テーマパークの無線 2波

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
TDRを始め、あちこちの遊園地・テーマパークで使用されている無線について語るスレです。

TDRの周波数・通話コードについては>>2-3
その他の遊園地の周波数・通話コードについては知らないのでテンプレ作れませんw
どなたか補完よろ


どうやったらその無線を聞けますか?
無線を聞くには何が必要ですか?
などの質問は受け付けません。無線の傍受にはそれなりの知識と機器が必要です。
クグるなりして各自で調べて下さい。

※テンプレの内容は前スレの情報やRLに掲載された情報をまとめた物です。
 間違い等ありましたら訂正キボンヌ

〜前スレ〜
テーマパークの無線
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/972469495/l50
2名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 05:17:09 ID:09Cup8qL
1波 414.90MHz(運営・セキュが使用。TDLの主用波)
2波 154.03MHz(カスト・フード等の部署が使用)

TDLでは上記2つの周波数が主に使われていますが
各アトラクション・ショップ毎に特小や一般簡易無線が使用されている事もあるので
その辺は各自探し当てて下さい。

主な通話コードは以下の通り。

10-6  多忙
10-7  閉局、勤務終了
10-8  開局、勤務開始
10-9  繰り返せ
10-10 勤務終了(連絡可)
10-14 エスコート応援要請
10-15 エスコート中
10-19 オフィスに戻れ
10-20 現在地
10-21 電話連絡せよ
10-22 取り消し
10-23 待機
10-87 直行せよ
10-90 夜間トールゲートオープン
51-50 精神異常
101  運営停止
102  運営再開
211  犯罪行為(強盗等)
314  公然猥褻
390  飲酒、アルコール所持
390-T シンナー、薬物
3名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 05:19:03 ID:09Cup8qL
408  盗難カード
415  妨害
415-A 口論
415-F 喧嘩
417-K ナイフ所持
459-A 車上狙い
488  万引き
488-L 私物紛失
488-P スリ、置き引き
503  車両盗難
594  いたずら、破壊行為
602-J 園内出入禁止者侵入
647-F アルコール、麻薬
901  交通事故
901-T 物損事故
901-N 人身事故、救急車要請
902  事故
902-M 救援要請
904-A 自火報発報
904  火災
921  不法侵入
921-T 白ナンバータクシー
921-A ダフ屋
925-P 不審人物
925-I 不審物
4名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 05:21:05 ID:09Cup8qL
C-1  異常なし
C-2  緊急
C-3  異常
C-4  対処済み
C-5  張り込み
C-7  食事中
999  オフィサー救援要請
G.C  ゲストコンプレイン
G.T  男装、女装
ME-C  入場制限
ME-O  入場制限解除
5名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 05:22:54 ID:09Cup8qL
テンプレに色々入れようかと思ったんだけど長くなっちゃって
まとめきれなかったのでTDR関係だけで許してくれw

USJを始め他のテーマパークに関しては誰か頼むw
6名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 08:10:29 ID:yYAolfZt
1乙
すげーな
72:2006/05/10(水) 08:42:52 ID:hHS209h9
2ゲト
>>1
とりあえずデムパ利用ページでも貼ったら?
87:2006/05/10(水) 08:45:09 ID:hHS209h9
更新してなくて2じゃなかった
逝ってきます
9名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 08:54:50 ID:yYAolfZt
>>8
999  オフィサー救援要請 を出せばいいのか?
107:2006/05/10(水) 19:05:29 ID:2lahyfYH
>>9
自分から頼みますw

とりあえずテンプレ追加案

■総務省電波利用ホームページ(自分で調べれ)
ttp://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=0

■コールサイン
100番台セキュ専用
200番台
300番台
400番台
500番台
600番台

■無線の機種
1波、2波は松下のEKシリーズという無線機を使用。
ちなみにこの無線機は隠しコマンドで設定が出来る事で有名。

簡易UHFはモトローラのGL2000?(未確認)を使用。
基本的にはコールサインなしです。
業務中は○○さ〜んと相手方を呼んでいます。
たまに明らかに作り声みたいなのが聞こえてくることもw
117:2006/05/10(水) 19:09:52 ID:2lahyfYH
■その他
クルーズ敷地内指定運用で数十台近く運用許可を取っている無線機もあります。
使用目的は不明。

OLCに対し許可されている業務無線機(06年3月現在)
732台中
150メガ帯201台
350メガ帯107台
410メガ帯284台
ワイヤレスマイク140台
12名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 19:33:46 ID:78pGZMeG
737 名無しさん@120分待ち sage 2005/08/23(火) 20:38:16 ID:oMhP2lot
来年の10月に変わるよ
コードの一部変更・追加・削除と1波の一部がデジタル化
俺の部とセキュの上が仲良くないから半年伸びたよコレ


