【USJ】パーク営業時間に納得?不満?【Vol.1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
今の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の営業時間に良く行くゲストは、満足してますか?

数年前まで22時クローズがあったのが…今では、最大で21時となり、逆に「ゴールデンウイーク」などは、朝8時って早くなりました。

俺は、夜22時まで長くアトラクションやショーを楽しみたい方なので、かなり今の営業時間に対して、不満をもってますが、どうでしょうか?
2名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 08:30:01 ID:FJ5vwNC1
とりあえず既存スレで充分じゃね?

クソスレ立てるな。

さっさと削除依頼出してこい。

既存スレで盛り上がって追い出し食らったら改めて立ててくれ。
3名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 08:39:41 ID:v7jBiN2b
>>2
糞スレですか?
色々な意見があるでしょうけど、ブックレットスレよりもゲスト同士がどう思ってるのかの話が出来ると思うんですが。
4名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 09:47:51 ID:t4ljY8jn
>>2に一票。
5名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 09:53:01 ID:fHutXGbJ
ここでどうのこうの言うより、とりあえずUSJに聞いてみたら?
6名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 10:55:13 ID:TCeinsYZ
仕事休みで暇なんですか?
それとも引きこもりの妬み?
誰もおまえの話になんて付き合わねぇよ。
7名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 12:46:13 ID:Kb17YOAA
22時以降夜勤手当て払わなあかんし、
18歳未満がいる飲食関係だと営業難しいからさ。
経費削減。それに昔みたく夜までショーするなら嫌だとゴネルキャストが多いからさ
8名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 20:42:00 ID:hJHybaVB
>>2に同意。
もっと遅くまでアトラクションを楽しみたいとか、お前の快楽なんて知ったこっちゃない。
遅くまでパークを運営するのには人件費だってかかれば運営費だってかかる。
色んな大人の事情があるんだよわかったかな?ぼくちゃん。
9名無しさん@120分待ち:2008/01/16(水) 17:07:56 ID:Q9efmALh
あぼーん
10名無しさん@120分待ち:2008/01/16(水) 18:03:06 ID:QhvrpEik
今後のUSJの計画がグレン ガンペル社長より正式発表されました。
http://ir.usj.co.jp/ja/ManagementMessage.html   

2008 ファンタスティック・ワールド(超大型ミュージカル・ファンタジー) 総工費:20億  
場所:E.T. アドベンチャー前 http://www.usj.co.jp/company/news/2007/1220.html     

2009 バイオハザード・ウォークスルー(超大型ハンテッドタウン) 総工費:35億 
場所:サンフランシスコケーブル乗り場 
参考予想図 http://www.fz.se/wtf/link.fz?id=2727

2011 トランスフォーマー(次世代ヴァーチャルライド) 総工費:120億
場所:JP横駐車場 http://blog.so-net.ne.jp/filmmania/2007-03-29

2013 ザ・ウイザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター(超大型マジックワールド) 総工費:300億
場所:第一駐車場
http://www.orlandosentinel.com/business/custom/tourism/orl-wizardmap053107,0,1622594.graphic?coll=orl-dp-classifieds

尚、計画は今現在のもので、今後変更になる可能性もあります。

株式会社 ユー・エス・ジェイ
代表取締役社長 グレン ガンペル




11名無しさん@120分待ち:2008/01/16(水) 19:59:54 ID:IJ3mcV6X
↑のやつは嘘でしょ?
12名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 00:30:08 ID:t17uANCO
婆バレンタイン
13名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 15:25:01 ID:rN1+GgS4
オフィシャルの営業時間には、(9-22)の色分け表示が一応あるけど、今年9月まで出てるが最大で21時クローズ‥って事は、22時の表示が使われる事は当分無いのかい?
14名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 19:01:02 ID:MBngwBzt
↑株主イベント以外
一生ないな
15名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 21:35:43 ID:rN1+GgS4
>>14
株主イベントとか、あるんすか?
16名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 03:10:21 ID:M/2JyiHT
ナニ??  コレ??
17名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 09:14:46 ID:nJamLKLu
いわゆる“糞スレ”だよ(*^-^)b
18名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 20:20:51 ID:WSHYFya9
でも、17時閉園はびくりした
19名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 14:36:50 ID:nzqDLsLj
>>18
でしょ、営業時間を毎年削るのはどうなんでしょうか?
20名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 09:49:41 ID:vahMBQ92
人件費や光熱費の削減
ダメだね(*^-^)b
21名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 05:58:03 ID:7I1w2dfv
>>20
光熱費を削るなら、JAWSとか、特にE.Tなどの使用していない時のキューラインにある膨大なモニターを消しとけばええのに…
22名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 18:46:27 ID:VbOdqxLP
いくらなんでも17時閉園は早いと思うけど…
19時閉園くらいが良いかな。
23名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 23:33:01 ID:IQAOhQnE
いまどき、スーパーでも17時は無いぞ
24名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 23:38:44 ID:BjtdXI9w
しかもオープン10時だし
25名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 15:56:44 ID:T0z0RTc+
ほんと。USJどんだけだよ。
しかもクルーは17時クローズのせいで、ラインカットだらけだし。

