【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コミュニケーションセンター
このスレは東京ディズニーリゾートの混雑予想に関するスレです。

質問テンプレ
【パーク】ランドorシー
【予定日】○月○日○曜日〜○月○日○曜日
【目的】アトラクションorエンターテイメント
【同行人】恋人or友達or夫婦or家族(親子連れ)および人数
【年代層】学生・社会人・シニア世代
【宿泊先】ディズニーホテルorオフィシャルホテルorパートナーホテルorグッドネイバーホテルorその他
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並んで待てるかも重要
【聞きたいこと】ただ単に「混んでますか?」とか「アトラクションの待ち時間は?」では答えにくい

混雑の報告は現地報告スレにどうぞ
【TDL】東京ディズニーランド現地報告118
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1228555545/
【TDS】東京ディズニーシー現地報告65
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1227567937/

>>2-4 TDL混雑予想カレンダー
>>4-6 TDS混雑予想カレンダー
>>6-7 TDLイベント等混雑関連情報
>>7-8 TDSイベント等混雑関連情報
>>8-9 混雑についてのまとめ
>>9-10 良くある質問
>>10-11 関連リンク
>>11-12 回答がないときは・・・
>>12-13 最後に

前スレ
【TDR】東京ディズニーリゾート混雑予想教えてスレ8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1224332917/
2コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:27:29 ID:YL+uf0X6
TDL混雑予想カレンダー(2008/12)

ランド2008年12月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… 01(月)D 02(火)D 03(水)D 04(木)D 05(金)D 06(土)★ 
07(日)☆ 08(月)D 09(火)D 10(水)D 11(木)D 12(金)D 13(土)★ 
14(日)☆ 15(月)D 16(火)D 17(水)D 18(木)D 19(金)D 20(土)★ 
21(日)☆ 22(月)D 23(火)☆ 24(水)E 25(木)E 26(金)D 27(土)E 
28(日)D 29(月)D 30(火)D 31(水)D --(木)… --(金)… --(土)… 

【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/

3コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:27:47 ID:YL+uf0X6
TDL混雑予想カレンダー(2009/1-4)イベントの出来によって変わります

ランド2009年01月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… 01(木)★ 02(金)D 03(土)D 
04(日)D 05(月)C 06(火)B 07(水)B 08(木)B 09(金)B 10(土)C 
11(日)B 12(月)A 13(火)□ 14(水)□ 15(木)□ 16(金)A 17(土)B 
18(日)B 19(月)B 20(火)A 21(水)B 22(木)A 23(金)B 24(土)C 
25(日)B 26(月)A 27(火)B 28(水)A 29(木)B 30(金)A 31(土)C 

ランド2009年02月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
01(日)B 02(月)A 03(火)A 04(水)A 05(木)A 06(金)B 07(土)C 
08(日)B 09(月)A 10(火)A 11(水)A 12(木)A 13(金)B 14(土)C 
15(日)B 16(月)A 17(火)A 18(水)A 19(木)A 20(金)B 21(土)C 
22(日)B 23(月)A 24(火)A 25(水)A 26(木)A 27(金)B 28(土)C 

ランド2009年03月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
01(日)C 02(月)C 03(火)C 04(水)C 05(木)C 06(金)C 07(土)C 
08(日)C 09(月)C 10(火)C 11(水)C 12(木)C 13(金)C 14(土)D 
15(日)D 16(月)C 17(火)C 18(水)C 19(木)C 20(金)D 21(土)☆ 
22(日)☆ 23(月)D 24(火)D 25(水)E 26(木)☆ 27(金)☆ 28(土)★ 
29(日)★ 30(月)★ 31(火)★ --(水)… --(木)… --(金)… --(土)… 

ランド2009年04月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… 01(水)☆ 02(木)E 03(金)D 04(土)D 

【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/

4コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:28:05 ID:YL+uf0X6
TDS混雑予想カレンダー(2008/12)

シー2008年12月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… 01(月)C 02(火)C 03(水)C 04(木)C 05(金)D 06(土)★ 
07(日)☆ 08(月)C 09(火)C 10(水)C 11(木)C 12(金)D 13(土)★ 
14(日)☆ 15(月)C 16(火)C 17(水)C 18(木)C 19(金)D 20(土)★ 
21(日)☆ 22(月)D 23(火)☆ 24(水)E 25(木)E 26(金)D 27(土)E 
28(日)C 29(月)C 30(火)C 31(水)B --(木)… --(金)… --(土)… 

【記号の見方】
A→かなり空いてます(17K↓) B→空いてます(18K〜25K)  C→まぁ混んでます(26K〜35K)
D→混んでます(36K〜45K)   E→かなり混んでます(46K〜52K)  
☆→弱ヤバイです(53K〜60K) ★→強ヤバイです(61K〜70K&75K) □→大閑散期(12K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/

5コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:28:28 ID:YL+uf0X6
TDS混雑予想カレンダー(2009/1-4)イベントの出来によって変わります

シー2009年01月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… 01(木)★ 02(金)D 03(土)C 
04(日)C 05(月)B 06(火)A 07(水)A 08(木)A 09(金)A 10(土)B 
11(日)A 12(月)□ 13(火)□ 14(水)□ 15(木)□ 16(金)□ 17(土)B 
18(日)A 19(月)□ 20(火)□ 21(水)□ 22(木)□ 23(金)□ 24(土)B 
25(日)A 26(月)□ 27(火)□ 28(水)□ 29(木)□ 30(金)□ 31(土)B 

シー2009年02月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
01(日)A 02(月)□ 03(火)□ 04(水)□ 05(木)□ 06(金)□ 07(土)B 
08(日)A 09(月)□ 10(火)□ 11(水)□ 12(木)□ 13(金)□ 14(土)B 
15(日)A 16(月)□ 17(火)□ 18(水)□ 19(木)□ 20(金)□ 21(土)B 
22(日)A 23(月)□ 24(火)□ 25(水)□ 26(木)□ 27(金)□ 28(土)B 

シー2009年03月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
01(日)A 02(月)□ 03(火)□ 04(水)□ 05(木)□ 06(金)□ 07(土)B 
08(日)A 09(月)□ 10(火)□ 11(水)□ 12(木)□ 13(金)□ 14(土)B 
15(日)B 16(月)A 17(火)A 18(水)A 19(木)A 20(金)C 21(土)D 
22(日)E 23(月)C 24(火)C 25(水)D 26(木)E 27(金)E 28(土)☆ 
29(日)☆ 30(月)☆ 31(火)☆ --(水)… --(木)… --(金)… --(土)… 

シー2009年04月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… 01(水)D 02(木)C 03(金)B 04(土)B 

【記号の見方】
A→かなり空いてます(17K↓) B→空いてます(18K〜25K)  C→まぁ混んでます(26K〜35K)
D→混んでます(36K〜45K)   E→かなり混んでます(46K〜52K)  
☆→弱ヤバイです(53K〜60K) ★→強ヤバイです(61K〜70K&75K) □→大閑散期(12K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/

6コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:28:48 ID:YL+uf0X6
東京ディズニーランド混雑状況関連情報

【イベント】
・11/7〜12/25 クリスマス・ファンタジー2008
 ・キャッスルショー「ミッキーのジョリースノータイム」
 ・スティッチプレゼンツ“ハッピーホリデー・グリーティング”
・12/31 カウントダウン・パーティ2009
・1/1-1/5 ニューイヤーズ・ホリデー
・1/19〜4/14 25thアニバーサリー・グランドフィナーレ「ドリーム・ゴーズ・オン」
 ・キャッスルショー

【もれなく記念品プレゼント】
・2/5 東京ディズニーリゾート 25th アニバーサリー・グランドフィナーレ“ドリーム・ゴーズ・オン”

【休止】
アトラクション
・12/28 カントリーベア・シアター
・1/5〜1/13 イッツ・ア・スモールワールド
・1/5〜1/14 ミクロアドベンチャー!
・1/5〜1/21 ビッグサンダー・マウンテン
・1/6〜1/31 千葉物産館・美術工芸/サファリ・トレーディング・カンパニー/チキ・トロピックショップ/アドベンチャーランド・バザール
・1/14〜1/27 ホーンテッドマンション
・1/22〜2/10 カリブの海賊/ブルーバイユー・レストラン
・2/2〜2/7 ビレッジペイストリー
・2/9〜2/14 ライトバイト・サテライト
・2/12〜3/3 スプラッシュ・マウンテン
・2/16〜2/27 ピノキオの冒険旅行
・3/2〜3/13 ピーターパン空の旅
・3/4〜3/18 バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
【期間限定パスポート】※現地では買えない割引パスポート

7コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:29:13 ID:YL+uf0X6
東京ディズニーシー混雑状況関連情報
【イベント】
・11/7〜12/25 ハーバーサイド・クリスマス
 ・キャンドルライト・リフレクションズ
 ・ビッグバンドビート〜クリスマス・スペシャル〜
 ・リトル・クリスマス・ストーリー
・12/31 ニューイヤーズ・イブ・セレブレイション
・1/1〜1/5 ニューイヤーズ・フェスタ
・1/19〜4/14 25thアニバーサリー・グランドフィナーレ「ドリーム・ゴーズ・オン」
 ・WFP特設ステージショー

【もれなく記念品プレゼント】
・1/31 東京ディズニーリゾート 25th アニバーサリー・グランドフィナーレ“ドリーム・ゴーズ・オン”

【休止】
・12/26〜12/27 ビッグバンドビート(ブロードウェイ・ミュージックシアター)
・1/5〜1/16 インディ・ジョーンズ?・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮/エクスペディション・フォトアーカイヴ(ショップ)
・1/26〜3/16 シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
・1/5〜1/31 ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
・1/14〜2/3 ブラヴィッシーモ!(メディテレーニアンハーバー)
・2/4〜2/13 レジェンド・オブ・ミシカ(メディテレーニアンハーバー)
・2/16〜2/20 ニューヨーク・デリ(レストラン)
・2/17〜2/20 ビッグバンドビート(ブロードウェイ・ミュージックシアター)
・2/23〜2/27 オーバー・ザ・ウェイブ(ドックサイドステージ)

【限定パスポート】

8コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:29:33 ID:YL+uf0X6
<混雑についてのまとめ>
曜日別:土>日>月>金>火=水=木の順番で混雑する →以下の要素も考慮すべき
・学校などの代休(例:日曜が運動会・授業参観→翌日が学校休み)
・修学旅行や遠足等の学校団体(GW期間や年末年始以外はいつもいる)
・県民の日(公立学校が休みになる)
・県民パスポート(優待価格で入場できるため,インパが微増する)
・学生の休暇(例:大学生は2月〜4月上旬は春休みで混雑)
・配布日(記念品がもらえるため,年パス組のインパが増える)
・天候や天気予報(ちなみに降雪・台風時でも臨時閉園はめったにない)
・各種イベント(カウントダウンなど,TDLの特別営業)

期間別:以下を参照のこと。ただし,あくまで参考なので注意。
・最混雑期      :春休み(3月25〜31日) 
・混雑期(制限レベル):GW,お盆休み,連休,イベント日(クリスマス・ハロウィン)
・混雑期(制限なし) :学生の夏休みや冬休みの12月,運動会シーズンの月曜
・プチ閑散期     :5月のGW空けから7月頭
・閑散期       :各種イベントの終了から次ぎイベントの開催までの期間
・超閑散期      :1月から2月の平日(閉園時刻が,通常の22時より早くなる期間)
・通常期       :それ以外の平日
TDS期間別:以下を参照のこと。ただし,あくまで参考なので注意。
・最混雑期:春休み(3月25〜31日) 
・大混雑期:GW,お盆休み,連休,イベント日(クリスマス等)
・混雑期 :学生の夏休みや冬休みの12月,運動会シーズンの月曜
・閑散期 :各種イベントの終了から次ぎイベントの開催までの期間
      春のイベント期間、秋のイベント期間 ←今ここ
・超閑散期:1月から2月の平日(閉園時刻が,通常の22時より早くなる期間)
・通常期 :それ以外の平日
※クリスマス当日などはあまり混雑しない傾向にある、
※パーク全体の混雑度とアトラクション待ち時間はリンクしないことがあるので注意

9コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:30:33 ID:YL+uf0X6
よくある質問
Q.前に質問している人がいますが○月×日に行きますが,混んでいますか?
A.前に質問が出ているのならそちらの回答を見てください。

Q.それでも,参考になる情報が欲しいので再度質問したいのですが?
A.前に回答した人に失礼です。あなたには質問する資格が無いようです。

Q.混雑予想カレンダーはあてになるんですか?
A.混雑予想カレンダーはいくつかありますが、大外れというのはありません。
  混雑予想カレンダーほとんどが入園者数で予想されています。
  入園者数とアトラクション待ち時間は比例しないことがありますので注意してください。

Q.○月○日の○時に○○のアトラクションを利用したいのですが待ち時間はどのくらいですか?
Q.○月○日の○時にFPは残ってますか?
Q.○月○日の○時に取ったFPの時間は何時になりますか?
A.未来が見えるわけではないのでわかりません。

Q.効率のよいる回り方を教えてください
A.ここは指南スレではありません。

10コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:32:36 ID:YL+uf0X6
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い七大理由理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

11コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:32:51 ID:YL+uf0X6
最後に
 質問をする前に、その日の質問ががいしゅつ(←なぜか変換できない)で無いか調べましょう
 ここは教えてちゃんスレですが、最低限の礼儀です。

 混んでるかどうかの基準は人によって違います。
 常連や滅多にこない人、初めての人では基準が違うのです。
 混雑予想なども参考に過ぎないと言うことをふまえてください。

 入園しているゲストの分布によって、アトラクションのみが混雑したり、エンターテイメントのみが混雑したりします。
 アトラクション待ち時間だけで混んでいるかどうかは判断できません。

 それらをふまえて質問してください。
 答える側もスルーするならスルーして荒れないようにしましょう。


以上テンプレ終わり

12名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 09:34:17 ID:wUk5AZcn
関連リンク
 東京ディズニーリゾート公式サイト
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
 東京ディズニーリゾート25周年イベント公式サイト
 http://www.resort25.jp/
 年間イベントカレンダー
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/calendar/index.html
 パークスケジュール(開園時間、駐車場混雑日、ショースケジュール)
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/index.html
 ウィキペディア(案外細かい情報が掲載されています。)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

混雑予想カレンダー引用元:
 http://aroe0000.blog4.fc2.com/ (アロエ)
過去の入場規制情報
 http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-14.html

混雑に関係ない話題は,以下のスレッドを利用して下さい。
【TDR】服装・準備品スレッド2枚目【質問・相談】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1206339025/
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 69 【質問】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1227837047/
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ 24【25th】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1222732873/
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ 23【7th】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1221500042/
【TDL】ディズニーランドのアニバーサリー3【25th】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1217702157/

13コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:34:57 ID:YL+uf0X6
以上です

14名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 10:55:45 ID:aML/2x4N
>>13
乙です
15名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 13:57:14 ID:1zGgyxCz
>>1
お、スレタイから教えて外したんだね、GJ
16名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 02:28:00 ID:SFZmv5kr
たん
17名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 17:16:54 ID:XPQLknUd
前スレに近々の日の混雑具合質問レスがたてつづけにででる。
テンプレに↓みたいな内容を入れられないかな。

質問する前に「現地報告スレ」を熟読して、最近の混雑具合、あるいは自分が行く日と
条件が似ている日の混雑具合を調べてから質問すること。
18名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 22:53:51 ID:VSewPwbl
次スレからは入れてもいいような。
とりあえずこのスレでは>>17に誘導しておきますか。

クリスマスやお正月のTDRって、あんなに浮かれるんだなー。
19名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 21:18:39 ID:dqbCASMP
明日ってこみますかね
20名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 21:20:22 ID:nt+eMdR9
>>19
混むから行かないほうがいいよ
21名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 21:50:06 ID:CV7G25Ns
>>19
マルチするから呪われるのさwwwwww
22名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 22:35:57 ID:W9lkWoTw
今鯖飛んでたな
23名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 04:00:35 ID:ZovPKlLJ
【パーク】ランド
【日程】12月28日
【人数】4名/学生
この日ってクリスマス終わってるし年末だから空いてますかね。
年末の日曜日の様子を教えてください。
よろしくお願いします。
24名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 05:36:11 ID:J88tlcL3
>>28
曜日関係なく混む
25名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 08:26:05 ID:ovbaYSMj
今月、25日のシーは毎年どんな感じでしょうか?
アフター6で行こうと思うのですが。
24日のランドはとにかく混んでた記憶しかないです。
26名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 10:17:06 ID:+U4PW9u9
12/22はランド、シーとも混むでしょうか?
27名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 14:05:44 ID:dBFPyBlx
明日ランドが混雑カレンダーだとDなのだがどれくらいか予想がつかない。軽くスペースマウンテン1時間待ちとか?
28名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 20:45:09 ID:pBCCqqcG
>>26
そりゃ、混むだろう。
4連休にして地方から来る人も多いだろうし。
29名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 20:59:32 ID:pBCCqqcG
>>27
ちなみに先週木曜の12時ぐらいの状況
ビック90
スプ120
ハニハン 150
30名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 21:11:00 ID:1uAyxvz/
24日にシー行くのはやめた方がいいかな?
31名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 21:36:59 ID:ZovPKlLJ
32名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 00:20:38 ID:MbtV5JNg
解除
33名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 09:47:27 ID:8WslDG+s
21日にシーに行く予定なのですが混雑予想の弱混雑の場合は
入場規制で入れなくなったりするのでしょうか??
34名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 11:08:46 ID:8pmqjzcP
【パーク】シー
【日程】12月20日
【人数】2名

10時ぐらいに着く予定なのですが入場制限かかりますかね?
よろしければどなたかお願いします。
35名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 18:19:34 ID:0JWSW9Uf
24日は混むよな?
36名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 22:02:36 ID:aqEh9VWC
>>35
夜のシーはバカップルが増える
だけ
37名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 22:17:19 ID:LAlzusxQ
>>34
10時着じゃ制限かかってるかもね。
38名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 00:30:55 ID:JHGRqY/Z
【パーク】ランド
【予定日】12月26日金曜日
【目的】エンターテイメント
【同行人】夫婦と小学生低学年二人
【宿泊先】ディズニーホテル
【インパーク時間】9時ごろ舞浜駅に到着
【聞きたいこと】
10:10のポリネシアンのランチを事前予約済みですが、
この日は9時オープンなので9時ごろ到着だと入場がかなり遅くなってしまい
9:40の支払期限に間に合うか心配しております。
9時到着だと入場できるのは大体何分後と予想されますでしょうか。
またウェルカムセンターに寄る余裕はあるでしょうか?
(厳しそうなら二手に分かれます)
よろしくお願いします。
39名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 07:48:26 ID:rlrvxZ6X
【パーク】シー
【予定日】12月30日可曜日or1月2日金曜日
【目的】ふインキ&マッタリ、合間にアトラクション&グリ
【同行人】夫婦&小学娘一人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前〜21時頃まで
【聞きたいこと】30日と2日では、どちらもイベント無いかと思いますが、
どちらの方がグリしやすいでしょうか?
ディズニーベア好きなもので…
40名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 09:56:50 ID:ftzaTJM6
35
ちなみに去年の12/24(日)は、午前中でインディー100、タワテラ240だったけど、あとは余裕。
レストランも空席いっぱい。夜のポートは人いないし。
ファミリーが非常に少なかった。ファミリーで行った我が家は場違いな感じだった。
41名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 09:58:17 ID:DFNeuCQH
>>37
ありがとう。
もう少し早めに行きます。
42名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 10:11:42 ID:nEF6OjwT
>>38
20〜30分あれば入場は出来るかと。
ただその位の時間だとウェルカムセンターが混んでると思う。
なので最初から二手に別れる方がいいでしょう。
4338:2008/12/19(金) 13:37:50 ID:JHGRqY/Z
>>42
ありがとうございます。安心できました。
二手に分かれて行動しようと思います。
44名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 14:03:20 ID:XAGl8MB9
【シー】
【日程】12月22日(10時〜昼頃を予定)
【同行者】大人×2
【目的】
男→絶叫系人気アトラク
女→ショー
(状況によってどちらかに合わせる)

今までも平日の昼頃インパなので大丈夫かと思っていたのですが、
やはり平日と言えど連休の中日だと昼は無謀ですか?
入場に際し、いつもはパスは事前に調達→窓口通過していたのですが、
せっかく25周年柄なので現地でという事になったのですが、
入場までに並ぶ時間はどのくらいと考えて良いでしょうか?
4544:2008/12/19(金) 14:05:51 ID:XAGl8MB9
すみません、「10時〜昼頃」は到着予定時間です。
46名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 16:05:02 ID:cxuJKvlE
かなり先の話になってしまうのですが、よろしくお願いします。

ランド。
来年5月のゴールデンウィーク後の平日月曜日(11か18か25)。
恋人。
貧乏学生なので近くのビジネスホテルに宿泊予定。
アトラクションメイン

ド田舎から夜行バスで行く予定です。今から楽しみにバイトでコツコツお金をためています。
2人ともディズニーランド超初心者です。

この時期は毎年どのくらい混むでしょうか。
例えはスプラッシュマウンテンやハニーハントはどのくらいの待ち時間になりますかね。
もし混むようであれば4月や6月に変えることはできるのですが、月曜日というのは変えられません。
2人にとってすごく大きなイベントなので失敗したくないんです(;_;)
アドバイスなどありましたらどうかよろしくお願いしますm(__)m


携帯から長々と失礼しました。。。
47名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 16:24:33 ID:QpqLKWe1
>>46
ディズニーランドに行かない
のが正解だな。
イベント時に行くと喧嘩になる。
48名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 16:32:56 ID:6NyD1W8f
>>46
その時期ならイベントもないし、そんなに混まないんじゃないかな。
ファストパスをうまく活用すれば楽しめると思うよ。

当日、アトラクションの待ち時間やファストパスの発券状況は、
ワールドバザールを抜けて左に行ったところにある
パークインフォメーションボードで確認できるので
有効活用すべし!
49名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 20:30:18 ID:CJSQWvxT
【パーク】ランド
【予定日】12/26(金)または1/6(火)
【目的】アトラクション
【同行人】友達4人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前〜閉園時間まで
【聞きたいこと】12/26(金)と1/6(火)ではどちらのほうが空いているでしょうか?
冬に行ったことが無いので混雑具合がいまいち分かりません。
よろしくお願いします。
50名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 20:33:42 ID:51DwlKbb
>46
>48の読みは甘いと思う。

その時期には中高の修学旅行生多し。
さらに、最近は春に運動会をする小中学校も多いので、月曜日はその代休で
母子連れ、子ども同士のグループも多数。

↑の目当ては>46と同じくアトラクション(特に絶叫系)なのでFP利用の
アトラクは軒並み混雑、さらに、ワゴンフード、ファストフード系とか
単価の低い食べ物関係も混雑する。
平日だから、イベントないから、と空いてるつもりで行くと予想外に混んでいるということになるよ。

4月、6月も可能なら、ズバリ4月の6日か13日だと個人的には予想。
6日は入学式・始業式当日が多いだろうし、13日もまだ新学期2週目なので
さすがに修学旅行、遠足も少ないと思う。
(修学旅行は前年度から予定して準備しているので全くないとはいえなけど)

6月は梅雨に入るし、運動会の代休は減るけど、修学旅行生は相変わらずいる。
天気によっては思いがけず空く日もあるけど、直前か当日でないとわからない。
51名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 22:30:45 ID:Nqup4yMJ
【パーク】シー
【日程】1月10日(土曜日)or11日 (日曜日)or12日(月曜日/成人式)
【人数】2名
【目的】マッタリ

連休ですが、予測カレンダーだとかなり空いているようですが
例年、成人式絡みの連休はすいているのでしょうか。

ご意見をいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
52名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 23:32:04 ID:3yJapRWp
【パーク】ランド
【予定日】1月5日 月曜日
【目的】アトラクションやショップ
【同行人】恋人と2人。素人同士です。
【年代層】社会人と学生
【宿泊先】まだ決めて茄子。
【インパーク時間とアウトパーク時間】8時の開園から閉園まで。
【聞きたいこと】
・5日から休止のアトラクションが多いみたいですけど
混み具合にはあまり関係無い物でしょうか?
むしろ他のアトラクションに殺到して並ぶと言う事も
考えられるんですかね?
53名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 02:56:07 ID:Gj7sJYKe
>>44
入場制限がないとはいいきれないから
入場予約券にしたら? コンビニやJRで買うやつなら日にち指定して 窓口で交換だから25周年の柄も手に入り なおかつ制限かかっても入場できるよ
54名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 03:51:36 ID:yNZEM1mG
今日コンビニで予約券かわからないいんですけどウィンターナイトパスポート
を買ったんですけどこれって入場制限かけられても入れますか??
55名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 03:52:33 ID:CUxKQ11b
日付指定なら入れる
56名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 03:55:02 ID:yNZEM1mG
なんか決まった期間内ならいつでも大丈夫ってやつなんですけど
大丈夫ですか??
57名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 04:32:40 ID:nJBHPr1v
>>51
まったりするなら12日がいいと思う。

>>52
他のアトラクションのFP時間やSB待ち時間に影響がある。
アトラクションの休止情報に注目。

>>56 (スレ違いになるけど)
「いつでも大丈夫」っていうのは日付指定とは言わない。


58名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 04:46:53 ID:2wb3UCPv
>>54
それは午後5時からのパスポート
そもそも入場制限なんか絶対にない時期に設定されているもの
5944:2008/12/20(土) 11:15:31 ID:r4t7w2IM
>53
盲点でした。ありがとうございます。仕事帰りにコンビニ寄ってみます。
60名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 21:18:38 ID:A3+ncyeK
>>46
私も4月の春休み直後をおすすめします。

数年前、春休み直後の火曜日に行きましたが、かなり空いていました。
火曜日は特に『1週間で一番空いてる日』ですが、
この時期なら月曜日もそれほど混まないと思われます。

乗り物もイイですが、せっかくTDRに来るなら
キャラクターとも積極的に絡んだほうがいいですよ!
キャラクターはしゃべれませんが、
ブッチャケ中身は人間なのでこっちの話は聞こえます。
『僕たち今日のために一生懸命バイトして貯金したんだよ〜』とか
『どうしたらミッキーとミニーみたいにずーっと仲良くできるの?』とか
色々話し掛けてみよう!
キャラクターたちは素晴らしいリアクション返してくれますよ〜o(^o^)o
いっぱいハグハグしてもらってね!

天気が良いといいですね!(^-^)
楽しい思い出たくさん作ってね!
61名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 22:58:32 ID:IFj5T2i0
うわぁ…
62名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 23:40:03 ID:g0l1h7XJ
【予定日】1月8日木曜日
【目的】ランチショーとグリーティング
【同行人】大学生二人で日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並んで待てます。閉園まで丸一日います。
【聞きたいこと】
アロエさんの予想ではBとなっていますが、大学生なんかは冬休みですしそこまで空
くのかな?と疑問です。
真冬にインパしたことがないのでいまいち想像出来ません。
イベントとイベントの間ということもあるのでしょうか。
また、ポリネシアンテラスレストランのランチショーを予約したいです。
やはり朝6時頃から待たなければ難しいですか?
63名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 00:44:38 ID:Cm0z3yj0
>>62です。
連投申し訳ありません。ランドにインの予定です。
64名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 00:46:55 ID:LLTF8/r4
>>61
気持ち分かるよ!
さすがにキモいよな
65名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 08:26:13 ID:VQigVVpp
【パーク】シー
【日程】1月24日シー(土曜日)+25日ランド(日曜日) or 2月10日ランド(火)+11日シー(祝水)
【人数】2名(夫婦)
【目的】乗りまくり、あそびまくり

2/11は祝日ですが、予測カレンダーだとかなり空いているみたいですよね。
1/24〜25に行くよりもよほどいいでしょうか?
寒さ等はまったく気にしません
ただ空いてるときに行きたいだけです
アドバイスお願いします<m(__)m>
66名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 09:13:46 ID:cERKWWBx
【パーク】ランド
【予定日】1月21日(水)、1月22日(木) のどちらか一日だけ
【目的】アトラクション、パレード
【同行人】なし
【年代層】社会人(40代)
【宿泊先】都内
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時の開園から閉園まで。9時30分から並べます。
【聞きたいこと】1月21日(21時閉園) と 1月22日(19時閉園)とでは混雑がずいぶんと違いますか?
         あまり変わらないのなら1月21日に、ずいぶんと違うなら1月22日に行きたいです。
67名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 11:07:46 ID:VrHSRCQT
【パーク】シー
【予定日】12月24日水曜日
【目的】ショップ&食事
【同行人】恋人
【インパーク時間】午後6時
【聞きたいこと】
レストランの予約って今からでもとれます?
レストランはどこでもいいですが、難民にはなりたくないので。
あと車で行くのでパーキング情報も下さい。
シー駐車場内に止められそうでしょうか?
アトラクは1つか2つ乗れればいいや程度です。
猛烈な混雑で、お寒いことになりそうでしたら
家でマッタリするつもりです。
手遅れ感がありますが、混雑予想フリークスの
力を貸してください。なにとぞー。
68名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 11:18:07 ID:fzNCPIke
>>65
よほど、かどうかは保障しかねるが…
週の真ん中の祝日でしかも真冬だから、普段の休日並みかそれ以下。
「乗りまくり、あそびまくり 」なら、平日にランドに行く後ろの案がいいかな。
但し、どちらの案でもカリブの海賊はお休みなので悪しからず。

>>66
1月21日は「ウィンターナイトパスポート」とやらの取り扱い日。
5時からそれなりに混むだろうから、22日の方がいいかな?

69名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 11:31:50 ID:dR57mOZI
よし、いい加減イブのシーは混むか否か、最終予想結論を出したる!

今年は平日、しかも前日が連休最終日とすると
イブイブでディズニーデートを済ませるカップルが多い。
そのため土日ほどじゃないが平日より少しは混む程度に。
アフター6が多いため、夜7時前後に人が集中、その後、徐々に閑散へ以降。
最終的にバカップルが、ちらほらする感じ。
レストランは供給過多なので心配するな。当日並んでもいける。
メッセージリングなどはバカ混み。諦めろ。
駐車場のことまでは知らん。
超混雑で彼氏や彼女が激怒!はまずないだろうな。頑張れ。
以上。
7066:2008/12/21(日) 11:49:45 ID:cERKWWBx
>>68
ありがとう
71名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 12:39:59 ID:feIkRSOx
31日通常営業時間のランドに行こうかと思っている
のですが、やっぱり混んでいますかね?
72名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 14:09:19 ID:ec5eNgYK
>>69 オマエいい奴だな
73名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 17:59:14 ID:VQigVVpp
>>68
わかりました。二月にしてみまっす。ありがとう
74名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 18:07:06 ID:YHeL0A4V
>>71
31日はがらがらってのが通説だったけど、去年はそこそこ混んでたよ。
75名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 19:25:15 ID:feIkRSOx
>>74
ありがとう。正月は混んでるし、とりあえずチャレンジ
してみようと思います。
76名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 19:55:17 ID:8VQAt/gk
1月2、3日は混み具合はひどいですか?
77名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 20:39:16 ID:fzNCPIke
>>76
ヒント:休み&お年玉
78名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 21:39:23 ID:JgMaZkz9
22日って平日だけど世間では連休な所が多いんですか?
22と24だったらどっちが混むんだろう・・・。
79名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 03:43:16 ID:pOknZum3
【パーク】シー
【予定日】1月1日
【目的】
【同行人】恋人
【インパーク時間】午前2時か午前8時
【聞きたいこと】
混雑を避け2時から昼位まで遊ぶか朝8時から閉演までいるか迷って
います。
パレードも見たいですがあまりにも混みすぎてるならアトラクション中心
の2時入りでもいいかなと思っています。

アトラクションの人気不人気ありますが時間帯によっての待ち時間は
どうなんでしょうか?
80名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 03:44:34 ID:pOknZum3
>>79
ランドでした。
81名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 04:22:38 ID:VEDUHn7G
1月5、6日に行きたいけど、混むかな?
82名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 05:31:15 ID:l4hPmoC/
朝行ってアフターパス買うことってできますか
83名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 06:07:58 ID:rm7cXjLb
>>82

アフターはいつでも買えるよ!
と駐車場のキャストに言われた!
84名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 07:17:54 ID:zi9opw7h
アフターは午後5時からの販売じゃね?
85名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 07:19:35 ID:zi9opw7h
アフターは午後5時からの販売じゃね?
86名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 07:20:36 ID:zi9opw7h
アフターは午後5時からの販売じゃね?
87名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 07:30:44 ID:zi9opw7h
あちゃ・・・連投されとる・・・逝ってきますorz
88名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 09:29:31 ID:IK4HNhKN
>>82の翻訳

1、朝8時ごろチケブで当日のアフ6を買い、18時にインパしたい。

2、朝8時ごろチケブで明日以降のアフ6を買いたい。

どちらにしても無駄な行動である。

以上
89名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 10:57:15 ID:QKqo0Swb
明日、家族3人でインパの予定です。
子供が2歳の為、アトラクションよりも、ショーやパレード中心にするつもりです。
クリスマス最後の休日なので、混雑は覚悟のうえですが、
ミートミッキーの待ち時間は、どのくらいでしょうか?
滞在時間は、AM10-PM2時くらいの予定です。

それと、城前のショーですが、抽選は開始30分前までと聞きましたが、
初回の抽選は、10時くらいまで残ってるもんでしょうか?
90名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 11:16:32 ID:hWouVKZJ
>>89
ミトミキ120-150は待つだろうから滞在4時間の半分はそれ
ミトミキ→昼飯→パレだけでPM2時になるかと
91名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 11:27:00 ID:JLTNNLv0
>>89
抽選は締切時間まで残ってるけど、休日だし午前の抽選待ちは1時間以上掛かる。
その滞在時間でミトミキ行きたいなら抽選は諦めた方がいい。
9289:2008/12/22(月) 12:13:04 ID:QKqo0Swb
>>90-91
回答ありがとうございます!
やっぱり、一本に絞るしかないですかね。
ショーは遠巻きに楽しむとして、ミッキーに会いに行こうと思います。
93名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 15:20:55 ID:kPw+Xt81
クリスマス当日の25日は思ってる以上には混まないんでしょうか……?
94名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 16:07:11 ID:ivW5rkrh
混まないよ
95名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 16:11:15 ID:RRxFJb2/
混まないと書いたらどっと混む
96名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 17:09:01 ID:hWouVKZJ
クリスマスは普通のカップルならやりたいだけだから来ない
普通の家族は家でご馳走食うから来ない
来るのはディズニーバカと勘違いだけなので激混みにはならない
97名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 18:55:59 ID:kPw+Xt81
>>96ありがとうございます25日当日のクリスマスはランドとシーだったらどっちが混むと思われますか?
98名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 19:14:52 ID:9xHJBxil
>>96
偏見の塊ですね

ランドは25の日付指定が売り切れたから、混むかもしれないよ。
99名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 22:03:05 ID:WjhBwSGr
25はシルクも売れてるからアフ6でこみそう
100名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 00:01:19 ID:Lkvp6msi
101名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 01:03:49 ID:6rNnGGdr
今日男女4人でシー行くんだけど、開園にと同時に入園したい場合何時頃に着いてたらいいのかな?
ちなみに日付指定の引換券は買ってあります。
102名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 01:41:13 ID:LI4l0AjI
一昨年のクリスマスに彼氏とランド行って、大ケンカして、帰り別々に帰ったな〜
103名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 01:43:02 ID:CthU4QIk
>>102
で?なに?
104名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 01:45:49 ID:Rtr5W1rz
>>88
なんで無駄なの?6時前に買うんだったら何時に買っても同じってこと?
105名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 01:47:12 ID:Rtr5W1rz
>>88
なんで無駄なの?6時前に買うんだったら何時に買っても同じってこと?
自分も25日の朝にアフ6のチケット買おうと思ってたんで教えてください。
106名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 01:49:29 ID:ZK8F6AY9
107名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 02:33:00 ID:Rtr5W1rz
>>106
それって25日は特例でってこと?
http://mob01.tokyodisneyresort.co.jp/ticket/tik_ptoday.html?_xpxi=vJigUewV8Pcu3Ras53VG...

