【TDS】インディジョーンズ・アドベンチャー 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
ロストリバーデルタ内にある人気アトラクション
「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」について語るスレッドです。
パコの魔宮探検ツアーに参加してあなたも“若さの泉”を見つけだしましょう。
たとえ見つからなかったとしても、帰ってきた時にはいくらか若返ってる…はず。

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/lostriver/atrc_indiana.html

【前スレ】
インディジョーンズ・アドベンチャー
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/997491697/
【TDS】インディジョーンズ・アドベンチャー 2周目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1112544195/

前スレ982で落ちちゃった・・。スレがいつも1000まで行かないのはクリスタルスカルの呪いかも。。
2名無しさん@120分待ち:2007/07/15(日) 20:47:12 ID:BPVu8KaP
2ゲト
3名無しさん@120分待ち:2007/07/16(月) 03:02:27 ID:rg1LSx6F
>>1 乙鰈!
1000いかずに落ちたのは呪いだったのか…w
4名無しさん@120分待ち:2007/07/16(月) 20:32:53 ID:Fw/63SMq
>>1
乙。

>>3
前スレ落ちて、でも3台目スレはまだなくて・・・
という時間を過ごしていた漏れorz
5名無しさん@120分待ち:2007/07/30(月) 14:48:00 ID:HU7braag
保守っとくか。
6名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 01:02:50 ID:tOzhzfCG
あの煙がボッと出てくるところ もっと煙ほしいなあ
7名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 17:35:58 ID:WHGcHISG
おろかものー!
8名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 11:35:02 ID:QWmGq4G7
竜巻井戸のところ、もっと煙欲しいなぁw
9名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 13:00:34 ID:s4DiQAXX
:o=3
10名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 13:05:12 ID:qL6k1ZCu
:o =◎
11名無しさん@120分待ち:2007/08/06(月) 19:45:42 ID:jPVC9Txi
昨日夜終わり時に入口でテーマソングに手を叩いて乗ってくれた、オネーサン本当にありがとう。
12名無しさん@120分待ち:2007/08/07(火) 21:00:42 ID:4bsWpB46
11の人の後に入りました。おねーさんに「歌わないの?」と聞いたら
たったたたーん♪と手拍子で歌ってくれました。
13名無しさん@120分待ち:2007/08/08(水) 03:55:35 ID:DVmiNpDd
ここのお姉さんはいぃ人多いよね!みんな仲良さそう。
14名無しさん@120分待ち:2007/08/09(木) 00:23:07 ID:VmuI21Zk
今、耳悪くしてて、大きい音とか駄目なんだけど、
インディーって大きな音しましたっけ?
15名無しさん@120分待ち:2007/08/09(木) 01:02:08 ID:Nw9uezNS
大蛇が迫ってくる所など、かなり大きな音です・・
16名無しさん@120分待ち:2007/08/09(木) 01:24:36 ID:cFPo63yu
蛇のところはいつも耳塞いでおく
それでも普通に聞こえるんですよね・・・
17名無しさん@120分待ち:2007/08/15(水) 20:07:30 ID:w173PCqE
age
18名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 00:01:19 ID:YwIvVs//
パコも休日はおねーちゃんキャストとパコパコやってんのかな?
19名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 00:18:46 ID:WPtv8kgx
ここは観光客の来るところじゃない
20名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 02:52:58 ID:fW7ujLRB
>>18-19
噴いちまった俺の烏龍茶返せw
21名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 03:19:06 ID:q2Welv7u
>>18
パコが羨ましい!w
22名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 13:28:08 ID:n54TjMVu
最後の急降下がショボ過ぎる件について・・・買った本が悪かったのかな?
23名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 19:23:53 ID:Gm2gMI+b
そういえば、
「若さの泉って結局どれよ?」
って質問はタブー?
24名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 22:44:48 ID:sx3rdCVZ
いやぁ?
これまでも何度か出てるし、場所も確定してる。
25名無しさん@120分待ち:2007/08/22(水) 02:00:08 ID:bHHDdzLt
>>22
キャストさえも「落ちたりはしない」と言っている
本が悪かったんじゃない?
26名無しさん@120分待ち:2007/08/22(水) 21:28:46 ID:k2P/tO3f
>>24
ぜひ教えて欲しい。
27名無しさん@120分待ち:2007/08/22(水) 22:46:44 ID:lT3Q1Odj
>>26
まったく包み隠さずに書くと
スタート直後、扉を開けて坂を上った正面に見える大きなクリスタルスカルの左の壁に
奥の方から水面の反射のような光がさしている通路がある。その奥にある設定。

ただ、カーブの途中で一瞬差し掛かるだけだし
実際に泉が見えるわけでもないので、それ以上話が広がらんのよ。
28sage:2007/08/27(月) 01:12:11 ID:tlP6ksqi
今日は竜巻井戸んとこ、不調だったな。
煙が地面近くを緩やかにまわるだけだった
29名無しさん@120分待ち:2007/08/27(月) 06:41:35 ID:m9xDmU2N
竜巻は空気の流れとかで消えやすいし
煙もずーっと出しっぱなしと言う訳には行かんのでたまに消えるよ。
乗った時に見えなかったとしても、1日中止まってたわけじゃないと思う。
30名無しさん@120分待ち:2007/08/27(月) 12:55:57 ID:9ahyCSQg
あれってスチームか何かっすか?
31名無しさん@120分待ち:2007/08/27(月) 13:07:48 ID:gjJnolMi
>>30

スチームではなくてドライアイスの煙をファンで上昇させてるんじゃまいか?
32名無しさん@120分待ち:2007/08/27(月) 16:56:04 ID:iKthsgXu
スチームでもドライアイスでもなく、
舞台演出や避難訓練に使われるフォグマシーンと言う機械で作る人体に無害な煙です。

おろかものめー!で飛んで来る甘い匂いの煙の輪っかと同じもの。
33名無しさん@120分待ち:2007/08/27(月) 19:49:45 ID:gjJnolMi
スチームでもドライアイスでもなく、
避妊訓練に使われるファックマシーンと言う機械で作る女体に有害な液です。

おろかものめー!で飛んで来る臭い匂いの白い液と同じもの。
34名無しさん@120分待ち:2007/08/29(水) 00:02:39 ID:v6MA8ZPf
最初、煙だとわからず、布を回転させてるのかと思ってた
35名無しさん@120分待ち:2007/09/01(土) 23:08:01 ID:Ri+7nNa1
>>34
それは危ないwww
36名無しさん@120分待ち:2007/09/08(土) 18:52:10 ID:o7FJEqNW
インディのコースレイアウトってこんな感じなの??

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0784.jpg
37名無しさん@120分待ち:2007/09/09(日) 00:56:04 ID:jPHU/nY/
おおざっぱにするとそんな感じじゃない?
38名無しさん@120分待ち:2007/09/09(日) 10:42:04 ID:XtVuEuuL
前スレで多分これで正解だろうといわれたMAP
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp067538.jpg

但し、WDWのダイナソーがほぼおなじコースレイアウトと言われており
このMAPはダイナソーのルートにインディーのセットを当てはめて製作されたもの。
>>36はどうやってこのMAP作ったん?
39名無しさん@120分待ち:2007/09/09(日) 15:37:07 ID:QBV/hypR
>>38

自分の記憶と、youtube動画参照で作ったw
すっげーアバウトだけど

てかジャーニーのコースレイアウトとか知ってる人いないのかなぁ
スレ違いだけど・・・
40名無しさん@120分待ち:2007/09/09(日) 17:14:50 ID:XtVuEuuL
記憶と動画でここまで描ければすげぇよ。
ジャーニーはなぁ・・・上下方向の階層が多そうでまったく想像つかん。
航空写真で大体収まってるサイズはわかるんだけど。
41名無しさん@120分待ち:2007/09/11(火) 16:16:33 ID:bpNo+1gU
インディーの後にイノウエジューンズって
アトラクションが出来るって聞いたんだけど本当?
42名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 00:21:11 ID:qlvRiDWx
>>38
GJ!!
43名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 03:01:35 ID:6zdVNNyb
ジェットコースターに乗れないチキンなんですけど
このアトラクションは結構動き激しいですか?
44名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 03:05:33 ID:0ShRx9NV
>>43
動きは激しいけど、
ジェットコースター的なノリじゃあない。
45名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 07:01:10 ID:KAGnDIbR
>>41のネタが古すぎて理解できる人が少ない件。
解る奴は30過ぎのオッサンオバサン確定!


俺は違うぞ!
46名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 11:59:57 ID:CzeHyDiN
とりあえずインディー4のタイトルがクリスタルスカルに決まったage
47名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 01:01:24 ID:8P6UPbAe
>>46
嘘かと思って調べたら、どうやら本当みたいだね
48名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 01:06:32 ID:0HWc0+ja
4もCV 村井邦夫じゃなきゃ嫌だ!
49名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 01:07:29 ID:K3FKGOiG
>>41
なんだっけこのネタ。
すごく昔に見た仮装大賞・・じゃなくて、かくし芸大会だ!
そういう自分は45サンのおっしゃる通り30過ぎの・・です(笑)
50名無しさん@120分待ち:2007/09/19(水) 14:49:56 ID:t1xPt467
インディー4がアトラクとリンクしたりするのかな?
ちょい期待しちゃうじゃないかw
51名無しさん@120分待ち:2007/09/24(月) 22:50:11 ID:GswCXTg+
まぁ、多分関係ないだろうね。邦題も変わるだろうし。


でもちょっと期待
52名無しさん@120分待ち:2007/09/25(火) 00:30:26 ID:9pH9ijcV
今日は竜巻井戸不調&吹き矢はBGMなし・・・残念残念
53名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 00:44:44 ID:R/W3/wCT
吹き矢はBGMなしはキャストに申告してみたら?
竜巻はともかくBGMなしってそんなにあることじゃないし
54名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 18:18:15 ID:9XwX2xLj
ベルトをチェックする時キャストが股のあたりを見るからドキドキする
55名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 00:34:12 ID:ZaSdNekR
昨日、ひさびさに乗ったけど煙も少なくなったし、揺れも小さくなった気がした
気のせいでしょうか?
56名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 02:16:10 ID:JC+t/bpP
この前かなり久々に乗ったけど、BGMってところどころしか流れないんだっけ?
それとも不調だったってことなのかな
57名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 17:01:39 ID:is0V/vQf
カリフォルニアのオフロードはランダムで動きを変えるから
日本もそうして欲しい
58名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 17:05:11 ID:VAPFTal0
日本も動き違くない?
大蛇が襲ってくるとか特に。
59名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 20:57:50 ID:+fBIEVeW
↑んな事ぁない。
60名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 22:09:31 ID:BKhuV2Mz
>>58
違うよ
61名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 22:15:27 ID:itnU8NbV
いや確かに動き違う。
すいてる時に何回か乗ればわかる。
62名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 22:27:24 ID:JfUsQ+LO
20代ですが、親がドリフの団塊世代
一瞬でかくし芸大会ネタとわかる自分は、確かにおやじギャグの上司話に充分ついて行けます
同期では浮いちゃいますかね
63名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 22:32:41 ID:fWjdDLos
2ヶ月前のネタをいきなり蒸し返すから
このスレでも浮いちゃってますよ
64名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 14:26:07 ID:jna6j+d2
のびないスレだから仕方ないね…
65名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 17:36:47 ID:n7FyueXs
ライドの動きは全く同じです!!
ある意味安全w
66名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 21:31:53 ID:2Euqyhqw
>>56
違うよ〜
概出だけど、ヘビの所と橋の所
67名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 21:45:09 ID:2Euqyhqw
あ スマン
>>65だった
68名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 21:49:52 ID:/xgzgmIL
>>66
骨が沢山飾ってあるとこもBGM無かった気がする
69名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 21:15:15 ID:34KSJga9
>>63
すいません
すっかり安価つける忘れて、豚逃してました
2ヶ月前とは、失礼こきましたm(__)m

これだけでは何のなので…
ベースキャンプのラジオ放送で、「ジャングルの味!」って流れるジュースのCM
いつも、どんなんかな〜?っと、想像しても???です
70名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 21:41:48 ID:5SgeQ/+M
あぁ、そうえいば、ファクトパス回収するところでラジオ流れてるな。
俺はいつもファクトパスですいすいいっちゃうから、ラジオなんてちゃんときいたことないよw

まぁ、10日にシー行く予定だから、たまには、スタンバイで並んでみようかな
71名無しさん@120分待ち:2007/11/08(木) 10:08:30 ID:edGe86/7
ファクトパス・・・ファクトパス・・・ファクトパス
72名無しさん@120分待ち:2007/11/08(木) 14:25:08 ID:bfn9355K
ファクト…ファクト………
73名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 15:13:05 ID:lMOSgxEC
>>70は地方のやつとみた。ファク…ファク…
74名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 10:17:34 ID:qZdeTcKq
今日いきなり止まった。
一人だしちょうど暗いとこで止まったから雰囲気がかなり怖かった。
でも電気ついたら内装が学芸会みたいでびっくりしたよw
演出の力ってすごいって思った。

貴重な体験をしたような気がしますが、よくあることなんですか?
75名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 10:47:42 ID:f1/a6Tn0
良くあったら困りますね。
貴重な体験をされました。
76名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 12:15:09 ID:qZdeTcKq
そうですよね、ありがとう。
出口で優先券をもらったけど、前にいた子供はすごく残念そうだった。
貴重な体験だって喜んでちゃダメですね。
77名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 17:50:03 ID:tMK7DCZZ
>>66
真かっ!?
ロスじゃ橋の真ん中でエンスト(演出、かなり長い)
→真っ暗闇では全く予測の付かない動きをw

ライドの動きって人間のリアクションを基にしているそうで・
78名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 20:38:09 ID:0WhBQe0E
79名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 02:56:44 ID:WX5nwYLE
乗ってるとインディって凄い広大な土地を使ってる気がするけどリゾートラインから裏見ると思ってたほどデカイ建物ではないんだね
80名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 08:17:04 ID:ScgL3i5l
愚かもの〜!!
81名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 20:30:35 ID:VAdyXgxJ
不届きものがぁ〜!!
82名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 17:42:29 ID:iVYtzUU3
ヴォン!◎
83名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 17:47:04 ID:r0RoQvkB
乗ったことないんだけど、このアトラクションって落ちるたりジェットコースターみたいな感じ?
84名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 17:48:17 ID:k07j3XmC
コースターではないが、かなり揺れや上下の動きが激しいアトラクションだよ
85名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 19:30:54 ID:ZaO5vgpX
ネタバレになるから詳しくは書かないが、「落ちそう!」と思っても「落ちる」ほどではなく下る感じ。
BTMが苦手な俺でも、乗れたw
86名無しさん@1時間待ち:2007/11/13(火) 19:54:26 ID:kbujZdT1
体が落ちそうになる。
87名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 20:20:27 ID:yMAMZb7V
初めて乗ったとき、3列目の一番右だったんだけど体が本当に落ちそうになって怖かった・・・
88名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 21:56:25 ID:FI2n9JfS
一番後ろの左右はホントに落ちそうなくらい揺れるよね!
でもやっぱ一番前が世界に入れて好きだ
89名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 12:12:18 ID:NXpn2LDG
俺は運転席が一番怖かったw

やはり掴まるのはハンドルよりバーの方が落ち着くと思われ(ry
90名無しさん@120分待ち:2007/11/17(土) 14:37:20 ID:eqPLjdvH
落ちそうなくらいゆれるのを知らず、小2娘を一番後ろ端に乗せてしまい
本当に落ちちゃうんじゃないかと心配で、
走行中ずっと片手で支えながら乗っていたら次の日筋肉痛になりました。
91名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 23:13:39 ID:MkujzDWU
一番後ろ端に小さい子が乗っているのを見るといつも心配になる...
まあ、ベルトしてるから大丈夫だろうけど
92名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 10:46:12 ID:Cq6hAIHD
最近どぅ?
93名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 20:12:59 ID:o18MqRH+
別になにも・・・
94名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 14:32:49 ID:HnFvljS0
この前乗ったら「愚か者〜」の部分の煙がほとんど出てなかった・・・
95名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 15:44:41 ID:9FsPNqo9
最近竜巻の煙がいつも少ない気がする
96名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 15:57:05 ID:0eA3PZIp
この前一番後ろだったから普段と違う乗り方しようって思って後ろを向いて乗ってみたww
至る所にブラックライトがあって驚いたなあ。
97名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 22:31:37 ID:tJObyFpj
大きいドクロ(竜巻のトコ)の目からビームが出てるのに、
今更気づいた・・・
98名無しさん@120分待ち:2007/12/15(土) 08:39:59 ID:0vNxcKDR
わかりずらいよね

もっと光線の光強くしてほしい
99名無しさん@120分待ち:2007/12/15(土) 08:40:52 ID:0vNxcKDR
わかりずらいよね

もっと光線の光強くしてほしい
100名無しさん@120分待ち:2007/12/15(土) 13:21:38 ID:XTYlMYBn
バルボッサとジャックは若さの泉を探しに来たのでしょうか?w
101名無しさん@120分待ち:2007/12/18(火) 01:49:47 ID:ULbIk3//
ストームライダーでも恐怖で目がまわった自分がこれ乗っても大丈夫かな?
一度乗ってみたいんだけど怖そうで勇気ナッシン。
102名無しさん@120分待ち:2007/12/21(金) 20:20:30 ID:n32wb0Vr
>>101
速度はないけど、暗闇を左右に振られるからどうだろうね
1列4人掛けで両端はかなり振られるから、乗るつもりなら
真ん中2席のいずれかがいいとオモ
103名無しさん@120分待ち:2007/12/28(金) 15:15:57 ID:eWE+mOad
一人で並んだらカップルと相席(っつーのも変だが)になっちゃったりする?
空いてる時期なら1人で座らせてくれるかなぁ?
1月末の平日に行くんだけど・・
104名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 01:36:53 ID:ihvKWyns
相席という事は無いが、
1列目にカポー、2列目3列目にグループ、4列目に俺だけみたいなのはある。
混んでいる時はカポーさんの横に1つ空けて俺。みたいなのもある。
流石にカップル1組だけのライドに一人客を乗り合わせる事は無いと思う。

閑散期なら「それではお一人での冒険へ出発です、無事に帰って来てくださいね!」
というキャストさんのレアな挨拶が聞ける場合もあるよ。
105名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 19:04:03 ID:PX4Ho9Ni
三列までしかないよー
106名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 20:59:11 ID:HmVeRvFP
タイミングの問題だし、
カップル+1人
がないとは言いきれないよ。

107名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 23:33:33 ID:Dd5tpQ60
1月6日で、終わり、しばらく休むんだねえ。
来年最初は込み混みかな?
108名無しさん@120分待ち:2007/12/30(日) 02:26:40 ID:rYc16Hfj
>>103
閑散期の閉園間際だったら出来るかも
でも閉園間際にキャストに頼むのは気が引ける・・・

>>107
しばらくといってもたったの2週間くらいだから影響ないんじゃない?
109名無しさん@120分待ち:2007/12/30(日) 08:42:57 ID:gNUMkZ5c
クラブディズニーん時は貸し切り状態ですた
110名無しさん@120分待ち:2007/12/30(日) 15:57:04 ID:Q2bMH14t
今度、娘と一緒に行く予定なんですが、
映画が3種類あるのだが、どれを見ればいいのかなあ?
参考アドバイスできる人、よろしくお願いします。
1、失われたアーク
2、魔宮の伝説
3、最後の聖戦
111名無しさん@120分待ち:2007/12/30(日) 16:14:23 ID:gNUMkZ5c
三作品全ての要素があるよ
112名無しさん@120分待ち:2007/12/30(日) 16:16:32 ID:0r/9uZkR
大岩ゴロゴロはレイダースだよな。
個人的には魔宮のトロッコチェイスが最高に好きだが。
遺跡つながりで聖戦もイイ


