【USJ】ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 5曲目【HDR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
2007年3月9日に新しくオープンした屋外型ローラーコースター
「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」のスレッドです。

このアトラクションには、コースター・ライドには音楽を選曲できる
オーディオシステムが装備されています。
いろいろ賛否両論ありますが、楽しく語りましょう。

前スレ 
4曲目http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1181973908/
過去スレ
3曲目 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1173674684/
2曲目 ttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1169820935/
1曲目 ttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1158051470/

公式 ttp://www.usj.co.jp/HDR/index.html

テンプレは>>2以降に。
2名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 23:37:57 ID:DcrXLhIs
選べる楽曲は以下の5曲です。

♪ドリームトラック1
(ロック) ボン・ジョヴィ
「ホームバウンド・トレイン(Homebound Train)」

♪ドリームトラック2
(ヒップホップ) エミネム
「ルーズ・ユアセルフ(Lose Yourself)」

♪ドリームトラック3
(クラシックロック) ビートルズ
「ゲット・バック(Get Back)」

♪ドリームトラック4
(J-POP) DREAMS COME TRUE 
「大阪LOVER」

♪ドリームトラック5
(J-POP) コブクロ
「君という名の翼」
3名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 23:38:32 ID:DcrXLhIs
■ご注意事項

乗車中のビデオ、カメラ撮影は禁止です。(携帯電話による撮影も禁止)
手荷物、帽子・アクセサリー・カメラ・携帯電話など落ちやすいすべての小物は、
列に並ばれる前にロッカー、もしくはアトラクションを利用されないお連れの方へお預けください。

■運行について
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは、強風や雨、雷等のため運転を中止する場合がございます。
また、乗り物の状況による点検や調整のため運転を見合わせる場合がございます。あらかじめご了承ください。
4名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 23:39:45 ID:DcrXLhIs
HDRの特徴

1.走行音が静か
乗客の歓声や絶叫が無ければ、園内の喧騒にかき消されて、近付いて来るのが気づかないくらいの低走行音。
もともとB&M製のコースターは走行音が静かな機種であるが、HDRはさらに静かな走行音を実現するため、梁とレールに砂をいれて共鳴音を防いでいる。
これにあわせて、ナイロン、またはポリウレタン製の太い車輪を使用することで、びっくりするほど静かな走行感を出せる。
これにより、走行音で園内の雰囲気を損なわない。コースター特有のガタガタとした振動がなく驚くほど滑らかな走行で乗り心地はいい。
これまでの絶叫度を競うコースターの流から、乗り心地重視、低走行音へと流れを変える先駆けのコースターと言える。

2.メガコースターとして国内最大級のキャパ(36人乗り4編成で稼動時)
駅舎はダブルプラットホームで、2両のコースターが交互に発車することができる。これにより、最大4車両まで運行することができ、最大1分間隔の運行が可能だという。

3.新感覚コースター(浮遊感と爽快感)
日本では今まで味わえなかったマイナスGによる浮遊感、滑らかな乗車感が楽しめる国内最高の爽快感を味わえるコースターである。
ハリウッド通りの町並みを眼下にしながら、連続するキャメルバックが生む浮遊感による空を飛ぶ感覚を楽しめる。
USJが宣伝している「空を飛ぶ感覚」というのは決してオーバーではない。

4.足が床に付かない
座席はすっぽりと体が収まるタイプで座り心地はいいが、床に足が付かない。体を固定するのは、通常のコースターのようにシートベルトや肩から上半身をホールドする器具はない。
座席前の選曲機能付きの安全バーを太ももの付け根のあたりに降ろすのみ。このタイプは日本初。それだけに上半身が自由で開放感があるが、初めての人は怖さも倍増する。
5名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 23:40:38 ID:DcrXLhIs
5.乗車中音楽が聴ける
選曲機能付きオーディオシステム搭載で、乗車中に音楽を聴くことができる。これまでも音楽を聴きながら走行するコースターはあった。
しかし、乗客が曲目を選べるシステムは世界初。座席ごとに選曲ボタンがあり、自分の好みの音楽を楽しめる。耳元に設置されたスピーカーは音量も十分で、HDRに慣れれば自分の好きな曲を口ずさみながら快適な走行感を堪能できる。

選べる曲
@ ボン・ジョヴィの「ホームバウンド・トレイン」
A エミネムの「ルーズ・ユア・セルフ」
B ビートルズの「ゲットバック」
C DREAMS COME TRUEの「大阪LOVER」
D コブクロの「君という名の翼」
    
曲は随時入れ替えていく予定だという。

6.流れ星
ライドのボディにLEDが取り付けられ、夜間走行する姿は流れ星のように見え、パークを彩るイルミネーションになり乗客だけでなく、見ている人も楽しめる。
そのLEDの発光パターンは数十種類あり、走行場所に応じて発光パターンも変わるという。
6名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 23:42:35 ID:DcrXLhIs
現在のスペシャルトラックは

Dream Track2.(Hip Hop)→(Valentine Special Track)
綾香 『君がいるから』
(2009年3月1日までの予定)

