【TDR】東京ディズニーリゾート混雑予想教えてスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【40】 株主@スレ立て代行
このスレは東京ディズニーリゾートの混雑予想に関する質問のスレです。

質問テンプレ
【パーク】ランドorシー
【予定日】○月○日○曜日〜○月○日○曜日
【目的】アトラクションorエンターテイメント
【同行人】恋人or友達or夫婦or家族(親子連れ)および人数
【年代層】学生・社会人・シニア世代
【宿泊先】ディズニーホテルorオフィシャルホテルorパートナーホテルorグッドネイバーホテルorその他
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並んで待てるかも重要
【聞きたいこと】ただ単に「混んでますか?」とか「アトラクションの待ち時間は?」では答えにくい

混雑の報告は現地報告スレにどうぞ
【TDL】東京ディズニーランド現地報告114
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1224218417/
【TDS】東京ディズニーシー現地報告62
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1223137007/

>>2-3 TDL混雑予想カレンダー
>>3-4 TDS混雑予想カレンダー
>>4-5 TDLイベント等混雑関連情報
>>5-6 TDSイベント等混雑関連情報
>>6-7 混雑についてのまとめ
>>7-8 良くある質問
>>8-9 関連リンク
>>9-10 回答がないときは・・・
>>10-11 最後に

前スレ
【TDR】東京ディズニーリゾート混雑予想教えてスレ7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1221193142/
2 株価【40】 株主@スレ立て代行:2008/10/18(土) 21:28:58 ID:UkZUT90w BE:302940162-2BP(102) 株主優待
混雑予想カレンダー(2008/10-2008/12)

ランド2008年10月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版※一部修正版
--(日)… --(月)… --(火)… 01(水)D 02(木)D 03(金)E 04(土)★ 
05(日)☆ 06(月)E 07(火)D 08(水)D 09(木)D 10(金)E 11(土)★ 
12(日)★ 13(月)☆ 14(火)D 15(水)D 16(木)D 17(金)E 18(土)★ 
19(日)☆ 20(月)E 21(火)D 22(水)D 23(木)D 24(金)E 25(土)★ 
26(日)☆ 27(月)E 28(火)D 29(水)D 30(木)D 31(金)E --(土)… 

ランド2008年11月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… --(木)… --(金)… 01(土)E 
02(日)E 03(月)E 04(火)C 05(水)C 06(木)C 07(金)D 08(土)★ 
09(日)☆ 10(月)D 11(火)D 12(水)D 13(木)D 14(金)D 15(土)★ 
16(日)☆ 17(月)D 18(火)D 19(水)D 20(木)D 21(金)D 22(土)★ 
23(日)☆ 24(月)E 25(火)D 26(水)D 27(木)D 28(金)D 29(土)★ 
30(日)☆ --(月)… --(火)… --(水)… --(木)… --(金)… --(土)… 

ランド2008年12月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… 01(月)D 02(火)D 03(水)D 04(木)D 05(金)D 06(土)★ 
07(日)☆ 08(月)D 09(火)D 10(水)D 11(木)D 12(金)D 13(土)★ 
14(日)☆ 15(月)D 16(火)D 17(水)D 18(木)D 19(金)D 20(土)★ 
21(日)☆ 22(月)D 23(火)☆ 24(水)E 25(木)E 26(金)D 27(土)E 
28(日)D 29(月)D 30(火)D 31(水)D --(木)… --(金)… --(土)… 

【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/
3 株価【40】 株主@スレ立て代行:2008/10/18(土) 21:29:16 ID:UkZUT90w BE:454409892-2BP(102) 株主優待
混雑予想カレンダー(2008/07-2008/09)

シー2008年10月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… 01(水)A 02(木)A 03(金)A 04(土)B 
05(日)B 06(月)A 07(火)A 08(水)A 09(木)B 10(金)A 11(土)C 
12(日)C 13(祝)C 14(火)A 15(水)A 16(木)A 17(金)A 18(土)B 
19(日)B 20(月)A 21(火)A 22(水)A 23(木)A 24(金)A 25(土)B 
26(日)B 27(月)A 28(火)A 29(水)A 30(木)A 31(金)A --(土)… 

シー2008年11月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… --(木)… --(金)… 01(土)D 
02(日)E 03(祝)D 04(火)B 05(水)B 06(木)B 07(金)C 08(土)☆ 
09(日)☆ 10(月)C 11(火)B 12(水)B 13(木)B 14(金)C 15(土)☆ 
16(日)☆ 17(月)C 18(火)B 19(水)B 20(木)B 21(金)C 22(土)★ 
23(祝)★ 24(振)☆ 25(火)B 26(水)B 27(木)B 28(金)C 29(土)☆ 
30(日)☆ --(月)… --(火)… --(水)-- --(木)… --(金)… --(土)… 

シー2008年12月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… 01(月)C 02(火)C 03(水)C 04(木)C 05(金)D 06(土)★ 
07(日)☆ 08(月)C 09(火)C 10(水)C 11(木)C 12(金)D 13(土)★ 
14(日)☆ 15(月)C 16(火)C 17(水)C 18(木)C 19(金)D 20(土)★ 
21(日)☆ 22(月)D 23(火)☆ 24(水)E 25(木)E 26(金)D 27(土)E 
28(日)C 29(月)C 30(火)C 31(水)B --(木)… --(金)… --(土)… 

【記号の見方】
A→かなり空いてます(17K↓) B→空いてます(18K〜25K)  C→まぁ混んでます(26K〜35K)
D→混んでます(36K〜45K)   E→かなり混んでます(46K〜52K)  
☆→弱ヤバイです(53K〜60K) ★→強ヤバイです(61K〜70K&75K) □→大閑散期(12K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/
4 株価【40】 株主@スレ立て代行:2008/10/18(土) 21:29:38 ID:UkZUT90w BE:2044845599-2BP(102) 株主優待
東京ディズニーランド混雑状況関連情報

【イベント】
・9/12〜11/6 東京ディズニーリゾート25thアニバーサリー3rd Stage
・9/12〜10/31 ディズニー・ハロウィーン
 ・ディズニー・ハロウィーンパレード「レッツ・ゴー・ヴィランス!」
 ・ディズニー・ハロウィーンパレード「バンザイ!ヴィランス!」
・11/7〜2008/1/18 東京ディズニーリゾート25thアニバーサリー4th Stage
・11/7〜12/25 クリスマス・ファンタジー2008
 ・キャッスルショー「ミッキーのジョリースノータイム」
 ・スティッチプレゼンツ“ハッピーホリデー・グリーティング”
・12/31 カウントダウン・パーティ2009
・1/1-1/5 ニューイヤーズ・ホリデー

【もれなく記念品プレゼント】
・11/18 ミッキー&ミニーの誕生日
・12/1 クリスマス・ファンタジー

【休止】
・10/13〜11/1 イッツ・ア・スモールワールド
・11/4〜11/21 ジャングルクルーズ
・11/24〜12/5 白雪姫と七人のこびと
・12/28 カントリーベア・シアター
・1/5〜1/13 イッツ・ア・スモールワールド
・1/5〜1/14 ミクロアドベンチャー!
・1/5〜1/21 ビッグサンダー・マウンテン
【期間限定パスポート】※現地では買えない割引パスポート
・10/15〜31 群馬県・栃木県 秋期限定スペシャルパスポート(TDL除外10/18,25)
・10/30〜11/13 茨城県 冬期限定スペシャルパスポート(TDL除外11/1,2,8)
・11/14〜11/30 山梨県・埼玉県 冬期限定スペシャルパスポート(TDL除外11/15,29、TDL/TDS除外11/22,23)
5 株価【40】 株主@スレ立て代行:2008/10/18(土) 21:29:55 ID:UkZUT90w BE:151470623-2BP(102) 株主優待
東京ディズニーシー混雑状況関連情報
【イベント】
・9/12〜10/31 ディズニー・ア・ラ・カルト
 ・テーブル・イズ・ウェイティング
・11/7〜12/25 ハーバーサイド・クリスマス
 ・キャンドルライト・リフレクションズ
 ・ビッグバンドビート〜クリスマス・スペシャル〜
 ・リトル・クリスマス・ストーリー
・12/31 ニューイヤーズ・イブ・セレブレイション
・1/1〜1/5 ニューイヤーズ・フェスタ
【もれなく記念品プレゼント】
・11/13 ハーバーサイド・クリスマス
・12/5 ウォルト・ディズニーバースデー
【休止】
アトラクション
 9/3〜10/22 海底2万マイル
 11/4〜11/7 ストームライダー
 11/8〜11/14 アクアトピア
ショー
 9/1〜11/6 オーバー・ザ・ウェイブ(ドックサイドステージ)
 9/27〜12/5 ミスティックリズム(ハンガーステージ)
【限定パスポート】
・10/15〜31 群馬県・栃木県 秋期限定スペシャルパスポート(TDL除外10/18,25)
・10/30〜11/13 茨城県 冬期限定スペシャルパスポート(TDL除外11/1,2,8)
・11/14〜11/30 山梨県・埼玉県 冬期限定スペシャルパスポート(TDL除外11/15,29、TDL/TDS除外11/22,23)
6 株価【40】 株主@スレ立て代行:2008/10/18(土) 21:30:21 ID:UkZUT90w BE:883575757-2BP(102) 株主優待
<混雑についてのまとめ>
曜日別:土>日>月>金>火=水=木の順番で混雑する →以下の要素も考慮すべき
・学校などの代休(例:日曜が運動会・授業参観→翌日が学校休み)
・修学旅行や遠足等の学校団体(GW期間や年末年始以外はいつもいる)
・県民の日(公立学校が休みになる)
・県民パスポート(優待価格で入場できるため,インパが微増する)
・学生の休暇(例:大学生は2月〜4月上旬は春休みで混雑)
・配布日(記念品がもらえるため,年パス組のインパが増える)
・天候や天気予報(ちなみに降雪・台風時でも臨時閉園はめったにない)
・各種イベント(カウントダウンなど,TDLの特別営業)

期間別:以下を参照のこと。ただし,あくまで参考なので注意。
・最混雑期      :春休み(3月25〜31日) 
・混雑期(制限レベル):GW,お盆休み,連休,イベント日(クリスマス・ハロウィン)
・混雑期(制限なし) :学生の夏休みや冬休みの12月,運動会シーズンの月曜
・プチ閑散期     :5月のGW空けから7月頭
・閑散期       :各種イベントの終了から次ぎイベントの開催までの期間
・超閑散期      :1月から2月の平日(閉園時刻が,通常の22時より早くなる期間)
・通常期       :それ以外の平日

TDS期間別:以下を参照のこと。ただし,あくまで参考なので注意。
・最混雑期:春休み(3月25〜31日) 
・大混雑期:GW,お盆休み,連休,イベント日(クリスマス等)
・混雑期 :学生の夏休みや冬休みの12月,運動会シーズンの月曜
・閑散期 :各種イベントの終了から次ぎイベントの開催までの期間
      春のイベント期間、秋のイベント期間 ←今ここ
・超閑散期:1月から2月の平日(閉園時刻が,通常の22時より早くなる期間)
・通常期 :それ以外の平日
※クリスマス当日などはあまり混雑しない傾向にある、
※パーク全体の混雑度とアトラクション待ち時間はリンクしないことがあるので注意
7 株価【40】 株主@スレ立て代行:2008/10/18(土) 21:30:49 ID:UkZUT90w BE:605880746-2BP(102) 株主優待
よくある質問
Q.前に質問している人がいますが○月×日に行きますが,混んでいますか?
A.前に質問が出ているのならそちらの回答を見てください。

Q.それでも,参考になる情報が欲しいので再度質問したいのですが?
A.前に回答した人に失礼です。あなたには質問する資格が無いようです。

Q.混雑予想カレンダーはあてになるんですか?
A.混雑予想カレンダーはいくつかありますが、大外れというのはありません。
  混雑予想カレンダーほとんどが入園者数で予想されています。
  入園者数とアトラクション待ち時間は比例しないことがありますので注意してください。

Q.○月○日の○時に○○のアトラクションを利用したいのですが待ち時間はどのくらいですか?
Q.○月○日の○時にFPは残ってますか?
Q.○月○日の○時に取ったFPの時間は何時になりますか?
A.未来が見えるわけではないのでわかりません。
8 株価【40】 株主@スレ立て代行:2008/10/18(土) 21:31:25 ID:UkZUT90w BE:1590435397-2BP(102) 株主優待
関連リンク
 東京ディズニーリゾート公式サイト
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
 東京ディズニーリゾート25周年イベント公式サイト
 http://www.resort25.jp/
 年間イベントカレンダー
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/calendar/index.html
 パークスケジュール(開園時間、駐車場混雑日、ショースケジュール)
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/index.html
 ウィキペディア(案外細かい情報が掲載されています。)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

混雑予想カレンダー引用元:
 http://aroe0000.blog4.fc2.com/ (アロエ)
過去の入場規制情報
 http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-14.html
混雑に関係ない話題は,以下のスレッドを利用して下さい。
【TDR】服装・準備品スレッド2枚目【質問・相談】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1206339025/
【TDR】教えてちゃん集まれ! 66 【質問】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1223972725/
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ 24【25th】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1222732873/
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ 23【7th】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1221500042/
【TDL】ディズニーランドのアニバーサリー3【25th】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1217702157/
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法 Part8■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1190783808/
【2009】TDRカウントダウン 26夜目【丑年】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1221713389/
9 株価【40】 株主@スレ立て代行:2008/10/18(土) 21:32:04 ID:UkZUT90w BE:302940926-2BP(102) 株主優待
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い七大理由理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
10 株価【40】 株主@スレ立て代行:2008/10/18(土) 21:32:25 ID:UkZUT90w BE:302940926-2BP(102) 株主優待
最後に
 質問をする前に、その日の質問ががいしゅつ(←なぜか変換できない)で無いか調べましょう
 ここは教えてちゃんスレですが、最低限の礼儀です。

 混んでるかどうかの基準は人によって違います。
 常連や滅多にこない人、初めての人では基準が違うのです。
 混雑予想なども参考に過ぎないと言うことをふまえてください。

 入園しているゲストの分布によって、アトラクションのみが混雑したり、エンターテイメントのみが混雑したりします。
 アトラクション待ち時間だけで混んでいるかどうかは判断できません。

 それらをふまえて質問してください。
 答える側もスルーするならスルーして荒れないようにしましょう。


以上テンプレ終わり

11名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 06:41:17 ID:ufgAIhOi
【パーク】ランド
【予定日】10月24日(金)
【目的】アトラクション
【同行人】友人
【年齢層】20代
【宿泊先】日帰り
【滞在時間】開園一時間前〜閉園
【質問事項】
携帯から失礼します。
どうしても日程が合わなくてこの日になってしまったのですが、どのぐらいいの混み具合でしょうか?
あんまり乗れないようならシーに変更しようか考えてます…
12名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 11:20:12 ID:eULQoJEz
>>11
アトラクション待ち時間で最大90程度だとおもうけど
ハニハンFPさえ取れば何とかなるかと
FP系を制覇できるかぎりぎりかも

ハロウィンイベントに興味ないなら
シーの方が快適なのは間違いない。
13名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 12:46:43 ID:+nmc4lWR
>>11
迷ったらランド
14名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 12:47:04 ID:JXod9C7f
【パーク】ランド
【予定日】11月5日(水)
【目的】アトラクション
【同行人】友人
【年齢層】20代
【宿泊先】日帰り
【滞在時間】開園〜閉園
【質問事項】 この日やってるアトラク全部制覇したいのですができるでしょうか??
15名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 13:36:24 ID:W9YCg2aM
ランドにアトラクがいくつあるのか数えて来い
話はそれからだ
16名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 13:38:13 ID:gkWFe0l2
>>12
24日は雨みたいだから、そんなに混まないんでないかい?
17名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 14:06:43 ID:XUFY9Kj6
〇〇だムカつくわー
なんか嫌味っぽい
18名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 15:34:11 ID:hnTmhoRR
【パーク】ランド
【予定日】11月7日(金)
【目的】ショー・パレード
【同行人】母
【年齢層】20代・50代
【宿泊先】日帰り
【滞在時間】開園〜閉園
【質問事項
母がパレードをとても楽しみにしています。
クリスマスイベント初日になってしまいますが、この日以外行けません。
ハロウィン期間と比べてクリスマス期間の方がやはり混雑具合は
ひどくなるのでしょうか。
19名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 17:02:37 ID:ufgAIhOi
>>12 13 16

ありがとうございます!
どうやら天気が心配ですがそれを利用して頑張ろうて思います(^ω^)
20名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 17:32:15 ID:gkWFe0l2
>>19
俺もその日行く予定。
雨降らないといいよね。
てるてる坊主作らないと。
21名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 17:50:53 ID:ufgAIhOi
>>20
お互い頑張りましょうね(^ω^)
22名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 19:16:57 ID:3R0AMcYB
【パーク】ランド 【予定日】11月22日水曜日【目的】ショー、パレード【同行人】彼氏
【年齢層】20代 【宿泊先】日帰り
【滞在時間】開園から
【質問事項】
休みを合わせて彼氏が初めてハロウィンにいくので、計画を練っていきたいのですが、できればリロのランチショーも見たいのですが開園前何時位までに行けば予約のとれる確率が高いか教えてほしいです。
アトラクションもやはりハロウィンだから混んでるのも覚悟でいきます。
23名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 19:29:47 ID:gkWFe0l2
ハロウィンって、今月いっぱいじゃないっけ?
24名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 19:42:24 ID:Rlw+YRJj
>>22クリスマスだよ
25名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 19:52:21 ID:3R0AMcYB
すいません、22ですが、10月です(汗)間違えました。ごめんなさい。
26:2008/10/19(日) 20:01:36 ID:d5ci3syg
【パーク】ランド、シー
【予定日】10月30、31日
【目的】両パークともアトラクション
【同行人】家族(大人2人、中学生1人、高校生1人)
【年代層】大人、学生
【宿泊先】グッドネイバーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園まで
【聞きたいこと】
30日、31日どちらをシーにしてどちらをランドにするかで迷っています。
ショーは一切見ません。アトラクションに黙々と乗ります。
シーは心配ではないのですが、ランドはハロウィン最終日(31日)
という事で、混みますよね(´・ω・)
どちらをどっちのパークにした方がいいでしょうか?
ちょっとでも空いている選択肢を選びたいと思っています。
回答宜しくお願いします。


27名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 21:04:22 ID:45ruOsGU
【パーク】シー
【予定日】11月7日か10日
【目的】ダッフィーとグリ&アトラクション
【同行人】彼氏
【年代層】20代前半
【宿泊先】日帰り
開園1時間前位から並んで閉園までいます
【聞きたい事】11月7日か10日のどちらに行くか迷ってます。ダッフィーのグリを撮った後からアトラクションに乗るので、なるべく空いてる方に行きたいと思ってます。
よろしくお願いします。
28名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 23:27:17 ID:yEsb1q3z
【パーク】シー
【予定日】11/23(3連休中日)or 12/20
【目的】アトラクション4 エンターテイメント3 食事と買い物3
【同行人】恋人
【年代層】20代社会人
【宿泊先】11/23なら日帰り 12/20はディズニーホテル(予約は取れたが高いので悩み中)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園直前〜21時半頃
【聞きたいこと】 この2日しか行けなくて、制限かかるくらい混雑するのは予想できるのですが
どちらが過ごしやすいでしょうか?
12/20のほうが空いてるけど、寒くて、クリスマスグッズ売り切れ続出・・・って感じでしょうか?
29名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 01:24:14 ID:w2NYht2x
>>18
ハロウィンが一年で一番混む時期
次がクリスマス

>>22 >>25
アトラクはFPで乗れば待たないから無問題
朝一からFP取れば3枚は取れる
ポリネシアンのランチショーは無理だ
開園2時間以上前から並ぶことが最低条件
30名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 01:30:57 ID:9obTVwvA
【パーク】ランド
【予定日】11月5日(水)
【目的】アトラクション
【同行人】友人
【年齢層】20代
【宿泊先】日帰り
【滞在時間】開園〜閉園
【質問事項】 この日やってるアトラク全部制覇したいのですができるでしょうか??
31名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 01:31:36 ID:w2NYht2x
>>26
30ランド  31シー

>>27
大差なし

>>28
当然、3連休中日の方が混む
32名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 01:33:40 ID:w2NYht2x
>>30
空いてる日だけど、半分も無理
33:2008/10/20(月) 07:33:44 ID:sx0yGkW2
>>31
ありがとうございました!
そうしたいと思います。
34名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 08:26:09 ID:+kl8cEn2
【パーク】ランド
【予定日】10月27日(月)
【目的】●キャラクターと写真をとる
●パレードをみる(ハロウィン昼夜、スパディブ?)
●ハニーハント、ホーン徹とマンション、バズ、カリブ、チキチキルーム、ピーター・パン
【同行人】夫婦+子供(1才3ヶ月)+姉+母
【年齢層】0〜50才
【宿泊先】日帰り
【滞在時間】開園〜閉園
【質問事項】上記のアトラクションは乗れるでしょうか?
チケットを当日買うのですが
入口?に並ぶ人とチケットに並ぶ人は別れても大丈夫でしょうか?

携帯からでして見にくかったらすみませんm(__)m
35名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 08:43:46 ID:xgvV0Y9W
携帯から失礼します。
【パーク】ランド
【予定日】10月31日金曜日
【目的】ハロウィンのパレード【同行人】恋人
【年代層】25と19歳
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】道が混んでなければ開園30分前には着く予定〜閉園
【聞きたいこと】ハロウィンのパレードは最終日ということでだいたいどれくらい前から並んでいれば座って見れるのでしょうか?
イベント最終日は初めてなので予想がつかないのでお願いします。

長々と失礼しました。
36名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 09:18:02 ID:+kl8cEn2
34です。子供次第ですが夜のパレード見たら帰る予定です。
37名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 09:21:09 ID:+FJ6QEIf
>>35
1H前→座れる
2H前→前のほうです座れる
38名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 09:23:42 ID:+FJ6QEIf
>>34
全部乗れる
分かれたらダメ
39名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 10:34:51 ID:S5z7JMoJ
ホーン徹w
40名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 11:03:35 ID:fywu3F3M
ホーン徹とマンションwwwww
なんか怪しいマンションだなww
41名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 11:16:18 ID:Qf11BSDJ
18です。
>>29
ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
42名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 11:22:02 ID:TNCHSfht
11月4日学校団体でいきますよ…
43名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 11:51:52 ID:Vv1R60nx
チキチキルームw
44名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 12:35:45 ID:fywu3F3M
>>43
ホントだ
ホーン徹のインパクト強すぎでスルーしてたw

ブラック魔王似のホーン徹にあれやこれやされてるオレ
想像したら・・・orz
45名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 12:37:52 ID:xgvV0Y9W
>>37
ありがとうございます。
最終日だからといってそこまで見れないってわけじゃないんですね。了解しました。
46名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 19:21:59 ID:LeggKB2O
11月5、6 どっちが混みますか?
47名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 19:54:56 ID:UqnPKB8L
11月4日にランド行きます。
茨城県民感謝期間ですが影響ありますか?
3大山の待ち時間はどの程度が予想されますか?
48名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 20:05:37 ID:QIFa0FJL
県民感謝期間の最後の日曜日って、
混み具合がだいぶアップしそうでしょうか?

シーですが、11月24日(日)と30日(日)で迷い中です。
49名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 22:00:04 ID:yCIOETN9
明日(21日) と 明後日(22日) と 来週の火曜(28日) 水曜(29日) では、
天気・気候が変わらなければ、それほど“混み具合は変わらない”でしょうか?
ちなみに、【パーク】は、TDSです。
 
50名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 22:09:08 ID:QIFa0FJL
>>48 ですが、
すみません!11月24日(月)の間違いです。
51名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 22:30:45 ID:H1K4ccF4
52名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 02:00:06 ID:QPdrFIAD

【パーク】ランド
【予定日】10月23日
【目的】アトラクション
【同行人】彼氏
【年齢層】30代/10代
【宿泊先】行き帰りにあるラブホ
【滞在時間】開園後30分〜1時間→閉園
【質問事項】
まんま混雑予想です
アトラクションは長く待つもので1時間前後と考えればイイでしょうか?
53名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 06:46:01 ID:mzFkE/3k
前スレ>>935です
前スレ>>937見てくれていると嬉しいな・・・
ありがとうございました。
トンチンカンなこと聞いてすみませんでした・・・

当日の昨日は、>>937の助言もありパレードを楽しむことができました。
夜には彼からサプライズでシンデレラ城裏ですが、プロポーズと指輪をいただきました。
どうしてもあなたに報告したかったです!
ありがとうございました!
スレチなかんじですみません・・・
54名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 08:05:31 ID:/pcNQdFv
>>52
彼氏=30代
彼女=10代

ってことか???
55名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 08:07:41 ID:InNW1O78
>>54
個人的にはその逆を期待

彼氏10代 彼女30代
56名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 08:18:36 ID:SPvfXxca
>5.3
× 指輪をいただきました。
○ 指輪をもらいました。
57名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 11:05:25 ID:QPdrFIAD

>>52
はい、そうです

>>53
期待に添えなくてすみませんw
58名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 11:23:41 ID:mqOiwFlt
>>52
開園後30分から1時間って入園するのも最初のFPとるのも時間かかるよ
59名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 11:24:21 ID:QPdrFIAD

57ですが、、、
安価間違えますた、、、

>>54
>>55


ですねorz
60名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 13:35:00 ID:FxYu/bs0
>>52
んでなんだ? 夜は彼氏のミッキーマウスで遊ぶのか?

「い、いくよ〜・・・センタ〜オブジっア〜ス!!」
みたいな事いいながら・・・
61名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 16:20:49 ID:GVC6RuxF
年の差からみるにお互い変態なんだろうねww

62名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 16:41:58 ID:ItGwQvKR
>>60
そこはやっぱりスプラッシュマウンテンにしてほしかった
63名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 16:42:29 ID:AlhrVWpu
>>52
プーさん、バズのFPは無理かもね。
ホーンテッドもハロウィン仕様になってるから並ぶんじゃないかな?
パレードとか見ないなら、それなりに乗れるんじゃないか?
64名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 16:45:20 ID:s5NR/jIX
【パーク】シー
【予定日10月30日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】二十代前半の社会人同士
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前〜閉園まで
【聞きたいこと】
プライオリティシーティングという制度を使って夕飯を取りたいです。
レストラン櫻の予約を朝入園してすぐに取りに行きますが、
間に合わない可能性は高いでしょうか?
(夜行バスで向かう為、開園30分前にしか並ぶことが出来ません)



65名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 17:07:41 ID:7Vl1gIh2
>>64
今すぐ電話してみたら?下記参照
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/agent_oh.html
もうしてみたんだったらゴメン。
66名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 17:10:00 ID:KXjkqh8D
>>60
俺のチンコはミクロアドベンチャー
67名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 17:20:54 ID:v27yk+Bn
>>66
なんか切ねぇw
68名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 17:23:43 ID:s5NR/jIX
>>65
どうもありがとうございます。
69名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 18:10:01 ID:T1SedMh1
>>42
まじか…
混んだらやだな
70名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 19:01:33 ID:K52144lc
地獄絵図に近い
71名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 20:00:37 ID:VAEBjlBs
>>69
おいおい、、、
どんなにデカイ学校だよw
バス100台増えるならわかるが。

あ、シーなら影響でかいかwww
72名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 20:07:03 ID:VAEBjlBs
>>60
ぼくはジャングルクルーズです。
行方不明です。
73名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 20:49:31 ID:ympDWHV6
【パーク】シー
【予定日】11月8日土曜日or11月15日土曜日
【目的】パレード・クリスマスのイルミ70%、アトラクション30%
【同行人】彼
【年代層】2人とも20代後半・社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】お昼前〜閉園間近
【聞きたいこと】ネットで調べたら土曜日が一番混むみたいで、仕事の休みが土曜日しか取れなかった…
クリスマス始まったばかりの8か15のどちらにするか迷ってます。
イルミやパレードメインだったらお昼から行っても十分楽しめますか?
数年ぶりなので全く分からずです。携帯から失礼しました。
74名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 21:40:29 ID:wFuN45EF
>>73
どちらの日も入場制限がかかるかも知れないから、
できれば事前に、日付指定パスポートor引換券の入手をお勧めします。
パレードの時間に気をつければ、お昼過ぎの入場でも充分楽しめるでしょう。
FPのあるアトラクションは遅い時間になるか、無くなっているかも…
75名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 21:41:04 ID:KXjkqh8D
>>73
用事ができたり気が変わったりするかもしれないから11月8日。
せっかくなので朝から行けば?
76名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 21:59:41 ID:SPvfXxca
8日はイベント期間最初の週末だから15日の方が多少ましな気がする。
茨城県民パスの最終の週末でもある。
15日も山梨・埼玉県民パス期間最初の週末だけど、除外日だし。

その日のお天気にもよるけど、アトラク全然乗らないというのじゃなければ
昼からじゃなくてできるだけ早く入園したほうがいいと思う。
開園時間に行けないならチケットは日付指定の前売り購入を推奨。
77名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 22:26:01 ID:7WcyyGD0
23日行くから>>52探してみようw
78名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 23:12:08 ID:75smhaeU
【パーク】ランド
【予定日】10月22日(明日)
【目的】4割アトラク、6割雰囲気を楽しむ
【同行人】友達
【年代層】20代社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時前後〜まだ未定
【聞きたいこと】一緒に行く友達の都合で、開園前に行くことができません。
私はホンテ、友達はハニハンには必ず乗りたいです。
どちらのFPを先に取るべきか悩んでいます…。
通常なら迷わずハニハンなんでしょうが、この時期はホンテも侮れませんよね?
79名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 23:12:26 ID:ympDWHV6
73です。

みなさんレスありがとうです!


>>74
レスありがとうです。
やっぱり入場制限かかりますよね…
購入日より1年有効のパスポートだと制限かかったら入れない場合ありますか?
どちらに行くか決まってないので、それを購入しようと思ってたんですが…


>>75
彼が8・15の前日、仕事の帰りが遅くなるという事で、お昼位からにしようかなーと思っていたんです。
でも、せっかくだし彼に話してみようと思います。
やっぱり朝から楽しみたいし!!


>>76
やはり8日はクリスマス始まって初めての土曜日だから混みそうな予感ですね。
偶然に茨城県民なので15日でも大丈夫ならその日にしてみようかな…
80名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 23:56:21 ID:SPvfXxca
>79
>76です。まぎらわしい書き方してスマソ。
つ>4
茨城県民パスは11/13までだから、8日が最終の週末。
県民パスは除外日以外は入場制限がかかっても入れるので
その最終の週末=11/8は混むだろうと書いたつもりでした。

特にその前週の週末にお天気が悪かったりすると予定を延ばす人がいたり
チケット買ったけど行きそびれてた人とか、最終週は何かと混む可能性あり。
期間始めにハロウィン、期間終わりにクリスマスでイン、という人もいるだろうし。

それに対して11/15は山梨・埼玉県民パス期間だけどTDLは除外日だしということで。
除外日というのは混雑が予想されるので除外日なんだけど
↑に書いたように何かの期間の最終というのよりはマシな気がする。
81名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 00:00:27 ID:3BjeWOzM
12月22日〜26日の期間に2泊3日のTDR旅行を考えています。
地方から、3年ぶりのTDR。
しかも、ここまでクリスマスどんピシャで行った事がなく、
どの括りの2泊3日にすべきか迷っております。
アトラクションメインなると思いますので、
若干でも空いているのはどの括りかと。

当方、夫婦(30代)に、子ども3人(中学生1人・小学生2人)でのインパとなります。
尚、最終日は、半日程度しか滞在できません。

ご意見、お聞かせください。宜しくお願いします。
82名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 00:19:49 ID:1X7b8B9x
>>81
12/24〜26が一番マシ

ちなみにディズニーホテル空室状況
http://www.disneyhotels.jp/japanese/reserve/hotel_rsv_j1.html
アンバサダーならまだ空いてる
83名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 00:24:59 ID:1X7b8B9x
>>78
ハニハンFP → ホンテFP
84名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 00:43:33 ID:LyEokRGH

52です(´・ω・`)

>>77
探す意味分からんw
人大杉てムリだろーにw


>>エロネタ発言中の皆さん
彼氏のミッキーマウスに乗って
スプラッシュマウンテンする元気
残ってたら頑張ります(´・ω・`)
そしたら報告入れますよw
85名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 01:19:45 ID:QH54TZFT
86名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 01:26:54 ID:Q5yZmAge
>>84
いらない。
もう出てくるなよ
遠回しに痛い子って叩かれてるんだよ。
87名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 01:35:27 ID:2lHAbeUQ
>>84
空気の読めない女だな。
ま、ロリコンの肉壷にされてるような馬鹿女だし、行間読めないのは仕方ないか。
88名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 01:38:02 ID:8K2ROwSw
>>52
スタンバイは平日でも120分くらいね。
NOW!も使ってね。
89名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 02:42:14 ID:7vasTKm6
>>81
22,23,24の三日間コース以外。24日の夜にTDRが楽しい。
9081:2008/10/22(水) 09:24:55 ID:6CrW0Hqg
>>82 >>89
レス、ありがとうございます。
ここで伺わなければ、危うく12/22・23・24を選択するところでした。
ホテルの件も、検討させていただきます。
91名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 13:20:55 ID:SqVr4RFt
行く日
92名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 13:26:22 ID:SqVr4RFt
場所 :ランド
行く日:来年1月7日(月)
時間 :朝から晩まで
相手 :彼女

やはり混んでますか?
一応正月休みの人も減り始めるかと思い、行こうと決めました。
1月中旬のイベントってありますか?
お願いします。
93名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 13:39:52 ID:zzc3n9KC
>>92
そんなに混んでない
イベントは公式ページ見て自分で調べろ
94名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 14:40:27 ID:Cgmp8FOj
【パーク】ランド
【予定日】12月20日土曜日〜12月21日曜日
【目的】アトラクションは激しいのがだめなので、それいがいで考えてます
エンターテイメントもパレードやキャラグリできればなって感じです
【同行人】職場の友達 私を入れて二人。
【年代層】社会人 20代前半と中盤
【宿泊先】パートナーホテルかグッドネイバーホテルを予定
【インパーク時間とアウトパーク時間】インパは21日朝からで、アウトは7時か8時になると思います。
【聞きたいこと】この時期一番混雑していて、しかもクリスマスの最終土日なので悩んでます
アトラクのスタンバイなど、混雑予想としてはどれくらいでしょうか?
今まで雨だったりあまり混雑らしい混雑をたまたま経験してないので
慣れないと混雑時のランドは厳しいかなぁと。ゴハンも食べれませんよね…
95名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 15:00:52 ID:zzc3n9KC
>>94
アトラクは90分-120分待ちくらいだろ
ご飯くらい、並んでたら食べられる
96名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 15:10:34 ID:2lHAbeUQ
>>94
>>2にあるように普通に制限レベルだろうね。現行のランド現地報告スレに、
先日20日月曜日、制限かからなかった日の待ち時間がいくつも書かれてるから
それより酷いと思っておけばいいよ。