ごめんアドバイスにならんわ。
113 【吉】 :2008/01/01(火) 22:21:50 ID:qVxbh2v/
1月7日〜1月20日は運休です
114名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 02:36:22 ID:f0wGiD0d
まもなくリハブage
115名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 01:02:50 ID:pPtRDoQL
今年は映画公開に合わせて何か飾ったりしないのかね。
映画タイトルがディズニーシーのアトラクションと似ているから
散々国内外メディアにも取り上げられてるし。
116名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 01:10:24 ID:+JplUT0y
今日行ったらリハブorz
しまった・・・
117名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 01:47:41 ID:DCKby/MJ
スポンサーパナソニック名義に変わるのかな?
リハブとタイミング良すぎな件について
118名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 01:50:19 ID:mCyIbWMD
映画公開に合わせてジョーンズグリがあったら皆行く?
119名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 07:27:16 ID:BixO+weQ
>>117
既にアトラクション前の看板にあるスポンサーロゴは以前は「Panasonic」のみになってるからな
以前はNationalロゴも入っていたが一昨年ぐらいから今の表示になった
120名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 09:25:47 ID:C5jtP4Qt
>>117
ガイドの方も去年辺りからPanasonic表記に変わってたよ。
これも社名変更の準備かもね。
121名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 12:35:57 ID:IaeZJdkk
パーク内に限らず、ナショナルの名前を削っても大丈夫な所から準備してたのかな
でも電球や蛍光灯はナショナルじゃないとしっくり来ないぜ
122名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 23:23:44 ID:Aj+JkeLE
映画前売り開始age
123名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 01:27:13 ID:xhYWm40l
今度のインディ映画にこのアトラクションの要素とか何か入るのかね
名前が名前だけに
124名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 07:04:24 ID:BhrmtU/Q
でもWDWのとギミックは殆ど変わらんよ?
TDS仕様にデザインがアレンジされてるぐらいで。
最初のドクロ模様の扉とか、デカいクリスタルスカルとか、
ヘビに見えないデカいヘビとか?
125名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 17:56:14 ID:qFO8uZId
逆に映画に合わせてアトラクションが改装されそう
カリブの海賊みたいに
126名無しさん@120分待ち:2008/01/27(日) 19:40:59 ID:Eku+pVB9
そう易々とリニューアルなんてできるはずもなく・・・
多分、なんも変わんないだろうし、映画は無関係な気もする
127名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 21:07:10 ID:PRwfXKpo
>>124
WDWはねダイナソー
マーラはアナハイムDLにあったりー
128名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 09:51:17 ID:zPoDiGDR
っていつの間にかインディーがグリしてた。
129名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 09:57:32 ID:4pgowOWI
>>128
フェイスキャラ?
kwsk
130名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 10:39:18 ID:PV1c1RTE
深い掲示板に写真あったよ。
ジャックのフェイスに比べるのもどうかとは思うが
メイクで似せられないのでジョーンズ博士…?と言う感じ。
131名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 11:09:34 ID:kyV70xvw
>>124
WDWって…プッw
132名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 13:46:28 ID:7hnU/eqV
そいえばお猿の集団のグリって今もあるの??

あれ結構好きだった
133名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 12:14:34 ID:G5k5cB+Q
134名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 12:16:51 ID:3REn52rk
>>132
あれ面白かったねぇ。結構サルになりきってたよね。髪の毛くしゃくしゃにされたりして面白かった。
復活してほしいな〜!
135名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 17:40:47 ID:vEWl2Kol
>>134
自分は帽子とられたw
136名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 13:00:00 ID:HAJPzEwU
リハブ後、骸骨が倒れてくるところのライトが変わってるね
ちょっと青っぽい?明るいライトになった気がする
137名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 11:31:42 ID:NGFfnpPH
http://www.chosunonline.com/article/20051215000059

この写真だけみると橋のシーンとそっくりなんだけど…
右側にコブラもいるし。
138名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 16:19:43 ID:9wwB/UUB
乗ってみたいねw
139名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 21:50:05 ID:H9KHw8db
東洋人顔のファラオ怖ぇwww


ところで新作映画のクリスタルスカルは、全然デザイン違うモノになってるね。
というか、人間の頭蓋骨じゃn うわなにをするやめr
140名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 00:53:39 ID:A7yJ0nvn
ロッテワールドのやつのってきましたよ。
基本の雰囲気はまんまぱくりだけど、細かいとこ凝ってたりもして楽しかった
141名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 07:20:25 ID:MAB0CCL2
>>137
まあ、エジプトモチーフだったらコブラくらいは出るでしょう…
しかし顔が東洋人だなあ…
142名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 15:37:32 ID:lEfrW4rh
丁度きのう、「そういえば韓国にインディのパクリアトラクあったなあ・・・」ってふと思い出して、
動画調べてた所だったんだが、まさか本スレで話題になっていたとは・・・なんという奇遇。

http://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=2961971
http://jp.youtube.com/watch?v=PvcTLZuDgU4

こいつを見てくれ、どう思う?
143名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 16:15:13 ID:+PyvFFKa

今年公開の映画『インディ・ジョーンズ:クリスタルスカルの王国』の最新予告映像
http://movies.yahoo.com/feature/indianajones.html?showVideo=1

TDSのアトラクション外観そっくりな建物(階段の部分)が出てきたり、
内部Qのプロップスに似たのが出てきて興味深い。
144名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 23:19:43 ID:4kQEWBq3
>>142
すごく・・・安っぽいです


と言いたかったが結構頑張ってるじゃん。
入って直ぐはホテルハイタワーみたいだし、
博物館を進んでくといつの間にか遺跡の中なのは
マミーコースターみたいだ。

人気アトラク3つをいいとこ取り?
145名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 00:28:33 ID:xYDucjHf
>>142
モチーフをエジプトにするだけマシになったじゃないか。
あれが中国なら名前もまんま「インディジョーンズの冒険」にしてマヤの遺跡のようなものそのまんまパクるところだ。
遺跡探検アトラクはどのみちあんな感じにせざるをえないだろうね。

キューラインのつくりこみもいいじゃない。バチカンのエジプト室みたいな部分もあるし。
重厚で薄暗い欧州風博物館風にしたらなんでもハイタワーのパクりってわけじゃあるまい?
てか、むしろハイタワーが各地の博物館をモチーフにしてるわけで。
実際、ハイタワーの内部ディスプレイにはフランスの博物館とかのミュージアムショップで市販されているものを
そのまま汚して飾っているものも多いよ。
ただ自動車の形がまんまだなー。エジプトだったらなんだろうね、…ラクダ?
146名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 10:29:53 ID:xH0/4tPo
このアトラクションはいいけど他は後楽園だよねロッテワールドって‥
147名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 18:04:52 ID:8QqzMqYm
http://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=6239650
内部の様子のフル。上の動画よりも鮮明な感じ。
>>146
巨大にしたピューロランドって感じじゃない?
釜山にあるロッテワールドは、デパートのアミューズメントコーナーをちょい豪華にした雰囲気だけど。
148名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 18:12:25 ID:fTa926kv
>>147の動画見ると、コースは結構長いのか?
149名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 18:27:15 ID:8QqzMqYm
>>148
動画で見る限り本家インディより長い感じ。
コウモリの演出(インディだと虫?)とか、霧の映像(若さの泉?)みたいな演出、
クライマックスのファラオの辺りはもう・・・完全パクリっぽい・・・
ただ、記念撮影のカメラの位置は逆なんだなwww

一旦屋外(ロッテだとある意味屋内かな?)に出る所はセンターオブジアースみたい。
キューラインのスフィンクス博物館の雰囲気はそれこそハイタワーだし、
他のアトラクっぽい部分も随所にありそう。ちょっと行ってみたいかも。
150名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 23:08:22 ID:GOk5mr1Q
>>149
霧の映像は、ダイナソーのタイムスリップや
ETアドベンチャーのワープのインスパイヤかと
151名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 05:35:27 ID:16tvhmL5
一瞬外に出るのは無い方がいいと思うわ
152名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 22:19:18 ID:mW6rNHD0
「インディーに似た」アトラクションとして有名な
ラグナシアのトレジャーハンティングってどんなだったのよ?
ttp://cocokichi.fc2web.com/laguna.htm
現存しないとは言えヤバそうですなw
153名無しさん@120分待ち:2008/02/21(木) 13:43:15 ID:Pg2jbc2z
としまえんにあったジャングルのもちょっとインディに似てなかった?
154名無しさん@120分待ち:2008/02/21(木) 22:42:54 ID:51T+2nmG
>>146
今度デズニーが作る屋内パークって、ロッテみたいな規模の雰囲気になるんじゃね?
155名無しさん@120分待ち:2008/02/22(金) 20:46:24 ID:N3s1gVWA
もうインディグリはやってないのかな?
156名無しさん@120分待ち:2008/02/23(土) 08:03:09 ID:CyTK1f9P
>>154
アトラクションが無いロッテワールドみたいな感じ‥?
157名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 11:50:23 ID:mdedH7A/
若さの泉が未だにわかりません(><)
どれがそうなんですか?
158名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 18:29:05 ID:XwyN+75h
>>157
答えは>>26にある!

最近、もっとスピードでてくれないかなぁ…なんて思ってしまう
それか、もっと縦揺れがほしいなぁ
159名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 18:47:45 ID:jtj2scbi
>>152 ライド自体はインディー、内容はカリブの海賊、オチはホーンテッドマンション。
160名無しさん@120分待ち:2008/03/01(土) 13:11:43 ID:VjEZrRxl
このスレの意味がわからない
161名無しさん@120分待ち:2008/03/01(土) 13:13:38 ID:Ote5TeMb
お前の書き込みが意味分からない
162名無しさん@120分待ち:2008/03/01(土) 16:26:01 ID:19wR+2F/
ジャパンプレミアはTDSでやらないかね
http://jp.youtube.com/watch?v=2kJ5eMXAkyk
163名無しさん@120分待ち:2008/03/01(土) 17:30:10 ID:3WtyMozU
>>158
あれ以上早くなったら速すぎて周りが何も見れないよ‥
164名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 09:34:02 ID:KNVIN2X+
>>158
ロスのインディーは、揺れがはるかに激しいし、あらゆる面で日本版より良くできてるよ!
元祖が一番良い見本のようなアトラク。
あと舞台が南米ではなく、東南アジア風。
TDSはアジアからの観光客が多いから、あえて舞台を変えたのかも?
(我が国の文化を馬鹿にしているって意見も出るかも知れんし)
165名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 17:05:22 ID:B+e2IWW6
おろかものめー!
の甘い香り好きなんですが、この香りの香水とか売ってませんよね?
166名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 22:37:54 ID:j2qMI+tF
ロスコ
167名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 22:56:13 ID:/QBUOO8D
でも、ロスコってなんかの匂いに似てるよね。
お香のサンダルウッドだか何だかが近い匂いだった気がする。
168名無しさん@120分待ち:2008/03/05(水) 16:07:12 ID:LKyyY4lT


@@@@クリーチャーしりとり 1@@@@
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1204698059/l50

169名無しさん@120分待ち:2008/03/06(木) 00:49:17 ID:jLehMOmx
>>164
うん。アナハイムのインディのほうが芸が細かいと思う。
まず乗り場にたどり着くまでのQラインの長さと暗さが最高w
あんなに暗くてよく子供とか柵にぶつからないよなぁ・・・。

そしてアナハイムはやっぱり最初の扉が3つに分かれてるのがミソだと思う。
いまだにあのカラクリが分からないよ・・・
170名無しさん@120分待ち:2008/03/09(日) 18:14:05 ID:pdzP2yle
高血圧でものれますか?速度がないなら・・・
171名無しさん@120分待ち:2008/03/09(日) 18:33:13 ID:mnu02L+0
無理です
172名無しさん@120分待ち:2008/03/11(火) 23:25:38 ID:lNKMEDA4
パコさんの人気に嫉妬wwhttp://x87.peps.jp/tomorindisny
173名無しさん@120分待ち:2008/03/12(水) 00:05:17 ID:8+yYGhAG
後ろのおじさん夫婦さん達…叫んでごめんね…
174名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 16:30:47 ID:/gRwhPPh
おろかものめー!!
175名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 01:59:13 ID:SQuZNsid
age
176名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 20:09:58 ID:LQ/Y1IqD
最初の方の骸骨が襲ってくるとこが実際のスピードより凄く早く感じるよね

個人的には目の光線当たったところが煙じゃなくてジャーニーみたいに炎がよかった…
177名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:01:04 ID:+eC2bi5w
消防のときはじっこに乗ったら遠心力で吹き飛ばされそうになり楽しむどころじゃなかった
おかげで握力が10kgあがりました
178名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 21:36:35 ID:+YTLDhHx
橋の上で雷が鳴る辺りいっつも耳が痛くなる…でかい音だなぁアレ
179名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 19:51:38 ID:cJ/GiJBY
ジャーニーの雷の方が上じゃないですか?
180名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 00:21:36 ID:FpNjXQoF
正直、絶叫系に改変して欲しいですこれ…
181名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 16:50:44 ID:b6MAYWZj
あげ♪
182名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 18:42:11 ID:Mi4sVGDE
どうして最近の人ってなんでもかんでも絶叫系にしたがるんだろ‥??
183名無しさん@120分待ち:2008/04/14(月) 18:49:09 ID:auGsWc90
アトラクション目当てなら他の遊園地でもいいじゃんと思うんだけど
BYキャラヲタ
184名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 13:55:15 ID:pmbbXpXE
他の遊園地にあそこまで作りこんだアトラクねーよ!
BYアトラクヲタ
185名無しさん@120分待ち:2008/04/29(火) 10:42:03 ID:4/sOV1Di
初めてライドの格納シーンに遭遇した。
乗り場正面の壁がそれだと知ってはいたが、見たのは初めて。
壁全体が上にスライドして開き、格納スペースはライドが横に2台並ぶ幅がある
ライドは向かって右側のスペースに入って行き、左側のスペースには出庫待ちのライドが
こちらを向いて停まっていました。
尚、格納場は真っ暗でその奥がどうなっているのかは見えず
とっさに携帯で撮影しましたが、画像補正しても真っ暗な画像しか残せませんでした。
186名無しさん@120分待ち:2008/04/29(火) 11:19:22 ID:mIV20dWf
>>185
撮影禁止だろ
池沼が
187名無しさん@120分待ち:2008/05/04(日) 11:03:18 ID:MWeSsLPn
インディ乗ったことなかったけど、
先日乗ってきました!
BTMが駄目な俺でも楽しく乗れるアトラクションでした〜
写真は間抜けな顔してましたw
188名無しさん@120分待ち:2008/05/05(月) 17:12:16 ID:TyooKpTN
インディグリ再開age
Qエリアにも入ってきて色々やってたよ
189名無しさん@120分待ち:2008/05/05(月) 23:20:38 ID:w24ydR9i
>>186
出発前の停車中の話ですわ。
190名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 11:16:55 ID:3buQ/lTr
>>189
アトラクション施設入ったらすでに禁止だよ
191名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 16:58:00 ID:VbM7DuNV
>190
それはどこに書かれているのですか?
192名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 22:22:32 ID:41NdttNI
ディズニー自体撮影禁止じゃなかった?
193名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 22:58:02 ID:Bruz1f6O
高所恐怖症のわたしにも乗れそうでしょうか?
公式等を見ると、高い所を渡っているようなイメージの場所があるのですが。
194名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 23:04:22 ID:+bZ5WC7T
>>193
高所はないよ。
Qラインでちょっと登るところがあるけど
三階から下がみれれば大丈夫なレベルだと思う。
195名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 23:08:18 ID:Bruz1f6O
>>194
三階から下ならぎりでおkです。
何度も前まで行ってやめていたのですが、
次は挑戦します。
ありがとうございました。
196名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 23:17:57 ID:YczuWCGL
>>192
アトラクによっては、ライド中、フラッシュ・液晶使用の撮影は制限されるけど、基本的には禁止されてないでしょ。
197名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 23:26:46 ID:VbM7DuNV
撮影禁止だなんて>190が勝手に言ってるだけ。
>196が言うように、フラッシュ・液晶画面をコントロールすれば、BMTの様に明確に禁止されている場所以外は基本的に禁止場所は無い。
198名無しさん@120分待ち:2008/05/07(水) 00:06:23 ID:iRVxMM8F
普通にフラッシュ撮影やデジカメ撮影、ビデオカメラの液晶を開けて撮影しなきゃ基本
撮影OK
199名無しさん@120分待ち:2008/05/07(水) 00:07:22 ID:I3pHyS3+
でもQにいるのはおかしくね?
200名無しさん@120分待ち:2008/05/07(水) 00:26:44 ID:1s+qNqV4
でもインディやらタワテラやらの乗車中の撮影は液晶云々抜きで禁止。
持っているとキャストに片付けてと言われるし、乗車中にアナウンスもある。
201名無しさん@120分待ち:2008/05/07(水) 00:31:16 ID:kd3Osu7D
ToTはFPを渡すところから撮影禁止と明確にアナウンスしている
インディの乗車中撮影は常識的に危険でしょ?
202名無しさん@120分待ち:2008/05/07(水) 00:34:30 ID:1s+qNqV4
>>199
何に対してのレス?
203名無しさん@120分待ち:2008/05/07(水) 01:07:31 ID:5LcTPH8T
>>201
それで合ってると思うよ
インディとかは危ないからでしょ。まぁパコも荷物は前の網(?)にって言ってるしねw

それとも途中のインディを撮るのは駄目とかかなぁ?
んな訳ないけどね
204名無しさん@120分待ち:2008/05/07(水) 03:37:41 ID:I3pHyS3+
なんかアトラクが始まったら基本的にはどこも撮影ダメらしいよ

totはウェイティングルームからアトラク事態始まるからFPと合流んとこからダメ。あとはQが暗いとこはフラッシュで他の客に迷惑だからダメ。スリル系以外はフラッシュ使わなければ大丈夫らしい
205名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 20:56:47 ID:stYn2PI5
今日インディーがパークの中走ってたwキャスト注意しろw
206名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 23:51:03 ID:v6UvkL0T
走ってんの?!www
207名無しさん@120分待ち:2008/05/11(日) 00:28:49 ID:U09R6xWA
蛇がいたのかも
208名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 23:07:53 ID:UCs2Lfsp
5月6日に乗ったとき、ガイコツが沢山あって悲鳴?あげるところでガイコツが一つ落ちてた!
今までなかった気がしたけど気づかなかっただけで前からあったのかな…と思ってたら昨日は落ちてなかった。
通り道に当たらないスペースに落ちてるくらいだとシス調にならなくて済むのかな?