です。
7名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 23:55:50 ID:ayTGC3le
>>1
8名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 23:58:09 ID:W+RgNbtF
好きな曲が無い
9名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 06:02:05 ID:0fY65gkJ
オヌヌメ君…
10名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 09:58:01 ID:gTXhNN94
>>8
それ分かるよ。
自分も好きな曲ないし、まぁHDRのために作られた曲にするかって
感じで大阪LOVERにしたけど、雰囲気に合ってて意外と良かったと思った。
でも、バックトゥザフューチャーやエントランスで流れてるピーターパンや
ネバーエンディングストーリーみたいな浮遊感のある映画の曲も入れて欲しいね!
11名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 10:51:12 ID:Zj7HuEoO
ドリカム嫌い

コブクロキモい

洋楽興味ない
12名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 11:26:11 ID:3A8hJBB9
5曲で万人受けするのは難しいよね
今は絢香のが好き
13名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 12:13:10 ID:DVUpMo83
期間限定だとTMのがよかったなあ
コースレイアウトとマッチしてた
14名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 18:47:57 ID:rASZnShR
フロリダのパークにできるHDRを基にしたアトラクションって、
HDR以上に景観を気にせず作ってるみたいだな。

ニューヨーク市図書館のあたりの書割の前にレールが
飛び出してみたいだけど、日本だけじゃなくて海外の
ユニバーサル・スタジオもそういうの気にしくなったな・・・。
15名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 14:03:28 ID:ZFJgez75
13:45現在、待ち時間100min
1レーン3台運行
さて先程、乗って来た(シングルは誰もいなかった…)が、
3号機に乗車。乗場出発後
何故か即緊急停止。
すぐに発車したが、坂を昇ってる途中で曲が止まってしまった…
曲ナシでの走行は初体験で新鮮やったが、何やか違和感がアリ蟻。
降車後、クルーにその旨伝えたら
「もう一回乗れますよ」との事。私は食後で気分がイマイチやったので
辞退しましたが、その様な事はよくあるのですか?
16名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 14:26:48 ID:PE40dIMy
>>15
ディスパッチが早すぎると巻き上げにたどり着く前に止まる
前のがブレーキゾーンを通り過ぎてから再スタート
でないと何かあったときにぶつかってしまう
音楽に関しては何かのシステムエラーだな
17名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 15:23:19 ID:viJGOPb/
うちの親、曲が流れないからコースターが壊れてるんだとガグブルしたらしい。
18名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 20:10:13 ID:+63CYd5M
私は過去に一度ありました。
19名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 22:41:04 ID:uXyeQLzq
やっぱり曲が流れないのって、自己申告しないとクルーにはわからないのかな?
自分も一度、途中で曲だけ止まってしまったことがあったけど、
クルーからは何も言われなかったから、そういうもんかと思って黙って帰ってきたけど。
20名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 00:16:23 ID:P3wy30gW
そりゃ自己申告しなきゃ分からんだろ
21名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 01:00:27 ID:cTsxvg9Z
スパイダーマンの映像が途中で消えたときは、自己申告しなくても
もう一回どうぞ、って言われたけどな
22名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 09:10:29 ID:Q+f7ka1t
スパイダーマンは大型アトラクションだし、完全に
コンピュータ制御してるアトラクションだから、全体の
ライドの状況が把握できるんじゃないか?

HDRはただのローラーコースターに音楽流す仕組みを
付けてあるだけだろうから、そんな複雑な仕組みじゃないし。
23名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 13:29:54 ID:4dTp2IQi
隣の席の人でさえ曲が止まったかどうかなんて確認しにくいのに
24名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 03:46:28 ID:kuIhzA8O
音楽が流れなかったのはETで名前を呼ばれなかったのと同じ状況だ(クルーでは判断できるはずない)
スパイダーマンで映像が途切れたのはターミネーターが不具合で中断したのと同じ状況(当たり前のごとくクルーが判断できる)


