【TDR】教えてちゃん集まれ! 68 【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コミュニケーションセンター
東京ディズニーリゾート・ランド・シーの総合質問スレです。

■質問したい方・回答者も必ず>>1-10に目を通してから書き込んでください■
***>>2-10を読まずに質問すると、回答してもらえないので注意***

前スレ  
【TDR】教えてちゃん集まれ! 66 【質問】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1223972725/

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

【回答をしてくれるやさしいディズニーファンの掟】
一、かぶっても泣かない・キレない!コテ話はスルー・コテ指定で聞いてくる教えてちゃんもスルー!
一、出された質問は残さず食べる!←これ大事!!
一、スレは大事に使いましょう。
2コミュニケーションセンター:2008/10/30(木) 21:16:46 ID:EgQHgjXP
●公式HPにしっかりと目を通そう  http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
●スレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
 『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索が出来ます。
●自力で検索してみよう!・検索エンジン【Google】http://www.google.co.jp/
●スレッド一覧で単独スレが無いか『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索
 http://travel.2ch.net/park/[板をp2で開く]
●時間がない、初心者だから、携帯だからは理由になりません。
●既出・規約違反・過去ログやオフィシャルに書いてあれば回答されない事もあります。
●質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。いい加減な質問には相応な回答しかもらえません
●時と場合により即答できないこともあります。回答を待っている間に他のサイトで調べてみましょう。簡単に答えが転がっていることは多いです。
●age進行・マジレス徹底。答えてもらったら必ずお礼を!
●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
○教える側もただ教えるだけが親切ではありません。自力で検索を促すなど誘導を

混雑予想
 予想カレンダー(2008/10-2008/12)は
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1224332917/2-3
質問は
 【TDR】東京ディズニーリゾート混雑予想教えてスレ8
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1224332917/

当日や過去の混雑状況については
 【TDL】東京ディズニーランド現地報告115
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1225252784/
 【TDS】東京ディズニーシー現地報告62
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1223137007/
▼県民パスや券種変更等チケットの質問はこちらへ
 ■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法Part8■
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1190783808/

▼遊園地板でのディズニー略語・隠語
 http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-15.html
3コミュニケーションセンター:2008/10/30(木) 21:17:18 ID:EgQHgjXP
■■直接TDRインフォメーションセンターへ電話で問合せても親切に教えてくれます■■
【東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター】
総合案内0570-00-8632(マンツーマン。9:00〜19:00)
音声情報サービス0570-00-3932
(24時間自動音声。開園時間/混雑状況/チケット料金など)
【東京ディズニーリゾート総合予約センター】
045-683-3333
(9-21時受付マンツーマン。公式ホテル/園内レストランの予約)
※予約センターのシステムが変更されました。
電話するとプッシュボタンで用件を指定する必要があります。
用件によって受付時間も変わります。
※東京ディズニーランドホテル専用予約ダイヤル0570-05-1118
宿泊予約とそれに伴うレストラン等のご予約 9:00〜21:00
レストランのご予約・ご予約全般のお問い合わせ 10:00〜21:00

■ディズニーホテル レストランインフォメーション0570-064-333(9:00〜19:00)
 旅行会社経由でディズニーホテルへの宿泊予約をされた方、または宿泊されない方はこちら
 でディズニーホテル内レストランのプライオリティ・シーティングの受付てます。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html
4コミュニケーションセンター:2008/10/30(木) 21:17:33 ID:EgQHgjXP
▼よくある質問Q&Aその1

Q、バースディのシールはどうすれば貰えますか?他サービスは?
A、シールはキャストに言って下さい。メインストリートハウス、ゲストリレーションが一番確実です。
 詳しくは以下スレ参照
 お誕生日プログラムについて
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1044802148/

Q、キャストに貰えるシールは何種類あるの?どうやったらもらえるの?
A、くれくれ厨のお陰で配布中止になりました。

Q、使用済みパスポートでFPは取れますか?
A、以前は取れましたが発券機のアップデートに伴い取れなくなりました。
やるとこの券ではFPは取れませんという紙が出てきて恥ずかしい思いをするだけです。

Q、朝一はどのFPを取ればいいですか?
A、好み。タワー・オブ・テラー、ハニハン、バズを先にとれば後が楽。朝一スタンバイという手もあり。

Q、ディズニーシーの方がつまらないと聞いたんですが
A、伝聞で判断してつまらないと決め付けるなら行かない方がいいです。TOTの人気は凄まじいです。

Q、キャラクターにサインを頼む場合、サイン帳意外はダメなの?
A、一応サイン帳等以外でもサインしてくれる。が嫌がる場合もある。
失敗して取り返しが付かなくなる様なものはしてくれない事もある。
サインペンは握りやすい大きさがよろしいかと。
手袋等にインクが付かないようにこっちからも配慮してやる事が大事。
5コミュニケーションセンター:2008/10/30(木) 21:17:50 ID:EgQHgjXP
▼よくある質問Q&Aその2

Q、キャラブレ/ランチ・ディナーショウは開園どれくらい前から並べばいいの?
A、時期によります。早いに越した事はありません。
人気(取りづらい順)ポリネシアンランチ>>ポリネシアンディナー=ダイヤランチ
>ダイヤディナー>クリパレキャラブレ
ポリディナーとダイヤランチは位置が変わる可能性もあり。
(バンケットのキャラブレは終了しました)

Q、ダンサー/キャクターに手紙を出したいのですが・・・
A、ファンレターはパーク内のポストに
「株式会社オリエンタルランド エンターテーメント本部」
 ダンサーの場合→「"ショーの名称" ダンサー "0000"様」
キャラクターの場合→「"キャラクター名"」と書いて投函すれば届きます。
""内はそれぞれの名称を入れてください。
名前が分からなければ写真を貼って「このダンサーさんに渡して下さい。」
とかけば大丈夫です。
町中にある一般のポストからでも二重封筒にして外側に封筒の宛先に
「千葉県浦安市舞浜1−1 株式会社オリエンタルランド エンターテーメント本部」
と書いて投函すれば届きます。
パーク内のポストなら切手は不要です。
6コミュニケーションセンター:2008/10/30(木) 21:18:33 ID:EgQHgjXP
▼よくある質問Q&Aその3
Q、○○という商品はまだ売ってますか?どこで売ってますか?いくらですか?
A、商品については↓こちらへどうぞ。
 ★TDR商品部★ 33品目
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1222440737/

Q、FPは1度発券すると、次取れるのはいつ?
A、2時間後、またはFPに書いてある搭乗時間が過ぎると発券できます。

Q、妊婦なんですがプーさんのハニーハントは乗れますか?
A、アトラクション中に上下に揺れる時間があるのでやめれ。

Q、どのような格好で行けばいいですか?暑い?寒い?靴は?ヒールおk?
A、あなたがどの地域から来るかで変わります。心配ならば上に1枚羽織れるものを。
  靴は普段履きなれている歩きやすいものをおすすめします。
  普段ヒールを履き倒してるなら、我慢できるかもしれない。
  冬はカイロや手袋・マフラー・ひざ掛けがあるといい。夜は冷える。
  この質問をどうしてもしたい場合は必ずどこから来るかを明記すれ。
  現地の服装は舞浜地区のスポット天気の生活指数も参考に
 【TDR】服装・準備品スレッド2枚目【質問・相談】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1206339025/

Q、ポップコーンの味/場所を教えてください
A、場所は頻繁に変わります、パーク内でもらえるガイドを見ましょう。
価格:レギュラー\300/スーベニアバゲツ\800〜1200/おかわり\500
場所は頻繁に変わるので園内でもらえる「ガイド(Today)」で確認してください
※頻繁に変わります。当日のガイドを参考にしてください
またこんなスレもあります。
 【TDR】ポップコーン&バケット3杯目【USJ】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1204952981/
7コミュニケーションセンター:2008/10/30(木) 21:18:55 ID:EgQHgjXP
予約やバケーションメーカーについては専用スレを見てください

 【TDR】ディズニー総合予約センターって?4
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1193467989/
 【特典イパーイ!?】TDRバケーションパッケージ【オンライン限定】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1140369720/

パーク内でのルール・マナー等についての議論、質問と直接関係ない論争はスレ違いです以下へどうぞ
 【ルール】ゴルァと思った時14ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1215585152/

 【TDL】東京ディズニーランド総合スレ 24【25th】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1222732873/
 【TDS】東京ディズニーシー総合スレ 23【7th】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1221500042/
8コミュニケーションセンター:2008/10/30(木) 21:19:10 ID:EgQHgjXP
以上テンプレ終了
修正忘れがありましたら追記してください。
9名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 21:26:18 ID:kqERTBP4
>>8
お疲れ様でした。
ありがとね。
10名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 21:52:13 ID:6q3dxLfJ
>>3
予約は受付時間が変わってるぞー。

■■直接TDRインフォメーションセンターへ電話で問合せても親切に教えてくれます■■

【東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター】
総合案内0570-00-8632(マンツーマン。9:00〜19:00)
音声情報サービス0570-00-3932
(24時間自動音声。開園時間/混雑状況/チケット料金など)

【東京ディズニーリゾート総合予約センター】
045-683-3333
宿泊予約とそれに伴うレストラン等のご予約 9:00〜18:00
レストランのご予約・ご予約全般のお問い合わせ 10:00〜18:00
 ※8/1より、受付時間が変わりました。
 ※予約センターのシステムが変更されました。
電話するとプッシュボタンで用件を指定する必要があります。
用件によって受付時間も変わります。

【東京ディズニーランドホテル専用予約ダイヤル】
0570-05-1118
※PHS・一部のIP電話・国際電話をご利用の方は045-345-0708へおかけください。
宿泊予約とそれに伴うレストランの事前受付 9:00〜18:00
ご予約全般のお問い合わせ 10:00〜18:00
11名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 23:30:53 ID:1CHiRKOe
夜のパレードの時、キャラ、ダンサー側からゲストはどのくらい見えますか?どんな格好してるかまで見えるのでしょうか?
12名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 10:26:06 ID:SYX94WTx
13名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 14:29:29 ID:awTtnQiX
>>1
14名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 17:29:19 ID:Ocm4SO9k
前スレ>>982
先に旦那が並んでるのはOKだけど、合流が30分前なら列が詰まってる可能性大なので、そこにベビーカー割り込ませるのはちょっと辛い。
旦那がベビーカーと荷物全持ちで先に行って、嫁が子だけ抱っこで合流のがいいかも。
列はなるべく通路沿いで。
15名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 17:51:50 ID:G8Mes+Yp
前スレ終了アゲ。
>ありがとう。
16名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 17:53:36 ID:G8Mes+Yp
す、すまん。

>>1にありがとうでつ。
17名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 18:07:18 ID:1O/Am04Y
前スレ>>955
地デジのデータ連動で見ました
18名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 18:31:40 ID:DfahURF3
姉が出産で入院中のため、甥っ子をうちで預かってます。
3歳の甥っ子がそれはもうかわいそうなくらい落ち込んでいて…
母に「資金は出すからディズニーランドにでも連れて行ってやって」と頼まれました。
混む日は自分も自信がないので
ハロウィン終わり→クリスマス始まるまで、の平日に行こうと考えてます。
甥っ子もディズニーランド初めてなのですが
実は私も混んでるのが苦手でまだ3回くらいしか行ったことありません。
一緒に行ってくれる彼氏も行ったのは学校行事の1回のみとのことです。
こんな私たちが甥っ子連れて行くにあたり、色々計画練ってみたのですが

・朝一狙いなどはせずお昼ぐらいにつくように行く
・お昼のパレードのためにシートを持参、そこで座ってお昼を食べる
・ミニーオーミニーをみる
・ショーベース2000をみる
・ミートミッキーは3歳児に60分待ちはきついかな…と考え中
・トゥーンタウンで公園遊び?をする
・夜のパレードの場所取りをしながら、そこで座って夕飯を食べる
・夜のパレードみたら即帰宅

…はいかがでしょうか?なにか「無理だろ」とか「おかしい」ってところはあるでしょうか。
また、キャラが大好きなのでキャラグリーティングというのを体験したいのですが
時間帯がはっきりしていない?とのことなので
なんどか入り口に戻って様子を確認しにいこうと思っています。
1時間おきくらいに確認にいけば大丈夫なもんなのでしょうか…?
その際に、どんな状況になっていたら「そろそろあるのかな?」と考えていいのか…
人が集まってる感じになっているのでしょうか?
なにぶん、みたことないので想像がつかなくて…列とか出来てるんでしょうか。
聞いてはいけないことでしたら申し訳ありません。


19名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 19:03:48 ID:jXXbij0a
>>18
質問の回答にならないかもしれないが、シーの方は全く念頭にない?
混雑苦手ならランドよりシーの方が落ち着けると思うし、幼児連れにはお勧め。
幼児向けとしては、フォートレスエクスプロレーションやトリトンキングダムは
人気だし、移動に使える蒸気船(トランジットスチーマーライン)や電車(エレクトリック
レールウェイ)も喜ぶと思うよ。
昼頃から半日くらいなら、その位であっという間に時は過ぎる。
ホライズンベイのキャラクターダイニング(予約無し)も、ミッキー・ミニー・プルートが
居て、確実にふれあえるよ(ただしハーバーショーの時間帯は居なくなる)。
グリは、エントランス・アメフロのウォーターフロントパーク・メディテレーニアンハーバー等
至る所に居るからどっかで出会えると思うが、今ならロストリバーデルタで定刻のキャラグリも
やってる(が、こっちはそれなりに待ち時間あり)。

パレ待ちの為には防寒もしっかり考えないといけないし、子連れならパレ待ちで
ご飯済ませるより一食はレストランで落ち着ける時間を作っておかないと、
子供よりも引率する保護者の方が疲れて保たないと思う。
3歳なら、アトラクも制限は一部除いてクリアしてるし乗せてあげた方がないかな。
ランドならファンタジーランドやトゥーンタウン、ウエスタンランド、シーならマーメイドラグーン
・アラビアンコースト・ポートディスカバリーあたりの乗り物が一般的かな。
20名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 19:21:50 ID:IctXDpFW
>>18
ーをすすめる。
ホライズンでお昼食べながらゆっくりキャラグリ出来るし、人が少ないから歩いて楽しめる。

シーティングしながらは食事は寒くなる時期だし、狭い場所での食事だからキツいと思うよ。
ゆっくり食事をしてから場所をとって見た方がいいんじゃないかな?
21名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 19:22:10 ID:fYcoveRN
2219:2008/10/31(金) 19:22:12 ID:jXXbij0a
最後から3行目抜けたorz
×乗せてあげた方がないかな
○乗せてあげた方がいいんじゃないかな

キャラグリ時間は、ここには書けないからググってみて。
キャラが出てきたら人垣ができる。整列グリならキャストさんが列作らせる。
いちいち様子を見に行くより、一定の時間居る方が会いやすいのでは。
昼頃インパなら、入園時に誰かしらいそうな気がする。
23名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 19:22:14 ID:A8rTnZwM
>18
そもそも根本的に、そんな長時間を母親抜きで甥っ子と過ごせるのかい?
短時間で帰るとか書いてあるけど、それでもその予定だとパーク内で8時間、どこから来るのか分からないが
移動時間を入れたらもっとの時間だ。
疲れて眠くなってぐずった時とか、対処が出来るのかい?
この時期はイベントなし平日でも、修学旅行が多いし混雑してるよ。

パークじゃなく、上野動物園とか2時間程度で廻れるとこの方がいいと思うんだけどな。
2418:2008/10/31(金) 19:24:26 ID:M4ZOHAr0
ありがとうございます。
シーは全く考えていませんでした。
パレードのビデオみて喜んでるのでランドの方がいいのかなと思ったのですが…
シーにも子供にいいポイントがたくさんあるんですね。
シーは本当にわからないので教えていただいたこと何も知りませんでした。
パレードのこと考えなければシーが良さそうですね。
ランドはやはり混むかな…
25名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 19:25:12 ID:fYcoveRN
26名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 19:28:14 ID:fYcoveRN
>>24
>パレードのこと考えなければシーが良さそうですね

ぉぃぉぃ…TDSのハーバーショー【レジェンド・オブ・ミシカ】を舐めてもらっちゃ困るぜ
TDLのパレード【ジュビレーション】以上なんだゼ(・∀・)
>>25参照
27名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 19:33:52 ID:lvXLMkxv
>>18
甥っ子くんメインならやっぱりランドの方が喜ぶんじゃないのかな?
3歳児でしょ?
雰囲気もアトラクもランドの方が喜ぶんじゃないかな?

・ミニーオーミニーをみる→3歳の男の子でランド初めて(?)ならミニミニよりも
スーパードゥーパーの方が楽しいと思う。

夜はかなり冷えるから温かい格好をしていった方がいいよ。
もしきついなら夜のパレード前に帰るのも良いかもしれない。

ミートミッキーはスタンバイの時間によるね。
キャラに会わせてあげたいなら、エントランスに行けばショー・パレード時間を除いて
グリしてるからいいんじゃないかな?
ミッキーは整列だから大変だけど、どうしてもというなら、彼氏さんに並んでいてもらっ
て、>>18と甥っ子くんで他のキャラと写真を撮るのも良いかもしれない。

あとアトラクならスモールワールドかな?

一応3歳の女の子の母です。
28名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 19:46:55 ID:UTrkv0o/
>>18
>>・お昼のパレードのためにシートを持参、そこで座ってお昼を食べる
>>・夜のパレードの場所取りをしながら、そこで座って夕飯を食べる

ランドシー問わず、弁当を持ち込んで中で食うのはルール違反だよ。
ただし、園内で売ってるものを買って食うぶんにはOKだし、
持ち込みだったら園外にピクニックエリアがあるので
そこで食う(再入園スタンプ必須)のはOK。

自分もシーを勧める。
子供向けのアトラクが集まったマーメードラグーンのほか、
船・電車・車のアトラクもあるし、シンドバッドやカルーセルなど
意外に子供向けなのが多い。
後は散歩したりアメフロにある公園でのんびりしたりするだけでも楽しいかと。

飯は、ケープコッドクックオフでドナルドのショーやってるし、
ホライズンベイレストランではキャラが席まで来てくれるのがある。
どちらも空いてるしお勧め。
29名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 19:52:00 ID:7AFfTv0V
>>27
うちの4歳と6歳は断然シー派だぞw
甥っ子の気持を汲むとしても、連れていく18が混雑苦手ってのも考慮した方が良いかと。

>>18
「これ見たことある!」ってのが特に重要なお年頃だから、どっち行くにしても、
上で紹介されてるような公式サイトやyoutube等の動画探して事前に見せてやっておけば、
より喜んでくれるかもよ。
30名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 19:54:46 ID:vvlKBflP
自分の子でも大変なのに普段一緒にいない甥っ子と大丈夫なのか
不安だけど…
行くなら朝インして暗くなる前にアウトした方がいいと思う。
それとオムツなのかトイレなのか、その辺は大丈夫?
ショーパレとグリ、スモワ、カルーセル、リバ鉄、トゥーンタウンと食事くらいかな。
参考になるか分からないけどこういうスレあるよ。
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート14【TDS】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222421656/
3118:2008/10/31(金) 20:11:55 ID:DfahURF3
みなさまアドバイスありがとうございます。感涙です。
甥っ子の扱いに関しては、一応甥っ子もなついてくれているのと
自分も保育士なのでトイレ等に関しては頑張ろうと思います。
夜遅くまでいるのは確かにやめたほうがよさそうですね、夕方にごはん食べたら帰ります。
自宅は浦安ですんで、グズりはじめたら即帰宅できるかな、という甘えもありました。
アドバイス感謝いたします。もう寒いですしね。
シーは大人っぽいイメージがあったので考えていなかったんですが
改めて公式みたら子供むけのアトラクションが多いんですね。
ショーはシートひいて見たいなと思っていたのでシーのはダメかなと思ったんですが
ちゃんと座って見れる場所もあるみたいで…改めて調べたいと思います。


32名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 20:32:50 ID:C+sKUPcx
子供を連れてランドへ行った際、小学生の娘がミニーの股間に手を突っ込んだ。

ミニーの横にいた俺は、小さな声で「キャッ」と言ったミニーの中の人の声を聞いたよ。
間違いなく日本人の女性だった。年は25くらいだろうか・・?
33名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 20:33:35 ID:+1aOfIqA
【勧酒】おでん屋あかり 愛 【花に嵐】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1223829416/
34名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 20:38:49 ID:KZMOddCU
とりあえず迷子だけは気を付けて。
もしもの場合を考えて迷子札もお忘れなく
35名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 20:42:56 ID:7AFfTv0V
>>31
若いカポーが甥っ子連れで、って心配だったんだが、保育士さんで近所ってので納得。

甥っ子さんも18さんも彼氏さんも目一杯楽しめますように。
クリスマスの飾り付け始まってたら、S.S.コロンビアの近くのツリーとか綺麗だよ。
シーならシングルライダーの制度もあるから、彼氏さんにちょっと一人で絶叫系乗ってきてもらう
とかもできるかも。
空いてるとシングルライダー要らない(むしろ普通にSBするより時間かかる)かもだがw
36名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 20:45:36 ID:iP1fmr3T
>>18
シートはショーorパレードの1時間前にならないと敷けないという基本は知ってるよね?

その前の場所取りはシート敷けないし全員で待たないといけないから
結局シート上で食事は開始前1時間というのだけは頭に入れておいてね
37名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 20:49:33 ID:L86DzAh3
>>31
TDSのメインショーも当然、レジャーシート引いて見れるよ

こんな↓ショー
http://jp.youtube.com/watch?v=YtgN8e_BIpk
38名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 23:00:58 ID:KJu41gqt
ディズニーの質問してるのに、関係ないアドバイスってほんと余計なお世話だよな
そういう相談なら最初から家庭板見るってのに
鬼女はマジうざい
39名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 23:33:16 ID:x+asEDxM
キャスター付きのスーツケースはランドの中に持ち込んでも大丈夫ですか?
朝ロッカーに防寒具といっしょに預けて、夜のパレードで、防寒具を出す際にスーツケースもパレード見る時は手元にあるようにしたいのです…
40名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 00:01:45 ID:gREWCYRE
>>39
手荷物検査で「コインロッカーにしまってください」って言われる。
でも、厳密には「引いて持ち歩いてははいけない」ので手で持って(持ち上げて)歩くならOK。
41名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 00:37:34 ID:Aaj6KMc6
ミッキーとミニー役は女性のみですか?
42名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 00:49:12 ID:xJhA+PFX
>>41の質問に関して、その質問をする地点でスレを遡って調べる意志が無かったとみなして答える必要は無いと思う。
43名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 01:11:24 ID:QqhOcYK9
だいぶ前、シーに行ったときインディに乗ったら
機械の故障かなんかで途中で止まって、優先整理券ていうの貰ったんですが
本日限りって書いてあったけど、その日は使う時間なくて
まだ持ってるんですが、やっぱ後日シーに行った時にはもう使えないでしょうか?
44名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 01:16:14 ID:EQBUg4vU
>>43
本日限りって日本語の意味解る?

まともな人間だったらそんな発想は出てこないわな。
どうせ「その日は使う時間なかったんです」ってゴネてゴネてゴネまくれば
本当は駄目だけど譲歩されて使えるかな?なんて小汚いこと考えてるんだろ?
死んだらいいよ。
45名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 02:31:50 ID:3O48P24K
>>44
性悪
46名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 02:40:12 ID:6cDgAWiK
>>43
使えないので記念にとっておきましょう。
47名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 04:03:37 ID:exN3iPsF
シートひいて←なぜか(ry
48名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 05:56:29 ID:1c1vIj81
年間パスポートのスレと迷ったのですが、こちらに質問させていただきました。
先日友人からシーの年間パスポートの引換券(?)をいただきました。(ストアで購入したもの)
前々からパーク共通のパスポートが欲しかったのですが、この引換券に共通パスポートとの差額を支払う形で
共通の物の引換え券に変更は可能でしょうか?
無理なようなら素直にシーのパスポートを発行してもらおうと思います。
49名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 06:14:39 ID:QVlvcOmK
払い戻し、券種の変更は出来ないよ
50名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 06:48:34 ID:1c1vIj81
>>49
やはり変更はできないのですね。1年間ランドの分もシーを満喫したいと思います。
早朝からありがとうございました。
51名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 07:19:24 ID:O/T/ziGU
>>50
インフォメに直接聞いた方がいいと思うが…
52名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 11:23:36 ID:FLQnXsgJ
今日からカボチャはなくなってるんですか?
53名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 11:26:35 ID:j61yLdUS
それはマジレスですか?
54名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 12:42:36 ID:vXrk8n11
>>48
自費でランドを買えばいいのでは?
単パス2枚の方が、何かと便利だよ。
55名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 13:11:25 ID:HnSPv5Iy
>>52
カボチャマンションだろ。
56名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 13:22:21 ID:ow4Yyi3K
ハンガーグリはキャラ変わってますか?
57名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 14:21:13 ID:y1llK7Aa
質問です。ポップコーン入れるバケットなんですが、みんながもってるシルバーのふたのやつはどこで買えるんですか?
58名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 15:43:55 ID:JvgeAsJV
今日のディズニーナビのドレミッキーのコーナーにでていたアトラクションを教えてください。お願いします。
59名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 16:07:12 ID:08KwFNCM
TDRっぽい壁紙を探してるんですが、
絵とか、風景だけじゃなくて、ちゃんとキャラが入っているようなのってありませんか?
公式の壁紙は風景だけで、物足りない…
60名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 16:39:09 ID:P16fGqwl
61名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 16:48:34 ID:+8JnyhpO
>>58
ググればすぐ答えが分かりますよ
62名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 16:48:41 ID:kSLMAigH
麻生自民辞めますか?それとも人間辞めますか?
麻生自民辞めますか?それとも人間辞めますか?

若い人たちよ、ハッキリ言っておく。
今、麻生政権に手を上げる人たちは、
外で遊びほうけて自分が満足するために、
幼い子どもを家に置き去りして餓死させるような人間に非らざる輩と同じです。
どうか、麻生政権に手を挙げて、人間をやめるようなことのないように。

皆、政権交代の声をあげよう!オーーーーーーーーーー!!
皆、政権交代の声をあげよう!オーーーーーーーーーー!!

63名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 17:37:15 ID:FLQnXsgJ
>>53気になっているので、分かるのなら教えて下さい。
64名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 18:33:32 ID:Ca9DoAqC
>>52
はっきりいう  ない!
65名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 18:53:34 ID:FLQnXsgJ
>>64
すごすぎる・・・ありがとうございました!
66名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 01:58:25 ID:WApi7i7/
25周年記念の夜の花火「ドリームス」の曲が収録されたCDってありますか?
ネットの海を3時間ほど探した限りでは見つかりませんでした。
67名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 08:57:03 ID:g8s0gC12
>>66
東京ディズニーランド・ミュージックアルバム
ボーナストラックに入ってる
68名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 10:46:32 ID:M1tZusJA
教えてください。 
Eパレをダンボとバンケットホールの間あたりで最後まで観賞し終えてから、すぐにトゥモローランドへ向かう場合、
トゥーンタウン前のパレードルートはまだ通行できますでしょうか?
69名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 11:17:35 ID:kKY0e8E1
>>63
見終わってすぐイッツアスモールワールド方面から行くなら、十分通行できる
70名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 11:41:57 ID:soXoy5iX
ディズニーシーのテーブルとジャージーの意味を教えて下さい。
初歩的なことを聞いてしまいすいませんがよろしくお願いします。
71名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 11:48:04 ID:Ge2QKBAi
>>70
ターブルはア・ラ・カルトのイベント中のショーテーブル・イズ・ウエイティングの略

ジャージーはウシの品種もしくは牛乳のことかもしれませんが

ジャーニーはセンター・オブ・ジ・アースのことで
ジャーニー・トゥー・ザ・センター・オブ・ジ・アースが原題のフルネームだから
72名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 13:04:17 ID:+A4XgiZl
>>71
他人の揚げ足取ってる場合か?