一部抜粋。2008/10/20(月) 15:18:53時点。
ミッキーの家とミート・ミッキー(90分)
バズライトイヤーのアストロブラスター(100分)
ホーンテッドマンション(110分)
プーさんのハニーハント(150分)
97名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 19:28:30 ID:w4v3MuIW
【パーク】シー
【予定日】2009年1月4日日曜日
【目的】アトラクション&ショー
【同行人】1人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分ぐらい
【聞きたいこと】夜行バスの日帰りで行こうと思っています。
ですが1Dayパスポートはついてないのでパークで直接買わなくてはいけません。
冬休みで日曜日なのでかなり混むんじゃないかと思うんですが
この時期に入場制限になることってありますか?
98名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 19:40:55 ID:S1v/zOM9
>>97
近くのディズニーストアで前もって日付指定のチケット買っておけば当日チケットブースに並ばなくても良いし便利だよ。
99名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 20:21:46 ID:SXH8hDZo
>>98
お前バカだろ?
ディズニーストアが全県にあると思ってんの?
100名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 21:19:13 ID:3gJz9gVY
>>97
95%制限はない
がディズニーストアがあれば>>98のとおり。
101名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 21:19:13 ID:PV49P1a6
【パーク】1日目→ランド2日目→シー
【日にち】11月11日〜12日【ホテル】パートナーホテル
【滞在日程】到着時間10時30分 帰宅時間6時
【目的】誕生日を楽しくすごす。
【人数】自分を含め2人
【聞きたい事】1日目ランド 2日目シーは無難でしょうか?また混雑状況を予想でいいので教えてください。おすすめもあったら教えてください。
102名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 21:41:08 ID:3gJz9gVY
>>101
何回行ったのか知らんが、ランド長めでいいんでない。
帰宅時間はアウトパークのことだよね。
103名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 21:48:32 ID:PV49P1a6
102さん
そうです。パークをでる時間です。ランドは2年ぶりです。
104名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 21:56:03 ID:3gJz9gVY
>>103さん
誕生日のディナーなら初日シーもいいね。
105名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 21:57:46 ID:N9K2tzdh
1年間で一番空いてる月と曜日は、いつですか?ランドでもシーでも。
一番空いてる時期に、どちらかに行きたいと思ってます。
106名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 22:00:08 ID:HX2E0xw6
前スレより
538 名無しさん@120分待ち sage 2008/10/02(木) 19:19:51 ID:0DdlkYXf
10月のランド制限予想

12日(日)9時〜17時
13日(月)11時〜15時
14日(火)11時30分〜14時
19日(土)10時30分〜16時
20日(日)11時〜14時
26日(土)9時30分〜16時
27日(日)10時30〜15時

※全て天候が晴れまたは曇りの場合。
※過去5年間の制限状況から予想しました。
※昨年の3連休中日には8時30分に制限開始になりました。
※12日はW制限になる可能性もあります。
※ここ数年、振替&秋休み等により3連休明けは制限がかかる傾向にあります。更にその週(15日〜18日)は制限並の混雑が予想されます。

今のところ14日(雨の為、制限はかからず)以外は、ほぼ的中してます。
今週はハロウィーン期間最後の土日。土曜日は雨→くもりの予報ですが、影響は少ないでしょう。
107名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 22:02:00 ID:LMMvsLeE
【パーク】1日目ランド 2日目シー
【予定日】11月13日木曜日・11月14日金曜日
【目的】アトラクション重視
【同行人】彼女
【年代層】社会人 20代中盤
【宿泊先】パートナーホテル
【聞きたい事】13日は茨城県民の日、14日は埼玉県民の日のようなんですけど、やっぱり込みますか?
せっかく平日休暇を取ったのですが意味無いですか?
108名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 22:07:18 ID:Pa5YCqZl
>>105
‘一番’と聞かれると誰も答えられないよ
誰か統計取ってると思ってる?
109名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 22:10:46 ID:3gJz9gVY
>>107
はい。
無意味です。
110名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 22:25:11 ID:Cbf885n6
>>52 明日1日楽しんでこいよ(^◇^)ノノ" がんがれー
111sage:2008/10/22(水) 22:28:59 ID:GuxmZ5BV
〉〉107
去年その日が県民の日と知らず行って痛い目に合った。土日並の混雑を覚悟しておいた方がよろし。
112名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 00:09:32 ID:6u+Q5gJN
>>105
新幹線が止まった日は間違いなく空いてる。
乗り放題だぞ。
113名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 00:11:11 ID:HXDJkQiJ
しかし、新幹線が止まるようなときはアトラクションも相当止まっていそうな気が…
114名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 00:56:55 ID:y84SjsFk
>>105
↓ディズニーホテル宿泊カレンダー、バリュー期の火.水.木曜が最も空いてる
http://www.disneyhotels.jp/japanese/reserve/2009_dah_price_j.html

TDSなら オール0分待ち
TDLなら FPアトラク60分、その他15分待ち

ただ、1月2月はパーク運営時間10:00〜19:00とかなのでお勧めしない
115名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 09:52:46 ID:E3IMY8ml
【パーク】ランド
【予定日】10月27日(月)
【目的】ハロウィンの雰囲気、パレード、3つのマウンテン、バズ、お土産
【同行人】19歳♂と21歳♀ 2人で遊ぶほどの仲じゃない友達
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】7:30に並び始め〜閉園まで
【聞きたいこと】
ハロウィン終わり間近だし仮装日なので混雑すると思いますが、やはり休日並でしょうか?
それほど仲良くない友達と行くので2時間以上並ぶのは間が持たない気がします。
効率よく回れるコースを教えてください。
パレードは昼でも夜でもいいです。
116名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 10:19:12 ID:o6daUwV+
>>115
バズ→スプラ→サンダー→スペース

SBは120

間はショーパレで時間を潰してくれ。
トイレで時間稼ぐのも手。
117名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 13:20:33 ID:elae+Es4
【パーク】ランドかシー
【予定日】11月4日(火)
【目的】アトラク、ショーパレが程よく見れればOK
【年代層】23歳女2人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時〜閉園まで
【聞きたいこと】
この日はどこか県民の日などと被りますか?あと、平日ですが3連休の次の日なので混雑具合が心配です。
それからこの日のシーは、ショーがお休みが多いので、その分ランドが混雑するとかはありますか?
118名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 13:26:58 ID:5y4NCULw
>>117
迷ったらランド
119名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 13:27:29 ID:HfBWa1fK
4日、振替えのとこ多い。しかも、小学生団体1000人でいく。
120名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 13:38:23 ID:qmjTDOKc
>>99
性格悪いね…
121名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 14:35:31 ID:VgpvYxHk
まだまだ先の話ですいません
【パーク】ランドとシー
【予定日】1月23日金曜日〜1月24日土曜日
【目的】アトラクションと雰囲気 パレード等はチラ見程度で。
【人】30代母親2人と小学校低学年2人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】金曜11時頃着閉園まで 土曜開園から閉園まで
【聞きたいこと】金曜をランドにするか、シーにするか迷ってます。
この日はランドが21時まで、シーは19時までになってます。土曜はランドが8時半開園22時閉園、シーが10時開園21時閉園です。
なるべくアトラクションの待ち時間を少なめにしたいので、金曜の方がランドかな?とおもいますが、飛行機の関係で、昼前になってしまうので、空いてるシーかな?とも思います。
あまり行った事がないので、アドバイスお願いします。
122あらま:2008/10/23(木) 15:12:10 ID:Or5RMuLI
なるほど
123名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 16:26:09 ID:bwCcvYTE
明日行こうと思ってたけど、一日中雨だ…
土曜に変えようかな…
124115:2008/10/23(木) 17:02:02 ID:E3IMY8ml
>>116
やっぱり2時間位は並びますよね…。
でもさすがにトイレで時間潰さなきゃならないほどの仲じゃないかなw
参考にさせてもらいます。
ありがとうございました!
125名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 18:28:16 ID:mAw98hWB
>>119
1万人以上の場合のみ影響があります。
126名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 18:49:34 ID:lcvj1jIL
【パーク】シー
【予定日】11月2日日曜日
【目的】アトラクション
【同行人】親子連れ、夫婦+3歳児
【年代層】30代
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】16時から19時くらいまで
【聞きたいこと】アクアトピア、シンドバッド、マジックランプシアター
には行きたいです。もし時間に余裕があればシングルライダーでインディ
 にも乗りたいです。可能でしょうか
127名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 19:03:34 ID:gdGOOmo0
>>117
そりゃランドのほうが混むよ。
楽したいならシー行ったほうがいい。アトラクも殆ど待たずに乗れて快適だろう。
128名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 19:10:55 ID:kyzsZ7I8
>>127シーのほうはほとんどまたなくていいの?
129名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 20:03:50 ID:Co8grA5s
明日10/24のシーの混雑状況はどう思われますか?
雨だけど、クラシックチケットが当たったので行く予定です。
2歳の子連れなので、主に屋内のマーメイドラグーンにいたいんだけど、
混むかな・・・
130名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 20:31:54 ID:o6daUwV+
>>129
マーメイドだが
夜は貸し切りかもよ
コワっ!
131名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 21:43:28 ID:6X2qqley
>>128
参考になるかはわからんが、今日の場合は午後2時の時点でランド待ち90〜100分位でハニーFP無し。
シー待ち5〜15分位でタワテラ待ち20分。
132名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 01:55:00 ID:2imfl5ca
【パーク】ランド
【予定日】10月25日土曜日【目的】アトラクション&エンターテイメント
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前1時間〜閉園
【聞きたいこと】三大マウンテンとホーンテッドに乗りたいです。
FPをうまく利用すれば可能ですか?
133名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 02:02:57 ID:8TsEhXy8
>>132
楽勝よ。
朝、ホンテのファストとれ。
で、スプラッシュのれ。
で、ホンテの時間が着てたら、ビッグサンダーのファストとってからホンテ乗りに行け。
ホンテの時間が来てなければビッグのってからスペマンのファストとってホンテへ。

ポイントはファストとった場合は、消化する前に次のファストをとれ。
134名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 07:49:53 ID:2imfl5ca
>>133
ありがとうございます。
教えていただいた通に行動してみます。
135名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 11:12:51 ID:aWeAr0PW
【パーク】ランド
【予定日】11月か12月の水曜日もしくは空いてる曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族(親子連れ)親+子供(1歳)5歳・8歳
【インパーク時間とアウトパーク時間】夕方5時頃〜9時頃
【聞きたいこと】水曜のスターライトの時間帯が比較的すいていると
聞いたのですが、クリスマスシーズンでも空いてますか?
ダンボ・ハニハン・ピーターパン・スプラッシュ・ビックサンダー
は行きたいと思っています
食事の時間を考えると3時間くらいで回ることになるのですが、どうでしょうか?

136名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 11:20:45 ID:v2Hkg06Z
【パーク】シー
【予定日】11月16日日曜日
【目的】アトラクション&エンターテイメント
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園
【聞きたいこと】
TOT&センター&レイジングは乗らないのですが
その他主要アトラクションに乗るのと
ホライズンベイレストランでの食事
ミスティックとクリスマスショーの鑑賞
メッセージリングを作りたいと思っています
この日は結構混むのでしょうか??
どういう順番で回れば効率が良いでしょうか?

お知恵を貸してください。よろしくお願い致します。
137名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 11:35:46 ID:K7Hwr0gC
【パーク】ランド
【予定日】10月25日
【目的】スプラッシュマウンテン、ポリテラディナー、夜のパレード
【同行人】親戚
【年齢層】3才から40代まで11人
【インアウト】開園から閉園まで
【聞きたいこと】・初めてディナーの当日予約がんばります!!朝5時到着で間に合うでしょうか??
138名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 12:51:09 ID:WiZHGO+f
>>135
いくら空いてる日でもFPなし三時間では厳しい。
ただし雨が降れば余裕。
139名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 12:56:09 ID:sqdEq17P
>>137
11人全員は無理かも
140名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 14:07:55 ID:E7C7tgGM
>>135
ランドのその時期だか、空いているといっても1アトラク90分は読んでくれ。
15時にFPはないとおもえ。
141名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 14:15:09 ID:E7C7tgGM
>>137
時間はおーけ。
体力がないと無理
10代の若者がいればいいが。

2人でゴールしないと
1人で11人は受付してくれないかもね。
142名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 15:23:22 ID:K7Hwr0gC
>>139
>>141
ありがとうございます。
1人ではダメなんですね!!中学生でも予約大丈夫ですか??
体力ある10代が中学生しかいないんです…
143名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 16:28:47 ID:DMNC022d
>>142
大丈夫だよ
携帯持たせておいて、判断困った時には電話させればいい
中学生だから、支払いはカード使えないから現金を持たせろ
144名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 16:41:50 ID:K7Hwr0gC
>>143
ありがとうございます。
2人で行って別々に予約するんですか??
145名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 16:53:51 ID:DMNC022d
>>144
1人だけだと、予約できる人数に限りがあるから
11人全員が予約したい場合、予約者が二人ってことだと思う
だから、二人が揃って予約列に並ばなければ席が離れるかも
146名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 18:08:07 ID:t+j1SqaS
>>144
完全にスレチ。
147名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 18:10:59 ID:x3jDOxoc
>>144
そもそも何時までに並ぶってのは前提条件でしかないよ。

最後まで走りきれる体力、落ちないスピード、
予約場所&そこまでの最短ルートの完璧な把握、
この3つの内1つでも欠けてるなら、どんだけ早くから並ぼうが無駄。
中学生なら最初の2つは大丈夫そうだが、場所の把握は大丈夫かね?

ちょっとでも不安があるならなら最初から諦めたほうがいい。
正直朝5時から並んでギャンブルしてまで見るようなショーじゃない。
148135:2008/10/24(金) 21:28:30 ID:aWeAr0PW
>>138 さん
>>140 さん

やはりクリスマスは混雑前提ですね。再考慮します
遅くなりましたがありがとうございました
149名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 22:24:00 ID:+Ti8/yN4
28は混んでますかね?
ちなみに最短時間のFPは何時から何時だいですか?
150名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 22:39:56 ID:v2Hkg06Z
【パーク】シー
【予定日】11月16日日曜日
【目的】アトラクション&エンターテイメント
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園
【聞きたいこと】
・アトラクション(絶叫乗れません)
・ミスティックとクリスマスショーの鑑賞
・メッセージリング
この時期はやはり結構混むのでしょうか??
メッセージリングも朝一でなければ辛いでしょうか??
151名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 22:55:11 ID:K7Hwr0gC
>>145
>>146
>>147
スレチ申し訳ありません。
これで終わりにします。
場所は自分が分かるので大丈夫です。
今もう東北から向かってます。
みなさんありがとうございました。
がんばってみます。
152名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 23:07:29 ID:jWpnEo4I
>151
明日はお天気良さそうだし、チケットは売り止めかかってるので
かなり混みそうだから朝早いスタートは正解だと思うよ。

人数と年齢層見ると2〜3家族?
親戚同士とか家族ぐるみのつきあいとか?
いずれにしても適宜別行動の時間作った方がお互いに疲れないよ。
結果等書くなら現地スレにでも。
153名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 03:23:08 ID:tYkvqTXf
【パーク】シー
【予定日】11月1日または7日
【目的】ダッフィーのグッズとXmasのショー
【同行人】恋人
【年齢層】20代
【宿泊】日帰り

クリスマスのショーとダッフィーのグッズが目的で、
11/7を予定していたのですが
ダッフィーのグッズで昨年一週間もたず売り切れたものもある…

と聞いて、心配になりショーを諦めて11/1にしようかと考えているのですが
どちらにすべきでしょうか…
少しスレチかもしれないですが、
アドバイスお願いします
154名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 03:27:58 ID:dmGdX4hA
>>151
ディナー予約、取れるといいね。
中学生、頑張れ。
155名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 08:27:36 ID:XkdnaaXj
>>151です。
4時到着でゲート3番目。中学生と私(22才)でがんばって無事とれました。
ありがとうございました。
156名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 08:41:09 ID:Ge4vtTjn
>>155
おめでとうございます!
この混雑の中でうらやますい
157名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 09:37:20 ID:Ctb6GvQS
質問良いですか?
只今ディズニーランドに向けて電車に揺られているのですが、ランドが入場制限かかったのを知りましたorz

こういう日はシーも入場制限がかかる可能性は高いですか?
158名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 09:43:45 ID:FCVn7T2U
>>157
ランドだけ制限かかってシーにかからないってことは良くある。
でも、秋の行楽シーズン〜クリスマス期間はシーもヤバい。
で、今日はシーも制限くる予感。
159名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 09:51:20 ID:slwXdjX7
今週は全体的に混んでるから、来週は今週よりかは若干混まないような気がする。
160名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 09:55:50 ID:Ctb6GvQS
>>158
ありがとうございます!

静岡から来たのにorz
161名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 09:56:39 ID:67kU4zt7
来週はなんのイベントも無いから空いているよ。
162名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 10:14:16 ID:slwXdjX7
来週もハロパレはあるから混むには混むと思うんですが…
ただ、仮装がないので多少人口密度が低くなるかと。
でも混んでるだろうなぁ〜
163名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 10:14:57 ID:s3Y2zv32
>>155
おめ!よかったな11人も。
164名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 10:24:27 ID:Nh7Q0vJW
>>162
31日まで全身仮装期間だよ
165名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 10:28:28 ID:slwXdjX7
では、今週も来週も変わらず激混みってことですね!
166名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 10:38:49 ID:d8VhC+SB
明日、午前中に用事のある友人が午後から合流したいと言うのですが、
明日ってランドは制限かかる確率高いですよね…?
167名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 10:46:51 ID:16gnpPkl
>>166
明日もランドの前売り完売してるから
制限かかるとしたら午前中
友人が日付指定パス所持や単パスなら午後でも大丈夫だけど、
持ってないならかなり厳しいと思う
168名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 11:26:14 ID:d8VhC+SB
>>167
ありゃあ…
友人は指定パスも単パスも持っていないので…それじゃあ難しそうですね。
受験勉強が大変でずっと来たくても来れなかった友人なので残念がるだろうなあ…(´・ω・`)
でもこればかりは仕方ないですよね…ありがとうございました!
169名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 11:49:45 ID:d8VhC+SB
連続ですみません…。
166ですが、日付指定パスってその当日の1日だけのパスってことですよね?
12月まで使えるパスなら持ってるらしいのですが、それでは制限中は入れませんよね?
170名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 12:05:55 ID:/Lulv8JV
>>169
パスの種類による。
入場制限中は入れませんって書いてあれば無理、
入場制限中でも入れますって書いてたら大丈夫。
スポンサーパスポートや県民パスなら入れる場合が多いよ。
171名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 12:27:10 ID:d8VhC+SB
>>170
混雑時でも入れますって書いてあったみたいです!(^∀^)
ほんとに助かりました
ありがとうございました!!!
172名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 13:14:43 ID:xUiHl0GY
コンビニでチケット買ったのですが
窓口でいったん見せてから
中に入るのですか?
初めてでよくわからないので教えてください
173名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 13:19:21 ID:zPAqb45x
【パーク】ランド
【予定日】11月16日(日)または30日(日)
【目的】アトラク少しと食べ歩き
【同行人】彼(ディズニー未体験)
【年代層】30代
【宿泊先】前日夜に舞浜近くに宿泊
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜夕方
【聞きたいこと】アトラクションは、彼の希望のトムソーヤとウエスタンリバー、
あとは自分が希望のホンテとカリブぐらいでいいのですが、16日と30日ならどちらの日がよいでしょうか?
クリスマス期間ですし、8時前には行くつもりなのですが…。
アドバイスお願いします。
174名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 13:23:10 ID:GvhoA8sn
>>172
混雑予想と関係あるか?
175名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 13:34:16 ID:YKZghaC1
混雑予想と関係ない質問は「教えてちゃん」スレに行くこと。

176名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 13:54:36 ID:MHoLuWyL
御回答よろしくお願いします。
【パーク】ランド
【予定日】12/9
【目的】アトラクション、ランチショー
【同行人】友達(自分含め4人)
【年代層】学生
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】夜行バスで6:00頃パーク到着予定でリロのランチショーは狙えるでしょうか?
またランチショーへ行った後ハニハンのFPはとれますかね?
177名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 13:54:49 ID:iDrgu+hp
31日は規制かかりますか?
178名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 14:46:41 ID:XlNl7QY0
かかりますん
179名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 15:52:32 ID:iDrgu+hp

かかります。
かかりません。

どっちですかw
180名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 15:59:13 ID:r71VMIx2
181名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 17:35:57 ID:zPAqb45x
すみません、どなたか>>173お願いできませんか?
182名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 18:18:22 ID:0bcYFTXu
>>121
もお願いします。
183名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 19:07:21 ID:XlNl7QY0
>>182
多分、平日に子供の学校を休ませて、パークに行くと思われてるんだよ。

この板の住人はそういうのに冷たいから、スルーされていると思う。
184名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 20:37:45 ID:W0aWTfsW
>>181
大差なし。好きな方に行けばいい。
アトラクがそれだけでいいなら午前には一通り終わるしな。

近場から行くんだったら風邪引いたりとか
なんか不慮の事態が起こってもいいように16日に予定しとけば?
で、もし何かあったら30日に切り替えりゃいいし。
185名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 20:58:28 ID:FPxxk79S
【パーク】ランド (予定)
【予定日】11/2
【目的】アトラクション、ランチショー
【同行人】友達(自分含め4人)
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】3連休中の間で何のイベントもない日ですが、イベントのある土日に比べて、混雑するでしょうか?
また、Seaとランドだったらどちらの方が空いているでしょうか?
御回答よろしくお願いします。
186名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 21:07:49 ID:W0aWTfsW
>>185
ランドとシーでは当然だがシーのほうが空いてる。

ほかの土曜日との混雑の差の予想は難しいんだよな。
3連休中日で+、イベントなしで−だから。
>>2>>3ではランドは−、シーは大幅+の予想が出てるが、実際はどうだろうね。
187名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 21:14:26 ID:Nv3sf0Hy
【パーク】シー
【予定日】11月16日日曜日
【目的】エンターテイメント
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園
【聞きたいこと】
・インディ&ストーム&マジックランプ
・ミスティックとクリスマスショーの鑑賞
・メッセージリングを
この日は結構混むのでしょうか??
どういう順番で回れば効率が良いでしょうか?

お知恵を貸してください。よろしくお願い致します。
188名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 21:53:08 ID:zPAqb45x
>>184
レスありがとうございます!
混まなさそうなアトラクションですし、
時間的に夕方まででも大丈夫そうですね。
16日に決めました。
楽しんで来ますノシ
189名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 22:01:30 ID:0bcYFTXu
>>183
御指摘ありがとうございます。
この日は学校が創立記念日でお休みなんです。6年生は式典参加なんですが、他は休みになります。

普通は休ませて行かせる非常識者だと思いますよね。
参考になりました。
190名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 22:01:50 ID:zfnOCMBE
>>187
答えになってないけど、
ミスティックリズムは12月5日までお休みみたいよ?
私も楽しみにしてたのに、11月にしか行けなくて残念。
191名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 22:46:10 ID:MHoLuWyL
お忙しいとは思いますが176も応えてくださると嬉しいです。
学校に関してですが高3は12/5から冬休みなので休んで行くのではありません。
よろしくお願いします。
192名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 22:50:00 ID:47F2759O
明後日27日ですが、入場制限の可能性はどの位あるでしょうか?
193名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 23:25:47 ID:vDZNf0f1
>>191
・ルアウ
クリスマスシーズンとは言え、
平日で3時間前なら慣れてる人なら取れる時間。
だが、慣れてないならダメになる可能性も。
たとえ一番先頭に並んでいても、
ボケっとしていたら逃すのがリロのランチ。
とりあえず、受付場所と最も近い入り口、最短ルートの確認は怠らないように。
・FP
取れるけどお昼過ぎ〜15時くらいの時間にはなりそう。

ルアウは混雑とかそんなに関係ない(多少はあるが)くらいのもんだし、
混雑の予想とはちょっと外れた質問だから、
答えてくれる人が少ないんだよ。
194名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 04:02:01 ID:MXIecldc
【パーク】ランド
【予定日】11月7日(金)
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年代層】大学生
【宿泊先】日帰り
【聞きたいこと】クリスマス初日ってアトラクションも三時間近くになりますかね?
195名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 04:57:39 ID:WGqQwV5P
>>121
ランドのアトラクション重視なら、金曜ランドで、インしたらまず
残っているFPをとる。あとは閉園までがんばる。土曜はシー
・・・でよい気がしますが。
スペシャルイベントの内容もわからない段階で、お答えするのは難しいです。
日にちは決まっているのですから、スケジュールはもう少しインが近づいてから
また相談された方がよろしいのではないでしょうか?
この日程だと、エレクトリカルパレード(ランド)はあり、ブラヴィッシーモ!
(シー)はお休みみたいだから、やっぱり金曜ランドかな。
196名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 09:48:09 ID:/B9XP6Vv
ありがとうございました。
旅行会社に頼んだ時に早めに決めて連絡ください。
と言われたもので…
答えにくい事をありがとうございました。
197名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 10:16:11 ID:VbkYlRZC
最近、混雑予想じゃなくて、日程だけ書いてどう回りゃいい?って感じの
プランニング依頼が多い。
日程毎、パーク毎の混雑予想は回答範囲内だけど、そこから先は自分で考えろよ!と思う。
答える方も長々と自分のプラン書いてるのウザス。
198名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 10:34:38 ID:AB0ORtMN
27日月曜日のランドが空いていますように(-人-)
199名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 10:46:27 ID:UXcrwGV7
>>198月曜日、ハロウィン期間てことで空いてるわけない
200名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 11:50:03 ID:b3KzQXHo
【パーク】シー
【予定日】12月10日(水)
【目的】アトラクション
【同行人】なし
【年代層】社会人
【宿泊先】なし(往復夜行)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園
【聞きたいこと】
マーメードラグーンを除くアトラクション全部制覇できますか?
201名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 13:44:15 ID:Mw6eQ/wc
>>200
余裕
202名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 14:30:31 ID:cJ+fJldM
【パーク】ランド
【予定日】10月30日木曜日
【目的】アトラクションメイン
【同行人】友達と4人で
【年代層】学生と社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から閉園まで
【聞きたいこと】アトラクションの最大待ち時間として、プーさんをあげさせていただきますが、そのプーさんがもっとも混む時間でスタンバイはどれくらいになりそうかお聞かせ願います。ハロウィンプレ最終日なので、平日とはいえどうなのかと思いまして…
お聞かせ願います。
203名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 14:41:38 ID:Mw6eQ/wc
>>202
120〜150分
204200:2008/10/26(日) 15:04:43 ID:b3KzQXHo
>>201
ありがとう
205名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 15:17:49 ID:1ra4lQkE
【パーク】1日目がシー2日目がランド
【予定日】12月1日月曜日〜12月2日火曜日
【目的】同行者がほぼアトラクに乗れないっぽいので、ショッピングや食事、エンターテイメント優先
【同行人】会社の同僚と2人
【年代層】社会人20歳と25歳
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】1日目は開園少し過ぎた頃にインパ帰りは閉園までいます
2日目は開園と同時にインパ予定。8時頃にさよならです。
【聞きたいこと】
12月の一日からの参戦ですがシーやランドの混雑具合は毎年どんなでしょうか?
シーは初参戦です。ランドは11月の中頃に去年インパしました。
シーの事がまったくわからないので不安です
206名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 15:48:00 ID:aulmUVZw
【パーク】ランド
【予定日】11月13日(木)
【目的】アトラクション重視
【同行人】子供1人(小学校低学年)
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前〜夜7時ごろまで
【聞きたいこと】県民の日で学校が休みなので計画しているのですが、
茨城県民の日は例年どの程度の混雑具合でしょうか?
ハニハン・バズ・ホンテは是非乗りたいのですが、FP発券に120分待ちを覚悟するぐらいのレベルならば諦めますorz

混雑がひどいようなら、来年1月3(土)・4(日)を視野に入れていますが、
どちらがより混雑するか予想がつかないので…。
来年1月中の土日「この辺なら比較的空いているのでは」というのが有りましたら教えていただけると嬉しいです。
207名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 17:41:23 ID:CS/xT8sq
>>206
FP発券に2時間待ちはさすがに無い。
茨城県民が皆押しかけるわけじゃないんだから。
FPとSBをうまく組み合わせればその3つは乗れるでしょう。

正月休みの土日は混むんじゃない?
208名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 17:51:59 ID:jJOKJS+A
11/13はシーの配布日
ランドはそんなに混まないかもよ?
でも開園8:30かー
平日にしては混む予測の日だろうね
209208:2008/10/26(日) 17:54:12 ID:jJOKJS+A
ごめんアンカー忘れた
>>207
>>206へのレスね
210名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 17:57:08 ID:jJOKJS+A
今度はアンカーミスだ!
訂正
>>208
>>206へのレス
ごめんね>207
もう逝きます
211名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 18:22:31 ID:esypCjTq
パーク】ランド
【予定日】12月23日火曜日 か 1月1日木曜日
【目的】エンターテイメント
【同行人】親(1人)
【年代層】学生と社会人(30代)
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前から閉園ぎりぎりまで
【聞きたいこと】
・23日と1日はどちらが混んでいますか?開園1時間前じゃ遅いですかね、、?
・1日は2時から22時まででワンデーパスポートの料金なんですか?
・23日と1日、ショーやパレードはどちらがおすすめですか?

たくさん質問すみません
212名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 19:00:24 ID:N422a2wI
>>211
ここは、混雑予想スレ。
213名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 19:26:37 ID:aulmUVZw
>>207-208
レスありがとうございます
それなりに混む、位で済みそうですね
13日に行ってきます
214名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 19:46:56 ID:cJ+fJldM
>>203

202です。203さんありがとうございます。やはり平日でも休日並の混みってことですね。。覚悟して行ってきます
215名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 19:59:32 ID:nqpjU1Ew
【パーク】ランド
【予定日】10月31日
【目的】アトラク中心
【同行人】家族(2名)
【年代層】学生・社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から9時位まで
【聞きたいこと】ハロウィン・イベントの最終日はTDRに行った事はないのですがスプラッシュやホーンデットはどの位のスタンバイになるのでしょうか?
あと、レストランでゆっくりと夕食などは食べたいのですが予約などは朝一番に済ましておいた方がよいのでしょうか?
216名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 20:02:00 ID:7lT6BbqI
よろしくお願いします
【パーク】シー
【予定日】11月13日(木)
【目的】アトラクション・ショーほどよく
【同行人】友人
【年代層】20代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開演時間から閉園時間まで
【聞きたいこと】13日のシーはピンバッジが配布になるそうですが、どの程度混むのですか?
>>3ではBとなっていますが、DやEになる可能性もあるのでしょうか。
今までピンバッジの配布日はどんな感じだったのか教えて下さい。
217名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 20:16:40 ID:VbkYlRZC
>216
配布日に必ず行くのは近隣の年パス持ち常連。仕事帰りにインの人も多い。
そういう人のほとんどはアトラクよりショー鑑賞の人が多いので、アトラクの混み具合にはあまり影響しない。
ここまでが配布日の一般論。

ただし、この日は茨城県民の日(公立小中学校休み)で>206みたいな母子連れや、中高生のグループが多数インするはず。
低年齢の子ども連れほどランドの率が高いが、中高生はけっこうシーも多いかも。

結論、アトラク・ショー、どちらもほどよく混んでいる。
218名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 21:24:20 ID:6fGbgR/C
【パーク】ランド
【予定日】11月5日(水)
【目的】アトラクション
【同行人】友人
【年齢層】20代
【宿泊先】日帰り
【滞在時間】開園〜閉園
【質問事項】 この日は待ち時間最長何分ですか??
219名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 21:29:26 ID:VjIqTgGE
>>185です!