分かるよね?馬鹿でも分かるよね?
25名無しさん@120分待ち:2009/03/25(水) 21:36:30 ID:K8TOsxbj
眼鏡でも乗れる?
スポーツする時に付けるひもみたいなのをしてたら、大丈夫かなあ?
26名無しさん@120分待ち:2009/03/25(水) 22:00:36 ID:OCMVd3Bv
眼鏡が飛んだ例があるのかは知らないが
みんなつけたまま乗ってるな
27名無しさん@120分待ち:2009/03/25(水) 22:03:16 ID:mUDQfdFx
>>25
自分もOPENすぐに行った時にちょっと心配だったからクルーに聞いてみたけど、
顔を動かしたりしてグラグラしなければ、そのままで大丈夫ですよって言われた。
心配ならひも付けるのもいいと思うよ。もしも飛ばされたりしたら大変だし。
28名無しさん@120分待ち:2009/03/30(月) 19:22:15 ID:fT7o+2Dk
浮いた!!!
29名無しさん@120分待ち:2009/04/05(日) 09:57:42 ID:TH4194IU
ロッカーってどれぐらいの大きさなんですか?
30名無しさん@120分待ち:2009/04/05(日) 10:04:26 ID:ZlLGu8gt
シス調…
31名無しさん@120分待ち:2009/04/05(日) 20:31:21 ID:TgzGFaQQ
今日HDR全部のライドが最後尾だけ誰も乗ってなかったけど何かあったんかな?4車両とも音響不具合?
32名無しさん@120分待ち:2009/04/28(火) 22:20:44 ID:xaVWPEMu
金曜日の日、夕方運転休止してたね
荷物落下させた客のせいで
33名無しさん@120分待ち:2009/04/29(水) 15:59:01 ID:xFkEBk2/
こないだの日曜夕方、ようやく強風が収まり、わらわらと再開待ちの行列。
並ばせたうえ、荷物までロッカー入れさせときながら、再開確定アナウンスが遅い!
クルーに聞いても「まだ分かりません、中止もあり得ます」の一点張り。
イライラが極地に達しようとしたそのとき、後ろの小学生がボソっと可愛い声で
「・・・・ビビりすぎやろ」 和んだ一瞬だった。
34名無しさん@120分待ち:2009/04/30(木) 18:56:27 ID:yiANIu8B
エキスポランドみたいなことになったら、おおごとだからなあ
35名無しさん@120分待ち:2009/04/30(木) 19:43:30 ID:Ui6ulCRp
天候で文句言うとかw
36名無しさん@120分待ち:2009/05/01(金) 21:37:23 ID:DiwqsC/X
元クルーですが、ほんとに風でも危ないので止めてます。
危なくなかったら動かしてます…。
37名無しさん@120分待ち:2009/05/01(金) 21:47:50 ID:w2vOfD4D
んまにそれやし
安全上しょうがないねんから
我慢しろや

嫌がらせで
止めてるわけ違うねんから

いい大人?が理解しろや

あほちゃう

38名無しさん@120分待ち:2009/05/01(金) 22:27:01 ID:u9l7MLxM
ゲストが文句言うから動かして
それで事故ったらまた文句いうんだろ
39名無しさん@120分待ち:2009/05/01(金) 22:50:15 ID:3cDwgIkL
いくらゲストが文句言ったって動かないから心配せんでいい。
40名無しさん@120分待ち:2009/05/18(月) 10:12:59 ID:m+CYRxVx
マスクは取らないといけないですか?
41名無しさん@120分待ち:2009/05/18(月) 15:52:18 ID:RHwV6kRg
マスクはメガネと同じ要領のはず
42名無しさん@120分待ち:2009/05/18(月) 17:08:02 ID:m+CYRxVx
>>41
ありがとう!
43名無しさん@120分待ち:2009/05/30(土) 14:24:39 ID:uh4FnUnN
http://www.youtube.com/watch?v=GKzEYc5ipBw
海外版HDRはなかなかの暴れん坊になりそうだなあ
HDRみたくゆったり乗ってエアタイムを楽しむものではまずなさそう
しかし巻上げがピーターパンのタワーに見えてくるわ
44名無しさん@120分待ち:2009/05/30(土) 15:33:16 ID:fBaAmeFl
全然HDRと違うんだよね・・・。
コースターの製造も違う会社らしいし。

というか、HDR以上に景観悪くしてるもんな・・・。
45名無しさん@120分待ち:2009/05/30(土) 19:09:27 ID:uh4FnUnN
共通点も「音楽を選んで聴けるコースター」ってくらいだし 別物と考えたほうがよさそう
しかし落下直前のカンカン音がやたら聞こえるな
図書館前の景観ぶち抜くとは思わなかったし…
日本にスーパークリスマスツリーとT2があってよかった
46名無しさん@120分待ち:2009/05/30(土) 22:11:35 ID:fBaAmeFl
>>45
浮遊感や爽快感を味わうコースターでは無さそうだしね。
どちらかというと激しいコースターって感じがする。

たしかにカンカン言ってるね。HDRにも何箇所かカラカラと
鳴るところあるけど、そんなに気になる程度じゃないしね。
日本でもユニモンをぶち抜いてるけど、いたるところで
レールが見えてるし、景観を全く気にして無い感じだよな・・・。
47名無しさん@120分待ち:2009/06/29(月) 01:21:01 ID:X5+IyMD1
デブは乗れないんですか? 90キロのピザです
48名無しさん@120分待ち:2009/06/29(月) 06:44:27 ID:8fNjb0xA
今だに携帯落とした!
て、言ってライド止める奴らは損害賠償
の対象じゃない!
待っている人の身に成れ!
49名無しさん@120分待ち:2009/06/29(月) 07:24:26 ID:eU/ebqtr
>>47
保証はない無いけど、多分乗れる。
50名無しさん@120分待ち:2009/06/29(月) 07:47:59 ID:Y+jgTJ8E
>>47
体型にもよるので知りません。
アトラクションの入り口で乗れるかを試す座席が
用意してあるから、それで試すと良いと思う。
51名無しさん@120分待ち:2009/06/29(月) 11:56:15 ID:X5+IyMD1
わかった!試してみる
52名無しさん@120分待ち:2009/07/05(日) 12:58:04 ID:VnBUq1yH
賛否
53名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 01:18:46 ID:uXGQkgJa
>>43
なんだ!この巻上げは!?
54名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 06:13:06 ID:7S2Eewez
この巻き上げが原因でオープン遅れます

