東京ディズニーリゾート混雑予想教えてスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
このスレは東京ディズニーリゾートの混雑予想に関する質問のスレです。

質問テンプレ

【パーク】
ランドorシー
【予定日】
()月()日()曜
【目的】
アトラクションorエンターテイメント
【同行人】
恋人or友達or夫婦or家族(親子連れ)および人数
【年代層】
学生・社会人・シニア世代
【宿泊先】
ディズニーホテルorオフィシャルホテルorパートナーホテルorグッドネイバーホテルorその他
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園前に並んで待てるかも重要
【聞きたいこと】
ただ単に混んでますか?では答えにくい

前スレ
東京ディズニーリゾート混雑予想教えてスレ2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1201790721/
2名無しさん@120分待ち:2008/03/13(木) 23:45:26 ID:Mqby1bEu
<混雑についてのまとめ>

曜日別:土>日>月>金>火=水=木の順番で混雑する →以下の要素も考慮すべき

・学校などの代休(例:日曜が運動会・授業参観→翌日が学校休み)
・修学旅行や遠足(5〜6月や10〜11月が多い)
・県民の日(公立学校が休みになる)
・県民パスポート(優待価格で入場できるため,インパが増加する)
・学生の休暇(例:大学生は2月〜4月上旬は春休みで混雑)
・配布日(記念品がもらえるため,年パス組のインパが増える)
・天候や天気予報(ちなみに降雪・台風時でも臨時閉園はめったにない)
・各種イベント(カウントダウンなど,TDLの特別営業)

期間別:以下を参照のこと。ただし,あくまで参考なので注意。

・最混雑期      :春休み(3月25〜31日) 
・混雑期(制限レベル):GW,お盆休み,連休,イベント日
            (クリスマス・バレンタインに加え,ハロウィンなどにも注意)
・混雑期(制限なし) :学生の夏休みや冬休みの12月,運動会シーズンの月曜
            (9〜11月は上記のイベントと重なり,制限の可能性もある)
・閑散期       :各種イベントの終了から次ぎイベントの開催までの期間
・超閑散期      :1月から2月の平日(閉園時刻が,通常の22時より早くなる期間)
・通常期       :それ以外の平日
3名無しさん@120分待ち:2008/03/13(木) 23:45:46 ID:Mqby1bEu
東京ディズニーランド混雑状況関連情報

【イベント】
4月15日〜2009年4月14日
「東京ディズニーリゾート 25thアニバーサリー」
4月15日スタート
NEWデイパレード「ジュビレーション!」
4月15日〜8月31日
ディズニーアートフェスティバル

【プレゼント】
4/15 東京ディズニーリゾート25周年
5/25 グーフィーのスクリーンデビュー日
6/9 ドナルドのスクリーンデビュー日

【休止】
1/28〜7/24 魅惑のチキルーム“ゲット・ザ・フィーバー!
(7/25より、「魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ “アロハ・エ・コモ・マイ!”」としてリニューアルオープンします。)
1/21〜3/28 ウエスタンリバー鉄道、3/4〜3/19 バズ・ライトイヤーのアストロブラスタ
3/27〜4/9 ディズニードローイングクラス、4/8〜4/9 ガジェットのゴーコースター
4/12〜4/18 グーフィーのはずむ家、4/19〜4/25 ミニーの家
5/7〜5/20 ロジャーラビットのカートゥーンスピン
5/21〜6/5 プーさんのハニーハント、6/10〜7/4 スペース・マウンテン
7/12〜7/18 蒸気船マークトウェイン号、8/27〜9/11 ホーンテッドマンション
9/1〜9/17 スター・ツアーズ

1/7〜3/19 トゥモローランド・テラス/ライトバイト・サテライト
2008/3/27〜4/9 ディズニーギャラリー

東京ディズニーリゾート公式サイト
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
4名無しさん@120分待ち:2008/03/13(木) 23:46:10 ID:Mqby1bEu
東京ディズニーシー混雑状況関連情報

【イベント】
4月15日〜6月30日
スペシャルイベント「東京ディズニーシー・スプリングカーニバル」

【プレゼント】
4/22 東京ディズニーシー・スプリングカーニバル
5/11 母の日
6/15 父の日

【休止】
4/8〜4/14 ブローフィッシュ・バルーンレース、4/16〜4/25 キャラバンカルーセル
5/7〜6/4 フォートレス・エクスプロレーション、6/1〜6/20 センター・オブ・ジ・アース
6/24〜7/3 マジックランプシアター、7/8〜7/16 マーメイドラグーンシアター
9/1〜9/12 レイジングスピリッツ、9/3〜10/22 海底2万マイル

3/17〜3/21 ビッグバンドビート
4/23 ブラヴィッシーモ!
9/27〜12/5 ミスティックリズム

東京ディズニーリゾート公式サイト
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
5名無しさん@120分待ち:2008/03/13(木) 23:46:31 ID:Mqby1bEu
混雑報告はそれぞれのスレで
【TDL】東京ディズニーランド現地報告98
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1205100653/
【TDS】東京ディズニーシー現地報告56
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1204256851/

混雑以外のしつもんは
【Disney】教えてちゃん集まれ! 59 【質問】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1202797773/
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ 22【25thへ】
http://same.u.la/test/r.so/love6.2ch.net/park/1197863774/
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ 21
http://same.u.la/test/r.so/love6.2ch.net/park/1197549615/
など、専門スレがある物は専門スレに
6名無しさん@120分待ち:2008/03/13(木) 23:47:14 ID:Mqby1bEu
テンプレは以上です。
前スレはきちんと使い切りましょう。
7名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 01:41:55 ID:eNaHYCGM
3/14のランドは?ホワイトデー影響あり?
8名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 02:06:40 ID:Wgn/bWlI
>>7
氏ね
9名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 03:24:36 ID:1lvwRAOT
↑キモブサ童貞乙w
10名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 04:13:48 ID:3/usiAUC
3/21.3/22は混みますか?
大体でいいでのわかる方いましたら教えてください。
11名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 07:23:18 ID:opBuemmw
>>10
大混雑です
逆にどうしてそんな日程が混まないと思うのか聞きたいよ…
12名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 07:59:05 ID:ajbs0wBE
質問者は礼節をもったレスを心がけましょう。
回答があった場合は御礼をするものです。
重複の質問がないか最低100レスくらいは、
さかのぼって確認するのも礼儀です。

高飛車な態度の紋切り型の文章や重複した質問は、
スルーされるのが相応です。
13名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 08:03:42 ID:7B93/SH3
んな事よりどいつもこいつもくだらねーレスすんのは前スレ消費してからにしろやボケ
14名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 12:12:54 ID:9xnCszfQ
>>9
自己紹介?
15名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 20:01:51 ID:oJXJNsvp
カレンダー貼れよ
下らねー質問が増えるだろ
16名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 20:57:11 ID:jDYNndyX
明日はAみたいですが、プリンセスデイズ終わったのに、なんで混むんだろう?
17名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 21:01:54 ID:pS25BT9a
プリンセスデイズは最初からやってないからでしょ
18名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 21:42:02 ID:jDYNndyX
シンブレね。
どーでもいい突っ込みしか出来ないならレスすんなや。
19名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 23:04:27 ID:9s3fSRAF
4月春休み明けの平日でランド
空いてる日を教えて下さい
20名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 00:41:31 ID:Y2em564B
>>19
お前の書き込みレスの10文字目までに、すでに答えはある
21名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 01:20:29 ID:mA7Pd9rZ
ランド2008年3月混雑予想カレンダーbyアロエv2
--(…)… --(…)… --(…)… --(…)… --(…)… --(…)… 01(土)C
02(日)B 03(月)C 04(火)A 05(水)A 06(木)A 07(金)B 08(土)☆
09(日)D 10(月)C 11(火)B 12(水)B 13(木)B 14(金)C 15(土)☆
16(日)E 17(月)E 18(火)C 19(水)C 20(祝)E 21(金)D 22(土)☆
23(日)E 24(月)☆ 25(火)E 26(水)☆ 27(木)☆ 28(金)★ 29(土)★
30(日)★ 31(月)★ --(…)… --(…)… --(…)… --(…)… --(…)…
【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
【備考】
3/3配布日
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/blog-entry-18.html
22名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 01:21:18 ID:mA7Pd9rZ
シー 2008年3月混雑予想カレンダーbyアロエ
--(…)… --(…)… --(…)… --(…)… --(…)… --(…)… 01(土)A
02(日)A 03(月)A 04(火)□ 05(水)□ 06(木)□ 07(金)□ 08(土)A
09(日)A 10(月)□ 11(火)□ 12(水)□ 13(木)□ 14(金)□ 15(土)B
16(日)B 17(月)□ 18(火)□ 19(水)□ 20(祝)D 21(金)C 22(土)D
23(日)D 24(月)E 25(火)E 26(水)☆ 27(木)☆ 28(金)☆ 29(土)★
30(日)★ 31(月)★ --(…)… --(…)… --(…)… --(…)… --(…)…
【記号の見方】
A→かなり空いてます(17K↓) B→空いてます(18K〜25K)  C→まぁ混んでます(26K〜35K)
D→混んでます(36K〜45K)   E→かなり混んでます(46K〜52K)  
☆→弱ヤバイです(53K〜60K) ★→強ヤバイです(61K〜70K&75K) □→大閑散期(12K↓)
【備考】
3/3ランド配布日

※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/blog-entry-19.html
23名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 01:21:59 ID:mA7Pd9rZ
ランド2008年4月混雑予想カレンダーbyアロエ
--(日)… --(月)… 01(火)☆ 02(水)E 03(木)E 04(金)D 05(土)D
06(日)D 07(月)D 08(火)B 09(水)B 10(木)B 11(金)B 12(土)C
13(日)C 14(月)C 15(火)E 16(水)C 17(木)C 18(金)C 19(土)D
20(日)D 21(月)D 22(火)C 23(水)C 24(木)C 25(金)C 26(土)E
27(日)E 28(月)E 29(祝)☆ 30(水)E --(木)… --(金)… --(土)…
【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
【スペシャルイベント】
4/15〜6/30 TDR25周年 第1期
【施設休止情報】
アトラクション
1/28〜7/24 魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ “アロハ・エ・コモ・マイ!”
3/27〜4/9 ディズニーギャラリー(ディズニードローイングクラス)
4/8〜4/9 ガジェットのゴーコースター
4/12〜4/18 グーフィーのはずむ家
4/19〜4/25 ミニーの家
ショップ
2008/3/27〜4/9 ディズニーギャラリー(ディズニー・ドローイング・クラス)
シンデレラ城

【備考】
4/15配布日 TDR25周年
4/20シー配布日
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/blog-entry-24.html
24名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 01:22:44 ID:mA7Pd9rZ
シー 2008年4月混雑予想カレンダーbyアロエ
--(日)… --(月)… 01(火)E 02(水)D 03(木)D 04(金)C 05(土)C
06(日)C 07(月)C 08(火)B 09(水)B 10(木)B 11(金)B 12(土)C
13(日)C 14(月)C 15(火)C 16(水)B 17(木)B 18(金)B 19(土)C
20(日)D 21(月)C 22(火)B 23(水)B 24(木)B 25(金)C 26(土)D
27(日)E 28(月)D 29(祝)E 30(水)D --(木)… --(金)… --(土)…
【記号の見方】
A→かなり空いてます(17K↓) B→空いてます(18K〜25K)  C→まぁ混んでます(26K〜35K)
D→混んでます(36K〜45K)   E→かなり混んでます(46K〜52K)  
☆→弱ヤバイです(53K〜60K) ★→強ヤバイです(61K〜70K&75K) □→大閑散期(12K↓)
【スペシャルイベント】
4/15〜6/30 東京ディズニーシー・スプリングカーニバル
【施設休止情報】
アトラクション
4/8〜4/14 ブローフィッシュ・バルーンレース
4/16〜4/25 キャラバンカルーセル
ショー
4/23 ブラヴィッシーモ!(メディテレーニアンハーバー)
【備考】
4/15ランド配布日
4/20配布日 東京ディズニーシー・スプリングカーニバル

※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/blog-entry-23.html
25名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 01:23:29 ID:mA7Pd9rZ
ランド2008年5月混雑予想カレンダーbyアロエ
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… 01(木)E 02(金)E 03(祝)★ 
04(祝)★ 05(祝)★ 06(振)D 07(水)C 08(木)C 09(金)C 10(土)D 
11(日)D 12(月)D 13(火)B 14(水)B 15(木)B 16(金)C 17(土)D 
18(日)D 19(月)D 20(火)B 21(水)B 22(木)B 23(金)C 24(土)D 
25(日)D 26(月)D 27(火)B 28(水)B 29(木)B 30(金)C 31(土)D 
【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
【スペシャルイベント】
4/15〜6/30 TDR25周年 第1期
【施設休止情報】
1/28〜7/24 魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ “アロハ・エ・コモ・マイ!”
5/7〜5/20 ロジャーラビットのカートゥーンスピン
5/21〜6/5 プーさんのハニーハント
【備考】
5/18シー配布
5/25グーフィーのスクリーンデビューの日
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/blog-entry-25.html
26名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 01:34:34 ID:XiA07Fph
【パーク】
どっちに行くか悩んでいます。
【予定日】
4月19日(土) or 5月10日(土)
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人
【年代層】
社会人
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
早くて9時頃到着
【聞きたいこと】
候補日はD混む.jpを参考にしました。
4/19と5/10ではどちらが良いでしょうか。
日帰りしか無理なので、4月以降の土曜日で比較的マシな日を知りたいです。
よろしくお願いします。
27名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 06:53:46 ID:8tYygjX5 BE:883575757-2BP(2)
シー 2008年5月混雑予想カレンダーbyアロエ
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… 01(木)D 02(金)D 03(祝)★ 
04(祝)★ 05(祝)★ 06(振)D 07(水)C 08(木)C 09(金)C 10(土)D 
11(日)D 12(月)D 13(火)B 14(水)B 15(木)B 16(金)C 17(土)D 
18(日)D 19(月)D 20(火)B 21(水)B 22(木)B 23(金)C 24(土)D 
25(日)D 26(月)D 27(火)B 28(水)B 29(木)B 30(金)C 31(土)D 
【記号の見方】
A→かなり空いてます(17K↓) B→空いてます(18K〜25K)  C→まぁ混んでます(26K〜35K)
D→混んでます(36K〜45K)   E→かなり混んでます(46K〜52K)  
☆→弱ヤバイです(53K〜60K) ★→強ヤバイです(61K〜70K&75K) □→大閑散期(12K↓)
【スペシャルイベント】
4/15〜6/30 東京ディズニーシー・スプリングカーニバル
【施設休止情報】
【備考】
5/18配布 母の日
5/25ランド配布

※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/
28名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 09:57:05 ID:vw1krYiG
>>26
どちらも例年で言えばあまり混みませんが、今年は25周年が4月15日から始まります。
だから5月10日の方が混んでないかも。
29名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 16:53:25 ID:PwAyP8Qv
前スレ終了アゲ
30名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 17:30:39 ID:67mDtH7H
おおっ!ありがとうー
三月五日、空いていたのか。
行けば良かった(ToT)
31名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 18:11:53 ID:PwAyP8Qv
>>30
5日はむしろ他の平日より混んでたよ。
入場者数は知らんが、アトラクはランドもシーも混んでた。
カレンダーは予想者の宣伝と教えてちゃん防止だから意味ない。
32:2008/03/15(土) 22:38:36 ID:yqP5k3GY
【パーク】
ランドです。
【予定日】
3月23日or24日or29日
【目的】
ホーンデット   プー  パレード夜
【同行人】
TDL初の友達
【年代層】
中学2年生
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間
8時頃到着  9時55分出
【聞きたいこと】
どの日が一番行きやすいでしょうか????
おススメのコースがあれば教えてください。

【言葉】
TDL初の友達を楽しませたいのです。
部活の関係でこんな日しか行けないのです。
 
いろいろ教えてください。
お願いします。
33:2008/03/15(土) 22:39:48 ID:yqP5k3GY
ついか

2人で行きます
34:2008/03/15(土) 22:46:44 ID:yqP5k3GY
ついか2

他の友達に「29日は激混みって言うけど裏をかいて行けばすいているんじゃない?」
といわれました。

どうなのでしょうか??
35名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 22:52:04 ID:n3kf+eSr
>>32-34
どの日も最悪に混んでる。まぁ24が一番マシだろうが…それでも180分レベル
初の友人の根気による。普通の人なら60分待ちが限界だわ
まずプーFPとってホンテSB。その後残ってるならスプラッシュのFP
FPアトラクのSBは無理だな。普通のアトラクも60↑はくる
カンベアなどでお茶を濁すのが吉…
36名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 23:16:57 ID:DYLZMNfk
>>32-34
>>34
無責任すぎる友人の言うことは信用しないほうがいいでしょう。
毎年必ず超混雑するときなのに、裏をかくもなにもない。
23か24はどっちもどっちだが、私は23をすすめる。
29は絶対にやめるべき。
37名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 23:43:59 ID:AVIed95G
3月18日ノーマークっぽいんですが
千葉県の公立小学校の卒業式で在校生は休校なので激混みかと
38名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 00:03:09 ID:jhcNHjOO
明日ランド行くんですが混んでますか?
基本アトラク狙いの学生6人です。
ご飯が心配ですがオススメありますか?
39名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 00:05:24 ID:u9LsTtee
>>37
まぢで?!
学校休んで行くのに
混んでるとか…
40名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 00:10:19 ID:cYlrYIrm
明日彼氏とシーに3時過ぎのパスポートで入場しようと思うんですが込み具合どうでしょうか?お願いします(___)
41名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 02:59:49 ID:aiP7pt38
>>38 >>40

混んでると思いますよ。
春キャンの駆け込みも多そうですよね。

食事は少しずらしてとると一番混む時間帯を避けられると思います。
昼は12〜14時 夕は18〜20時がピークだと思います。
学生が多い時期なので金額が高めに設定されているレストランが狙い目です。
ブルーバイユー(1人3500前後)、クリスタルパレス(1人2500)あたりは比較的学生の渦を逃れられると思いますが如何でしょうか。

42名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 08:53:08 ID:mIxBqU37
18日ランド行くんですが、主に乗るのがアトラクションであとはプーとかなんですけど、どうゆうルートで行けば効率いいですか?
43名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 08:59:32 ID:P/uWrtk1
パレードの時間はアトラクション空いてる(笑)。
高め設定のお食事所だと 北斎が良いよねぇ 落ち着く。て…北斎まだあるのかな(笑)?
44名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 13:51:59 ID:AP128cjg
アロエ予想だと3月7日 (B) 3月8日 (□)だったけど
たしか8日って制限でしたよね。
7日は8日と比べればかなり空いていたのですか。
45名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 14:25:28 ID:vqWbpql8
>>44
アロエはアフィリエイトで稼ぐために宣伝してる最低なやつなので
カレンダーのことは聞かないでください。
だからテンプレにもないんだし。
現地報告のテンプレにまで関係ない予想カレンダーのリンクがあるのも
本人が宣伝するためだから。
46名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 19:10:59 ID:ssrPG3Pq
混雑予想といえばプルートさんはどうしちゃったんだい
47名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 19:19:10 ID:hH7HieGv
【パーク】
シー
【予定日】
4月22日〜24日のうちの2日
【目的】
アトラクション
【同行人】
友達4人 23日は家族3人
【年代層】
学生
【宿泊先】

【インパーク時間とアウトパーク時間】
最初から最後まで(23日は14時からのパスポート)
【聞きたいこと】
23日は特別パスポートでいくんですが、その前の日かその後の日も
宿泊して朝友達と待ち合わせしてもう一度シーへ行こうと思ってます
(というのも前に行ったことあるのですが、ブラビッシーモがやってない時期だったため今度こそ見たいので。。。)
22日シーいって泊まって23日特別パスポート(14時まではイクスピアリなど?)か
23日特別パスでいって泊まって24日シー
どちらがいいでしょうか?
長くなってしまいましたがよろしくお願いします。
48名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 19:37:30 ID:juWTBHB2
>>47
その週は空いてるから悩む必要なし
49名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 19:51:59 ID:N2FDv7GB
オフィシャルホテルの埋まり状況を見ると
不思議な事に来週より今週の方が空きがない。
50名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 19:56:08 ID:B7WrknrW
【パーク】
ランド
【予定日】
4月3日木曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
友人12人
【年代層】
学生
【宿泊先】
自宅から
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園15分前に到着 閉園までいる
【聞きたいこと】
春休み終わりの時期ですが、どんな感じなんでしょうか><
どのアトラクションが一番混んでるのか、知りたいです。
あと、平均(お昼頃の)待ち時間などもあると嬉しいです。
51名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 20:26:50 ID:vqWbpql8
>>50
一番待つのはビッグサンダー、スプラッシュ、ハニハン。
180分は覚悟したほうがいい。
あと、15分前着だとはいるのに時間かかる。
12人ってのもまた大変ですよ。
52名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 22:58:39 ID:CEUdX7bo
【パーク】
シー ランド 両方
【予定日】
4月6日(日) シー
4月7日(月) ランド
4月8日(火) ランド
【目的】
アトラクションもエンターテイメントも両方ほどほどに楽しみたい
【同行人】
大人2人、幼稚園児2人の4人
【年代層】
社会人と幼稚園児
【宿泊先】
グッドネイバーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
6日(日)シーは開園後10分くらいに到着
7日(月)、8日(火)のランドは開園前に到着可能
【聞きたいこと】
春休みの終わりですが、平常時に比べてかなりの混雑でしょうか?
アトラクションの待ち時間の予想をお願いします。
また、16日〜18日にずらすことも可能なのですが、どちらの日程の方が空いていそうでしょうか?
25周年が始まってすぐなので、どんなものなのかわからず悩んでいます。
アドバイスお待ちしています。よろしくお願いいたします。
53名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 23:24:13 ID:juWTBHB2
>>52
絶対16日〜にすべき

8日は空くにしても、6、7日は日、月曜日とあって混むかと(春休みもクソもなく、土、日、月曜日は混む日)

16日〜の日程は25周年開始直後という事もあるけど、平日なので、日、月曜日に比べれば全然マシなはず
54名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 00:07:38 ID:CEUdX7bo
>>53さん

52です。早速のアドバイスありがとうございます。
そうですよね、6日からだと日曜月曜ですもんね。
16日からだと25周年もみられるし、友人とももう一度話して日程を決定したいと思います。
ありがとうございました!
55名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 00:48:07 ID:uw0YmHTE
【パーク】
ランド
【予定日】
3月19日水曜
【目的】
ホンデ
カリブ
スプラ
BTM
スペマ
ミクロ
(優先順)
【同行人】
恋人(初ランド)
【年代層】
学生
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
インパ 9時前後
アウパ 19時半前後
【聞きたいこと】
上手く回れた場合目的のアトラクションは
いくつ乗れますか?
またどう回るのが賢いですか?パレードは興味なしです
お願いします
56名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 03:23:43 ID:mniPyM+U
>>44
空いてましたよ
混んでる混んでると言われている時期ですが、入園総数ではそれほどでもなかったです。
57名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 04:49:16 ID:fx5QjtbI
>>55
混んでる上に滞在時間が短いため、メシ時間などを入れて考慮すると【目的】の全部はムリかと
ミクロ→カリブの順で始めるべき
残りのマンション、水山、雷山、宇山で合計約7〜8時間待ちにはなりそう
58名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 06:53:34 ID:8orN1npA
>>55
到着直後にBTMのファストパスとって、
ホンテ並んで時間見てスプラッシュのファストパス取れたらとる。
5955:2008/03/17(月) 07:31:26 ID:uw0YmHTE
>>57>>58
やはり全部は難しいですよね
参考にします。ありがとうございました
60名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 08:29:54 ID:yNKltADb
【パーク】
ランドorシー 未定です
【予定日】
3月21日金曜
【目的】
人気アトラクション・夜のパレード
楽しませてあげたい
【同行人】
家族
【年代層】
同行人⇒45歳以上夫婦
計4人
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
車です
開園前待てます
閉園までいます
【聞きたいこと】
この日は春休み開始付近、学生割引・大人特典の最終日ですが、それの影響でやはり混んでますか?
ランドとシーはどちらが混むのでしょうか?
また45歳以上の同行人(初ディズニー)に満喫してもらいたいのですが、
人気アトラクションの効率のいいまわり方があれば教えて下さい。(どちらのパークでも)

ランド⇒カリブ・サンダ・スプラ・ホンテ・プー・スペース
シー ⇒インディ・タワー・アリエル・ランプシアター・センター・ミスティック
にできるだけ乗りたいと考えています。
長々失礼しました。
61名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 12:27:27 ID:bprlv0a7
>>51
50ですが、ありがとうございます。
やはり、大人数なのが大変ですよね。
もうちょい早めに到着するようにします。
62名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 16:09:42 ID:hiGtVE0L
【パーク】
ランド
【予定日】
3月19日
【目的】
ホーンデット
BTM
カリブ
スプラ
【同行人】
友達
【年代層】
大学生
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間
IN  開園
OUT 閉園

【聞きたいこと】
目的のアトラクションの効率のいいまわり方を教えてください
友人があまり気の長いほうではないのでできるだけ待ち時間を減らしたいんです



63名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 16:50:20 ID:FvLQ/PEA
>>60
それらの影響はないというか、もともと混んでる。
シーのほうが待ち時間は少ない。

私はシーのほうが断然好きだからこっちを勧める。
タワーはFPすぐ終わるから最初にとるべし。
あとは乗りたい順にFPとっていく。
FPのないアトラクは夕方〜閉園が勝負。
昼は待ち時間長いから、夕飯などをはやめにすべき。
シンドバッドは5分待ちで楽しいよ。
64名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 16:53:38 ID:FvLQ/PEA
>>62
開園→BTM又はスプのFPとる→ホンテ並ぶ→FPとれる時間になったらとってないほうのFPとる―(他いろいろ)→閉園前に5分待ちのカリブ

お土産は午前〜昼までにだいたい買ってロッカーにぶち込むのが吉。
帰りがけに買おうもんならちょっと大袈裟だけどバーゲンセール状態。
65名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 17:30:29 ID:hiGtVE0L
>>64
返信ありがとうございます
そのルートで頑張ってみようと思います
FPが取れるかどうかが勝負といった感じですね

再度質問になtってしまうんですが、この時期のレストランの混み具合は
テンプレの通りでいいんでしょうか?
66名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 18:25:47 ID:8orN1npA
>>55>>62は何だかそっくりだなw。
それとも大学生はホーンデットだと思ってるのが普通なのか。

連れの片方が友達と、もう片方が恋人と思って
書き込んでるともっと笑えるけど。
67名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 20:21:40 ID:IQkvqHGQ
携帯からすいません。
【パーク】
ランド
【予定日】
4月9か10日
【目的】
カリブ
ジャングル
ハニハン
【同行人】
家族
【年代層】
20代後半
【宿泊先】
日帰り
【時間】
未定
【聞きたい事】
旦那を休ませて、平日に行くので、できるだけすいてる日に行きたいです!
予定日以外に空いてる日があれば教えてください!
68名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 21:42:06 ID:QpUW7cc2
>67
その時期ならその日がベストでしょう。
大人2人なら制約が少なくて良いでしょうが、
なるべく早い時間に行ってください。
69名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 21:58:20 ID:8oorv88u
明日混むのかなぁ・・・
>>37によると、千葉県の公立小学校の卒業式とのこと。
ガキどもで溢れかえるのか?
でも、卒業式って、在校生も出なかったっけか?
うちの学校、高学年のほうの生徒は出席した気がする・・・
70名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 22:09:16 ID:IQkvqHGQ
>>68
ありがとうございます!
その日どちらかに行きます!
71名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 22:17:21 ID:qQay1Miu
D混むの予想が良くわからん。
なんで4月15日がSなんだ??
72:2008/03/17(月) 22:31:12 ID:r4iu9k6k
コメントありがとぅございました。
行く日ゎ結局29日になってしまいました、。
みなさんのアドバイスを参考にガンバって楽しませてきます!!
73名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 22:32:48 ID:iSax3Xkw
>>67
>>68
>>70
10日は18時までだからやめといたほうがいいよ。
74名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 23:23:38 ID:B35lCpzy
>>71
4月15日はランド25周年開催日
75名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 01:18:29 ID:/u5Whq7N
【パーク】
ランド
【予定日】
4月24日若しくは5月15日 両日とも木曜日
【目的】
アトラクション(プーさん、ミトミキ、バズ、ピノキオ、ゴーカート、
ジャングルクルーズ、鉄道→子供と一緒に。
スターツアーズ、スペースマウンテン、カリブ、スプラッシュは
シングルライダーか交代乗りで)
【同行人】
家族(大人2人、2歳児1人)計3人
【年代層】
社会人と2歳児
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
インパ 開園1時間前に到着してます。
アウパ 子供がいるので夕方5時には出たいと思います。
【聞きたいこと】
4月24日若しくは5月15日、どちらが比較的空いてるでしょうか?
76名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 04:39:35 ID:HYwT4MVb
>>75
4月24日がイイです
年間を通して一番空いている時期ですから
77名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 08:34:20 ID:y03Ggksj
【パーク】
ランド
【予定日】
6月21日土曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
親1小学低学年1
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園前到着、閉園までいます。
【聞きたいこと】
無駄のないオススメのまわり方と、混雑予想をお願いします。
梅雨時期なので、雨具は必須ですよね?
78名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 08:47:04 ID:y03Ggksj
>>77です。
グリの時間帯も教えていただけると幸いです。
79名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 09:43:45 ID:sB8BzZaS
【パーク】
ランド
【予定日】
3月20日木曜(祝日)
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園前から並びます。閉園までいます。
【聞きたいこと】
キャンパスデーパスポート期間と祝日という事で普段の週末よりも激混みですか?
あと何時から並べばいいのかわかりません。
80名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 10:49:47 ID:HYwT4MVb
>>79
はい、混みます
参考までに、今日のランドの現地報告スレを見てみて下さい。ちなみに今日は平日です
あなたが行こうとしてるのは祝日です
81名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 11:02:05 ID:sB8BzZaS
>>80
ありがとうございます。
みなさんは何時から開園待ちするのでしょうか?
チケットは手元にあるので買わないで済むのですがゲートに並んだ方がいいですよね?
82名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 11:09:10 ID:HYwT4MVb
>>81
土日祝日に行った事がないので…
誰かお願いします
8375:2008/03/18(火) 11:47:19 ID:/u5Whq7N
>>76
ありがとうございます。
5月のほうがGWもあけて落ち着いてるかなーとか
4月は25周年イベントが始まって1週間経ったばかりだから
混んでるかなーとか、なんとなく漠然と思っていたので
4月24日のほうが良いと聞き、目から鱗でした。
奥が深いですねー。
物凄く助かりました、感謝します、ありがとうございました。
84名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 12:27:41 ID:FczRGHUf
>>77
ただアトラクと言われても膨大すぎて「ムダのないオススメな廻り方」は答えづらい。
好き嫌いのある本だが「東京ディズニーリゾート便利帖」を読むことを勧める。
あらゆるパターンのオススメな廻り方が載ってるから。
雨具は持っていたほうがいいでしょう。
グリの時間はネットにはかけません。
毎日違うし、万が一「今日はこうだっだよ」と誰かが書くと翌日以降その時間にヒトが集中して
グリ自体が中止になってしまう可能性がありますから。
そもそも6月後半のグリ予定なんて誰もまだわからないんじゃないかな?
私もわからない。ゴメン。

>>82
電車組は始発到着〜
車組はそれより早く〜
宿泊組はもっと早いかも。
まぁ、いえる事は出来うる限り早く到着して並べ、と。
最前に並べたら二手に分かれて一方はFP,
もう一方はショーレストラン予約orガイドツアーなんかもよいかと思うよ。
85名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 15:41:14 ID:knzqJe2W
次から>>78みたいなのはテンプレにダメっていれないとね。
こんな図々しいやつがでてくるとはw
86名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 17:48:54 ID:HYwT4MVb
>>83
ちなみに去年のその時期は、人気アトラクションでも30〜40分、最大でも50分待ち程度だったと記憶しています
今年は25周年が絡むの例年に比べ多少増になるかもしれませんが、それでも他のどの時期に比べてもマシだと思います
87名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 19:40:44 ID:9XF0OFKk
明日は雨なので少しは来場者数減りそうですね。
88名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 20:33:57 ID:m3syr4HE
>>84
TDR初心者は「東京ディズニーリゾート便利帖」を読むように、
って方をテンプレに入れて欲しいくらいだとオモ。
>>87
遠方組みは雨くらいでは予定を変えられないし、
卒業で浮かれた学生の判断力にも期待できない
雨で激混みはまさに難民。
8977:2008/03/18(火) 20:51:46 ID:y03Ggksj
>>84さん以降カキいただいたみなさんありがとうございます。
久々かつ子供とのランドが初めてなもので、特にオススメがあればと思いまして。
グリも、以前行っていた頃はだいたい15時頃だとやっていたので、いつも同じくらいなのかと思ったもので…。
大変失礼いたしました。
90名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 21:06:59 ID:Op1pUIUX
3月27日(木曜日)
って混みますかね??;
春キャン終わったら少しは空きますか??
91名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 21:10:23 ID:DgaPYJcq
>>90
小中の春休み期間です。混みます。大混雑です。制限レベルです。誰でも分かります
自分が行くときは空いてるかな?と思うのは勝手ですがそんな甘い幻想は捨ててください

つーか現行スレぐらい全部読めや
92名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 21:11:54 ID:knzqJe2W
>>90
>>2を見ろ。
3月にはいったら春キャンなんて関係ない。
93名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 22:23:32 ID:Z853xnEt
ぶっちゃけ3月22以降は激混み必須
今週もそれなりに混むだろうが(20日別格)、来週よりは幾分かマシってぐらい
94名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 22:43:06 ID:yJ07ePry
3月22日はランドもシーも入場制限がかかるほどの混雑になるんですか?
95名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 22:45:46 ID:DgaPYJcq
>>94
頼むからテンプレぐらい見てくれよ
いちいち書き込んで返信待つよりよほど楽だろ…
96名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 22:46:33 ID:47PJ/cNl
【パーク】
シー
【予定日】
4月4日
【同行人】
恋人
【年代層】
学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】
7時頃には並べるかと…

3月下旬は物凄い混雑だと聞き、4月4日にしました。。決して空いてるとは思いませんが、幾らかマシになっていると良いのですが…どうでしょうか(^^;
97名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 22:48:17 ID:DgaPYJcq
>>96
マシだね。で、>>1は読んでないのかな
あなたは何が聞きたいの?
こっちはエスパーじゃないんだけど
98名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 23:19:01 ID:HYwT4MVb
>>90
なぜまだ世間は春休みの途中なのに、春キャンが終わるのかを考えましょう

〜答え〜
んな事しなくても客がわんさと押し寄せる時期に入るから
99名無しさん@120分待ち:2008/03/18(火) 23:19:32 ID:HYwT4MVb
もうさ、4/6までは春休みで、平日も土日もクソもない混みようなんだから
ココで聞かないで、自分が行く日の曜日と同じ曜日の日にでも『現地報告スレ』を見て参考にした方がイイよ
100名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 00:08:35 ID:OmPVH+Oa
>>99
それがわからない初心者?が多いからこのスレがある。
別にちゃんとテンプレとか使って聞くのは悪いことじゃない。
おまえがスルーすればいいだけのこと。
101名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 00:19:11 ID:0LzDmEDY
そもそも春休み中なんだから連日混む事くらいは、現地に1回も行った事がないヤツでもわかるだろ
それを「27日は?」「28日は?」「29日は?」って聞くのはねぇ…

これじゃあ、夏休み中の8月の「10日は?」「11日は?」「12日は?」ってのが目に見えるようだ
102名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 00:34:35 ID:k2GsuiQw
>>101
スルーしろ。
103名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 00:40:47 ID:CGxnGtH+
春休み中は激混み、制限連発は確実だろ。
ただ、大量リバブ放置のまま地獄の3月第二土曜を迎えた3/8の超難民状態よりは、
雷山やトモローテラスとかが開いてる分だけ精神的にはマシかもな。

でも、混雑が少しでもイヤな人は無理せずに、春休みがウソのようにガラガラになる4/7以降に延期。
無理する人は、ハンバーガー買って床に直座りして食べる難民状態を覚悟。


104名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 01:17:26 ID:frLznLik
彼女との初デートなんだが、すごい不安になってきた
来週なんだが、これは無理いってでもやめて映画でも見に行った方がいいのかな?
初デートTDLは別れるって有名だしorz
そもそも自分全然TDLに詳しくない

スレ違スマソ
105名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 01:24:49 ID:ughXtaVP
>>104
自分は初デートTDSで一応4年続いてるが・・・。
しかし激混み時期じゃムードもへったくれもないし、悪いこと言わないからやめとけ
106名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 03:06:47 ID:ItrNQmJk
>104
彼女が余程詳しくて、あなたがとても気の長い人なら良いが。
アトラクション3時間超えに食べ物も長蛇の列で、
ストレス溜まりまくりです。
絶対に行ってはいけません。
107名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 05:45:47 ID:0LzDmEDY
もうね
「(今の時期の)いついつは混みますか?」
ってね、空いてる訳がないんだよ

あとね
「どの位待ちますか?」
ってね、正味4、5分で終わるアトラクションに乗るために2時間、2時間半、時には3時間以上待たなきゃならないんだよ
108名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 07:10:10 ID:oV9zHre1
二時間おしゃべりしてるだけで楽しい相手と、
お互い覚悟のうえ行くなら無問題。
109名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 09:49:20 ID:EGTDJv+B
4月20日と5月25日のランドで迷っています。
4月は25周年イベントの最初の日曜だし、
5月はプレゼントのある日のようですが、どちらがマシでしょうか?
ご意見お願いします。
110名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 10:14:36 ID:rCu1s29f
自分と幼児×2です。
特別利用券と団体割引が3/21まででもったいないから行こうかと思うんですが入園制限中は入れないとあるので20日祝でも早く行けば大丈夫ですか?
111名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 11:08:45 ID:+X3lN3Ij
>>109
5月25日

>>110
よほど特殊な状況でない限り開園時間前に制限がかかることはないので
8時までについていれば大丈夫
112名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 12:51:59 ID:9U1XMOL7
【パーク】
シーorランドどちらでも
【予定日】
3月21日(金)または3月25〜31日の平日
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人
【年代層】
学生
【インパークとアウトパークの時間】
開園から閉園まで
【聞きたいこと】
春キャン最終日の21日と、春休み真っ盛りの3月25〜31日でどちらの方がより混むでしょうか?宜しくお願い致します
113名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 12:54:43 ID:9U1XMOL7
>>112です
4月1日,2日も考慮に入れていただいて教えて頂けると幸いです
114名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 12:56:24 ID:0LzDmEDY
>>112
むしろこの時期を選んで行く理由を聞きたい
地方からですか?
115名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 12:57:29 ID:8pIa/6Ct
>>112
好きな日に行けば?
どの日でも制限レベルだから。
116109:2008/03/19(水) 13:12:04 ID:EGTDJv+B
>>111
ありがとうございます。
117名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 14:28:49 ID:xgFFOcnL
ここで聞くのは初めてです。教えて下さい。小さい子を2人連れて久しぶりにいきます。
4月12日・13日か4月18日・19日で行きたいんですがどちらが空いてますか?19日の土曜日は混むのかな。春行った事ないので全くわかりません
118名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 14:39:51 ID:hZDUSmex
>>117
スレの一番上>>1の説明を読んでから、質問を書こうね。
どっちのパークに行くのかすらも判らないし。
初めてなら尚更、このスレッドの最初からず〜っと読んでみることをお勧め。
119名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 17:39:52 ID:0LzDmEDY
>>117
どっちもどっちって感じですかね
12、13日が土日に当たるので、本来ならば18、19日といいたいところですが、25周年開始直後という事もあるので…
120名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 18:22:14 ID:ROmEpKe9
携帯から失礼します。

【パーク】
ランド
【予定日】
5/21〜6/9の平日
【目的】
アトラクション
【同行人】
友人と自分で2人
【年代層】
社会人
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
8時頃〜6時頃まで
【教えて欲しい事】
とにかくアトラクションに乗れるだけ乗りたいので、一番空いてると思われる日を教えて頂きたいです。
D混む.jpを参考に、6/6にしようかと考えているのですがどうでしょうか。
よろしくお願いします。
121名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 18:55:59 ID:xtx+XnH7
>>120
そこは数ある予想の中でも一番役に立たないとこだよw

でも、5月21日〜6月5日はハニハンが休止だから、6日が妥当だと思う。
あとは雨の火水木曜なんかもいい。
パレードは見れないけど、ガラガラだから意外と楽しめる。
122名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 20:00:44 ID:ROmEpKe9
>>121さん
返信ありがとうございます。
一番使えないとは知りませんでしたw

6/3〜6/5も雨の予報が出たら視野に入れてみようと思います。
ありがとうございました。
123なー:2008/03/19(水) 22:18:08 ID:fiiXfmHo
3月25・26・27日のどれかに
ディズニーランドに行こうと思っています。

どの日が一番すいていると思いますか???
124名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 22:40:17 ID:5VRMs5pw
125名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 22:59:28 ID:u04ogG46
126名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 23:48:28 ID:ItrNQmJk
>123
上の2人も書いているけど、
3月下旬は最悪に混雑する時期だから。
そんな時期には出来る限り行かない方が良いし、
行くなら3時間以上待ち(最悪4時間)を覚悟しなくては。

127名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 23:52:31 ID:YXffdtWT
>>126
その前に入園できないかもしれない
ということの覚悟が必要だなw
128名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 00:13:57 ID:ghO1YBaV
4月3日にランドに行きます。
ホテルからの送迎バスでランドには10時頃に
着く予定なんですが…制限で入れない可能性は高いでしょうか?
129名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 06:11:49 ID:i8cnfipy
>128
どこのホテルからですか?
できれば送迎バスはあきらめて開園前から並びなされ。
130名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 07:53:27 ID:FAxnGZUv
>>128
余程の天候のめぐり合わせがない限り、制限は無いでしょう。
131名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 08:06:41 ID:/z4PhEwd
ホテル宿泊者は入園保証もらえないっけ?
132名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 08:08:14 ID:6VHO7eOV
>>131
どこのホテルに泊まるとは書いてないからw
133名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 10:18:21 ID:/z4PhEwd
>>132
あ、スマソ。
わざわざホテルって書いてあるからオフィシャルかと思い込んでた。
134名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 18:04:34 ID:ijMsvpmU
【パーク】
シーとランドどちらも
【予定日】
4月日13(日)〜14日(月)
【目的】
アトラクション
【同行人】
女友達
【年代層】
社会人
【インパークとアウトパークの時間】
開園から閉園まで
【聞きたいこと】
4月15日の記念日直前に行く予定なのですが混みそうでしょうか?
135名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 19:29:50 ID:A7Bd5+Tw
>134
良い選択じゃないかな。
ランドでは人気アトラクションも90分くらいと予想。
シーならもっと短いでしょう。
136134:2008/03/20(木) 20:12:20 ID:ijMsvpmU
>>135
返答ありがとうございます!
空いてそうで良かったです。
137名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 20:16:22 ID:yill7OuA
>>121
予想サイトの中で、比較的参考になるサイトというのはどの辺りですか?