釣りじゃないよ!
209193:2008/05/13(火) 00:16:32 ID:39l/ZZ+d
初めて乗れました!
今まで、びびってて大損でした。
運よく空いている日だったので3回乗っちゃいました。
シーで一番好きなアトラクになりました。
ありがとう!!!
210名無しさん@120分待ち:2008/05/13(火) 00:20:27 ID:z5AgGBit
>>209
おめでとさーん
211名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 09:50:16 ID:74evdBnD
小学校2年生の子供と初めて行きます。
子供‥ジェットコースター苦手。でも最近になって
ガジェットとビッグサンダーに『何とか』乗れるようになった(怪しいけど)。
スペースとスプラッシュは“死んでも無理!”なんだそうです。
センターオブジアースはおそらくダメだろうと判断しました。
こんな感じなのですがこちらも無理だと思いますか?
212名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 10:46:55 ID:fXAIfeZP
>>211
ビッグサンダーが乗れるなら大丈夫だと思うよ!インディーは多分ジェットコースターじゃないと思うし、横揺れの乗り物だし!!確か最高時速25キロとかだった気が。

きっとお子さん気に入ると思いますよ!楽しんできて下さいね。
213名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 10:54:20 ID:U7YWU7Gh
>>211
ビッグサンダー乗れるんだね!裏山だ。
感覚的にはガジェットとビッグサンダーの間かな?違うかなw
スピードは無いし、212さんに禿同だよ。
でも揺れが激しくてしかも暗いから、それは注意かな?
初めて乗るときは、お子さんの席は外側より内側の方が安心かも。

あ、スプラッシュが無理ってことは、落ちるのが駄目なのかな?
214名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 11:57:49 ID:74evdBnD
211です。
ありがとうございます!
どうせ行くなら乗りたい(乗せたい)と思いながら
でも無理かな〜どうかな〜と悶々としていたので
なんだかものすごくテンション上がってきました。
215名無しさん@120分待ち:2008/05/25(日) 08:39:39 ID:JQSX3q3B
なんか、「恐ろしいものが出る→45度急降下など危険な動作を要求される」
と思ったら、それほど危険ではありませんね。
それにしても・・・すぐブレーキがかかる・・・
走っているというより振り回されている感じがしました。
216名無しさん@120分待ち:2008/05/25(日) 09:45:52 ID:6DifgZmg
それがインディージョーンズ〜クリスタル・スカルの冒険なのさ!
217名無しさん@120分待ち:2008/05/25(日) 10:27:44 ID:dzLndm+Q
映画ポスターにパコっぽい人が…
218名無しさん@120分待ち:2008/05/25(日) 13:32:15 ID:GzZwPpls
映画公開に合わせてなんかイベントあるかなぁ
219名無しさん@120分待ち:2008/05/31(土) 00:27:41 ID:MY5HRNt9
>>218 映画公開にちなんでか判らないが、最近グリーティングやってるけど…
220名無しさん@120分待ち:2008/05/31(土) 03:08:46 ID:G5saOC80
インディーグリしたくてしょうがないのに会えないorz
本当にやってるのか?w
221名無しさん@120分待ち:2008/06/01(日) 09:04:05 ID:/hx7VzUq
ミスティックのとこでインディ4の試写会やってくれればいいのにw
222名無しさん@120分待ち:2008/06/02(月) 13:24:22 ID:bulyf5cY
>>221
いい案だけど、腰が痛くなりそうw

最近、映画が近い事もあってすごい混んでるね。
ToTより待ち時間が長いとか、一年前では考えられないわ。
223名無しさん@120分待ち:2008/06/02(月) 16:12:58 ID:dsGG7nuu
TOTの方が回転率良いからねぇ。
あと飽きられやすいかな。
何回乗っても正面しか見るもの無から、同じ風景。
絶叫度高けりゃ別だろうけど・・・
224名無しさん@120分待ち:2008/06/02(月) 17:29:19 ID:fZIx8Iiv
>>220
先日(19日)いましたよ。
デルタのインフォメーションボードの近くに。
写真をお願いしたらエスコートしてくれて、腕組んで一枚撮りました。
かっこよかったよ!!
人がいない通りだから、インディのアトラクらへんに居ればいいのになと思った
225名無しさん@120分待ち:2008/06/02(月) 21:30:49 ID:kS41tgTl
昨日もインディいたよ。サインももらえた
インディにしてはちょっと若めに見えたけどww
場所はピラミッドの周辺だったかな
226名無しさん@120分待ち:2008/06/02(月) 22:08:00 ID:kcLOEpVp
インディはQラインの中にもいたりするよねw

>>223
インディの回転率も凄いだろ
227名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 00:25:23 ID:UpBpsBCg
とりあえず虫のとこの反対側の壁がドリランぽいんで早いとこ改善しとけよこの代鼠的東洋遊園が。
228名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 00:46:09 ID:/x75lOuP
まだインディ出会えてないよ〜!
他のロストキャラに比べて出る時間帯が短いのかな。
>>224>>225>>226
貴重な情報ありがとう、情報元にインディー乗りつつ探してみるw
Qラインの中にいるとはさすがに吹いたw
229名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 00:57:20 ID:osfR+lab
この前、インディにQラインで会ったよ。
壁の絵をみてなにかメモしたり、髑髏を指差してキャストとなにか話したりしてた。色々調査してて素敵でした。
一緒に写真も撮れたし、話もしてくれて感激。でも、Qライン暗くて、フラッシュ焚いたらインディの目がひかってこわかった(´;ω;`)

ちなみにインディは15分待ちでガラガラの時のグリでした。
230名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 01:28:01 ID:+TEdJXSx
Qラインか!!!
すげぇな(@_@)
一緒に乗れたら面白いだろうな。無理だろうけど…

231名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 09:28:07 ID:A/lMTdpY
一緒に乗ったら、インディとインディがご対面しちゃうじゃんwww
232名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 18:25:39 ID:ZPrqcmel
外人がいきなりドア開けて飛び込んでくるから何事かと思ったら
そういうサービスだったのね
233名無しさん@120分待ち:2008/06/05(木) 05:05:46 ID:HTC4BeG+
>>229
それ最高のアトラクションだね!
ライドは行けばいつでも体感できるけど
これだけは運とタイミングだもんね
234名無しさん@120分待ち:2008/06/05(木) 21:51:20 ID:s80VkHi3
ミラクルフルーツ必死で探してたら、背後を猛スピードで何がが横切って焦って顔を上げたら教授でした。

階段で何やら指示してたけど、踏んじゃイケない部分を漏れにも教えてくれぇ…
235名無しさん@120分待ち:2008/06/07(土) 13:02:41 ID:FdmZedpt
映画にパコ出てくる?
236名無しさん@120分待ち:2008/06/07(土) 14:37:06 ID:h/2g9Lut
日本はキャラグリ以外のイベント無いのか
昔のツアーズみたいにルーカス卿のご来園とかやって欲しかった
237名無しさん@120分待ち:2008/06/08(日) 21:42:55 ID:9f0/8HtM
238名無しさん@120分待ち:2008/06/11(水) 16:30:14 ID:OIUfsJxx
今キャラグリやってるんだ!! いいなぁ、行きたい
239通りますよ:2008/06/11(水) 22:01:16 ID:FSCkYEiZ
『若さの泉』の画像持ってる人居ないの?
240名無しさん@120分待ち:2008/06/11(水) 23:35:13 ID:eO/h2OHH
昨日夕方頃にミスティ前橋のところでインディに会えた。
やっぱり若かったけどかっこよかった〜。
自分が英語話せたらよかったのにって思った。
その後すぐインディ行ったら5分待ちだた
241名無しさん@120分待ち:2008/06/13(金) 19:37:24 ID:rWH5DQFc
水曜初めて乗ったがかなり音でかいね。
耳塞いでのってたw
242名無しさん@120分待ち:2008/06/13(金) 23:11:30 ID:x2h58Slh
>>237
すげぇww何だコレwww
243名無しさん@120分待ち:2008/06/13(金) 23:49:09 ID:wWyn1AXo
ホントにスゲエw
244名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 14:35:42 ID:FEfN/jVR
>>23
画像ないのかな
245名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 14:52:11 ID:JjKXmLQf
>>27でもよんどけ
246名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 15:03:29 ID:eb1aiRQG
>>237
職人さんwww
247ネタバレ:2008/06/14(土) 15:33:05 ID:e+aruo+0
映画のクリスタルスカルは地球のモノでは無い。
248名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 17:31:06 ID:KSlWhQP8
>>239
ベストハウス図鑑見とけばよかったのに
249名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 18:45:15 ID:gh9eK7WI
>>247
映画ポスター見りゃ解るわそんなもん。
どうみてもリトルグr

(省略されました。続きを読むにはツイストブレッド!アップル!とクックハウスに注文してください)
250名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 01:10:07 ID:mrqS9lTS
映画を先行で観て来ました。オモロー!でした。
アトラクも激込みの予感。
251名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 01:11:14 ID:DmyP/Omw
今日ファストパスだったのにかなり待ったよ
252名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 17:04:55 ID:/D7nMW+m
昨日そんな混んでるわけでもないのに、途中で止まったりしてかなりgdgdでガッカリ。
少々スタンバイのびてもいいから流れを最後までぶち壊さないように楽しませてほしいわ。
降車したあとみんなブリブリ文句言ってた。
253名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 21:06:55 ID:zqXzguu8
映画館で「えーと、1時20分からのクリスタルスカルのまk・・・王国」って言っちまったぜ。
254名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 21:09:21 ID:i/V2wYi3
つうか、最後の落下がその場所まで来てるのに
なかなか落下しなくてハァ?だった。

落下後、出口までライドの待ちが連なってて
あそこで調整されてたんだと納得した。
あと、映画見てきましたがあんまり接点無いです。
255名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 22:00:44 ID:AmKfOja2
映画のクリスタルスカルはエイリアンの頭蓋骨だったな。
最後は悪者が円盤型UFOでさらわれて終わり。
アトラクションとは別物。
256名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 22:02:17 ID:fNivPtdZ
>>255

言っちゃイヤン
257名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 22:50:57 ID:EGuzSp87
てめえ!ネタバレしやがって!おひげちゃんに謝れ!!
258名無しさん@120分待ち:2008/06/16(月) 00:15:11 ID:G1gCE8Ye
>>254
それは、乗降場がつまってたんだね。ごめんなさい。

インディーキャストはトレーニングで全員、あなたが体験した状態の車に乗ってる。
身を持って体感してるから、スムーズに出発させようと必死だけど、
キャストの言うことを聞いてくれないゲストがいると、なかなか出発させられない。
スタンバイの時間をのばすとか関係なく、あそこでゲストがベルトしてくれなかったり立ち上がったりすると、タイミング狂っちゃう。
一度狂ったタイミングを戻すのも一苦労。
(もちろん新人キャストがオペレーションに手間取ったり、車椅子利用のゲストの乗降で時間がかかってる場合もある)

だから、ゲストは乗り場付近ではキャストの声に耳を傾けてもらえるとありがたい。
スムーズに車が出発できるように、各キャスト工夫をこらしてスピールしてるから。
259名無しさん@120分待ち:2008/06/16(月) 00:34:49 ID:WEHe3gXQ
>>258
あーいえいえ、こちらこそ愚痴ってスマソ。
逆に乗るときのチェックがおざなりのほうがこっちも怖いんで。
260名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 10:52:06 ID:lGDEkvFO
大半は中国人のせい
261名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 14:19:20 ID:x31VihyV
>>258
>ゲストは乗り場付近ではキャストの声に耳を傾けてもらえるとありがたい

なんだかね・・・
262名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 22:22:07 ID:058kxx1u
おいおい
263名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 23:25:26 ID:5scZGT12
急降下したところで、しばらく止まってた時は
真っ暗で何もみえないし怖かったw
264名無しさん@120分待ち:2008/06/22(日) 22:32:56 ID:T5zmA50B
シーにあるの全く知らないで映画のタイトルは
偶然同じになったの?
265名無しさん@120分待ち:2008/06/22(日) 22:41:14 ID:T5zmA50B
連続カキコすみません
タイトル同じじゃないですねw
266名無しさん@120分待ち:2008/06/23(月) 16:26:17 ID:q31W/k+B
>>264

いや、カリフォルニアのディズニーランドにもインディーのアトラクションあったから、知らない訳じゃないと思うよ。


どっちかって言うと、映画を作るつもりはなかったからディズニーのアトラクションにネタを提供したって感じじゃないの?
267名無しさん@120分待ち:2008/06/23(月) 17:53:37 ID:17NNv0A6
クリスタルスカル自体は実在するものだし、たまたま題材にする物が被っただけじゃない?
 
268名無しさん@120分待ち:2008/06/23(月) 20:36:49 ID:kbBFw9fB
>>267
全部で13個あって、それを集めると…
って○ーに書いてあったよ
269名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 23:54:48 ID:DCcSCdMx
mADI
270名無しさん@120分待ち:2008/06/27(金) 18:08:04 ID:3qvvvL0p
○ーってなんだよ精子かよ
271名無しさん@120分待ち:2008/06/27(金) 22:20:51 ID:3yhZgyae
オカルト雑誌のアレだろ。
272名無しさん@120分待ち:2008/06/28(土) 19:01:36 ID:h40eZdur
む0
273名無しさん@120分待ち:2008/06/29(日) 12:49:47 ID:W0/qTy08
精子wwwwww
274名無しさん@120分待ち:2008/06/29(日) 20:10:49 ID:luLUL+PH
スレチかもしれんが

先日TDS行って乗ってきたんだが、降りた後で携帯なくしてることに気づいた
閉園間際だったので焦って係りの人に言ったら
運行しながら一台一台チェックしてくれた
乗り物の中じゃなく、外に落ちたんだったらどうしようと泣きそうになってたが
10分後くらいに係りの女の人が「見つかりました!」って持ってきてくれた
本当に焦ってたので何回も何回もお礼言ったら
興奮ぎみに「見つかって良かったです!私も嬉しいです!」と言われた
お愛想かもしれないけど、申し訳なかったので、笑顔で言われて救われた
最後にまたお礼言って出ようとしたら、思い出したように慌てて
「最後までお楽しみください!アディオス!」って超笑顔で言われた
アディオスは忘れないんだな、と思ってちょっと感動しました

マジでチラ裏でスマソ
275名無しさん@120分待ち:2008/06/30(月) 21:18:41 ID:JHF9dEUr
いい話ダナー^
276名無しさん@120分待ち:2008/06/30(月) 21:43:11 ID:pyLsoDeY
インディって イスによくケータイ落ちてるよな。あの背もたれと尻おくとこの隙間に
二回ぐらい見つけてキャストに渡したなぁ。んでその時のキャストがかわいかったんだよな〜
277名無しさん@120分待ち:2008/07/01(火) 00:54:22 ID:SHyLNjwE
この前、ダッシュしてその日の最初の客にれて、しかも他の客がいなくて友達と2人だけで発車したんだが、発車の時にベルトチェック無しでいきなりスタートした。
驚いてすぐにベルトしたから大丈夫だったけど、ベルトしてなかったら確実に吹っ飛んでたな。

危ない目に会ったけど、インディ好きだからそのあともループした
278名無しさん@120分待ち:2008/07/01(火) 11:18:42 ID:D0bn7WTi
>>274
実にいいお話だ。TDRってそんな人ばっかりだよね。
客の気持ちになってくれるもん。
279名無しさん@120分待ち:2008/07/01(火) 17:49:47 ID:As0xHi9s
競輪のトップ選手も絶賛
http://www.kojimakeiji.net/diary/index.html

ついでにその人の2chスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1210072297/
280名無しさん@120分待ち:2008/07/03(木) 11:53:43 ID:eyCmEZy4
>>274
そりゃ見つかるだけでもキャストとしては嬉しいだろうし、
しかもなんども感謝されたら素で嬉しくなると思うよ。
281名無しさん@120分待ち:2008/07/04(金) 02:10:47 ID:jXQYsEy3
久しぶりに乗りに行きたいな。。
282名無しさん@120分待ち:2008/07/04(金) 23:02:20 ID:9ZwL0H+W
モンディージョーンズ
283名無しさん@120分待ち:2008/07/07(月) 01:13:07 ID:ddrhkAor
最近、手順変わった?
前は乗るところからちょっと進んでベルトチェックだったけど
今日4回乗ったら4回とも乗るところでベルトの確認された
284名無しさん@120分待ち:2008/07/07(月) 22:15:27 ID:f7g1MlAS
俺は変わってなかった
285名無しさん@120分待ち:2008/07/09(水) 01:28:35 ID:BS7C1GkS
私も変わってなかった
286名無しさん@120分待ち:2008/07/11(金) 12:19:07 ID:dDbJoqkp
彼女が、大きいドクロの右目にミッキーがいたっていうんですが・・・勘違いですよね?
287名無しさん@120分待ち:2008/07/12(土) 21:25:50 ID:udXVYJ/O
うん。

288名無しさん@120分待ち:2008/07/12(土) 21:51:23 ID:lIMXRA6i
もし本当ならとっくの昔に有名なネタとなっているはず。
289名無しさん@120分待ち:2008/07/14(月) 20:55:57 ID:ONuChsoJ
最近いるよ。
290名無しさん@120分待ち:2008/07/29(火) 03:26:19 ID:C69PcIjC
今日乗って右目を見てきたが、わからなかった。
表?裏?
291名無しさん@120分待ち:2008/07/29(火) 19:42:08 ID:KccwVybU
いや、いないっしょw
292名無しさん@120分待ち:2008/07/29(火) 22:03:31 ID:imkbFrmq
いや左目を裏から見たら、ガイコツが3つ

○○こうやって積んであったからそれかなぁと思ったのよ
293名無しさん@120分待ち:2008/07/29(火) 22:06:35 ID:imkbFrmq
  ○
 ○○ 失敗した。こうね。
294名無しさん@120分待ち:2008/08/02(土) 12:20:32 ID:5+mbAdQA
頑張って見つけようとしたけどよく分からなかった…
インディグリに遭遇!かっこよかった!!
295名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 12:03:46 ID:EkyK+aOL
愚か者〜の煙が薄すぎる
296名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 10:31:33 ID:YyO3FEzI
写真撮影の時、一番後ろの列の人がバンザイをすると手の先が消える?
昨日3回乗ってみんな娘がいい顔してたので3枚買ったの。
そのうち2つの写真で後ろの列の人の手が消えてるんだよね。
心霊写真のようで怖いよ。   うっすら見えないんじゃなくてまったく先がないんだ。
297名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 17:25:19 ID:LHUYSfNB
おろかもの!のセリフは何パターンあるんでしょうか?
不届き者!無礼者!消え失せろ!以外にも、まだありますか?
298名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 18:15:12 ID:51fEq+iv
あの顔が何も言わないまま車が通り過ぎて
あれ?と思っていると後ろからドゴーンとやられる場合があります。
その時の声は…

「忘れものぉー!」

3万回に1回しか聞けないレアパターンです。
嘘です。
299名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 22:36:50 ID:v0nWhRMB
>>298
ワロタw
300名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 02:16:29 ID:Cfzr56DN
300ゲット!