ターブル…
73名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 13:10:18 ID:1zCeFHRe
プーさんのFPの機械ってどこにありますか?
74名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 13:14:58 ID:pQI1QW4p
>>68
間に合わないと思うよ、、。
75名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 13:42:47 ID:OPTZoJDx
>>70-72
ワロタ
76名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 13:43:51 ID:soXoy5iX
すいません、打ち間違えていました。
伝わってよかったです。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
77名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 13:44:52 ID:c8N3zogc
>>71
70じゃないけどジャーニーの意味ありがとう!しらなんだ。
78名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 13:56:01 ID:WApi7i7/
>>72が一番恥ずかしいな。

>>67
ありがとうございました。
ボーナストラックではいくらトラックリストを見ても分からん訳ですね。
ツタヤ行ってきます。
79名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 14:57:29 ID:McHWL49e
オンラインHPによるバケパ予約は3ヶ月前からですが、来年3月のバケパ料金はもう発表してますか?
ちなみに航空券とセットになったJTBのバケパは発売中で高知空港発着で3/3(火)〜5(木)2泊3日コースで2朝食付きスタンダード・スーペリアコーヴルーム(4〜9階)を2名1室利用で
初日から2つのパークが利用出来るパスポートとファスト・パス5枚付きプランを予約してます。
一人あたりの金額が117100円になります。
PCが見れる環境にないので教えて貰いたいのですが、この内容のバケパプランでオンラインHPから予約すると料金は幾らぐらいに設定されてますか?
ちなみに高知〜羽田間の往復航空機利用は25000円と考えています。
80名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 14:57:33 ID:QeqU3Blz
>>69>>74
一か八か行ってみようと思います。ありがとう。
81名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 15:03:42 ID:McHWL49e
>>79の続きですが、ミラコスタのヴェネツィア・サイドスーペリアルームだと110800円で
アンバサダーのスタンダードフロア・スーペリアルームですと106900円でした。
82名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 15:49:18 ID:ZgWpb6Cl
>>79
●時間がない、初心者だから、携帯だからは理由になりません。

そこまで日程やら部屋やら決まってるならホテルに電話して聞けばいいじゃん。
ちなみにPCではまだ2/2までしか表示されていませんでした。
83名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 15:57:28 ID:Ayt5FxJc
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている
84名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 15:58:33 ID:McHWL49e
>>82
ホテルに電話したらまだ発表されていないオンラインHP予約のバケパ料金を教えてくれるのですか?
85名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 16:00:17 ID:73lYoAQ8
12月の飛び石連休に初めてシーに行きます。
ダッフィーのシーズン限定商品(ポーチなど)は、早めに売り切れに
なる可能性が高いですか?
イベント終了1週間前は厳しいでしょうか?
雑誌で子供が気に入り、売り切れの可能性が高いなら、
事前に伝えておきたいと思っております。
売り切れの傾向が分かれば大変助かります。
よろしくお願いいたします。
86名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 16:09:49 ID:ZgWpb6Cl
>>84
調べて教えてくれるはずだよ。
それに旅行会社のバケパ料金が決まってるのに、オフィシャルが決まってないわけがない。
87名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 16:26:01 ID:5JwL3frv
>>84
どうして82にお礼言わないの?
88名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 16:53:46 ID:McHWL49e
>>87
確かにそうでしたね。>>82さんお返事ありがとうございました。
さきほどランドホテルと総合インフォメーションに問い合わせしてみたのですが、どちらもバケパ料金についてはオンラインHPカスタマーセンターに問い合わせください。と言われました。
そしてカスタマーセンターに問い合わせてみたらまだ発売されていない日時のバケパ料金は決まってないので、発売日当日に料金を確認してください。との返事でした。
バケパ料金が決まっている1月の平日料金についても口頭では教えてくれないみたいで、オンラインHPから確認してください。でした…。
89名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 17:21:02 ID:Ayt5FxJc
>>88
解決できてよかったね。
90名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 17:29:56 ID:McHWL49e
>>89さん。お返事ありがとうございます。そうですね。まだバケパ料金が正式に決まってないのなら仕方ないですね。
1月の平日だとJTBのバケパ料金はランドホテル103100円、ミラコスタ98300円、アンバサダー94600円なので
PCが見れるようになればオンラインHPで発売中の各ホテルのバケパ料金と比較して多分このぐらいの料金かな?と予測してみようと思います。
91名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 19:51:20 ID:j4GUhASE
今のTodayは6日までですか?
92名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 20:23:47 ID:bWiDutsu
>>91いいえ、ランド・シー共30日までの。
93名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 20:25:44 ID:j4GUhASE
>>92
どうもありがとうございます!
94名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 20:34:31 ID:kYcOX0Ic
ディズニーホテルのX'masのレストランイベントはもう始まってますか?
95名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 20:47:55 ID:OSGB/VDl
>>85
それなら、とりあえずお子さんに売り切れの可能性を言っておけば
良いだけの話ですよね?その上で当日買えたとしても困ることはないですし。
96名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 21:07:58 ID:2MmGDhi/
1/1で午前2時から開園してるけど普通に行けば入れますよね?やはり若い人ばかりでしょうか??
97名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 21:10:11 ID:Ge2QKBAi
>>96
中に居残り家族もいるので大丈夫です
98名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 22:19:58 ID:YNqgC8ak
Gがかかるのも落下も苦手ではスプラッシュマウンテンはやめたほうがいいでしょうか?
カリブとインディは大丈夫でした
99名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 22:38:43 ID:2MmGDhi/
>>97そうなんですかw回答ありがとうございました!
100名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 22:51:39 ID:WApi7i7/
>>98
スプラッシュはカリブと同じ怖いヤツ(ネタバレになるので変な表現でスマン)が1回にその倍のが2回、それからドデカイのが1回。
個人的には一回乗ってから次に乗るか決めればいいと思うよ(・∀・)
101名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 22:55:48 ID:ttlbXXgb
>>98
Gはかからないし落下も1回だけ。インディのほうが怖い。
人形がかわいいから、おすすめ。
102名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 00:34:52 ID:3Zl/dTWs
>>98
インディより落ちるよ…。

落ちる前に登るのが嫌orz
103名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 01:32:34 ID:/r6HE5Rl
>>102
自分はセンターオブジアースが一番怖い

スプラッシュは内容ファンシーだからある程度耐えられれば大丈夫かもね
104名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 01:58:46 ID:4T2wlDGW
>79、88、90
JTBのバケパのプランはJTB独自のものなので
オンライでまったく同じ内容のプランはありませんよ。

ちなみにバケパで2泊3日のものでオンラインでは
「ディズニードリームバケーション3DAYS」というものに該当しますが、
ファストパス5枚のものはありません。どのプランもファストパスは3枚です。
この3DAYSだとランドホテルも部屋はスタンダードトリプルか
ピーターパンしかありません。

JTBバケパとオンラインバケパの値段は比べられないと思います。
105名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 02:24:31 ID:D8reJ+ZT
私はインディはどっこも怖くないけどスプラッシュは本気で無理。落ちるのわかってるし
楽しむ余裕が1ミリもなかった。落ちること以外何も覚えてない。
106名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 02:29:59 ID:3MhySAIq
>>101
乗せたいのはわかるけど嘘は書くなよw
107名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 06:06:08 ID:3RowWcyK
タワテラに比べればスモワ並。
108名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 06:58:22 ID:XXAxAdyO
>>98
ビッグサンダーで悲鳴も出せず具合悪くなった自分ですが、
スプラッシュは落ちるの最後だけでしばらくは楽しめたからまた乗りたいと思えたので
大丈夫だと思います。

スペマン、センターオブジは論外。
乗る気にならず、
インディは大丈夫だった。
109名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 08:30:47 ID:EpA6kaZq
失礼します。CMについて伺いたいのですが、どの番組の時に流れるか分かりますでしょうか。また今日流れる番組などございましたら教えて頂きたいです。(特にseaのCMを録画したいので…)
110名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 08:39:10 ID:9M3BUAuF
>>109
確実なのは日曜21:54からのディズニーシー提供「夢の通り道」
111名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 08:56:10 ID:IZvONBGe
>>109
テレビ東京系のディズニータイムとかフジテレビのベストハウス123とか
112名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 09:01:43 ID:EpA6kaZq
>>110 >>111さん、早速返答して頂いてありがとうございます。今から予約しにいきます!
113名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 12:56:32 ID:6HoLqmMg
前回TDLに行った時ホーンテッドマンションとカリブの海賊が特別仕様になっていました。
前者がナイトメア仕様、後者がパイレーツ仕様。
今は通常のに戻っていますでしょうか?
114名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 13:13:10 ID:Pef3936T
>>113
ホンテは毎年ハロウィンイベント開始日から1月中旬までナイトメア仕様です。
カリブは昨年からずっとあのままです。
115名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 13:53:41 ID:h7t9VMQx
1歳半の子供を連れてダイヤモンドホースシューのランチに行こうと思っています。
ぐずってテーブルを立ちたがった時、すみのほうで抱っこしていられるようなスペースはあるでしょうか?
また、メニューは子供が食べられそうなものでしょうか。
離乳食はほとんど完了しており、味付けさえひどく濃くなければ大人と同じものが食べられます。
ご存知の方、教えてください。
116名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 13:59:29 ID:rZmF7xF6
>>115
釣りですか?
ぐずったら即効退席しましょう、料理・金額関係なく。
それが出来ないのなら、おとなしく聞き分けができる歳まで待ちましょう。
1歳半の子供がショーを見て内容がわかりますか?
あなたにとっては可愛い子どもの泣き声でも赤の他人にとっては「邪魔」です。
「迷惑」の塊です。
その「邪魔」「迷惑」の声を、聞かされる他の人の気持ちを考えてみてください。
親の単なる自己満足の為に他人を巻き込まないように。
117名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 14:41:11 ID:iTJVWaAS
今週の金曜日アフター6でランド行きます。
エレパレ最前列でみたいんですが、どのへんなら可能でしょうか?
オススメポイント教えてください。
118名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 14:43:35 ID:vx5dq7Kj
>>116
ディズニー自体が大人が子供を連れて自己満しに行く場所なんだから
子供の声が迷惑とか言うなら行かないほうがよくね?
高級レストランじゃないんだからさ。
とはいえ、1歳半の子供をショーに連れて行って理解出来るとは確かに思えん。
>>115もうちょっと子供大きくなるまでまったら?
人ゴミの中連れまわすだけでも子供はかなりグッタリすると思うよ。
115があたしの楽しみ再優先!とかいう人ならまあご自由にどうぞ。

お子様メニューはホースシューにもあった筈だよ。
119名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 14:47:56 ID:l5krCTDX
シンデレラ城内部って新アトラクができるのでしょうか?
それともずっとこのまま閉鎖?状態の予定なのでしょうか?
120名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 14:56:31 ID:cQL6hXvc
>>115はぐずって席にはいられないけど、抱っこしてなきやんだら裏で観たいってことじゃない?
抱っこしてあやせば泣き止むって子なら落ち着くまで裏でたってみたっていいじゃない。
121名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 15:02:34 ID:kWp/4EJy
>>117
金曜日の混雑状況が分らないけどトゥモローランドは結構、埋まるのが遅い。
122名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 17:37:01 ID:FNjajJhu
>>119
過去スレに何度か載ってるよ!
123名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 18:57:59 ID:s9whxH22
世の中乾いた大人だらけで寂しいもんだね。
もっと大きな心を持とうよ。
確かにバカ親には頭に来るけど泣くのが子供なんだからさ。
泣く=うるさい なんて寂しいね
115さん、大丈夫だよ。後ろに抱っこ出来るくらいのスペースあるから。
あと、確か座席の指定も出来たのでは・・・?
後ろを取っとけば大丈夫だって!
せっかく行くんだから楽しんで来てね♪
124名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 19:30:30 ID:kWp/4EJy
座席の指定できたっけ?
自分のときは出来なかったけど・・・。(○時の回は後方の座席になります程度の案内)

空いてるスペースで抱っこできるかも、ちゃんと事前に確認していた方がいいと思う。
演出の関係上、無理な場合もあるから。

ただ自分も子持ちだから分るけど、グズる子供をあやして抱っこしてまで見たいと
いうのは親のエゴだと思うから、もしグズったら素直に外に出るとかした方がいいと思う。

料理はお子様メニューは1歳半だと食べきれないと思うし、だいたいお子様ランチ系って
3歳過ぎくらいの子対象のような内容だよね。
2歳の子を連れて行ったときには(ディナーだったけど)スープとドリンクだけの注文ができた。
(もちろん子供用)
あとは大人のものから取り分けたりしたよ。
125名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 20:09:14 ID:IcNenm1w
>>123
できたのでは・・・?って確信もないことを個人的に解釈して安直に書くのはどうかと。

自分も同じく子持ちだから言うけど、子供が「邪魔、迷惑」認定されるのは親の態度が問題。
その時親がどう動くかで周囲の反応も変わってくる。
1歳半なんて1時間前と後じゃ性格が違うってくらいに機嫌が変わる。
普段肝が据わっていたり、5分あやしたらケロッとする子でも大勢の人と音に興奮して
泣き止まない時もある、逆に普段泣き止まない子が案外機嫌よく楽しむかもしれない。
正直、出たとこ勝負。だから「大丈夫」なんて絶対にありえないし、予測不可能。

予めインフォで空きスペースを確認、有りだったら、ぐずったら速やかに後方へ移動、
そこである程度の時間あやし(10-15分くらいかな)泣き止まなかったら潔く外へ。
泣き止むのならそこで観賞すればいい、←その場での観賞可能か要確認。
スペース無しなら、いつまでもその場でぐずぐずせず潔く外に出る。

当日慌てない為に同行者と退出した場合の行動(待ち合わせ場所等)のシュミレーション等
しておいたらいいよ。単なる危惧で終わればそれにこしたことはないんだから。

世の中の人全員がレスをくれた人達みたいに子連れに理解を示してくれるわけではない、
子連れ嫌いだったいる。
遠方から1年に1回しか来れなくて楽しみにしているのに泣かれて・・・と怒る人も
いるだろうけど、子供は泣くものだから泣いてしまったものはしょうがない。
だからこそ、上にも書いたけど、子供を「邪魔、迷惑」認定されないように、
できるだけその時スマートに動けるかが大事。勿論周囲への謝罪もね。
色々大変だと思うけど、機転をきかせつつ楽しんで欲しいと思う。
長文ごめんなさい。
126名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 20:16:52 ID:PGzvpQRU
グッズの参考に東京ディズニーリゾートグッズコレクションの
2008か2009が欲しいのですが、今月行く場合は
どちらが参考になりますか?
また他の雑誌でオススメがありましたら教えて下さい。
127名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 20:26:05 ID:wYEmsF+m
シーの500円の玉転がし(?)ゲームの景品(ピン・ヌイグルミ)は、変わりましたか?
128名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 20:27:33 ID:kWp/4EJy
>>126
両方読んでないけど、そりゃ最新のがいいでしょ。
ただグッズの本って1年に1回発行(?)でしょ?
正直、物によっては販売終了していたり、するからあんまりオススメできない。
あくまでも参考程度だね。

最新のグッズならディズニーファンとか今発売してる東京ウォーカーとか・・・。
それでも人気商品なら完売しちゃってる可能性があるから注意が必要。
129名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 20:37:46 ID:DPjqG0By
>>127
アメフロはクリスマス柄
ピンはミキ,ミニ,スティッチ,エンジェル,シリキだよ
ぬいぐるみはスティッチ,エンジェル
アラビはわからない
ごめん
130名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 20:39:00 ID:wYEmsF+m
129さん
ありがとうございました
131名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 21:08:24 ID:/Yw1XOTV
夜のパレード一列目でみるには、一時間前の場所とりでまにあいますか?ちなみに明日です。
132名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 21:15:19 ID:53HWCjsx
夢の通り道スレってなくなりましたか?

無ければいつ「夢の〜」が9時代からになったかを教えて下さい
133名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 21:22:43 ID:1Hu9m1+p
>>127
アラビはマフラーしたチーデー。ピンはサンタ帽子でランプから出てくるミッキー、ミニー、ジーニー、チー、デー。
134名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 21:31:21 ID:dt9usMs+
>>123
一応座席指定は出来ないことになっている

まあ、理由を言えば退出しやすい場所をあてがってくれる

泣いたらすぐに店舗外へ

そして泣きやんだらまた入れば良い

昔のショーなら泣いても出演者がアドリブで何とかしてくれたけど
今のショーは難しいからね
135名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 21:42:27 ID:wYEmsF+m
133さん
ありがとうございました。チーデー大好きなので次の休みに絶対行きます!
136名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 22:33:41 ID:PGzvpQRU
>>128さんありがとうございます。
確認したら年一で2008は07年6月、2009は08年7月出版でした。
買い物リストの参考にしたいと思っていましたが、
チェックしていった物が販売終了していたら残念ですよね…。
でも定番商品が多く掲載されてるみたいなので
ひとまず2009を買ってみる事にします。
ディズニーファン、東京ウォーカーも見てみます!

137名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 22:37:17 ID:h7t9VMQx
>>115です。
御礼のレスが遅くなって申し訳ありません。
賛否両論のご意見ありがとうございました。
当方関西からの遠征のため、せっかくの機会なのでインフォに確認のうえ、
可能であれば参加したいと思っています。
同席の皆さんにご迷惑をかけないようにアドバイスいただいた内容を参考に
最大限の配慮をできるように気をつけます。
子は歌や踊りが大好きなので、多少は興味を盛ってくれるとは思うのですが、
1時間近くいい子にしててくれるかと言うと正直ちょっと自信がないですので
無理だと思ったらすぐに席を立ちます。
このスレで質問していろんなご意見を聞かせていただいてよかったです。
何も聞かないでいくより心構えができました。
子連れというだけで不快に感じる方がおられるかもしれませんが、
そんな方にも気にせず楽しんでもらえるように過ごせたらいいなと思います。
まずは予約のために早起きがんばります。
この度はありがとうございました。
個別にお礼できなくてすみません。
138名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 23:12:54 ID:GeXGKu5r
11月23日(連休中日)にシーに行こうと思っています。
とても混雑するだろうとは思うのですが、どうしても都合でその日しか行くことができません。
しかも、ランドですら10年前に行ったきりで、シーにいたってははじめて行きます。
以下のことに気をつけようと思いますが、他に注意点とかありましたら教えていただけるとうれしいです。

・事前に日付指定パスを買う
・当日はできる限り早く行く
・ショーやパレードの類はそんなに興味がないので、のりたいアトラクションを優先的にまわる
・食事は食べられるもの(買いやすいもの)で済ませる
139名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 23:59:54 ID:Rk1t2mR0
>>117
今週の金曜日はクリスマス初日ですし、エレパレもクリスマスバージョンになるので、
アフター6でランドに行っても最前列は無理なのでは?
140名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 00:05:36 ID:4Y4d81W+
今週の金曜日は雨が心配だね。
141名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 00:09:37 ID:7s6FYJZM
シンデレラ城の前でやるショーの抽選をするのに待ち時間はどれくらいでしょうか?
142名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 00:12:56 ID:OHokLS6O
1月か2月から始まるグランドフィナーレの情報はいつ頃出ますか?
早くても今月末発売のディズニーファンぐらいでしょうか?
143名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 00:26:41 ID:IMeZL+q3
>>138
独り言なので聞き流してくださってけっこうですが……
シーはショーも良い出来なのでぜひ見て欲しいなぁ……。

>>141
日によっても時間によっても全く変わるので一言では言えない。
10分〜120分待ちくらいかな。
144名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 00:36:45 ID:97EMU7Is
>>141
つーか、まだ始まっても無いショーの抽選の混雑なんてどーやって予想するんだよ!
145名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 00:42:49 ID:OXubFKit
>>138
私も独り言だけど、せめてミシカは見てほしいなぁ……。


公式のガイドがいっぱい出てるから、ひとまず買って予習することをお勧めする。
シーは地理がややこしいので。
後はFPの仕組みを理解して活用すると良いよ。
146名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 01:01:32 ID:BepRIzw5
147名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 01:02:45 ID:1rQExpMc
>138
シーが初めてなら、ガイドブックやオフィシャルサイトのムービーでの予習をおすすめ。
シーはお酒が飲めるレストランも多いし、その頃は大分寒くなっているだろうから
夕食くらいはどこか店内のテーブルでゆっくり座っての食事を勧めたい。
できれば事前にプライオリティシーティング推奨。
夕食がワゴンフードになってしまったら、アメフロでホットワイン飲むと体が温まっていいよ。
148名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 01:29:19 ID:whWBQcAu
ランド内でソフトクリームを食べたいです
公式でメニューをみたところ
青りんご赤ぶどう、エスプレッソ、メイプル、チョコレート、緑茶があるようですが
キャラメル味ってもうないんでしょうか……
また、今ある中でおすすめがあったら教えてください、お願いします
149名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 01:45:15 ID:ayq3dbAl
>>138
・ショーに興味が無くても見てみては。個人的にはミシカよりもヴラヴィッシーモ。ディズニーっぽさは無いですが迫力満点です。
・シーは食事もおいしいです。たまにしか来れないのであってもアトラクションだけでなく食事もちゃんと席について食べてみてください。
・餃子ドッグは大きいです。ためしに食べるならまずは2人で1つ位で。もっと食べたければ追加で買ったほうがいいです。
・レイジングスピリッツの隣にあるコインロッカーを活用するといいでしょう。3時間まで無料です。


あと、たまにしか行かないのでしたら、夜の食事をちょっと豪華にしてみてはいかがでしょうか。
ちょっと豪華系のレストランはプライオリティシーティングと言う予約席に近いサービスをやっています。
それにより食事の待ち時間を少なくすることが出来ますよ。

当日だけでなく事前予約もあるので、電話での予約を試してみてください。
その時点で埋まっていても、キャンセルが出る事は多いので、日を空けてトライしてみてください。
私は去年、1ヶ月前からほぼ毎日チャレンジして1週間前にようやく12/24のマゼランズの予約が取れました。
150名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 07:31:49 ID:naW8kVCL
ダッフィーとサンタのグリは、開園後すぐに始まるのでしょうか?公式(携帯)を見たら、場所しか書いていませんでした。グリ初めてなので、宜しくお願いします。
151名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 08:34:49 ID:VRkg9mrD
シーのレストランでのショーの『サルサ!サルサ!サルサ!』はどんな内容ですか?
歌だけでストーリー的なものはあるんでしょうか?

お腹の空き具合に余裕があったら観たいんですが、いつも余裕が無くまだ観たことがありません。
152名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 09:16:43 ID:E34646Pv
ランドで11:40〜12:05までキャッスルショーを見てからシェフ・ミッキーに行く場合、ホテルまでの移動の時間を含めると予約時間は12:30〜で大丈夫でしょうか?
153名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 09:18:34 ID:JYjIdxng
1月か2月から始まるグランドフィナーレの情報はいつ頃出ますか?
早くても今月末発売のディズニーファンぐらいでしょうか?
154名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 09:25:01 ID:As/W5Sk7
アトラクションて何時まで動いてるんでしょうか。22時ギリギリまで動いていると聞いたことがありますが、本当ですか?マーメイドラグーンシアターみないなショータイプのものもですか?
155名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 09:29:32 ID:l7mZJR5j
>>152
見る場所によって不可能ではないけど、抽選に当たって座席に座っていると退場に時間もかかるので、かなりギリギリかな。
その場合は、周りに迷惑にならない程度にさっさと移動してね。
156名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 09:31:45 ID:sXpMvtYl
ハロウィン特集号のDFは毎年出てると思いますが、クリスマス特集号も毎年出てますか?
157名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 10:29:29 ID:E34646Pv
>>155さん お返事ありがとうございます。時間的にはギリギリなんですね。
キャンセル拾いで12:30〜の予約が取れたのですが、キャッスルショーを16:40〜にするか、シェフ・ミッキーのディナーをキャンセル拾いするように計画を変更してみます。
158名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 10:37:56 ID:FcXdbvue
>150
ダッフィーは整列グリです。
決まった場所で一日に何回も行われますので、待っていれば必ず会えます。
グリーティングは基本、時間はゲストに伝えられません。大混雑になりますから。
159名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 11:40:01 ID:OXubFKit
>>150
ダッフィーとサンタさんのグリは、時間が決まっているよ。
11月中
平日と24日は、9:00〜14:00/15:00〜17:00
土日は、8:30〜14:00/15:00〜16:30
22、23日のみ、8:00〜14:00/15:00〜16:00

けど、早く許容人数に達するとラインカットあるから気をつけて。
160名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 12:29:23 ID:NENeAEpx
アフター6パスの日付指定券はディズニーストアで購入できますか?
またもし日付指定した日にインできなかった場合、再度違う日に指定し直すことはできますか?
161名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 12:43:04 ID:naW8kVCL
>>158

>>159

丁寧なお返事有り難うございます。


開園したら真っ先に向かう様にします!


本当に有り難うございました。
162名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 13:44:53 ID:l7mZJR5j
>>160
日付指定のアフター6は、ディズニーストアでも購入できるが、その対象店舗は、
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/adticket.html
で確認を。

日付は有効期限内なら、1枚200円の手数料で変更できる。
163名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 14:46:37 ID:Xkj1kT5f
>>154
人の波がある程度はけたら新規受付を終了する場合が殆ど。
基本的には現場判断だから、確実な事はいえないが、22時ジャストより前に受付は必ず終了する。
特にショータイプは一定の時間ごとに1つのショーだから、締め切りはもっと早い。
新規受付終了前に入った人なら、22時を過ぎてもアトラクションに参加出来るってだけ。

つか、それくらいは察しろよと。翌日準備もあるから遅くまではやってられんだろ。
164名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 14:53:31 ID:S5Nt8MDs
東京の方に質問!
ディズニーファンは22日発売とありますが、
それより早く買えるところありますか?
165名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 15:55:41 ID:yb7ysnYk
>>164
自分、埼玉だが、定期購読だと一日早く届くよ
166名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 15:55:43 ID:B1Hxw9nW
>>164
定期購読
167名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 16:01:17 ID:51eKBGYj
ホンテのキャストの制服の素材って何使ってるか知ってる方いますか? 
季節で生地の暑さとか違うと思うんですが、夏とか下着透けてるようなキャストを見かけました…。
168名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 16:08:01 ID:S5Nt8MDs
>>165,166 早速ありがとうございます。
残念、22日からの連休前に読んでおきたかったんですが、
定期購読までする気はないですし。。。
せめて、早朝の駅か、シーの中で買えたらいいな。
169名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 16:46:04 ID:xQvikTI0
有効期限が切れてしまったワンデーパスポートは手数料を支払う等して利用する事は出来るのでしょうか?
170名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 16:54:20 ID:Xkj1kT5f
>>169
無理です。
既に有効期限切れのチケットは単なる紙切れです。切符が使えなくなるのと同じです。

まもなく切れるチケットなら新たな有効期限の設定を行えるので早めに延長すればおk
やり方は問い合わせてください。
171169:2008/11/04(火) 17:33:35 ID:xQvikTI0
>>170
そうでしたか…無駄にしてしまいましたorz

ありがとうございました
172名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 17:45:07 ID:1rQExpMc
>168
シーだとエンポーリアムにディズニーファン置いてありますよ。
その頃だとショッピングキャンペーンもあるので、他のお土産と一緒に買うといいかも。
173名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 17:45:12 ID:hLTFnsMr
もの凄く、ランドに通なお方、ランド巡りの1日のスケジュールを作って下さいまし。
【午前中】


・ホーンテッド、スペースマウンテン、山走る汽車のFPを取る。

・カリブの海賊を並んで取る。





【午後】
・お昼食事(ランチ)








【夜】
・夕食食事(ディナー)
・パレード見る

【希望】
・何処かであの大きな河を渡る船に乗りたい
・夜になって雰囲気が出て来た所でもう一度ホーンテッド
・食事はランド内の何処でもいいです。
(彼女と二人で予約して腹いっぱい食べれて、できれば〜お酒が飲めるレストラン)
174名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 17:46:03 ID:hLTFnsMr
・カリブの海賊を並んで乗る。の間違いです

175名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 18:05:12 ID:TdlV7CEQ
スレチ
176名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 18:09:35 ID:jv1ubKuR
ディズニーランドでは酒は飲めません。
177名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 18:40:04 ID:GQAoSIpz
>>173
もの凄くランド通な人は
・朝からパレードルート座り込み
・朝からショーベース入場待ちに座り込み、
ショーが終わると次回(または次々回)
・朝からミニーオーミニー(以下同文)

飲食はコンビニで買ったペットボトルと
スナック菓子で済まします。

夜になると舞浜駅で帰るダンサーをストーキング
178名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 18:45:28 ID:1/TpkQHi
ディズニー オフィシャルホテルに宿泊の人は
ランドに優先入場出来ますか?よろしくお願いします。
179名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 18:46:59 ID:51eKBGYj
>>167
すいません、書き込むスレを間違えました。
180名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 18:55:12 ID:8HMg2B0Q
今現在
スプラッシュ110
ホンテ100
サンダー90
ハニハン/スペマン80
バズ/ミーミキ/ピーター70

>>154
シアタータイプのアトラクションは最終開演時間が決まっています。
その時間を過ぎるとアトラクションの入口が閉じられます。

最終開演時間はその日の混雑予想具合によっても変わります。
たとえば今日だと
マジックランプシアター 21:45頃
マーメイドラグーンシアター 21:30頃
魅惑のチキルーム 21:50頃
カントリーベアシアター 21:00頃
ミッキーマウスレビュー 19:00頃
ミクロアドベンチャー 21:50頃
だよ

181名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 19:09:56 ID:8HMg2B0Q
>>173
ハニハンFP取得→バズSB→スプラッシュSB→サンダーFP取得→クリスタルパレスレストラン
→ジュビレーション→スペースマウンテンFP取得→ホンテSB→ミッキーの家とミートミッキー
→ブルーバイユーレストラン→エレパレ→花火→ホンテ→カリブ

って感じかな

カリブを午前中に乗るのは愚策
182名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 19:24:25 ID:3hAyuV7r
>>181
>>173がいつ行くのかによるけどクリスマスの土日だったら無理じゃないか?
朝にハニハン→バズをやるならオープン後10分〜15分以内くらいに入らないと、バズのSBが伸びてその後もキツいと思うんだが。
183名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 19:52:47 ID:A3zKyfmQ
>>178
無理。ランドホテルなら朝だけ専用ゲートがある。
184名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:01:08 ID:l7mZJR5j
>>178
ランドに優先入場出来るのは、ディズニーランドホテル、アンバサダーホテル、ホテルミラコスタの宿泊者で宿泊翌日のみ。
185名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:04:54 ID:l7mZJR5j
>>184 の書き込み間違えた!失礼。
優先入場というか、朝一番だけ専用入場口がある。
開園時間より早く入れるわけではない。
186名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:09:16 ID:V86IQ77f
>>178
2009年2月2日ー18日(土日祝を除く)に宿泊していれば
アーリーエトンリー(1時間早く優先入場できること)可能です。
187名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:10:14 ID:V86IQ77f
188173:2008/11/04(火) 20:12:19 ID:hLTFnsMr
たくさんのアドバイス有難うございます。
来週の月曜か火曜に行く予定です。
189178:2008/11/04(火) 20:16:01 ID:1/TpkQHi
>>183 184 185 186 187皆様
早速に色々教えていただき本当にありがとうございました。
助かります。
190168:2008/11/04(火) 20:29:49 ID:S5Nt8MDs
>>172
情報ありがとうございます。待ち時間中に読破します。
191173:2008/11/04(火) 20:30:08 ID:hLTFnsMr
あ、すいません。
SBは並んで乗る事ですよね。

FPは何時まで取れるでしょう?
スペースマウンテンのFP取得が午後遅いようですが、大丈夫でしょうか?
192名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:33:11 ID:7q/MX/Wr
>>173みたいなのとは絶対結婚したくないね。
他人からデートプラン一から十まで決めてもらって
それをさも自分が考えたように使う。
193173:2008/11/04(火) 20:41:09 ID:hLTFnsMr
>>192
貴方は人様の質問、レスにイチャモンを付けるのが好きなようですね。
きちんと彼女にもココを見てもらっていますよ、今この時も。
答えてくれたお方にはお礼も言っていますし。


逆に、貴方のように観念で決めつめて文句を付ける器量の小さい、
自己中のような人間と結婚したくない人が多い事でしょうねw


>それをさも自分が考えたように使う。

こんな思考が出て来ること自体、この人がやっているんでしょうね。

194名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:46:16 ID:6dpc3DAc
>>193
確かに>>192は、嫌な奴と言う印象を受けても当然でしょう。

でもさ…きちんと彼女にもココを見てもらっていますよ、今この時も。
これが本当であれば、彼女の前でこんな書き込みをしている>>173も同レベル。
自分が彼女なら、一生懸命な所には好きになるかもしれないが、
こんな書き込みしている所には幻滅ですね。
195名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:47:17 ID:9p9X/d3T
11/15に子供(小3・小1)と初めてシーに行きます。
目当ては2万マイルとマジックランプシアター、
その他ポートディスカバリーとマーメイドラグーンに行きたいと思っています。
地図を見ると最初にポートディスカバリーに行って、
その後ミステリアス、マーメイド、アラビアンというのがいいような気がするのですが、
混雑予想サイトをみると15日はかなり混むようなので、
2万マイルに確実に乗るためには一番に行った方がいいでしょうか?
またその場合次はストームライダーとマジックランプシアターのどちらを先にした方がいいでしょうか?
9:00〜20:00頃までの予定ですが、到着が9:00頃なので中に入るのはもっと遅くなると思います。
(パスポートはあります)
ご助言よろしくお願いします。
196名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:49:18 ID:7q/MX/Wr
>>193
箱の前でお礼言ったって答えてくれた人には伝わらないよ?
それにまわり方なんて現地スレ見たり、少し調べれば自分で考えられるよ
すぐ人に聞いて考えてもらってそんなデートで喜べるなんて彼女は幸せだね。
考えてもらったのにスペースのFP時間気にしてるし。
馬鹿じゃないの?
スペースのFPがなぜ後回しなのか、次のFPが取れるのは何時間後か、食事の場所もわからない。
自分では何も調べずに全部決めてもらってそのルートでまわればいいやって思ってるんでしょ?
レストランのメニューぐらい見て彼女の好きそうなもの選んであげるくらいできないわけ?
197名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 21:11:14 ID:hLTFnsMr
まあ、文句を付けるメルヘン厨が多いスレなことw
レスするのさえ馬鹿馬鹿しくなるねw
198名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 21:14:17 ID:V86IQ77f
ID:hLTFnsMr もういいから。
一緒に見ている彼女がいるなら、この人にもう出てこないよう
きつく言っといて。
199名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 21:17:16 ID:3dEMmUdX
もうすぐ寝るんだろw
200名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 21:32:33 ID:naW8kVCL
御取り込み中失礼します。

今週末に彼氏とシーに行きます。


マゼランズでランチをする予定です。記念日が近いので何か特別な事(記念日を祝えそうなメニュー等?)をしてあげたいのですが、良いアドバイス等あったら教えて下さい。


宜しくお願いします。
201名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 22:12:44 ID:TdlV7CEQ
>>200
してあげたいじゃなくて、してもらいたいんでしょ。
202名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 22:45:38 ID:v7dBCz/3
>>201
IDがTDL
203名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 23:10:57 ID:A3zKyfmQ
IDスレにもういたw
204名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 00:33:14 ID:MnIMbFLB
7日までって特別なパレード(イベントの)がなくなりますよね?
キャラがグリに出ないときってパレード中が多いと思うんですが、だとしたら今はグリに出てくる回数は増えてたりするんですか?
205名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 02:07:08 ID:wUvO/hw6
>>200
マゼンランズならスペシャルカクテルなんてどう?
http://fun.tokyodisneyresort.co.jp/anniversary/celebrate/menu.html

それと、プライオリティー・シーティングは取ってる?
今週末ならエグイ程に待つ事になるよ。
206名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 03:19:57 ID:lYpMN3W+
>>204
進研模試の偏差値でいうと2ちゃんねるのニュース速報がおよそ45、民放地上波の報道ステーションが約40、
ニュース速報+は35程度の読者を想定しています。
207名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 06:56:57 ID:M5t+hSk9
>>205さん


ありがとうございます。

スペシャルカクテルですか!マゼランズには初めて行くので、アルコールがある事しか知りませんでした!