ま、暇だからな。


でUSJが年パスセールに力をかなり入れている件。
基本的に年パスの人がたくさんきてくれれば、
待ち時間がのびる。
そののびた分だけワンデーゲストはまたきたいと思う。
さらに年パスを買うゲストも多数出てくる。
そのサイクルで年パスを売り込む。
フレンドパスの売り上げでスパイダーマンを作る予定だったが、結果大赤字に転落。

去年やっと赤字解消できました。
これからが本番。スポンサーもオープン当時にくらべたら減ったり増えたりを繰り返している。

さらにスポンサー企業は、大手が外れて、たいしたことない小規模な企業が新たにスポンサーになっているので、
上はかわらなくても実質質が下がる。

26名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 16:00:11 ID:T0z0RTc+
さらにさらにいうのであれば、
開演当初のころはクルーの登録会は満席御礼だったが、
今では緊急募集するぐらい人手不足。
大登録会ですら用意される席数はかなり少なくなり、
今ではダンサーのおっかけリピーターがクルーになったりする時代で、
それ故にUSJの仕事がつまらなくなったら、勤務1日目のトレーニングを受けた次の日

ブチるやつも少なくない。だから人員削減でがんばる以前に、
人手不足を優先してうめるべきだと俺は思う。
27名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 16:36:59 ID:tofm3oZZ
↑なんか地方のかっこ鳥泣いている遊園地から見ればUSJは贅沢な悩みだなw
28名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 17:08:07 ID:C8aDtvMp
もう悪い話は大学とかでは知れ渡ってるから高校生とか集めなきゃならんぐらいw
29名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 21:33:16 ID:aUhKCuZf
やっぱり営業時間が短いのって問題ある
30名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 22:52:01 ID:0o0DqEPO
閑古鳥
31名無しさん@120分待ち:2008/02/06(水) 09:48:33 ID:KkGpwNN6
散髪屋みたいに月曜日は定休日にしろよ(*^-^)b
32名無しさん@120分待ち:2008/02/06(水) 12:27:46 ID:ZVrozhbu
月曜日は意外に人が多いよ
33名無しさん@120分待ち:2008/02/06(水) 12:35:40 ID:uapSnFKa
この時期空いてるとは言っても営業時間短すぎ
しかも回転数落としてるから待ち時間普通に長いし
ブックレットを売るためか。悲惨だな
34名無しさん@120分待ち:2008/02/06(水) 20:11:39 ID:XC0AOElg
>>32
月曜日が人多いんすか?何かあるんかな?
35名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 15:12:40 ID:OQaQc8Vy
最近のUSJって、営業時間が短い割には人が多い…
36名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 04:20:49 ID:forZe/JV
みんな短い時間でAC周りに必死やねん!!
レストランの営業時間の短さに、難★★★★★
やる気のない営業時間の不満に、難★★★★★★★★★★★
パーキングの馬鹿高い金額の値引きに、不満★★★★★★★★
ACが適度に回りやすくさせるように受付終了時間に、不満爆発★★★★★★
低価格でやって来たのにも関わらず、ドリンクフードの高額さに★★★★★★★
不満だらけだよ。

取り敢えず、パーキングは1日全エリア(何処に止めても)700円にする。
レストランは営業開始時間と同時にオープンさせる。
やる気のない営業時間は、冬でも関係なく夜8時まで営業する。
ACが回り易くなるように、受付終了時間をギリギリまで延ばす。
ドリンクフードの低価格コストへ変更+もっと店内の席数を増やす。

他の人は、何を望みますか?
37名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 11:33:01 ID:u2N3Gd2i
TDRと比べるのもどうかと思うが、入場料をTDRと同じ料金に設定するなら
せめて営業時間もTDRと同じにするべきだと思う。
でなければ閑散期は値下げするとかしないと、ワンデーが気の毒だし
ワンデーにそっぽ向かれたら収益上がらないと思うんだが。