このスレの初めの方にコピペされてる奴なのでしょうか?
138名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 23:47:15 ID:LLHdKctD
>129
>130
ありがとうございます。
オフィシャルじゃなく、都内のホテルでランドまで50分と
ありました…。
地方から20年ぶりのランドで、予約後に便利帖等を購入して
考えが甘かったと思う毎日です。
制限が無く入れるのであればそれだけで満足かな…。
139名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 00:25:00 ID:iJxV+hKV
>>136
良く読め
90分だぞ!?90分!
5400秒も待つんだぞ?

どこが空いてるんだよ…
140名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 00:27:44 ID:3cu/ccLg
小学生のいるスレはここでつか?
141名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 01:11:22 ID:87YNzxLW
スレチごめんなのだが

>>138
都内のグッドネイバーホテルで前泊なのかな?
シャトルバスの予約は煩いくらい確認した方がいいよ。
知人がバス座席のオーバーブッキングに巻き込まれ、
ホテルバス停で乗れない客と係員が1時間以上揉めて(その間バス発車せず)
おまけに道が渋滞、ランドに到着したら15時だったという例がある。
余程不便な場所のホテルじゃなければ、電車の方が早いかも。
142名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 14:18:56 ID:H+BofCWh
>138
私もスレチだけど教えてちゃんスレに行って、
誘導されてきたこととホテル名を出して、
交通手段を相談してでも開園前に着きなされ。
143名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 19:41:59 ID:MIfVH44/
【パーク】
ランド
【予定日】
4月か5月か6月最終週の木・金・土で2泊3日
【目的】
子供中心アトラク・パレード・クリパレキャラブレ
【同行人】
家族大人2人用事2人

【宿泊先】
オフィシャルホテル

【聞きたいこと】
曜日的には最終週の木曜から二泊なんですが
4月・5月・6月ならどこが一番スムーズでしょうか?
5月はハニハン休止が気にかかりますが、あきらめるとして。
144名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 19:57:45 ID:10kJVv41
3月27日28日って混んでいますかね?
145名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 20:25:39 ID:WPUS9ptx
【パーク】
シー、ランド、ランドorシー(3デーパス)
【予定日】
5月の連休明け平日
【目的】
子供中心アトラク・パレード・ショー
【同行人】
家族大人3人幼児1人

【宿泊先】
パートナーホテル

【聞きたいこと】
ツアーで予約と思っているのですが日程を迷っています。
5月になると修学旅行生も増えると思うので…。
北海道からの年1インパで、いつが空いているか悩んでいます。
146名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 20:47:35 ID:aFxAFwmK
>>144
スレを全部読め。
147名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 20:51:20 ID:H2Lk1RHh
>>143
ハニハン休止が気にかかるので4月でしょう。

>>144
>>2以外言うことはない。制限覚悟。

>>145
その時期は空いてるから好きな日に行くといい。
148名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 22:22:13 ID:4iMF1JIn
携帯から失礼します。
ランドなんですが4月22日と5月20日(両方火曜日)はどちらが混みますか??
開園から閉園までいる予定でショーとパレード中心で回ります。
お願いします。
149名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 22:59:30 ID:guGB5G+9
>>143
スムーズ差を目指すなら6→5→4の順
特に4月はジュビレーション始まってすぐだからパレショーは相当混んでる
ただ6は梅雨の入りかけだから雨キャンをくらう可能性が怖い
俺ならハニハンあきらめて5月にする

>>148
5/20
理由は上記と一緒
150名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 23:46:40 ID:WRmoFkEX
4月8日は激混みはありませんよね…?
3月27日から混んでいるとの理由で延期したのですが、
一応予想サイトは見ましたがかなり不安だったもので
151名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 00:01:18 ID:vX8WhF8R
D混むは1番アテにならない予想サイトなのか・・・
アロエさんのは、自分の行った日に限ってかもしれないが
予想と大幅に違っていたこともあった
当たってた日もあったけどね
プルートさんのも然り
そういえばプルートさんとこどうしたんだろうね
予想屋さんで今のところ1番当たるのはどこなんだろう
152名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 00:04:08 ID:4iMF1JIn
>>149
ありがとうございます。
5月20日に行こうと思います。
153名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 00:58:07 ID:Qh+x5qA1
さ、おっぱい飲んで寝るか
154名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 01:00:34 ID:0hIiCvcl
新学期が始まる頃は日曜でもウソのように空いてた記憶が有る。
だから4/7〜1週間の平日はプチ閑散期でガラガラかな?
155名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 02:35:30 ID:pM89TtDd
というか、基本的に特殊なイベント無し時期の平日はどの時期でも空いてるよ。(ディズニーランドにしては・・)
あとは乗り方。人気系はFS使ったり朝一に乗るとか夜遅くに乗るとかすれば、ぜんぜんマシになる。
まぁ、それでも制限かかると予想されてる日じゃ、まったく意味無いけどw

単純に混雑状況知りたいだけなら、とりあえずは公式音声サービスで聞いてみるのが一番とww
156名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 02:50:37 ID:6L7acIac
FS
157155:2008/03/22(土) 03:08:32 ID:pM89TtDd
FPだったwwなんといううっかり・・・
158はぴ:2008/03/22(土) 07:27:27 ID:ONjmyMea
3/25(火)にアフター6で行きます。
ディズニーほとんど未体験で63の母と行くんですが
どこで質問していいのかわからないのでここに書いて見ます。

関東から田舎に引っ越してしまうので最後の思い出に行くのに
ランドとシーとどちらがいいか悩んでます。
3/25ならどっちも混んでいるでしょうかね?

乗り物たくさん乗りたい・・ってより、
母と二人で思い出にって感じの行動パターンで動くと思います。

おすすめの場所とかも教えてもらえればうれしいです。

よろしくお願いします。
159名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 07:56:57 ID:GpmXmvDR
>154
ガラガラなわけねー
160名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 08:15:42 ID:G9cTGr1p
>>158
63歳のお母様と一緒なら、ランドのマークトウェイン号に乗ってみてはいかがですか?
夜はカップル率が高いですが、3階からみる景色はきれいですよ。
161143:2008/03/22(土) 08:23:22 ID:RiMqZheh
>>147-149
ありがとうございます。
162名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 08:23:34 ID:og5qh1yz
>>158
シーのほうが空いています。
食事とかもストレス無く食べられるでしょう。
春休み中なのでいつもよりもは混んでいると思いますが。
お勧めの場所はホライズンベイレストラン。
キャラクターが出てきてくれます。
右と左で分かれてるので右に行ってくださいね。
ビッグバンドビートはお勧めショーです。
でもどちらも19:00までなのでアフター6じゃムリかもですね・・・。
163名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 09:29:45 ID:RDlG7U+S
>158
自分もシーだと思います。
60代の人には、ビッグバンドビートは懐かしいようです。
これとブラヴィッシーモ!を観れば、
結構満足出来ると思います。

問題は、時間ですね・・・
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/tds_show/st20080325.html
と自分の都合を見比べてみて。
ビッグバンドビート最終回に間に合うには、
やはり18時丁度にはインパして直行する必要があるでしょう。

164名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 10:55:51 ID:ACr4bcil
【パーク】
ランドとシー
【予定日】
4月4日(金)ランド
4月5日(土)ランド
4月6日(日)シー
【目的】
アトラクションもエンターテイメントも楽しみたい
【同行人】
家族(夫婦・子ども2名)
【年代層】
社会人・小学生
【宿泊先】
パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
4日はお昼過ぎに到着予定
5日は開園前に到着予定
6日はホテルで朝食を取ってから行く予定。2時半ごろ帰ろうと思っています。
【聞きたいこと】
4日はお昼過ぎにしか行けないので、この日はあきらめて東京観光しようか
それとも2日間ランドに行けば満足できるかとも思い迷ってます。
クリスタルパレスで朝食を取りたいのですが、どのくらい前から並んでいたらいいのでしょうか。
アドバイスお願いいたします!
165名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 12:00:33 ID:CJa85Yn+
>>158
車椅子(電動カート)を借りてシーに行くことをお奨めします

>>164
クリパレの朝食は特に並ばないかと・・・・
166名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 22:38:24 ID:jca3oFUP
明日、ランドに行きます。
朝一にプーさんのキャラブレに行き、
9:30には朝食を終えたいと思っています。
理想として、8:30までに朝食が食べられる
(テーブルにつく)状態にしたいのですが、
パークオープンの何時間前から
待機していたら良いでしょうか。
パークオープンの1時間前、
7:00からでは遅いでしょうか。。。
現地混雑スレで、今日の6:00過ぎの時点で
チケットブースを越えていると
書き込みがあったので不安になりました。
ご指導をよろしくお願いします。
167名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 22:55:29 ID:ICEw8OYA
明日も同じくらい混雑するでしょうね。
168名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 23:32:44 ID:qHM3kKFz
【パーク】
ランド
【予定日】
3月25/26日
【目的】
アトラクション
【同行人】
家族(親子連れ)4人
【年代層】
夫婦・小学2年男児・3才女児
【宿泊先】
オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
24日より宿泊なので25/26日は開園前から26日は3午後3時には退園です。
【聞きたいこと】
混んでいるのは承知なのですが・・・
ガイドツアーとランチショーかディナーショー(ダイヤモンドでもポリネシアでも入れれば良いです)
は何時頃に並ばなければいけないでしょうか?
お願いいたします。

169名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 00:27:07 ID:DHjAte39
24日、舞浜に八時到着予定ですが、入園制限に引っ掛かるでしょうか
170名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 00:30:45 ID:B4Xv85Wv
>>169
そんだけ早ければ大丈夫
171名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 00:34:47 ID:DHjAte39
>>170
サンクスです
172名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 01:33:37 ID:PwPKedKd
>>141
同感、グットネイバーホテルのバスは何時に着くかあてにならないよね
かと言って、TDR直営のアンバ、ミラコは高すぎる
ベイサイドのオフィシャルも高すぎる

やっぱ、TDR直営で格安のパームホテルが一番お勧めだと思う
http://www.palmandfountainterracehotel.com/rooms/standard.html
ピークの土曜日に4人で泊まって\25,200 (1人 \6,300)
173名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 01:45:56 ID:PwPKedKd
>>158
ランドはアトラクのみならずレストランも女子トイレもありえないほど混んでます
シーはそれほど混んでないです

お勧めはブラヴィッシーモ
ムービーがこちら↓で見れます
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/braviseamo/movie.html

マーメイドラグーンシアター
ムービーがこちら↓で見れます
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/mermaid/atrc_theater.html
174名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 01:55:07 ID:PwPKedKd
>>164
1日パス  \5,800 (小学生\3,900)
2日パス \10,000 (小学生\6,900)
3日パス \12,900 (小学生\8,900)
なので、3日行った方がお得ではあります

せっかくならランドだけでなくシーも行かれたほうが良いかと
シーで、一押しはレジェンド・オブ・ミシカです
ムービーがこちら↓で見れます
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/mythica/movie.html
175名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 02:22:10 ID:PwPKedKd
>>168
ダイヤモンドホースシュー、ポリネシアンテラス
どちらのレストランも開園から30分以内に予約いっぱいになるかと思われます
8時開園ですから、8時30分前には
開園したら寄り道せず、すぐ予約に行けば取れます

ガイドツアーも同じくらいの難関です
176名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 03:15:22 ID:3pkRbgWR
【パーク】
ランド
【予定日】
6月21日・22日 または 9月6日・7日
どちらも土日
【目的】
ハニハン
バズ
スプラッシュ
ミトミキ
ホンデ(6月に行く場合)
昼と夜のパレード
屋外ステージショー1つ
【同行人】
家族
【年代層】
30代2人、6歳児、3歳児  合計4人
【宿泊先】
ディズニーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
インパ 初日は10時頃、翌日は9時頃
アウパ 初日は閉園近くまで、翌日は3時頃
【聞きたいこと】
どちらが比較的空いてるでしょうか?
子供が小さいのであまり無茶はしようと思っていません。
2日あれば、希望のアトラクションはクリアできますでしょうか?
177名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 08:28:51 ID:OikOhJ3Z
>176
9月の方がちょっと空くでしょうね。
90-120分待ちにFPを併用すれば、
あらかた攻略できるのではないでしょうか。

ハニハンやスプラッシュのような人気アトラクションは、
1日目の閉園前とか2日目の朝のSBかFPで。
下の子の身長は足りてますか?

178名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 09:01:45 ID:7MT0VMNg
>>175さんへ

168です。希望の持てるご回答ありがとうございました。
頑張ってみます。

179名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 09:30:14 ID:aaZvr3dG
今月28日に学生3人でランドに行きます。
開園30分前くらいから並んで、閉園までいるつもりです。
アトラクションは三大マウンテン、ホンテ、カリブに乗りたいのですが、
FP含めどのようなルートにしたらいいですか?
180名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 09:35:14 ID:HOhaSYfi
配布日って平日でも、若干影響でますか?
181名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 09:57:02 ID:shxU4FG6
>>168
朝ゲートに並ぶのは早い方が良いよー
ゲート一番取ってる人はみんなポリランチ狙いだと思っておいたほうがいい。
25日に両方やるつもりなら、7時前にはゲートに居て
奥さんは子供連れてガイドツアー予約へ
旦那さんはダイヤへ予約
お財布と電話は持って行って、予約時間被らないようにね。

25日ガイドツアー、26日ランチ(ダイヤのが場所も近いし取りやすい)にしたら良いんじゃないかと。
どちらにしろゲートには早くいたほうがいい。
7時頃は割とボーダーラインだよ。
日にち分けるなら、お父さんひとりで頑張って、家族は後からゆっくり入園でも 良いと思う。ちょっと寂しいけどね、実際ひとりで頑張って待ってるお父さんもいるからね。
頑張ってね。
182名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 10:18:28 ID:7MT0VMNg
>>181さんへ
168です。ご丁寧にありがとうございました。
旦那にバリッとハッパをかけて作戦練ります。
混んでる時期ですが・・4年ぶり地方から参戦なので少しでも楽しめればと思います。
183名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 10:40:12 ID:OH6qpuww
>>179
ホンテとスペースはFPとって、ビッグサンダースプラッシュカリブは21:00以降に乗りましょう
184名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 11:48:51 ID:w1Ff6VrW
>>176
朝、大人が入園後一人でプーのファストパス取る。
10時だと既にどこも並んでるから、
ショースケジュールと相談しながらミトミキに並ぶ。
次のファストパス取れる時間になったら、
バズかスプラッシュのファストパス取る。
夕方もう一枚取れそうだったら残った方のファストパス。

ディズニーホテルてどこ?
特典あるところなら事前にようく検討汁。
185名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 18:38:25 ID:QHVzTH0f
【パーク】
ランド
【予定日】
4月10日(木)
【目的】
ミトミキ
ハニハン
【同行人】
家族
【年代層】
30代2人、5歳、2歳
【宿泊先】
オフィシャルホテル(前泊)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
インパ 8時半頃
アウパ 17時半頃
【聞きたいこと】
18時前にはアウパ予定なので、当日の閉園時間が早いのは構わないのですが、
何か不都合はあるでしょうか?何で閉園時間が早いのかが分からないので、それが不安です…。
186名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 19:37:31 ID:f8LkTIEA
>>185
夜に特別営業のパーティがあるからです
まあ、空いてる日でしょうから気にしなくても平気でしょう
187名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 19:37:37 ID:g3SbDQFc
>>185
閑散期+閉園6時って事で空いてるはず
6時〜は何かのイベントがあるみたい。良く知らないけど
188名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 21:10:52 ID:DHjAte39
明日って夜のパレードやりますかね

夜は晴れみたいなんですが
189名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 21:26:42 ID:cZ74Gkxs
>>177

6月と9月では9月の方が空くのですか?
もし行くなら運動会休みの月曜日は避けた方がいいんですよね。

他のサイトでハロウィンとクリスマスのイベントの間の11月上旬が
アトラクションに乗るだけならいいと他のサイトで見ましたが
本当ですか。
190名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 21:28:45 ID:NNNYObo0
スレチでKYかもしれませんが、昔一ヶ月分の混雑予想のスレがあったと思うんですが、今は無くなっちゃったのでしょうか?
というのも、四月の上旬〜中旬の間に行きたいとしか決まってなくて…
とにかく空いてる日で22時までやってる日が良いのですが…
テンプレ未使用でごめんなさい(><)
191名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 21:40:11 ID:g3HdoIPt
>>190
あったねぇ。
すごく分かりやすくて良かったけど、作成する人は大変だったんじゃないかな。
192名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 21:46:01 ID:NNNYObo0
>>191
あったって事は、やっぱりもう無いんですよね?(T-T)
残念です…
193名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 22:20:32 ID:QS0I0jS8
>>189

>>177じゃないけど。
1ヶ月全体で見れば、9月より6月の方が空いてると思うよ。
>>176の予定日は夏休み終了後即の土日だから、そこを加味しての回答だと思う。

例年でいけばイベントの隙間は比較的空いているけど、
11月上旬はまだ気候もよく、修学旅行・遠足・学芸会や参観日代休等いろいろあるので
普通に90分〜120分待ちは出るよ。
194名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 23:03:05 ID:jNrpe4my
【パーク】
ランド&シー
【予定日】
4月16(水)/17(木)/18(金) の2泊3日
【目的】
ランドはハニハン、ホーンテッド、スプラッシュ、シーはとくになく子供向けをまったリと
【同行人】
家族
【年代層】
社会人2+未就学児2 計4人
【宿泊先】
オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
初日 着次第(たぶん13:00ごろ)-閉園 2日目 開園−閉園 3日目 開園-昼過ぎ
【聞きたいこと】
地方からのツアーです。
ランドとシーの割り当てですが、3デーパスで
初日中途半端だからシー 2日目気合い入れてランド 3日目(状況次第だが)シー としようと思ってますが、
ランド1日(4/17)でハニハン、ホーンテッド、スプラッシュ、は無理でしょうか?
平日とはいえ25thアニバサリーはじまったばかりですしランドの混雑具合が気になってます。
195名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 23:24:55 ID:3GjEE8xN
176です。

>>177
 ありがとうございます。
 下の子供の身長92cmなので大丈夫です。

>>184
 ありがとうございます。
 宿泊はアンバサダーです。

 
 
196名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 00:02:01 ID:IPRhtkB0
>>185
4月10日なら空いていると思う。
8時半にインできるなら朝イチでミトミキに向かいながら
ハニハンFPをとるのがオススメです。

あとはのんびり楽しんで下さい。
小さいお子様連れならアトラクションも限られるでしょうし
いかだに乗ってトムソーヤ島へ探検に行くのも楽しいかもしれませんね。


当日の閉園時間が早いのは
ファンクラブとスポンサー向けに25周年のプレイベントが開催される為です。
招待されていないと入れないイベントなので
決まった人数しかエントランスに集まりませんし
特に>>185さんに不都合は生じないと思います。

ただ知らずに入園したゲストなどで閉園間際はお土産物屋が混雑すると思いますので
買い物は昼食後などに済ませておくと安心です。
197名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 00:24:26 ID:jaJdAH8e
>>194
4月16.17.18あたりは閑散期ですが
お察しの通り25周年が始まったばかりなので
年パス常連で普段の閑散期より混雑すると思われます。

ランドは丸1日使える2日目で妥当だと思います。

アトラクションも
FPを上手く利用すれば希望のもの全て1日で乗れる程度の混雑具合かと思います。
未就学児とのことなので無理しないように動くと変わるかも知れませんね。
198名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 00:43:16 ID:iHWZy9AC
>>197
年パス常連皆さんで混雑、なるほど確かにありそうですね。
そこまでは考え及びませんでした。
もう1週後ろにずらそうか悩んでいたのですが、状況はあまり変わりませんかね。
アドバイスありがとうございました。
199名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 01:24:42 ID:coN0Yar+
携帯からなんですがよろしくお願いします。


【インパ予定日】
4月24日(木)


【質問内容】

いろいろサイトで調べたのですが…この日は本当に空いている日なのでしょうか?
200名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 01:36:30 ID:coN0Yar+
↑199です、ちなみにランドです。
201名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 01:47:05 ID:3N5Yk0fF
>>198
メイン目的がアトラクですし、1週ずらしても大差ないと思います。
常連さんの目的は、新パレード及び25周年記念の(アトモス的?)グリーティング、
園内フォトロケ撮影・グッズ購入等ですから。
食事とお土産購入の時間帯に気をつければ、比較的マッタリ過ごせると思いますよ。
お土産は(特に配り系お菓子類)ホテル内ショップで購入するとスムーズです。

>>199
>この日は本当に空いている日なのでしょうか?
本当の混雑具合は、その日になってみないとわかりません。
年間を通してみた場合、比較的空いている時期であると「予測できる」という範囲です。
たまにしか行かない人の場合、どんな閑散期に行っても混んでいると感じると思います。
202名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 01:52:25 ID:coN0Yar+
201様

ありがとうございます…
比較的空いているのであれば、やはりインパしようかと思います。
203名無し:2008/03/24(月) 07:20:12 ID:FteaD1Ga
4月11日金曜日のseaの混雑予想お願いします。
携帯から失礼…
204名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 07:36:41 ID:muKB9xx0
>>203
>>22-27

書き込む前に>>1から読んだ方が良いかと。
205名無し:2008/03/24(月) 07:46:16 ID:FteaD1Ga
全部読みました
206名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 08:02:20 ID:CNN1fEbP
>>205
207名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 09:47:49 ID:8VDQbqM6
内容:
【パーク】
シー&ランド
【予定日】
4月12(土)/13(日)1泊2日
【目的】
ランドはカリブ、スプラッシュ、スペースなど。何度も行ってるので
リニューアル後行ってなかったのに乗れたらいい。
シーは、以前は子供が小さかったので諦めてたTOTなど人気なものには
乗りたい、だけど確実にほとんど怖がって乗れない子供が一人いる。
【同行人】
家族
【年代層】
夫婦+中2+小学生2人 計5人
【宿泊先】
オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
初日、朝1にホテルに着き、パスポート買って移動、オープン前に到着予定。
2日目 ゆっくり朝食食べて10時位から入る予定、いつまでいるかは不明

【聞きたいこと】
ランドには過去何度も行っているのでいいのですが、シーは土曜の夜でも
空いてくるのか、など聞きたいです。
ショーとかイベントが途切れる日付なので大穴かと思っているのですが
どうでしょうか?
シーの乗り物にたくさん乗りたい場合、土曜シー、日曜ランドで大丈夫
ですか?丸1日遊べるのが土曜ですが混雑が心配でもあります。
日曜は次の日学校なのでいても夜の18時ぐらいが限界と思ってます。
よろしくお願いいたします。

208名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 11:30:20 ID:CRdKdHC7
内容:
【パーク】
ランド
【予定日】
すいません、一番空いてる日に行きたいのでまだ予定日が
決まってませんが、一応候補は・・・
4月8日火、9日水、10日木、16日水、17日木、22日火、23日水、24日木
のうちのどれかです。
【目的】
ショー・・・ワンマン
アトラク・・・スモール、レビュー、カントリーベア、
       その他時間あれば幼児でも可のアトラクに。
【同行人】
家族
【年代層】
30代夫婦と1歳児
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
イン:開園と同時くらい
アウト:19時くらい
【聞きたいこと】
1歳児連れですので、空いてる日が一番いいのと、イベント云々より
雰囲気を楽しませたいです。
歩き始めたばかりなので、パーク内を自由に歩かせたいです。
ちなみに子はランド2回目です。
宜しくお願いします。
209名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 11:46:54 ID:sPKx1w6G
>>207
シーも4月15日からイベントが始まるので、その前の12日(土)ならめちゃ空いてます
というか昨日なんて春休みの日曜だと言うのにかなり空いてた
ランドと比べたら、入園者数は半分くらいと思って良いです

>>208
現行のDパレが4月7日で終わって
25周年Dパレが4月15日から始まるので
4/8〜14は一番空いてる時期です
210名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 11:52:27 ID:isYc8EiR
>207
土日としては良い選択かも。
12シー、13ランドでOKでしょう。
12日はToT90分、他60分くらいでしょうか。
FP使えばもっと楽でしょう。

「乗れない子供」がネックですが、
インディ&レイジ&ジャーニー組とアラビア&マーメイドラグーン組、
ToT組とオーバーorボートビルダー組
としてみては如何?

>208
9、10が良いかと。
プーさんを外したくはないが、怖がるかもね・・・
211名無し:2008/03/24(月) 12:01:11 ID:FteaD1Ga
11日は…?
全部呼んだけどわかりません。

11・12・13日ならどの日が空いてますか?
212名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 12:09:05 ID:aEv4VF4g
4月11日(金)
4月12日(土)
4月13日(日)
なら金曜が一番空いてる
213名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 12:12:03 ID:aEv4VF4g
大雑把に言うと

6万人 土日 ランド (女子トイレやレストランも長蛇の列)
4万人 平日 ランド (かなり混んでる)
3万人 土日 シー  (普通)
2万人 平日 シー  (ガラガラ)
214名無し:2008/03/24(月) 12:16:48 ID:FteaD1Ga
ありがとうございます☆去年ハロウィンにランド行ったら300分とかあったから怖くて…
215名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 12:21:38 ID:aEv4VF4g
>>214
ハロウィンのランドは、7万人 (入園規制)
216名無し:2008/03/24(月) 12:23:51 ID:FteaD1Ga
だからか
トイレの中にスタッフがいて案内してたもん
217名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 12:57:57 ID:VgjMqY4i
>>209>>210
レスありがとうございます!
9か10にします。
子はプーさん自体は好きなのでハニハン挑戦してみます。
ハニハンはいくら空いてる日でも
やはりFPとった方がいいですよね?
218名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 13:15:00 ID:VgjMqY4i
あ、ID違いますが>>208です
219名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 13:27:20 ID:OVoW4BvX

【パーク】
シー
【予定日】
4月2日水曜日
【目的】
アトラクション
【同行人】
家族(親子連れ)5人
【年代層】
幼稚園児3人、30代、60代
【宿泊先】
実家(横浜市)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
未定
【聞きたいこと】
こどもの一人に障害があり、ゲストアシスタントカードを
利用する予定です。
時間がくるまで外で待つことになりますが、小さい子が時間を
つぶせそうな場所はありますか?
また、この日はベンチに座って休むことも難しいでしょうか。
220207:2008/03/24(月) 14:12:22 ID:8VDQbqM6
>>209>>210
アドバイスありがとうございます!
土日の選択としては良いとのことで安心しました。
確かに、マーメイドラグーンで遊んでる組と
怖いアトラクション組に分かれる時間を作ろうと思い
ました。ありがとうございました。
221名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 15:27:03 ID:Q5m/L0Y+
【パーク】
 ランド
【予定日】
 4/5(土) or 4/12(土)
【目的】
 アトラクション
【同行人】
 恋人
【年代層】
 学生&社会人
【宿泊先】
 宿泊なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 開園前には行かないと思います。遅くとも9時30分には行く予定。
【聞きたいこと】
 5日と12日ではどっちが混んでるでしょうか?
 15日からイベントが始まるらしいので12の方が空いてるんじゃないかと思うのですが。。。
222名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 15:50:43 ID:isYc8EiR
>217
1歳児は何時寝るか何時愚図るかわからないので、難しいですよ。
逆に、一度乗って、また乗ると言い出すかもしれないし・・・

ベストは開園直後に突入することですが。
開園直後が不可能なら、FP取得で待ち時間短縮が有効でしょう。
223名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 16:14:49 ID:DG7gFyIG
>>221
12日に行く方が賢明でしょうね
224名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 16:20:47 ID:2hivgK9M
配布日にクレクレする人って乞食と同じですか?
みっともないですよね。
225名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 20:27:38 ID:diEvbf2X
【パーク】
 ランド &シー
【予定日】
 4/13(日)〜4/15(火)
【目的】
 アトラクション &雰囲気
【同行人】
 家族
【年代層】
 親2+子供3歳1歳
【宿泊先】
 東急
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 開園〜閉園
【聞きたいこと】
 子供でも乗れる有名どころアトラクションは乗りたいですが、
 まったり楽しみたいです。
 25周年なんて予約取ってから知りましたTT。
 3日間のパークの割り振りが知りたいです。
 ランドメインで一番混雑が予想されそうな日に
 シーへ行きたいです。
226185:2008/03/24(月) 22:19:10 ID:eZoWGlCQ
>>186>>187>>196
どうもありがとうございます。
特に不都合はなさそうなので、安心しました。
お土産は早めに買うようにします!
227名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 22:25:05 ID:JXPm3twV
>219
全く初めてなのでしょうか、
好きな人はパーク内にいるだけで楽しいと言う人もいますので、
「時間をつぶす場所」の意味が分かりません。
じっと列に並ぶのは大変でも、
景色を眺めたり、写真撮ったり、
お土産見たり、軽食を買って食べたり、
色々できることはありませんか。

ベンチは60代の方が休むためでしょうか。
一人座る場所くらいは見つかると思いますが、
家族全員が並んで座れるかどうかは、
場所と時間によると思います。

何だか私のレスはとってもスレチな気がしてきたので、
この辺で失礼します。
228名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 23:28:40 ID:oYmSS+n1
明日の混み具合どうだろう〜。
規制はなさそうでしょうか。
今日の反動で予想外に混むかしら。
229名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 23:36:56 ID:ETPN1CYF
4/11〜14の問い合わせ多いね。
閑散期とまではいかない予感
230219:2008/03/25(火) 00:03:05 ID:s2S7OlaW
>227
レスありがとうございます。言葉が足りなくてすみませんでした。
こどもはランドに行きたいようですが、少しでも空いているシー
の方がいいかな?と思った次第です。
シーへはガラガラな時に一度行ったことがあります。
どのアトラクションもすぐに乗れましたので、その時はゲストアシスタントカードは
使いませんでした。
こどもは景色や写真には興味が無いので、お土産屋などに行く事になりますが、
お土産屋やマーメイドラグーンへ入れない位の混雑でしたら、今回は見送ろう
かと思うのですが…。
ベンチはこどもが1〜2人座れれば充分です。
231名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 00:55:10 ID:2QrKbNz1
>>230
幼稚園児ならマーメイドラグーンシアターとか良いですよね
待ってる間はトリトンズ・キングダム(マーメイドラグーンの地下というか屋内空間)の幼児向けアトラクションや
同施設内の、くじらのお土産屋や、セバスチャンのキッチンにソーセージピザやサンドイッチがあるので丁度良いかと

混雑具合はたいしたこと無いです
シーが混むのはクリスマス時期と、ランドが入園規制になってシーに流れてきた時だけです
ランドのように1年中混んでる化け物パークとは違いますので
232名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 01:10:44 ID:2QrKbNz1
>>224
入園時に1人1個限りでプレゼントしてるのでクレクレする必要もないです

ランドに4月15日に当日パスポートで入ると、これ↓がもらえます
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/news/080415tdl.html

シーに4月22日に当日パスポートで入ると、これ↓がもらえます
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/news/080422tds.html

けっこう豪華です
233名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 01:16:11 ID:d9x5yJiX
明日シー明後日ランドの予定だけどかなり混みそう
234名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 01:17:09 ID:2QrKbNz1
>>225
4月15日のランドは混みます、新Dパレの初日で、記念品配布日ですから
シーは空いてると思います

でも逆に、14日はランドでも空いる穴日です
Dパレないので淋しいですが
235221:2008/03/25(火) 03:16:38 ID:fRKprV2g
サンクス。
やっぱり12に行くことにします。
236名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 03:40:18 ID:yPXtB/Ss
【パーク】
シー
【予定日】
 4/8(火)
【目的】
 エンターテイメント
【同行人】
 母
【年代層】
 母:40代後半、自分:大学生(女)
【宿泊先】
 日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 開園〜閉園
【聞きたいこと】
 母の誕生日祝いで行きます。
 本当は7日が誕生日なのですが、月曜は混むと聞いたので・・・
 インディやジャーニーの大体の待ち時間を教えて頂きたいです。
 TOTには乗らないので。
 またBBBは何分前頃までに並べばいいのでしょうか?
 
 母も私もシーは何度も行ってるので慣れてはいます。
 混雑具合で予定を決めたいので、予想お願いします!
237225:2008/03/25(火) 08:34:47 ID:l1693RWr
>>234
レスサンクスです。
記念品も配布なんですね。
13日にシー
14日15日ランドにしてみようかしら?
238名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 08:34:47 ID:ZqYN6+ec
2泊3日で、1日シー、2日ランドの予定です。
5月11〜13日か5月16日〜18日か5月18日〜20日の3パターン
で混雑する予想順位を教えて下さい。
また5月11日はシーで母の日プレゼントがあるようなのですが、やはり
混みますか?予想お願いします。
239名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 08:46:21 ID:OuJBDHn7
3月30日、シーに行く予定です。
テンプレみると最混雑期だと書いてあるんですが、
最悪雰囲気だけでも楽しめれば、と思っているのですが
それすら困難な状況なのでしょうか?
仲間5人で行こうと思ってます。
よろしくお願いします。

240名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 09:45:22 ID:M0QGKIH5
>238
5/11〜が一番でしょう。土曜日は避けて。
プレゼントで混雑の影響はあまりないし、むしろ貰えばよろし。

>239
人気アトラクションは軒並み2時間超えです。
雰囲気だけなら、ランドよりは余程マシですが。
241名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 11:35:16 ID:QlHkGAB6
>>236
間違いなく空いてる日ですけど
さすがにインディやジャーニーだと70分待ちくらいかと
242名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 12:48:17 ID:jusnAgmE
4月5日って混みますかね??
243名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 12:53:57 ID:jurJKtXq
>>236
ガラガラです。
私はTOTでも30分、ほかは15分以下と予想。
BBBも埋まらないのでは。
244名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 12:56:42 ID:wU0SROuR
>>242
土曜日って一番混む曜日だし、春休み中だし、ムービンオンが4/7で最終日だし
どう考えても混むでしょ


ところで>>232のプレゼントって2デーパスとか3デーパスだと貰えないですよね?
当日パスポートの方って書いてありますもんね
245名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 12:57:43 ID:I957BWeY
>>243
去年の同時期はそんな感じだった
246名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 13:03:13 ID:5Z9AVm7e
>>244
当日パスポート=当日有効なパスポート

2dayでも3dayでもパーク内に入れるなら貰える
247名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 13:41:42 ID:bdE/qA/I
【パーク】
シー
【予定日】
4月1日(火),2日(水),3日(木)のどれか
【目的】
アトラクション
【同行人】
友達と2人で
【年代層】
学生
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園〜閉園
【聞きたいこと】
2人とも1回しか行ったことがないのでパーク内で迷う可能性大
インディ、ToT、レイジング、センター全てに
乗ることは可能でしょうか?
また、上記の一番空いてそうな日に行きたいと思っています。
248219:2008/03/25(火) 13:52:16 ID:s2S7OlaW
>>231
レスありがとうございました。
楽しんで来たいと思います。
249名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 15:29:43 ID:jusnAgmE
ありがとうございました
250名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 16:34:16 ID:sO77zMug
【パーク】
 どちらも
【予定日】
 4月20日(日)シー
 4月21日(月)ランド
【目的】
 アトラクション
【同行人】
 女二人
【年代層】
 20代
【宿泊先】
パーム&ファウンテンホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
10時〜21時くらい
【聞きたいこと】
混み具合の予想を教えてください。
シーは初めて、ランドは10年ぶりくらいに行くので
できるだけ沢山アトラクションに乗りたいのですが難しいでしょうか?
251名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 23:22:04 ID:mCTv2vR/
>>239大げさですが戦場に行くような気分になりますな・・・
ご飯とトイレは早めにいっといた方がいいですね
252名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 00:29:34 ID:k/Y/4uh8
238です。
お返事頂きましてありがとうございました。
5月11日〜13日で考えます!
253名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 00:39:09 ID:ku2t47Z1
>>247
どの日でもおなじようなもんです
ToT100分、インディ90分、センター80分、レイジング80分
FPもあるし全部乗れますが

ミシカとブラヴィ見ないの勿体無ナス
ショートか興味ないですか?