スペシャルカクテル頼んでみます。


プライオリティーは取りました。

素敵な一日に出来る様に頑張ります。
208名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 08:11:27 ID:u9qtfsrt
今のランドのエントランスグリに、ミニーちゃんいますか?
209名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 08:32:32 ID:8Jttr1YO
来年のシーの1月10日17日、土曜日なのに18時30分
閉園になっています。
何かイベントでも有るのですか?
210名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 09:06:20 ID:fJFwvW2V
>>209
そういう時はたいてい企業とかの貸切日。
基本的に貴方や私を含め一般は参加出来ません。
211名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 09:14:09 ID:fJFwvW2V
>>208
基本的にランダム(に見える)なので何とも言えません。毎日のように変わりますし。
グリをしないキャラクターは殆どいないという点と、先週の木曜の12時頃にはミキミニ共に居たよとだけ。

尚、各キャラクターは同時間のオンステージには各パークで1箇所しか居ないので、
パレ中やショーベースでのショー中など、他での拘束時間には絶対にグリはしてません。
あと、ミキの場合はミッキーの家での拘束時間が長いので最近はグリが少ないですね。
212名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 10:28:33 ID:5NL9H4ze
現在パークで配布されているTodayは
11月1日から、6日までの物でしょうか。
それとも11月30日まで共通となっている物でしょうか。
ご存知の方、教えて頂けると有難いです。
213名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 10:32:58 ID:bon3NA5c
>>212
>>2
●スレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
 『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索が出来ます。




>>91-92
214名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 10:47:02 ID:5NL9H4ze
>>213
ごめんなさい。
丁寧に教えてくださって有難うございます。
気を付けます。
215名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 12:53:21 ID:qOZMsZzk
ランドのクリッターカントリーが好きです。わくわくするような音楽が流れてて活気があって。
シーはそういう雰囲気の場所ありますか?
216名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 13:55:18 ID:NyaU/vXD
>>215
ロストリバーデルタかアラビアンコースト?
感覚は人によって違うからな…
217名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 14:25:14 ID:MnIMbFLB
>211
ありがとうございます!
218名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 14:34:09 ID:n4aLgwLE
>>215

んんー、、ポートディスカバリーはどう?
219名無しさん@120分待ち :2008/11/05(水) 14:39:21 ID:aQGtWoWq
>>215
クリッターカントリーが好きならケープコッドとかのがのんびりしてて言いと思うけど。
あとはアメフロ?
220名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 18:45:45 ID:JPvwbnhL
>>216>>218>>219
ご回答有難う御座います。
皆さんが挙げてくださったエリアはどれも楽しい音楽が流れているのかな。
来週ランドかシーに行くので参考にさせて頂きます。
221名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 22:45:45 ID:HFoDT2vD
来月アンバサダーホテルに三人分の予約をしてるのですが、一人来れなくなったので、一人分キャンセルしたいと思います。
どのくらい前からキャンセル料がとられますか?
教えて下さい!
222名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 23:07:40 ID:dhVrec7P
>>221
どの道一人分キャンセルしなきゃいけないのは変わらないんだから、公式
見ればすぐ分かるようなくだらない質問してる間にさっさとキャンセルす
れば良いのに。
キャンセル料は、キャンセルが早ければ早いほど少なく済み、遅くなれば
遅くなるほど多くなるのは常識的に分かりますよね?
223名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 23:09:29 ID:VXS5y5FG
>>221
一部屋の料金だから「人数変更」であって「キャンセル」ではないから
キャンセル料金は発生しないよ。
224名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 00:04:24 ID:51iV0Q4r
>221がオンラインとか予約センターで直接予約なら>222 >223の通りだけど
旅行会社のプランで予約しているなら、1人あたり料金があってキャンセル料がかかるとか
予定通り泊まる2人の料金が、一室3人利用の場合の料金から、一室2人利用の場合の料金に
変更等あるかもしれない。
その場合は予約時の書類に記載があるはずだし、わからなかったら旅行会社に問い合わせすればいい。

直接予約でもバケーションパッケージだとまた事情は変わってくるのでこれも問い合わせした方が早い。
225名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 00:53:20 ID:1VRb7zS+
FPについて質問ですが、
9時開園で9:30にFPを取るとします、その時スタンバイが全然いなかったとしたらFPの時間は
A.9:00-10:00
B.9:30-10:30
のどちらになるのでしょうか?並んでる人にかかわらず最短の開始時間はその時間からでしょうか?
226名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 01:11:49 ID:xms22ddk
>>225
ファストパスは時間ごとに一定量づつの発券で、過去の時間のものは発券されない。
各時間ごとのファストパス発券量を超えたら次の時間の分の発券になる。
そして、このルールはスタンバイの列との因果関係は一切無い。

つまり、一番早くてBの時間になるが、ファストパスの発券量が多ければたとえスタンバイが
ゼロであっても18時のファストパスになる可能性もある。

ま、9時開園で9時半に列がほぼ無い状態ならファストパスの発券自体止まってるだろうけどね。
227名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 06:54:37 ID:ZWKY2ELd
>>225
FPはオープンの時間のものは発券されない。
だから9時オープンで9時のFPは有り得ない。
以前と変わってなければ、ハニハンなら最初は9:40〜とかだよ。
228225:2008/11/06(木) 08:31:41 ID:1VRb7zS+
>>226
>>227
ありがとうございます。
・過去の時間は発券されない
・混でないと発券されないこともある
て事ですね。

想定は9時開園で、10時のミート&スマイルを見るつもりですが
平日のシーなので30分前に並べば平気かなと、その30分でFPでも取ろうかと思ってましたが
9時にすぐ入れるとも限らないし、移動時間も考えると普通に並ぶべきですねw
229名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 20:11:21 ID:ynJb5E2M
ポリネシアンランチショーはほどんど事前予約枠で既にテーブルは埋まってますが、ショー当日にキャンセルが発生する事もあるのでしょうか?
キャンセル待ちをする人はいますか?
230名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 22:31:21 ID:mVs4SmPe
過去レス見ましたが分からないので教えてください。

この時期の平日、朝一インパしてFP取るならハニハンとホンテの
どちらを優先した方がいいですか?
231名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 23:07:28 ID:tWCsFFNX
>>230
ハニハンだと思います
232名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 23:10:46 ID:40g/EVzL
これでハニハンとホンテが五分五分だったら笑えるw
233名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 23:14:48 ID:/wUb8ANp

ハニハンって何ですか?
234名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 23:30:20 ID:uWbOOYZ8
でっかい釣り針だこと
235名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 23:52:38 ID:0Dw0A7I3
ロッカーについて教えてください。
シーの園内には2カ所しかありませんが、
量的に、外の5カ所と比べて少ないですか?
それと、何時くらいには空きがなくなる、という
情報もご存じでしたら。。。

できれば中で預けたいけど、土日とかは外で空いていれば
すぐ入れた方がいいのかなあと。
236名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 00:28:05 ID:Cih2WyR9
>>235
TDSのコインロッカーは、園内も園外も土日は埋まってる事多いね
TDSステーションの改札横にキャストが常駐してる手荷物預かり所があるから
そこに預ければ
237名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 00:46:16 ID:Gpe0B8qX
>235
もし荷物がコロコロのスーツケースだったら、園内ではひいて歩くの禁止だし、
リゾートラインの改札でて左右の駅舎内には大型含のロッカーがあるからそっちがおすすめ。
まずはそこ見てみてなかったら>236のでいいと思う。
238名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 01:15:37 ID:LJR9r8V/
>>235

外の大きいロッカー、連休最終日に行ったら10時ちょいくらいでもうなかった。
手荷物預かりも30分以上待ちだったから舞浜駅まで戻ったよ。

中のロッカーは昼過ぎに空きがあったのでちょこちょこ空くんじゃないかな?

239230:2008/11/07(金) 01:36:09 ID:CFNkCNVB
>>231さん、ありがとうございます。
危うくホンテに先に行くとこでした。
では先にFP取ってからホンテに向かいます。

>>232さん
五分五分って有り得ますかね?
そんな事ないと信じます。
240名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 02:25:38 ID:kMtlDUux
>>230
ホンテだと思います
241名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 02:29:34 ID:sBvf0Rqo
>>229
事前予約と当日予約はきちんと分けられてるから「枠」ってのがあるんだよ。
舞台に向かって左半分が事前予約、右半分が当日予約分。
事前予約が埋まらなかったら、残りは当日予約にまわされます。
客席を見たらわかると思うけど、事前予約分の席数の方が多いのは確かだけどね。

ショー当日にキャンセルは当然あります。
キャンセル待ちもいます。
242235:2008/11/07(金) 07:57:22 ID:maAzX0pV
>>236-238
早々にありがとうございました。
ロッカーの量とは、体積ではなく数のつもりでした。
言葉足らずで申しわけありません。
でも舞浜駅にもあり、園から遠い方が案外空いていると知って助かりました。
荷物の大小に合わせて、うまく活用したいです。
243名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 10:26:20 ID:7rzIzqdG
ランドに行く予定なのですが、8:30オープンの時、何時からチケット買えますか?
244名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 10:46:30 ID:lVJLJebn
>>243
いつもオープン1時間前から(8:30開園なら7:30から)
245名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 11:35:25 ID:7f0ve5yN
昨日電車でチデのおっきなぬいを持ってる人がいたんだけど、アメフロゲームの商品なのでしょうか?
どなたかお願いいたします。
246名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 11:44:04 ID:qcSjtMl9
>>245
アメフロのワゴンはスティッチ&エンジェル
アラビのワゴンがチップ&デールになった
247名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 11:45:47 ID:7f0ve5yN
>>246 さん
ありがとうございます!
チデ好きなので、早速行ってきます。
ありがとうございました。
248名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 13:24:37 ID:I2krh505
>>230
ホンテだろう。
ハニハンはいつでもやってるけど今のホンテは期間限定のナイトメアだよ。

という事で意見が分かれとりますがw
249230:2008/11/07(金) 14:09:03 ID:CFNkCNVB
はやり意見が分かれますよね…

二手に別れてハニハンFPとホンテSBにしてみます。

貴重なご意見ありがとうございました。
250名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 14:35:05 ID:6GZMekZs
平日ならFP3枚取れるんじゃない?
ハロウィン期間中はハニハンのが早くFP無くなってたような…
ホンテは取れなくても閉園間際なら少しは空くと思うよ。

途中合流はできるだけしないほうがいいんじゃないかな…
251名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 15:57:11 ID:mo/IorPS
ショーベースでやっていたショーで
クモ人間が網だか壁みたいなところに張り付いて蠢く…
みたいなシーンがあったものって、どんなタイトルのショーでしょうか?
みたのは10年くらい前のような気がするんですが…
いまやってるショーのオープニングをみたときに「アレくるかな?」と思ったんですが
張り付いて…というシーンはなかったので別物かな?と思いまして。
あのシーンがカッコよくて好きだったので、あるなら該当のショーDVDでも買いたいです。
ご存知の方いらっしゃいましたら是非お教えください。
252名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 15:58:00 ID:51okMSpa
公式を探したのですが見つからなかったので教えて下さい
シェフミッキーの予約をキャンセルする場合キャンセル料はかかりますか?
もしキャンセル料が発生するなら何日前からですか?
また、キャンセルすると次から予約出来なくなるなどありますか?
宜しくお願いします
253名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 16:12:46 ID:tQzovGok
>>249
途中合流迷惑
254名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 16:13:48 ID:Z3N5rguw
>>249
SBの途中合流はマナー違反だよ。
平日の朝一インパならまず朝一にハニハンSB→ホンテFPにしたら?
ハニハンFPに並んでるとキャストが
「今ならFPに並ぶよりSBの方が早いです」
見たいな事を案内してるよ。
もしくは逆でも大丈夫かもしれないけど、両方FPだと余計に時間がもったいないと
しFPの時間に追われて落ち着かないと思う。

>>251
初代のワンマンでしょ。
DVDは出てないから、ようつべで探してみるといいよ。

>>252
キャンセル料に関しては金銭が絡んでくるし、間違えた情報を貰ったら困ると思うから
電話で確認した方が良いと思う。
キャンセルによって次の予約が出来なくなることはないよ。
何度もキャンセルしていたり、ドタキャンだったりしたら分らないけど。
255名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 16:14:55 ID:yvRzMJ+G
>>251
ワンマンズドリーム
ただし昔ので現在上演中のはワンマンズドリーム2にはありません

全部が収録されているDVDは存在しません
CDの音源なら発売されています
とりあえず該当場面をyotubeにありますので
どうぞw
http://jp.youtube.com/watch?v=DHrDYAaA1nc
256251:2008/11/07(金) 16:21:21 ID:mo/IorPS
>>254>>255
ありがとうございます、今のショーに初代とかあったんですね
たしかにタイトルに2って付いてました…
教えていただいた動画見てみます、ありがとうございました
257名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 16:48:12 ID:DAr9hH34
Qラインって何?
258名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 16:56:48 ID:/HIGPOf6
>>257
スタンバイの列が並んでるところのこと。
259名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:11:13 ID:rG+s80KB
ポップコーンのバケットって、単体で買うといくらくらいですか?
ランドのクリスマスのが欲しいのですが…
260名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:17:25 ID:gIkWPvyA
ランドもシーも、ライド系のアトラクションは、
妊婦はダメなのでしょうか?
HPには、どちらも利用規定では、
身長制限しか記載されていません。
普通に考えたら、妊婦は乗れないということが前提で、
それに加え、身長制限というこなのでしょうか?
261名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:17:26 ID:DAr9hH34
>>258

がd

>>259

確か、ストラップ付きで
1200円

中身無しも同価格だと思う
262名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:25:11 ID:rG+s80KB
>>261
そうなんだΣ(゚Д゚)
ありがとう!
263名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:26:25 ID:db6+VfpT
>>260
普通に考えたらコースター系は妊婦さんは無理でしょう。
プーさんは妊婦さんが乗ると
ティガーのジャンプするシーンで他のライドも含めてジャンプしなくなると聞いたことがあります。
自分の楽しみとおなかの赤ちゃんの安全を考えたら
おのずと答えが出るんじゃないでしょうか。
264名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:27:10 ID:ZoW/uLCR
>>260
キャストから見て妊婦であるかないかなんて判別のしようがありません
乗りたければ乗れます
タダ、流産するだけです
ご自分で考えてください
265230=249:2008/11/07(金) 17:36:42 ID:CFNkCNVB
>>250、253、254さん

あぁ…
書き方悪かったですね。スミマセン。

えっと、二手に別れても連れはエントランスのグリしてから向かいたいとの事なので
自分→ハニハンFP→ホンテ
連れ→グリ→ホンテ
なカンジでホンテSBの入口?の所で待ち合わせて一緒に並びます。

合流はルール違反だってかかるのわかってるので
するつもりは毛頭ございませんです。
266名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:51:21 ID:tQzovGok
いちいち『二手に別れて』なんて書く必要ねーだろww
267名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:58:57 ID:8tgSwdVR
>>264
妊婦なのかメタボなのが判りにくいですからねぇ
メタボ独身彼氏イナイ歴が長い女性もパークには
大勢いますんで、「ご妊娠中は…」と声を
かけるのも、虎の尾を踏むようなモノですから。
268名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 18:13:03 ID:db6+VfpT
太った人がいると
その人にというわけではないような言い方で
『妊娠中の方〜云々』と、キャストさんが突然スピールを始めるような気がする。
ちなみに、おじいちゃんとかとコースター系に並んだ時も同様
そのおじいちゃんに直接言うようではないものの
突然『ご高齢の方、持病のある方・・・云々』突然話し出したりする。
相手に失礼にならないように配慮しつつ安全を確保しているんだなあ、と
感心した。
269名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 18:17:11 ID:yc4wJsXg
こんばんは。


今週末にシーに行くのですが、開園後すぐにダッフィーとサンタさんのグリに並ぶか、タワテラのFPを取ってから並ぶか悩んでいます。


ダッフィーとサンタさんグリは、やはり人気でかなり並びますでしょうか?


御意見やアドバイス宜しくお願いします。
270名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 18:19:18 ID:6GZMekZs
>>265
グリ、短くても30分はかかると思うよ。
271名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 18:55:36 ID:51okMSpa
>>254
252です
丁寧に有り難うございます
助かりました
272名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 19:48:57 ID:gIkWPvyA
ご返答、いろいろとありがとうございます。
やっぱり、普通に考えるとそうですよねぇ。
妊婦でライド系に乗るなんてね。
いやぁ、全然激しいようなアトラクションが
無かった印象だったので、大丈夫かなと思っていまして。
安全を考えれば、皆さんがおっしゃるとおり、
残念ですが、ディズニーランド・シーへの旅行を止めときます。
273名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 20:44:06 ID:lP3lyK5V
ミースマがクリスマスverになったそうですが
ミキミニのコスチュームはなんですか?
274名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 22:43:17 ID:hSiDc3cD
ギデオンとファウルフェローのイントネーションについて教えて下さい。

ギデオンは「アラジン」と「リモコン」のどちらに近いでしょうか?
またファウルフェローは、ファウルで上げてフェローの語尾で下げますか?
それとも英語っぽく頭のファだけアクセント付けて後は語尾下がりでしょうか?

分かりやすい例えが思い付かなくて申し訳ないです…
275名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:06:13 ID:yc4wJsXg
>270


お返事有り難うございます。30分すと、やはりFPはグリ後に取る方が賢明ですかね。
276名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:16:59 ID:7xD2J4xE
>>274
ギデオン=アラジンでおk
リモコンの方の発音は吹いたw

ファウルフェローは
ファウル↑フェロー↑って感じ。
わかんねぇなこれじゃw
277名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:19:22 ID:7kK+03e7
ネームタグっていつまでの販売ですか?
278名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:26:21 ID:TjOahbQE
>>272
安定期に入っているなら大丈夫だよ。
ただし、無理をしないことと事前にインフォメに電話をして乗れるアトラクションを確認しておくこと。
ミートミッキーやシェフミッキー中心で回れば大丈夫だし。
279名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:28:19 ID:6GZMekZs
>>275
面倒だけど、片方がFP取ってエントランスに戻って一緒にグリ
グリに興味ないならグッズ買うとか食べたいものを食べておくとか。
一人でもできる事を済ませておけば後が楽だと思う。
エントランスまで戻るの面倒ならグッズは鞄に入るぐらいにしておいたほうがいいよ。

私ならカンベアがやってたら入る。
クリスマスだしね。
朝一すぐにやってるかはわからないけど…
朝一行った事ないけど、平日午後に行った時エントグリしてたらいつの間にか40分くらいたってた事ある。
その日の混み具合いとかにもよるけど最初に何時までにどこ、とか決めないとしばらく待たされちゃうかも。
280名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:35:28 ID:1nhnWTus
>>274
自分の場合、
 ギ→ デ↓ オ↓ ン
 ファ ウ↑ ル→ フェ→ ロ↓ ー
みたいな感じなんだが、この表記で通じるだろうかw
アクセント辞典でよく使われる記号だと↓になるんだが、これで分かる人は限られるわなorz
¬
ギデオン
  ―――¬
ファウルフェロー
281名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:40:41 ID:Z+lTHeQI
舞浜の駅からキャスティングセンターまでは徒歩10分もあれば着きますか?
ググってみても簡単な地図しか出てこないので心配でして・・・。
282名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:55:47 ID:yc4wJsXg
>>279


そういった方法もあるんですね!

本当に勉強になります!有り難うございます。

シーのダッフィーとサンタとのグリも気になっていて、グリ初心者なのでFPとどちらを優先すべきかも悩んでます。
283名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 00:01:59 ID:0OuRST4o
漠然とした質問で申し訳ないのですがクリスマスのランドとシーどちらがおすすめでしょうか?
あまりディズニーには行った事がなくクリスマスに行くのも初めてです。
HPを見てみてもあまり感じがつかめなくて。
乗り物に乗るよりショーやパレード、キャラクターと触れ合える所?を重視したいと思ってます。
アドバイス頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
284名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 00:07:42 ID:SvoJKNsn
>>276>>280
お二方ともありがとうございます。
おっしゃりたいことはちゃんと伝わりました、多分w
ギデオンはそのまま下げるんですね。
フェローは日本語っぽい感じで良いのかな。
さっそく今度グリで名前呼んでみますね!
ありがとうございました!
285名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 00:15:32 ID:kXJV+cRO
>>283
ランドは今年はクリスマスのパレード無いし、ショーは抽選で、外れたら見るの大変だから、貴方が『クリスマス』を重視するなら、シーの方がいいかも。
一部レギュラーショーがクリスマスバージョンになるし、ランドよりは空いてるだろうから。
子連れかどうかでも変わってくるが。
286名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 02:14:07 ID:KQJgZmFA
>>281
簡単な地図が分かればそこからGoogleマップで実際の地図を確認して距離をおおまかに測ってあとは自分の徒歩時間で割る。
つぅか、それこそ電話で聞く事じゃねーのか? 労働に関する内容を匿名掲示板で聞くキャストなんて俺は信用出来ん。
287名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 03:34:15 ID:lgK3rlq3
>>286
時間が時間だったもので・・・すいません。
一応1時間くらい前には駅に着いてる予定ではあったのですが、急に心配になってしまして。
Googleマップというのは盲点でした。
ありがとうございます。
288名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 07:24:57 ID:0OuRST4o
>>285さん
ありがとうございます。
子連れではなく大学生2人で行きます。
クリスマスを味わいたいのでシーにしたいと思います。
ランドはパレード無いんですか。残念。
スティッチのパレードがクリスマスパレードかと思ってたのですが違うんですかね?スティッチだけならあまり興味無いので…
漠然とした質問なのに答えて頂いてありがとうございました。
289名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 07:59:14 ID:9zS1VbFD
>>288
スティッチのパレード、一応クリスマスだけどミニパレードだから本当にあっという間
に終わっちゃうよ。
スティッチ大好きならいいかもしれないけど、わざわざ1時間前にシーティングして・・・
なんてレベルではないと思う(あくまで私感)
290名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 08:13:39 ID:zmCK0KGT
ポリネシアン・ランチショーのキャンセル待ちはどの辺りで並んでおけばいいのでしょうか?
291名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 08:39:35 ID:nt0NcbXj
>>284
南関東出身者なんて少ないから、あまり気にしなくても平気。
292名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 08:46:34 ID:UY4xb9Gx
ショーとか見るときのシート、どのくらいの大きさまで許されますか?
110×90を二人では大きい?

つうか、直座りしてからシート敷くと、範囲広がりますよね。
前から順に敷いていかないと、下手すると真ん中の人のスペースが無くならない?
293名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 09:15:20 ID:h0Potu68
>>292
どのくらいって…規定はないけれど、常識の範囲内で。
直前のアナウンスで「前のお客様から順にシートを敷いてください」と言われていますよ。
294名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 09:52:29 ID:H6Wdv1DS
>>272
もう読んでるかどうか分からないけど、
妊婦が乗れないアトラクというのは腹部を押さえつけるベルトやバーが
ある乗り物だと考えておけばよし。
ベルトやバーが無い物はそれ程激しい動きも無いから大丈夫。

無理にアトラク乗らなくてもショーやパレードだけでも結構時間が過ぎるから
十分に楽しめるよ。
295名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 09:53:04 ID:n7tjGw9Q
埼玉県民チケットは何日から使えるんでしょうか?
296名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 09:58:47 ID:SvoJKNsn
>>291
南関東出身が少ないというのは
「ほとんどのゲストは少なからずなまりがあるから気にしなくて大丈夫」
ってことでしょうか?
気にかけて下さってありがとうございます。
結構人目を気にするタイプなのでお聞きしました。
297名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 10:00:37 ID:UY4xb9Gx
>>293
ありがとうございます。
そうですよね、常識の範囲内かどうかちょっと悩んで、
実寸をあげて聞いてしまいました。
周りを見て、折るなり広げるなりして対処したいと思います。

それと、ちゃんとアナウンスがあるそうで安心しました。
つまらないことばかり聞いてすみません。
298名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 11:17:47 ID:ErBX6J36
乗り物のバーとか掴まるところは定期的に消毒してますか?
299名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 11:22:18 ID:9zS1VbFD
>>298
1日1回でも1年に1回でも定期的だよねw

気になるならご自分で除菌されるか手袋をしていかれては?
300名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 11:49:57 ID:VmaGJye3
>>295
11/14〜11/30、但し除外日あり
301名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 11:58:05 ID:7uR4b1l8
>>272
年パ買った1ヶ月後に妊娠発覚しただいま8ヶ月です。
カリブ・ホンテ・スモワ・シンドバッドは乗っています。
もちろん自己責任ですが。
ホンテではキャストの方がお腹をちらっと見て
『バーが急に閉まるので気をつけてくださいね』
と言ってくれました。

>>284
ファウルフェロー、私は『山田太郎』のイントネーション。
302名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 12:15:26 ID:n7tjGw9Q
>>300さん
どうも有難うございましたm(__)m
303名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 17:46:34 ID:17a9iGij
>>290
案内してくれます
でもキャンセル待ちは開園直後に向かってとれなかった場合にするつもりなんだよね?
304名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 20:57:19 ID:zmCK0KGT
>>303
開園直後にランチショーの当日予約枠を取りに行きますが、多分駄目だと思うので第一回目のランチショーを事前予約枠で取ってた人が当日キャンセルする事もあるかなと思いまして。
305名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 23:13:48 ID:ab4L2pif
質問させて下さい。
ジュビレーション!のウェスタンランドでのミッキー停止位置はどこか教えて下さい!
近くの建物の名前付きなど、わかりやすく教えていただけると助かります。
また、その位置は城前のミッキー停止位置のように、停止は二回あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
306名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 23:39:09 ID:17a9iGij
>>304
ならそのむねをキャストに言えばできるはず
307名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 00:58:05 ID:skDRnjAG
シーからシェフミッキーに移動するのに、かかる時間が早い(短い)順は
1.時間が合えばリゾートクルーザー(ミラコ泊でもOK?)
2.徒歩
3.リゾートライン
ですかね?