場所は、営業してれば人は来る立地だし、レストランも重要。
仕事帰りや学校帰りの客は呼び込めるはず。

自分はUSJ好きだから、明らかにクレームがつくような運営はして欲しくないんだよ。
38名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 05:47:03 ID:eri6r/yA
だよな、確かに営業時間もっと引き延ばしてくれれば遊べるのに今のままじゃ
客は納得しないだろうね
39名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 14:28:02 ID:sS/lzLQS
年パス餅なので、パーク内のレストランでもお金を使って貢献しようとは思うんだが
そんな時間がない。
電車で通ってるので、JRだけを儲けさせてるのがなんだかなあ。
むしろJRの年パスが欲しいくらいだw
40名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 14:35:28 ID:bchK+wAt
>JRの年パスが欲しいくらいだw

それって定期券って言うんじゃないのか?
USJの年パスと違ってかなり乗らないと元はとれないけどw
41名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 15:38:19 ID:sS/lzLQS
>40
定期は高いから。
42名無しさん@120分待ち:2008/02/23(土) 09:07:26 ID:II6t3HHw
AGE
43名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 12:05:57 ID:Sz8dQBxG
やっと3月前半から営業時間が、9時〜21時になりますな…(汗)
44名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 13:24:11 ID:ARJfJknX
夏休み期間限定でいいから22時まで営業して保水。
45名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 18:43:38 ID:iTy/9bIE
せめて昨日今日はもうちょっと営業時間延長しないとだめだろう。
46名無しさん@120分待ち:2008/03/04(火) 00:20:20 ID:IaHQ6SsB
去年の9月に行ったんだけど、
19時クローズなのにピーターパンが19時からだったんだが…
一体どういう事だい?
47名無しさん@120分待ち:2008/03/08(土) 03:57:09 ID:6sSQ3gQL
今日から土日の営業時間が、やっと9-21になりますね(^O^)/

もしかして、本日は激混み?
48名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 08:46:44 ID:VifAojAU
最近の営業時間どないっすか?
49名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 09:39:52 ID:9cbkw+0v
>>1 つまらんスレ乱立させんじゃねえ!バカ。
USJアンチスレが既にあんだろ。そっちでやっとけ。

TDRとUSJはスレ蟻杉。
他遊園地を見習え。うっとおしい。
50名無しさん@120分待ち:2008/03/26(水) 12:17:22 ID:uLu5wprV
>49
アンチだけのスレじゃないぞ。
51名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 11:59:30 ID:fuwb6XZe
でん
52名無しさん@120分待ち:2008/06/29(日) 14:38:56 ID:QkY3Tfey
最近思うけど、10時オープンの場合、オープン一時間前に入れる専用のパスって、買う人居るんかな??

それなら、どうせ19時クローズなんやから9時オープンで統一して、一時間前に入れる…っていう感じの方が、お金出してるゲストとしたら嬉しくない?
53名無しさん@120分待ち:2008/07/08(火) 07:09:29 ID:WajSMCD/
毎年7・8・9月の金土はディスコオールナイトが良い。
54名無しさん@120分待ち:2008/07/08(火) 18:10:23 ID:8Kz0s3Cc
納得も不満もないでしょw
USJの都合で運営時間決めてんだから
10:00〜18:00くらいで、USJは、息切れすんのよ結局ね。人件費や光熱費よりも売り上げ低くならんように必死なわけよね。
普通に考えたら分かる事。USJ好きだけど東のパークと比べちゃ気の毒な話なんよね。
ウォーターパレードも必死で新し感だそうとしているけど、結局は使いまわしの規模縮小。ファンタが続く限り自転車操業が続くよね。
USJに長生きして欲しかったら、10:00〜18:00で満足してあげなきゃかわいそうよ。
55名無しさん@120分待ち:2008/07/27(日) 20:16:06 ID:HrgPefMr

 USJの都合だけか

 ゲスト不在
56名無しさん@120分待ち:2008/08/02(土) 23:57:12 ID:LpXY7KcQ
営業時間をTDRと同じにできないのなら、ワンデーチケットはTDRより安くするべきだと思う。
自分は年パス持ちだが、ワンデーが気の毒だ。
57名無しさん@120分待ち:2008/08/10(日) 15:43:53 ID:C1OMpET3

 夏休み

 盆休み

 混まないはずがない。

 混まなくてはならない。
58名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 08:14:26 ID:245RcFx/

 定休日検討希望
59名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 21:12:12 ID:wNEy2JvI
春から夜のパレード導入ってことは、営業時間が長くなるのか?
だったら歓迎。
60名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 22:01:22 ID:ORjTD+Gd
夜パレがこけたら終わりが始まるな。
61名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 08:39:04 ID:Y6hAtXuf