>>298

オモロ〜!(笑)
301名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 12:35:42 ID:D/A8cT1U
禿げあがりながらワラタ
302名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 15:05:30 ID:+P+BGBCX
>>298
だまれ
303名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 19:09:25 ID:fZ75jn9v
今夜のヤッターマン見てる〜?
304名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 19:20:13 ID:WKhCEnOd
>>296
フラッシュが届かないだけ。べつに心霊写真でもなんでもない。二枚だけなのは瞬間写真だから毎回微妙にとるポジションがズレてしまうから。
305名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 08:01:32 ID:v5Q9OIAL
昨日乗ったとき、博士が最後に言ってくれる台詞がいつもと違ったんですが、自分達が乗ったライドは若さの泉見つけたんですかね?
306名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 08:53:38 ID:j0RO83Tt
パコじゃなくて?
307名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 13:37:11 ID:7+TVgvOJ
>>305

やったじゃん
308名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 00:24:01 ID:pY8hbao1
既出かもしれないですけど…。
小さい子供1人だけで乗ろうとすると、キャストの人が同乗してくれるんですね。
そんでもって、キャストの人がどんなポーズしているかなと思って、降りた後
写真を見てみたら、なんとキャストの所だけ消えてました。
ちなみにキャストが座っていたのは写真で見ると左上の席で、空席になってた。
そんな短時間に画像を修正できるなんて凄い!!
309名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 01:33:35 ID:N11gmkip
教えて下さい。身長制限ギリギリの5才児の場合、やっぱりひっかかりますか?なんとか乗せてあげたいのですが。。5才のお子さんでも乗れた方いらっしゃいますか?
310名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 01:36:42 ID:wdZZ2KMU
年齢は関係ありません。
身長が足りなかったらダメです。
311309です:2008/09/05(金) 01:46:07 ID:N11gmkip
ありがとうございます。あきらかに身長が低い子はキャストに止められて、身長測定コースなのでしょうか?
312名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 01:54:09 ID:wdZZ2KMU
そうです。ルールですから。

あとマルチ(別のスレで同じ質問をすること)はやめましょう。
313名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 02:01:27 ID:3mXgmZV0
>>308
それはキャストが撮影される寸前に前かがみになって隠れたのかもしれないね
314名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 16:09:50 ID:SxlX2E9r
ここんちって、バックグラウンドの詳細がわかんない。
特に真ん中のレーザー骸骨と竜巻(本当はでかいという設定?)
315名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 17:11:54 ID:kTcS1OAw
>>313

いやビビってただけかもしれ(ry
316名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 18:32:03 ID:5POLSd7u
それって同伴者が必要なのに、かなり無理なこと言って子供を乗せた馬鹿親じゃないの?
317名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 21:59:37 ID:aNKkByxs
>>313
写真注文の場所で、タッチペンでキャストが消してるとこ見たことあるケドな…違うかな?
318名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 23:16:13 ID:pKwxRUCk
毎回全く同じアングルでの撮影になるだろうから、
誰も乗ってない状態の写真を下にして、
上に撮影写真レイヤを重ねて一部イレースすると、
その場で簡単に合成できそうだね。
319名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 11:15:32 ID:WwUTndr2
最近、写真に煙が写りこんでゲストが全く写っていなかったり、
撮影のタイミングが合わず、1列目のゲストが切れて写っていなかったりする
調子悪い?
320名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 23:39:05 ID:S2zcFC2I
インディの最後の落下はカリブみたいな感じですか?
カリブの落下でも怖いです…
乗りたいけど怖いなぁ…
どんな感じですか?カリブより大丈夫なら乗りたいけど…
321名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 23:42:39 ID:uBCPL4F5
カリブよりもうちょっとキツいんじゃない?スピードもあるし…
落下だけが苦手なの?
インディはスピードこそそれほどないけど、かなり揺れるよー
落ちるだけ、速いだけのアトラクより、自分はインディが好きだけど…
揺れるのも落ちるのも苦手なら、ちょっとしんどいかも
まあ、中も凝ってて面白いから挑戦してみてほしいけどね
322名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 23:47:29 ID:NW6Biwpb
カリブより全然落下しないでしょ。 あっちは一応滑り落ちるからケツ浮く感覚あるけど、
インディでそれ感じたこと無いぞ。あくまで軽くナナメ下に向かって走る感じ。
323名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 23:50:42 ID:S2zcFC2I
落下だけ苦手です!
基本的にGがかかるのは苦手です…が揺れは平気です
としまえんのフリュームライド(水上のやつ)の最後の落下は怖かったけどなんとか耐えられました!
大丈夫かな?
324名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 23:59:25 ID:w/HAbJy/
>>320
“落下”と呼べる物ではありません。
少し“下向き”になる程度かと思いますが。

でもあの場面、いかにも落下しそうに思うのです。
325名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 00:09:25 ID:E71B84Lz
俺も最初ビビってたけど大丈夫だよ♪
カリブよりは勢いあるけど他のものに比べたら余裕ですよ(^-^)
326名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 10:09:43 ID:0jQ+nPPa
ビッグサンダーとスペースマウンテンは乗れる。
多分スプラッシュやタワーオブテラーは乗れないんですが、
インディーは余裕ですか?
327名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 11:09:51 ID:4L1Gu/a1
カリブの落下も全然余裕じゃんw
一瞬だけだし。
328名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 12:50:46 ID:loxHi+sG
カリブの落下はスプラッシュのような自然落下なので、浮く感覚がある。
インディは落下というより車に引っ張られる感じので、浮く感覚がない。

なのでインディの方が遙かに余裕。
329320:2008/09/17(水) 00:32:30 ID:njvp5vns
アドバイスありがとうございます
怖いけど乗ってきます
落下の直前はどんなBGMですか?
後半は目つぶってようと思って
330名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 06:52:27 ID:/R0sT1A3
目つぶると余計怖いと思うんだけど‥
331名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 06:57:04 ID:8M0raO5L
ああいうのって目つぶってるほうが遙かに怖いよ
332名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 10:59:25 ID:G8j9LmHx
目開いたままで、怖かったら叫べばなんてことない
高音発声の練習にもなるし
そのうち快感を覚えるよ♪
333名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 13:15:59 ID:fdjnK8sA
ディズニーリゾート内ではセンター・オブ・ジ・アースの落下が一番怖い。
特に一番後ろの席。
おしり浮いて気持ち半立ち状態になるし。
インディは振り落とされそうな感じがないから怖くないよ。
334名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 15:32:49 ID:FjIoeYIW
>>324
ほんと、いかにも落下しそうだよね。
初めて乗ったとき落下地点から下が暗くて見えないから、かなり落ちると思って大きい声で「嘘っ!?」って叫んじゃったよ。
写真の私の顔は見れたもんじゃなかった…。
335名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 14:45:51 ID:5Ma5epUx
何が怖いって
乗り場に行くまでの通路の暗さが一番怖かった。
隣の顔が見えないんでやんの。
336名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 14:59:49 ID:eJRP8s2/
Qラインの途中でやたらと狭い場所があるよね。
あれ閉所恐怖症の人にとってはかなりきついんじゃないかと思う
337名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 18:08:02 ID:+TqHUjJT
おでぶちゃん通れるの?通路狭いよね。。。
338名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 19:24:08 ID:yDTnfhj7
Qライン、ほの暗くて狭いあの一角で
パニックになりましたよ。
地なりみたいな音も不安を煽られるわ〜苦手。
339名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 19:32:44 ID:dusjOmuo
日本人でも狭いと思うのに、
アメリカ人あたりのピザが数人いたら確実に詰まるよねあそこ。

乗り場に出たときの開放感といったら
340名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 11:36:31 ID:BMvfMBGj
>>339
ピザの意味わかってないだろw
341名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 11:51:19 ID:TCZ3ZnIk
>>340
黙れピザ
342名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 12:22:13 ID:BMvfMBGj
やっぱピザの意味わかってない低脳だったのかw
343名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 21:35:20 ID:TTkyhUjB
出ぶって意味?
344名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 09:19:22 ID:u2+4YidV
傾いた塔だろ?
345名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 10:37:17 ID:daST3d5l
なんなのここ。ピザも知らない人いるなんて。
ピザってのはパン生地やクリスピー記事の上にチーズをのせて
焼いたものだよ。シーにはおいしいピザ屋さんがいっぱいあるよ。
346名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 14:02:41 ID:GdADiXU5
>>340
>>339の書き込み、普通じゃね?ピザの意味間違ってるか?
347名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 14:08:35 ID:gT6k8G4v
イタリアンね
348名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 14:16:50 ID:gT6k8G4v
そろそろ話を戻しませんか?
349名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 15:40:44 ID:u2+4YidV
>>1
350名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 16:35:59 ID:Mpso8R6+
>>340がバカって話じゃないの?
351名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 17:27:13 ID:GdADiXU5
うん、それでFA。
352名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 00:58:27 ID:JJaB76Pf
もしベルトが外れてふっ飛ばされたら死ぬかな?
2列目内側に乗ったときはそうでもなかったけど3列目右端に乗ったら放り出されそうだった
353名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 01:42:54 ID:uSNNUOBk
ビークルは6トンもあるから、もし下敷きになったらアウトだね
354名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 15:50:12 ID:BerYZbx0
出発するときにコンピュータでベルトがバックルに刺さっているかチェックしてからロックしてるから
そんな事はないと思うよ
355名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 09:29:51 ID:NLyEH7Zj
壊れるって事はあるかもね
点検もしてるから99.5%無いと思うけど
356名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 17:15:01 ID:9ZRVtYUZ
まぁ所詮機械だからね。信用はできない
357名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 17:17:29 ID:h9PLqtBs
最終的には神頼み。
358名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 17:23:17 ID:xqh/qPLo
ベルトが外れないか神頼み?嫌だw
359名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 18:09:42 ID:xJhMuruT
壊れてたらシステムエラーとしてコンピュータに出るでしょう
走行中に壊れたらコンピュータの安全装置が作動するしね
コンピュータが壊れてたらアトラクション自体が休止だね
360名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 23:46:46 ID:ANXYyohP
人間の思惑どおりに行けばの話だがな
361名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 11:04:01 ID:D699SOXk
>>353
ソースは?
362名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 11:08:11 ID:s5DtObOH
>>361

>>353ではないがPanasonicのHPでバス位の重さだというのを見た気が酢
363名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 11:26:08 ID:hZr1SDuX
重さはどうあれ、下敷きになったら確実に死ぬんじゃない?
364名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 11:57:25 ID:Dkd6gtlq
必ず361みたいな噛み付くアホいるね、下敷きになりゃ死ぬってのはかわらないから安心しなよw
>>362
たしかにバスもそれくらいだね。約6トンって俺は運営部の人から聞いた。
365名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 06:51:39 ID:F94j5nno
>>364
別に噛み付いてないよw
お前みたいなのが噛み付いてるっていうんじゃん?
366名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 09:04:42 ID:ri7U1IJG
>>361
10 PRINT "GO HELL"
20 GOTO 10
367名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 10:42:15 ID:nsro4+qo
>>350
お前ピザの意味もわかってねぇんだったら2chに書き込むなカスw
368名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 12:05:10 ID:sOHEtLJy
3年ぐらい前の夏に友人と2人でインディ乗ったら、ツレのベルト外れた。

ツレは一番ハジの座席だったから、振り落とされないようにずっと押さえてあげてたよ。
急カーブ多いしマジ大変だった。


ちゃんとベルトしてなかったツレも、点検ミスのキャストもどっちも悪いな。

369名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 16:23:45 ID:qhrAF4PB
>>368
いや、クリスタルスカルの宮殿に勝手に入って怒りを買ったお前が悪いw
370名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 20:29:41 ID:sOHEtLJy
そっか、呪いなら仕方ないね。

今度は誰の呪いがあるんだろ。

ToTかレイジング?
371名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 21:00:44 ID:7Bv3HVHe
ベルトないとそんなに大変なの?そこまで急カーブすごかったっけ?
372名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 21:33:00 ID:EJYda5Yf
てかベルト外したら一瞬で止まりますが?
373名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 23:09:32 ID:mAqk8T4Q
じゃ、ベルト切れたんだ。
374名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 23:49:20 ID:QG9V7Wfz
375名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 00:15:46 ID:OKe1L8Lr
376名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 00:19:15 ID:uZUYL3zb
>>372
最初からロックされてなかったらとまらないんじゃないかな?
半ロックとか、それ以前の状態だったらコンピューターも空席という認識になるんじゃ…
でもそうなると、キャストの確認ミスというのは恐ろしいということが分かるね
377名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 00:27:37 ID:P3jnXiEP
3列目のハジはヤバイィ!!!!!
378名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 02:49:06 ID:oI5BkuIh
>>364
>>365みたいなのは自分が悪いのに「友達できない」って逆恨みするタイプだなw
粘着に構うとスレ荒れる。スルー汁
379名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 03:15:27 ID:bYTHWB8Z
とりあえず、座ってる席のシートベルトが掛かってるかは、あるランプで確認できる。
ライトを使い、さらにダブルチェックし、さらに出発前にランプ確認 トリプルチェック
380名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 13:11:25 ID:OKe1L8Lr
>>378





(誰も構ってない件…自演乙…)
381名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 16:10:15 ID:jUne0p5V
>>372
止まらないよ

だから>>379のトリプルチェックが行われている
382名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 17:32:58 ID:NJqRqDfk
たしかに
383名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 23:20:51 ID:YTY8Xep8
ベルトごときでガタガタ言うな
384名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 03:57:32 ID:0F01Sztz
巨大スカルの目からビームが出ている事に、最近ようやく気付いた…

スカル怖すぎ!!
385名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 18:44:13 ID:0inYM84n
>>379
キャスト?
386名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 19:00:41 ID:NsVAR+VN
そんなのいくらでもいる
387名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 19:02:13 ID:zZhfNfBv
388名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 19:45:39 ID:9T9LNrln
>>384
巨大スカルはどんなコンセプトなのかな
389名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 23:01:27 ID:EFln6NO4
5年位前初乗りしたとき橋の下で止まった。明かりが点いてキャストが2、3人来たけどタイヤが大きいから降りるの大変だった。

そこから出口まで歩きで案内されたよ。吹き矢の仕掛けや大岩の仕掛けも明るいところで見たのが初めてだったから、今でも(純粋に楽しめなくて)得した気はあんまりしない。
390名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 22:50:20 ID:fBt4paVM
そんな時キャストは上手いこといって盛り上げないの?
391名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 01:21:12 ID:5olomQE7
上手いこと盛り上げるよりも早くゲストを退出させることのほうが大事なんじゃない?
392名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 11:51:55 ID:Ed5K7Vb/
来年のリハブ1月16までになってますが、再開が早まるとかはないですよね?
393名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 13:24:00 ID:oWObH9l+
パコに聞いたら?
394名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 13:32:59 ID:9VXP/tf5
延びることはあっても短縮はないだろ
395名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 17:52:03 ID:fA60T+bv
2年前の話だけど最後の写真取る場所で落ちると思って準備してたのに突然停止
数十秒後いきなりバック開始→何事もなかったように落下した
396名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 17:46:59 ID:9NVZLiG1
インディのグリ写真をうpしてるブログがあったんだけど…
あんましっていうか全然似てないね(´・ω・`)
http://imepita.jp/20081001/639620
http://imepita.jp/20081001/639790

まあ化粧で作り込めないから仕方ないか
397名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 18:05:53 ID:poyDn4jp
>>396
あ、一応いるんだ…
398名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 18:07:49 ID:pRknPvuD
ハリソンフォードの方が断然かっこいい
399名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 18:10:06 ID:mEfQ651l
なんていうか、帽子が普通ノアしゃれ棒
400名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 18:15:12 ID:9NVZLiG1
妙に小顔だよね
401名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 18:35:09 ID:6yu9of+Q
手袋してるし
402名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 21:07:02 ID:BMN9PK0g
まあ、似ないのは仕方ないにしても、ほんと、手袋は何?笑
403名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 21:18:32 ID:GelUj1L7
おまいら、ジュリー・アンドリュースとディック・ヴァン・ダイクの事を考えて見ろってんだ。
それに、オッサンオバサンが若作りして出てくるハイスクール・ミュージカルショーに比べたら、インディーはまだマシだろ!
404名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 16:36:53 ID:o63piX89
ちがいますハリソンフォードだよ
405名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 18:19:16 ID:uolbxl/D
406名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 19:29:14 ID:HD+QXt0y
407名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 03:34:47 ID:HtV7LbnD
ハリソンフォードの方じゃなくてアトラクで最初に出てくるインディを近くで見ると
あんな顔って思うと似てる!って思えてくるんじゃないかな
408名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 22:13:33 ID:Y6YlOgDk
それは人によるだろう
409名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 19:11:47 ID:jamtvAaV
終盤付近で詰まり過ぎ
80分並んでアレだとキレる
410名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 21:28:00 ID:8ap67uix
いつも閉園間際に行くから10分待ちしか体験したことのないお
411名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 15:50:58 ID:vLRRSCXx
あーっそう
412名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 10:35:28 ID:KbftHkKT
エントランスから遠いからね
413名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 12:19:01 ID:O7q54tJk
自分何度も乗ってるけど乗ってて詰まった事一度も無いな
414名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 12:37:31 ID:CxqSwEfa
前乗った時ラストで落ちたあとすぐ詰まった。
自分たちの一個後ろのライドは落ちる手前のインディの台詞2〜3個聞かされてた…。
415名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 21:17:08 ID:Ih7M7EJH
>>409
終盤付近で詰まり過ぎてるから80分も待つんだろうな。
60分以上待ったら終盤は詰まってるって考えたほうがガッカリしなくていいかも。
416名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 02:03:34 ID:lA9Td7BW
自分も終盤で詰まったことある

最後の落下直後で止まり、真っ暗な中、数十秒待たされた…

しかもその後動いて、博士のセリフ聞けるところでは、レイダースマーチの音楽も止まったままで、ちょっと寂しかった
417名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 02:22:11 ID:IRKPfsGi
>>415
待ち時間とは無関係
418名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 05:37:07 ID:qBbhRuPD
降りる人がトロトロしてるから詰まるんだよ
419名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 13:23:50 ID:0SBnWNCW
>>417

その通り。実際、自分は15分待ちで吹き矢のシーンの最後の時から詰まり気味&音ズレで、下った直後の台詞にレイダースマーチかからず。
420名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 14:21:14 ID:FIRfFigu
>>417
長くなるとライドを増やすからじゃない?

あれ?インディってライド増やすっけ?
421名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 19:17:28 ID:+ohO/jtY
ライドの数は増減するよ。乗り場の正面の壁がゴゴゴゴと開いて。
台数の増減に影響されて、はっきり解るのはつり橋の所で別のライドからうける
パッシングのタイミングぐらいじゃないかな
422名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 23:25:41 ID:9M/Qugjd
レイダースマーチかかるとテンションあがるなこれ!
423名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 11:12:50 ID:UTyJ70oq
何台で運営してるんだろ?
424名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 23:39:01 ID:u8OuHeXF
8くらい
425名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 00:33:29 ID:nSHky+v0
>>424
なぜその結論についた?
キャストか乗り場でじっとしてたとか?
426名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 01:41:40 ID:oPKpZ8kL
【パーク】ランド
【予定日】10月21日(火)or22日(水)
【目的】ルアウ&ファン その他適当に
【同行人】友人(自分含めて女性のみ)
【年代層】20代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】始発で行ってゲートには大体6時半くらい着予定
【聞きたいこと】ハロウィン中ですが、6時半じゃルアウは厳しいでしょうか?
あまりに厳しければ夜のポリパラかダイヤも考えています
427426:2008/10/17(金) 01:42:21 ID:oPKpZ8kL
すみません、盛大に誤爆してしまいました
428名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 02:53:05 ID:UxGTDflR
ドンマイ(ノ∀`)
429名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 04:43:34 ID:2ZEnwALR
>>425
俺は424じゃないけど、10台ぐらいだと思う。
理由は、2年ぐらい前にスレに貼ったことがあるけれど
アトラクションの裏側を紹介したDVDに、インディー(と同じ設計のダイナソー)の
監視画面が映るシーンがあって、そこにはコースの途中にエリア分けの線が引かれてる。
どうやらそれぞれのエリアの仕掛けが元の位置にもどる時間を稼ぐために
各エリアにはライドが一台しか居ないように管理されているみたい。
例を挙げると
スタート→右折→扉までが最初のエリア
扉が閉まるまで次のライドはスタートして右折できないでしょ?
こんな感じで全体が10エリアに分けられてるんだわ。
430名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 06:32:44 ID:2ZEnwALR
記憶が曖昧だった。
DVD見直してみたらエリア分けは10個とハッキリわかる訳じゃなかった。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/9fs81017062535.jpg
上のひし形の部分が、乗り降りする場所ね。

コースをラインだけで示した図。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/4bp81017062547.jpg
11台居るね。
431424:2008/10/17(金) 22:23:11 ID:HkJIfI0P
乗り場でみてたけど1周するまで8だった
432名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 23:12:29 ID:mBB9Vs1C
それって乗り場が1つしか動いてないときじゃない?
いくらなんでも少なすぎる
433名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 23:39:30 ID:PehBm+7I
このアトラクションって、ゲートつけないのかな?
434名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 20:26:39 ID:nTMRPav8
ゲートならいろんなとこにあるじゃないか
435名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 21:32:22 ID:+llk4vU8
どこ?
436名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 10:28:31 ID:CpZaNu5/
あなたの心の中に♥
437名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 01:31:21 ID:2qS7lsVT
夢よひらけ
438名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 02:33:30 ID:aEujtsDN
財布もひらけ
439名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 23:40:26 ID:gQPUG314
しらけ
440名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 10:44:00 ID:FCKAcAxK
乗りながらデジカメで動画撮っていいですか?
441名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 10:51:27 ID:wdwLC48j
いーよ
怒られるだけだし。
モニターされてるからさ
442名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 11:28:14 ID:E4tQ2al2
突然アナウンスで「撮影はおやめください」って入って、
同乗者たちの夢を一人でぶちこわしにしたいのならどうぞ
443名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 17:52:08 ID:olIrNaA5
つーかあのスピードで撮ってもブレブレやんか
444名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 01:24:35 ID:ZdSvo5bb
下手に撮って周りに迷惑かけるならライド中はちゃんと肉眼で楽しんで動画見たくなったらニコ動とかようつべ見て我慢すれば?