ミシカってこんなの↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/mythica/movie.html

ブラヴィってこんなの↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/braviseamo/movie.html
254名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 00:42:39 ID:ku2t47Z1
>>250
4月15日から25周年始まって最初の日、月なので混むでしょうね
激混みの19日(土曜)よりはマシってくらいで
255名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 03:22:01 ID:IQcVlwJ3
今の阿鼻叫喚な3〜4時間待ちに比べると4/8〜10あたりは天国か。
パレ無いけど行こうかな。
256236:2008/03/26(水) 03:54:18 ID:F7RR0E5F
回答してくれた皆さんありがとうございました。
母と2人楽しんできます。
天気が悪かったらプリマグッズ目当てで15日以降にしようかな・・・
257名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 04:21:53 ID:lWXi1+bi
4月15日以降のシーのショースケジュール
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/tds_show/st20080415.html
10:35 ミート&スマイル
11:30 プリマヴェーラ
14:30 レジェンド・オブ・ミシカ
17:20 プリマヴェーラ
20:05 ブラヴィッシーモ!
20:30 ドリームス

リドアイルから離れられませんw
258247:2008/03/26(水) 09:53:32 ID:aAjZ+i5a
>>253
丁寧にありがとうございます!
シーのショーは、どんなものがあるのかが分からず躊躇していました…
この機会に見たいと思います!
まったり楽しみます。
わざわざ紹介もしていただきありがとうございました。
259250:2008/03/26(水) 11:54:42 ID:C95V92zQ
>>254
返答ありがとうございます。
260名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 12:07:12 ID:+xORMexx
【パーク】
ランドもシーもです

【日にち】
6月24日、25日、26日のどれかで出発、三泊予定
【目的】
アトラクションもショーも。
【同行者】
家族(私22歳と母と姉23歳)
【時間】
開園から閉園
【ホテル】
オークラ

梅雨とか入ってますかね?なるべく晴れてたらと思います。
意見お願い致します。
261名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 12:21:44 ID:B4B5TBPM
>>260
天気の相談かよっ!
262名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 12:27:44 ID:gWlXemHB
生まれて初めてディズニーにいきます。彼が奇跡的に2連休がとれたので30日にいくのですが、このスレ読ませていただいてやっぱり混むのでしょうが、例えばどの程度混むのですか?
263名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 12:28:26 ID:/TPN+R4h
>>240>>251ありがとうございます。
2時間待ち、戦場・・・キツイですね。
でも、その日しか仲間と休みかぶらないので
覚悟決めて行ってきます!!
264名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 14:28:55 ID:T/41D8jn
よろしくお願いします。

【予定日】
2泊3日 4月6日(日)7日(月)8日(火)
【目的】
子供は全くの初めて、私も10年ぶりくらいのランド久しぶりなので
アトラクションもエンターテイメントもそこそこに
【同行人】
夫婦と小学生高学年の子供一人
【宿泊先】
パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
行きは夜行バスなので、8時頃にはパークに着く予定です。

【聞きたいこと】
ランドとシー、6日、7日でどちらを先に行くかで迷っています。
シーの方が混雑が少ないということですが
6日日曜日をシー、7日月曜日をランドにした場合、
昼のパレードが最終日なので大変でしょうか?
反対にした方が混雑がマシなのか、
どちらも混雑しているので、それほど気にする必要はないのか
詳しい方々のご意見お願いします。
3デーマジックパスポートなので、パークの行き来は可能ですが
できたら移動は少なくしたいと思っています。
265名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 14:51:27 ID:Ub9OxfGQ
>>262
ランドは最大240分待ちくらい。軒並み三桁の待ち時間。
レストランもトイレも大行列。
とにかく激混みを覚悟で行った方がいいと思います。

現地報告を参考にするといいですよ。
荒らしのニセ情報に注意が必要ですが。
266名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 15:01:21 ID:NbJVtw0v
>>262
制限で入園できない可能性。人気アトラク3〜4時間待ち。
トイレ行列。食事難民大量。お土産買うにもバーゲンセール状態。
ぐったりしてるお父さん多数。

>>264
基本的にその時期はガラガラ。アトラク天国。
ただパレ最終日はパレードだけ人多いかも。
最後だから雰囲気はいいかもしれない。
267名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 15:22:48 ID:R/IBMZR3
4月2日、5日、6日、7日で迷っているんですが、どれが一番すいてると思われるでしょうか?
ちなみにTDRかTDSかは決まってません
268名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 16:02:55 ID:hX9KlyLo
(´TDωL`) ショボーン
269名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 16:24:53 ID:3TlJSiQr
>>267
7日がイイかも
空いているではなく、あくまで"マシ"程度だという事を念頭に置くこと
270名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 16:58:06 ID:niDvLAz7
急に行く事がきまりました。混雑覚悟で行きますが
何故か4月3日(木曜日)のホテルが異様に高かったり満室だったりします
東京近辺で何かイベントがあるのですか?
その前後は値段はトップシーズン並みですが空室もあります
3日が大抵満室になってます
ご存知の方お教え下さい
271名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 18:19:03 ID:3TlJSiQr
しらねーよ
272名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 19:06:37 ID:O/WUJMsE
4/1〜6の間じゃ混雑変わらないかな?
ちなみにムービン見納め目当てでランドなんだけど
273名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 19:07:15 ID:i+o89Cv2
>>267
4/2はガチ
274名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 19:18:50 ID:0lrt0xoX
>>260
気象庁にでも聞いてください。3ヵ月後はあたらんだろうが
その時期で3泊もするなら雨でも晴れでもほとんど回れるので心配なし
シーのアーリーエントリーも使えるし

>>262
行ったのを後悔するぐらいの混雑

>>264
パレードはどうせ1時間前シーティングをかけての争いになるので
それに加わらないなら座る場所が2〜3列変わるだけだ
最前でどうしてもみたい!という場合のみ6ランド
あとマジックパスポートって3日目だけ行き来可能だけどその点は分かってる?
275名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 19:55:46 ID:+xORMexx
>>274ありがとうございました
その時期は空いてるんですね〜今から楽しみです。
276名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 22:36:20 ID:IQcVlwJ3
>262
行くのはランド?
3/30って日曜か。土曜よりはマシだけど、年間で激混み日ベスト10に入るかもね。
食事に限ると、まともなレストランは1〜2時間待ち。ファーストフードでも
ハンバーガー買うだけで30分〜1時間はかかり、買っても当然席は空いてなくて
床に直座りで食べる恒例の難民状態になる。(春休みランドお得意の)

初めて行くカッブルなら、なんでこんな日をわざわざ選んだんだと言い合いに
なりケンカ別れのリスクが高い。
葛西かお台場で遊ぶか、イクスピアリかシーで気分を味わうのをお勧め。
どうしてもランドなら、夕食済まして夕方から入るほうが食料難民を回避出来るだけマシかも。

277名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 23:17:25 ID:XpeZGAab
>>262
生まれて初めてで、何もそんな日に、しかもデートで行かなくても・・・
と思うほどの混雑。
仮に楽観的な予測をしたとしても(急に大雨とか)初めてサンには
ものすご〜くキツいと思う。慣れてたってキツいよ。行きたくないw
悪いことは言わないから止めておきなされ。
今後、彼と仲良くいれば、そのうち空いている時期にいくらでもアフター6等チャンスが来ます。
予定通り30日に決行すれば、>>276さんご指摘の通り別れの危機だよ。
それぐらいの混雑。

ディズニーの雰囲気を味わいたいなら、ダメもとでシェフ・ミッキーや
ミラコスタ内でショー時間帯に予約するとショーが見られるレストランを予約してみては?
後はイクスピアリで映画でも観て。買い物して。
278名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 23:20:52 ID:JZoqD2/U
3月28日に
ランドにアフター6で
行こうと思ってるんですけどどうですか?
アトラクション乗れますかね?
279名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 00:12:56 ID:4Re/DX/M
>>262
その日だとランドもシーもあまり変わらず、皆さんの言うように混むのではないかと。
朝一でランドに制限かけてシーに流すこともあるし。
今は平日でも親子連れと学生グループであふれかえってるのに、
土日とか恐ろしくて行く気が起きない。



280名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 00:26:40 ID:2DhR8E2W
>262
今年初の制限になった3/8(土)のランド混雑報告スレとか、ミクシイの日記を
見ると超混雑日の悲惨さが実感できる。
「子供に連れられて超久しぶりに行った親」とか、久しぶりのインパなのに
なぜか激混み日をピンポイントで選んでる人が多いのが不思議だった。
281あめじ:2008/03/27(木) 00:41:54 ID:/uBLJm/9
3月29、30、31の中で一番混まなそうな日はどれですか
282名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 00:46:21 ID:X0vBLUlQ
>>260
梅雨の平日ですね、雨降ったらアトラク待ち時間0分
晴れても15分待ちですね

4月7日〜7月4日の期間中、ディズニーホテルかオフィシャルホテルに泊まると
ディズニーシーに開園1時間前に入園できるので是非利用してください
ガラガラというか貸切状態ですから
詳しくはこちら↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/earlyentry/index.html
283名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 01:03:21 ID:X0vBLUlQ
>>264
6(日) ランド
7(月) シー
8(火) ランド
が効率良いかと思います

7日はランドが混んで、シーは空いてるのは見えてますし
8日はどっちも一番空いてる日なのでランドを満喫と
284名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 01:10:23 ID:YyU9Hjej


【パーク】
シー
【予定日】
(4)月(9)日(水)曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
友達2人
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
昼くらいを予定しています
【聞きたいこと】
インディー、ジャーニー、2万マイル、ToTなどアトラクションがメインです。
あわよくば、ショー(ミシカ、ブラヴィ、BBB、ミスティック)を見たいと思います。
昼過ぎからでのインでは、厳しいでしょうか?
285sage:2008/03/27(木) 01:18:57 ID:d2wWx+rN
頑張れば厳しくない
286名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 01:27:48 ID:X0vBLUlQ
今日から一気に混んできました、さすがに子供が激増です
昨日までは空いてるなと思ってたんですが、今日から本番のようです
春休み中、4月5日(土曜)までは今日と同じくらいから+αで維持ですね
目安

ランド
スプラッシュ、ビックサンダー、スペース、ホンテ … 3時間
カリブ、ジャングル … 90分
その他、空いてるアトラク … 60分
ポップコーン … 50分

シー
インディー、タワテラ、センター、ジャーニー … 2時間
ストーム、海底2万 … 90分
その他、空いてるアトラク … 30分
ポップコーン … 15分


キャストですが、さすがに今日は疲れました
シーですら、ランドの平日並み(春休みとかじゃなく普通の平日)くらいの数、入ってたようです
287名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 01:33:28 ID:X0vBLUlQ
>>284
4/9(水)なら空いてるので
書いてあるアトラク4つ、ショー4つなら余裕です
昼から入園しても、閉園の22時まで10時間もありますから
288名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 01:49:37 ID:2/fDbkJI
4月の23、24日って比較的空いてるほうだと思いますか?
289名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 02:43:09 ID:jCHM2/gq
【パーク】
ランドとシー両方
【予定日】
7月9日〜7月10日か、翌週から夏休みまでの間の平日。2日間。
【目的】
ボンファイヤーや25周年イベント。
【同行人】
恋人
【年代層】
20代前半
【宿泊先】
グッドネイバーホテルを予定。
【インパーク時間とアウトパーク時間】
二日共に朝は7時前後、夜は閉演ギリギリまで大丈夫です。
【聞きたいこと】
スペシャルイベント初日の翌日の混雑具合を教えて頂きたいです。
この日を予測して頂いても結構ですし、今までの例でも結構です。

翌日も混雑するのであれば翌週(さほど変わらないかもしれませんが)を…
と考えているのですが、学生のテスト期間なども気になっています。

まだまだ先のことで申し訳ないですが、宜しくお願いします。

290名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 03:11:27 ID:fnBIGhft
>>288
水木だし空いてる

>>289
これまた水木で夏休み前なら、まぁ空いてる
空いてると言ってもランドはいつでも混んでるけど
それより、グッドネイバーで7時〜22時まで浦安滞在とかキツイよ
パートナーのパーム&ファウンテンテラスホテルとかグッドネイバーより安いぞ
291名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 08:14:43 ID:cZvDkSrC
5月11日(日)と13日(火)どちらにランドでどちらをシーにするかで
悩んでます。
日曜と火曜ではランドの混み具合は全然違いますか?
アトラク中心にまわりたいと思ってます。
13日(火)は17時には出ないといけないので、遅くまでいられる
11日(日)にランドに行ったほうがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
292名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 09:06:13 ID:il1a1AKI
テンプラ使わずすみません

4/6の18時ころインしたら、エレパレの他ホンテとジャングルとバズとカリブとあといくつかのアトラクションに乗る事は可能でしょうか? 
エレパレ後もまだ混んでいるでしょうか?
293名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 09:41:38 ID:YBE7pyfy
>>282
ご親切にありがとうございました!!とても助かりました!
294名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 12:37:01 ID:6THTjKgR
>>291
12日はランドってことかな?
じゃー、11日シー、12日ランド、13日ランド

>>292
18時〜22時の4時間でそんな乗れるわけ無い
20時30分の花火が終わると空くけど、それでも60分待ち以上

ちなみに18時から入園できる、\3,100のアフター6パスポートは平日のみだけど、それとは関係ないのかな?
土日祝日は15時から入園できる、\4,700のスターライトパスポートだけど
295名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 14:47:59 ID:il1a1AKI
>294
レスありがとうございます。
4/6.7の日月の2DAYなのですが、1日目はどんなに早くても17時半すぎにランド着なのです。
296名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 14:58:35 ID:xCG4Ho9z
【パーク】
 ランド &シー
【予定日】
 4/13(日)〜4/15(火)
【目的】
 アトラクション &雰囲気
【同行人】
 家族
【年代層】
 大人2+子供3歳1歳
【宿泊先】
 東急
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 開園〜閉園
【聞きたいこと】
 ・空いてる日にランドを二日間行きたい
 ・TDSのアーリーを有効利用したい
 以上の観点から考えています。
 となると、13・14日ランド 15日シーになりますが、
 やはり15日のTDLを諦める事に迷っています。
 13日のランドは大方見て回れるほどの込み具合だと思いますか?(夜行で夜中中に着)
 15日は今日あたりの激込みも予想されるでしょうか?
 個人的意見で結構です。ご意見お願いします。
297名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 17:43:56 ID:lOBsozgr
>>295
最も空いている時期でも、18時入園でEパレを観ると、あとはアトラク3つくらいが
時間的にギリギリじゃないかと思う(経験則)
インしたらジャングルクルーズかカリブのどっちかにSB、
ホンテ脇でEパレを待ち(立ち見)、スティッチの顔を確認したら即ホンテSB、
出てきたらJCかカリブの載ってない方。
もしラッキーだったらバズのラインカットに間に合うかもしれない。
ホンテかカリブ、どっちかは翌日FPで、には出来ないのかな?
移動距離的にはバズを翌日に回したほうがいいかと思うけどね。

>>296
ランド、アトラク待ち時間だけで考えれば、
3日間いずれも今日並み(BTM260分!)に混む、というのは考え難いと思います。
逆に、その3日間で言えばどの日も大差ないのではないかと。
最大待ち時間120分〜混んだとしても150分程度ではないでしょうか。
4/15にランドに居る、というのはそれだけでも思い出に残りそうですし、
迷いがあるのなら、2日目をシーにされては?

お子さんが3歳と1歳という事ですので、乗れる物も限られてきますし、
スイッチを使ってFPアトラク全制覇&ピーターパン含むファンタジーランド全部!
とかでなければ、乗りたいものの6〜7割13日に行けると思いますけれど・・・。
食事やお昼寝等どうされるのかにもよりますね。
298名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 17:51:32 ID:k9xOE3qs
5月の火・水にランドとシーを予定しているのですがどの週が空いてそうな感じでしょうか?
アドバイスよろしくお願いしますm(__)m
299名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 18:21:16 ID:nAnGHq2P
昨日の>>264です。
お答えしてくださったみなさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきますね。
あと、>>274さん、チケット見たらどっちもって書いてあったので
「あれ?3日目だけどっちもだよね?」と思いつつも軽く勘違いしてましたw
ご指摘ありがとうございました。
300名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 20:22:10 ID:2/fDbkJI
288です、290さん…ありがとうございます!
301名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 20:28:00 ID:2mGuXkPR
>>298
ベストは13-14。
次点は20-21。
302名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 21:26:29 ID:aVCjfdyr
>299
バケーションパッケージなどのスペシャルパスポートだとしたら、
どっちも入れるかもしれん。
2chでなくてきちんと確認汁。
303名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 22:01:03 ID:cO5m+vlo
【パーク】
シー
【予定日】
4月22日(火)
【目的】
自分の誕生日をシーで過ごしたいためシーにイン
アトラク(できれば全制覇)とショー(ミシカ・ブラヴィ・オーバー)
【同行人】
同僚2人(タメ1、先輩1)
【年代層】
社会人(20歳)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
オープン(10時)からクローズ(22時)まで
【聞きたいこと】
同行人2人があまりディズニーに行ったことがないらしいのでアトラク全制覇を目標にしてますが、この日(22日)はシーでプレゼントが貰えるので…やっぱり混みますかね?
304名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 22:10:35 ID:p6xbS9p3
携帯から失礼致します。4月中に主人と2人でTDSに行く予定なのですが、一番すいているのはいつ頃でしょうか?
よろしくお願いします
305名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 22:21:52 ID:dA8j+L6L
>>304
4月8日〜11日辺りだと思う。
15日からイベントが始まるし、6日〜7日までは春休みだろうし。
306名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 22:28:59 ID:XX4jBpbH
4月の28日にシーに行く予定ですがどうですか?みなさん連休ですかね。 教えてください。
307名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 22:33:01 ID:p6xbS9p3
>>305
ありがとうございました
308名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 22:49:13 ID:nAnGHq2P
>>302
おお!!そうです、パスはバケーションパッケージで購入済みです。
きちんと確認したらスペシャルって書いてありました。
全部一緒だと思ってました。
本当にご指摘ありがとうございました。
309名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 23:01:27 ID:il1a1AKI
>297さんありがとうございます!その通りやってみます。
二日目はシーなので。
310名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 23:22:56 ID:bz47uhIp
【パーク】
ランド
【予定日】
4月5日土曜
【目的】
ハニハンのFP取ってからクリスタルパレスでの朝食
【同行人】
友達
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
8時の開園だから7時半位にはチケット売り場に並んで8時前にはゲートに並びたい
【聞きたいこと】
7時半到着じゃ遅いかな?チケット売り場にも並ばなきゃだし
311名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 01:05:56 ID:W98/LxAg
>>303
記念品配布日は、多少混む程度。 火曜日のシーなら空いてる。
ショーを捨てれば、アトラク全制覇可能だけど
くだらないアトラクに乗るのにミシカ、ブラヴィを捨てるのは無いわ

60分 ミシカ(場所取り&観賞 込み時間)
50分 ブラヴィ(場所取り&観賞 込み時間)
90分 タワテラ
90分 インディ
70分 センター
60分 レイジング
60分 海底2万
60分 ストーム
20分 アクアトピア
─────
合計 9時間20分

移動時間も考えるとこんもんかな
312名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 01:07:16 ID:BGepVDm6
このスレ一通り読んだけど4月中の日曜日にディズニーシーに行くなら
13日が一番空いてるってことでいいのか?
313名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 01:16:44 ID:W98/LxAg
>>306
4月26日(土曜)〜5月5日(月曜)はトップシーズン
GWモードになってます

>>312
4月15日以降はプリマヴェーラと言うショーが始まるので混んできます
13日が一番良いでしょ
314名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 01:22:22 ID:01A488E5
【パーク】
シー
【予定日】
4月1日火曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
アフター6〜ラストまで
【聞きたいこと】
タワテラ・インディ・センター・ビッグバンドを回ってみたいけど
無理ですかね?
315名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 01:39:37 ID:W98/LxAg
>>314
PM6時からPM10時まで4時間

春休み中の待ち時間
2時間以上 タワテラ
2時間以上 インディ
2時間以上 センター

BBB+1つ乗るのがやっとです
後はブラヴィと花火見るくらいか
316名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 01:44:35 ID:+W7tWuuu
>>301
>>298です。ありがとうございます、地方住みの初心者なのでとても助かりますm(__)m
13・14で計画していこうと思います。
317名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 01:51:24 ID:01A488E5
>>315
ありがとうございます。
酒でも飲みながら夜景やショーを楽しもうと思います。
318名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 02:28:34 ID:BGepVDm6
>>313
ありがとう!助かったよ。


ちなみに土曜日と日曜日の混み具合の違いってどれくらいなんだ?
319テンプレ推奨:2008/03/28(金) 03:13:56 ID:bAjMz9te

【2007年 入園規制】
ランド 全18回
9回 ハロウィン期間
7回 クリスマス期間
1回 GW期間
1回 3連休の中日(上記期間以外)

シー 全4回
4回 ランドが規制されて流れてきた日
________________________

ランド   シー
7.0万人  5.0万人  ハロウィン期間の土日、クリスマス期間の土日、GW期間、3連休の中日
6.0万人  4.0万人  土曜、春休み、夏休み
5.5万人  3.5万人  日曜、祝日
5.0万人  3.0万人  金曜、月曜
4.5万人  2.5万人  火曜、水曜、木曜
320296:2008/03/28(金) 12:35:33 ID:3v9GghWV
>>297
詳しい見解ありがとうございます。
初心者なので参考にさせていただきます。
321名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 14:26:54 ID:McFW93ua
ハロウィン期間って混むんだ・・・。
9月10月は連休もあるし、混む要素満たしてるんだね。

9月23日〜25日はランド・シー混みますか?
連休後なので、空いてるかと思ったんだけど。
322名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 14:59:57 ID:L77WoxaL
ハロウィンのランドは一年で一番混みます

ハッピー・ホーンテッド・パレード
http://jp.youtube.com/watch?v=ZF72vmGiVaI
ホーンテッド・ロッキン・ストリート
http://jp.youtube.com/watch?v=2wsRn9fjLxA&feature=related

上↑の動画見てみてー
ハロウィンはこのショー・パレードを1日5回やってて
Eパレも花火もあるので、乗り物に1つも乗らないでも1日中楽しめるので、連日入園規制状態
323名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 15:01:25 ID:XnN3vrlL
【パーク】
ランド
【予定日】
(4)月(11)日(金)曜
【目的】
エンターテイメント
【同行人】
大人2名 子供一名3歳

【宿泊先】
ディズニーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
19時〜閉園
【聞きたいこと】
スペシャルナイトですが、当日、一般の方は18時までインしてますよね。
何時からゲートに並ぶのがよいでしょうか?あまり早く並ぶと、退園される方の
邪魔になってしまうでしょうか。

324名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 15:03:10 ID:L77WoxaL
スマソ

ハッピー・ホーンテッド・パレードの動画はこっちの方がいいや
http://jp.youtube.com/watch?v=7DIlUeG-DCU&feature=related
325名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 15:09:11 ID:PYqDDEJq
初めまして
さっそくですが質問させていただきます
4月の4、5、6日だとどの日が一番すいていますか?
ちなみにシーです
326名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 17:50:12 ID:ZZqzaLyK
>>323
スペシャルナイトって何?と調べてみたら
こんなのあるんだ http://www.jal.co.jp/tdr25th/party/
2000名様の極少人数の招待
並ぶ必要も無いと思うけど、30分くらい前で良いんじゃないですか
夜にこの人数だと静けさで逆に淋しすぎてパークの雰囲気でないヨカーソ

10日のランドも18時閉園だけど何があるんだろ?(アントラーズの優勝パレードかな?)
23日のシー18時閉園は慶応大学の貸切みたいだけど
327名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 17:51:54 ID:ZZqzaLyK
>>325
5日が一番混んでて
4日と6日は同じようなもん
328名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 18:09:48 ID:0i/hKpsE
貸切っていうとマイケルジャクソンが思い浮かぶwスマン古いな
329名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 18:19:20 ID:lt3Ch7fS
>>326
他の企業も協賛してるからもっとたくさん来るよ。
330名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 19:11:03 ID:XnN3vrlL
各スポンサーご招待で推定1万人ぐらいじゃないか・・・と予想が立ってました。
1万人で場所取り合戦orzと思うと、出来ればゲートの一番前で待っていたいかな・・
と思いまして。
331名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 19:17:25 ID:ZZqzaLyK
ディズニーホテルに泊まりで遊びに来てるなら19時から入園って勿体無い気が

18時までは入園しないの?
4月11日とか普通に空いてるし
332名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 19:39:51 ID:6XScR9cO
>>326
10日のランドは、25周年のご招待(芸能人とか)が予定されています。
10日の方が11日(JALだけでなく、JCBとかコカコーラとか沢山のスポンサーが顧客を招待しています)よりもずっと招待客が少ないから、ゆったりしているはず。
333名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 20:20:59 ID:XnN3vrlL
>>331
11日にスペシャルナイト参加して、宿泊→翌日シーの予定です。
11日の午前中にどうしても外せない仕事があって、朝からインできないのです。
334名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 20:25:50 ID:SrHjGNcm
スペシャルナイトに、アーリーエントリー・・・ウラヤマシス
335名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 21:09:03 ID:mC0fBJG1
携帯から失礼します。
【パーク】
ランド
【予定日】
4月4日金曜or4月13日日曜
【同行人】
家族
【聞きたいこと】
どちらの日に行くか迷っています。
春休み中の金曜と通常の日曜では
混雑的にどちらのがマシでしょうか?
開演前に並んで初めに
ハニハンのFPを取る予定です。
336名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 22:51:14 ID:lt3Ch7fS
春休みより日曜日。
25thイベント直前のエアーポケット的閑散期でしょう。
337名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 00:25:30 ID:4YnsYD3Y
>>336
ありがとうございます。
13日の方向で話を進めようと思います。
338名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 01:10:24 ID:XZrz34rW
>>306
去年4月28日に行きました。
土曜日でGWでしたが、予報が雷雨だったせいなのか、空いてました。
待って35分、夜にはタワーオブテラーでさえ並ばずに乗れました。
曜日は今年月曜日ですが・・・。
339名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 02:22:37 ID:FxQ7HrOq

【パーク】
ランド
【予定日】
(4)月(1)日(火)曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
友達と2人
【年代層】
学生
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
7時30分待ち合わせ
10時解散
【聞きたいこと】
3月下旬よりはすいてますか?
あと、ウェスタンや黒ひげ写真館で写真をとりたいのですが、どれくらい待って、どれくらいの時間かかりますか?
できたら効率の良い回りかたなどあればお願いします。
340名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 04:33:15 ID:qsvPhmWd
5月13日にインパ予定なのですが混雑具合どれくらいか予測出来る方いらっしゃいますか?
341名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 05:29:25 ID:TmXj4hkL
【パーク】
ランド
【予定日】
4月2日水曜 or( 4月8日火曜) or 4月15日火曜
【目的】
プー、ビックサンダー、カリブ、スペース、ロジャー、ホーンテッド等
ワンマンズ(できれば)
【同行人】
恋人(いっしょに行くのは初)
【年代層】
社会人
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
イン:9時ごろを予定、アウト:閉園まで
【聞きたいこと】
日程で迷ってます。できるだけアトラクションに乗りたいと思います。
仕事の関係上、第一希望は2日なのですが、
ほとんど乗れないような混雑になってしまうのではと心配です。
無理してでも8日にした方が良いか…

また、混んでると入園待ちでかなり時間がかかるということもあるのでしょうか?

もう10年ちかく行ってないので、パークや混雑の状況がわかりません…。
どうぞよろしくお願いします。
342名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 08:29:20 ID:tvsWB/BS
>>339
混雑具合だけですけどやっぱり混んでいると思います。
入学式などは普通5日とか6日ですけど今年は春休み
長いのでまだ真っ只中だと思います。
>>340
GW後の平日なのでそれほどの混みはないかと予想しますけど、
修学旅行生がどれほど入るかでも違うかもしれません・・。
>>341
その日程でアトラクションにたくさん乗りたいなら間違いなく
8日でしょう。2日は春休み、15日はイベント初日じゃないですか。
以前春休みに行ったら飲みもの買うのも大変な混雑でした。
8日だったら空いていると思います。
無理しても8日の方が楽しめると思います。
343名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 08:41:40 ID:+bK6H0eO
>>339
「黒ひげ写真館」はもうないですよ。
「イメージワークス」でも、それっぽい写真は撮れますが、
詳しくないので誰か補足よろしく。
344名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 09:38:02 ID:8/9Nnbyj
TDL10:00MEC
345名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 09:41:09 ID:oH+wPUPi

【パーク】
シー
【予定日】
4月5日土曜 or 4月12日土曜
【目的】
アトラクション(ToT、インディー、レイジ、ジャーニー)
&エンターテイメント(ミシカ、ブラヴィ、ミスティック、BBB)
【同行人】
恋人2人
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間
9時か10時〜クローズ
【聞きたいこと】
より混雑していない日はどちらでしょうか?
今まで数回行っているのですが、シンドバッド50分待ちなど、いつも激混み日でなので...
ショーは背が高いので後方からでかまいません。
よろしくお願いします。
346名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 09:56:27 ID:TntsHpxR
>>345
12日の方が空いてる
てか、社会人ともなれば場所がTDRに限らずとも、春休み期間中の土曜日と普通の土曜日を比べて、どっちが空いてるかくらいは判断出来るかと…
347名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 14:30:46 ID:1twKmf1J
本日のランドは今年2回目の入園制限か…
土曜 休みで良かった、土日キャストがんがれー
25周年だし、今年のハロウィンはヤバイな
348名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 15:31:22 ID:8/9Nnbyj
TDL15:45MEO
349名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 15:52:37 ID:rMxJb/bj
【25周年(08.4.15〜09.4.14)の年間 混雑予想】
今年度の入園制限日(07.4.15〜08.4.14)

ランド
05/04(金) 4連休の中日
09/16(日) 3連休の中日
09/23(日) 3連休の中日
10/07(日) 3連休の中日。W制限
10/09(火)
10/13(土)
10/14(日)
10/20(土)
10/21(日)
10/28(日)
11/17(土)
11/18(日)
11/23(金) 3連休の初日。W制限
11/24(土) 3連休の中日。W制限
12/01(土)
12/08(土)
12/15(土)
03/08(土)
03/29(土)

シー
10/07(日) 3連休の中日。W制限
11/23(金) 3連休の初日。W制限
11/24(土) 3連休の中日。W制限
350名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 16:15:23 ID:rMxJb/bj
>>349

04/26(土)〜05/05(月) GW
09/12(金)〜10/31(金) ハロウィン
11/07(金)〜12/25(木) クリスマス
03/28(土)         春休み

この期間の土日祝日はランド7万人予想
351名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 19:25:32 ID:t53kLCRp
【パーク】
ランド
【予定日】
3月31日月曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
姉妹2人
【年代層】
学生(大学・高校)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
オープンからクローズまで
【聞きたいこと】
春休みということもあり混雑予想系のサイトでかなり混んでいる期間とされている時ですが、妹の都合上この日行くことに急遽決まりました。
激混み期間+雨の場合、通常時の同じ曜日+晴れの日と比べて混雑状況はどれくらいになるのでしょうか?
やっぱり天候に関係なく行く人が大半なのかな。
行くの6年ぶりなんで、どれくらい混むのかある程度覚悟しておきたくて・・・
よろしくお願いします。
352名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 19:51:03 ID:DaQA4PEl
【パーク】
ランド
【予定日】
4月26日土曜
【目的】
アトラクションorエンターテイメントの両方です
【同行人】
夫婦
【年代層】
社会人
【宿泊先】
ディズニーホテル(ミラコスタ)金曜にチェックインします
【インパーク時間とアウトパーク時間】
7時15分
【聞きたいこと】
おすすめのショー&アトラクションプランを教えてください
(ちなみに初心者むです)
353名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 20:38:42 ID:FjJ+0lXG
混雑予想 公式 @〜Dを足すとインパ日の入園者数が分かる m9(・∀・)ビシッ!!

【@基本入園者数】 火.水.木曜
4.0万人 ランド
2.0万人 シー

【A曜日要因】
+0.5万人 金.月
+1.0万人 日.祝
+1.5万人 土曜
+2.0万人 3連休中日

【B長期休暇要因】
+1.0万人 4/26〜5/5 GW
+1.0万人 春休み(3月)
+0.7万人 春休み(4月)
+0.5万人 夏休み
+0.7万人 お盆

【C天候要因】
−1万人 雨天

【Dイベント要因】 (初日.最終日 +0.5万人)
+0.5万人  4/15〜 6/30 プリマヴェーラ (シー)
+0.5万人  7/ 8 〜 8/31 パイレーツナイト (ランド)
+0.5万人  7/ 8 〜 8/31 ボンファイアーダンス (シー)
+1.5万人  9/12〜10/31 ハロウィン (ランド)
+1.5万人 11/ 7〜12/25 クリスマス (ランド、シー)
354sage:2008/03/29(土) 21:22:39 ID:RaonFRAY
【パーク】
ランド
【予定日】
4月7日月曜
【目的】
エンターテイメント
【同行人】
夫婦
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
オープンからクローズまで
【聞きたいこと】
春休み期間で混んでいる事が予想されますがオープン後
ミトミキ行った後キャラブレは間に合わないでしょうか?
また出来たらハニハンのFPも欲しいのですが。
355名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 21:25:50 ID:wVP/I5Hq
>>351
今日が最混雑
3月末は激混みだけど月曜なら土日よりはマシだし雨予報だから
3大マウンテン、2時間待ち
ジャングル、カリブ、80分待ちと予想
356名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 21:54:16 ID:PIgmnZK9
【パーク】
ランド
【予定日】
(3)月(30)日(日)曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
友達(途中まで団体で90人を何グループかにわける、3時頃から友達3人)
【年代層】
学生
【宿泊先】
宿泊しない
【インパーク時間とアウトパーク時間】
前売りは買ってあるので、開園から9時頃まで
【聞きたいこと】
春休みなので混んでそうですが曇りのち雨・・
アトラクション(主に絶叫?)目的なので
主要アトラクションがどのくらい並びそうかも聞きたいです。
いつもパレードなどをやってるときの
空いているときを狙っているのですが
雨だと、人がいなくなるのか
はたまたパレード等中止になって人が増えるのか
教えて下さい!
357名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 22:10:21 ID:OUbWhjAf
>>353配布日だとどんなもん?
358名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 22:43:13 ID:wVP/I5Hq
>>352
08:00 プーさんのハニーハント
10:00 ホーンテッド
13:00 ジャングル
15:00 ジュビレーション
15:30 カリブ
17:00 ピーターパン空の旅
19:30 エレクトリカルパレード
20:30 花火
20:50 ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイス(予約制)

TDR総合予約センターでミラコスタを予約したなら、ここ↓を参考に
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/reserv_dh.html
ポリネシアンを事前予約する

旅行代理店で予約したなら開園ダッシュで予約に行くか、ポリネシアンは諦めて
バズ・ライトイヤーでも乗るか

チェックイン日の金曜も
ミラコスタのベラヴィスタ・ラウンジ↓のディナーを事前予約しとけば
http://www.disneyhotels.jp/dhm/japanese/rest/bellavista.html
特等席で、20:05〜ブラヴィッシーモを鑑賞できる

宿泊部屋がポルト・パラディーゾ・サイドなら部屋からブラヴィッシーモを見るべし
359名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 22:53:05 ID:/mdGhKwv
>>356
明日は混むよ
スペース、スプラッシュ、ビックサンダーは2.5時間〜3時間は覚悟

>>357
+3,000人くらいじゃね
360351:2008/03/29(土) 23:09:18 ID:t53kLCRp
>>353
>>355

詳しく教えていただきありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
361名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 23:32:26 ID:/mdGhKwv
>>354
クリスタルパレスのキャラブレ舐めたらイカン
混んでる日なら20分、空いてるでも40〜50分で締め切りですよ

ハニハンのFPは午前中なら取れるでしょ、朝食後とか
362名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 00:16:31 ID:z8N3e0Kp
>>359
ありがとうございます!
やっぱ混むんですね・・やだなあ;
363名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 02:03:12 ID:jT3x6rKw
お願いします

【パーク】
シー
【予定日】
4月20日(日)
【目的】
アトラクション
【同行人】
女二人
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
10時頃〜閉園まで
【聞きたいこと】
ランドは25アニバーサリーで混雑していると思うのですが
シーの方にも影響ありますか?
ランドは制限がかかるほど混雑しそうでしょうか?
364名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 04:42:27 ID:5Wbs8Bct
初心者です。よろしくお願いいたします。
【パーク】 ランド
【予定日】 4月3日木曜
【目的】 ●ランド体験2回目の子どもが楽しみにしている順番●
ハニーハント(初体験)、昼と夜のパレード、ミートミッキー、スモールワールド、
ジャングルクルーズ(初)、リバー鉄道、グランドサーキット、ダンボ(初)、スタージェット(初)
できればバズ(初)、ワンマンズドリーム(初)
【同行人】 家族(親子連れ)4人
【年代層】 両親、3歳、6歳(興奮時お昼寝不要)
【宿泊先】 都内自宅(練馬区)
【インパーク時間とアウトパーク時間】 開園前に並ぶ予定〜閉園まで
【聞きたいこと】
@何時ごろ到着するべきか(日付指定券購入ずみ)
Aできれば、おすすめのショー&アトラクションプランを教えてください。
「これは今回はやめておいたほうがよい」というのを教えていただけると助かります。

今までFPを利用したことがなかったので、どんな順番で回ればいいのか
まったくわかりません。
一番にハニハンのFPをとろうと思っています。次はミッキーに並ぶ?