一応このサイトにはアフ6はパーク開場一時間前のチケットブース開始から販売って書いてあるんだけど
108名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 07:42:03 ID:VWYPXkju
携帯からです。改行が変でしたらすみません。

【パーク】シー
【予定日】12月25日 日帰り
【目的】できればアトラクションメイン。TOTは絶対乗りたい!
【同行人】恋人
【年代層】学生♂&社会人♀
【インパーク時間とアウトパーク時間】8時半〜20時過ぎくらい(開園前30分くらいには到着予定)
【聞きたいこと】当日朝にチケット購入の予定なんですが、もしかして無謀ですか?
開園前から長蛇の列、入園した頃にはファストパスも取れないような状況になる可能性はありますか?
また、車で行くつもりですが、駐車場に停めるのも時間かかりますか?

二人ともシーには平日ガラガラの時にしか行ったことが無く、朝の状況が全く予想できずにいます…
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします
109名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 09:30:48 ID:ZkAQTTD1
>>108
午前中にFPはなくならない。
当日券は朝だから30分くらいは待つかな。
駐車場は待つことはない。
遠くになるだけ。
大人は平日だからね。
110名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 10:56:59 ID:ZaUvcFRN
さっきディズニーショップで24日のランドチケ販売終了と言われ帰宅しましたorz
混む予感・・・
111名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 13:02:59 ID:DMWI/1hr
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山…。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、
英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何もない国が
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わされて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに白人社会に経済で参戦して来さって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2、30年であっというまに米国抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土買えるほどの呆れた価格になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン…状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出しきれてないし車や家電、工業製品もまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気になってる映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
お誕生日おめでとうございます!
11265:2008/12/23(火) 17:59:45 ID:pPkHUyvn
【パーク】シー
【日程】1月24日シー(土曜日)+25日ランド(日曜日) or 2月10日ランド(火)+11日シー(祝水)
【人数】2名(夫婦)
【目的】乗りまくり、あそびまくり

2/10は開園と同時にランドに着くくらいではかなり並んでいますか?
1/25なら(日曜ですが)一時間前に着けるのですが……
どっちをとるべきなのかなぁ。。
113名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 19:03:22 ID:3lVFf33K
>>112
>>68です。
以前ほど閑散期扱いされてないとは言え、真冬の早朝。
FPがすぐに無くなるほどには並んでないだろうね。
このあたりで「この日に行く」ってスパッと決めた方がいい。
あとは攻略本とにらめっこして夫婦で作戦会議だ!
114名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 21:45:38 ID:dm69z8Ki
明日と明後日制限あると思う?

今年は例年と違い、前売りが売り切れてるのがかなり気になる。
115108:2008/12/24(水) 00:35:23 ID:Bb2jVP3H
>>109
レスありがとうございます!
FP、入園待ちともに問題なさそうですね。ほっとしました。

25日は恋人の誕生日なので、一度は是非当日に!と思っていたのですが
クリスマスのためとんでもなく混雑するのでは…と毎年躊躇していたのです。
想像していたほどでは無さそうなので良かったです。たっぷり満喫してきます!
116名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 00:41:30 ID:w9cu/vZh
>>109
21日行ったらFP午前中でもうないやつあったよ。10時くらいにとっても使えるの19時とかあったし。
117名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 08:20:56 ID:AVVBuo8G
今夜仕事終わってからシーに行こうかなと思いますが、共通年パスでもはいれるのでしょうか?
制限かかってる日は入場できないと聞いたのですが。
初めてなので、教えてください。
場違いでしたらすみません。
118名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 12:48:04 ID:xO0zjaNO
お正月って毎日制限クラスなのかな?
4日にランドに行く予定なんですがアトラク200分以上はないかな?
119名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 14:19:02 ID:pHXEq3t3
明日の25日に、ランドに9時半頃、到着したら、入場規制になってますかね?
120名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 18:15:05 ID:uZgiB9IA
>119
予言者ではないので、誰も確実なことは言えない。
ただし、ランドの前売りは2〜3前から売り止めがかかっているようなので
制限はかかると思われ。
121名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 22:55:34 ID:MdJaBHVJ
3月の5、6日または10、11日に行こうと思っているのですが、
混み具合はどうでしょうか?
3月上旬は高校の入試があって混んでる…と、どこかで見た気がするのですが、
高校の入試日がわかる方いませんか?
122名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 23:23:26 ID:LDji2Ugn
どなたか>>62お願いします。
123名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 23:30:41 ID:l4gam/A9
>>122
大学生が皆押しかけるわけじゃない。
それに予想サイト情報に疑問を持っている人が、
2ch住人の発言を信用してくれるのか気になるんだけど。
124名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 11:05:13 ID:Yy/H+uC5
>>121
うちの学校(私立)はバレンタイン付近
公立は二月下旬だとオモ
125名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 13:00:20 ID:wk7BBKfg
【パーク】ランド
【予定日】12月28日
【目的】できればアトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】スターライトパスポートで入る予定です。間に合えば15時ピッタリには入りたいです。
【聞きたいこと】いつも、開園と同時に行く感じだったので夕方から入った場合の有効な時間の使い方がわかりません。
 どなたかアドバイスして頂けたら嬉しいです。
 また、せっかく入っても混雑のために何もできないという可能性はありますか?
126名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 14:32:33 ID:Wt2VaDIw
>>121
3月は卒業旅行のピークだから卒業式前後の
10日過ぎから3月末までハロウィーン超えるぐらい混むよ
毎日大型バスでズラー
あと学生はショーパレに見向きもせずほぼアトラクしか行かないし
開園から閉園までいるから結構覚悟は必要!
行くなら3月前半か行ければ2月中をお薦めしまつ
127121:2008/12/25(木) 17:10:15 ID:aHRrschV
ありがとうございました。
3月の5、6日に行くことにします。
128名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 19:50:20 ID:oPHN8u9A
【履歴1】>>4

【履歴2】
ほしのこえ→耳すま→久石譲コンサート→ギブリーズ→ナウシカ →猫→耳すま→
雲のように風のように→ルパン→パンダ→山田→ゲド→豚→もののけメイキング→
もののけ→駿密着100日→久石譲コンサート→駿インタビュー→ナウシカ→On Your Mark→
ラピュタ→トトロ→魔女→ルパン→秒速→千尋→もののけ→茄子2→時かけ→海→
ナウシカ→時かけ→On Your Mark→耳すま→蛍→雲のように風のように→もののけ→
On Your Mark→久石譲コンサート→山田→豚→トトロ

■回数番付
11 海、耳すま
10 ラピュタ、山田、On Your Mark
9  パンダ、魔女
8  千尋 、茄子2、時かけ、豚
7  茄子1、もののけ
6  ハウル、おもひで、ゲド、ルパン、ナウシカ、蛍、トトロ
5  ぽんぽこ、猫、久石譲コンサート、秒速
4  TOY1、カーズ、リトルレッド
3  アイスエイジ、TOY2、ブレイブストーリー、レミー、雲のむこう約束の場所、ギブリーズ
   雲のように風のように
2  モンスターズインク、バグズライフ、ピアノの森、ほしのこえ
1  鉄コン、コナン、マダガスカル、チキンリトル、ルイス、キリク、ロボッツ、もののけメイキング
   駿密着100日
   パヤオインタビュー
129名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 19:50:58 ID:oPHN8u9A
>>128
すみません。
誤爆しました。
130名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 01:35:27 ID:Ke+GTNrg
【パーク】シー
【予定日】12月27日土曜日
【目的】雰囲気を楽しむ&少しアトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【聞きたいこと】
テンプレ読むとその日は「E(かなり混んでる)」となっています。
混んでいるの解釈は人それぞれだと思いますが、テンプレによる「かなり混んでいる」というのは
例えば何を基準にしているのでしょうか?
アトラクションの待ち時間?食事などの待ち時間ですか?
多少混んでいても上記の目的で楽しめるようなら行きたいと思っています
どなたかよろしくお願いします
131名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 07:55:14 ID:OVWM6zEL
>>130
基準は入園人数じゃない?
人数が増えればアトラクも食事も混む。
楽しむつもりで行動すれば混み具合に関係なく楽しめる。
132名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 17:41:54 ID:vNPs9WRy
【予定日】2/17(火、シー)2/18(水、ランド)
【目的】ばりばりアトラクションに乗る
【同行人】カップル
【年代層】社会人
【聞きたいこと】 アトラク待ち時間どのくらいが予想されますか?
学生たちが大挙して押し寄せるのが心配なのですが
133名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 18:16:41 ID:QpXLkNJP
>>126
>学生はショーパレに見向きもせずほぼアトラクしか行かないし

なら春休みでもアトラク興味無しでショーパレ目的ならまだなんとかなりそうってことですか?
春休みは行ったことないからいまいち読めないorz
134名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 18:37:55 ID:ZrxNF+x9
【パーク】ランド
【予定日】12月31日水曜日〜1月1日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】車内で寝袋
【聞きたいこと】カウントダウンは興味無くアトラクションメインなのでスムーズに入園するためには何時から並べばいいですか?
        またその時間から並ぶと何時間くらい待つでしょうか?
135名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 19:10:34 ID:RbviXM0N
>>133
今年キャンパスデー期間の2月後半に行ったけど、
アトラクが180分以上を連発する中、一時間前でもパレード最前列確保できた。
ちょっと高めのレストランとかショーパレは余裕があった印象。
ただし、3月入って春休み本番だと関係なく混みあうと思う。
136名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 21:32:08 ID:Ke+GTNrg
>>131
dです
楽しんできます!!
137名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 22:22:38 ID:iTlhcCpr
>>134
アトラクも混むしスムーズに入園も難しい
138名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 23:01:05 ID:7/xm9mu+
混雑質問ではないけれど・・
1月の平日の内、19日と21日と23日と29日だけ
TDLが21時まで営業している理由を知っている人いますか?
139名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 00:43:42 ID:GlF1P05A
どなたか132もお願いします
140名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 01:07:41 ID:oApV9bYN
>>135
なるほど!
今年のハロウィンの制限有土曜位だと思ってたら大丈夫なのかな

ありがとうございました
141名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 08:31:35 ID:07PoBGXE
>>137
ありがとうございますm(__)m
ですがもっと具体的にわかりませんかね?
142名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 11:40:18 ID:Z0XDREy9
>>141
わかりません
143名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 11:45:27 ID:WxIv4I0L
>>141カウントスレ見れば?
144名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 13:58:37 ID:pyMFy4nq
>>141
過去スレ嫁
145名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 16:51:44 ID:GlF1P05A
賢者のかた 132をお願いします
146名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 16:52:51 ID:8SBHZAzL
147名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 17:28:23 ID:sN+zTqBf
短パン
148名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 17:47:24 ID:wQk84RM4
明日と明後日ならどちらの方が混む?
149名無しさん@120分待ち:2008/12/28(日) 21:24:43 ID:HvxaqKqn
ランド30日に行きます
昼飯食うなら何時位が空いてますか?
150名無しさん@120分待ち:2008/12/28(日) 21:56:03 ID:0IJnlcLw
>>149
11時
151名無しさん@120分待ち:2008/12/28(日) 22:41:39 ID:S7pa9xZB
または15時頃www
152名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 01:05:55 ID:R74kcxB4
いつも15時頃にクリパレで食うよ。
並んでる人少なめでいい感じ
153名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 01:33:29 ID:tIPklw4b
【パーク】ランド
【予定日】12月30日 火曜日
【目的】アトラクション グッズ購入
【同行人】親子(当方1人、3歳児1人)計2人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園時にちょうど到着予定 4時前にはアウパ
【聞きたいこと】ミトミキ、サーキット、カンベア、スモールワールド、トムソーヤ島が
希望アトラクですが、この時期にインパしたことがないので、どれ程の混雑か
予想がつきません
希望アトラクを全てこなすのは無理な混雑状況でしょうか?
154名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 06:31:09 ID:myF9LZ8w
【パーク】ランドorシー
【予定日】12月31日水曜日夜8時〜1月1日木曜日
【目的】アトラクション、カウントダウン
【同行人】友達1人
【年代層】学生・社会人・シニア世代
【宿泊先】バスの中で仮眠
【聞きたいこと】ツアーでカウントダウンを見に行って翌日までいるのですが、
旅行プランによるとシーとランドどちらか選んでカウントダウンをみて午前二時から
両方とも自由にはいれるらしいんです。
 どちらがすいてそうでしょうか?
155名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 06:33:18 ID:myF9LZ8w
すいません上の年代層間違いました。
学生です。
156名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 07:17:54 ID:xC/MJLnK
>>153
ミトミキが150分待ち、サーキット25分、カンベア次の回、スモールワールド15分
トムソーヤ島次の便なので順番通りに行っても全然余裕。
入ったらすぐにバズか、プーさんのFP取れば効率的に回れます。
157名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 09:38:14 ID:naEaQjOe
明日は何時からチケット販売しますか?
朝は何時頃つければいいですか?
158名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 09:44:05 ID:G3Q6NFFA
>157
スレチ
オフィシャルサイト見なさい。
159153:2008/12/29(月) 09:58:44 ID:fIIpfiZi
>>156
ありがとうございます
やはりミトミキは待ちますね
子供の様子を見ながら現地にて決めるとして
他のアトラクは全ていけそうなので安心しました
プーが好きなので、FPとりたいと思います
親切にしてくださってありがとうございました
160名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 11:18:26 ID:xg8vEX+D
【パーク】ランド(orシー)
【予定日】12月31日水曜日 8:00〜
【目的】アトラクション バズ、ミクロ、ハニハン、ダンボ
【同行人】家族(親子)親+子7歳+3歳
【年代層】社会人世代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】7:40頃着〜18:00アウト
【聞きたいこと】営業時間が短い日ですので普段よりすいている期待をしてます。
30日と31日では混雑具合は比較するとどうでしょうか。
混雑具合がたいして変わらないようなら30日のインパを考えてます。
(営業時間長い方がいいので)
161名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 12:02:29 ID:hH8BnuoG
正月て年末やクリスマスより混む?

3日か4日シーに行こうか計画中で。
どなたか正月行ったことある人教えて下さい!!
162名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 15:50:42 ID:NMgNrc55
163名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 00:57:24 ID:yCLRs7wP
1月、2月、空いていていいなと思ったら、メインアトラクション休止しまくりで、全てそろっているの2月11日しかない。ショック
164名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 12:56:53 ID:XHwWKQ52
空いてるから休止しまくるんだよ
しかも最近はそんなに空いてない
165名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 17:30:41 ID:Dbtc4BSc
1月12日成人の日は空いてるそうですが成人式終えた子供が大騒ぎしてるんですか?
166名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 17:42:33 ID:qX2tng/P
成人式終えた子供ってワロタw
167名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 20:21:03 ID:HjhAjty1
7時40分到着は中途半端かもしれませんよ。
朝、開園前から並ぶメリットを出すなら7時到着程度をおすすめします。
168名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 22:17:27 ID:Zcdin8XP
欲を言えばもう10分早くだな。
1時間前=チケブオープン時間ということで、そこを目指す人が多いから。
このあたりの10分、15分の差が、入園後、園内の待ち列ではその何倍もの差になる。
169名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 22:56:03 ID:D/DwLv8M
>>167
160です。ありがとうございます。
7時前着頑張ってみます。

今日もすごく混雑したと聞いてますが、明日はどうでしょ。
数年前、大晦日のシーはがらっがらに空いていたのでのんびりできたんですけどね…。
ランドは大晦日関係ないんですかね。
170名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 23:40:00 ID:mGykRkLY
12日、予想では空いているそうですが、
検索したらほとんどのサイトで成人の日は激混み、
避けるべしとの記述が…。
一方で、ここ2、3年はあまり混んでいなかったとの
書き込みもあったり。
プルートの予想は、ここ数年のデータによるものなので
しょうか?


あくまで予想ということは分かっているのですが
その日に行く予定なので気になって…
171名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 00:24:07 ID:FR+OuqUw
>170
成人の日に激コミだったことなんてないが?
172名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 00:56:55 ID:xbo0PhMM
そうなんですか… ありがとうございます
他のサイトが祝日ってだけで適当に書いてるのかな
安心しました
173名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 02:16:20 ID:g/Dp4YVO
>>3の予想によるとCなのですが、
具体的にどんな程度なんでしょうか。
例えばTDLの人気アトラクション、
スプラッシュマウンテンとかは何分待ちぐらいになるのでしょうか。
(ビッグサンダーマウンテンは休止らしい・・・orz)

174名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 07:02:04 ID:ZPR8DcKq
>172
そうは行っても3連休だからねぇ。
ここで混雑具合聞いてる人=あまり行ったことがない人からすると
充分激混みと感じるかも。

>173
>9
175名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 13:35:52 ID:QQ+YXdH/
成人の日って浦安市内の成人がどっと来るんでしょ?
混むだけならいいがどっかの成人式みたいにバカ騒ぎされたんじゃ嫌だな。
176名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 20:58:57 ID:lfYL+4b3
【パーク】シー
【予定日】1月5日or1月6日
【目的】アトラクションオンリー
【年代層】学生
【聞きたいこと】5日まで正月イベントということで、パレードなどに興味がなければ6日に行くほうがいいのでしょうか。
5日と6日ではアトラクションの待ち時間にもそれなりに差が出るのでしょうか?
今のところ5日の予定なのですがタワテラSB30分の気持ちで行ったら痛い目見ますか?よろしくお願いします。
177名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 23:09:36 ID:X0RBvvHi
【パーク】シー
【予定日】1月19日月曜日
【目的】キャラグリ
【同行人】自分一人
【年代層】20代社会人

【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園まで
【聞きたいこと】25thファイナルイベ開始なので、平日ですがやはり混みますでしょうか?
178 【大吉】 【1969円】 :2009/01/01(木) 03:57:26 ID:A8pq3Gxa
>176
社会人の仕事始めは5日か6日、小中高の始業式は6日か7日が多いようなので
6日の方がそりゃ空いてると思う。
179名無しさん@120分待ち:2009/01/02(金) 10:38:07 ID:AX2jXFWs
人柱報告

TDLは思ったほど混んでないが、大概の人気アトラクションは100分OVERだなぁ

2日は穴かと思ったが、そうでもなかった。

常識でしたそうでした。
180名無しさん@120分待ち:2009/01/02(金) 10:44:35 ID:AX2jXFWs
専用スレがありましたね。
すいませんでした。

以後気をつけます。
181名無しさん@120分待ち:2009/01/02(金) 21:09:50 ID:VzXzgcfk
成人の日は混んでないし、ばか騒ぎなどもありません
182名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 00:50:19 ID:L3kr4aQa
5日も6日もビックサンダーないからな・・
183名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 02:56:11 ID:leUuvbrM
4日は日曜な上に仕事始まる前の
最後の生き抜きで予想より混みそう
しかも凄く寒くなるそうだ
184名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 16:46:42 ID:TnKOXnyX
>>183
しかも5日から休止のアトラクションあるしね。
混まないわけがない。
185名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 18:07:57 ID:34SgkifY
お願いします。

【パーク】シー
【予定日】4月8日水曜日か、6月24日水曜日のどちらか。
【目的】アトラクション
【同行人】1人です。
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】11時イン・22時アウト。
 ただし、途中一度ホテルへ入る。
【聞きたいこと】
 この2日間なら、どちらがよりおすすめでしょうか?
 また6月23日まで、センターオブジアースが休止なのですが、
 24日は再開初日なので、その影響で人が増えることはあると思いますか?


186名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 18:27:34 ID:lwYIUoI8
どっちも空いているはずの日だけど、6月の方はもうそろそろ梅雨入りしてるか
してなくてもお天気が悪い可能性が高いので、自分なら4月の方にする。

センター再開初日だから混雑ということはない。
むしろ、休止中の方がその分他のアトラクに流れてそっちが混む心配をした方がいいくらい。
187名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 20:03:07 ID:34SgkifY
185です。
早速の回答ありがとうございます!
そうですね。やはり気候の面を考えて、4月にしようと思います。
初めての1人インパですが、満喫してきますよ〜。。。
188名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 20:08:29 ID:t0KaCmv7
>>187
こちらのスレも寄ってみてください
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1223288887/
189名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 23:32:54 ID:Di6y5/AC
>>188
ありがとうございます。逝ってみます。
190名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 08:57:16 ID:w96fj1Ej
成人の日は新成人の入場無料なんだよね?
191名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 12:39:23 ID:xusvaR/G
>190
あなたは浦安市民?
192名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 13:44:24 ID:w96fj1Ej
>>191
浦安市民でもなければ新成人でもないんですが、
入場無料だと凄く混むのではないかと思いまして・・・
193名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 20:32:48 ID:iw9YHK45
2千人増えるぐらいだから、影響は軽微だよ
194名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 00:03:44 ID:qMM3Xcsc
去年新成人で、インパしたけど混んでなかったよ
195名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 06:58:20 ID:l9IOO+ar
浦安の新成人はお行儀いいのかな?
どっかの成人式みたいにそこらで一升瓶ラッパ飲みして
騒いでる姿は見たくないよな。
196名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 07:38:44 ID:1zgGGsEP
>>195
お前のところがそうだからって、浦安をいっしょにするなよ
197名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 10:54:20 ID:vp8+u4iG
そもそも浦安市成人式の会場があるランドではお酒飲めないし、お酒の持ち込みも禁止だし
明らかに泥酔しているような人はゲートから入れてくれないよね。
198名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 13:08:00 ID:gFCy7FpG
【パーク】初日シー、2日目ランド
【予定日】6月初旬か9月初旬の火・水
【目的】 エンターテイメント中心
【同行人】親子連れ(共に30代&4歳)二組
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】初日は10時台にイン。2日目は開演前から並べます。
【聞きたいこと】二組とも初心者の為、どちらの時期に行くか迷っています。
一緒に行く親子は海外在住の為、ディズニーありきで帰国する予定です。
親子連れで行動する場合、6月と9月はどちらが行動しやすいですか?


半年以上先の話で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
199名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 13:53:05 ID:D4Y6ejTy
天候の安定考慮して9月
200名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 13:53:23 ID:a5ZaSMAU
【パーク】ランド,シー
【予定日】1月31日(土)から2月1日(日)
【目的 】 エンターテイメント
【同行人】恋人
【年代層】20代社会人
【宿泊先】ディズニーホテル(ランドホテル)
【インパーク時間とアウトパーク時間】1月31日は10時頃 2月1日は開園から18時まで
【聞きたいこと】どちらの日にどちらのパークがよいでしょうか?
 シーは31日が配布日で1日がヴァレンタイン企画があるようですが、どちらも興味ないのですいてるほうがいいなあくらいです。
 一応25周年のショーメインです。

 どなたかよろしくお願いします         
201名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 15:11:29 ID:vp8+u4iG
>198
6月初めならまだ梅雨入りするかどうかというところなので、第1週の3日、4日ならあまり雨の心配はしなくていいかも。
9月はハロウィンイベントを楽しみたいなら10日過ぎ。
空いているのを優先なら第1週だけど、この頃はまだ真夏なみに熱い日もあるので幼児連には大変かも。

気候的には 6月第1週≧9月第1週>9月の10日過ぎ かなぁ。
(6月は梅雨の影響がわからないので≧にしたけど、その日が雨じゃなければ>だと思う。)

混雑具合は 9月の10日過ぎ>9月第1週≧6月第1週

↑の順番はどっちも左側が大変そうな日程。
202名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 19:16:36 ID:SSkIVVLR
【パーク】ランド
【予定日】1/21(水)または1/22(木)
【目的】ショー、パレード、整列グリ
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前並ぶ〜エレクトリカルパレードが見終わるまで
【聞きたいこと】
21日か22日どちらの日に行くか迷っています。
21日の場合前日の20日と翌日の22日が19時閉園なのでその分21時閉園の21日は混みますでしょうか?
朝の整列グリのミニーちゃんに並びたいのですが開園30分前からゲートに並んで整列に並ぶとするとだいたいどの位の時間で順番がまわってきますか?
1回目のキャッスルショーの抽選をしたいので、もし1時間以上かかるのなら混んでいても21日にしようと思っています。
またこの時期ですとワンマンは各回開演どの位前にラインカットになりますでしょうか?席にはこだわりません。
長々と申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
203名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 20:03:33 ID:jQb+V5OC
【パーク】ランド
【予定日】1月10日
【目的】パレードとアトラクいくつか
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】未定ですが開門前から行けます
【聞きたいこと】
・入場制限かかる可能性があるかどうか。
・パレード最前列で見たい場合は何時間くらい前から場所取りした方が良さそうか。

お正月、冬休み後の三連休がどのくらい混むのか分からないのでよろしくお願いします。
204名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 20:08:02 ID:WelraXl9
【パーク】ランド
【予定日】1月20日(火)か、1月21日(水)のどちらか一日
【目的 】 アトラクション
【同行人】なし
【年代層】40代社会人
【宿泊先】都内
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前より並べます。閉園まで居れます。
【聞きたいこと】どちらの日がすいていますか?
205198:2009/01/05(月) 20:33:48 ID:gFCy7FpG
>199,201
アドバイスありがとうございます。
初心者なので、特にイベントに拘りがありません。
6月の第一週で検討したいと思います。
当方北海道の為、9月初旬の気温は辛そうなので。
色々とありがとうございました。
206名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 12:25:18 ID:3Hv0Z0Zu
携帯から失礼します
テンプレ貼り付けできないですがよろしくお願いします

明日7日シーに行きます
オープン〜クローズまで
アトラクションはタワー、レイジ、ストーム、センター
ショーはBBB、ミスティック、ミシカ、ブラヴィです

カレンダーみたらガラガラな感じを予想したんですが
今日の報告見ると案外混んでいるようで不安になってきました
閉園も七時なんで希望を回れるかなと…
地方からの友達と二人です(私は10回位、友達は初シーです)

よろしくお願いします
207名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 12:10:16 ID:SCoTTX72
携帯から失礼します。2月中旬から3月中旬(平日、木金あたり)にランド、シーにインパ予定です。東北から行くんですが、滅多にいけないので子供達にたくさん思い出をつくってあげたく思っています。
2月中旬、3月中旬まで、なるべく込まないときに行きたいのですが、皆さんのお薦めはいつでしょうか。参考にさせてください。
208名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 17:02:21 ID:7RIrNBTB
近々ランドに行く予定です
1月13日、14日、15日が大閑散日と予想されてますが、何故なのでしょうか?
ざっとスレを読んだのですがわからなかったので…
宜しくお願いします
209名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 17:37:18 ID:yxFKc4tg
携帯からでも「写」からコピペ出来るよ
テンプレ
210名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 19:01:25 ID:f+PQs6rt
>207
携帯から、遠方から、滅多に行けない、どれもテンプレ読まない、埋めない、
オフィシャルサイト見ない、等の免罪符にはならない。
それに、ここはプランニングスレでもない。

最低限、オフィシャルサイトのイベントカレンダー、パークスケジュール、このスレのテンプレ
くらいは見てから自分で候補日を決めて「この日はどうですか?」あるいは
「この日とこの日、どっちが空いてますか?」等々質問すればレスもつくと思われ。

>208
ヒントは↑にw
211名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 21:33:21 ID:7RIrNBTB
>210
>208です
一応オフィとかも見たんですけど、ビックなイベントとイベントの間の何もない時期だから…とか
年始だから修学旅行学生がいないから…とかそれぐらいしかわからなかったんですけど、そんな感じですか?
特別すいてるマークが付いてるのは何か他に理由があるのかな―と思ったので。
212名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 21:48:27 ID:m7nXtSX5
>211
開園が遅くて、閉園が早いんだよ。
営業時間を確かめてから行こうねwww
213名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 22:09:19 ID:7RIrNBTB
>212
営業時間も見たよ!
すいてるから開園時間短くなってるんじゃないの?
214名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 22:39:39 ID:30ywoMPK
>>213
○月×日の営業時間が決定する
○月×日の入場者数が確定する

どっちが先だと思う?
215名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 23:00:53 ID:7RIrNBTB
>214
大体の入場者数を見込んで開園時間を決定してるのかと思ってたよ
じゃ結局開園時間が最大の理由ってことでいいんだよね?
知らなかった、ありがとう
216名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 08:45:50 ID:7F82HuH5
過去の実績から入園者数を予測して
大閑散期が予測され
さらに開けておく必要性(イベント)も無いから

営業時間が短い


が正解
217名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 12:44:35 ID:Wp/ZbyVH
2月11日、建国記念日なんだが混むの?
218名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 12:49:44 ID:a4dDJEO0
>216
そーだよね
大閑散が予測されるから営業時間が短いんだと私も思ってたんだけど…
その大閑散になるのが何か他に特別な理由があるのかな、と思って質問したんだけど
結局例年の傾向でかなりすいてる時期、イベントもないしってことでいいかな
219名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 12:54:24 ID:7ccFrpTF
混雑予想カレンダーのことで質問です。

A→かなり空いてます(30K↓)
B→空いてます(31K〜40K)
とかありますが、いまいちピンときません。

どれが入場制限かかるレベル、ハニハン90分待ち・120分待ちが予想されるレベル、とかみたいな目安があったら教えて下さい。
220名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 13:11:47 ID:8Y3DN3cN
ハニハン200分以上があるからな
221名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 13:20:48 ID:7F82HuH5
アトラクションの待ち時間は、入園者属性に左右されるから一概に言え無いけど

入場制限は

☆★の予想が制限レベル予想
222名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 13:30:30 ID:aLi9VTk2
昨日行ったらハニハン120分待ちだった。予想以上に混んでた。来週にすればよかった
223名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 13:41:15 ID:caWdpeYC
閑散期でも晴れの日中のハニハン、ミトミキは空かないんじゃと予想
224名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 14:09:15 ID:uoBR5quq
今度の3連休で行くとしたら最終日が比較的空いてるかな。
でも閉店時間が早いからもったいない気分。
225名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 14:15:13 ID:sDCSxpRi
冬は寒いから、遅くまで並んでても辛いだけだよ。

まあ、あまりにすいてると並んでる間寒くて仕方ないこともあるけどね。
226名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 14:33:53 ID:fNcGOdoF
>>218
そもそもスレチ
227名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 18:59:09 ID:BukKmN0L
1月21・27・29日は平日でも開園時間が10時〜21時と長いのですが
これは混雑すると予想した方がいいですか?
228名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 19:34:10 ID:7F82HuH5
>>227
大人の都合で長いだけです
229名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 19:35:23 ID:VhgpNj0W
>>227
そこらへんの平日なら大してかわらんわ。
上手くまわれば待ち時間ほぼなしでいける。
230名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 19:59:43 ID:a4dDJEO0
>226
もーいいよw
しつこい
231名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 22:47:27 ID:7ccFrpTF
>>221
なるほど。
それじゃ☆★がない今後しばらくは入場制限なさそうってことですね。
ありがとうございました。

アトラクについてはテンプレにもありましたね。
すみません。



明日は天候も悪そうだし、かなり空いてるだろうなぁ…
行けないけど。
232名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 23:43:09 ID:+Dz+qPIt
アドバイスをお願いいたします。

【パーク】ランド
【予定日】1月21日水曜か22日木曜
【同行人】恋人(相手は初めてのインパ)
【年代層】学生と社会人

【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から

【聞きたいこと】先日チケットとをいただいてインパする予定ですが一応計画としている日が21日か22日です。
21日は9時から21時まで営業ですがファストパス系アトラクションがこぞって休止。
22日はホンテ意外は営業してますが開園が10時から19時までです。
この時期19時閉園でも充分まわれるでしょうか?
みなさんならどちらの日にインパされますでしょうか?
233名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 23:48:13 ID:7F82HuH5
>>232
22日なら2回転、21日なら3回転はまわれるから
その前に飽きて退園する方に掛けても言い
234名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 23:56:11 ID:+Dz+qPIt
>>232です。
前に似たような質問がすでにあったことに今気づきました!!すみません。

>>233
ありがとうございました
235名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 00:31:31 ID:u1+p8mmy
ttp://jp.youtube.com/watch?v=12UdIg_wIGQ&fmt=22
ハニハンと聞くと何故か↑を思い浮かべてしまう俺は永遠の童貞。
236名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 09:16:13 ID:HG4C572T
皆様ならどの日に行きますか?(ランドで開園〜閉園イン予定)
良ければ理由もお教え頂けると幸いです。
テンプレ使っていなくてすみません; 

・1/13
・1/20
・1/27

237名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 09:34:16 ID:o7Sf7/gT
>>236
ここはアンケートスレではありません。
238名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 10:01:22 ID:HG4C572T
>>236
どの日に行こうか迷っていましてorz
すみません
お答え頂けるとうれしいです。
239名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 10:09:16 ID:QdPe9c0X
>>236
せめて主要目的が分からないと、答えようがないよ。
乗りたいアトラクションあれば、運休情報も関わってくるし。
その為にテンプレがあるわけなんだけど…

ちなみにうちなら、チビがいるので、なるべく人の少ない、イベント前の1/13を狙うかな。
でも、そんなに回数いける訳じゃないから
グランドフィナーレは見たい!って、妻に言われりゃ、1/20かな。
240名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 10:12:39 ID:8bQMOxmr
27日に行きます。
なぜならほかの日はすでに
別の予定が入っているからです。
241名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 10:17:26 ID:jxdxCxEC
2月1・2日とランド&シーに行こうと思ってます。
この場合、どちらの日にちをランドに振り分けたほうがいいのでしょうか?
2日は夕方くらいまでしかいられません。