>>186さん、ご返答有難う御座いました!
220名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 21:36:53 ID:ppMGvT7L
明日晴れな上に空け!
そして、イーヨーに会えますように。
221名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 21:59:43 ID:CHM2t4ig
【パーク】シー
【予定日】11月21(金)
【目的】パレード、アトラクション゙、お土産
【同行人】恋人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園まで
【聞きたいこと】
三連休の前の日なので心配です。クリスマスパレードの時期なのでやはり混雑しますよね?アトラクションも沢山並ぶのを予想しておいた方が宜しいのでしょうか?
222名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 22:20:37 ID:0EmbuZLY
【パーク】ランド
【予定日】11月10日か11月20日で迷っています
【目的】チーデーグリとミトミキ。パレード
【同行人】友達と二人で
【年代層】大学生
【宿泊先】なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園から閉園まで
【聞きたいこと】
時間があればアトラクも楽しみたいので、予想の平均待ち時間をお願いします。
ミトミキは何時頃並ぶのが一番楽でしょうか?やっぱり朝一番でしょうか?
223名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 22:26:11 ID:thnereTg
>>206
茨城県民の日に公立小中学校1クラスあたり家族含めて2人がTDRに行ったと仮定すると、

公立小学校 571校 6,804学級
公立中学校 233校 2,785学級
計9,589学級 x2 = 19,178人

で約2万人増加する。
そこまでは増えなくても平日でも週末程度の混雑になるかも。
224名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 22:34:48 ID:7lT6BbqI
>>217
ピンバッジよりも県民の日が重要だったんですね…
空いてる日に行きたくて木曜に休みを合わせたんですが、調べが甘かったです。
今更休みを変更できないので覚悟して行ってきます。
レスありがとうございました。
225名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 22:39:28 ID:esypCjTq
>>212
すみませんでした

23日と1日の午前2時からで、どちらが混むかだけ教えてください
226名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 23:20:42 ID:gQPUG314
>>225
12/23が空いてますよ。
227名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 23:40:24 ID:esypCjTq
>>226
ありがとうございました!
228名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 03:04:34 ID:2Bi3kFWo
>>2のランドが、11月23(日)☆ 24(月)E 25(火)D
>>3のシー が、11月23(祝)★ 24(振)☆ 25(火)B

振が抜けているが、ランドは 23(祝)★ 24(振)☆ 25(火)D ぐらいかな?
229名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 08:43:48 ID:2AkLGH3a
30日は千教研で県内の相当数の公立小中学校が短縮授業。
230名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 11:06:06 ID:jb/EHBWI
【パーク】シー
【予定日】10月31日金曜日
【目的】 幼児向けアトラクション
【同行人】大人×5名 幼児6名
【年代層】30代+2〜3才児
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】10:30〜16時ごろ
【聞きたいこと】
ハロウィン当日なのでランドは混むかと思いますが
シーにも影響あるでしょうか?
(制限でランド難民が流れてくるなど)
よろしくお願いします。
231名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 13:04:47 ID:mvXIixTm
12月30日と1月2日だったらどちらが混むでしょうか?よろしくお願いします。
232名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 13:38:36 ID:edPU9dkn
【パーク】ランド
【予定日】11月4日火曜日か11月5日水曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】8:30~閉園
【聞きたいこと】
4日は文化祭などの代休の学校が多いそうなのですが、代休が少ない平日に比べて一目瞭然という位人は増えるものなのでしょうか??
代休の学校が多い日は、今までだと影響がどの程度だったのか教えて頂きたいです。
本当は4日に行きたいのですが、代休の学校が多い事に気付き、5日に変更しようか検討しております。
よろしくお願いいたします。
233名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 14:00:31 ID:8IFAhL5p
>>228
ブログを見た方が良いよ
234名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 16:49:17 ID:f8XsnYze
ブログって、どれですか?
11月4日はどうなんでしょうか?
私も知りたいです。
かなり近隣の学校が振り替え休日ですよね〜
どの予想を見ても、空いてるようなんですが・・・
235名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 17:11:07 ID:d5oq23Od
>>234
どれですかって、スレ>>1から読み返したら?
それに「どの予想を見ても空いてる」のなら、
そりゃやっぱり空いてる可能性が高いだろうに。

もしここで名無しの俺が「振り替えあるんで混みますよ」って答えたところで
複数の人間が予想した空いてる予想を覆せるわけがないと思うんですがね。

みんなが空いてる予想出してる中、それでもお前さんが混んでるかもって思うんであれば
「だったら別の日にでも変えたら?」としか答えようがないね。
236名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 18:38:12 ID:CCLoZ22X
【パーク】ランド
【予定日】10月29日水曜日or30日木曜日
【目的】アトラク→ハニハンとスターツアーズ乗れれば満足です 
    エンタメ→限定パレード×2見れれば文句言いません
    加えてプーグッズとメダル狩りができればもう思い残すことはありません
【同行人】叔母
【年代層】社会人×2
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前には到着予定、帰りは夜のパレード観終わり次第…
【聞きたいこと】ランド現地報告スレで、明日が群馬県民の日で混むとの書き込みを拝見し
        それが単発日なのか自分なりに調べましたが分からずこちらにお邪魔しました
        水・木と続いて影響ありますでしょうか…どうぞ宜しくお願い致します
        (※余談になりますが、今年の0814にもランドに行ったのですが
         それまで経験したことのない混みっぷりでした
         流石に今の時期は例年、もうあれほどの混雑はありませんよね…) 
237名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 18:51:40 ID:/Fp/XffR
>>236
ハニハンは開園したら、すぐにスタンバイするかFP取るかにすれば乗れます。
スターツアーズは心配するほど混まないから大丈夫ですよ。
アトラクがそれだけで十分ならばパレードもしっかりと見れるでしょう。

お盆には及ばないだろうから安心して下さい。

楽しんで来て下さいね。
238名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 19:03:38 ID:/Fp/XffR
>>232
月曜日は元から代休が多い曜日だからね。
学校の代休が多いって事は学生が多いって事、学生はアトラク中心が多いのでスプラッシュやビックサンダーは絶対混むでしょう。

5日に行けるなら4日に行くよりは多少空いているかもしれません。
後、4日と5日の開園は9時からです。
239236:2008/10/27(月) 19:06:29 ID:CCLoZ22X
うわ即レス頂いてしまって大変恐縮です
良かった…やっぱりあの時期特有の混み方だったんですね

FP取るかスタンバイかはその場で判断すればいいとして
とりあえず「開園即ハニハン行き」を肝に銘じておきます
わざわざご親切に、本当にどうも有難うございました!
240名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 19:59:54 ID:K34A1W40
4日、幼稚園の代休もかなり多いですよ。
休日並かと…
241名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 21:36:53 ID:NeYONd5h
【パーク】ランド
【予定日】11月4日か11日で迷ってます。
【目的】キャラグリ、ジュビレーション
【同行人】友達
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】13時〜閉園
【聞きたいこと】できるだけ空いている時にグリーティングをしたいです。
イベントの合間では4日しか行く事ができないのでその日に行こうかと思っていたのですが
代休が多いとの事で迷っています。
242241:2008/10/27(月) 21:38:33 ID:NeYONd5h
>>241ですが、目的にミートミッキーを書くのを忘れてしまいました。
243名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 22:17:25 ID:TJr6Z88r
>>241
11がいいね。
連休あけは後悔するぞ。
244241:2008/10/27(月) 22:19:56 ID:NeYONd5h
>>243
ありがとうございます!
245名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 22:25:16 ID:P8x1w6lL
11月はじめの3連休は、ハロウィン時期と比べると空きそうだな。
暦通りの休みしか取れず、アトラクション派の人はここに予定を組むしかないかも?
246名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 22:52:38 ID:lCn68ZMz
【パーク】ランド
【予定日】11月中
【目的】アトラクション少しとパレードなど
【同行人】大人2人、子供2人(2歳と3歳)
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】特に決めてません
247名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 22:54:01 ID:P8x1w6lL
アバウトすぎwww
248名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 22:56:27 ID:lCn68ZMz
>>246の続きです
【聞きたいこと】クリスマスのイルミネーションを見たいので、7日以降の平日で考えています。その中でも、なるべく空いてる日に行けたらと思っているのですがいかがでしょうか?それと子供が誕生日のお祝いをするのにオススメのお店などあれば アドバイスをお願い致します。
249名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 22:59:50 ID:D6pinogr
明日って入場制限かかる可能性高いですかね?
250名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 23:18:12 ID:Mc1ToR3M
>248
平日に行けるなら、火・水・木を推奨。
月・金は平日だと思わない方がいい。
ただし、3連休の翌日の火曜日は平日から除外。

県民の日は避ける。
ミートミッキー、エントランスでのグリ等でミッキーと会いたいなら
18日は避けた方がいい。

ということは>1から>10あたりを読めばわかることなんだけどテンプレ埋める前に読んだ?
レストラン情報は関連スレ、もしくは教えてちゃんスレへ。
251名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 23:23:41 ID:lCn68ZMz
>>250
ありがとうございました
252名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 23:38:52 ID:GEkfzNIe
いつもこちらでいろいろと参考にさせていただいています。
よろしくお願いします。

【パーク】ランド&シー
【予定日】11月4日〜11月6日
【目的】シー:キャラダイ&ミシカ ランド:スーパードゥーパー&アトラク少しでも乗れれば
【同行人】大人二人 子供一人(2歳)
【宿泊先】オフィシャル
【インパーク時間とアウトパーク時間】中にいれる時間は子供の機嫌に応じてですが、4日は12時頃着き、5日は一日中、6日は13時には退園します。
【聞きたいこと】4日をシー、5日をランド、6日は心残りがあるほうへ行こうと考えています。
9月10日11日に行きました。親子共々まったり楽しめました。
全体的に混み具合は同じような感じでしょうか。
4日は代休や連休明けで多そうとの事ですが、シーでも混みそうでしょうか。

よろしくお願いします。

253名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 23:55:09 ID:RBxKQIeN
>>252
そのプランでいい。いくら連休明けとはいえ、
平日でさらにオーバーとBBBまで無い、
ノンイベントのシーなんてガラガラもいいとこ。
混んでるのはロストリバーのキャラグリぐらいだと思われる。
キャラダイがいけるかどうかはわからんけど、
もし出来なかったら6日にいけばいいし。

ランドはノンイベントでも多少混むので、最も空いてる5日でOK。
目的も欲張ってないから、余裕でこなせる。
254名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 00:13:33 ID:BlrRZzo5
>>253
早速アドバイスありがとうございます!
前回シーで雨に降られ、全然楽しめなったので安心しました!
前回果たせなかった、キャラダイ、ミシカ、スーパードゥーパーは絶対にと思っていたので、
詳しい方にアドバイスいただけると心強いです。
オーバーザウェイブとBBBも未体験なので残念ですが、こちらはまたの機会にと思っています。
キャラダイは、お昼時をずらして覗いてみようと思います。

ありがとうございました!!
255名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 00:59:24 ID:8dXhXiCM
12月29、30日って混みますか?
どっちかにランド、シーにするつもりです。
ちなみにTDSキャラダイ、TDLキャラブレ希望。
31日はカウント行きます
256名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 01:18:15 ID:2A3+COUG
つ>1
257名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 07:00:30 ID:Z/LS7ChD
>>248
クリスタルパレス・レストランのブッフェで腹いっぱい食う。
大人2500円、3歳以下無料。
258名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 09:52:03 ID:IeOD+uIY
>>255
29日からカウントダウンに並べ
259名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 10:08:33 ID:bRKPH6sB
【パーク】ランド&シー
【予定日】11月5日シー、11月6日ランド
【目的】シー:キャラグリ・キャラダイ・マーメイドラグーンシアター
    ランド:キャラグリ・ハニーハント
【同行人】夫婦(30代)+子供1人(4歳)
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】1日目開園前〜夜は子供次第、2日目開園前〜昼過ぎまで
【聞きたいこと】
おそらく空いている時期だとは思いますが、
マーメードラグーンシアターやハニーハントはFF取ったほうがいいですか?
夫がアテにならないので、FF取る必要があればわたしが走らなければならないので・・・。
11時頃ケープコッドクックオフで昼食、17時頃ホライズンベイで夕食の予定ですが、
待ち時間を短くするには、もう少し時間をずらした方がよいでしょうか?
よろしくお願いします。
260名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 14:23:09 ID:/rW/JDnC
給料も入るし、連休明けの4日は混むか…
261名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 14:46:31 ID:CCE8uNDy
>>259
それだけなら走らんでも大丈夫だよ。
ホライズンは10〜11時にして、バーガーを15時ごろにしておけ。

それとファイナルファンタジーの予約はやってないからね。
262名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 14:57:00 ID:iQBCZx4e
11月18日はシーも混みますか??
263名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 16:01:41 ID:0P+WQfjR
【パーク】シー
【予定日】10月31日
【目的】アトラクションとショー
【同行人】彼女
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】昼〜閉園くらい
【聞きたいこと】
連休前の金曜日で、イベントラストだから混むのでしょうか…。
人気アトラクションなどを満遍なく乗って、ショーも立ち見で良いので観れたらなと。時間に余裕があったら、ミラコでディナーでもと思ってます。
FPやPSを駆使した方が良いのでしょうか。
もうすぐ遠距離になるので、楽しい思い出作りをしたいなと…
アドバイスお願いします。
264名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 17:01:55 ID:CCE8uNDy
>>263
大切ならレストランくらい今から予約したらどうよ。
265名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 17:51:29 ID:AfUixvVB
>>262
ガラガラだよ。安心して行っといで
266名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 20:23:14 ID:Z/LS7ChD
【パーク】ランド
【予定日】1月8日(木)か9日(金)のどちらか一日
【目的】アトラクション、パレード
【同行人】なし
【年代層】40代
【宿泊先】都内
【インパーク時間とアウトパーク時間】6時30分から19時(開園10時)
【聞きたいこと】
1月8日と9日のどちらがすいていますか?
267名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 20:36:46 ID:6iUtG+u4
明日はどうでしょう!?
現地に11時に着くのですが入場制限はないですよね!?ちなみにランド行きます。
268名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 20:52:17 ID:7xpwKj12
269名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 21:03:54 ID:AnQ1ziX1
>>266
8日
270266:2008/10/28(火) 21:11:29 ID:Z/LS7ChD
>>269
ありがとう
271名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 23:36:41 ID:cnps3dg+
質問テンプレ
【パーク】ランドorシー
【予定日】11月3日月曜日〜11月4日火曜日
【目的】アトラクションorエンターテイメント
【同行人】家族(親子連れ)4人
【年代層】夫婦と小学生2人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】3日シー、4日ランド予定
【聞きたいこと】イベントの谷間に行きます。今回のメインはシーのBBBや夜の
ショーです。混雑具合と服装の目安や便利な持ち物があれば・・
以前、埼玉県民の日と茨城県民の日にぶつかり散々でした。
また、シーはなぜか気温に恵まれず苦労しています。2月なのにあったかくて
コートが邪魔だった、10月上旬なのにダウン必要な位の寒さだったなど・・
また、谷間ならではのの楽しみ方があれば教えてください。

272名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 07:29:50 ID:LIROMYhk
>271
スレチ
273名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 08:13:30 ID:kK3ZcWsh
12月25、26日にバケパを使って地方からインパ予定です。
25日にショー鑑賞があるためランドに入る予定ですが、
みなさんは混雑予想をどう考えられますか?
ある程度の混雑は覚悟の上ですが、予想サイトによってまちまちで…
クリスマス当日はそんなに混まないから、
12月一番の混雑日の予想まであってちょっと覚悟しかねています。
例年の具合やみなさんの予想を聞かせてください。

274名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 08:40:19 ID:u1jIjikz
>>273
まず予想なんだからマチマチで当然だ。
ここの予想もマチマチだ。
どのサイトがどれだけ当たっているかで選べばいい。
12/25だが
平日
冬休み
イベント最終回
土日の条件と比べてくれ。
275名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 08:47:22 ID:RSqKtuiA
強力な民主の公約は賞賛に値する。
だから政権交代が最大の景気対策なんだなww。

自民党公明党の公約
・定額減税(給付金ばらまき)
・高速道路半額化ww
・中小企業法人税減税
・地方へ1兆円ばらまき
・住宅ローン減税

民主党の公約
・ガソリン暫定税率の廃止
・高速道路無料化
・子供養育支援

民主の公約は流通コストの劇的低減を実現し、経済活性化に役立ちそう。少子化にも有効。
自民公明の公約は百年一日のごとき醜悪さw 項目を増やせばいいってもんじゃないだろ。

276259:2008/10/29(水) 09:40:59 ID:6NqADQE/
>261
ありがとうございました!
ホライズンは午前中の方が無難ってことですね。
ファイナルファンタジー?なんのことやら?と思ったら・・・
FFって・・・orz...
FPですよね・・・失礼しました。
277名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 10:12:35 ID:Zat+sDv4
11月16日にシーに行く予定なのですが、予想では☆となっていました。
アトラクションの平均的な待ち時間はどれくらいでしょうか。お願いします。
278名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 10:37:26 ID:WMicG1Ef
【パーク】ランド
【予定日】11月4日火曜日
【目的】ショーパレはジュビ、ワンマン
    アトラクはスモールワールド(2回は乗りたい)、リバ鉄、ハニハン
【同行人・年代】2歳児二人、母(大人)二人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】イン10時〜11時、アウト18時頃
【聞きたいこと】イベントの合間とはいえ連休明けなので混みますか?
ワンマンはまだ抽選でしょうか?その場合この時間のインで取れますか?
こんな短時間のインパで上記の目的達成は無謀かなぁ…?
279名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 11:18:29 ID:J4CLFpIm
いつもこのサイトを参考にさせていただいてます。
【パーク】ランド
【予定日】11月5日、6日のどちらかで考えてます。
【目的】パレードは見ないでアトラクションメインで楽しみたいです。ホンテと絶叫系に何回か乗りたいです。
【同行人・年代】友達二人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】イン9時アウト20時くらい。
【聞きたいこと】アロエさんのサイトを見る限り、
この2日間は混雑ランクがCなので
この日のどちらかに行こうかなと思っているのですが
アトラクションの平均待ち時間など分かる方いましたらお願いします。
スペースマウンテンと、ハニハンは乗らない予定です。
よろしくお願いします!
280名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 12:53:25 ID:NNoPl4mJ
【パーク】ランド
【予定日】11月1日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族(親子連れ)4人数
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】イン:10時頃/アウト:閉園まで
【聞きたいこと】
姪っ子が上京するので連れて行ってあげたいのですが、今度の土曜日は
3連休の初日となるので、通常の土曜日よりも混雑しますかね?
イベントとイベントの合間なので少し期待しているのですが・・・。
アトラクション(スペースマウンテン&ハニーハント)中心です。
281名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 13:02:39 ID:rr7upRmf
>>278
その日は既出もいいとこ
全レスちゃんと読んだ?
それとジュビはその日もう終わってるんじゃないか

>>279
自分なら5日を選ぶ。
平均待ち時間はわからない
282名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 13:14:36 ID:+qnvid3p
【パーク】ランド
【予定日】11月10日
【目的】アトラクション・パレード
【同行人】家族(夫婦+3歳)
【宿泊先】日帰り
【滞在時間】9時ごろ〜子供次第でEパレ終了まで
【質問事項】
 子供が乗りたいというハニハン、バズは押さえつつ、パレード等も楽しみたい、
 クリスマスの雰囲気も味わえればという感じです。
 以前行ったときはFPを取るのに時間がかかりすぎ、断念したのですが
 ハニハンのFPを到着してすぐに取りに行くとして、どのくらい時間が
 かかるものでしょうか?30分ぐらい?
283名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 13:53:06 ID:VjmU9pnu
>>281
11月4日のジュビは15:00〜だが?

>>278
きっと、ハニハンはその頃到着ならFP取っても帰宅時間と被るかと。
スタンバイで2歳児がどれだけ我慢できるか・・・

ワンマンの抽選はないよ!

スモールワールドもクリスマスバージョン?になるので、
通常よりも混むかもね。

子供と一緒って事で無理せず楽しんできてね♪
284名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 13:55:59 ID:J4CLFpIm
>>281さん

>>279です。
答えてくださりありがとうございます!
スプラッシュマウンテン、ビックサンダーマウンテン、ホンテ
平均待ち時間分かる人いましたら、だいたいでいいので教えてください。
285名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 14:02:36 ID:IFb2zbJg
>>284
ランドの現地報告スレに、公式サイトに載っている現地アトラク待ち時間の
コピペが毎日貼られています。そのデータを自分で計算してください。
286名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 14:02:44 ID:WOTVv36u
>>284
Cだとしたら90〜120分
Bだとしたら60〜90分
287名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 14:18:19 ID:hpxvhK7Q
彼女と野外H(プチ露出含)にハマってます
ランド内で実行したいのですが、適した場所ってありますか?
高校時代にゴーカートがあった(まだある?)近くのゲーセン内で、いちゃついて(手マン)たら係員に怒られました
久しく行ってないのでご教授願います
288名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 14:24:16 ID:J4CLFpIm
>>285さん
>>286さん

教えてくださりありがとうございます!とても参考になりました。
現地報告スレもみながら考えてみますね!
289名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 14:26:16 ID:WEdZVbtd
>>287
ホーンテッドマンション、たまに後ろの組に露出も可
290名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 14:42:21 ID:WMicG1Ef
>>283
公式でも確認し直しましたが、ジュビやってますよね、よかった

2歳児達20分以上のスタンバイは無理なのでハニハンはFP無理なら諦めますね。
ワンマンも抽選ないんですね。入場開始で入れそうならみてきます。
今回は子達がスモール大好きなのでこちらをメイン無理せず行ってきます。
ありがとうございました!
291名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 15:23:07 ID:bz+PXmog
>>290
朝や夜なら兎も角、滞在予定時間内ではスモワも20分待ち以下は無理だと思うが。
292名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 15:40:51 ID:hpxvhK7Q
>>289
ありがとうございます
293名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 15:41:23 ID:WOTVv36u
>>291
平日のスモワなら昼間でも20分以下は普通に可能じゃね?
クリスマスバージョンとは言ってもイベント前だし
294名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 16:47:10 ID:6zwW+f1S
40分くらいは我慢できるだろ
295名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 17:21:41 ID:YIRqDHoa
【パーク】ランド&シー【予定日】10/31〜11/1
【目的】シーはオープン以来なので新しいアトラクション中心で、ランドはホンテとハニハンとビッグサンダー希望です。
【同行人】夫婦(30代)【宿泊先】ランドホテル【インパーク&アウトパーク】
1日目8時頃〜閉園まで2日目開園〜17時まで

【聞きたい事】
どちらの日にどちらのパークに行くか、とても迷っています。ランド1日目の場合はハロウィンパレードも見たいですが、とにかくできるだけ空いている方に行きたいです。また、2日目ランドの場合、ハニハンとホンテのFPは何時位までに取れば17時までに乗れますか?
アドバイスよろしくお願いします。
296浴衣:2008/10/29(水) 19:02:48 ID:5MWDVHwh
>>295

こんにちは

10月31日はどちらも混みます。特にランドは激混みです。

イベント最終日は基本的に混むので要注意ですね。

11月1日は何にもイベントがありませんが、土曜日なのでそれなりに人はいると思います。

ファストパスは午前中にとっておいた方が安心ですね。
297名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 23:45:21 ID:ELP0KefE
よろしくお願いします。
【パーク】一日目ランド二日目シー
【予定日】11月26日水曜日〜11月27日木曜日
      または、 11月27日木曜日〜11月28日金曜日
【目的】
ランドは3大山、ホンテ、ジュビ、ネームタグ作り 
シーはホライズンとBBB、アトラクを程々に。
キャンリフは遠くから眺められれば良いです 。

【同行人】友人と2人
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャル
【インパーク時間とアウトパーク時間】ランドは開園時間ちょうど〜閉園まで
                  シーは開園ちょうど〜21時頃まで
【聞きたいこと】
日程はどちらのほうが空いていそうですか?
ホンテに2回は行きたいのですが、21時をすぎても
40分待ちは当たり前だったりします?
298名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 00:43:12 ID:aYtp+gYH
>>297
どちらが空いてるって言うかシーに行った日が空いてるように感じると思う。
ホンテの40分待ちはあり得る可能性が高い。
アフ6で入る人もいるからね。
299名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 02:10:57 ID:PzUtPz7g
>>296さん

295です。
1日目はシーに行く方向で考えてみます。
遅くなりましたが、詳しく教えて頂いてありがとうございました!
300名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 07:57:59 ID:oYKyHZqd
>>299
遅いかもしれんが1日目ランドでハロウィンの空気を味わうのもいかにもディズニーって感じでいい
2日目のシーは初日のランドよりは空いてると思うから気持ちにも余裕ができる
1日目まる1日ガラガラのシーを体験すると2日目ランドの反動がきつい
301名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 12:23:06 ID:Amj+MTzT
土曜日って制限かかるかな?
302297:2008/10/30(木) 12:32:01 ID:DXHnxoul
>>298
どうもありがとうございました。
あんまり前者も後者も大差ない感じでしょうか?
アフ6のことはすっかり忘れてましたorz
マターリ楽しんでこようとおもいます。

303名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 12:35:05 ID:yg0iCWoq
今お問い合わせに電話して色々聞いたら、混雑の話になり
11月1日は相当の混雑が予想されます。制限が出るかと・・・しかも早い時間に。
とのことだった。
もうホテルもとってしまって、どうにもならねえ。泣きながら行きます。十年ぶりに。子連れで
304名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 14:20:23 ID:2Lpbu8gD
11月のランド制限予想

15日(土)10時〜15時
16日(日)11時〜14時
22日(土)9時〜17時
23日(日)9時〜16時
29日(土)10時30分〜14時

準危険日:24日、30日

※全て天候が晴れまたは曇りの場合。
※過去5年間の制限状況から予想しました。
※昨年の3連休初日は8時30分・中日には8時15分に制限開始になりました。
※22・23日はW制限になる可能性もあります。
※今年のランドではクリスマスパレードがない為、アトラクの混雑が増すと思われます。
305名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 14:38:34 ID:1W4TPu9k
11月4日の18時以降の混雑具合はどうでしょうか?友人とアフターで
シーに行く予定なんです。タワテラやセンターに乗りたいのですが大体の
待ち時間がわかる方いますか?
306名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 14:52:50 ID:1CHiRKOe
シーはガラガラ。
ランドは、カナリ混むが。
307名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 16:36:14 ID:BeqcCeyp
【パーク】ランド
【予定日】11月9日日曜日
【目的】エンターテイメント (できるだけクリスマスバージョンのアトラクションも)
【同行人】恋人  2人
【年代層】学生と社会人

【インパーク時間とアウトパーク時間】いつも開園一時間前に並んでいます。22時閉園までいます。
【聞きたいこと】
ポリネシアンのランチ予約は、開園一時間前ではとれませんか?また、内容はクリスマスバージョンになりますか?

宜しくお願いします。
308名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 16:59:52 ID:xriKy56t
>307
ポリネシアン、1時間前では無理だと思う。
何時間前というより、ゲート前5列目以内、予約場所までのルートを熟知、俊足ならなんとかという感じ。
309名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 17:10:56 ID:2fdXC4U2
>>303
うぁー・・・お互い苦労しそうですね(´・ω・)
1日にシーに行くので混雑覚悟で頑張ります・・・
310名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 18:47:03 ID:Amj+MTzT
10月三連休中日の混雑よりかは制限かかってもマシだろか?
先日行って来たので
それ以下だったらいいかな?ぐらいで行こうかなとは思うんですが
売り止めもないだろうし
ポリネシアン予約取る人はだいたいどのくらいに現地に着いてるんだろ?
311名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 21:04:22 ID:2sGQJXB/
いい加減テンプレ入れるか別スレ立てて欲しい
312名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 21:31:12 ID:XKIEVbDP
一日ってやっぱ混むんか・・・

制限も掛かるんかな?
313名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 22:13:22 ID:SM5N7uRB
【パーク】シー
【予定日】11月3日
【目的】アトラクション中心
【同行人】親子連れ4人
【年代層】学生〜社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前30分くらい 8時ぐらい帰ります
【聞きたいこと】連休なので心配です。メインのアトラクション全部乗れたら
いいなぁと思っていますがどうでしょうか?

よろしくお願いします
314名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 22:23:22 ID:r2wz934r
テンプレにそっていない質問なのですが、
google航空写真のこの日の混雑具合はどれくらいなものなのでしょうか?
ランドはかなり人が多いようですが、普通の土曜の昼レベルですか?

http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.632945,139.880397&spn=0.001033,0.003422&t=h&z=19
315名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 22:42:04 ID:xriKy56t
>313
メインのアトラクションなんて人によって違う。
自分がメインだと思う物を書けば?
316名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 06:49:03 ID:KhNQlenM
【パーク】シー
【予定日】11月24日〜11月28日の間で…
【目的】エンターテイメント
【同行人】子供(車椅子)と二人
【年代層】中学生と40代
【インパーク時間とアウトパーク時間】オープンから花火まで

入院中の子供が5日間一時退院できる事になり、シーに行ってみたいと言うので連れて行ってあげたいのですが、車椅子という事もあり周りに迷惑になると思うので、出来るだけ空いている日に行きたいと思っています。
クリスマス期間中なので、基本的には混むものと思いますが…この中なら何日が比較的空くものか、アドバイスお願いします(_ _)
317名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 08:28:41 ID:kzWV6BN7
その期間ならズバリ26、27の水・木のどちらかでしょう。

車椅子が歩行・自立が困難なためなのか、体力温存のためなのかで事情は違うと思いますが
パーク内には車椅子、電動カートのレンタルがあるし、各ショーには車椅子エリアもあるので、
まずはオフィシャルサイトで関連内容をチェック、さらにインフォメーションに電話で
問い合わせするといろいろと情報が得られると思います。

混雑状況以外のことについての疑問・質問は教えてチャンスレで。
318名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 08:56:52 ID:KZMOddCU
>>314
駐車場の混み具合と、入り口付近の柵を見ればわかると思いますが、入場制限中です。
319名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 09:23:01 ID:MSbxdCmc
>>306

まじか…
カナリってどのくらいですか?
320名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 09:40:49 ID:b/JQ30IF
>>319
昼間MAXの時間でプーがSB100分待ちだと予想。

俺個人の予想なので他の人にも聞いて。
321名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 10:22:14 ID:NGHGiO+v
FPを発券している主要アトラク待ち時間(NOW!より)

スペース・マウンテン(80分)FP12:15-13:15
スプラッシュ・マウンテン(100分)FP12:30-13:30
ビッグサンダー・マウンテン(70分)FP12:35-13:35
ホーンテッドマンション(100分)FP14:30-15:30
バズライトイヤーのアストロブラスター(60分)FP15:10-16:10
プーさんのハニーハント(110分)FP17:40-18:40
ミクロアドベンチャー!(10分)FP発券中止

おまけ
ミッキーの家とミート・ミッキー(100分)
322自己レス:2008/10/31(金) 10:27:19 ID:NGHGiO+v
>>321
スミマセン・・・貼る所を間違えてしまいました
323名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 10:58:24 ID:MSbxdCmc
>>320
返答ありがとう
324りんこ:2008/10/31(金) 12:52:37 ID:6rm6nJYP
12月27日ランドヘ行きます。いろんなサイトを見ても{すごく混む}となっています。混んでいると思いますか?心配で書き込んでみました。教えてください。
325名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 13:25:07 ID:67ivY8Ir
>>324
俺が「混まないよ」って言えばそれを信じて安心するのか?
色んなサイトがすごく混む予想してるんだから、混むんだよ、すっごく
326名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 13:59:17 ID:F7fIYS+p
>>324
半端なく混みます。相当の覚悟がいるでしょう。
327名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 14:06:29 ID:tSNzy3ef
>>324

{すごく混む}
328名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 14:25:38 ID:KhNQlenM
>>317
316です。丁寧にありがとうございます。
水曜か木曜ですね、周りに迷惑をかけないよう、本人にも無理させないように楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
329名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 14:46:49 ID:psrcv6Jx
【パーク】ランド
【日】11月23日
【時間】開園から夕方ぐらいまで
【同行人】2家族
【世代】20代夫婦と子供1歳
【宿泊】日帰り
【聞きたいこと】チケットは先に買っておいた方がいいですか?現地で買うとしたらどの位かかりますか?また、プーさんとバスとミートミッキーに行きたいのですが、どのように回るのがベストですか?
330名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 14:55:42 ID:KKHO244I
>329
このスレくらいは読んでみたら?
331名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 15:35:24 ID:FztG/yxE
>>329
>>304
この日は1年の中でもベスト5には入る混雑日です。
事前にチケットを購入するのは必須、現地で購入するなら最低でも開園1時間半前(チケット販売は7時から)にはチケットブースに並んでいないと、開園までに購入できなくなります。
まわり方についてはスレチですが、プーFP取得→ミトミキ→プーFP使用→バズ(FPあれば、あっても夕方以降なので駄目ならスタンバイへ、おそらく130〜150分待ち以上)


結論:とにかく出来る限り早く現地に到着すること。
332名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 17:18:24 ID:PcR9wid9
11/2日曜日ランドにインパします。
ズバリ混雑予想お願いします。
333名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 17:41:22 ID:kzWV6BN7
>332
>2
334名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 18:46:42 ID:P1KH9J5n
ミッキーの誕生日はかなり混みそうだと思ったんだけど予想カレンダー見たら以外にDだった。配布なかったっけ。配布あったら夕方から増えてくるよねぇ?
335名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 20:25:22 ID:IA7CD3Lm
【パーク】ランドとシー
【日】11月1日(ランド)2日(シー)
【時間】開園から夕方くらい
【同行人】祖母と母
【世代】祖母70代と母50代、私は20代
【宿泊】オフィシャルホテル
【聞きたいこと】
祖母用に車椅子を使いたいのですが、
電動の車椅子は何台くらいの準備があるのでしょうか?
新幹線の始発で行きますがどうやっても9時になってしまいます。

あと、車椅子でも邪魔にならないレストランや、
この日の混み具合であまり待たないアトラクションはありますか?
絶対に行きたいアトラクションはプーさんとホーンテッドマンションですが、
それはFPで大丈夫かと思います。
ミートミッキーは混雑具合によって1〜2時間くらいならば考えてみようかと思う程度ですが、
予想としては合っていますか?
336名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 20:31:15 ID:Ug9z7Grj
>>335
電童・・・?
337名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 20:34:16 ID:kzWV6BN7
>335
ここは「混雑予想教えてスレ」で、個々の事情に応じたプランを立てたり
インフォメーション代わりに質問に答えるスレではありません。

と、過去レスでも何度となく指摘されているのに読んでないの?
あなたの祖母さんがどんなアトラクに乗れる状況かなんで誰もわからないし
そういう相談はインフォメーションに電話。
338名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 20:45:14 ID:FGms3vOH
テンプレの混雑予想っていつも混みすぎだと思う
339名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 21:02:46 ID:UTrkv0o/
「電動車椅子の台数」や「車椅子でも邪魔にならないレストラン」が
混雑具合にどう関わってるというのだろうか。

昔は混雑質問ついでに出た一つや二つの疑問・質問に
スレ住民が善意で答えてたってのに、
今じゃ質問がメイン、ついでにスレタイにあわせて混雑具合も一応聞いとくか、
ってのが増えたね。何のために教えてスレがあると思ってるんかな。

極論すれば数ヶ月先までの質問は「テンプレ見ろ」で全部片付いちゃうスレだから、
ついでで出される質問にはなるべく答えてあげたいと思ってるけど、
その結果こういう勘違いした奴が増えるんであれば
そのついでの質問にさえ一切答えないほうがいい気すらしてきた。
340名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 22:09:31 ID:xXqINbBJ
さすがに335の質問は酷すぎる。
真っ先に混雑と関係のない質問がきてるし、
肝心の混雑に関する質問は
プー、ホーンテッド→FPで大丈夫だと思います(自分で結論付いてる)
ミトミキ→1〜2時間くらいなら並ぼうと思います (現地で待ち時間見て決めりゃいいじゃん)
って事で、質問にすらなってない
341名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 22:32:10 ID:CvtZn0vz
ランドの方なんですが、
11月1日(土)と2日(日)どちらに行くか迷っています。
混雑状況的には、どちらがおすすめでしょうか。
342名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 22:47:26 ID:tSNzy3ef
>>341
1日は地方組到着関係で11時ぐらいまでならなんとか動ける
2日は宿泊組多数で朝から身動き取れぬ
343名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 22:53:42 ID:CvtZn0vz
>>342
ありがとうございます!
明日行ってこようと思います。
344名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 23:28:52 ID:KJewf9PR
11月6日お願いします!
345名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 23:55:09 ID:xXqINbBJ
>>344
>>9>>10に書いてるよ!
346名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 08:19:28 ID:Eu9D6gEB
明日行こうと思うんだけどお盆ぐらいの混み具合と思っておくのは甘いだろか?
ハロウィンの時の200分待ちとかあり得るかな?
347名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 08:53:36 ID:6uO0HvCp
>>346
どっちに行くかをまず書いてもらわないと…
348名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 09:18:10 ID:Eu9D6gEB
>>347
すいません
ランドです
349名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 11:28:31 ID:XCJ/6kcy
【パーク】ランド
【日】12月26日(金)
【目的】人気アトラクション
【時間】開園間際から閉演まで
【聞きたいこと】
 イベントは無いですが冬休みですし相当混みますよね。
 FPアトラクションとミートミッキーを制覇するのは可能ですか。
 
350名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 13:48:21 ID:Z1BzH/Zo
よろしくお願いします。
【パーク】ランド
【予定日】11月4日火曜日&5日水曜日
【目的】 アトラク・・・バズ、ハニハン、ホンテ、ミートミッキー
     ショーパレ・・ワンマン、ジュビ
【同行人】親子3代(三人)
【年代層】2歳、30代、60代
【宿泊先】オフィシャル
【インパーク時間とアウトパーク時間】4日・・14時〜エレパレ
                  5日・・開園〜18時位
                     (12時〜14時位まで昼寝の為一旦アウト)
【聞きたいこと】バズ、ハニハン、ホンテ、ミートミッキー、ワンマン、ジュビを
        2日間でどの様な組み合わせで回るのが良いのか知りたいです。
351名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 20:54:53 ID:Wc3MODIx
>>350
だからさー、ここは混雑を予想するスレであって、
貴方の旅行プランニングをしてあげるスレじゃないんだってば
352314:2008/11/01(土) 21:03:34 ID:TZCu0BKT
>>318
入場制限中だったんですね、ありがとうございます。
カオスとか地獄絵図とはこういうことを言うんだなと参考になりました。
シーは空いてますね。
353名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 21:21:16 ID:+YAP4bEL
>351
親切だね〜スレチを教えてあげるなんて。
もうこういうのは放置にしとこうよ。
354名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 21:29:33 ID:QS6B4ZAg
【パーク】ランド
【予定日】11月4日か5日
【目的】 アトラク
【同行人】友人
【年代層】20代
【宿泊先】日帰り
【時間】開園〜閉演
【聞きたいこと】
4か5日に行きたいんですがどちらのほうが空いてますか??
355名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 21:32:06 ID:0YO2zWPl
5日
356名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 22:19:51 ID:qbjoZayo
【パーク】ランドとシー
【予定日】11月5日水曜日〜11月6日木曜日
【聞きたいこと】
 ランドとシーをどちらの日にしようか迷っています。
 シーの方は両日とも空いているのは予想がつくのですが
 ランドはどちらの日の方が空いているのかアドバイスお願いします。
357名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 22:49:38 ID:0g2GLyvO
よろしくお願いします。
【パーク】ランドとシー
【予定日】12月27日(土)〜12月28日(日)
【目的】アトラクション:ミートミッキー、センターオブジアース
    ショー:エレクトリカルパレード
【同行人】恋人
【年代層】社会人(20代)
【宿泊先】ディズニーホテル(ミラコスタ)
【インパーク時間とアウトパーク時間】一日目:12:00〜閉園まで
                      二日目:11:00ごろ〜20:00ごろ
【聞きたいこと】
「どちらの日にどちらのパークに行くべきか」を悩んでいます。
冬休みなのでどちらの日も混んでいるとは思いますが、少しでも空いている日に
ランドに行きたいと考えています。27日と28日、より混雑している日はどちらでしょうか。
混雑予想をお願いいたします。
358名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 23:00:16 ID:dicKBx8t
【パーク】シー
【予定日】11月or12月の金曜日。(3連休前の21日は除く)
【目的】ひたすらクリスマスっぽい雰囲気を味わう
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】PM7:00くらい〜閉園
【聞きたいこと】
絶対乗りたいアトラク等は特にないので、クリスマス雰囲気が味わえれば満足なのですが・・・
最大の目的はキャンドルライト・リフレクションズです。
PM7:00〜のインでも楽しめるでしょうか?
また12月より11月のほうがやや空いていますか?