皆さんはどうしていますか?
308名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 01:43:33 ID:7m0mlaez
>>307
リゾートクルーザーはアンバを利用する人の為のものなんだから、
別に遠慮する事は無いよ。
大体は10分に1本ペースだから、目の前で乗り逃してしまったなら
徒歩の方が早いかも。
でも体力を温存したい場合や子供連れなら待ってでも乗った方が良いかもね。
自分はクルーザーが好きだから絶対乗るけど。
309名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 01:54:25 ID:DkKMlqyx
>>207
舞浜近辺に詳しくないならリゾートクルーザーをおすすめします。

アンバはリゾートラインのシー駅とベイサイドステーションのちょうどまんなかへんな上に
ベイサイドステーションからアンバサダーに行くのは初めての人は迷うから。
徒歩は道を知っているならまっすぐ行くだけなので楽だけど、OLC入り口の前を通るので
せっかくの盛り上がりがちょっと下がるから。

なのでおすすめは「余裕を持ってのクルーザー移動」。
310名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 02:30:57 ID:7m0mlaez
>>309
[リゾートゲートウェイステーション]だお。w
311名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 03:03:26 ID:A0kshhYF
目の前でリゾートクルーザーが行っちゃって、シーでの予定の都合で時間が厳しいなら
タクシーという手もある。
タクシー乗り場はリゾートクルーザー乗り場の右手。
312309:2008/11/09(日) 03:06:08 ID:DkKMlqyx
>>310
うわ!素で間違えた!指摘ありがとう。
…やっぱりもう寝よう。
313名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 08:38:45 ID:wIVne60v
>>304
キャンセル待ちの受付は、予約終了の5分以内に終わるよ
314名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 08:46:58 ID:HHOc3bOY
シンデレラの家の前で写真を撮ってあげると声かけられて
私のカメラを持ったままトイレ行ったまま帰ってきません。
名前とか聞いてないのですが呼び出しとかしてもらえますか?
もう少し待ってます。
315名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 09:29:28 ID:adF4kl2x
>>305
【TDL】ジュビレーション!【25th】3歓声目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1210174609/

>>314
ネタじゃないなら逆に笑える
316名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 09:30:20 ID:2BpXR0NA
>>314
釣りだよな?
317341:2008/11/09(日) 09:36:09 ID:HHOc3bOY
釣りとかではないです。
318名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 09:38:59 ID:2BpXR0NA
はいはいワロスワロスww
319名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 09:39:08 ID:Yw+72XDm
>>317
シンデレラの家ってどこだよ。

ほんとならこんなところに書き込む前にキャストに言え。
320名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 10:49:10 ID:A0kshhYF
>314
ネタじゃないなら、カメラ持ち去ったヤシの人相・風体の特徴を詳しく。
ちなみに呼び出しはしてもらえない。
過去に呼び出しあったのは、駐車場で車炎上とかじゃなかったっけ?
321名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 11:05:11 ID:skDRnjAG
>>308〜312
307です。
やはりリゾートクルーザーが一番ですね。
舞浜からシーまで歩いて行った事があるので徒歩でも行けそうですが
雰囲気を大事にするためにリゾートクルーザー目指そうと思います。
ありがとうございました。
322名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 11:31:12 ID:w5BH7kBA
12月前半の平日にシーにいきます。
ビックバンビートが見たいのですがだいたい開演どれぐらい前に締め切るか分かる方いらしたらお願いします。
323名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 12:19:39 ID:Zl1nLAlY
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
324名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 13:34:09 ID:9ni7lywI
クリスマスバージョンのレザーストラップはシーでも作れますか?
325名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 15:02:27 ID:hIkuQXoz
326名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 15:03:16 ID:GVHcu9JD
>>315
305です。ありがとうございます、そちらのスレに行ってみます。
327名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 19:57:28 ID:5RPjLLzi
質問です。
身体が冷えやすいので温かい飲み物を携帯しておきたいのですが、
温かいペットボトルも売っているでしょうか?もしくはドリンクサーバーのような
ものは持って入れるでしょうか?
328名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 21:48:43 ID:A0kshhYF
>327
暖かいペットボトル売ってるけど、コンビニの音蔵庫ほどは熱くないのですぐ冷める。
混んでる時にはペットボトル買うのに並んでる間に自分が冷えちゃいそうだw

自前の水筒で好きなもの入れて持っていけば?
水筒の持ち込みは禁止事項にはいってない。
アルコールの持ち込みは×。

行くのがシーで成人ならホットワインは体が温まる。
329名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 21:51:57 ID:5RPjLLzi
>>328
ありがとうございますm(__)m
水筒はダメかと思ってました…。
330名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 23:46:05 ID:ERLhqujn
>>329
私は魔法瓶タイプの水筒を持って行ってる。
で、紙コップの暖かい飲み物買って入れてる。
331名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 23:48:44 ID:nnGAGfrs
今の時期、ランドの駐車場は朝何時頃から開いていますか?
332名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 00:34:34 ID:UqmOTCda
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
333名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 01:36:04 ID:weibgAhJ
18時半に始まるブラヴィッシーモは何時くらいに終わるでしょうか?
それから、19時半始まりのランドのEパレに移動って可能でしょうか?
滅多にいけないクリスマスシーズンなので
2つ周りたいのですが。
334名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 01:57:40 ID:rQkNrahv
>>333
クリスマスなのにブラヴィ?
キャンドルライトリフレクションを見ないとクリスマスじゃないよ。
Eパレとキャンリフ両方見るのはちょっと無理かもしれんが。
335名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 02:00:17 ID:44VSCMfa
>>333
TDSショースケジュール
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/tds_show/st20081124.html

キャンドルライト・リフレクションズを見ないで、ブラヴィとEパレ見るならクリスマスとか関係ない気がすます
336名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 02:07:11 ID:44VSCMfa
>>331
車内で待ちたいなら深夜1時からでも駐車場ゲート前で待てるよ
車から降りれる正式オープンはいつの時期でも開園2時間前
337名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 07:45:35 ID:YLNhFEvw
質問させてください。
ホンテやカリブは、フラッシュを使わなければ撮影可能でしょうか?
338名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 09:13:14 ID:8W4S61JL
>>337
可能
液晶画面とフラッシュは禁止だよ
一応撮影希望ならキャストに確認して下さいね
339名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 10:01:40 ID:weibgAhJ
>>>334-335
お返事ありがとうございます。
一日に両方のパークを回れる一泊のバケパなので
欲張って二つともと思ったのですが
ヴラヴィEパレを少しみてキャンリフって人はやはりいないでしょうか?
タクシーがすぐ使えるなら、やってみたいのだけど
また今度いつ行けるか全くわからないので。
夜にランドーシーの移動はあきらめた方がいいでしょうか?
340名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 10:22:50 ID:rQkNrahv
>>339
短時間に行き来し過ぎて時間のロスが多過ぎるよ。
移動は最短でも15分は見積もっておいた方がいい。

自分だったらEパレは諦めてブラヴィとキャンリフを見る。
341名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 10:32:33 ID:4nMG5ZP2
質問させてください。
インパする際、ファンキャップやぬいば、ファストパスホルダーなど
シーズン外れのものを身につけている人は、浮いてしまいますか?
例えば、ハロウィンのおばけミッキーのファストパスホルダーを気に入ってるんですが、
これをクリスマス時期につけているのはやはりマナー違反?
また、数年前に販売が終了してる品物なんかもナンセンスですかね。
ご返答よろしくおねがいいたします。
342名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 10:42:15 ID:jTWwe/8L
>>341
まったく個人的な見解ですが、ぬいバ、ファストパスホルダーは別に構わないとおもう
ファンキャップはちょっと浮くかな…。
数年前のものは季節があっていればいいんじゃないかな
343名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 12:18:13 ID:ipSCymni
>>339
夜はただでさえパーク出入口近辺は込み合う。
ショーがおわってからはそれこそ自分の行きたい方向にはなかなか行かれないほどです。
ここで聞いているような人ではとてもじゃないけど最初のブラヴィ見ただけで後は後手後手にまわるのが目に見えてます。
後悔のないよう、腹を括ってどちらかに決めましょう。
後何分とか考えながら見ていても楽しくありませんよ。
344名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 12:18:23 ID:RHXkcCFJ
好きにしていいんじゃないの?
マナー違反ということはない 
だいたいそんな些細なことを見咎める人がいるかどうか
345名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 12:22:01 ID:Qu9gP5NM
>>341
ご自身が前回インしたときに
シーズンはずれのものを身につけている人を見かけて浮いていると感じたんですか?
だったら他人もあなたを見て同じように感じるかもしれませんねw
346名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 12:33:38 ID:weibgAhJ
>>340,343レスありがとうございます。
やはりどちらかですね…
Eパレ久しぶりなんで、ぜひ見たかったんですが
クリスマスバージョンってわけではないようなので、シーかな。
やっぱり3連休に行きたかった><
347名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 12:45:00 ID:4nMG5ZP2
皆様、レスありがとうございました。
>>345
前回のインパの際には、周りに気を配る余裕もなかったせいかもしれませんが、
ほとんど見なかった気がしたので、暗黙のルールで時期外れのものは避けるべきなのかと思いまして。

いろいろ参考になりました。検討させていただくことにします。
348名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 12:54:31 ID:2M5YYOzh
>>339
ブラヴィッシーモ:18:20から20分程度
エレクトリカルパレード:19:30から。全フロート通過に25分程度。
キャンドルライトリフレクションズ:20:10から15分程度

ブラヴィからEパレは比較的余裕ですが、そこからキャンリフが辛いです。

Eパレのスタートはホンテの隣のフロート出口と、パーク入口からはかなり奥で、
パークから出やすい中央付近にフロート先頭が来るのだけで10分程度かかります。

中央付近から入口に戻り、舞浜駅まで戻って10分、その後タクシーでシーまで飛ばしてもらって5分、
パーク中央の海に戻るのに5分で、鑑賞ポイント間の移動で合計20分は見積もる必要があります。
Eパレは見れて10分程度が限界です。それも混雑の関係で少しでも遅れればキャンリフが危険。

私なら10分のEパレよりも安心して見れるキャンリフ(+いい場所の席取り)を取ります。
349名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 12:59:42 ID:JAtY+bm7
>>346
俺はEパレが好き
350名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 14:33:12 ID:g5TVEq//
>>346
Eパレはクリスマスバージョンだよ。
351名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 16:03:19 ID:6xE2veWc
>339
一泊のバケパで、入園は1日だけということ?
宿泊が前泊にあたるならその日にアフ6でランドに入り、エレパレだけ見るとか
シーにアフ6で入って、ブラビ、キャンリフを見るというのもできなくはないけど、
シーの婆葉入園待ちを少し早めにしないとブラビに間に合わないし、いい場所もとれないね。
スターライトパスがある日なら時間的には余裕があるけど。

ってか、多分宿泊は入園する日のことが多いと思うので、多分↑はダメかな。
352名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 18:42:32 ID:0xya6t5e
東京ディズニーランド二泊三日の予定で遊びに行きます。

以前行ったのはディズニーシーができた年です。
今年はディズニーランドの予定です、二日目に早くディズニーランドに入れるのでイチ押しニ押しのアトラクション教えて下さい。
ディズニーランドホテルでこれは予約しといた方がよいという事も教えて下さい。(食事&他)
353名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 18:55:18 ID:W/TlgEQx
ポプコーンの3段バケツって、入れ子式に小さくできますか?
354名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 19:07:45 ID:D45gErBu
何のための3段だよ
355名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 19:09:26 ID:weibgAhJ
>>348-351レスありがとうございます。
348さんの詳しい説明は参考になりました。
最初、ブラビとEパレの二つが見れたら満足と思ってたので、
その線で検討してみます。
皆様アドバイスありがとうございました。
>>352さん、2泊3日いいですね。
私は1日目13時インの2日目14時アウトでせわしいインパになりそうです。
いつでも行ける関東圏の人が本当にうらやましい・・
356名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 19:13:11 ID:Dgui4Bge
テーブルって何の略ですか?
海底は200万マイルでいいんですよね
357名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 19:28:32 ID:3H/tCyok
>>352
公式HPとランドの混雑スレとか読んでから聞け。
人気のものはそれなりに待ち時間が長い。
いきなり他人にまるなげでプランを立てるな。
358名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 19:29:42 ID:W/TlgEQx
>>354
単に数種類のポップコーンを入れられるようにしただけか、
加えて小さくできるようにできているのか、
知りたいなと思いまして。
弁当箱でも、2段になってても入れ子じゃないのもあるし。
359名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 19:42:17 ID:JAtY+bm7
>>352
俺が一番好きなのはスプラッシュ・マウンテン。
360名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 19:46:06 ID:GxYc0x2X
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
361名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 19:46:19 ID:2M5YYOzh
>>355
滅多に行けない人のようなので補足しとくね。
Eパレは停止の無いパレードだから何処でもほぼ同じ内容が見れます。
なので、パレードルートの出来る限り前で見れる場所をとにかく探せばいいよ。
362名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 19:49:45 ID:2M5YYOzh
>>356
テーブル・イズ・ウェイティング
シーのショーね。
363名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 20:27:15 ID:5Tk6A9CC
>>356
補足。↑10月いっぱいで終了したショーだよ。
364名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 20:32:17 ID:aSHpoxqB
特定日(ミキミニの誕生日とか)に来園するともらえるオリジナルピンってどこでもらえるんですか??
教えてください!!
365名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 20:39:45 ID:5Tk6A9CC
>>364
入園ゲート(改札機)入ってすぐ、キャストさんが一人ずつ手渡ししてくれます。
366名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 20:42:49 ID:aSHpoxqB
>>365
回答ありがとうございます!!!
ということは早めに行かなきゃすぐなくなってしまうってことですね。
367名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 21:07:22 ID:qRNFffjk
>>366
来園した人には必ずもらえるはずだから
たっぷり用意してあると思うよ。

368名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 21:13:38 ID:JAtY+bm7
>>366
もし無くなっても後日郵送してくれます
369名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 21:14:26 ID:aSHpoxqB
>>367
去年ミキミニ誕生日に10時頃行ったのにもらえなかったんですorz
370名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 21:29:17 ID:9+V2H4DY
ランドに行く予定ですが、雨だった場合ショーやパレードはどうなりますか?
昼、夜ともに教えてください。
371名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 21:35:48 ID:i7AbGWZQ
>>370今の時期レイニーディファン(雨の日用パレード)がないので、なくなります。
ジュビは小雨程度なら頑張ってますよ!!
停止なしの通過のみになる場合がございますが。
ショーみたいならショーレストランをオススメします。
372名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 21:36:20 ID:tq1tuH6M
いきなりですみません。最近土曜日にやっているびゅうの予約限定のファンパーティーの具体的な内容がお分かりになる方はいらっしゃいませんか?いたら教えていただけないでしょうか?
373名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 22:16:59 ID:YLNhFEvw
>>338
遅くなってしまいましたがレスありがとうございました!
液晶も禁止なんですね、それを聞けて助かりました。

先ほど書き忘れてしまったんですが、MMレビューは撮影禁止でしょうか?
こちらもわかる方がいらっしゃいましたらご回答いただけないでしょうか
374名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 22:20:40 ID:3AdcgzKZ
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
375名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 22:49:18 ID:5Tk6A9CC
>>369
10時ごろって、まさか夜のじゃないよね?(閉園時間に行ったんじゃ無理だけど)
それとも、間違えて配布日ではない日に行ったとか?
配布日は公式でよく確認してから行きましょうね。
プレゼントは準備した数を上回った場合も、送付先を書く紙をくれて後日郵送してくれるから必ずもらえるはずだよ。
376名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:04:06 ID:LAp3QUz/
>>358
3段バケツは、上2つが円筒形で、一番下の段に底があって、大きさを変えられる
(縮めて2段、1段の大きさに出来る)ってだけで、複数種類のポプコンを別々に
入れたりは出来ないよ。
377名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:09:49 ID:g5TVEq//
>>369
去年の11月の配布は2日だったよ……。
ミキミニの誕生日に必ずプレゼントがある、というわけじゃないんだよ。
今年は11/18が配布だけど。
378名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:27:15 ID:7fiSqOLE
>>336

ありがとうございました!
379名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:30:44 ID:S4dRjaiU
>>358
>>376に加えて言えばつくりがちゃちいので、一旦縮めると、
その後は簡単な衝撃で外れてバラバラになったりする。
正直微妙な代物だったよ。
380名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 00:11:59 ID:QYrcSfFl
バースデーシールは何処でもらえますか?
381名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 00:31:48 ID:V/ZMC9Gx
TDL、TDS合わせて多い日は15万人のお客さんが来ます
誕生日のお客さんの数は確率論で言えば365人に1人

15万人 ÷ 365 = 410人
そんなにシールありましぇん><
382名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 00:54:51 ID:yORfmXDm
>>380
チケブでもゲートのキャストさんでもカストーディアルさんでもどこでももらえる。
でも、一番まわりの人に迷惑をかけないのはゲストリレーションでもらう事だと思う。
(チケブは後ろに人が並んでいるし、カストさんは掃除しているし)
外のキャストさんは持っていない事もあるけれど、ゲスリレなら絶対あるし。
383名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 01:02:46 ID:aVSXFHBq
>>381
え?
384名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 01:13:36 ID:41EIqiyu
>>380
釣りじゃ無かったらテンプレ読め。







>>4
385名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 01:36:59 ID:QYrcSfFl
>>382
詳しく教えて頂きありがとうございました。

386名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 01:48:27 ID:MVBXINGf
18日は配布以外に何もやらない?
387名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 02:04:26 ID:QKolnqU0
>>386
いつの時代の人?
388名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 10:06:01 ID:H+SUBskE
>>386
18日?
配布以外にもジュビレーションもスティッチのパレードもその他諸々、通常通りやるけどw
389名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 15:51:25 ID:dFQAwSaJ
レストランの予約しようと昼から電話してるけど・・・一回もつながらん。
なんか知らんけど無茶苦茶ムカついてきた。
390名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 16:03:12 ID:P5OlfRZr
気持ちはわからんでもないが、スレチもいいとこだな。
391名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 16:10:32 ID:dFQAwSaJ
直接ランドホテル電話したらあかんのかな?
392名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 17:11:04 ID:dFQAwSaJ
まったくつながらん?

馬鹿にしとるんかい。

文句の一つじゃたらんな。
393名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 17:50:23 ID:QFl3Id5T
初めてシーのカウントダウンに行きます。
体験者のブログとかを見ると、朝早くから入場待ちされているようですが、
5時、6時辺りに到着だと、ハーバー等の場所取りはやはり絶望的なのでしょうか?
ハーバー以外でのカウントダウンはどの辺りでありそうですか?
394名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 18:24:59 ID:PVRWMmRI
アトラクション乗ってるとき写真撮ってると止まる?
この間ビッグサンダー乗ってたとき前の人たちが写真とりまくってて、斜めの変なところでとまっちゃって、怖かった。
撮るな。のアナウンスが流れたんだけど、写真撮ってた人たちは止まったのをいいことに
更に写真とりまくってて唖然とした。注意されてもやめなかったから言葉の通じない外人
だったのかもしれないけど。機械調整だとしても怖いけど写真撮ってていいとこで
止まるのはほかの客に迷惑だよね。
395名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 18:38:44 ID:yPabVMaw
他のアトラクでもお隣の大陸からのお客様がよく写真とってますね。
乗り物の外はもちろん、連れ同士でお互いを撮りっこしてるので、
そのフラッシュで目くらましかけられたことあります。

ビッグだと写真撮ってる=両手を離してるし、カメラの操作に気を取られて注意散漫と
いうことで危険と判断されたんでしょう。
↑の自分が目くらましかけられたのはカリブだったんだけど、そこでは注意もなかったよ。
こういうのは徹底して排除してほしいね。
396名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 18:44:53 ID:0p2ypqmV
郷にしたがえない人は入国しないで欲しいな…。
傍若無人すぎる。
397名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 18:49:30 ID:PPOOo+/g
>>393
体験者のブログが見れるなら、だいたい判るだろ。
ドックサイドステージのブログ記事は少ないし、
BBBは写真が撮れない。アラビアはあるから探せ。
398393:2008/11/11(火) 21:22:26 ID:QFl3Id5T
>>397
ありがとうございます。色々探してみます。
399名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 22:02:38 ID:SUqIeFt7
先輩方、ご享受下さい。
ランドのショーレストランを予約したいんですが
朝何時くらいに並べば、予約できますでしょうか?
朝六時くらいですかね・・・
400名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 22:26:59 ID:ZSFfs/1y
401名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 22:32:51 ID:SUqIeFt7
>>400
ふむ〜。一概には言えないってことですね・・・
ありがとうございました。
402名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 23:24:49 ID:FFywLFqU
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
403名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 23:48:41 ID:wbDu1aNC
「ご教示」を「ご教授」はまあいいとして
「ご享受」ってのはさすがにどうかと思う。
404名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 23:59:44 ID:FFywLFqU
>>403
誰がそんな事言ったの?
アンカーくらい付けろよ
405名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 05:07:44 ID:PpilxsoN
ミキミニ誕生日のお祝いを某ホテルでやるよね。
みんな知らないのかな?w

406名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 08:20:29 ID:ArGl3n74
>404
たった2〜3つ前のレスが読めないヤシは黙ってなさいw
407名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 08:40:46 ID:BKxBRlTY
>>406
同じレスのコピペを繰り返しているヤツだから放置でおk w
408名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 09:35:49 ID:G0jwOBpm
年パスってカウントダウンもokなんですか?
409名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 09:42:16 ID:BKxBRlTY
>>408
カウントダウンイベントは特別営業に当たるので年パスはNGです。
410名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 10:31:13 ID:MGYOApKl
すいません知ってる人教えてくれませんか。

ファストパス(R)が利用できるアトラクション

■ホーンテッドマンション
■プーさんのハニーハント
■バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

日曜日だったら何時頃がだいたい最終受付ぐらいになりますか。
411名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 10:37:20 ID:AcJ4a18l
>>410
9日(日)に3つ目のFPとしてホーンテッドマンションを取りました。
13時15分ぐらいに20時45分〜のものでした。
412名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 11:38:19 ID:MGYOApKl
3つも取れるんですね。
情報ありがとうございました。
413名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 12:53:14 ID:6rYUp1LC
>>412
朝一入園で時間の使い方に無駄がなければ3枚は余裕。

少しでも並んで入園なら、3枚取れたらラッキー程度に考えておいたほうがいい。
3枚目のころには超人気アトラクはもう発券終わってるから、
不人気気味のFPのなくなる速度も加速する。

平日だが制限一歩手前の混み具合で150分待ちが出た日に、
開園時間到着、30〜40分ほど並んで入園したが、
FPはビッグ(9:50)→スプラッシュ(11:10)→スペマン(13:20)の順で
最後がギリギリだった。

最後のスペマンはホントはホンテが欲しかったのだが
発券終了してたので仕方なく余り物とった。

スペマン取れたのにしたって、ビッグの乗車時間が発券から1時間ちょい後だったので
後ろ2枚の取得時間を繰り上げられたのが取れた理由。
仮に1枚目にプーとか取りに行ってたら、3枚目は無理だっただろう。
参考までにどうそ。
414名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 13:00:06 ID:nm4nwXZX
来週の19日(水)にシーに行く予定です。パスポートは事前に買っておきます。
到着が9時ぎりぎりになってしまうんですが、それではミースマをリドアイルで座り見は厳しいでしょうか?
415名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 15:04:52 ID:d2UBFvEy
千歳飴はまだ売っていますか?
10月のはじめに行った時見かけたのですが、今になって欲しくなってきました
416名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 16:25:12 ID:fh5UVLBj
>>415
ありましたよ。
417名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 16:28:47 ID:4ZRNvgM0
>>415
昨日、シーには売ってましたよ。
418名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 16:38:17 ID:3PoZwJHw
一月一日の開園時間は0200ですか?
419415:2008/11/12(水) 16:40:18 ID:d2UBFvEy
情報ありがとうございます。
明日知り合いがランドに行くのでお願いしてみます
420名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 16:53:27 ID:HeEZn1cd
>>418はい
421名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 17:48:19 ID:MGYOApKl
>>410です。
>>413様情報ありがとうございました。

■ホーンテッドマンション
■プーさんのハニーハント
■バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
この三つ楽しみたいんですが、朝一からでしたら■プーさんのハニーハント並んだら後二つはパスでいけますよね。
422名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 17:56:41 ID:MGYOApKl
朝一からで運がよければパス使用で、どれくらいアトラクションいけますか。
423名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 18:10:31 ID:HeEZn1cd
>>422
一体いつの日曜日に行くのさ。
それから運でFPは取れないよ。
424名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 18:18:02 ID:ljbhyoAr
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
425名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 18:43:18 ID:MGYOApKl
>>423様12月21日です。
426名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 20:46:01 ID:cquUsI4e
姉が出産で入院中のため、甥っ子をうちで預かってます。
3歳の甥っ子がそれはもうかわいそうなくらい落ち込んでいて…
母に「資金は出すからディズニーランドにでも連れて行ってやって」と頼まれました。
混む日は自分も自信がないので
ハロウィン終わり→クリスマス始まるまで、の平日に行こうと考えてます。
甥っ子もディズニーランド初めてなのですが
実は私も混んでるのが苦手でまだ3回くらいしか行ったことありません。
一緒に行ってくれる彼氏も行ったのは学校行事の1回のみとのことです。
こんな私たちが甥っ子連れて行くにあたり、色々計画練ってみたのですが

・朝一狙いなどはせずお昼ぐらいにつくように行く
・お昼のパレードのためにシートを持参、そこで座ってお昼を食べる
・ミニーオーミニーをみる
・ショーベース2000をみる
・ミートミッキーは3歳児に60分待ちはきついかな…と考え中
・トゥーンタウンで公園遊び?をする
・夜のパレードの場所取りをしながら、そこで座って夕飯を食べる
・夜のパレードみたら即帰宅

…はいかがでしょうか?なにか「無理だろ」とか「おかしい」ってところはあるでしょうか。
また、キャラが大好きなのでキャラグリーティングというのを体験したいのですが
時間帯がはっきりしていない?とのことなので
なんどか入り口に戻って様子を確認しにいこうと思っています。
1時間おきくらいに確認にいけば大丈夫なもんなのでしょうか…?
その際に、どんな状況になっていたら「そろそろあるのかな?」と考えていいのか…
人が集まってる感じになっているのでしょうか?
なにぶん、みたことないので想像がつかなくて…列とか出来てるんでしょうか。
聞いてはいけないことでしたら申し訳ありません。
427名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 20:49:02 ID:tvt/nUuo
>>426
ちょっと前のコピペで何がしたい?
428名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 20:50:23 ID:cquUsI4e
>>427
コピペではありませんけど・・・
429名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 20:52:54 ID:BKxBRlTY
NG推奨 ID:cquUsI4e
みなさん、スルー検定開始ですよw
430名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 20:54:28 ID:cquUsI4e
>>429
何故ですか??
酷過ぎます
431名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 20:59:52 ID:c8rCEXOS
>>430
荒らし氏ね
432名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 21:01:53 ID:cquUsI4e
>>431
質問スレじゃないのですか?
433名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 21:37:57 ID:fh5UVLBj
一応マジレス

クリスマスって12/25の事なの?
イベントとしてのクリスマスはもう始まってるよ?
434名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 21:42:44 ID:BKxBRlTY
435名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 21:56:50 ID:YU9dW9bC
明日から発売される新年グッズの「クララベルぬいば」は
ボン・ボヤージュでも買えますか?
よろしくお願いいたします。
436名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 23:17:54 ID:26rFMFmL
>>435
明日になればわかるからあと10時間程待って。
437名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 00:07:18 ID:+aYxd72Q
>>436さん
そうですよね!気があせりすぎて・・・すいません。
また遊びに来ます。
438名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 14:42:01 ID:7g6Gp3Lu
>>437
クララベルぬいば、今ボンにあったよ〜。
439435 437:2008/11/13(木) 18:04:51 ID:+aYxd72Q
>>438さん
早速にレポしていただきありがとうございます!
明日ボンへ行ってみますね。
440名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 18:33:11 ID:ybrn4nUE
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
441名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 18:53:22 ID:3zSM5xcq
28日に初めてシーに行きます。
ダッフィーとマリーちゃんのグリーティングで
サインをもらうことはできますか?
あとアリエルはクリスマスコスチュームと書いてありますが
どんな衣装なのでしょうか?
442名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 20:46:45 ID:vmRTgPPR
パレードの席取りをしているときに、レジャーシートの上で
売店で買ってきた食べ物を食べたりしても大丈夫でしょうか?
443名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 20:52:47 ID:bp37j/Id
今度TDSに行きます。途中15時頃にでも抜け出して
ホテルアンバサダーのシェフミッキーで
テイクアウト用ケーキを土産用に買おうと思っているのですが。
(夜だと種類がなくなると聞いたもので早めに)

保冷剤は2時間分くらい入れてもらえるのでしょうか?
(有料でさらに追加してもらえるでしょうか?)

19時ぐらいまでは遊びたいので、ケーキ購入後は持参保冷袋に入れ、
ロッカーに入れておこうと思っているのですが。
(寒い季節だから大丈夫かなと思って)

似たことした方いましたらもっと効率的な方法があるなど
アドバイスいただけると嬉しいです。
444名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 21:29:27 ID:5zqyMfFu
>>442
そんな事も自分で判断出来ないの?
学校で先生に教えてもらうか、ママに聞けばいいんじゃない?
445名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 21:31:57 ID:jCl1R+MP
スティッチのハッピーホリデーグリーティングは、他のキャラは登場しますか?クリスマス装飾をほどこしたスティッチだけでしょうか?
446名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 21:45:55 ID:kKGuzc4i
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!! 国民の怒りは頂点へ!!
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!! 国民の怒りは頂点へ!!
判断丸投げに市町村は困っている。
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)

判断丸投げに反発=給付金の所得制限−市町村
11月12日16時49分配信 時事通信
 「無責任」「誤った政策だ」「いいかげんな制度」「言語道断」−。
定額給付金に所得制限を設けるかどうかを個々の市町村に委ねると政府・与党が12日決定したことに対し、
判断を丸投げされた格好の市町村は一斉に反発した。

1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!

447名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 23:56:30 ID:OABh+fGx
キャンリフのおすすめ鑑賞場所はどこですか?
また12月の土曜日だと、どのくらい前から場所取りをすれば良いでしょうか?
448名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 00:08:15 ID:cL01eH3c
>>442
もちろん大丈夫ですよ。
色々な味を楽しんで下さい!

>>443
ピアリ1階のフードコートのお店ですが
買って、夜の○時に取りに来ますと言ってお取り置きしてもらった事があるよ。
で、受け取って電車乗って帰れたので、便利でした。
ピアリは10時開店〜20時閉店(だっけ?)なので時間に気をつけるのと
やってくれないお店も有るだろうし、参考まで。
シェフミがやってくれるかどうかは分からないけど
電話して相談してみては?
449名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 00:10:46 ID:VBVwOUEI
ディズニーランドホテルのスイートに泊まった方いますか?
450名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 00:26:32 ID:OuTREsdx
キャンリフっていつから始まったか知ってる人いますか?
2001年の開園からずっとクリスマスはキャンリフなんでしょうか?
それともシンフォニー→ブラビみたいに変わったりしたんでしょうか?
451名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 00:31:54 ID:RmGPv+tR
>>450
2001年のシーはクリスマスイベントそのものが開催されていない。
キャンリフは2003年から。
登場キャラや船の形状などのマイナーチェンジはあるが、概ね内容は
変わっていない。
452名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 00:32:11 ID:MGh8Dbeq
>>441
マリーちゃんはサインしてくれます。
ダッフィーは手が丸いのでサインができません。
アリエルは普段と同じ人魚の格好に赤いケープをしています。
453名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 00:56:21 ID:qE++pWTP
ミキミキの誕生日が某ホテルでやることは知ってますが、一般ゲストも様子を見ることが出来るのでしょうか…?
454名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 01:18:46 ID:Mxx5GiTL
>>447
やっぱりリドアイルかな。
ミキミニのセリフがちょうど目の前だし、最前で見るとかなり近くで見れるし。キャラがみんなこっち向いてくれるし。
待つのなら昼前からで充分だと思います。
土曜ならミシカの後ではもう遅いと思います。
455名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 07:12:04 ID:FHqOErhj
>>420
ありがとう
初詣からTDRに直行する猛者もいるってことか
456名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 08:49:02 ID:evdfe/bL
>>455
ピアリの福袋購入からの直行もあります
>>445
スティッチとエンジェルだけ
457名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 14:38:16 ID:uwk0/QH0
すみません、教えて下さい。
びゅうのプランでパートナーホテル+交通費+チケットの購入券のプランで申し込みしたんですが
チケットの購入券はパートナーホテルに行かないと変えてくれないのでしょうか?
チケブではだめですかね??
わかる方教えて下さい
458名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 14:57:51 ID:5Tg4Ehqb
>>457
チケブでOK
459名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 15:51:30 ID:9iIm1Txi
12月前半の平日にランド・シーに行く予定です。
遠方からで年に1回行けるかどうか…という感じですので、クリスマスの期間中に行けることになったので、
クリスマスバージョンのミッキーと一緒に写真を撮りたいと考えています。
アメフロで行われているグリでは一緒に写真を撮れないようですので、
それ以外の場所でクリスマスのミッキーに出会えるところはありますか?
エントランスは25周年バージョンですか?

460名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 18:09:51 ID:xnie20IZ
すいません、教えてください。
 
ディズニーシーで、ミシカをやっている時間は、エントランスのグリは誰かでていますか?
461名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 18:13:08 ID:evdfe/bL
>>460
シーのエントランスではやってない
462名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 20:41:39 ID:1LNJPEsx
>>456
>445です。ありがとう。スティッチとエンジェルだけなんですね。
463名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 21:18:07 ID:W0Xz0AcJ
ミッキーマウスレビューとカンベアでの撮影についてお聞きします
フラッシュは当然禁止なのは判っているのですが、恐らく液晶も禁止だと思いますが
どうでしょうか?
またその際、液晶部分をタオルで二重、三重にグルグル巻きにして
見えないようにしていれば撮影は許可して頂けるものでしょうか?
464名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 21:59:02 ID:v541Yemn
>>443
去年ミラコ泊でランドインしてる時、途中でアンバにケーキとパンを買いに行ったよ。
保冷剤は2時間分は入れて貰える。
でも冬場だからそんなに神経質になる事も無かったよ。
ロッカーに入れて閉園後に持ち帰って部屋で食べました。
紅茶のティーバック持参で。w
465460:2008/11/14(金) 22:02:23 ID:xnie20IZ
>>461
ありがとうございます。
466名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:11:17 ID:zHDwIDxH
初めて書きます。
ディズニーランド、今から車で行きます。8年ぶりでワクワク
暗いうちに付近に着く予定。
駐車場ゲートって何時に開きますか?
15日土曜です
467名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:20:05 ID:hdHesZS5
日付指定の1DAYパスポートが売り切れだったのでオープン券ってのを買ったんですが、
@この券を持っていれば開園前に並んでいれば入れるんですか?
A並ぶのはチケット売り場ではなく入場ゲートでいいのですか?