今のところ1日をランド、2日をシーにする予定なんですが…
2月1日って混んでますかね、やっぱり…
242名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 10:23:20 ID:HG4C572T
>>239
御丁寧にありがとうございます
いつもはアトラクションメインで(特に三大山)ですが
たまには違う楽しみ方もあるかなと思って、色んな意見が聞きたく
テンプレ使わずに書き込んでしまいました
なぜその日がいいのか、何が魅力で何が外し要因なのか知りたかったんです
込み具合も加味してどの日がお答え頂いた人にとって良いのか知りたいと思いまして・・
ご親切にありがとうございました
243名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 10:31:21 ID:QdPe9c0X
>>242
じゃあ、そう書けばいいじゃん。
でも、その質問はスレチ。
244名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 11:24:55 ID:LFdGfQIB
>227
旧正月の休みだから、特アからのお客さんをあてにして長めの営業時間にしたんだと思われる。
為替が円高になったから、思ったほどは来ないんじゃないのだろうか?
245名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 11:55:06 ID:Zq+zawDT
>>242
だからそれはアンケートっていうの。
アンケートスレじゃないって言われているのに。

ポイント絞らない質問はただでさえ嫌われる。
無知ゆえならともかく、わざと狙ってノーヒントってのはどうかと。
「さぁ私のためにお答えなさい」的な、ヤーな人に見える。
せめて>>242の文章だけでも最初に書いておくべきだと思う。

246名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 12:10:08 ID:zUyitbvR
あと出汁は嫌われるポイント
247名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 12:21:13 ID:gIH8X1o8
日曜日しか行けず、1月25日・2月1日、15日で迷っています。

娘のためにショーが当たる確率が高いと嬉しいもので…(もう運としか言いようがないとは思いますが。)

ご指導よろしくお願いします!
248名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 12:24:08 ID:gIH8X1o8
>>247です。
書き忘れましたが、ランド希望で、開園から行きます。
アトラクよりショー目的です。
249名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 12:54:39 ID:HG4C572T
uzeeeee (´゚ c_,゚`)
250名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 13:17:55 ID:CVHoDWTY
>>242
丁寧に言えば何でも許されると思ってない?
251名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 13:22:14 ID:HG4C572T
>>250
そろそろ気付こうよw
252名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 14:19:57 ID:bffz0PRN
【パーク】ランドとシー
【予定日】2月5日木曜日〜2月7日土曜日
【目的】シーはアトラクション
ランドはパレードとショー、ハニハン
【同行人】家族(母、妹、私と私の息子一才7ヶ月)4人
【宿泊先】パートナーホテル

【インパーク時間とアウトパーク時間】初日はシーに昼前に着きます。3日目は夕方4時には帰ります。

【聞きたいこと】
予想では初日のシーは空いてるみたいですが、アトラクションはチャイルドスイッチ?で乗る予定です。幼児連れて行くので、ゆっくり食事もしたいのですが、夕方はやはりどのレストランも混みますか?
翌日のランドのジュビレーションでスティッチフロート停止位置の最前列を確保するのは、やはり一時間前からじゃないと無理でしょうか?
真冬に幼児連れて行くのは初めてなので、どなたかアドバイスお願いします。
仕事の都合上この時期しか行けないので、楽しく過ごしたいと思ってます。
253名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 14:57:13 ID:fOkZKcC2
×子供のため
○自分のため

子供かわいそう
254名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 15:41:08 ID:Zq+zawDT
>>249=>>251
あんたのIDでページ内検索した。
何がそろそろ気付こうよだ。わけわからん。
釣りか?それにしても最低だね。もう来るな。
255名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 16:32:36 ID:lUz+9bI6
>252
1年中で一番寒い時期にそのメンバーで行く神経がわからない。
チャイルドスイッチしてまでアトラク乗りたいなら、いっそのことホテルに
ベビーシッター呼んで預けて入園すれば?
256名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 17:20:25 ID:ko1vflJS
>>252
自分なら、昼間の暖かい3〜4時間だけ子連れインパして、
すぐバスでホテル戻るけどな。
パートナー泊ならシャトルバス出てるよね?
大人2人組、大人幼児組の別行動で。

子供にスティッチ見せたいならチキで充分。
自分がジュビ最前でみたいなら、一人で長時間待つなら良いと思うけど。
257名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 17:40:21 ID:0ecsDoNU
【パーク】ランドとシー
【予定日】1月19日月曜日〜1月22日木曜日
【目的】誕生日の思い出つくり
【同行人】恋人と2人
【年代層】社会人
【宿泊先】ランドホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】午前中にはイン予定
【聞きたいこと】19日から新しいショーが始まるらしいので、当日は混雑するのでしょうか?ホテルとレストランの予約はしてあるのですがアトラクションに乗れるか不安です。
258名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 17:59:26 ID:qVuoTBBd
>>252
効率的にアトラクを回る考えは捨てて、
レストランでまったりすることも楽しみと思うべき。
寒さはじわじわくるから早め早めの休憩が重要。

259名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 18:00:05 ID:HG4C572T
>>254
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
260名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 18:22:22 ID:gIH8X1o8
誰か>>247>>248もお願いします優しい人。
261名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 18:41:09 ID:lUz+9bI6
>260
3回とも行けばいいじゃん。
3回抽選できる。
262名無しさん@120分待ち:2009/01/09(金) 22:14:19 ID:qgT1E8yv
自分でも言ってるけど抽選は運だからわからないよ。
263名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 00:15:11 ID:k7h8r5dB
【パーク】ランド 日帰り
【予定日】1月17日土曜日(パーク開園時間 9:00〜21:00)

【目的】アトラクションとエンターテイメント
【同行人】家族(親子連れ)4名(大人2名、小学低学年1名、3歳児1名)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30〜1時間前に並び閉園まで
【聞きたいこと】
スーパードゥーパー・ジャンピンタイム10:40に参加したいのですが
開園後ミートミッキーへ直行した後で向って親のベンチは空いてそうでしょうか?
ミッキーマウスレビューの他に早く閉まってしまうアトラクションはありますか?
(前回レビューを後回しにしていたら閉まってしまって涙目でした)

乗りたいアトラクション&ショー
ミートミッキー、 スプラッシュマウンテン、ダンボ、バズ、スターツアーズ、スペースマウンテン、乗れたらプー
スーパードゥーパー・ジャンピンタイム
昼夜パレード一時間前から場所取りの予定
264名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 00:39:15 ID:jFSMHo5n
>>260
当たるまでワンデー買えばOK
265名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 00:41:22 ID:UTmzCFRm
2月11日、予想だと空いているだが、絶対嘘だよな?建国記念日だし。
266名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 00:42:31 ID:p6enj/P0
>263
全くのスレチ
ここはプランニングスレ、順路指導スレじゃない。
ラインカットの時間とか、ショーの攻略法等々、せめて関連スレに行きなさい。
267名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 01:19:05 ID:h4E/Ac15
>>257
イベント始まって1週間くらいはこむよ。

>>263
小さい子連れてミート行ってたら間に合わなくて子供も入れなくなる可能性あり。
1回目ジャンピン優先させるなら直行推奨。
あとはこのくらいならいけると思う。
早く閉まるアトラクは関連スレ行ってね。
268名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 03:03:44 ID:VbFaM6Cg
252です。
御意見ありがとうございました。
寒いのは覚悟してます。
3月から日本を離れるので、この時期に最期だから子供も連れて行きたくて・・・
子供の為にではなく、親の為・・・確かにそうですね。
いつ帰ってこれるか分らないので、一緒に行ってみたかったんですが、やめます。
269名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 03:30:42 ID:D/j1/hWl
別に、ディズニー行きたいスティッチ最前列で見たいアトラク乗りたい!
ってのが、親がそうしたい(してあげたい)からではなく
子供の強い希望なら行けばいいと思うけどね

ただ最後のチャンスと言うのなら体調崩して困る時期なんじゃないの?

いつ帰って来れるかわからないけど、
帰っては来れるんでしょ?

だったら親子でディズニーは帰国後のお楽しみでいいんじゃないかな
270名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 06:00:10 ID:i1OpX+eJ
上海ディズニー、2013年開業!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000605-san-bus_all
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090108/fnc0901082223017-n1.htm
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200901080092a.nwc

中国紙、上海証券報(電子版)は8日、上海ディズニーランドの建設計画で上海市側と
米ウォルト・ディズニーが資金分担など合弁事業の細目で合意したと報じた。

関係者によると2013年の開園をめざすという。上海ディズニーは、高層ビルが立ち並ぶ
金融センターに比較的近い浦東地区に建設される予定だ。

ディズニーランド開園はアジアで東京、香港についで上海が3カ所目となる。

投資額はTDLを遥かに凌ぐ6000億円で、面積も香港の8倍でTDRを凌ぐらしい。

楽しみww

米ディズニー社と上海市は、ディズニーランド上海で中国富裕層とアジアのディズニー客を
総ざらいする計画らしい。
271名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 18:06:31 ID:NeQZjlj9
みんながかわいそうって言ってるのは本当だよ。極寒のパーク知らないでしょ?だから聞いたんだよね。
1才の子供はスティッチが好きでもチキやハニハンは暗いし怖がるかもしれない。
で、大人がアトラク中は待たせとくんだよね。
暖かくて散歩気分ならいいけど、辛いぐらい寒いんだよ。
大人の思い出づくりなら、子供に負担かからないようにやったほうがいいんじゃないかな。
272名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 18:56:23 ID:ZEcV4EsW
子供を連れて行くならまだ少し暖かくなる3月以降だろうね
2月に1歳の子供なんて虐待に近いよ
273名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 22:49:21 ID:UTmzCFRm
2月11日が空くなんてあり得ないですよね?
274名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 23:13:24 ID:yOwW5Rtz
>>273
あり得ません。
275名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 00:08:36 ID:xS2ShIMO
スプラッシュマウンテンかカリブどちらかを諦めるしかないか。
276名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 00:55:44 ID:xS2ShIMO
混雑予定表のAはミスか?
277名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 01:16:49 ID:3HQdGonG
混雑予想作ってくれるのは有り難いけど、この人の予想ミス多くない?
278名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 01:50:05 ID:6yboyYtI
>>277
競馬の記者に『お前はミスが多い』と言ってるのと同じだよ
予想はあくまで予想。
それを参考に自分の頭もちったぁ使おうぜ(・∀・)
279名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 02:09:23 ID:VsQRRTIP
というか、25周年エフェクトがかかっているから予想も困難なんじゃね?
280名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 02:17:57 ID:6yboyYtI
>>279
それはあるだろうね
281名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 08:15:47 ID:gV1j5atJ
暫定版って書いてあるしね

でも9割以上は当たってるよ
282名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 09:03:07 ID:MAffgdmj
>>279
去年の3月も外していた。
283名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 09:40:12 ID:9qvPGkFD
>>276
>>277
いやなヤツだな。典型的なクレーマーだな。
そうやって、天気予報にも文句つけているんだろう。
後からだったら、どうとでも言えるわな。
284名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 13:12:57 ID:VQS2MDsh
でも暫定版って、本当に暫定すぎない?
三連休土曜より中日の方が空いてる予想だったりとか、
ちゃんと予想してるのか少々怪しいのは多々ある。

なので暫定版は信用しない事にしてる。
285名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 15:51:40 ID:F+q/W3g7
予想自体が外れるのは仕方ないけど、暫定ってのは字のとおりあくまでも正式版を出すまでの仮のはず。いつになったら正式版がでるんだ。
286名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 17:04:05 ID:JFt2R6sV
>285
その文句も筋違い。
オフィシャルサイトがそれやって、イベント告知の内容が暫定版のままイベントスタート、
内容やスケジュールが全然違う、とかなら文句言ってもいいと思うけどね。

アロエ暫定版が気に入らないのなら、>285版を自分で作りゃいいじゃん。
287名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 20:30:36 ID:gV1j5atJ
最近公式の混雑予想もおかしな事になってる見たいだから有る程度は仕方ないのかもよ
公式の予想だとカウントダウン営業時間帯のシー、25k予想だったらしいから(実際は37k)

アロエの予想は公式予想を引っ張ってきて微修正してるはずだから
確定するのは1週間前になるって聞いたことがある
だから有る程度は仕方ないでしょ
288名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 21:36:56 ID:jN24TTxU
流れを切って申し訳ありません。
北海道から2月にインパ予定です。

テンプレの予想ではAと□になってますが、2月の24日(シー)25日(ランド)26日(両パーク)の混雑について皆さんのお考えを聞かせて下さい!

前週の17〜19とどちらにしようか迷ったのですが、営業時間が長いので24〜26でと考えています。
289名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 22:41:17 ID:FsXzW9ys
> 営業時間が長いので24〜26でと考えています。
同じことを考える人は他にもいるだろうね。
290名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 23:20:24 ID:ZvUFsuFu
2月平日初めてアーリーエントリーしようと思ってます。
ホテル宿泊者の限られた人達だけですが、やっぱり朝は並びますか?
ランドは初とのことで、どんな具合になるかはまだ誰もわからないと思いますが
参考としてシーのアーリーエントリー時の事『何分前にはもうかなり人がいた』等
教えていただけると嬉しいです。
291名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 02:10:28 ID:5ikSWHP1
2月2〜4日のランドとシーの混雑具合教えてください
292名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 02:48:31 ID:hGlZ02AH
293名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 08:26:33 ID:lBpIskij
【パーク】ランド
【予定日】1月13日火曜日 or 1月20日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人(二人)
【年代層】20代前半
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前〜閉園
【聞きたいこと】

混雑予想では13日は大閑散期、20日はAとなっています。
どちらの日に行こうか迷っています。そもそも大閑散期に今までインパしたことが
ないので、大閑散期がどんなものか計り知れず困っています。
前日が祝日ですが明日は大閑散期ということで確定なのでしょうか?
それと大閑散期の場合、開園どのくらい前に行けば良いでしょうか?
いつもは1時間くらい前に行っています。お願いします。
294名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 09:30:43 ID:BlBQY6NT
>288
>9
295名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 09:33:42 ID:BlBQY6NT
>293
その答えはオフィシャルサイトにある。
296名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 14:38:10 ID:EaonUR18
>>295
不親切に教えないならわざわざ書き込まなくても良いのでは?
297名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 15:50:05 ID:jT34O6/E
アトラク目的とあるけど、具体的に何したいのかわからないから、どのくらい前に行けばいいか答えられない。
明日はすいてると思うけど正解は明日になってみないとわからない。
298名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 19:45:01 ID:EaonUR18
そんなの全部に言えることだし、本末転倒だろ
>>明日になってみなけりゃわからない

わざわざそんなことを書き込む意味が分からん
299名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 20:09:00 ID:t181om7f
>>296 = >>298
自分で少しは考えろ、ってことだろ。
300名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 20:35:58 ID:EaonUR18
それも分かるけどわざわざ書き込むことか?
自分で考えろなんて分かりきったことじゃんw
301名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 21:56:52 ID:uX1ZdyFq
>>293

何を求めて行くかじゃない?
ただアトラクション乗ってご飯食べてお土産買って…を快適に過ごしたいなら13日で十分だし
25thのグランドフィナーレ見たいなら
20日に行って賑やかさを楽しめば良い。

大閑散期とは言ってもディズニー。
それなりに人はいるよ。
302名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 22:25:40 ID:iq7cobTL
263です。レス遅くなりましてすみません。
266さんすみませんでした。
267さんありがとうございます。
そうですね、移動も時間かかりますもんね。
ジャンピン優先で楽しみます。
あとは関連スレへ移動いたします。
ありがとうございました。
303チシャ猫:2009/01/12(月) 23:10:49 ID:mOKyP8WF
明日シーに行く方。
チケット3000円で買っていただけませんか?
レスがついたらメアド書きます。
304名無しさん@120分待ち:2009/01/13(火) 04:44:56 ID:vAe5KK8a
【パーク】シー
【予定日】1月14日(水)
【目的】ミート&スマイル
【同行人】家族(3名)
【年代層】社会人&3歳児
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
(IN)開園30分前から並ぶ予定/(OUT)未定(寒いと思うので様子を見つつ・・・)
【聞きたいこと】
ミート&スマイルの10:30の公演(?)を見てから12:30の公演を見るべきか
12:30の公演に絞って見るべきか悩んでいます。
皆様ならこの場合2回続けて見るか、12:30に絞って見るか、ご意見お聞きしたく書き込みしました。
子供がミッキー大好きなので触れ合ったり、楽しんでくれたら何よりだと思っています。
ご意見の程よろしくお願いいたします。
305名無しさん@120分待ち:2009/01/13(火) 16:37:45 ID:4US7E9EQ
>304
混雑具合に関係ないのでスレチ。
該当スレか教えてちゃんスレに移動推奨。
306名無しさん@120分待ち:2009/01/13(火) 18:37:41 ID:UBp2CCxo
【パーク】ランド、アフター6でシーも行くかも?
【予定日】4月中旬〜下旬の平日
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園
【聞きたいこと】
4月中旬に新アトラクションがオープンしますよね。
オープンしたばかりってやっぱ駆けつけてくる人多いですか?
この時期と新アトラクションがオープンしたての頃に行った事がないので全くわかりません。
この時期の混雑具合はどうなんですか?
学生は新学期が始まったりしますけど、この時期も学生の団体はいるんでしょうか?
ランドとシー両方行って人気のアトラクションとか他のも乗れたらと思っているんですが、
そこまでは空いてないですか?

宜しくお願いします。
307名無しさん@120分待ち:2009/01/13(火) 20:11:59 ID:4b8WuxRL
質問テンプレ
【パーク】ランド
【予定日】1月24日か31日
【目的】ショーメイン
【同行人】独り
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】オープンラスト
【聞きたいこと】タダ券もらったんで行こうと思ってます。どうせなら、開園時間の長い
両日のどちらかに予定していますが、どっちが吉ですか?
308名無しさん@120分待ち:2009/01/13(火) 23:51:12 ID:ExmQ8Rat
携帯から失礼致します。

【パーク】シー
【予定日】1月22日木曜日【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生・社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園【聞きたいこと】去年のこの時期に行った時はすごくガラガラだったんですが、今年は25周年記念なのと、19日からキャンパスデーが始まるのでやはりガラガラに空くという事は無いのでしょうか?

教えて頂けたら幸いです。
309名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 02:15:56 ID:jpA0VkZF
>>308
今年はその時期にキャッスルショーがあるので、
ガラ空きというわけにはいかないと思う
310名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 15:55:46 ID:YKX6CkHa
ランドの方に1月22日自分らは行くのですが空いててほしいな…
311名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 17:18:20 ID:u+ZSu7qa
>>309
ご回答感謝致します。
明日にすれば良かった..
312名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 18:03:49 ID:xR5Jg+ks
お願いします

【パーク】空いている方(どちらでも)
【予定日】2009/06/01(月)
【目的】アトラクション
【同行人】1人
【年代層】大学生
【宿泊先】大井町ビジネスホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】AM7時頃(並べます)〜PM15〜16頃まで
【聞きたいこと】
まだ検討中なのですが、混雑具合を知りたいです。
ちなみに天候気にしません。土砂降りでもOKです。
とにかく空いている方希望です。
313名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 18:52:42 ID:MFHYt4BZ
>>312
混み具合は ランド>>シー
314名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 19:14:49 ID:xR5Jg+ks
>>313
ありがとうございます。
上のカレンダーのA〜Eで言うとどのくらいか教えてくれるとありがたいです。
315名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 19:21:38 ID:h49c1w06
去年の実績からなら
ランドC、シーBぐらいじゃね?
316名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 19:35:23 ID:xR5Jg+ks
>>315
ありがとうございます
平日なのに結構混んでるんですね…
317名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 19:55:56 ID:pxBLhBg4
>>316
テンプレにもたぶん似たようなこと書いてると思うが、春・秋は周辺学校の行事代休が多く、
月曜は平日の中では一番混む曜日。下手すると日曜の方が空いているというパターン多し。
その時期は運動会シーズンはすぎても土曜参観とかある。
混雑避けたいなら、可能な限り火〜木にするべし。
318名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 20:01:05 ID:R2vvFJUG
2月10日にランドへ行く予定です。その次の日が祝日なのですが、祝日
の前の日の混雑具合はどの程度になるんですか?3大マウンテン・プー等の
人気アトラクションの待ち時間が知りたいです。
ディズニー初心者なので宜しくお願いします。
319名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 21:05:20 ID:uK+k5bsk
>312
6月2日が横浜の海港記念日で毎年市内の公立学校は休み。
今年は2日が火曜日ということは、6月初めの参観会の代休を1日に
もってくる学校が多いかも。

毎年6月2日はそこそこの人出になるけど、もし、1日月曜が代休なら
翌日休みでのんびりできる1日に行く人が多いとみるか、1日、2日に
分散するとみるか、わからないところだねぇ。

来年度の公立小中学校の年間予定はまだでてないと思うので
なんともいえないけど、予想スレなので思いついた度のことだけど書いてみた。
320名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 21:55:40 ID:xHVd0gEJ
>>306
こむと思う。テレビでもじゃんじゃん特集するだろうし。

>>307
24はまだ始まったばかりだから31のがいいんじゃないかな。
321名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 23:03:35 ID:DPZJX65A
よろしくお願いします。
【パーク】シー
【予定日】1月19日月曜日 か 1月22日木曜日
【目的】アトラクション & エンターテイメント
【同行人】シー初体験のいとこと二人
【年代層】社会人 (二人とも40代女性)
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前(9:30)〜17:30
【聞きたいこと】効率のよい回り方
アトラク:インディ・レイジ・センター
 ショー:マジックランプ・マーメイドラグーン・BBB・ミスティック

初めて行くいとこに楽しんでもらいたいので、皆さんのご意見をお聞かせください。
322名無しさん@120分待ち:2009/01/14(水) 23:13:26 ID:IZrqysZp
323321:2009/01/14(水) 23:19:09 ID:DPZJX65A
>>322 教えてに行きます。
324名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 01:20:10 ID:US5s3+Vt
ランドの17日(土)と18日(日)の混雑予想はBですが混み具合は両日同じくらいでしょうか?
18日はキャッスルショーのプレビュー目当ての人で混んだりしそうですか?
どちらの日にしたらよいか迷ってます。
325名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 09:16:35 ID:VZ7xJVRp
このスレで聞いてよいことなのかわかりませんが‥‥

今月の31日の土曜日にランドに行くのですが、
今の時期なら「前売り券を買っておかないと入れないかも〜」ってことは無いですよね?

本当なら念のため事前に購入しておくのですが、
キャンパスデーパスの事前購入が少し難しい状況でして‥‥
教えていただけるとありがたいです。
326名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 10:11:39 ID:9Vgj6Fxn
閑散期は初めてなので宜しくお願いします。

【パーク】シー
【予定日】1月24日土曜日
【目的】タワテラ&BBB他
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開演前〜閉園
【聞きたいこと】 この日は開園が10:00〜なのですが、開園前、先頭の方に並ぶには
何時ごろから並べばよいですか?
8時開園の土曜日の時は朝5時過ぎに並んで先頭でしたが、10時開園のときは
8時くらいから並べば大丈夫でしょうか?
先頭の方にいたい理由はレストランのPSを希望の時間に取りたいからです。
327名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 11:40:50 ID:nXIxlx/Y
>>326
シーのどのレストランかしらんがPSのために開園3時間前に行くなんて多分あなただけ。
皆さん事前に予約ずみですので。
328名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 11:44:11 ID:nXIxlx/Y
>>325
>>3
329名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 12:28:34 ID:VZ7xJVRp
>>328
それ読んだんだが、行った事無いから
どれくらいの込み具合から事前購入が必要なのかよくわからなかったのですよorz

それ読んだ限りだと大丈夫かなぁ‥‥でも不安だなぁ‥‥
といった状態だったので、三行目が弱気な感じの書き方になってしまったり。
330名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 12:39:05 ID:PsACqvXj
>>329
不安を解消するために多少の難しい状況を押してでも事前購入をするか
そんな難しい状況で事前購入するより、現地で当日バクチに打って出るか
それを決めるのは本人の決断力だ。
331名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 12:47:24 ID:VZ7xJVRp
>>330
ってことは、混雑予想がCでも、前売り券を購入しておかないと
危険ではあるって事ですよね?

ううむ‥‥
332名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 13:32:53 ID:6UFiV6oc
>>312
都内区立小だが、例年通りなら6月1日は運動会の代休校が結構あるよ。

333326:2009/01/15(木) 15:23:09 ID:9Vgj6Fxn
>>327
電話で予約がとれなかったんです。突然行くことに決めたんで。
当日枠を狙って行こうと思ってるんですが、2時間前じゃなくても大丈夫なんですか?
334名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 18:16:26 ID:VFdAFDj1
>>331
たまに予想外の日に制限がかかることがあるから、危険性はあることはある。
過去、どのような日に制限がかかったかをググって、自分で判断したら?
335名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 01:04:07 ID:0PBQ3T87
今閑散期のようですが、来週の22日、23日あたりのランドもガラガラでしょうか?
336名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 01:18:36 ID:wyiLuwhF
>>335
グランドフィナーレ始まるし、今週よりは混むでしょうね
337名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 01:51:41 ID:0PBQ3T87
>>336
ありがとうございます!
それと、22日と23日は閉園時間が違いますが、19時閉園と21時閉園だと、どっちが混みますか?
338名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 06:10:59 ID:LT6TVOVT
【パーク】ランド
【予定日】2月17日火曜日
【目的】アトラクション(カリブ・ビッグ・ホンテ・スペース・ミクロ・バズ・ハニハン)
    エンターテイメント(ジュビ・エレパレ)
【同行人】友達2人
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】アーリーを利用し8時イン(10分前くらいにゲートに行く予定)
                  ラストまで

【聞きたいこと】結構欲張ってるんですが、アーリー利用&FPを早めに取得できるので
(先に入場しているため9時ジャストにとれる)回れると踏んでいるのですが甘いですかね?

 また、この時期ディズニー&オフィシャルの宿泊者は結構いるのでしょうか?
 ランドでアーリーをするのは今年から?のようで実態がつかめません・・・

339名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 10:11:26 ID:to7tXdcy
【パーク】シー
【予定日】1月22日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生・社会人シ【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜
【聞きたいこと】
来週からグランドフィナーレが始まりますがガラガラの今週と比べるとアトラクションの待ち時間とかはどのくらいになりますでしょうか??

どなたかお願い致しますm(__)m
340名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 16:50:54 ID:EWZD075u
>339
>9
341名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 17:24:51 ID:CviKkYme
1月18日の日曜日に久々に車で行くんだが、閑散期の土日は周辺道路混雑する?

特にオープン前ご存知の方いたらお願いします。
342名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 19:37:31 ID:I5FRP44r
>>341
何時間前かとかで変わるでしょ?
あと土日休日ならディズニー意外の要因での渋滞も十分ありえる
343名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 20:51:25 ID:anwSUqA4
質問失礼いたします。

【パーク】ランド&シー or 両日ランド
【予定日】2月2日月曜日〜2月3日火曜日
【目的】
ランド→アトラク全般(稼働している物片っ端からw)と、観られればワンマン
シー→ジャーニー、TOT、BBB、マジックランプ、レイジ
【同行人】友達2人
【年代層】20代社会人
【宿泊先】オフィシャル一泊
【インパーク時間とアウトパーク時間】
2/2→開園前から並ぶ時間も気力も体力も有り
2/3→事件事故さえなければ閉園まで遊び倒す予定
【聞きたいこと】
カウントダウン参加時の経験をもとに寒さに対しては覚悟も準備もできているのですが、
混雑の程度についてはこの時期のパークは初めてなのでどのような具合なのか分かりません。
(30k以下などの数字を見てもピンとこないうつけ者です…)
1日でランドのアトラク大半を体験できそうならランドもシーも
と思っていたのですが、いくら何でもやはりそこまでは空いていないのでしょうか?
思うようパークに通えないので出来ればシーも行きたいのが本音です。
天候にもよると思うので月曜〜火曜ともに晴れと想定した上で
2/2ランド2/3シー or 2/2シー2/3ランド
より希望(目的)に近い回り方ができそうなのはどちらでしょうか?


それとも欲をかかず、ランドならランド一本と絞ったほうが賢明ですか?
344名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 21:06:08 ID:bgmW+aN1
>>343
シー→ランドとまわると誰でもランド混んでるなぁと感じるだろうからオススメはランド→シー
どっちが先でも混雑具合は大してかわらないと思うので人が多いランドを先にするのがいいと思う
初日のランドが寂しくて翌日のシーがさらに寂しすぎて…なんていう贅沢な苦情は受け付けません
345名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 22:33:24 ID:iwl4lyc2
>>343
今年は25周年グランドフィナーレがある上、
キャンパスデーかつその日程だと入試休みとなるので学生で混むと思う

とりあえず初日はランド行って、
満足出来なかったら次の日もランド行くことにすればいいんじゃないかな
346名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 22:38:10 ID:NE1cqSZl
どちらかといえば混む日の月曜日にシー。月曜日よりは空いている場合が多い
火曜日にランドがセオリーなんじゃね?
347名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 03:24:46 ID:sIQfrrau
【パーク】ランド
【予定日】来週と再来週の火、木、金のどの日か一日
     (20、22、23、27、29、30日のうち、一日)

【目的】子供と入れるアトラクションと、パレード、ジャンピンタイム
【同行人】家族4人(3歳と6歳の子連れです。)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜できるだけ(子供の体調次第です。)
【聞きたいこと】
来週か、再来週かと迷っています。予想を見るとウィンターナイトパスポートが使える日が
Bとなっているようですが、グランドフィナーレが始まってすぐの火曜日でも混みそうな気がして、
始まってから一週間くらいたってからの方が空いているのか、
それよりもウィンターナイトパスポートの日を避けた方がいいのか、
どなたか教えて下さい。

(子連れですので、防寒対策と寒さの覚悟はしてますが、それでもできるだけ
待ち時間が短く寒さを乗り越えたいので…)
348名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 09:53:43 ID:45VqvFnu
【パーク】ランド
【予定日】来週の金曜
【目的】アトラクション
【同行人】学生8人
【時間】10時にインパ。3時にアウト。
【聞きたい事】
・当日の混み具合。
・スプラッシュ+スターツアーズ・カリブに乗れるか。

詳しい方がいたらお願いします。
349名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 10:27:13 ID:7qMrxHf6
>>348
カリブに乗るのは非常に難しいと思うよ
350名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 11:15:32 ID:45VqvFnu
>>349
やはりそうですか・・・。
ではスプラッシュとスターツアーズだけで精一杯でしょうか?
351名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 11:27:44 ID:yMKDaCos
>350
そうじゃなくてカリブは22日からリハブ
公式確認してね
352名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 12:05:35 ID:45VqvFnu
>>351
すみません。 よく見てませんでした・・・。
では、スプラッシュ&スターツアーズ&ビックサンダーはどうでしょうか。

何回も質問をしてしまい、本当にすみません・・・。
353名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 16:40:45 ID:Uk1+03b1
よろしくお願いします。
【パーク】両方とも
【予定日】平成21年1月24日(土)25日(日)
【目的】アトラクション
【同行人】4人 (妻・子供8歳・4歳・2歳)
【宿泊先】シェラトン・グランデ
【聞きたいこと】
 TDL・TDSのどちらを24日にするか?
 ちなみに、24日は10時頃到着。
 25日は19時〜20時頃退園の予定です。
354名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 17:18:48 ID:SP3ztsNB
【パーク】シー
【予定日】2月15日の日曜日
【目的】アトラクションとエンターテイメント
【同行人】友達と2人
【年代層】社会人
【宿泊先】舞浜駅直結のホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】12時から閉園まで
【聞きたいこと】1日でミッキーのドリームカンパニー、レジェンド・オブ・ミシカ、
  ビッグバンドビート、オーバー・ザ・ウェイブ、ミスティックリズムを観賞するのは可能でしょうか?
  当方、歩くのは驚異的に早いのですが方向音痴です。
355名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 18:21:09 ID:QdMv/rcH
>>352
10時にインして
15時までに乗れるFPを取る
(ビッグかスプラッシュ)
ここで両方取れなかったらどっちか即スタンバイ
スタンバイは90分位だと思うから2つ並んでも大丈夫
スターツアーズは14時以降帰り間際に乗れば大丈夫
スタンバイは5〜15位だし

飯は食うの?
食わなきゃホンテかスペマンならさらに乗れると思う

あと出来たら早めのインを!
356名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 18:45:34 ID:45VqvFnu
>>355
ご飯は食べないです。
ひたすらアトラクションに乗るつもりです^^
お土産等も少ししか買いません。

ホンテも乗れるなんて感激です♪
アドバイスありがとうございました!
357名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 23:52:14 ID:rYi02tXC
短ぱん
358名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 00:26:46 ID:6Cz7F48E
>>353
どっちの日でもあまりかわらない。
それよりも小さい子供がいて寒さ対策が気になる。

>>354
この日のショースケジュール見ながら、見るショーの順番と時間書いてみて。
何時のどのショーの後、何時のどのショー、みたいに。
できるかできないか結果は自分でわかってくる。
時間確認してないけど無理そう。
359名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 00:43:18 ID:u4Hlnjgz
>>343
オフィシャル泊ならランド→シーが良いのでは?
アーリーエントリーでランドに1時間早く入園できますよ
360359:2009/01/18(日) 00:58:32 ID:u4Hlnjgz
ごめんなさい
間違えました
×ランド→シー
〇シー→ランド
361名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 01:00:14 ID:2JDjnwYa
【パーク】ランドorシー
【予定日】3月5日木曜日または3月8日日曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生
【宿泊先】なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】遅くとも9時には到着します。outは21:30です。
【聞きたいこと】
この二日のうち、アトラクション目当てでいくならどちらが良いでしょうか。
予想される待ち時間を教えていただけると幸いです。
362名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 01:02:12 ID:2JDjnwYa
すみません。
入力ミスです

パークはランドです。
また、必ず乗りたいアトラクションはバズです。
363名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 03:38:31 ID:emNVNdSD
2/2〜3の質問をした>>343です、遅くなってしまってすみません。
同行する友人に>>344さん>>345さん>>346さんのレス内容を伝え相談したところ
多少意見が割れましたが、とりあえず初日ランドに行って様子を見て
混んでいたらシーは今回諦めて翌日もランド、運良く空いていて存分楽しめたら翌日シー満喫
という方向で話がまとまりつつある最中でした。

が、>>359さんのレスでアーリーエントリーの存在を思い出したので
目的が絞られていてがっつかないw予定のシーを初日に、翌日はアーリーの1時間を
巧く活かしてランドを遊び尽く(せれば尽く)す!という手も相談してみます。