普段は両親そろって休めないので、春休み中ですがこの日になりました。
前回は2007.11.16(クリスマス前の金曜日)に母+子で入園。
それよりもかなり混むと覚悟したほうがよいのでしょうか。
昼食はおにぎり持参予定です。





365名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 06:08:51 ID:gmLIer01
>>363
春休みや土曜日に比べれば空いてます、ランドも制限は無いです
最人気のタワテラ、インディでも90分くらいでしょう
でもでも…ミシカは是非見ていただきたい…出来ればプリマヴェーラ、ブラヴィもぉ
366名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 06:33:28 ID:1Ydnj/rX
>364
理想を言えばきりがありませんが、幼児連れでは限界がある。

開園一時間前に並んで「おにぎりは朝食」に。
父がプーのファストパス取りに行き。
母子3人はまっすぐミトミキに。
並びが外なので父も間に合うはず。

ショースケジュールとファストパスの次回交付時間を見ながら、
待ち30分以内ならサーキット並んでバズのファストパス取る。
後は流れで並べそうなものからどうぞ。

弁当食べるとなるとピクニックエリアに行くのが面倒だよ。
節約目的ならハングリーベアレストラン。
ショーはスーパードゥーパーに一時間前から並ぶといい。
キャラ好きなら何より喜ぶ。
367名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 06:41:25 ID:gmLIer01
>>364
お子様連れの定番があります
開園したらすぐハニーハントのFP
次にバズ・ライトイヤーのFP
慣れてる方はみんなこのパターンと言っても過言では無いでしょう

1枚目のFP発券から2時間後に、2枚目のFP発券が出来ます
ハニハン、バズのFPは下手すると11時ごろ完売しちゃう時も
なので、ハニハンのFPを8時30分までに取る → バズのFPを10時30分に取る…が定石です

FPはご両親、6歳児の3枚必要です。 3歳児は無料でパスポートもいらないので不要
368名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 07:54:26 ID:5Wbs8Bct
364です。
366さん、367さん、早速のアドバイスありがとうございます。
父は人ごみに不慣れなので、母がハニハンFPに開園ダッシュ&父子がミッキーに並び、10:30バズFPを目指し、
ショーはスーパードゥーパーに変更しようと思います。
父と子どもたちがパークの入り口からミッキーの家までたどりつくのに、どれくらい時間がかかるか心配ですが・・・。
都内在住ながら、なかなか連れて行ってあげられないので、つい欲張ってあれもこれも、と思ってしまいましたが、
あまり無理せずに、楽しんで来ようと思います。

ここでの皆さんのアドバイスにはいつもこっそり感謝しています。
いままでは勇気がなく見るだけでしたが、今回は書き込んでみて本当によかったです。
これからもよろしくお願いいたします。
369名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 10:29:17 ID:OFuvV5yy
>>398
ダッシュはヤメレ。
他家のお子さんやお年寄りを蹴散らしたらどうするんだ?
370名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 10:29:32 ID:EKxaX8ih
>>368
常識だがパーク内は走っちゃだめーよ
あくまでも競歩で(´・ω・`)ノシ
マナー守って楽しんでおいで
371名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 11:15:23 ID:tYbeHUjW
アトラクは全員揃ってからじゃなきゃ並べませんよー。
372名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 11:42:22 ID:pWiQ8QwV
>>368
2枚目のFP発券は、2時間後か、1枚目のFP利用開始時間、の早いほうなんですが

8時30分にハニハンFP取ると、利用開始時間は12時すぎだから
バズ10時30分と言いました

でも開園前からゲートに並んで、競歩する気合があるなら
8時10分にハニハンFP取れます
その場合、利用開始時間が8時40分〜9時40分になり
バズFPが8時40分に狙えます

そーなると3枚目のFPが10時40分に狙えます
子供連れの最高系がこれです
08:10 ハニハンFP
08:40 バズFP
10:40 ホーンテッドFP
373名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 13:25:30 ID:H9sz0ZQm
>262
初めてのTDR、今日行ったのかな? 
ランドは2日連続制限、最大4時間待ちと、天気予報悪くても皆が予想したとおりの
難民状態。こんな日に入ってもいい事ないし、1W延期するだけでかなり空くのに勿体無い。
374名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 14:15:50 ID:5Wbs8Bct
364=398です。ちょっと見ない間にレスが増えていてびっくり。
>>369
>>370
>>371
ダッシュといっても、そんなに若くないので体が重く、実質は競歩になります(笑)ご心配をおかけしました。マナーは守りたいです。
あと、教えていただかなかったらパレード待ちながらおにぎり食べるところでした。
>>372
3枚めのFP、とれたらラッキーだけど、回れなければ回れないで、「また今度来た時にしようね」と子どもに納得してもらうことも大事かな、と。
(いつになるかわかりませんが・・・楽しみは増しますよね)
ランドに行けば、希望が全部かなわなくても子どもたちはきっと満足してくれると思います。
どうもありがとうございました。
375363:2008/03/30(日) 15:08:13 ID:jT3x6rKw
>>365
オススメ紹介ありがとうございます
初めて行くのでショーもなるべく見て来たいと思います
376名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 16:33:51 ID:KqsVs0AK
>>357
欲を言えばBBBも是非観てほすぃ!

みんなそれぞれに楽しんで沢山思い出作ってくりぃ!
377名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 17:39:35 ID:spWh6ooo
初心者ですがお願いします!
【パーク】
シー
【予定日】
4月17日木曜
【目的】
エンターテイメント
【同行人】
家族(親子)2人
【年代層】
社会人とシニア世代
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園〜閉園

定年を迎える母をシーに連れていってあげたいと思います。
私の仕事の都合で、木曜しか行けそうに無いのですが、イベント開始間もないので混雑していないか心配です。
次週木曜(24日)のほうが快適に歩けるでしょうか?
アトラクションよりは、風景やショーを眺めたりを楽しみたいと思っています。
宜しくお願い致します。
378名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 18:00:47 ID:kMKz1KAt
168:3/25.26ランドに行った者です。175・181さんアドバイス有難うございました。
確かに混んでいましたがガイドツアー8:30頃でまだ大丈夫でした。これから春休みの混雑中に行かれる皆さん
ガイドツアーお勧めです。アトラク3つは入れるし(選べませんが・・)パレードの場所も確保してくれるし2・3時間待ちを考えたら天国でした。
ちなみにアトラクはベアシアター・スプラッシュ・ミトミキでした。
ショーランチディナーは開園15分で満席とのこと。無理でした。
379名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 18:49:08 ID:wWB2xyjb
>>377
17、24日共に間違いなく空いてると思います
両パークのイベントが15日〜とはいえ、ランドとは違ってSEAのはこれといって新しいショーとかが始まるわけではないので、たいていの人がランドに流れると思われるためです
余裕を持って、あとは当時の天気で決めちゃってイイと思います
380名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 19:42:49 ID:BWmOEjxL
初心者です。
宜しくお願いします
【パーク】
ランド
【予定日】
3月31日月曜
【目的】
エンターテイメント
【同行人】
友達(自分入れて2人)
【年代層】
学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】
10時〜9時




明日も雨とゆう予報ですが、昨日・今日ぐらいの混みようになるでしょうか?
友達の休みがなく、明日しか行く日がありません。
昨日・今日ぐらいの混み具合だったら、行くのを止めようか迷っているのですが…


宜しくお願い致します!!
381名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 20:15:09 ID:V+2iOheM
358さん、ありがとうございます。
ポリネシアン11時40分予約しました。
最高にさせていただきます。
382名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 20:24:29 ID:CY0515RL
>>380
明日は、文字通り一日中雨だし。今日・昨日は土日だったけど明日は月曜日だから、今日・昨日ほどは混まないと思うよ。
ただ、制限レベルじゃないってだけで激混んでるとは思う。あとBTMとスプラッシュは雨だから乗れないのは覚悟。
インパが10時って書いてあるけど、開園は8時からだからもうちょい早めに行くとFSも取れたりするから楽しめるかも、まぁ頑張れ!!
383名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 20:46:37 ID:BWmOEjxL
382さん本当にありがとうございました!
本当に感謝です!!
頑張ります!
384名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 21:51:38 ID:RKKhtURp
4月1日はランド混みまくりですかね?
やはり春休み集団だらけ?
混むようなら4月15日に変更しようかと思っています。
385名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 22:04:04 ID:egqRmgSc
春休み集団は31日まで
高校生以下は若干残るが、それでも5日までに消え去る

大学生・新大学生や新就職の人たちは31日で春休みが終わるから
現在混雑している原因の大多数が消える。
386名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 22:19:24 ID:9iLDWL+7
去年の春休みは制限なしだったのに今年は何故だろう
春キャンで分散したと思ったのに
387名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 22:22:21 ID:RKKhtURp
ありがとうございます。
大学生は4月半ばくらいまで休みでは?
388名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 22:57:04 ID:CY0515RL
春キャンで分散はしただろうけど、土日の日にちがまずかったんじゃないかな?
29・30というと春休み要素だけで一番混むのに、土日という要素まで重なったし。

大学生は、場所によるけど4月6日ほどまでは休みが多いんじゃない。
389377:2008/03/30(日) 23:12:35 ID:spWh6ooo
>>379

レスありがとうございます!シーなら空いてますかね(^_^)
母の年齢的にも、あまりに人混みだと一日中は辛い気がして…
あとは天気を見計らってゆったり楽しめたらなぁと思います!
ありがとうございました。
390名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 23:16:30 ID:wWB2xyjb
ほとんどのトコの
新入生が4月あたま〜
新年生が4月6日〜
だと思う
よって4月1〜5日は、それまでに比べて若干の減少はあっても、"激減"とまではいかない
何より、ホテルの料金設定を見ればわかる
3月最終週→4月の第1週は変化なし
変わるのは4月の第2週から

客が入る時期にわざわざ料金を安くするバカはいないよね?
よって空くのは4月の第2週から
391名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 23:33:32 ID:SWG5KOCD
4月1日は混みます。
私の知り合いだけでも5組は行きます…
392名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 23:33:58 ID:binlv7mU
【パーク】
ランド・シー
【予定日】
4月10日(木)ランド
  11日(金)ランド
  12日(土)シー
【目的】
ランド・・・ポリネシアンでランチ、プーさんのハニーハント、スプラッシュマウンテン
シー・・・・マジックランプシアター、マーメイドラグーンシアター、ミシカ      
【同行人】
夫婦+子供(4歳・2歳)
【宿泊先】
オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
10日・・・10時〜閉園
11日・・・開園〜閉園
12日・・・開園〜18時頃
【聞きたいこと】
目的のアトラクション以外に、ピーターパン・白雪姫・スモールワールド
ダンボ・カートゥーンスピン・トゥーンタウンで遊ぶ(グーフィーのはずむ家とか)
を希望していますが、無理があるように思いますか?
ポリネシアンは11日を希望しているのですが、開園前にゲートに並ぶ時は
どの辺りの位置に並ぶのがいいのですか?
12日のシーは、プレミアムツアーを申し込みたいと考えているのですが
2時間前に並ぶのでは遅いでしょうか?

閑散期にと思い、3ヶ月前から計画していた3年ぶりのインパですが
パレードなし・閉園18時とは。。。
下調べが不十分だったと、軽く凹んでいます。。。
393名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 23:36:42 ID:binlv7mU
392です。
思いのほか長文になってしまい、失礼いたしました。
アドバイスを頂ければ嬉しいです。
394名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 23:44:26 ID:iL4QUjrf
>>392
マルチしすぎ
他の人答えなくていいよ
395名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 23:47:12 ID:iL4QUjrf
>>384
どう考えても変更したほうがいい
396名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 23:55:28 ID:binlv7mU
>>394
申し訳ありませんが、マルチとはどう言う意味でしょうか?
2ch初心者で不慣れなもので、何かお気に障ったのでしたら
すいませんでした。。。
397名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:05:33 ID:tRrnaqF8
4月1日は本当に混む。
398名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:06:17 ID:+eC2bi5w
それ以降は徐々に減ってくかんじか?
399名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:09:06 ID:tRrnaqF8
そして土日に増えへっていきいっきに15日に増える笑
400名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:10:49 ID:4IoJhWrv
>>394
丁寧な聞き方をしてる人にそれはないだろ
一通り解答してから、最後にマルチはいけませんよ的な文を付け足せばイイんじゃね?

まさに"オタク"が社会から疎外される所以だな
チョット気に入らないと自分から壁を作っちゃうんだもん
401名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:14:54 ID:MVJ7ZjoU
4月20日(日)にシーに行きます。
ホライズンのキャラの方に行きたいのですが
土日はやっぱり混みますか??

402名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:21:33 ID:+eC2bi5w
>>400
たしかに>>394はきついけど基本も調べないやつに丁寧に答える義理がないじゃん
そうやってオタクって決め付けるようなお前こそ壁作ってる
403名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:28:29 ID:KFX2wZ/J
やだなぁ思い通りにならないからって切れておまけにオタク発言。
あんたはそのオタクに質問して情報聞き出そうとしてたんだろ?
ID変わってすぐ悪態かよwクズ
404名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:33:19 ID:+eC2bi5w
そうやって同一人物だと決め付けんのきめえw
頭わいてんな・・・
405名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:34:20 ID:KFX2wZ/J
なんでお前に言われんのか意味不明
406名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:42:25 ID:4IoJhWrv
>>405
だって>>404のお察しの通りハズレですからw
407名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:44:43 ID:l3BkQas0
>>392
っていうか、早い閉園は強制的に追い出されるわけじゃないから、
逆に一足先にパレードとかみれるんじゃない?

408名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:47:50 ID:SDwUcB7j
10日と11日は18時以降は残れないよ。
409名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:49:03 ID:4IoJhWrv
そういや前にどっかのスレで
「昔はお前らみたいなのがいなくて良かった
2chがまだ知れ渡ってない頃は"一部の人間"しかいなかったのに、ネットが一般にまで普及してから一般人まで2chに来やがって…
もうほっといてくれよ…」
ってな泣きごといってたヤツがいたなw

>>405
どうせお前もその口だろ?w
410名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 01:06:13 ID:UXm0vp9o
半年ROMれ
411名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 01:09:12 ID:TuKL32zP
お聞きします。
5月後半の土曜日に家族でTDLに行こうと思っています。
うちの家族は3大山は乗れない(怖くて)ので、
ジャングル、リバ鉄、カヌー、バズ、ホンテ、カリブなどを楽しみにしています。
バズなどは出来るだけFPを取りたいと思いますが、
ジャングル、カヌーなどのFPのないアトラクは
どのくらいの混み方なのでしょうか?
たまにしか行けないので、子供たちは数で勝負したいようです。
412名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 01:10:46 ID:4VPK+eLV
>>392です。
私のせいで、なんか雰囲気が悪くなってしまいすいませんでした。
一応自分なりに調べてはみたんですが、
@前回のインパが下調べのわりには後々後悔が残るものだった
ATDRから遠い所に住んでいる為、次回いつ行けるかわからないので
詳しい方に色々と聞いてみたかった
ので、ここで質問をしたのですが、甘え過ぎていたようですね。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
413名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 01:11:57 ID:MdRU2Ach
こちらに白河のアイドルたけぽん来てませんか?ベンチプレス120キロ以上!タイマン相手探してるってよ!
http://imepita.jp/20080103/627900
414名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 01:13:30 ID:qN5Yhgfx
>>392
>>412
マルチとは同じ質問を複数ヶ所で聞くこと等です。
あちこちで質問するのは、答える人の立場からみると、
良くないこと「マナー違反」とネット上ではされています。
ルールではなくマナーなので、そんなに目くじら立てることでも無いと思いますが、
答えてもらえない、掲示板が荒れる等の元になるのは間違いないので、
今後はどうぞお気をつけて。

質問の内容については、

>ピーターパン・白雪姫・スモールワールド ・・・
18時までとはいえ2日間ランドにいるのですから大丈夫じゃないですか?
>>23あたりの予想を見ても問題ないように思えます。
(もちろん何の保証も私には出来ませんが)
今更ですが、ファストパスをうまく使いましょう。

>ポリネシアンは11日を希望しているのですが
予約が必要なので、朝イチで並べる11日で決まりでしょう。
位置については比較的空いてる列に並びましょうとしか・・・w
どこに並ぶかより、少しでも早く並ぶ、の方が効果は大きいように思います。
10日にインパするのですから、10日は何時頃にランチショーが締め切られたか、
念のためキャストに聞いておくと、少しは参考になるでしょう。


415名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 01:14:40 ID:qN5Yhgfx
(414のつづき)

>>392
>>412

ランドは10、11日は18時閉園なんですね。
折角なのでもっと楽しみたいということであれば、
ランド閉園後にシーに移動するのも一案です。
ブラヴィを見に行くとか。

もちろんお金はかかりますし、お子さんも小さいので、
あまり現実的ではないかもしれませんがw
416名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 01:33:42 ID:4VPK+eLV
>>414
マルチの意味を教えて頂いてありがとうございます。
「なにか大変な事をしたしまった」とドキドキしていたので
優しいお言葉に、ようやく落ち着くことができました。

質問にも答えて頂き、ありがとうございました。
10、11日のランドの後にシーに行くとは目から鱗でした。
今回はオフィシャルホテル泊なので、遊ぶ方にお金を使ってもいいかと
思っていますので、検討してみます。
18時までのインパですが、楽しい旅行になるといいなと思います。
417名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 01:39:33 ID:bqNAcNnu
いやッランド18時閉園後に、是非ッシーに行くべきだと思います
>>392さん

と言うのも、4月10日 11日にランドに入園された方に限り
ディズニーシーのパスポートを1,000円で販売します

詳しくはこちら↓
http://blog.knt.co.jp/kokodake/2008/03/post_93df.html
418名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 01:51:46 ID:l3BkQas0
>>417
この人、本当に親切だね・・・・。偉いよ
419名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 01:59:17 ID:mQC1Tt1j
>>418
↓とかリンクの張り方で同じ人間の書き込みって分かっちゃった?


現役キャストなので…
遠くから何年かに1度しかこれないゲストの方を考えると
可能な限り楽しんで欲しいでしょ
420414:2008/03/31(月) 02:17:36 ID:qN5Yhgfx
>>416

たしかに、
折角遠方から、決して安くはないオフィシャルに泊まってまで来るのですから、
少しお金がかかってもパークを満喫したい!という気持ちは分かります。
>>417さんの情報もありますので、この際ピンチをチャンスに変えて、
(お子さんに無理のない範囲で)ぜひ楽しんできてください。

夜はまだ寒い時もありますので、簡単な防寒の服をロッカーに預けておくのも手です。
(使わないときは、帰りに忘れないようご注意をw)

あと、シーのプレミアムツアーの申込みの混み具合?も、
もし12日より前にシーに行くなら、
シーの総合案内でその日の状況を聞いておくと、12日の目安になるかも。
421名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 02:50:44 ID:7F0tVnIx
>>411
土曜日なので混みますが、3大山に乗れないのは幸いです
とにかく一番待つのは、3大山、ホンテ、バズ、プーです(3時間待ちクラス)

ホンテ、バズは必ずFPを取ってあげましょう
バズは11時まで、ホンテは12時までならFP取れると思いますが、なるべく早めに
それさえクリアーしてしまえば、ジャングル、カリブ辺りは混んでる日でも90分程度です
422名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 02:54:33 ID:7F0tVnIx
>>377
とにもかくにも、レジェンド・オブ・ミシカですね

プリマヴェーラ、ブラヴィッシーモ!も見れれば最高ですが
423名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 10:10:18 ID:tRrnaqF8
雨で悲惨ですね。
424名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 10:38:28 ID:cvp6PoX+
4月1日(火)にランドに友達と2人でインパ予定なんですが、ビックサンダー・スプラッシュ・スペマンだとどの順にFPなくなりますかね?
今のとこ朝一でビックのFP取ってスプラッシュスタンバイで乗り、ハニハンかバズのFP取って時間来たら最後にスペマンのFP取る予定なんですけど…
久々のランドなので読めません…
最近行った人いたら教えてください。
425名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 10:58:02 ID:pVO9iUrN
【パーク】
シー
【予定日】
4月11日
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人と二人で
【年代層】
学生
【宿泊先】
オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
前泊を予定しているので開園から閉演まで。
【聞きたいこと】
当日彼女が誕生日なので行きます。混雑状況の中で出来るだけシーを満喫できる回り方があれば教えていただきたいです。
また、誕生日にお勧めのものなどもあればぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
426名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 11:29:18 ID:nVsC1LHO
>425
その日にシーなら午前中はガツガツしなくてものんびり回れると思うが
夕方以降はランドから閉め出されたゲストが流れてくるので若干混むかも
(4月10日 11日はランドの閉園時間が早いので
ランドに入園した客に限りディズニーシーのパスポートを1,000円で販売する)
午前中にアトラク乗って、ミシカ見て、午後からはショーメインにするといいんじゃ?
酒飲めるならマゼランズのラウンジかテディベアラウンジでイチャつくと吉。

彼女が誕生日だったら、キャストさんに誕生日シールを貰うといいよ
照れ屋なら嫌がるかもしれないけど、貼ってるといろんな人が声をかけてくれるし
温かい気持ちになると思う。

427名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 11:56:20 ID:wiIjnTxX
>>425
4/11のシーは一般のゲストは10時開園ですが
ディズニーホテルかオフィシャルホテル前泊者は9時から特別入園できます
詳しくは http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/earlyentry/index.html

9時〜10時は貸切状態だからこの間に、タワテラ、インディ、レイジングに乗る
10時からFP発券なので、センターのFP取って、海底2万に乗って、ストームライダー乗って
4/11シーは空いてるから午前中に主要アトラク全制覇
でもここまではお遊び

本番はここから
11:50 ミート&スマイル
14:30 レジェンド・オブ・ミシカ
16:00 オーバー・ザ・ウェイブ
17:00 ビッグバンドビート
20:05 ブラヴィッシーモ!
20:40 花火
空いてる時間でマーメイドラグーンシアターも見るっと
428名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 11:58:03 ID:wiIjnTxX
>>401
土曜は混むでしょうけど
所詮はシーです、ランドみたいな混み方は永遠にありません
429名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 12:06:26 ID:wiIjnTxX
>>424
すげーカンだけど、FP安全圏

プー、バズ 12時
ビックサンダー、スペース 12時
スプラッシュ 13時
430425:2008/03/31(月) 12:25:02 ID:pVO9iUrN
>426‐427さん
親切にありがとうございます!詳しいタイムスケジュールまでww
パーク内に早く入れるのは知りませんでした!

ちなみにシールはキャストさんに言えば誰にでも貰えるものなのでしょうか?
質問が多くてすいません。
431名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 12:58:51 ID:r7seAemb
>>424
ハニハン、スプラッシュ、バズ、ビッグサンダー、スペマンの順に
なくなることが多い
432名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 13:09:55 ID:nVsC1LHO
シールは掃除や案内をしてるキャストさんや
園内入ってすぐの総合案内所でも貰える。身分証明もいらない。
「連れが誕生日なんで下さい」って言えばOKだから
トイレにでも行くふりして彼女に内緒でゲトして、サプライズのお祝いにするといいかも。
433名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 13:22:54 ID:LYx/WNRa
>>432
けこーんして下さい!





バースデーシールだけど
サプライズがうれすぃ!
434名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 13:45:06 ID:wCjxHUoS
今朝地域限定(ディズニーランド周辺)の人が安いチケットが買えるチラシが入ってました。
そのせいで今までの混雑予想よりも混むと考えたほうがいいですか?
435名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 13:55:13 ID:nZrAgO4M
>>434
逆に考えるんだ
空いている時期だから割引券をばら撒くと考えるんだ
436392・412・416:2008/03/31(月) 14:07:24 ID:4VPK+eLV
>>414,>>417
ご親切にありがとうございます。
1,000円でシーにも入れるなんて嬉しいですよね。
子供の疲れ具合をみながら、行けそうなら行ってみようとおもいます。
諦めていたブラヴィッシーモ! が見れたら、それはもう幸せです。
437名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 15:04:50 ID:wCjxHUoS
>>435
ありがとうございます。
438名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 19:40:49 ID:KezfEeaD
>>425
シール貼ってゴンドラに乗ると、
船頭さんによっては良いことがあるかも。
439名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 22:13:46 ID:xxAloBlI
【パーク】
ランドorシー
【予定日】
4月17日18日
【目的】
アトラクション、エンターテイメント
【同行人】
家族 大人3人と3歳児
【宿泊先】
17日がミラコスタで18日がアンバ
【インパーク時間とアウトパーク時間】
ほぼ開園から閉園までいる予定
【聞きたいこと】
17日18日のどちらをランドがいいでしょうか?
ランドではプー、カリブ、ホンテ、Eパレが見たいです。
シーはすごく久しぶりに行くのですがオススメあったら教えてください。
440名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 22:40:28 ID:UnPCFLLQ
>>434
その地域限定割引の有効期限を教えて下さい。
441名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 22:58:47 ID:Egk5cRGg
明日1日の混雑予想教えて下さい
442名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 23:00:49 ID:yyExyyvx
天気予報じゃないんだからさ…
443425:2008/03/31(月) 23:36:58 ID:/NPgym6B
432さん438さん、ご親切にありがとうございます。
皆さんの意見を参考に楽しんできたいと思います。
444名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 00:44:26 ID:UQr9eTdw
>>440
たしか4月15日から28日までだったはず
445名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 01:01:30 ID:QMi9didV
>>439
ディズニーホテルに泊まった次の朝は、シーに限り
一般のゲスト(10時開園)より1時間早く入園できる特別サービスがあるので
詳細 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/earlyentry/index.html

ほんとは
17(木)ランド ミラコ宿泊
18(金)シー  アンバ宿泊
で、シーのアーリーエントリーを活用するのが良いんですが…

ランドでプー、ホンテを効率よく乗るにはやっぱり朝一FPが必須ですから
17(木)シー  ミラコ宿泊
18(金)ランド アンバ宿泊
の方が良いでしょうね

既出ですが、旅行代理店じゃなくTDR総合予約センターでホテル予約したなら
ポリネシアンでもダイヤモンドホースシューでも事前予約できます
詳細 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/reserv_dh.html

おススメは新しく4月15日から始まるジュビレーション(ランド)、プリマヴェーラ(シー)
シー定番のミシカ、ブラヴィ、マーメイドラグーンシアター

2日パス \10,000
3日パス \12,900
ですけど、19(土)はインパしない予定での話ですよね?
446虹乃街倶楽部うっふぁー!:2008/04/01(火) 01:02:15 ID:3e3nMExH
みなさん、福島県白河へラーメン食べに行きましょう!ベンチプレス175キロのタケポンのお陰で白河は超有名になりました。是非お越しください!お待ちしております。
447名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 01:12:43 ID:A/aR0qv9
【パーク】
シー
【予定日】
(4)月(5)日(土)曜
【目的】
アトラクション(ToT、インディー、ジャーニー)
エンターテイメント (ミスティック、ブラヴィ、BBB)
【同行人】
恋人
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
9時駐車場到着〜クローズ
【聞きたいこと】
春休みの最終週ですが、混雑は今のような感じが続いてるのでしょうか?
予想はCですが天気もいいようなので、激混みしないか心配です。
448名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 01:25:07 ID:RLgjgI5d
少し先ですが、よろしくお願いします。

【パーク】
初日シー、2日目ランド
【予定日】
7月2日〜3日 水・木曜
【目的】
アトラクション、エンターテイメント
【同行人】
家族(夫婦+11ヶ月&3歳の子連れ)
【宿泊先】
ディズニーホテル(ミラコスタ、もしくはアンバサダー)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
子供が小さいため、開園前から並ぶつもりはありません。
シー・・・10時インパ、18時頃ホテルに戻る予定。
ランド・・・9時インパ、できれば夜のパレまでいたいが、子供の様子をみながら検討。

【聞きたいこと】
イベント合間の期間(閑散期?)にインパ経験がないため、混み具合が予想できません。
子供はプー、スプラッシュ、ピーターパン、白雪姫を希望しているので、
インパしてすぐにプーのFPを取りにいくつもりですが、十分間に合いますか?
(昨年10時インパですでに夜21時半のFPだったため、諦めた経験があります)


449名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 01:34:09 ID:QMi9didV
>>447
春休みの土曜日ですから
タワテラ120分、インディ90分、センター90分は超えますよね
9時開園ですから、30分前には駐車場に入って
9時にはチケブにいたいところ
サッサとタワテラのFP取るくらいしか対策ないですね
450名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 01:49:49 ID:QMi9didV
>>448
>10時インパですでに夜21時半のFP
GWとかハロウィンですか?

イベント合間の平日でこんなことありえないでしょう
開園時間に普通に行って普通にFP取れば、14時くらいの取れると思う
451名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 09:22:21 ID:XbDJH0+1
>448

オープン時間は以下を参照。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/calendar/july_j.html
偶然か、あなたのインパ希望時間そのものです。
開園後すぐに入れるなら、FPは午前中の時間が取れるのでは?

アンバサダーに泊まるなら、朝シェフミを検討してみては?
ただその場合、9時インパは不可能でしょう。
452名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 11:21:14 ID:yuJ8+8IX
4月の平日と5月の平日どちらの方が空いてそうでしょうか?
453名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 14:26:12 ID:RexqlzKM
【パーク】
ランド
【予定日】
4月5日(土)
【目的】
アトラクション(パレードは遠目で・・・)
バズ、ホンテ、スターツアーズ、ミクロ、カリブ (空いた時間はトゥーンで過ごす)
【同行人】
家族(夫婦+5年男子)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
7時駐車場到着〜17時頃まで
【聞きたいこと】
劇混み覚悟のインパですが、
@朝一にバズのFPを取るか、またはSBで乗るか?
Aバズ以外のアトラクションをどの順番で回ったらいいのか

454虹乃街倶楽部うっふぁー!:2008/04/01(火) 14:31:16 ID:3e3nMExH
みなさん、福島県白河へラーメン食べに行きましょう!ベンチプレス175キロのタケポンのお陰で白河は超有名になりました。是非お越しください!お待ちしております。
455名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 15:29:24 ID:GjD0ihyg
4月6日のランドは?
456439:2008/04/01(火) 15:30:18 ID:tWxiAgYw
>>445
ありがとうございます。
宿泊者は1時間前に入れるんですね
全然気づきませんでした…

プーとホンテはFP必須とのことですが、
17日も遠方から車で明け方着の予定なので
その場合は17日ランドでも問題ないですよね?

19日はすごく混んでそうなので
今のところインパしない予定なのですが、
子供が19日も行きたいと言ったら
3日パスに変更しようかと考えています。
457名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 17:34:41 ID:X25PnnW2
>453
朝いちでファストパス取りながらスタンバイすれば2度乗れる。
出てきたらミクロ並んでスターツアーズのって、
(ゴーカートの待ち時間チェックしたり)
で次回取得可能時間になったらホーンテッドのファストパス。
パレード時間帯を狙ってカリブ。
(余裕あったらジャングルクルーズかカヌーも良い。)
帰るの早いから大変だ。
がんがってねー。
458名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 18:05:10 ID:0wT1xS2A
>457
アドバイスありがとうございました。
バズのFP取ってからSBに並び直せばいいんですね?
あ、でもそうするとSBの待ち時間が凄いことになってないか心配です。
459名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 18:44:23 ID:X25PnnW2
ファストパスは一人で取る。
残りはSBする。
朝一ならパス取るのに10分もかからないから、
外で並んでる間に合流できる。

建物外で家族単位程度で合流するのもマナー違反だと思うなら、
ファストパス取り終わるまで列の最後尾で待ってたら良い。

開園前から並んでる椰子らはほぼ走ってる。
私は走らないけど理由は疲れるから。

では落ちます。
さらば。
460名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 19:50:47 ID:8+vQT+6J
GWすぎの5月の土日(10-11,17-18,24-25,31-6/1)の中で、
どの日が一番空いていると思いますか?

ちなみに、土シー、日ランドで行きたいと思います。
461名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 22:08:59 ID:rlJa6x6Y
1 10-11
2 17-18

かな
個人的にはいつもランド→シーの順番で行ってる
元気なうちに混雑ランドに行って2日目はランドよりは空いてるシーで和む
462名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 22:14:48 ID:fDON3gpa
【パーク】
シー  ランド
【予定日】
4月18,19日 金曜土曜
【目的】
アトラクション エンターテイメント
【同行人】
友達
【年代層】
社会人 20代
【宿泊先】
18日ミラコスタ
【インパーク時間とアウトパーク時間】
イン 11時ごろ アウト 閉園まで
【聞きたいこと】
18日シー → ミラコスタ宿泊 → 19日ランド の流れで行くのですが、
今回初めてのディズニーなので、混み具合など全くわからない状態です。
お勧めの回り方や、ファーストパスの有効な活用法等ありましたら是非宜しくお願いします。


463名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 22:18:25 ID:S2IgLtqQ
>>462
ガイドブックを買ってから出直し
464462:2008/04/01(火) 23:12:42 ID:fDON3gpa
>>463 
ガイドブックはホテルのものと、ディズニーリゾート完全ガイドの二冊購入しています。
ただ、混雑の具合などもちろん日割りで書いているわけではないので、
こちらのスレにてよいアドバイスがあればと思い書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。
465名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 23:38:48 ID:XXXNB1ac
18日ランド → ミラコスタ宿泊 → 19日シー の方が良くない?
466名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 23:42:36 ID:rlJa6x6Y
>>462
行く日が既に決まってるなら混雑具合は祈るのみ
質問内容もあいまいで大雑把なので答えがなんとも
パークめぐりの基本が知りたいならググったほうが吉かも

初めて行くライドメインを前提で
土日は基本混んでるからどうしても乗りたいライドを2つ程度に絞ってFPで乗る
スタンバイは90未満を狙って乗ればそこそこ数をこなせるはず
昼飯はできれば時間をずらして混雑回避(〜11:00 14:00〜)
ショーは初心者にはちと荷が重いので気楽に。夜ならどこでもそこそこ見れる
467462:2008/04/01(火) 23:57:46 ID:fDON3gpa
>>465 部屋からショーが見れるのと、シーとの行き来が自由なので、初日にシーを選択しました。
アーリーエントリーはあきらめました...