詳しい方教えて下さい。
468名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:22:22 ID:V0abk1Zl
>>463
液晶の光が漏れなければOKでしょ

>>466
正式オープンは6時
でも駐車場ゲートに車が並びすぎるから早くに仮オープンするけど
仮オープンしたところで車内缶詰だから
仮オープン時間を気にする必要はなし
469名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:24:52 ID:V0abk1Zl
>>467
並ぶのはチケブじゃなくて入園ゲート
入園制限かからなければ当然、入れる

制限は3連休中日とかじゃなければ、まず無いから大丈夫
3連休中日でも8時15分までに列に並んでれば大丈夫
470名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:28:17 ID:4ODUgeUc
サンルートホテル滞在予定なんですが、酒を大量に
飲まないと寝れません。
近くに酒屋ありますか?
471名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:42:41 ID:lWFUETpx
))470リゾートよりまずは医者にかかりましょう。
472名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:46:16 ID:mOBZ0JlC
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
473名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:55:50 ID:KPQ4ZCkD
なんでずっと同じ質問してるの?
474名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:59:06 ID:xnie20IZ
最終入園時間を教えて下さい。
475名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 23:03:22 ID:0ABoyF8D
>>470
イクスピアリの成城石井

>>474
閉園時間です。
閉園のアナウンスが2回連続で流れるんだけど、その2回目が始まる瞬間に入園できなくなります。
476名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 23:18:43 ID:xnie20IZ
>>475
回答ありがとうございます。
じゃあ、22時閉園の21時30分なら大丈夫でしょうか?
477名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 23:23:57 ID:V0abk1Zl
>>476
当日パスポートが売ってるのは↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/dayticket.html
TDL 21:15まで
TDS 21:00まで
478名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 23:29:03 ID:4ODUgeUc
>>475
助かりました。
二階堂買います。
479名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 23:44:59 ID:zHDwIDxH
>>468
ありがとうございます。
480名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 00:22:59 ID:WMjt9s/c
>>448 >>464
お礼が遅くなりましたがありがとうございました!
ご意見参考に当日頑張ってケーキ買ってきます
481名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:41:04 ID:swcVlVP8
初心者ですが、お願いします。
昨日書き込まれた方の、回答をしてくださった方が、キャンリフの最も良い観覧場所はリドアイルと回答されてましたが、最前なら昼頃からだとの事ですが、
その時間の場合シートは引けないですよね?
リドアイルにずっと居られるのでしょうか?
それと、シートを引いた後も、一人インの場合、トイレなどの場合、キャストさんに頼めば大丈夫なのでしょうか?
ショー待ち、パレード待ちをした事が全く無いので本当に解らなくてすみません。宜しくお願いします。
482名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 02:58:29 ID:GG8ZFpzQ
今日シーに行きますが、13時45分からのビッグバンドビートを見るためにはどれくらいの時間から場所とりしないとだめですか?
483名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 03:54:38 ID:eCKWjlZc
18日のピン配布って3dayの3日目だったらランドとシー両方行くとそれぞれもらえるのでしょうか?
484名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 05:24:11 ID:ff8DXOrv
ダフィグリ希望なんですが
開場1時間前から並んで、1番に並ぶと
どのくらいで写真撮れるでしょうか?
485名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 05:46:04 ID:6zdMOLpR
>>481
たった15分程度のショーに数時間も待つつもり?
初心者なのにそんなマニアックな事するの?
リドアイルはミシカが終わった後くらいからでも十分良い場所はキープできるよ。
その為にミシカの場所取りが必要と言えば必要だけど。
まあ、どーしてもと言うなら18時半のブラヴィッシーモの1時間前に場所取りして
そのままキープと言うのが無難かな?
ブラヴィが終わった後に一旦人が引くから、そこを狙うという手もある。
シーティングについてはあなたの認識通り。
ブラヴィ・キャンリフに措いては入れ替えはありません。

>>483
2回目の待ち列は1回目の開場が始まる前から出来てる場合もある。
1回目が終わった後にそのまま2回目に並ぶ人もいるので、
良い席を狙うなら1回目が終わる前(1時間前よりも早く)に並ぶ必要あり。
良い席を狙っていないのなら10分前でも十分座れる。
ラインカットが怖いなら30分前には並んでおいた方が無難かも。

>>483
18日の配布はランドのみ。
486名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 06:44:06 ID:eCKWjlZc
>>485さん
ありがとうございました!!
487441:2008/11/15(土) 07:00:31 ID:shKylfKM
>>452
遅くなりましたが、ありがとうございました。
488名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 07:31:52 ID:p+ocgmwi
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
489名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 08:06:50 ID:OI61xVxv
>>483
18日は配布ランドのみ
490名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 09:44:32 ID:swcVlVP8
>>485さん、詳しいお返事ありがとうございました。こないだ初めてキャンリフ見た時、すごく感動してこれは良い場所で見たいと思ったので、
ブラビッシーモの一時間前からでやって見ます。
ありがとうございました。
491名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 11:44:15 ID:QNsvUAau
18日18時位にインパ出来る予定なんですけど、
バッチ貰えなかったら郵送って本当ですか?
どっかで見た事あったんですが
492名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 12:49:09 ID:o67QsgHL
>>458

お礼遅くなりましたがありがとうございました!
493名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 12:54:09 ID:zzORxKbf
>>491
今日行くなら、自分で確かめれば良い
494名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 12:56:24 ID:zzORxKbf
>>493の「今日」は間違いで、正しくは「当日」です
申し訳ありません
495名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 13:01:27 ID:89Q98cSM
昔は知らんけど、閉園10分前でもピンくれたから心配すんな。
18日のデザインは微妙だけどな。
496名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 13:03:43 ID:nJLsQnV+
>>477
ありがとうございます。
497名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 13:20:28 ID:WjMCfmhi
>>491
過去に何度か配布物が品切れを起こしたことはある。
その場合、住所氏名を記入する紙をもらえるから
その場で書いて提出。
数か月経って忘れた頃に郵送されてきた。
498名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 13:20:50 ID:QNsvUAau
>>493-495
ありがとうございます
499名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 14:04:08 ID:xPeK5dTC
>>484

一番に並べば、待ちなしすぐ写真とれると思いますよ。
ちなみに、昨日は開園30分前に並んで一目散に(途中息切れダウン)向かって
だいたい30分くらいでとれました。
3・4組並ぶと待ちが10分のびるみたいで、昨日の場合開園10分後で待ち30分、20分後で60分、30分後で90分みたいな感じだった。
あと、10組ぐらいでダフィとサンタが休憩だった。
500名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 14:47:41 ID:yNpyPej5
初めてミッキーと2ショットhttp://y-bbs.net/bbsfree/board/img/11782145680014.jpg
501名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 16:11:09 ID:pgYlKcAZ
リゾートNOWで待ち時間見れないんだけど…
見れなくなったの?
502名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 16:25:47 ID:NyNUmM+q
>>501
最初から10月のみということでしたから
各自、自分の行く日と同じくらいの混雑かなって日のを
必死でメモったんじゃないでしょうか?
503名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 19:53:17 ID:86mSxwj3
19日にシーに行きます。
私はとにかくドナルドが大好きなのでショーメインでインします。
ミースマ、ボートビルダー、オーバー、BBB、ミシカを見ようと思ってるんですがドナルドを見るにはこの5つでだいぶ見れますでしょうか?
他におすすめのショーやグリがあれば教えていただきたいです。
この5つをどの順番で回ったら効率がいいなどありましたらアドバイスお願いします。
それと今の時期キャラグリをやってる場所はどこがあるか教えていただきたいです。時間などはもちろん聞きません。

よろしくお願いします。
長文失礼しました。
504名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 20:00:44 ID:9BSlIO1F
>>503
今の時期ならキャンリフとリトルも押さえた方がいい
505名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 20:19:55 ID:Xx5UIYKn
シーで見たお菓子なんですが
ぬーぼーみたいなモナカのエアインチョコはランドでも売ってますか?
506名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 20:58:49 ID:89Q98cSM
黄色っぽい六角形?の紙の箱のやつ?
売ってるよ。
507名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 20:59:46 ID:N0J6Hcnj
シーのニコロズワークショップで、一緒にインパする人にこっそりフォトフレームをプレゼントしたいと思っているんだけれど、
受け付けをして刻印もしてもらって受け取るまでの時間はどのくらいですか?
フォトフレームは大きい方です。
508名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 21:20:24 ID:8DnwWvsR
ディズニーリゾートのお土産が買える通販ってありますか?
知り合いにMihama styleという店と聞いたのですが、調べても分からなかったので。
もしあれば教えて下さい
509名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 21:20:43 ID:GodAQlfy
舞浜駅から東京駅まではどれくらい時間がかかりますか?
来るときは羽田空港からバスだったので。
よろしくお願いいたします。
510名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 21:24:50 ID:kcWSAaDg
10分ぐらぃ
511名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 21:24:57 ID:/BHOtnqE
>>508
公式では無いし、トゥディには「お電話やお手紙による通販は行っておりません」と書いてある。
非公認はあるけれど、ここでは言えない。
そのサイトに迷惑がかかるか、そのサイトの宣伝になってしまうから。
512名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 21:33:14 ID:xA/tPQ7c
>>509

17分。各駅停車の標準でね。
でも乗る曜日とか時間で変わるかと。

というか、携帯でも簡単に調べられるよね…
513名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 21:41:16 ID:pn+scI0v
まずボードビルダーはいつでも見れますので、これは時間のある時いつでもどうぞ。
朝一は、良い席で見たいならBBBに並ばないときついかも。今の時期のBBBはクリスマスバージョンになっているので大人気です。
2時間くらいならみんな平気で並びます。
そうなるとミースマを諦めなくちゃならないけど…。
ミシカはドナルドの降りてくる場所があるので、当日キャストさんに聞いてしっかり確認&場所とりを。
キャンリフを見るならそのまま待機。

ロスリバのグリーティングなんかもおすすめ。
514名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 21:41:35 ID:xnGMFljg
17日の19時に並んだら
パレードは前のほうで見れないですよね?
515名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 21:42:38 ID:pn+scI0v
すまん。
>>513>>503
516名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 22:29:16 ID:48ye9GK4
ホテル宿泊とチケットが一緒のプランを予約したので、
朝ホテルにチケットを取りに行かなければいけません。
舞浜駅に到着するのが8時過ぎなのですが、
9時までにパーム&ファウンテンテラスホテルからランドへ戻ってくる事ができますか?
(シャトルバス利用)

3月前半の平日なのですが、バスを一台待たなければいけないと言う状況になれば、
開園に間に合わないなぁと思いまして……
先の話ですがよろしくお願いします。
517名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 22:43:17 ID:86mSxwj3
>504
ありがとうございます。キャンリフ見ようと思います。

>513
ありがとうございます。
ボートビルダーは休みなく公演してるんですよね?
BBBは2回目以降に見ようと思ってたんですが朝一の回じゃないと微妙なんですか?;朝からずっと行列ができてる感じですか?
ミースマはどーしても見たくて…。ミースマはポジありますか?

ミシカはポジありなんですね!
キャンリフの場所取りはそんな前から場所取りしないとある程度近いところでは見れないでしょうか?;

ロストグリまだやってるんですか!公式になかったので終わったのかと…
クリスマスグリみたいに時間は公表されてないんでしょうか?

本当に教えてちゃんですいません↓
518名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 22:44:14 ID:A5Rj1F7N
>>516
順調に行っても多分無理だと・・・・・
8時に舞浜駅ですぐにパームのバスに乗っても15分くらいかかるし、その時間はホテルのカウンターも何かと混みやすいから受けとりに時間がかかる。
さらにホテルからまたバスとなると・・・・
519名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 22:55:15 ID:WK2Jh7Ba
>>516
新浦安まで電車で行って、路線バスかタクシーに乗ったら?
舞浜からシャトルバス乗るよりはやいと思う。
520名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 23:04:06 ID:1vtrzkWw
とても夢のない質問ですが、ハーバーでのショーのリハーサルとかするのですか?
もしするのなら、ミラコスタからみえるのですか?
521名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 23:17:57 ID:kcWSAaDg
>>520
聞いてどぅするの?
見たいの?
522名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 23:28:24 ID:j5oCG/e0
どうしてmixiのTDR関連コミュではクレクレや教えてチャンが多く出没するのでしょう・・・
523名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 23:33:00 ID:1vtrzkWw
>>521
逆です!
閉園後のミラコスタからの風景を妄想してたらふと…。見えたらやだな。
524名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:10:12 ID:eOkvIvnh
明日シーに行きます。
ミースマで出来るだけ前のほうに行きたいんですが
朝の開園待ちってどれくらいの時間から並んでますか?

ランドは5時半に行ってもすでに開園待ち並んでたけど
シーも同じくらいですか?
525名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:12:33 ID:VH8CQj1o
>>520
つべにあったよ。
526名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:20:36 ID:e+HBYCKg
http://jp.youtube.com/watch?v=Gii8GJCgv0s&feature=related
魔法の鍵の普通のテンポ?と日本語の曲はCD見つけたのですが
花火やってるときのこの早いテンポの曲は見つかりません。
売ってないんでしょうか?
527名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:27:06 ID:uGOfF0tU
>>526

ディズニーランドのミュージックアルバムのボーナストラックに入ってるんじゃなかった?
528名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:29:08 ID:UalB026W
>516
:東京駅から京葉線なら>519も書いてるけど、新浦安までそのまま乗っていってタクシーが早い。
タクシー待たせておいてチケットもらってそのままランドに走れば?

でも、開園までにとこだわるのはなぜ?
そりゃ少しでも早く付きたいのはわかるけど、その日なら制限はないだうし
逆に当日予約じゃないととれないようなものは、その時間じゃ5分や10分早くても
どちみちとれないだろうし。
529名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:36:50 ID:HEt7MsRP
>>517
ボートビルダーは休みなく公演してます。14時から30分間は休みだったかな?夕方までしかやらないからそこは注意。

BBBは正直見たことがないので詳しいことを教えてあげられないのですが…
私が先週WFPグリーティングを待っている間、開園すぐから列があったので大変なんだと思います。

ミシカはポジありです。いい場所をとれると最高ですよ!
キャンリフはほとんどの人がミシカから続けて場所取りをするので、近くから見たかったら待機あるのみです。
ただキャンリフは短いですし、遠くからでもとても綺麗に見えて楽しめます。
ミシカみたいにキャラクターが陸に上がったりはしないので、待つ価値があるかどうかは人によるかもしれません。

ロスグリもやってます。ただどのキャラクターにあたるかは分からない、運も必要になってくるグリーティングです…。
整列して、この列はこのキャラクター、と勝手に振り分けられてしまうので。
時間は普段、ミスティックリバーをやっている場所に出ていますよ。
530名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:39:34 ID:HEt7MsRP
>>529の訂正です。
すみません。

ミシカはポジありです。いい場所をとれると最高ですよ!
キャンリフはほとんどの人がブラヴィッシーモ!から続けて場所取りをするので、近くから見たかったら待機あるのみです。
ただキャンリフは短いですし、遠くからでもとても綺麗に見えて楽しめます。
ミシカみたいにキャラクターが陸に上がったりはしないので、待つ価値があるかどうかは人によるかもしれません。
531名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:48:12 ID:eaD4rxNc
>>516
ホテルに電話して
パスポートだけ先に郵送してもらえないか聞いてみたらどうでしょうか?
ダメもとでも聞いてみたらいいと思うのだけれど。
532名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:52:39 ID:T3FuYBLt
>>507
先月の30日、17時頃行ったら、受付終わってから受け取りまでは30分くらいだったよ。
自分の前にも受付してる人何人もいたけどそれくらいの待ち時間だったから、意外と早く出来るみたい!
受付に5分くらいかかるからそこも余裕持って行ってねー
533名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 01:42:09 ID:D4hf7Tzq
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
534名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 07:53:06 ID:wMGtQrud
>>532
詳しくどうもありがとうございます。
時間に余裕持って行きます!
535名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 09:57:11 ID:NMDz3CfP
11月24日(祝)月曜日の3連休最後にランドに恋人と行こうと思ってます。
夜のエレクトリカルパレードの場所取りなんですが1時間前により早くみなさんシートを引かなくても場所を取ろうと陣取って1時間前になるとシートを引いてって感じなんでしょうか?
出来ればシンデレラ城が正面に見えるところでパレードと花火の両方を見たいなって思ってまして…
分かるかた教えてください。お願いします。
536名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 10:00:06 ID:HhTrWlUK
>>535
その通りです。
537名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 10:56:53 ID:V9En7TNS
>>511
そうだったんですか。
どうもありがとうございました
538名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 11:19:46 ID:5l0Qj+aJ
リトルクリスマスストーリーって何分間ですか?
20分?
539名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 11:48:21 ID:mqhwybvp
質問お願いします。
ランドホテルの1日15食限定のティータイムセットは平日・休日共に大体何時頃までならあるか、わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
540名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 15:18:39 ID:sLfQ/Ej1
11/7って花火ありましたか?
今、写真整理してて「ん?花火見忘れた!」って気づきました。
キャンリフ後にタワテラ乗りに行って忘れました・・・
541516:2008/11/16(日) 15:31:22 ID:du0Nxiwr
郵送は駄目だそうなので、
チケットだけ公式のオンライン購入にする事にしました。

他の方も回答ありがとうございました!
間に合うかヒヤヒヤしながら取りに行くのは嫌だったので、
本当に助かりました。
542名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 16:00:24 ID:jAtL2Hbz
>>540
クリスマス初日ですよね。
ありましたよ。
543名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 16:43:18 ID:mlPqc39H
>>516
どこで予約しました?
ホテル直ですか?
それとも旅行会社?
旅行会社のクーポン券なら現地窓口で交換できます。
ホテル直なら決済済みであるなら事前に送付もしてもらえます。
544名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 16:47:44 ID:mlPqc39H
>>533
車から煙が出ていた段階でFireも現場に出動していて緊急事態と判断したが
運転手本人到着前に出火
すぐに消火活動し消火、浦安救急と葛南警察も現着、所有者を調べて連絡するも連絡取れず
パーク内に呼び出し放送

だったはず
あんまりおもしろくないよ

それより父親がチャーリー3で子供を呼び出した放送の方
545名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 19:05:29 ID:Y1U0/qEF
雑誌を見ればもう既に来年3月末までのランド、シーのアトラクション休止情報が日程まで詳しく載ってますが、携帯公式サイトではまだ年末までの情報しか載せてないのはなぜなんでしょうか?
546名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 20:04:39 ID:NMDz3CfP
11月24日(祝)月曜日のエレクトリカルパレードの場所の確保は何時間前からがベストなんでしょうか?
詳しい方アドバイスお願いします。
547名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 20:11:47 ID:XYNUE+aT
14、15日のランドの入場者数ってどれくらいだったの?
548名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 20:18:57 ID:3fDlbWml
>529
ありがとうございます!
ボートビルダーは開園してからすぐやってるのでしょうか?

BBBは人気なんですよね;頑張って見ようと思います。
せっかくクリスマスなのでキャンリフ見ます!

ロストグリは本当運なんですね…
でもキャラ好きだし行けそうだったら行ってみます。

もう一度聞いて申し訳ないんですがミースマはポジありますか?
549名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 20:34:30 ID:cfOQsaFu
>547
15日はランド制限かかってたので7、8万人はいたのでは
550名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 21:42:06 ID:2+YvGVJg
カントリーベアシアターって写真撮影OKなんですか?
写真を載せてるブログがあったので気になりました
551名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 22:12:33 ID:+HJimVFn
>>545
別に情報非公開にしたいという理由では無い(PC用Webにも来年5月まで記載)。
サイズがデカすぎると古い携帯じゃ開けなくなるから情報量を絞ってるだけでしょ。
※古い携帯では容量が大きくなるとページが最後まで開けないことがある。

>>546
Eパレに限らずディズニーリゾートの場所取りは全て1時間前から。それより前は禁止です。
連休のような人数の増える日はその1時間前からどんどんいいポイントは場所取りがされるから、
とにかくいい位置でって言う時は1時間前からどうぞ。
但し、Eパレは何処でもほぼ同じ内容なので、「いい場所」自体がこれといってありません。
あえていうなら、やはりシンデレラ城をバックに見れる中央付近でしょうか。
552名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 22:21:24 ID:XZLiPqWy
>>550
カンベアは『液晶画面を使用した撮影、フラッシュ撮影はご遠慮下さい』だから、撮影は可能。
553名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 22:46:43 ID:Lon09rHp
今日は昼パレ Eパレやりましたか?今日くらいの雨だと判断どうなのかと気になりまして… ご存知の方 宜しくお願いします
554名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 22:47:43 ID:0oUy4qSe
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
555540:2008/11/16(日) 23:04:39 ID:sLfQ/Ej1
>>542さん
お答えありがとうございます。
あったんですね。気になってたんで、スッキリしました。
556名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 23:48:52 ID:QA3owYig
ランド内は階段はそれほどないですよね?
557名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 23:51:41 ID:OknpvoCg
>>548
ボートビルダーはミースマ後からだったような。
インフォメに電話すれば教えてくれるとオモ。

ミースマは向かって右端ブロックがドナチームだけど
前半分はキッズエリア。
558名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 23:54:12 ID:o9AGN50J
クリスマス当日に行こうと思ってるんですけどランドとシーだとどっちがいいんでしょうか
シーもランドもあんまり行ったことがないので感じがわからないので・・・
559名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 00:04:56 ID:UalB026W
>558がアトラク乗りたいのか、クリスマスのショー・パレード見るだけでいいのか
子ども連れのおばさんなのか、彼女連れのにーちゃんなのか、なーんにもわからないのに
どんな回答期待しているの?

どっちもあんまり行ったことがないなら、どっちでもいいと思うが?
560名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 00:31:18 ID:EDBM48Al
今度初めてBBBを観ようと思ってます。良い席で鑑賞するには早くから並んでないとダメなのは解ったんですけど、良い席・悪い席(?)の差ってかなりありますか?

あと席を取るのは先着順に入場→急ぎ足で自分の好きな所に座るという感じですか?それともキャストの案内で席は決められちゃうんですか?
561名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 01:00:26 ID:/frphjqD
>>560
どういう席が良いのか悪いのかは個人の感覚や好みにも依ると思うよ。
キャラやダンサーが近くで見れる前方の席が良いと思う人もいれば、
前のゲストの頭が気になり難い通路のすぐ後ろの席が良いと思う人もいる。
中段センターが1番良いと思う人もいれば、全体が見易い2階席も良いと
思う人もいる。
シアター全体でそんなに悪い席は無いよ。

開場は最初に数組ずつ入れて、後は順番にドンドン入れていきます。
完全自由席で運良く前の方で並べたら選べる余地は結構あるかも。
後は要領の問題もあるかな?
562名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 01:56:28 ID:HzCWbBhw
質問です。

JR舞浜駅から歩いてTDSまで行ける距離ですか?

せこい人間なので極力無駄なお金は使いたくないんです。

お願いします。

563名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 01:58:33 ID:sLiIXuQV
>>560
クリスマス期間なら、ダンサーや某キャラが客席の後ろの方まで来てくれたりするので、一概に前方が良いとは言えない

あと入場は、基本的に1組ずつ案内されるのではなく、列んだ順に劇場へ次々と入って行って好きな席を選べるんだけど、通路は狭いし、キャストも「前の人は抜かさないで下さい」とスピールしてるので、ちゃんと並んだ順で良い席に座れるようになってる。
もし、劇場に入った途端急ぎ足で前の人を抜かして良い席を確保しようなんて事をすると、キャストに大声で注意されるから、気をつけてね!
564名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 02:03:38 ID:Ljb3EJmX
>>560
2階席ははじめて見たけど、正直出演者は1階に向かって歌うから
2階は一緒にもりあがるという点では完全においてけぼりだと思った。
一般的に1階の3分の2くらいまでが良席じゃない?
565名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 02:22:10 ID:EPwx+Ith
>>320
呼び出し放送は雰囲気を壊すからしてくれないんだよね。

それより車炎上kwsk!
566名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 02:22:16 ID:qKnPqwpZ
>>562
行けるっちゃ行ける
自分は時間が惜しいので歩かない
567名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 03:03:58 ID:HzCWbBhw
<<566

そうですね。

時間>お金ですね。

ありがとうございました。

568名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 03:34:28 ID:mxJRRxY5
>>567
舞浜駅改札口から…TDS入園ゲートまでは、1,300m
569名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 04:55:52 ID:WBigEfS9
>>565(>>554 >>533)
ちゃんんと>>544(おそらく>>320さん)が答えてくれてるよ〜!
いいかげんにコピペやめてくれ〜
570名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 06:50:51 ID:OWoIa/EA
>>558
迷ったらランド
571名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 07:53:16 ID:fJIufj5j
>>560
初めてならまず中央に近い席で全体を見たほうがいい
そして気に入ったら次は観たいポイントを決めて席を選ぶ
前過ぎてもキャラばっかり目で追ってショー全体が把握できなかった
それでもいいならいいけど

最初に入場するグループは順番に一組ずつ席を決めて座れるけど
(それで時間がかかっている)
その後のグループは中に入って左右のドアからどんどんはいって座る席を決める
その時本当はだめだけどドサクサでロビーで追い抜かす人は結構いる

中に入れば広いからそこまであせる必要はないとわかるけど
待ち列でもせこい追い抜き方するやつはそれなりにいる
572名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 08:37:33 ID:EDBM48Al
>>563 >>564 >>571
皆さんありがとうございます。私も連れもどんくさいので心配です…。
573名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 11:16:12 ID:HzCWbBhw
>>568

1.3キロは結構ありますね。

情報ありがとうございました。

574名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 12:29:57 ID:HuIh/3Iz
>>573
年パス餅は結構歩いてるみたいよ。

【TDR】年間パスポート 総合【通算11スレ目】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1213787789/571-573
575名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 13:35:45 ID:0MunbpGE
質問です。
11月末の平日にシーに行く予定です。
キャンドルライト・リフレクションズを見たいのですが、オチェーアノ(ブッフェ)のテラスから見るか、ハーバーの近くで見るかで悩んでいます。どちらがおすすめでしょうか?
テラスの場合、アリエルやエリックなどのキャラクターの顔や動きは見えますか?

よろしくお願いします。
576名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 14:19:06 ID:flsO4yv6
>>575
動きは見えるが、かなり小さい。フェイスキャラは、更に厳しい
でも、ハーバー近くで見やすい場所となると、多くの待ち時間も必要だ。
ゆっくりディナー食べながら、見下ろすのも良いと思うけどね。
キャラの写真撮りたいとか、近くで見たいなら別だけどね。
577名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 14:33:40 ID:fJIufj5j
>>575
昨日見てきたんだけどハーバーから遠いほうのテラスって斜めだから
手前の人でとハーバー半分しかみえない
私の見たときは手前の人が子供を手すりによじ登らせて
母親も思いっきりよじ登って手すりにしがみついてぜんぜん観られなくなったので
移動したけど
がっついて早くは入れればいいとはいえ・・・
578名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 15:22:59 ID:+/MF/6kb
シーでミシカなどのショーを待っている間に買ってきてごはんを食べたいと思っています。
ランドならハンバーガーやピザなど思い付くのはたくさんあるのですが、シーでもランド同様お店から持ち出して食べられる軽食みたいな物はありますか?

マンマのパン位しか思い付く物が無いので他に何かあたったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
579名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 16:10:43 ID:h04UpXRY
ハーバーの立ち見の所は待ってる合間も立ってなきゃいけないの?
去年は座り見席だったけど柵でが邪魔だったな
580名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 16:35:11 ID:g1sn6y9B
>>578
NYデリのサンドイッチ、ケープコッドクックオフのハンバーガー、ワゴンのスナック類(ギョーザドッグ、ユカタンドッグ?など)
軽食じゃなくてもパーク内なら持ち出しできるんじゃなかったっけ?(ランドがそんな感じだった)

>>579
立ち見ゾーンでもショー直前までは座って待っていられるよ
581名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 17:45:40 ID:WnYF/r8/
ただし1時間切ってもシート広げるのは不可。
自分のお尻の下サイズに畳んだシートがギリギリOK。
582名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 17:54:06 ID:T/fXXCXm
ポリネシアンランチショーがネット予約で取れるようになったのですか?
583名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 18:05:23 ID:fJIufj5j
>>582
2月からね
584名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 19:11:52 ID:EPwx+Ith
>>544
意味がよくわからないです。
日本語でお願いします。
585名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 19:24:33 ID:0VtsJCcO
携帯サイトにあったNOWを復活してほしいという要望は
現地でゲストコメントシートに書けばいいの?
586名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 19:49:08 ID:pA9+IYjx
明日ミトミキに行こうと思ってます
娘(幼稚園児)が”誕生日おめでとう”と書いたカードをその場でミッキーに手渡しするのは可能でしょうか?
587名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 19:56:00 ID:g5NDQu8G
>>586
ダメ
588名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 19:58:05 ID:h04UpXRY
>>580.581
サンクスです
589名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 20:07:24 ID:pA9+IYjx
>587
そうですか....