私どもの強欲wなプランに様々なご意見ありがとうございました。
お礼が最後になり申し訳ありません…長々と大変失礼いたしました。
364名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 03:40:59 ID:ThA2HCDJ
>>361
待ち時間はわからんけど
木曜と日曜なら二択でなく一択だと思うんだけど
365名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 11:52:04 ID:S87Wj3Yy
【パーク】ランド(11日)シー(12日)
【予定日】411日土曜日〜4月12日日曜日
【目的】エンターテイメント
【同行人】家族(親子連れ)大人3人子供2人
【年代層】幼児2人、社会人2人、シニア1人
【宿泊先】ディズニーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】土曜日は10時着日曜日は開園前
【聞きたいこと】フィナーレに行きたいので日程を調整中なのですが
みんなの良い日が上記の日程なのですが最後の土日でかなり混雑するでしょうか?
混雑カレンダーは3月までなのでみなさんのご意見を頂ければ嬉しいです。
あと、25thグッズも売り切れが多いでしょうか?
366名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 12:12:03 ID:K3bHXj54
その時期だと例年なら新学期が始まったばかりであまり混雑しないんだけど、
今年はそれは無理だろうね。
イベント最終の週末は今まではどれでも激混み。
イベントグッズもほとんど残っていないでしょう。
2月か、3月の小中が春休みに入る前の土日とかはダメなの?
367名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 15:38:53 ID:n9YFgY4F
23日混みますか?ここ見てるとビックとスプラッシュのスタンバイ90分位ってことですがそんな待ちますか?あとホンテ乗れるって書き込みあったけどこの日は乗れないですよね?
368名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 16:16:44 ID:S87Wj3Yy
>>366
ありがとうございます。
やはりそうですよね。みんなの予定が空いている土日がその日のみで。
3月の一週目か二週目の土日の方がましですか?
予定を変えようかと思っているのがそれぐらいで検討しています。
子供たちはグッズをとても楽しみにしているのでやはり早めに行かないと
駄目ですね。なんとかしてみます。ご意見ありがとございました。
369名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 17:05:51 ID:UqeX9Qxv
【パーク】ランド
【予定日】1月31日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前〜閉園
【聞きたいこと】
地方からです。
30日は開園時間が短いので、31日に行きたいのですが、この日は空いていますか?
アトラクション中心に周りたいのですがどうすれば効率よく周れるでしょうか。
370名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 17:15:18 ID:ShmlRCav
>>369
31日と30日なら確実に30日の方が空く思われます。
営業時間が長い日はそれだけ集客があると判断され
長い時間営業すると考えるのが妥当かと。
ただし営業時間が短い日でも、企業や団体貸し切りの為に
営業時間が短い日というのもありますが。
371名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 17:22:46 ID:UqeX9Qxv
>>370
詳しくありがとうございます。
372名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 17:52:37 ID:2JDjnwYa
有り難うございました。
今日話し合い、3月5日に決めました。
373名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 18:45:31 ID:7Xc7aWu1
【パーク】ランド
【予定日】2月11日水曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友人
【年代層】20代
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園
【聞きたいこと】
前日の平日と混雑は大きくかわるでしょうか?
並びなれしていないグループのためアドバイスをお願いします。
ハニハンを除いてFP対象が待ち時間30分をこえるようだと厳しいと思うのです。
374名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 19:02:30 ID:icGhH2hQ
>>373
祝日だからねぇ。そこそこ混むとは思うよ。
次の日に学校がある人が早く退園するだろうと思ったが、
「スターライトパスポート」「ウィンターナイトパスポート」
の取り扱い日だから、午後からインする人も多いだろう。
結論:FPを駆使せよ。
375名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 19:04:09 ID:klBWE95j
【パーク】シー
【予定日】1月25日日曜日
【目的】 雰囲気楽しめればいいです
【同行人】家族 両親と私の2人
【年代層】学生 両親はギリギリ40代
【宿泊先】なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】午前中ですが開園前には行かないです。
両親が疲れてしまうので18時〜19時には帰ります。
【聞きたいこと】両親はシーのグランドオープン以来のインパークです。
待つのが嫌いな人たちなのでアトラクションにはあまり乗らず、まったり雰囲気を楽しめれば充分です。
まったりできるくらいの混雑具合でしょうか?
376名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 19:56:57 ID:K3bHXj54
>372
誰?
377名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 20:44:48 ID:NH7/7cGr
明日は雨の予報だけど、グランドフィナーレ初日だからやっぱ混みますか?
378名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 20:49:28 ID:tCOhPxZo
>>377
年パス常連は来るだろうね

アトラクには影響ないかな
その代わりショーの当選率には影響するかも
379名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 21:18:35 ID:VzqGz5Aj
【パーク】シー
【予定日】1月20日
【目的】アトラクション
【同行人】姉妹
【年代層】10代と30代
【宿泊先】なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園まで
【聞きたいこと】グランドフィナーレが始まりますが空いてますか?
380名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 21:32:23 ID:iYqSbfJm
>>377
明日の雨は無くなりました。
381名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 21:47:14 ID:WX2BVgHP
『ユダヤ資本(金融・マスコミを除いてもこんなにある)』
●はパレスチナ虐殺に抗議して世界中で不買運動が起きてる会社

【化粧品】
●エスティ・ローダー(ダナ・キャラン、トミー・ヒルフィガー、クリニークなど)
マックス・ファクター  レブロン  ヘレナ・ルビンスタイン
【娯楽】
●ディズニー  MTV  パラマウント   AOL・タイム・ワーナー  20世紀フォックス など多数
【情報通信】
●インテル   ●マイクロソフト   ●IBM  オラクル   シスコ・システムズ
●デル  クアルコム   グーグル  サン・マイクロ・システムズ
【ファッション】
●リーヴァイス   ポロ・ラルフ・ローレン  カルバン・クライン  デビアス(ダイヤモンド)   ヒューゴ・ボス
アニエス b.
【外食】
●マクドナルド   ダンキン・ドーナッツ   ●スターバックス(シアトルズ・ベストも)  バスキン・ロビンズ(31アイスクリーム)
【食品】
●コカ・コーラ  ●ネスレ(キットカットなども)   ●ダノン(エヴィアン、ボルヴィックなども)  ハーゲン・ダッツ
フィリップ・モリス(ラーク、マールボロ、バージニアスリムなども)   
【生活雑貨】
ロレアル(メイベリン・ボディショップなども)  ジョンソン&ジョンソン(バンドエイド、リステリンなど)
【小売】
●トイザラス(おもちゃメーカーのマテルも)  ホーム・デポ  ●GAP(バナナ・リパブリックも)  ティンバーランド 
ニーマン・マーカス  JC・ペニー  マークス&スペンサー  セルフリッジ
【プロスポーツ】
アーセナル(サッカー)
ユダヤ系企業不買スレ(英文)
http://jp.englishbaby.com/forum/LifeTalk/thread/242840?page=1
http://hexagon.inri.client.jp/floorA4F_ha/a4fhc200.html
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
382名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 21:48:10 ID:aj7Wb+tN
【パーク】ランド
【予定日】1月20日火曜日
【目的】ドリームス・ウィズインをみたいと思っています
【同行人】友達と2人
【年代層】学生
【宿泊先】なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園直前です
【聞きたいこと】混雑予想カレンダーですとAの空き方になっていますが
やぱりグランドフィナーレ2日目ということでもっと混みますかね?
ドリームス・ウィズインもみたいなぁと思っていますが
中央鑑賞券って抽選で簡単にとれるものですかね…?
教えてくださいお願いします。
383名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 22:15:33 ID:NH7/7cGr
>>380
つまり混む確率がぐんとあがるということですね
ありがとうございます
384名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 22:56:56 ID:EWtKLbBZ
>>382
イベント2日目でも大して影響なし。
キャンパスデーパスポートが始まるので、あなたと同じような学生が増えます。
アトラクションは混むかもしれません。
キャッスルショーの抽選は運なのでわかりません。
ただ、現在は閑散期なので抽選する人の絶対数が少ないため、
クリスマスよりは当たりやすいかもしれません。
でも、ショーの公演回数自体が少ないので、クリスマスのような混雑期と変わらないかもしれない。
385名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 23:05:38 ID:maTNxzEz
>>375
まったりなんてとても無理です。すごく混んでます。
>>377
こみます。
>>382
こみます。

イベントが始まったばかりなので混んでないわけない。
386名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 01:40:00 ID:686nZzKu
混雑予想カレンダーはあまり当てにならないんですか?イベントが始まるのとか考慮してるんでしょうか?参考にしていいのかなぁ。
387名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 02:07:56 ID:KbI20hiF
>>386
参考にしない方がいいよ。
あなたは予想がはずれたら怒りそうだから。
388名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 02:48:19 ID:686nZzKu
じゃあまだここのを参考にした方がよさそうですね。混雑してても怒りませんが、混雑してる時にしか行ったことがないので空いてるときに満喫してみたいんです。何十回も行ってますが大体3〜5くらいしかアトラクション乗れないですし、こんだけ行っても飽き足らずすみません。
389名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 04:15:32 ID:StHkbOmc
【パーク】ランドとシー両方
【予定日】2月9日月曜日にランド、10日火曜日にシー
【目的】アトラクションより
【同行人】姉妹
【年代層】大学生
【宿泊先】サンルートホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園まで
開園少し前なら並べますが1時間前から待ったりはできないと思います
【聞きたいこと】この時期は空いてるかわりに何かしら工事中と聞いたんですが、
現時点で工事予定とわかるアトラクションはありますか?
よろしくお願いします
390名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 04:20:15 ID:StHkbOmc
すみません、休止についてはテンプレにありました…
391名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 11:50:13 ID:8QMyl0AB
【パーク】ランドとシー
【予定日】2月4、5日もしくは2月9、10日。
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年代層】高校生
【宿泊先】サンルートプラザ東京
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園
【聞きたいこと】
予定日の候補が二つあるんですが、どちらのほうが空いていると思われますか?
ご意見お願いします!
392名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 12:00:16 ID:XtALJfSQ
>>391
空くのは2/9,10。
なぜなら2/4,5は俺が行くからw
393名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 16:30:20 ID:0hWsGQLL
【パーク】ランド
【予定日】3月2日(月)もしくは3月4日(水)
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年代層】大学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園
【聞きたいこと】3月2日と3月4日ではどちらの方が空いていると思いますか?
        また、ビックサンダーも180分以上になったりしますか? 
394名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 17:25:38 ID:BFuRUzzt
>>393
3月4日のほうが空いてます。
ビックサンダー180待ちは絶対無い
395名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 17:35:15 ID:icRbGbry
>>391
毎年2月は後半になるほど混雑する。
2月5日はランドの配布日。
2月9・10日は日祝の絡みで連休をとる人が多いかも。
396名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 17:51:22 ID:70sV5X3B
【パーク】シー
【予定日】2月3日or4日
【目的】ドリームカンパニーと、出会えたらキャラグリ
【同行人】友人
【年代層】社会人
【イン・アウト時間】開園1時間前から閉園まで
【聞きたいこと】3日と4日ではどっちが空いてますか?人の輪に入ってキャラに声をかけるのが苦手で、少しでも空いてる時に行きたいと思っています。
397名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 18:26:57 ID:Ysbpnnzq
【パーク】ランド
【予定日】1月29日(木)or1月30日(金)
【目的】アトラクション
【同行人】恋人【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園までいる予定です。
【聞きたいこと】ハニハンやスプラッシュのような人気アトラクションに一通り乗りたいと思っているのですが、
19時閉園の日でも、1日で周れるでしょうか?
29日と30日は閉園時間が違いますが、19時閉園の日の方が、空いてますか?
そんなに変わらなかったら、29日に行きたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
398名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 18:51:23 ID:gfQ9T5iX
>>396
2月3日と4日はほとんど変わらないと思う。
ブラピとミシカが休止したりするので、公式を確認して見たい方がある日に行くといい。
あと、人込みを避けてグリしたいならホライズンを第一優先で考えるべき。
399名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 18:56:34 ID:gfQ9T5iX
>>397
閉園時間が短い日の方が空いていてFPの回転も早く、結果的にアトラクいっぱい乗れる事が多い。
特にパレード中を有効的に。
400名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 20:51:21 ID:8QMyl0AB
>>395
ありがとうございます!
参考になりました!
401名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 21:17:53 ID:U/As4hEK
今日のランド 23000
シー 12000
の公式予想
402名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 21:39:30 ID:0hWsGQLL
>>394
わかりました、3月4日にします。ありがとうございます。まだ3月の始めのほうでは空いてそうで安心しました。
403名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 22:31:04 ID:sOlQemg7
【パーク】ランド
【予定日】1月31日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】嫁。子供は無し。
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園待ち〜17時くらい
【聞きたいこと】混雑予想はCですが、混んでいるな、と体感するでしょうか。
また、バズやハニハンのファストパスを2回は取りたいと思うのですが可能でしょうか?お願いします。
404名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 23:48:43 ID:upulrwyz
>>403
「混んでいる」の基準は人それぞれ。

FP2回ずつ取るなら、他を全て犠牲にする覚悟したほうがいい。
ただでさえ退園時間が早いんだから。
405名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 00:10:09 ID:dPmZ9CHw
>>398
だね。あそこならテーブル毎に来てくれるからね。
どうしてもチデととか希望があるなら別だが
406名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 00:22:39 ID:x0I7CQF9
>>403
そうですね。ありがとうございました。
ちなみに退園時間は大体でした。急いで帰る理由はないので閉園時間まで居るかもしれません。
407くるみ:2009/01/20(火) 16:49:30 ID:2cMqRold
【パーク】ランド・シー
【予定日】2月12日13日
【目的】アトラクション
【同行人】家族
【年代層】10代と40代
【宿泊先】東京都内
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園時間〜閉園時間
【聞きたいこと】
休日明けなので、空いているかな?と思ったのですが、休日と土日に挟まれてるので、やはり混雑が予想されるでしょうか??
408396:2009/01/20(火) 19:23:20 ID:9efOn1gj
>>398>>405キャラダイという手がありましたね!平日で空いてそうだし、ミニーが好きなので行ってみたいと思います。有難うございました!
409名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 21:54:47 ID:74JePxlp
>>408
ホライズンにミニーは居ません
410名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 21:56:18 ID:74JePxlp
なんちゃって
411名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 23:52:39 ID:9FBoNT0U
>>407
私が高校3年の時に2月にランドに行きましたが、その時は私と同じ高校生や
大学生などがいっぱいで混んでましたよ。スプラッシュマウンテンとかビック
サンダーも100分待ちは普通にいっていたと思います。それにキャンパスデー
パスポートの期間+25周年ですので混むと思います。
412名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 01:33:48 ID:/0GyBjPE
閑散期っていつまで続くんですか?
来週からは混んできますか?
413名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 01:54:27 ID:AJ33WMRD
>>411
それは土日とかじゃなくて?
414名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 02:01:11 ID:yTesP8vz
>>413
411さんではありませんが、去年2月の中旬に二泊して行ったところ、
学生だらけで人気アトラクションはほとんど3桁の待ち時間でした。
受験休みや春休みに加えキャンパスデーの効果もあって平日でも混んでます。
閉園時間が早い分FPの終了やラインカットも早かったです。
20時閉園の日で、ToTは18時過ぎにはラインカットでした。
415名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 03:26:04 ID:eBACV5Lf
>>411
>私が高校3年の時
あんたのことは知ったこっちゃないわw
何十年昔の話よwww
416名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 07:28:55 ID:3mZYl4Y8
【パーク】シー
【予定日】1月22日木曜日or1月29日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生・社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜
【聞きたいこと】明日か来週に行こうと思うのですが、明日は雨の予報なので迷っております。混雑予想のカレンダーではどちらも閑散期なのですが来週は長野県民スペシャルパスポートデー(??)があるので来週の方が混みますか??
ちなみに雨だとやはり楽しめないですか?

どなたかご回答頂けたら幸いです。よろしくお願い致しますm(__)m
417名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 08:48:02 ID:iJI4cptQ
>>416

そりゃ晴れたほうが楽しいよ。混雑は対して変わらないとオモ
418名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 09:07:34 ID:B+3vtDrr
>>412
2月末くらいまでが閑散期と言われたのは3・4年前までじゃないかな。
この時期が空いてるという口コミが増えたし
春キャンもずいぶん浸透したからね。
前言われていたような閑散期は正月明け〜1月末。
長く見積もっても2月上旬までじゃないかな。
419名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 10:01:43 ID:nGQCXx/q
>>412
ランドは平日は2月半ばまで、土日は1月中だけ
シーは2月いっぱいぐらい

あとシーは4月や6月も閑散期がある
420くるみ:2009/01/21(水) 11:21:35 ID:xJu+YkCu
>>411さん
>>413さん
>>414さん
ありがとうございました!!
421名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 12:32:40 ID:DM0Vyk8E
>>416
明日の雨は午前中にはやむんじゃない?
アトラク目的ならうまくいったら十分楽しめそう。

後は気の持ち様だな。
来週晴れても激混みって事はないから、若い2人には天気のいい日がお似合いだよ。
422名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 12:47:03 ID:3mZYl4Y8
>>421

ありがとうございますo(^-^)o晴れてれば申し分無いのですが雨の日は行った事無いので雨なら雨で楽しめるのかなって思ったのですが..

もう少し考えてみます!
ありがとうございました!
423名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 13:40:06 ID:gGhLlNLp
【パーク】シー
【予定日】1月29日の木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】車で行きますが、開園の10時までには行きたい。閉園19時までの予定。
【聞きたいこと】自分は数回行った事あるんですが、彼はシーには初めて行きます。ToT以外の主要アトラクションは乗りたいし、キャラクターに会えるレストランも利用したいです。
何よりも彼を、初シーで混み過ぎてなにも出来なく嫌な気分にはさせたくないので。
一応、閑散期ではあるのですが。
424名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 15:13:42 ID:DM0Vyk8E
>>423
楽勝ですよ。
アトラク待ちは最大で30分程度で、ホライズンベイレストランもちょっと時間をずらせばスムーズでしょう。
彼氏が10分も待てない人だったら別ですが、まずいらいらすることもないでしょう。
注意点は先ず貴女が楽しむこと、次にマナーのない中国人を気にしない事です。
425名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 22:43:04 ID:r6jtZzZu
このスレ参考に今日行ってきました。
さすがに人が少なくて楽しめました。
426名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 00:04:30 ID:OrcAdYry
【パーク】シー
【予定日】1月24日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】異性の友達一人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜一日中
【聞きたいこと】混雑予想ではそれほどでもないようですが25周年フィナーレ最初の土日と言うことで心配です。
昼間は主要アトラクションを一通り、夜はパーク内をゆっくりしたいと考えています。
アトラクションはTOTやインディ辺りも是非楽しみたいです。
ちなみにこの日に彼女への告白を考えています。
ご意見よろしくお願いします。
427名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 00:20:48 ID:Gd+ZiRlj
教えてちゃんスレ、バレンタインナイトスレと迷いましたが、こちらに失礼します。

2/1の初日にバレンタインナイトに行くのでインフォに問い合わせたところ、
VNパスポートは当日のシーのチケブでのみ引換可能とのことでした。

そこでご意見頂きたいのですが、当日は何時頃にチケブに行けば良さそうでしょうか?
希望としてはチケブオープンから20〜30分で引き換えをして、入場ゲートに並びたいです。
インパ時は一人の予定です。

ちなみに、公式にあるBMT座席表にある席数を数えたところ1127席ありました。
2回公演であること、1DAYとアフターの2種類があること、2人組がメイン?であること、
VNパスを引き換えたい人の他にも当日券購入者がいること、等を考えてみたのですが、
1DAYでのインパ時にチケブを利用したことがなく、混雑具合が今ひとつ想像できません…。

前例がないことは分かっているのですが、参考意見をいただければ嬉しいです。
428427:2009/01/22(木) 00:21:43 ID:Gd+ZiRlj
すみません、sage忘れました…
429名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 04:00:59 ID:FwI8282H
>427
スレチ。関連スレに行け。
430名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 10:41:59 ID:SJ+paRmz
【パーク】シー
【予定日】2/1か2/11
【目的】ミート&スマイル、タワーオブテラー
【同行人】恋人
【年代層】20代
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園まで
【聞きたいこと】日曜と祝日、休みなので混んでいるかと思いますが
どちらの方がより混む確立が高いのでしょうか?
ミート&スマイルで良い席を確保するためには、開園何時間前から並ぶことがベストかも
教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。
431名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 11:32:00 ID:PYmdeGpa
>>427
心配なら1時間前から行けばいいと思うよ
悩むような内容ではないね
432名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 12:02:26 ID:omT74oTK
2月26と27日千葉県の高校入試だから
学校が休みの高校生たちがたくさん
来る希ガス
433名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 13:09:56 ID:n7BxS68K
>>430
どっちの日もかわらないと思うよ。
良い席がどんな席かわかならいけど
ある程度見れる席でいいなら2時間前でいいんじゃない?
そりゃ早ければ早いに越したことないけど。
434名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 13:13:19 ID:n7BxS68K
>>432
うん、2月半ば過ぎたらもう大混雑だと思うよ。
435名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 13:18:24 ID:LgJmUbXr
373で質問いたしました。
丁寧な回答ありがとうございました。参考にさせて頂き、前日に行くこととなりました。
436名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 15:57:56 ID:oOEYyB0k
2月3日、4日が埼玉県公立高校前期入試、2月6日は千葉県の前期入試ですが、閑散期でも入試の影響でかなり混みますか?
この週は、配布日もあるし月曜が空いてるでしょうか?
437名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 18:50:05 ID:l1VL6e6+
>>342
気がするだけ

3000人も増えない

まあ、アトラクションだけはちょっと待ち時間が増えるけどね

438名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 21:22:59 ID:8E+tglIs
シーに行く予定です。
3月11日(水)と3月18日(水)どちらのが空いてますでしょうか?

春キャン中のようなので、どちらも混んでますか?
439名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 21:39:02 ID:PYmdeGpa
>>438
どのレベルで混んでいるとするのか基準はまちまちだから答えられない
その2日の集客に大差ないとは思うけど
440名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 21:50:57 ID:8E+tglIs
>>438です。
二日間とも大差はないんですね。

閑散期と聞いたのですが、60分以上の待ち時間になるものかと思いまして…
441名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 21:51:07 ID:JYiyGQ7d
【パーク】ランドとシー
【予定日】1月26日月曜日〜1月28日水曜日
【目的】アトラクションと出会えればキャラグリ
【同行人】友達
【年代層】社会人
【宿泊先】アンバサダーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並び、閉園までいる予定。
【聞きたいこと】1/27は一日中ランドにいる予定ですが、この日は東京都の高校入試?だとか…やはり混雑しているのでしょうか?
442名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 22:04:41 ID:KKlA9Le+
>>440
60分以上は当たり前
120待ちくらいじゃない?
443名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 22:14:14 ID:8E+tglIs
そうなんですか。
じゃ混雑覚悟で行かないと…ですね。

混雑予想でも11日も18日も比較的空いてそうですがあてにしない方がよさそうですか?
444名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 22:24:30 ID:E6lYNOCM
【パーク】ランド
【予定日】2月3日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】妹一人
【年代層】私も妹も社会人です
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前8時頃〜閉園
【聞きたいこと】毎年二月の閑散期には遊びに来ているのですが、二月初旬に来ることは
初めてで開園時間が10時と言うことに驚きました。近年の「閑散期」は皆さんの
おっしゃる通りわりと混雑している気がするのですが、この二月初旬、開演時間が
遅いことで混雑状況は影響が出てくるでしょうか?
445名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 22:48:21 ID:FwI8282H
開園が遅いのが混雑状況に影響するのではなく、混雑状況予想によって開園時間が決められる。
446名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 22:49:24 ID:kRmZRdN6
【パーク】ランドとシー
【予定日】シー1月27日火曜日〜ランド1月28日水曜日
【目的】アトラクションとエンターテイメント
【同行人】親【年代層】学生一人、大人一人【宿泊先】ドリームゲート舞浜
【インパーク時間とアウトパーク時間】一日目シーは開園30分後から閉園まで、二日目ランドは開園から閉園30分前まで【聞きたいこと】この日は入試の学校があるらしく、混雑するか心配です。どのくらい混雑すると思いますか?
447名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 23:00:17 ID:N8WajPGr
>>444-445
開園時間が10時なのはディズニーホテル&オフィシャルホテル宿泊
448名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 23:01:16 ID:N8WajPGr
>>444
開園時間が10時なのはディズニーホテル&オフィシャルホテル宿泊者対象の
アーリーエントリー実施日だから。
449名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 23:09:42 ID:E6lYNOCM
レスありがとうございます!
アーリーエントリーの実施日だったのですか。
度々の質問で申し訳ないのですが、アーリーエントリーがある分だけ
人(宿泊者)が増え混雑する、と言う可能性は考えられますでしょうか?
450名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 23:13:29 ID:a4vQnuDR
3月3、4、5日は両パーク空いてますか?
451名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 23:15:58 ID:nGf3gFEZ
2月中旬だと9時開園の日もあるけどね
よってアーリーは8時から
452名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 23:16:30 ID:uGf1H2WU
>>446

今日ランドに行ってきました。
キャンパスデーもしくは入試が関係しているかどうかわかりません
が学生服の人をけっこうみかけました。
20,21はほとんど学生服姿は見かけなかったのに・・・

ですが、プー、バズが30分前後の待ち
その他も25〜5分以内の案内でした。
雨だったので参考になるかわかりませんが・・

21日のシーは、センタオブジアースやインディなど殆ど待ちなしでした
1トロッコに3〜4人人乗ってる程度wの超貸切状態
453名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 23:20:49 ID:MZW0fEK0
ランドへ行く予定ですが、バレンタインて混雑に影響しますか?
バレンタイン直前の平日(9・10or12・13)と、終わった後の平日(下旬)だとどっちの方が空いてるでしょうか。
454名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 23:30:17 ID:UZjvICZc
春休みはだいたいいつぐらいからでしょうか。3月の第2週はもう春休み?
455名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 00:31:51 ID:PYKORlYF
【パーク】シー
【予定日】2月26日(木)
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】大人二人
【イン・アウトパーク時間】開園から閉園まで
【宿泊】パートナーホテル
【質問】千葉の高校が受験日のため休みになると書き込みがありました‥前日の25日に変更するか迷っています。

携帯から失礼しました。
456名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 02:20:57 ID:Dx7IhUkJ
>>442
ランドじゃ有るまいし
TOTでも60分ぐらいだろ
(開演直後を除く)
457名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 03:17:46 ID:6y2MKXHB
>>456
3月は平日とか関係ない。
シーでも120分はデフォ。
180分出る日もざらにある。

458名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 05:11:39 ID:Dx7IhUkJ
>>457
それは後半の話だろ
459名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 13:10:18 ID:TWj0Ib5L
>>452
埼玉の私立入試が始まったそうな。
これから日帰り圏にある中・高・大の入試が続々とあるので、
平日に学生が多くなるだろうね。キャンパスパスポートも売ってるし。
460ちぃ:2009/01/23(金) 16:57:22 ID:KPt7Fr/i
【パーク】ランドとシー
【予定日】2月9日シー・2月10日ランド
【目的】アトラクションとエンターテイメント
【同行人】友達
【年代層】女大人3名w
【宿泊先】アンバ
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
 日曜と祝日の間の二日間(月・火)なのでやはり恐ろしく混んでますか?
 よく知らないのでよろしくお願いします
461名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 18:04:08 ID:TWj0Ib5L
462名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 19:11:49 ID:X7KZFbxw
「キモイすてハンつけたらスルー」てのもテンプレに入れて欲しい。
463名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 20:48:21 ID:VUDj10MZ
>>462同意ノシ
ちぃとかwwwミクシーに池
464名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 23:06:47 ID:80CqFjI2
【パーク】1日目シー、2日目ランド
【予定日】2月17日火曜日〜2月19日木曜日
【目的】メインはショー
【同行人】恋人
【年代層】学生
【宿泊先】1日目オフィシャル、2日目ディズニーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 17日は9時頃から閉園まで、18日は1日、19日は朝から昼までと、夕方から19時ぐらいまで
【聞きたいこと】
 ショーをすべて見て、主要なアトラクにも何回か乗りたいのですが、2日間で大丈夫でしょうか?
 3デーパスを買うか、キャンパスパスを2枚(2日分)だけ買うか迷っています。
 2月後半はもう閑散期でないと聞いたのですが、アトラクに乗るだけでもいっぱいいっぱいですか?

よろしくお願いします。
465名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 23:33:22 ID:iSRjjXI9
差額払ってまったり行こうぜ
466名無しさん@120分待ち:2009/01/24(土) 10:10:30 ID:B1NY0MTW
【パーク】ランド
【予定日】2月1日日曜日
【目的】散歩?
【同行人】家族
【年代層】大人2、幼児1
【宿泊先】オフィシャル
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時くらい〜未定
【聞きたいこと】
 1日(日)から1泊で初めてランドに行きます。2日がアーリーなのでその1日で行くつもりでしたが
 どうせならと本命日の下見を兼ねて日曜日から行くことにしようと思っています。
 開園からしばらくは入場に時間がかかるようですが、何時くらいになるとスムーズに入園できるようになりますか?
467名無しさん@120分待ち:2009/01/24(土) 12:55:27 ID:xshPpFRb
それならシーに行った方が満足できるんじゃないかと思うけど
閑散期だから、そんなに入場は混まないと思うよ

ここでは混んでる混んでる叫んでるのがいるけど
心配なら開演時間の15分以後で良いと思うよ
468名無しさん@120分待ち:2009/01/24(土) 17:49:18 ID:iUDCXjR5
3月8日の第2日曜は混むでしょうか。
春休みはまだみたいだけど3月入ると日曜は激混みですよね?
469名無しさん@120分待ち:2009/01/24(土) 17:57:12 ID:8oGQL/qt
3月は休日、平日を問わず激混み。
特に3月20日過ぎは平日の方が混んでいる場合もある。

この時期はキャンバスデーパスポート使用の中学生〜大学生グループが
とっても多いので、アトラク、特に絶叫系が混む。
園内全体の混み具合の割にはショー、パレード待ちが若干楽だったり
単価の安いワゴンフード、ファストフード系が激混みの傾向がある。
470名無しさん@120分待ち:2009/01/24(土) 18:45:03 ID:wrBegk15
>>469
3月の初めごろは比較的少なくないか?
471名無しさん@120分待ち:2009/01/24(土) 19:40:35 ID:iUDCXjR5
そうですか…後半よりは前半の方がまだいいのなら少し安心しました。
3日間行くのでアトラクションはほとんど乗れるかもしれませんね。
472名無しさん@120分待ち:2009/01/24(土) 20:13:28 ID:xshPpFRb
平日は三月の中旬まではまだ閑散としてる。
休日は3月に入ったらもう混雑してる

制限レベルの混雑になるのは25日以降

まあ、学生が増える時期ではあるので、絶叫マシン系や安い飲食店舗は混雑する傾向にある

473名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 00:41:42 ID:i/lIkZm+
【予定日】2月24日(火)or25日(水)
【パーク】ランド
【同行人】私、娘、妹
【年代】20代、3才
【インアウト】開園から閉園
【目的】キャッスルショー、幼児向けアトラク
【聞きたいこと】
冬に行ったことないので混み具合がまったくわかりません。
キャッスルショーの抽選をするのにけっこうならぶんでしょうか??
474名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 00:47:39 ID:4hdIZ+wz
>>473
抽選の混み具合は時間帯によって異なります。
ところで冬に開園9時から閉園22時までって
3才のお子さんには厳しいと思うのですが…
475名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 03:07:07 ID:i/lIkZm+
>>474
ありがとうございます。
時間帯によってですが…
1回目を見たいので開園後すぐか30分前ぎりぎりかと考えてます。


予定は閉園までですが娘の機嫌・体調次第では早めに帰ることも考えてます。
ご心配ありがとうございます。
476名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 09:06:28 ID:CwPK/eKE
>475
抽選は1人が人数分のチケットを持っていけばいいので、大人1人が行くことにして
あまりぎりぎりでない方がいいよ。

閑散期でもその日の天候の具合によって1回めに抽選が集中することもあるし、早めに抽選の
当落が決まっていた方がその後の予定を立てやすい。
477342:2009/01/25(日) 12:16:22 ID:Vd2b1WzR
>>437
そうなんだ!でも26、27は埼玉も休みらしいよ
行くはずの自分orz
478名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 17:09:51 ID:i/lIkZm+
>>476
ありがとうございます。
新幹線で行くことになり開園前に並べないんですが、入園後すぐ行ってみようと思います。
479名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 10:26:18 ID:rmgX8QQD
2月5日配布日ですが、この時期でも混雑するでしょうか?
480名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 10:28:19 ID:QsoUw3N7
>>479
しない
481名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 10:47:07 ID:rmgX8QQD
480>>
ありがとうございます
482名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 18:44:11 ID:zrP50BUr
【パーク】ランドとシー
【予定日】
2月16日(月)シー・17日(火)ランド
【目的】シーはドリカンとFP取れるアトラクション
ランドは絶叫、ハニハン含めたアトラクション+ウィズイン(できれば夜)
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパ時間〜】
シー・10時の開園前には付く予定〜閉園
ランド・アーリー〜20時頃まで
【聞きたいこと】
16日のシーは途中(お昼頃)リゾート周辺のショッピングモールに出掛けたいので、アトラクションは諦めた方が無難だと思うのですが、
初めてなので、いくつかアトラクションに乗りたい気持もあります。
ランドに比べて混みも少ないと聞くので案外可能でしょうか?

17日のランドはせっかくのアーリーなので目一杯アトラクションを楽しみたいです。
12月に行った際は19時までで8アトラクション+ショーが見れたので、2月はもう少し乗れると期待して良いでしょうか?
483名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 02:25:55 ID:uFVlhhni
良いんじゃね
484名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 12:21:19 ID:W/RDauFB
2月9.10日に行く予定なんですが、混雑していますか?
485名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 12:28:12 ID:qMmwP/SD
今までは閑散期はけっこうすいてたんだけど今年は違うみたい。
現地報告みてもアトラクはひどい混雑。
2月になってもこのまま続くかもっとひどくなると思う。
486名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 12:41:17 ID:LorsGNeD
>>482です。

>>483さん
ありがとうございます。

>>485さん
情報ありがとうございます。
期待しすぎ注意ですね…
487名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 15:43:05 ID:qaCTzToy
【パーク】シー
【予定日】2月1日日曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】20代
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園まで
【聞きたいこと】日曜ですのである程度の混雑は覚悟していくつもりなのですが、
アトラクション全制覇は可能でしょうか?
できればBBBとミスティックリズムも見てみたいと思っています。
欲張りで申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
488名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 17:11:10 ID:W/RDauFB
>>485さんありがとうございました(*゚∀゚)
489名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 22:24:15 ID:J7Kg18UR
>>485
やっぱり25周年効果かな?
490名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 22:50:54 ID:ZW4ETznf
祝日と土日って、やっぱり祝日が混むかな?
もう、平日と同じ感じですか?
491名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 02:13:53 ID:cBgArpjG
>>487
効率よく回ればアトラク制覇は可能。
BBBとミスティックは時間も被るしアトラク犠牲にしないと厳しいと思う。
492名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 03:36:30 ID:vCJ/9UVr
【パーク】ランド
【予定日】2月4日
【目的】アトラクション
【同行人】嫁
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園まで
【聞きたいこと】地方から泊まりで行きます。ちょうど入試期間で学生が多いみたいですが、 アトラクション制覇は可能でしょうか。
うまくまわるコツがあったら教えてください。
493名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 08:10:28 ID:naH62TZG
【パーク】
 一日目ランド、二日目シー
【予定日】
 2月25日水曜日〜2月26日木曜日
【目的】
 アトラクメイン
【同行人】
 友達5人と自分
【年代層】
 学生
【宿泊先】
 パーム&ファウンテンテラスホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 両日とも開園から閉園まで。一時間前には現地へ行く予定です。
【聞きたいこと】
TDLではBTM、カリブ、バズ、スペマン、ミトミキ
TDSでは、TOT、センター、インディー、ストーム、マジランを乗りたいと思っています。
ショー系はジュビとウィズインは抽選が当たれば、
 BBBと出来ればドリカンを見たいと思っています。
上記のものが一通り回れるでしょうか?


