【GS様様】潰れてしまえUSJ・part10【物価日本一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
676名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 19:16:48 ID:23beiWiI
USJも東京にあればなあ。
ディズニーランドの横にでも作ればもっともっと多くの人が
来園したんだろうけど。こういうのは固まって相乗効果を出したほうが
良いとは思う。1泊2日で今回はTDLとUSJ。次回はUSJと
TDSみたいな感じで。舞浜近郊がミニカリフォルニアみたいに
なってしまうけど。
677名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 19:43:48 ID:qDzDIcNF
千葉エリアでその企画はあったんだけどね…

浦安にロッテワールド
幕張にレゴランド
で成田に手塚治虫ワールド
全部消えた
678名無しさん@120分待ち:2009/02/10(火) 20:54:33 ID:qgBpPFlD
USJは新木場とか豊洲辺りにでも作った方が良かっただろね
679名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 17:07:19 ID:QdkJZDRD
これからのUSJは、危ない。将来、民営化になっても、絶対に潰れる
(現在は、第3セクター)。将来、もし新しい市長になったら、「民営化しなさい!」
と、言ってるかも知れない。
私は、新成人の入園無料中止は、とても悲しいです。最近のUSJの経営を見て、私は
不安に思います。

詳しくは、USJのツボのUSJ何でも掲示板の『まとめ役不在』を、見て下さい。
http://park14.wakwak.com/~usj/
680名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 10:37:34 ID:myOFUx47
>>679
>(現在は、第3セクター)

何年前から時間とまってるんだ?

681名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 22:36:54 ID:K92t9IPj
>>679 そういや最近USJのファンサイトは
どこもあまり更新されてないな(´・ω・`)
682名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 02:50:05 ID:VVr5S/Ic
683名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 11:06:36 ID:fD7t+n7W
ホームページの今日のレストラン営業時間てなんだよW
>パークサイドグリル
喧騒をわすれゆったりしたい方におすすめ

営業時間3時間でゆったりできねーしW
684名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 13:47:57 ID:b43ALuk6
マナー知らずのシナチョンが集まるユニバで、
どうやって喧騒を忘れろっていうのかしらぁ。

キャフフ!^^
685名無しさん@120分待ち:2009/02/17(火) 16:22:55 ID:ieXY29hj
三時間ってもうゲストへの嫌がらせとしか思えないんだがw
686名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 20:51:59 ID:WVdjDfZL
入場者減でUSJ下方修正
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090130092.html
ディズニーランド絶好調 3度目の上方修正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000024-fsi-ind

見事な対比
687名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 05:55:43 ID:5hqpLq7C
 東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドは5日、2009年3月期の連結業績予想について、
売上高を昨年11月の前回予想に比べて101億円多い過去最高の3852億円に上方修正すると発表した。
開業25周年イベントが人気で、金融危機後の昨年10〜12月も入園者が予想を上回った
。上方修正は今期3度目。景気後退でユニバーサル・スタジオ・ジャパンなど他のテーマパークが苦戦する中で、その好調ぶりが際立っている。
688名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 00:54:59 ID:tPx6XSWA
さあ、ヲタさん、頑張ってアンチスレを盛り上げてね。

ま、所詮現実はこんなものなんだけどさwwww

入場者減でUSJ下方修正
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090130092.html
689名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 00:17:09 ID:U3EgdBX9
GSがUSJをTOBで数年後入場者USJ>TDL>TDS確実


世界最大投資企業ゴールドマン・サックス・グループ今後のUSJ戦略(PDFファイル8ページ)
http://ir.usj.co.jp/ja/PressRelease/PressRelease-1223539487117572313/TopLink/RedirectFile/090319.pdf

省略

 公開買付者(GS)は、上記のような環境下において当社(USJ)が中期的な企業価値の向上を実現するためには、
機動的かつ柔軟な体制のもと、女性層やファミリー層を主たるターゲットとして、引き続き満足度の高
いエンターテイメントを提供し、ゲストサービスの質の一層の向上に努めるだけではなく、顧客の興
味を常に刺激し★魅力あるアトラクションやキャラクターの新規導入やリニューアルの投資拡充★や、
これらキャラクターを用いたパレード、ショー及び各種イベントの強化を通じてパークの魅力を高め一層の
進化を図る必要があると考えております。