>>466 書いてくださった意見を参考に予定立てていこうと思います。
パークめぐりの基本もググってみます。ご丁寧にありがとうございました。
468名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 00:43:09 ID:TtQHhZPG
あきらめるもなにも19日は土曜日だからアーリーエントリーは最初からやってないんじゃ?
469名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 01:08:00 ID:Or7Ki9sF
それならアーリーエントリーできる
17(木)ランド ミラコ宿泊
18(金)シー  アンバ宿泊
が良いですね

遠方から明け方着とは気合が入ってますね
何時に着いても駐車場ゲート前で待てるし、園外のトイレもあるし、疲れないように休んでください
駐車場は6時か7時にはオープンしますんで
プーのFP → ホンテのFPで取ってあげてください(2枚目のFPは、1枚目の2時間後には取れますんで)
余裕あれば、3枚目のFPにバズ・ライトイヤーでも取ってあげれば良いかと
470469:2008/04/02(水) 01:09:21 ID:Or7Ki9sF
>>469>>456へです
471名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 01:29:47 ID:Or7Ki9sF
>>462
一参考にお勧めプランを

18日 シー
11:30 タワテラのFP
@
13:30 インディのFP
14:30 レジェンド・オブ・ミシカ
A
17:20 プリマヴェーラ
B
20:05 ブラヴィッシーモ!
20:30 花火
C

タワテラ、インディが何時に乗れるか読めないですけどBかCの時間かな
空いた時間(@とかAとか)にマーメイドラグーンシアター
余裕があればビックバンドビートか…ストームライダー

レイジングとかセンターは長々待って乗るほどのもんじゃないかと
472名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 01:49:36 ID:Or7Ki9sF
>>462
19日 ランド
08:00 スプラッシュのFP
10:00 ホーンテッドのFP
12:00 3枚目のFP
15:00 ジュビレーション!
19:30 エレクトリカルパレード

3枚目はバズ・ライトイヤーとかスペースとか
空いてる時間でジャングルクルーズ、カリブの海賊、ピーターパン空の旅なんかお勧め

混み具合は、FP使わないとして
タワテラ120分、インディ100分、ストーム60分、海底2万マイル60分
ホンテ・スプラッシュ・スペース・バズ・プー180分
ジャングル・カリブ・ピーターパン90分
くらいじゃないかと
473名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 01:52:37 ID:Or7Ki9sF
>>462
毎度、既出ですが

旅行代理店じゃなくTDR総合予約センターでホテル予約したなら
ポリネシアンを事前予約するっと
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/reserv_dh.html
474名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 06:35:13 ID:52ltaY5v
4/15、ランドは日付指定のチケットじゃなくても入園可能な込み具合でしょうか。
今月で切れるオープンチケットがあるのですが。
北海道からに行こうと思ってます。
朝いちの飛行機で上京。舞浜到着は頑張っても11時前になるものですから。
475名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 09:10:51 ID:JBuXNIOp
>>474
常識的に考えて制限はない。
476名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 09:27:14 ID:E9pQnKKZ
GWあけてすぐの土日は比較的空いてると言われてますがどれくらいの人なんでしょうか?5/11,12の日月で行こうと考えてます。
477名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 10:47:30 ID:1YKaI+Rq
>>476
比較的空いてるっていったって、空いてるわけじゃない
人気アトラクションに至っては2時間以上は並ぶかと

GWで金遣っちゃったから、次の土日はおとなしくしてます的な人がたくさん"いそう"っていう、単なる憶測じゃない?
478名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 12:37:09 ID:Cb8EZHqo
【パーク】
ランド
【予定日】
4月中のいずれか
【目的】
小さい子供が喜びそうなもの中心で
【同行人】【年代層】
4歳児&母親の親子2人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
お昼前後に行って、エレクトリカルパレードが終わるまで。
【聞きたいこと】
すいてそうかなと思い、4月9日に行くつもりでしたが、
子供が「昼のパレードも見たい」と言い出しました。
何日でもOKだとしたら、15日以降でどの辺りがいいでしょう?
25thが始まると、平日でも混むようでしたら、
説得して9日にとは思ってはいますが・・。

いつも仕事が忙しく、平日に休めるとしたら4月しかなさそうなので、
なるべくすいている日に、ゆっくり楽しませてあげたいと思っています。
479名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 14:33:43 ID:th4LXaL5
>>474
私も15日は3DAYにアップデートして行こうと思ってました。
制限ないですよね?
それと、制限って朝一並べば回避できるんですか?
480名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 15:31:20 ID:WjzF44Ty
>478
15日以降なら、22-24のいずれかが次善と思われます。
人気アトラクション最大90分待ちと考えます。
9日なら60分でしょうね。

お子さんがどれくらいアトラクションを攻略したいかにも
よるかと思います。
三山制覇とか言うようなら、9日にした方が良いでしょう。
プー&バズくらいなら、22-24でも大丈夫でしょう。
481名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 16:47:56 ID:E9pQnKKZ
>>477
そっかー特別他の土日より空いてるって訳でもないんだ!
空いてたらラッキーくらいに捉えておく。ありがとう!
482名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 17:39:39 ID:JBuXNIOp
>>479
開園時間までに現地に到着してれば100%入園できる。
483名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 18:47:22 ID:tUOOkCB9
>481
自分が行った3年前のGW開けの土日は、
ハロウイン平日よりは空いていたと思う。
484462:2008/04/02(水) 19:04:54 ID:568gsjw5
>>471-473
とても参考になります!タワーオブテラーやインディー等は特に乗りたいと思っていましたので、
書いていただいたプランを軸に当日回ってみたいと思います。
ポリネシアンのほうは予約するかまだ迷っている状態ですので、友人と話し合って決めたいと思います。
ご丁寧に本当にありがとうございました。
485名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 19:26:58 ID:KInJtrNg
昨日、今日は入場制限かかったかどうか教えて下さい。
明日、行こうと思っているので…
486名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 20:01:45 ID:c+Gx7FzY
>>485
現地報告スレ池
かかってないよ
487名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 21:00:39 ID:d0eIy0i2
テンプレにある○○のスクリーンデビューの日っていうのは配布があるってことですか?
488460:2008/04/02(水) 21:29:09 ID:KicSI0sa
>>461
やっぱり、前半のほうが空くんでしょうか。
後半に予定していましたが、考え直してみようかな〜

年1,2回しか行けない私には、
(土)のランドはちょっと耐えられないかもしれないです。
489名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 21:47:56 ID:uB+L8j+n
>>487
配布日です
日にちは
5月25日がグーフィーのスクリーンデビュー、
6月9日がドナルドのスクリーンデビューになります。
490名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 22:15:39 ID:d0eIy0i2
>>489
やっぱりそのキャラのものが配られるんですかね?
子供がグーフィー好きなんですが
491名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 23:36:16 ID:8I/E2D7x
【シー】

【カップル】

【乗り物・食べあるき】

【アトラクのだいたいの待ち時間はどんな感じか。自由に遊べるか】


お願いします。
492名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 00:21:49 ID:jpHkwnaB
>>491
これは……w
493名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 00:38:09 ID:qR54PmYR
ランド・シー
4月8・9・10日
アトラクはできればハニハン・ピーターパンに乗りたいです。
子供連れで3人
オフィシャルホテルで2泊3日
の予定です。
まだ子供が小さいのであまり待ち時間が長いと厳しいのですがアトラク乗れそうでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
494名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 00:47:11 ID:zYufVx8r
【パーク】
ランド

【日】
4月6日

【一緒に行く人】
友達

【目的 】
アトラクション


お願いします
495名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 02:24:02 ID:Iijm+kEA
>>479
入園制限中のパークに入れないのはオープン券という、ちょっと特殊なパスポートの場合

当日券や2デー、3デー、4デーパスなら入れる
ただ、マルチデーパスを買おうとした日に制限になるとパスポート自体買えないから入れないけど

要するに、3デーパス買えば
今日、明日、あさっての3日間は制限になっても入園保証ですよっと
496名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 02:26:55 ID:cFOQirGw
>>480

とても参考になりました。
今回はやっぱり9日にしようと思います。
本当にありがとうございました。
497名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 02:39:31 ID:Iijm+kEA
>>478
アトラクなんて何時間も待って所要時間3分とかです、一瞬です

ジュビレーションは公演時間40分
ディズニーリゾートのショー・パレードはどれも素晴らしいですから
乗り物より圧倒的に価値があると思います
498名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 02:52:16 ID:m3icxaN4
>>497
小さい子供が大人しく40分もショー見てられると思ってるのか?
途中で飽きて寝たり騒いだりは目に見えてる
そもそも価値のあるなしなんて人それぞれなんだから押し付けんなよ
499名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 03:33:03 ID:Iijm+kEA
エレクトリカルパレードはもっと長かった気がするが
子供でもみんな寝ないで見てるよ
500名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 06:09:57 ID:hcUj1cRM
>>494
混んでるに決まってんだろw
501名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 07:50:14 ID:gtQh4t4G
6/15(日)TDS、舞浜H泊
6/16(月)TDL、メリディアン泊
にて考えてますが、どこのサイトの混雑予想を見ても、激混み予想なのですが何故でしょうか?
6月なら空いてるかな〜と思ってたのですが…
因みに曜日は変えられないですが、6・7月でずらした方がいい日にちなど教えて頂けると嬉しいです。

宜しくお願いいたします。
502名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 09:17:52 ID:2+W5f0an
>>501
6/15千葉県民の日。
6/16は振替休日?
503名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 09:22:42 ID:/XMChKPm
>>501
予想サイトの混雑を信じてるのだろ?キミには予想サイトがあるではないか。
504名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 09:49:18 ID:uzjTmDDT
【パーク】
ランド
【予定日】
4月4日金曜
【目的】
アトラクションと雰囲気を楽しみたいです
【同行人】
彼氏と私の二人です
【年代層】
社会人 (20代)
【宿泊先】
日帰りです
【インパーク時間とアウトパーク時間】
8時オープンなので7時には到着して待つ予定です。
閉園までいます
【聞きたいこと】
ショーは夜のエレクトリカルパレード以外見ないつもりです。
アトラクションは絶叫系が二人とも苦手なので3大マウンテンは乗らないと思います。
雰囲気を味わうのとまったり系のアトラクションに行きたいと思ってます。
明日はストレス無く回れるでしょうか??
時期的にあまりに込むようなら今回は諦めるのも考えています。
長文ですが、よろしくお願いします。

505名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 09:49:47 ID:uzjTmDDT
【パーク】
ランド
【予定日】
4月4日金曜
【目的】
アトラクションと雰囲気を楽しみたいです
【同行人】
彼氏と私の二人です
【年代層】
社会人 (20代)
【宿泊先】
日帰りです
【インパーク時間とアウトパーク時間】
8時オープンなので7時には到着して待つ予定です。
閉園までいます
【聞きたいこと】
ショーは夜のエレクトリカルパレード以外見ないつもりです。
アトラクションは絶叫系が二人とも苦手なので3大マウンテンは乗らないと思います。
雰囲気を味わうのとまったり系のアトラクションに行きたいと思ってます。
明日はストレス無く回れるでしょうか??
時期的にあまりに込むようなら今回は諦めるのも考えています。
長文ですが、よろしくお願いします。

506名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 10:02:42 ID:ImeJEXGi
>491
何時行きたいんだ?

>493
お子さんの年齢・性別によって行動が違ってきます。
あと何時から何時までいられるか。
それらを教えてくれればもっとアドバイスできます。
といっても4/8-10なら、余裕では?

>494
待ち時間?
2時間は覚悟で。

>501
そんなに悪くない設定では?
可能ならもっと早い時期に。
遅くなれば梅雨とか夏休みとか、条件が悪くなります。

>504
日中は150-180分待ちくらいかな?
若い2人なら、朝一と閉園前に人気アトラクション、
昼間は買い物や食事に。
ショーは、ミニミニやワンマンだって見る価値はありますよ。
507名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 11:27:44 ID:uzjTmDDT
>>506
回答ありがとうございます。
180分待ち。。。覚悟していってきます。
ミニミニとワンマン調べてみてよかったら見てみます!
ありがとうございました
508名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 12:05:11 ID:Hz70Evw+
【パーク】
ランド
【予定日】
4月4日(金)
【目的】
★アトラクション:プーさん(必須)、できればバズも。
あとは白雪姫など、トゥモローランド系。三大山は興味なし。
★ショー:最低一つは見たい(ワンマンズドリーム以外)

【同行人】
家族
【年代層】
30代後半夫婦、娘二人(6歳と4歳)
【宿泊先】
日帰り

【インパーク時間とアウトパーク時間】
朝8時オープンに間に合うように入り、夜はパレードが終わるまで。
(当日指定チケット購入済)

【聞きたいこと】
1.混雑が予想されますが、ガイドツアーを申し込んだ方がよいでしょうか。
(2年前に、ガイドツアーで「魅惑のチキルーム」「プーさんのハニーハント」
「ミートミッキー」「ワンマンズ・ドリーム」を体験してとてもよかった
です)
それとも、朝一でFPを取りに走った方が、効率よく廻れるでしょうか。

2.ショー(ワンマンズドリーム以外)で、何かおすすめはありますか?
3.自力で行く場合、FP・ショーの予約など、どのようなスケジュールで
廻ればよいでしょうか?

長文すみませんが、よろしくお願い致します。
509名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 12:29:48 ID:5qYfVMh3
GWにディズニーランドは人が多すぎて乗り物はあまり乗れないですよね?ホテルはどこのホテルがいいんだろう・・・
510名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 12:46:27 ID:RotI7bMW
>>509
この時期にTDRで過ごすGWの予定を立てるって、アナタ正気ですか?
511名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 13:04:21 ID:YeAdv3Td
>>509
家族で行くのか友人や恋人と行くのか知らないが
あなたについて行く方たちがカワイソすぐる
512名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 13:36:35 ID:HwUQdu/T
〉508
あなたも人の親なら走って来た人間がぶつかった時の危険性ぐらい想像しろ。下手すれば骨折するかもしれない。
自分たちの楽しみだけしか目に入らないエゴイストな親は消えろ。
513508:2008/04/03(木) 14:02:22 ID:Hz70Evw+
>>512
申し訳ありません。
今、このスレを最初から印刷して熟読しました。
「走って」はいけないんですね。

注意して頂き、ありがとうございました。
そもそも4歳の子連れで、早歩きすら難しいのに、あのような書き方をして
しまい反省しています。

いつのまにか、「沢山乗りたい、自分さえよければいい」という気持ち
になっていたような気がします。

子供に危なくないよう、また他人様にも迷惑をかけないよう、当日は落ち
着いて歩いて行こうと思います。すみませんでした。
514名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 14:45:09 ID:SXJ2e6Eb
雰囲気を味わいたくて、マウンテン興味なしで、7時に到着してるなら、
ランチショーを狙うのもいいかも。
515名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 18:08:05 ID:d4pv4gxU
パークの回り方プラン、とか、裏技、みたいなサイトを読んでみると、
おすすめの回り方として、よく書いてあるのが、
1 まずタワーオブテラーのFPをとる
2  インディジョーンズに並ぶ
3  センターオブジアースに。。。

って書いてあるんですけど、この回り方、いろいろなサイトに書いてあるが
ゆえに返って混雑するなんてことはないんですかね〜
516名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 18:30:32 ID:wn/FDh1U
【パーク】
ランド
【予定日】
4月17日木曜日または5月15日、22日の木曜日
【目的】
アトラクション重視で。
ランチはショーをやっているレストランにしようかと。
【同行人】
恋人と
【年代層】
社会人
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
インパ 9:00頃
アウパ 閉園まで
【聞きたいこと】
4月17日が候補だったのですが、25周年イベント始まって早々なので
ちょっと混みそうかな?と思っています。
上記の日程でしたら、どの日が一番良さそうでしょうか?
517名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 18:45:24 ID:NwPa1NVz
教えて下さい。
【パーク】
ランド
【予定日】
4月29日火曜か5月3日土曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人
【年代層】
社会人
【宿泊先】
ディズニーオフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園から閉園まで


やはり混みますよね?
待ち時間はどのくらいでしょうか?

宜しくお願いします。
518名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 18:49:19 ID:yYxu9fXG
7日のランドは混みますか?

友達と13時頃インでアウトは20時頃を予定しています。社会人です。


アトラクは乗らずショーオンリーでいきたいと思ってます(雨予報ですが…)


学校って7日からなのでしょうか?よかったら教えて下さい。
519名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 18:53:26 ID:dH9po0wY
ランド 4/5と4/13 どっちが混む?
520ミッキー:2008/04/03(木) 19:42:07 ID:cmdrtWVM
518雨の日はパレード中止では?
521名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 19:49:01 ID:/XMChKPm
ショーオンリーだと
522名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 20:22:27 ID:jyYR6qX8
>>516
9時インパでランチショーは無理だと思うんだけど。
皆さん何時間も前からゲート並んで朝一に取りに行きます。
523名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 22:28:57 ID:KlCup+7t

【パーク】
ランドとシー
【予定日】
5月29日木曜〜2泊

【目的】
ジャンピン・パレード
アトラクは子供向け
【同行人】
家族(大人2・子供5歳・2歳)
【宿泊先】
オフィシャルホテル

【インパーク時間とアウトパーク時間】
29日(木)開園〜閉園
30日(金)開園〜閉園
31日(土)開園〜夕方

【聞きたいこと】
3デーマルチを使うので、ランド・ランド・シー
にしようかと思っていますが
アーリーがあることを知ってランド・シーにしようか迷いはじめました。
シーは初めてなので、どんな感じでまわればいいのかもさっぱりです。
子供メインなのでTOTなんかも無理ですし
アーリーで1時間早く入っても何のアトラクがいいのかな…
それなら平日にランド・ランド攻めて混むであろう土曜にシーにしようか…

あーーまったくわかんね!
提案があればよろしくお願いします。
あと日にち的には混雑しますかね?
524名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 23:03:20 ID:YGyM0/pH
>>523
LSLに一票
アーリーでも子供向けアトラクは結構やっているし
スチーマーやゴンドラなどまたーりアトラクは1日目の疲れを癒してくれるだろう
それにブラヴィッシーモは子供に見せる価値あり
子供だと炎芸は単純に感動してくれると思うよ
525364:2008/04/04(金) 00:40:22 ID:o8udDGCa
今日行ってきました。
スレ違いかもしれませんが、どうしてもお礼が言いたかったのと、少しでもお役に立てればと思い書き込みます。

7:00過ぎに並んで、父と子をのこしハニハンFPへ競歩(足がもつれて次々に抜かされショボン。。。)、
8:15ごろ到着9:20〜の分をゲット、ミッキー前で合流(家に並ぶ前にトローリー乗れました!!)。
サーキット、ハニハンのあとバズFPを9:20に並んで17:50〜の分をゲット、
10:30頃プラザパビリオンのレストランでお昼を食べながら様子見、1回目が終わったらすぐにスーパードゥーパにSB。
このショー、予想以上に内容が濃く子どもも親もホントに幸せタイムをすごさせてもらいました。
教えて下った方々、ホントに感謝です。
2つのパレードもよい席で見ることができたし、空飛び系を2つを他のに変えて、後は希望がすべてかないました。
車で行ったけどさいごにモノレール一周しておなかいっぱい。21:00すぎにアウトしました。
現地報告にあったように、今日は春休みにしてはラッキーな日だったのかな?
526364:2008/04/04(金) 00:45:56 ID:o8udDGCa
訂正。バズのFPはサーキット外並びの間に取ったんだった。
サーキットが表示時間よりかかって、ハニハン乗れなくなるかとあせりました。 
そう、夫が家にケイタイ忘れてえらいこっちゃでした。 
527名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 01:00:51 ID:8N1jOptY
日記うぜー
528名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 01:04:26 ID:sSE89Dp5
必死な家族連れって感じだね。もっと余裕を持てよ。夢と魔法のワンダーランドなんだろ?
529364:2008/04/04(金) 01:06:19 ID:o8udDGCa
不快に思われた方ごめんなさい。もう消えます。
530516:2008/04/04(金) 01:09:27 ID:j0RxWc+J
>>522
一年程前に行ったときはインパが同じような時間でも
ランチショーの予約が取れたので(運も良かったのかな?)
今回もそんな流れで行こうとしていました。
本来は並ばないと取れないのですね。ちょっと甘く考えてました。
ご助言ありがとうございました。
531名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 01:26:33 ID:WJJfKJKX
【パーク】
シー
【予定日】
5月18日(日)、19日(月)
【目的】
ミースマ、ミシカ、ブラヴィ、プリマヴェーラ
アトラクはTOTとレイジングをFP&チャイルドスイッチで。
それ以外は子供向けアトラク。
【同行人】
家族(大人2・子供3歳・1歳)
【宿泊先】
ミラコスタ
【インパーク時間とアウトパーク時間】
18日(日)開園(プレパークイン)〜閉園(途中ホテルで子供昼寝予定)
19日(月)開園(アーリー)〜夕方
【聞きたいこと】
ランドは昔よく行ってましたが、シーはオープン直後の大混雑しか
経験がなく普段の様子がよくわかりません。
・BBBやオーバーザウェイブは3歳児でも楽しめるものでしょうか?
・18日の宿泊者プレパークインを利用して、リドアイルで場所を確保。
 そのままミースマ、プリマヴェーラまで鑑賞。
 (ショー1時間前になったらシートしいて場所確保して大人一人は
 FPをとりにいく。もしくは子供たちと園内をお散歩。)
・ミシカ前にどこか場所をとりミシカ後、チェックイン。部屋で休憩。
 ブラヴィ30分前ぐらいにパークに戻り、ブラヴィ、花火を鑑賞。
・19日のアーリーを利用してTOT等のアトラクにのる。昼にチェックアウト。
 すいていれば午後にも少しアトラクションにのってから帰宅。
こんな感じで考えているのですが、予定に無理がありますでしょうか?
ミシカやブラヴィはそんなに前から場所取りしなくても十分みれますか?
どこから見るのが見やすいのかもよくわからなくて・・・・
532名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 02:26:50 ID:pMCutRAK
>>509
TDR直営で格安のパームホテルが一番お勧めだと思う
http://www.palmandfountainterracehotel.com/rooms/standard.html
ピークの土曜日に4人で泊まって\25,200 (1人 \6,300)
533名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 02:35:26 ID:pMCutRAK
>>515
もう、どうあっても混雑するアトラクは朝一にこなすしかないんです

ランドなら、3大山、プー、バズ、ホンテ
シーなら、タワテラ、インディ、センター
朝一に並んで乗るか、午前中にFP取るか

午後とか3時間も待って2つ乗ったら6時間ですよ
ありえないでしょ
534名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 02:45:08 ID:JLFZOeMB
364さん乙でした
535名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 02:47:53 ID:pMCutRAK
>>516
イベント始まって早々と言っても初日以外はそんな大差ないですよ
4月でも5月でも同じ木曜なら一緒

>>517
GWとハロウィンのランドは最高レベルの混雑です
人気アトラク、4/29で3時間待ち以上、5/3で4時間待ち
で…対処法ですが

朝一からですからFP、3枚取れます(8:30、10:30、12:30)
3大山、プー、バズ、ホンテ から好きなの3つFPで乗る&朝一の空いてる間に並んで1つ乗る
あとはショー・パレードを楽しむ
536名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 02:55:43 ID:pMCutRAK
>>518
4/7はムービン・オンというパレードの最終日なので混みますが
ショー・パレード目的なら混雑度は関係ないです
ハロウィンみたいな入園制限がかかる日でもショー・パレード目的なら余裕ですから

>>519
4/5なんて春休み最後の土曜日…一番混みます
4/13にしてください
基本ですが、土曜日がダントツで一番混みます
537名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 03:15:42 ID:pMCutRAK
>>523
シーで子供にお勧めは
マーメイドラグーンシアター、プリマヴェーラ、レジェンドオブミシカ、ブラヴィッシーモ
アクアトピア、シンドバット、マジックランプシアター

開園〜夕方までで十分、制覇できるんですよねー
ブラヴィ前に帰宅が痛いとこですけど

ランド、ランド、シーがいいかな?
538名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 03:41:24 ID:pMCutRAK
>>531
シーを最大限楽しむ完璧な予定だと思います
ミシカもやはり、リドアイルで1時間前から場所取り是非してください
大人1人でシート広げて全員分確保できるので

オーバーザウェイブは完全に子供向けです、BBBは子供にはたいくつかもしれませんが

10:30 ミート&スマイル
11:30 プリマヴェーラ
13:30〜場所取り
14:30 レジェンド・オブ・ミシカ

ブラヴィは30分前でも良いかと思います
539名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 03:50:02 ID:pMCutRAK
>>531
「ミシカ詳細」
1ドック:ドナルド上陸、プルート停泊
2ドック:チップ&デール上陸、ミニー停泊
3ドック:グーフィー上陸、チップ&デール停泊
4ドック:ミニー上陸、ドナルド停泊
5ドック:プルート上陸、グーフィー停泊

↓4ドック(リドアイル)のミニー上陸ポジの動画です
http://www.youtube.com/watch?v=YtgN8e_BIpk&feature=related

やはりここが一番でしょう、動画で見るだけでも凄い
実際はもっと凄い
人気があるので1時間前から場所取り必須
540名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 07:10:45 ID:A2/vCSMm
【パーク】
ランド&シー
【予定日】
4月13日日曜〜4月14日月曜
【目的】
・ランド
3山、ホンテ、バズ、ピーパン
・シー
ジャーニー、レイジング、
手品ショー(名称ど忘れごめんなさい)、ビッグバンドビート
【同行人】
姉妹二人
【年代層】
10〜20代
【宿泊先】
シェラトングランデ一泊
【インパ時間とアウトパーク時間】
両日どちらのパークでも開園前には現地到着可能、
かつ両日とも閉園まで居られる予定
【聞きたいこと】
13日ランド14日シーまたは13日シー14日ランド
どちらの予定のほうがよりマシに過ごせるか悩んでいます。
今回メインはランドで、シーは極端な話上記のアトラク以外は
乗れなくても見れなくても構わないと思っているので
ランドの混雑予想に合わせて予定を組みたいのですが…
何方かお時間のある方アドバイス宜しくお願いします。

携帯から長々と失礼致しました。
541名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 08:23:18 ID:YZHMFYbL
>>531
ミシカ直後のチェックインは混みます。
大人が一人で行った方がいいかも
542名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 10:30:45 ID:RwABtfRG
>>535サン、ありがとうございます。>>517です。

やはりGWは1番混むんですね。行くのなら覚悟して行こうと思います。

スプラッシュマウンテンとビッグサンダーマウンテンとスペースマウンテンが1番の目的なのですが、やはり待ち時間はすごいでしょうか。

やめておこうかと悩み中です。
543523:2008/04/04(金) 10:55:21 ID:VkaOyLi+
>>524>>537
ありがとうございます
もうちょっとシーに関して調べてみます!
544名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 10:55:38 ID:2Ro4WzOW
>>539さん
ミシカの情報がちょっと古いみたい。

今は、内容が少しリニューアルされて上陸キャラは変更ありませんが、停泊はすべてキャラクターが変更されています。
例:リドアイル:ミニー上陸、プルート停泊
545名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 12:48:26 ID:tQGubDh8
日・月曜日は、ランドでは大して変わらないのに対して、
シーは月曜日が明らかに空きます。
従って、13ランド14シーが良いでしょう。

但し、TDSの目的がマジックランプシアター他限られているので、
場合によっては、13・14共にランドで、
13にスターライトでシーに行き、まずBBB、
夜にかけて空いてきた各種アトラクション、
という手もあるかと。

546名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 12:49:52 ID:HwHwcxFN
>>542
頑張って約4時間並びましょう
547名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 12:59:07 ID:6ixcJQ+O
>>539
ムービーの2分40秒〜3分00秒辺り
ダンサー達が踊ってる後ろでがんがってるミニーのダンスに萌え〜
中の人すごす(・∀・)
548名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 14:40:39 ID:0SAu6ltX
4月6日のランドは混みますか?
アトラクションは絶叫系はのれないのでプーとかファンタジーランド辺りのを乗りたいんですが。6日シー。7日ランドを予定していましたが天気が微妙…。
パレードを見たいので6日ランド7日シーにしようか迷ってます。
549名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 19:43:55 ID:k0Vxts65
>>548
7日はムービン・オン最終日だし
6日も7日もそんな変わらないですよ
550名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 19:53:06 ID:316YLTX8
パレ優先なら先にランド。
ミシカは雨バージョンもあるし。
551名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 20:22:01 ID:k0Vxts65
ミシカは1時間前から待つ場合はリドアイルだよね
30分前くらいからしか待ちたくない場合は、リド、3ドックは埋まってきちゃうから
ちょっと穴場の5ドックの階段上から見るとか
552名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 20:58:42 ID:epZHzGCL
【パーク】
ランド
【予定日】
4月24日木曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人
【年代層】
社会人
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
インパ10時
アウパ18時
【聞きたいこと】
25thアニバーサリーが始まっていますが、
この日はまだ混んでるでしょうか?
パレードは見ず、アトラクションを沢山まわる予定です。
宜しくお願いします。
553名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 21:26:27 ID:epZHzGCL
>>552 です。
5月7日と迷ってます。
7日のほうが無難ですかね・・・・。
554名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 21:41:09 ID:k0Vxts65
4/24も5/7もどっちも空いてる日ですよ
同じようなもんです
FPアトラクで90分くらい
ジャングル、カリブで60分くらいじゃないかな
555名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 21:45:26 ID:epZHzGCL
>>554
レス有難う御座居ます。
「D混む.jp」で調べたらどっちも「E」だったので
最初は安心してたんですが、25thがあるので
どうしても混み具合が気になってしまいます。
556名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 00:37:40 ID:V2W3G1Zg
4月7日は天候に関係なく混みそうですか?
557名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 03:36:13 ID:xW5FDXGR
4/6は春休み最終日とあってシーは混みそうかな?
558名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 08:45:47 ID:RvRISbok
531です。
>>538,539,541,551
情報ありがとうございます。とても参考になりました。
たてたスケジュールを基本にして、動きたいと思います。
ミシカは1時間前にリドで場所取りを目標にします。
時間が難しかったら5ドックにむかいます。
チェックインは、ミシカ終了からちょっとずらすことにします。
あとは天気がいいことを祈ります〜。
559名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 11:13:30 ID:kzi1Tmir
GW始まりかけの4月の26〜28のどれかにシーいくつもりです。

26(土)27(日)祝日
28(月)平日
29(火)祝日

なんですがやっぱ一番空いてるのは28でしょうか?いまのとこ28にいこうとは思ってるのですが…

どうおもいますか?
560名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 11:32:25 ID:OaN8B6sf
4月15日は混みますか?イベント開始日なのでしょうか?ちなみにランドです。
561名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 12:00:55 ID:lvwUCe6C
>>560
回答済み。
562名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 12:30:24 ID:SFWmc02i
>>559
そう思ったら28com
29吉
563名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 12:54:59 ID:lYPpAtSk
>>559
飛び石連休も連休も一番混むのは中日。
平日だからといって関係ない。

最近は、そういう日は休日にする学校もあるよ。
564名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 13:32:45 ID:MiDrkB84
>>500
死ね
565名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 14:12:28 ID:GhWW+voR
10日、11日の、18時で閉園してしまう日って普段より空いてる可能性高いでしょうか?
それとも遊べる時間が短い分、かえって日中混む可能性もあるでしょうか?
個人的な予想で良いので教えていただけると嬉しいです。
566名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 15:26:50 ID:qPDF0iBH
>>564
実質5分程度のアトラクションに、2時間、3時間と頑張って並んでくだちゃいw
567名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 15:31:45 ID:qPDF0iBH
>>565
そもそもの閑散期の上に6時まで営業…
ALL60分以下待ちと見た
568名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 15:49:55 ID:k6zCnOVu
4月の8日(火)か9日(水)のどちらかにランドに行こうと思います。
混み具合は同じくらいでしょうか?
8日は雨模様らしいので、9日の方が混むのでしょうか?
569名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 15:55:33 ID:GhWW+voR
>>567
有難うございます
人気アトラクション目当てなのでどちらかの日に行ってみることにします
570名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 15:56:02 ID:AB76qzjj
6月24〜26日
7月6〜9日、13〜16日

上記いずれかで2泊3日で行きたいのですが、いつが空いてますか?
例年だとすべて梅雨時期になってしまいますか?
571名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 15:58:43 ID:lvwUCe6C
>>570
梅雨時期かどうかは自分で調べて下さい。
北海道の人ならごめん。
572名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 16:13:52 ID:U1jtlGTk
4月22日って何かあんの?
オフィシャルホテルがその日だけ微妙に高かったりするんだが。
573名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 17:05:53 ID:9hNCI2+3
>>540です。
午後にシーという手もあったんですね、夜パスの存在忘れてました。
アドバイスを参考にとりあえず初日ランドの予定で行ってみて、
天気や混雑具合等見て臨機応変に夜シーに行くか翌日にするか
決めようと思います。

>>545レスありがとうございました。
574名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 19:43:25 ID:sGD9N4Bo
【パーク】 
シー 
【予定日】 
4月26日 土
【目的】 
アトラクション
【同行人】 
母(50代)
【インパーク時間とアウトパーク時間】 
インパ10時
アウパ未定
【聞きたいこと】 
母が初めてなのでアトラクション多めに。
絶叫系はインディだけのつもりです。
湖の上でやるショーはあまり興味はないです。
私は一度行った事があるのですが、平日でガラガラ(センター等並ばずに乗れた)だったので
土曜の混雑状況がよくわかりません。お願いいたします。
575名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 20:09:46 ID:MiDrkB84
>>566
明日死ね






死ね









死ね








死ね
576名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 20:25:14 ID:qPDF0iBH
>>575
いや、死ねっていわれても混むものは混むからw

空いてるよっていって欲しかったんだろうけどw残念でしたw
577名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 21:30:12 ID:tVKRv0fD
>>574
インディ80分、ストーム60分
FP終了13時前後

BBB、マーメイドシアター、そんな待たない
こんな感じじゃね
578名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 21:31:18 ID:yacEeJtB
【パーク】
ランド・シー
【予定日】
4月7日月曜 ランド
4月8日火曜 シー
【目的】
アトラクション
【同行人】
友達 3人
【年代層】
社会人
【宿泊先】
パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
ランドには朝の7時に付きます。
【聞きたいこと】
初めてなので、朝に人気のアトラクションに並びたいのですが
いまドレが一番混むんでしょうか?プー?
FPは一人がとりにいっても大丈夫なんでしょうか?
579名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 21:37:23 ID:jU0Fd0Bn
>>575
現実に向き合えない精神障害者は、くれぐれも事件を起こさないでくださいね。
キチガイに殺られたほうの身にもなって。
580名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 21:43:38 ID:AkHUFqHO
心醜いキティが明日インするそうなので、皆さんご注意を
581名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 21:45:32 ID:nkHYJsio
>570
そりゃ、まるっきり平日の方が空いているじゃないか。
梅雨時なら、あとは運。日数を稼いで降らない日に当たるのを祈れ。

>578
この時期、最も混むのはスプラッシュ、FPが最も早く終わるのはプー。
その2つが目的なら、スプラッシュのFPを取ってプーにSB。
FPは一人が全員分のパスポートを持っていけばOK。

582名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 21:58:19 ID:yacEeJtB
>>581
ありがとう!
言われたとおりにいってみる!ありがとう!!
583名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 22:31:27 ID:tVKRv0fD
>>578
4/7のランドは、9時開園
4/8のシーは、10時開園

開園時間ちょっと前に行けば、2時間ごとにFP1枚、計FP3枚くらい取れます(9:30、11:30、13:30とか)

ランド
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/attraction_search/atrc_mokuteki.html
この↑FPアトラクがとにかく混む(ミクロ以外)ので、この中から朝一スタンバイで1つ、FPで3つ乗る
後は、平日だしムービン最終日目当てが多数で、ジャングルとかカリブなどは60分待ちくらいかな

シー
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/attraction_search/atrc_mokuteki.html
この↑FPアトラクの中で、タワテラ、インディ、センターが混む
シーもこの中から、朝一スタンバイ1つ、FP3つで余裕でクリアー
8日のシーなんてガラガラだからストームライダー、海底2万マイルの中人気アトラクでも40分〜50分とかでしょう
584名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 22:36:31 ID:TBuDxdNU
7月2日のランドと3日のシーの混雑予報を教えてください
585名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 22:48:51 ID:D1DNnj8L
>>577
ありがとうございます。
それなら大丈夫です!楽しんできます!
586名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 23:15:22 ID:ZkLVRMQd
混雑予想 公式 @〜Dを足すとインパ日の入園者数が分かる m9(・∀・)ビシッ!!

【@基本入園者数】 火.水.木曜
4.0万人 ランド
2.0万人 シー

【A曜日要因】
+0.5万人 金.月
+1.0万人 日.祝
+1.5万人 土曜
+2.0万人 3連休中日

【B学生シーズン要因】
+1.0万人 4/26〜5/5 GW
+1.0万人 春休み
+0.5万人 夏休み

【C天候要因】
−1万人 雨天

【Dイベント要因】 (初日.最終日 +0.5万人)
+0.5万人  4/15〜 6/30 プリマヴェーラ (シー)
+0.5万人  7/ 8 〜 8/31 パイレーツナイト (ランド)
+0.5万人  7/ 8 〜 8/31 ボンファイアーダンス (シー)
+1.5万人  9/12〜10/31 ハロウィン (ランド)
+1.5万人 11/ 7〜12/25 クリスマス (ランド、シー)
587名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 23:18:58 ID:ZkLVRMQd
>>584
7/2(水)ランド
@4万人+A該当無+B該当無+C不明+D該当無
4万人予想(普通)

7/3(木)シー
@2万人+A該当無+B該当無+C不明+D該当無
2万人予想(ガラガラ)
588名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 23:27:14 ID:oMFDVoZh
>>586
ん?公式サイトなんてあるのか?
それとも俺が公式の意味判ってないのかな……
589名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 23:36:58 ID:yacEeJtB
>>583もありがとう!
たぶんパレードは社会人ばかりなのでチラリとみて終わるか、、他に並ぶかします
シーもありがとう!なんだかガラガラみたいなのでゆっくり楽しんできます!
天気だけが心配の種みたいですね。ありがとう、すごい楽しみです!
590名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 00:00:43 ID:imiEm2nU
>>586
10月のハロウィンはもっと混むぞ
平日でさえ大混雑だ
591名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 00:01:16 ID:aainun+o
ハーバーショーとかパレード見ないなら雨の方が良いくらい
平日のシーで雨天だったら
インディ、センターでも10分待ち
ほとんどのアトラクは0分待ち
592名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 00:09:12 ID:9VTFEdKr
8日(火)は雨なようですが混みそうですか?
時間・朝から夜まで
相手・恋人
乗り物・ホンデとスペースとハニハンとピーターパン
予想とか教えてください。
593名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 00:11:48 ID:lyCQUd++
どうしようかな
594名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 01:09:34 ID:K7eGMVHR
5/1にシーへ行く予定なのですが、
どのくらい混雑すると思いますか?
GW期間中とはえ4/30、5/1、5/2と3日平日が続くので
多少はマシかなと思ったのですが…
595名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 03:44:46 ID:B15uNFk6
俺も4/9(水)にランド行くけど、前日は雨、翌日は18時閉園だから
火曜や木曜よりは少しみそうだな。
水曜泊まりで2パーク行く人は、ランド行く日は22時閉園の日を選ぶだろうし。

でも、アンバの日曜泊料金がバリューなのは冬を除くと4月だけなのが閑散期の証拠だし、
ショーが無くて閉園が遅い4/8、9は今年で一番アトラク回れる日なんだろうか?
5月、6月だと修学旅行、遠足、県民デーといろいろ有るけど、新学期早々から遊びに来る
奇特な学校は少ないよな。
596名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 06:15:40 ID:SpfxYLm4
【パーク】
ランド
【予定日】
4月20日(日曜)
【目的】
アトラクション一通り 
【同行人】
恋人
【年代層】
大学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】
午前11時頃〜閉園まで
【聞きたいこと】
日曜日しか行けないんですが、やはり15周年始まって最初の日曜日はヤバイですかね?

あとマウンテンを中心にアトラクションを効率的にまわるやりかたを教えていただきたいです。
お願いします。

597名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 07:35:29 ID:zmsUsUcF
15周年じゃねぇぞ、そんなん言ってる時点でアウト!(笑)
598名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 07:58:09 ID:YHKaSpXp
>584
7/2ランドは標準60分MAX90分。
7/3シーは標準15分朝のToTだけ30分くらいかな。

>586
良い指標ですね。勉強になります。
個人的には、春休みはもっと増えるような気がするのですが、
イベントに流れないだけアトラクションの待ち時間が延びる、
という解釈でよろしいでしょうか?