445名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 14:13:14 ID:b247qKL2
ごめんなさい許して下さい
446名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:14:17 ID:uwLTDezM
なにを
447名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:41:41 ID:k0U1EYpz
結局、一番最初の坂の右側にある石像の後に隠れてる一瞬しか見えないスカルがクリスタルスカルなの?
それとも坂上がって目の前にあるやつ?
どっちもクリスタルだからわからん
448名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 18:21:57 ID:/9FvUCW7
見えない
449名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 18:44:22 ID:3Wz++dve
で、結局どれがクリスタルスカルなの?
450名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 19:06:13 ID:/9FvUCW7
見えない
451名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:37:30 ID:6R+UMoWy
697 名前:名無しさん@120分待ち :2008/11/07(金) 23:03:29 ID:4lVJFrjV
>>692
やっぱり、改良されてるのはいいよね。
本場は音楽も流しっぱなしでなんというか・・・。
クリスタルスカルをテーマにしたことで、最初に
怒りをかうシーンも分かりやすくなってるし、
デザインとかも日本のやつの方が好きだな〜。


698 名前:名無しさん@120分待ち :2008/11/07(金) 23:14:47 ID:+AGEkO5Q
日本のインディはあれでクリスタルスカルからの光線の当たった場所が煙じゃなくて炎だったらパーフェクトだった
452名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 18:39:47 ID:H/GY24UQ
パコ
453名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 02:42:59 ID:P8sMyyK2
パコ
454名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 20:03:09 ID:n6ZUBm0n
パコ
455名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 22:04:20 ID:WESNX1Je
わたしは
456名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 23:16:31 ID:M8ZLUlxF
パコ
457名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 23:34:41 ID:WESNX1Je
アミーゴ!」
458名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 23:35:54 ID:LKunnDNQ
デース!!(゜∀゜)
459名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:21:26 ID:EEfEghvP
>>452-458
ちょwwwなにこの流れwwwwww
ってマジで流れぶった切ってスマソ・・・orz
460名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:47:40 ID:cu87pOr2
>>359
パコに謝れ!
461名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:49:09 ID:cu87pOr2
>>459だた
462名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 21:20:55 ID:mjlPDNJt
来年のリハブ中に3連休あるね
463名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 00:01:03 ID:ta4TvfQL
ワンデなんて当日にリハブって知るんだろうね
464名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 21:21:03 ID:mQEvyJF8
パコ
465名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 22:43:05 ID:xn5vaVLF
パコ
466名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 08:16:11 ID:KaKDTwz0
パッコーン
467名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 17:57:00 ID:DjDJ1Bbn
なんなの?このパコって書き込みは
468名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 20:22:28 ID:RUyQFRoX
ご存じないのですか?
469名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 20:33:35 ID:iThPkqp9
乗れば分かる

>>452-458の流れはワロタけど
再び繰り返すのはつまらんね。笑いのセンスがない
470名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 20:48:48 ID:RUyQFRoX
天丼をご存じないでマジレスしちゃうのですか?
471名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 11:30:40 ID:IFQk2tYV
つまんね
472名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 01:18:25 ID:u3OY+WEM
うに
473名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 18:41:51 ID:zbpdzVRx
いくら
474名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 21:28:27 ID:Cb7Buh/7
トロ
475名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 00:20:06 ID:1SZuJ03T
コハダ
476名無しさん@120分待ち:2008/11/28(金) 03:56:26 ID:rtewVU5f
ハマチ
477名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 12:04:36 ID:0VP+Zgpq
シングルライダーをやるときと、やらないときの差はなに?混み具合?
478名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 12:45:04 ID:ZK/8L0j/
へい らっしゃい
479名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 11:21:21 ID:MbRFzDzW
パコ
480名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 22:04:14 ID:NT2M7zoW
コパ
481名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 16:27:08 ID:0pPekxKA
何処に乗るのが一番ゆれるんだろう。
一列目には運良く?2回乗ったから、次は一番揺れるとこに乗りたい。
482名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 13:46:37 ID:dxiqcSaK
パコわろた
アディオス!!
やっぱパコだな!!
483名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 15:24:00 ID:7X5cpRaF
>>481
こういう系のアトラクは、基本的に前後よりは左右の位置が重要。
両端が一番揺れる。
484名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 13:14:14 ID:15e58pQ9
おすすめは一番後ろの右かな
485名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 13:16:08 ID:KWrJq18w
パコ
486名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 14:55:16 ID:4mXJLFIC
私乗ったとき、最初から最後まで、
ずっとひたすらでてくる外人が本物の人間だと思ってた。
キャストみたいに1日あーやって立ってるんだろうなぁって。
似てる外人三人くらい集めて。
487名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 17:20:03 ID:6Jnh6R8U
>>486
アニマトロニクス
488名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 18:43:59 ID:4mXJLFIC
勉強になります
489名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 21:59:19 ID:7iyePgXM
パーコ
490名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 01:03:34 ID:Z/R0GArC
コーパ
491名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 09:24:10 ID:rPjVNMt6
>>486
最近の人形はよく出来てるよなw
ジョニーデップもかなり似てた
492名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 08:55:40 ID:z+7UdsmG
パコ
493名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 10:50:23 ID:oFW6r9VO
そろそろ繰り返しもつまんないって事に気付こうね
494名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 21:29:46 ID:EwxwfWEk
>>486
そしたら最後の岩が転がってくるところの外人さんは大変だw
495名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 22:29:00 ID:EA/ND3Ec
俺でっかいヘビの中の人だけど、何か質問ある?
496名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 22:41:15 ID:jDCqEAmy
>>495
失敗談とかあります?
497名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 22:47:44 ID:OQXsCZaN
>>495
毎回振り向きますが首痛くなりませんか?

あとランダムで上からとか襲ってくる向き変えてほしいです。
498名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 00:31:14 ID:R5F7IIw4
>>497
OK!明日からそうするよw
499名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 01:09:01 ID:FhbG8W17
第三会議室で何か話あったよね
500名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 11:56:23 ID:pBcnMLma
は〜い、パコでーす。若さの泉見つけた?
501名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 14:07:25 ID:qMWDWxd7
私がパコです
502名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 16:46:45 ID:g0QUpf36
>>499
なんのこと?
503名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 08:27:19 ID:xNW6iey5
パコ
504名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 22:27:17 ID:8rU7g/3+
ペコ
505名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 22:58:45 ID:liDu1ppt
ポコ
506名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 13:51:19 ID:2zH4nIQf
私は
507名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 15:01:02 ID:6jQ4vtc4
もうさすがにうざいよ
508名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 09:29:35 ID:qRFo2H6t
パーコ
509名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 03:32:30 ID:XUFX8G6E


         パコウィルス発生の為、このスレッドは閉鎖されることになりますた。

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                _______
                企画・製作 TDR


510名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 23:08:20 ID:twmntrW/
は?
511名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 21:47:25 ID:pPjXstIK
どんだけパコ最強なんだw
512名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 22:30:16 ID:ZmITDcYk
513名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 23:09:01 ID:Nl6WjyEZ
514名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 00:55:10 ID:yCLRs7wP
映画の影響は凄いな。インディグッズがびっしりあるわ、タワーオブテラー並みに混むわで。
515名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 23:52:39 ID:QBn0fyJD
明日リハブ直前age
516名無し@120分待ち:2009/01/04(日) 02:07:17 ID:g+F+krWW
マジカヨ
517名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 15:54:02 ID:cfcD5rF7
私もタワーよりインディのが好きだわ
518名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 18:53:24 ID:gYnxDhxy
インディはQが良い!長時間の待ちでもなんとかなる。
逆にジャーニーのQはダメダメだねw
519名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 21:45:16 ID:5Dbd/sy2
おっと ジャーニーの悪口はそこまでだ
520名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 23:16:28 ID:cfcD5rF7
>>518
ジャーニーのQって作りや雰囲気は好きなんだけど確かにあんまり長い時間いたい感じではないな

やっぱ密閉感があるからかな・・
521名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 16:06:07 ID:cHhsq4Q4
HI!My name is パコ!!!!
522名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 19:33:43 ID:HbzcMhbQ
>>520
ジャーニー → FP
インディ  → SB ・・・だなw   タワテラはどっちにしう?w
523名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 20:27:13 ID:zuqdaj0g
>>518
わかるw
スプラッシュマウンテンだよね
524名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 22:59:58 ID:mFHi9S7N
でもインディのSBは隣りにFPがスイスイ進んでいくから腹が立つ(笑)
スプラッシュはSBでもいい
スターツアーz(ry
525名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 20:15:30 ID:oiJQRFzJ
>>524
そかな?
FPでインディだと、あの素晴らしいQラインがゆっくり鑑賞できないじゃないかw
FPなのに途中で立ち止まってしまう自分っていったい・・・il||li _| ̄|○ il||li
526名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 17:58:07 ID:KyYO8AxV
インディはQラインからアトラクションが始まってるからな
527名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 19:20:44 ID:qD6NMtdi
いい加減儲がウザいんですけど
528名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 11:26:23 ID:CN2A6OMI
昨日は隣にひどいワキガ君が来て全く楽しめなかったお(^ω^;)
529名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 11:33:27 ID:VjxoaPMQ
昨日は乗れませんが
530名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 21:01:30 ID:TZGNbgio
昨日乗れたよ
531名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 21:06:40 ID:MJY98e1v
「乗れない」で終わり
532名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 21:07:51 ID:6aa8GPkH
いやいや、アトラクの前通ったが見事に閉まってたぞ。

その代わりにインディがサービスなのか、外でちょっとした劇みたいなのやってた。
533名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 01:00:45 ID:1d7HTp4L
>>532
見たい!
534名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 18:56:05 ID:9aiC9/fz
>>533
アディオス
535名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 19:08:04 ID:1E+9f4v8
いつもFPとか5分待ちの時に乗ってるから、待ち時間が長いと逆にイラつく。スターツアーズもしかり
536名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 20:14:49 ID:V4Eks7gv
SEAでの15分以上待ちは並ぶ気がしない
537名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 21:14:49 ID:MQi9VupD
>>535
「逆に」の使い方間違ってる
みんな長く並びたくて並んでいるわけじゃあない
538名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 00:06:39 ID:xesIagnS
写真がキレイになって柄もちょっと変わった!
でも価格も高くなった
539名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 19:40:31 ID:bC6LjwYL
値上げ?
540名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 01:35:18 ID:bzzOooJN
反射鏡の部屋の異臭は何のにおい?
故意に漂わせてる香りじゃないよね?
541名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 02:04:49 ID:4Sa3fZAY
外から差し込んでくる(という設定の)光が見えやすいように
壁の穴から時々スモークが出てくるの
そのスモークの臭いです。

フォグマシンとか、ロスコとか呼ばれる舞台演出用の煙で
臭いはあるけど人体には無害ですのでご安心下さい。
「消えうせろー!」で飛んでくる煙の輪っかや
ハニーハントの大砲から打ち出される煙も同じモノです。
542名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 02:21:25 ID:bzzOooJN
>>541
サンクス!!
納得しました
543名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 17:17:16 ID:TL1gB+Z2
あの煙の臭い、なんか好きなんだ
544名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 08:06:39 ID:lro3yZvc
ランドやシーって各アトラクションによって独特な匂いがするよね
545名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 08:40:46 ID:BMgxn/O5
私もあの煙の匂い好きw
546名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 13:54:05 ID:I2W8IpcY
好きな臭いではないが、テラベーターの金属が焼けたような臭いも特徴的
たまにあの臭いがするエレベーターに出くわしてビビる。
池袋の芸術劇場の地下駐車場のエレベーターとか思いっきりそれ。
547名無しさん@120分待ち:2009/01/31(土) 12:46:08 ID:5uB4SEdp
あれは誰かの屁のにおいだと思った
548名無しさん@120分待ち:2009/02/01(日) 01:03:36 ID:inOCrhYK
写真新しくなったらしいけどまた元にもどってた。
値段も元通り。
549名無しさん@120分待ち:2009/02/01(日) 13:40:06 ID:SdwHbszk
がいこつは前からネックレスつけてた?
550名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 11:04:50 ID:FwmVUWL1
隠れミッキーあるよね
551名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 19:57:48 ID:i9UT0rKP
技術論スレから転載

761:749 :2009/02/04(水) 17:54:59 ID:fNFoeEmw [sage]
なぜ壁を動かす必要があるのか?はまだハッキリしませんが
「壁が数メートル前方に動いている」のは間違いないという根拠となる映像を見つけました。

http://www.youtube.com/watch?v=gubF0TmdHBs
閉園後に照明をつけて設備を点検する様子です。
2:30から、岩のシーンの解説です。
ライドは下り坂の手前で、座席の前方を持ち上げた状態で停止しインディの声を聞きます
壁と、そこからぶら下がるインディが前方へ移動し、同時に岩も回転しながら手前に移動
岩が目前に迫った所で、ライドは座席前方を下に傾けながら発進、坂を下ります。
壁と岩が元の位置に戻った所で次のライドを迎えます。

で、この一連の流れを海外のマニアが分かりやすい動画にしてくれたものがこちら。
http://www.youtube.com/watch?v=NRU8zdc2rCQ
海外でもこの仕掛けに魅力を感じる人は多いんですねぇ・・・。
552名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 11:31:33 ID:EM7I8PmQ
>>550
mjd???!!
553名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 13:22:21 ID:WDFV/WWG
>>552
>>551の上の動画の48秒辺りで見れるよ
つか自分も知らなかったからビックリ
554名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 20:36:32 ID:Y2Av9xvC
日本には隠れミッキーないっしょ
555名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 11:44:33 ID:nuH1t/uS
どっちなんだよw
556名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 19:03:43 ID:2LVxnaTw
>>553
この映像のミッキーが日本にもあるかどうか、次乗ったら確認してみるわw
でも暗くて難しそうだなぁ・・・
557名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 01:22:27 ID:Sc8xXF3C
ガイコツがカチューシャしてるってことね
558名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 19:00:42 ID:uPgK8Loh
ここのQラインってゴミがよく落ちてる…
559名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 19:03:43 ID:bckv/g3s
閉園までキャスト確認できないだろうしね‥ ゴミ‥

ビッグサンダーもキューの上あがる岩の辺りで良く落ちてる‥
560名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 21:21:58 ID:N2x2McXf
>>551
日本でそんなもの放送したら「夢を壊すな!」とか痛い連中から苦情殺到だろうな。(実際にあったらしいが・・・)
アメリカのディズニーパークは映画の要素も入っているから夢の裏側を見せるってのもありなのか。
ディズニーシーもUSJとかぶるが当初の予定みたいに映画系にしてほしかった。日本人客からのウケは悪そうだけど・・・。
561名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 22:15:16 ID:ge7PcljZ
>>560
今のウケもイマイチだし
両方取り入れちゃえば良いじゃん
562名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 01:17:02 ID:HLTI5iAN
と言うわけでインディ乗ってきた。
カチューシャガイコツは見つからず。まぁ1回じゃ無理か。
ガイコツ(ゾンビ?)ゾーンの最初、左手の壁際に立ってる奴が
ポーズは似てたけど・・・やっぱ居ないのかな

技術論スレで話題になってたけど
最後の大岩のシーンって、どういう状況なんだ?
映画だと二股に分かれた洞窟の、上のルートから岩が転がってきて
それ見て後ろに下がったから追いかけられるわけだけど
ライドは前進してるよね?
最後に褒めてくれるインディの後ろの岩は、上から落ちて来たように壁が壊れてる
遠くへ転がって行って壁にぶつかって止まった・・・と言う感じではない

間一髪落ちてくる岩を潜り抜けて、Uターンしてきたらインディが褒めてくれた・・・って事?
563名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 16:39:44 ID:j5ETZBBe
この前行ってきた。
4人でファストパス取ったんだけど
うち1人の連れが都合が出来て乗れなくなったんですよ。
そこで、初めての1人乗りです。w
後ろにいたカッポーが
「1人で乗るのはありえない」
といっていて肩身が狭かったわけで。
ハプニングはラストの岩が落ちてくるシーンで起こりました。
急にライドが止まって…焦った。何があったんだろう。
後でシーの総合スレ行ってみよ。
564名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 17:11:25 ID:CPCYN1Ru
何命令してんだ
565名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 18:16:42 ID:4MoPZktt
シス中orz
でもスーパーファストパスゲット!
566名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 13:26:29 ID:9bseC0lO
>>564
誰に言ってるの?
567名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 17:51:35 ID:kZO8nSDm
この前、3回くらい乗ってきたけど
隠れミッキー見つけられず


やっぱりないのかな?
568名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 02:51:21 ID:UC7s8oIh
最近あまり見かけないけど、あの小柄なおばさんキャストまだいるの??
この前行った時見かけたけど、相変わらずきつい口調ではたから見てても感じ悪くて正直不快です(・_・)
早く辞めたらいいのになぁ・・・なんか見てて痛々しいっか・・かなり無理してる感じするし、コスチュームも痛々しいです(・_・)
569名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 04:06:22 ID:2hdx+Uj2
若さの泉の場所の詳細を書いてるバカがいる

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1229736137/
570名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 11:23:39 ID:3r9LUTcE
>>568
小柄なキャストは数人見たことあるけど
感じ悪い人なんていなかったよ
ドライではあったけど
571名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 01:42:27 ID:G0KmiJEm
あげ
572名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 13:22:16 ID:YS5yxdO0
昨日、乗ったら後半の壁から空気がヒュッヒュッって出る部屋で急停止して、5分くらいとまって無音のままゆっくりと降り場についた
もう一回やらせてくれなかった
タワーオブテラーはもう1回やらせてくれるのにな…
停まってる間も空気はヒュッヒュッって出っぱなしでした
573名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 13:25:47 ID:zx1mphgY
>>572
それって吹き矢の所?
自分も前、そこで止まった。
ずっとそこにいると、なんだか怖かった;;
574名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 13:30:43 ID:2mWwAHw1
単に乗り降りに手間取って詰まっていただけじゃない?
575名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 13:49:37 ID:Er9nl2fX
ラーの鏡があるとこマジくそ臭くない?
576名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 14:36:18 ID:B/HW2W+G
あの桜餅みたいな匂い好き
577名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 14:49:56 ID:SOIjzSwJ
5分は言い過ぎなんじゃ…
5分も止まればさすがに再乗車してくれると思うけど
578名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 18:09:16 ID:rTW4I5Xh
昨日、乗ったら後方の穴から空気がヒュッヒュッって出たら膣内で動きが急停止して、まだ5分くらいなのに無言のままゆっくりと抜かれた
もう一回やらせてくれなかった
タワーオブテラーはもう1回やらせてくれるのにな…
止まってる間も空気はヒュッヒュッって出っぱなしでした
579名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 21:15:11 ID:5hgin+K6
>>576
桜餅は初めてきいた。
俺の周りでは葛根湯の匂いがすると言われてる。
580名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 21:15:51 ID:579drlu8
>>578
おならじゃないのよ〜
581名無しさん@120分待ち:2009/03/07(土) 18:13:46 ID:/95Fh8A5
あの匂い好き