 また、公開買付け者(GS)は、★若年層も含めたゲストの定着化★を推進し、同時に関西地区や関西周辺
地区以外の国内顧客やアジア地域を中心とした海外顧客に対するマーケティング・営業活動(中国を始めとする
アジア地域での観光客に誘致に取り込む拠点の拡充等)を強化することで集客力を強化させる一方、小売
や食品提供といった関連ビジネスへの展開をおこなっていくことが必要であると判断しております。更に、
公開買付者は、パークの付加価値を高めながら、グッズ販売や飲食施設を充実させるとともにゲストの
ニーズを踏まえた料金体系の見直し等を図ることで、入場者の継続的な増大や販売単価の向上にも繋がる
ものと考えております。なお、公開買付者は、こうした取り組みは、当社の成長のみならず、顧客の
満足度を高めるとともに、パーク周辺地域の一層の発展にも寄与するもと考えております。
690名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 00:18:20 ID:U3EgdBX9
>>689 続き

 また、公開買付者(GS)は、当社が現在行っている事業自体についての有機的な成長を図っていくことに
加え、更なる事業機会の拡大と成長を目指し、★パーク周辺地域での飲食施設やリゾートホテルの運営★、
レジャー産業に隣接する関連ビジネスへの新規参入や★パークの拡大★、加えてアジア地域でエンターテイメント
ビジネスの新規参入に関して、M&A(合併と買収)による手法の機会を検討する可能性もあると考えております。

 ゴールドマン・サックス・グループは、現在のようなクレインを通じた大株主としての協力関係に留まらず、
戦略的パートナーシップを拡充させて更なる協働を進め、世界的な金融機関としてのグローバルな
ネットワークや各種リソースを活用し、関連ビジネスやアジア地域での展開に資するM&A(合併と買収)支援を
含め、必要なサポートを提供する等、当社の企業価値の向上に努める意思を有しております。また、今回
新たにスポンサーとして加わるMBKは、日本、中国及び韓国の北アジア地域の三ヶ国に特化した投資
活動を通じて、投資先企業の企業価値向上のノウハウを蓄積しており、当社のアジア地域における事業
拡大をはじめとした成長戦略遂行をサポートしていく予定です。

以下省略
 
691名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 00:19:07 ID:U3EgdBX9
GS vs OLC

OLC
資本金 632億112万7千円
売上高 単体 2,825億25百万円
連結 3,442億41百万円(2008年3月期)
総資産 単体 7,515億30百万円
連結 7,575億42百万円(2008年3月31日現在)
従業員数 2,384名(2008年4月1日現在)

The Goldman Sachs Group, Inc.
*$1usd = \100 で換算
資本金 220億33百万ドル=2兆2033億円 (2007年11月30日現在)
売上高 879億68百万ドル=8兆7968億円 (2007年度)
総資産 1兆1,197億96百万ドル=111兆9796億円 (2007年11月30日現在)
従業員数 30,522名(2007年11月30日現在)
692名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 00:33:03 ID:bi9damAa
えっ!USJってGSグループに入ったのか!そうなったら資産からしてUSJ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TDRになるんだが
693名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 00:51:50 ID:U3EgdBX9
>>692
一つ前のレスを参照くださいませw
694名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 01:08:52 ID:bi9damAa
>>693
OLCより遥かに資金あるなw
695名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 01:54:27 ID:U3EgdBX9
>>694
GS(100)に対し OLC(1以下)くらいですよw

GSが1%弱の財力をUSJに軽く注ぐだけで、OLC全財力を投資するのと同じくらいになるので
当然GSはそのつもりでしょう^^

そしてUSJ周辺には+60ha以上の空き地があり、古い工場移動したら+100haも可能な上
アメリカにはハリポタワールドやトランスフォーマーやマミーやバットマンや
親戚会社パラマウントではスタートレック・エンタープライズ号やタイタニック号など
まだまだ凄いアトラクションが無数にございます^^
696名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 02:20:56 ID:bTuTHCwV
>>695
そんなに土地空くならアトラクションよりちゃんと映画スタジオ作った方が良いんじゃないかね?
697名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 07:00:38 ID:oOMHLl7/

 風説の


 流布
698名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 08:28:43 ID:b55YhA5H
>>696

>>689-690を読むと何れはそのつもりもあるかもしれないけどね

例えばカプコンや他関西系ビデオゲーム会社と協働のビデオゲームスタジオと
ユニバーサルミュージックジャパンを中心の音楽スタジオと映画スタジオとか…

でもその前にテーマパークで基盤を固めるのがずっと先でしょ?
699名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 09:06:25 ID:bi9damAa
>>698
カプコンはバイオハザードのアトラクションができしだいオフィシャルスポンサーにつくだろ
700名無しさん@120分待ち:2009/04/02(木) 12:53:22 ID:9XsrJ7A0
700
701名無しさん@120分待ち:2009/04/02(木) 12:54:20 ID:9XsrJ7A0
701
702名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 12:08:13 ID:19U3f9Qr
ワンデの一般客で一番面白かった感想