試運転で失敗が何回も…
人乗ってないのに…
ようつべに動画上がってるよ
55名無しさん@120分待ち:2009/09/03(木) 13:17:03 ID:V6rxI8n1
楽曲変更
1:マイケルジャクソン「スリラー」
5はバンプスからコブクロに戻る
56名無しさん@120分待ち:2009/09/05(土) 18:56:47 ID:sCh4QEC0
ハリドリのキャラクターの声優って誰かわかる方いませんか
57名無しさん@120分待ち:2009/09/05(土) 21:56:34 ID:fJbL+SJd
エンタ
58名無しさん@120分待ち:2009/09/05(土) 22:14:42 ID:B21JNelQ
classic は文字通り クラシックにしてくれんかなぁ。
グリンカ 「ルスランとリュドミラ」序曲なんて、
まさしくピッタリだと思うんだけどなぁ・・・
59名無しさん@120分待ち:2009/09/06(日) 11:07:04 ID:7IsR3mNE
>>56
ケンとシング麗華
60名無しさん@120分待ち:2009/09/08(火) 01:01:08 ID:SHBAB6iG
富士急行った数日後これ乗ったらバンザイできた!
楽しさ怖さ程よくて楽しかったー。
61名無しさん@120分待ち:2009/09/08(火) 11:13:39 ID:KGh/jBkP
>>55

ありがとう。早速乗ってきました。
スリラー良いね!!ちょうどサビの「♪スリィラァ〜♪」で真っ逆さまに落ちるから。
62名無しさん@120分待ち:2009/09/08(火) 12:23:54 ID:tqWODFLf
他の曲がピンとこなかったのでスリラーにしといた
でも曲聞いてる余裕も景色を楽しむ余裕もなかったかな
面白いライドだけどね
もう一回乗ったら慣れて余裕できただろうけど30分待ちで諦めた
デズニーリゾートと長嶋スパーランドくらいしか乗ったことないんだけど
一番激しかったわ
63名無しさん@120分待ち:2009/09/08(火) 12:54:33 ID:3LcaV1Nk
怖さじゃなく
楽しさを追求してるところが富士急より好き

富士急は怖さも追求してる感じかな
64名無しさん@120分待ち:2009/09/08(火) 17:48:45 ID:Hesp3hfl
>>62
スチールドラゴンに乗ればそうは思えなくなるぞw
65名無しさん@120分待ち:2009/09/09(水) 21:47:52 ID:qykumZnu
>>55
やべえええええええ!乗りたい!
66名無しさん@120分待ち:2009/09/10(木) 14:02:26 ID:rcbFl78h
>>64
HDR乗りなれたらスチールドラゴン余裕じゃない?
67名無しさん@120分待ち:2009/09/10(木) 16:09:22 ID:2aX4Djnj
>>66
どこがだよw
HDRは最高部44m、最大傾斜59度、最高時速89qでしょ。
スチールドラゴンはそれぞれ97m、68度、153qと全く違うよ。

HDRは絶叫マシンが得意じゃなくてもギリギリ乗れるけど、
スチールドラゴンは絶叫好きな人じゃないと無理だぞ。
68名無しさん@120分待ち:2009/09/10(木) 20:10:50 ID:j/ZrpNES
高さと速さがほぼ倍なのか…
HDRの無重力時間が倍になってるってことなのかな
つかHDRでも首痛かったんだけど…
69名無しさん@120分待ち:2009/09/10(木) 22:10:53 ID:E+TgVV5Z
スチールドラゴンはライドの形状がとっても残念
唯一にして最大の残念ポイントだろうな
まああのコースでHDR型のライドは不可能だろうけど しにそう
70名無しさん@120分待ち:2009/09/10(木) 23:36:07 ID:2aX4Djnj
>>68
5秒間ぐらい落下するよ。
ファースト、セカンドドロップはHDRのファーストドロップの
感覚に近いと思う。後半に10連続ぐらいのキャメルバックが
あるけど、体があそこまでしっかり浮くのにはビックリしたw

>>69
デザインって事?
HDRの座席はB&Mのメガコースターならではだもんね。
71名無しさん@120分待ち:2009/09/10(木) 23:49:59 ID:FGHlURyB
快適コースターなHDRを絶叫マシンと思うとはどんな感覚?
72名無しさん@120分待ち:2009/09/11(金) 00:21:42 ID:/ngdV1uj
スチールドラゴンのほうが楽しくないのは事実かな
73名無しさん@120分待ち:2009/09/11(金) 00:28:48 ID:/ngdV1uj
ごめん好みと感じかたの問題か
74名無しさん@120分待ち:2009/09/11(金) 01:37:42 ID:4HCQql5L
>>70
うんまあデザインかな
昔の遊園地に良くありそうな感じの箱型のライドなのでHDRに比べると開放感は低め

まああのスペックで開放感あったら本気でショック死する人が出そうな感じだし あれでいいあれでいい
75名無しさん@120分待ち:2009/09/11(金) 07:08:13 ID:C11shsWo
スチドラに乗った時何にビックリしたかってシートベルトにビックリしたwww
HDR乗り慣れてた自分には二回目のドロップあたりで(あ、音楽欲しい。)って思うくらい暇だったけど、後半の連続キャメルバックがめちゃくちゃ楽しかった。

