【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 6泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
177名無しさん@120分待ち
>>152>>171>>173

既に皆さんの投稿で方向性は見えているようですが、
ゴールデンウィークで遠方からの人も多いでしょうから、
その方たちへの参考の意味も込め、一部以前の投稿と重複しますが記します。


★まず、羽田空港〜TDRの【渋滞状況】のリアルタイムでの確認ですが、

・道路情報表示版の渋滞情報を見る
・カーナビに情報が出ればそれを利用
・携帯で渋滞情報を調べる

が視覚的に判りやすく良いでしょう。
携帯で情報を調べる方法として

●ATIS(一部を除き有料)で調べる
 http://www.atis.co.jp/ (←PCサイトに案内あり)
●無料サイトであれば「R25式」あたり
 http://mobile.r25.jp/road/index.php (携帯サイト)
●フルブラウザで直接PCサイトを見る
 http://www.jartic.or.jp/ (PCサイト)
 
これらをクルマで移動中に確認することで、
到着時間を予想することがある程度可能かと思います。
178177:2007/04/19(木) 18:52:42 ID:kjxr9p55
★次に、羽田空港〜TDRのリアルタイムでの【所要時間】ですが
リムジンバスの所要時間がある程度参考になると思います。
リムジンバス各車装備のGPSを利用して位置検出するため、
ほぼリアルタイムでの所要時間がわかります。

●東京空港交通(エアポートリムジンバス) 
 http://www.limousinebus.co.jp/mobile/  (携帯サイト)

クルマの方も羽田空港出発時に確認すると参考にはなるでしょう。
因みに標準の運転時間は
羽田空港→TDR 約50分 となっているのがリムジンバスHPでわかりますが、
実際には通常時>>173の通り、30分前後で運転されているようです。

しかし、昨年11月25日のTDL入場制限時の所要時間を例にみますと、
10:44分時点で羽田空港→TDL 約80分 となっています。
このような時は羽田空港→TDLと、更に長距離の羽田空港→成田空港の
所要時間がほとんど同じ、ということがあるくらいに渋滞します。


参考まで、首都高のサイトで所要時間の予想を調べますと、
5月3日(祝)10:00空港中央IC→葛西ICを最短の湾岸線で行きますと、
所要57分と予想が出ています。

●首都高 所要時間案内
http://www.traffic-ch.jp/cgi/index.cgi  (PCサイト)

このような時は葛西IC降りてからも一般道で渋滞しますので、
更に時間がかかると見ておいたほうがいいでしょう。
残念ですが、やはり5月3日は渋滞で時間のかかることが予想されます。
尚、都心環状線を通ると早い予想も出ていますので、
当日の【渋滞状況】(>>177参照)をみながら選択するのも方法でしょう。
179177:2007/04/19(木) 18:53:40 ID:kjxr9p55
★さて、湾岸線の渋滞ですが、当然TDR目当てのクルマが主因です。
そしてその多くは葛西ICで降りようとします。
更に、前述の通り一般道に降りても渋滞が少し続くでしょう。
(葛西ICで降りて、昨年クレーン船が高圧電線を傷つけ、
  首都圏で大停電が起こった“あの川”を渡ると、TDRです)

クルマが止まってしまうような大渋滞時には、葛西ICで降りずに、
一つ先の『浦安IC』まで行き、
一般道で少し戻るような形にしたほうが早いことが考えられます。
この時、葛西ICで降りるクルマが左寄り2車線に集中しますので、
右の追い越し車線を走行すると少しでも流れが速いと思います。
恐らく葛西→浦安の区間は渋滞しないでしょう。
都度、携帯サイトなどで状況をご確認ください。

尚、この辺りは運転される方に相談しながら選択してみてください。
(渋滞で苦労されるのは運転手さんですから)



あ、渋滞は確実だと思うので、
空港でトイレに行っておいたほうがいいですよw


(長文・連投失礼しました)