すばやい回答ありがとうございます
おめでとう!っていうだけということで納得させるようにします
590名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 20:12:08 ID:xfX0nKP8
パークのポストに手紙を入れる
もしかしたら、ちょっとだけ良いことがあるかも?
ミッキーには、手紙送ったからね、って言えばOKです
591名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 20:32:30 ID:Rjojp2+C
>>586
同じようにミッキーにハッピーバースデーを言いたい人で溢れるから、ミトミキは
いつも以上に混むことを覚悟していてね。
592名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 20:53:42 ID:JNunIWjG
あれ、でもキャラグリスレでは自作カード渡したら
(キャラコンに確認して許可を得てから)
ミキが喜んでくれたって報告があるんだが
593名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 21:28:35 ID:1x7R0oI2
質問お願いします。
ミラコスタに泊まるんですがミースマの最前列ってとれますか??15分早く入れるとは聞いたのですが…
594名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 21:35:29 ID:sXfNb55q
質問お願いします。って日本語的におかしくないか?
595名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 21:47:51 ID:bhyKaCFI
>>585
そうだよ
596533:2008/11/17(月) 21:51:53 ID:EPwx+Ith
>>544
意味がよくわからないです。
日本語でお願いします。
597名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 21:55:31 ID:EPwx+Ith
598名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 22:58:48 ID:34xNiGgS
>>596
>>544が理解出来るくらいに日本語を勉強してからまたおいで。
599名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 23:18:24 ID:3G9DBDHA
2009年1月の19時、20時閉園日は花火無しですよね?
600名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 23:21:24 ID:SDTlf677
質問いたしますので回答をお願いします。
六月のバリュー時期にミラコのハーバービューをねらっています。
大体の時期はあるのですが日程は変動可および未定なので
三日くらいおさえてそのうちの二日を最終的に連泊しようと思っています。
オンラインでは連泊おさえにくいでしょうか?
その後、ショーレストランなどを予約したり最終的にハーバーがとれなければキャンセルして
ランドホテルに変更しようと思っていますので電話よりネット予約がしたいです。
(もしくはもっとも安い部屋に変更)

だいぶ先の話ですがついでですのでそのときの動き方もアドバイスください。
ランドの予定ですが家族にキャラブレに行ってもらい支払いをして待ってもらって
その間、何かのFP(プー、バズ、モンスター)をとってきて合流。
難しそうならキャラブレを出てFPをとりたいです。
(こどもが小さいためFP発行のアトラクションで乗れるのはそのくらいです)
夜はポリネシアンのショーレストランその後エレクトリカルパレードを見たいのですが
その場合、何時くらいのガイドツアーがお勧めでしょうか?
ガイドツアーにはミトミキやプーが入ってることが多そうなのと鑑賞券が付いてるのでお願いしたいです。
長文になりましたが、わかる部分だけでもお願いします。

601名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 23:35:27 ID:GyZFkp8I
シーのキャンリフを観に行くのですが、どこから観るのがお薦めでしょうか?
以前ブラヴィシーモをリドアイルの三列目くらいで観たのですが、
炎で描かれた海面の絵(?)みたいのが全く見えなかったのです。
皆さんのお薦めをお願いします。かなり待つ覚悟はあります。
602名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 23:51:42 ID:xiG76gzS
>>586
遅レスだけど、カードなら受け取ってくれるよ。

>>601
現行スレくらい読むか調べるかしようね。
603名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 00:27:29 ID:qoUQcFon
>>601
リドアイルの座り見 最前列か
リドアリルの立ち見 最前列

18:20 ブラヴィ
20:10 キャンドル
もぅブラヴィの前から埋まっててブラヴィが終わっても動かないから
すげ〜待たなきゃ無理だが
604名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 00:38:12 ID:qoUQcFon
>>600
ランドのガイドツアーは他のお客さん達と一緒に回るし、FP3つもどれになるか分からないからお勧めしない

サッサと日程決めて、バケーションパッケージ
FP2枚+ショー鑑賞券と、
FP6枚のプランがある
プラン内容の詳細は↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/vm/package/index.html
605名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 00:42:47 ID:nM15Ej+2
>600
>難しそうならキャラブレを出てFPをとりたいです。

これだけはやめとけ。
時々家族の中の誰かが抜けているのを見かけるけど
子どもたちは落ち着かないし、回ってきたキャラにも
「この席はだれ?どうしたの?」みたいなことを言われてる
(もちろんジェスチャーだけどw)

写真撮るにもなかなか全員揃わないし、戻ってきた人が
かっこむように食事を早食いしてるのもなんだかなぁの光景だ。
何より、ご飯の支度ができているのにそれをほっぽって
どこかに行くのは行儀が悪いよ。

それと、ブランド宿泊だと宿泊特典を生かしていろいろ予約をとりたくなるのは
わかるけど、詰め込みすぎじゃないか?

まだ絶叫系のアトラクに乗れないような子ども=幼児だったらできれば
チェックインがてら一旦部屋で休憩して出直すくらいでちょうどいい。

アトラクは>604が書いてるようにバケパクおすすめ。
バケパクのFPなら指定時間がないので、食事のPS入れておいても安心だし。
606名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 00:43:54 ID:qoUQcFon
>>593
宿泊者専用ミラコゲートは開園15分前にオープンするから、まぁ最前列じゃないにしても良い位置取れるよ

15分前に入園したらキャストに先導されてゆっくり列のまま進む
リドアイル行きの列、タワテラ行きの列がある
607名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 00:48:03 ID:qoUQcFon
>>585
そうですね、是非書いてください
みんな望んでるので復活する可能性は高いでしょう
608名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 00:49:43 ID:4xQcRBdC
>>595
レスサンクス!
早速次のインの時に出してくるよ。ありがとう。
609585:2008/11/18(火) 01:06:23 ID:4xQcRBdC
連投ごめん、>>607もありがとう!
610601:2008/11/18(火) 01:12:02 ID:sfOplD6k
>>602
今更ながら見ました、リドアイルですね。分かりました。

>>603
前の方だとミシカからってのも書いてましたけど、さすがにそれは…。
ブラヴィの1時間前位からならがんばってみます。
ありがとうございます。

図々しいのですが、第三候補だとどちらになりますか?
リドアイルからのブラヴィは観たのでできれば違う所からもみたい気も…もちろんキャンリフが一番優先ではあるのですが。
611名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 01:28:49 ID:f8cr1sVH
>>606ありがとうございます!!
列があるんですね!って事は早めにゲート前に並んだ方がいいんですよね??
612名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 02:13:00 ID:/9oAbbvg
>>610
リドから見たことあるなら、1〜5ドックはもはや、ありきたりだろう

そこでとっておきのトリッキーな場所
[A]ポイント...ココ↓(・∀・)ダ!!
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&saddr=35.626051,139.885342&daddr=&hl=ja&geocode=&mra=mi&mrsp=0&sz=21&sll=35.625967,139.885383&sspn=0.000457,0.000308&ie=UTF8&ll=35.625967,139.885383&spn=0.000457,0.000308&t=h&z=21&start=0

[−]広域ボタンを押して全体を見てくれ
ココならミラコスタ テラスルーム ハーバービューからと同等の景色でショーが見れるゾ!!
613名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 02:21:32 ID:/9oAbbvg
>>611
早く並んで先頭に近いほうが良いに決まってる
リドアイル行きの列はミラコゲート前のミッキー広場で【リドアイル行き】みたいな立て札持ってるキャストが先頭

タワテラ行きは、マクダックス・デパートの前でキャストが立て札を持って整理してる
614名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 04:06:31 ID:crBs/z0M
スタージェットのセックスは短時間だが最高
615名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 04:14:33 ID:crBs/z0M
オナニーだったらホテマンコ

























スモールでもオッケー。ザーメン船に着けちゃえ

616名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 04:17:00 ID:crBs/z0M
セックス出来る所が中々ない。ガキがウザすぎ。

















マーク船もオススメ
617名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 04:59:01 ID:DAQIXYvZ
>>600
試しに今予約可能な日程で連泊の入力してどの部屋が検索に出るかを
調べてみてはどうでしょう?
実際に取れるかどうかは別だけど…。

キャラブレは全員揃った状態で入店するので、合流は出来ません。
曜日にも依りますが、平日ならそんなに混まないので、
先にFPを取りに行く事は可能です。
但し朝イチの時間のFPは30分〜1時間後からなので、
キャラブレの時間ギリギリくらいになって慌しいかもしれません。

ガイドツアーはミートミッキーは基本的にありますが、
リハブなどの都合で他のアトラクに変更する場合はあります。
後の2つはその時の同じ組のゲストの希望や条件の兼ね合いもあるので、
何になるのかはその時次第です。
一応希望は聞いてもらえます。
時間はキャラブレなどの兼ね合いを考えて昼くらいでいいかも?
精算は朝イチの方が希望が取れやすいです。

あと、6月は例年ハニーハントがメンテナンスで休止になる率が高いです。
(4月に2週間の休止予定が入ってるので、休止は無いかもしれないけど)
同様にポリネシアンのディナーも休止の率高しなので、
休止情報はマメにチェックしておきましょう。
618名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 07:00:25 ID:1bdQeRDl
>>600
みなさんが、おっしゃる様に詰め込みすぎで、大人でも疲れると思います
後、それだと、各自で取るファストパスが、ガイドツアーに重なります
キャラブレ、ガイドツアー、ディナーショーのうち、2つで充分な感じがします
お子様の年齢が書いてないですが、3歳・4歳位でしょうか。
プレミアムツアーと違って、グループのガイドは親子共々気を使うし、かなり歩きます
バケパのファストパス時間指定ナシというのは、ホント凄いストレスなく回れます
619名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 09:23:10 ID:upfPA77s
シーで販売されているメッセージリングですが、
文字の他に記号などは入れることはできるのでしょうか?
620名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 10:43:02 ID:f8cr1sVH
>>613
ありがとうございます!朝早くから並んできます!!


>>619
私は名前と数字と「.」入れました。記号は「-」とかしかなかった気がします…
621名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 10:53:25 ID:tQ6RQnMN
共通年間パスポートパス買うんですが、質問させて下さい。
ランドとシーを一日で数回行き来する場合、スタンプ押してもらうのは両パーク一回目のアウト時だけで行き来できますよね?
622名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 11:04:08 ID:/s5M5dDg
>>621
行って戻るだけならスタンプは一回でいいけれど
行って戻って行って...とするならば
両パークのスタンプが必要。
スタンプの色や形が違うから。
623名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 11:04:44 ID:YlEkxfFc
子供用のサンタさんの帽子は売っていますか?
できればミッキーの耳がついているのが希望です。
もし売っているなら、価格も教えて欲しいです。
624名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 11:05:24 ID:/s5M5dDg
>>621
読み違えました。
両パークともそれぞれ1回で大丈夫。
でも、スタンプが消えたら困るから
毎回スタンプを押してもらっておけばいいのでは?
625575:2008/11/18(火) 12:29:24 ID:JuyOcpgt
>>576>>577
ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。
ご意見を参考にし、ハーバーの近くで見ることに決めました。
いい場所がなかなか取れないかもしれませんが頑張ります。
626名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 13:54:51 ID:s5UF8jiP
ショースケジュールは1ヶ月前にならないとわからない様ですが、
通年、4月のブラヴィッシーモは何時からかわかる方いますか。
4月は毎日、20時閉園だそうです。
レストランの予約をとりたいのでよろしくお願いします。
(食事をショー開始までに済ませて、部屋から見る予定です。)
627名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 14:21:09 ID:L+I98gUu
>>626
レストラン予約時に、担当の人に相談するといいよ
担当の人も「例年なら○○時」としか知らないみたいだけど
628名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 14:29:59 ID:/QX0qTtc
近いうちに、彼とディズニーシーに行く予定です。
絶叫系に弱い+回転系に弱い(酔いやすい)人が乗れそうなものはありますか?
公式で調べてみましたが、イマイチよく分からなくて…。

ちなみにランドも一緒に行きましたが、カリブやホンテ、リバ鉄なんかは大丈夫でした。
629名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 14:47:12 ID:V/4Oi/+k
現在ランドで貰えるスペシャルフォトについてお聞きします。
全10種類の中にデイジーが写っている写真はあるのでしょうか?
あるようならば、ランドで現像をしようと考えているので、どうか宜しくお願い致します。
630名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 15:09:27 ID:cL2RZfc7
>>628
シンドバッドとか海底2万マイル
エレクトリックレールウェイ
トランジットスチーマーライン
ゴンドラ
なんかはどうでしょう?
631名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 15:14:54 ID:IujABydM
>>628
海底2万マイル、ストームライダー、ヴェネチアン・ゴンドラ、
シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジ、
多少左右に旋回(遠心力がかかる)しても良ければインディ・ジョーンズ。
あとは、マジックランプシアター、マーメイドラグーンシアターの
ショーを見るのも良いかと。
632名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 15:44:16 ID:4H8u16nH
明日から1泊の予定でランド&シーに行きます。学校の都合で明日は午後からのインパになります。どうしても
ダッフィー&サンタとのグリだけは出来たらなって思ってますが、明日の午後(1時半過ぎ到着)で、間に合うでしょうか?それとも次の日の朝イチからシーにインパするべきなのか・・・。
迷っています。教えていただけたらありがたいです。
633名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 16:28:27 ID:NkibHyqG
ロジャーラビットはいつからパレードとかショーの仕事なくなったんでしょうか。
634名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 17:10:10 ID:lRr5bqJa
>>633
マリーやスティッチの人気が高まってきた辺りです。
635名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 19:01:49 ID:H+FBIhOn
今やってるランドのジョリースノーの抽選なんですが、抽選する為にもかなり待ちますか?他スレで「抽選40分」とかあるんですが、これぐらいは当たり前に並ぶんですか?

それと抽選方法ってくじ引きするような感じなんでしょうか?三角クジのような?
636名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 19:06:11 ID:0PWlCiSt
>>544
意味がよくわからないです。
日本語でお願いします。
637名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 19:13:41 ID:GNc7aZ1Y
>>635
時間帯を選べば、抽選の待ち時間は限りなく0
1回目やってるあたりから15時くらいなら空いてる。

抽選は、タッチパネル式のパソコン抽選。
638名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 19:15:34 ID:DcStb10S
三角くじワラタ。というか和んだwありがとう
土日に行く事が無いからわからないけど行ってすぐ抽選できるってものでは無いかな
抽選自体はタッチパネル式の機械にパスポート差し込んで抽選したい上演時間を選んで抽選になります
ちょっと反応にぶいから初めてのときは焦ったな
639名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 19:16:21 ID:DcStb10S
被ったごめん
640名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 19:27:13 ID:H+FBIhOn
>>637>>638ありがとうございます。

恥ずかしいですね私…。
今までアトラク中心で行っててショーをゆっくり鑑賞した事ないので。タッチパネル式とは…!

ありがとうございました。
641名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 21:03:14 ID:9gU/cQmW
スプラッシュマウンテンは一番前と一番後ろではどっちが水が多くかかりますか?
642名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 21:12:02 ID:w6QYjIXe
前です。
顔は結構濡れるよ。
643628:2008/11/18(火) 22:05:11 ID:/QX0qTtc
>>630-631
レスありがとうございました!
意外と乗れそうなものがたくさんありそうで安心しました。
楽しんできます!
644名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 22:17:29 ID:9gU/cQmW
>>642
ありがとうございます。


一番前は避けて乗りたいですが、順番変えてもらえるか聞いてみます。
ダメならずぶぬれ覚悟するしかないですね。
645名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 22:24:33 ID:HFwvabci
>>612
私もそこから花火やショーを観るのが一番いいと思う。
でもあんまり言うと、穴場じゃなくなるから、ね。
646名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 22:34:34 ID:BlJw0EA+
25周年中は両パークで毎月配布あるのかと思ったら1月はシーで2月はランドだけみたいだけど何でですか?どちらも同じ名前だし。
あと3月は配布なしですか?
647名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 22:44:01 ID:f8cr1sVH
ランドでシンデレラ城がライトアップされるのは何時からですか??
花火の時につくのでしょうか??
648600です:2008/11/18(火) 23:00:41 ID:mv13Vzr2
みなさん、ありがとうございます。
実は先週ランドホテル2泊3日バケパ「リゾートツアー」の旅に参加しておりまして
その中の心残りがプーさんのキャラブレ、ミラコのハーバーだったんです。

>>604さん、メインの目的がミラコのハーバーなので六ヶ月前からでないときびしい&バケパは無理かと思われます。
ガイドツアーは前回参加してたいして使えなかったのでやめておきます。
>>605さん、キャラブレは途中抜け出すのではなく終わってからというつもりでした。
前回、分刻みのスケジュールを立て超駆け足でまわったので今回はゆったりスケジュールのつもりでした。
考え直します。
>>617さん、支払いをした後入り口で全員そろうまでまてると聞いたのでそうするつもりでした。
休止情報ありがとうございます。ハニハンは先週2回乗りました。
シーが可能なものはほとんどFPの発券なしの状態でしたのでバケパのFPは2枚ほど余らせてしまいました。
お聞きしたことに詳しく回答してくださってありがたいです。
>>618さん、前回もシェフミなどのショーレストラン3つ行きまして、全制覇したくなったのですが悪い癖のようです。
こどもは2歳でとても機嫌の良い子なのですが昼から毎日3時間お昼寝タイムでした。
親に預けてガイドさんがわたし一人にに二人付いてる状態でもったいなかったです。

遠方からなので行ったからにはという気分が強すぎるようです。
あらためてスケジュールを練り直します。
ありがとうございました。

649名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 00:18:58 ID:VdK9n+xh
>>647
日没の街灯が燈る時間と一緒
650名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 00:42:41 ID:sDtgZae0
>>>649
ありがとうございます、大体夕方くらいですか??
シンデレラ城点灯後ランドからシーに行ってショーを見ながらディナーを頂きたいのでレストランにも予約をしたいんです…
651名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 01:08:53 ID:QacDecc0
キャッスルショーですが
11時半 16時半 18時半
とある場合、昼間と夜、どちらでも内容は同じでしょうか?
夜のほうがやっぱり見ごたえがありますか?(照明や効果など)

あと、朝1からインパだと、11時半からのショーのほうが
やはり当たる確率は高くなるのでしょうか?
652名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 01:13:21 ID:SBup5cy2
あのぉ〜、キャラブレのことなんですけど
前に行った時、全員そろうまで受け付けてくれませんでしたが
今は違うのでしょうか?
653名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 01:56:40 ID:dnaSYOb/
>>652
今は、そうですよ。全員揃ってから、中に入って、注文になってます
人数は先に言ってれば、入る権利はあります
ファストパス行ってる人がいるグループは、外で待たされてました
654名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 08:14:23 ID:0oyuS1bH
ずっと疑問に思っていたことを、質問させてください。

シーができて1年目くらいに、海底二万マイルに乗ったときのことです。
ラストの海底人が押し上げてくれる(?)シーンの直後。真っ暗で何も見えない目の前に
いきなり海底人が一瞬バッ!っと出てきて、驚きやすい自分は声を出して驚いてしまいました。

しかし、去年の3月に何年ぶりかにシーに行き、また海底二万マイル乗ったときのこと。
ラストのシーンで「くるぞくるぞ...><」と身構えていたのですが、なぜかそのシーンが無くなっていたんです。
変わりに、普通に海底人出てきて見送ってくれる、みたいなシーンになっていたような...


驚く人が多発して、改良されたとかですかね??
それとも自分の全くの思い違い??
ずーっと気になってるんですが、地方なので周りにシーに行ったことある人が少なくて誰にも聞けません。

完璧な勘違いのような気もするのですが、どなたか教えてください!
あやふやな記憶ですみません(;_;)
よろしくお願いしますm(__)m
655626:2008/11/19(水) 08:31:03 ID:7gZslVxm
>>627
ありがとうございました。予約時に聞いてみました。
目安となる時間は不明でしたが、日没前にブラヴィッシーモが
始まることはなさそうな点、レストランが混みあい案内まで待ちが長いことも
あるとのことで5時代に予約をとりました。
656名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 09:42:14 ID:qMnalag6
案内のマップで見つけられなかったんですが、
手荷物検査はどの場所でするのでしょうか?
検査→チケットブース→入園口ですね?
657名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 09:42:41 ID:fLXTuMNk
>>654さんの記憶は正しいですよ。
シーのオープン当初の2万マイルには>>654さんの言うような演出が確かにありました。多分、>>654さんは潜水艇の正面席に座ってそれを見たのではないですか?
2万マイルは数年後にリハブで内容や演出が一部変わってしまったのです。
海底人によるあのビックリ演出はその時になくなってしまい、前半部分の大蛸の足につかまる→電流ビリビリ、などはその時に新しく加わりました。
658名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 10:17:57 ID:9cvBvGT0
質問です。
ホーンテッドマンションのセリフで、「生きているならさっさと動け」みたいなセリフがあった気がするんですが、そこの部分のセリフを覚えている方いたら教えてください。
659名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 11:23:15 ID:bvno5YnU
>>656
入場制限をしていない普通の日の日中は
チケットブース→検査→入園口

入場制限中は
柵(バリケード?)の入り口で検査→チケットブース→入園口


すみませんが早朝には行った事がないのでわかりません。
660名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 11:24:24 ID:MzpgIw6K
>>656
ランドはその通り。
シーはチケットブース→検査→入園口になる。
661名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 11:26:11 ID:dbMMVBSh
>>657
タコじゃなくて、イカ!
662名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 11:26:51 ID:2MWaE/Wh
>>656
ガイドでは困難。
植木の後方だ。
流れはおーけー。
663名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 11:27:44 ID:Q6+C5ZX9
>>658
こんなスレがあるよ
【TDR】ディズニーリゾートの正確なセリフ【2言目】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1136547521/

ちなみに「生きているならテキパキと」だったと思う
664名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 12:15:05 ID:0oyuS1bH
>>657さんありがとうございます★
確かに正面の席に座っていました!
やっぱり自分のように驚く人が多かったから変えたんですかね(笑

そういえば電流ビリビリもしてました!もしかしてサーチライト(?)もその時に加わったんですかね?

ずーっと疑問だったことがやっとスッキリしました☆
本当にありがとうございました!!
665名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 12:37:07 ID:Y7P/Y9Vb
>>658
さぁお急ぎください
生きているならテキパキと

だったかな
666名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 12:46:22 ID:fB5204yl
666
667名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 13:57:20 ID:joxXIhzL
キャンリフを見るのに、オチェーアノのコースのテラスからと、ポンテヴェッキオ橋の上からだと、どちらが見やすいでしょうか?
どっちの方がショーの場所から近いですか?
668名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 15:38:59 ID:9cvBvGT0
>>663,665
生きているならテキパキと!思い出しました(*´∀`*)
どうもありがとうございます!
669名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 16:39:59 ID:a8MWrQbI
どっちも微妙
リドが一番
670名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 16:57:12 ID:EyUY96K7
作曲家の宮川彬良さんが手がけた曲っていうのは、具体的にどれなんでしょうか?
コラムを見つけたのでワンマン1と生誕100周年の花火を担当したのはわかったんですがその他がわかりません。
CD買えばクレジットついてたりしますか?最近もまだ担当しているんでしょうか。
671名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 18:28:41 ID:25YQo0dh
>>670
ミレニアム・カウントダウンの「蛍の光」の編曲なら知ってる
672名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 18:34:35 ID:25YQo0dh
>>670
とりあえず、ご本人のサイトから。
ミレニアム・ファンタジー・イン・ザ・スカイ
673名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 20:04:44 ID:UWrDj+08
ワンマンドリームUは座席は抽選じゃないですよね?
先着順ですよね??
おしえてください。
674名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 20:24:29 ID:R4VsaFXM
>>673
先着順
675名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 21:20:57 ID:oVcWd8o1
23日にシー、24日にランドにインパします。
シーのロストの、ミッキー、グーフィー、ミニー、チーデ、ドナルドが出てきて、並んで写真を取れると聞きました。
3回あると聞きましたが何時からあるのですか?


ランドで去年やってたパンフに載っていなくて、プラザにバスで、キャラが登場しグリをしていたのは今年はしていないのですか?
あるなら何時頃ですか?


ポリネシアンレストランにランチに24日行くなら、2時間前に並んで間に合いますか?
676名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 21:34:41 ID:EyUY96K7
>>671-672
ありがとうございます。そのミレニアム〜が花火の曲かな?と思ったもので。
どのショーパレなのかはっきりしているのはこの2つだけっぽいですね。
今までクインテットが好きでよくを見ていたんですが、まさかショーパレやってる人だとは思ってなかったので
今も担当しているのか気になって。今期はHSM風ばかりになってるからもう違うのかなー。
677名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 21:35:31 ID:K1EBD8kX
>>544
意味がよくわからないです。
日本語でお願いします。
678名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 22:36:26 ID:8BkGMXNp
あさって学校遠足で行くんですがお勧めのコース教えてください!
入場は9時30です。
レストランとかもできれば安&美味のとこお願いします!
679名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 22:52:51 ID:enYn92LA
シーなのかランドなのかくらい書こうぜ・・・
680名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 22:56:34 ID:8BkGMXNp
すいません・・・ランドです!
681名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 22:59:11 ID:907dILaq
12月17日水から2泊するか1月下旬水曜日くらいから2泊するかまよってるんだけど
イベントがあるほうがやっぱり楽しいのか?
12月に行こうか迷っていたが混んでると聞いて躊躇している。

連れて行くのは三歳児。親は15年以上前に行ったきり。
多分ランドに行く。
あなたならどっちの時期に行きたい?
682名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 23:14:05 ID:ydfbu/MQ
683名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 23:16:50 ID:hsRIzXE+
>>680
朝一でプーさんのFP、FPの時間待ってる間にスペMかミトM、プーさん乗った後スプラッシュのFPを取る
FPの時間待ってる間にホンテかピーターパンかビッグT終わったら帰宅
ガキはカレーでも食っとけば良いよ
684名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 23:19:56 ID:IpypwepC
>>678
何目的かと人数、あと年齢も書いてくれないと。
キャラ目的とアトラクション目的でもかなり内容が変わるし、アトラクションでも絶叫OKダメで変わる。
年齢も、小学生の修学旅行と高校生の修学旅行ではかなり変わる。
685名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 23:21:51 ID:4Cim2GEx
キャラクターシール配布はいつ頃無くなったのですか?
経緯を教えて下さいエロい人
686名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 23:42:00 ID:BoiCK8/k
>>685
2008年1/6より廃止
馬鹿な親が子どもをダシにしてカストに集らせ
シールを要求→オクで売る
馬鹿常連とかもシールクレクレ攻撃
んで廃止となったわけさ
687名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 23:45:45 ID:HwgIiQVX
>>544
意味がよくわからないです。
日本語でお願いします。
688685:2008/11/19(水) 23:52:24 ID:4Cim2GEx
素敵なサプライズが・・・哀しいです

サンクス、>>686
689名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 01:05:00 ID:StOvxwOL
>>629について、どなたか分かる方いらっしゃいませんか…?
690名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 01:33:19 ID:wUTc+NLH
>>689
ヤフオクで検索してみると結構見つかる。
普通の検索でも披露してるブログ見つかるから自分で探して確認してみたら?
691名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 06:50:34 ID:+4MsTHPp
>>678
スプラッシュ・マウンテン。
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート のピザ2種類とも。
692名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 07:07:04 ID:v3ACIiOy
>>678
まずリゾートラインを5周して風景を楽しむ

その後にボンボでお土産を購入
最後にドトールで昼飯食って帰れ

わかったな
693名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 07:42:51 ID:BLwEZvbd
>>544
意味がよくわからないです。
日本語でお願いします。
694名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 07:48:41 ID:U39+9L5Y
ドローイングクラスで描いたイラストや、練習したミッキーのイラストなどをブログにUPするのは可能ですか?
やはり著作権違反に当たるでしょうか…。
695名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 09:04:31 ID:gHRrgBBP
シーでサンタさんに会えると聞いて子供がサンタさんに手紙を渡したいと言っているのですが、そういうものは受け取ってもらえるのでしょうか?
696名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 09:56:10 ID:ZWKgo6v3
>>694
あんたが描いても
あんたのキャラではない。
公開はだめ。
697名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 09:57:38 ID:U39+9L5Y
>>696
やっぱりそうですよね(´・ω・`)
ありがとうございました。
698名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 10:20:45 ID:BCwdzTVv
>>695
園内にメールボックスあるから
それに入れたらサンタでもミッキーでも届くと言えば良いんジャマイカ
699名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 10:52:27 ID:Lx9znDiC
今度の23日にランドに行きます。制限かかるとのことなので、日付指定チケット購入しました。遅くても7時前には到着予定ですが、プーさんのFPは取れるでしょうか?
700名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 11:12:20 ID:IpW0m39w
>>699
予知能力が無いから、当日の状況はわからないけど7時前に到着で入園したら
すぐにFPの列に並べば取れると思うよ
701名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 11:48:10 ID:BCwdzTVv
まぁ、どんな混んでる日でも11時まではFP終了してないよ
制限日に、11時ごろにFP取ったんじゃ閉園間際のだけど
702名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 12:09:13 ID:LCoiKVs2
エレクトリカルパレードのクリスマスバージョンは今年で3年目ですよね?
昨年見てないんですが、ミキミニ等の衣装が1年目と違う気がするのですが、
今年からですか?
703名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 13:54:48 ID:4ql+gABq
>>702
ミキミニは今年からだよ
704名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 16:06:26 ID:NOITcOLR
明後日22日にランドに行くんですけど
ランドに7時に到着予定なんですけど制限かかる前に並んでれば買えますよね?
705名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 16:29:44 ID:CMhgR4HC
>>704
買えるよ。
基本的に、ランドは開園時間までに荷物検査の場所クリアしてれば入れる。
706名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 17:42:01 ID:om89mNE8
明日ミシカ目当てでシーに行きます。
ヤフーの天気予報で浦安市の風速表示が『4』なのですが
完全版は無理でしょうか?
707名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 18:09:18 ID:xygAxQm8
シーの各場所のグリーティングってだいたい何時頃に
行っているのですか?
708名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 18:18:32 ID:ZcGK0TCV
日中。
709名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 18:19:59 ID:1P5qpxuc
>>706
ミシカもブラヴィも完全版なんて月に1回あるかないか
風速4mなら、ほぼ完全版
ミシカで、5連カイト
ブラヴィで、山から花火が上がれば
完全版と一緒だよ
710名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 18:24:03 ID:1P5qpxuc
>>707
ロストグリ 11:00〜16:00(ミシカ中は休止)
http://fun.tokyodisneyresort.co.jp/asobu/greeting.html


http://www.tokyodisneyresort.co.jp/xmas2008/tds/program.html
サンタ&ダッフィーグリ
ミセスサンタ&マリーグリ
も同じような時間でしょ
711名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 19:00:25 ID:WNGKyrN5
>>710
ありがとう
アメフログリっていうのは何時くらいかわかりますか?
712名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 19:23:36 ID:sN42q2yl
>>711
テメー!! リンク先みろやッ!!
ヌッコロスゾ(#゚Д゚) ゴルァ!!

1日2回公演 12:35、14:10 って書いてあるだろうが
アアーщ(゚Д゚щ)
713678:2008/11/20(木) 19:54:06 ID:DThFIel6
高3で人数は6、7人です!
お願いしまっす!
>>683さんありがとう!
714名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 20:14:23 ID:WNGKyrN5
>>712
本当にごめんなさい
親切に教えて下さってありがとうございました
715名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 20:44:35 ID:aZ/UbO92
>>693
私には理解できますが
わからない部分を抜き出して聞けば?
716名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 20:48:22 ID:nwpvaaIE
12月に5年ぶりにディズニーランドに小学生の子供と一緒に行く予定です。
節約の為、当時買ったポップコーンのバケツ?を持っていったら、おかしいでしょうか?
古いデザインのバケツ?をもっていく人って結構、いらっしゃいますか?
あと、カチューシャタイプのミッキーの耳とかもつけてる子供とかは?
イタイ感じでしょうか?
教えて下さい。
717名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 21:00:23 ID:IpW0m39w
>>716
そんなにみんな、他人を見たりしてないから気にしなくていいんじゃない?
そりゃディズニーで(あるかどうか分らないけど)ピカチュウとかキティのカチューシャしてたら
痛いかもしれないけどw
718名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 21:00:27 ID:Nv/CF/lv
ポプコンバケツ、綺麗に洗っていれば
問題ないと思う。

レアで「どこで買えるんですか?」と他ゲストに聞かれる可能性はあるが。

ミキカチューシヤもおばさんから赤ちゃんまでみんなつけてるから大丈夫。

他人に迷惑かけないかぎり、楽しんだもの勝ち!