でもやっぱりHDRが一番乗ってて楽しいな。
76名無しさん@120分待ち:2009/09/11(金) 07:57:14 ID:W0EmqdNP
>>71
快適だろうがなんだろうが、あれだけの落差のある
コースターは普通絶叫マシンと言うだろ。

>>74
まぁ、あれは巻き上げ式の古典的なコースターだしね。
たしかにあれにHDRタイプの座席にしたらヤバそうw

>>75
アメリカでニトロに乗って来い。
HDRの親機みたいなもんだし、もっと楽しめるぞ。
77名無しさん@120分待ち:2009/09/11(金) 15:01:21 ID:2ZyhMP9r
降下中ずっと意識とびそうで、ガチで息できなかった。隣でつれが叫んでたけど
叫べるだけまだ余裕なんだなと思った。私、声でなかったまぢやばかった。降りたあと、手がふるえててふいた


二回目は浮遊感が怖かったけど、なんとか打ち勝った。つうか楽しかった
次はええじゃないかにのりたいけど、こんな私がのったらやばいかな?




78名無しさん@120分待ち:2009/09/12(土) 11:30:01 ID:dkUYNtUD
ええじゃないかは絶叫マシン慣れてても怖いぞ。

あれはヤバイ。
79名無しさん@120分待ち:2009/09/12(土) 12:06:58 ID:MdPe+qAO
あれは楽しいけど
疲れる
80名無しさん@120分待ち:2009/09/12(土) 13:16:55 ID:+sqWjssL
>>77
もうちょっと他ので慣らしてからのほうがいいと思う・・・。
81名無しさん@120分待ち:2009/09/12(土) 14:19:20 ID:M6GV6vhI
つか声出さないと耐えられなくない?
スパイダーマンもうきゃーうきゃー言ってたけど、あれは声出さないものみたいね
前席に座ってた主婦がわざわざ振り返ってじれーと観察されてしまた…
82名無しさん@120分待ち:2009/09/12(土) 14:47:44 ID:+sqWjssL
それは人によるだろw
ただ、ローラーコースターは声出すと怖さが減るからね。

でも、スパイダーマンとかの場合は別だな。
ある程度の盛り上がりならいいけど、騒ぎ声のような
うるさすぎる声は正直迷惑。
83名無しさん@120分待ち:2009/09/12(土) 16:20:46 ID:aIR1wPdw
スリラーはハロウィン期間中限定かな?
84名無しさん@120分待ち:2009/09/12(土) 17:30:35 ID:wA6oneNi
PTPショーそろそろいらんだろ?
場違いだしHDRの邪魔
85名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 07:17:23 ID:xW3j1u5J
>>84
PTPショーって
ピーターパンのネバーランド
でしょうか?
私も同意。
以前のハリマジ/クリマジに戻していただきたい。
が、今と変わらずに公演中のHDR運営中断となってまうが…
86名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 10:28:46 ID:c37Ihbjw
スリラー固定にしてほしいなあ。
87名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 19:37:36 ID:jUazhtKB
今日スリラーで乗って来た!
暗くなるとさらに雰囲気出ていいな。
スリラー固定にして欲しい。
88名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 00:02:44 ID:jJuH/hfw
>>87 突然すみません。
>暗くなるとさらに雰囲気出て
多分7時過ぎに乗られたと思うんですが、どのくらいの時間並ばれました?
10日(木曜、でもその割には混んでた)に俺もそれ狙ってたんですが、
6時前から急に混み出して、確か6:30時点では70分待ち。
結局体力気力が萎えて諦めちまったんですよ。
今日は日曜で天気も良かったから、もっとキツかったんじゃないかと思うんですが
お差し支え無ければ是非ご教示下さい。
8987:2009/09/14(月) 00:20:01 ID:kpQ/uc9x
>88
自分は17:45頃、70分待ちだったので、
シングルライダーで25分待ちくらいで2回連続乗りました。
電光表示ではシングルも通常待ち時間と変わらないように出てたけど、
そんなことはなかったですよ。
90名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 00:20:47 ID:D6lNlZ9a
スリラー公式のどこかに載ってる?
探しても見つからんのだが
91名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 01:04:53 ID:jhE36Xsf
このあいだ初めて乗ったけど、恐怖感は全然感じなかった。
夕方で景色が綺麗ですごく満足できたわ。

やっぱ絶叫系としては程度の低い部類なのかね?
絶叫マシンには全然乗った事が無いからわからん。
(振り子みたいな船のやつにかなり昔乗ったことがあるだけ。)
92名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 01:35:52 ID:hIyPLpAq
>電光表示ではシングルも通常待ち時間と変わらないように出てたけど
出てる出てる
でも並んでるときに見てるとけっこう1席空いてる時あるんだよね
シングルライダー居ないのかそのまま出発してた
シングルライダーで乗れば良かったよくやしい
30分待ちだったから15分くらいで乗れたかもなー
93名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 07:03:13 ID:bfsGMXfB
>>92
昨日オープン直後の55分待ち中にシングルで三回ぐらい乗ったよ。5〜10分待ちだった。
降りる前にシングルの待ち列どれぐらい並んでるか確認してもう一回並ぶというwww
94名無しさん@120分待ち:2009/09/24(木) 21:39:15 ID:MDraptHa
今日乗ってきた
thrillerがいいっていうレスがあったから
自分もthrillerを選曲してみたw
うん。なかなかいい感じだなー
thrillerの固定化に賛成!ノシ
95名無しさん@120分待ち:2009/09/26(土) 10:46:29 ID:53JvF2oS
大阪LOVERの歌詞、
“新しいライド♪”
の前はなんて歌っているんだろう。何回乗っても聞き取れない。
96名無しさん@120分待ち:2009/09/26(土) 10:52:16 ID:72SgEzPs
ねえ USJに
97名無しさん@120分待ち:2009/09/26(土) 12:23:45 ID:53JvF2oS
納得。