742 名無しさん@120分待ち 2005/08/24(水) 21:04:01 ID:HaIgBLqD
>>737
草案提出したのお前らか?
そりゃ当たり前だ!他部署はカンカンだぞ!
今さら一桁、二桁増やすんじゃねーよ!氏ね

744 名無しさん@120分待ち sage 2005/08/29(月) 23:52:47 ID:9sjjbENL
>>737>>742
お前らそれ社内で200人も知らないんだぞwwwwwwww

745 名無しさん@120分待ち sage 2005/08/31(水) 17:37:01 ID:iab3Zenf
>>744
これで全国区なわけだがwwwwwwww

746 名無しさん@120分待ち sage 2005/08/31(水) 19:18:54 ID:rTSoPzsg
>>745
でもこのスレ読んでる部外者より
社内関係者のほうが人数多い罠

747 名無しさん@120分待ち 2005/09/01(木) 00:05:50 ID:KK6CEdwH
>>744
最悪の事態は免れそうです
調整がなんとかかんとか・・・
13名無しさん@120分待ち:2006/05/11(木) 01:49:49 ID:cBYA55/D
これらをテンプレにする意味がわからん。
前スレにリンクはっときゃすむ話じゃねーか。
14名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 08:21:28 ID:RlQpUzG5
前スレ、1000いかずにdat落ちしちゃったよ・・
そんなわけで読めない人がいるからテンプレにした方がよさげ。
15名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 13:05:44 ID:5TvG4WJA
10-8
16名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 19:21:39 ID:jSCU9fve
>>14
まぁ900近く逝っただけでもいいほうだよね。
正直500位で落ちるかと思ってたし。
17名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 17:53:42 ID:AfOF3nWQ
恋スレからきました。

54:セキュリティ :2006/05/13(土) 17:22:47 ID:fMZzHoCN [sage]
ディズニーベースこちらディズニー716どうぞ…SEAのガイドツアーの子と付き合ってますが、何か?
18名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 01:00:08 ID:Agmt2f60
ディズニー716って…。
どこのロケだ?
教えてエロいひと。
19名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 05:13:54 ID:BUEPCfa8
>>18
AP○-2
20名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 10:10:30 ID:Agmt2f60
AP(エリアパトロール)ってグレーブが使ってる担当エリアの呼称ですよね?
でもグレーブもD1〇〇番代を使ってた様なキガス。
21名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 12:27:15 ID:KSoCTLhX
Sで無線使い始めたので、運営中の700番台はあっちかと。
22モコchan ◆xTT./MOCO. :2006/05/14(日) 16:06:55 ID:6EbxKRhM
全然関係ないんだけど
部屋掃除してたらD-219マニュアルが出てきたよ
売れねーかなぁ
23名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 20:25:33 ID:HPae/TTP
簡易の方コールの割り当てないけど、相手(特に上の人)呼びにくくないか?
24名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 03:17:06 ID:VceuRomX
シーで船のフロートを使うパレードの時って必ず船上にヘッドホンを付けた誘導または船に指示出してる?人を良く見るのですが、 あの人達が付けてる有れって無線なのでしょうか?
もし無線だとしたら周波数分かる方いらっしゃいますでしょうか?
25名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 05:06:24 ID:ZlKYnV8/
>>10
>簡易UHFはモトローラのGL2000?(未確認)を使用。
機種はモトローラのGL2000で合ってるYo

この前、陸で撮ったやつだけどしっかり確認できたw↓
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader161043.jpg
26名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 19:05:42 ID:GIRmCGAB
>>25
ちょwwwおまwwww

MEのお姉タンじゃまいかw
277:2006/05/16(火) 19:13:25 ID:Ziear4jE
>>25
情報thxです。
よくぞ撮りましたね。お腹いっぱいになりました。
ドウゾ( ・∀・)っ旦

しかもこの人
松下:おにぎりとイヤホン
モト:タイピンとマイク

みたいだけど、イヤホン2本してるのかなw
287:2006/05/16(火) 19:32:59 ID:Ziear4jE
誤 モト:タイピンとマイク
正 モト:タイピンマイクとイヤホン


イヤホンで思い出したのだが、昔よくCIAものの映画とかで使ってる
カールシリコンチューブイヤホンしていったらスプラッシュとかの紫外線の
影響で紫に発光してばれるかと思ったww