719名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 21:16:02 ID:Lh3EClKI
いつもシーで一組だけ開園の直前に入り、ミキミニと写真を撮っているのですが、どのようにして選ばれるのですか?
教えてください。
720名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 21:24:14 ID:v3ACIiOy
金を積みます
721名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 21:29:33 ID:NOITcOLR
明後日ランドの年パスを買うんですが
制限かかっても入れるんですよね?
共通年パスが制限中は入れないんですよね?
722名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 21:46:47 ID:5mCuTFMI
>>716
自分なんか3年位前に買ったミスバーニーのカチューシャつけてますよ。
今では恐らくどこにも売ってないし、うちら以外にしてる人いないからつけてると目立つけど気にしないし。

やっぱり楽しんだもん勝ちなキガス
723名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 21:49:10 ID:rcATfhSe
>716
古いのがおかしいとかより718さんの書いてるように、もしレアものだとどこで買ったか
訊かれるかくらいならいいが、盗難に遭ったという話や(これは2008正月の紅白バケツだが)
「譲ってくれ」の中国人に囲まれて怖い思いをしたという話があるので、物によっては
むしろその点を注意した方が良いかと。
ミッキーカチューシャは全然問題ないです。

>721
年パスは単パスなら制限中でも入園可能。
724名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 00:14:02 ID:yZivP/AH
>>715
「運転手本人到着前に出火」
何の運転手?本人?どこに到着??
725610:2008/11/21(金) 01:23:31 ID:SRdNamXG
>>645
>>612
ありがとうございます。やっぱりそこも穴場とはいえ混みそうですね。
連れが坂とか橋の上からでブラヴィの終わったタイミングで並べばとか
腑抜けた事言ってるけどがんばって場所取りします!
726名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 03:22:07 ID:kuZKH4cS
>>716
>小学生の子供と一緒に行く予定です

この部分イラネ
727名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 07:13:21 ID:ykBF3r7L
>>721
単パなら大丈夫
共通だと制限きちゃうとダメだけど
ちなみに自分は単パ×2
728名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 09:22:09 ID:61WEatw0
ディズニーランドの、ディズニーギャラリーの隣に本やCD、DVDの専門店が
あるんですが、ああいう感じの店はシーにもありますか?
専門店じゃなくてもいいので、絵本とかまとまって置いてある店が知りたいです。
729名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 09:53:38 ID:wDjzW2b4
>>728
ないよ。エンポーリオに少しCDやDVDがあるくらい。
730名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 10:05:19 ID:84yPNRog
>>724
炎上した車の運転手、←運転手本人という意味、煙が出ていた車に到着。

この程度の日本語理解出来ない馬鹿は小学生からやり直して半年ROMってろ。
非日本人なら日本語学校池。
731名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 10:27:24 ID:nS0Su6mb
>>728
CD、DVDなら、イルポスティーノ
732名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 11:53:47 ID:3daKrfRr
>>728
マーメイドトレジャー
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/mermaid/shop_treasures.html
ディズニー関連の本、CD、DVDなどもこちらでどうぞ
733716:2008/11/21(金) 13:44:28 ID:IESANgHV
教えて下さった皆様、ありがとうございました。
古いバケツですがキレイに洗って持って行こうと思います。

734名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 15:03:06 ID:JTt4Jxfu
新宿駅から出ているランド・シー行きのバスって
利用する人が多いのですか?
735名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 15:58:01 ID:aCixJtKW
多いからバスが出てんだろ
少なかったら廃止になるわw
736名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 16:04:44 ID:JTt4Jxfu
>>735
書き方が悪くてすみません。
30分前から並んでも乗れないくらい利用者が多いのかなと思いまして…
737名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 17:09:35 ID:zjSacabg
>>736
日による。
ぎりぎりに行って乗れることもあれば、10分前にラインカットになったり
満席で増発してくれることもある。
まあ、30分前に行けば多分乗れると思うよ。
738名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 17:27:11 ID:cD8/Up+R
>>736
ハロウィンシーズンの平日9時台に利用した際は、発車予定時刻
30分前にチケット売り場に着いて、ギリギリ乗れるくらいでした。
739名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 17:35:36 ID:V/+10cHU
ミキやデジがバンド組んでるイラストの商品ってなにがありますか?
あとそのバンド名教えてください。確かチーズが入ってたような・・・
740名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 17:50:13 ID:RVp9fIM3
クリスマスのCDは11月26日発売となっていますが、
今回パークでの先行発売はないのでしょうか?
741名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 17:52:28 ID:JTt4Jxfu
>>737
ありがとうございます。
実は明日の始発バスを利用しようかなと考えてます。
30分以上待たないと乗れないのであれば電車で行こうと考えていたのですが
増発する可能性もあるのであれば安心です。
なるべく早めに並んでみます。

>>738
平日でも30分前でぎりぎりだったんですね。
ちょっと不安になってきました…
電車も視野に入れつつ考えて見ます。
アドバイスありがとうございました。
742名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 17:53:14 ID:ZiUYvwzY
質問させて下さい
今度初めてシーに行くのですが、アフ6でインします。
見たいのが
18:20ブラヴィッシーモ!
18:45BBB
18:55オーバーザウェイブ
19:30キャンドルライトリフレクションズ
なのですが、時間的に全て見ることは無理ですよね?
オススメなどありましたら是非教えて下さい
743名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 17:57:18 ID:NEgVqsL1
月曜日に雨の予報なんですがその際は
ダッフィー、マリー、ロストのグリは中止ですか?教えて下さい
744名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 18:00:11 ID:RVp9fIM3
>>742

不可能。

無難なのはブラヴ→キャンドルなんじゃない?
動かなくていいし。
745名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 18:07:21 ID:0ipNZjPZ
>>742

19:30ってリトルのラス回じゃない?
キャンリフは20:10からの日がほとんどだけど…。

BBBはラインカットで入れない可能性あり。
ブラヴィは遠目からでよければ見れる。
キャンリフまで前の方は移動がないと思った方がいい。
ので、BBBかオーバー見て雰囲気を楽しんでキャンリフはチラ見がいいのでは?
746名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 18:24:25 ID:ZiUYvwzY
>>744
ブラヴィ後にBBBかオーバーザウェイブ、どちらか見れないですかね…

>>745
すみません、書き間違えてました!
その通りですね!
そうですね、初シーなのであまりよくわからなくて…


ご丁寧にありがとうございます!
747名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 18:28:11 ID:yZivP/AH
>>730
おかしな文章を理解出来る方がキチガイだろ。

>運転手本人到着前に出火
運転手はどこにいるの?到着前って事はどこかに向かってるの?
それはどこ?到着してから出火する予定だったの??

>所有者を調べて連絡するも連絡取れず
>パーク内に呼び出し放送
そりゃそうだろ、パーク内で遊んでるだろ普通。
で、到着前って何?
TDRに到着前に出火したまま走って来たって事?
さっぱり意味がわからん。
748名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 18:31:33 ID:rn8LhvbW
>>742
09:00〜22:00 13時間 \5,800
18:00〜22:00.  4時間 \3,100
        差  9時間 \2,700

初めてなら、TDR最強のレジェンド・オブ・ミシカを見ないと!!
がんがって1日行く予定をたてるんだ(・∀・)

12:00 オーバー
14:30 レジェンド・オブ・ミシカ
15:45 ビッグバンドビート
16:40 リトル・クリスマス・ストーリー
18:20 ブラヴィ
20:10 キャンドル

午前中は、インディ・ジョーンズ 、 ストームライダーに乗れば完璧
コレダ(・∀・)
749名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 19:49:20 ID:ZiUYvwzY
>>748
そのスケジュールいいですね!
しかしどんなに早く行けたとしても、多分3時とか4時になりそうで…
やっぱり少しでも早く行って色々見た方がいいですよね(´・ω・`)
750名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:19:38 ID:pC60Bu+f
>>740
パークじゃとっくに販売中(15日)
751名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:22:10 ID:RVp9fIM3
>>750
ありがとうございます!!
752名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:22:54 ID:i5+Fvqpb
>>742

キャンリフって20:10じゃなかったっけ?
19:30じゃ無理だけど、20:10だったらブラヴィ→BBBかオーバー→キャンリフできるよ。
ちなみに昨日それやったけど、オーバー開始10分前でもガラガラで、3列目ぐらいで観れたよ。
753名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:30:42 ID:0SJEanP8
まあ、オーバーだし
754名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:36:24 ID:xGCKFMYd
>>730
>>747

いい加減ウザイ。
755名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:40:56 ID:ieOZjFlc
>>749
シー初めてなんでしょ?
あまり詰め込むとあれしなきゃこれしなきゃってなって楽しめないよ。
今回はアフ6で何個か楽しんで他も見たくなったらまた来ればいい。
756名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:59:48 ID:O6jZR1tS
>>742です
帰宅したのでPCからきました!

>>752
>>746にも書いたのですが書き間違えてしまいました
そうなんですか、その流れが出来るならそうしたいです。

>>755
余裕がなくなっちゃいますかね…
買い物する時間もないんじゃないかと、ちょっと不安です(´・∀・`)
そんな初心者にオススメはありますか?
757名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 21:23:37 ID:wGAV5LSH
>>756
ブラヴィッシーモ と マジックランプシアター 。
せっかくなので15時か16時に入場して下さい。
758名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 21:57:18 ID:eg4Shvc/
>>730
おかしな文章を理解出来る方がキチガイだろ。

>運転手本人到着前に出火
運転手はどこにいるの?到着前って事はどこかに向かってるの?
それはどこ?到着してから出火する予定だったの??

>所有者を調べて連絡するも連絡取れず
>パーク内に呼び出し放送
そりゃそうだろ、パーク内で遊んでるだろ普通。
で、到着前って何?
TDRに到着前に出火したまま走って来たって事?
さっぱり意味がわからん。
759名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 22:05:43 ID:O6jZR1tS
>>757
ありがとうございます!
早めに行ける様に相談してみます

みなさん親切で丁寧助かりました!
本当にありがとうございました
760名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 22:19:26 ID:AjyD4oHU
>>758
おまえばかだろ。

煙が出てるのを発見してすぐに運転手を割り出し、
「至急、駐車場に戻れ」と、連絡をとることを試みるができず。
結局運転手には連絡取れないままもちろん駐車場に運転手が現れることはなく、出火。
車の所有者である運転手不在のまま消火作業開始。

連絡先を割り出して、身内の方に連絡がつけば
携帯やポケベルに連絡してもらうことも可能だったかもしれない。
しかし、それも出来ず、やむを得ずパーク内呼び出し。

普通にこう理解できるが。
761名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 22:57:44 ID:priRf/bs
来年の春以降にTDRへ行こうと思っております。2009年3月以降の
ランドとシーの配布日の予定は分かっているのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、教えてやって下さい。

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/news/present.html

のサイトですと、2009年2月までの予定しか分かりませんので・・・
762名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 23:32:31 ID:c/df5/OD
>>761
公式発表されていなければ内部の人間しか分らない。
内部の人間で分ってるからってここに書いたら守秘義務違反。
763名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 23:48:07 ID:cKP8Riaf
764名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 00:38:21 ID:yA3RtOkR
シーに初めて、来週の火曜日(11月25日)に行く20代カップルです。
朝10時から夜9時までいる予定です。
みなさんの『シーのコレは!』というオススメを教えてください。
個人的な好みで、【アトラク、ショー、グルメ】なんでも結構です。
お一人様5つずづくらい挙げてくださると、とっても嬉しいです。
可能ならば、教えてください。よろしくお願いいたします。
765名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 00:54:50 ID:+ZmOhFA/
ランドに12月中に行こうかと思っているのですが、入り口すぐのミッキーの花壇のところにキャラクター達が出てきて写真撮影できる時間を教えて下さい。お願いします!!
766名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 01:21:17 ID:UbYEG/Py
お前ら、少しは調べたり苦労したりしたらどうなの?
皆キャラ待ちしてグリしたりしてんのに。
767名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 01:29:47 ID:xFFxKc1v
>>764
ガイドブックやサイト見て自分が行きたいの行けよ
シーはランドより空いてるから人気アトラクも全部いけるし
768名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 03:45:46 ID:UhRQAVqO
>>765
キャラと写真撮れるのは開園から日没まで。
769名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 05:49:16 ID:ceb4CL0P
>>739
「cheese&rose」
下のスレに情報が出てるから現行スレをチェックすると良し。

★TDR商品部★ 34品目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1225780340/

>>764
夜のアクアトピアは外せない。
リフレスコスのブラックペッパーポークリブが檄ウマーだけど、
デートで女性が彼氏の前でかぶりつくのはちょっとNGかな?w
770名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 07:16:37 ID:O9I39NEu
>>768はテンプレに入れたい程良回答
771名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 08:34:26 ID:nz3KI2dO
>>764
アトラクションは マジックランプシアター。
レストランは セイリングデイ・ブッフェ のランチバイキング。電話で優先予約。
ショーは レジェンド・オブ・ミシカ。
772名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 10:41:09 ID:xVoTqIdQ
>>764
オススメ
[アトラクション]
◎タワテラ/◎センター/◎マジラン/インディ/レイジン/
[ショー]
◎ミシカ/ブラヴィ/◎キャンリフ/BBB/オーバー
[食事]
◎ザンビ/ユカタン/NYデリ

自分は毎回インパの度に◎は抑えてる
ちなみにキャンリフは見なよ〜
773名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 10:43:33 ID:xVoTqIdQ
>>764
連投でごめん
キャンリフみて花火みてゆっくりアウトするのが良いと思うよ
花火見たら21時まで20分くらい時間あるから写真撮ったりして過ごせばgood
774名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 10:50:44 ID:qXJ2kgSL
>>764
アトラクはジャンピン・ジェリーフィッシュ、海底2万マイルがおすすめ
レオナルド・チャレンジも面白いよ
775名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 11:43:01 ID:1psKaTHr
すみません、2歳の娘を連れてTDLデビューするんですが、プーさんのハニーハントは
2歳児でも乗れるでしょうか?「補助なしで座れない方はご利用できません」というのがよくわかりません。
776名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 12:11:59 ID:3mMXncqH
>>760
>車から煙が出ていた段階でFireも現場に出動していて緊急事態と判断したが
>運転手本人到着前に出火
>すぐに消火活動し消火、浦安救急と葛南警察も現着、所有者を調べて連絡するも連絡取れず
>パーク内に呼び出し放送

「運転手本人到着前」
こういう変な表現をするから、意味がわからなくなる。
「消防隊の運転手が現場に到着前」と思ってしまうし、
言葉使いから、むしろこちらの方がしっくりくるだろ。

何の運転手か書かれていない。
駐車した車に帰ってくる事を「到着」と表現するのは不自然。
前後の文章から、消防隊員と思わせてしまう。
被災車の持ち主が「到着」なら、連絡を受けて慌てて帰って来る事を想像する。

すんなり理解出来る方がバカだろ。
つうか、煽ってるのはどうせ書いた本人だろw
もっと日本語勉強しろよ。
777名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 12:17:05 ID:3mMXncqH
>>775
「腰が座っているかどうか」になります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119906481?fr=rcmd_chie_detail
778名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 12:37:31 ID:i6fWvBrc
>>544
それより父親がチャーリー3で子供を呼び出した放送の方kwsk!
779名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 13:01:34 ID:jZwrOx+5
>>777
ありがとうございます!全然乗れますね^^
780名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 13:22:29 ID:EOoNwzah
>775
ハニーハントの基準については普通の2歳児ならOKだよ。
ただし、途中で乗り物がグルグル回る、乗り物ごと上下に弾む感じの動きがあったり、
暗い場面もあるので、恐がりさんだと嫌がる子もあるようです。

また、乗り物は2人or3人が並んで座り、その膝上に安全バーが降りてくる形なので
抱っこで乗るのは不可、途中で怖がっても抱っこや席の移動はできないので注意。

ハニーハントのDVD(アニメ)があるので、それを見て予習しておくと楽しさUP。
781名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 14:04:41 ID:Wy7WtVP3
この前ミッキーの家に行った時、映写室に入る扉にファンタジアと書いてたので前にいたおばさんが「いつもファンタジアのミッキーなんですけど、他のミッキーはいないのですか?」と聞いてた。
するとキャストが「今日はファンタジアのミッキーです」と言ってたけど、その日はずっとファンタジアのミッキーしかいないのですか?
それともグループ毎、もしくは時間毎に違う衣裳を着たミッキーがスタンバイしてるのでしょうか?
ところでミッキーの家には何種類のミッキーがいるのか知らないので…。
ちなみにそのおばさんは納得していないのか、次のグループで出て来た人にファンタジアのミッキーでしたか?と聞いてました。
782名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 14:05:22 ID:P+oMh6mi
教えて下さい。
2月の初めの平日、ランド開園10時閉園21時の日にポリテラの昼のショーを取るには朝何時から並べば良いでしょうか?
783名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 14:39:52 ID:iitJMlJm
並んでもむ無駄です。
ネット予約になりました。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/rest_reserve/index.html
784名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 20:05:49 ID:mOCd9ybb
>>776
あなたの読解力が著しく欠落しているだけだと思うな

この場合の運転手は車の所有者以外を指すはずが無い。

運転手が車に到着という表現も「現場に到着」と考えれば間違った表現ではない。

他に自分がムチだと言うこと以外に反論は?

>>778
同意
785名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 20:31:24 ID:Dj1t+gae
ドローイングクラスでサンタミッキーをしたかったらかなり早く予約?しないと無理ですか?
786名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 21:12:19 ID:yRAusnQu
ディズニーランドホテルに宿泊者以外が入れるのって何時まででしたっけ?
787名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 22:07:18 ID:JC+Wvih1
>>776,784
おまえら、いい加減にしろ。
うざい。スレチだ。

よ そ でやれ!
788名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 23:27:49 ID:BSTjcIIv
ランドホテルのディズニー・マーカンタイルで売ってるドレス+靴で幾らくらいですか?
今の時期寒いと思うのですが、下に長袖シャツを着てると変ですか?
789名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 23:47:51 ID:VoYLGh/l
>>781
表向き、ミッキーは1人しかいないのだから、キャストが他のミッキーがいるとは言えまい。
790名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 00:28:27 ID:+kYYh27J
>>776
貴方以外に理解出来ていない人が居ない事に気付いてください。
貴方だけが理解出来ていない事に気付いてください。

日本語は前後の文脈からいろいろなものを省略出来ます。
本文章で「運転手」の前に出てくる運転手が関係する可能性があるものは「車」と「Fire」ですが、
Fireが現場に出動したときに車を使ったという記述は一切無いのだから、Fireの線は完全に白です。
「運転手」は「車」に掛かってる以外に判断のしようがありません。

そして、「本人」という単語がそれを更に後押しします。Fireは本炎上事件の当事者ではない第三者です。
「運転手本人」という単語が第三者を表す事はありませんので、この点からも「車」に掛かっているのは明白です。
(ちなみに「到着」は貴方自身が「不自然」としか判定していないので議論から外します。誤りじゃないのでね。)

貴方の言う「書かれていない」に照らし合わせると「運転手」を「Fire」に掛ける事は不可能です。
必死に否定するのは結構ですが、完全に誤ってますよ、その論法。


そして、この程度の大幅な省略はにちゃんねるでは当たり前のようにあることです。
ここはにちゃんねる。日本語と共ににちゃんねるの「方言」もあります。
大幅な省略はにちゃんねるの「方言」です。にちゃんねるの方言が理解出来ないのであれば暫くROM専でどうぞ。
791名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 01:21:34 ID:+t/1+wkL
>>781
ミッキーは全部で4種類の衣装(ファンタジア、大演奏会、夢物語、スチームボート)。
各部屋のドアはその時に案内される以外はフィルムラックで隠されていて、
その都度キャストが移動させます。
試写室で待たされるのはそのフィルムラックを移動させてる時間。
前の組のグリが終わった所から順次案内されます。
だからどの部屋に案内されるかはその時のタイミング次第。

各部屋のミッキーは皆撮影した時代が違うから、ゲストはタイムスリップして
ミッキーに会いに行くという設定。
792名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 07:48:37 ID:9JFiXElj
12月13日の土曜日にランドに行きます。開園1時間前から閉園までいます。
・スペマン
・ビック(出来れば夜)
・スプラッシュ
・スモワ
・ホンテ
に乗りたいのですか、どのように回ればいいですか?
まず朝一は一人がポリネシアンのランチ(無理ならディナー)予約
もう一人はドローイングクラス予約、スペマンFP、抽選をしたいと考えてます

その後どのように動けば良いか教えてください。
長々と失礼しました。
793名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 09:00:38 ID:ZSZxOi2E
>>792
ビックカメラに夜行くのはなぜだかしらんが、
ビッグサンダーとスプラッシュはFP使ってよ。
794名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 12:28:50 ID:KxZWDXkx
>>788
一万くらいだったかな。
長T着てる子いたよ。コート着てる子も多い。
795名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 12:34:49 ID:d5Iq3rzG
シーのキャンリフって、小雨くらいなら決行されますか?
雨より風の方が厳しいのでしょうか。
796名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 13:23:11 ID:V1Iu4D/e
教えてください!
Seaで、お湯を買う事はできますか?
797名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 13:35:51 ID:GwenWo7H
ホット烏龍茶でも買えw
798名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 13:38:08 ID:Vh63hzW7
何に使うの?離乳食だったらベビーセンターで用意があるのでは?
799名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 13:39:04 ID:Vh63hzW7
あと、紅茶を買うとお湯とティーバッグがもらえる。
800名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 13:41:44 ID:AXX6oJYk
ポルトフィーノで食事した時、「お湯ください」って言ったらもらえたよ
他でほ乳瓶に入れてもらってる人も見たことあるし、
たいていのレストランならくれるんじゃないかな
801名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 14:30:49 ID:wusjzjG2
キャラクターブレックファーストの時の
支払いの後、食事を食べ始めるまでのことを教えていただきたいのですが

何年前も前に行った時は、通常営業がブッフェだったので、
朝食メニューも、その通路を使って受け取り、
その後、キャストさんの指示したテーブルに着いたのですが
今は通常営業がバイキングになってるみたいですから
やっぱり、そこに並べてあるのを自分でトレイに乗せて運ぶように
なっているのでしょうか?
802名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 15:09:56 ID:V1Iu4D/e
お湯の件ありがとうございました!
レストランで頂けるのですね。助かりました。
803名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 15:46:07 ID:T4HLjgwe
>>801
基本は以前と変わってないよ〜。
お店に入ったらお金払って、トレー等受け取って以前と同じ様に料理を乗せていく。
席まではキャストが案内してくれる。



で…ブッフェからバイキングじゃなくて、バフェからバイキングだねw
804名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 17:15:21 ID:Q6ahDs5Y
>>544
それより父親がチャーリー3で子供を呼び出した放送の方kwsk!
805名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 17:19:09 ID:ULF/VDjc
>>767
>>769
>>771
>>772
>>774

764です。みなさん、アドバイス本当にありがとうございました。
大変参考になりました。
25日は天気が悪くてショックですが、せっかくなのでテンション上げて行ってきたいと思います。
ありがとうございました。
806名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 18:45:31 ID:ULyzac7J
来年1月にオフィシャルホテルに一泊します。

チェックアウトが12時で、アウト後イクスピアリ等に買い物に行きたいのですが、荷物はホテルで預かってくれるのでしょうか?
やはりロッカーに預ける方法しかないのでしょうか?
知っている方、教えて下さい!
807名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 20:20:51 ID:9JFiXElj
土曜日だとビッグのFPは何時くらいになくなりますか?ホンテはどの時間帯が空いてますか?
教えてください
808名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 20:39:07 ID:hFHyDEqW
>>806
ホテルまで取りに戻るのが面倒でなければ、チェックアウト時に荷物預かってくれますよ。
809名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 21:55:22 ID:ULyzac7J
>>808
教えていただきありがとうございます!

本当に助かりました。
810名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 22:52:59 ID:YQG0Oi2Y
来月の日曜にシーに行きます
パートナーホテルに宿泊するので、当日朝ホテルに車を置いて、荷物を預けて、バスか電車で向かおうと考えてます
チケットはもう前売り券(日付指定じゃない)を購入済みです
が、もし当日入場制限がかかった場合、そのチケットでは入場出来ませんよね?
朝ホテルで買ったチケットなら大丈夫でしょうか?
調べたら、オフィシャルホテルで買ったチケットなら入場制限中でも大丈夫そうですが、パートナーホテルについては載ってなかったのでわかりませんでした。
長々と申し訳ありませんが、教えて下さい
811名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 23:18:27 ID:NgS5uCG+
>810
パートナーホテルには入園保証はありません。

当日ホテルで買っても日付指定のチケットではなくオープンチケットなので
手持ちのチケットと同じ。

当日、開園時間までに入園ゲートの列に並べれば日付指定のチケでなくても
入園できるので、その時間までに着くようにしたら?

時間的に無理で、混雑日でもどうしても入園したい、だったら、↓の方法もあり。

オープンチケを買ったところに問い合わせして、券種変更が可能なら、今からでも日付指定の
チケットに変更してもらう。
近くのディズニーストアで買ったのなら、券種変更で日付指定のものにできるはず。
1枚1日につき200円の手数料がかかります。

旅行会社のバウチャーだったら、払い戻しの後、新たに日付指定のバウチャー発券に
なると思うけど、こちらの手数料は旅行会社に確認して。
812名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 23:47:08 ID:m/KQKmPb
>>544
それより父親がチャーリー3で子供を呼び出した放送の方kwsk!
813名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 00:25:20 ID:Gck6anL/
>>803様、ありがとうございます。
じゃあ、やっぱり荷物あると邪魔そうですね。

ブッフェ…間違えました。(大汗)
ご指摘感謝です。
814名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 01:19:59 ID:8APBPTKy
>>807
土曜のランド、FPはどれも12時くらいで終了
815名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 01:33:22 ID:+GRbqypa
>>812
「東京ディズニーリゾートより、お知らせします。
 ○○よりおこしの○○○○くん。○○よりおこしの○○○○くん。
 至急お近くのキャストまでご連絡ください。」
816名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 02:20:53 ID:zU28Kzpc
来週の平日にアフター6でシーに行く予定です
目的はキャンリフ、花火、できればゴンドラ、アクアトピア+FPアトラク1つ
といった感じです
夕飯はインしてから食べようと考えているのですが、
キャンリフや花火を見ながら食べられるレストランはありますか?
817名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 05:48:44 ID:+GRbqypa
ポルトフィーノ
818名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 08:59:07 ID:bLr2qJZv
すみません…キャンリフってなんですか?
819名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 09:08:55 ID:rVi+iEty
キャンパス
リズム
ファン

略してキャンリフ
820名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 09:12:03 ID:nvf0I7zd
>>818-819
>>1

キャンドルライトリフレクションズ
821名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 09:20:29 ID:rVi+iEty
ありがとうございます。

感動しました。
822名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 09:21:01 ID:h/4ENjgf
>>818おはよー
ちょっと鮮度が落ちてるよ
今日こそ爆笑で新鮮なエサ待ってるよ
823名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 09:22:37 ID:bLr2qJZv
>>820
ありがとうございます。
テンプレや手元のガイドブックにも載ってなかったので質問させていただきました。
824名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 09:54:39 ID:tsQCHoe/
>>544
それより父親がチャーリー3で子供を呼び出した放送の方kwsk!
825名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 11:24:57 ID:HVvPNPps
>>811
教えて頂きありがとうございます
知らない事ばかりで勉強になりました
今となっては、ホテル予約の際、日曜に行く事を考慮してオフィシャルホテルを予約するべきでした…
ちなみにチケットは…
購入済みと書きましたが、連れがビンゴの景品で貰ったんです
なので、購入元もわかりません
当日早く行くか、また新たに日付指定チケットを購入するか、検討してみます
ご親切にありがとうございました
826名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 12:44:22 ID:av8/EOQX
>>825
811さんが書いてるのは、自分で購入した前提で一次問い合わせ先として、購入店と
言ってるのだと思うよ。
手元にチケット準備してTDRインフォメに電話して、日付指定への変更の可不可、
最寄りの店のどこかで券種変更可能か訊いてみたら?
住んでる地域で可能な店があるか調べてもらえるかと。
自分は前に生協で買ったチケットを、ディズニーストアで券種変更してもらったこと
あるよ。
827名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 13:28:12 ID:CbLF1PvN
PSって10時からになったの?去年9時からだった気がするんだけど
828名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 14:01:00 ID:bBWhtAhm
来年の1月行こうと予定してるのですがイベントがあるなら何日からあるのか今はまだわからないのでしょうか? サイトで見た限りでは 11/7〜1/18 が4thステージと書いてあるだけだったので・・・
829名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 14:48:51 ID:u99aEuoA
クリスタルパレスの朝食にキャラクターが来るのは何時位までに行けば間に合いますか?平日です
830名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 14:49:24 ID:hjAYad2e
>>544
それより父親がチャーリー3で子供を呼び出した放送の方kwsk!
831名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 14:54:06 ID:nvf0I7zd
>>824
>>830
>>815
うざい。ウセロ
832名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 15:17:40 ID:IFDzFvGq
>829
受付開始は開園と同時、定員で〆切なので、遅くも開園時間にはゲートに着いていた方がいいかと。
受付・会計〜料理を受け取り席に着く、の時間もけっこうかかるので、列の後ろだと
並んだ時間差以上に席に着く時間は遅くなるということもあるし。

キャラが出てくる時間は開園時間によっても違うけど、キャラは1人ずつ順番に各席
(オフィシャルサイトによると450席=100卓以上?)を回るので待ち時間もけっこう長い。
833名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 15:22:06 ID:u99aEuoA
すごく丁寧なお返事ありがとうございます。キャラクターはプーさんとその仲間?みたいな感じですか?
834名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 16:41:03 ID:F0bsTPAt
>>831
全然詳しくないし
835名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 16:41:25 ID:F0bsTPAt
>>544
それより父親がチャーリー3で子供を呼び出した放送の方kwsk!
836名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 17:05:03 ID:nvf0I7zd
コピペ荒らしということにさせていただきます。
837名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 18:02:28 ID:apdzfERQ
来週の平日にシーに行く予定です。
キャンリフをリドアイルで見たいのですがブラビ前から場所取りしていないと厳しいでしょうか?
ブラビが終わってすぐではリドアイルにはもう入れませんか?
838名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 18:13:01 ID:av8/EOQX
>>827
よくわからないけど、パークの開園時刻自体が違う日だったりじゃなくて?
839名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 18:38:23 ID:CbLF1PvN
>>838あ、ごめんなさい電話予約の話です。
一ヶ月前の9時からだった気がするんだけど…。
840名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 19:26:05 ID:av8/EOQX
>>839
総合予約センターからの宿泊予約者以外が、以前どうだったかは覚えてないけど、
上記宿泊予約者以外は、今年の8/1から10:00〜18:00。公式サイトに出てるよ。
特に18:00までっていうのが、6・7月くらいに該当スレで話題になってた希ガス。
841名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 20:02:41 ID:96evMzhX
総合予約センターからレストラン予約をしたのですが、
当日に予約のキャンセルはできますか?
842名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 20:27:13 ID:zU28Kzpc
シーのハーバー近辺からランドの花火って見えますか?
シーから花火を見たことないのですが、だいたいどっち方面にあがるのでしょうか?
843名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 20:29:25 ID:HVvPNPps
>>826
825です
明日にでもインフォメーションに電話してみます
でも、他店で購入したチケットをディズニーストアで券種変更してくれるとは知りませんでした
インフォメーションに確認してダメだったら、ディズニーストアで聞いてみます
ご親切にありがとうございました
844名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 21:05:05 ID:GeWwvKfq
>>842
シーとランドの花火は同じ花火ですよ。
シーだと、ハーバーから見てミラコスタの後ろに上がります。
だから、ハーバーのミラコスタ側にいると見えません……。
845名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 21:30:16 ID:7jueYvNo
「イン」「インパ」ってランドorシーに行くことなのは
わかったのですが、「グリ」はキャラクターグリーティング、
つまり開園時のお出迎えであってますか?