>588
「数学の」公式だよ。

>592
雨でなくとも混まないでしょう。
標準60分MAX90分くらいで。
雨ならさらに短く。

>594
去年を参考にすると、MAX90分くらいの気持ちで行くと良いかな。

>596
2時間待ちは覚悟かと。
FPの使い方が鍵ですが、
インパ11時では1枚くらいしか取れませんな・・・
残っていればスプラッシュのFPを取って、他の2山は花火後で。
日中は買い物やパレード、待ち時間の少ないアトラクに当ててみては。
599名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 11:47:58 ID:Eh76G+Br
>>596
混むでしょう
20日となれば、もう新しい(学校や会社の)環境にも慣れる頃
チョット時期をズラせばGWが控えているし、それまでには行っておきたいと思っている人が多いはず
4月の閑散期ってのは、あくまで"平日"の話
600名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 12:06:51 ID:B15uNFk6
>592
予約状況見るとミラコもアンバも4/7〜9は余裕で空いてるし、
新学期や新年度の落ち着かない、休みにくい時期で今週平日行ける人は少ない。
人気アトラクでも最大60、ピーターパンで30くらいかな。

601名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 17:13:46 ID:ug5SkrKE
【パーク】
ランド・ランド・シー
【予定日】
5月22日 木曜
5月23日 金曜
5月24日 土曜
【目的】
子向けアトラクション
パレード
【同行人】
家族大人2人 5才2才


日にち的にどうでしょう?
602名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 18:08:43 ID:YHOk/8xt
もしかして八日、九日にいく人多い?
603名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 19:53:56 ID:B15uNFk6
>602
いつもはパレード、ショーメインの俺がアトラク狙いで1年ぶりに行くくらいだからね。
いつも混んでて乗れないピーター、ミッキー家とか、雪の日に行き損なって後悔
したバズ10回乗りとか狙ってるが、意外と皆同じ考えだったらイヤだな。
604名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 20:43:42 ID:Eh76G+Br
>>604
ご丁寧に計画を発表するなよw
605名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 20:44:17 ID:Eh76G+Br
あっ、↑>>603
606名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 22:43:17 ID:pcaxQhSJ
【パーク】
ランド
【予定日】
4月18日(金)
【目的】
アトラクション
【同行人】
夫婦
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園〜閉園
開園前30分位に現地到着可
【聞きたいこと】
平日(金曜)ですが、25thアニバーサリー開始後なのが気になります。
よろしくお願いします。
607名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 23:10:00 ID:2OmAGeTH
4/11(金)に開園30分前ぐらいにランドに着く予定ですが子供の為に
ハニーハントのFPを取ってからキャラブレに行こうと考えています。
FP取ってからでも間に合うでしょうか?キャラブレはだいたい開園
何時ぐらいまでに行けば問題無いでしょうか?
宜しくお願いします。
608名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 00:19:42 ID:bjrp+lEj
GW、四月の末か五月の始めはやはりすごい混雑でしょうか?
バズや、ハニハンのスタンバイが三〜四時間もあるくらいかな?
例年はどんなぐあいですか?
609名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 00:27:26 ID:+9ZhFp07
>>601
GWでも無し、夏休みでも無し、ランドは平日だし、梅雨前だし
まぁ空いてて、良い
610名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 00:28:34 ID:ltkqFut9
>>608
お察しの通りの具合です
611名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 00:34:08 ID:+9ZhFp07
>>606
25周年といってもそんな大袈裟に変わらないですよ
平日だし普通の日

>>608
例年通り、3大山、ホンテ、バズ、プーは3時間超えでしょうね
612名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 00:44:01 ID:+9ZhFp07
>>607
ポリネシアン 開園15分以内 (開園1時間前から並んで競歩)
ダイヤモンドホースシュー 開園20分以内 (開園1時間前から並んで競歩)
クリスタルパレスのキャラブレ 開園30分以内 (開園20分前から並んで普通歩き)

こんな感じかな
開園1時間前から並んで競歩でFP取りに行って、すぐキャラブレなら間に合うかな
あとは一番早歩きの大人がFP行って、子供達はキャラブレに並ぶとか
613名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 06:57:46 ID:dE1RCMlo
>>612
ありがとうございました。
教えてもらったように私がFPを取りに競歩で向かい
子供達は妻とキャラブレに行かせるようにします。
614名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 07:47:36 ID:l2qpzYKD
どちらの日程にしようか迷っています。

4/29(火・昭和の日)シー・4/30(水)ランド
4/30(水)シー・5/1(木・メーデー)ランド

初日は家から直接パークへ向かう為あまり気合を入れずのんびりシーへ、
2日目はポリの予約の為開園数時間前から並ぶのでランドに、と考えています。
大差無いかもしれませんが、ご意見よろしくお願いします。


615601:2008/04/07(月) 08:08:40 ID:lmOeciFE
>>609
ありがとうございます!
ここにしようかな。
616名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 09:02:28 ID:Hlqfd+M8
5月7日水ランド
5月8日木シー
家族4人
大人2人
子供2歳&11ヶ月
目的はアトラクション&ショーです

混雑予想サイトを参考にしましたが、25周年だし混みそうですかね?小さな子供向けのアトラクションは混みますか?
水曜日ランドで木曜日シーの予定ですが逆の方がいいとかありますか?
617名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 09:53:24 ID:Vbr540g7
>>612
ポリとかシューとか平日でもそんな時間で無くなるんですか?
13日は穴日と踏んでますが、厳しそうですね。
618名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 11:21:01 ID:XXGYqcQZ
>>614
大差無いですけど、4/30〜5/1の方が良いかな

>>616
完璧に空いてる時ですね
アトラク・・・ランド60分待ち、シー10分待ちと予想
619名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 12:16:32 ID:bjrp+lEj
>>610ー611
レスありがとうございます。>>608です。
やはりそうですよね・・行くなら覚悟を決めて行かねば。
GWの後半、5/5〜5/6なら少しはお客さん減ってくるでしょうか?
普通の五月の土日に行くのと、GWに行くのと大差ない感じですか?
620名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 12:31:47 ID:H5GJ3cQM
5/4までと比べれば、5/5でもだいぶマシ
5/6は空いてる

春休みでもGWでも連休最終日は空くから
621名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 13:18:26 ID:ltkqFut9
連休最終日は"空く"っていっても
90分待ちとかだけどね
622名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 13:41:40 ID:9PwHw/6+
携帯から失礼します。
4月12〜13 または13〜14 で主人と二人でシーに行く予定なのですが、どちらの日程の方がすいているでしょうか?
それとお勧めのコースやレストランなどありましたら、アドバイスをお願いいたします。
623名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 13:47:04 ID:uwdNLW1v
>>622
土日よりも日月のが開いてるに決まってるjk
お前らの年齢も経験も知らんのにお勧めコースが分かるわけないだろう
初めてならガイドブックでも買っておけ
624名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 13:57:54 ID:AS8Wh80W
テンプレ使わない人ばっかなのにみんな親切だね…
625名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 15:14:42 ID:WFMegDR8
ここでいう4月末って、25日(金)以降を指すんだろうか?
気分的にはもうその頃からGW前半な感じだけど
予想する人の中には、週明けた28日(月)から
GWとする人もいるよね
626名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 15:38:28 ID:twFmnGUb
【パーク】
シー
【予定日】
(4)月(16)日(水)曜
【目的】
アトラクション(インディ、ToT、ジャーニー、ストーム、レールウェイ、
スチーマー、マジックランプシアター、マーメイドラグーンシアター2万マイル)

エンターテイメント (ブラヴィ、ミスティック、BBB,ミシカ)
【同行人】
友達2人
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
11時くらいに舞浜〜21時
【聞きたいこと】
目当てのアトラクとショー見るのは欲張りでしょうか?
ショーは場所はどこでもいいのでギリギリ位から入る、待つ予定です。
627名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 16:06:37 ID:TBpqeO/a
>>622
俺は、アトラクションでは「マジックランプシアター」、レストランは「セイリングデイ・ブッフェ」のランチが好き。
628名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 17:41:29 ID:GeS3sdGF
>626
ガラガラシーの日だから、
体力があればこなせるでしょう。

で、プリマヴェーラは、いいのか?

>622
何時に着き何時に帰るか、
年齢層、食べ物の好み、予算、量か質か、
目的はアトラクションかショーか、
絶叫系大丈夫か、体力あるか。

>627は確かにお勧めだと思うけど、
自分の好みは、
レイジングスピリッツとカナレットのプランゾ。
629名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 19:41:50 ID:LnlkScgH
GW最終日の次の日は空いてるって云うけどどうなんですかね?
ずらして休み取る人が結構いそうな気が。
だったら4月の後半に行ったほうが良いのかな。
25thのおかげでちょっと計画が狂った(^^;)
630名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 01:07:23 ID:qQbRhCC9
>616
念には念を入れてランドは5月8日木の方がいいかな。
7日は連休翌日だから混む不安が少し有るけど、8日なら心配いらないし。
631名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 01:16:00 ID:9G6qaQT/
>>622
13〜14の方が空いてる
14日までは恐ろしいくらいに空いてる
今日なんか一番混んでるタワテラで5分待ち

お勧めはハーバーショーの…レジェンド・オブ・ミシカ、ブラヴィッーモ
アトラクのインディージョーンズ
レストランは安いのが良いならザンビーニ・リストランテ
ちなみに今日、ザンビーニにテリー伊藤が来てたもよう
632名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 09:45:31 ID:SU0M3uo6
5月8日は空くとのことですが、修学旅行生で混むことはないのでしょうか?
633名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 10:04:50 ID:nUV0DWXI
【パーク】
2dayでランド、シー
【予定日】
4月23・24日水木曜
【目的】
エンターテイメントと、幼児もOKなアトラク
【同行人】
私、娘、母の3人
【年代層】
娘1歳9ヶ月、母48歳
【宿泊先】
シェラトン
【インパーク時間とアウトパーク時間】
10時頃〜夜のエンターテイメント終了まで
【聞きたいこと】
まだ娘はじっと長時間待っていられないので、パレードなども場所取りしなくてもある程度の場所で見られる時に行きたいと考えています。この日はどうでしょうか?
634名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 11:13:52 ID:yhJkuEZo
【パーク】
シー
【予定日】
5月1日金曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
友達(学校の遠足です。一緒に行動するのは2〜3人の予定)
【年代層】
学生
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
9時半に集合で点呼などがあるので、10時の開園に間に合うか微妙です。
閉園までいます。
【聞きたいこと】
同じ日の回答がありますが、もう少し詳しくお聞きしたいのでお願いします。
シーは2年ぶりな上に混んでる日に行くのが初めてです。
TOT、センター、レイジング、インディ、2万マイル、ストームには必ず乗りたいと
思っているのですが一日中居ても難しいでしょうか?
ミシカ・ブラヴィなども見たいのですが、友達があまり興味がなさそうなので
今のところ予定には入っていません。


635名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 11:36:05 ID:Hi5HzPQq
>>633
空いてますよ
ジュビレーション、Eパレは30分前からレジャーシート待ちすれば、まあまあの位置で見られそう、子供は散歩やらトイレ行っても良いし
ミシカ、ブラビは10分前からでもOKかな

幼児向け
スモールワールド、ジャングル、トゥーンタウン各種(40〜50分待ち)
シンドバット、ゴンドラ、ヴィークル、マーメイドラグーンシアター(10〜30分待ち)
636名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 11:41:11 ID:Hi5HzPQq
>>634
タワテラ、インディ、センター、レイジングをFP3枚と朝一スタンバイでクリアーしちゃえば余裕でしょう

興味ない友達をミシカ・ブラヴィ待ちさせるのは無理でしょうから
その時間になったらハーバーを通って遠目でみさせてあげては
興味ない人でも「すげーー!!」ってなるだろうから
637名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 12:20:40 ID:nUV0DWXI
>>635さん
待ち時間の予想まで、有難うございます。
空いていそうで、良かったです。とっても参考になりました。いつもレジャーシートを忘れるので、メモしました。
どうも有難うございました!
638名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 13:00:54 ID:yhJkuEZo
>>636さんありがとうございます!すべて乗れそうで安心しました。
時間が合いそうだったらハーバーを通ってみようと思います。

二度目の質問で申し訳ないのですが、暗くなってアトラクションが空いてくるのは
何時頃からでしょうか?
一番混んでいる時間帯は混んでいるアトラクションを避けて、空いている所を
周ろうと思っているのですが、夜になってからもう一度絶叫系に乗りたいです。
639名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 13:15:58 ID:7it+NxvW
すいません、意見お願いします。

@4/28:ランド ー 29:シー
A4/29:ランド ー 30:シー
B5/5:ランド ー 6:シー

中部地方から新幹線利用なので、朝8〜9時前に着予定です。一泊二日で二日目は21時頃までしかいられません。ですのでランドを一日目にしたいのですが・・
@〜Bで一番マシかと思われるのはどれだと思いますか?
ご意見よろしくお願いします。
640名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 16:33:09 ID:VQBbx3Qd
どなたか御助力お願いします。
9日のTDSのアトラクションの込み具合は7日と同じぐらいでしょうか?

滞在出来る時間が少ないので、それによってアトラクション中心かショー中心か決めたいので・・・
641名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 17:10:21 ID:dDhgyJvV
>>640
両方どうぞ
642名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 17:26:37 ID:d+dmeA0O
9日は雨も降らなそうだし穴場狙いの人で意外と込むかも
643名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 18:00:03 ID:wA1FBXop
>>639
どれも激混みなので比べようがない
その日程なら@が一番マシ ABはL制限レベル

しかしランドを楽しみたいならランド2日目のがいいと思うが
連休中は閉園間際でもあまりアトラクは空かないし
泊まりだと朝一並びができるからな
644名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 19:37:03 ID:y/R1dee4
ランド2008年4月混雑予想カレンダーbyアロエ
--(日)… --(月)… 01(火)☆ 02(水)E 03(木)E 04(金)D 05(土)D
06(日)D 07(月)D 08(火)B 09(水)B 10(木)B 11(金)B 12(土)C
13(日)C 14(月)C 15(火)E 16(水)C 17(木)C 18(金)C 19(土)D
20(日)D 21(月)D 22(火)C 23(水)C 24(木)C 25(金)C 26(土)E
27(日)E 28(月)E 29(祝)☆ 30(水)E --(木)… --(金)… --(土)…
【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/

シー 2008年4月混雑予想カレンダーbyアロエver2
--(日)… --(月)… 01(火)E 02(水)D 03(木)D 04(金)C 05(土)C
06(日)C 07(月)C 08(火)B 09(水)B 10(木)B 11(金)B 12(土)C
13(日)C 14(月)C 15(火)C 16(水)B 17(木)B 18(金)B 19(土)C
20(日)C 21(月)C 22(火)B 23(水)B 24(木)B 25(金)C 26(土)D
27(日)E 28(月)D 29(祝)E 30(水)D --(木)… --(金)… --(土)…
【記号の見方】
A→かなり空いてます(17K↓) B→空いてます(18K〜25K)  C→まぁ混んでます(26K〜35K)
D→混んでます(36K〜45K)   E→かなり混んでます(46K〜52K)  
☆→弱ヤバイです(53K〜60K) ★→強ヤバイです(61K〜70K&75K) □→大閑散期(12K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/
645名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 19:38:24 ID:y/R1dee4
ランド2008年5月混雑予想カレンダーbyアロエ
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… 01(木)E 02(金)E 03(祝)★ 
04(祝)★ 05(祝)★ 06(振)D 07(水)C 08(木)C 09(金)C 10(土)D 
11(日)D 12(月)D 13(火)B 14(水)B 15(木)B 16(金)C 17(土)D 
18(日)D 19(月)D 20(火)B 21(水)B 22(木)B 23(金)C 24(土)D 
25(日)D 26(月)D 27(火)B 28(水)B 29(木)B 30(金)C 31(土)D 
【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/

シー 2008年5月混雑予想カレンダーbyアロエ
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… 01(木)D 02(金)D 03(祝)★ 
04(祝)★ 05(祝)★ 06(振)D 07(水)C 08(木)C 09(金)C 10(土)D 
11(日)D 12(月)D 13(火)B 14(水)B 15(木)B 16(金)C 17(土)D 
18(日)D 19(月)D 20(火)B 21(水)B 22(木)B 23(金)C 24(土)D 
25(日)D 26(月)D 27(火)B 28(水)B 29(木)B 30(金)C 31(土)D 
【記号の見方】
A→かなり空いてます(17K↓) B→空いてます(18K〜25K)  C→まぁ混んでます(26K〜35K)
D→混んでます(36K〜45K)   E→かなり混んでます(46K〜52K)  
☆→弱ヤバイです(53K〜60K) ★→強ヤバイです(61K〜70K&75K) □→大閑散期(12K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/
646名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 21:41:10 ID:qQbRhCC9
明日は日程変更がしやすい、専業主婦、乳母車組、大学生と、
水曜定休の社会人でかなり混みそうだ。
今週平日のたった1日の好天だから、新学期早々に子供をズル休みさせて来る
バカ親もいるかもね。
647名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 21:59:43 ID:7it+NxvW
>>643
やはりどれも激混みですよね・・。激混み覚悟で@で行くか、GWは辞めておくか再度考えます。
レスありがとうございました。
648名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 22:36:34 ID:tgDw1qbf
>>645
この予想だと、金曜日より月曜日のが混んでいるんですね。
金・土でいくか、日・月でいくか悩み中なんですが。
649名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 23:05:39 ID:wkfdWDWM
つーか全然あたってないような・・・このアロエってひとの混雑予想。
650名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 23:15:12 ID:wA1FBXop
>>648
金土よりは日月のほうが楽

理由1:遠方客は日曜の夕方に帰る為、日曜夜はかなり空く
理由2:土曜は家族連れワンデーが気合を入れて朝から並ぶが、月曜朝一はぐっと減る=泊りの威力発揮
理由3:疲れが出始める2日目で土曜の混雑はしんどい、月曜はまだ楽
651名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 23:18:41 ID:dDhgyJvV
>>649
3月上旬なんかは特にひどかった
652名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 23:37:24 ID:uq8avWNH
ひょっとしてD混むのほうが当たってる?
653名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 00:08:35 ID:60Uazwic
>>644
4月22日のシーはピンバッヂ配布日だから、そんなに空かんやろ〜。
654名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 00:28:07 ID:P3aF4mLy
【パーク】
シー
【予定日】
5月6日
【目的】
アトラクションと飲食を楽しみたい
【同行人】
友達と2人です
【年代層】
学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】
9時〜21時 開園前に並ぶ事も覚悟してます
【聞きたいこと】
GWの最終日が空いてるみたいなのですが
普段の土日とどっちが空いてると思いますか?
まだ2人の中で日程は給料日後という事しか決めてないので悩んでます。
相手はディズニーのアトラクションはもちろん食べ物も大好きみたいなので
アトラクションの待ち時間に食べながら並ぶっていうのを楽しみにしてるようです。
でも、短いに越した事はないと思うので今回書き込みました。
宜しくお願いします
655名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 00:30:02 ID:TcmZE5bY
>>654
春休みや夏休みの土日 > クリスマスやハロウィーンの土日 >5/6 > 閑散期の土日
656名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 00:37:34 ID:cG1Mj+m5
>>638
20:30からの花火が終わったら一気に空く

>>639
5/5〜5/6が一番空いてる
連休最終日は毎年たいして混まないし、6日なんてガラガラ
657名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 00:44:24 ID:cG1Mj+m5
>>656訂正
5/6まで祝日だったのか…5/5までが祝日と勘違いしました

>>639
@〜Bどの日でも同じ様なもんですね、混んでます
658名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 08:46:48 ID:bF5GuD8Q
あげ
659名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 09:49:50 ID:qvwlFIdv
アロエの混雑予想は、アテンダンスでは当たっているが、体感とは比例しない事もある
あと頻繁に更新されているから最新版を確認した方が良い。
660名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 10:54:35 ID:TaprEPiU
4月30日(水曜日)に学校の友達とインしようとしているのですが、混雑状況がきになります
アトラクション中心で人気アトラクションは一時間くらい待ちますか?
平日なので、すいているかなとは思っているのですが、どうでしょうか?
661名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 11:15:27 ID:7DfS1enq
GW中だから混んでる
と言うか、ランドなら人気アトラクが60分待ちとか閑散期の平日くらい
シーならいつもそんな感じだけど
662名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 11:16:41 ID:dbGwjpDM
【パーク】
ランド
【予定日】
4月10日木曜日
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人
【年代層】
社会人
【宿泊先】
自宅から出発です
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園前に並んで待てる
閉園18時までいます
【聞きたいこと】
10日の混雑予想はいかがでしょう?
閉園が早いので満喫できるか心配してます
とりあえずハニハンと三大マウンテンはFP押さえておきたいです
663名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 11:25:51 ID:4W3W2+/o
>>662 ハニハン、3大マウンテンのFPは無理だと思います。
全てに乗ることは可能だと思いますが…優先順位をつけてFPを取って、他はスタンバイで並ぶのを考えた方が、いいかと思います。
664名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 11:29:04 ID:4W3W2+/o
↑全てのFP取得は…です。スマソ@663
665名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 11:40:24 ID:EaqsUhLo
>>662
教えてちゃんスレにいい情報があるよ
666名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 11:52:31 ID:4HItgGUx
>>662
ガラガラ
普通の日だったらFP4枚無理だけど
8:30 、 10:30 、 12:30 、 14:30くらいまで
3大山、ハニハン、バズ、ホンテ全部残ってるんじゃないかな

ちなみに
4月10日 11日にランドに入園された方に限りディズニーシーのパスポートを1,000円で販売
http://blog.knt.co.jp/kokodake/2008/03/post_93df.html
667名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 12:32:59 ID:dbGwjpDM
>>663>>666の方。
>>662です!アドバイスありがとうございます!!
18時以降も元気が余ってたらシーにも行って満喫してきたいと思います!
1000円ですもんね(*^^*)
668名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 17:37:56 ID:vOQUeU+L
【パーク】
ランド
【予定日】
7月1日火曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人と2人
【年代層】
学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園時間〜夜20時位まで、もしくはもっと早く帰るかも
(彼氏はあまりディズニーが好きではないです)
【聞きたいこと】
私はパレードも見たいのですが、彼はひたすらアトラクションを
楽しみたいようです。
なので、アトラクションと飲食メインで行くことになると思います。
混雑予想をお願いします。
669名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 17:50:43 ID:W5kmXFkZ
>>656さん
花火の後から空いてくるのですね。
ラストの1時間半でアトラク三昧してきたいと思います!
ありがとうございました。
670名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 17:57:38 ID:gwlgvn9v
>668
7/1(火)は、結構空いている日で、
人気アトラクションは標準60分、最大90分というところでしょう。
FPをうまく使えばかなり楽しめると思います。
絶叫系が好きならスプラッシュマウンテンに朝一で。
残念ですがスペースマウンテンは休止です。

しかし、
彼がその程度も待てないようなら、行かない方が良いでしょう。
彼があなたの希望を全然聞いてくれないなら、別れた方が良いでしょう。
671名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 18:19:31 ID:whXhokjk
>>669
いくら何でも"三昧"とまではいかないかと
同じ事を考えてる人達が結構いるもんだから

>>670
そんな程度で別れるって…w
672名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 20:06:21 ID:WVrZiQZk
4月26〜29にシーにいこうと思っているんですがいつが空いてると思いますか?
28だけ平日ですがどう思いますか?
673名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 20:39:13 ID:mfiug5o6
>>578のID:yacEeJtBです
ランド、シーともに天候がアレでしたが楽しめました!
乗りたいものも全部乗れたし、特に二日目のシーは暴風雨のなか待ち時間5分ばっかでした
FPもなかったぐらいすいてました。
みなさんアドバイスありがとう!
674名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 22:39:53 ID:e1ES1iQZ
>>671さん
ご忠告ありがとうございます。
久しぶりなもので少しでも楽しみたいと舞い上がっておりました・・。
タワテラともう一つくらい絶叫系に乗りたいくらいの気持ちで行きたいと思います!
675名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 22:45:11 ID:2J7QHAzT
5月〜9月の中で一番空いていると思われる時期はいつでしょうか?
昨日まで地方からTDRに行っており、とても満喫して帰ってきましたので、次回の予定を立てたいと思います。

昨日は嵐のような天気でしたので体験したことがないくらいガラガラでした。
そんな日は滅多にないとわかっていますが、次回もできるだけ人を避けたいな、と思っています。
火曜〜木曜が一番空いているだろう、と考えていますが、何月がおススメでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
676名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 22:54:42 ID:TcmZE5bY
>>675
6月後半〜7月前半
677名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 23:29:16 ID:YU1aOnFF
【パーク】
シー
【予定日】
4月13日
【目的】
アトラクション
【同行人】
友人と二人で
【年代層】
社会人
【宿泊先】
オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
15:00(スターライトパスポート)〜閉園
【聞きたいこと】
・日曜日のFP発券終了時間の目安(スターライトで入るので期待はしてないです)
・混雑予想だと、まぁまぁ混んでる、ということですが、人気アトラクションのスタンバイは
大体どのくらいと考えればよいでしょうか?

シー5年ぶりで見当つきません・・・よろしくお願いいたします
678名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 00:18:36 ID:7LNrBKsa
よろしくお願いします。

【パーク】
ランド
【予定日】
4月16日水曜
【目的】
エンターテイメント
【同行人】
夫婦2人
【年代層】
社会人
【宿泊先】
日帰り


妊婦(安定期)なので、アトラクはあまり乗らずのんびり雰囲気を味わいに行こうと思っています。
15日から25周年なのでそこが心配です。
到着は開園時刻くらいです。
よろしくお願いします。
679名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 00:20:22 ID:SLGrMDIP
>>672
26(土)が一番混んでて
あとは同じようなもんです

>>675
イベントの谷間を狙うべし…>>586参照
7月8日〜はボンファイヤー、パイレーツナイト 〜 ハロウィンと続くので
空いてる狙い目は、5月7日〜7月7日の火.水.木曜
680名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 00:31:36 ID:SLGrMDIP
>>677
シーは想像以上に空いてます、日曜と言えどイベント前ですから
タワテラ80分、インディ60分、センター60分、ストーム40分、海底2万マイル40分、その他20分〜30分
と予想

>>678
25周年と言っても水曜日なら空いてます、ジュビレーション初日の15日ってわけでもないですし
実はもう今日がジュビレーションの初お披露目だったんですけど
681名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 00:56:55 ID:7LNrBKsa
>>680

ありがとうございます!
今日もうショー見られたんですね。
25周年楽しみにして行ってきます!
682名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 00:57:46 ID:CLbVLq2B
5月7日、8日って空いてるって予想してる人と、
普通って人と、普通より混んでるって人がいますね。
連休中よりは空いてるけど、閑散期よりは混んでるって事でFA?
683名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 01:08:34 ID:SfEbRgHP
>>680
ありがとうございます
想像以上ってどんだけなのか楽しみに行ってきます
684646:2008/04/10(木) 02:47:12 ID:bE3Uo+Gq
今日行ってきたけど、まさかのジュビレは見れたし、ショー、夜パレ、花火も全部見れ、
さらに十数回目のランドで一番アトラクに乗れた最高の1日だった。
アトラクは幼児向けだけ妙に混んでたけど、スペマンは夕方には乗り放題。
バズも夜には10分待ちで、F.P.取ってても意味無かった。

雨でマウンテン系が止まらなければ、明日も同じ傾向だろうね。


明日は日程変更がしやすい、専業主婦、乳母車組、大学生と、
水曜定休の社会人でかなり混みそうだ。
今週平日のたった1日の好天だから、新学期早々に子供をズル休みさせて来る
バカ親もいるかもね。
685名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 02:52:54 ID:bE3Uo+Gq
「明日は日程変更がしやすい....」は間違い。個人日記も含めてスマソ。
686名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 09:53:26 ID:J61kyvLi
4月12日(土)
ランド
夫婦+子供(3歳)

土曜日に行くのは初めてです。
ハロウィンシーズンの平日並なら我慢できますが、それ以上でしょうか?
あとスニークは週末にはあまりやらないものでしょうか?
よろしくお願いします。
687名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 10:10:52 ID:Ho59LVr+
スニやらないと思う。次の土曜日はまあまあくらいの混雑じゃないかな...
688名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 13:57:58 ID:65Ch1bBD
>>686
私も便乗。
平日の閑散としたランドしか行ったこと無いんだけど、今度の土曜日はどうですか?
まぁまぁ混んでいるっていうのがいまいちわからなくてorz
いつもは夕方4時くらいまでいて、バズ5回くらい乗るような感じでした。
目安としては1回2回乗れれば良いって感じの混雑ですかね?
とんちんかんでごめんなさい。
689名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 13:59:46 ID:qLqQR4Fa
13日日曜のランドはどうかな?25周年になる前の最後の日曜だから、空いてると思って来る人が沢山で、案外混雑しそうかなぁ。
日曜、祝日しか行けないので、ゴールデンウイーク明けがいいでしょうか?
690名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 16:16:37 ID:UtWexR9/
>>689
実際混雑するかどうかはわからないけど、ここでの「12or13日行くけど
空いてる?」という質問は結構多いです。
そういう私も、12〜14日でインパする予定ですorz
691名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 16:26:57 ID:bdOX0kVv
19、20より25周年前の駆け込みで混むってこと?
うちはどっちにしようか迷って今週末にしたんだけど、失敗したかな。
692名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 18:04:22 ID:YB7B9eOc
693名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 20:20:31 ID:oH3luBWo
ランドですが、
5月17日(土)に行くか
6月の(土)に行くか(日付はまだ決めていない)
迷ってます。

どちらのほうが空いてると思いますか?
お願いします。
694名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 23:23:26 ID:EW+09FTC
>>686
ハロウィンの土日、7万5000人としたら
ハロウィンの平日、5万5000人
4/12(土)、5万5000人
って感じだと思う
695名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 23:28:25 ID:wEh5rj8T

よろしくお願いします。

【パーク】
ランド
【予定日】
4月13日(日曜)
【目的】
アトラクションorエンターテイメント
【同行人】
友人と二人で
【年代層】
社会人
【宿泊先】
日帰りです
【聞きたいこと】
当日は昼頃に現地に到着予定です。
入園制限などで入れないとかあるでしょうか?
チケットは当日購入と思ってました。
696名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 23:28:38 ID:EW+09FTC
>>688
バズ120分待ちくらいと予想

>>689
同じ日曜日なら25周年始まる前の方が空いてる

空いてると思って来る人が沢山
混んでると思って来る人が少ない
そー思う人もいるけど全体からみたら微々たるもの
697名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 23:33:05 ID:EW+09FTC
>>695
入園制限はありえません
4/13(日)なら、5万0000人くらいじゃないかな
ランドにしたら普通ってところ
698695です:2008/04/10(木) 23:39:33 ID:wEh5rj8T
ありがとうございます。
699名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 00:23:15 ID:oQY/8yPm
すいません、質問なんですが次のGWに彼女とランドとシー両方に行こうか考えてるんですけど
何年か前に修学旅行で初めてシーに行った時、平日だったのにありえない混雑ぶりで
どの乗り物も大行列で1時間とか待たないと乗れなかった記憶があるんですが、
今回よりによってGWなのでやっぱり相当な混雑が予想されるでしょうか?
彼女が長時間待つのとか耐えられない人なので何十分も待たなきゃいけないなら行くのやめようと思ってるんですが
当然のように1時間待ちとかなるんでしょうか?テキトーでいいのでご回答お願いします。
700名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 00:27:02 ID:Km90nhqa
やめたほうがいい
701名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 00:29:49 ID:cSPlX8BA
>>699
マルチだろ
待てない奴には向かない
やめとけ
702名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 00:30:11 ID:xhJ6Cy/v
j
703名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 00:35:35 ID:4qjAMU/9
普通のカップルでも、大混雑日に来たのをお互いのせいにしてケンカ別れ
するリスクが有る。ましてや長時間待ちを耐えられない人なら、絶対止めた方がいい。
せめて、G.W.以外の土日に変更を。
704名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 00:38:25 ID:0reCZUip
4月26日から5月6日までで一番空いている日はいつでしょうか?
お願いします。ちなみにランドです。
705名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 00:42:11 ID:oQY/8yPm
>>700
>>701
>>703
ご丁寧にありがとうございます。やはり長時間の待ちは避けられないんですね。
また違う機会に行こうと思います。ありがとうございました〜。
706名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 01:02:21 ID:R1y2M8+P
>>704
GW中でマシなのは
4/30水、5/1木、5/6火

>>699 >>705
主要アトラクが60分待ちって状態は、大行列じゃなくて、空いてると言います
そりゃそうです、平日のシーなんて空いてますから
TDRで大行列っていうのは3時間待ち以上から4時間待ちのことですがな
707名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 06:39:59 ID:xZ52/cVq
708名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 09:32:02 ID:U19MhybM
4/14(月)旦那と2歳女児とインパ予定です。
プーさんとバズだけはおさえたいのですが、朝一プーFP→バズSBが
よいのか、バズも2時間後にFPをとった方がよいのか迷ってます。
それと、14日は15日の前で空いてるかなと思ったのですが、前泊組で
混雑する事も考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
709名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 11:27:23 ID:VzfhGqWQ
>>708
空いてます
バズはどっちでも良いでしょ

幼児が楽しめそうなのは
プー、バズ、ホンテ、ミートミッキー、ジャングル、ピーターパン空の旅、スモールワールド、ピノキオ
こんな感じかな
プー、バズ、ホンテしかFP無くて、FP3枚なら余裕で取れるから
朝一SBでミトミキってのもありじゃない
あとは待ち時間少ないし
710名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 11:49:03 ID:U19MhybM
>>709
>>708です。ご丁寧にアドバイスして頂きありがとうございます。
バズについては臨機応変に、それ以外は混まなそうなのでマターリと
楽しんできたいと思います。
711名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 12:06:23 ID:UMdrdnP8
>>708
ビックリした。自分かと思った。
全く一緒です。楽しみましょう。
ここでは13日14日人気ですね。><
712名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 12:32:19 ID:2usdGuCW
4月20・21日で
ランドに行くにはどっちが空いていると思われます?
713名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 12:46:01 ID:7N4j9Gwf
>>712
混雑レベル
@ 火.水.木
A 月.金
B 日
C 土
714名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 17:07:26 ID:0reCZUip
>>704です
>>706
ありがとうございます。
715688:2008/04/11(金) 17:13:03 ID:hG6UIYB+
>>694さん、ありがとう。
716りぃ:2008/04/11(金) 17:21:26 ID:XxKitrSc
5月8日にシーに行く予定です。アトラクション目当てなんですが、空いているでしょうか?
717名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 17:39:59 ID:RKGGH1FM
4月16日にランドへインパ予定です。
アトラクは3大マウンテンの内、
一つか二つ乗りたいと思っています。
その他にカリブやスタツア等も予定しています。
15日から25周年という事で
混雑具合が気になります。
どの程度の混雑でしょうか?
宜しくお願い致します。
718名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 17:40:34 ID:QeFHx0EY
>>716
ガラガラ

タワテラ50分、インディ30分、センター30分
その他15分以下
719名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 17:45:53 ID:QeFHx0EY
>>717
15日の初日以外はそんな気にするほど変わらない
水曜なら一番空いてる

3大マウンテン90分、プーバズ90分、ジャングルカリブ50分、スタツア10分
720名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 17:46:19 ID:+rozHc6I
【パーク】
ランド
【予定日】
4月12日(明日)
【目的】
カリブ
ハニハン
マウンテンどれか
ショーには興味なし
【同行人】
恋人
待つのは割と平気
【年代層】
20代
【インパークとアウトパーク】
7時すぎ〜閉園まで
チケットは購入済み(日付指定なし)
【聞きたいこと】
イベント前なので大丈夫かと思ったんですが、入場制限がかかることはあるんでしょうか?
カリブ>ハニハン>マウンテンの優先順位で乗りたいのですが、
・マウンテンFP→カリブSB→ハニハンFP
・ハニハンFP→マウンテンSB→閉園前カリブSB
ならどちらのほうが良いでしょうか?

よろしくお願いします。
721名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 17:47:39 ID:kRn6he52
>>717
自分も4/16に行くけどオフィシャルホテルの料金や埋まり具合をみると
混みそうな感じですね。
4/15は安いし空きがいっぱいあるのに…。
修学旅行の季節にもなるので、団体も多いかもと覚悟してます。
722ママ:2008/04/11(金) 19:18:53 ID:TNwfYYjJ
すみません(^_^)
13〜15日まで2泊3日で
13日 シー
14日ランド
予定なのです。
子供4人と大人2人です。
スレ読むと込みそぉですね(..)
しかも14日は雨だし…
なかA行けない距離住みなので充実させたいのですが…
いぃ方法ありませんか:-)
ちなみに東急泊です
よろしくお願いします(__)
723名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 19:23:04 ID:Km90nhqa
ないんじゃない?
724名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 19:57:14 ID:rwLcarq4
【パーク】
ランド
【予定日】
4月21日月曜
【目的】
アトラクション中心です(優先順に書いています)
三大マウンテン
ハニハン
カリブ
ホンテ
バズ
【同行人】
恋人
【年代層】
20代前半
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園30分前〜閉園まで
【聞きたいこと】
25周年開始直後&平日の中では一番混む月曜日ということなので多少の
混雑は覚悟で行きたいと思いますが、三大マウンテンやハニハンのスタンバイは
どれくらいになりそうか教えていただきたいです。
土日の混み具合がどの程度なのか分からないのですが、3桁を超えるくらいの
混雑でしょうか?
予想で結構なのでよろしくお願いします。
725名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 21:01:06 ID:JisMEWHD
3桁?
何言ってんの?
726名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 21:14:13 ID:F2QRFJ4V
質問する人達って>>23>>24とか見ないの?
ここは教えてスレではあるけど、テンプレ通りに質問書き込むより予想カレンダー見る方が
よっぽど楽だと思うんだけどな
727名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 21:18:11 ID:0AlafCHe
>>720
入園制限は、春休み、GW、ハロウィン、クリスマスの土日くらい
FP2つSB1つ…FP1つSB2つ…当然、FP2つの方が良い

>>722
そんな混まない
充実させたいなら朝一からFPをどんどん取るべし

>>724
3マウンテン 100分
ハニハン.バズ.ホンテ 100分
カリブ 60分
728名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 22:05:40 ID:wioE1aFo
13日は60〜70%の確率で雨みたいですね。
行こうと思ってたけど、行く人多そうだし、違う日にちにしようかなー
729名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 23:13:50 ID:kjB2VM9q
>>726
アロエ乙^^

皆がここで答えるようになってアフィ収入減ったんでしょ?ww
730名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 23:20:48 ID:F2QRFJ4V
残念ながら無関係です
聞くほうも答えるほうも、エネルギーがあるなぁと感心してるだけ
731名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 00:09:29 ID:pZh5+5xt
>>726
そのカレンダーがアテになるものならみんな見てるでしょ
外れているほうが多くて役に立たないからアテにしてないんだよ
732名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 04:40:09 ID:PDJGRoha
ケータイから失礼します。

【パーク】
ランド

【予定日】

4月24日


結構何回か行ってるんですが、この日は空いてる部類に入る日でしょうか?
733アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/12(土) 05:57:17 ID:TvGC+aq2
>>731
今のところ大外れはありませんが何か?