359名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 23:02:35 ID:TGRMngzE
>>356
>>10
このスレざっと読んだだけでも、どっちが空いてるかの
ヒントになるようなレスいっぱいあるよ・・・
360名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 02:28:03 ID:wdy4Gdo1
【パーク】シー
【予定日】12月24日水曜日か12月25日木曜日
【目的】ダッフィーと写真を撮る、買い物、できればホンテに乗る、雰囲気満喫
【同行人】恋人
【年代層】20代学生
【インパーク時間】あまり早朝でない午前中
【聞きたいこと】
   イブとクリスマス当日のどっちに行こうか迷っています(両方混んでるのは承知なのですが…)。
   クリスマス当日はあまり混雑しない傾向にあると上に書いてありましたが、
   24日と25日では、25日のほうが混雑はマシなのでしょうか。
361360:2008/11/02(日) 02:43:24 ID:wdy4Gdo1
すみません、上のホンテはタワーオブテラーの間違いです。
362名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 03:50:34 ID:oOwwNPlP
【パーク】ランド
【予定日】11月25日(火)
【目的】アトラクション重視
【同行人】彼氏
【年齢層】20代 社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜夜9時ごろまで
【聞きたいこと】混雑状況予想は、D(混んでいる)となっていますが、園内のベンチに座れないくらい混んでいますか?
        また、1月の初旬(冬休み期間)と、11月25日でしたら、どちらが空いているでしょうか?
        もし教えていただける方がいらっしゃいましたら教えてください。
363名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 04:10:46 ID:9FFvLCAK
>362
>1月の初旬(冬休み期間)
これは曖昧すぎ。冬休みなんて人それぞれだし。
1月の何日〜何日と書かないと。
364名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 06:56:16 ID:XKocGbBL
>>362
アトラクション重視と書いてあるけど
ちなみに1月の場合
5日〜21日までビッグサンダーはやってないよ
365名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 07:52:37 ID:PNkS5LE7
>>362
ベンチはどれだけ混んでても、少し待てばそれなりに座れます。
366名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 12:47:44 ID:Z1zwqHgR
明日、ランド親子3人 混みますか?
今日、制限でたみたいで心配です。
367名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 14:22:35 ID:ncqMjtGj
368名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 23:32:11 ID:Enl1cC8S
4日のランド、制限でるくらい混雑する事はないでしょうか?
369名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 23:53:19 ID:0bKMKMt4
【パーク】ランド
【予定日】11/29(土)
【目的】エンターテイメント
【同行人】家族(子供あり)
【年代層】20代後半夫婦と1歳半児ひとり
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜17時くらいまで 朝は7時半〜並ぶ予定です。
【聞きたいこと】
このシーズンに開門30分前にしか並べないのなら、
クリスタルパレスのブレックファーストは難しいでしょうか?
あわよくば旦那にハニハンFP取りにに走ってもらってから合流しようと思っているのですが、
このコンボは可能と思われますか?
無理なのであれば何時ごろまでに並べばよいでしょうか?
可能であればみんなで早めに出ることを検討します。
最悪旦那だけ先にホテルを出て並んでもらおうと思います。
よろしくお願いします。
370名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 23:56:20 ID:j/mRcxmH
【パーク】シー
【予定日】11月11日
【目的】アトラクション!!ショーは全く見ない。
【同行者】彼氏
【年齢】2人とも大4
【宿泊先】シェラトン
【時間】開園〜閉園(途中ホテルで休憩)
【質問】予測ではBとなっていたのですが...イベントが特にやっていないときの平日のシーってどんな感じですか??
371名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 00:22:37 ID:ogVyavXI
>369
クリスマスシーズンも中盤、巷でもクリスマス気分が盛り上がってきているであろうその日は
入場制限もありの混み具合のはず。

ダンナがFP、子どもと>369がゆっくりとクリパレに向かい、ダンナが後から合流というのは
できないことじゃないけど、受付はしても全員揃わないと席には案内してくれないので注意。
この日に限らずゲート前は1時間前を境にグンと列が伸びるので、全員で1時間半以上前を推奨。
372名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 00:57:45 ID:TejER12S
>>370
イベントがやってない時のシーってどんな感じですか?って…

11日はすでにクリスマスイベント始まってんのになんで聞くの?
373名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 06:19:25 ID:6FfHPfxq
四日のLandの混み具合予想は如何ですか?
374名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 06:26:54 ID:6FfHPfxq
>>370シーは
よく行くんだが、クリスマス以外混んでたためしがないな。
凄い長くて30分しか待った事ない。

たいてい乗って下りてまたすぐ次かその次くらいに繰り返し乗れる感じ。
375名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 06:57:02 ID:g8ilBO3u
11月16日のランドはガチ規制かかりますかね?ランドホテル泊なんですが、入場だけは確定であとは修羅場〜みたいな?
376名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 15:15:55 ID:/Yw1XOTV
4日は、ガイシュツ。
休みのとこ多いし、シーがガラガラだから、カナリ混む。
377名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 15:29:54 ID:nLE8R3/i
何で4日休みのところ多いの?特に思いつかないや
連休にあわせて休み取る人がいるからとか?
378名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 15:57:13 ID:l5krCTDX
シーの11月、12月の金曜日の混雑予想お願いします
21日は連休前なので混みそうですが、他は同じくらいなのでしょうか?
11月のが12月よりは寒くないから混んでるとか
12月のがクリスマスに向けて盛り上がるから混んでるとかありますか?
379名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 16:00:49 ID:r9Ot9eVf
>>377
1日土曜は学校で作品展示会・音楽発表等催し物があり
4日に振替休日な所は多数
芸術系発表会が11月は目白押し
380名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 16:01:22 ID:BZ1lTZ5L
俺も明日ランド行くため東京に来たんだか、平日だし込んでないよね!?
381名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 16:58:20 ID:nJyXTl0E
>>380
明日は込みますよ
382名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 17:25:13 ID:YJ5FAxQS
【パーク】シー
【予定日】12月19日(金)
【目的】クリスマスの雰囲気とアトラクション
【同行者】友達と2人で
【年齢】20代社会人
【宿泊先】日帰り
【時間】開園〜閉園
【質問】金曜日の混雑状況はどうなんでしょうか。。仕事お休みとって行く予定です。
    クリスマス近いので、ある程度の混雑は覚悟していますが・・・;
383名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 18:08:57 ID:nLE8R3/i
>>379
なるほどねー。ありがと。
そういえば妹の学校文化祭っぽいわ。一緒に住んでないから考えが及ばなかった。
クリスマス始まったら行こうとこのスレ見てタイミング狙ってるけど難しいなw
384名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 19:29:22 ID:3uepTfXV
明日4日は7日以降と比べて混むと思いますか?
クリスマスイベント前でそんなに混雑しないような気がするのですが。
明日行くか迷っています。
土日なみに混雑してなければOKです。
385名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 20:49:18 ID:orZIMG7B
>>384
>>379
>>381

土日レベルですね
386名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 21:14:38 ID:ogVyavXI
>379に加えて幼稚園でもお遊戯会代休多いね。
387名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 23:16:11 ID:/Yw1XOTV
明日は、制限かかるかも
388名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 00:33:26 ID:BmxGXKR0
このスレ使いきったらしばらくたてるのやめた方がいいかもね
意味がない
389名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 00:45:48 ID:1rQExpMc
スレ内ルールやテンプレ作っても教えてチャンはきちんと読まないからねw
携帯厨も多いし、スレタイ工夫するしかないかも。

ここで混雑外の質問書き連ねている人は、「混雑予想教えてスレ」を「混雑予想&教えてスレ」と
脳内変換しちゃってるのでは?
390名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 01:14:31 ID:Fk9LLP9r
言われて見ればそう見えなくも無いな。
「教えて」省いてもいいかも・・・
純粋に自分の行く日や以降と考慮してる日の混雑が知りたい人なら、
混雑予想スレ という名前でも見に来るだろうし
391名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 09:34:47 ID:C4DBhM4L
【パーク】シー
【予定日】12月14日日曜日【目的】アトラク、雰囲気を楽しむ、ホライズンベイレストラン
【同行人】家族(夫婦、子供2人七才、二才)
【インパーク時間とアウトパーク時間】日帰りで開園前後にインパ予定で、8時くらいに帰る予定です。
【聞きたいこと】毎年11月中の日曜に行って、ホライズンベイレストランを利用しているのですがいつもかなり空いていて並ばなくても入れていました。
12月に入るとパークも混雑するからレストランもかなり混雑するのでしょうか?12月に行くのは初めてで11月に比べてどのくらい混雑するのか予想できません。ちなみに夕方5時、6時くらいの時間帯です。
ご存知の方いたら教えて下さい。
392名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 16:20:04 ID:uy2JyqrF
シーに行きたいんですが、11月の日曜(16日)と12月の平日ならどっちがすいてますかね?
393名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 16:31:04 ID:rXq5Pwbl
>>392
冬休み前なら12月平日
394名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 18:21:01 ID:rm8K3fKX
【パーク】ランド
【予定日】11月7日金曜日か11月17日月曜日
【目的】バズ・ドローイングクラス・ホンテ・スモワ・チキルーム・パレードは立ち見・雰囲気を楽しむ
【同行人】家族(夫婦&幼児2名)
【年代層】30代と幼児
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前〜21時頃まで
【聞きたいこと】7日と17日で迷っています。
幼児連れなので休憩をとりながら雰囲気を楽しめればよいのですが、
ベビーカーを利用するため、あまり混雑するようだと周囲に迷惑がかかるのではないかと心配です。
395名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 18:33:26 ID:S43YaboX
もう、自分で考えろよって言いたくなるなw
どれ位で混んでるって思うのも人それぞれだし。

一応ディズニーなんだから閑散期じゃない限り混んでるって思って行けば?
それで実際行って、空いてるって感じればラッキーだし。
396名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 19:00:15 ID:vxi2aCoX
>>394
普通に考えて、11/7(金)はクリスマスイベント初日だし金曜日だし、11/17(月)はランド配布日前日だし、7(金)の方が混むように思うが、開園時間は逆に7(金)8:30、17(月)8:00で、たぶんランドとしては17(月)の方が混むつもりなんだね。
そうなると、前売券の完売や、その前後の日程のホテル予約状況などで、判断するしかないんじゃないかな。
平日はめったに制限かからない分、中は土日より混んでる感じのときもあるしね。
長文かつ、答えになってなくてすまない…
397名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:48:55 ID:1rQExpMc
イベント初日の7日は混んで当然。
特にドローイングクラスがクリスマス幹ねらいなら初日は混んでるんじゃない?
月曜日はさんざんガイシュツだけど、代休マンデーだから全体的に混むのは当然。
山梨・埼玉の県民デーが前週末から始まってるし。

月・金は平日と思っちゃダメ。
混雑を避けたいなら火水木。
398名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:52:27 ID:IzkHe6Kv
5の水曜日のランドは混みますか?
399名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 20:59:44 ID:j6ke7T5y
400名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 08:09:47 ID:r49+XVtv
2009年1月20日(火)にいくんですが
この日は開園時間が10時〜19時です
できるだけ満喫したいんですが
この時間の間で全部まわるのは可能ですか?
401名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 09:13:59 ID:quV6L6N4
>>400
がらがらなので2回転ぐらい行けます
402394:2008/11/05(水) 11:27:03 ID:RRLpvtU0
>>396>>397ありがとうございます。
どちらも混むのですねorz
ドローイングはスティッチ希望なのでなんとか大丈夫だと思います。
7日は雨の予報なので見送って、火〜木曜の日程でもう一度考え直します。
403名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 12:20:46 ID://Ve88zf
【パーク】シー
【予定日】11月14日(金)か11月24日(日)
【目的】アトラク
【同行人】親子
【年代層】大人1、4歳の子ども1
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】9:00〜17:00くらい

ゴンドラ、二万マイル、ストームライダーに乗りたいのですが、14と24だと
どちらがマシなのでしょうか?
それともこの3つならどちらの日でも時間内に回れますか?
404名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 12:28:29 ID:ZA97bUf9
シーで11月・12月中、一番空いてそうな金曜日はいつですか?
405名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 13:38:51 ID:oDKnE/kz
406名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 14:57:27 ID:5WqSgYz3
>>404
>>358
>>378
いい加減うるせーよ。
407名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 18:55:03 ID:tjko/J+Z
明日ランド行くんですが、どのぐらい混雑すると思いますか?
408名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 18:57:01 ID:n8rRCQyk
>>407
未来の事は誰にも分かりません。
409名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 19:19:09 ID:sFN7UA0D
テンプレ以外の質問に答える気にならないし、
テンプレの「聞きたいこと」に雑談書かれてもな。
なんか萎える。
410名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 22:39:17 ID:nF4NFyNd
しかし、11/2がまさか制限かかるとは思ってもいなかった。
411400:2008/11/05(水) 23:59:20 ID:r49+XVtv
>>401さんありがとうございます
ちなみに書くの忘れてましたが
行くのはシーです。
412名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 03:08:34 ID:JCN9+YYH
【パーク】ランド
【予定日】11月18日(火)
【目的】ショー、ミートミッキー
【同行人】恋人
【年齢層】20代
【宿泊先】日帰り
【滞在時間】開園〜閉園
【質問事項】
ミッキーの誕生日に行くのは初めてなんですが、
毎年どのくらい混みますか?
後、ミートミッキーはやはり一日ずっと混んでる感じですか?
413名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 07:49:19 ID:wsDwms2a
>>403
403さんが乗りたいアトラクションはどっちの日でも乗れると思う。
全体的にみると14日の方が空いてると予想。
楽しんできてね。
414名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 23:14:27 ID:5XvhfvOl
質問なんですが、埼玉県限定のパスポートのオンライン販売って支払い方法をコンビニ・ペイジー対応ATM
を選択して、セブンイレブンで払えば手数料とか発券が無料なんですか?
415名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 23:53:02 ID:Fjf9Gf5H
【パーク】シー
【予定日】11月26日水曜日
【目的】ミシカ・ブラヴィ・キャンリフ その他アトラク少々
【同行人】父
【年代層】20代娘(私・主婦)・60代の父
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時過ぎの到着〜キャンリフを見た後位かブラヴィ終了後を予定
【聞きたいこと】シーに一度も行ったことのない父に還暦のお祝いでご招待します。
一緒に暮らしていないので60歳になりたての人の体力がイマイチ分かりません。
また、父には高血圧があるので絶叫系のアトラクは控えようと思っています。
ミシカとブラヴィは絶対にオススメなので絶対に見ようと思っています。
クリスマスバージョンのBBBも出来たら・・・なんて考えていますが、この辺は待ち時間によって現地で対応しようと思っています。
(恐らくあまり待っているのは嫌がると思うので・・・)
アトラクはゴンドラとマーメとシンドバット・ストーム辺りを考えています。

質問するスレが違うかもしれませんが私の考えたプランはどうでしょうか?
父も私も写真が好きなのでのんびりと撮りながら回ろうと検討中です。

何かアドバイス等頂けたらと思います。
416名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 00:44:52 ID:ojtj+YkS
【パーク】ランド
【予定日】1月3日
【目的】アトラクション、ショーレストラン、夢鍵
【同行人】伯母
【年代層】10代、40代
【宿泊先】ディズニーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園時間にランドに到着〜閉園まで
【聞きたいこと】冬休み最後の週末とありますが、アトラクションを全て回ることは可能でしょうか?
ショーレストランでのランチを予約しようか悩んでいるのですが、もし余裕がないなら諦めるつもりです。
よろしくお願いします。
417名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 00:54:46 ID:Gpe0B8qX
>415
スレチがわかってるなら、さっさと移動。

>416
普通の週末でも全てのアトラクは無理でしょ。
ましてや正月休みの3日じゃますます無理。
そもそも年令・身長制限で入れないアトラクもあるし。
418名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 01:07:53 ID:uqosiENR
【日にち】11月10日(月)
【パーク】シー
【同行人】恋人
【目的】 開園から行く予定なのでアトラクションやショーを満喫したいです
【聞きたいこと】
アトラクションの平均的な待ち時間を教えてほしいです この日のシーは全体的に混雑するのでしょうか
419名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 01:51:59 ID:ojtj+YkS
>>417
そうですか…
分かりました。ありがとうございます。
420名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 07:27:09 ID:LjS8I7qE
>>416
全部乗れるかなって感じで行くとげんなりすると思いますよ
激混みの時で200〜300分待ちなんてあったぐらいですから
なんのランチショーかわかりませんが
ポリネシアンのランチショーなら開園5分くらいで予約終わってしまいますし相当朝早く行って並んでいないと


421名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 07:49:12 ID:77BRaiaL
>>417
わざわざ冷たい言い方するな
現実では嫌われ者なんだろうな
422名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 08:45:53 ID:HwDtBX89
>>421
冷たくないだろ、2ちゃんでは普通だ
嫌なら他に行けよ
423名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 09:17:36 ID:4lFrjtQd
>>421
ニワカちゃねらーは消えろ

一生ROMれ
424名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 20:18:42 ID:ojtj+YkS
>>420
相当な混み具合ですね…
ランチショーの方は、ポリネシアンですがホテルから予約するつもりです。
こちらも席を取ることができるかどうか分からないんですが。
まだ日にちもあるので少し考えてみます。参考になりました。
ありがとうございます。
425名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 22:32:44 ID:lY86aL1U
明日、ランドに行こうか迷ってるんですが、
混みそうですかね?
クリスマス始まってすぐの土曜だし…。
でも、天気悪そうだし。
どなたか教えて下さい
426名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 22:43:44 ID:LjS8I7qE
週末はほとんど混んでるんじゃないでしょうか?
427名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:00:23 ID:c6a5LS3e
聞くまでもなく混んでる
428:2008/11/07(金) 23:28:36 ID:YKns6JOw
土曜は常に混んでる+クリスマス=激混み

しかも寒い
429名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 00:25:21 ID:jrnjkT2Z
>>426
クリスマスだから、更に混むか知りたかったんです…。
>>427
ですよね。すみません。
>>428
やっぱ、天気悪いとか寒いとか関係ないですよね。。

皆様、ありがとうございました。
明日はやめまーす。
430名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 06:54:22 ID:RzG0vYeZ
明日のシーはズバリ混んでる?混んでない?
当日券買ってから行った方が良いかなあ
431名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 07:19:45 ID:dbWtVPz4
432名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 11:05:34 ID:Rf4HDPwb
11月13日は茨城県民の日と配布日が重なるんだね。
シーに流れるかな?
433名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 13:20:21 ID:aoBtMmFX
【パーク】シー
【予定日】11月14日(金) or 12月1週目の火水木のいずれか
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人(20代前半)
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園
【聞きたいこと】11/14は埼玉県民の日だそうですが、シーもやはり混んでいるでしょうか?
あと、12月1週目の火水木のいずれかも候補にあがっているのですが、
11/14と12月1週目ではどちらが混んでいますか?お願いします。
434:2008/11/08(土) 13:29:16 ID:IBTA06/X
11月16日(日)はシー
17日はランド
18日はどっちも

混みぐあいはどうでしょう?
18日は誕生日で混むですかね?
435名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 13:54:11 ID:XazMiF9+
10日の月曜混んでるかなぁ
平日だけど月曜休みの人結構いるしクリスマスだからどうかなって
436名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 14:04:34 ID:VhjxqbHR
>>433
断然12月1週目火水木が空いてる
11/14の県民日はシーもそれなりに混むからね
437名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 15:32:06 ID:CFYmiKM0
>>432
11/13はシーで配布日だけど年間パス組みがシーにインした後
ついでにランドにもインします。
11/13・14はそれぞれ県民の日なのでランド・シー共に混雑を覚悟しておた方が
良いでしょうね。
438名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 15:47:56 ID:sFgo12Tf
22、23、24日の三連休は確実すべて制限かかるかな?
その中でやっぱりまだマシな日は最終日だよね?
439sage:2008/11/08(土) 16:04:54 ID:5cmJp4PI
>>434 >>412

私も18日にランド行きます。
混雑予想をインフォメーションに問い合わせたところ
アトラクション一時間半待ち程度の混雑予想だそうです。
440名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 20:35:41 ID:mMxwyqlU
1月の週末はランクとしては「A〜★」のどれでしょうか?
441名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 21:16:35 ID:XazMiF9+
誰か10日どうおもう?
442名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 22:03:03 ID:Rf4HDPwb
最近は客も頭使って閑散期狙いで来るからね。
平日でも込む
443名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 22:11:44 ID:XazMiF9+
じゃあ10日も混むかぁ
ちょっと期待したのに
444名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 23:33:00 ID:wEyVDvxw
>>443
10日のどこに空く要素があるんだよ…
445名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 23:44:49 ID:XazMiF9+
>>444平日
446名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 23:58:37 ID:wEyVDvxw
月曜は空いてねーと散々言われてるだろう
447名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 00:06:43 ID:ufDzYS6A
10日は混むさ
近隣小中学校文化祭・バザー
振替え多数 アトラクは90〜120だろうね
448名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 00:21:18 ID:pSUsHIy0
【パーク】ランド
【予定日】11月11日火曜日
【目的】アトラクションメイン
【同行人】恋人
【インパーク時間とアウトパーク時間】インパーク9時半頃、アウトパークは閉園近く

この日は空いてるでしょうか?
ハニハン、ミトミキ、スプ、ホンテ辺りは乗りたいのですが…
449名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 01:22:46 ID:hE1CxGeu
>>448
勝手に乗ればいいだろ
イチイチ聞くなよ
450412:2008/11/09(日) 02:11:32 ID:LzIf2lgc
>>439
ありがとう!
平日にしては混みそうだね…
お互い楽しめるといいね!
451名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 02:31:05 ID:VegeId2m BE:263969524-2BP(0)
月曜日と金曜日て混んでる?
452名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 08:02:58 ID:5k6ag/VF
【パーク】ランド
【予定日】11月15日
【目的】アトラクション
【同行人】友人8人
【年代】学生
【イン&アウト】10時イン 7時頃アウト
【聞きたい事】当日の混雑状況。
ホンテ&スプラッシュ&ビックサンダー&スターツアーズ&カリブに乗れるか。

よろしくお願いします。
453名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 09:11:09 ID:adF4kl2x
>>452
かなり厳しいんじゃね
10時インなら日付指定チケット買っておきなよ
454名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 09:28:39 ID:5k6ag/VF
>>453
やはり厳しいですか・・・
教えてくれてありがとうございました^^
455名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 09:32:44 ID:adF4kl2x
>>454
でもその5つだけ乗ってあと食事だけできればイイ
って言うんなら並べばその時間内に乗れると思うよ
456名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 10:46:36 ID:A0kshhYF
>454
ここで聞く前に現地報告スレ見てみ。
今なら現行スレで昨日・今日の待ち時間書いてくれてるレスが見られる。

昨日・今日はクリスマス最初の週末、ただし悪天候、来週は県民チケの除外日(運営側が大混雑と予想している日)
ということを考慮すると、よくて今週程度の混み具合、天気がよければそれ以上の混み具合。
10時には制限がかかっている可能性大。

ファストパスは10時にどれかとっても、次のパス取れる時間にはもうパスはないか、あってもライドはおそらく夜遅く。
ファストパスで一つ、後はスタンバイで乗るとするとかなり厳しいんじゃないか?
当然レストラン、ワゴンフードも長蛇の列だから食事も時間かかるし。
457名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 12:11:07 ID:pSUsHIy0
11日は結構空いてるんですか?
458名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 13:07:57 ID:5k6ag/VF
>>455
>>456
了解しました!
ありがとうございました^^
459名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 22:22:39 ID:GXCwpbYz
【パーク】 ランド
【予定日】 11月13(木) or 12月15(月)
【同行人】 家族4人(20代の私達と親)

【聞きたいこと】
 11/13 は、「茨城県民の日」&「シー配布日」で、
 12/15 は(皆さんがおしゃっている)「月曜日」ですが、
 行ける候補日が、この2日しかないのですが、
 どちらも混んでるでしょうが、「どちらか」といえば、
 どちらの方が混み方はマシでしょうか?
 ご教授お願いします。
 
460名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 22:43:20 ID:Zumw8FKe
>>459
11月13の方が混むと思われ。クリスマスはどの平日も混む。特にイベント一週目は混む傾向に有り。
その上県民の日とくれば混雑必至。更に配布日は年間パス組がシーインパ後ランドにインパします。
例年の県民の日を見ても土日以上の混雑は覚悟してください。
12月15日は月曜ですが土日を上回る事は無い。以上。
461名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 23:01:11 ID:JGJgX/01
【パーク】ランド
【予定日】11月14日金曜日
【目的】ミートミッキー・バズ
【同行人】友達と2人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】7:15に舞浜駅予定〜21時
【聞きたいこと】インパしてすぐバズFPゲットした後にミートミッキーに行こうと思うのですが、朝一待ち時間45分以内でミートミッキーに行くには舞浜7:15は遅いでしょうか。バズを諦めるしかないのでしょうか。

友人がディズニー無知な為個別行動は厳しそうです。県民の日にかぶったことないのでびびってますorz
462名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 23:55:31 ID:vJRrRNru
一度、制限で入れない人が落胆している中、年パスで堂々入ってみたい。
そんなことを考えている俺。
463名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 23:59:49 ID:g2uiezYd
【パーク】 ランド

13日(茨城県民+シー配布) と 14日(埼玉県民+金曜) だったら、
どちらがより混むでしょうか??
>>2のカレンダーだと、どちらもDなのですが、ほとんど同じなのでしょうか?
464名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 07:05:18 ID:ECYiRSX2
465名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 09:20:14 ID:W/TlgEQx
>>462
期日指定でもいいでしょ。って、入れない人って、たくさん居るの?

11月最初の連休開けは、学校の文化祭などの振替休日もあって
けっこう混んでいたようだが、
22〜24日はどんな行事があるのだろう?
参考にならんが、はるか遠い田舎のうちは地域の文化祭が入ることが多いから
振替休日はないわ。
466名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 11:00:45 ID:68nIi9q+
>>461
ミートミッキーとバズだけなら、その滞在時間だと余裕だろ
諦めるとかワケワカラン
467名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 11:17:23 ID:qc0RNEVV
>>415以前お世話になった会社の上司夫妻4組と1月にシーにインパした。
私たちが30才代で他50代2人60代2人。生まれて一度も行く機会なくて、
一度でいいから見てみたいといってた。すごく良い恩返しになった。とにかく、
手持ちの服で一番暖かい格好をしてもらい、たばこ・トイレ休憩は1アトラク毎に。
それでも、朝一からいったら夕方にはテンション下がってた。ので、夜の
ショーをメインに楽しませたいなら午前中はテンション下げ気味が良いかも。
一番喜んだのはアクアトピア、次は船ものかな?おみやげが超時間かかった。
468名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 12:30:49 ID:ioQ6AkKD
【パーク】ランドandシー
【予定日】12月4日(木)〜12月6日(土)
【目的】アトラクションとエンターテイメント
【同行人】家族(20代夫婦+2歳半)の3人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前1時間〜子供の様子次第
【聞きたいこと】4日(木)6日(土)にランド、5日にシーの予定です。
ランドに2日いけるので、アトラクション優先の日とパレードやショー優先の日と
分けてプランを立てようと思っています。混雑具合からすると、上記をどちらに設定したらよいでしょうか?
子供はおっとりで待ち時間も60分くらいは平気で雰囲気を楽しむ性格です。よろしくお願いします。
469名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 13:47:58 ID:QB9ZTmfI
【パーク】ランドとシー
【予定日】11月12日水曜日〜11月13日水曜日
【目的】アトラクションとエンターテイメント
【同行人】恋人と2人
【年代層】学生と社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】1時間半前〜閉園
【聞きたいこと】12日にランド、13日にシーに行きます。13日にシーは配布日なのですが、
ランドのほうが混むのですか?予定としては、ランドもシーもアトラクションとエンターテイメント
どっちも十分に楽しもうと思ってるのですが欲張りでしょうか?
できれば、空いてるほうにランドに行きたいのですが、12と13どちらも
同じ混雑予想ですが、どっちが混んでますか?
470名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 14:44:27 ID:68nIi9q+
うん、欲張りです
471名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 15:15:59 ID:4nMG5ZP2
慣れてりゃ自分で組み立てて楽しめるようにスケ組めるよね。
472名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 16:08:50 ID:jTWwe/8L
ここは慣れてない人のためのスレだからw
473名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 16:44:36 ID:KoDLYCyI
いつのまにやら明日の予報が夜雨に…オワタ
11か12か迷って11で約束しちゃったよ
474名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 18:38:38 ID:6xE2veWc
>468
混雑具合からいったら木曜日がアトラクでしょ。
ただし、この日はアトラクだけとしないで、休憩がてらカンベア、ミッキーマウスレビューあたりに行くとか
キャッスルショーの抽選もしておくとか、この日に主に遊ぶことにしておいて、6日は
シーも含めて、やりきれなかったこと、もう一度いきたいものに行く、くらいのつもりにしておくといいと思う。

475461:2008/11/10(月) 19:54:18 ID:og0yfP7s
>>466
待ち時間45以内でミートミッキー行けるかってことです。朝一ならまだしもバズ経由で行くとタイムロスかなと…。
476名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 19:56:59 ID:IARMOOpM
>>475
無理
477名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 20:52:03 ID:+blAFZmW
茨城県民の日とか埼玉県民の日とか当事者の県民の方々は
TDR行っても混むって思わないのかな〜

関係無い地方民は仕方ないかもしれんが、割と近隣の人達は気付きそうなもんだが・・・
まぁ俺も茨城県民の日にぶち当たってorzになった事あるがw
478名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 21:03:53 ID:p2A2T7Ch
普通の平日よりは混むってわかってても
全国的に休みな土日よりはマシだと思うから来るって人もいると思うよ。
思った結果がこれだよ!って事も多いけど。振り替え休日な月曜とか。
479461:2008/11/10(月) 21:49:28 ID:og0yfP7s
>>476
どうもありがとう。相方と何を妥協するか相談してみます。

ちなみに重ね重ね申し訳ありませんが、ミートの待ち時間が60分を切るのは何時頃かわかる方いらっしゃいますでしょうか。調べてみたところ9時にはすでに平均120分になっていることがわかりましたがだから8時半なら60分待ちというわけにはいきませんよね?
480名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 22:17:29 ID:4RnpZLmz
>>479
>>7

同じこと考えている人はたくさん居る。それに上の方にもあったが、
TDRにおいて月曜日と金曜日は平日扱いしないほうがいいよ。
481名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 22:19:09 ID:0YGryKMc
【パーク】シー
【予定日】11月30日〈日〉or12月7日〈日〉
【目的】雰囲気7割・アトラクション3割
【同行人】恋人と
【年代層】学生
【宿泊先】日帰りです
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園
【聞きたいこと】土曜より日曜がまだマシということなので、
日曜に行くことに決めましたが、この二つの日程なら混雑は同じくらいですかね?
482名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 22:28:12 ID:IARMOOpM
>>480
以前平日の閉園一時間前くらいにトゥーンに行った時は30分くらいだった気がする。
が、いつラインカットされるか分からない。
483名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:09:48 ID:F/GbOrIJ
今週は11〜12日天国
13〜14日地獄と予想
県民の日と知らず余りの混雑に愕然www
去年の俺がそうだったorz
484名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:18:30 ID:LAp3QUz/
>>477
近距離だと逆に、オタじゃない限り、周りが休みだから集中するかもとか一々考えないんだと思うよ。
自分の知り合いには、どう考えてもその日は制限日だろって日に、その日の思いつきで突撃して
入れずに葛西臨海公園行きという経験を何度もしてる人いる。
そういう体験しても、何で入れなかったかとか制限や混雑日避けるにはどうしたらいいかとか、
改めて調べてみようとも思わないらしい。
485名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:27:43 ID:S4dRjaiU
>>484
なぁ、それは「学習能力のないただの馬鹿」という珍種の生き物ではないのか?
486名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:33:04 ID:lcKz3qgl
ほんと勘弁してくれよ麻生さん! 冗談はそのひん曲がった顔だけにしてくれよー!!
あんたが期待されてるのは解散して小沢民主党に政権を譲ることだけなんだよー!!
場違いなんだよーあんたが総理の椅子に居座ってるのはーーーーは〜〜〜〜〜〜〜(ため息)。

みんなに白い目でみられてることにきずけよ!!KY野郎!! 迷惑なんだよートホホ(涙)。
こうなったら俺たちが引き摺りおろすしかないよなー!!
よっしゃー、みんなで草の根の早期解散要求運動をやろうぜーwww

がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!