あー桜餅食べたくなってきた
582名無しさん@120分待ち:2009/03/07(土) 18:15:51 ID:BEUzY6Ot
あげあげ
583名無しさん@120分待ち:2009/03/07(土) 22:02:13 ID:6UowR978
今写真買うとシール付いてくんの?
584名無しさん@120分待ち:2009/03/07(土) 22:42:27 ID:vVD9OCf3
付いてこないよ〜
585名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 03:32:48 ID:caVv/ZBz
あれってロスコの匂いでしょ?
ミスティックリズムでも最後に匂う
586名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 05:09:45 ID:3PtkhCyi
ミスティックの大量の煙は窒素ガスがメイン
ロスコも使われてはいるけど
587名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 05:53:24 ID:KFxv/kri
あげあげ
588名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 07:21:47 ID:2LHY/oAv
ロスコってなんぞ?
589名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 08:06:22 ID:6PDWsMTl
ドライアイスじゃない煙
590名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 17:37:19 ID:eMPwVgHE
日本語でOK
591名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 18:17:52 ID:HqTgtnNr
舞台効果用の煙
592名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 18:28:02 ID:sHjGGgPb
どうでもいい
593名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 00:59:42 ID:JP0oOasG
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
594名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 17:34:01 ID:wlWfnpxi
>>591

ありがとうございます。
595名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 20:12:13 ID:51XCD8Dv
わたしはパコでぇす!
596名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 11:54:42 ID:0n16pI3q
お荷物は前のカゴにしまってね!
597名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 15:34:22 ID:sN1Ms7wO
手や足は車の外に出しちゃだめですよぉ〜
598名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 18:57:16 ID:+Ym7WFjN
若さの泉何回乗ってもどこだか分かんない
599名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 19:12:50 ID:TTvQE16t
えぇーそりゃざんねぇん
次はきっと見つかるよ!
600名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 21:29:39 ID:a9qyPg82
みんなパコ好きだなwww
601名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 09:05:12 ID:a5Wd3ym9
大好きだよ
602名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 09:55:56 ID:Ez9Q+D0+
>>599ワロタ
603名無しさん@120分待ち:2009/03/15(日) 08:11:00 ID:xu6qyRnR
>>598
見えるの一瞬らしいからね〜キャストに聞いたら教えてくれるんじゃないか?
604名無しさん@120分待ち:2009/03/16(月) 12:32:30 ID:+LUTrCih
キャストって若さの泉の水を飲んで若返ってるって本当?
飲んでみたいw
605名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 01:15:34 ID:jQjo5Ebg
>>604

クリスタルスカルを怒らせると何が起こるか分からないよ。アディオス・・・・
606名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 04:13:38 ID:oVX4xXtx
観光客にしては上出来だ
607名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 04:32:30 ID:64Z1JWol
ここは観光客が来る場所じゃないぞ!
608名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 07:54:05 ID:8xPMVKML
609名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 08:01:46 ID:zlZKMgSx
610名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 08:13:26 ID:h9EXohM7
611名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 08:26:01 ID:yMG1qGoN
612名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 08:39:01 ID:ZYpKV3we
アメリカのは日本の二倍揺れるらしいが、日本はもっと揺れるようにならないか?
613名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 10:23:09 ID:Yo7c1aNG
>>612

っ「高見山」
614名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 10:24:58 ID:ANZSkWRF
あれ以上揺れたら

走行中に物落とす
615名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 18:36:57 ID:OczKAHpK
>>604 本当だよ

>>614 クリスタルスカルを怒らせる
616名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 19:27:36 ID:NwgX27pb
俺の周りには

オープンしてすぐのシーに行く→二時間かけて二万マイル乗る→ツマンネ→ランド>シー

ってのが結構いる
617名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 19:34:47 ID:NwgX27pb
ヤベッ間違えたゴメン
しかもなんか流れも切ってしまった…
ごめんなさい
618名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 20:11:05 ID:Yo7c1aNG

これこそ、クリスタルスカルの呪い
619名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 23:08:26 ID:ANZSkWRF
シス調になる
620名無しさん@120分待ち:2009/03/18(水) 09:17:51 ID:83CCS83v
愚か者め!!
621名無しさん@120分待ち:2009/03/18(水) 09:44:50 ID:DuzF5Xii
なぜ私の忠告を聞かなかった。だが一番愚かだったのはこの私だ。
622名無しさん@120分待ち:2009/03/18(水) 11:30:58 ID:Ylg6/NxI
>>621
ってそれはTOTやないかいっ\(^o^)/
623名無しさん@120分待ち:2009/03/18(水) 15:52:13 ID:54Em27yT
ワロスw
624名無しさん@120分待ち:2009/03/18(水) 23:28:32 ID:DuzF5Xii
でも、実際ハイタワーの書斎にクリスタルスカルありそう。
625名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 00:13:09 ID:MBBZHKtg
>>624
倉庫の1階にそれっぽいのなかったっけw
626名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 00:16:24 ID:kyM/GGX4
まぁ、奥地には行ってるみたいだしねあの人w
627名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 23:41:34 ID:9OxgXgNs
あげあげ
628名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 23:45:50 ID:yc8KHjks
>>624
Qラインにレイジングスピリッツはあった
629名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 03:38:52 ID:rmS6bPN6
つーか、6つあるツアー待合室の1つのドアが
おもっくそクリスタルスカル
630名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 08:43:57 ID:VZRayVSv
おもくっそ?
631名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 11:44:43 ID:5v0bhoOw
>>629
そうなの?見に行きたいけどTOT乗れないorz
632名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 13:28:26 ID:Q9lR4TVV
ロストリバーにも新アトラクション作ってほしいですね
633名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 22:53:06 ID:kEwBpK1N
ゆい市ね!

っていうか、6つのうちCの上か下か忘れたがおもいっきりレイジンの火の神(名前が思い出せん)だた
634名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 23:21:16 ID:Sen6EC9L
イクチュラコアトルですねわかります。

・・・わかりません?
635名無しさん@120分待ち:2009/03/26(木) 00:14:36 ID:CFrMtMbP
室内に入るちょっと前のククルカンが可愛い
636名無しさん@120分待ち:2009/03/27(金) 05:54:38 ID:FwrlWHGU
つり橋の所の大きなスカルの石像?がカッコ良くて好き
637名無しさん@120分待ち:2009/03/27(金) 22:43:38 ID:/JLq1upc
どいつもこいつもスレチだぼけ
便乗して…帰りの電車で煎餅食ってんじゃねぇよ!愚か者〜
638名無しさん@120分待ち:2009/03/27(金) 23:17:22 ID:tZY8JF5R
ちょww
おまいさんが一番スレチw











しかし電車で煎餅はよくないな・・・
蛇に喰われてしまえ〜


639名無しさん@120分待ち:2009/03/29(日) 14:02:54 ID:td16TNL0
もしくは蛇に喰われてしまえ〜
640名無しさん@120分待ち:2009/04/01(水) 16:01:46 ID:/NE351Gy
もしくはっておかしくね?


愚か者〜!!のとこで曲がんないでそのまま口に突っ込んでしまえ〜〜
641名無しさん@120分待ち:2009/04/02(木) 15:44:57 ID:1kyUf8Tl
あれは蛇じゃない〜
642名無しさん@120分待ち:2009/04/09(木) 21:33:04 ID:HrgBdMix
禿げてるキャストいない?
643名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 00:31:46 ID:mEj8LYSY
このアトラクション、音小さくなった?
昨日乗ったけど、前乗った時より静かだった希ガス
644名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 00:56:20 ID:FB2pXHiu
音は変わってないと思うけど…
愚か者〜の煙をもっと増やして欲しいな
645名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 09:47:15 ID:ftWcPpxw
乗り終わった後にある提供からのメッセージってわかる方いますか?確かアドベンチャーがなんとかだったと思うんですが。
646名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 10:14:49 ID:PPx3KQzL
人生は冒険(アドベンチャー)だ、地図は無いけれど。


…違うか。
647名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 10:32:58 ID:mEj8LYSY
人生は素晴らしき冒険旅行
じゃなかったっけ?
648名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 12:26:13 ID:sr3JHYK8
>>647
それはジャーニーじゃない?
アドベンチャーは終わらない、みたいな感じだったような…
649名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 12:53:37 ID:S7GBokit
アドベンチャーに終わりはない
だったような
650名無しさん@120分待ち:2009/04/11(土) 02:03:04 ID:nuqmF20I
Stay tuned for adventure.
651名無しさん@120分待ち:2009/04/11(土) 03:17:54 ID:g2MAOSPr
アドレスにする気だな(笑)
652名無しさん@120分待ち:2009/04/11(土) 05:09:06 ID:odmPszP0
それはさすがにキモイ
653名無しさん@120分待ち:2009/04/22(水) 21:51:50 ID:xLhgZKg0
age
654名無しさん@120分待ち:2009/04/25(土) 02:04:58 ID:Ou0Ojcq/
>>642
ハゲなんていた?


アドレスいいね
655名無しさん@120分待ち:2009/04/25(土) 03:18:17 ID:iLuv7Ncl
stayーtunedーforー[email protected]
656名無しさん@120分待ち:2009/04/26(日) 01:07:35 ID:lu/sL8xT
さらしかい(笑)
657名無しさん@120分待ち:2009/04/27(月) 19:55:17 ID:U7b8KyrZ
このアドレス使ってる人いそうだよねww
658名無しさん@120分待ち:2009/05/09(土) 15:06:05 ID:kOzE6epD
あのー・・・・・・


インディ先生、前半と後半で来てるものが違うんですけど・・・・・
659名無しさん@120分待ち:2009/05/15(金) 23:38:58 ID:t4o0FaJP
えぇーそりゃ残念!
660名無しさん@120分待ち:2009/05/29(金) 03:45:11 ID:JqMz1BXj
次はきっと見つかるよ!
661名無しさん@120分待ち:2009/05/29(金) 21:17:15 ID:r0RFtUbn
何だこの流れ?うまいんだかうまくないんだか。
662名無しさん@120分待ち:2009/06/09(火) 22:35:43 ID:0DxpCSt0
Qラインで水がポタポタ落ちてるあたり。
そこでゴキブリ見た。
見事に黒々してて、一瞬「演出?」と思ったww
シングルライダーが歩く辺りの板の上をチョロチョローって。本物だよなー
663名無しさん@120分待ち:2009/06/10(水) 08:47:23 ID:lLlQNUvR
レイジん所にも居るよね>ゴキ
664名無しさん@120分待ち:2009/06/11(木) 10:32:35 ID:aWI1Nz4p
全て演出です
665名無しさん@120分待ち:2009/06/11(木) 10:59:10 ID:5azkprZG
最近黒猫見ないな
666名無しさん@120分待ち:2009/06/11(木) 12:25:53 ID:USnd/u1n
ではまた来年お会いしてください
667名無しさん@120分待ち:2009/06/11(木) 12:53:05 ID:7RpKL2nR
>>662
単4電池2本で8時間動きます
668名無しさん@120分待ち:2009/06/13(土) 03:38:54 ID:BNxVilnq
669名無しさん@120分待ち:2009/06/14(日) 19:24:00 ID:qfyhQgES
>>663
麗人国は多そうだね。
670名無しさん@120分待ち:2009/06/14(日) 20:54:13 ID:K89cfcnW
そういや若さの泉あるのって知ってるよね?
671名無しさん@120分待ち:2009/06/14(日) 21:20:41 ID:L+Fhk0Ft
ずっと「愚か者ー」だと思ってたけど、最近乗った時「不届き者ー」だった。変わった?前から?
672名無しさん@120分待ち:2009/06/14(日) 21:23:48 ID:Cro4A0uC
>>671
前から。
というより何パターンかあるからタイミング次第
673名無しさん@120分待ち:2009/06/14(日) 23:24:42 ID:L+Fhk0Ft
>>672
知らなかった。ありがとう!
674名無しさん@120分待ち:2009/06/15(月) 02:04:41 ID:w+AAadgX
「愚か者」「不届き者」「消え失せろ」

は聞いたことあるな
あと一つは何だ?
675名無しさん@120分待ち:2009/06/15(月) 06:44:22 ID:3mAyELsv
左右の壁に顔面があって矢が飛んでくる所
DQ3のひきかえせーを思い出す
676名無しさん@120分待ち:2009/06/15(月) 17:50:53 ID:W1TIjU6g
>>675
DQ3より、レイダースを思い出そうよw
677名無しさん@120分待ち:2009/06/15(月) 18:19:19 ID:xMJMsQyd
>>674
「無礼者」じゃない?
678名無しさん@120分待ち:2009/06/17(水) 00:43:06 ID:AcaCp5Am
>297
679名無しさん@120分待ち:2009/06/28(日) 17:54:22 ID:LBiLIdp4
この前インディにグリしたけどかっこよかったよ
地図を広げだしてここに遺跡があるとすると・・・とか始まって
魔宮から不気味な鳴き声がするとみんなをかばったり

インディに乗る前だからテンションあがりまくりだった
680名無しさん@120分待ち:2009/07/03(金) 22:42:41 ID:9vdbthhK
リハブ情報age
1月6日〜3月6日
2ヶ月!
681名無しさん@120分待ち:2009/07/06(月) 10:24:25 ID:DysW4epD
またかよ!
682名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 01:06:07 ID:nuJJ+NTD
質問なんだけど
最初インディが扉を押さえつけてるのはなんで?
最後の岩は、
急いで下の通路に逃げて、インディが無事かUターンして戻ったらあそこにハマって助かった
って解釈で大丈夫?
683名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 01:16:21 ID:uXGQkgJa
>>681
なにが「また」なの?1年に1度のリハブじゃん

>>682
最初のインディは分からない…髑髏が怒ったから?
岩のやつは何かの雑誌で地面に穴が開いてとか書いてるのを見た事ある
684名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 12:13:30 ID:rpUc4HoQ
またリハブかよ!!!!
685名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 13:00:08 ID:CTKO6uHB
最近リハブしてるアトラクが多い気がする
25周年が終わったから?
686名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 21:23:45 ID:AFksrYqG
眼鏡かけて乗ったらぶっとんじゃうかな?
687名無しさん@120分待ち:2009/07/08(水) 00:32:02 ID:jQ8ZpCEb
>>686
ブッ飛んだことないから、安心して乗って来いw
よっぽど緩いとかならともかく
688名無しさん@120分待ち:2009/07/08(水) 02:56:18 ID:tgaJBeAG
最高時速24kmだから余程のことがない限り飛ばない
689名無しさん@120分待ち:2009/07/08(水) 16:54:37 ID:8v65H1t6
>>687-688
ありがとう。安心して乗ってくる。
690名無しさん@120分待ち:2009/07/09(木) 15:57:58 ID:fphWXus0
>>685
ランドも25周年終わってなのか急にあちこち工事してるよな
691名無しさん@120分待ち:2009/07/09(木) 17:10:01 ID:lLk54Xa2
>>686
お前がヘドバンしない限りぶっ飛ばない
692名無しさん@120分待ち:2009/07/09(木) 17:30:40 ID:5pF7Uz/S
脱いだサンダルは吹っ飛んでいきます
693名無しさん@120分待ち:2009/07/09(木) 22:20:36 ID:B6Rf5FW0
ロスに行った時に初めて乗って感動し、繰り返し乗ってきました。
TDSの方が物足りなく感じるのは、思い出フィルター外れたからでしょうか?
694名無しさん@120分待ち:2009/07/10(金) 02:48:54 ID:VFnytMJi
実際シーは揺れもイマイチだし
695名無しさん@120分待ち:2009/07/10(金) 05:06:21 ID:rqUgwbJB
インディの揺れって強さを変えたりすることってできるのかな?
696名無しさん@120分待ち:2009/07/10(金) 11:44:51 ID:/CTnvj2R
お前が揺らすなよ!
697名無しさん@120分待ち:2009/07/19(日) 20:53:21 ID:I6BJHQdZ
>>682
あれは扉の向こうにいる怪物をインディが押さえ込んでくれてるらしい
698名無しさん@120分待ち:2009/07/20(月) 14:58:42 ID:4KOIrGiD
これで揺れがイマイチってアメリカのすげーなw
俺はシーので吹っ飛ばされそうになってるのに(笑)
699名無しさん@120分待ち:2009/07/21(火) 05:00:28 ID:FTU/yzhC
>>697
そうなんだ
怪物ってどんなのだろ
何に書いてあったの?
700名無しさん@120分待ち:2009/07/21(火) 11:10:36 ID:qN6GOUrL
いや、むしろアメリカの方が穏やかに感じたが・・・
しかも最前列だったし
701名無しさん@120分待ち:2009/07/24(金) 02:50:35 ID:2qB35OG2
>>700
アメリカはわかんないけど揺れは後ろのが揺れないか?
702名無しさん@120分待ち:2009/07/27(月) 11:28:18 ID:KA6TldLj
アメリカのインディの声はハリソンがやってるって本当?
703名無しさん@120分待ち:2009/07/31(金) 23:50:16 ID:YzgEkzFs
>>18
パコさんとどうなのかは知らんが、ここのキャストの子、すぐやらせてくれたよ。
704名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 05:57:42 ID:tSub3TZo
705名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 06:37:31 ID:diptJ97o
>>704
かっこいい(笑)
706名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 08:06:09 ID:ctsE7JRO
ビークルに乗ってるのが全員インディー
みたいな写真が見てみたいところだ
707名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 08:26:06 ID:/2Pv8oTp
>>704
自分も参加してぇぇぇぇぇ―――――!!!!!
708名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 08:59:44 ID:vqBSiIJO
そもそも、仮装っていいの?
709名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 11:23:07 ID:bMfOBceb
>>704
カッコよくねーだろw
こんなダサい東洋人の偽インディなんて
710名無しさん@120分待ち:2009/08/06(木) 17:29:18 ID:hWHX2syO
ごめんねアミーゴ
撮り損なっちゃった
711名無しさん@120分待ち:2009/08/06(木) 18:46:33 ID:vHyA6UoV
>>704見られないけど、俺だけ?
712名無しさん@120分待ち:2009/08/07(金) 21:16:52 ID:cyvTawSI

この前シーに行ってインディーに乗ったら、シートベルトは締めたものの
そこからライドごと動かず2分ぐらい待たされてから出発して戻ってきて
いざ降りようとしたらキャストさんに「もう一回出発しまーす」なんて言われ
二度も乗ることができました!!いったいなんだったんでしょうか、、
でも連続で乗れてうれしかったです
みなさんもこういう経験ありますか?
713名無しさん@120分待ち:2009/08/08(土) 00:04:44 ID:ubka2wTU
釣り
714名無しさん@120分待ち:2009/08/09(日) 00:57:12 ID:2ttIlDV5
>>712
良い夢を見ましたね
715名無しさん@120分待ち:2009/08/12(水) 20:30:11 ID:TPtKTh69
>>712
あなたが乗る前の人たちは、その2分間を魔宮の中で過ごした訳で、
ちゃんとしたショーを提供できなかったから、正常の状態でもう一度って
事だと思います。
ビークルに乗った状態で止まった人が対象って事だと思うので出発前でも
その対象になったんだと思いますよ。
716名無しさん@120分待ち:2009/08/15(土) 00:08:03 ID:Ob0HKjCE
ぱこ age
717名無しさん@120分待ち:2009/08/21(金) 11:47:21 ID:BObP6ROY
昨日行ったら複葉機がなかった
キャストのお兄さんに聞いたらジョーンズ博士が乗ってたって言われた
718名無しさん@120分待ち:2009/08/21(金) 23:18:38 ID:5uqfWFqE
>>717
設定としては面白いけど、乗っていっちゃったとしたら、
アトラクの中にいるインディは一体。。。
719名無しさん@120分待ち:2009/08/22(土) 13:26:19 ID:zJU784sN
>>717

そういや、無かったな!