アトラクション待ち時間とアテンダンストータルは比例しないのだよ
ちなみにアフリなんて全く期待してませんが何か?
734名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 09:53:08 ID:cRcRbhJv
>722
子だくさんで大変そうですね。
アトラクションの身長制限が気になります。

13日のシーは、あまり考えなくても良いでしょう。
ToT以外は1時間待ちくらいで。

勝負は14日です。
雨だからこそ、ショーレストランへ。
親のどちらかが6:30に並んで、
予約に行きましょう。
一番人気はポリネシアンのランチです。
735名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 12:41:49 ID:EgfhfrU3
>>732
空いてる
736名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 13:09:41 ID:EgfhfrU3
>> http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1204256851/924
4/26(土)なんてGW始まって混んでるから、4/20にするべし

ミスティックは退屈して寝る予感
インディ乗せたら良いじゃん、岩が転がってくるところとか凄いって言うと思う
ミシカは待たなくて遠目からで良いんじゃない
プリマヴェーラ、ブラヴィも待たずに遠目から見せるべし、ついでに花火も
737名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 14:51:15 ID:fXaYRo7v
【パーク】
シー
【予定日】
4月15日
【目的】
アトラもエンターテイメントも
【同行人】
友達2人
【年代層】
学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園〜閉園
【聞きたいこと】
ランドしか行ったことなく、シーは初めてです。 おススメや回り方のコツがありましたらお願いします
738名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 15:45:43 ID:Eby//gGD
混雑予想のサイトが色々あるけど、実際一番当たってるのはどのサイトの
ものでしょうか?
739名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 15:58:46 ID:38owLhUv
【パーク】
ランド
【予定日】
4月30日(水)
【目的】
アトラクション(特にスプラッシュ・ハニハン)、Eパレ
【同行人】
友達と4人で。
【年代層】
大学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園1時間30分後くらいに入って閉園までいるつもり
【聞きたいこと】
Eパレを最前で見るにはどれくらい待てばいいか。ルートのどこでもいいです。
また一番待つと思われるアトラクションの予想最大待ち時間はどれくらいかも教えていただけると嬉しいです。
30,1,2と平日が続くので甘く見ていますが、混雑カレンダーがEなので心配です。よろしくお願いします。
740名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 16:15:12 ID:BOXxrFCh
>>737
ランドはスタンバイ(SB)、ファストパス(FP)、2通りの乗り方ですが
シーにはシングルライダー(SR)というのもあります

SRとは数人グループでも一人ずつ別々の車にバラバラで乗ってもよい場合で、FP同様ほとんど待たずに乗れる
乗る直前までは一緒に居れるし、降り口で待ってればすぐ合流できるので
レイジング、インディはSRという手も
海底2万は乗ってる最中も友達と話したいからSRは厳しいけど…SRで乗ったら

(FP)タワテラ、センター、ストーム
(SR)インディ、レイジング、海底2万
待ち時間無しで主要アトラク全制覇という裏技もw
741名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 16:20:57 ID:BOXxrFCh
>>739
GW中は平日でも混んでます
一番待つのはスプラッシュ、ハニハンで180分と予想
Eパレは1時間前からで最前空いてるかな?ってことろ
742名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 16:26:36 ID:EDcZWFE3
>>727さん
ありがとうございました!
スタンバイが最高どれくらいになるのか予想がつかなかったので助かりました。
743名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 16:30:15 ID:BOXxrFCh
>>737

ハーバーショーでお勧めは↓
ブラヴィ http://jp.youtube.com/watch?v=dyn6Cw2ENwk
プリマ http://jp.youtube.com/watch?v=Cl0KyaBn47Y&feature=related
ミシカ http://jp.youtube.com/watch?v=YtgN8e_BIpk&feature=related

ブラヴィで感動して泣いちゃう女の子もいるし
プリマで陽気に爽やかにアップテンポが良いって人もいるし
ミシカみたいな大作物語が良いって人もいるし
個人の趣味で違いますが、動画見てみて
744 ◆STITCHDM4k :2008/04/12(土) 17:36:12 ID:L9QsY/cA
お願いします

【パーク】
シー
【予定日】
(4)月(22)日(火)曜
【目的】
アトラクションorエンターテイメント 半々で。
【同行人】
家族ディズニー嫌いな父(70)を含む5人
【年代層】
社会人(1番下が33歳)・シニア世代
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
私が6時半から並ぶ予定
他は9時半に合流予定
【聞きたいこと】
ブランドホテル泊なしでガイドツアー取れるか?
ミースマ10時半の回に私以外をリドアイルに向かわせれば座れるか?
帰宅は花火鑑賞後21時予定
745名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 17:58:53 ID:38owLhUv
>>741さん
そうなんですか。やっぱり連休にしちゃう学校や会社も多いんですかね?
180分(;^ω^)凄まじい…ゴールデンウイークは避けた方が良さそうですね
とても参考になりました、ありがとうございました!
746名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 18:03:46 ID:VnOuGurM
木曜日に行ったら、プー、ピーター、バズ、スペース、スプラッシュ、マンションと一気に乗り場まで行けたw
プーに至っては、自分らの前に1人しかいなかったw
747名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 18:15:16 ID:FNZqC26n
4/29(火・祝)の混雑予想をお願いします。

朝から夜までアトラクション中心で回ると思います。

祝日ですし、人によればGWの初日にもなり得るので空いてることはないと思うのですが(;´・ω・`)
その日のあとから3日が平日なので多少マシだったりしないかなぁと…

宜しくお願いします!
748名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 18:46:35 ID:5IrJKZ5H
>>747
なんで少し上に4/30の予想が書いてあるのに読まないの?
749名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 18:47:08 ID:BOXxrFCh
>>747
最も混む、5/4と比べればマシではありますがそれでも…

8万人 5/4ランド
5万人 5/4シー

7万人 4/29ランド
4万人 4/29シー
750名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 19:10:00 ID:BOXxrFCh
>>744
シーのプレミアムツアーと、ランドのポリネシアンは最難関ですからね
その時間からノース側の一番左のゲートで待ってれば取れますが(7時前に行けば取れると推測)

4/22のシーなら記念品配布日と言え、空いてますから
リドアイルに座るのは余裕でしょう

目的は、ミシカ、ブラヴィ、プリマ、ミースマ、BBBですよね
BBBは公演ちょっと前でも満席にならないし
ハーバーショーもプレミアムのトランジット2階席より良い場所、余裕で確保できるので
ツアーに拘る必要もない気はします
751名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 19:23:16 ID:a3H+wYyr
明日は駆け込みでランド混みそうだよね?シーにするか、来週の日曜がいいかな?
752名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 20:04:55 ID:m7oJfS5p
4月20日のランドってやはり制限かかりますか?
753名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 20:30:38 ID:VnOuGurM
>>752
20日なら大丈夫じゃね?
27日でも何気に大丈夫だと思う
4日は危ないけどね
754名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 20:35:00 ID:BOXxrFCh
普通の日曜に制限とかありえない
土曜の方が全然混む
755名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 21:05:46 ID:GimXyNxu
4月15日が予想だと激混みらしいのですが 本当にそんなに混むのでしょうか?
日曜祭日よりもすごいのですか?
756名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 21:42:28 ID:grshUBfS
Disneylandに子供を連れて行く約束をしたのですが
GW前の24日とGW後の8日だと、どちらが空いてますでしょうか?
757名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 22:02:37 ID:Fwd3n2N3
>>756
大差ない
24が晴れてたら行ったら?
雨だったら8に延期とか
24も8も雨だったら雨の中がんがって
758744 ◆STITCHDM4k :2008/04/12(土) 22:03:17 ID:L9QsY/cA
>>750
詳しくありがとうございます。
とにかく父に以前OCEのケルプテラスから
ミシカを鑑賞して貰ったんですけど『子供むけ』だと言って
食事後パークに戻らずに帰宅したんですね。
なので今回はOCEを18〜PS取り鑑賞エリアからブラヴィ
そして花火
それで帰宅と考えてまして
プレミアムツアーでガイドで場を繋ぎ
アトラクションもサクサク乗ろうと考えたのです。
どう思いますか?
759名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 22:23:56 ID:ExU0lsni
>>758
個人的にはミシカが現TDR、最高のショーだと思うので
あれ見て帰るようでしたら打つ手無しかと…喜ぶ可能性があるとしたらBBBでしょう
朝から行ったらブラヴィ前に飽きて帰る予感

アフター6で、
17:20〜17:40 プリマヴェーラ
18:45〜19:15 ビックバンドビート
20:05〜20:25 ブラヴィッシーモ
20:30〜20:40 花火
くらいがよろしいかと
760名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 22:26:25 ID:ExU0lsni
>>759訂正
アフター6でプリマ無理ぽ
ボケますたorz
761名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 22:36:19 ID:Rka51gBa
>>758
ジジイには近くで見せる事だな。目が悪いんだから。(ミシカ)
762名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 22:44:13 ID:ExU0lsni
ミースマこそ子供向けなので見せないほうが
BBB、ブラヴィ、花火
アトラクもゴンドラくらいしかないでしょう
アフター6で十分ですよ

ちなみにBBBはこんな↓ショー ムービー見れます
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/waterfront/show_band.html
763名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 22:49:47 ID:gs0dmvfl
70でJAZZが分かるのかい?
764名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 22:57:03 ID:2qlH2HoL
15日はシーも混みますか?
765名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 23:05:59 ID:vM5DS4E0
お盆の前後は混みますか?
766名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 23:24:36 ID:02BRHb9V
混まない理由を思いつくなら最初に言っておくれ。
ほぼ全て論破されるから。
767名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 23:40:28 ID:uUhKiszb
先の事ですが、お願いします。

【パーク】
ランド
【予定日】
7月9日水曜
【目的】
アトラクション(プーさんと三大マウンテンには乗りたいです)
【同行人】
友達(ハッキリとした人数は決まってませんが2〜4人で行く予定です。)
【年代層】
大学生
【インパーク】
夜行バスで行くので開場の1時間前にはゲートに並びます。ですが日帰りなので7時ごろには帰る予定です。


7月8日〜8月31日までパーク内に自分の写真が飾られる、というのに当たったので行こうと思ったのですが、
●周年などの記念の年には行ったことがないのと、
イベント開始直後にも行ったことがないので
どの程度の来客なのか全くわかりません。
飾られる写真も見ますが、アトラクションもそれなりに楽しみたいです。
最大何分待ちくらいになるでしょうか?
768名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 00:29:24 ID:RQjGUijS
>>758
すっごい失礼なんだけど、
インパ経験ありなのに、そこまで楽しめない人を
なぜにまた連れて来るのかが知りたい。
単なる好奇心。
煽りじゃないよ。
769名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 00:48:16 ID:Gq4S21VI
>>766
や、みんな田舎に帰省したり墓参りいくから
意外と混まないとか…ないか。
770名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 01:12:41 ID:z89aa/i4
逆に田舎もんが出てくるんじゃないのか
771名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 01:51:43 ID:ctC8ZOm0
>>767
夏休み前の平日だからそんな混んでないけど
7月8日TDLホテル、グランドオープンだからどうだろね
772名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 01:57:20 ID:ctC8ZOm0
 7月 8月 夏休み。 TDLホテル グランドオープン(全日 予約満室)
 9月10月 ハロウィン
11月12月 クリスマス
もうランドはいついっても混んでると思うくらいで
そもそも空いてる日でもFPあるアトラクは120分待ちとかだし
FP活用して、あとはショー・パレード楽しむべし

空いてるのが良かったら、4月5月6月の平日までだよ(GW以外)
シーはいつでも空いてるけど
773アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/13(日) 05:11:26 ID:AjYzpV8t
>>744
そんなお父様にお勧めコース

インパーク→トランジット→ミスティック→TDSERR→パーナクルヒルズ(酒:水辺を眺めながらまったりと)
→ティディルーズベルトL→レストラン櫻→ブラビ→花火→帰る

ディズニー色を廃しましょう
774名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 05:14:48 ID:izRUdSGC
>>770
東京からすりゃ千葉も田舎
千葉にあるにもかかわらず"東京ディズニーランド"になった理由を考えろ
775名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 08:04:27 ID:h3qkiDbB
けっこう先のことですが
ランドです。

9月のハロウィン前は空いている時期でしょうか??


9/3(水)か9/10(水)のどちらかを予定しています
776名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 08:21:23 ID:irVgfmrT
>>771
>>772

767です。やっぱりそれなりに混みそうですね…。
気合いを入れて行ってきます。
ありがとうございました。
777名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 08:23:25 ID:kPeLzHgl
>>763
70歳だとグループサウンズだな。ジャズは分からないと思う。
778名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 10:09:01 ID:wQt3Sku0
【パーク】
シー
【予定日】
4月15日
【目的】
アトラクションとできればショーも
【同行人】
恋人
【年代層】
社会人
【宿泊先】
なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】
多少なら待てると思います。いつも平日のシーに慣れているので
30分ぐらい並ぶのが限界のような気がします。
あと、絶叫系には乗らないせいかもしれません。
779名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 10:44:59 ID:4x3RxZAZ
>>778
スプリングカーニバル初日の為、ハーバー周辺は混みます。
他のショーは空いてるでしょう。またアトラクションも乗りやすいでしょう。
普段の平日よりもは混んでますが、ランドが配布日なのでシーは大丈夫かな?
780名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 14:04:34 ID:z89aa/i4
>>774
千葉が都会だなんて言ってないし、思ってもないw
781名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 14:15:23 ID:g1pxCvvc
東京寄りの千葉はそんな田舎ってほどでもないけどな
782名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 14:18:41 ID:+6kSCbM2
>>774
スレ違いだが東京湾って意味じゃなかったっけか
違かったらごめん
783名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 17:29:27 ID:izRUdSGC
>>781
東京"寄り"って付けちゃう時点で…w
784名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 17:31:34 ID:izRUdSGC
>>782
仮にそうだとしても
どうしても『東京』が欲しかった事になるな
785名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 18:23:58 ID:kPeLzHgl
オリエンタルディズニーランドより、まし
786名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 23:27:16 ID:P/GS1tH8
【パーク】
4/17ランド、4/18シー
【目的】
カップル共に初のディズニーなのでアトラクションやショーを中心に…
と思っていたのですがどうやら二日共雨のようです。
【聞きたいこと】
混雑予想、雨でもディズニーを楽しむコツなど
教えて頂けませんでしょうか。
787名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 00:15:20 ID:lrohSk3b
>>786
ガラガラ、アトラク乗り放題
パレード、ハーバーショーはレインバージョンになっちゃうね

カップルならこれ↓買ってみたら
http://www.resort25.jp/goods/goods2.html
25周年スペシャルグッツでカップルに大人気「ドリームキー」「キャストネームタグストラップ」「レザーストラップ」
普通の日ならこれ買うだけで1時間待ちとかだけど、ガラガラの日ですから
788名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 01:20:01 ID:EAB6jz2a
>>783
良く考えるんだ東京だって西に行けば田舎だぜ
もしかしてどの都道府県にも田舎はあるのか?

さて

神奈川から行くのですが、19,20日の込み具合はどの程度でしょうか?
一応開園前には着きます
アトラクション中心になると思います
789名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 01:20:47 ID:EAB6jz2a
すいませんシーの込み具合です
790名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 01:25:59 ID:lrohSk3b
>>789
プリマヴェーラ始まってるし土曜日は、やや混む。 日曜日は普通
GW前のシーはたいして混まない
791名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 03:46:51 ID:iNAJc+7Z
携帯から失礼します。

【パーク】
4月15日(火)ランド
4月16日(水)シー
4月17日(木)シー

【目的】
買い物
ショーやパレード
ミッキーに会って一緒に写真を撮りたい

【同行人】
4世代家族

【年代層】
社会人、1歳前の子供、シニア(車椅子)

【宿泊】
ミラコスタ

【聞きたい事】
車椅子の祖母の『ミッキーに会いたい(一緒に写真を撮りたい)』という希望で、来園する事になりました。
初日ランドはお昼から入園予定です。
車椅子とベビーカーなので、出来るだけ混まない時間帯(勿論、混雑は覚悟していますが)にミートミッキーに入りたいと考えています。
ミートミッキーに入るオススメの時間帯を教えて頂きたいです。
また、初日の昼食以外は、レストランのプライオリティシーティング手配済みですが、初日ランドでの昼食で、どこかオススメのレストランがあれば、教えて頂きたいです。
お天気もイマイチのようなので、車椅子とベビーカーでも楽しめるアトラクションなども併せて教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
長文失礼しました。
792名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 04:11:25 ID:00DTFWa6
15日ランド
16日シー 行く予定なのだが、やっぱ激混みかのぅ・・・
793名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 04:48:12 ID:yGlFYG/m
>>791
15、16は晴れ予報ですよ。 15ランドは混んでます、16シー17シーはガラガラ

レストランは、ハングリーベア(ハンバーグカレー\840など)、クリスタルパレス(ブッフェバイキング 大人2,500円)

車椅子のまま入れるアトラク(乳児もOK)
L:ミートミッキー、ミッキーマウスレビュー
S:マーメイドラグーンシアター、トランジットスチーマーライン

乳児、高齢者でも乗れるアトラク
L:ジャングル、スモールワールド、ホーンテッド
S:ヴェネツィアンゴンドラ、シンドバッド

0歳児と高齢者でアトラクはこんなもんです
パレード、ハーバーショーに時間を使ってください、車椅子エリアから良く見れますから

L
15:00 ジュビレーション
19:30 エレクトリカルパレード
20:30 花火

S
10:30 ミート&スマイル
11:30 プリマヴェーラ
14:30 レジェンド・オブ・ミシカ
17:20 プリマヴェーラ
20:05 ブラヴィッシーモ
794名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 04:50:31 ID:yGlFYG/m
>>791
ちなみに、16シー17シーは10時開園ですが
ミラコ宿泊者は9時から入園できます(貸切状態)
795名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 09:50:37 ID:YvRtl66s
携帯から失礼します。
【パーク】
4/25ランド
【目的】
昼夜パレード
ミートミッキー
買い物
ブルーバイユレストラン
【同行人】
恋人
【年代層】
20代会社員
【聞きたいこと】
私の誕生日に連れて行ってもらえる事になりました。
せっかく休みを取って行くので混雑がひどくなければいいなと思います…
796名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 10:02:43 ID:9iy32a4n
>795
人気アトラクションの待ち時間は標準90分最大120分くらいかと。
ミートミッキーなら最大90分まででしょう。もっと短いかな?

開園前に到着できているなら、彼にレストランのPSを取って貰いましょう。
あなたはゆっくりミートミッキーへ。朝一なら15分待ちくらいです。
行く序でにプーさんのFPでも取っておけばなお良しです。
797名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 10:20:43 ID:YvRtl66s
>>796
ありがとうございます!
開園前には到着予定ですので、アドバイスいただいたルートで行きたいと思います!
798名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 10:43:13 ID:Q3zL+LTJ
16日か17日にシー行く予定ですが、どちらが空いてるでしょうかね・・
17日は雨っぽいんだよなぁ。
それから、ランドならいつもカレー食べるんだけどシーならどこがおすすめでしょうか
テンプレじゃなくてごめんなさい
799名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 11:08:24 ID:RqlriYQ6
>>798
どっちもガラガラだから晴れてる16
シーで安いのはザンビーニ、パスタとかピザで600円台
800名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 11:21:00 ID:kyOhfT9Q
五月の連休以降のシーに行こうと思うんですが、
修学旅行生がわんさかと訪れそうで心配です。
予想が付きにくいとは思いますが、どのあたりが狙い目ですか?
801名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 11:25:26 ID:vKAG1q85
22、23で行こうと思ってるけど25周年の影響で混んでるかな?
去年は空いてたけど…23はシーが18時半までらしいからランド混むかな(*_*)
802名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 12:12:30 ID:ot/mCetB
【パーク】
 ランド または シー で迷っています。
【予定日】
 4月15日火曜
【目的】
 アトラクション及び、キャラグリ
【同行人】
 家族 3名
【年代層】
 大人・小学生低学年
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 10時頃着予定
【聞きたいこと】
 こどもの誕生日でディズニーを訪れたいと思っております。
 ランドのアトラクション(プー・バズ・ミートミッキー)が一番好きなのですが、
 あまり混雑がひどいようだと楽しめないと思うので、シーに変更しようかとも
 考えています。
 どちらへ行くのが、賢明だと思われますでしょうか?
 この日のシーは、混むのでしょうか?
 宜しくお願い致します。
803名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 12:24:15 ID:FtQ4MBRU
>>795
ブルーバイユーは事前予約出来たと思うから
電話してみたら?
事前予約満杯なら当日予約する感じで
804791:2008/04/14(月) 14:23:40 ID:iNAJc+7Z
>>793
>>794

ご親切にありがとうございます!

昼食、カレー良さそうですね。
カレーで決定します。

アトラクション、意外と乳児、高齢者も入れる物があるという事に驚きました。
(ミートミッキー位だろうと思っていたで)
色々と情報ありがとうございました。
参考にして、明日から楽しんで来ます。
どうもありがとうございました。
805名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 15:53:23 ID:/GaZJ0xp
4月23日にシーに行きます。
この日は、6時半までの営業なので、
普段より空いてますか??
806名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 15:59:23 ID:PIyX6euf
>>802
すでに4/15は回答済。
小学校は休みなの?
807名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 16:09:43 ID:ZWhpXWR2
4月19日のランドはどうでしょう?
以前ハロウィン時に激混み(プー300分待ちでした。トイレも長蛇の列)
経験しましたが、あれはつらかった。
チケット買ってから25周年記念と知り、また激混みかと思うとつらいです。
808名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 16:55:44 ID:DUpB+Qh+
>>807
25周年が始まって最初の土曜日ですね







ご愁傷様です…
809名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 17:42:23 ID:fnRKn0m7
19日のシーは混んでますかね?
810名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 17:44:01 ID:9rGu+XBT
【パーク】
ランド
【予定日】
4月15日
【目的】
ぶらぶら散歩 買い物
【同行人】
妻(妊娠中)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
それを迷っている。
【聞きたいこと】
朝早く行って夕方には帰ろうと思っていたのだが、
どうやらその日は記念品とやらが配られるみたいで、
その混雑には立ち会いたくない。(別に記念品にはこだわらない)
となると朝一はずらした方がよいのか…?
でも入場制限というのも心配。

妻にはまだ言っていないので話が聞けない。
何かアドバイスあったらお願いします。
811名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 18:08:41 ID:LUxJe26O
パーク…シー
日にち…4/24か5月3週の平日
目的…ミシカ・プリマなどショー、25周年グッズ、ポプコーンバケツ、散策、アトラクは通りがかりに空いてれば乗るかも?程度。
まったり過ごしたい、というのが希望です。
行く人…20代夫婦
ご相談…4/24だと、前日が慶応貸しきりと聞いたので、次の日も混むのではないかと不安です。しかしグッズは早めが良いのか?
と悩む所存です。
よろしくお願いいたします。
812名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 20:57:12 ID:jLBotfnm
17日のランドは混むでしょうか?
天気が悪いようですが、生まれて初めてのランドなので混み具合が気になります。
一番空いてる?木曜日ですが本当に初めてなので
60分待ちみたいなのが多いとたくさんまわれなそうで不安です。

雨の日はだいたいどのくらい待ち時間があるか教えていただけないでしょうか。
813名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 21:18:51 ID:0gL9iF30
>>812
ランドで60分待ちは空いてる方だよ。
814名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 22:08:06 ID:09LXiDlN
>>812
MAX60分なら混雑予想カレンダーで言うとA
FP絡めれば主要アトラクはほぼ回れるんじゃね?
815名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 22:23:55 ID:om9gKQbK
【パーク】
ランドとシー
【予定日】
9月25日(木)〜28日(土)
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人 二人
【年代層】
社会人
【宿泊先】
一泊はミラコスタ予定
お金に余裕があればミラコスタ2泊…だめなら提携ホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
1日目、10時
2日目からは開園前には並べます
【聞きたいこと】
季節的なことと(台風、気温)人の多さ
台風だと休園になりますか?

大学はまだ休みだけれど、ハロウィン前だし少しは少ないでしょうか?
816名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 22:39:25 ID:0cKghC6K
【パーク】
4/25シー
【目的】
アトラクション
【同行人】
恋人
【年代層】
20代会社員
【聞きたいこと】
ホームタウンパスで行きたいと思ってます。
入場制限があると使えないので混雑してないといいのですが・・・。
ちなみにお互い初シーです。
よさげな雰囲気のところがあれば、
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
817名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 22:54:27 ID:OeaUPKDc
お願いします。
【パーク】ランド
【予定日】4月16日水曜
【同行人】大人2人、6才、1才4ケ月
【目的】25周年ということを知らずに、子供が乗れる乗り物の多いランドに行く予定をたててしまいました。
あまりに混むようならシーに変更しようか悩んでます。
ランドは普段の平日よりかなり混むのでしょうか?
818名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 22:59:04 ID:R4uwbGfi
>>817
1歳4ヶ月だとシーじゃほとんどすることないよ
ダンボとピーター以外は混んでてもそんなに待ち時間は変わらないから
ランドのがいいだろ
819名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 23:06:44 ID:wjAsgCPw
20日シー混みますか?
820名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 23:08:34 ID:OeaUPKDc
>>818
ありがとうございます!

やっぱりランドの方がいいですよね。
子連れで行くのは初めてなので、今から楽しみです!
821名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 23:10:02 ID:sZVOwpM/
シーへ行きたいのですが、4月18日と5月1日で迷っています。
最初は5/1の予定だったんですが、平日とはいえGW中と言うことで不安になりました…
4/18も25周年直後ですし、金曜なので少し不安です。
どちらの方が混み具合はマシでしょうか?
母(50代)と行くので、とにかく空いている方が希望です。
822名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 23:37:07 ID:8VKs3wcX
混んでいるのを希望する人はいない
823名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 23:51:56 ID:/kEibihi
4/18は現状雨予報。
824名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 00:24:47 ID:yCShrL7x
質問お願いします!

今日って普段よりこみそうですか?

あと25周年だからやる特別なことってなんですか?
825名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 00:34:51 ID:QwKExYEG
4月27日にランドに行く予定です。
混雑予想もまちまちな感じですが、
どうでしょうか?
お願いします。

もし酷いようなら19日の案も出ているのですが。
826アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/15(火) 02:15:27 ID:mzLC4+ka
>>824
L55k S28k
空いてます
一応25周年のセレモニーが9時からある予定
827アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/15(火) 02:21:42 ID:mzLC4+ka
ランド2008年4月混雑予想カレンダーbyアロエVer3
--(日)… --(月)… 01(火)☆ 02(水)E 03(木)E 04(金)D 05(土)D
06(日)D 07(月)D 08(火)B 09(水)B 10(木)B 11(金)B 12(土)C
13(日)B 14(月)B 15(火)D 16(水)C 17(木)C 18(金)C 19(土)D
20(日)D 21(月)D 22(火)C 23(水)C 24(木)C 25(金)C 26(土)D
27(日)E 28(月)E 29(祝)☆ 30(水)E --(木)… --(金)… --(土)…
【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)

※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/
828名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 09:06:18 ID:shvziyLx
>815
ハロウィーンイベントは始まっているけど、
9月中はまだしも少なめ。
平日はランドで標準90分最大120分程度。
週末はガラガラシーを楽しんでください。

台風・・・閉園にはならないけど、
休止アトラクション続出です。

>816
混まないでしょう。
雰囲気が良いのは、
ショーではビッグバンドビート、
レストランではリストランテ・ディ・カナレット
でしょうか。

>821
混雑なら4/18が楽です。
天気関係なく、
ミスティックリズムとビッグバンドビートを観れば、
お母さんは満足するのでは?

>825
19も27も混雑でしょう。
個人的には27の方が少しマシと考えていますが・・・
829名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 11:03:11 ID:ANbPhtee
4月13日が結婚記念日の為、12〜14日でシーとランドに行ってきたのですが、
特に13・14日はガラガラでした。
調子に乗って来年も行きたいと思っているのですが、来年の4/13前後は
逆に25thアニの駆け込みで混雑したりするのでしょうか?
それと、今年は25周年ということで大々的にイベントをやっていますが、
それ以外の年の開園記念日(4/15)は、普段より混雑したりするのですか?
ちょっと先の話で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
830ケツこ:2008/04/15(火) 12:33:15 ID:BHPBTcqi
明日16日のランドの混み具合はいかがでしょうか?
831アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/15(火) 14:43:07 ID:mzLC4+ka
>>829
25周年に飽きてダレている可能性大です

>>830
ランド38000
シー12000
予想

ガラガラかな
でも団体が多めだから時間帯によってはアトラクは一時混むかも
エンター系はマニアが多いから混雑するかと
832名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 15:42:47 ID:3crtcYvF
5月7日は混みますでしょうか?
ゴールデンウィーク明け初日なので、まだ余波があるかと思って…
833名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 15:48:23 ID:ctFIXA4t
【パーク】
シー
【予定日】
(4)月(18)日(金)曜
【目的】
アトラクション(インディ、ストーム、ジャーニー、2万マイル、ToT、スチーマーライン
        レールウェイ、レイジ)
エンターテイメント(ミシカ、ブラビ、BBB、ミスティック)
【同行人】
友達2人
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
11時〜20時半(ブラビ終了まで)
【聞きたいこと】
18日に上記のものを周るのは可能でしょうか?
スプリングカーニバルが始まったばかりなので心配してます。
あと、天気予報では雨なんですが、ブラヴィは雨でもやることはありますか?

834名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 16:10:28 ID:Mj8dcNxi
4月20日か21日に
ランドに行く予定です。日曜より月曜の方が少しは空いてるでしょうか?
835名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 16:16:10 ID:uvR+jQsk
4月11日〜行く予定が中止だったので、また聞かせてください。

【パーク】
ランド、シー
【予定日】
5月11、12日 日月曜
【目的】
エンターテイメントと幼児もOKなアトラク
【同行人】
家族3人
【年代層】
私、娘1歳9ヶ月、母48歳
【宿泊先】
オフィシャル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
11時頃〜夜のエンターテイメント終了まで
【聞きたいこと】
GW後ですが、やはり日月なので、混むでしょうか?

宜しくお願いいたします
836名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 16:20:14 ID:PjOwex54
4/18・19にランド行く予定です。
両日共、朝一では行けそうにないのですが、スティッチのショーレストラン
の予約取るのは無理でしょうか?
よろしくお願いします。
837アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/15(火) 16:33:44 ID:mzLC4+ka
>>832
40000ぐらいかと
普通です

>>833
BBB以外は可能かな

>>834
この時期なら
日>月

>>835
例年の傾向ではGW後は混まない

>>836
メインエントランス開放までに現地に着けば可能かもね
838名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 17:18:48 ID:PjOwex54
>>837ありがとうございました。
839名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 17:56:16 ID:68Vchg8H
4/19にシーに行こうと思ってます。
天気予報良くないのですがこの日はどのくらいの混雑が予想されるでしょうか?
840名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 18:24:08 ID:T+Hj8NVy
>>839
元々予定を立ててた組と
今日のニュース等を観て、「これは行かなくては!」「行ってみたくなった!」「行ってみよう!」(←日本人なんてこんなもん)組とが合わさって、かなりの混雑になるかと
土曜日だしね
841名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 19:42:30 ID:v4XXo/4H
4/26と4/28だとシーはどっちが混むでしょうか?
>>24の混雑予想では同じランクなので・・・
842かシ:2008/04/15(火) 19:47:25 ID:iquck+ZI
あしたわランドこみますか?
843名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 19:49:58 ID:MgWhD8hU
>>841
私の個人的な予想ですが
26日は入場制限がかかりそうだけれど
28日は子供の学校もあるし
入場制限は掛からないと思う。
844アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/15(火) 20:09:00 ID:mzLC4+ka
>>839
20000ぐらいかと

>>842
>>837 >>832
少し前ぐらい見ようね

>>641
26=24000
28=29000
845名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 20:15:48 ID:TQZ4ZwFq
7/29.30
ランドとシーはどの程度混むんでしょうか。
夏休みに行った事がないのですが
やはり、春休み並みに激混みなんでしょうか?
846名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 20:17:05 ID:C3rNo9bC
4月24日と5月17日、両方木曜日ですが
ランドはどちらが空いてるでしょうか?
847名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 20:52:12 ID:TIVhWBXm
>>845
春休みまでは行かんが満遍なく混んでる
ただ35度超えると少し人手が減る

>>846
どっちも空いてるのでお好きなほうで
848名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 21:02:09 ID:iquck+ZI
38000だとアトラクどんくらいまちますか?
スペマンとかサンダーとかスプラッシュとか
849名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 21:19:12 ID:SXZ8azu/
【パーク】
シー
【予定日】
4月25日(金)
5月8日(木)
 20日(火)
 21日(水)
 22日(木)

のいずれか。
【目的】
ショー・散策・グッズ・花などのオブジェ
【同行人】
夫婦2名
【年代層】
20代 社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園前に並んで閉園まで
【聞きたいこと】
25周年のグッズとポップコーンバケツ(スプリング)を
購入したいと思っています。
全体通してまったりと過ごしたいと思います。

本当は4/25が良いのですが、金曜日は混むようなので、
5月まで待ったほうが得策でしょうか?

この中ですとお勧めはいつでしょうか。
850816:2008/04/15(火) 21:19:15 ID:zdN4Kvl6
>>828
ありがとうございました。
851名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 21:23:50 ID:TIVhWBXm
>>849
アトラクはなし?
それなら制限日以外いつでもいいよ
ショッピングは朝のうちに

5月の20〜22でいつでもいけるようにしておけば天候と相談できるから
晴れの日にいけるようになると思う
852名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 21:46:44 ID:68Vchg8H
844さん
ご回答ありがとうございます。
ちなみに20000人くらいだと平均待ち時間どれくらいですか?
853名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 22:15:44 ID:TQZ4ZwFq
>>847
有難うございました。
854まき:2008/04/15(火) 22:27:10 ID:QJBKki9U
今月22、23、24、どれかにランドに行くつもりなのですが一番空いてそうなのはどれでしょうか?
22日はシーの配布日で23日はシー慶応イベントで18時閉園だそうなのですが影響ありそうでしょうか?アトラクションメインで閉園までいるつもりです。 23日は夜にランドにに移動する人で混むのでしょうか?
よろしくお願いします。
855名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 22:44:17 ID:sUTcETDV
>>851さん
ありがとうございます!
アトラクションは、書き忘れましたが
通りがかりに空いてたら乗るという感じです。
でもシンドバットだけは必ず乗りたいです!

実は仕事をしていて、5月の休みを
今から決めなければならず相談させて頂きました。
全て休めたらいいのですが…
1日今から選ぶとしたらいつがいいと思いますか?
主観でお願いします!

856名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 22:48:56 ID:Jd78fsct
5月2日のゴールデンウィーク中が開校記念日で休みなのですがやはりゴールデンウィークで混むでしょうか
857名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 22:53:39 ID:shvziyLx
最近アロエさんが来てくれて有り難いです。
もしかしてDeepでも投稿されてますか?

>848
多分スプラッシュ90分、他60分くらいじゃないかな?

>852
4月の土曜日は、去年の実績では待って60分、
ToTだけは少し超えるくらいですよ。

>856
それは運が悪いな。10月1日が開校記念日だった自分くらいに。
5/2なら150-180分を覚悟して。

858名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 22:54:00 ID:TIVhWBXm
>>855
シンドバッドは混んでいても30分程度
全然心配しなくていい

4/25はもう休み決定ですか?
5月20〜22のどっかで休みを一応取っておいて(どれも同じくらい空いてるわ)


>>856
プースプ150あたりかな
翌日からGW本格スタートだから夜もなかなか人の波がひかないだろう
どうしてもその日に行かなければならない以外なら避けたほうがいい
まだ5月の普通の土日のが空いているだろう
859名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 22:55:38 ID:Jd78fsct
>>856ですがテンプレに従いたいと思います

【パーク】
ランド
【予定日】
(5)月(2)日金曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
未定
場合によっては一人
多くて4人
【年代層】
学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園前に並んで待ち、閉園迄
【聞きたいこと】
マウンテン系に乗りたいです。
開校記念日ですがやはりゴールデンウィーク中なので混むかも心配です。
横浜市は開港記念日かも?
860858:2008/04/15(火) 22:55:44 ID:TIVhWBXm
途中送信
4/25に休みが確定しているなら
5月20〜22に一応休みをとっておいて
25が晴れそうなら25日に、駄目そうなら延期して5月にかける

それ以外なら20〜22どこでもいいよ
どーせ大して変わらん
861名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 22:57:13 ID:+uYMPzJc
【パーク】
シー
【予定日】
5月31日土曜
【目的】
・スプリングカーニバルを全体的に楽しみたいです。
・エンターテイメントを主に、あとは子供の好きなアトラクションを…と思っています。
・食事は早め早めにとろうと思っています。
【同行人】
親子2人(子供は小学生です)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園すぐ頃〜閉園までです
【聞きたいこと】
・5月末で暖かくなってきてますし、今時期よりどのくらい混みそうですか?
・GWの代休とる方もいそうでしょうか?

よろしくお願いいたします。
862名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 23:07:53 ID:Jd78fsct
>>857-858
そうですか…
では5月6日はどうでしょうか?
GW最終日なので普通の日曜日位ですかね…?
863名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 23:29:25 ID:7WRJHFEA
【パーク】
 シー
【予定日】
 5月6日(火・振)曜
【目的】
 アトラクション
【同行人】
 恋人と2人で
【年代層】
 学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 開園30分前くらいに行くつもりです
【聞きたいこと】
 この日か5月の土曜のどれかしか行けそうにないので混んでるのは覚悟していますが、どの日が一番マシでしょうか?
 アトラクションオンリーで行くつもりですが、2人ともシーは初めてなので待ち時間の予想を教えて頂けると有り難いですm(_ _)m
864名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 00:09:39 ID:TIVhWBXm
>>863
TOT120~150
ジャニインディ 90~120
その他FP60~90

土曜ならどれも一緒ぐらい
865名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 00:17:55 ID:lhNX9Dez
>>859
混むかもというより、混みます
3大山なら3時間以上は確実

>>861
GW後だし時期的には今と同じだけど、土曜日はまぁ混みますね
シーは、たいしたことないけど

>>863
連休最終日は意外と混まないから、土曜に行くよりは良い
タワテラ、インディ、センター、レイジングで120分
ストーム、海底2万で70分くらいかな
866名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 08:35:50 ID:5tCxCFXB
【パーク】
 1日目シー 2日目ランド
【予定日】
 5月17日(土)18(日)
【目的】
 アトラクションとショー
【同行人】
 家族4人
【年代層】
 小学4年と3歳児含む
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 開園1時間前
【聞きたいこと】
 シーの土曜日の混雑はどの程度でしょうか?
 インディ、センターの待ち時間、ミスティックリズムはどれくらい前から
 並べば入れそうですか?
 ランドの日曜、プー、バズ、3大山の大まかな待ち時間
 以上の予想をお願いします。
 GW明けで少し空いてるのを期待してますが、甘いでしょうか?
867名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 10:42:39 ID:szVDkFJM
答えるほうにもテンプレ作れや
読みづらい
868名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 11:23:54 ID:5qD1FzkI
>>866
少しは空いてますが土日ですから
インディ、センター120分
ミスティックは20分前で良いと思う

3山、プー、バズ150分
なんにせよFPか、朝一SBじゃないと激しく時間の無駄
869名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 11:34:33 ID:0Ma94LVm
>>837
有難うございました。

11、12日と、シェラトンやオークラの宿泊費が安くなってますが、混雑に関係してるのでしょうか?
870名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 12:44:55 ID:53izdINu
>>864
>>865
有難う御座いますm(_ _)m
やはり6日に行こうと思います
871名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 13:55:18 ID:s4tO+WqG
【パーク】
ランド
【予定日】
6月23日月曜〜6月25日水曜のどこか1日
【目的】
ハニハン バズ ランチショーが見たいです。
【同行人】
夫と子ども(3歳・男の子・ちょっとこわがり)夫の妹とその子ども(3歳男の子アレルギーあり)
【年代層】
社会人と子ども
【宿泊先】
オリエンタルホテルの予定です。
【インパーク時間とアウトパーク時間】
9:00〜20:00くらいを考えています。
子どもが居るので、開園前はあまり待てそうにありません。

【聞きたいこと】
6/23、24、25のどこかにいきたいのですが、どこが一番空いていますか?
去年行った時にはハニハンが改装中でお休みでしたので、今年はなんとか乗りたいです。
あと、ガイドツアーで回るのと普通に回るのはどちらが子どもに負担が少ないでしょうか?
また、ガイドツアーでハニハンには乗れますか?

長文申し訳ありません。よろしくお願いします。

872名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 18:48:06 ID:9NBJi7+8
ランド
5月5日

制限は何時頃に解除されると
思いますか?
例年は何時頃に解除されてるかわかりますか?

お願いします
873アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/16(水) 19:00:09 ID:fitAvnqi
>>872
15時〜16時頃かなDパレが終わってからってのが多い

制限しない可能性もあるけどね
874名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 23:41:45 ID:vLzOP3qj

【パーク】
 ランド
【予定日】
 4月18日(金)
【同行人】
 友達二人
【年代層】
 20代
【聞きたいこと】
当日は大雨でパレード中止の覚悟ですが、混みますか?




















875名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 23:46:45 ID:5IyGwNvI
>>874
今回の雨は前々から言われてるから
おそらくどのアトラクも15分以下のアトラク天国になる
ミトミキ全シーン制覇も悠々可能だな
876名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 23:48:55 ID:XPVwBEjt
>>871
その日程なら、天気にもよりますが23≧24≠25、といったところでしょうか。

ガイドツアー&ランチショー付きのバケパを押さえているの?
そうでないなら、比較的空いている時期ではあるけれど
オリエンタル泊(事前予約なし)で、朝開園待ちもできないとなると、、、
ランチショーはダイヤでも厳しいのでは?
ガイドツアーは空きがあるかもしれない。
ガイドツアーにハニハンが入る可能性はあるけれど、
同じグループに妊婦さんや1人で座っていられないお子さんがいれば入らない。
その時にならないとわかりません。
他グループと合同の団体行動になるので、融通が利かない点はデメリットかも。
どうしてもハニハン、というのであれば朝はランチショーとFPを目指しては?