487名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:41:02 ID:Cihn3PMk
>>479
ミトミキ朝一、並んでる間にバズFP。
何の不満があるんだ?
488名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:43:17 ID:LAp3QUz/
>>485
まあ>484は極端な話ではあるがw、その話出た時にいた周りの人も、日付指定パスなら
制限かかっても入れるとか、県民パスに除外日あるとか(確認しないで除外日に行っちゃったり、
ましてやなぜ除外日とされるのかの背景=混雑予想日など考えない)皆知らないみたい
だった@埼玉県民
そんな風なんで、我が家が家族で年パス持ちなのは言ってないw
489sage:2008/11/11(火) 00:07:17 ID:7xHWZfPu
>>480
>>482
>>487

ありがとう。みんなの意見を参考に友人と相談した結果、多少待ってでもミッキーに会いに行くことにしました。結果はもし需要がありそうなら現地報告スレででも報告します。本当にありがとう。
490名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 01:02:11 ID:Cli1KrcO
【パーク】ランド
【予定日】11月中の平日(15日除く)
【目的】パレード及びFPアトラクション
【同行人】母親
【年代層】20代と50代
【宿泊先】日帰り
【聞きたいこと】あまりにも範囲の広い質問で申し訳ありません。
母親と行こうと思っているのですが年齢も年齢なので
なるべくアトラクション待ちの少ない日を狙って行きたいと思っているのですが
予想カレンダーだと11月平日はどこも同じDランクなので…。
どの日が一番狙い目かアドバイスお願いします!
491名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 01:32:36 ID://SLNmfp
ほんとだ、雨じゃないか。
11日12日と行くのにorz
492名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 01:45:15 ID:4BO2hf2q
>>490
平日か…。土日に学園祭や学校行事を行った学校の代休が月曜日に来るから、取り敢えず月曜日は避けるのがお勧めかと。
今日なんかは、SB200分越えあったらしい。やはり、水曜日辺りがいいんでない?
493名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 01:56:15 ID:yPabVMaw
代休がそんなに多くない季節でも、月曜日、金曜日は土日にプラスして休みをとる人も少なくないので
パークの平日は、火水木のみだと思えばまちがいない。
さらにその中で、配布日と県民の日を除外、>490母子が都合が合う日にすればいいと思う。
494名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 01:57:34 ID:yPabVMaw
あ、ひとつ書き忘れ。
3連休あけの火曜日はもちろん除外。
495490:2008/11/11(火) 03:28:51 ID:Cli1KrcO
>492
>493


アドバイス有り難う御座います。
母は20年ぶりのランド&初めての母娘二人きりランドを
本当に楽しみにしているので
皆様のアドバイスを参考にエスコートさせて頂こうと思います。
本当に有り難う御座いました!
496名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 06:37:42 ID:LEbIJcHM
14日は埼玉県民の日。

パスポートも安く販売するから、埼玉県民だらけかと・・・
497名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 07:59:37 ID:Q+vtGf5D
ひとりごつ・・・17日、所用で遠方から夜行バスで上京するんだ。
平日は1台でガラガラなのに、この日は2台運行で満席間近だった。
何があるんだろうと思ってたが、やっぱり配布がらみ?
498名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 08:36:57 ID:yPabVMaw
>497
その日は2台運行ってことはTDR直行便だよね?
ってことはやはり配布がらみかと。
499名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 09:24:16 ID:Q+vtGf5D
>>498
いや、新宿止まり。
乗客の行き先を追跡してみたいwが、時間がないのよorz
500名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 11:58:42 ID:yan07e71
【パーク】ランドandシー
【予定日】ランド12/8、シー12/9
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年齢層】20代
【宿泊先】アンバサダーホテル
【聞きたいこと】アトラクションメインでまわりたいと考えていますが、アトラクションの待ち時間等、混み具合はどんな感じでしょうか?
501名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 11:59:18 ID:E2LWj1aq
>>499
お前はアホか?
502名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 13:21:49 ID:jYiqmM5R
>>499
オマエが分からないもの、俺たちに分かると思うか?
そんなに気になるなら、バスの中で行き先聞けば?
503名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 15:40:49 ID:0c2vs10Z
11月24日と25日はどちらが空いてると思われますか?ちなみにシーです。

振替休日より、その翌日の方が混んでいる場合があり
初めてシーに行く友人を連れて行きたいのですが…
504名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 17:02:30 ID://3yThj2
13日行く予定なんですが 茨城県民の日ってそんなに混むんですか?土日や連休並に混むのでしょうか?
505名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 17:14:59 ID:jWs/5SfY
>>504
行って確かめればいいと思う。
506468:2008/11/11(火) 17:37:36 ID:sPClkn5F
遅くなりましたが>>474ありがとうございます。
4日(木)にいろいろ挑戦しつつ6日(土)へ楽しみを繋げられるよう、
プランを考えようと思います。計画している今の段階からとても幸せな気分です。
子供の様子を見ながらいっぱい楽しんできます。
アドバイスありがとうございました。
507名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 17:55:46 ID:Ae3mWASM
12月27日(土)
この日は混んでますか?
508名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 18:28:58 ID:X+KTuvFt
509名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 18:46:56 ID:MIMzPetp
>>504
初めてシーに行った日が茨城県民の日(平日)で初めて制限を目の当たりにした
200分待ちで乗ったセンターが今思えば馬鹿らしい
510名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 19:00:28 ID:rTs7iydL
【パーク】ランドとシー
【予定日】11月12日水曜日〜11月13日木曜日
【目的】アトラクよりもショー
【同行人】母親とふたり
【年代層】20代前半社会人、40代後半主婦
【宿泊先】ディズニーランドホテル
【聞きたいこと】
わたしは頻繁に行ってますが、
今回は7年ぶりにインパする母親といきます。
ショーを中心に見せてあげたいのですが
木曜の配布日&県民デーでシーは混雑するでしょうか?
ランドよりシーを楽しみたくて移動日の水曜より早くインパできる木曜をシーにする予定でしたが
水曜のシーのほうがすいてるかなあ‥
アトラクは乗れなくてもいいです
511名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 19:14:00 ID:yPabVMaw
>510
>1
テンプレは全て埋めないと。
512名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 23:58:49 ID:zebXYcaf
来年1月下旬、混雑予想がAの日にランドへ行こうと思っています。
開園時間が10時〜19時までなのですが、この時間内に全てのFPアトラクション
を制覇し、かつ2〜3回ずつ乗れるのは可能でしょうか?

513名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 00:04:01 ID:1lHVNs9w
【パーク】ランド
【予定日】11月13日木曜日
【目的】アトラクション4:エンターテイメント 6
【同行人】友達と2人で
【年代層】社会人一年目
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開門一時間前くらいから並ぶ予定です。22時までいます。
【聞きたいこと】
カリブの海賊・ウエスタンリバー鉄道・ホーンテッドマンション・イッツ・ア・スモールワールド・ビッグサンダーマウンテン・ハニーハント・アストロブラスターはできれば乗りたいです。

ジョリースノータイム、ジュビレーション!、エレクトリカルパレードは必ず見たいと思っています。

かなり混雑する日だと思うので無理だとは思うのですがいい周り方とかがありましたら教えてください。
514名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 00:14:38 ID:L+GtBzue
>>512
混雑してなければ全部一回づつ乗るのは可能。
しかし2〜3回乗るのは確実に無理だろーな。
515名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 01:37:27 ID:6rYUp1LC
>>513
ここはプランニングスレじゃない。混雑予想スレだ。

一つだけヒントをあげるなら人気アトラクから順にFP取れ。
あ、どのアトラクが人気ですか?なんて糞みたいな質問するなよ。
516名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 09:38:12 ID:iSTVfwTn
>>513
時計回りでいいんじゃね?
517名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 10:50:57 ID:IeVBjeDX
【パーク】ランド
【予定日】11月16日(日)
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時半インパ、22時まで
【宿泊先】日帰り
【聞きたいこと】
よいです。)混雑予想サイトをいくつか見ると他の11〜12月の日曜と
同程度としているところと、いつもより混むと予想しているところがあります
。今まで平日にしか行ったことがないのでクリスマス時期・日曜の混み具合が
体感として分かりません。
ビッグサンダー、スプラッシュ、バズ、カリブ、イッツアモールワールド、
ホンテ、スペマンに各1回は乗りたいのですが可能でしょうか?
518名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 11:34:50 ID:r+Zr9gc5
十二月の冬休み入る前の平日が混む理由がわからん
519名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 21:04:55 ID:Y1Wstn7+
>>517
まあまず無理
それ全部回れたとしても他に何も出来ないよ
520名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 01:23:16 ID:XNSrtdnT
>>517
それらのアトラクション、
平日にうんとがんばったら、全部ようやく乗れるかな、くらい。
日曜なら、FP使っても4つ乗れたら万歳かも。
混んでるの感覚は、平日しかランド行ったことない人には
すっごく混んでるになると思う。

521名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 02:10:47 ID:NZDB9te1
茨城県民の日って毎年混むの? 
522517:2008/11/13(木) 10:51:59 ID:pXyxMCgv
>>519> >520
FP使って4つとは…予想以上です。
覚悟していきます。
ありがとうございました!
523sage:2008/11/13(木) 12:18:32 ID:bqyVjrt7
【パーク】ランド or シー
【予定日】11月16日(日)
【目的】クリスマスパレード(シーではダッフィーグリ)
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前、閉園まで
【宿泊先】日帰り
【聞きたいこと】
クリスマスイベント最中に両パークに行きたいのですが、(11月・12月1回づつで)
どちらの方を先に行くべきか悩んでいます。
乗り物よりは、パレード等を楽しむのが目的です。
上にも書いている方がいましたが、混んでいるランドを先に行っておくべきなのでしょうか?

また、シーの場合、ダッフィーと写真が撮りたいのですが、その事は別スレで質問した方がいいのでしょうか?
524名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 17:25:08 ID:kh9rlZCe
「パーク」ランド
「予定日」1月2日
「目的」新年のあいさつパレード
「同行人」妹と2人
「年齢層」20代と30代
「聞きたいこと」
ちなみにお正月に行くのは初めてなので
場所取りは何時間からしたほうがいいですか?
あとお正月休みなので混み具合はどんなものですか?
525名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 18:37:09 ID:PkMkPItQ
>>523
12月の候補日が書かれていないので、混雑についてのアドバイスをしようがな
い。また、それが何日か分かったとしても、連続してない2日でどちらのパー
クを先に行くべきかなんて、好きな順番で行けば良いとしか言いようがない。
ダッフィーグリはスレチ。そもそもスレチかと思うなら書かないで下さい。
526名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 19:33:07 ID:/YFUxdTc
明日ランド行くやつ頑張れよ〜。
数年前、明日と同じ金曜という条件で埼玉県民の日と知らずに行った時はトンデモない目にあったww
埼玉県民のパワーってすげ〜と思ったもんだ。
527名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 19:42:31 ID:2JNoCRFY
>>526
まさに明日ランドに行くんだがww
入場規制かからなきゃラッキーくらいの気持ちでいくか・・・orz
528名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 19:50:26 ID:54JBezgM
【パーク】シー
【予定日】11月27日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】20代
【聞きたい事】
混雑予想を見るとこの日はBになってますけど、
茨城県民の日の今日、埼玉県民の日の明日もBになってますよね?
実際今日混んでるみたいですし・・・。
27日のBは信用しても大丈夫でしょうか?
529名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 20:27:42 ID:M7StjJ+X
シーってホッピー飲みながら競馬の予想出来るスペースありますか?ディズニーなんて全く興味無いんで明後日が物凄く憂鬱です。ディズニー嫌いのセフレいないかな?
530名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 20:53:31 ID:IHg0c6av
>>529
BBB(ビッグバンビートだっけか?)なんて良いんじゃね?あのイスはくつろげるぞ。
531名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 20:59:57 ID:mlr0fAeJ
【パーク】ランド
【予定日】12月24日または12月25日
【同行人】恋人
【年齢層】大学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園
【聞きたいこと】24日か25日どちらに行くか迷っています。
両日共に混雑するのは承知の上なのですが休み明けの24日、クリスマス最終日の25日比較的どちらのが混雑がましでしょうか?
よろしくお願い致します。
532名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 21:08:59 ID:OABh+fGx
【パーク】ランドorシー
【予定日】12月13日
【目的】アトラクションandクリスマスショー
【同行人】彼氏
【年代層】社会人と学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前から閉園まで
【聞きたいこと】ランドとシーのどちらに行くか悩んでいます。どちらも混雑が予想されていますが、どちらの方が少しでも快適に過ごせますか?またアトラクションはどのくらいの待ち時間が予想されますか?
533名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 21:27:22 ID:07/ROC5D
>>528
たぶん大丈夫

>>531
25のが空いてるでしょう

>>532
シーがランドより混んでることはない。
ていうかテンプレみたのか?
534名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 22:03:47 ID:JW4+fnsa
【パーク】ランド
【予定日】11月20日or21日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から閉園まで
【宿泊先】日帰り
【聞きたいこと】20日(木)は山梨県民の日らしいですが、それと21日(金)だったら
どちらが混むでしょうか?できれば一通りアトラクションは乗りたいと考えています。
よろしくお願い致します。
535名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 22:21:49 ID:1dW1ftd2
【パーク】ランド
【予定日】12月5日(金)
【目的】アトラクションとネームタグ、ドリームキーを含むお土産
【同行人】姉
【年代層】社会人
【宿泊先】グッドネイバーホテル(飯田橋)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前並ぶ〜閉園
【聞きたいこと】ネームタグ、ドリームキーはどんな状況でしょうか?アトラクション乗りつつポップコーン食べつつ、うまくやりたいんですが…パレはとりあえずEパレだけ見れれば。
536名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 23:44:29 ID:R3JVeGVO
>>534
木曜+山梨県民の日と金曜なら金曜の方が気持ち混んでるぐらいで大差ないんでない。
ただ、一通りってのがどの程度を想像してるのかがわからんが、
どっちにの日にしてもアトラクションを全て制覇するのは無理
Eパレとかキャッスルショーとかを全て無視してもFP付きアトラクを5個乗れれば
かなり頑張った方って感じじゃない
537名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 04:25:24 ID:bBrG+BQC
【パーク】シー
【予定日】11月15日
【目的】アトラクションをメインで少しエンターテイメントを
【同行人】家族
【年代層】小6女子、中三男子、社会人二人、祖母
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園数時間前から閉園
【聞きたいこと】絶叫系を一通りとある程度他のアトラクションを乗り食べ歩きのようなことがしたいです。
ショーはキャンリフは確実に見る予定でブラヴィも可能であれば見たいのですがキツイでしょうか?
538名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 04:45:37 ID:iSOrM1On
>>537
絶叫系って、タワー、ャーニ、レイジ、インディを指してるのかな。
なら無理だろうね。上記のうち2つを我慢すれば、他の
アトラクション2〜3つは回れなくもないけど、おばあさまが
いらっしゃるとなると、ほぼ丸一日立ちっぱなし状態になる。

15日なら最悪味噌スープごときで30分以上の待ち列が出来るし、
ユカタン、スモークチキンなどは最低でも15分待ち、
餃子は20分以上見なきゃダメ

ショーは場所にこだわらなければ難なく見れるでしょう
混雑にくわえ、かなり底冷えするのでおばあさまの心身ケアを大切に
539名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 04:59:20 ID:M9h5cDUz
【パーク】ランド
【予定日】11月26日
【目的】アトラクション
【同行人】家族 
【年代層】夫婦 小1 自閉症児
【インパーク時間とアウトパーク時間】12時から21時まで
【宿泊先】シェラトン
【聞きたいこと】混んでいるかどうか。そんなに混んでいなければ、ゲストアシスタンスカードを使いたくない。
540名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 07:31:53 ID:F1sW0PNt
11月22日or11月24日
行くならどっちに行くべき?
541名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 07:33:22 ID:F1sW0PNt
↑ランドに行くならです
542名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 08:39:52 ID:7SIYVPj2
>>541
24にしときな。
543名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 10:55:07 ID:fWh9jvrc
【パーク】ランド
【予定日】11月17日
【目的】アトラクションとエレクトリカルパレード
【同行人】彼氏
【年代層】高校生同士
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前から閉園まで
【聞きたいこと】学校の振替休日でランドに行きます。その日は今のところ雨の予報なんですがどのくらいこんでるか知りたいです。あとエレクトリカルパレードはちょっとくらいの雨ならやるんですか?
よろしくお願いします。
544名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 11:47:15 ID:JfXF+3mx
ランドどんなかんじ?

今から行くんだが…
545名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 12:17:47 ID:t7ADNbfH
現地報告スレ見なよ…
めっちゃ混んでるみたいだよ。人気アトラクションは2時間半〜3時間待ち
546名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 12:42:14 ID:F1sW0PNt
24日行けなくなったんで22日に行く事になったんですが

ハロウィンの時の三連休の中日にも行ったんですが
そのぐらいだと思って行けばいいぐらいですかね?
制限かかりそうですね
547名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 13:34:28 ID:kzsmDs5G
【パーク】ランド
【予定日】12月7日(日)
【目的】バズとショー
【同行人】夫婦2人
【年代層】社会人
【宿泊先】都内のビジネスホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前10分くらい〜花火くらいまで
【聞きたいこと】この時期の花火確率はぶっちゃけどれくらいですか?今年2回行って雨パレばかりでへこんでます。
その日にならないとわからないですが、最近の花火の確率だけでも。
あと、クリスタルパレスレストランにパレ終了後に入りたいのですが、この時期は混んでますか?
いつも並ばずに入れるのですが。
548名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 16:20:39 ID:Ynx43daC
>537
>ショーはキャンリフは確実に見る予定でブラヴィも可能であれば見たいのですがキツイでしょうか?

というより、ブラヴィ見た人はその場所から動かない人が多いよ。
最前列とかい居場所は特に。
そういう人はミシカから続けてという人もいるし。
キャンリフの時間にハーバーに行ってもろくに見られないと思う。

食事のPSは取れてる?
ワゴンフードもいいけど、1回はレストランに座って休憩がてら
暖かい食事をとるようにしした方がいい。

祖母さんの年令とどの程度のお元気具合かがわからないけど
ここで質問してるような人だと、園内の移動もマップ見ながらでしょ?
ムダ歩きも多くなりがちだし、それに一日つき合わせるのは虐待の域だと思う。
549名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 16:43:54 ID:QD/UMtp9
12月の10、15、16、17、18のどれかにランド、シーに行きたいのですが、
やっぱり10日がランド一番ましですかね?
15〜からはだんだん冬休みに入る人が多いかな?なんて
思ったんですけど、変わらない?
シーは10日でも15〜18でも大して混み具合いは変わらないですかね?
550名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 18:19:50 ID:EwK0SgKZ
【パーク】シー
【予定日】11月26日水曜日
【目的】ロスト・ダッフィーグリ、ミシカ
【同行人】友達
【年代層】大学生
【インパーク時間とアウト時間】開園30分くらい前から閉園まで
【聞きたいこと】ミシカまでの間にロスト→ダッフィーのグリ→クックオフで昼食をとるのは時間的に不可能でしょうか?クリスマスだと水曜でも混んでて無理ですか?
551名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 18:40:37 ID:FHqOErhj
>>539
自閉症の子って着ぐるみとか人混み平気なの?
552名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 21:33:41 ID:OJZl6Cdi
日曜雨予報になったから明日に流れ込むかな
553名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:11:41 ID:jFvSV+hE
今日、めちゃ混んでたけど、
明日もこんなもん?
今日が異常だったの?
554名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:16:43 ID:FAgqfNfM
>>553
今日は普段の土曜クラス
明日はクリスマスの土曜
555539:2008/11/14(金) 23:20:26 ID:M9h5cDUz
>>551
着ぐるみとか人混みは大丈夫なのですが、
並ぶ時間が長いと飽きてしまって、ギャーとか叫ぶのです。
トレーニングの為にも出来たらカードは使いたくないのですが
他の人に迷惑をかけるとなると・・・考えてしまいます。

556名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 23:41:09 ID:02+U52nW
明日、明後日は前売りが売り切れてるよ。gkbr
557名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 23:44:18 ID:5DrKWZDp
>>555
その週の中ではマシだと思う日
ただ県民パス出てるからガラ空きって事はないが
19日の混雑具合を参考にしたらいいんじゃないかい?
ところでゲスアシ知ってるならパークのアトラクの内容も大体
分かるんだよね?
だったらカード使わずにすむようにFP取るとか
並ばないもの、待ちが15分以内のものとかで
少しずつクリアしたら?
多少混んでいる日だって空いているアトラクはあるんだし
無理に人気ものにチャレンジしなくたってさ

スレチだけど気になったんで
558名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 00:12:39 ID:+qirSJ8p
【パーク】シー
【予定日】11月22日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前位に〜閉園まで
【聞きたいこと】冬休みで三連休だから混雑がすごいですかね?
先月ランドに行ったとき、殆ど乗れなかったので出来れば色々なアトラクションに乗りたいのですが…
559名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 00:30:59 ID:uWfNJ6Nd
【パーク】シーとランドで迷っています
【予定日】11月17日
【目的】アトラクション
【同行人】家族5人
【年代層】60代夫婦、30代夫婦、小学生1人(小学校は振り替え休日)
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜17時くらいまで
【聞きたいこと】>>396で >11/17(月)はランド配布日前日だし とありますが
 「月曜日は平日と思うな」と「11月の月曜日は振り替え休日地獄」の2点に加えて
 「配布日前日」は更に混雑する原因になるのでしょうか?
 今まで配布日前後にインパした事がないので、どうぞ教えて下さい。
 お願いいたします。
560名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 00:31:05 ID:RLg5ZPrl
>>555
インパが12時ということなので、FPだと遅い時間になってしまうし、
ハニハンなんかだと残っているかすら不安ですね。
念の為にカードはもらっておいていいと思います。
ですがトレーニングも兼ねていらっしゃるようなので、
>>557さんが言っていらっしゃる通り、15分以下のアトラクションから試してみるのがいいのではないでしょうか。
お子さん、もちろんお父様もお母様も楽しめるといいですね。

私も気になったのでレスさせて頂きました。
スレチ申し訳ないです。
561名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 00:42:38 ID:9r7sY7jR
ランドのほうのクリスマスの日の日付指定の前売り券って12月入ったら売り切れちゃうかな?
562539:2008/11/15(土) 00:51:33 ID:mMfVOpjL
>>557>>560
ご心配ありがとうございます。
北米からの一時帰国(22日〜30日)一番すいていそうな日を選んだのですが
埼玉県民ウィークと知り、心配になってしまったのです。
そうですね、一応カードもらいつつ様子見てみます。
563名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:14:59 ID:h3kUF2g7
>>561
12/24,25はクリスマス本番といっても平日だから、前売り券が売り切れるとは考えにくい。
平日限定パス(大人4800円)の対象日だし、平気だろうね。
564名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:34:25 ID:9r7sY7jR
>>563
レストン
売り切れることはないけど早めに買っといたほうがいいのかな
聞いてばっかりで悪いんだけどディズニーストアの前売りパスって年齢とか聞かれるものなの?

高校生のパスを代わりに買おうと思ってるんだけど買えるものなのかね?
ちなみに自分は大人料金なんだけどださ

あとついでついでにもう一つ平日限定パスって何?
565名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:37:03 ID:8ZMMXb8i
>>563
>>561はマルチ
566名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:38:04 ID:9r7sY7jR
>>565
なぜマルチ?
567名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:38:55 ID:8ZMMXb8i
マルチな上に何でも聞いてばかりの教えてちゃんで
しかもスレ違いときたもんだ。
教えてちゃんスレに誘導する気も失せる
568名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:47:01 ID:9r7sY7jR
マルチってなんのことだよ
569名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:48:26 ID:8ZMMXb8i
>>568
書き込まないで、後3年ROMってから出なおしてこい
570名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:51:59 ID:9r7sY7jR
ロムってろとか言う前にまず質問に答えろな
571名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:53:29 ID:rC0u27Gc
>ID:9r7sY7jR
ググレカス
572名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 06:03:21 ID:5FKOZWJQ
【パーク】ランド
【予定日】11月30日 日曜日
【目的】ジョリー・ミニミニ・ジュビレ・Eパレ+ホンテ・バズをFPで
【同行人】恋人
【年代層】20代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時〜Eパレ終了まで
【聞きたいこと】絶叫系と人ごみが苦手な彼を初めてランドに連れて行きます。
日曜日で混むでしょうしキャッスルショーに外れたら他のショーに流れる予定です。
* ミニミニはどれ位前から並べば前の方で見れますか?
* 11時半頃にブルーバイユーに並ぶとどれ位待ちますか?
* プラザのスーベニアやシューチョコの待ち時間はどれくらいですか?
  (ジュビレのシーティング中に買う予定です。13時過ぎを予定)
573名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 06:07:04 ID:5FKOZWJQ
564へ
平日限定パスというのはエンジョイアゲインパスというものです。
10月にランドとシーの中でのみ限定販売されたパス。
11月7日〜12月25日までの平日のみ限定で入園保障されているものです。
大人4800円・中人4300円・小人3400円でした。
574名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 06:09:47 ID:5FKOZWJQ
572です
私の質問って時間のことばっかりだなぁ・・・
彼氏が短気な人なので待ってる時間のことばかり考えてるんだなぁ・・・

独り言でした
575名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 06:21:58 ID:8ZMMXb8i
>>572
自分の経験だと、3連休でないイベント時日曜だと・・・
ミニミニ→どのくらい前がいいのかにもよるけど1時間前だったら、
中央の列で大体前から4〜5列目くらい。
ブルーバイユー→長くて30分くらいの待ち。
可能であれば、後30分早くすればストレスも少ない
プラザスーベニア、チョコ→さすがに細かく変動しすぎるので時間を算出しにくい
が、そこまで長く待つものでもない。
576名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 07:32:32 ID:5FKOZWJQ
575さんへ
572です。 
色々とご丁寧に相談に乗ってくださりありがとうございました。
ミニミニは折角見るなら前から5列くらいまでを希望でした!
レストランの待ち時間も彼だけ座って貰ってて私だけ並ぶのでしたら
30分位なんとか持たせようと思います。
プラザのスーベニアなどは確かに時間が読めませんね!
せいぜい20分位かな・・・。

とっても参考になりました。
改めて御礼致します<(_ _)>
577名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 07:39:04 ID:QBTK5QZK
>>548
当日ですが、祖母は行かなくなり、地図やアトラクションの位置はほぼ完璧に覚えています。
578名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 08:14:56 ID:7hh1jQTS
ふーん、自分たちが楽しむために、おばあちゃん切り捨てることにしたわけか。
子どもの年令からしたらアトラクなんて子どもたちだけで行けるんだから
社会人2人というのが子どもの親だったら、大人3人はまったりと回ればいいのに。

ま、社会人というのは年令ではないし、この2人が子どもの親、兄弟、イトコ、知人?
なのか何なのかもわからないし、おばあちゃんの年令もわからないので
もともと答えに困る質問だとは思ったが。
579名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 10:19:14 ID:gHFi5Ljk
ばーちゃんをスポンサーに、孫四人(いとこ同士かな)で繰り出そうとしたみたいだね。
ばーちゃん行かなくて正解だよ。
580名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 11:30:07 ID:zzORxKbf
年寄りと行くって書いとけば、親身な優しいレスがもらえると思ってたのかも
581名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 11:31:51 ID:QBTK5QZK
祖母は祖父とクラシックに行くようだったので自分から疲れて寝ないようにと言っていました…
582名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 13:52:18 ID:Z6vL5GhC
ひとつ教えてください。

山梨県民チケットを購入してから気がついたのですが、行こうとした23日が除外日とは知りませんでしたが
もし、このチケットを入り口の機械に通すと、弾かれて入れないのでしょうか?
それとも、1000円追い金して、正規チケットに格上げすれば入れるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
583名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 14:07:06 ID:8ZMMXb8i
ここは混雑予想スレであって、教えてちゃんスレッドではありません。

やっぱり、スレタイから「教えて」を消すべきだと思う・・・
584名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 17:52:47 ID:x7FAR8yl
>>582
教えてチャンスレがあるから>>8を見ればいいと思うよ。
585名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 17:55:46 ID:x7FAR8yl
今、改めてスレの上の方見てたけど、
>>10で 「がいしゅつ(←なぜか変換できない)」ってあるが、
これはわざとなの?
それとも真面目に 既出 を がいしゅつ だと思ってんの?
何かスゲー気になっちゃって思わず書いてスマン。
586名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 18:06:02 ID:hcM7EATv
587名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 18:35:06 ID:utTTlVzs
>>585
真面目に聞いてるの?w
588名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 19:33:01 ID:7hh1jQTS
まー初心者は半年ROMれと基本を言っとくw
589名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 19:46:52 ID:olSPkng/
【認知だけで日本国籍が手に入る…11月14日、国籍法改正案が可決?】
国籍法改正案により、日本人の男性が、外国の女性に産ませた子供を認知するだけで、
子供に日本国籍を与えることができるようになります。これにより、結婚していなくて
も、認知するだけでOKです。
しかし、この改正案には、DNA鑑定は必要なく、認知するだけという簡単な物であるた
め、無関係の子供を認知することも可能になります。今まで、偽装結婚などで日本に定
住をしていた外国人は、この改正案を使うことでもっと簡単に日本に定住することがで
きるようになります。
子供が日本国籍を持てば、母親は堂々と日本にいられます。認知する日本人男性も、籍
を汚すことなく認知するだけでお金を貰えます。さらに、子供と母親は日本において、
生活保護と養育費の受給も日本人同様に受けることができます。まったく関係のない国
の子供であっても、認知されていれば日本人として扱われるのです。
かなり問題のある改正法です。さらなる問題は、この法案が自民、民主、公明が進めて
いるため議論されることなく、ほとんどの国会議員が知らないまま、閣議を通過してし
まったということです。報道もされていないので、国民が知らないのは当然です。


590名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 01:03:18 ID:SUb48QXd
来週〜12月の平日で一番 人手が少ないだろうと予想されるのは いつでしょう。
金曜日や月曜日よりは
水曜日、木曜日のがすいてますか?
591名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 01:57:41 ID:jsTL9LKt
592名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 08:48:54 ID:boMk1K1B
11月18日に仕事帰りにランドのミートに行こうと思ってるんだけど、
19:00の時点でラインカットとかないだろうか?
何時間待ってもいいんだけど。
593名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 09:35:34 ID:UalB026W
>592
あるかもしれないし、ないかもしれない。
その状況によっては行かない、というのなら、当日報告スレででも聞いてみたら?
594名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 18:09:35 ID:Lld9YGTh
>>585

既出をがいしゅつと書いて変換できないなんて
生粋のバカだから気にするな。
そのテンプレを未だに使い続けてるのもみんなアホってことだ。


>>588
すぐ初心者は半年ROMれと言ってる奴に限って
この板くらいしか知らないの多いよな。

TDR系は変な奴多いな。
595名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 19:14:44 ID:NMDz3CfP
【パーク】ランド
【予定日】11月24日月曜日(祝)
【目的】パレード
【同行人】恋人
【年代層】学生と社会人
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並んで待てるかも重要
【聞きたいこと】ただ単に「混んでますか?」とか「アトラクションの待ち時間は?」では答えにくい
596名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 19:40:11 ID:KRA8PMfB
どう考えても今週と来週の平日は空いてるはずなのに、予想だと何故混んでる?
597名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 21:12:19 ID:hcqlxxlf
来年の4月上旬(1〜14日の間)にディズニーランドに行きたいと思っています。
25周年のフィナーレがあるので、平日でも混雑しそうですか?
かなり先の話ですが、アドバイスお願いします。
598名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 21:53:33 ID:jsTL9LKt
>>595
>>597
どうしろと…

>>596
どう考えても空いてる理由をkwsk聞こうか
599名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 23:22:53 ID:nTxupkY3
11月23日にインしたいのだが、バケパでみたらもう前売り券が終了している模様。
年パスを作らないで、どうしても入りたい場合、制限がかかる前に荷物チェックを通過しなければならないのだろうか?
600名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 23:34:53 ID:jsTL9LKt
>>599
開園前から並んでれば入れる。
601名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 23:51:19 ID:KRA8PMfB
>>598平日だから、学校も会社もある。
602名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 00:36:35 ID:S2eSeBcw
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <平日だから、学校も会社もある。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
603名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 01:11:58 ID:vPCWTSjQ
>>602やべー。アホいっちまった。
604名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 02:18:47 ID:/s04l4qX
18日は誕生日で混みそうだね
605名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 17:34:01 ID:5e+YlV1N
12月29日は混みそうですか?
606名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 18:25:29 ID:leAeDofq
>>585
ここは2ちゃんよ。
アナタはきっと初心者さんなのね。
半年ROMってれば理解出来るようになるわよ〜。
607名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 18:36:39 ID:SLnboTCh
明日ランド行くんだけど誕生日だったとは…シーにチェンジするかな。
608名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 18:57:24 ID:03nUN8Ej
平日配布日はだいたい16時〜閉園までが特に混む。
609名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 19:50:21 ID:az8GNXQA
シーは11月30日(日)と12月7日(日)のどちらが空いているでしょう?
あまり変わらないでしょうか?
610名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 01:12:19 ID:2mWNPmuf
【パーク】ランド
【予定日】12月18日木曜日、もしくは12日金曜日
【目的】プー、ベリーメリーホリデー、ナイトメアー、キャッスルショーなど
【同行人】私+子(3歳)
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時頃〜18時頃
【聞きたいこと】18日と12日では18日の方が混雑が予想されますでしょうか。
18日にしようかと思ったのですが、パークスケジュールでは18日は開園8:30、12日が9:00開園、インフォでも12日の方が空いているようなのです。
木曜か金曜かで選んでいましたが、曜日よりも公式をアテにした方が良いのでしょうか。
10月の平日、久しぶりの晴れの日にインパし、木曜でもかなり混雑していたので
やはりクリスマスやハロウィン時期は平日でも休日並みの覚悟をした方が良いのでしょうか。

611名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 10:32:19 ID:lIWp24dI
>>609
天気次第だけど、あまり変わらない気がする
612名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 11:13:34 ID:u4PeiJTm
11月25日の天気はどうですか?
613名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 11:34:30 ID:awjX0cLr
( ゚д゚ )
614名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 11:55:47 ID:L+I98gUu
気象庁に聞きなよ
615名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 11:57:44 ID:lIWp24dI
>>610
開園時間から察して18日の方が混むと思うよ。

616名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 12:25:04 ID:GNc7aZ1Y
>>614
気象庁は記録するのが仕事で
予想するのは仕事じゃないぞ
617名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 13:27:02 ID:PurMEcXA
は? 気象庁発表の天気予報は仕事じゃないの???
618名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 17:45:18 ID:GNc7aZ1Y
>>617
仕事じゃないから、予報の的中度とか
記録してないし、予報精度の向上もない。
天気予報士が気象庁職員とは限らんし。
619名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 21:36:48 ID:8ueIYSE8
今週末のランドのチケットってストアで買えるよね?
620名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 21:43:38 ID:nM15Ej+2
>619
昨日の昼頃、たまたまストアに行った時に売り止め情報見た。
22(土)、23(日)のランドは売り止めかかってたよ。

チケットカウンタの近くで商品見ていたら、何人か週末のチケ買いに来てたけど
「期日指定のないオープンチケットならありますので、開園時間までに入園ゲート前に
行っていただければ入園できます。開園時間以降ですと入場制限がかかる可能性が大きいです」と
いう説明をしていた。
チケット買わずに帰る人が多かったな。
621名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 22:26:20 ID:8ueIYSE8
ハロウィンの時の三連休の時より今回は売り止めするの早いんですね


ありがとうございます
622名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 00:35:11 ID:09Hdz4IM
【パーク】シー&ランド
【予定日】11月30日日曜日〜12月2日火曜日
【目的】ショーがメインであわよくばアトラクションもいくつか行けたら
【同行人】夫婦+2歳娘+5歳娘
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時頃から昼寝を挟んで20時頃
【聞きたいこと】シー、ランド、ランドで回る予定です。
主に平日インパばかりなので日曜日のインパが初めてなので混雑が心配です。
なお、混雑の経験と言えば夏休み中のアフター6は経験がありますが、日曜のシーはそれと比した場合どちらが混雑しますか?
また、1日も平日ですがランドが配布日らしくこちらもまた混雑が予想されます。
こちらも夏休みのアフター6と比した場合どちらが混雑するのでしょうか?
初の質問ですので要領を得ない内容かと思いますが回答よろしくお願いします
623名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 01:21:14 ID:Gpv4XduQ
11月21日の夕方〜夜は普通ですかね?
624名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 02:19:27 ID:S2D8hKrH
【パーク】シー
【予定日】11月29日土曜日
【目的】アトラクション+エンターテイメント、お酒
【同行人】友達以上恋人未満
【年代層】30前後
【宿泊先】日帰り、昼前くらいからイン予定

自分は混んでないときに5回くらい行ったことあり。
相手は初めて、混雑苦手です。
会話が続かないかもと不安なのですが、一緒にシーを楽しめたら
うまく関係が進むんじゃないかなと考えてます。
625名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 08:17:19 ID:CmJp7ABP
21日の朝方にランド到着予定ですが、6時ぐらいからチケット売場に並ばないと早く入れないですよね?
626名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 10:21:18 ID:uvZozyfK
6時から並ぶの?!早く行ったことがないから知らなかった。
627名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 11:10:23 ID:2zdQVh8j
>>624
何を聞きたいの?
恋愛相談はスレチですよ
628名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 11:15:14 ID:+7rOLXng
>>624
土曜日に昼前から…関係が後退する確率が高い思う。
とりあえずレストランのプライオリティーシーティングだけは
しといた方がよい。
629名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 12:00:24 ID:S2D8hKrH
>>627
確かになんだかスレチ気味でした、すみません。
混んでるときに行ったことなくて、どれくらい混んでるんだろうと。
これくらいの関係で行って大丈夫かと心配でした。

>>628
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
630名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 18:50:47 ID:xyWs5brk
>624
現地報告スレは見た?
現行ログが今月に入ってすぐだから、クリスマス始まって最初と
次の週の週末の様子がわかる。
FPの発券状況や待ち時間うpしてくれてる人もあるからまずは見てきたら?