チューブイヤホンって風切り音とか入らないから便利なんだよね。高いけど
29名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 20:43:34 ID:DXXv1YDl
カール氏離婚をTDL初めて使ったのはsecグレ氏でつ。
30名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 19:59:26 ID:dda5uENO
■無線傍受の際のコツ
・必ず音量は大きくしましょう。たまに変調がかかっていない人がいたりします。
 パレード等ではなおさらです。目安は普段の2.5倍くらいでしょう。

・アンテナは、なるべく大きめのものを(だからといって、マッチング回路付きの長いものは論外)
 親指程度の物をつけるのであれば、イヤホンアンテナの方が感度は上です。
 15センチ程度のものを、外部ポーチに付けるのなら「ぬいバッジ」でアンテナをカモフラージュ。

・周りに同じ周波数を使っている業者がいなければ、トーンは入れない方がいいでしょう。

・基本的に、昼間の屋外ではカチカチいじらない事です。さもないとつけられたり、
 インタビュー沙汰になるかもしれません。

・モノラル系イヤホンは×です。必ず耳引っ掛け式のステレオイヤホンをしましょう。
31名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 23:35:45 ID:OaWfMWjs
>>30
あのさぁ、これはわざわざ書いてやる必要は無いだろ。
インタビュー沙汰になるのは自己責任なんだし。
つーか、その光景見ているほうが無線よりよっぽどおもろいし。
32名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 02:07:56 ID:Py9cWWV8
>>24です、誰かこれの詳細について分かる方いらっしゃいますか?
以前からずっと気になっているのです。
33名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 09:45:41 ID:lG5cE+0Q
>>32
無線じゃないよ。
34名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 16:20:01 ID:Py9cWWV8
>>33
情報ありがとうございます!無線じぁ無いと言う事は船上で誘導?してる人が付けてるヘッドホン?見たいのって船に差し込み見たいのが有って、そこに繋げて喋ってると言う事ですか?
35名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 16:51:36 ID:i12G/pVe
ヘッドホン=無線という発想
単に音楽聴いてるだけとかだったら舌噛んで死ぬ勢い
36名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 19:32:38 ID:df4F8IQ6
この程度の知識じゃ仮に無線だったとして
周波数が分かったとしても「どうやって聞くんですか?」とか平気で質問してきそうだなw

Sはほとんどピッチだ。傍受は基本的に不可


ところでTDRの3波とも言われてる373.6125だけど傍受出来た香具師いる?
幾たびにサーチ対象にしてるけど、使われてるのを確認できたことが無いんだが・・・
37名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 19:53:01 ID:8cCRqPzR
頻繁にではないけれど使われているよ。
ある時間帯チェックしていればすぐ分かる。
38名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 19:53:55 ID:lG5cE+0Q
>>36
3波は昼間はほとんど交信ないよね。
397:2006/05/18(木) 20:11:27 ID:pXIwHMHx
ヤパーリ300帯ってRL誌の通りの「アレ」なのかね?
40名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 10:38:56 ID:m6J0vGi8
SECのWLやME・PLのDutyは皆イヤホン2個だよ。
417:2006/05/19(金) 19:40:44 ID:jkaMn5NM
>>40
やっぱり耳から2本垂れ下げてるんですか。
なんかかっこわるくて( ゚Д゚)マズーですね。
42名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 00:27:46 ID:Bb2noTMX
>>41
それよか、ゲストに声掛けられた時に普通に会話できるのかな?w
43名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 02:23:12 ID:pn/nPLyn
シーセキュ無線になって( )いいな
447:2006/05/22(月) 08:29:42 ID:zL3uAdnt
数ヶ月前に実際あったのだが、3波は「アノ」イベントで使われるって
上にあったけど、実際ベース局からの1波、2波(どっちだか知らないけど)の
回線優先使用権で済ましているような感じがするのだが・・・。