T2にて「何で映画のテーマパークまで来ておばさんの漫才見なきゃならないんだ‥‥」
703名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 13:22:24 ID:NJ2TimsH
米ゴールドマン・サックス(GS)グループはユー・エス・ジェイ(USJ)に対する株式公開買い付け(TOB)で、非上場化を目指す。
USJの経営陣と一体になり、他の株主の意向にとらわれない★大胆な投資を進めるのが目的だ。
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090320ke01.htm

経営の主導権を握って業績を向上させ、再上場で利益を確保するのがねらいとみられる。
機敏な経営判断ができる態勢を整え、★アトラクションの充実などで収益力向上を目指す。
http://www.sankei-kansai.com/2009/03/19/20090319-007649.php

世界最大投資企業ゴールドマン・サックス・グループ今後のUSJ戦略(公式PDFファイル8ページ)
http://ir.usj.co.jp/ja/PressRelease/PressRelease-1223539487117572313/TopLink/RedirectFile/090319.pdf

公開買付者(GS)は、上記のような環境下において当社(USJ)が中期的な企業価値の向上を実現するためには、
機動的かつ柔軟な体制のもと、女性層やファミリー層を主たるターゲットとして、引き続き満足度の高
いエンターテイメントを提供し、ゲストサービスの質の一層の向上に努めるだけではなく、顧客の興
味を常に刺激し★魅力あるアトラクションやキャラクターの新規導入やリニューアルの投資拡充★や、
これらキャラクターを用いたパレード、ショー及び各種イベントの強化を通じてパークの魅力を高め一層の
進化を図る必要があると考えております。

また、公開買付者(GS)は、当社(USJ)が現在行っている事業自体についての有機的な成長を図っていくことに加え、
更なる事業機会の拡大と成長を目指し、パーク周辺地域での飲食施設やリゾートホテルの運営、
レジャー産業に隣接する関連ビジネスへの新規参入や★パークの拡大★、加えてアジア地域でエンターテイメントビジネスの新規参入に関して、
M&A(合併と買収)による手法の機会を検討する可能性もあると考えております。

米ゴールドマン大幅業績改善 最終利益1800億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090414-00000517-san-bus_all
704名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 13:23:33 ID:NJ2TimsH
OLC
資本金 632億112万7千円
売上高 単体 2,825億25百万円
連結 3,442億41百万円(2008年3月期)
総資産 単体 7,515億30百万円
連結 7,575億42百万円(2008年3月31日現在)
従業員数 2,384名(2008年4月1日現在)

The Goldman Sachs Group, Inc.
*$1usd = \100 で換算
資本金 220億33百万ドル=2兆2033億円 (2007年11月30日現在)
売上高 879億68百万ドル=8兆7968億円 (2007年度)
総資産 1兆1,197億96百万ドル=111兆9796億円 (2007年11月30日現在)
従業員数 30,522名(2007年11月30日現在)

財力 GS(100): OLC(1以下)

掛かれw
705名無しさん@120分待ち:2009/05/27(水) 17:52:33 ID:YJA7Movm
新コースター楽しみ
706ななし:2009/06/29(月) 13:24:02 ID:ZyedeRLx
レストランの正社員が