ありがとう
98名無しさん@120分待ち:2009/09/27(日) 22:45:01 ID:jSRC2bYf
出発直前に鳴る(発車ベル?)短い音楽、
「Sound of Silence」(Simon and Garfunkel)のイントロに似てません?
似てないですかそうですか。
99名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 10:42:57 ID:Pg0Gn4IA
スリラー良過ぎる。
ちゃんとサビで落下するし、すごい合ってる。
こんないい曲だったんだ。
固定化が無理ならハロウィン時期だけでも固定化希望。
100名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 10:50:12 ID:Pg0Gn4IA
>>98
今聞いてきました。
言われてみれば・・・って感じですがなんとなく似てるかな。
これから出車ベル聞くたびに脳内再生されそうです・・・
101名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 15:14:35 ID:UMar0uhE
ハロウィンナイトではスリラーが聞けないのが残念
102名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 21:39:53 ID:4AzirWUk
スリラーいいね
ファーストドロップがサビってだけでいい
過去曲ではTMのresonanceが結構合ってて好きだった
103名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:21:52 ID:kMbzkKYn
スリラーいい。
今回、改めていい曲だと思ったよ。
自分ハロウィンのショーはホーンテットビートが一番好きだったんだけど、
曲がスリラーだった事も影響してるのかと思った。
104名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 00:18:44 ID:Fm3i103C
あげ
この前初めて乗った
大阪LOVERいい曲だな
105名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 01:19:59 ID:XFWUclMQ
スリラーになってから何回か行ってるんだけど、まだまだ乗りたい
一人で行っちゃうしかないかな
シングルライダーは子供しか見たことなくて迷ってる…
106名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 06:42:23 ID:DRaIuClE
お前ら生前は鼻だの整形だのバカにしてたくせに
亡くなってテレビでプッシュしだしたらマイケルサイコーかよ

死ねよ
107名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 08:08:36 ID:72tcEKNJ
>>106

マイケル最高っていうより、「ジェットコースターのコースにマイケルの曲がマッチしていて良い。」っていう意味でのマンセーじゃないの?
それに「スリラー」っていう曲自体はマイケルが死んでる死んでないに関わらずめちゃくちゃ人気じゃん。
そう怒るなよ(^^)
108名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 08:14:27 ID:+K/yQLsF
>>106
亡くなる前でもホラーナイトでマイコーりょうを呼んでましたが?
109名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 12:40:18 ID:YqeWgtGL
>>106
ってかお前がそうなんだろ
110名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 18:05:41 ID:eI3gRIC0
今日強風で運休、乗った人の携帯かなんかが落ちたらしく運休
運休大杉ワロタ
111名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 17:34:36 ID:PlCL2rWs
クリスマスに曲は変わらんのかな
112名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 23:55:40 ID:VJVWgmL7
山下達郎「クリスマス・イヴ」
113名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 05:33:23 ID:i8Eu3Yr3
森高千里『ジンジンジングルベル』
114名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 22:00:55 ID:Gh1VnBvT
クリスマス・イヴはどんな感じ?
スリラーほどマッチ度は高くなさそうだけど
115名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 23:35:39 ID:+T+YR5uk
山下さんなかなか良かったよ!特に夜に聞くとサイコー!!
116名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 21:20:06 ID:FZEgJg6A
>>115
d
早く聞いてみたいな
117名無しさん@120分待ち:2009/11/08(日) 19:14:39 ID:wjkzIZbb
クリスマス・イブで乗ったよー
ツリー点灯直後だったから夜景がすごく綺麗で感動した
夜に乗った方が合ってる感じするね
118名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 09:25:49 ID:RfO8EaHO
昨日初めて乗ってきた。
朝から雨降ってたから運休覚悟してたんだけど
昼過ぎには雨の中動いててびっくり。
人少なくて待ちは平均10分程度だったから
昼、夕方、夜と3回乗ってきた。
ドリカム、コブクロ、山下達郎と選曲してみたけど
夜景を見ながらの山下達郎が凄く良かった!
119名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 14:51:06 ID:VFyQhQ3z
ドリカム、コブクロ、山下達郎!?
一人で乗って曲目見てなくて適当に選んだら知らない洋楽が流れた…
クリスマス・イヴ聞きたかったorz
120名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 23:51:56 ID:Lg+OkK+a
160cm81kgのピザは乗れますか?
太ってると乗れないってマジですか?
121名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 00:08:25 ID:bYKfbpni
お腹が超出てると厳しい。
アトラクション入り口付近に乗り物の座席だけが
置いてあるから、それで試して大丈夫か判断できるよ。
122名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 23:53:43 ID:Xli1nRai
ここのキャストって、愛想がないですよね?
123名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 17:39:01 ID:/0EK2m/X
>>122
愛想のいいキャストもいる