混んでる、空いてるという言葉は極めて主観的なものなので
ここで回答レスしてるような行き慣れている人にとっては空いてるという印象でも
>624にはそうじゃないかもしれない。
待ち時間等の具体的な数字見たら自分の判断ができるでしょ。

今週末、3連休の混み具合も見てみるといいよ。
土日はランドが既に前売りチケの売り止めかかってるから
制限で入れなかった人がシーに流れる。
翌週は今週末ほどは混雑しないのは確か。
631名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 20:54:56 ID:S2D8hKrH
>>630
ありがとうございます。
早速見てきます。
632名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 22:19:46 ID:Bw4kVaRM
【パーク】ランド
【予定日】12月31日か1月1日カウントダウン後
【目的】アトラクションorエンターテイメント
【同行人】家族(親子連れ)4人
【年代層】夫婦と小学生と年長
【宿泊先】オフィシャルホテル (31から2日まで)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園(途中ホテルで休憩)
【聞きたいこと】31日と1日ではどちらが混みそうですか?
またどちらがおすすめですか?
633名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 22:30:21 ID:Wg59XJ8e
>>632
混むとか以前に、カウント直後なんて至る所でマグロ市場っぷりが子供の情操に
悪すぎるから、自分なら少なくとも就学前子連れでは行かない。
シーでは幼児連れ御用達のトリトンズキングダムがその有様だから、質悪過ぎる。
大晦日は通常組の閉園は早いけど、朝イチから行けるのなら十分ではないかな。
こっちはゲート出入り時に難民キャンプが観測されるだろうけど、マグロ市場より
ややマシかと。
年末は空くという噂が広まって近年はあんまり空いてないという話はよくあるが、
それでも元旦よりは空いてるのでは。
634名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 12:27:25 ID:pYH5ZiRI
【パーク】シー
【予定日】12月26日〜12月29日の内どれか
【目的】アトラクション・食事
【同行人】友達
【年代層】20代前半
【インパーク時間とアウトパーク時間】開演時頃から閉園時まで
【聞きたいこと】地方から来る友人と行く事になり、どの日程にするか迷っています。
友人は初めてシーに行くので混雑はある程度覚悟しているが出来れば空いている日が良い…との事です。
混雑予想カレンダーも見ましたが、皆さんの意見も参考にさせていただきたいです。
先の話になりますがよろしくお願いします。
635名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 12:49:32 ID:NOITcOLR
22日にランド行くんだけど
7時ぐらいに着けば当日券買えるよね?
636名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 13:16:15 ID:GvqSi71x
>>635

つ【TDR】教えてちゃん集まれ! 68 【質問】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1225368965/
637名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 15:40:40 ID:ZozUu5DG
>634
混雑予想カレンダーはうそっぱちです。
27日の土曜日が一番空いてます。

って誰かが言ったらその日に行くの?
638名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 19:50:21 ID:cqDJjL0q
11月27日にランドへ行こうかと思っていますが、
この時期は平日でもすごく混むのでしょうか?

3歳と5歳の子供を連れて行くのですが、27日にするか、
それとも1〜2月頃の平日に変更するかで迷っています。
1〜2月頃は開園から閉園までの時間が短いのでしょうか?
その場合、夜のパレードなど、なくなってしまうものもありますか?
どちらの時期の方が子供と楽しめるか教えて下さい。
上の子が小学校へあがる前に、平日でディズニーランドを満喫させてあげたいというのが一番の気持です。
639名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 20:17:42 ID:Fe9rfTbd
>638
>>6>>8>>9
640名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 20:50:00 ID:HAkTLM4w
このスレの役割が安価でワロタwww
まぁ他に迷惑かけないためのスレだからそれでよい
641名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 22:19:11 ID:rcATfhSe
>>638
まぁ>639がすべてな訳だが。
開園・閉園時間くらいはまず公式サイトのパークスケジュール参照。
その時期にパレードがいつやるのかは、TDRのことをメインにしてる個人のブログとか
ググったりすればだいたい分かるから、調べてもどうしても分からなかったら質問すれば
いいこと。
子連れということにあぐらをかかないで、自分で調べられることは極力調べようね。
そういうつもりじゃないのなら、一々子連れと書かない方が良いかと。

「平日でディズニーランドを満喫」というのが、アトラク乗りまくりたい為に極力混雑避けたいという
意味なら、1月の成人の日の連休以降の平日。2月入ると春節休みの大陸の人達や早々と
春休みのキャンパスデーの連中が増えるのでお勧めしない。
イベントのショーやパレードを楽しみたいという意味なら、27木曜なら(平日では月曜や金曜に
比べれば)まあまあじゃないかと。
「どっちが楽しめるか」は主観の問題だから答えられません。
642名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 23:59:19 ID:yn7OXuzt
【パーク】ランド
【予定日】12月8日月曜日か12月15日月曜日か12月19日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】17歳、20歳社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園
【聞きたいこと】上記の日にちの中で一番空いていそうなのはどの日なのでしょうか?よろしくお願いします。
643名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 00:03:29 ID:GlHGxlsu
8日だろ。
まぁ違いが分かる程の差は無いと思うが、天気によって相殺されるレベルだな。
644名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 01:47:36 ID:UHi8RKwJ
【パーク】シー
【予定日】11月29日
【目的】アトラクション
【同行人】友達 6人
【年代層】20代前半
【インパーク時間とアウトパーク時間】開演時頃から閉園時まで
【聞きたいこと】アトラクすべて制覇できますか?
645名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 07:09:02 ID:z6Hkgrkz
アトラク制覇とか言ってるやつはアトラクの数数えてから言え
646名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 09:14:37 ID:093XVj/Q
1月の半ばまで空いている日はないの?
647名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 09:36:44 ID:1NOv6rTv
>>646
ないよ。
あなたの都合と同じだろ?
648名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 09:44:28 ID:1NOv6rTv
アトラク制覇とか言ってるやつは来ても楽しめないよ。
普通の遊園地のほうがあってると思うぞ。
649名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 11:26:51 ID:yqDD/x+I
【パーク】シー
【予定日】1月17日土曜日
【目的】ショー&グリ
【同行人】友達と2人
【年代層】社会人
【宿泊先】なし、日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時頃〜アウトは未定
【聞きたいこと】
年パ購入してそのままインしようと思ったのですが
土曜日だし、公式見たらイベント初日だし…で制限の可能性ありますか?
共通年パなので制限かかるとインできません。
まだ先の話ですが、お互い社会人でなかなか予定が合わず
制限かかるようでしたら早めに予定変更したいなと思ってます。
その時期のシーに行ったことがないので例年の様子が分からないためお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
650名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 12:58:43 ID:p0n8050R
>>643ありがとうございます。天気によって相殺とは?
651名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 13:11:29 ID:0m7l0f6l
>>650
少しは頭使えば?
あとsageをおぼえて
652名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 14:19:26 ID:NrPBhswD
>>649
東京ディズニーリゾート25thアニバーサリー・グランドフィナーレ
「ドリーム・ゴーズ・オン」は1月19日からですよ。
653名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 15:04:36 ID:yqDD/x+I
>>652
わわっお恥ずかしい!
イベントカレンダー2008年の見てました…。
ありがとうございます。
予定通り決行します!
654名無し:2008/11/21(金) 15:47:26 ID:7Q/1UpZA
11月23日にシーにいくんですが、今ディズニーストアにスターライトパスポートの問い合わせしたら、23日のだったら、今日中に買いにきたら買えますって。今22日のは買い止めされてるみたい。買い止めされるぐらいだから、23日は無茶苦茶混んでるんだよね?
655名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 16:02:29 ID:aCixJtKW
自分で答えを出してるのにわざわざ人に聞くな
656名無し:2008/11/21(金) 16:06:10 ID:7Q/1UpZA
答えだしてないし。
買い止めされてるからこんでるのかな?ってきいたんんじゃん。
657名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 16:19:23 ID:6qXct+Bj
>>656
そんな態度じゃ誰も教えてくれるわけがないよ。

出直せ。
658名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 16:26:44 ID:p9j6Qs/j
>>656
混んでないから安心してっていうと信用するのか、オマエは
659名無し:2008/11/21(金) 16:30:02 ID:7Q/1UpZA
めんどくさいからもう来ないよ。
よかったね。
660名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 16:34:03 ID:0WUC1cd7
すみません。お聞きします!!
12月24日クリスマスイブは去年、入場制限かかりましたか?
661名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 16:55:12 ID:9gIYWl26
クリスマスシーズンのTDSの混雑予報で
土日は全て☆か★の激混み予想になってますが、
去年の同じシーズンでもシーはそれほど混雑してなかったと思います。
去年実際に行ったところアトラクションも15分待ち程度、ショーも30分前に並ぶなど
比較的空いているように感じました。
去年よりも混む理由って何かあるのでしょうか。
662名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 17:19:45 ID:cD8/Up+R
>>659
とても嬉しいです。ありがとうございます。
663名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 17:27:59 ID:Z0z3ZCZk
>660
答えはこのスレ内にある。
現行スレくらい全て読んでから質問したら?
664名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 18:44:34 ID:6iFxhv2l
11月23日に七時半ぐらいから並んで、シーに行くのですが、タワーオブテラー、インディジョーンズをFPで乗りたいのですが取れるでしょうか?
初めて行くので、一つのアトラクションに何時間ぐらい待つのかわからないので、優しい人教えてください!
665名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 19:13:51 ID:wGAV5LSH
>>660
【2007年のランド入場規制履歴】 全18回
01回目02/11(日)1200開始1545解除 3h45m。2007年初,3連休の中日。W制限
02回目05/04(金)1050開始1500解除 4h10m。4連休の中日。
03回目09/16(日)1015開始1300解除 2h45m。3連休の中日。
04回目09/23(日)1145開始1500解除 3h15m。3連休の中日。
05回目10/07(日)0830開始1700解除 7h30m。3連休の中日。
06回目10/09(火)1230開始1445解除 2h15m。3連休明けの平日
07回目10/13(土)1140開始1600解除 4h20m。
08回目10/14(日)1000開始1220解除 2h20m。
09回目10/20(土)1100開始1600解除 5h00m。
10回目10/21(日)1015開始1300解除 2h45m。
11回目10/28(日)0955開始1530解除 5h35m
12回目11/17(土)1050開始1400解除 3h10m
13回目11/18(日)1030開始1530解除 3h00m
14回目11/23(金)0830開始1700解除 9h30m 3連休の初日
15回目11/24(土)0815開始1400解除 5h45m 3連休の中日
16回目12/01(土)1040開始1400解除 3h20m
17回目12/08(土)1030開始1530解除 5h00m
18回目12/15(土)0935開始1300解除 3h25m
666名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 19:52:46 ID:HfF7wHvT
( ´・ω・`)
667名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:10:57 ID:T6tvYtBD
2月にW制限とか信じられない…
668名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:26:01 ID:s4WaRLxN
11月23日に行くんですが、9時着じゃ遅いですかね?チケット持ってないんです。

去年の見るかぎり8時半にはかかってしまいますかね…
669名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 21:09:00 ID:h1JKzSbi
>>668

心配なら、近くの旅行代理店やらJRで23日の引き換え券を買っておきなよ。
670名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 21:19:07 ID:ZoHGGTg+
あたしも23日行くー

割引券使いたいからランドのチケットブースで当日券買わなきゃなんだけど7時に制限かかるとかあんの?
他のサイトで見て不安になった
671名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 21:22:00 ID:Bh6M+9K2
22日と23日は両パークで前売券販売中止。
672名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 21:45:32 ID:MZ7yWGN8
クリスマス始まってからというもの、土日はずっと天気悪かったからね。
23日は天気もよく、おまけに日中は気温が高くて(この季節にしては)すごしやすい
さらに24日は雨予報。

23日が混まないわけがない。9時着で間に合う可能性は20%くらいかな
673名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 21:57:24 ID:nukZWGhp
明日(22日)12時頃、シーへINしようと思ってますが、
入場規制になってしまう確率って、どれぐらいありますかねぇ…?
674名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 00:23:31 ID:yZp3yB6w
12月4日は混んでる?
675名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 00:56:23 ID:vRzwMfFw
【パーク】ランド
【予定日】11月27日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時から22時まで
開園30分前には並んで待てます
【聞きたいこと】ディナーショーでダイヤモンドホースシューに行こうと思うのですが、何時頃までに予約に行けばよろしいでしょうか?
676名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 03:30:06 ID:zIB/Ir83
>>675
開園30分前だと、諦め半分で行ったほうがいいかも。
とりあえず入ったら予約に向かってみて。

ハロウィン時期、開園1時間後でとれたことあったけど
早いに越したことはないかと。
あとパレード観るんだったら
予めどの回かも決めておくといいよ。
ちなみに自分はその日シーに行くwww
取れるといいね。
677名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 15:05:34 ID:ajy5ZXul
>>674
すいてる
678512:2008/11/22(土) 15:42:54 ID:xu96fTac
【パーク】ランド
【予定日】12月9日、10日
【目的】ショーパレメイン、まったりアトラク
【同行人】大人2人、4歳、2歳
【宿泊先】アンバ
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時すぎ着、15時にチェックイ
 ンして休憩、夕飯シェフミ、エレパレ。
 翌日は子供次第で帰宅予定。

ガイドツアーに空きがあり、ワンマンの真ん中席欲しさに申し込みました。
が、平日で一泊ならツアーじゃなくてもいけるかなと思い迷っています。
予約は9日の10時〜で、都内から車でインパ予定ですが
平日のため朝のラッシュも予想できるのでどうしたものかと。
どなたかアドバイスお願いします。
679名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 15:43:55 ID:xu96fTac
>>678
名前欄消し忘れです。
すいません。
680名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 19:19:52 ID:e05uu609
明日昼頃大人二人でSEAに行く予定ですが、もしや入れない可能性有りですか?
681名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 21:12:43 ID:huAYRwYf
>>680

大有りです。
682名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 21:22:36 ID:Ql729+fm
シーがだめならランドへ行けばいいじゃない

…単一年パスで。
683名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 22:46:48 ID:TyH1F45q
>>682
アントワネットさま乙…でいいのかな?
684名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 23:20:15 ID:1PPXQdZF
29日は混むと思いますか?
685名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 23:31:06 ID:1PPXQdZF

書き忘れました
シーです
混みますかね?
686名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 00:43:46 ID:rIuqUtX5
>684
混むね。
給料日後だしもうすぐ茄子入るし連休避けたしパーっと行くべ
ってやつがぞろぞろと。
2万マイル120待ちクルね。


つーか、俺も行きます。
687名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 01:35:25 ID:dkiAa4oW
         _○ <いけなす!
              ノ>..,,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄<::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||
688680:2008/11/23(日) 02:47:28 ID:FO54uVkR
>>681
マジですか…。
当然現地に行かないと入れるかわからないですよね?
相手が遠方から来るので入れなくてガッカリされたくないな…。
無難に映画か何かにした方がいいのか…。
689名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 08:16:23 ID:avN2SPiA
がっかりされたくないときは、期日指定券の事前購入をおすすめ!
690名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 08:31:42 ID:lVpHHJoh
【パーク】ランド
【予定日】11月30日 日曜日
【目的】ショー中心でアトラクはFPのみ
【同行人】恋人
【年代層】30代
【宿泊先】都内のホテル(翌日は東京見物)
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時〜閉園
【聞きたいこと】昨日今日と制限が掛かっていますが来週も掛かりますか?
舞浜到着は9時少し前で地方なのでディズニーストアとみどりの窓口のある駅まで遠くて買いにいけません。
チケットの事前入手が出来ないので当日に買う予定ですが買えないなんて事もありますか?
691名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 08:53:01 ID:ZSZxOi2E
>>690
コンビニもない田舎なんか…
692名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 09:02:45 ID:Vh63hzW7
みどりの窓口は小さい駅では切符売場と兼務してない?
693名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 09:15:33 ID:lVpHHJoh
690です
凄い田舎に住んでいます。光回線が届くのが不思議なくらいw

691様
大手のコンビニだとセブン、ローソン、ファミマがありますが買えるんですか?
買えるようでしたら買いたいと思います

692様
最寄は無人駅なんです…。
電車で30分位行かないとみどりの窓口のある駅(兼務の駅)まで着きません。

もし最寄のコンビニで買えるようでしたら対応したいのでまた教えて貰えませんか?
694名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 09:15:54 ID:Mrxe+2dP
TDL入場制限中です。17時解除予定です
695名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 09:31:30 ID:+h5MunlN
>>693 パケーションメーカーで買えば?
696名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 09:44:23 ID:PIXXryc7
東京駅にてランド、シー共に規制中の放送あり。
これからシーに行こうと思ってた自分\(^O^)/
697名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 09:55:37 ID:lVpHHJoh
690、693です
チケットの件解決しました!
参考までに
ファミマ 日付指定券が買える
ローソン 販売していない
セブン  販売しているが明確な事はHPでは分からない
     (日付指定が買えるか? など)

ファミマはマルチデーパスポートについてのことや、今リゾートでやっているイベントについても詳しく書いてありました!
ファミマで購入してから行く事にします。

相談に乗って下さった皆さんありがとうございました。
698名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 10:12:27 ID:VmidL8I7
木曜日にシーにインパ予定なんだけど、今の時期は平日でも混む?
699名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 10:47:35 ID:Vh63hzW7
>>697
よかった。情報トン

>>698
マルチやめれ
700名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 12:29:40 ID:dBP4EKr6
>>697
セブンイレブン→マルチコピーで発券
ローソン→ロッピーで発券
ファミマ→ファミポートで発券
サークルKサンクス→レジで発券
am/pm→レジで発券
ミニストップ→レジで発券

扱い券種は、1day、2day、3day、4day、地域限定パスポート

ちなみに、今ファミマはキャンペーンやってる
701sage:2008/11/23(日) 13:57:57 ID:6ZzqJ8C8
1月6日辺りから行こうと思ってるんだが超閑散期で安心した。
北海道は休み長くて助かる。楽しんできます。
702名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 17:17:44 ID:lTAtjWNI
【パーク】シー
【予定日】11月30日(日)
【目的】アトラクションorエンターテイメント
【同行人】恋人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時に舞浜着
【聞きたいこと】10時着では制限がかかるほど混雑するのでしょうか。
事前にパスポートを購入する予定ですが、連れが初めてシーに行くので、
あまりにも混んでるのであれば予定変更しようかと思っています。
よろしくお願いします。
703702:2008/11/23(日) 17:19:58 ID:lTAtjWNI
日本語が変でした。

>10時着では制限がかかるほど混雑するのでしょうか。
10時着の時点で制限がかかってる可能性はあるのでしょうか。

でした。
704名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 17:22:53 ID:QLe0fR+n
明日はどうなんだろ
午後から雨らしいが、天気悪いとどのくらい影響があるんだろ
705名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 18:11:43 ID:Um35U8pV
【パーク】ランド
【予定日】12月24日水曜日〜12月26日金曜日
【目的】バズ、トゥーンタウン
【同行人】親子(幼稚園児)
【年代層】30代、幼児
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時〜18時くらい
【聞きたいこと】夜の花火は見ずに帰る予定です。
24日は26日より混む予定ですが日中激しくないアトラクションをメインに
回るのは小学校が冬休み前の24日のほうが良いでしょうか?
どちらかに連れてってやりたいと思ってますのでよろしくお願いします。
706名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 18:14:34 ID:ixbyKFBW
>>702-703
>>2-3
ランド次第だけど、シー制限の可能性が無いわけじゃない。
パスポートの事前購入を強くお勧めする。
707名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 19:55:36 ID:NgS5uCG+
>705
24日ってたいていの小中学校はもう冬休みだと思うけど
>705近隣の学校はまだ終業式前なのかな?

ちなみに家は公立で22日が終業式、他県の知人は19日だって。
というわけで、24日はもうバリバリ冬休みモードじゃない?

クリスマスの内に行きたい人も多いと思うので、やはり>2の混雑予想が
妥当な線だと思われ。
708名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 20:04:56 ID:Um35U8pV
>>707
そうなんですか!うちの近所は25日終業式なので全国そうだと思い込んでいました!
クリスマス終わった26日にします。ありがとうございました!
709名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 20:28:44 ID:5oMHqXf+
11月29日にランド、12月13日にシーに行こうと思うのですが、
チケット売り止めとかになって待つか?
710名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 22:33:00 ID:nOSrfwnD
木曜日にアフター6で「発効日から1年間有効です」
の券で入ろうと思ってるんですが、夕方じゃ規制
入るかな?キャンリフ目当てです。

711名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 03:41:51 ID:d2py7sc7
>>709
ここで聞かず窓口の方が早い

>>710
規制はないでしょう。でも、なるべく早めに並んだ方が
いいと思う。ゲート付近が混雑する。

712名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 09:40:42 ID:b7kGYphk
【パーク】シー
【予定日】12月18日木曜日
【目的】アトラクションandエンターテイメント
【同行人】家族(親子連れ)3人
【年代層】学生・社会人
【宿泊先】その他 日帰りです
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並んで待てます。開園から閉園までいたいです。
【聞きたいこと】@サンタとダッフィーの写真撮影会?が、一番の目的です。
開園してすぐ並んだ方がいいですか?
Aこの時期は平日も大変混むのでしょうか?
日付指定チケット買っておいた方がいいでしょうか?

回答よろしくお願いします。
713名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 10:57:51 ID:M0vSi6Bu
【パーク】ランド
【予定日】1月2日
【目的】パレードとアトラクションいくつか
【同行人】彼氏
【年代層】20代
【インパーク時間とアウトパーク時間】未定。開門時間前に行くことも可能。
【聞きたいこと】
お正月に行くのは初めてなのですが入場規制かかるほど混んだりしますか?
あと、パレードを最前列で見たい場合はどのくらい前から場所取り必要でしょうか?
過去のお正月はこんなだった、とか教えてもらえると助かります。
714名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 11:10:20 ID:A4/TIg3G
今日明日は雨だし26日は晴れで混むでしょうか?
715名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 12:26:46 ID:7k4dhVDj
>>714
気象庁に聞いて。
716名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 12:36:38 ID:7k4dhVDj
>>712
1.一番の目的を最優先しないとおそらく後悔する。
2.普段の平日よりシー比較でかなり混む。日付指定パスポートを
  入手できる環境なら、事前入手をお勧めする。

>>713
ランドは制限かかる可能性大。
場所取りも最前列目当てなら、数時間単位で考える必要有り。
717名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 14:47:04 ID:Y/uI90lt
11月16日(日)にシー、17日(月)にランドに行きました。
日曜日なだけに、シーの方が込んでるかと思いきや、ランドの方が圧倒的に混雑してました。l

これはこの日だけ特別な何かあったんですか? それとも、日曜のシー<月曜のランドなのですか?

1月にまた行くので参考までに聞きたいのですが・・・
718名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 14:57:52 ID:F/36OX3u
>日曜日なだけに、シーの方が込んでるかと思いきや

そもそも勝手な思い込みですよね。
年中、ランドの方が混雑してます。

>これはこの日だけ特別な何かあったんですか? 

別になにもないよ。限定開催のクリスマス期だからです。
719713:2008/11/24(月) 15:02:28 ID:M0vSi6Bu
>>716
ありがとうございます。
お正月も規制かかる可能性あるんですね。
まだ予定まで日があるので色々考えてみます。
720名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 15:51:12 ID:NMolBVEL
年始の1月5日6日は例年規制かかってますか?
721名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 16:50:19 ID:b7kGYphk
>>716
712です
アドバイスありがとう

やはり、朝1でダッフィー並んだ方がよさそうですね
ファミマで指定チケット買って挑みたいと思います

ありがとう
722名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 17:16:05 ID:GA3juYGz
>>717
そもそも16日は悪天候、17日は好天だったよね?
17日は振り替え休日が多い日だったし。
周辺ホテルも16日は軒並み満室だったみたいだし。

・・・まあ、そんなことがなくても、たいてい 日曜シー<月曜ランド 
なわけだが。
723名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 18:24:11 ID:av8/EOQX
>>717
この時期は文化祭等の学校行事で振替休日が多いから、混雑具合はランドは特に
下手をすると 日曜≒月曜 どころか 日曜<月曜 の傾向がある。
一年中の傾向としては、 ランド>>シー
普段のランドは 日曜≧月曜 なんじゃない?
724sage:2008/11/24(月) 19:44:49 ID:ZfnypKGr
>>720
例年かは知らないけど、まず制限はないと思われます
去年、今年はそんなに混んでませんでしたし
普通の週末といった混み具合でしたよ
725名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 21:33:48 ID:gnX3UyUl
なんで不景気なんにディズニーは一年中混んでるんですか?
726名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 21:50:18 ID:7k4dhVDj
>>725
【TDR】教えてちゃん集まれ! 68 【質問】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1225368965/l50
727名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 22:03:32 ID:IFDzFvGq
>717
年中ランドの方が混雑なのは>718に同意。

月曜日の混雑については、このスレの現行スレでもさんざんガイシュツだけど、
学校行事の多いころの月曜日は代休で土日並かヘタするとそれ以上に
混んでいることがよくある。

春秋は運動会、秋後半は、お遊戯会、学芸会、文化祭多し。
10月11月はそれに輪をかけて割安県民チケもあるからなおさら。

1月の月曜は春秋ほど代休はないけど、社会人でも土日に金か月を続けて休む人もいるし
月・金は平日と思わない方がいい。
728名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 06:43:40 ID:UqtYMQpj
>>725
飛行機での旅が大幅値上げされたから。
ディズニーは少ししか値上げしなかった。
729名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 11:36:18 ID:egkw13o0
11月27日(木)は、天気予報を見ると曇時々雨みたいなので少しは空きますかね??
730名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 17:47:52 ID:UqtYMQpj
【パーク】ランド
【予定日】1月21日水曜日
【目的】アトラクション、パレード
【同行人】なし
【年代層】社会人
【宿泊先】都内
【インパーク時間とアウトパーク時間】6時30分に並んで待てます。開園から閉園までいたいです。
                       (10時から19時)
【聞きたいこと】バズ、ハニハン、スプラッシュを午前中にまわれますか?
         どの順番にまわればいいですか?
731名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 19:24:54 ID:SC+2rOKx
>730
ここはプランニング依頼スレじゃない。
732名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 20:02:55 ID:fId7QpoR
本当に6:30から並ぶなら出来なくはないと思う
ハニハンFP取得(10:20〜11:20頃)→スプラSB(20分以内に乗れると思う)→バズFP取得(最初にとったハニハンの時間が来れば次のFPが取れる。この場合だと10:20には次ぎのFPが取れる→ハニハン→バズ

但し、ハニハンの後に一時間ほど空白の時間が出来ると想定出来る。
バズのFPの指定時間までの空きが出来ると思う。
バズに乗れるのはFPの時間次第だけど恐らくお昼頃〜1時頃と想定

19日からは5thステでキャッスルショーもあるのを忘れずに
733730:2008/11/25(火) 20:33:07 ID:UqtYMQpj
>>732
ありがとうございます
734名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 21:53:33 ID:S4d+5wDe
>>732
スレ違にレスすんな。一人にプランニングしてあげるだけで、
こんな事も教えてもらえるんだ〜私もどう回ったらいいか聞こう♪
っていうのがどんどん沸いてくるぞ。
そうなったら責任持って全員対応しろよ?
735名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 22:58:25 ID:1VBmVK7O
てかさ、そもそもプランするような日じゃないだろ。

釣りだろな
736名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 12:42:24 ID:0q5eUkUY
12月20日か22日にインパ予定なんだけど
22日にした方がまだ無難だよね?
ジョリースノー・タイム(抽選受かる受からない別として)
ビックサンダー
後は乗れそうなものを乗るぐらいなんですけど

737名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 22:25:58 ID:I5ClMg0A
12月25日、26日1泊2日で地方より14年ぶりに遊びに行きます。家族で、(子供小1、
小6)
25日は、午後1時ごろ入れます。、26日は、午後3時ごろには、退園
しないといけなくて。ランドとシーどちらの日にいけばいいでしょうか??
クリスマスのイベントなど、どちらのほうが楽しめますか。??
738名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 22:52:25 ID:p8ts50ky
【○○今年も発売決定 元日のJR東日本乗り放題きっぷ○○】
正月パス(+普通指定4回) 発売期間■ 平成20年12月15日〜平成20年12月31日
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=3&cmb_placearea=1&cmb_placepre=0&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=25&serchBtn1.y=3&GoodsCd=1387
正月パス(+普通指定4回) 大人 12,000円 利用できる日平成21年1月1日のみ。

平成21年1月1日限定で、JR東日本全線、JR北海道線(中小国〜函館間)、
青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線、伊豆急行線を
楽しんでいただけるきっぷです。普通車自由席が乗り降り自由で、
ご乗車前までにご予約いただければ普通車指定席も4回までご利用になれます

★元旦の東京駅は非常に混雑します。
新幹線利用の際には上野駅の乗降も お勧めします。
(JR東日本のエキナカはSuica/PASMO/Icocaも使えます)
○JR中央・総武線・山手線・京浜東北線・湘南新宿ライン(宇都宮〜横浜〜逗子)は
京葉線・武蔵野線は大晦日の夜は終夜運転を実施します。
739名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 23:01:31 ID:4xfixkpW
>>737
とりあえずクリスマスイベントは25日までだから、ぜひ行きたいほうを自分で決めたほうがいいんじゃないかな?
740名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 23:09:14 ID:E6GrmeH9
>>737
それから、断りを入れないマルチポストは避けた方がよいかと。
741名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 23:52:22 ID:UyfG0wz5
【パーク】シー
【予定日】12月20日(土)
【目的】ショー中心
【同行人】友達と二人

【インパーク時間とアウトパーク時間】朝7時〜閉園まで
【聞きたいこと】ミースマ、ダッフィーグリ、BBB、リトル、キャンリフ(あとできればクリスマスグリも。)が目当てなのですが、制限覚悟な日に全部は無理でしょうか?
742名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 00:41:24 ID:1PrtB1Dv
自分もTDR好きなんで、参考までにこのスレ時々覗いているが、
スレ違いだの、FP男だの、テンプレ嫁だのと、
上から目線で偉そうに言ってるヤシって何様のつもりなんだ?

だいたい地方からたまにしか行けない家族や、初めての経験で混雑ってどの程度かも分からない人間だからこそ、ここに来て聞いてるんだろが?