ご回答お願いします。
494名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 10:35:06 ID:NQaZU/tX
【パーク】シー
【予定日】2月13日金曜日
【目的】ショー
【同行人】家族(子供1人、大人2人)
【宿泊先】ミラコスタ
【インパーク時間とアウトパーク時間】開演前から16:30頃まで
【聞きたいこと】
ミラコゲートからリドアイルでのミースマを狙います。ミースマは10:30スタート。
そのあとに12:30からのドリカンみにいきたいのですが、その間に1つアトラク(2万マイルかゴンドラ)
にいく余裕あるでしょうか?
夕方のドリカンが無理なので、12:30しか見れません。
あまりシーにいられないので、なるべくミースマ→ドリカンの間に1つ何かのりたいのですが。
495名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 12:39:58 ID:ussD4aqm
>>485
数年前は 冬、雨、平日 がそろうとほとんど貸切状態だったんだが
今年は違うのか?
スターツアーズに2人だけ〜とか
496名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 17:26:33 ID:cov7ARZm
>494
ドリカンは入園と同時に並ぶ人もいるし、ミースマが終わったら向かう人はかなり多い思うので
途中にアトラク入れたら厳しいと思う。少なくともいい席で見るのは無理ではないかと。

子どもの年令がわからないけど、キッズエリアがあるようなので、1人でそこにいられる年令なら
それも検討してみるといいかも。
キッズエリア詳細は関連スレで聞くか、ぐぐってみて。
497名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 22:14:57 ID:0nxmWbxs
>>493
開園から閉園までいられるなら心配なしだね

バズ、BTM、スペマンのFP組みは
FP取るなら、バズは午前中になくなると思うから早めに
BTMは昼のちょっと前で、スペマンは午前中空いてるから
スタンバイか可能ならFP

ミトミキは時間経過につれて待ち時間が少なくなるから夜
バズ、スペマンを夜にする場合は入り口近いので混むから避けて

この中でカリブは待ち時間少なくて一番乗りやすいかも
498名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 09:31:45 ID:qDTuVaYu
>>497
回答ありがとうございます。

一通り回れそうなので安心しました。
FPやSBの時間の目安までアドバイスしてくださってありがとうございます。
参考にして回りたいと思います。
499名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 11:20:28 ID:PuCiNSZQ
【パーク】ランド
【予定日】2月2日月曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族(親子連れ)大人2+子供1
【年代層】2才〜社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】アーリーエントリー.夕方から7時
【聞きたいこと】
★アトラクション
プーさん.バズ.ダンボ.ピーターパン
ホーンテット.汽車.ミートミッキー
★ショー
ドリームウィズイン?
ジュビレーション

どんな順番で回ったら効率いいでしょうか?
アーリーエントリーの場合
皆様何時くらいから並んでますか?



携帯からでして見にくかったら
申し訳ありません(>_<)
500名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 11:37:45 ID:/RKPNhn5
>>499
>>9の一番下のQ&A
501名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 11:44:25 ID:PuCiNSZQ
>>500
すみません(>_<)

上記のものすべて
まわれるでしょうか?
502名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 13:24:35 ID:RvjbekqS
>>499
今週月曜に3歳連れで行きました。(アーリーなし、19時閉園)
ジュビは10分前でトゥーン周辺2列目にシート引けて、ハニハンはお昼にFP16時頃案内
ダンボは30分待ち。ミトミキは60分待ち。
2日は周辺地域の試験もないですが、上記より21時閉園の分人出が増えるとしても
アーリーで入って、順番、FPを効率よくできれば回れるでしょう。
でも子連れの場合、計画した通りに行く事はないと思っておいた方が良いです。
TDRは逃げないので、混雑度に関わらずゆったりプランの方が精神的に○です。
回り方はスレ違いだけど、2歳児に怖そうなのがいくつか混じっているけど大丈夫?

ネットやガイドで事前に調べて、テンプレ読む、顔文字を使わない、携帯を言い訳にしない
など空気を読めるなら、育児板の方が経験者の話を聞けるかと思います。
ログ読むだけでも参考になるかも。
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート14【TDS】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222421656/
503名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 13:31:53 ID:8uJbiXf1
2日は都内の私立中学なんかは入試です。まっただなかです
子供がうようよしてそう。
504502:2009/01/29(木) 13:37:39 ID:RvjbekqS
都内私立調べてなかった
>>503補足ありがとう

小さい子連れだと学生コースター系とかぶらないけど、混雑はしそうですね。
505494:2009/01/29(木) 15:52:55 ID:S+k3dQKf
>>496
ありがとうございます。
やはり、ミースマからすぐにドリカンじゃないと厳しいようですね…。
平日だとはいえ…。
子供はびびりなのでキッズエリアは無理なので、
やはりミースマからすぐドリカンに行くことにします。

ここできけてよかったです!
506名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 16:33:05 ID:/qD0Io7R
受験のシーズンって混むんですか?
逆だと思ってた
507名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 16:48:45 ID:4h1FdmQu
在校生が休みになるからでしょ
508名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 16:49:04 ID:C1Z/4lHd
混むよ
在校生は休みだもん
509名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 16:55:39 ID:9kUXwPhw
受験生もこの時期は授業がないし、受験が終わった子は休みみたいなものだからね。
それに大学は2月〜4月上旬まで休みのところが多いし。
510名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 22:05:09 ID:kpxhPoa9
【パーク】シー
【予定日】2月上旬の平日か3月上旬の平日 の1日
【目的】 ダッフィーグリとアトラクション少々
【同行人】友達1人
【年代層】社会人

【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から21時位まで。

【聞きたいこと】行くなら平日の火水木曜のどれかです。
        2月の19時閉園で十分楽しめるならそっちにしようかと思ってます。
        2月より3月のが学生さんは増えるのでしょうか?

511名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 23:36:58 ID:6JJQEnF0
ランド
2月1日日曜日
友達と。
社会人
開園前から閉園まで

アトラクション重視で行きたいんですが…やはり土日は混むんでしょうか?
田舎からなので都内の受験生などの様子がさっぱりわかりません。
512名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 23:43:58 ID:wOPUUlso
混む
何をききたいのやら
513名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 23:46:44 ID:BjM1OjLW
2月のパーク近隣高校の入試情報を誰かkwsk
514名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 23:49:37 ID:JQMEWrM/
ここで「混む」って連呼してる人ってなんなの?
嘘ばっかり言って
515名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 00:32:04 ID:Otzpa9tV
3月14日(土)シー15日(日)ランド。
家族大人3人。
アトラクよりもショーがメイン。
14日の9:30頃インパ。
普通の春休みの土・日ですよね?
何か特別な事ってありますか?
516名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 00:38:05 ID:qxY+VNsP
>510
2月より3月の方が確実に学生は多いです。
ただし、学生はアトラク重視なので、ダッフィーグリにはあまり影響はないかと。
517名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 02:26:51 ID:hOvt4QuR
今年の2月が混んでる予想の根拠は何?
不安だ
518名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 03:00:37 ID:V8tvr+Oi
>>517
25周年関連でだろうね。
混んでいる予測というより、イレギュラーが起こりえるって事だと思うよ
519名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 03:08:23 ID:yrDEj69j
>>517
公式の予想も、実際も例年通り
520名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 03:42:52 ID:dn9wUNlF
>>517
テンプレに沿ってない質問レスは「混む」の一言で済まされたりもするよw

数年前までのこの時期に比べたら、チャイと学生分混んでるだろうね。
それでも混雑度A→A+な程度で閑散期には違いない。
アトラクSB15分が30分になる位の違い。
その差を「2月にしては」混雑するだろう、と予想してるんじゃないかな。
521松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/30(金) 03:46:27 ID:PTCwgJuV
労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
522名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 08:33:25 ID:IUS62AgH
2月6日と26日27日は千葉県公立高校生お休みだよー
ガキ共で混むかなorz
523名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 12:05:07 ID:ZedYKub2
>>502
顔文字すいません。
ありがとうございました。
乗り物に関しては大丈夫です。
524名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 13:49:43 ID:41ZXZen+
【パーク】
ランドとシー
【予定日】
2月24日火曜日〜2月25日水曜日
【目的】
今回ディズニーリゾートへ行くのが2回目なんですが、前回はアトラクションばかりでショーをほとんど見てないのでショーもたくさん見たいです。
【同行人】
恋人
【年代層】
学生
【宿泊先】
パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
両日開園〜閉園まで。
【聞きたいこと】
上にも書きましたがアトラクションとショーをどちらも思いっきり楽しみたいです。この日は高校生が休みだったり入試の日だったりしますか?両パークのオススメのショーとレストランも知りたいです。
525名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 13:55:27 ID:G3rqrT7T
【予定日】3月4日(水)
【パーク】ランド
【同行人】夫婦、子供3才
【目的】キャッスルショー、幼児向けアトラク
【聞きたいこと】
クイーン・オブ・ハートのバンケットホールに行きたいんですがどの時間帯でも混みますか??
526名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 13:58:41 ID:9mg1GpmH
>>524
ランドはクリスタルパレス・レストランのブッフェ(2500円)、
シーはセイリングデイ・ブッフェのランチブッフェ(2415円)。
他は量が少ないです。
527名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 15:33:00 ID:qxY+VNsP
>524
>この日は高校生が休みだったり入試の日だったりしますか?

ぐぐりなさい。
528名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 15:39:11 ID:+KeF53mK
ちょっとお聞きしたいのですが、アーリーエントリー実施日は
どの程度影響があるのでしょうか?
二月上旬の平日に行く予定なのですが、実施日は避けるべきでしょうか?
529名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 15:54:16 ID:mPch7BeX
埼玉と千葉の高校入試日
一般 2月26日と27日の木、金

最凶の組み合わせだな
530名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 16:04:52 ID:7y4jq41/
都内の私立中学の入試は2月1日から。だいたい6日ぐらいまで
中高一貫なので必然的にそこに通う中学生はもちろん高校生も休みになります。

親戚の子は都内の私立高校生だけど
付属の中学が入試なので2日から4日まで休みだそうです。
で、私立高校の入試はだいたい2月の10日前後。

来週の頭は学生多そうだ。行こうと思ってたのに
531名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 16:04:58 ID:V8tvr+Oi
>>525
いつでも混んではいないんじゃないかな?
うまく時間をずらせば大丈夫
532名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 17:29:00 ID:6M3IFZTw
>>524
高校生じゃなくても私大が入試真っ只中ではないかい?
533名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 17:32:46 ID:wZp5lYLI
過半数の大学生はいつも休みのようなものだから考慮しなくていいと思うんだけど

534名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 17:44:43 ID:mPch7BeX
>>493、498

>>497です
ランドのことしか書いてなかったのでシーの方を
入園して大多数の人はTOTだから、まずインディーのFPとってストームのSB
終わったらジーニーのFPでちょっと待ってセンターのFPとるかSB
その後に午後か夜になったらTOTにSBで乗る(多分60分くらい)

だいたいのFP人気順
9時タワテラ→10〜11時センター→13時レイジング→15時ジーニー、ストーム

見たいショーもあるはずだから調整してね
両日とも入試の日で混むけど夜になると昼間の様子が嘘みたいに空くし
制限かけるほど混んでないから大丈夫だと思うよ
535名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 21:21:37 ID:V8tvr+Oi
>>528
オフィシャルに何千何万もの人が宿泊されてると思いますか?
536名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 21:54:20 ID:AguBURpG
【予定日】2月3日(火)
【パーク】ランド
【目的】パレード観賞と買物
【聞きたいこと】10時くらいに入園する予定。このくらいの時間、入園規制はかかるでしょうか?また待ち時間はどれくらいでしょうか?
537名無しさん@120分待ち:2009/01/30(金) 21:59:28 ID:ODN/ZNMA
>>536
入場制限がかかることはない。
入場までの待ち時間は0分。
538493:2009/01/30(金) 23:59:41 ID:tT18lKIG
>>534
日にち経ってるのにわざわざありがとうございます!
FPの人気順を頭に入れて回る順番を考えようと思います。

詳しく答えていただいて本当にありがとうございました。
とても参考になりました。
539名無しさん@120分待ち:2009/01/31(土) 13:17:24 ID:SA4+oSBP
540名無しさん@120分待ち:2009/01/31(土) 18:29:34 ID:ZjDa0/dC
541名無しさん@120分待ち:2009/01/31(土) 21:20:15 ID:xD+n8fYI
>>524>>532
2/24あたりだと主要私大はあらかた終わってると思うよ>入試
ただし国公立大学の前期試験が25日スタート、
都立高校の一般入試も2/26(前日は準備で休校になるところもある)なので、
前日ヒマになる層が増えそうだ。

まー制限かけるほどではないだろうけど。
542名無しさん@120分待ち:2009/01/31(土) 21:36:01 ID:SYSPYvap
例年、入試の日はそんなに混まない

一番混むのは卒業旅行シーズンの3月後半
ここの混雑は尋常じゃない
543名無しさん@120分待ち:2009/01/31(土) 22:15:05 ID:ZCF9e2Vx
三月前半と後半って実際どれくらい差があるの?
544名無しさん@120分待ち:2009/01/31(土) 22:58:46 ID:Y9awYPt/
>>543
客数で2-3倍、待ち時間で4-5倍位の差がある。
545名無しさん@120分待ち:2009/01/31(土) 23:09:48 ID:ZCF9e2Vx
>>544
待ち時間、そんなに違うのか〜
レスありがとう!
546名無しさん@120分待ち:2009/02/01(日) 01:52:14 ID:opUHLQDA
【パーク】シー
【予定日】2月7日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生・社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前から並んで閉園まで
【聞きたいこと】(週間予想では)天気のよい土曜日でバレンタインのイベントも始まるので混雑は覚悟して行きますがどの程度混むのでしょうか…。
TOTやセンター、インディーなどの人気アトラクションは最大90分〜120分待ちと考えていて大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
547名無しさん@120分待ち:2009/02/01(日) 13:04:45 ID:/HuJ/Tc6
【パーク】シーとランド
【予定日】シー2月2日月曜日 ランド2月3日火曜日
【目的】ビッグバンドビート、ミスティックリズム、ワンマンズ(室内だったり座れるショー)
【同行人】祖母、いたこ姉妹、自分 計4人
【年代層】中〜高校生、シニア
【宿泊先】オフィシャルホテル1泊
【インパーク時間とアウトパーク時間】到着は早くて開演1時間前くらい、夜は園内で夕飯もするので8時くらいまではいます
【聞きたいこと】目の悪い祖母の為に少しでも前のほうで見せてあげたいんですけど(コンサートとか好きな人なので)自分らはショー類は全てまともに見たことなくて人気度?というか混雑の仕方がどんなかわかりません
どのショーも屋外に列を作って待つんですよね?混んでたら数時間前から祖母も一緒に立って待つことになりますよね?(見る人全員で並ばなきゃいけないんですよね?)
明日あさって、上にあげたショーは大体開演のどれくらい前から並べば前よりの席を取れるか、なんとなくでも見当付く人いませんか?
おばあちゃんアトラクションにはあんまり興味無いと思うんで、でもショーもありえないくらい並ばないと無理とかなら遊び方考え直さないと...難しいorz
548名無しさん@120分待ち:2009/02/01(日) 13:23:40 ID:fgRZ59Pv
【パーク】シー
【予定日】3月12日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友人4人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から7時まで
【聞きたいこと】どれくらい混むのでしょうか?
また、3月6日(金)で同じ条件と、どちらが混むでしょうか?
549名無しさん@120分待ち:2009/02/01(日) 22:50:40 ID:55IJjUE4
>>547
いたこw
550名無しさん@120分待ち:2009/02/01(日) 22:59:21 ID:L5HfcOwp
>>549
鉢巻きにろうそくさしてる姉妹想像した。
551名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 01:22:48 ID:DHClg7u5
>>546
バレンタインのイベント?
552名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 02:20:37 ID:IkOHBdJm
>>546
平均60以下だと思う
インディやレイジングは15以下もあるかも根
553名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 06:26:06 ID:asgMO7i/
>>548
空いているとはいえないとは思います。細かく言ってしまうと私も去年の3月
13日にシーに行きましたが高校生や大学生などが多かったです。確か絶叫系の
アトラクションは100〜110分ぐらいだったと思います。おそらく、3月6日に
にしても12日にしても混雑は同じぐらいだと思います。ただ3月20日以降になると
家族連れなどがたくさんきますでしょうから、控えたほうがいいだろうと思わ
れます。

554名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 06:48:02 ID:asgMO7i/
【パーク】ランド
【予定日】3月9日月曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【聞きたいこと】シーだったらこの時期には行ってたのですが、この時期にランドには初めて行くのでランドの絶叫系アトラクション待ち時間はどれくらい
        いきますかね? なんか180分とか210分超えたと聞いたのですが、本当なのでしょうか?
555名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 07:17:56 ID:BBaLx/wN
>>550
それは八墓村w。
>>547
おばあちゃんは何歳?本人が行きたいって?この厳冬期に?
ありえないくらいってどれくらい?

シーは屋内ショーが多いからいいけど、
この時期のランドのショーは寒いよ。

アリエルとジーニーも面白いと思うよ。
556546:2009/02/02(月) 09:58:39 ID:niXAKguV
>>551
2月7日はバレンタインナイトの該当日でした。
ややこしく書いてすみません…。

>>552
混雑予想サイトだと馴れてないと辛いくらい混雑するようだったので
思ったより混雑しなくて安心しました。

ありがとうございました。
557名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 11:24:42 ID:SO8LxVG4
2月3日(火)と2月4日(水)はどちらが空いているでしょうか?
よろしくお願いします。
558名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 11:56:21 ID:Os6c+bGD
>>8を読め
559名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 12:17:54 ID:M31/+hjB
>>557
どちらが混むかは分かりませんが、4日の天気予報は雨降りですね。
560名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 13:30:18 ID:vBJUSnEo
【パーク】ランド
【予定日】4/1〜3
【同行人】家族 大人3人・子供2人(6才・4才)

春休みなので混雑しているとは思いますが、どの程度でしょうか? 去年のハロウィン時期にインパした時は開演から閉園までいて、アトラク2こしか乗れなかったので…
561名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 14:15:59 ID:11Nqhou1
>>556
バレンタインナイトは1日2公演
シアターのキャパが1000ちょいだから
2000人ちょいインすることがほぼ確定してるだけで
集客面で大きな影響は及ぼさないかと?
チケット販売の特性上、年パス持ちのVNチケット購入者も多いしね。
562名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 14:34:29 ID:IkOHBdJm
>>556

>>5 のカレンダーのどこを見たらそうに読めるのか・・・

>>560
ハロウィン期間よりは空いてると思われますが

1>2>3
で混雑度が低くなっていきます。

例年31日までは大学生が多いので制限必須ですが4月1日以降は大学が始まるのと、
卒業生は入社式が始まるので一気に空きます。
でも高校生などはまだいるのでアトラクションなどは若干混むかも知れませんが
一日いて2つと言うほど酷くはないと思います
待ち時間がないアトラクションもありますから
563名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 14:55:16 ID:vBJUSnEo
>>562
ありがとうございます。
564名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 22:37:10 ID:CJWPr1G2
【パーク】ランド・シー
【予定日】2月27日金曜日〜2月28日土曜日
【目的】エンターテイメント
【同行人】恋人 相手は初インパ
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】27日は10時頃から閉園 28日は開園から閉園まで
【聞きたいこと】
27日はシーで28日はランドに行くつもりです。
シーではドリームカンパニー>オーバーザウィブ>ミート&スマイルの優先度で見たいのですが、
10時頃から入園してすべて見ながら、ファストパスのあるライドにも乗ることは可能でしょうか?
ランドではドリームス・ウィズインが見たいのですが、
中央鑑賞エリアでみるための抽選には入園してすぐ行った方がいいですか?
また、ジュビレーション!を最前列で見るためにはどれくらい前から待った方がいいですか?

よろしくお願いします
565名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 01:35:26 ID:Mm1sBu8X
>>564
シーなら、遠巻きに見るくらいならすべて観れる。
でもFP取りに行って、無駄足にならないことを祈ります。
ランドに入園して、その後のスケジュール段取りのためには一番に行くほうがベター。
でもすぐ抽選に行っても、鑑賞エリアに当選するとは限らないのよ。
ジュビレーションを最前列で観るには、
一時間プラス30分前の定位置確保ですね。

でも初インパの人と行くなら、そんなに待てるかしら。
てか、私ならランド、シーの順で行く。その日程。
566名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 02:03:33 ID:LPHFBeD/
>>564
俺の経験からの話だから、保障はしないけど…。

ウィズイン抽選の当選率はいつ行っても同じになってるはず。
でも、1回目は抽選可能時間がそれ以降の回より短いから、
時間当たりでの「あたり」が出る率は高いんじゃないかな…?
この間の日曜は10時くらいに抽選に行って、周りの人が(おそらく1回目を)バカスカ当てていたよ…。
その後の予定を立てることから考えても、早めに抽選行っておいた方が回りやすいと思うよ。

ジュビレーションはフロート停止位置とか、エリアとかで随分空きに差がある。
トゥモローランドとか後半のエリアは、そんなに急がなくても空いていることが多い。
その日の混雑状況にも因るけど、日陰でもいい、フロート選ばないなら、
シートを広げられる1時間前でも…、おkかと。でも、ま、早いに越したことはない。
あとフロート停止しなくてもいいなら、ホンテ前が比較的ガラガラだよ。
567名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 17:52:30 ID:aoZUcAx2
今週〜来週の近隣の入試の日程どなたかわかる方いますか?
568名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 23:32:36 ID:H6btR3Vc
おまけに国公立大学の試験日が25日だよね?
さすがに翌日の26に試験終わりの受験生は来ないよね…
569名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 23:41:25 ID:wzZyKBRl
【パーク】ランド
【予定日】2月6日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】妹、母、父の計4人
【宿泊先】パートナーホテル1泊
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前〜閉園
【聞きたいこと】
初インの父を連れて行きます。マウンテン系を中心に人気アトラクに乗せてあげたいのですが、
どのようにしてまわればいいでしょうか。また、この日は家族連れにはきついでしょうか?
570名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 00:14:19 ID:7g5DxmlK
【パーク】シー
【予定日】2月17日(火)
【目的】ドリカン、アラビアン整列グリ、ミシカ
【同行人】一人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時半頃〜閉園
【聞きたいこと】パスポートは事前に買っていきます。シーに着くのが10時半位になってしまうのですが11時40分からのドリカンの座り見エリアには入れますでしょうか?
ミシカをリドアイルで見たいので1時間前から待つ予定なのですが、これではリドアイルで見るのには遅いでしょうか?
整列グリは1回目の時間と2回目の時間では比較的どちらが空いていますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

571名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 00:23:53 ID:fPTDx5Eq
>>569 6日は、千葉県の公立高校入試。在校生全員休みのため混みます。
572名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 00:29:01 ID:6wOhFOn9
>569
>9の最後のQ&A
573名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 00:36:13 ID:cmfx6nW8
>>565 >>566
回答ありがとうございます!
確かに初インパだったら待ち時間を作るより何かしら回った方が楽しいかもしれませんね…。
ウィズインは1回目の抽選に参加しようと思います!
574名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 00:43:51 ID:iVTyVKQf
【パーク】両方
【予定日】2/6(金)7(土)
【目的】ショー、アトラク
【連人】彼女
【年齢】20代
【時間】開園〜閉園
【質問】皆さんならどちらのパークを先に行きますか?
ランドはアーリーが絡むため朝一の効果が薄い気がするのですが?
575名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 01:00:59 ID:DfKfl4Ry
>>570
大丈夫だと思いますよ。
576名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 01:16:30 ID:/RJ7WOQw
>>568
前期のみの生徒なら来るんじゃないの?
後期は小論文とか面接だけってところもあるし。
地方から東京の大学を記念受験に来てる人なら、
来ないとは言い切れないと思う。
577名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 01:17:41 ID:u8j+mdCV
>>574
・私でしたら2月6日にランド、2月7日にシーにします。
・ランドの開園時間の2月6日が10時、2月7日が8時でつまり、開園時間が遅ければそれなりに空いてると思われる。
・ランドのアーリーの場合は3月入ってからありそうですが、2月は開園時間より早くゲートが開くことはないと思われるから心配しなくても大丈夫。
578名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 01:36:28 ID:sZACvReC
>>577
ランドのアーリーって今やってるアーリーエントリーの事じゃない?
579名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 01:55:37 ID:HcXbUZij
>>574
オフィシャルに泊まるなら2日目にランドを持ってきた方がお得感があるよね。
でも、俺なら混雑の度合いを考えると混むであろう土曜にシーを持っていくかな、
開園時間も長いしね。
580名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 02:56:30 ID:iVTyVKQf
>>577
アーリーエントリーのことです。すいません。
>>579
やはり金:ランド土:シーのが混雑的には良いですか。
金にオフィシャル宿泊ですがアーリーエントリーは宿泊当日は×、土日は×と意味が無く、金をランドにすると朝一が出遅れるので悩んでます
581名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 03:39:10 ID:HcXbUZij
>>580
そうだったね、土日祝がアーリー対象じゃないの失念してたorz
開園まではファストパスの発券もできないし、そうそう普段と変わらない気がするから、俺はランド→シーで行くかな。
現地報告スレとかみて、FPのなくなり具合とかアーリー実施日の傾向探ってみたらどうだろう??
582名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 04:39:12 ID:U0EkO1x7
>>560
いくら混んでるといってもフルにいてアトラク2個は行動に問題ありだと思う

乗りたいアトラクション、ショー調べて
知恵袋とかで周り方聞いた方がいいよ

4月1日もかなりの混雑だと思うし
しっかり計画立ててください。
583名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 09:28:34 ID:zjcbS9Ei
よろしくおねがいします。

【パーク】ランドとシー
【予定日】現在のところの候補(土日2日間)
       2/28−3/1
       3/7−8
       3/14−15
【目的】25thファイナルショーがみたい
【同行人】親子3人(小1)
【宿泊先】サンルートorマイステイズ
【インパーク時間とアウトパーク時間】
  土曜日・・・朝一(ゲート前で1時間くらいは待てます)〜閉園まで
  日曜日・・・朝一(ゲート前で1時間くらいは待てます)〜17時ぐらいまで(羽田19〜20時ぐらいの飛行機)
【聞きたいこと】
  本来なら日程に余裕のある3連休が良いのですが、特典航空券が取れそうにないので
  金曜の夜に東京入り(もしくは土曜朝東京入り・舞浜着10時)、日曜の夕方に戻る予定です。
  インパできる時間が土曜日は終日、日曜日は17時ぐらいまでです(その後リムジンバスで羽田へ)

  2デーを買う予定ですが、両方のメインショーを見るなら、パークの指定はどちらが望ましいでしょうか。
  子連れですがアトラクションはあまりこだわりません。(過去延べ日数10日ぐらいインパしてます)
  直近のショースケジュールを見ると、シーは午前中は公演がないようなので、
  閉園までいれる土曜日にシーに行った方がよい気もするのですが、いかがでしょうか。

※教えてちゃんスレに間違って書いてしまいました。
  マルチではないつもりなのですが、マナー違反でしたら申し訳ございません。
584名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 10:59:27 ID:CZn5AEBb
>583
私なら旅程は、できるだけ2月中に、
滞在時間の長い土曜日はランド、日曜がシーです。
585名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 12:00:18 ID:r02ftNky
>>583
アトラク目当てで無いなら土曜朝入りにしたら?
金曜の一泊が勿体無い気がしてしまう…体の楽さ重視なら仕方ないけど
私なら混んでる土曜はシーにするかな
ショーもシーのほうが夜遅いししかも寒いしその日ゆっくりしたい…
でもお子さん連れだとそんなに遅くまでいないかな
ランドはショーが抽選なのもあってなるべく当選確率高そうな日…
まあ若干だろうけど土曜よりはマシそうな日曜にする
常にショーメインの人間の偏った意見ですが
586名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 14:33:47 ID:vJzmg024
【パーク】ランド
【日程】2月14日(土)【同行者】大人2人、子供1人(ベビーカー)
【宿泊】ランドホテル

クリスタルパレスのキャラブレに行きたいのですが、
8時開園で、どれくらい前に専用ゲートに並ぶべきでしょうか?
2月の割に混雑する日だというのは聞いていますが、キャラブレも混むでしょうか?
587名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 16:57:03 ID:3EzyMcAI
閑散期じゃなくなってるみたいで、どうなるか不安になったので、お願いします。
【パーク】初日シー、翌日ランド
【日程】2月5、6日
【同行者】大人4人
【宿泊】パートナー

初日はみんな夜勤明けなので早くても13時からしかイン出来ませんが、アトラクションメインで、タワテラ、インディ、ストーム、ジーニー、の制覇は無理な程学生が多いんでしょうか?
翌日は1日ランドで遊んでいられるので、まだ何とか遊べそうな感じがありましたので、初日についてわかる方お願いします。
588名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 17:36:55 ID:CCE8uEwg
>>587
閑散期だから大丈夫
多分2回転以上出来るから
589583:2009/02/04(水) 18:41:25 ID:zjcbS9Ei
>>584-585
ありがとうございます。
ホテルがやはり3月から高くなるので、2月中に土日で検討してみます。
590名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 18:47:49 ID:HcXbUZij
>>587
平日は学生の数がすごいらしいから…、午後からだとFPが取れないアトラクもあるかもね。
現地報告スレで今週分くらいのログで様子を見てみたら?
ちなみに、今日は5時半ころToT100分待ちで案内終了だって。
591名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 19:20:50 ID:iVTyVKQf
>>581
ありがとうです。
参考にさせてもらいます。
592名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 21:40:14 ID:4KoroZcp
よろしくお願いします。
【パーク】23日ランド、24日シー
【予定日】2月23日月曜日〜2月24日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達5人
【年代層】学生
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】23日は11時ぐらい、24日は開園と同時で2日とも閉園時間までいます。
【聞きたいこと】@2月は閑散期ときいてはいるのですが、大学生とかが多そうなので、そこらへんはどうなのでしょうか。
A人気のあるアトラクションを制覇するためには、パレードとかキャラクターグリーディングはあきらめるべきなのでしょうか。
Bパークの周りにある店でも、パーク内のグッツは手にはいるのでしょうか。
593名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 21:59:11 ID:S2Z45LAy
インパ日:3月13日
人数:一人

学校が休みなので、インしようと思ってます。そこで、ランドに行こうか、シーに行こうか迷ってます。一人インパなら、どちらの方が楽しめますかね?
キャラグリ、ショーアトラク、ショー、25thグッズ目当てで、夜は早目にアウパして、ボンボヤージュとディズニーストアに行きたいと考えています。
一人のオススメの楽しみ方なんかも教えていただけると、嬉しいです。
よろしくお願いします。
594名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 22:09:08 ID:uK9Q6+fF
>>593
迷ったらランドが無難。
クリスタルパレス・レストランのブッフェで腹いっぱい食べる。

こちらへどうぞ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1232019077/
595名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 22:21:57 ID:hdotBP5h
【パーク】シー
【予定日】2月6日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】大人2人
【聞きたいこと】タワー・インディ・センターそれぞれ2回は乗りたいです
可能でしょうか?
596名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 22:27:52 ID:bstjL9uE
>>592
1、大学生も多いし中高生も多い
2、FPを有効利用
3、買えるものもあるし買えないものもある

>>595
開園から閉園までいるならそれだけに絞れば余裕
597名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 23:06:27 ID:VJjIWkao
お願いします。
【パーク】ランド
【予定日】2月10日(火)
【目的】アトラクション
【聞きたい事】ホーンテッド・スプラッシュ・サンダーマウンテン・ジャングル・スペース・は絶対に乗りたいんですが、閉園までいたら2回は乗れますか?

598名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 23:17:03 ID:FYV2Qxmx
>>597 乗れません。頭つかってね
599名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 00:44:58 ID:ooH/FDa8
>>595
 心配いりません。最も混んでる3月に行きましたが、それでもそれぞれ2,3回は確実に乗れましたよ。
600名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 00:57:40 ID:OQB2ZILV
【パーク】ランドとシー
【予定日】2月12日と13日
【目的】アトラクション
【同行人】友達、4人
【年代層】学生
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】2日とも開演〜閉演までいます。
【聞きたいこと】バレンタインデーの前日なんですが、
やっぱり普段より混むでしょうか?
601名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 01:39:35 ID:ooH/FDa8
>>600
一昨年、ちょうどあなたと同じ2月13日(もちろん平日)ぐらいに
ランドに行ったんですがアトラクションは予想よりすごい混んでまし
たよ。ビックサンダーとかスプラッシュマウンテンとかの絶叫系の
アトラクションのスタンバイが110分ぐらいいってたと思いますので
ファストパスを有効に使うとよいでしょう。ただ今年のランドは25周年
記念ということもあるのでもしかしたら一昨年よりも混むかもしれません。
シーはおそらく開園したらみんなはタワーオブテラーのほうに向かっていく
のでインディジョーンズとかセンターオブジアースの方から先に乗った方が
いいかもしれません。タワーオブテラーはファストパスを使った方がよいでしょう。
602名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 02:09:37 ID:bk+oo4q5
>>593
たぶんだけど、どっちが好きかって聞かれたら
ランドのが好きって答えるんじゃないかな?
なんか書き込み見てそう感じたんだけどね。
てことでランドがいいんじゃないかと思うけども
結局1人で行くわけだから、自分が本当に行きたい方に行くのが1番だよ
誰に遠慮しないでいいんだもの。
603名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 12:27:08 ID:rJxVY6hi
シーなんですが
土曜日と月曜日どちらの方がシーを堪能できるでしょうか?
開園時間が土曜日の方が早いので土曜日にすべきかまよっています。
604名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 12:30:12 ID:Hr7avgMl
お願いします。

【パーク】ランドかシー迷い中
【予定日】2月19日木曜日
【目的】エンターテイメント、グリ
【同行人】母、私(妊婦)、娘2才半
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園後1時間以内〜19時ごろ
【聞きたいこと】19日だとランドの閑散期はとうに過ぎているでしょうか?アトラクションは重視しないので、グリがゆったり出来たら…と思うんですが。
605名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 12:58:23 ID:x4ed67HU
いつ行ってもゆったりグリは無理ですよ
シェフミに行くのが確実
606名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 13:35:13 ID:Hr7avgMl
>>605さん
ありがとうございます。ゆったりは無理というと、人だかりで、もみくちゃな感じでしょうか?娘がグリ好きなので、「こんにちは。写真とってください」な、流れで写真が撮れれば嬉しいんですが…。
シーはキャラから遊んでくれたりしたのですが、ランドはやはり2月中旬でも写真→すぐ次の方…って感じの混み具合でしょうか?
607名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 13:37:21 ID:ZmXsDKPd
よろしくお願いします。

【パーク】ランド
【予定日】4月13日曜日火曜日or4月21日火曜日
【目的】アトラクション&グリ
【同行人】家族(子供5歳と2歳♀)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜夕方
【聞きたいこと】25thファイナルとモンスターズインクオープン直後、
どっちも混んでいるような気がするんですが・・・。
この2日ならどちらがオススメでしょうか?
608名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 14:24:09 ID:jNLHYWqL
>>607
楽しいのは21日だと思います。

13日は月曜日ですので注意。
609名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 16:02:10 ID:CWxl66L9
>>606
学生が押し寄せてるから、マナーがあまりよくないかも。
タイミングもありますが、押したり割り込んだり酷いときは酷いです。
人気キャラ以外は大丈夫かもですが、妊婦さんにはあまりオススメできない。
整列グリやキャラクターダイニングをオススメします。
610名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 16:18:17 ID:Hr7avgMl
>>609さん
学生が多いんですね。押されたりはなるべく避けたいので、教えていただいた事を参考にさせていただきます。

貴重なアドバイスありがとうございました!
611名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 17:34:25 ID:TkIejVSs
>>606
ぐちゃぐちゃですよ。また舞浜駅から延々とならびます。
昨年行きましたがこの時期ひどいもので、リゾートライン乗ってホテル帰ろうとしたら
駅で40分待ちでした
612607:2009/02/05(木) 17:52:16 ID:ZmXsDKPd
すみません。13日ではなく14日火曜日の間違いです。
 
>>607さん、21日が楽しいのはやっぱり新アトラクションが稼動してるからでしょうか?
613名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 18:16:47 ID:5Mc69/lm
2月の2週目は混むね。
ホテルの空き状況見ると、ほぼ満室。
614名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 18:31:04 ID:nYtylCG4
どこが満室なんですか?