人間的に終わってます。


セクハラ大好き
バカだらけです。
707名無しさん@120分待ち:2009/08/25(火) 12:14:12 ID:kahVDcgL
・閉演間際のセントラルパークの畔のベンチに座って良い雰囲気なってたら
ジャジーな音楽を流してたスピーカーから突如として大音量で年間パスの宣伝
・上記の後でゴキブリが3匹登場。ユニバ駅の近くのスタバ周辺でも連日遭遇
・ホテルから窓を覗いたら下にある汚らしい駐車場を隠すように看板立ててるのが見える
・園内でうるさい音楽を延々と垂れ流し
・ご飯食べてたら店に鳥が入って来る
・暑いから空いてるアトラクション入って涼もうとしたら屋内ではなく吹き抜け
・3時には終了してるアトラクション
・道がガタガタのアスファルトで歩きにくい
・キャストの服がダサイ
・掃除が行き届いてないのでゴミが散乱
・スターライドの階段は埃まみれ
・袋を買わせたいのかグッズは変な紙袋
・同じグッズがいろんなとこに売ってて統一感が無い
・外で飯を食わせない為に再入場禁止
・何か買うたびに「年間パスはお持ちですか?」
・草木に覆われて見難い案内表示
・パーク情報の掲示板に現在時刻が表示されない
・パンフの地図がわかりにくい
・トイレでおにぎりを頬張るお父さんがいて泣きそうになる
・頭悪くてガラの悪い関西人だらけ
708名無しさん@120分待ち:2009/08/25(火) 12:29:12 ID:Ng8xInhl
そう自虐的になるなw
709名無しさん@120分待ち:2009/08/25(火) 12:55:27 ID:yXfMKA1r
>>707
おまえみたいなヤツには居心地の良いパークになっただろw
710名無しさん@120分待ち:2009/08/25(火) 18:16:33 ID:mmOJNcGv
てかID:kahVDcgLならではの必死ネタw
711名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 05:38:18 ID:G4j4qCVl
もう今のUSJはハリウッドの世界とは程遠いな・・・
712名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 07:37:15 ID:czM6MQ5M
パーワーオブ大阪!

さあ、浪速の世界へ飛び込もう!

東京には無い魅力がここにある!
713名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 08:31:36 ID:I+MSZzjg
大阪w ETw
714名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 00:03:49 ID:HaH1xQc2
そこまで言うなら
行くなよなWW
715名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 00:22:57 ID:K/FNO+s/
どこにでもある魅力が大阪にはある。
716名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 00:53:15 ID:Zbm3InXz
妄想スレでボロクソに叩かれたアンチと鼠オタが
大人しくアンチスレに収まりだしたww

知恵遅れながらなんという進化!!

もうここから出るなよ。
鼠チュ〜チュ〜w
717名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 07:38:12 ID:Ri/NRNj4
親子並んでETごっこ懐かしい思い出・・w いや気にするななんでもないw
718名無しさん@120分待ち:2009/09/21(月) 02:38:20 ID:LFXgHXud
もうさ、マジパレを吉本の芸人が童話の世界に迷い込んだって設定のパレードにしたらどうだろうか?
日によって違う芸人が童話キャラクターになってる楽しみもあるしディズニーのパクリでも無くなる気がする
かなり良い企画だと思うんだけどな‥
あとじゃりんこチエの猫をUSJのキャラクターに入れるのも良いと思う
719名無しさん@120分待ち:2009/09/22(火) 06:59:07 ID:4S0amHqp
田舎もの定番の発想でした。
720まだ潰れないよ〜:2010/02/04(木) 06:11:48 ID:JyRl+bxC
まだあったんだこのスレ…。

外資が全株購入して経営会社が代わったんだよね。
既出だったらごめん…。

予想…今年で潰れま〜す。
721名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 06:38:03 ID:q5ctCcoS
田舎もの定番の発想でした。
722名無しさん@120分待ち:2010/04/22(木) 00:42:54 ID:9skPaN8m
●魅力なく日本中から嫌われる大阪(笑)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1247025552/

■週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート

1位 大阪府 277人  (←圧倒的ワースト大阪民国wwwwwwwww) 

2位 東京都 171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
6位 茨城県 27人
7位 沖縄県 22人
8位 福岡県 19人
9位 北海道 17人
10位 千葉県 16人
723名無しさん@120分待ち:2010/04/22(木) 01:17:16 ID:eDBlq4R5
>>722←日本語が読めないチョンw
724名無しさん@120分待ち:2010/04/22(木) 18:46:41 ID:9skPaN8m
Unko(笑)
Sho-ben(笑)
Japan

そもそもハリウッドなんかのテーマパークを作ったのが間違い、魅力が無いテーマパーク。
飽きられてジリ貧テーマパーク。

映画に魅力が無いもんだから、サンリオとかひっぱり出してきてバカバカシイwwww
(サンリオはばかばかしくないが、UnkoShobenJapanでやってることがめっちゃアホ臭いw)

え?何のテーマパーク???て思たわ。こんな気持ち悪いUSJなんかに行く奴ってアホ丸出しw
これならラグナシアのほうが100倍楽しい。UnkoShobenJapanの地元ですらひらかたパークのほうがこじんまりして楽しいらしいw


725名無しさん@120分待ち
>Unko(笑)
>Sho-ben(笑)

育ちの卑しいガキの発想(笑