親切に答えてくれる方まで非難して、バカじゃないかと・・・

ほら、そこのお前だよ!顔真っ赤だぞ?
743名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 00:44:57 ID:aJN0QFI5
親切心のつもりで答えたら叩かれたからって、そんなにファビョるなよ。
744名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 01:01:15 ID:G9Dtex19
【パーク】ランド
【予定日】12月13日
【目的】アトラクション
【同行人】友達と2人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】7時30分〜閉園まで
745名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 02:22:16 ID:OGCe0rKv
>>742
2ちゃん向いてないんですね。わかります。
746名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 09:23:55 ID:53avzehH
所詮便所の落書きとはいえ、最低限、ローカルルールは守らないとね。

ところで、以前も話題になったけど、スレタイの「教えて」ははずそうよ。
それとテンプレの最初の方に「プランニングスレではない」ことを入れる。
747名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 10:48:48 ID:yNCDLAWM
明日28日か12月5日金曜かで悩み中。
混むのは5日方ですかね?
明日雨っぽいしなー。
748名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 11:12:55 ID:dZTj1t04
>>747
28日も5日もほとんど変わらないと思うが

個人的には雨の日は最悪なので(屋内のアトラクに集中するし、
レストランはどこも混んでいる。食べ終わっているのに席を空けようとも
しない。レストラン内のトイレはどこも混んでいる。パレードやショーが
中止の可能性がある。など…)

雨だから空いているだろうなんて甘い考え方しないで、5日に行った方が
楽しめると思う(5日も雨だったらスマソ)
749名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 11:24:40 ID:iZfbJ/QA
>>747
どっちにいくかわからないけど5日はシーの配布日だよ〜
750名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 12:30:38 ID:GdK0q0wD
5日のピンはかわいいのに1日のはヒドス…
普通にベルでいいのに。
751名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 12:58:26 ID:B83bTW16
どんな質問が有意義なのかな。
最近はテンプレや過去スレで解決しそうな質問が多いよね。
個人的には、みんなで混雑予想をするだけでもいいんだけどな…。
混雑予想のカレンダーはあるけれど、天気で変化するし
違う予想をする人もいるだろうし。
752名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 18:13:20 ID:hDs18DNL
>>706
遅くなりましたが、ありがとうございます。
かなりの混雑のようなので、平日に行けるように相談してみようと思います。
今年の混み具合は想像以上のようですね。
やはりクリスマスグリと25thの影響なんでしょうかね。
753名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 18:58:46 ID:53avzehH
>751
質問は別に他の人にも有意義である必要はない。
もともとここは混雑状況スレ・教えてチャンスレに頻発していた
テンプレ、混雑カレンダー見ろや、ゴルラァ的な質問のための隔離スレだし。

せっかく隔離したんだし、混雑予想限定、というローカルルールがあるのに
結局他力本願の教えて厨が節操なく、内容ごちゃ混ぜの「当日どうすりゃいい?」的な
丸投げ質問をする場所になりつつあるのに辟易してる人が多いってこと。

スレタイの「教えて」をはずして、スレチにはレス無し、もしくは関連スレへ誘導にとどめるって
ことでいいんじゃないかと思うけど?
754名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 22:32:13 ID:4SsGdV8b
>>742
FP男って何ですか?
755名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 01:37:25 ID:w6+xY5+t
>>741
8時開園だから混むよ。この前の三連休の日曜日は珍しく制限かかったらしいし。
ランドで制限かかるとゲストがシーに流れて、シーで当日券買うのに2時間かかったというブログを先月末頃読んだ。
でも7時に並ぶならオープン前にゲートに並べると思う。
グリには興味ないんでわからない。

>>744
土曜だから混むと思う。前売券が完売してれば間違いなく。
入場制限については、パーク側の説明では、開園前にチケットブースに並べば制限はその後だから、と言われた。ただ実際に制限かかるような日は、開園頃には手前の持物検査が人だかりで、チケブ前にすらなかなか入れない。

どっちも開園前から閉園までいるようだけど、急に寒くなってきたし体には気をつけて、楽しんできてね。

742は、直前の741にレスぐらいつけてあげろよ。
756名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 10:28:17 ID:PXAmjk/y
>>755
レスの強制やめろ
オマエがさっさとレスしてやれば解決することだろ
757名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 12:57:00 ID:w6+xY5+t
742=756=FP男
758名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 13:28:09 ID:PXAmjk/y
>>757
違うし
759名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 17:51:04 ID:YlLng47T
【パーク】ランド
【予定日】12月の1(月)、4(木)、16(火)のどれがおすすめですか?
【目的】ミッキーの家、ホーンテッドマンション
【同行人】大人4人(夫婦、祖父母)、2歳児1人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜
【聞きたいこと】3日が候補にあがっています。
どの日も同じような込み具合でしょうか。
760名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 19:32:35 ID:TIagx1iz
【パーク】シー
【予定日12月24日水曜日
【目的】アトラクションorエンターテイメント
【同行人】恋人
【年代層】学生
【宿泊先】ビジネスホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園時〜
【聞きたいこと】日付指定なしのチケットで入園予定なのですが、
開園前から並んでいても入場制限により入れない場合はあるのでしょうか?
クリスマスシーズンですので心配です。ご存知の方いましたらお願いします。
761名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 20:10:15 ID:HVmRJK0j
【パーク】シー
【予定日】1月23日(金)
【目的】アトラクション
【同行人】なし
【年代層】社会人
【宿泊先】なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園時〜14時
【聞きたいこと】タワテラ、センター、インディ、シンドバッド、マジックランプ
         の5つを午前中にまわれますか?
762761:2008/11/28(金) 20:16:01 ID:HVmRJK0j
>>761
営業時間は10時から19時の日です。
763名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 20:23:34 ID:CTtXyadk
>>761
1月23日はアーリーエントリー実施日なので
対象ホテルの宿泊ゲストは9時、その他のゲストは10時オープン
になると思う。
そうすると午前中は2時間しかないので、かなり要領良く
まわらないといけないかも。
764名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 20:25:31 ID:HVmRJK0j
>>761
アーリーエントリーの実施日でした。影響ありますか?
765名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 20:26:36 ID:HVmRJK0j
>>763
ありがとうございます。
766名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 20:42:59 ID:7awWkSQv
12月5日にシーへ行く予定です。初めて配布日に行くのでどのくらい混むのか
想像ができません…土曜よりはよっぽどマシですかね?
767名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 22:50:30 ID:dcw9ann+
12月は空いている日は一日もないのか
768名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 23:00:24 ID:jOavO9bQ
>>760
入れます。
769名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 09:40:21 ID:COApeZ02
携帯のためテンプレコピーできずすみません。
【日時】12月4日or12月5日
【パーク】シー
【目的】妊婦(安定期)なので、のんびり歩いたり食事したりショーを見たり、シンドバッドやゴンドラ等乗れるアトラクは乗りたい。
【行く人】20代夫婦
【いる時間】開園〜花火くらいまで
【相談】最近意外と金曜日が穴だったりするようですが、
4日は久々の晴れ、5日は配布ということもあり悩んでいます。
アトラクはあまり乗らないとはいえ、パーク内が空いているというか、上記の目的で過ごしやすいのは、
皆さんの経験上どちらだと思いますか?
770名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 09:54:14 ID:5+bh/HwK
配布に執着がなければ、木曜日の4日がいいのでは?
配布日には近隣の年パス常連が多数インしそうだけど、そういう人はアトラクはあんまりアトラクは乗らず
ショーは見る人が多いので、木曜日の方が全体的も空いてるし、ショーも空いてると思う。

シーは移動手段になる船や電車もあるので、妊婦さんならコース取りを考えて有効に使いたい。
こちらも木曜なら空いていて余り待たずに乗れるはず。
ただし、トランジットスチーマーライン、ゴンドラはハーバーでのショーのための運休時間があるので要確認。
771結喪:2008/11/29(土) 16:14:20 ID:yCZt2V6E
12月14日にランドに行こうと思っているのですが、
やっぱり混んでますよね。
13日とだったら、どっちのほうがいいですか?
772名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 19:26:39 ID:/0hpLyHW
773名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 20:38:47 ID:Ur+Wly5r
どこで聞いたらいいか分からないからここで聞きます。間違ってたらごめんなさい。

明日ランドに朝4時頃着く予定にしてるんですが、だいたいいつも早い人は何時から並んでるんですか?
774名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 21:09:36 ID:MFyYg03X
>>773
早い人は既に浦安市に入ってる
4時着ならチケブより前に並べる
775名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 21:13:22 ID:COApeZ02
>>770さん
分かりやすい説明、また妊婦への優しいアドバイスまで頂いてありがとうございます。
今回は、配布物よりも、過ごしやすい事やショーを少しでも見れたらと思っているので、
ご提案頂いた4日に行く事にします。
本当にありがとうございました!
776名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 22:06:02 ID:Gv4f4YbP
来週土曜(12月6日)に両親を(50代)連れて、シーに行くのですが、
正直、混雑がこわいです‥。
BBBのクリスマスバージョンを見せてあげないな、と思っていますが、かなり早い時間にラインカットのようですし‥。
来週土曜は、ランドに規制がかかった先週今週と比べて空く要因はなにかありますでしょうか。
777名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 22:20:45 ID:eOF6wMWL
>>776
ない
来週もランドに入場制限がかかる可能性はあるし
そもそも、クリスマスの時期はシーも混む
778名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 22:53:10 ID:+5pFT5DC
BBBの早い時間にラインカット?ってどういう意味?
簡単に、みれないの?
779名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 22:54:08 ID:+5pFT5DC
BBBの早い時間にラインカット?ってどういう意味?
簡単に、みれないの?
780名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 23:15:27 ID:M+3ipY9s
>776
クリスマスが近づくにつれて、週末毎に列は長く、ラインカット時間は早くなってる。
参考までに今日のラインカット時間(だいたい)
1回目 11:50
2回目 不明
3回目 14:45
4回目 15:50
ラス回 17:00
781名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 23:56:29 ID:A0qw8fpd
【パーク】ランド
【予定日】12月3日仏滅
【目的】10年ぶりのランドで思いっきり遊ぶ。おもにFP発券有のアトラクション全部乗りたい
【同行人】夫婦
【年代層】20代後半
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】体力が持てば開園から閉まるまでいたい

聞きたいこと

ざっとスレを読んだのですが、平日でも開園前にカナリの行列はできてるものなんでしょうか?
おそらくランドに早くついたとして8:3.0ぐらいとみてるんですが、9時開園して入場するまでに1時間かかってしまうものなんでしょうか?
なんせ、10年ぶりなんで朝の混雑状況がまったく把握できてないです。
わかる方おしてください。よろしくおねがいします
782名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 00:04:26 ID:QytE5KC7
ランド着8:30、荷物検査、チケット購入を経て入場なら、
9:30入場はありえると思う。
チケットを事前に購入してあればもちろんその分かなり短縮できます。
783名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 00:18:22 ID:X7g37Xjy
>>782
お返事ありがとうございます。
チケットは今からだと入手するのが難しいことがググッた結果判明したので、当日購入でいきたいと思います。
少し調べてみたのですが、チケット購入を当日する人は‥
チケットの窓口に並ぶ人と・パークゲートに並ぶ人
と手分けしたほうがいいとかいてありますが、これはマナー・ルール?違反とかではないですよね?
2人でいくので、私がチケット購入して、旦那にパークゲートの列に並んでもうらおうかと思っています。
784名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 00:39:14 ID:+9jqV90a
【パーク】ランド
【予定日】1月2日(金)か3日(土)日帰り
【目的】アトラクションorエンターテイメント
【同行人】家族(子供1&夫婦)
【年代層】社会人+子供
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉演まで(予定)
【聞きたいこと】1月2日と3日どちらかに行きたいのですが、どちらが混んでいるでしょうか。
785名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 00:43:38 ID:BMCjy7Ym
同じような事を聞きたかったので、>>783さんに便乗させて質問です。
夫婦+幼稚園児でランドに行き、チケットを当日買うので二手に別れて並びます。
もし並んでる途中に子供がトイレに行きたいと言い出した場合、
私か主人のどちらかがトイレに連れて行くため、列を離れなければなりません。
その場合、チケット売場と開門ゲートのどちらの並び列を優先した方がいいですか?
また、すぐ戻って来るからという理由で、並んでいた場所に戻って来るのはやはり無謀ですか?
786名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 00:58:54 ID:fSjFW0/L
>783 >785
スレチ 教えてチャンスレで聞けば?
787名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 02:45:43 ID:r47lmQei
ここは混み具合を予測するスレであって、
混雑とは関係の無い質問は、↓の教えてチャンスレで聞いて下さい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1227837047/l50
788名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 10:04:04 ID:BMCjy7Ym
スレ違いすみませんでした…
789名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 10:35:22 ID:gSMM7644
初めまして、お願いします。
【パーク】ランド
【予定日】1月1日木曜日AM7時頃〜1月1日PM6時迄
【目的】アトラクション・お土産
【同行人】友達2人
【年代層】学生
【聞きたいこと】1月1日木曜日AM7時頃に入園するつもりです。ですがカウントダウンがあるので12/31PM8時〜1月1日PM10時までは混雑すると聞きました。
混雑するのは構わないのですが、1月1日AM7時頃に入園だったら入場規制に引っ掛かったりしますか?
せっかく行ったのに入れなかったらショックなので、教えてくださいお願いします。
790名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 11:16:00 ID:fSjFW0/L
確実に入園したいなら、今から日付指定チケ買えばOK。
791名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 16:44:36 ID:G5K7RHA8
>>737
小さな子供連れならランドの方が楽しめるよ、エレクトリカルパレードも
クリスマスバージョンで見応えあるし、何よりアトラクションも子供向け
多いし。
792名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 10:32:20 ID:7wTR7rJ1
12月10日か11日にランドに行こうと思っているのですが、水曜日も木曜日も混雑具合はあまり変わらないのでしょうか??

できれば少しでも空いている日に行きたいので
793名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 11:54:41 ID:nE8N6bpH
おばあちゃんをつれて(70)24日シーかランドに行くのだが
足悪いけど、ベンチある??
794名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 12:01:27 ID:23yLm9Rr
>>793
スレチじゃね?
車いす借りちゃった方がいいよ。
走ってる人にぶつかられて骨折なんてことになったら…
795名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 12:04:29 ID:tLZ2Kivw
>>793
足悪いならランドのほうが無難かな。シーは高低差があるから。
796名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 13:05:52 ID:SAMcgp1B
【パーク】ランド
【予定日】12月4日木曜日(9時開園)
【目的】のんびり系アトラク&ショー
【同行人】親子(母+5歳児+もうすぐ1歳児)
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】 10:30頃に到着、夕方out
【聞きたいこと】
 10:30頃に着いた場合、バズのFPはだいたい何時頃になりそうですか?
 FPで17時までに乗るのは難しいでしょうか。
797名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 13:06:53 ID:cEWfi5yA
遅くなりましたが>>755さんありがとうございました!
久々のシーなので楽しみです。防寒対策して行ってきます。
798名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 14:10:02 ID:nE8N6bpH
794.795さんありがとー。
ランドもシーもいったこたないんだよぉ。
で、お年寄りを座らしておくベンチあるんかぃ?
あいてるんかい?
799名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 14:10:43 ID:nE8N6bpH
794.795さんありがとー。
ランドもシーもいったこたないんだよぉ。
で、お年寄りを座らしておくベンチあるんかぃ?
あいてるんかい?
800名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 14:30:20 ID:I9v2ZTVq
そりゃベンチはそこいら中にあるけど…
おばぁちゃん寂しくない?
一人で座って待ってるんでしょ?
801名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 15:55:59 ID:SAMcgp1B
>>798
群馬県人かい?

ベンチはあるにはあるけど、ランドは場所によってはパレ待ちで埋まってるよ。
尻も冷たいから100均の折りたたみ座布団必須。

24日だったらもう無理かも知れないが、オチェかベッラのPS取って
夜のショーのどっちかを見たいところだね。
年寄りじゃ外で見るのは厳しいだろうから。

ってここまで書いて気づいたけどスレチなんだよーっ。
教えてちゃんに移動してくんない。
802名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 16:24:55 ID:fhF+BCeh
まだ少し先の事なのですが、3月18〜20日(3連休直前)とGWの5月2〜4日では
どちらが混みそうですか?GWは今年行ったのでだいたいの状況はわかるのですが
3月の状況が全くわかりませんので、よろしくお願いします。
803名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 16:53:11 ID:5BWXCJD3
>>802
どっちも混む

以上!!
804名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 16:55:41 ID:5q5LuPN7
>>802
どっちも制限クラスだから混雑具合は同じ位だが客層が違う
3月は卒業旅行、春休みで学生多し
5月は行楽で親子連れ多し
どっちをウザイと思うかはあなた次第
805名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 17:01:10 ID:tzTYILdZ
>>802
5月が混むと思います
806名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 17:26:25 ID:nE8N6bpH
801さん、ご親切にどうもどうもありがとう。
オチェ、ベッラってなんかね?
ごめん、次から、教えてチャンに行くからー。田舎もので
わからんことばっかりなんよ。すまん!
807名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 17:39:34 ID:tzTYILdZ
>>806
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ にあるレストラン
808名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 18:22:27 ID:nE8N6bpH
807さんありがとう!みんなよーしってるねー。
いっぱいあそんどるんじゃねー。うらやましい。
809名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 19:09:16 ID:fhF+BCeh
>>803 804 805
805さんが仰るように3月のほうが少しはましかも知れませんが、同じくらいの混み具合のようですね。
同じくらいならGWにしようかなと思います。
ありがとうございました。
810名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 19:21:22 ID:rZ+s/x9P
てかさ、お礼はイイけど、すいません…だの何だのとイチイチ謝らなくていいんじゃない?
ココで偉そうにしてるヤツなんてのは、現実では下を向いて歩くようなキモオタなんだからさ
余計に頭にのらせるだけだよ
811名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 19:27:53 ID:dssOFGWu
812名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 21:57:51 ID:xzFmPyRz
今月の21日か23日にランド行くつもりなんですけど、やっぱり同じぐらい混雑しているのでしょうか?
813名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 22:16:52 ID:IppSn7Ew
1月24日(土)のシーはどのくらい混みますか?
24日は閉園時間が他の日より遅いみたいだし、土曜日だし、
やっぱそれなりに混むんですかねぇ??
アトラクションとか、できれば1時間以上は並びたくないんですが。。
814名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 23:53:37 ID:j4zhhP/2
アトラクの待ち時間見て、一時間かからないものに乗れば無問題。
815名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 01:09:17 ID:EiYpVugr
>>814
TOT以外で1時間待ちが有ったら記念に写真撮ると良いよ

奇跡的数字だから
816名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 06:49:22 ID:UThGYVli
>>813
ドリーム・カンパニー狙いでWFPだけは異常に混んでると思う。
817名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 09:59:02 ID:cQf8A97Z
明日12月3日にインパしようと思っています。
8時に車で到着して、開園時間までにチケット買って、インパしてホースシュー・ラウンドアップのショーを予約したいのですが、クリスマス時期は平日でも混雑予想がDになっているようですし、やっぱり予約は難しいでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
818名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 10:00:56 ID:cQf8A97Z
>>817です

インパするパークはディズニーランドです。スミマセンでした。

819名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 10:15:18 ID:UCoZoxOs
>>817
前日の夜8時に到着なんですね、気合入ってますね。
その時間から並べばゲート最前は間違いないので大丈夫かと思われます。
ただ、チケットは事前に用意しておかないとダメ。
820名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 10:39:27 ID:cQf8A97Z
>>819

>>817 です。
当日朝8時です。
821名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 11:14:25 ID:A4egVdYd
>>817
その時間到着だと、ショーの何回目か選ぶ余地はないです。
一回目が残っているくらいかな。



運が良ければ、ね。
822名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 11:24:31 ID:cQf8A97Z
>>821

そうですか…。ちょっと頑張ってみます。レスありがとうございました。
823名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 11:33:38 ID:gvSG1wKB
824名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 12:04:56 ID:/0ylU6eV
>>817
明日は天気予報が晴れ&暖かだからかな〜り混むと思う。
8時じゃ全然無理なんじゃ…
825名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 12:35:18 ID:n+Bw2QR0
今週日曜ランド予定です
朝1、開園15分くらい前からゲート前にいる予定ですが

・バズのSPとる
・そのままバズにSBで並ぶ
・キャッスルショーの抽選

に行こうと思ってるのですが、1回目(11時40分)の抽選に間に合わない可能性ってどれくらいでしょう?
朝1なのでバズのSP20分、SBで40分、ショー抽選で40分くらいと読んでいるのですが。
826名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 13:58:03 ID:UCoZoxOs
>>820
いい方に解釈してやったのに…
無理だよ、そんなスケジュールじゃ。
827名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 14:40:33 ID:zT9o+fN3
>>825
15分前で朝イチって本気?
SPってなんだろ?
828名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 15:17:20 ID:sGabnXyS
明日夕方からのパスポートで6時から入場予定なんですが、夕方ってパスポート買うのに並んだりして混んでるの?
829名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 15:27:03 ID:bVt2esCm
何この試合www
830829:2008/12/02(火) 15:27:53 ID:bVt2esCm
激しく誤爆しました。
831名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 15:31:45 ID:/0ylU6eV
>試合

質問する者と
回答する者の

闘いかと思った。
832名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 19:08:32 ID:J2+/EWIf
>>831
ある意味あってると思う。
833名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 21:47:16 ID:PGR8glpp
>825
開園15分前にゲート前に到着だと、入園できるのはおそらく開園30分後以降です。
そこから予定を組み直しましょう。
834名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 00:20:14 ID:MFeBvZny
初めて書き込みさせて頂きます。
【パーク】ランド
【予定日】12月17日木曜日
【目的】ランドが初めてとゆう友達にクリスマスバージョンのアトラクとショーを見て楽しんで貰う
【同行人】友達と自分の二人
【年代層】20代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園一時間前に並ぶ予定で閉園時間に行く予定
【聞きたいこと】
クリスマスシーズンのランドへは私も初めて行くので、数回あるキャッスルショーの何回目がお勧めかアドバイスを頂けると非常に助かります。
アトラクは、プーさん好きの友達の為にハニハンと、ホンテ、クリスマスバージョンになったスモワは必須で行こうと考えているのですが、ホンテ>ハニハン>スモワの混雑状況かなと自分では予想していまして、それについても皆さんの予想を教えて頂けませんでしょうか。

よろしくお願い致します。
835MM:2008/12/03(水) 00:57:17 ID:eBKF8VqI
初書き込みです。 カウントダウンのシーについて教えてください。
是非ともBBBをみたいのですが、中一の娘とふたりです。
一階席希望ならゲートにいつくらいから並んでいないと、だめでしょうか?
欲を言えば10列目くらいに座りたいのですが・・・。
そしたら、どのくらいに並ぶ必要がありますか?

2通りのご回答を、よろしくお願いします。
836名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 01:29:19 ID:1gcOFkZc
>>834
フツー
プー>マンション>小世界
でないか?
837名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 02:53:22 ID:oCRwHCTp
>835
誘導
【2009】TDRカウントダウン 26夜目【TDR25th】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1226639672/
838名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 06:59:29 ID:UYOtntI/
今から行きます(^-^)現地どうですか??
839MM:2008/12/03(水) 08:04:52 ID:eBKF8VqI
>837
誘導感謝!
840名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 09:26:35 ID:5UpOxERS
8日か15日にアフター6でシーに行きたいのですが、いかがでしょうか? 目的は友人の誕生日プレゼントです。
841名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 10:19:37 ID:40bQMiH3
>>840
プレゼント買うだけなら混雑は問題ないでしょう
842名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 10:26:13 ID:lYbPvujh
【パーク】シー
【予定日】12月21日 日曜日
【目的】キャンリフ できたらBBBとケープコッドクックオフのショー
    姑が招待券を3枚もらったので行くことに。
    休みが取れないので日曜日、旦那が早く行くのは嫌だと言いはり、
    譲歩して現地15時着に
【同行人】姑(60代)夫婦(30代)
【インパーク時間とアウトパーク時間】午後3時くらいから午後9時まで
【聞きたいこと】15時過ぎに行くのなんて初めてなのですが、こんな時間に
混雑している日に駐車場に入れるんでしょうか。そもそも、入園できるので
しょうか。手元にないのでわかりませんが、招待券なので、期日指定も難しい
でしょうし・・・。
   

843名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 10:40:41 ID:40bQMiH3
>>842
あなたと姑で入園すればヨシ
旦那は放っておいて後から合流させろ
844名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 10:43:10 ID:wVGckguF
姑と二人なんて死んでもやだ
845名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 10:59:46 ID:u6EKxLtA
>>842
実際のところ、お義母様とデェト状態でも気まずくない間柄なら、旦那はほっといて
先発した方が良いかと。
キャンリフそれなりに見える場所で見たいなら、ブラビ前からとか頑張る必要
あるだろうし、混雑してるとBBBのラインカット早いから、15時着だとちょっと不安な気が。
駐車場は入れないという事態は無いだろうが、寒風吹き荒ぶ中、パークまでそれなりに歩かされます。
846名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 11:13:56 ID:5UpOxERS
>841
>840です。レスありがとうございます。プレゼント買うというか、その友人と共に行って好きな物を選んで、という風にするので少しは遊ぶと思います。
847名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 12:09:13 ID:MFeBvZny
>>834です。>>836さまコメントありがとうございます。
ハニハンが1番でしたか、ジャックになっている事とクリスマスシーズンとゆう事を考えて混雑しやすいのではと思ってしまいました。
それを見越して回る計画を立てたいと思います。ありがとうございます。
848名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 14:46:46 ID:md4BrDDL
急ですがお願いします。

【パーク】ランド
【予定日】12月4日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】その他(本日、夜に出発して、なるべく近場で探す予定)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分〜1時間前には着きます。チケットは用意済みです。
アウト→18時頃
【聞きたいこと】
仕事の都合で、本日から明日行くことになりました。
その為、16〜18時頃には帰らなくてはならいのですが、FPを利用して絶叫系のアトラクションを中心に10こ前後見たり、乗りたいと思っています。
今年の10月14日(3連休明け)に行ったときは混雑していて、雨も降ったので14時には帰りましたが8こくらい乗れました。
基本アトラクション回りに専念すれば、10月よりは余裕を持って回れるとみても良いでしょうか?
849名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 14:59:52 ID:kgAeuE9Q
>>848
多分10コも乗れないと思います
850名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 15:06:17 ID:zETol/cV
トム島での彼女との姦通もアトラクション換算すればなんとかなる
851名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 15:06:42 ID:md4BrDDL
>>849
回答ありがとうございます。
そうですか…10月よりは12月のが空いてると聞いたんで、楽しみにしてたんですけど、残念です。
10いかなくても、たくさん乗れるように頑張りますっ
852名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 15:08:50 ID:md4BrDDL
>>850
いや、私が彼女なんで…
でも、トム島は小学生以来行ってないんで、候補にいれてみます!
ありがとうございました!
853名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 15:09:33 ID:zETol/cV
どういたしました。
グループで輪姦すれば3発は可能だろう
854名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 15:17:19 ID:kgAeuE9Q
>>851
まぁーショーやパレードもあるのでFPを上手く使って楽しんで来て下さい
855名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 15:30:17 ID:lYbPvujh
421です。
ご意見ありがとうございます。
姑と二人でも大丈夫なので、12時頃旦那に送ってもらって入園して、
旦那には外に行ってもらって、夕方に中で待ち合わせできないか提案してみます。
遠くても駐車場に入れられれば何とかなりそうです。
856名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 19:41:46 ID:PvchkNhk
クリスマスに行く予定何ですが…

【パーク】シー
【予定日】12月25日木曜日
【目的】食べ物・買い物メイン、しかしBBB見たい
【同行人】弟(絶叫系苦手) (祖母も連れていく可能性あり)
【年代層】高校生(自分)・中学生・(シニア世代)
【宿泊先】野宿。嘘、日帰りです。
【インパーク時間とアウトパーク時間】インパ昼13時頃。昼食は済まさずにインパします。
アウパは閉園ギリギリ…まで。
【聞きたいこと】食べる事中心です。
・昼食も夕食もシーで済ませたいのでレストランの混み具合。
・前にインパした所、入場規制沙汰になったので、何時間待ちで当日券手に入れられるか。弟が長時間待たされると嫌になって不貞腐れるので…
・BBB混み具合。時間指定なしです。

宜しく御願いします。
857名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 20:18:33 ID:EgnSDadB
>>856
クリスマスのディズニーに長時間待ちダメ、絶叫系ダメ…
十中八九、弟さんは不貞腐れる。

チケットは極力事前入手。入場制限にかかったら入れないよ。
昼食は軽くでも済ませてからインしたほうが絶対良い。
食事やBBBは他のショーの時間帯なら多少は空く。
ただ弟さんが不貞腐れない可能性はかなり低い。
着席のレストランで予約無しだと、アトラクション並みに待つ。
ワゴンの食べ物でさえ結構並ぶ。

最後に差し支えなければ、弟さんが行くことになった理由が知りたい。
あとお祖母さんが行くなら、寒さ対策をしっかりとね。

858名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 20:23:57 ID:PYmKOhh5
ランドのほう、
今週末の土曜は制限の可能性あるでしょうか?
あるとしたら何時頃までなら入れるでしょうか。
859名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 20:29:47 ID:On8HiEGd
>>858
可能性ある
9時迄に行けば大丈夫
860名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 22:23:27 ID:PvchkNhk
>>857
解答有難う御座います。
うを、こりゃ厳しい。25日もかなり混むようですね…予約取るか。レストラン競争大変だろうな…まあいい。

クリスマスは家族で行こうと思ったんですが…両親とも仕事で無理との事だったのでせめて弟と祖母で行くか〜と。
祖母は当日午前中知り合いと大掃除だとか…それで行けたら行く、の状況です。
え、シーなんか行ってないで手伝った方が良いって? す、すいません。

弟は「不貞腐れない!」と宣言しているし、普段は従順なので、本当の所は心配ないのですが…時々、食事先を突然変えたりするとどうにもならないのに「え〜」と不機嫌な態度を露にし、暫く不貞腐れるので…そうなったらそうなったで話し合う事で解決します。
後、母が6時30分頃にインパ出来るとの事。仮にそういう状況になっても、なんだかんだで解決は出来るかな?とは思ってます。
後、言われた通り昼食は軽く済ます事にします。

御解答本当に有難う御座いました。
頑張ります。
861名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 23:01:06 ID:oEc/8eHJ
>>860
とりあえず電話予約試してみるとしてダメだったら、大掃除手伝わない、かつお祖母さんあとで
(弟さんor856さん同伴とかで)合流なら、誰か一人朝イチ先発して夕食のPSレストラン取っておく
というのは?
平日とはいえ、クリスマスイベント最終日で学校の冬休み初日(少なくとも埼玉南部のうちはそう)
なんで、空いてることは期待しない方が良いかと。
まぁ平日のシーなんで制限はかからないとは思うし、万が一かかっても夕方組なら解除されてる
だろうけど、開園前は無理で15時くらいまでの入園予定なら、事前にストア等で前売り買っておくに
越したことない。
862名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 23:18:04 ID:PvchkNhk
>>861
おお、御提案有難う御座います。
863名無しさん@120分待ち:2008/12/03(水) 23:31:12 ID:BpbVGZsf
>>848

今日行って来ました。
8時50分にゲート到着で、インパするのに30分かかりました。でも、アトラクションは結構待ち時間少なかったので、
今日と同じようなら、早めに到着して、午前中頑張って上手くFPを使いこなせば10個は乗れなくても、そこそこ乗れると思いますよ。今日は割と遅くまでFPが残っていましたから。
あと、パレード中は結構狙い目でした。
明日のインパ頑張って下さい。
864名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 16:15:08 ID:6XsT06Xt
【パーク】ディズニーシー【予定日】12月25日
【目的】ダッフィーグリ、マリーグリ、タワー、レイジング、ブラヴィ、キャンドル
【同行人】彼氏
【年齢層】20代前半
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園の30分前には並びたいと思っていて、来週日付指定チケットを買うつもりです。
【聞きたい事】上に書いた目的をすべてこなす事は可能でしょうか?ダッフィーグリはかなりの人気と聞いているので、朝一で並ぶつもりです。一時間待ち程度だと良いのですが…考えが甘いですか?
あと、お昼はホライズンのキャラダイに初挑戦したいと思っています。早めのお昼で10時半くらいに行く予定ですが、すでにかなり並んでる可能性はありますか?

回答よろしくお願いします。
865名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 16:21:51 ID:QatiYvx5
>>863
遅くなりましたが、ありがとうございます。
ただいま、ご飯の時間ずらしながらFP利用して、アトラクション8つにショーを2つ観賞できました。
パレードは見れませんでしたが十分満足しています。
もう少しアトラクションを回ったら帰ろうかと思います。
回答くださった皆さん、本当にありがとうございました!
866名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 18:53:48 ID:oKaXcs7u
>864
ダッフィー グリ でぐぐってみ。
開園直後から待ち時間は半端ない。
特に25日はクリスマス最終日で小中高も冬休みだから
30分前到着だと1時間待ちじゃまず無理。
ミラコから先にインパ組もねらう人多いし。

ダッフィーグリをあきらめれば他は可能だと思う。
867名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 20:01:33 ID:tlaaJJkl
4月のダッフィーグリはたいしたことなかったのに今はえらいことになってるな
868名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 20:51:03 ID:Ed4Af//t
【パーク】シー
【予定日】1月10日土曜日
【目的】アトラクション&エンターテイメント
 ミシカ、ブラヴィ、ミスティック、センター、タワー、ストーム
 (以下は余裕があれば)2万、シンド、レイジ、マジラン、マーメイドラグーンシアター
【同行人】友達 トータル2人
【年代層】社会人
【宿泊先】グッドネイバーホテル(シャトルバス15−20分くらいの所の予定です)
【インパーク時間とアウトパーク時間】8時半オープンなので9時くらいまでにはイン
アウトは19時までなので、ブラヴィを見て退散の予定です。

3連休初日ですが激混みでしょうか?その割りにクローズが19時と早めだったりと
よく読めません。閑散期ではあるのですが、心配です。
希望のショーやアトラクションをクリアすることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
869名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 22:00:42 ID:2BLgf1/5
>>864
ダッフィーグリは11月の週の真ん中の平日で2時間待ち越え。
マリーグリは30分くらい。
ダッフィー諦めれば結構行ける。ダッフィー行くと色々潰れる。
870名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 22:05:41 ID:6XsT06Xt
<<866さん

調べてみましたが、一時間待ちというのは甘かったですね…入園してすぐに直行して頑張ってみようと思います。

マリーグリは空いているようですが、土日など混雑している日は最高で何時間くらいの待ち時間になるのか教えていただけると助かります。
871名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 22:14:50 ID:6XsT06Xt
>>869さん

詳しい待ち時間を書いていただけて助かります。
平日で二時間越えというのはすごいですね…あまりに待ち時間が長くて他の事が出来なくなりそうなら諦める事も考えようと思います。
お二人ともありがとうございました。
何度も質問してしまい申し訳ないのですが、最近の混雑日のキャラダイの状況が分かれば教えていただきたいです。
872名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 22:28:11 ID:Y+CdAe4B
おいおい
2ショットチャットかよ。
873名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 23:50:13 ID:E1xPB11+
明日は雨だからガラガラっぽいな
874名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 23:58:37 ID:Ylsqo7DF
【パーク】シー
【予定日】12月29日月曜日
【目的】アトラクション&ショッピング
【同行人】彼女
【年代層】社会人

年末ですが、ストレスなくインパできますか?
875名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 23:59:19 ID:XP57khg6
ストレッサーなんて人それぞれなんだからわからんね。
876名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 06:41:47 ID:mDfdvkIe
>>874
12月27日(土)から冬休みだから無理です
877名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 10:01:00 ID:yH3YSmxd
今夜、アフター6でシーに行きます。
暴風雨だそうですが、晴れた日に比べて、すいていますか?
878名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 10:06:53 ID:wmwdde44
晴れた日より混んでたら笑うw
879名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 12:45:45 ID:coJd2f0X
さっきディズニーストア行ったら12/6のランド日付指定が売り切れてた
やっぱ制限ですかね
880名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 20:45:47 ID:OmvWCd2U
だろうね
881名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 21:11:00 ID:iI516MqI
【パーク】シー
【予定日】12月7日 日曜日
【目的】アトラクション
【同行人】彼女
【年代層】社会人

数年ぶりなので分からないのですが、やはりクリスマスシーズンなので混雑必須でしょうか?
ランドよりシーの方が空いているという事なのでシーにしようと思います。
882名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 21:22:47 ID:RnYFjJcE
つ□
883名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 22:25:42 ID:dqwvI6fe
【パーク】ランド
【予定日】12月18日 木曜日
【目的】アトラク
【同行人】家族(夫婦+3歳男児)計3名
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前着確定、退園は4時頃予定
【聞きたいこと】
当日は息子の4歳誕生日なので、息子の希望のアトラクを回りたいと思っています。
希望はミトミキ、バズ(FP利用)、スモールワールド、サーキット、カンベア、トムソーヤ島。
スモールワールドとサーキットは2回乗りたく、トムソーヤ島はいかだに乗り
樽橋を渡れれば良いとのこと。
この時期の混雑状況で上記スケジュールは無理があるでしょうか?
息子は1時間程度なら大人しく待てます(2.3度ミトミキで1時間待ち経験あり)。
よろしくお願いします。
884名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 23:05:35 ID:05gmPvAA
>>883
スモールワールドはクリスマスバージョン&寒さしのぎのためか、
いつもより混むと思う。2回目が何時くらいになるかは微妙。
885名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 10:00:50 ID:/cQVw6eQ
【パーク】ランド
【予定日】12月28日か1月2日か3日
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年代層】社会人
上記3日の内で、いつ行くか迷っています。
ある程度の混みは覚悟していきますが、できればアトラクションにいっぱい乗りたいので
比較的混んでないのは、いつでしょうか?
もしくはオススメは年内と年明け、どっちでしょうか?
886名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 10:45:27 ID:6aqlpjtA
>880
アトラク重視なら28日がいいんじゃない?
真っ当な社会人は大掃除してる頃だ。
年内、年明けの違いはオフィシャルサイト参照のこと。
887名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 10:59:05 ID:rKJaLrOp
ディズニーランドの職員は創価学会だらけ
ミッキーマウス見てよろ昆布してるのは世界中で馬鹿民族だけ
888名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 11:17:01 ID:gjNOHCfT
クリスマス直前(12/21〜12/23)より、その前週、前前週の土日の方が混んでるような気がするのは俺だけ?
889名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 11:21:49 ID:9ZpcfGC6
【パーク】シー
【予定日】12月24日(水)
【目的】アトラクションorエンターテイメント
【同行人】恋人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】6時→閉園まで
【聞きたいこと】
アフター6ペアパスポートをコンビ二で買ったのですが
24日ともなると、入場制限で入れなくなることはあるのでしょうか?
やはり、5時頃からならばなくてはいけませんか?