【TDR】ガイドツアー総合 3回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1184037083/
877名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 01:49:00 ID:OVL12JZw
>>875
ありがとうございました。
ほとんどのアトラクション制覇してきますw
878名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 01:54:16 ID:QRTLNkA7
>>871
火.水.木曜が一番空いてます
ランチショーは開演1時間前くらいじゃないと無理

シーのガイドツアーは家族だけで好きなアトラク4つ選べるけど
ランドは団体でランダムで3つ(選べない)からお勧めしない

でも、9〜10時に行けばFP3枚取れると思うから良いじゃないですか
10時にハニハンFP、12時にバズFP、14時でもホンテとか取れそう
879名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 04:08:03 ID:itpSPITy
平日に初めて行きます。お願いします。

【パーク】
シーorランド
(どちらを金曜日にしたらよいか悩んでいます)

【予定日】
4/25(金)
4/26(土)

【目的】
シーはTOT、インディ、レイジング、センター

ランドは三大マウンテン、ミキミキ、ミニーの家

【同行人】


【到着時刻】
地方から来るため25日は朝10時くらいに入園します。
閉園まで遊べます。

26日は開園前から並べますが18時くらいにはパークを出なくてはなりません。

【聞きたいこと】
いつも土日に行くので混雑したパークしか知りません。

せっかく平日(25日)に休みが取れたので、少しでも空いているパークで遊んでみたいです。

平日といえども金曜日なので、さほど土日と変わらないのでしょうか。

時間を有効に使う為には25日にどちらのパークに行けば良いでしょうか。よろしくお願いします。
880アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/17(木) 06:36:36 ID:6+eFLPjH
>>789
25=ランド(43000)
26=シー(32000)
881名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 06:41:57 ID:n/LJTXDa
今ランド並んでます。
まだ1列目。
882名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 06:50:19 ID:5w5JGJ3+
19日土曜日ランド予定
地方から行きます
GW前なので少しはマシかと期待してましたが、25周年を忘れてて凹んでます
プー、ホーンテット、ビッグサンダーあたり、どれくらい待ちますか?
883名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 07:17:35 ID:egkkvQY3
今日ランドに行こうと思っています。雨が心配です。混雑状況はどうでしょうか?
884名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 07:28:02 ID:Q1E3rFgH
>>865ありがとうございます。
885名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 07:51:56 ID:ogkJcksn
【パーク】
シー
【予定日】
4月25日金曜
【目的】
主にエンターテイメント【同行人】
母親
【年代層】
20代(自分)50代(母親)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園30前くらいには到着予定です
【聞きたいこと】
明日行く予定でしたが雨が降るようなので、来週金曜に延期にしました。
もうGW直前なのでやはり混雑しますよね…?
母親を連れていくのでタワテラとセンター、レイジングは乗らずに
ショーを多めに見て回りたいと思っています。
よろしくお願いします。
886名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 08:32:03 ID:WysyBvfy
4/28にシー行く予定なんだか、ちょいちょい混むかな?
887名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 09:22:40 ID:OsyGlLF1
>>876
>>878
教えていただいてありがとうございます。

ランチショーはすごい争奪戦なのですね。
考えが甘かったです。

バケパはお金持ちの人用なのかと・・・・
あんまりちゃんと見ていませんでした。
実はまだ何にも手配していないのでちゃんと見て検討します。

ガイドツアーはしないで、頑張ってFPとってきます。
ありがとうございました。



888名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 11:04:07 ID:fE3VNAR2
【TDL/TDS】オリエンタルランド、台湾中心から韓国、中国市場の開拓へ〜商圏拡大で海外客比率を4%→10%に[04/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208382162/
889名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 11:29:51 ID:AqrZWcdI
>>882
25周年といってもそんな変わらない
というより土曜のランドはいつでも混んでる
その辺のアトラクは150分超

>>885
GW直前と言っても平日のシーですし普通くらいでしょう
タワテラ、センター、レイジング乗らないなら混雑具合はあんまり関係ないですし
FP3枚…インディ、ストーム、海底2万で使えばアトラクで待つことはないでしょう
ハーバーショーは1時間前からレジャーシート待ちできれば最高ですが、30分前でもまぁまぁの位置から見れますし
890名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 12:22:05 ID:YBGO5tXZ
>>873
ありがとうございます
891名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 12:31:35 ID:KUhVlfDY
>>885
25日から休みを取る人は少ないと思いますが・・
普段通りのシーの金曜日じゃないでしょうか
892名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 14:00:17 ID:sqpNxUCC
GW最終日の夜はとても空いていましたよ!
893名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 14:19:28 ID:xO4zel7o
>892
ていうか、その日は昼も空いてたww
894名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 15:14:18 ID:5w5JGJ3+
ありがとうございます
そうですか。土曜日は混んでるんですね。
じゃあ頑張って並びます。
895名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 17:46:03 ID:ogkJcksn
>>889
>>891

ありがとうございます!
これでまた来週も雨だったら、もう連休に入ってしまうので
来週こそ諦めて行こうと思ってます〜!
896名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 18:25:02 ID:8BZ3JDsi
【パーク】
シー
【予定日】
4月24日木曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
家族3人
【年代層】
学生・社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園30分前くらいに到着予定です
【聞きたいこと】
初めてシーに行きます
アトラクションがメインなので人気のアトラクションは
どれくらい混むか知りたいです
平日なので空いてるといいのですが・・・
897名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 18:28:34 ID:SBolOUuW
>>896
何度も回答済み
せめてこのスレぐらい見てから書き込め
898名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 21:33:49 ID:ldqXwcuR
4月20日(日)シーに行く予定です
自分たち家族はショーが好きなんですが、一緒に行く友達の家族はアトラクション好きなんです
まだ見たことない、BBBやオーバーザウェイブ、今のイベントも見たいんですが全部はきっと見れないと思うので…
アトラクション好きな人にも楽しんでもらえるショーは何がいいですか?
日曜日の混雑でどのぐらい前から並んだらいいかもわからなくて…

アトラクションは100分超ぐらいですか?
899名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 21:49:28 ID:LXXyhWs+
>>898
レジェンド・オブ・ミシカ
900名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 22:09:17 ID:JEpk4zrM
携帯から失礼します


パーク】
 シー
【予定日】
 5月5日
【目的】
 アトラクション
【同行人】
 恋人(2人)
【年代層】
 20代・社会人
【宿泊先】
 パートナーホテル(前日に泊まります)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 ・開園30分前には並ぶ予定(パスポートは購入済みです)
 ・ 20時頃
【聞きたいこと】
 ・GW中なので混雑は覚悟してますが、マーメイドラグーンのショー、センター・オブ・ジ・アース、
インディジョーンズ、レイジングスピリッツ?の待ち時間はどれ位になるのでしょうか?


・着いたらまずToTのFPを取るつもりなんですが、取った後に並ぶなら、
そして次にFPを取るなら上に書いたアトラクションのどれが良いでしょうか?


質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
携帯からの書き込みで見づらかったらすみません。
901名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 22:26:14 ID:SBolOUuW
>>900
その時間のinだとTOTのFPは15時以降
40分ぐらい並んで取り終わったら急いでジャニに向かうも既に90分待ち
ようやくジャニに乗れたと思ったらランドが制限されて難民がシーに押し寄せごった返している
インディをとりにいったらFPは夕方〜夜指定。SBはどこも120分以上
昼ごはんを食べようにもレストランは長蛇の列
ショーにしようとするにもラインカット続出
人垣からミシカを見て彼女はブータレ喧嘩別れ
902名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 22:33:38 ID:JEpk4zrM
>>901さん


さっそくのレスありがとうございます。
ToTの午前中〜14時位のFPを取るなら開園のどれ位前に並んだら良いでしょうか?
また質問ですみませんが、よろしくお願いします。
903名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 22:53:25 ID:SBolOUuW
>>902
2時間前なら午前中とれるかな
1時間前では厳しいな
904名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 23:06:19 ID:CaIQOO9h
>>898
雨続きの後の晴れ予報、日曜日なので今時期にしては混むかもしれないけど
80〜100分程度ではないかと思う。
アトラクよりもハーバー周辺の方が朝から動かない人多そう。

それより、家族単位でアトラク派とショー派にはっきりわかれてるなら
園内で別行動した方がお互い気を遣わなくていいのでは?
昼食だけ大体の時間を決めておいて合流するとかにしたら?
905名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 23:14:04 ID:JEpk4zrM
>>903さん


2時間前ですか!!ディズニーシーを甘く見てました。頑張って早くから並ぼうと思います。

あと、ToTのFP取ったら何に並んで、次に何のFPを取ったら良いと思いますか?
よかったら意見聞かせて下さい。
906名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 23:16:52 ID:JEpk4zrM
>>903さん

すみません、書いてくれてありましたね。
参考にして頑張って周りたいと思います!!
ありがとうございました。
907名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 00:25:22 ID:TWSkR2Sg
パーク】
 シー orランドで迷い中
【予定日】
 4月19日
【目的】
 アトラクション ・
シーとランド両方行きたかったのですが、少し前の方でランドの
アトラクションは150分待ちとあったので、シーでタワー、センター、海底を
がんばって並び、ランドではパレード中にプーを並ぼうかと思っています。

【同行人】
 中学生二人

【インパーク時間とアウトパーク時間】
 ・開園30分前には並ぶ予定(パスポートはランドのみ購入済みです)
 ・ 22時頃
【聞きたいこと】
 ・タワー、センター、海底はどのくらい待つでしょうか?
908名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 01:37:54 ID:VU9g/1Zk
>>905
シーの場合は、3大人気アトラク
タワテラ、インディ、センターのFP取るのがよろし・・・9時、11時、13時と取れるべ
混雑日はあとはミシカ、ブラヴィ、プリマ、花火にかけろ

>>907
パスポートにランドもシーも無い
同じパスポート(どっちか1パークに入れる)
パスポート2枚かって同じ日に2パーク行くのは勿体無い
ランドでもFP取ればなんとかなるべ
2時間おきにFP1枚取れるから・・・8時30分、10時30分、12時30分で3枚
909名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 02:24:00 ID:zuCeVN3A
>>908訂正
普通のオープン券パスポートじゃなくて
日付指定、パーク指定のパスポート買ったのね
ゴメソ
910名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 02:50:44 ID:K8k2e+mN
今日は大雨でアトラク天国?
25周年イベント始まってるし、キー買い連中いるし、修学旅行生激増してるから、
先週火〜金曜ほどの超閑散は無理な気がするね。ミキ家やプーで60分は行くだろ。
911名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 03:45:27 ID:YX02KfJx
来週の金曜以外の平日に
アフター6でランド行こうと思ってたんですけど
やっぱり朝から行かないとアトラクション何個も乗れないですよね?
25周年迎えたばかりだし、アフター6は辞めた方がいいでしょうか?
912名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 08:21:32 ID:ws62sRqE
↓曜日別、混雑予想↓

土>金>日>月>水>火木


解説
4.5月は振休などで月曜休みが多い。
そして平日だからと押し寄せる。
金曜は有給とりやすい。
水曜日は近隣の幼稚園が午前保育が多いので近所の年パス組が押し寄せる。
913名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 08:22:34 ID:uDLf3Afd
【パーク】
ランド → シー ?
シー → ランド ?

【予定日】
4月19日(土) 9時〜
4月20日(日) 17時位まで

【目的】
3歳女児が楽しめるアトラクション & エンターテイメントメイン

【同行人】
父・母・3歳女児

【宿泊先】
東急

【聞きたいこと】
土前半が雨で日が晴れ予報
こんな天気の場合どっちのパークを先に行ったほうが過ごしやすいですか?
当初どうやっても混むからどっちでもいいやとシー→ランドの予定でしたが
土雨→日晴&25thで日ランドは入場制限クラス?
少しでもマシになるならランド→シーに変更しようかと思っています

シーでは人魚島・3歳児が乗れるアトラク適当・ショー
ランドではハニハンFP・3歳児が乗れるアトラク適当・ショー
とありきたりを狙っています
914名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 09:20:45 ID:XbsTIBpj
晴れてる日にランドの方がいいんじゃないかな。
朝一でハニハンFPとって、混んでてもパレード見れるし、
アトラク長く待つより3歳児ならトムソーヤ島で十分喜ぶと思う。
雨のシーはマーメイドラグーンで。
こっちは混んでムンムンするかもしれないがw
915アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/18(金) 09:36:59 ID:Bk6G0gil
>>913
アトラクションが目的なら
ランド→シー
916名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 10:21:25 ID:Enx5VCfI
>>913
3歳児が乗れるアトラクとショー目的でFP活用するなら、混雑はそんな気にする必要なし
2日目が夕方までだから
エレクトリカルパレードと、ブラヴィッシーモどっちを子供に見せてあげたいか
大人ならブラヴィだろうけど、子供ならEパレでしょう
917名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 10:36:01 ID:UEo3cGDf
5/14か21にシーに行こうと思っています。
5/17から神奈川県限定アーリーサマースペシャルパスポートが使用可能になるので、
21日に安く行くか、GW後で使用開始前の14日の方が空いているんじゃないか悩んでいます。
やはりアーリーサマー開始前は空きますか?
そんなに影響はないでしょうか?
918名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 10:41:08 ID:t92JLpuM
>>908
ありがとうございます。
ランドとシー、どっちも乗りたいアトラクションがあるので、
19日はランド行ってきます。
できそうなら20日シーに延長してみます。
919名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 12:47:47 ID:U9scpteQ
4/26か5/1にシーに大人2人子ども2人(3歳と10ヵ月)で行こうと思ってます。
開園1時間前から並んでできればリドでミースマとプリマ観賞→ケープコッドで食事→シンドバット乗船→ミシカ観賞(ドナポジ)で帰りたいと思ってます。
どちらの日にちが良いと思いますか?また上記の予定でリドに入れると思いますか?
よろしくお願いします。
920名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 13:07:15 ID:MFmrfgaq
5月9日にインパしようと思っています。
ドリームキーが欲しいのですが、ここも混雑してますか?
921名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 15:19:57 ID:j+rjw99J
4月30日に行きたいんだけど、前日は祝日だし翌日はメーデー+GWだし…混んでますよねやっぱ(´・ω・`)
開園時間は遅くなってたけど、それって空いてるを意味してるの?

922名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 15:59:27 ID:kUGQQXNM
>>917
多少混みますってくらい、そんな気にする程でもないかと
923名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 16:29:01 ID:kUGQQXNM
>>919
どっちも混んでるけど、1時間前からゲートに並んでれば余裕でリドに入れます

ドナルドのボートビルダー(ランチショー、エンドレス連続公演)はおススメですよね
ポリネシアンとかダイヤを無理して狙うより、確実ですし
ドナルド、ミッキー、グーフィー、チップ、デール総出演のコメディーショーで楽しい
924名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 20:14:37 ID:BxNVRGtg
【パーク】
シー
【予定日】
(4)月(22)日(火)曜
【目的】
アトラクション(インディ、ToT、ジャーニー、ストーム、レールウェイ、
スチーマー、マジックランプシアター、マーメイドラグーンシアター、2万マイル)

エンターテイメント (ブラヴィ、ミスティック、BBB、ミシカ、サルサ)
【同行人】
友達2人
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
10時くらいに舞浜〜20時半
【聞きたいこと】
目当てのアトラクとショー見るのは欲張りでしょうか?
ショーは場所はどこでもいいのでギリギリ位から入る、待つ予定です。

*行く日程が変更になったため再度投稿させていただきました。
925名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 21:54:06 ID:5HpLhfu9
>>924
タワテラ、インディ、センターをFPで乗れば可能
空いてる日だから他は時間かからないし
4/22はサルサ休演日だと思う
926名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 21:59:09 ID:uDLf3Afd
>>914-916
ありがとやす
参考にさせてもらいます
927名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 22:05:38 ID:mYTkiUn1
ドリームキーってなんですか?
928名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 22:07:41 ID:m9AxVo09
>>927
夢鍵だよ
929名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 22:11:17 ID:5HpLhfu9
>>927
なんですかと言われても
これだよ http://www.resort25.jp/goods/goods2.html
930名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 22:22:34 ID:mYTkiUn1
928.929さんありがとうございます。
これつくるのはそんなに混んでるんですか?
何分待ちぐらいですか?
931名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 23:43:50 ID:YR5HmXy6
ディズニーランド、やっぱり明日は混みますか?
天気がイマイチだから、少しは減るかと期待してるんですが。

アトラクションの待ち時間はどれくらいになりそうですか?
シーなら、多少マシでしょうか?
よろしくお願いいたします。
932名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 00:12:16 ID:rT56VMME
919です。
>>923
ご意見ありがとうございます。リドで座って見たかったので一時間前で大丈夫と聞いて安心しました。
ボートビルダーは前に一度見たのですがご飯を食べながらゆっくり見れるので子連れには有り難いです。
5/1は平日の中日なので4/26に比べれば多少マシかと思ってるんですがいかがでしょうか?
933名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 01:16:01 ID:h8cb8LqZ
【パーク】
ランド
【予定日】
GW後の5月の土曜日
【目的】
ピーターパン、宇宙山、大雷山、ホーンテッドマンションなど
【同行人】
姉と姪(幼稚園児)
【インパーク時間】
開園30分前に到着
(姉たちの都合でこれより早くは来れません)
【聞きたいこと】
姪は長時間待つと飽きてグズグズしてしまうため、
いつもピーターパンは待ちが長くてパスしてしまいます。
この日は朝イチで行く予定ですが混んでいるか予想できません。
朝イチ・パレード中・閉園間際のどのタイミングが空いているでしょうか?
934名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 02:01:25 ID:j8YdPoks
6月23日月曜日のアフター6パスポートで
3歳の子どもとランドに行きます。
前の内容を見ると月曜日はこむのですね。
お昼ねをたっぷりさせてラストまでがんばろうと思っていますが
パレード中を狙ってハニハンとバズを制覇なんて無謀でしょうか?

予定があり、4時過ぎにしかつけないのですが通常のパスポートで少しでも早く
入ったほうが乗れる可能性があるでしょうか?
よろしくお願いします。
935名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 02:14:31 ID:pOAF+RkW
>>933
朝一か、閉園間際

>>934
平日の中では混むってだけ、例えばこんな感じ
7.0万人 土曜
6.0万人 日曜
5.5万人 月、金曜
5.0万人 火、水、木曜

バズ、プー、平日のパレ中なら90分待ちくらいじゃないかな〜
936名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 04:49:13 ID:gz0B7OQ0
>>925
ありがとうございます。公式見たらサルサは休演でした。
ムヒカメジカーナ見たいと思います。
937名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 11:05:27 ID:J1R6wG/n
はじめまして。地方(それもかなり遠く)から参ります。
よろしくおねがいします。

【パーク】
ランド、シー、各1日
【予定日】
6月5・6日 木・金曜
【目的】
ランド25周年の催し、シーの春のイベント。ショー・パレード中心。
【同行人】
親子(50歳の母・24歳の娘です)
【宿泊先】
提携でない近郊のホテルです。
【インパーク時間とアウトパーク時間】
5日 12〜閉園
6日 開園〜閉園(開園前に並べます)
【聞きたいこと】
1.平日を選択したものの、やはり混雑していそうでしょうか?
2.初日と2日目、どちらをランドにしてどちらをシーにするかで
   大いに迷っています。何か指標にすべきものはありますでしょうか?

母娘ともにTDR初心者ですが、何かアドバイスいただけたらと存じます。
よろしくお願いします。
938名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 11:44:06 ID:uGQJB8+i
>937
木曜と金曜なら、金曜の方が若干混み、
人気アトラクションの日中の待ち時間にして、
6/5のランドは60分でシーは30分、
6日なら+30分くらいまででしょう。

どちらをランドかシーか、というのは、
通常は公式HPを見て、楽しみたいものがより多い方を2日目でしょう。
もしお母さんが絶叫系が苦手なら、
シーは半日あれば十分なので、初日にするのが良いでしょう。
939名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 12:13:33 ID:K1Fix31R
【パーク】
・ランド
【予定日】
・6月21日土曜
【目的】
・主にアトラク
…朝一バズFP、ミトミキ等トゥーンタウン→ファンタジーランド。ホンテFP等時間を見てたくさんまわりたいです。)
【同行人】
・家族
【インパーク時間とアウトパーク時間】
・インパ…開園前30分〜1時間着
・アウト…閉園まで
【聞きたいこと】
・梅雨入りした後でも、県民の日等でパスが安く出るようなので、どのくらい混みそうか教えてください。
・また、パレードやショーの時、SBは少ないでしょうか?変わらないでしょうか?
・何度か行っているので、パークマップは大体わかります。
・ミトミキも行きたいのですが、バズFP後に行くとSBはどのくらいでしょうか?

聞きたいことがたくさんあってすみません…。

940名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 16:04:45 ID:uGQJB8+i
>939
人気アトラクションは標準120分、スプラッシュ150分くらいと思います。
1時間前着なら、開園直後に家族内で最も健脚の人がバズFPを取り、
ミトミキ前で集合として、15分待ちくらいでしょう。
その後ハニハンとホンテを片方ずつSBとFPで乗り、
しばらくは軽いアトラクションやショー&パレ、買い物で。
パレード中でもアトラクションの待ち時間はそんなに減りません。
夜になって空いた頃に、乗りたい人気アトラクションへどうぞ。

941名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 17:11:17 ID:E2lSUf1a
ちなみにディズニーSeaは、4月23日は慶應大学が貸し切りで使用するので、一般客は6時半までです。かなり混み合うのでご注意。
942名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 19:24:24 ID:pWCLLBbk
【パーク】
シー・ランド(すみません。どちらにいくか迷っております。両方とも意見を聞かせてください。)
【予定日】
(5)月(19)日(月)曜
【目的】
ショー中心です
【同行人】
家族(母)と友達(私含み2人)で、合計3人
【年代層】
学生
【宿泊先】
なしです
【インパーク時間とアウトパーク時間】
1時間くらいなら開演前並べます。閉園まで、います
【聞きたいこと】
・月曜日なので、まあまあ、混んでいるのは承知ですが、どのくらい混みそうか教えてください。
・人気アトラクションの待ち時間などは、どの位でしょう?
・パレードは、どのくらい前から並べば、最前列〜5・6列目くらいでみれますか?

聞きたいことや、パークが決まっていないなど、あって、すみません。
教えてください。
943名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 20:12:35 ID:XyUNe9do
>>942
25周年だからランドがいいと思う。スプラッシュマウンテンは楽しい。
944名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 20:37:06 ID:Qc/aHdIH
>>942
ショー中心なら、好きな方へ
L:
ジュビレーション!
エレクトリカルパレード
ポリネシアン(ランチショー)
S:
レジェンド・オブ・ミシカ
ブラヴィッシーモ!
プリマヴェーラ
ドナルドのボートビルダー(ランチショー)


3山、バズ、プー 90分
タワテラ、インディ 60分

パレード、ショーは1時間前なら最前列〜3列以内
945名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 21:09:12 ID:2naBcx1G
【パーク】
ランド
【予定日】
4月20日 日曜
【目的】
イベント中心
【同行人】
家族4人
【年代層】
子供は学生
【宿泊先】
なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】
これから決めます
【聞きたいこと】
ホースシューのランチショーorディナーショーの予約ができる、
開園前に並ばないといけないぎりぎりの時間を教えて欲しいです。
日によってまちまちだと思うので予想や普段の傾向でもかまいません。
開園後は男一人予約場所まで走ろうと思ってます。
それぞれで教えていただけるとありがたいです。

お願いします。
946名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 21:25:37 ID:oztCBs2X
>>945
ランドのポリネシアンとダイヤ
シーのプレミアムガイドツアー

こればかりは開園1時間前から並んで競歩しても取れるとは限らない程の難関
開園2時間前から並べば予約できると思う
947名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 21:31:55 ID:bEJIZG7c
>>945
走るな!!!!!!
948名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 21:34:58 ID:m+7Ublqx
【パーク】
ランド
【予定日】
4月25日(金)
【目的】
ショー中心
又、おみやげ(主にドリームキー)
949 株価【35】 株主@スレ立て代行:2008/04/19(土) 21:47:54 ID:HDQ3/huu BE:504900454-2BP(2) 株主優待
【TDR】東京ディズニーリゾート混雑予想教えてスレ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1208608591/
950名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 21:55:27 ID:j8YdPoks
934です。
>>935
ありがとうございました。
両方は無理そうなので、ひとつはがんばってのります。
951名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 22:04:15 ID:ell/PGAM
>>948
ドリームキーと、ネームタグは並ぶよー
平日でも1時間待ちいくんじゃないかな
952こうたこ:2008/04/19(土) 22:22:26 ID:6F70g5X/
5月8日ランドにいく予定です。混雑しますでしょうか?二歳児連れなのでパレード等中心です。
953名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 22:26:11 ID:2naBcx1G
>>946
最速でも到着6時だから間に合うのか心配だったけど・・・
どうにか見込みはありそうですね、ありがとうございました

>>947
ごめんなさい!!!1!!
954名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 00:47:34 ID:6iCpXgSX
>>940いろいろ丁寧にありがとうございます。
アドバイス通りやってみます。
955名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 02:52:17 ID:3s8UBYii
【パーク】
ランドとシー両方の予定です
【予定日】
5月1日木曜〜5月2日金曜
【目的】
アトラクション
(ランド…プー、バズ、カリブ、スプラッシュ)
(シー…タワーオブテラー、インディージョーンズ)
【同行人】
友達 2人です
【年代層】
社会人
【宿泊先】
パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
一日目→10:30〜閉園 二日目→開園〜閉園
【聞きたいこと】
・一日目と二日目、どちらでランド・シーに行くか悩んでいます 
(二日目はホテルの宿泊プランに付いているオープンチケットを使うのですが、
入場制限があった場合には入れないそうなので。)
5/1と5/2では混雑具合など違うものでしょうか?
・上の目的の項目で挙げているアトラクション全部に乗るのは厳しいでしょうか?
何かおすすめのプランなどありましたら教えてください。

長くなってしまいすみませんが、よろしくお願いします。
956名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 03:21:13 ID:M1o3FfAi
>>955 個人的に、ですが・・・
・全体的な待ち時間(の合計)ではランドの方が長い傾向にある
・開園時間前に並べればオープンチケットでも入場制限にひっかからない
・開園待ちができれば取れるFPの数も多くなる可能性がある
・ランドの方が乗りたいアトラクが多い

以上の点から、私なら初日をシー、2日目をランドにします。
両日、天候に著しい差がなければ、混雑具合はそうは変わらないと思います。
また、希望のアトラクに全て乗るのは可能だと思います。

初日シー
入園後即、TOTのFPを取る(恐らく夕方〜夜、もしかすると20時以降かも)
ケープコッド方面へ列があっても恐れずに並ぶ事。
テキトーなところでインディに並ぶ。
(TOTのFP取得時間から2時間後、もし残っていたらインディのFPを取る)
もしTOTのFPが入園時になくなっていたら、インディを取りにいってTOTは頑張って並ぶ。

2日目ランド
朝、出来うる限り早く並ぶ事。好天続きなら1時間半前までには並びたい。
開園後、バズかプーのFPを取り、FPを取らなかった方にSB。(私ならバズにする)
最初のFP取得2時間後にスプラッシュFP取得。
(朝の並び時間が遅いと取れない恐れもあるので気をつけて。)
様子をみつつカリブSB。付近のチュロス売場まで列が延びていても
50分待ちくらいなので恐れずに並ぶ事。1時間待ちが不可ならGWのパークは何も乗れない。

レストランのPSは押さえていますか?
1日1食でもテーブルサービスを抑えておくと、疲れ具合が違いますよ。
楽しい旅行になりますように。
957名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 03:24:09 ID:1dnU1f2i
>>955
5月、3日〜5日はランドで入園制限の可能性ありますが
1日〜2日はまず大丈夫と思う(万が一、ランドが制限になってもシーは無い)

プー、バズ、スプラッシュをクリアーするには朝一から行ってFP取るしかないですね(8:30、10:30、12:30、3枚取れるかと)
タワテラ、インディの2枚なら10:30からでもFP取れるでしょ

あとはパレード・ショーでしょうね
ミシカ、プリマ、ブラヴィ、ドナルドのボートビルダー
ジュビレーション、Eパレ、花火

シーのハーバーショー、ランチショー
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/tds_show/st20080501.html
ランドのパレード、ランチショー
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/tdl_show/st20080502.html
958名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 05:04:19 ID:P8cS8Bj2
地方人はね(まぁ、現地千葉も地方っちゃ地方だけどw)、ホントに楽しみたいんだったら、多少ムリしてでも平日に行くべきだよ
ワザワザ時間と金かけてまで来て、1つのアトラクションに乗るのに2〜4時間も並んだりするなんて…

「それが出来るんだったらとっくにそうしてるよ!」っていわれちゃいそうだけど
959アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/20(日) 07:16:43 ID:OqGY7U4P
>>945
4/15はダイヤのディナーなら12時ぐらいまで残ってた
960名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 07:54:52 ID:5nT7PXC/
GWとお盆はどちらが混みますか?
961名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 07:55:20 ID:HWXA0ibW
【パーク】
ランド
【予定日】
4月23日水曜日
【目的】
アトラクション
三大山中心に周りカリブ、マンションなどよくいう人気アトラクション希望

【同行人】
恋人2人で
【年代層】
社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】
8時45〜7時
【聞きたいこと】
平日行くのが初めてなんでこの日のだいたいの待ち時間というか混雑予想を教えて頂きたいです。あと平日だからレストラン予約とれそうですか?どなたか回答お願いします。
962名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 08:09:00 ID:yR3S/DSi
GW最終日は比較的すいてると聞いたんだが、本当なんだろうか?
963名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 09:38:57 ID:GYsKOgYC
シー
【予定日】
5月4日日曜
【目的】
エンターテイメント
【同行人】
恋人【年代層】
学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】
インは並ばずに朝から、アウトは終園まで
【聞きたいこと】
彼女が地方出身で初めてです。初めての人にお勧めな回り方を教えてください。はじめてがゴールデンウィークはなしでしょうか?

964名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 09:48:03 ID:nt8omvBj
【パーク】
ランド
【予定日】
5月18日日曜
【目的】
アトラクション
【同行人】
家族と子の友人
【年代層】
大人1人・小学校低学年2人
【宿泊先】
宿泊なし(日帰り)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
9:00?〜19:30
団体のチケットため、現地でチケットを受け取らなければならず、それが8:00に始まるようです。
この関係で、開演前に並ぶのは(おそらく)無理かと思われます。
【聞きたいこと】
上記の時間制限もあり、同行者の年代からアトラクションはFP系はハニハンのみになると思われます。
娘の第一希望であるスモールワールドはあまり心配要らない気もするので安心できるのですが、下記の二点が気になります。
1)ハニハン・ミッキーの家の二つを午前中に済ませるというのは無謀でしょうか?
2)なによりもトイレ・食事に心配が大きいです。トイレで30分以上の待ち時間、という事態もありえますか?
965名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 11:07:36 ID:QY21Lc5s
>>963
4日はランド・シー両方とも制限必至じゃないかな。初めてのディズニーならかなり辛いと思う。どう回っても待ち時間が長くて楽しめるかどうか…
966937:2008/04/20(日) 11:10:51 ID:FW2DfE3x
>>938
お答え、どうもありがとうございます。
初日ランド、2日目シーということで楽しんで参ります。
967名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 11:13:57 ID:gzz1nAYA
【パーク】
ランド
【予定日】
ゴールデンウイーク前で平日で一番空いてる日希望
【目的】
年パス作りに行きたいです
【同行人】
子供と二人
【年代層】
大人1人、子供(1歳3ヶ月)>
【宿泊先】
日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
10:00くらい〜16:00くらい
【聞きたいこと】
年パス作りに行くことが目的ですが
25周年始まって初なので少しでも楽しめたらと思ってます。
アトラクはスモール、ミッキーマウスレビュー
ジャングル(子が動物空きなので)に乗れればいいです。
もしくはパレード、ワンマンだけでもいいかなと
昼食は持参をピクニックエリアで済ませます。
子がまだヨチヨチなので出来るだけ空いてる日がいいです。
(ヨチヨチのくせにすごい歩きだかるので)

どうぞ宜しくお願いします。

968名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 11:41:27 ID:kQytG6sj
>>963
東京ディズニーリゾート便利帖を読んでみてください。
969名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 11:48:17 ID:icYWq3F3
>>963>>968
東京ディズニーリゾート便利帖 <第2版> 堀井憲一郎  新潮社 1050円 は、おすすめ


970名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 13:35:12 ID:xyv7irHb
【パーク】
ランドorシー
【予定日】
5月11日日曜〜12日月曜
【目的】
25周年のパレード
【同行人】
家族(親子連れ)母親1人+子供(小学生)1人学校は土曜日参観の振替休日です。
【年代層】
社会人
【宿泊先】
オフィシャルホテル(サンルート)
【インパーク時間とアウトパーク時間】
一日目は午前9時半以降閉園まで。二日目は午後2時に帰ります。
【聞きたいこと】
この日は、県民感謝週間ではないでしょうか?
前回、知らずに千葉県民感謝週間の土日に行って、・・・でした。
遠方のため、いつが感謝週間かわかりません。
一日目の方が長時間いるのでランドと考えていますが、いつもパレード1時間〜一時間半前に場所取りを
始めますが、25周年のパレードはどうでしょうか?ちなみにファンタジーランドからウエスタンランド位
の場所で最前列か二列目を希望です。また、ワンマンズは一時間まえ位に並べばだいじょうぶでしょうか?
(千葉県民感謝週間の日は、1時間半前で切られてので・・・)
アトラクはあまり興味がなく、ショーと買い物中心です。よろしくお願いします。
971名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 14:06:10 ID:GYsKOgYC
>>965
>>968
>>969
ありがとうございます。やっぱりGWは自重しときます
972アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/20(日) 14:59:33 ID:OqGY7U4P
>>960
GW
お盆は分散するから

>>961
34000予想なのですが、学生団体が多いのでアトラクション待ち時間は
最大で90分程度行く可能性もあります。
ですがレストランなどは比較的残っていると思われます。
ポリテラの予約以外は可能かと思います。

>>962
GW期間中の休日では一番空いてます。

>>964
団体窓口で前日までに引き替えておいたらどうですか?
っていうか25人以上なんですか?まあいいや

ハニハンFP→ミートミッキー→ハニハン利用
であれば何とかなるかも知れませんが、ハニハンFPの時間によりますね

あとトイレですが日曜日と言っても55000予想の日なので、空いているトイレを探せばそれほど混まないと思います

>>967
22〜24日にどうぞ

>>970
ワンマンは日曜日だと60分前がぎりぎりかと



973964:2008/04/20(日) 15:54:04 ID:nt8omvBj
アロエさん、ありがとうございます。
団体は5000人くらいらしいです。
団体の代表が引き換えて当日、代表のところまで各個人が行く、中でももちろん別行動というそれ団体って言わなくね?な状態です。
高望みせずに楽しんで来たいと思います。
ありがとうございました。
974名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 16:26:21 ID:ZC+zEX7N
ランドで+5000人って大影響ですかね(´A`)

せっかく休日取って平日行くのに…嵐の前の静けさはなし?
975名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 16:27:42 ID:ZC+zEX7N
ランドで+5000人って大影響なんですかね(´A`)

せっかく休日取って平日行くのに…。
976名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 17:01:22 ID:rkQWR80o
>>964
5000人って!!
何の団体なんですか?

ちっさい遊園地だったら貸切になりそう。
TDLでは普通なの?
977名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 17:05:09 ID:e1q8iqbe
5000人の団体って…??
978名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 17:09:37 ID:P8cS8Bj2
50人乗りのバスがあったとして、それが100台もズラ〜っと並ぶ事になるぞ
979名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 17:25:06 ID:Wz3/Aipq
+5000てどこの団体だよ...。

さすがにその影響はかなりでかいぞ。
ショーはそうでもないかもしれんが、アトラク、レストランはヤバイかもな。
980名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 17:43:27 ID:bkfDoeQH
19日アトラクめあてで混んでるかきいた者です。
教えてもらった通りファストパスとりまくって、
プー、三山、ホーンテット、カリブなど、目当てのアトラク乗れました。
早く着いたのでダッシュでキーも買い、ついでにシーも行って、ToT、インディ、海底、センターにも乗り花火も見れました。
本当にありがとうございました
981名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 17:44:07 ID:rkQWR80o
5000人分のチケットを配るだけで1時間くらい越えそう。
982名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 18:08:10 ID:s5rJJQHy
>>972
宣伝ご苦労
983955:2008/04/20(日) 18:49:39 ID:nq1XslFU
>>956
>>957
詳しくアドバイスしていただいて、ありがとうございます!
5/1、5/2は入場制限になる可能性は低いのですね、安心しました。
アドバイスどおり、開園から行ける2日目にランドに行こうと思います。
GW最中ですし、混雑は覚悟してがんばって遊んできたいと思います。

レストラン、ショーは盲点でした…
そのあたりも含めて、同行者ともう一度プラン練ってみます。
ありがとうございました!
984アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/04/20(日) 20:20:34 ID:OqGY7U4P
>>974
団体と言うことは公式の予想に反映されているはずなので
それほど影響がないのかも知れません。
子供会かも知れないし、どこかの旅行会社かも知れないですし
985名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 21:00:14 ID:uABskaFP
4/28(月)
ランドorシー

ランド:三山
シー:テラー、センターオブジアースのだいたいの待ち時間はどれくらいでしょうか?
986970:2008/04/20(日) 21:15:36 ID:xyv7irHb
アロエ様、ありがとうございました。
ワンマンは、絶対はずせないので、頑張って一時間半前から並ぼうと思います。
お昼のパレードの方は、どれくらいまえから待っていればいいのでしょうか?
987名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 21:25:44 ID:CcffuDlX
消されても消されても必死に
スレ分けさせたがってた奴の本性が見えてきたな〜w
予想マニアのアロエくんが仕組んだみたいな流れだねぇ

プルの予想が気に入らない(自分の予想が優れている!とかで)
予想を披露したい、宣伝したいって目的なんだね


次からスレタイを【アロエ】TDL混雑質問答えます【予想】にしたら?www
988名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 21:36:13 ID:asUx/CaO
>>987
お前がそうやって反応するから余計に面白がるんだろ
989名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 22:10:25 ID:s5rJJQHy
プルートがいなくなったらアロエだもんな。
なんでこういうやつばっかなんだろうな。

現地報告スレなんて1回テンプレからカレンダーなくなったのにまた今回あるしな。
テンプレがスレチっておかしいだろw
990名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 23:06:06 ID:Tczrtm1U
あー5000人の団体は医療系の組合?のはず。
うちの病院にも募集の紙がはってあった。
991名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 00:18:23 ID:QP/yloww
3年ぶりくらいかな。今日行ってきた。
普通に混んでたけど、マナーの悪い中華とキムチとたこ焼きでウンザリ
花火後は、ガラ空きで快適でした
992名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 00:55:22 ID:8Ec1+S/e
ume
993名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 03:26:06 ID:87av1JAJ
>>987
ドット混ムの工作員乙
994名無しさん@120分待ち
>991
アラチスト?