オフィシャル余裕で格安プラン発売されてますよw
615名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 18:41:12 ID:5Mc69/lm
ミラコスタ結構満室
616名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 19:01:45 ID:sGyuaHnj
>>596
おしえてくれてありがとうございます。参考にさせていただきます
617名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 19:24:04 ID:nNujPsoc
13日のBてのは明日が土曜だから夕方から
人が来るから?
618名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 19:46:56 ID:0zWIxl/h
>>594>>602
ありがとうございます!
ランドに行く事にしました!
619名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 20:19:56 ID:bk+oo4q5
>>604
シーでホライズンて手もあるね。
620名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 21:36:28 ID:k57rKLAx
ホライズンの衣装は好みが分かれるからなぁ
あとドナルドいないし
621名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 22:04:05 ID:HX2rPbdh
【パーク】ディズニーシー【予定日】2月10日(火)【目的】とりあえずTOTとジャニーを3回以上乗りたいです
【年代】学生
【同行人】3人
【聞きたい事】開園から行くつもりですが昼の2時ぐらいのTOTとジャニー込み具合を知りたいです
622名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 23:46:25 ID:A/25uucy
【パーク】ランド
【予定日】2月11日(水・祝)
【目的】雰囲気を楽しみたい!
【同行人】友達と2人で
【年代層】学生・社会人
【宿泊先】夜行バス
【インパーク時間とアウトパーク時間】17時からのパス
【聞きたいこと】
ナイトパスの購入者も結構いるんでしょうか?
どのくらい前にくるのがベストですか?
あと、2人で有料の写真を一枚は撮りたいと考えています。
17時からですが、おすすめはありますか?
623名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 00:07:28 ID:mu0E0QUN
>>621
 そうですね、昨年にシーに行った記憶だと午後2時ぐらいのタワーオブテラー
 の待ち時間は80分ぐらいでセンターオブジアースは60分ぐらいだったと
 思います。でも、東京ディズニーシー混雑報告68を見てみると、今年の
 タワーオブテラーの待ち時間が100分超えているみたいなのでもしかしたら
 センターオブジアースもこのぐらいの待ち時間になるかもしれません。
 まず、開園時間になったら最初に皆はタワーオブテラーの方に向かっていくため、
 そのときのタワーオブテラーのスタンバイが70分待ちぐらいいっていると思いますので、
 先にセンターオブジアースから乗った方がよいでしょう。そのときだったらスタンバイが5分待ちです。
 その時にセンターオブジアースに早く乗っておかないと、タワーオブテラーに乗り終わった
 人たちがたくさんやってきます。タワーオブテラーはファストパスをとったほうがよいでしょう。
 夕方辺りかにタワーオブテラーのスタンバイで乗った方がよいでしょう。待ち時間はわかりませんが、
 その時間に乗ると夜景がきれいですよ。
624名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 02:25:23 ID:MCV+UMMx
>>611さん>>619さん>>620さん
まとめてのお礼ですみません。ありがとうございます。
ホライズンは前回利用したので候補にはいれていなかったです。シンプルな衣装で可愛いですよね!
ランドならサリーと白雪姫(七人の小人)、シーならダッフィーとマリーを目的にしたいのですが、人だかりの具合や並び時間等アドバイスありましたらお願いいたします。…後出しですみません。
625名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 08:26:26 ID:aoTI/O2y
>624
完全にスレチです。
教えてちゃんかグリスレに行くべきです。
626名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 11:05:39 ID:Q3bcDWdg
>623さん

返事ありがとうございますとても参考になりました

気になったのですが、10時に開園した時点でTOTのFPはすぐに発行されるのですか?
627名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 13:14:50 ID:g4bMjwN5
【パーク】シー
【予定日】2月8日日曜日〜2月9日月曜日
【目的】アトラクションもエンターテイメントも
【同行人】嫁と2人で
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】8日は10時〜ラスト、9日は最初から夕方ぐらいまで

初シーなので堪能したいですが、激込みかなあ?
628名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 13:54:19 ID:MCV+UMMx
>>625さん
キャラについて教えていただいたので甘えてしまいました。すみません。移動して聞いてみます。ありがとうございます!
629名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 13:59:54 ID:KicMe2aS
【パーク】シー
【予定日】2月13日
【目的】ショー
【同行人】旦那
【宿泊先】ミラコスタ
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から夕方まで
【聞きたいこと】
ビッグバンドビートをみたいのですが、その日は11:45 13:15 15:15の3回です。
12:30からのドリカンをメインに考えているのですが、そのあとBBBの13:15の回はみれるでしょうか?
ラインカットされてしまう可能性はありますか?
630名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 15:32:18 ID:Qkk10AeG
高校入試は2月16日からまた始まるのかな?
前期選抜とかよくわからんわ…
631名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 18:48:50 ID:hoo0a/px
【パーク】シー
【予定日】2月21日土曜日
【目的】ミートスマイル BBB
【同行人】大人2人 子供3人
【聞きたいこと】
開園一時間前に並んでミースマを座り席で10時から見て
最後まで見てからBBBの11時の回に間に合うでしょうか。
間に合わなければ午後に回してストームとアクアトピアに行こうと思いますが
1時半にオチェのビュッフェのPSありますが二つ乗れるでしょうか。

よろしくお願いします。
632名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 19:41:18 ID:nkgqscyN
【パーク】東京ディズニーシー
【予定日】2月22日(日)
【目的】 アトラクション(+風景写真撮影)
【同行人】なし
【年代層】学生
【宿泊先】なし(夜行バスで名古屋まで帰ります)
【インパーク時間とアウトパーク時間】17時〜22時
【聞きたいこと】日曜ということで、多少混雑すると思われますが、シングルライダーはの実施はありますでしょうか。
633名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 22:57:32 ID:M/6uC6rR
【パーク】ランド
【予定日】2月11日水曜(祝)
【目的】アトラクション
【同行人】彼氏と二人で
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園時間くらいに現地到着予定
【聞きたいこと】本当にアトラクション中心に周りたい感じで、出来たら全部制覇したいくらいの気持ちです。
やっぱり、混んでますかね??
634名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 23:38:30 ID:RxJed0iL
>>627
激混みをお盆レベルとして、ありえませんので安心してください。

>>629
可能性がないことはないでしょう。

>>631
間に合うんじゃないでしょうか。
ミースマ→ストームとアクアでもPSには間に合うと思います。

>>632
最近シングルライダー実施してる様子がないです。
日曜の夜は連休中日でない限りそんなに混まないので普通に並んでもそこそこ楽しめるのでは。

>>633
アトラクションといってもピンキリなのですが…
本当に「全部」の場合、上手く回れば可能かもしれない、というレベルかと。
635名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 02:58:22 ID:Ytr7/AOw
>>626
 623です。遅くなりました。タワーオブテラーのファストパスは10時からは
 普通に発行されますが、ところが開園すぐにいってみたら赤い橋のところまで
 並んでいたので開園すぐにはオススメしないかな。開園から一時間ぐらい経って
 からタワーオブテラーのファストパスを取ったほうがいいかなと思う。
 もしくは開園してすぐに誰か1人がタワーオブテラーのファストパスを取って行ってきて
 もらって、あとの2人がセンターオブジアースのスタンバイの中で待ち合わせれば
 という考えもありますが。もし、乗るところまで来てしまったら係員に「友達が来ますので」
 と言えば大丈夫です。これはあくまでタワーオブテラーのファストパスがすぐに取れればの話
 ですけどね。 
 
636名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 03:08:34 ID:Ytr7/AOw
>>626
 623です。またまた、すいません。もし、センターオブジアースのスタンバイで並んでて、
 もし、乗るところまで来てしまったら「友達がすぐに来ます」と言えば大丈夫ですと言いましたが、
 別に後ろの人も待たせるというのはないので安心してください。
  
637名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 03:10:36 ID:Ytr7/AOw
>>626
 それと、安心してというのは後ろから並んでいる人たちから乗車になるので。
638名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 03:38:13 ID:aAYDOaRM
>>637
スタンバイ列で待ち合わせって超迷惑なんだけど。
639名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 03:48:34 ID:N2VmBCb9
>>626

>>623 さんが>>635でいう「アトラクションスタンバイ列での合流」は違反です。
スタンバイ列には全員が揃ってから並んでください。
「自分達さえよければ、周りの人の楽しい気持ちをぶちこわしてオッケー」
的な楽しみ方はいかがなものかと。
ってか、623さんは親切ないい人ポイのに、実は釣師だったりするの?
640名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 05:44:18 ID:7461+Pa+
合流待ち合わせはSBエントランス近くの邪魔にならないところでやってください
急いでいても走らないで
平日でも学生なども多いんでアトラクに偏りがあるかも
3日の火曜は11時の段階でTOTはSB100分FP1800〜だった
641名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 06:37:49 ID:Ytr7/AOw
>>638 >>639  >>640
 623です。638さんと639さんと640さんのおっしゃるとおり、アトラクションの
 合流待ち合わせはやっぱり、せっかく遊びに来ている人たちに対して
 よくないことですよね。本当に申し訳ございません。反省します。
>>626
 626さんも本当に申し訳ございません。合流待ち合わせは先程638さんと639さんと640さんに書いたように本当に申し訳ございません。 
 回り方は改めてもう一度言いますと、まずはセンターオブジアースから乗って、その後にタワーオブテラーの
 ファストパスを取りに行くといいかもしれません。ただ、閉園時間が早いみたいなのでタワーオブテラーが
 3回以上乗るのがちょっと難しいかもしれません。閉園時間が10時までだったら余裕で乗れたかも
 しれませんが。 
 なので
 みたいなので 

 
642名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 07:15:06 ID:n0iK0+3s
>>639
だめだっけ?
建物の中入るとだめだけど、外でのスタンバイ待ちの合流は良いんじゃなかった?
バズとか良くやるけど。
643名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 08:13:56 ID:A5hCtNgz
>>642
FP男?
644名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 08:32:55 ID:sEg4tvSh
>>642
いいか悪いかの二択なら悪いになるよ、あくまで黙認てだけだから。
曜日的にこれ以上はつっこまないけど。
645名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 10:25:38 ID:OEo8o3nY
>>634
>>632です。素早い返答をありがとうございました。
そんなに混雑しないと分かり、安心しました。滞在できる時間は少ないですが、思い切り楽しんできます!
646名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 15:03:29 ID:glQLphzD
よろしくお願いします。
【パーク】ランド
【予定日】3月24日
【目的】ショー、ミトミキ、パレード
【同行人】大人2人、3歳児2人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時〜日没まで
【聞きたいこと】友人と行きます。私は共通年パ持ちです。平日しか行かないので混雑の想像がつきません。
24日に入場制限がかかる可能性は高いでしょうか?またミトミキの待ち時間は120分以上必至でしょうか。
制限がかかりそうなら日付指定のチケットを別に購入することを考えようかと思っています。
647名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 15:37:12 ID:WAZ5R8zH
>>646
良い旅を
648名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 15:48:25 ID:4AdY/Km9
>646
その時間にしか行けないなら、保険として日付指定チケ買っとけば?
結果として不要だったら金権ショップかオクで売る。
差額は保険だからしょうがない。
ミトミキもその時間からじゃ充分ありそうな待ち時間。
649名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 18:25:33 ID:h3QCMjv5
【パーク】シー
【予定日】2月15日日曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友人2人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から閉園まで
【聞きたいこと】
2人とも初めてのシーです。
センターオブジアースやタワーオブテラーなどを中心に乗りたいのですが、今日など混んだようで心配です。
アトラクション好きの学生が満足できるような日になりますでしょうか?
650名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 18:35:01 ID:z7Wbt3D/
TDLもUSJも米国資本のテーマパークは人気だけど
日系のテーマパークは人気ないね。
651名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 19:49:58 ID:hnfzmLu1
【パーク】シー
【予定日】2月10日火曜
【目的】一通り全部
【同行人】家族4名
【年代層】学生・社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間から30分前に並び閉園19時まで
【聞きたいこと】平日のシーはガラガラだろうと思いきや、なんだか最近学生さんで混みあっている模様。
        千葉県、埼玉県、神奈川県などの方で、2月10日に県立の学生さんが休みとか休みじゃないとか
        情報お持ちの方お願いします。ざっと見たら青山中央神奈川などが入試みたいですね…やっぱ混むのか…
652名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 20:04:22 ID:eNwUiduT
>>632ですが【聞きたいこと】の欄に追記させていただきます。
15時過ぎまで横浜で用事があるため、17時ごろにパークインする予定ですが、この時期に『スターライトパスポート』の当日券が完売することはありえるのでしょうか。
学生のため、できるだけお金をかけたくは無いので、オンライン予約は避けたいのです。
ご返答をお願い致します。
653名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 20:09:53 ID:8mWF4ORp
パーク】ランド
【予定日】3月2日(月)
【目的】アトラクション、エレクトリカルパレード
【同行人】友人1人
【宿泊先】都内
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園時間
【聞きたいこと】千葉県の高校入試で月曜日ということは
ものすごい人出ですか?
654名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 20:15:01 ID:HRlD4PkS
2月11日って祝日ですが、土日に比べてどう思いますか?
やはり多いでしょうか。
655646:2009/02/08(日) 20:52:46 ID:glQLphzD
>>648
悩んでいたのですが、チケット買っておこうと思います。
ありがとうございました。
656名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 21:25:34 ID:JAzg5h5N
>>652
売り切れはありません。

>>ALL
満足できますかとかものすごい人手とか混んでますかとか
そんな主観のことを聞いてどうすんだ?
混んでますと言われたら行かないのか?
混んでるのは当然と思って空いてたラッキーくらいの気持ちで行って下さい。
657名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 22:05:59 ID:eNwUiduT
>>656
>>652ですが、レスありがとうございました。
売り切れはないのですね。安心しました。
658名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 22:09:51 ID:V3+hSZaA
入試の影響はアトラクションの待ち時間が若干増える以外無し
制限も3月まで無し
659名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 23:22:19 ID:2r9gQRMZ
【日程】2月24日火曜日
【パーク】ディズニーシー
【人数】友達と2人

【聞きたいこと】
横浜までバスで帰ろうと思っているのですが閉園後ではバスは座って帰れるでしょうか?
660名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 23:24:48 ID:3fA0vXeI
10日の火曜は混み具合何ランク?
661名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 23:48:03 ID:sYS5j279
>>659
高速バスは乗客は全員着席しなくてはなりません。
補助席まで埋まったら乗れません。
662653:2009/02/09(月) 13:04:37 ID:O21cFe2Z
>>658
ありがとう
663名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 15:14:18 ID:tY9Gna/f
混雑予想カレンダー、あさっては祝日なのになんで大閑散期になってるの?
土日祝が混むイメージあるんだけどそうでもないのかな
664名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 15:17:10 ID:eMHCSB0P
来週の月曜、火曜に友達3人とディズニーリゾートに行きます。
入試休みの情報とかあったら教えて下さい。
それと、ホテルの宅配サービスはいくらぐらいで出来ますか?
665名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 15:35:46 ID:tjANQalt
>>663
10日の入園予想が11k、11日の入園予想が13k
表記上は大閑散期だな

666名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 16:16:15 ID:eMHCSB0P
>>664です。
宅配サービスの話はスレ違いでした。ごめんなさい。
667名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 16:51:36 ID:Q1bKM9WK
●ディズニーシー
●2月16日月曜日
●20歳男女2人
●アトラクションメイン

☆出来る限り充実させたいので、開演前からも並べます。
その場合、何時ごろ並べば平気かも教えてください。

※2ちゃんねる&ディズニーシー初心者なので無知な部分や、失礼ありましたらすいません。
668名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 17:16:14 ID:/aze544j
>667
何時から並んでも平気だよ。
誰もこんな早くから来ちゃダメとは言わないw
669名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 17:21:32 ID:x20B3R8e
>>667
半年とは言わないが、せめて現行スレくらい読んでから出直しといで
抽象的すぎる
670名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 18:08:18 ID:naXtdeH0
>>667
何をもって充実とするのかはわからんけども
朝から晩までいられるならアトラクションは満足できるんじゃない?

キャンパスデーパスポートや学生の休み、25周年が絡んで
思ってるより現状は集客がある。
これを基本として>>1以降にある内容をよく読んで
上手に立ち回りをして楽しんでおいで。
671名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 20:16:21 ID:vzI39Vhl
【パーク】シー
【予定日】2月10日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族3人(親子連れ)
【年代層】社会人&小学生
【宿泊先】ディズニーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】昼12時から閉園まで
【聞きたいこと】
タワーオブテラーとセンターオブジアースに乗りたいのですが、
ファストパスは何時ごろに発券終了しそうですか?
お昼からの入園では間に合わないでしょうか?
672名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 20:42:23 ID:/OM9KjlI
タワテラは無理かなぁ。
センターは多分大丈夫。
とりあえずタワテラに行って
だめならセンターへ。
673名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 21:28:20 ID:vesOZYg2
【パーク】ランド
【予定日】2月21日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】その他
【インパーク時間とアウトパーク時間】午前11時から閉園まで
【聞きたいこと】
初めてのディズニーです。ショーは遠くから見れれば満足なので、なるべく多くの乗り物に乗りたいと思っています。
バズとホーンテッドマンションには乗れたら良いなと思っています。
何か有効的な周り方はありますでしょうか?

674名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 21:50:31 ID:jfgkbeRa
今日両パークインパしてきましたが、アトラクの待ち時間が普段の休日並み。
というか最近は平日の方が混んでる事もあるような…。
ToTのように稼働台数が少ない為SBが伸びてるものもありますが、
アトラクに関してはもう閑散期で空いてるってのは当てはまらないような気がします。
ただ、当方はショーパレメインなのでそんなにストレスを感じなかったです。
よかったら参考にしてください。
675名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 01:04:10 ID:ZXRtYz7i
>>673
バズは11時からFPとる。
ホンテは閉園1時間前にSBか他のアトラクのFP終了後に発券。
これ守るだけで大分違うと思う。
676名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 01:16:32 ID:/PvMB5uZ
>>673
まずは今のうちにアトラクとショーに優先順位をつける
インしたらバズのFPへむかう
あとはそのFPの時間にあわせて作戦会議かな
その日にその時間にインして色々は無理
677名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 01:18:56 ID:/PvMB5uZ
補足
アトラクはバズとホンテのみ
ショーは遠目に見られればいいなら楽勝
678関西人:2009/02/10(火) 10:27:18 ID:DBd/8I+H
今日は、もし過去にも話題になっていたのなら申し訳ないのですが教えてください

【ファストパス】についてなのですが
そういうものがあると聞いてHPをのぞいてみたのですが
いまいちよくシステムが理解できません

大阪のUSJにはエクスプレスパスというものがあって
それを買うと列に並ばずに”横入り”できてほとんど待つ必要がないのですが
最初FPも同じものと思っていたのですけどどうも違うようです
なにかパスポートを券売機??にいれて発券するそうですが
その券にはどういう効力があるのでしょうか??

まったくの初心者の私に具体的に噛み砕いてお教えいただければ幸いです
679名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 11:08:03 ID:Nq5v7736
ぶっとい釣り針だなあ
680名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 13:09:07 ID:461UxuXg
>>678
教えてちゃんスレへどうぞ。
681名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 15:19:23 ID:Bx1YvKc/
ホテルの予約状況や設定価格を見るとやはり2/28〜3/1の土日から高くなるね
一般的な高校の卒業式って3/1だっけ?
682名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 16:11:45 ID:eUZvk2t2
【パーク】ランド
【予定日】2月12日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友人
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から閉園まで
【聞きたいこと】
地方からです。マウンテン系など人気アトラクションは乗りたいのですが、
この日は学生は多いでしょうか。
683関西人:2009/02/10(火) 16:45:39 ID:DBd/8I+H
え?
そんなつもりはないんですけど・・・・

ここでは教えてもらえないんでしょうか
684名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 16:54:14 ID:Q6JwbyoA
ここは混雑予想スレだからスレ違い。
教えてちゃんスレがあるからそちらへどうぞ
685名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 17:12:09 ID:p5jvLt9g
>>681
高校は大体3/1が卒業式だと思うよ〜
小中大は3/18あたり。
686名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 19:03:20 ID:WfC7fWRq
>>678
USJの”初期の頃の”エクスプレスパスとほとんど同じです。
687名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 19:14:41 ID:/M/EnIo4
>>683
効力はほぼ同じ
お金がかからない
688名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 21:35:05 ID:6Nn0+1JZ
673です。
>>675 >>676 >>677
みなさん丁寧に教えてくださってありがとうございました!!
みなさんの意見を参考にして、もう一度作戦を練り直してみます。
689名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 01:10:05 ID:AJEbDG3a
>>674
10日にシーのみ行きましたが、全く同じ印象を受けました。
ショー系メインの人はあんまり戦々恐々としなくても大丈夫な感じ。
ただ、冬の閑散期だから人気アトラクションも15分20分待ちで一日5回は乗りたい!
みたいな感じではないので、それを期待していくと混んでる、と思うかも。
参考までに
690名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 08:57:44 ID:2Y9w3QRs
2月は高3がもう自宅学習だし、2月に入るとすぐに私立の中・高の入試、その後は公立の入試があり
その時にはやはり在校生が休みになる。
大学生はもう2月から冬休みみたいなもんだし。
そういう子たちをあてこんだキャンパスデーパスポートが3/18まである。
さらにそれが終わると小中の終了式、卒業式が済んで本格的な春休みシーズンに突入。

これからの時期はもうどんどん混む方向に突き進む。
ガイシュツだけど、学生さんたちはアトラクメインだし、食べ物もファストフード系や
ワゴンフードが多いから、ショー・パレ、PSあり・テーブルサービスのレストランとかは
園内全体の混み具合の割には激混み感が少ないってのが今の時期の特徴。
691名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 13:50:36 ID:WU3H/kac
ゴールデンウイーク明けの5月11日から二泊三日でインパしようと考えているのですが、5月の平日は修学旅行生が多いでしょうか?4月の21日辺りの方が空いてるでしょうか?
692名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 13:58:59 ID:2Y9w3QRs
>691
家の子の修学旅行がまさにその5月と同じだった>GWあけ翌週。
行き先は別のところだったけど。
4月の月末に行くところも多いよ。
修学旅行による混雑具合はどっちでも大差ないと思われ。
693名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 16:23:22 ID:WU3H/kac
>>692

ありがとうございます☆4月5月の学旅行生状況はあまり大差ないようですね。
694名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 18:05:23 ID:0/AFq115
4月5月は修学旅行よりも遠足が多い
4月上旬は遠足も修学初稿もないから空くよ
695名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 18:33:45 ID:HZ66hHeH
>691
育児板でもマルチしといて
>一つの意見だけではなく、いくつかの意見を参考にしようとするのはダメなんですね。ごめんなさい☆
なんて答えてるバカ親

696名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 20:04:35 ID:CMcgTyzL
14日行くんだけど、
バレンタインだし土日だし混むだろうなぁと思ってたら…


雨なんだね…
697名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 21:00:16 ID:7QzPDlwI
よろしくお願いします。
混雑予想のみ見て決めたので失敗でした。


【パーク】ランド、シー
【予定日】2月26日木曜日〜2月27日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】大学生
【宿泊先】オリエンタルホテル東京ベイ
【インパーク時間とアウトパーク時間】どちらも開園前に並んで待てます。開園〜閉園までです。
【聞きたいこと】主要アトラクションはすべて乗りたいのですが、可能ですか。
開園前に行けばミッキーが出迎えてくれるらしいのですが、それは毎日行われていますか。
閉園後もアトラクションに乗っていたり、お土産を買う人がいるみたいですが、本当ですか?

よろしくお願いしますm(__)m
698名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 21:14:21 ID:Ih2SJrhh
教えてチャンスレへどうぞ。

2行目の意味もわからん。
699名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 21:21:35 ID:sQjxu+tD
適切スレ誘導以前な希ガス
義務教育修了してからまたおいで
700名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 22:27:23 ID:3pPbt/6J
宿泊先のホテルで違うことするんだろ?
701名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 23:27:31 ID:0/AFq115
>>697
開園と同時のグリーティングはあります
あと閉園時間以後も利用しているというのはアトラクションの場合はラインカットが遅い場合などに
閉園時間を過ぎて乗車になってしまう場合であり、閉園時間以後にアトラクションのエントランスから入れるわけではありません。

また、ショップやレストランについてですが、各店舗には閉店時間とラストオーダーの時間があります。
ラストオーダーが閉園時間の15分前のお店や、閉園時間の15分後のお店もあります。
また閉店時間が閉園時間の30分後のレストランもあります。
そういうレストランでは閉園後までいられると言うだけです。

また、閉店時間が閉園後のショップについては閉店時間まで入店が可能です。
ランドのワールドバザール、シーのミラコスタ通りなどは閉園時間の15分後から閉店していきます。
(一部店舗は閉園時間で閉店)

広いパークですから閉園時間に一斉に閉店するわけでもなければ
閉園時間に出口が閉まるわけではありません。
それを「閉園時間以後も遊べる」とは言いません。
702名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 23:43:01 ID:pxr4o4+u
あーあ…。
今後も期待してるよ>>701スレチ教えてちゃんは全て>>701が対応してくれよ。
703名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 23:45:32 ID:+8m80Mh8
701さん

ご丁寧にありがとうございます!
グリーティングという名前なのですね。閉園間際は空いたアトラクションに時間をまわしたかったので、お店の閉店時間もとてもためになりました!

ちなみに人気アトラクションの混雑のほども教えていただきたいですm(__)m

698さん
質問の二行目の意味は混雑予想ではそこまで混雑と出ていなかったけれど、実際は試験と重なって混雑すると言われていたので日にちを失敗したという意味です。
分かりにくい発言申し訳ありません…
704名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 05:16:45 ID:CVRz1d+4
ほーら調子に乗り出した
705名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 05:57:46 ID:IRCdsNF4
>>703
「混雑予想が空いていても試験と重なるから混む」という情報は出所が違うわけですよね

あなたがどちらを信じるかです。

混雑予想を信用しないで「試験と重なるから混む」という情報だけ信じるなら混むと思えば良いだけでしょう
ここで質問することではありません。

混雑予想に試験のことが反映されているのか疑問があるのならば、混雑予想カレンダーの提供元である
アロエ氏のサイトに行ってコメント欄ででも質問すればよろしいかと。
706名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 16:26:42 ID:Oh3Yaa8U
【パーク】ランド
【予定日】2月21日(土)もしくは2月28日(土)
【目的】アトラクション
【同行人】恋人 人数は2人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰りです
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園と同時くらいから閉園まで
【聞きたいこと】初めて行くのですが「スペースマウンテン」「ハニーハント」「ミッキーの家」は行きたいです。
まだ時間があれば「バズ」も行きたいのですが1日で周るのは可能でしょうか?
また21日と28日は統計的にどちらが空いているでしょうか?(3月は混んでそうなのでそのどちらかです)
707名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 16:49:56 ID:2LRRlZma
>>706
この時期の混雑具合は良く知りませんが、開園直後の時間を有効に使えばテンプレに記載のあるアトラクションは全て回れると思いますよ。
下に一例を挙げておきますね。

1 開園前(2時間〜1時間前)から並ぶ
2 パークインしたら、バズのファストパスを取得
3 ハニーハントにスタンバイで並ぶ
4 ミートミッキーに並ぶ(多少混雑してるかもしれません)
5 バズのファストパスの時間になったら、スペースマウンテンのファストパスを取得

こんな感じで回ると良いのではないでしょうか。
このように朝の時間を有効に使うと、多少の混雑でも結構回れると思いますよ。
708名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 17:22:51 ID:Oh3Yaa8U
>>707
詳しくありがとうございます!とても分かりやすかったです。
初のTDL楽しんできます。
709ビビッてます@180待ち??:2009/02/12(木) 18:25:32 ID:ojXgSHtD
【パーク】ランドandシー
【予定日】3月27日金曜日〜29日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】夫婦と小学生2人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【イン・アウト】初日到着は11:00夕方チェックイント食事為いったんホテル、再入場〜閉園
二日目丸一日、三日目18:00に現地を離れます
【聞きたいこと】混んでいることは覚悟の上なのですが
初めて行くのでどのくらいすごいのかまったく予想できません
3日間でランド中心に効率よく回るには初日はランド・シーどちらに行くべきか迷っています
特にFP対象のアトラクションはスタンバイだと出れ位の待ち時間を覚悟すべきでしょうか
子供連れで昼食(夜も一回)を取るのは至難の業でしょうか?予約は必須??

よろしければご教授いただければ幸いです
710名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 19:09:07 ID:IRCdsNF4
>>709
初日はランド、2日目はシーをお奨めします
また、この3日はWの長時間入場制限が予想されていますのでご注意ください。

FP対象アトラクションのSBは最高300分平均180分と思われます。
FPの朝一取得の次が取れる保障はありません。下手をすると無くなります。
ちなみにこの3日間共に激込みです。
レストランについてですがPSが取れなかった場合は、時間をずらさないと長時間待つことになると思われます。
時期的に学生も多いのでファストフード系は避けた方が良いです。
ランドでも比較的空いているレストランは
・ラッキーナゲットカフェ
・リフレッシュメントコーナー
・ヒューイ・ドゥーイ・ルーイのグッタイムカフェ
・スペースプレース
・キャンティーン
・ボイラールームバイツ
などです、この辺りのレストランでも15分程度並ぶおそれがあります。

軽食でつないで14時過ぎにランチを考えた方がまだ空いています。
PS(予約)が出来るのならばした方がよいです。
711ビビッてます@180待ち??:2009/02/12(木) 19:17:53 ID:ojXgSHtD
早速有難うございます

300分!!

すでに行く気が萎えてしまいそうです
もう腹を括って根性で行くしかないですね
レストランもできるだけ予約していきたいと思います
FPは取り合えず最優先アトラクションだけに絞って取ります
平日に長期休みが取れないのし子供との兼ね合いで上の日程になりましたが
はぁ・・・・  がんばります

サンクスです
712名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 20:55:21 ID:KZihuZLR
明日はー
シーとランドは
どちらがアトラクションに乗りやすいでしょうかー
やはりバレンタイン前日だからーシーは混みそうですかー

詳しい人教えてください
713名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 20:57:51 ID:oHroNs8H
>>712
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩               |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ.       ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
714名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 21:29:45 ID:2LRRlZma
>>708
こちらこそ、お役に立てたようでなによりです。
初めてのパークを、思う存分楽しんで来てくださいね。
715名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 00:25:50 ID:DImpoWyC
716名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 00:55:20 ID:Kt1VupXl
717名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 05:41:49 ID:c7DgXXCH
>>714
お前のメ欄はなんなんだ
718名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 16:15:22 ID:HlRU9hG5
>>717
すみません、いつもの癖でつい書いてしまいました。
以後、自重します。
719春から高校生:2009/02/13(金) 16:54:01 ID:QGCx45P+
【パーク】シー
【予定日】3月29日日曜日
【目的】アトラクション
【同行人】中学生4人組
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前 〜午後6時
【聞きたいこと】センターオブジアース・海底2万マイル・インディジョーンズの3つは
        この日一日で制覇することは可能でしょうか
        捨てるとすればどれでしょうか

720名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 17:10:09 ID:iqCbabq7
サイコ雑日とはいえ、その3つなら余裕じゃないですか?
個人的には2万マイルを載らずにタワーオブラーに乗ったほうが学生ぽくて良いとおもいますが
その3つなら、センターのファストパスをとって2万マイルにスタンバイ、おそらくすぐ載れるので
時間をみてセンターのファストパスまで余裕があればインディスタンバイ。
あまり時間がなければフォートレスで時間つぶしてセンター、その後インディスタンバイ。
その場合インディはかなり待つと思うので、その間にレイジングのファストパス撮るとよいかも
どっちが先でもいいですが
721名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 17:12:59 ID:A4FLYPhn
>>720
とりあえず、お前は半年ROMったほうがいい。
722名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 17:39:05 ID:hp0pPBvI BE:808569784-2BP(1001)
>>729

ジャーニーFP→インディSB→FPの時間を見つつ2万アイノレ
723名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 17:39:58 ID:hp0pPBvI
>>719
ヅャーニーFP→インディSB→FPの時間を見つつ2万アイノレ

724名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 17:56:56 ID:P1SwkhKW
>>719
大丈夫
725名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 18:09:06 ID:1V1R3zuj
【パーク】ランド
【予定日】2月17日(火)
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生
初めての彼女と初めてランドに行くのですが、まったく混み具合がわかりません。
心構え的なものがあれば教えて下さい!
726名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 18:45:28 ID:FbVZrN0V
727名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 18:51:57 ID:xiRPYBAS
>>723
25周年パワーと冬休みパワーで平日のわりに結構混むかと・・・
アトラクションが目的という事ですが、アトラクションにこだわりすぎるとただイライラして疲れて終わりかねない。
とくに恋人となら、うまくパレード、ショー、花火をはさんでゆっくりめに行くといいかもね☆
728名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 18:53:14 ID:xiRPYBAS

>>725
に訂正
729名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 19:33:25 ID:c52NvAnc
テンプレに入れて〜。
初心者は読んでね。
「東京ディズニーリゾート便利帖
ポケットガイド (新潮文庫) 堀井 憲一郎」
730名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 19:42:44 ID:P1SwkhKW
東京ディズニーリゾート便利帖<第2版> 堀井憲一郎 新潮社 1050円 は面白い
731名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 19:53:36 ID:mOXGITV+
【パーク】ランド
【予定日】2/14
【人数】20代♀2人
【滞在時間】オープン前から21時まで
【聞きたいこと】
絶対に乗りたいのが、
ホンテ
バズ
カリブ
スペースマウンテン

あとはパレードやショーを見たり、ドリームキーを作りたいと思ってます。
おすすめの周り方を教えてください。
732名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 20:42:41 ID:PZZxomkI
バズFPとってスペマンSB後抽選する 朝これをこなせば後が楽 場所も近いしね
ホンテは適当に向かえば余裕でFP取れるとおもう
カリブは閉演間際が空いててラクチン ゲートに近いしな

ぜひウィズインとワンマンは並んででも見てね。
Eパレは寒いから無理して待たなくて遠めで見る程度でいいと思う




733名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 21:20:39 ID:wRGQt2/T
【パーク】シー
【予定日】3月3日(火)9時〜22時
【目的】アラビアグリ・ドリームカンパニー・BBB
【同行人】友達と2人
【年代層】20代
【滞在時間】開園〜閉園まで(始発で行きます)
【聞きたいこと】
開園→アラビアグリ(ミッキーorミニーの列)→ドリカン一回目12:30観る
プランは可能と思われますか?
混雑日のドリカン一回目は何時頃定員?になっていますか?
よろしくお願いします。
734春から高校生:2009/02/14(土) 00:13:18 ID:OceLeLAQ
皆さんありがとうございました

>>720さんのレスに対して反論的なレス(721)がついてますけど
信用するなってことでしょうか??