124名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 17:45:00 ID:/x0iBXiX
荷物だポケットだ
言われるせいで他より愛想悪く見える
125名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 21:15:45 ID:78lVyL9/
あいつらは
ゲストとしてみてないんだよ
警察か
あいつらは
126名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 21:47:52 ID:GTC/Oout
言うこと聞かない客だって悪い。実際どれだけ言っても落下物事故はある。

愛想も要るけど安全も要るでしょ?
127名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 23:37:09 ID:mtw3TNfW
今日は強風のため、並んでいる途中で中断になった
4時半まで待ったけれど、そこで離脱
あの後、再開されたのかな
128名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 01:18:33 ID:KRf6Nf+n
荷物出せと言えばきれる客
落ちて運休したら「もっと仕事しろ」と言う客

いくら客でも運営側の言いなりにならなきゃ安全なんか確保できないでしょうに
129名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 07:24:37 ID:BbX1LgM/
落下物事故があって運休したら大勢の客から責められる。
一人一人に注意してったほうがまだマシだろう。
130名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 10:55:43 ID:rXoHYIlY
ハードコンタクトレンズをつけたまま乗っても大丈夫ですか
131名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 17:49:10 ID:9+lJtyPO
>>130
多分大丈夫
でも落ちても文句言えないよ。ちなみに友達はズレてえらいことになった

荷物はしつこいぐらい皆言ってるよね。最初はうるさいと思ってた。でも前ならんでた時に誰かが携帯落とした為運休中になった
持ち込んで落とした時かなり大事になるんだと知ってからしつこいとかうるさいとか思わなくなった

俺大人になったな…
132名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 18:15:48 ID:kBd5qFr4
>>130

心配なら外せ
133名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 23:39:44 ID:rXoHYIlY
>>131
>>132

ありがとうございます

運休にならないよう眼鏡で行きます

服も薄着で行きます
134名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 00:15:15 ID:X3i/yQNo
ん?
眼鏡は大丈夫なのか?

どっちも不安だからいつも裸眼で乗ってたわ。
景色なんてほとんど見えてない。
135名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 00:42:37 ID:R+OShuYZ
裸眼で0.1未満の人は
このライドの楽しみ半減でカワイソス
今度宝石商の眼鏡かけて乗ってやる

BGMがエアロスミスになるのはいつの日か…
136名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 02:11:46 ID:/p3GWcI+
クルーでマジかわいい人がいてやばい
137名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 11:45:08 ID:DZgcRmvg
自演しなくていいよ
お前らブス
138名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 14:20:25 ID:5rfNQqsd
>>133
眼鏡本当はダメだよ。落下の可能性がある。落ちた場所によっては運休することがある。でも緩くないならOKらしい
あと薄着だと寒いぞ。待ってる間も寒いし走ってる時も寒い!
ちなみに乗るんだったらマフラーと帽子もとるように
139名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 21:15:01 ID:zoX9HAwA
最近強風でよく運休中になってるみたいですね
クリスマスに彼女と乗るって前から約束してるけどここ最近風強いから運休中になるんじゃないかとちょっと心配
140名無しさん@120分待ち:2009/12/20(日) 00:38:40 ID:RtGwufY2
>>138
クルーに聞いたところ、首を振ったりして
落ちなければ大丈夫との事。
141名無しさん@120分待ち:2009/12/20(日) 12:11:32 ID:hnRr73eg
たまたま防寒ジャケットの胸ポケット、ふた(チャック)を締め忘れて乗ったとき
キャメルバックのトップで中のカード入れ(金属製)が飛び出しそうになって
すんでのところで落下防止・・・肝を冷やした事があります。

とくに蓋が出来ない胸ポケットはホント、中身を出しておかないと危険です。
142名無しさん@120分待ち:2009/12/20(日) 17:51:03 ID:Fa/8xJ12
>>135

ふん、甘いな。
昼は逆に目をつぶればコースターに身を任せて本当に飛んでいるかのような最大の浮遊力を味わい、
夜は逆に光がぼやけてふわふわした幻想的な灯りの中を飛んでいくんだよ。

……と、眼鏡ゆるいからいつも外して何も見えなくて涙目の俺が言ってみる。
143名無しさん@120分待ち:2009/12/20(日) 18:28:29 ID:Wgc45L3k
>>142
あーなんか俺も涙出てきた
144名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 20:54:20 ID:JGQZVAWU
ハリウッドドリームのスタッフ対応悪すぎ!
男性スタッフも女性スタッフも対応悪すぎ!
こう思ってるのは俺だけ?
145名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 22:02:54 ID:JTljjykj
他のアトラクションも変わらん
USJ自体がやる気の無いクルー多い