いつから無かったんだろ?っていうか、ロストリバーとポートの境目の対岸ってビミョーにいじった?
720名無しさん@120分待ち:2009/08/23(日) 08:53:34 ID:7xbjeG5S
721名無しさん@120分待ち:2009/08/23(日) 09:44:59 ID:PbenZU/X
>>720
ここどこ?
722名無しさん@120分待ち:2009/08/23(日) 09:47:54 ID:UgvVstEy
多分最初のインディに怒られたすぐ後辺りじゃない?
723名無しさん@120分待ち:2009/08/23(日) 11:53:04 ID:PbenZU/X
右からスモークでて左にカーブして骸骨ゾーンに入る前?
724名無しさん@120分待ち:2009/08/29(土) 17:43:08 ID:k0Eh/HaC
この前行ったらシングルライダーのQの作り方がすごくて吹いた
725名無しさん@120分待ち:2009/09/18(金) 21:57:36 ID:/b8Pe89S
愚か者的にあげとく
726名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 09:36:12 ID:+kUeNYxU
映画は去年放送だったけど

TDSのアトラクションは去年作られたの?
初めて行って去年のインディのアトラクションが早速作られててビックリしたよ。
727名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 11:02:26 ID:ddUOiyU6
>>726
インディはシーのOPENからあるよ。
映画が後。クリスタルスカルってだけで内容は全然別物だし。
728名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 11:52:17 ID:SJY4A5/p
あんだけのもんに気づかないって凄いな
729名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 13:17:25 ID:eAMNUTui
>>724
どうなってんの?
730名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 16:10:59 ID:56kr7Sor
インディーに乗ると必ずラストの岩部分で岩が来ず2分くらい待ち無音で落下

いじめか?
731名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 18:38:40 ID:G4j4qCVl
>>730
かなり運の悪い人だね
あなたは

732名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 23:27:04 ID:LqiLgDTo
あそこで止まってインディが何度も台詞叫ぶとなえるわ

いやな予感がする・・・あぶなーい・・・いやな予感がする・・・あぶなーい
733名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 00:27:27 ID:kZkF50YN
>>726>>727
つっこんだら負けなのか…

>>732
何か笑ったwまだあそこでは一回も止まったことないなあ
734名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 01:50:08 ID:AdoTGUWp
>>726は若い人なのかな?
シーのアトラクションは、1981年公開のインディ1作目「レイダース/失われたアーク」って映画の
冒頭のエピソードが元になってるよ。
左右の壁から矢が飛んできたり、でっかい岩が転がってきたり。
観てから乗ると、面白さ倍増!
クリスタルスカルは、去年の映画がたまたまかぶった。

と、おっさんが釣られてみる。
735名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 07:49:09 ID:lG7NV8lm
でも、一般人のワンデで最近初めてシーに行ったって人のブログをたまたま読んだことがあるんだけど
<インディージョーンズは映画に合わせてクリスタルスカルバージョンになっているようだ>
って書いてて凄く突っ込みたくなったことがあるよw

まぁワンデのディズニー行った日記はほとんど突っ込み所満載だけどw
736名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 10:05:55 ID:sGnjr9hx
>>732
ワロタwwwww
あそこで停まられてじーっと見られちゃインディーもさぞ気まずい事だろうな
737名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 12:21:39 ID:pP5G4K+V
最後に止ったりすると、テーマ曲が流れなかったりするからイヤだな…

今日なんか混雑してるから止まりまくってる予感…
738名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 16:27:15 ID:K/FNO+s/
岩抜けた後に止まった事あるが、かすかにインディーが何かを連呼してるのが聞こえた。動き出しても最後のインディーは素通りのまま。止まる場所によってはシラケる。
739名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 17:53:09 ID:NOGYb9XV
インディって、次から次へ来るライドに珍しく、バーじゃなくてベルトだから、乗り込んで出発するのにもたつくんだろうな。

とはいえ、『愚か者〜』って火の輪を吹かれるとこで止まると本当に台無し!
740名無しさん@120分待ち:2009/09/21(月) 02:27:22 ID:LFXgHXud
自分シーがオープンしてから閑散期〜制限レベルの混雑時まで何回も乗ってきたけどまだ一回も途中で止まったことないな‥
毎回ちゃんとノンストップだな
一回くらい途中で止まって同じセリフ何回も聞いてみたりしてみたいw
741名無しさん@120分待ち:2009/09/21(月) 12:59:31 ID:juCDRh3W
>>740
ほんとに萎えるよ

>>739
バーに変更したりしないのかな?今度のリハブの時にとか…
でもあの車にバーじゃおかしいか・・・
742名無しさん@120分待ち:2009/09/22(火) 12:15:47 ID:K0Dkvl8X
乗り場で無理やりベルトを締めてくるキャストってなんなのさ
すごく不愉快

ってか怖い
743名無しさん@120分待ち:2009/09/22(火) 20:36:04 ID:83KntAIQ
あなたの手際が悪いからです。
744名無しさん@120分待ち:2009/09/23(水) 13:30:36 ID:qbAwDwg0
大きな荷物を持った状態ではあんなに早くベルト締められない
745名無しさん@120分待ち:2009/09/23(水) 18:00:52 ID:su3qCgR4
前にベルトがハマってないのに出発されちゃって(キャストも見てくれなかったとか)
必死につかまって恐かったってカキコ見たんだけど、んな事ってある?
746名無しさん@120分待ち:2009/09/23(水) 18:05:44 ID:HE0wNud+
>>744
それを皆やってる

荷物は座席前のネットもしくは足の下。
置いてからベルト締める時間は充分あります。

あなたがのんびり締めることで後ろの何百・何千人の待ち時間が増えます

>>745
乗り場から前進後チェックするから乗り場から前進した時に「出発した」と誤解したのでは?
747名無しさん@120分待ち:2009/09/23(水) 18:41:09 ID:zr/Ttytw
バックアップしちゃうから、早く乗れ
748名無しさん@120分待ち:2009/09/23(水) 18:43:36 ID:esqgvCRQ
チェックするところまでに降り飛ばされて、ライドから落ちる人とか
1人ぐらいいないのかな
749名無しさん@120分待ち:2009/09/23(水) 18:44:21 ID:4xc2WC0G
午前中のうちから巨大な荷物持ってる人ってなんなの?
その人がベルト手こずってるせいで残り11人は出発できないし、後ろの車の人も
降りられない。車小さいんだから、荷物ぐらいロッカーに入れてこい!!
750名無しさん@120分待ち:2009/09/23(水) 20:10:00 ID:DpRtPbtT
たん
751名無しさん@120分待ち:2009/09/24(木) 08:16:56 ID:PrLIpP/P
まるでキャストの愚痴みたいな書き込みばかりだなwww
752名無しさん@120分待ち:2009/09/26(土) 18:43:13 ID:enQps0zw
シルバーウィーク大変だったんだね。御苦労さま!
753名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 22:08:35 ID:38unn8WH
この間久しぶりにインディ乗ったんだけど、物凄く感じの悪いキャストが居たんだよね。

太ってて化粧濃かったんだけど、どうにかならないわけ?
754名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 22:36:36 ID:6Bz4FvmQ
一時期、現地報告スレでもインディのキャストの悪口書かれてたけど
内容も抽象的な書き込みばかりで
同一人物が何度も書いてる印象だ
755名無しさん@120分待ち:2009/10/02(金) 14:19:48 ID:hNEJPj4Z
>>753
先日行ったとき同じような感じのキャスト見かけたょ!!
怒鳴り付けるような話し方でイラっとしたから相方と感じ悪ーって言ったら舌打ちされたんだけどwww
756名無しさん@120分待ち:2009/10/02(金) 16:25:26 ID:c0U6fkDd
ここじゃなくて、クレーム出せよ
その場にいた別のキャストに言うのもOK
757名無しさん@120分待ち:2009/10/02(金) 22:49:27 ID:ARQyYYOO
さも聞こえるように「感じ悪ーっ」というあなた方は
周りから見て感じ良くはなかっただろうね
758名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 14:57:57 ID:j6Hx3Yjr
>>757
本人乙
759名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 18:34:07 ID:7d2SPZCh
うp!!うp!!
760名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 21:17:25 ID:yxROCq53
たんぱん
761名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 19:05:30 ID:wiTLI0vd
このアトラクションの怖さってどれくらいですか?
急降下とかありますか?

シー初めて行くのですが50歳の母も一緒なのであまり怖いと無理かなと思うのですが…
ランドでいうとカリブの海賊くらいのちょっとした急降下なら大丈夫かなとは思います
762名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 19:26:44 ID:07+NsiJE
カリブくらいの下降はあります。
それよりも左右にブンブン降られます。
763名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 22:12:57 ID:lgxoLXot
>>761
急降下はないけど
左右に激しく揺られるから酔いやすい人はやめた方がいいよ

ちなみに俺の60才の母親はジェットコースターとか絶対無理だけどインディは乗れたよ
一度アトラクション動画見てみたら?
764名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 01:52:48 ID:A4YR2F02
時速24kmです。車や電車の方が早いです。でも揺れます。
765名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 10:58:06 ID:fmx82VqE
カリブ降下にドキドキするうちの母は
インディはカリブほどじゃないから平気だった、と言ってたよ。
大きな下り坂は二回あるけど、見た目よりはなだらかに落ちるし
最後の写真の所も、カリブより一瞬だし落ちる!って感じはしないと思う。
酔いとか高血圧の人はご遠慮ください、ってあったから、そっちの方が問題かもね。
766名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 13:33:53 ID:fPi3JQeg
落ちるのより横揺れ縦揺れのがキツい気がする
767名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 13:42:08 ID:de03/4oj
トゥーンタウンのコースターですら怖いレベルの私でもこれは大好き
スリルを楽しむ余裕がある
768名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 00:58:48 ID:FQBvtN5n
映画インディの世界観が好きなら、
めちゃくちゃ楽しめるアトラクだよね。
レイダースマーチが流れた瞬間、超ワクワクするよ。
769名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 10:33:47 ID:aEiGTzPF
もう教授とのグリってやってないのでしょうか?
770名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 14:25:06 ID:ap5HRsRC
まだしてるでしょ
771名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 15:27:01 ID:/+wijAq3
>>769
昨日やってたよー。
こっちに向かってウィンクしてくれて、隣の女性達が
「今のは私にだよね?!」「いやいや私にだよ!」と大騒ぎしてたw
772名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 16:17:46 ID:07ba76I3
最近、シングルライダーやってますか?
773名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 16:35:18 ID:uj+C5fcY
>>772
昨日やってたよー。
シングルライダー専用通路が出来ててびっくりしたw
(一年ぐらい前に利用した時は途中でFP列と合流だった)
774名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 17:59:46 ID:WQ6P2C2a
>>773
どういうルート?
775772:2009/10/13(火) 18:15:20 ID:07ba76I3
>>773
ありがとう!
今度行った時に利用する!
776名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 19:48:51 ID:uj+C5fcY
>>774
乗り場直前の階段のところでSBやFPはまっすぐ進むけど
シングルは左の階段で降りたよ
777名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:06:53 ID:uj+C5fcY
ごめん編集途中で書き込んでしまったorz

SB通路入ってすぐの突き当たりに「シングルライダーはこちら」っていう
仕切りがあって、自分で開けて専用通路に入る。
で、パコの映像のところ手前から一番左の通路を通った。
んで>>776に続く。
778名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:32:07 ID:H+ukp+rW
シングルライダー用というよりも強引にルートを作った感じ
779名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 04:14:06 ID:fLNOjqWg
そうなんだ

自分でドア開けて入るってなんかすごいなw
780名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 09:23:21 ID:2UZeBtrH
ドアというよりゲート
その時点ではFPルートに入るだけ
781名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 12:13:24 ID:/vzAxgef
この間乗ったら3〜4回中で止まってもう一周できた
ラッキーだったよ
782名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 02:02:29 ID:rEbuI6Gy
>>778
左の階段はスポンサーラウンジ利用者の為のルートです。
それをシングルライダーでも使い始めたって感じ。
783名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 22:24:11 ID:UiJ/eAA1
あの「おろかもの〜ボアッ」って、煙が良い匂い・・・
なんのアロマ?
784名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 23:00:33 ID:F4pMapoA
ボアッでワロタwww
785名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 23:53:47 ID:mpfLS+W3
ロスコ
786名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 02:00:31 ID:+rVboPAr
お前らよく聞けよ!!まずは座ったら直ぐにベルト!右側から引いて左側に確実に差し込んでから、そのあとから手荷物は座席の前にあるネットにしまえ!
ベルトをしているのを確認したら直ぐに少しだけ前に動くけど、うろたえたりして絶対に立ち上がったりするなよ!
そして、とにかくとっと乗って、とっととおりろや!後ろのみんなやキャストがどんだけ迷惑してるか・・・(^_^;)
とにかく入口からさんざんキャストが色々細かく説明してんだから、少しは耳を傾けて真面目に聞いていれば、荷物や傘など飛ばされる事はないぜ!
もたもたしてんから、完璧なショウが楽しめないんだよ!!
それと、空いてる時間帯に来る奴ら・・ショウはエントランスくぐった時から始まってるのをわすれるな!それぞれに意味やテーマがあるんだから、そうした細かい所まで観て
ンディのアトラクションだとおもうんだが・・・
ハイテンションなのはわかるが、もう少しキャストのお姉さん達の話しを真面目に聞けばもっともっとたのしめるはずだぜ!!
787名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 02:18:37 ID:diBOEnXp
>>782
違います
スポンサー利用者はもともと出口(降り場部分)から乗ります


>>786
キャスト乙w
788名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 06:27:51 ID:U8jd0Mys
焦りながらも、かっちりベルト締めて
荷物をネットにきっちり詰め込むのも、
アトラクションの一部で楽しいです。
789名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 22:49:40 ID:k2f7fMpY
閑散期、まるまる休止かよ…
乗りまくろうと思ってたのに
790名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 01:20:21 ID:9P7dh3bv
リハブだね
オートゲートが付くと予想
あとはシングルライダーのルートの設置もするかな?
791名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 01:31:01 ID:thPO5DVf
>>787
782です間違えました。キャスト用の通路ですね。
対面がタワーですもんね。失礼。
792名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 20:01:37 ID:mkL5L55W
最近乗ったんだが、
最初の雷が前より明るくなった気がした。
蛇っぽい怪物、目元に鋭利ななんががついて怖くなった


既出?
793名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 12:19:18 ID:LBazpElE
このスレも何気に長生きだね
794名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 23:51:11 ID:aqrNZoFF
シートベルトどっちから引くのかあたふたしてるうちに動き出して焦ったけどちょっと進んでからベルトの確認するんだねビックリしたよやめてほしい
795名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 00:04:33 ID:mF3+RN89
後ろ詰まるんだから仕方ないさ
796名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 13:13:48 ID:g+JykqQs
キャストが必死に説明してるのを
聞いてなかったんでしょ
797名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 13:28:04 ID:h4N/RxHa
右から引くって説明なかった
キャストの声が小さいんじゃん
798名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 22:54:30 ID:KnpKH9og
>>797
車の免許持ってないの?
シートベルトなんて右にあるに決まってるじゃん。キャストは大声張ってくれて説明してくれてるのに、
聞かずにおしゃべりしてるから理解できないんでしょ。
799 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 01:12:41 ID:9/+NWk8e
ベルトの場所そんなに分かりづらいか?自分は素早く荷物入れるのに毎回必死w

>>797
子供なのかな?次はママと一緒に乗るといいよ
800名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 01:42:21 ID:EsGMalUD
キャストはちゃんと説明してると思うが

 車のシートベルトは右にあるとは限らんぞ

特に左端の席の乗るとものすごく違和感がある
801名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 10:20:19 ID:xALV2ypl
車の助手席なら左から引くだろーが
802名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 17:09:01 ID:uG+5oPdO
話聞いてない奴に限って偉そうなんだよな。で、ベルトチェックでさらし者にされて逆ギレw
803名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 19:19:50 ID:IvL+/Wpz
後部座席でシートベルトする時によくわかんねぇだろ。あれと同じだ。
804名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 01:52:54 ID:XareIBtA
シートベルトちゃんとしまってるか凄く心配になるこれ
805名無しさん@120分待ち:2009/11/08(日) 20:34:02 ID:jSJKvhrt
祝・初エンスト体験!!

岩のトコ、音楽なしもまた不気味でいいな。
806名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 01:41:25 ID:9/Bs6c+a
最近いくつかのライド新しくなった?
シートベルト指す所や座席が変わった気が……
807名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 00:58:17 ID:T62/MSGA
運転席は荷物入れが入れにくくて焦った
入らなかったから隣の席のにいれた
となりが空席でよかった
808名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 01:19:19 ID:7JFy8C6N
>>805
祝うことじゃねーだろwww
途中止まると最後にテーマ曲流れないことがあるから寂しいよ…


>>806
新しくなったよね!
今度のリハブで全て新しくなるのかも

809名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 01:21:36 ID:LAtc6t0p
昨日、三回乗って、二回エンスト。吹き矢のとこね。
吹き矢のシーン、無事に乗り切れるかどうか違う意味でビクビクするよw
慣れてる人ならいいが、初めて乗った人がエンスト車に当たると可愛そうだと思う。
810名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 22:31:32 ID:PV7Zng7u
今日乗って写真がなかったんですがそんな事ってありますか?
811名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 23:32:04 ID:RgOG/xJI
放送禁止なポーズをした奴がいればディズニーとしては
そのまま表示したり印刷して売ったりできないってのは分かるよね
812名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 05:43:17 ID:LXaFPSLA
パコとパコパコしたい
813名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 18:50:17 ID:PC9kTu+F
一番後ろの右端が一番振り回されるのかな?
一番後ろの左端はどんな感じですか?
814名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 02:50:33 ID:d5Mhi/KR
俺だってパコとパコパコしたいさ
815名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 01:46:45 ID:W47b6oSR
今日、火災報知器が反応していたらしいんだけど??
816名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 23:28:37 ID:LSudbzBa
一番後ろの右端と左端乗ったけど右のほうが振られ方強かった気がする
しかし運悪くいっつも三列目にあたる
見えづらいし面白くない
817名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 23:35:52 ID:cVYPfAvc
一番前と一番後ろだと、面白さが全然違うよね
818名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 00:33:25 ID:cVkpLUIs
個人的には後ろのほうが好き
819名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 00:37:56 ID:3PROFp1n
でも一番前のハンドル席も好きだな。
前に連れがそこになって、写真撮る時にハンドルのこと何も考えてなかったから
余裕の片手運転してますみたいな写真になってた
820名無しさん@120分待ち:2009/12/11(金) 01:39:46 ID:x80V3j2V
ハンドル席になったら写真のときは車庫入れスタイルだろ
この席でないとできないポーズ
821名無しさん@120分待ち:2009/12/14(月) 03:04:29 ID:C1YYyWZc
こないだ乗った時「おろかものー(ボン)」のとこで再発進しなくて
進んだと思ったら

吹き矢ゾーンのストレート直前カーブで停止

大岩直前のカーブ手前(吹き矢ゾーン内)で停止

大岩で真っ暗なまま停止

おのおの30秒くらい停まってた
乗車中想定外に停まったのが初めてだったんだけど
単に前が詰まってたんかね、あれ?ああいう事ってちょいちょいあるの?