>>722−723はどう受け取ればいいのでしょうか?

>>724さんを見てもなんだか少し不安です
735名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 00:21:26 ID:4ewf3Upy
一人で考えられるようになってから行けばいいと思うよ
736名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 00:46:23 ID:Umzyl3w+
>>725
 一昨年に行ったんだが空いていると思ってたら学生が多くて混んでた。
 理由:@高3は受験が終わっている人がいるため遊びに来る。
    A大学生がもう4月まで休みなのがほとんど。
 そうですね、アトラクションの待ち時間では絶叫系では100待ちぐらいだったと
 思います。でも今年は25周年なためもしかしたらもっとくるかも知れません。
 あとスプラッシュマウンテンは3月3日まで休止ですので気をつけてください。
 ファストパスが早くなくなりやすいのはバスとハニーハントだと思います。
 
737名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 01:23:33 ID:Umzyl3w+
>>719 >>734
 721さんの信用するなと言っているのはよくわかりませんが、私にとっては 
 723さんと同じようにセンターオブジアースのファストパスをとる→
 インディジョーンズのスタンバイ→センターオブジアースのファスト
 パスの時間になったら乗るか、もし、ファストパスの時間がまだだったら
 海底二万マイルのスタンバイで乗るか こういう感じで回った方が楽な
 のではないかと。その3つだったら乗れるかもしれませんが、最も混んでいる
 時期なので相当の覚悟が必要です。絶叫系のアトラクションの待ち時間は
 180分近くになるでしょう。日程が変更できればしたほういいかも知れません。
 3月でしたら3月2日〜13日の平日がまだ空いていると思います。アトラクションの
 待ち時間も90分〜100分ぐらいになるでしょう。なぜかと言うと、
 3月20日以降は学生に家族連れも来るからさらに増えるからです。
  
738名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 01:25:57 ID:mCjCfkiT
よみにくい
739名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 01:34:44 ID:XUUuFrGL
【★★京葉線・東西線遅延予報★★】
西・東日本、東北の14日午後6時までの24時間予想雨量は、多い所で100−150ミリ。
雷を伴う非常に激しい雨が降る所もあるほか、
 14日にかけての予想最大風速は、西・東日本の陸上で15−20メートル、
海上で20−25メートル、北日本の陸上で20メートル、海上で25メートル
と予報されています。

東京ディズーニー方面は路線バス・高速バスなどの活用をお勧めします。
740名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 01:39:31 ID:XUUuFrGL
【◎◎東京ディズニー方面〜路線バス◎◎】
新宿駅(新南口)から直行バスで約60分
横浜駅(東口)から直行バスで約60分
川崎駅(東口)からバスで約65分 ※一部蒲田駅経由
たまプラーザ駅(北口)から直行バスで約85分
小岩駅(南口)からバスで約55分
亀有駅(南口)からバスで約70分
東京メトロ東西線「浦安駅」からバスで約25分
〜京葉線が運転見合わせすると非常に混雑します〜。
タクシー最寄り駅は東西線は浦安駅・都営新宿線は一之江駅になります
741名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 01:51:10 ID:IwBtwxbT
よく見たら >>722-723 ってアロエだ

742名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 03:01:47 ID:JfEOLNI3
ランドのキャッスルショーは25周年限定ではなくいつもやっているのですか?(4月14日以降は別の新しいショーになるのですか?)詳しい方教えてください。
743名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 04:52:23 ID:IwBtwxbT
>>742
関係ないようにも見えるんですけど、25周年を締めくくるショーです
ですから4/14で千秋楽になります。
744名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 07:54:57 ID:D0H8uM9u
>>473
>>524
2月24と25日は福岡第一高校の修学旅行の団体が来ます。
745名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 08:02:54 ID:fGjKGbRE
アロエさん最近当たらない気が・・・

ここの予想サイトはどう?

http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/
746名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 09:42:15 ID:6iEEqH+l
>>720
326 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2009/02/13(金) 12:19:17 ID:iqCbabq7
2時のママです。はじめて質問します。礼儀がよくわからないのでごめんなさい。
ニコニコ動画の評判によるとランドのキャッシュルショーよりもシーのマリーアントワネットの方が面白いくて
特に夜の方がおすすめのようだとお伺いしました。2日デーチケットを旅行代理店で購入しましたんですが、
朝からあbんまで滞在可能な日にちをランドにしていしていま、ディニシーは16時ぐらいまでしかいれません。
シーのショーを夜に見るにはチケットカードを変更できればいいと思うのですが、観光券からパスポートチケット
に変更するのはオフィシャルホテリでも可能なのでしょうか?
それもとエントランス前付近のチケットブースに並ばなければなりませんか?
ホテルはサンルートベイというところに泊まります。ANAハローツアーです。
747名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 11:53:53 ID:2SeY0z1/
なんか混沌としてるねぇ。
早くも春休み厨が多いのか?

スレのルール無視した周り方についての質問が多くて、それは放置しときゃいいのに
中途半端な知識で長々とレスしてるバカとか。
混雑具合に限定してルールやテンプレ作っても、所詮隔離スレ、もう次はなしにしようよ。
周り方教えては全て教えてちゃんスレに行きゃいじゃん。
748名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 12:18:59 ID:IwBtwxbT
>>744
5千人程度来るわけじゃないから影響なし

>>745
そのサイトでたらめすぎw
アロエの予想は公式の予想情報とほぼ同じだからどちらが正確かわかるだろ

749名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 13:51:03 ID:fa2jwSqh
よろしくお願いします。

【パーク】ランド
【予定日】3月5日木曜日
【目的】エンターテイメント
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園まで
【同行人】家族(夫婦&小2、園児×2)
【聞きたいこと】前日の夜から車で行き、午前7時頃到着予定です。
この時間でも、もう並んでいますか?
750名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 14:09:10 ID:IwBtwxbT
>>749
多少は並んでいる可能性がありますが
そんなに気にしなくて良いと思います。
751名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 16:06:01 ID:VwKBoVyi
>>745
火狐3で見ると表示がおかしくなる
752名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 16:12:35 ID:ibmaAeX+
3月7日ランド売り止め。
既出だったらごめん
753名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 16:20:35 ID:0OLRTkGd
>>745
当たる当たらない以前に見難くてしょうがない
754名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 16:33:31 ID:C5RqveOw
>>752
指定日で発券できないってこと?
旅行代理店でも?
755名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 17:08:33 ID:2SeY0z1/
>754
オフィシャルサイトのオンラインチケ、ディズニーストアでの前売りが買えないってこと。
ワンデー、この日を含む2デー〜4デー、スターライト、この日の日付指定のチケ全て。
旅行代理店の枠は各社別だから、そこで売り切れてなければまだ買える。
756731:2009/02/14(土) 18:57:41 ID:Lagdlte/
>>732さん
アドバイスありがとうございます!!
お陰で優先したいものが全部見れた上に、他のアトラクも幾つか回ることができました!!
後はEパレ見てスターツアーズ行って帰るつもりです。
757749:2009/02/14(土) 21:00:25 ID:fa2jwSqh
>>750
ありがとうございます。
予定通りの出発にします。
758名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 21:04:37 ID:G4HASliY
よろしくお願いします。

【パーク】シー→ランド
【予定日】3月18日水曜日→19日木曜日
【目的】エンターテイメント
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園まで
【同行人】彼女
【聞きたいこと】この日は大体アトラクション何分待ちでしょうか?本当おおよそでいいです。
あとその日の1週間前に変更しようか迷ってるんですが、どのくらい混雑具合が変わるのか教えていただきたいです。
759名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 23:38:28 ID:tEZDlatE
760名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 00:36:12 ID:q4ca9QVf
16日は混みますか?
761名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 00:49:34 ID:zbowgx9S
>>760
抽象的すぎて回答のしようがありません。

762名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 01:56:21 ID:ygf4F7Sr
2/20と2/25のどちらかにランドに行きます。

スペースマウンテンとビックサンダーは乗りたいのですが、どちらの日程が入場者が少ないでしょうか??
763名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 02:00:36 ID:1eZANIfe
25日
764名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 06:25:44 ID:HwO0n7kb
>>758
 去年の3月17日にランドに行ったけど、メチャクチャ混んでましたよ。
 周りが人だらけで歩けない状態ですよ。特にビックサンダーのスタンバイが
 スプラッシュの近くまで並んでいましたし。それからレストランもピークな
 状態が続いていましたよ。
 その時のアトラクションの最高待ち時間をまとめてみました。
 ・ビックサンダーの最高待ち時間→210分
 ・スプラッシュの最高待ち時間 →220分
 ・ハニーハントの最高待ち時間 →150分
 ・スペースの最高待ち時間   →120分
 ・バスの最高待ち時間     →160分 だったと思います。

 シーもおそらくインディジョーンズとかタワーオブテラーも180分待ち
 ぐらいはいくのではないかと。3月だから学生が多いしね。
 
 ちょうど一週間前にするなら3月11日(水)がシー→3月12日(木)がランドにした
 方がまだよろしいのでは。それでも空いているとは言えませんが、でも3月はだんだん
 遅く行くことによって混んできますから注意してください。
 
765名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 08:17:09 ID:UCaAmKmc
【予定日】4/11(土)〜12(日)か4/18(土)〜19(日)で迷い中
【パーク】シーのみ
【目的】BBBとエンターテインメントショー、ダッフィやミニーちゃんとグリーティング
【滞在時間】開園〜閉園

4/11イベントが最終週だから、混んでますよね?
4/18イベントの切り替わりだと、ショーがあんまりないですか?また、ダッフィの衣装は、どうなるの?ダッフィのグリーティングは、やってるのか不安です。
766名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 10:03:27 ID:rpaoBK8X
イベント最終の週末は混む。それは確実。
他の質問はスレチなので、教えてチャンか関連スレへ移動汁。
767名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 15:20:35 ID:kp14nAiJ
よろしくお願いします
【パーク】ランド
【予定日】2月16日の月曜日
【目的】どちらかといえばアトラクション
【同行人】彼氏と二人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】11時ごろから閉園まで予定
【聞きたいこと】間近で申し訳ありません
最近シーばかり行っていたのでランドへは久々のインパです
アトラクションは乗ったことのないバズと、BTM・ハニハン・クルーズ・ホンテッドがメインで後は食事したりお茶飲んだりでまったりする予定です
FPはどれを優先した方がいいでしょうか?
また、効率よく回るにはレストラン等は何時ごろ利用するのが良いでしょうか?
768名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 15:49:57 ID:W2lmsih+
>>767
>>9
Q.効率のよい回り方を教えてください
A.ここは指南スレではありません。
769名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 15:50:03 ID:rpaoBK8X
>767
>9 最後のQ&A
770名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 17:09:15 ID:5NgfxoPH
ここは、混雑を予想して、当たった、はずれたって一喜一憂するスレです。
それ以外はスレ違いです。
771767:2009/02/15(日) 21:30:26 ID:kp14nAiJ
>>768>>769
大変失礼いたしました出直しますorz
772名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 00:18:15 ID:blHv1KFz
>>764 スレチな質問にもわざわざ答えてくれてありがとうございます
773名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 07:23:55 ID:2qXLCRqh
【パーク】両方
【予定日】4月21日(火)〜23日(木)
【目的】エンターテイメント できたらアトラクションも
【同行人】友達2人
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】3日共お昼頃〜閉園近くまで
【聞きたいこと】2日間宿泊で3日間パークで遊んできます。
この時期には一度も行ったことがないので、例年の混雑具合をご存知の方に
よろしかったら情報をいただきたいと思っています。
どちらかと言うと、シーを満喫したいので
この日は比較的空いてて周りやすいというのがあったら教えてください。


774名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 14:59:19 ID:7XS9Y8YI
スプリングカーニバル以外は空いている悪寒
775名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 15:57:12 ID:6uS92ZBO
4月下旬は遠足・修学旅行の学生がけっこういそう。
修学旅行はわからないけど、遠足はあまり遅くまではいない。
ただし、近郊からだと現地解散で再入園もご勝手にという学校もたまにある。
776名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 17:30:02 ID:L1qgYht0
わからないなら書くなよw
777名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 22:39:49 ID:fP5W2ej5 BE:2433639997-2BP(1)
【パーク】初日ランド、翌日シー
【予定日】3月4日水曜日〜3月5日木曜日
【目的】アトラクションとエンターテイメント
【同行人】恋人
【年代層】20代
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】初日は9時半くらいにしか入れません
【聞きたいこと】
バズとピーターが人気という事なのですが、休止だとやっぱりその分他のアトラクが混みますよね?
コースター系はどのくらいですか?
ミッキーに会いたいのですが、着いてすぐ向かった場合ミートミッキーの待ち時間はどのくらいに予想が出来ますでしょうか?
エントランスのミッキーの方が待ち時間は少ないのでしょうか?

初心者なもので色々すいません
778名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 00:19:15 ID:7VhTU9vw
>>777
アトラクションの混み方はスタンバイで150分くらい見ておいたらいい。
写真を撮るだけなら、エントランスのミッキーに軍配。
ミートミッキーの待ち時間、
あなたの到着した時間からだともう一時間はゆうに待つよ。
779名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 00:35:18 ID:2yVVpdmg
【パーク】初日、シー、2日目ランド、3日目両方
【予定日】3月9日(月)〜11日(水)
【目的】アトラクションとエンターテイメント
【同行人】子供
【宿泊先】オフィシャルホテル

両パークとも人気アトラクション3個とパレードとキャラの写真を取りたいと思っていますが3日間で大丈夫な感じの込み具合でしょうか?初日は昼インのラストまで翌日は朝一インのラスト、両日の日は朝インの19時位まで居ます
780名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 00:45:03 ID:cMyJl/Zq
最近日本語できてないヤツが多すぎるな…
これで子持ちとか可哀想すぎる
781名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 00:55:28 ID:ek2fAuTn
>>778
予想と回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
782名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 02:45:01 ID:t6SBB5VB
>>779
人気アトラクションがなんなのかわからんが
それぞれ3箇所なら時間は3日もあれば大丈夫じゃない?
初日と3日目がランド、2日目がシーのが効率良さそうだけどね。

もっと具体的に何がしたいかを書かないと噛みつかれるよ
てか噛みつかれてるよ。
783名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 04:45:45 ID:uk4qwJXc
>>775
流石に4月中に早速遠足!ってのはあまりないと思う
自分が学生の頃は大体5月になってからだったな

シーはそこまで混むことはあまりないし、平日で混む時期でもないからあまり心配しないでいいと思う
1個人の予想なので参考までに
784名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 10:19:34 ID:mtD9u7s+
【パーク】初日ランド、2日目シー
【予定日】3月4日水曜日〜3月5日木曜日
【目的】アトラクションとエンターテイメント
【同行人】学生4人
【年代層】10代
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】初日は開園前〜閉園、2日目は開園前〜8時前ぐらい
【聞きたいこと】FP実施アトラクションを回りながらワンマンズドリーム・BBBを見たいのですが、
どれぐらい前から並べばセンターの席(前じゃなくてもいい)に座れるでしょうか?
今は30分前ぐらいにショーベースに到着と見積もっているんですが、甘いでしょうか……

もう一つ。クイーン・オブ・ハートのバンケットホールで食事をしたいと言う子がいるので、
夕食をそこでとろうかと考えているのですが、
ここはいつもはどのぐらい混雑しているのでしょうか?
アリスのお店で可愛い内装なので、混雑しているというイメージがあります。

785名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 14:50:51 ID:LeRVqK3u
ワンマンとBBBを良い席で見たかったら1時間半前から並んだ方がいいですね。
見にくい席でもいいなら1時間前でもいいと思う。
3月に入っているので30分前では入れない恐れがあります。
バンケットは6時以降だと1時間くらい並ぶと思います。
人数も多いのでプラス30分早め早めに行動したほうがいいですね。
786名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 21:43:22 ID:2yVVpdmg
>782様

具体的に書こうにも何があるのか分からないので…。図書館でガイドブック予約してるのですが返却待ちなのです。申し訳ありませんでした。ご親切に回答して下さってありがとうございました。
787名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 23:02:42 ID:l8jt+hWR
>>785
3月は学生ばっかりだからそこまで混まない
真ん中らへんだったら一時間で十分だよ
788名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 03:15:17 ID:MAR4lLVW
>>786
ガイドブックが手に入ったあと
お子さんと相談してみてからで遅くないと思いますよ。

あとやはり3日目両方ってのは欲張りすぎだと思う。
初日にランドを回って、2日目にシー。
3日目はランドで初日に回りきれなかった分を補完する。
これがいいんじゃないかな?
混雑状況的にはやはりランド>シーだからね。
789名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 03:40:46 ID:doNjAQur
>>786
ここに書き込むだけのネット環境があるなら公式見ればいいのに、と思ってしまうよ。
公式見てて「何があるかわからない」ってのはないよね?
図書館のガイドブックだとタイムラグがあるから公式サイトも見た方がいいよ?
790名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 05:23:28 ID:1Vc9BlsS
>788様
回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。今からドキドキです!不安で…
791名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 05:35:32 ID:1Vc9BlsS
>789様

携帯から公式を見ました。パソコンからしか見れないと思いこんでいたので助かりました
本と両方活用いたします
ありがとうございます
792名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 07:19:39 ID:QptrYcuU
>>791
まったくわからないなら一冊くらいガイドブック買っとけば?

当日持ち歩く用に
793名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 08:45:24 ID:2ketxWsi
春休みが終わった辺りの週に行った事あるけど、混んではいないけど団体さんも多かった。
遠足にきているメンバーっぽいのとか。
794名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 08:53:24 ID:W5AUruCX
ここが教えてチャンスレ化している件について。
795名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 10:28:59 ID:Q+J4nE4Y
>>785
>>787
30分前は甘かったですね……
1時間前ぐらいを目安に行こうと思います。
アドバイスありがとうございました。
796名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 11:01:05 ID:a9DAwpKp
>794

混雑予想教えてちゃんスレだから多少は許してあげよう

797名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 11:41:29 ID:s3nVr3V0
>>796
「教えてちゃん」は削除されてますが
798名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 11:46:38 ID:gfXk5ll2
>>794

>>11
ここは教えてちゃんスレですが、
799名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 12:14:44 ID:MAR4lLVW
住人が事細かにプランニングしてあげる必要はないし
それを求めるのもスレ違いだと思うんだけど。

右も左もわからないような初心者を叩いて
優越感に浸ってるような住人が多いのも事実だわな
800名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 15:08:42 ID:E5ri+dpv
ネットだけで相当な情報があるのに
右も左もわからないまま、自分では調べず質問するような人は勘弁してほしいけどね
スルーすりゃいいんだけど
801名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 18:19:41 ID:b5zC//ZD
携帯から失礼します。
明日行く予定なのですが、
ランドかシーか迷っています。
ランドは何回か行ったことがあるので、
シーにいこうかなと思っていたのですが、

公式をみるとランドが9‐21時で
シーが10‐19時となっていたので、
入場者数が少な目でもシーの開園時間がこれだけ短いと、
一通りまわるのは厳しいかなと思い、
それなら25周年だしランドにしようかと迷っています。

802名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 18:27:01 ID:dFq4PJTv
>>801
初めてならシー
803名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 18:35:56 ID:LyVH6ZiA
>>801
ランドの25周年はダメダメだから、シーのほうがいいよ
804名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 20:11:07 ID:doNjAQur
先週の木曜にシー行ったけど、ミースマ終わりでドリカン1回目(ミースマ終了40分後に開始)を
下手だけど5列目で鑑賞席に座って観れたよ。ランドのショーは抽選に当たらないと鑑賞席に入れない。
2万マイルもFP発券なしで5分待ちという名の乗り場直行だったし、他のライドも待ち時間少なかった(最高でTOTの60分とか)。
先週はミシカが無くてそれが混雑状況にどう影響してるかわからないけど、閉園までいれるならかなり回れるとは思う。
閉園に2時間差があるのはなんか損した気分になるかもしれないけど、終電に追われたりしなくていいから楽だと思うな〜
805名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 20:17:13 ID:MAR4lLVW
>>800
まぁなんでも聞けば教えてくれる的な、ゆとりチックな考えは好まないけど
ここの住人の余裕の無さもちょっとなと思うね。

計画しても実体験がないとわからない部分も多いんだから
806名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 20:19:58 ID:s3nVr3V0
>>801
今の時期のシーは確実に二回りぐらい出来ますよ
TOTとインディ、ジャーニーはビークル数が減らされている日があるから
混んでいるようならFPを優先的に使うようにして60分以上に並ばなければ
3回転も出来ると思うよ
マジランとラグーンシアターは公演回数が少ないから注意ね
807名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 21:15:35 ID:uohMGA13
【パーク】ランド
【予定日】2月26日(木)【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代】20代社会人
【宿泊先】日帰り(千葉)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
インパーク・多分昼頃、アウトパーク・閉園まで
【聞きたいこと】
この日は近隣の高校入試だと聞きました。
入試の日はいつも学生でごったがえすんでしょうか?
808名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 00:40:42 ID:9XCBEF9H
>>807
この時期は学生の比率が大きくなるのは試験日に限りません。
809名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 07:55:42 ID:fSGKfENd
【パーク】シー
【予定日】4月8日(水)、4月15日(水) のどちらか。
【目的】アトラクション
【同行人】なし
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】11時頃から閉園まで。
【聞きたいこと】4月8日はまだ25周年イベントの最中なので、混雑具合に影響があるのでは?と思っています。
4月15日のほうは、 修学旅行の学生が心配ですが、どうでしょうか?
810名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 08:08:54 ID:8bqx8ruw
>>809
8日から学校が多いので8日は春休み期間より学生関連は減るはず
15日は修学旅行より開園記念日を心配したほうがいい
811教えてちゃんですか?:2009/02/19(木) 10:59:42 ID:bVge5BG7
スレちを覚悟でお聞きいたします

ディズニー関連のHPで個人のサイトも含めて
混雑や入場者数、SBの待ち時間を予想しているのが沢山ありますよね
ベースは公式HPなのかもしれないけど
そこに独自の考察なり経験なりを加味して多少データの違いがあるように思いますが
もし皆さんが一番具体的だとか、わかり易いとか、正確だとか
そういうお勧めのサイトがあれば教えていただけないでしょうか?

虫のいいこと言うな!ということであればスルーしてください。スミマセン
812名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 11:10:59 ID:9XCBEF9H
>>811
あなたの質問は
競馬新聞はどの新聞が当たりますか?
これと同じですよ。
813名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 11:28:07 ID:fSGKfENd
>>810
開園記念日!その存在を忘れていました。。。
15日はやめた方がよさそうですね。ありがとうございました。
814教えてちゃんですか?:2009/02/19(木) 11:59:14 ID:bVge5BG7
>>812
そう言われるとそうなんですが
競馬通の人に支持されている、定評ある新聞ってやはりあると思うのです

このスレにいる方で皆さんの質問に答えている人なら
その日の混雑具合をいろいろな要素を考慮して予想されているんでしょうから
そういう人たちが推薦するHPがあればそのサイトを見てみたい、参考にしたいと思うのは
そんなに非難されるべきことではないように思いますけど・・

思い上がった考えだというのであればお詫びします
815名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 12:02:39 ID:Onirr9C+
>>814
そのようなサイトはない
回答している人達は長年培った本人たちの過去の経験と
この板などの情報をもとにアドバイスしている
816教えてちゃんですか?:2009/02/19(木) 12:31:58 ID:bVge5BG7
>>815
>回答している人達は・・
それはあなたの予想なのでしょうか?
あなたが回答者のお一人なら
全員の心中の代弁者としての意見なのでしょうか?

そうならお騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
817名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 12:43:35 ID:mE0jqdrZ
そんなサイトがあるならこんなとこに来なくね?
818名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 12:55:56 ID:uuiSE4G3
>814
各サイトの予想の的中率が気になるだけなら、自分が行く日の予想を全部チェックして
帰ってきてから検証すればいいじゃん。

行く前にできるだけ正確な混雑予想が知りたいなら、自分が行かなくても
現地スレと各サイトの予想をつき合わせてみれば最近の的中率はでるでしょ。
個人サイトでほぼ毎日現地の様子をうpしてるところもあるし、そういうところを
見てみるとか。

このスレの住人だって近場からしょっちゅう行ってる人ばかりじゃなくて
遠方から年1インの人だって多いと思う。
そういう人は↑のようなことしてると思うよ。

そういうことをしても、当日の天候やその他諸条件で予想が大きくはずれることもあるし
ある日の予想がズバリのサイトがあっても、全ての日にズバリの予想だしてるところなんて
ないだろうし。
何にしても、ネットで調べるってのをどこかで質問すること、と思ってること自体が間違いだな。
819教えてちゃんですか?:2009/02/19(木) 14:27:52 ID:bVge5BG7
>>818
仰られていることは至極正論だとは思います

>行く前にできるだけ正確な混雑予想が知りたいなら

そうなのですが

>個人サイトでほぼ毎日現地の様子をうpしてるところもあるし、そういうところを
見てみるとか。

言葉足らずだったかもしれませんが
そういうところもお教えいただきたかったのです
最近は検索機能も発達しすぎたのかHIT数も膨大なものになっています
それを一つ一つ検証しながら見極めるのは至難の業です
だからこそ逆にこういうスレが成り立つと思います

>ネットで調べるってのをどこかで質問すること、と思ってること自体が間違いだな

こう言われてしまえば身も蓋もないこと
それにこういうスレは教える側の
知ってる人が知らない人に教えて親切心と優越感を満たすこと
知らない人が情報を得て助かる
とういう需要と供給があってこそ成立するのだし・・・

スレちならスルーでよかったのですが、
釣るつもりも、煽るつもりもありません
Reがついたので答えさせていただきました、出しゃばってすみません
820名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 15:45:25 ID:9+1ni2fr
>>819
みんな試行錯誤し時間、体力、お金等を使って調べたり知ったりしてる
そして自分の目的に最適なものを見つけたり使い分けたりしてるんだよ

レスくれてる人はあなたの目的にあった情報を得るためのヒントくれてるでしょ

>それを一つ一つ検証しながら見極めるのは至難の業です

あなたは
「自分でやるのは面倒だから至難の技をとっとと教えやがれ」
そう言ってるんだよ

821名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 16:05:35 ID:9XCBEF9H
>>814
競馬新聞は当たるから支持されてるわけじゃないよ
自分の予想スタンスに合ったものをみんな買う。
それは混雑予想系のサイトについても同じということ。

そもそも未来は見通せないでしょう?
見通せない未来を当てられるものなんて存在しないよ。
ドラえもんは存在しないんだからね。

822教えてちゃんですか?:2009/02/19(木) 17:25:13 ID:bVge5BG7
この際スレちであることは棚に上げてお応えします

>みんな試行錯誤し時間、体力、お金等を使って調べたり知ったりしてる
どの程度それをやればここに来る資格ができるのでしょうか
今までを読んでいただければわかるようにまったくの予備知識なしで
ここにやってきたわけではありません
逆にいろんなサイトを見たからこそ多すぎて判断できなくなってしまい
ここにそれこそ
>レスくれてる人はあなたの目的にあった情報を得るためのヒント
を期待して書き込んだつもりだったのですが
紛らわしい、御不興を買うような文章だったのなら重ねてお詫びします
>「自分でやるのは面倒だから至難の技をとっとと教えやがれ」
そんなつもりはないのです
私も別の板スレでは偉そうに質問者に知ったかぶりを発揮したり
意見したりすることもありますが
知りたいことを質問して質問した当人やそれ以外のひとも答えを読んで
知識を積み上げて何れは教える側に回れるんじゃないでしょうか
答える側も100%の方ばかりでなとも思いますし・・
823名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 17:37:08 ID:Onirr9C+
>>822
あなたの質問は
>>811「お勧めのサイトがあれば教えていただけないでしょうか?」でしたよね?

だから、「そんなものはないよ。ないものは教えられないよ」と答えているのです。
824教えてちゃんですか?:2009/02/19(木) 17:48:32 ID:bVge5BG7
>>823

>>816に対する回答ではないのですね?

同じ人が同じことを二度言わなくても・・・・


私のような内容について教えてくれるなようなスレは
2chにはないのでしょうか・・

お騒がせいたしました
825名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 17:52:37 ID:9+1ni2fr
>>822
100%どころか200%くらいの価値あるレスもらってると思いますよ、あなたは
あの質問の仕方でこれだけ優しいレスが返ってくるのはラッキーと思って下さい

普段どこの板にいるのかは知りませんが
もう少し世間というか色々を学ばれてからいらしたほうがお互い幸せになれると思います
826名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 20:15:46 ID:ka1PauMX
信じるものを信じられ、うそをうそと見抜く力がなければ
2ちゃんねるは利用できません。

ここは玉石混合の掲示板です。

ただ教えてほしいのならば、混雑予想のサイトの掲示板で質問するのが一番です。
少なくとも、あなたの質問はこのスレで扱う内容ではありません。

827名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 23:14:33 ID:N4UURGha
もちついて
828名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 02:18:06 ID:M/lvW4/C
ゆとり+情弱のコンボはきついなw
829名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 03:30:16 ID:ihlSp98P
FP男じゃねーの?相手しなくていいよ
830名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 04:34:16 ID:XKco4VEH
>>829
手口が違うな。
かまってちゃんであることには変わらんか
831名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 08:45:42 ID:jclGSdq5
>826
×玉石混合
○玉石混淆
832自虐をこめて:2009/02/20(金) 11:16:48 ID:Cm3Oz5jq
お前ら釣られすぎだろ

スレちならスルーしてくれって書いてあるのにわざわざ相手にするな
そんなサイトが無いなら「ありません」「どれも一長一短で答えられない」
の一言で済んだはずだろが
結局お前らも 俺も含めて 言いたがり教えたがり なだけだな

>>805の言葉を改めて噛締めたいと思う今日この頃
833名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 15:26:20 ID:TdGwtyCe
スペースマウンテンが休止と休止じゃないのとで混雑さってあると思いますか?
834名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 15:26:51 ID:TdGwtyCe
混雑さ=混雑差でした。すみません。
835名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 17:26:50 ID:jclGSdq5
>833
何かのアトラクが休止だから言って行くのをやめる人は少ない。
マウンテン系に乗りたい人は、乗るものが減る。
全体の混雑に影響はないが、スプラッシュ、ビッグが混む。
836名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 21:29:33 ID:mNF8EQTM
【パーク】ランド
【予定日】4月9日(木)
【目的】散歩
【同行人】旦那」、2歳子供娘
【年代層】30代と幼児
【宿泊先】オフィシャルホテル
4月春休み終了後はすいていますか?
ミッキーと写真がとれたらうれしいと思っています。
よろしくお願いいたします。
837名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 22:03:48 ID:VljbNs4P
>>832
ついにキレたwww

みんな叩きすぎだろw
一応謝ってるんだし、そこまでしつこく叩かなくてもいいじゃないか
まぁ、キレたことで全部台無しだけどwww
838名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 23:05:22 ID:guYPWquE
>386
散歩なら混雑気にしなくても良くない?
839名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 23:20:04 ID:WyHOcV7O
>>837
FP男の逆襲か?

824=832の論理がわからんが

ってこれも釣りか?  (^^)ゞ
840名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 02:36:17 ID:wGBS7t+X
>>837
あー質問者だったのかw
わからなかったわw
841名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 09:46:34 ID:CdnQrwg9
お願いします。
【予定日】3月4日(水)
【パーク】ランド
【同行人】家族(20代、3才)
【インアウト】10時すぎ〜閉園
【目的】キャッスルショー、幼児向けアトラク、クイーンオブハートのバンケットホール
【聞きたいこと】10時すぎに入園後キャッスルショー抽選列びますが間に合いますか??
あとクイーンオブハート…は混んでるイメージがあるんですがすいている時間帯とかありますか??
842名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 10:25:29 ID:8Kdtcoan
>841
抽選については、どの回のキャッスルショーを見たいのかわからないのでなんとも言えない。
抽選は開演30分前まで、平日でもタイミングによっては列が長いこともあるので余裕は必要。

レストランはどこも開店直後が一番空いてる。
空いているのが第一優先ならインフォメに電話して開店時間を確認してその少し前に行けば待たずに席につける。
3才児だとその時間に合わせてお腹の具合(朝食の時間とかおやつとか)の調整が必要だろうから
事前の問い合わせ推奨。
843名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 13:32:04 ID:CdnQrwg9
>>842
ありがとうございます。
できれば1回目を見たいです。
そのあとクイーンオブハートに行こうかなと思ってます。
844名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 13:46:04 ID:H+nS1N5y
>>843
1回目は11:30からなので、その後はどこのレストランも混み始めていると思います。
それはさておき、3歳児が閉園(22時)までというのは厳しいと思うのですが・・・
845名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 16:09:20 ID:CdnQrwg9
>>844
ありがとうございます。
先にクイーンオブハート行って2回目のキャッスルショーでもいいんですが、それだと夜のパレード最前で見るのは間に合わないですかね??