それと、今年のハロウィン当日のランドが予想以上に空いていて
シーだしイブだから同じくらいだろうと踏んでいるのですが甘いですかね?
890名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 12:04:57 ID:ovtLU3k+
>>889
>入場制限で入れなくなることはあるのでしょうか?
それは無いと思う。
アトラクも楽しめるよ。

あと、ランドのハロウィンとシーの24日の混雑は
関係ないと思うぞノシ
891名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 12:57:01 ID:Ki8yXc3Y
【パーク】シー
【予定日】12月10日(水)
【目的】アトラクション、ブッフェ、ミシカ
【同行人】なし
【年代層】社会人
【宿泊先】なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】朝6時10分→閉園まで
【聞きたいこと】
雨のちくもり なのですが9時から午前中に、タワテラ、センター、インディ、シンドバッド、
マジックランプ の5つを午前中にまわることができますか?
雨でもミシカはやりますか?
よろしくおねがいします。
892名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 13:29:57 ID:9ZpcfGC6
>>890
thx!!そうですよね
アトラクションも楽しめるとは朗報でした。楽しんできます!
893名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 20:50:05 ID:Lz7pOKeX
【パーク】ランド
【予定日】1月1日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】一般入場時間開始と同時に
【聞きたいこと】一般入場直後の夜中は、
まぐろばかりでアトラクが空いてるということはないですか?
ニューイヤーのイベント、ショー(セレモニー?)は
どの程度の込み具合でしょうか?

何度も行ったことはあるのですが、
正月に行ったことがないので、
想像がつきません。
ちょっとした情報でもいいのでお願いします。
894名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 21:25:34 ID:sPiMRr60
【パーク】シー
【予定日】12月12日(金)
【目的】 ショーとキャラクターグリーティング
【同行人】なし
【年代層】会社員
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】11時から閉園まで
【聞きたいこと】
  カメラ持ってキャラの追っかけですが,混んでますかね?
  おじさん一人でのインパです。     
895名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 22:23:21 ID:CAD839cE
>>893
正月グリ(ミッキーたちが少しパレードするだけ)があると思います。
それくらいしか正月は目玉がないのでパレードルートは混みます。
座って席を確保したいなら1時間以上前から待ちましょう。でも一瞬通り過ぎるだけ。
ショーベースでアンバサダー就任セレモニーがありますが、大した混雑ではありません。
一般入園の2時直後はカウント参加組の屍ばかりなので、アトラクションはけっこうすいています。
8時くらいから混雑の土日並みになってきます。
896名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 22:45:31 ID:tZIFLP2F
【パーク】おすすめをお願いします
【予定日】12月29日月曜日
【目的】エンターテイメント
【同行人】恋人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】アフターの前売りを買おうとしています
【聞きたいこと】エンターテイメントだけでいいので、ばっちり見たいです。よろしくお願いします><
897893:2008/12/06(土) 22:56:06 ID:Lz7pOKeX
>>895
ありがとうございました。
初めて行く友人と一緒なので、グリよりアトラクの方が喜ばれそうです。
夜中の内に人気アトラクを出来るだけ制覇したいと思います。
898名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 23:11:21 ID:iSbfeqnf
【パーク】ランド
【予定日】1月21日(水)
【目的】アトラクション ・昼のパレード
【同行人】恋人同士
【年齢層】20代
【宿泊先】日帰り
【滞在時間】開園〜閉園
【質問事項】なぜ21日(水)だけ閉園が21時と長いのでしょうか?
混む要因があるのならば、他の19時閉園の日に変更しようかと思うの
です。(同行者がディズニー初めてで、できるだけ空いている日に行きたい
ためです。)よろしくお願いします。
899名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 23:35:40 ID:ovtLU3k+
>>896
アフ6でエンターテイメントばっちりて
かなり限られてこない?
ショースケジュールみて、
とりあえずどっちに行くか決めてからカキコ汁。
900名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 00:27:54 ID:serJ5T3M
>>896
いや その前にここ混雑予想スレだからさ
教えてちゃんにでも逝ってごらんよ
901名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 09:23:19 ID:lH6TVjaR
>>891
まわれます。
雨バージョンがあります。
902名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 10:41:10 ID:oOwjGuy3
>>899-900
今クリスマスシーズンだから、
浮かれて周りが見えないのが多いんだよ、きっと。
903名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 11:05:39 ID:lH6TVjaR
>>896
迷ったらランドが無難かもしれません
904名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 22:10:33 ID:3UyoVDs+
ランド2009年01月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… 01(木)★ 02(金)D 03(土)D 
04(日)D 05(月)C 06(火)B 07(水)B 08(木)B 09(金)B 10(土)C 
11(日)B 12(月)A 13(火)□ 14(水)□ 15(木)□ 16(金)A 17(土)B 
18(日)B 19(月)B 20(火)A 21(水)B 22(木)A 23(金)B 24(土)C 
25(日)B 26(月)A 27(火)B 28(水)A 29(木)B 30(金)A 31(土)C 

【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/

シー2009年01月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… 01(木)★ 02(金)D 03(土)C 
04(日)C 05(月)B 06(火)A 07(水)A 08(木)A 09(金)A 10(土)B 
11(日)A 12(月)□ 13(火)□ 14(水)□ 15(木)□ 16(金)□ 17(土)B 
18(日)A 19(月)□ 20(火)□ 21(水)□ 22(木)□ 23(金)□ 24(土)B 
25(日)A 26(月)□ 27(火)□ 28(水)□ 29(木)□ 30(金)□ 31(土)B 

【記号の見方】
A→かなり空いてます(17K↓) B→空いてます(18K〜25K)  C→まぁ混んでます(26K〜35K)
D→混んでます(36K〜45K)   E→かなり混んでます(46K〜52K)  
☆→弱ヤバイです(53K〜60K) ★→強ヤバイです(61K〜70K&75K) □→大閑散期(12K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です (p)http://aroe0000.blog4.fc2.com/
905名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 22:13:29 ID:3UyoVDs+
>>896
ランド
 Eパレ→花火
シー
 ブラビ→花火

好きな方を選ぶべきだな
906名無しさん@120分待ち:2008/12/08(月) 18:05:39 ID:ln9nRHnX
【パーク】ランド
【予定日】12月22日月曜日
【目的】アトラクション
【同行人】親子2人
【年代層】20代と50代
【宿泊先】なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】入園制限が掛かるか心配なので、7時には着く予定。
     アウトパークは20時くらい。
【聞きたいこと】カリブ、ビッグ、ホンテ、ミトミキ、バズ、夢鍵作りをメインに行動する予定ですが、『この順番だとスムーズにいく(かも)!』など、ありましたら教えていただけると幸いです。
907名無しさん@120分待ち:2008/12/08(月) 23:35:50 ID:peZqLRFg
空いてる時期に行きたいと思っているのですが、ランドの1月中旬の大閑散期って、どれくらいガラガラになるんでしょうか?
スプラッシュのような人気アトラクションでも、どれくらいの待ち時間になるのか、分かる方教えてくださいm(_ _)m
908名無しさん@120分待ち:2008/12/08(月) 23:54:12 ID:mB/hM4HL
>906
ここはプランニング依頼スレではないのでスレチです。
909名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 01:05:32 ID:kAZ5BMlA
来週の平日は空いてるかな?
910名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 02:39:05 ID:Zg5UKPx/
空いてるのは大晦日、例年行くがガラガラだよ。
911名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 06:37:52 ID:rOiMRTbx
>>907
大閑散期にはならないと思います。プーさんとミートミッキーだけが混雑します。
912名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 09:22:43 ID:+/zzO87g
【パーク】シー
【予定日】12月13日(土)
【目的】エンターテイメント(アトラクションはFP使用のもの2,3乗れれば)
【同行人】恋人と2人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】朝7時に到着予定
【聞きたいこと】この日はすごく混雑と予想されてますが朝7時でも遅いですか?
又、レストランの予約?をしたいのですが、朝一番に行けば夜の希望の時間帯って
取れるんでしょうか?(レストランはカナレットかマゼランズを予定)
913名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 09:58:06 ID:NjJ1PmPF
お願いします。
【予定日】12月15日(月)か16日(火)
【パーク】ランド
【同行人】家族40代・20代・3才
【インアウト】開園から閉園までで日帰り
【目的】ランチショー、パレード、幼児むけアトラク
【聞きたいこと】
平日に行ったことないので混雑具合がわかりません。ランチショーとるには何時くらいに並べばいいでしょうか??
914名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 15:33:56 ID:hRtMcL7V
>913
大学生なんかはもう冬休みだし、平日だからと期待して行くと予想外に混んでると感じると思う。
ランチショーは何時間前というより、ゲート前数列め、開園5分前に登場するキャラがよく見える
位置くらいでないと無理。リロステの方は特に激戦。
平日でも2時間前には、というのが目安かと。
915名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 16:57:15 ID:b4pXVODC
初めて書き込みます。
【パーク】一日目シー→宿泊→二日目ランド
【予定日】12月23日、12月24日
【目的】 シー:アトラク(主要なもの)、BBB、メッセージリング
     ランド:FPのアトラク、ジョリー 
【同行人】恋人
【年代層】20代学生
【宿泊先】近くのホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園(2日とも開園1時間半前から並べます)
【聞きたいこと】2dayパスを事前購入予定です。24日がイブの平日で、23日が祝日で激混みなのでシー→ランドの
順にしようと思うのですが、無難でしょうか。アドバイスお願いします。
916名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 19:12:39 ID:n9ViNfIO
>>915
その順番でいいと思う。ただ平日とはいえクリスマスイブ。侮る無かれ。
23日は出来るだけ早くインして目的を達成しよう。
ランドが制限かかったらシーにゲストが流れていくから。
917名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 20:40:52 ID:W9WEogSg
896です!
ありがとうございました^^
スレチだったこと、本当にすみません><
918名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 21:41:04 ID:NjJ1PmPF
>>914
ありがとうございます。
平日でも変わりないんですね。
以前週末の朝4時に並んで前から3番目だったのでそれくらいの覚悟で行こうと思います!!!
919名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 22:10:52 ID:Edcg+nyg
>>904
一月はすいてるなぁ

クリスマス当日に行く予定だったけど一月のすいてる日に行った方が楽しめそうな気がするなぁ
どうするべきかのぉ
920名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 22:23:15 ID:NHdkPjG8
正月って制限クラスですか?
921名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 22:24:34 ID:AP3rcxvR
>>904
参考になりました
1月の10・11に行く予定だけどやっぱりイベントないからすいてるのかー


毎年成人式の連休はこんなにすいてるんですか?
922名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 23:53:03 ID:hRtMcL7V
そりゃ、年末年始で帰省や旅行する人も多いし、遠出してくる人は減る。
CMもクリスマスみたいにはやらないだろうし、安売りチケもないし、
寒いし、インフルエンザの流行(今年は新型も含め)が気になる人も多いし。

11月、12月との比較だとこんな感じになるとは思うけど、普段行きなれていない人には
充分混雑していると思う。

それと、閑散期につきものなのはアトラクやショップのリハブ。
人が少ないときにメンテナンスや改装、季節ものの改編等するので
年始〜春休み前まではリハブがかなりあるよ。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/stop.html
923名無しさん@120分待ち:2008/12/10(水) 00:12:19 ID:VxWRJ7EX
>>922
かなりやってないんだね

まぁクリスマスでいいかな
924名無しさん@120分待ち:2008/12/10(水) 00:33:26 ID:InPnLd+l
ヲイヲイ、人に何かしてもらったら「ありがとう」って言うのを幼稚園で習わなかった?
925名無しさん@120分待ち:2008/12/10(水) 08:58:38 ID:MecZ848A
【パーク】シーとランド
【予定日】12月14日日曜日〜12月15日月曜日
【目的】2歳の子供が乗れるようなアトラクションが主
【同行人】家族(大人2、2歳児1)
【年代層】20代大人2人、2歳児1人
【宿泊先】ディズニーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並んで待てる。両日とも18時ごろアウト
【聞きたいこと】日曜日も月曜日も混んでる印象があるんですが、
今の時期もかなり混んでいるんでしょうか?ジャングルクルーズや鉄道は何分待ち?
926名無しさん@120分待ち:2008/12/10(水) 09:35:22 ID:fyZPhY0K
>>925
2歳が喜ぶアトラクは、あなたと同じく日中が混む。
できたら昼イン〜閉園を推奨する。
ただし寒い。

気になるのはあなたのIDだ。
入園制限と相がでている。
927名無しさん@120分待ち:2008/12/10(水) 13:30:49 ID:yUgCTt1l
>>918

比較にならないかもしれないけど参考までに。
先週、木曜日にランドに行ってランチショーに行って来ました。9時開園で9時20分インパで、ウッディのラウンドショーが、12時台のショーはなかったけど、10時台と14時台のショーはありましたよ。
うまく予約出来ると良いですね。頑張って下さい。
928名無しさん@120分待ち:2008/12/10(水) 18:49:00 ID:EYnWoH+o
よろしくお願いします。
【パーク】ランド
【予定日】1月11日(日)
【目的】アトラクション+食事
【同行人】母親
【年代層】20代・50代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】バスツアーで開園〜閉園
【聞きたいこと】
3連休の中日で、この日だけ閉園が22時なのですがどうでしょうか。
母親がスペース・バズ・カリブには乗りたいそうなので、混んでるようなら他のアトラクは回れなくても構いません。
それと、今年度の浦安の成人式が何日か分かる方がいたら教えて頂けるとありがたいです。
ランド開催の成人式に居合わせると混雑状況はキツいでしょうか…
929名無しさん@120分待ち:2008/12/10(水) 19:00:17 ID:PJvHCRZW
【パーク】ランド(8:30OPEN)
【予定日】12月18日(木)
【目的】FP系アトラク&ショー
【同行人】夫婦
【年代層】20代大人2人
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】7時30分着。21時頃アウト予定。
【聞きたいこと】ペコスグーフィーの予約をとりたいのですが、7時30分着だと
        18時15分の回は厳しいでしょうか。
        いつもFPにまっしぐらなので、ショーの混み具合の予想が全くつきません。
        夜のショーの当日予約に行かれたことのある方教えてください。
930名無しさん@120分待ち:2008/12/10(水) 21:51:34 ID:k9WdB5yR
【パーク】シー
【予定日】12月15日月曜日
【目的】ショー・グリ
【同行人】友達
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園一時間ほど前
【聞きたいこと】
リトルやBBB、キャンリフ等は1時間前ぐらいに並んだらもう遅いでしょうか?
931名無しさん@120分待ち:2008/12/10(水) 22:25:51 ID:ALNpgPfN
【パーク】ランド
【予定日】12月31日水曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族(妻、6歳男子、3歳女子、9ヶ月幼児)
【宿泊先】その他
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時頃到着、閉園18時迄
【聞きたいこと】初めてですが入場即ハニハンかバズFP取りか
レストラン予約とりかどっち優先にしようか悩んでいます。
またカウントダウン前は入場規制かかるんでしょうか?

932名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 00:20:03 ID:u4DSUSgB
>>929

先週の木曜日に開園20分後インパでランチショーもディナーショーも当日予約大丈夫だったよ。
でも18時15分のは微妙だね。
でもランチショーは長蛇の列だったけど、ディナーショーはそんなに並んでなかったから確率的は取れやすいかも。
二人でインパなら、一人FP取りに行って、もう一人はディナーショー予約すれば良いと思います。

933名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 00:38:26 ID:BpZG4IM7
>>930
遅くは無いと思うけど、いい場所で見られるかは微妙。

>>931
どうしても31日でなきゃならないのなら仕方ないけど、
できれば日付変更したほうがいい。
8時開園18時閉園で9時にインだと昼食の時間が変則的になるだろうし、
FPも都合のいい時間に取れるかどうか。
934名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 07:09:40 ID:u4DSUSgB
>>931

パパがFP取り、ママがレストラン予約と手分けすれば良いと思います。
ただ、開園と同時にインパしないとレストラン予約は厳しいかも。
ハニハンは乳児がママのお膝で座らせるのはNGです。単独で座席に座れるなら大丈夫だけど…。


935名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 08:45:41 ID:b+UmCfVA
【パーク】ランドでもシーでも
【予定日】1月1日
【目的】ショーパレ、お正月メニュー、夜中から明け方のパークを楽しむ!
【同行人】友人二人
【年齢層】学生
【イン時間アウト時間】午前2時から、体力のゆるす限り…
【聞きたいこと】
2時からの一般の入場者って物凄くたくさん居ると思ったほうが良いですか?朝8時ぐらいまでに一度入場制限がかかるなんてことはあるんでしょうか?
初めて元旦に行くので混雑具合がよくわかりません…。
また、お正月のメニュー、お雑煮やおしるこ等は早々に売り切れてしまったりするのでしょうか…。宜しくお願いします。
936名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 09:04:55 ID:jT+4d/Aj
>>932
ありがとうございます。
アドバイス通り、1人ショー予約、1人ハニハンFPでインパします!
できれば良席希望なので、18時台が厳しそうであれば、
当日、臨機応変に別の時間にしたいと思います。



937名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 09:30:14 ID:UfG1wiQq
>931
2つのアトラクと食事だけでよければなんとかなるでしょ。
でも大晦日がガラ空きというのはもう過去の伝説なので、かなり混雑はする。

ハニハンは9ヶ月じゃまず無理。
(乗車基準はお座りできれば可だけど、動きが激しいところがあるし、途中で抱っこしようとしたりしたら乗り物止まるし)
バズも6才、3才だと子ども1人に大人1人が同乗しないと楽しめない気がする。
どちらもFP取った上でチャイルドスイッチという手もあるが、時間がかかる。
食事の予約は事前にTELで。

この日に限らず、開園1時間以上前に到着だと全体的にかなり楽になる。

938名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 09:36:03 ID:f88uaZFp
>>936
9ヶ月でハニハン結構キツイよ
スライドで移動するだけじゃなくて上下に跳ねるように動くからね
4人家族だと前二人後ろ二人だから両側から大人が挟むこともできないしね
939名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 11:59:33 ID:Ah4acDD4
【パーク】シー
【予定日】12月16日
【目的】ショーパレ、アトラクション。相手がシー初めてなので雰囲気が味わえて楽しめればOK
【同行人】カップル
【年齢層】社会人
【イン時間アウト時間】11時〜閉園30分前くらい

平日ですが、クリスマス前ということでやはり混雑するでしょうか?BBBを見るという目的以外は、アトラクションや外のショーをいくつか回れればいいなという感じです。
朝はもっと早く行った方がいいですか?
940名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 13:12:03 ID:Ou+/2rg6
【パーク】シー
【予定日】12月23日火曜日
【目的】BBB
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】8:30〜21:00
【聞きたいこと】BBBのラインカットは、毎回何分前程度でしょうか?席にはこだわらないので、見られれば十分です。
941931:2008/12/11(木) 13:33:26 ID:fo5ardts
>>933、934、937、938
アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
混雑覚悟して妻と子供の為に頑張ります!
942名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 15:40:50 ID:LVKPsG4C
>>939
朝早ければ早いほど、やりたいことできるよ

>>940
エスパーじゃないので分かりません
943名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 19:18:43 ID:9fvO28RY
>>939
早く行くに越したことはないけど
十分楽しめると思う。
夜はアトラクがほとんど待ち無しになると思うので
昼間はショーを楽しんだりするといいかも。
944名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 20:33:39 ID:owX6sQbT
これからクリスマス本番。
12/20:土曜日
12/21:日曜日
12/22:休みの合間
12/23:祝日
12/24:平日のクリスマスイブ
12/25:平日のクリスマス(最終日)
を混んでる準に並べると?
ちなみに、三つのディズニーホテルの混み具合は、
12/20泊>12/22泊>12/21泊=12/23泊=12/24泊=12/25泊>12/19泊
945202-089-246-076.users.bc9.ne.jp :2008/12/11(木) 23:21:42 ID:65ir6EwU

【パーク】ランド
【予定日】1月1日木曜日or1月2日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】母・姪・甥
【年代層】30代女性・50代女性・4歳女児・2歳男児
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】1日、2日共にAM6時頃着の予定で閉園まで
【聞きたいこと】
クリスマス時期には何度か行ったことがありますが、お正月に行くのは初めてです。
姪が3大山を全制覇したことがあるほどのアトラク好きで、出来うる限り多くのアトラクションに
乗せてあげたいのですが、正直どちらに行くべきか最後の決め手がありません。
どうか、ご教示下さい。
946名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 00:53:13 ID:JHR62kCy
【パーク】シー
【予定日】12/19(金)
【目的】キャンドルライト、ビックバンドビート
【同行人】恋人
【年代層】20代
【インパーク時間とアウトパーク時間】18時〜閉園まで
【聞きたいこと】
アフター6初めてです。
相手が絶叫系乗れないためショーパレメインなのですが、
18時インパでも18時45分の回のBBBは見れるのでしょうか?
あと合間を縫ってキャラバンカルーセル、ヴィネツィアンゴンドラ、アクアトピアのどれかに乗りたいのですが
混雑状況的には可能でしょうか?

回答よろしくお願いします。
947名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 02:45:35 ID:w75SAxWB
>>945
まず元旦は31日のカウントダウンからの客プラス一般客になるので大変混む。

ので、断然2日がいい


>>946
BBBは・・・アフター6だとかなり微妙
今日も6時少し回ったくらい(5分くらい?)でラインカットになってたし、
金曜だともっと混むだろうし厳しいと思う
948名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 03:23:46 ID:pvOzwEh0
>>946

今日アフ6でインパしたが、ラインカットには間に合った。因みにラインカットは18時10分頃。

自分は17時半前ぐらいから入園ゲートで待って、アフ6入園開始後1〜2分以内にインパ。それでもかなりぎりぎりだった。
クリスマス最後の週末だし、厳しい気がする。

アクアトピア・カルーセルは21時半には5分待ちだったよ。ただ今日は木曜日だから、あまり参考にならないかもな。
ゴンドラは、自分乗ってないから具体的なSB時間はわからんw スマソ
ただ、キャンリフの後ならハーバーのツリーが間近で見られて綺麗だと聞いた。
949名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 13:46:56 ID:2FZtefYU
【パーク】ランド
【予定日】12月14日日曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達(自分を入れて4人)
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】 IN 9:00頃  OUT 特に決めていません
【聞きたいこと】数年振りにランドへ行きます。
交通手段の関係上、開演前に着く事は難しいと思われます。
9時頃には到着できる予定なのですが、
チケット売り場の混雑状況はどんな感じでしょうか?
入場制限などもかかる可能性はありますか?
よろしくお願いいたします。
950名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 14:20:57 ID:JHR62kCy
>>947
>>948
回答ありがとうございます。
やっぱりBBBは厳しそうですね…
18時になったら即駆け込んでみようと思います。
ゴンドラの情報もありがとうございました!
キャンリフ後狙って行ってみます!

ちなみに、冬の間は17時からでもアフター6と同料金でインパできると聞いたのですが
シーでもやっているんでしょうか?
951名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 14:23:04 ID:JHR62kCy
>>947
>>948
回答ありがとうございます。
やっぱりBBBは厳しそうですね…
18時になったら即駆け込んでみようと思います。
ゴンドラの情報もありがとうございました!
キャンリフ後狙って行ってみます!

ちなみに、冬の間は17時からでもアフター6と同料金でインパできると聞いたのですが
シーでもやっているんでしょうか?
952名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 15:29:36 ID:w7Sn0IbJ
>ゴンドラの情報もありがとうございました!
>キャンリフ後狙って行ってみます!

やめとけ。
キャンリフ後の水上ツリー目的の人は、キャンリフが始まる頃には並んでる。
キャンリフが終わる頃に行っても多分ラインカット済み。

混雑以外の質問はオフィシャルサイトを見て確認、わからなかったら教えてチャンスレへ。
953名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 15:33:21 ID:JHR62kCy
>>952
そうなんですか。残念です…
丁寧にありがとうございました。

ウインターナイトパスの使用は1月からなんですね。自己解決。
色々とお手数おかけしました。
954名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 16:30:06 ID:zgFI26cl
【パーク】ランド
【予定日】12月14日(日)【同行人】恋人
【年代】大学生
【目的】1日楽しむ
【宿泊先】近くのホテル
【インパーク時間、アウトパーク時間】1日中
【聞きたいこと】日曜日は雨のようですが、この場合空いているでしょうか。
INパークに晴れている場合は、一時間前から並ぶ予定なのですが、
雨の場合も一時間前から並ぶべきか悩んでいます(当日券はすでに用意しています)
久しぶりなので勝手がわからなくて。
最初にハニーハントのFPを取る予定ですが、
他にアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
955名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 21:58:52 ID:dV93hFI1
>>949
>>2
何せクリスマスなので…出来れば事前購入してほしかった。
ただ日曜日の予報が今の所雨なので、出足が鈍る可能性はある。

>>954
アトラクションに乗りまくるorショーをいい場所で見るのが目的なら、
一時間(以上)ならぶ。あとは当日の体調と相談する。
956202-089-246-076.users.bc9.ne.jp :2008/12/13(土) 04:39:05 ID:Vqb+Dy/w
>>947
945です。ありがとうございました。アドバイス通り、1月2日に行く事にします。

1日はカウントダウンの客は屍累々となっているだろうから、アトラクション
自体は結構空いているかと思ったんですが、そうでもなさそうですね。
日付指定パスを事前購入で行く予定なので、1日なら到着してすぐに
アトラクションに乗りまくりとか、考えてたんですけどね。
うーん、恐るべし正月。
957名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 09:16:33 ID:G01IR9ve
>>955
954です。
ありがとうございました。
やはり一時間前から並んだ方がいいですよね。
天気が気になりますが、雨で少しでも空いていることを期待しときます。
958名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 10:12:34 ID:g497rPjH
元旦にランドに行きたいのですが、同じ質問がないか探したらだいたい935さんと聞きたいことが同じだったので、
どなたか>>935の回答をお願いします!
959名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 10:20:33 ID:fi6uiML1
>>955

949です。
ありがとうございます。
間近になって急に決めたもので、
オンラインで前売り買おうと思いましたが間に合いませんでした。。。

混雑していたらSEAに流れる事も考えます。
ありがとうございました。
960名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 11:42:54 ID:n63REkQ1
【パーク】シー
【予定日】1月10日土曜日
【目的】アトラクション&エンターテイメント
 ミシカ、ブラヴィ、ミスティック、センター、タワー、ストーム
 (以下は余裕があれば)2万、マジラン、マーメイドラグーンシアター
【同行人】友達と2人
【年代層】社会人
【宿泊先】グッドネイバーホテル?(舞浜ステイズ)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
夜行バスで7時半到着
アウトは19時までなので、ブラヴィを見て退散の予定です。

3連休初日ですが激混みでしょうか?その割りにクローズが19時と早めだったりと
よく読めません。閑散期ではあるのですが、心配です。
希望のショーやアトラクションをクリアすることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
961名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 14:57:47 ID:Q3/Zi7gi
>>956
アトラクション乗りまくりとかw
混雑予想カレンダー見てないだろ
カウントダウンの客がみんな宿無しで氏ぬような馬鹿ばかりではないし、
通常営業からの客もわんさかいる


>>958
>>9
962名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 15:42:59 ID:dAoKHcpo
【パーク】ランド
【予定日】12月27日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】2名
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】昼ころいこうと思ってます。
【聞きたいこと】アトラクション中心に回ろうと思ってますが、入園制限があるほど混むのでしょうか?
963名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 19:15:22 ID:c44CY3qJ
>962
>2
964名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 19:17:42 ID:EK46R3sk
>>962
そりゃ土曜だし冬休みだし仕事納後だしね。
空くとでも。
965名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 21:42:44 ID:0Bi2Y+/W
26と27に行くのですが、
26にパーク、27にシーが妥当ですかね?
966名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 22:08:59 ID:/d5QMR0T
【パーク】ランド
【予定日】12月20日か1月6日
【目的】アトラクション&買い物
【同行人】友達と二人で
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時から〜6時まで
【聞きたいこと】
20日はクリスマス月間のため楽しめますがアトラクションに少ししか乗れないと思うので
悩んでいます
1月6日に変更したほうがいいですかね?
客観的意見としていくとしたら20日と6日 どちらに行くか聞かせてください
それと6日が混雑状況がBなのは何故でしょうか?
967名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 23:40:37 ID:c44CY3qJ
>966はニート?
1月6日といったら、大抵の社会人はもう仕事始まってるし、小中高も始業式かその前日くらい。
小中高が冬休み、土曜日の20日に比べること自体がおかしい。
968名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 01:15:40 ID:citZoqsC
>>967
すいませんでした
自分の高校は9日からはじまるので…
ですよね…おとなしく6日にいってきます
969名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 01:47:36 ID:n3pHj1s6
つーか、W制限がかかったのは予想外だった。3連休中日でもないのに…
970名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 02:25:59 ID:VxUssBqI
明日ってかもう今日だけど、日曜日が雨予報だからね。
先週も制限一歩手前の規制状態だったようだし、来週が恐い。

今日、ストアで20日シーのチケット買ってる人が
「ランドは明日から売り止めになりますがお間違えはないですね?」と
念押しされていた。
来週も冬休みに入るし、ランドは開園直後に制限、シーも直に制限だね。
971コミュニケーションセンター:2008/12/14(日) 09:36:01 ID:YL+uf0X6
次スレ
【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1229214429/
972名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 10:00:33 ID:zw7/+sR8
>>971
乙です。スレタイから「教えて」を無くしたのね、GJ!
973名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 10:26:01 ID:9W7ZJfXt
【パーク】ランド、シー
【予定日】12月25、26日
【目的】アトラクション重視
【同行人】友達
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】地方からなので25日は8時半過ぎ
【聞きたいこと】
ランドを優先に考えています。
普段なら木曜の方が空いてるみたいなのでランドを25日でしょうが
冬休みですしクリスマス最終日なので、イベントの無い金曜日と比べ
どっちが混んでいますか。
それとFPアトラクションを一通り乗るのは可能ですか。
よろしくお願いします。

974名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 12:14:38 ID:2qrsoVF1
【パーク】シー
【予定日】12月16日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前〜閉園
975名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 12:45:54 ID:p2ftukA8
【パーク】ランド
【予定日】3月10日(水)
【目的】アトラクション、パレード、ブッフェ
【同行人】友達1人
【年代層】社会人
【宿泊先】なし。往復夜行列車
【インパーク時間とアウトパーク時間】 IN 6時10分  OUT 22時 (開園8時30分)
【聞きたいこと】ハニハン、スプラッシュ、ビッグサンダー、スペースマウンテン を11時までにまわれますか?
976名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 14:07:11 ID:zw7/+sR8
>>975
どうやって6時10分にランドに入るんだ、と突っ込んでみる。

977名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 15:16:38 ID:pfuq788R
12月29日と30日ではどちらの日が混雑してますか?
978975:2008/12/14(日) 15:35:07 ID:p2ftukA8
>>975
3月10日は火曜でした。
979名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 21:48:46 ID:hrpo6WuM
短パン
980名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 22:04:18 ID:P/58axJB
月曜日だけど22日って制限かかるよね?
981ぽんきち:2008/12/14(日) 22:19:33 ID:tM2Xh9Ey
パーク】ランド
【予定日】12月16日火曜日〜の平日
【目的】アトラクション
【同行人】親子(子供は中学生)
【宿泊先】日帰り
【聞きたいこと】6時からのチケットで行こうと思います。平日夜の混雑具合を
教えてください。
982名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 23:17:30 ID:0bJ4deLQ
まだ現スレでおk?

【パーク】シー
【予定日】12月23日火曜日〜12月25日木曜日のどれか一日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】お互い中途半端に遠いので開園前に並べない可能性が大きいです。
【聞きたいこと】
シーは初の為、混雑の具合がどの程度かがまったくわかりません。アドバイスお願いします。
各日の混み具合については個々に話が出てますが、では↑の日の中で比べると、少しでも空いている日はどこなんでしょう?
983名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 23:52:01 ID:kWVranVY
【パーク】シー
【日にち】1/1深夜から
【目的】アトラクション
【同行者】妹
【年層】社会人と中学生
【その他】初めて元旦に行くのですがどのくらい混雑しますか?後、深夜の電車に乗って行くので舞浜に着くのは1時近く、モノレールが動いていないのでシーまでタクシーは出してくれるのでしょうか?
妹がどうしても行きたがっているのでお願いします。
984名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 00:04:29 ID:Sje8t3ET
【パーク】シー
【予定日】1月1日 
【目的】セイリングブッフェのおせち朝食
【同行人】夫婦+息子+娘(二人とも中学生)
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】午前9時〜夕方
【聞きたいこと】 セイリングブッフェの朝食希望です。9時のインでは遅いでしょうか。
そもそも、入場制限などありそうでしょうか。
また、PSは取れますか? 毎年の様子などわかる範囲でお願いいたします。
985名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 00:59:22 ID:XPQLknUd
>981
平日でも混むけど、キャンリフねらいの人が多いので、ブラビ、キャンリフを
見なくていいのなら、そこそこいけるのでは?

>982
23日は祝日なので当然混む。
24・25はお天気次第かと。

>983
>984
まずはオフィシャルサイトを熟読のこと。
話はそれからだ。
986名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 02:01:25 ID:fDUyeDFH
>>983
>>947を参考にしる
アトラクションメインならかなりキツイ日だと思う事
混雑予想は最高レベル
987名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 02:03:37 ID:Hj/gD+Sc
【パーク】ランド
【予定日】12月16日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】アフター6〜閉園まで
【聞きたいこと】
この時期の平日アフター6での入園で、アトラクション目当てなのです。
スプラッシュとHTMには絶対乗りたいのですが、6時に入園でもファストパスはとれるでしょうか?
この時間帯の込み具合もおしえてください。
988名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 02:19:28 ID:kp5C9NaM
「元旦のパーク」という雰囲気を楽しみたい人以外は、元旦に行くべきではない気がするのは俺だけか?
989名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 04:58:05 ID:GWmwWu8l
【パーク】ランド
【予定日】12月23日火曜日
【目的】ハニハン&買い物&クリスマス雰囲気楽しめればいいか・・・
【同行人】大人2人&3歳児
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時イン 17時アウト
【聞きたいこと】
 どうしても前日入りができないので、開園前から並べないのが痛いですが(日付指定チケは購入済み)、この時間だとハニハンFPは難しいですか?
 閑散期の平日にしか行った事がないので、クリスマス祝日の混み具合が全く見当もつきません。
 よろしくお願いします。
 
990名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 06:07:59 ID:uzUMYyNe
12月22日にランドへ行きます。月曜日で祭日ではないんですが 次の日は祭日です。 
土日と祭日に挟まれているんです。
やっぱり入場制限かかりやすいですか?
991名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 06:56:32 ID:XpsQI6I5
>>975
ハニハンをファストパスなら可能。開園8時かも?
992名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 07:45:30 ID:X1XAplXJ
【パーク】シー
【予定日】12月17日(水)
【目的】ショー
【同行人】大人2人
【インパーク時間とアウトパーク時間】アフター6〜閉園まで
【聞きたい事】
BBBの18時45分の回を見たいのですが、平日ですが、アフター6ではやはり厳しいでしょうか?

993名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 08:18:18 ID:d5itWF8R
カウントダウン参考情報
T 23:00→0:00→01:00→02:00→03:00→05:00→08:00→12:00→18:00
L 58000→64000→55000→42000→48000→45000→40000→45000→42000
S 40000→47000→40000→35000→40000→35000→30000→35000→32000

994名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 09:20:08 ID:pIC/9vqL
想像してたよりかなり少ないんだな。
100kくらい想像してた。
995名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 20:49:29 ID:bZ0yrulO
>>983
歩け。
996名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 23:53:03 ID:e/R+N5yq
>>989
その時間のインでFP取っても予定アウト時間には
間に合わない可能性有
もうちょっと長くいるか早くインするかどっちかにしたら
997名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 09:42:13 ID:EOjqGCyk
>>996
ありがとうございます。
やっぱり難しいですかね。
状況みながら、FPとるか、普通に並ぶかにします。
998名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 10:58:53 ID:qqudZhU8
999名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 11:00:27 ID:qqudZhU8
999
1000名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 11:01:16 ID:qqudZhU8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。