で、「テーブル」「BBB」っていうのがわかりません。
親切な方、教えてくだしあ。
846名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 22:25:06 ID:CbLF1PvN
>>840よく分かりました、ありがとうございます。
847名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 22:36:24 ID:FYNjlG3x
ご存知の方教えて下さい。
今週ミラコ泊です。
17:15〜のBBB終了後チェックインして部屋から
ブラヴィを見たいと思っていますが時間がギリギリで心配・・・
プリチェックインが出来れば嬉しいなぁと思っています。

そこで質問ですが以前どこかで見た記憶がある
ウエルカムセンターでのプリチェックインは今もやっていますか?
またスペチ宿泊者もプリチェックインはして頂けるのでしょうか?
848名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 22:47:44 ID:4XZcvRJh
OZMALLにてTDR周辺ホテルを予約しようと思っているんですが、
予約は何か月前から受け付けていますか?
849名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 23:01:48 ID:zeZhHQ34
850名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 23:13:21 ID:wsc/f3mV
>>544
それより父親がチャーリー3で子供を呼び出した放送の方kwsk!
851544:2008/11/24(月) 23:45:56 ID:3VrarGoS
>>850
ウザいないい加減。
詳しくは忘れた。キャストにでも聞け。
852名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 23:49:22 ID:A4/TIg3G
キャッスルショー午前中に夜の回の抽選はできるんですか?
853名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 00:35:54 ID:OYJIkFd8
クリスマス期間、夜の花火は
ミラコスタ側に上がるんですか?
ザンビーニの後方には上がらないのでしょうか?
854名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 00:41:50 ID:QbdQHN2I
教えて下さい。

高齢の母を連れて行きます。
車椅子をレンタルしようと思いますが、借りられる車椅子は
ポケットなど荷物を入れられるところはついてるでしょうか?
大きな荷物ではないですが、私(30代女)が一人で連れて行くので
カバン持ちながら車椅子を押すのは大変かと思って。
あとパレードの車椅子スペースは、付き添いは車椅子の後ろに立つのでしょうか?

長文すみません。
855名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 00:47:39 ID:8kDNoKCH
>>853
打上場は一ヶ所しかないよ
いつでも同じ方向に上がる

>>845
BBBはこの↓中にある
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/fun/broadband/tds_ent.html
さーどれでしょうw
856名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 01:06:13 ID:igdEuvKI
>>845
テーブルは今更知っても…
857名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 01:06:38 ID:jdoNFOxl
>>845
それも合ってるけど、グリーティングは朝に限らずキャラクターに会う事。
主にキャラクターと写真を撮る、ジェスチャーで会話等をする事などを総括した意味で使う

テーブルは今年のシーの秋イベントショー「テーブル・イズ・ウェイティング」のこと


>>855
横レスすまん
打上場自体は2ヶ所では?
858名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 01:14:16 ID:jdoNFOxl
>>856
たぶん○月の日記読んでるとかじゃないの?
859名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 01:17:08 ID:czOXAjas
ポップンチキンは
どこで売ってますか?
できたら全てのお店の名前を
教えてください
860名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 01:18:29 ID:8kDNoKCH
>>857
今は1ヶ所だけです
861名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 01:25:34 ID:jdoNFOxl
>>860
ありがとう
862名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 01:40:44 ID:x/bXJmAY
>>859
トゥモローランドテラス
ケープコットクックオフ
だけかな

>>850
父親がジャングル前で死んだ件だろ
それで子供が携帯で連絡付かなかったからページング&アトラクでの呼びかけをしたってやつな
863名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 01:49:41 ID:7A5Ss7MX
チャーリー3って何?
864名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 02:03:11 ID:MvmaVhlU
845です。
答えてくださった方、ありがとうございました。

BBBは行った事あったorz名称をど忘れしていたので念のために
聞いてみてよかったです。
865名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 05:53:29 ID:qfqO+f1I
今日シーへ行きます。

良く「オイシー!」と聞くので、どうしても買ってみたい「パスタスナック」。
シーでしか買えないと聞きましたが、お店は「エンポーリオ」で合っていますか?
また、他にも買えるお店があったら教えてください。
よろしくお願いします。
866「シャラトン」というコテ厨には御注意下さい!!:2008/11/25(火) 07:54:45 ID:rzBQc4rY
「シャラトン」とは、周りから非難されているにも関わらず、
「シャラトン」という間違えやすい迷惑コテでスレに常駐・粘着し続けている、
オフィシャルホテル、ディズニーファンに迷惑を掛け続けている自演厨です。

【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 25泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1225495670/

「シャラトン」という迷惑コテ厨の無責任な発言により、
シェラトンホテルに多大なる迷惑と損失が降りかかることを懸念して
ディズニー、オフィシャルホテル、各関係先への通報の御協力をお願い致します。

シェラトン
http://www.sheratontokyobay.co.jp/
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−9
TEL:047-355-5555(代)
ホテル全般お問い合わせ/ご要望
https://www.sheratontokyobay.co.jp/contact/inquiry.php?knd=othe

東京ディズニーリゾート
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/

東京ディズニーリゾートお問い合わせ
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html

東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター 0570-00-8632(9:00〜19:00)
東京ディズニーリゾート・ゲストご相談室 047-729-0733(9:00〜18:00)
 
舞浜警察署
浦安警察署 電話 047-350-0110
舞浜駅前交番 電話番号:047-380-7200
867名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 08:02:04 ID:x/bXJmAY
>>863
チャーリー3=C3

緊急事態、異常事態、緊急対処必要、寒冷期落水など、

この場合で言えばナースが現場急行して生命に危険有りって時に出る。

ちなみにオンステージに救急車が進入するときはこれ
心停止とか、呼吸停止とか、大量出血とか

まあ、野次馬根性が強い人でも、じゃまになるから現場には近づくなって状態だな
868名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 09:34:03 ID:3tYvxRds
>>845
グリーティングは基本的に日没まで。
夜間特別営業の時は夜でもウエルカムグリーティングやる場合もある。
869「シャラトン」というコテ厨には御注意下さい!!:2008/11/25(火) 09:51:50 ID:QokATvg3
「シャラトン」とは、周りから非難されているにも関わらず、
「シャラトン」という間違えやすい迷惑コテでスレに常駐・粘着・荒らしを続けている、
オフィシャルホテル、ディズニーファンに迷惑を掛け続けている自演厨です。

【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 25泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1225495670/

「シャラトン」という迷惑コテ厨の無責任な発言により、
シェラトンホテルに多大なる迷惑と損失が降りかかることを懸念して
ディズニー、オフィシャルホテル、各関係先への通報の御協力をお願い致します。

シェラトン
http://www.sheratontokyobay.co.jp/
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−9
TEL:047-355-5555(代)
ホテル全般お問い合わせ/ご要望
https://www.sheratontokyobay.co.jp/contact/inquiry.php?knd=othe

東京ディズニーリゾート
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/

東京ディズニーリゾートお問い合わせ
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html

東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター 0570-00-8632(9:00〜19:00)
東京ディズニーリゾート・ゲストご相談室 047-729-0733(9:00〜18:00)
 
舞浜警察署
浦安警察署 電話 047-350-0110
舞浜駅前交番 電話番号:047-380-7200
870名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 11:17:25 ID:K3E5UNCT
12月2日に札幌から行きますが防寒はどうしたらいいですか?
札幌は最高気温一桁ですが今の服でいいでしょうか?(ばばしゃつ+セーター+薄いダウン、マフラー、帽子、手袋、タイツ+ジーパン)
それとも雪祭り位しっかり防寒した方がいいですか?
脱ぎ着のできるように重ね着はしますが、寒いといやなのでお尋ねします。
よろしくお願いします。
871名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 11:23:59 ID:JX2PFbX2
872名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 12:48:14 ID:rKbZommv
シーのクリスマスグリーティングは時間とか決まっていますか?
チーデーと写真を撮りたいのですが・・。やはり時間とかはひみつ?
873名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 12:50:17 ID:K3E5UNCT
870です。ありがとうございました!
874名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 12:58:08 ID:t7nTNfVO
>>854
普通の車椅子です。
荷物はハンドルにひっかけることも可能だけど
不慣れだとずり落ちてひきずることになるかも。

車椅子エリアは、常時付添不要な方なら
車椅子のご本人以外は後方で見るのがよいと思います。
混雑具合によりますが、付添は腰をまともに下ろすのも難しいくらいの
狭いスペースになります。車椅子を詰めるため。

875名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 13:17:22 ID:5FMpcD0f
>>872

公式を確認してね。
激戦なので覚悟の上でどうぞ。
876名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 14:11:29 ID:1emCFgm3
>>854
お母様に荷物を持っていただいてはいかがでしょう?
あと、車椅子はとくに足元が冷えますので膝掛をお忘れなく。
877名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 15:46:22 ID:SC+2rOKx
>854
車椅子の方の付き添いは1人だけと現地で言われますが
>854は車椅子の方と2人でとのことなので、大丈夫かと。

ただし、現場の状況は>874の通り。
車椅子エリアも先着順定員制なので待ち時間は必要です。

電動カートの貸し出しもありますが、これは自分で操作しなければいけないので
高齢で初めてだと難しいかも。
878「シャラトン」というコテ厨には御注意下さい!!:2008/11/25(火) 16:07:48 ID:4F07WOym
シャラトンって情報操作してるスパイに間違いない。しかも確信犯かつ計画性ある。
来月のクリスマスに向けての客操作に決まってるじゃん。舞浜のホテルが危険に晒されてるんだよ!!

【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 25泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1225495670/

バンバン通報してオフィシャンホテルをシャラ豚パクリ王国(中国)から守ったほうがいいよ!!
みんな急いで通報汁〜!!ニュー速にも立てたほうがよくない?
シェラトンhttp://www.sheratontokyobay.co.jp/
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−9TEL:047-355-5555(代)
ホテル全般お問い合わせ/ご要望https://www.sheratontokyobay.co.jp/contact/inquiry.php?knd=othe
879名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 17:19:14 ID:/TaOP71Y
ランド、シーの2dayパスポートを購入したのですが、雨の関係でランドとシーの日を逆にしたいのですが、当日どこかに言って変えてもらうこときますか?
教えてください。
880名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 18:28:56 ID:LoGH5cUw
>>879
初日に行きたい方のパークの窓口で2日分変更してもらえばよい。
ただし、前売りストップがかかっているときは変更できない。
881名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 19:22:51 ID:SC+2rOKx
指定日の変更は手数料かかりますよ。
1日につき200円だから、>879の場合は400円×人数分。
882名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 19:47:06 ID:Hdi52P7J
>>862
もっとkwsk!
883名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 20:18:46 ID:L65OnwwV
884名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 21:22:13 ID:P0C1BUUh
2デーパスを買ったのですが、2日目は都合が悪くなり使わなかったものが家にありました。(1日目しか使っていません)使用期限は来年1月です。
12月に行く際に、何かしら手続きをすれば使えるでしょうか?
885名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 21:29:54 ID:qjgLK8tr
>>884
ワンディとの差額&手数料200円を追加すれば
使えると思う。
886名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 21:50:22 ID:P0C1BUUh
そうなんですね!ありがとうございます!
ただ、それをするにはやっぱりディズニーのチケットブースじゃないとダメでしょうか…?地元のディズニーストアじゃできないですよね…?
887名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 22:24:30 ID:RwwswxRG
くそ不味いハニーポップコーンは二台並んでるのに
良い匂いを漂わせてるカレーポップコーンが一台なのは何故ですか?
ポップコーンごときに並ぶのは癪なので毎回買えません
どうにかしてください
888名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 22:34:34 ID:WXPwZlCO
質問お願い致します。
現在のボンボのショップ袋は25周年の袋ですか?
それともシー&ランドと同じクリスマス仕様の袋でしょうか?
889名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 22:35:08 ID:1VBmVK7O
>>887
ハニーの方が売れているからです。
+あなたの味覚がおかしいだけです。
890名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 00:03:05 ID:+J9uL/f8
>>888
クリスマス仕様
891名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 00:16:51 ID:2vtDzmBo
>>890
ありがとうございます!
892名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 01:36:10 ID:Z4CXLV0U
>>884
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/multi_pass.html

とりあえず電話で確認するべきだと思うよ。
893名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 01:56:15 ID:mKzpgupZ
>>854です。

車椅子について教えて下さった皆さん、ありがとうございました!
アドバイス参考に親孝行してきたいと思います。
894名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 02:36:36 ID:jcOm/8Ds
859です

>>862さん、ありがとうございました!
895名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 03:20:39 ID:Y4yfnEfw
閑散日のランドに行こうと思っています。その場合でも閉園時間までいたら
駐車場出るのに1時間ぐらいかかりますか?
896名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 08:57:01 ID:cU1N2U2M
>>895
閉園まで遊ぶ。
考えることは皆おなじ。
車間含めて1台5mで計算してください。
897名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 10:13:03 ID:yBxVr3Em
3連休中日とかだと23時過ぎても渋滞だけど

閑散日なら21時くらいにちょっと混むくらい、22時くらいにはスカスカ
898名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 11:37:27 ID:tiLuJj8I
ストーリーブック・ストアがクローズしてから
パーク内でCDが買える場所は何処なんでしょうか?

既出かもしれないですがお願いします
899名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 11:45:15 ID:O5yJ3/Pv
今25周年の袋ってどこもない?
インパすると持ってる人ときどき見かけるんだよな。
持参してきてるだけなのかもしれんけど。
900名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 12:06:54 ID:6xxX26FR
>>898
ハウス・オブ・グリーティングか?
ワールドバザールの十字路を城に向かって左前あたりの店。
901名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 12:25:05 ID:fVKB45fH
教えて下さい。

平日のシーのアトラクションのFP発券が終了する順番を詳しい方教えて下さい。TOT→インディ→海底→ストーム…かな?と思っています。
902名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 13:06:12 ID:TBW2RIpt
ここって音楽の話題についてはスレチですか?
ふと行ったお店のBGMに掛かっていたジャズアレンジ?のディズニーミュージックのCDが
知りたいのですが……
903名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 13:18:59 ID:ynAkRNLE
教えて下さい パケバでシーのBBBのショーの券がついてたんですが席は決まってるんですかね?
904名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 13:33:09 ID:h1q8ux3m
>>902
スレチではないと思うけど…念のため関連スレ。

★TDR商品部★ 34品目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1225780340/
905名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 13:46:09 ID:ddDI6plG
>>903
先日行って来ましたが、決まっていませんでした。
後方の一角がバケパ用の席に割り当たられていて、
早く行った人から好きな席に座るという感じ。
906名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 14:14:26 ID:1hUYwgUR
どっちかっていうとこっちでは
【TDR】ディズニーリゾート音楽を語ろう!【6曲目】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1203296055/
907名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 15:03:50 ID:ynAkRNLE
905さん
ていねいにありがとうございます BBBのあとすぐにランドのポリテラ行かなきゃいけなかったんで助かりました 普通に並んで前の方座ります
908名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 16:45:16 ID:tiLuJj8I
>>900
ありがとうございます
公式だと手紙の事しか書いてなかったので気づきませんでした
909名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 17:04:19 ID:k4NsMOCi
教えて下さい。
ダッフィーとサンタのグリを開園からやってることは
クリスマス期間はミートーアンドスマイルにダッフィーは
来ないのでしょうか?
910名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 17:31:43 ID:9wQUQQhw
開園すぐから待ったという話は聞くけど、開園直後からグリしてるって話は
聞いたことないなぁ。
911名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 17:42:41 ID:Ue+OTQJl
クリスマスのミースマにダッフィーいないよ
912名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 18:21:36 ID:o/jbaf0L
>>892
電話したらチケット窓口でのみ交換可能だそうです!アドバイスありがとうございました!!!
913名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 18:26:07 ID:HFBAXosR
>>910
ダッフィーは開園直後からグリしてるよー。
914名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 19:48:58 ID:x4j0X5LG
シーに行きたいのですが、土曜と日曜では混雑はどちらがまだましですか?

明日行こうとしてたけど雨なので断念…
915名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 20:15:50 ID:1vI6jqqW
>>914
そりゃ日曜に決まってるだろ

アトラク乗りたいだけなら明日が一番いいだろうけどね〜
916名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 20:35:44 ID:aCcLlZB5
広告で使われている、緑のコートを着たミッキーは、どこで会えるのでしょうか?
917名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 21:50:11 ID:xEs6HBj4
>>862
もっとkwsk!
918名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 22:05:37 ID:xMwWTeKh
>>917
あと教えられる事って
現場を保存して、浦安警察が開演時間中に現場検証をしたことぐらいかな
919名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 22:13:57 ID:G2A2p2n7
12月3日にシーに行きます。クリスマスグリーティングは公式をみると11月7日〜11月30日は12:35分、14:10の公演と書いてありますが12月の公演時間はどこかに書いてありますか?
920名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 22:25:35 ID:4xfixkpW
>>917
教えてちゃんと言うよりほじくり野郎だな
921名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 00:05:21 ID:p04/me5u
>>901
本日(木曜、晴れ)18:00 時点の現地報告

インディ 40分 FP終了
センター 40分 FP有り
タワテラ 30分 FP有り
他 15分以下
922名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 01:54:11 ID:IiXUUIR0
そういや以前シーのマグダ前辺りで倒れてる人居たな
担架も来てたが動かせない状態だったのかナースがその場で見ててぎくっとしたよ
キャストが取り囲んでたし野次馬とかも群がっては居なかったが
まじまじ見るような気にもとてもならず素通りしたがあの人大丈夫だったんだろうか
923名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 03:19:35 ID:mowy3Lzu
>>917
そんなあなたのことをkwsk!
924名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 03:19:38 ID:FIwgKQwC
レジェンド・オブ・ミシカをリドアイルの前の方で見るには、大体何時頃からリドアイルに入ればいいでしょうか?
平日と、土日の場合とで教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。
925名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 03:35:29 ID:mV5vR4d6
開園してすぐ並べば確実だと思います
926名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 04:12:47 ID:lCO9k23i
ランドやシーで今年はいつ入場制限があったか、どなたか教えて下さい。お願いします。
927名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 07:08:47 ID:Y2p0gVWo
>>926
検索すればすぐ見つかると思うけど
928名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 10:21:30 ID:/BM4ZzHk
日曜日の10時ごろにランドに入るんですが、アトラクション3つ行けますか?
929名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 10:34:55 ID:jVwjXTFA
>>928
カントリーベアシアター
ミッキーマウスレビュー
魅惑のチキルーム
930名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 10:54:29 ID:/BM4ZzHk
すいません。m(__)m

■カリブの海賊
■ビーバーブラザーズのカヌー探険
■白雪姫と七人のこびと
■ピノキオの冒険旅行
■キャッスルカルーセル
■プーさんのハニーハント

このアトラクションではどの組み合わせでも最低何箇所回れますか。
931名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 11:06:48 ID:xe/2essP
>>930
1月の日曜なら、休止アトラク除いて全部いけるんじゃね。
932名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 11:19:47 ID:J+WREw6e
>>930
クローズまでいられるの?
ショー・パレードを見ないなら全部行けるんじゃない?
入園してハニハンのFPがあれば取っておく。
なかったらパレードの時間を狙ってSB。
カリブも混んでるときと空いてるときの差が激しいよね。
何度か前を通って、空いてそうなときに入ればOK。
933名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 11:29:47 ID:/BM4ZzHk
>>931
>>932

情報ありがとうございました。
934865:2008/11/27(木) 11:38:18 ID:sjcW0/qt
>>865自己レスです。
エンポーリオはパスタスナックがなく、「品切れでいつ入荷するかも分からない」と言われました。
諦めてましたが、マクダックスのお店で偶然見つけて買う事が出来ました。
参考までに。
935名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 11:48:51 ID:MnLJF5ge
>>926
GW中日、3連休中日

>>924
2時間前
936名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 12:02:05 ID:Thw3FM1P
2月にシーに行くのですが、19時閉園です。
オチェの予約をしたいのですが、ブラヴィッシーモ!は何時頃はじまるでしょう?
937名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 13:41:47 ID:xe/2essP
ディズニーホテルのどこかで来月(平日)にランチをしたいと思います。
デザートがおいしいところが良いのですが、どこが良いでしょうか?
各レストランの特徴などでも結構ですので教えてください。
938名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 13:46:45 ID:C+Evi2fy
どこも同じ
見た目とホテルが違うだけ
939名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 13:54:31 ID:xe/2essP
>>938
そっか・・・・シャーウッドかオッチェかなと想像してたけど同じなのか・・・
だったらいっそシェフミにしちまうか・・・・(´・ω・`)
940名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 16:09:26 ID:JaqPTAqw
明日ブラヴィとキャンリフを見に行く予定なのですが
ヤフーによると風速6m。
このくらいの風だとショーは中止でしょうか?
941名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 16:16:31 ID:W+CD+3Q/
>>940
どっちも多分やるけど、パイロカットはあるかも。
942名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 16:19:11 ID:W+CD+3Q/
>>936
夕方6時ごろからだったかと思いますが。
943名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 17:20:08 ID:i4dDBw1l
>>936
1月7~13日以外はリハブ、基本的に18時20分ごr
944名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 17:29:32 ID:dHDpwW6i
明日の金曜ですが、プーさんとスプラッシュマウンテンは
どちらが混むでしょうか?

それとジュビレーションというパレードは、
やはり混み混みなのでしょうか?
945936:2008/11/27(木) 17:48:51 ID:Thw3FM1P
>>942-943
ありがとうございます。
6時前には予約とります!
946名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 17:51:28 ID:ToS8Nivm
>>944
プーでしょう
シュビの混みこみというのがどの程度のことを言ってらっしゃるのか
分からないのです。
947名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 17:53:37 ID:yNyYic7J
>>862
もっとkwsk!
ソースきぼん!
948名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 17:55:08 ID:yNyYic7J
すいません、アンカー間違えましたので訂正します。

>>918
もっとkwsk!
ソースきぼん!
949名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 18:10:07 ID:JaqPTAqw
>>941
ありがとうございます。
950名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 19:05:10 ID:dHDpwW6i
>>946

ありがとうございます。

パレードの方は、開始1時間前にはルート沿いは速攻
アウトとかになるのかなと。
951名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 19:30:33 ID:oX90sZ8W
>>919をどなたかお願いできますか?
952名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 19:47:52 ID:yNyYic7J
>>951
催促うぜええ
自分で調べれば?
953名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 19:48:51 ID:91NhyFxQ
>951
公式に書いてないもんは、どこにも書いてあるわけないだろが
954名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 19:49:10 ID:cGPDOtzi
>>951
そのうち更新されると思うので待ちましょう。
公式に載ってない事はよっぽどでないとわかりません。
もしくはインフォに問い合わせてみてください。
955名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 19:49:30 ID:J+WREw6e
>>951
テンプレの<回答が無い理由>嫁。
どうしても知りたいならここで待ってるより、インフォメに電話すれば早いんじゃない?

12月3日までの間で9:00〜19:00の間に電話できないのかな?
どっちにしろ、当日もらうTODAYに書いてあるんだしそれを見たら?
956名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 20:04:22 ID:FIwgKQwC
>>925 遅くなりましたが、ありがとうございます
開園してすぐですか…
頑張ってみます
957名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 20:40:23 ID:uPi9zYqm
>>951
電話で聞けば?
11月8日に決まっているはず
958名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 21:02:06 ID:yNyYic7J
念の為アップしてみました。
ttp://up08.upload-ch.net/src/up080167.jpg
959名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 21:03:57 ID:i4dDBw1l
>>948
>>952

自分の発言を自分で考えてみろよ

ソースがほしいなら自分で調べな
浦安警察に電話して、
「東京ディズニーランド内で男性が走ったことが原因で死亡したと聞いたのですが、詳しいことわかりますか?」
ってな
960名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 22:03:30 ID:4E7qEEPn
>>959
名回答!
つ ◎
961名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 23:29:48 ID:jc+osvrK
シーのレストラン、ザンビーニは何時まで営業していますか?
962名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 01:00:05 ID:HNzKjwgy
TDS
09:00〜22:15 マンマ・ビスコッティーズ
10:00〜21:45 カフェ・ポルトフィーノ
10:00〜21:30 ザンビーニ
09:30〜21:30 ニューヨーク・デリ
10:30〜21:00 セイリングデイ・ブッフェ
11:30〜21:00 SSコロンビア
11:00〜21:00 櫻
09:30〜19:30 ケープコッド・クック
11:30〜21:00 マゼランズ
11:00〜20:00 ホライズンベイ
09:30〜20:00 セバスチャン
10:00〜21:00 カスバ

TDL
08:00〜22:15 リフレッシュメント
08:15〜22:00 スウィートハート
08:15〜22:00 センターストリート
11:00〜21:00 イーストサイド
09:00〜21:00 トゥモローランドテラス
08:15〜21:00 プラザ・レストラン
11:00〜21:30 北斎
10:30〜21:00 ブルーバイユー
08:00〜21:00 クリスタルパレス
10:10〜21:10 ポリネシアン
10:00〜21:00 チャイナボイジャー
09:30〜21:30 ハングリーベアー
10:00〜21:00 グランマ・サラ
09:00〜21:00 キャプテンフックス
10:00〜20:45 クイーン・オブ・ハート
963名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 09:43:46 ID:C2KKuaSY
25周年終わったあとのイベントってまだ決まってないですか?
964名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 10:14:00 ID:vTsgj4CQ
21時閉園の日の花火(ドリームス)が何時からか
わかる方いますか?
よろしくお願いします。
965名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 10:17:30 ID:MLTd42qT
>>963
オフィシャルリリースは無い。
内部的には既におおまかな企画は決まっているだろうがね。
966名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 10:46:45 ID:7sctnmb8
>>964
花火はどちらかのパークが22時閉園の日にのみ開催
967コミュニケーションセンター:2008/11/28(金) 10:53:50 ID:8kgLUTL4
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 69 【質問】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1227837047/
968名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 11:55:59 ID:9zmkxl2R
>>860
え、そうなの?
ランドでみたけど、9月はトゥーンタウンの方面に、
11月はクリッターカントリーであげてるのをキャッスルの左側にみえたけど。
969名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 12:01:39 ID:6QLep4Bz
イブにアフター6でシーに行くんですがベストな過ごし方教えて下さい
970名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 12:23:39 ID:9Yt9I5uw
>>969
人気の少ないシンドバッド周辺で姦通するのがオツだよね
971名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 12:28:31 ID:R5id9efn
>>970
インディ横のピラミッド辺りから海側のほうがいいよ
972名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 12:28:52 ID:+KhsvVDo
マジレス

まっすぐレストランへ
マゼランズorコロンビアの上階orミラコスタ内レストラン以外は認められない
2時間半くらいかけてディナー

その後園内散歩
歩き疲れて腹ごなし出来たら撤収


こんなところで聞かなきゃプランニングできないなら
これで充分
973名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 12:44:33 ID:9Yt9I5uw
いや、誰もいないマーメイドラグーンでのペッティングも認めてよい
974名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 13:28:31 ID:HVmRJK0j
>>969
セイリングデイ・ブッフェで腹いっぱい食う。
975名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 14:09:14 ID:yNguPC5h
>>972
ミラコスタ内レストランでも、コースのみな
ブッフェは認めない
976964:2008/11/28(金) 14:44:46 ID:vTsgj4CQ
>>966さん
そうなんですか、残念です。
お答えいただきありがとうございました。
977名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 17:59:38 ID:DgmyGy7d
>>918
もっとkwsk!
ソースきぼん!
978名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 18:00:22 ID:YlLng47T
今朝のディズニータイム(かな?7:30からの番組)で見たのですが
個人の名前が入れられるカレンダーは、
ディズニーリゾート内でしか売ってませんか?
普通にディズニーストアでも買えるのでしょうか。
979名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 18:22:38 ID:YNtMPuTz
SSコロンビア内に「ニモ」のアトラクション?が
出来るって聞いたんですか
本当ですか?
ランドにわモンスターズインクのが出来ますが・・・
980名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 19:08:12 ID:WlibiG5a
>>978
オーダー品です
リゾートネタじゃないからスレ違いなんだけど
↓ここのサイトでオーダーできるよ

ttps://www.dearcards.com/disney/
981名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 20:22:27 ID:BfbCZiR3
明日シーに行くのですが、確か先週・先々週と制限がかかったような
気がするのですが何時頃だったでしょうか?
現地報告スレが次のスレになってしまっていてわかりませんでした。

入園日指定のないオープンチケットで入るので、制限前に入りたいのですが
朝9時舞浜駅到着で、シー入園間に合うでしょうか。
舞浜駅からはリゾートラインを使います。
982名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 20:27:58 ID:ukdVKCzC
制限されるような日はリゾートラインより徒歩のほうが確実です。
その時間は微妙です。切符買うにも並んでいた場合は無理です。
983名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 20:30:21 ID:ukdVKCzC
>>797
タートルトークでぐぐってみて下さい。
984名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 20:40:49 ID:nwDNrhjK
985名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 20:44:50 ID:/AFAm0UF
>>979
「にわ」って書くとすごく頭が悪そうに見える

ま、実際悪いんだろうけど
986名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 21:33:28 ID:DgmyGy7d
>>918
もっとkwsk!
ソースきぼん!
987名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 21:58:44 ID:7sctnmb8
>>986
警察に聞きなさい
988名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 23:07:38 ID:BfbCZiR3
>>982
ありがとうございます。
時間変更はできないので、徒歩も視野に入れてみます。

あととりあえずTOTだけは乗りたいと思っているのですが
混雑してる日、10時くらいのTOTのFP取得列ってどれくらい並ぶでしょうか?
989名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 00:07:15 ID:cFJW5CA0
ランドの夜のパレードはベンチと最前列どっちが人気ですか?
ベンチを確保するには二時間以上前には確保しないとなくなっちゃいますかね?
990名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 00:08:19 ID:WNdsViSE
>>918
もっとkwsk!
ソースきぼん!
991名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 00:15:09 ID:5+bh/HwK
>989
混雑日のベンチは朝一番から座って動かない人が多数。
992名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 00:27:45 ID:vqncSA2+
>>990
アンタ…バカみたい。
993名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 00:55:41 ID:OsxXz2ho
>>990
何を詳しく聞きたいの?
質問が漠然とし過ぎる。
そこんとこkwsk!
994名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 02:19:32 ID:kR7Tg2bi
>>992
みたいじゃなくて、バカなのさ。
995名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 04:39:13 ID:jMWIAFt6
ロッカーいくらしますか?
100円玉のみ対応ですか?
996名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 07:03:38 ID:V+A+xemW
大きさによって300円400円500円。
100円玉のみ。
997名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 07:29:23 ID:05PaJ2Ck
埋め
998名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 07:30:17 ID:05PaJ2Ck
999名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 07:31:03 ID:05PaJ2Ck
1000名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 07:32:00 ID:05PaJ2Ck
>>990
ヴァカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。