予定は閉園までですが子供の体調、機嫌次第では早めに帰ることも考えてます。
846名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 17:23:40 ID:+LOjDZx5
>>845
2回目みてからじゃ間に合わないと思う
けど、1回目見るにしても3歳と一緒にエレパレ最前場所取りはきついと思う
847名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 17:43:35 ID:QbR72GRk
【パーク】1日目ランド、2日目シー
【予定日】3月11日水曜日〜3月12日木曜日
【目的】
ランド→ミトミキ・ウィズイン・グリーティング・ホンテ
シー→ドリカン・グリーティング(フリーとアラビ)・ホライズンベイレストラン
【同行人】学生2人
【年代層】10代
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
1日目は9時過ぎ到着予定閉園まで。
2日目は開園前(リゾートラインしか交通手段が無いので6時過ぎから)から夜9時前。
【聞きたいこと】
ランドは時間に余裕もあるので特に心配していないのですが、シーは数年ぶりのインであまり詳しくありません。
ドリームカンパニー1回目を中央ブロック?のなるべく前で見たいと思っているのですが、最近の平日のアーリー組でドリカン待ちはどのくらいいるのでしょうか?
リゾートライン始発が6時過ぎなので、それ以上前には並べないのですが、そのくらいにゲートに並んで1回目を待つのと、
レストランに早めにいって3回目を数時間並ぶのとではどちらがいいでしょうか?
これといってシーではアトラクションに乗るつもりはないので、ショーやグリをメインにしたいと思っているのですが・・・。
アーリー組が多いようならば、下手に長時間開園待ちをするのは時間の無駄かとも思ったので・・・。
分かりずらくて申し訳ありません、よろしくお願いいたします。
848名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 18:22:11 ID:ySbBAjYc
【パーク】1日目ランド、2日目シー
【予定日】3月27日金曜日〜3月28日土曜日
【目的】アトラクション&エンターテイメント
【同行人】家族(母子+祖母)3人
【年代層】小3男+30代+60代
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
  27日(ランド)AM7:30頃着から閉園まで
  28日(シー)AM7:15頃着から閉園まで
【聞きたいこと】
  27日は入園後すぐにバズのFP取りに行く予定ですが、
  母一人で発券に行き、小3男と祖母にはその間トゥーンタウン方面
  アドベンチャーランド方面のどちらにいってもらおうか悩んでいます。
  FP発券にどのくらい時間がかかるかと、開園後すぐの混み具合を
  教えてください。

  もうひとつお聞きしたいのが、シーのキッズツアーの当日予約に
  挑戦しようかと考えています。混雑?具合はどうでしょうか?

  宜しくお願いします。
849名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 20:51:32 ID:CdnQrwg9
>>846
ありがとうございます。
やっぱり間に合わないですよね…
1回目のキャッスルショー見てクイーンオブハートは混んでたら諦めます。
暖かい時期に子連れで最前場所取りは何回かしたことありますが今回は寒いのでたえてくれるかちょっと心配です…
状況によっては最前諦めます。
長々と何回もありがとうございました。
850名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 20:55:28 ID:QeXx+2Xl
FPたくさん取れた経験ある人いる?
プーさんとバズのFP取るのでいっぱいいっぱいだった。
851名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 13:07:33 ID:5pDLO2AG
3月22日に車で行こうと思ってるんですが駐車場に入るのって並んだりしますか?あとその日は混みそうですか?
アドバイスお願いします。
852名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 13:36:24 ID:+ac7cFny
【予定日】2月26日or3月6日
【パーク】ランド
【同行人】友人
【年代】20代
【インアウト】開園から閉園
【目的】アトラクション・ショー
【聞きたいこと】
予定日の候補が2つあるのですが、どちらの日程で行った方が混雑していないでしょうか?
人気アトラクション中心に周りたいです。
853名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 14:06:17 ID:feOODAzo
>>852
どっちもどっちだと思う。ただ3月3日までスプラッシュマウンテンがやってないので、
スプラッシュマウンテンに乗りたければ3月6日かな。そのかわり、バズが3月4日から
休止です。バズに乗りたければ2月26日にする。おそらく、人気アトラクションは150分
待ちぐらいいくかもしれません。ファストパスを有効に使いましょう。
854名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 17:21:06 ID:Vv74SDJt
四月頭くらいにインパしたいのですが、だいたい関東の方たちは、いつから学校始まりますか?

なるべく空いてるほうが良いのでそれに合わせて予定を組みたいです。
わかる範囲でかまわないのでどなたかお願いします
855名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 18:25:53 ID:9pzHkDv4
>>854
大体4月7日辺りからだと思いますよ
856名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 21:11:37 ID:Vv74SDJt
>>855さんありがとうございます!予定組んでみます
857名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 08:38:36 ID:/Jzn/5bQ
【パーク】ランド
【予定日】2月23日月曜日
【目的】アトラクション
【同行人】1人
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時ころからから閉園まで
【聞きたいこと】
今日は雨ですが、動員数に影響はあるんでしょうか?
あと、ビックサンダーマウンテンは晴れてる日と比べて
待ち時間減りますか?
858名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 08:55:33 ID:3j9F53K4
当日の質問は受け付けていません
現地報告スレでどうぞ
859名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 11:39:06 ID:dWH4wQaQ
参考までに貼っておきます

「東京マラソン2009」開催による一部運休について お知らせ・最新情報 Airport Limousine
http://www.limousinebus.co.jp/news/090322.htm
860名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 02:35:34 ID:fn+CKyKs
すみません
今日のシーの混雑予想はどおですか?
シーに行くのは2回目でよくわからなくて。
861名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 02:49:29 ID:Llk+Y1uy
>>860
大閑散期
12000予想
862名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 18:39:47 ID:V6Jj2SPr
>>861
現地スレより
351 名無しさん@120分待ち 2009/02/24(火) 11:22:49 ID:cxEiDW8G
インディ80分
タワテラ30分くらい前は130分

356 名無しさん@120分待ち sage 2009/02/24(火) 14:43:54 ID:yJWtLwU7
TOT90分

357 名無しさん@120分待ち 2009/02/24(火) 15:10:26 ID:wDGMlloI
なんで?なんでなん?
なんで混んでるん?
358 名無しさん@120分待ち sage 2009/02/24(火) 15:15:11 ID:klFfmeZC
めちゃ混んでます('A`)
なんでだよバーロー
362 名無しさん@120分待ち sage 2009/02/24(火) 16:07:27 ID:yJWtLwU7
インディ120分

363 名無しさん@120分待ち 2009/02/24(火) 18:03:25 ID:I9Mr7PDS
アロエ 糞やな
863名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 19:52:30 ID:Llk+Y1uy
アロエじゃないけどOLCの予想が12000
タワテラはcが止まってるはずだし、インディはビークルが2/3
待ち時間は延びる
864名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 22:09:40 ID:jsJ6Rh6T
【パーク】ランド
【予定日】3月5日の木曜日(雨だったら12日の木曜日)
【目的】アトラクションメイン
【同行人】家族(夫婦+子供3歳) 合計3人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前着、5時退園予定
【聞きたいこと】
スーパードゥーパー、サーキット、スモワ、ミトミキを希望しています
この時期に行ったことはないのですが、春休み突入ということで
相当混んでいるのでしょうか? 
上記にジャングルクルーズも追加したいのですが、無謀でしょうか?
865名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 22:57:46 ID:Llk+Y1uy
>>864
何とかなると思うよ
本格的な春休みはまだだから
866名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 23:59:43 ID:n5TleOk2
【パーク】ランド
【予定日】3月1日/日曜日
3月7日/土曜日(予備日)

【目的】まったりちょいアトラクション
【同行人】兄弟
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時イン
【聞きたいこと】
バズかハニーハントに乗りたいと考えています。
少し遅めの10時インを予定していますが、FPは取れるでしょうか。
また入場制限に引っ掛かったりするでしょうか?
カレンダーでは両日ランクCのようですが、ご意見お願いします。
867名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 16:22:15 ID:lTx8TufD
明日はランド混みそうですか?
868名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 16:35:41 ID:DVhUEsRU
>>866
ランド→3月7日はオンライン&ディズニーストアでの日付指定パスの販売が
2週間くらい前に売り止めになっているようですよ。
869名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 22:31:17 ID:ZoQ/Rmdn
3月14日(土)もランドは売り切れです
870866:2009/02/25(水) 22:52:55 ID:3GwG9xLW
ありがとうございます。
助かりました。
871名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 22:54:53 ID:GTDjt74Q
>>867
ちなみに2月27日、28日と埼玉の県立高校入試の為、県立の高校生は休みになります。
多分…学生で混雑すると思いますよ。
872名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 22:56:34 ID:GTDjt74Q
間違えました。
2月26日、27日でした。
873名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 23:13:38 ID:d+xlmSEn
【パーク】シー
【予定日】3月10日火曜日
【目的】エンターテイメント
【同行人】友達 5人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜21:00頃
【聞きたいこと】愛知から青春18きっぷとムーンライトながらを使っていこうと思ってますが
        東京到着が5時と大分早いので2〜3時間暇つぶしができる場所を探してます。
        あと帰りの電車が到着するまでの1時間程の暇つぶし場所も探してます

874名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 23:45:52 ID:FREdnhXJ
>>873
スレ違いだが、あえて答えよう。
2〜3時間なら、ゲート前に並んでいれば?
875名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 00:20:23 ID:cmqMhkjs
【パーク】シー
【予定日】2月28日(土)
【目的】アトラクション・エンターテイメント
【同行人】家族3人
【年代層】20代2人50代一人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前〜閉園時間まで
【聞きたいこと】
センターオブジアースのFPは開園してからすぐ取りに行かないと無くなりますか?
また、ケープコッドクックオフのショー(映画?)が見たいのですがお昼時は結構並びますか?
公式サイトにはケープ〜のメニューはハンバーガーしかのってなかったのですが
ファーストフード系のお店なんでしょうか?

よろしくお願いします。
876875:2009/02/26(木) 00:39:02 ID:cmqMhkjs
すいません、最後の質問はスレ違いでしたので別の所で聞きます。
877名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 00:41:16 ID:388oherl
>>875
 @センターオブジアースのFPはお昼ぐらいまでは心配ないでしょう。 最も早く
  無くなるのはタワーオブテラーです。センターオブジアースもSBが開園30分前
  から並んでれば10分もかからなくて乗れると思いますよ。最初にタワーオブテラー
  に向かって行く人が多いですから。
 
 A土曜だからよくわかりませんが、ケープコッドクックオフのショーを見るには
  13時すぎてからが空くのでは。そこの店はハンバーガーのファーストフォード系の
  お店です。
878名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 01:22:58 ID:CGIBYQj3
>>871
覚悟して行ってきます。ありがとうございました。
879名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 01:26:34 ID:BTdWeEoY
3月4日水or3月9日月
ランド
家族20代と4才
10時頃から閉園
目的はキャッスルショー、クイーンオブハートのバンケットホール
4日の予定でしたが天気が微妙なので9日にするか悩んでます。
混雑具合はどちらもそんなにかわらないでしょうか??
880名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 03:15:23 ID:bKqAxynI
>>879
9日>4日

転記が問題なければ4日にしれ
881名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 06:36:43 ID:n9aJJra7
>>873
有楽町駅で食事すれば?
後楽そば の天丼が好きだ。
882875:2009/02/26(木) 07:01:25 ID:cmqMhkjs
>>877
ありがとうございました。
883名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 08:03:09 ID:BTdWeEoY
>>880
ありがとうございます。
週間予報見ながら考えます!!
884名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 11:01:45 ID:BTdWeEoY
>>879
です。
何回もすみません。
3月4日雪みたいです…。
3月2日(月)と3月9日(月)ならどちらがすいてると思いますか??
スレちがいでしたらごめんなさい。
885名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 11:47:25 ID:IgQlU2Te
>>884
週間予報見ながら考えてくれ。
886名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 12:07:06 ID:whd6mIuv
3/7と14のランドは直販では売り切れという話だけど、
コンビニとか旅行代理店でも買えないの?
887名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 12:46:45 ID:adWKwL6S
【パーク】ランド
【予定日】3月1日日曜日、開園前から並びます
【目的】ドリームキー

ドリームキー、朝一番は混みますか?(地方から)昨年春に行った時は諦めたので、今回は買いたいのです。アドバイスお願いします。
888名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 13:25:58 ID:hP29L7fa
【パーク】シー
【予定日】3月11日水曜日
【目的】アトラクション。
    まったりゆっくり楽しみたいです。
【同行人】恋人 2人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 開園前に並んで待つ予定です。でもチケットはディズニーストアで前売りを
 買っていくつもりです。閉園までいると思います。

【聞きたい事】
 入園後、まず最初にFPを取りに行くか、夕食のレストランのプライオリティ・
 シーティングを取りに行くか迷っています。どちらが先が良いでしょうか?

よろしくお願いします。
889名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 13:40:51 ID:JiyF6TbX
【パーク】シー
【予定日】3月3日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】2人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】ひなまつりですが、動員数に影響はありますでしょうか?
タワー・オブ・テラー、センター・オブ・ジ・アースそれぞれ4回は乗りたいなと思いますが可能でしょうか?
890名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 14:02:36 ID:GkmJh0GM
>>889
ひなまつりは関係ない
その2つだけに集中してなら可能じゃない?
891名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 17:00:29 ID:+iuMB3/9
>888
PSは電話で事前にとれたら取っておく。
とれなかったら手分けして別々に行く。
892名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 17:41:39 ID:n9aJJra7
【パーク】シー
【予定日】3月2日(月)
【目的】アトラクション、ランチブッフェ、ミシカ
【同行人】友人1人
【年代層】40代
【宿泊先】都内
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園2時間前〜ミシカ終了(9時開園)
【聞きたいこと】
タワーオブテラー、センター、インディ、マジックランプは午前中にまわれますか?
893名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 19:34:31 ID:GkmJh0GM
>>892
食事してミシカの場所取りもと考えると
実質3時間程度でアトラクまわることになるから
ここのところの待ち時間からすると無理じゃないかな?
894892:2009/02/26(木) 19:43:18 ID:n9aJJra7
>>893
ありがとうございます
895名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 08:36:46 ID:KHmKN8xm
【予定日】3月2日月曜
【パーク】ランド
【同行人】友人
【インアウト】10時から閉園
【目的】キャッスルショー、買い物
【聞きたいこと】新幹線の都合上10時頃到着予定です。入園後すぐ1回目のキャッスルショー抽選ならびますが間に合いますか??
896名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 12:08:10 ID:bXED3i0k
>>895
公式読めばわかるよ
897名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 12:52:40 ID:/DfxM5T2
【パーク】シー
【予定日】2月28日(土)
【目的】プラヴィッシーモ、アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】15時頃から閉園まで。
【聞きたいこと】夜景や花火をメインにまったり楽しみたいと思っているのですが、
        夕方からの入園だと人気のあるアトラクションには全く乗れないでしょうか?
898名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 14:19:58 ID:0mfAT6Uz
【パーク】ランド

【予定日】3月3日火曜日
【目的】アトラクションメイン
【同行人】友達2人

【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時から閉園まで
【聞きたいこと】この日は雨の予報なんですけど外のアトラクションはよっぽどの雨じゃない限り動いてるでしょうか?
それと春休みに入りかけなので、雨の日でも混雑しますでしょうか?
899名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 15:25:21 ID:12kGHAaX
>>897
有名アトラクションはほとんど乗れるでしょう
インディーやレイジングは閉園間際なら待たずに乗れます。
FPはすでにすべてないかと思います
900名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 18:40:42 ID:4WBuRRp3
もうアウトしてきたが今日は異様に寒かったなあ
雨+寒さ+平日という事で空いてるかなと思ったけど予想以上に混んでました
901名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 19:18:02 ID:C3MkmUuN
【パーク】シー
【予定日】2月28日(土)
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】ジャーニーやToTなど主要アトラクションに乗りたいと思ってるのですが、
        土曜日ですが乗れますでしょうか?
        また先週の土曜日より混雑するでしょうか?

        SEAには7時頃到着予定です


902名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 19:39:48 ID:/MD6A6r2
>>901
開園から閉園までいる奴が主要アトラクに乗れなかったら
誰が乗れるんだ?w
FPを活用して効率よく。
先週との比較は無理。
先週も今週も特にこれと言って混む要素はないのに
先週は何故か混んでたから今週も混むかもしれないし、
先週の反動で空くかもしれないし、
まあ、分からない。
903名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 20:11:02 ID:C3MkmUuN
>902
レスありがとうございます!!
904名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 22:42:00 ID:9Oqht5ZV
【パーク】ランド
【予定日】3月9日月曜日
【目的】ひたすらアトラクション
【同行人】友達7〜8人
【年代層】学生
【聞きたいこと】人数が多いのですが歩くのに不便なほどになるでしょうか…?
905名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 03:01:59 ID:dvYZCjBL
>904
横一列で行進でもするつもり?
906名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 03:19:24 ID:EfU8N7ji
>>904
そのくらいの人数のグループで来る人達なんて、わんさかいるから心配しなくても大丈夫だよ!
907名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 06:23:35 ID:D9sWzU3m
>>900ランド?シー?
908897:2009/02/28(土) 11:02:31 ID:VqnHU5Cb
>>899さん
ではアトラクションは閉演間際を狙おうと思います!
お返事ありがとうござました。
909名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 11:40:30 ID:Sw7hEsP+
>908
混んでる日だと閉園間際にはラインカット
(閉園時刻を過ぎるので並べなくなる)かもしれないよ。
絶対に乗りたいものなら多少は待っても仕方ないんじゃない?
910名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 18:44:34 ID:l0ezkIv6
【パーク】ランド
【予定日】3月19日(木)
【目的】アトラクション、
【同行人】息子中学生1人
【年代層】40代
【宿泊先】寝台列車
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜終了(8時開園)
【聞きたいこと】開園と同時入場は有効でしょうか?
911名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 20:02:42 ID:kZlAFw22
何時に着くんだよ…
912名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 21:14:21 ID:Hx5Bd58I
アロエの混雑状況のカレンダーってあんまり当てにならない?
大閑散期ってTOTみたいな主要アトラクション何分まち位なのかな
人数で言われてもよく分からない
優しい人教えてくださいませ
913名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 21:17:59 ID:Hx5Bd58I
↑ちなみにシーでふ
914名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 21:22:44 ID:WYssI4Sm
>>912
3月に大閑散期があるわけない
915名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 21:52:30 ID:Hx5Bd58I
がびーん
916910:2009/02/28(土) 21:59:58 ID:l0ezkIv6
開園一時間前には着くことができます。
917名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 22:13:56 ID:0/+X4dim
【パーク】ランド
【予定日】3月3日火曜日〜3月4日水曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達3人(私を含めて4人)
【年代層】学生(卒業旅行です)
【宿泊先】ディズニーランドホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】3日の朝7時半にランドの駐車場に
夜行バスが着き、4日の夜9時にアウトパークする予定。
【聞きたいこと】
3日 曇り後雨
最高気温 7℃ 最低気温 0℃
降水確率 50%
4日 曇り時々雨
最高気温 10℃ 最低気温 3℃
降水確率70%

現時点で、上の天気予報でもやはり3月はかなり混むのでしょうか?
昔、プーさんのハニーハントができたときも、
この時期に家族といったのですが、
そのときは2つくらいしかアトラクションに乗れなかったのですが、
それくらい混むと予想しておいたほうがよいでしょうか?
そして、この天気ではどちらもランドでの夜のパレードは中止でしょうか?
918名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 22:46:46 ID:IvvMs9XD
>>917
917さんと同じく卒業旅行などをされる方も多くいます。
遠方から来る方は天気で予定変更をする方は少ないですし、元々混む時期です。
ただ、アトラクションに2つしか乗れないというのは回り方にも問題があると思います。
FPを上手く使って楽しんでください。
夜のパレードはその時の天候によるのでなんともいえません。
919名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 22:52:40 ID:0/+X4dim
>>918
ありがとうございます。
確かに、2つだけのときはプーさんさえ乗れたら
良いという感じだったので問題があったと思います。
パレードの中止のラインはどの程度なのでしょう?
雨よりも強風の影響のほうが強いのでしょうか?
920名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 00:02:32 ID:3a3PQoNP
>919
調子に乗らない。
混雑に関係ないスレチの質問は教えてちゃんに行きなさい。
921名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 11:58:07 ID:qLabWo9z
【パーク】ランド
【予定日】4月1日 水曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達と二人で
【年代層】学生
【聞きたいこと】3月よりマシだと思うんですけどやっぱ混みますかね?
入場制限かかる可能性ありますか? あとハロウィン時期の土日と比べてどっちが混雑
すると思いますか?
922名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 12:26:50 ID:ERgYqoC+
>>921
春休み中だけど新社会人組が抜けるし、
卒業旅行・遠足も一段落するし、なにより平日だから
制限はかからないと思われます。
少なくともハロウィン時期の週末よりはマシ。
923名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 12:41:53 ID:qLabWo9z
>>922
ありがとうございます!おかげで行くときの不安が薄れました!
924名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 13:35:04 ID:5UToRSED
>923
それでも制限覚悟なくらいの混み方だからね。
去年の4月1日、11時前でホンテ、プー、スプラッシュは210分待ちなり。
925名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 13:51:12 ID:vFQ+fRxX
>>923
周辺ホテルも4月4日くらいまではピーク料金設定だし
それなりに部屋もうまっているみたいだから
空いているって事はなさそうだよ。
926オーロラ:2009/03/01(日) 16:00:56 ID:2tV/l6DM
【パーク】TDS  
【予定日】2009.3.11 開園時間〜18:35までしかいられない
【目的】たくさんあります
タワーオブテラー
ミッキーのドリームカンパニー(12:30〜)
インディジョーンズアドベンチャー
マーメイドラグーンシアター
マジックランプシアター
センターオブジアース
【同行人】同世代の中学一年生4〜5人
【聞きたいこと】
水曜日なのですが、この目的を中心に効率よくまわりたいです。
誰か教えてください
それか、行く時のおすすめな服装を教えてください
私は女です(髪はショート)
927名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 16:06:31 ID:ERgYqoC+
>>926
【TDR】服装・準備品スレッド2枚目【質問・相談】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1206339025/l50

【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 71 【質問】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1233515427/l50
928名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 23:10:17 ID:Ey6UNxv9
【パーク】ランド
【予定日】3月3日(火)or 4月7日(火)
【目的】アトラクション
【同行人】親子2人(幼稚園)
【インパーク時間】9時〜15時
【聞きたいこと】
 子供が行きたがってて、しかし愚図られるのが恐怖で
 とにかく空いている時に行きたい。
 3月3日は園のお休み、4月7日は始業式(9日)前。
 どちらが空いているでしょうか?
929名無しさん@120分待ち:2009/03/02(月) 02:58:04 ID:R8+MKgVo
短パン
930名無しさん@120分待ち:2009/03/02(月) 03:38:02 ID:TjRDYfCo
>>912
更新されてるからサイトを見にいきな

>>928
4月

931名無しさん@120分待ち:2009/03/02(月) 05:19:45 ID:cGPDSMc5
雨でも混雑する?
932名無しさん@120分待ち:2009/03/02(月) 08:06:16 ID:8fJWpgkl
地方からくる学生は旅行会社のバスツアーでくるから
雨でもキャンセルできないんだよね

だから混む
933名無しさん@120分待ち:2009/03/02(月) 12:27:57 ID:xUfei9T+
>928
幼小中高の始業式日程は全国いろいろ。
7日、8日あたりが始業式のところも多いから、やっぱ4月でしょ。
934名無しさん@120分待ち:2009/03/02(月) 17:18:39 ID:zv6J7qFu
>>928
東京区部公立小学校ですが、始業式は6日です・・・
明日(3日)は天気も悪そうですし、4月でいいのでは?
935名無しさん@120分待ち:2009/03/02(月) 17:28:23 ID:EOoLbUBP
11日の水曜日シーは混んでるでしょうか??
936名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 01:29:47 ID:IJcmzya3
【パーク】シー
【予定日】3月17日火曜日or3月18日水曜日or3月19日
【目的】アトラクションと雰囲気を楽しむ
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【インパ時間とアウト時間】開園前後〜21時くらいまで
【聞きたいこと】
初めてシーに行きます。
・タワーオブテラー
・海底2万マイル
・レイジングスピリッツ
・インディ・ジョーンズ
・センターオブジアース
に乗りたいのと、
あとは食べる&呑みながら雰囲気を楽しみたいと思っています。
17、18、19日のどの日にいくかで迷っているのですが、どの日に行けば一番空いているでしょうか?
春休みなので学生が多いだろうとは覚悟しているのですが…
去年のハロウィン時期に平日のランドでいくらかの混雑は経験していますが、
それと比べるとこの期間のシーはわりかし空いているでしょうか?
937名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 02:56:44 ID:P9jGqR8c
今週土曜日は、前売りが完売したので、制限の悪寒。

行く奴らは、心して頑張って楽しんで鯉!
938名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 05:42:18 ID:UuCmBrjZ
>>910
一時間前に並んでも空いてる時期でも8時入園は無理です。
大雑把な予測で15分〜30分くらいはかかると思います。
939910:2009/03/03(火) 06:32:39 ID:n3+ItOKe
ありがとうございました。
940名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 16:04:08 ID:r3x0etqt
>937
ランドは大分前から売り止めかかってたけど、シーもかかってる?
941名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 17:26:16 ID:JRAQp/be
3月15日に友達二人とランドにイン予定です。
日曜の混み具合は、いかがでしょうか?
942名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 23:16:00 ID:VYZoNrnh
>>941
>>2-4を丹念に読め。
下らない質問するな。
943名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 11:17:14 ID:ztGz5b6g
942 は、何様?
普通に、教えてあげればいいじゃないですか。
944名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 11:39:09 ID:OR0j/9Aw
>>943
2chの基本だろ。
945名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 12:03:27 ID:nny6ZFWb
>>942さん
失礼致しました。
946名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 16:56:51 ID:NdskdpZD
【パーク】ランド
【予定日】3月12日(木曜日)
【目的】アトラクとショー
【同行人】親子(夫婦、5歳児) 3人
【インパークとアウトパークの時間】開園1時間前から6時まで
【聞きたいこと】
スーパードゥーパー、リバ鉄、ミトミキ、サーキットが子供からのリクエストです
できればミニミニも追加したいです
食事はレストランではなく、待ち時間に適当に食べます
カレンダーではCとなっていますが、うまく回れば可能な混雑状況でしょうか?
947名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 23:42:25 ID:GMQE71tP
【パーク】ランドとシー
【予定日】4月6日月曜日〜4月8日水曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族(親子連れ4名)
【聞きたいこと】北海道からなので何度も行けません。
        なのでできるだけ空いてる時に行きたいです。
        春休みなので混雑は覚悟でしょうか?
948名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 05:45:35 ID:1/lIKpPB
>947
滅多に行けない旅行なら、少しスレ読む労力を惜しまない。
>>934
949名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 06:05:47 ID:Q8zcEg9h
>947
遠方だからというのは、スレ読まない、ぐぐらないことの免罪符じゃない。
北海道ほど遠方じゃなくても年一インパなんて普通だし。
現行スレ、現地スレくらい呼んでから質問すればいいのに。

>春休みなので混雑は覚悟でしょうか?

春休みに混雑するの当たり前のこと。
950コミュニケーションセンター ◆Z2XJHELHls @株主 ★:2009/03/05(木) 06:58:16 ID:wlvEIUjc
【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1236203231/
951名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 10:12:32 ID:jL2N4e76
952名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 13:39:17 ID:+dMiZ2QJ
夏休み前の7月上旬って、閑散期と考えておk?
953名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 14:14:30 ID:PdegmN6j
1月2月に比べると、普通に混む感じかな。
ハニハン2時間弱、スペマン1時間くらいな
954名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 21:10:31 ID:y0xrzmHj
【パーク】ランド
【予定日】3月13日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達6人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】3時〜5時
【聞きたいこと】
・混雑しているか。
・スプラッシュ・ホンテ・ミクロ・スターツアーズに乗れるか。

よろしくお願いします。
955名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 21:14:25 ID:7oDsQVbS
【予定日】4月24日〜25日
【パーク】24日ランド開園直後〜25日シー19時まで
【同行人】私27歳、姉35歳
【宿泊】エミオンを予定
【目的】とことんアトラク(新アトラク含む)
【聞きたいこと】遠方から行くので、なるべく空いている日に行きたいのですが、この日程だとどうでしょうか?
956名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 22:18:10 ID:sceyrWnB
>>954
二時間しかいないの?混んでるのでその四つは無理。
ミクロ&スタツアSBが短ければ+ホンテ。
スプラッシュ選ぶならスプラッシュのみで乗れるかどうか。
957名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 22:32:51 ID:y0xrzmHj
>>956
申し訳ありません!!
時間を間違えました……。
10時〜15時です^^;
958名無しさん@120分待ち:2009/03/06(金) 09:24:43 ID:GJqQ+fEq
959名無しさん@120分待ち:2009/03/06(金) 09:52:19 ID:Ty+nIvyc
明日シーにインパ予定なんだけどランドが売り止め&制限かかるとなるといくらシーでも大混雑?
素直に雨でも日曜にずらすべきかな。

ちなみに大人二人と幼児一人でラグーン中心にする予定です。
960名無しさん@120分待ち:2009/03/06(金) 10:59:38 ID:pra66vGu
今日(12時から)と明日(朝イチから)ならどっちが良いかな。。めちゃめちゃ悩んでます。。
961名無しさん@120分待ち:2009/03/06(金) 11:18:34 ID:pFaTj6ci
>>960
現地報告スレでレスもらってるのに、なんでこっちにマルチするの?
バカなの? しぬの?
962名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 12:52:57 ID:SU6cKGJa
3月9日に行ってきました

海底2万15分、インディとストームはファストパスで乗れました。
マーメイドも最終回だったのでいい席取れました。
963名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 13:14:18 ID:jUsl3F/X
【パーク】シー
【日時】4月22日
【目的】アトラクション
【年代】20代女2人
【時間】開演から19時頃
【聞きたいこと】
この日からシーのスプリングカーニバルが始まるようですが
イベント初日というのは平日でも混雑しているのでしょうか
TOTとインディには乗りたいです
イベント初日は行ったことがないので不安です…
教えてください お願いします
964名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 16:30:00 ID:AMPlmHwL
6月下旬から7月の夏休み前に、ランドに行こうか考えてるんですが、
アーリーにしても、モンスターズインク狙いで激混みかな。
梅雨時はどんな影響があるかな?雨降ってなきゃ同じかな。
965名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 17:19:58 ID:q4VuZs96
>>964
独り言は自分のブログでどうぞ
966名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 21:26:37 ID:HdwhWxgl
基本的にシーの方が空いてるのかね
3月15日にランド行く予定だったがなんか混んでそうだ
967名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 21:46:48 ID:OUprPDOI
>>958 を見る限り 14日は空いてるってこと?
968名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 00:08:14 ID:NqJMl0Tw
短パン
969名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 12:37:38 ID:nKJo8Vp9
>967
14日はランドは売り止めかかってるし、空いているとは言えないと思う。
キャンパスデーチケ適用の最後の週末でもあるので、中高生グループ率が高く
全体の混み具合以上に絶叫系の待ち時間が長いと予想。
970名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 17:53:18 ID:s1hX7gmu
【パーク】シー
【日時】4月27日(月曜)
【目的】ショー・アトラク
【年代】30代女性二人
【時間】11時頃から21時頃
【聞きたいこと】
11時インポートではセンターのFP、TOTのFPは無理でしょうか。
BBBとミシカ、ミスティックも見たいです。

ミシカのおすすめ観賞スポットも教えて下さい。

また、この日は月曜ですが、シーは混みますか?


971名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 22:05:13 ID:SHFia07x
>>970
@うまく立ち回ってくださいとしか言えません。

Aミシカのことはミシカのスレでお願いします。

大混雑とまではいかないでしょうが、GW突入している企業などもあるでしょうし
それなりの混雑だと思います。
972名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 06:24:59 ID:/TV2n8Ws
>>971

ありがとうございました。
ミシカスレ行ってきます!
973名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 07:15:13 ID:kFMiHne2
【パーク】ランド
【予定日】3月13日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達6人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時〜15時
【聞きたいこと】
・混雑しているか。
・スプラッシュ&ホンテ&ミクロ&スターツアーズに乗れるか。

よろしくお願いします!
974名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 11:32:27 ID:Z0YqDHOk
>>952
閑散すぎて逆につまらない
3山5分〜15分待ちで他ほとんど5分待ち
975名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 11:37:10 ID:Y9wEmO+u
でも遠方から行く自分としては閑散期が一番いいな。
思う存分楽しみたくて。6月に行った時は絶叫系乗り放題だったけど今週は1日1回ずつしか乗れなかった…
976名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 13:11:50 ID:XFsajJMZ
>>973
ちょっとの時間しかいないんだね
多少混雑してると思う
問題はスプラッシュだね。10時に入ってFPが15時前までだったら取った方がいいよ
あとの973さんが希望するアトラクは普通に乗れると思う
楽しんできて
977名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 13:17:43 ID:o91T9ju3
>>973
・そこそこしてる
・シス調なければ乗れる
978名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 13:21:56 ID:o91T9ju3
>>973
つーか聞くの2回目かよカスが
979名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 19:59:15 ID:5PabdKpy
【パーク】シー
【予定日】3月26日木曜日
【目的】ゴンドラ、BBB、ミスティックリズム
【同行人】母
【年代層】シニアと30代
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時〜18時くらい
【聞きたいこと】
・混雑しているか。
・シニア同行なのでマッタリと回るつもりですが、待ち時間が耐えられるか
心配です。疲れてきたら早めにアウトするかもしれないです。
980名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 20:21:20 ID:1ffarQkW
何年も前に行ったきりなのですが、
ワールドバザールのコンフェクショナリー(お菓子屋さん)などは
今でもやっぱり夕方頃は大混雑するのでしょうか?
981名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 21:25:50 ID:0066TWZl
>>979
混雑しています。
あとは同行者の体調に合わせて楽しまれてください。

>>980
その質問はこちらには該当しないです。
982名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 22:21:24 ID:XFsajJMZ
>>979
混雑はしてると思います。
ゴンドラは朝一で行くと待ち時間少ないですよ
ショーは会場に案内する前は立って待つけど、入場しちゃえば座れるよ
まぁレストランでゆったりまったり楽しむのも有りだよ
983名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 12:40:55 ID:r1MKfnU3
以後は新スレで
【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1236203231/
984名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 20:17:08 ID:x3bbamwA
埋めるんだぜ
985名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 20:19:15 ID:x3bbamwA
986名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 20:20:02 ID:x3bbamwA
987名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 20:21:01 ID:x3bbamwA
988名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 21:06:48 ID:x3bbamwA
989名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 21:08:36 ID:x3bbamwA
990名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 21:09:36 ID:x3bbamwA
991名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 21:10:53 ID:x3bbamwA
992名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 21:11:43 ID:x3bbamwA
993名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 21:12:34 ID:x3bbamwA
994名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 21:13:06 ID:x3bbamwA
995名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 21:13:47 ID:x3bbamwA
996名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 21:14:17 ID:x3bbamwA
997名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 22:05:33 ID:bBtCvsRr
レレレ
998名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 22:06:04 ID:bBtCvsRr
10
999名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 22:09:54 ID:Otstersu
埋め
1000名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 22:17:59 ID:EiUEa7Be
乳揉みてえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。