その後、乗り降り場についたら案内のおねーさんが
「ただいまのショーで不完全なうんたら」で、そのまま降りずに2連荘乗せてくれた
色々初めての事が多くて面白かったわ
822名無しさん@120分待ち:2009/12/14(月) 03:13:05 ID:wfMyr2zs
完全停止しなかっただけでもかなりラッキーな部類だと思うよ
823名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 16:36:03 ID:1Vv27uE4
俺も止まりまくりを経験したことあるが
『もう一周』はなかった…
824名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 16:05:02 ID:HAa10n4j
Qライン途中にある鏡みたいなののところに隠れミッキーある?
らしきものを見つけたんだけど、そうだとしたら目悪い人じゃ気付けないレベル
825名無しさん@120分待ち:2009/12/23(水) 02:40:41 ID:7KjQr5Nk
kwsk
826名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 01:52:53 ID:BvAikgR4
リハブ突入
827名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 02:06:38 ID:tb4z3p30
閑散期にリハブとは毎年ナイスタイミング♪
828名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 22:42:59 ID:tJG/X3C7
それにしてもリハブ期間長いね。
毎年こんなもん?
829名無しさん@120分待ち:2010/01/07(木) 20:05:26 ID:F7llr7Fn
そういや今年は長めかも。
ここもそろそろゲート付けるのかな?
830名無しさん@120分待ち:2010/01/10(日) 20:20:20 ID:AAvf9AGc
ゲートは絶対に付くだろうね
831名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 08:10:28 ID:CsBHof7T
グリに出てたインディ気さくな好い人だったけど、
若くてデカ過ぎw。
832名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 02:17:47 ID:GRbfNcwI
早く乗りたい
833名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 00:47:30 ID:HC2cGTl7
>>831

その博士はお隣りでジャックスパロウをやっry
834名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 23:37:55 ID:qpeAz3dZ
今回のリハブでエンスト率も改善されるといいなぁ
矢のトコでハラハラせずに乗りたい
835名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 13:07:49 ID:PeplbxwE
たぶん、それは改善されない
システムの問題じゃないから
836名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 16:48:01 ID:YiCnwwiD
乗り場に行くまでの道で凄い暗い所あるよね
あそこ光のガイドを付けてほしいなー
前が見えなくて何度前の人にぶつかりそうになったことやら
837名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 17:08:41 ID:fmOPu6du
後ろからぶつかってきても
謝らない人がいるからイヤになる
後ろ振り向いても、暗すぎて相手も気付かないから
どうしようもない・・・・。

あそこ暗すぎるよな
838名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 13:53:29 ID:KgQWsy67
ここ、女の人のコスチューム変わる?だいぶ前に別スレでそんな話題出てたけど。
変わるとしたらこういう長期リハブの時かなって…
839名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 13:57:14 ID:zYj03E5d
Qラインの暗い場所は設定やストーリー的に暗くなってるのはいいけど
昼間にFPだと本当に何も見えないよねw
840名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 21:23:57 ID:Nw/1lewr
インディってキャストスピールありましたっけ?
友人が、ランドカルーセルみたいに「では騎士の皆さん〜」みたいなスピールが出発前にあった!って言い張ってるんですが・・・。
全く覚えがありません。

暫くいけないから気になるー。
841名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 22:12:23 ID:mDvKDWPC
>>840
キャスト次第
842名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 21:56:51 ID:VkpP3L2U
あの「鏡の部屋〜ラジオがある研究室?の間の待ち列」が暗すぎだよな。
電気式のハリケーンランプ設置すればいいのに。
843名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 20:27:24 ID:I3A/Za1w
右に乗ると、帰りが階段でちょっと大変
844名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 13:20:08 ID:HXTBR1Yj
運用数によっては左に乗って右に着く事もあったりする。
その逆も然り。
845名無しさん@120分待ち:2010/02/26(金) 23:29:13 ID:kg0WMf4n
乗場の詰まり具合によって降り場が変動する
・・・・・・未だに右で降りた事が無い
846名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 22:59:19 ID:EsoPQShp
ついに3月7日から復活だな
847名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 00:07:29 ID:twESvlPO
>>842
ハリケーンランプってどんなランプだ?
848名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 00:10:24 ID:fVlXYGOt
乗り場にゲートがついたと予想
他に変わってるところあるかな?
849名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 12:29:08 ID:fVlXYGOt
復活!!
850名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 13:39:51 ID:e0HlbgVc
( ゚∀゚)o彡°復活!復活!
851名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 13:57:25 ID:1DUwX18p
大事なものは荷物入れへ!
安全ベルトはしっかり締めてね!
乗車中は手や足を外に出しちゃだめだよ!
852名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 18:27:47 ID:UZ+vDPnq
ゲートついてたよ

久しぶりに乗れて楽しかった
だけどやっぱり渋滞して
岩から逃げた所で急に止まってしばらくしてから動き出して
インディの台詞だけで音楽なしで残念

なにか事故が起きるよりはマシだけどさ
インディはよく急に止まったり音楽流れなかったり多すぎる気がする
スモワとかで前の船に追い付くとかなら目に見える形で仕方ないやとも思えるけど
インディでやられるとガッカリって気分になっちゃう
853名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 19:33:03 ID:3m5ZD9zf
>>852
乗り場で詰まることが問題だよね
でも春になって新キャストが入るだろうから、しばらくの間は止まる事を覚悟して乗る必要がありそうだ
2時間待って止まるとかはマジで最悪
854名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 23:55:45 ID:AM9ln5bS
ゲートがついたことで、余計に詰まりそう。
855名無しさん@120分待ち:2010/03/08(月) 00:57:17 ID:Qn8Os24R
詰まるから運営台数を減らして回転率が下がって・・・とかいう悪循環になりませんように
856名無しさん@120分待ち:2010/03/08(月) 21:32:28 ID:VZKNjGgY
スタスタ列が進むよりはゆっくり待つのもいいかな
暗闇に目も慣れるしw
857名無しさん@120分待ち:2010/03/12(金) 00:37:31 ID:kWBx1yAQ
大蛇もマイナーチェンジしてたかな?
858名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 19:49:27 ID:szdpbZhX
オペレーション順調?
待ち時間今日とかひどかったみたいだけど
859名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 23:35:37 ID:rmTB6zEW
大蛇なんていたの今日知った。
マイナーチェンジって事は前からいたのかな?
860名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 14:33:01 ID:udrAPdA/
左に急旋回したとき右側にいる
最初からいる
861名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 22:13:33 ID:4HFkCTKs
今日行ってきたけど大蛇変わってたね。

あとシングルライダー専用の通路(乗り場付近)ができてた。
なんか元キャスト専用通路みたいな狭い階段をおりると乗り場にたどり着いた。
862名無しさん@120分待ち:2010/04/20(火) 20:34:47 ID:Rp9Zmbnm
この前行った時、ずっとシステム調整で乗れなかったage
863名無しさん@120分待ち:2010/04/20(火) 20:43:13 ID:V1eOhLQe
あと地味なところとしてはシートベルトも変わったね。
864名無しさん@120分待ち:2010/04/21(水) 12:56:31 ID:e21vcbJu
>>861
だいぶ前からだぞ<シングルライダー通路
865名無しさん@120分待ち:2010/04/23(金) 08:29:03 ID:PDxgrqzz
その前まではどんな風にやってたっけ?>シングルライダー
866名無しさん@120分待ち:2010/04/23(金) 23:24:11 ID:C6WpSVwT
>>865
その前だとパコの映画のところで合流する。
キャストさんがゲストに「何名様ですか?」と質問して
奇数(1人、3人)だと列に合流。

現在は長期リハブ後の工事で専用通路が作られている。
階段下りる前の小さい机と研究道具があるところに通路があり
そこに行くと元キャスト専用通路みたいな狭い階段をおりると乗り場に
たどり着くようになっています。
867名無しさん@120分待ち:2010/04/25(日) 16:39:57 ID:3L4iCnkm
いや、“専用通路”はリハブ前からあった

蛇も変わってたね
シートベルトも
868名無しさん@120分待ち:2010/04/26(月) 01:01:55 ID:Tf9xeTpA
たん
869名無しさん@120分待ち:2010/04/28(水) 02:29:06 ID:kdrBcrDZ
何度も乗ってるのに蛇もシートベルトも気付かなかった・・・
具体的にどう変わってた?
教えてくれー
870名無しさん@120分待ち:2010/04/29(木) 19:13:27 ID:g3mbL1o5
シートベルトは前にも書かれていたけど差込口にランプがある
(以前のままのライドもある?)

蛇は鮮やかになったかな?なんか違う気がする
871名無しさん@120分待ち:2010/05/01(土) 14:29:52 ID:AKx64Z5L
蛇はリアル?になった
872名無しさん@120分待ち:2010/05/12(水) 21:59:29 ID:UwA7rO0d
>>866
その方法だと後でキャストがいない所でシングル同士合流できるね
873名無しさん@120分待ち:2010/06/07(月) 12:55:23 ID:r+EGaRIA
パコのぬいぐるみがダッフィー並に流行る夢を見た
874名無しさん@120分待ち:2010/06/08(火) 00:09:19 ID:uLQz8JFS
>>873
想像したら、軽くコーヒー吹いてしまったw
875名無しさん@120分待ち:2010/06/12(土) 18:44:20 ID:lCOXC/iP
>>873
恐ろしいwww
876名無しさん@120分待ち:2010/06/13(日) 22:44:41 ID:QRy65DQt
意外に可愛らしい人形ができるのではないかと想像してしまった
877名無しさん@120分待ち:2010/06/14(月) 01:31:14 ID:DkVS3lDJ
>>876
ふんわりプニプニした人形になりそう
878名無しさん@120分待ち:2010/06/14(月) 11:59:33 ID:/s8U8Wt9
>>873
背中の紐ひっぱると喋るんだろ?
879名無しさん@120分待ち:2010/06/14(月) 13:39:16 ID:DkVS3lDJ
>>873
紐をひっぱると「私はパコでーす」

商品化希望!
880名無しさん@120分待ち:2010/06/15(火) 23:39:53 ID:wBoiB+Or
>>873
「アディオ〜ス」も言って欲しい!
881名無しさん@120分待ち:2010/06/16(水) 01:04:39 ID:cd+ANfv9
「私はパコでーす」
「「アディオ〜ス」
「若さの泉見つかったかな?」
882名無しさん@120分待ち:2010/06/16(水) 14:12:20 ID:YOJxcPP9
そしてその内、ショーの主役に・・・
883名無しさん@120分待ち:2010/06/17(木) 23:07:07 ID:F1x/9OtU
マイフレンド・パコ
884名無しさん@120分待ち:2010/06/18(金) 18:27:55 ID:1wGByrjp
それならウチの会社にパコのフェイスできそうな人居るわ
885名無しさん@120分待ち:2010/06/18(金) 18:29:25 ID:MgmZxCs3
パコの家とミートパコ
886名無しさん@120分待ち:2010/06/19(土) 00:36:54 ID:HMihNC+g
最後の大岩のところで、パコが蔦にぶら下がり・・・
887名無しさん@120分待ち:2010/06/19(土) 01:20:54 ID:2YLaPhuu
パコタンソーセージドッグ
888名無しさん@120分待ち:2010/06/19(土) 13:57:20 ID:+ubUqfgj
骸骨いっぱいいるとこも変わってたね。
889名無しさん@120分待ち:2010/06/19(土) 16:40:05 ID:x0zsu+IQ
>>888
どんな風に?
890名無しさん@120分待ち:2010/06/20(日) 20:06:37 ID:B//2CWu5
>>889
蛇と一緒で、ライティングが違う。
ブラックライト多くなったのかな。
あとあそこってもともとヘッドライト点滅してた?新たに増えた気がする。
シートベルトが光る車は一部だね。
891名無しさん@120分待ち:2010/06/20(日) 22:57:40 ID:JemVDOAr
パコの一連の流れに吹いた
パコ愛され杉ww
892名無しさん@120分待ち:2010/06/21(月) 10:02:48 ID:aAwfFv/V
私は・・・




















(・∀・)パコデース!!!!
893名無しさん@120分待ち:2010/06/21(月) 21:17:55 ID:qgHLjUbP
>>890
ヘッドライトは点滅していないと思う
894名無しさん@120分待ち:2010/06/22(火) 15:58:49 ID:DjWZoidB
そういえば一時期、ミッキーのカチューシャを付けた骸骨が居るか居ないかで話題になったけど
結局居ないよね
895名無しさん@120分待ち:2010/06/23(水) 01:57:39 ID:HdHxqyPa
>>551にある動画の途中でちらっと映るガイコツだっけ?
896名無しさん@120分待ち:2010/06/24(木) 16:46:47 ID:jEKUmtwa
>>895
東京にはないみたい。
897名無しさん@120分待ち:2010/06/25(金) 17:52:50 ID:nnZ7ZP59
シングルがファストパスエントランスからの御案内になってた
898名無しさん@120分待ち:2010/06/25(金) 21:58:57 ID:iSYhm3rL
ガチムチパコたんにパコパコされたいお!

胸板も厚いし、きっと汗だくで挑んでくれそう。
899名無しさん@120分待ち:2010/06/25(金) 23:58:50 ID:c/6z33Ur
でもビール腹メタボだぞ!?
900名無しさん@120分待ち:2010/06/26(土) 06:51:49 ID:xgovgqQ/
パコたんと魔宮ツアーでパコパコ。。。
901名無しさん@120分待ち:2010/06/26(土) 16:14:35 ID:Xm8llBjL
俺もパコりたい!
902名無しさん@120分待ち:2010/06/26(土) 19:52:17 ID:xgovgqQ/
>>901

Let's パコ!
903名無しさん@120分待ち:2010/06/28(月) 00:14:38 ID:USByzgc+
インディシリーズ、スピンオフ。
「パコと魔法の絵本」
904名無しさん@120分待ち:2010/06/28(月) 01:07:48 ID:75wdZEcl
噂のシングルライダー通路とリニューアル箇所確認してきたよー

シングルライダーはスタンバイ入り口から入って、森の中の最初の曲がり角にあるゲートを押して
ファストパスの列と合流して進む。
パコの安全のための映画の手前でキャストがファストパスを回収しているので
シングルライダーであることを告げると、>>866にある通路に案内され
乗り場で人数調整に使われるという流れ。
完全に一人ずつで調整要員になるので、シングルライダー同士で合流とかは無理。

あの通路、昔からキャストが使ってるのは知ってたけど
遺跡風の内装の装飾は新しく加えた?

シートベルトの差込口が光るようになったのに加えて
シートベルト確認の段階で、キャストがみてるコンソールが
やたらピーピー鳴るようになってない?ちょっと気になった

以前はキューラインの壁画にあるような、耳みたいな突起が頭にある黄色い蛇だったのが
アオダイショウみたいな普通の蛇で、色は白っぽくなってました、あと若干壁際に移動した?
壁の穴からこっちを見てたもう1匹の蛇(絵だけど)はどうなったか確認できなかった

骸骨の祭壇のシーンは、蝋燭の黄色っぽい光だけだったのに赤いライトが追加された気がする
他にもスタート直後の木戸を開けて坂を登る所とか、煙の竜巻の井戸の照明も色が変わってませんか

ライトに照らされた虫が逃げるシーンは2回あったけど
その手前の壁にもクモやサソリが追加されたような気がします。動かないやつだけど。
905名無しさん@120分待ち:2010/06/29(火) 23:25:25 ID:aOv0iJUy
過去ログ読むと割と頻発してるみたいだけど
初めてバッドショーという物に出くわした

巨大なドクロの空間を抜けて、暗闇を左右にカーブしている途中でスピードダウン
最後の右カーブの途中で聞こえてくる「おろかものー」の声・・・
カーブを曲がりきった瞬間、薄い煙の輪っかが飛んできてあの顔の前で停止。

数秒後ゆっくりと走り出して、吹き矢の通路の手前でまた停止
何も無い空間に向かってプシュプシュと吹き矢を吹く音が響く。
再度出発して、一応吹き矢の風を受けながら進む。

そして天井からぶら下がる博士の前で停止
博士「嫌な予感がするな」

嫌な予感は的中、「ゴゴゴ」の音が聞こえてこない・・・
ぶら下がったまま見じろきする博士を30秒ほど眺める羽目に・・・
車も微妙に振動を続ける・・・

突然壁が動き出して「気をつけろー!」ドーン

下り場のキャストに途中で止まった旨を告げましたが
「申し訳ありませんでした!出口のキャストにその事もう一度言っていだだけますか?」と言われ
出口に向かうものの・・・出口のキャストって?
写真の受付キャストさんは忙しそうだったので、まぁいいやという事でそのまま帰りました。
906名無しさん@120分待ち:2010/07/01(木) 09:09:10 ID:eO+LqUZn
>>905
災難でしたね
リハブしてゲートが付いてから更に詰まりやすくなったような…?
そのキャストも新人かな?対応がイマイチですね
907名無しさん@120分待ち:2010/07/01(木) 18:51:43 ID:PAMNQdow
>>906
忙しいからある意味仕方ないかも
対応していたら更に車が詰まるしw
出口にキャストいるよ
写真屋じゃなくてインディのキャスト。遺失物対応としてる
908名無しさん@120分待ち:2010/07/02(金) 08:28:32 ID:tKXNl4Dq
>>904

元キャスト通路は元からあんな感じっぽいよ
暗いよねwww
シングルサービス開始直後の通路もあのキャスト通路を使っていたと聞いたことがあるが本当かな?
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:15:08 ID:yYkvVqK9
始めてインディグリを目撃
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:52:31 ID:qCSCTuZu
兄がアナハイムのディズニーランドのインディに、初めて
乗った時のこと。

扉を必死に抑えるロボットのインディジョーンズに向かって
「あの人、大変やな。」

義姉と私、爆笑しました。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:02:46 ID:GNw/In4U
そういえば昔、ミートサワールドの最後に出てくる兄弟を
本物の人間だと信じて、精一杯手を振ったな〜
912名無しさん@120分待ち:2010/07/12(月) 21:35:58 ID:lAbsRsgW
その話はよく聞くな。
やっぱディズニーのオーディオアニマトロニクスは凄えよ。
913名無しさん@120分待ち:2010/07/14(水) 19:46:54 ID:Y48npFv5
今の時代ならああいうリアルなロボットがいるのも信じられるけど
あれを開園当時に見たら衝撃を受けるよな
914名無しさん@120分待ち:2010/08/14(土) 01:20:31 ID:Zcl2lVCF
今日行ったらシス調でその後もスケジュール的に乗れなかったage
悲しす
915名無しさん@120分待ち:2010/08/16(月) 14:08:14 ID:goT5qZCl
安全性を考慮してくれているのは嬉しいケド
usaみたいにゲート3つにして欲しいな・・
916インディ・ジョーンズ:2010/08/17(火) 21:56:16 ID:LQ6bIzzs
>>915
それは無理だな。
917名無しさん@120分待ち
乗った事無いから分からないんだけど
ゲート3つで内容変わるの?コースは同じなんでしょ?