何よりも会社がそうゆうふうになってるんだから仕方がない

とクルーも思ってるんだろうからダメなまま

クルーの人数が少なくても笑顔と挨拶は出来るよ
146名無しさん@120分待ち:2009/12/25(金) 17:24:18 ID:+VXU6c4Y
今日って待ち時間長かったですか?
彼女と乗ろうと前から約束してたけど噂でクリスマスはハリウッド待ち時間長いで!と聞いて諦めたのですが…長かったですか?
147名無しさん@120分待ち:2009/12/25(金) 22:24:59 ID:ep9sAy9q
>>131
西のほうだと原因を教えてくれるんだね。
良いなぁ…

東は何で止まっても「システム調整」と言われる。

実際は客の落下物だったり途中降車だったりポップコーン散布だったりなのにさ。


説明してくれるなんて素晴らしい
148名無しさん@120分待ち:2009/12/25(金) 23:49:27 ID:v4dvw684
>>146
今日彼女と乗ったけど、MAXで確か115分待ちだったかな。スパイダーマンやジュラシックより圧倒的に待ち時間長かったよ
149名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 00:26:05 ID:3PYFnQgq
>>147

西は先に説明しておかないといらついて
「なんで止まっとんねんゴルァ」
「説明したらんかいワレ」
「この時間どないしてくれんねん」
「責任者出せやゴルァ」
と、直ぐに輩ほうり込んでくるから
150名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 03:52:41 ID:WWwJUOhs
関西弁≒漫才言葉
151名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 05:56:24 ID:9pk5qZao
>>147
西を褒めたら絶対お上りや知恵遅れ鼠オタが荒らしに来るから気をつけて。
152名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 10:08:34 ID:2MYRFp11
これ褒めてるわけじゃ・・・
153名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 13:17:09 ID:GNwUMuz1
東もクレーム多いだろ
154名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 00:25:33 ID:YBSusuTA
私は全国チェーンの店を経営してますが、
東はホームページにクレーム
西はその場でクレーム
という流れが顕著にあらわれています。

このコースター、最新はユルいのかと思ってましたが
意外と無重力を楽しめるので病み付きになりました。
155名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 19:41:31 ID:pAXAmFX0
明日仲良し家族と遊びにいきます!USJのジェットコースターは初でドキドキです!
ただ自閉症の子どもが二人一緒に行くんですが乗れますかね?
身長は132以上あります。以前違うアトラクションで付添がいれば乗れると聞いたのですがこのアトラクションも付き添いがいれば乗れるのでしょうか?
6人で遊びに行きますが乗るのは私と子ども2人の合計3人です
健康な3人は高所恐怖症で乗れません
でも子ども達は乗りたがってるので乗せてあげたいです
1人に対して付添1人が必要なのでしょうか?
また2人に対して付添1人で乗れますか?
わかる方いましたら教えて下さい
156名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 22:44:56 ID:AEr12oqg
障碑者のことは知らんが、子供に対する付き添いだったら
子供1人に大人1人必要。
だから障碑者でも付き添いは1対1で必要じゃないか?

こんなことで聞かないで、USJのインフォメーションに問い合わせればいいと思う。
157名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 14:42:42 ID:GCswIJqn
昨日は乗ろうとしたら雨が降ってきて、激しくなってきたから諦めて帰った(´・ω・`)

エクスプレスあっても50分待ちで雨はさすがに…
158名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 19:42:04 ID:RX1XzUnv
久々に行くのですが今の曲って何か教えてもらえますか?
159富士急:2010/01/07(木) 13:20:09 ID:RCVv3mOC
 クルー対応悪すぎ!
160名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 20:53:50 ID:VyfkgY5T
今の時期ってスリラーみたいな限定曲ありますか?
161名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 13:49:43 ID:UM5FIz7Y
>>160

昨日乗ったけどなかったよ
162名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 20:43:58 ID:tTuWR5O9
>>161
どうもです。大阪LOVERで乗ります。
163名無しさん@120分待ち:2010/03/27(土) 20:46:26 ID:6ytDOc/Q
漏れは修学旅行でこれに乗ったが相方さんたちが
コースター系苦手で漏れ一人でのるはめになった・・・
寂しかったからもう一人でこれには乗りたくねえ
164名無しさん@120分待ち:2010/03/27(土) 20:54:58 ID:G+29HmpM
>>163
一人でコースター系はちょっとキツイなw
自分も絶叫マシンが苦手な友達と一緒に行ったことあるけど、
ターキーレッグで釣って無理やり乗せたら、シーのTOTも
楽しんで乗れるくらいになったやついるぞ。
165名無しさん@120分待ち:2010/03/28(日) 23:58:22 ID:chisDXAs
何を言っているのやら、そんな堂々巡りの話では、シャキーンの裏話が関の山
166あーろん(エ:2010/05/30(日) 22:37:55 ID:PaWZPq0x
今日乗ってきた。母と2人で行ったんだが母の方がもう乗りたくないって言って
結局1人で3回のってきたおww
漏れは前に2回のって「ニドトノラナイ」って決めてたんだが
最近になって急に乗りたくなってきてその結果がこれダ
(大半がひらパーのおかげ)
足が浮くよう設計されてるらしいが安全バーの付け根が踏ん張りどころになって
あんまGを感じなかったおww
167名無しさん@120分待ち
Gを感じないように設計してあるからね。
3回も乗ってすごく勇気あるね。
すごいね。