 終われば

 始まる



 かも
62名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 15:30:02 ID:HO6fMdbl
大口株主が配当金の減額を飲まないだろうから、純利益の金額だけ確保しないとヤバイし第四四半期は経費削減の嵐が吹き荒れるよ!
営業時間の再検討も有り得るし、予約状況によっては休園日の設定も・・・
63名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 16:50:45 ID:XpeVnWUA
10時から17時までって、地方の遊園地より酷いな。
64名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 21:26:46 ID:PkLvO2J2
花やしきより早いクローズ
65名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 12:01:39 ID:9uiAsefF
せめていつでも晩飯食える時間まで営業できないもんか
TDRより都心に近いんだし仕事学校後に行けるようにできないか
66名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 13:22:09 ID:VQoaMql5
>65
同感
67名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 06:26:31 ID:zFtQDU/T
都心に近いから
ワンデは夕方頃にパークを出て表で夕飯食って帰るって流れになってない?
68名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 09:31:07 ID:tLm2ECVK

 園内に

 昼食

 夕飯

 食べてもらえるような

 店をつくれ
69名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 12:10:26 ID:zFtQDU/T
もうこの際アメリカのテーマパークと言う肩書きは捨ててサンリオキャラのキャラグリレストランとか?
70名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 23:41:25 ID:EN4HEWW/
晩飯時前にパークが閉まるか
パークが開いてても飯屋が閉まってるから
そういう流れになっちゃうんじゃない?

あとキャラグリするんでも
せめてアメリカのキャラにしてほしい
スヌーピーあたり
71名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 03:34:56 ID:aCKtxFEV
キャラグリで稼ぐにはUSJのアメリカキャラは弱いな
72名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 19:09:36 ID:r4Onpz3f
えースヌーピー最強じゃん!
73名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 01:07:59 ID:wEflpS2j
着ぐるみのスヌーピーはスティッチの着ぐるみ以上に可愛いくない
74名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 07:07:38 ID:mqLUfHLB
>>73
同感。
かなりメタボ。
75名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 10:40:25 ID:nldJH/5Z
まさかとは思うけど新ナイトパレードも土日、夏休み他のみ開催?
76名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 10:47:18 ID:ujZTTpUF
ありえるね
東みたいに連日連夜はやらんだろ

やっても最初一年とか半年だけじゃねーかな
77名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 12:54:18 ID:Al5S/1YA
たしかにスヌーピーの着ぐるみは少し変だ
もっとうまくつくれればな

だって世界三大キャラ?だよ
78名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 17:11:03 ID:wEflpS2j
顔も不細工だし・・
79名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 20:22:54 ID:LelAwGqe

スヌーピーは小さくなけりゃ、
あの着ぐるみは原作のイメージぶち壊しだろ
80名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 11:26:40 ID:Roofp/PU
ナイパレが始まれば…
来年の営業時間も22時クローズになるんかな?

ってか、オフィシャルの営業時間の案内を見たんやけど、ちゃんと(9-22)とか色分けあるよね??

って事は、可能性は無きにしもあらずかね…
81名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 07:18:26 ID:ca3D3wqP
再入園禁止にしたくせに営業時間は伸ばすんだ

82名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 01:22:54 ID:1d7HTp4L
ピーターパンは夜の為に作ったショーなんだから昼にやったらかなりショボいだろ・・

USJの考えがわからん・・
83名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 08:32:42 ID:WfzKfc8D
えっ、ピーターパンって昼にすんの?

キティのキャラダイは昔あったよね。
値段は忘れたけどテーブル一つ一つ回ってくれて
最後キティファミリーと写真撮れた。
衣装はハピハモだった気がするけど、
あぁいうの増やせば園内レストランでって
人増えそうなのに。
84名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 08:37:08 ID:beAEdhNu
>>83
スタスタで朝やってたやつでしょ?
いつもガラガラだったよ
セサミのもそんなに人が殺到したわけじゃないし、とりあえず料金が高過ぎる

昔ステージ33であったセサミのは、そこそこの値段だったけど
確かビュッフェ形式で結構人気があったと思うんだけど

って、スレチだね
85名無しさん@120分待ち:2009/05/08(金) 23:01:54 ID:w4HrFR+G
20時過ぎまで運営してるのにレストランが15時クローズはないわ
自分は年パス持ちだからシティウォークで晩飯食べたけど、
ワンデーの再入場禁止にするなら、レストランはきっちり営業しろよ
86名無しさん@120分待ち:2009/05/27(水) 14:22:27 ID:az5SrFna
>>85
一字一句同意としか言いようが無い
87名無しさん@120分待ち
>>85
不味いから、なくてもいいだろ。