今は違うのかな?
45名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 19:21:06 ID:MuynDIW1
>>44
日本語でおk
46名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 21:50:12 ID:Bb2noTMX
>>43
kwsk
47名無しさん@120分待ち:2006/05/25(木) 16:00:51 ID:YXpTTRQT
>>42
むしろはずす。もしくは慣れ
48名無しさん@120分待ち:2006/05/25(木) 18:50:56 ID:wGtUuwgq
ラジライフ誌にショー用とかって書いてあったヤツを
聞いてると、なんだかキャスト運搬用バスの運転手が
雑談しているように聞こえるのは気のせい?
49名無しさん@120分待ち:2006/05/27(土) 20:18:16 ID:i9Z7ZfNv
最近簡易聞いててわかったけど、最近納入された無線機と
昔から使っているものけっこう入り乱れてるね。
50名無しさん@120分待ち:2006/05/28(日) 01:43:27 ID:jJR2NUI/
インベスに通報しますた!セキュリティでは密告に記念品を配布してるよ。
51名無しさん@120分待ち:2006/05/28(日) 06:33:35 ID:1DL1Q13W
ベースで一番人気って誰?!
52名無しさん@120分待ち:2006/05/28(日) 10:34:07 ID:7vvTEY33
UWー110でパークの無線は聞けますか?
53名無しさん@120分待ち:2006/05/28(日) 12:05:52 ID:wyBkomUF
>>52
ちょっ…
それ覆面パト用無線機じゃんww
54名無しさん@120分待ち:2006/05/28(日) 15:32:33 ID:MPXqTBGf
>>51K松さん好き
55名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 01:10:04 ID:APXRHwz0
>>54
とりあえず、まぁ、なんだ。
本人乙と言っておこうか。
56名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 07:04:22 ID:qLmpZcrr
Kさん・・・いやMさん・・・やっぱYさんかな。

そういやここってUSJの話題あんま出ないね、ネタがあまりないから?
57名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 09:10:23 ID:fSjFtfaM
パークの中じゃないと無線は拾えないもんなの?
カナーリ興味あるんだけど、チキンなもんで絶対目を付けられたくないんだよね。
漏れはディズニーもUSJも常連なんだが・・・
58名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 09:26:21 ID:UphfRFh9
>>57
聴けないよ
パークの中でしかもアンテナむき出しにしないと無理
59名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 09:45:43 ID:WIniaAdp
>>57 条件が良ければ外でも聞こえます。
私の家はランドから直線で2km、ベランダからシンデレラ城が見える位置なので、
内蔵ホイップで、ベースは聞こえます。
60名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 17:04:28 ID:XKlQKZLi
>>56
ここってTDRの無線専用スレでしょ??
61名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 18:13:08 ID:isyTn53q
>>60スレタイ嫁
62名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 19:16:34 ID:pnExyR7D
>>57
京葉線の葛西臨海や舞浜駅ホームでもノイズ
入ってもよければ聞こえるyo!
ペストリアンデッキ辺りはフルスケールで入るけど。


(´-`).。oO(昔は葛西臨海公園から八木出して聞いてたなぁ)

>>59
アパマンでつか?それとも一戸建て?
63名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 20:52:56 ID:APXRHwz0
>>62
○ペデストリアン・デッキ
64名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 21:04:17 ID:T+R1NiBr
ベースギャルとやったらエロかった フェラよすぎ
65名無しさん@120分待ち:2006/05/30(火) 00:26:33 ID:WGPVyKgW
>>62 59です、4階です。
66名無しさん@120分待ち:2006/05/31(水) 20:04:48 ID:sG0ZznSb
「ディズニー各局〜、こちらディズニーベース〜
マイケルジャクソン氏インパークにつきましては、各局
他ゲストの安全確保、混乱防止に勤めてください。
ディズニーベースover」

(´-`).。oO(今頃こんな交信していたんだろうな)
67名無しさん@120分待ち:2006/06/01(木) 19:11:25 ID:2R3M/lfc
最近、フロートエスコートのキャストの間で
ブーム式マイクが流行ってるの?

オハナのストリーミング見たら、そういう感じの
マイク付けてるヤシいたんだけど。
68名無しさん@120分待ち:2006/06/05(月) 20:30:15 ID:pNeel0m4
基本的に、オンステージで無線を持っているキャストは
長期勤務の人ですよね?

それとも初任務から「はいよ」って感じで渡される部署も
あるのでしょうか。
69名無しさん@120分待ち:2006/06/05(月) 20:58:09 ID:JUIKYhLz
ある
昔はトムソーヤのスィーパーですら持ってた
70名無しさん@120分待ち:2006/06/05(月) 22:49:52 ID:0P65gIvM
無線を持たなくてはならないポジションもあるんじゃない?
7168:2006/06/07(水) 19:38:43 ID:t3W+TmrO
>>69-70
亀レススマソ
昔はカストも持っていたのですか。
今現在全員装備必須なのはオフィサーくらいでしょうか。
72名無しさん@120分待ち:2006/06/07(水) 23:27:34 ID:+8whsyzs
手荷物の平オフィサーはモトローラでガマンしてるみたいよw
73名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 10:10:23 ID:1p6EMd0V
平オフィサー?
ガマン?
わけわかめ。

前にパーキングに平って人がいたから
その人の事かとオモタ。
74名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 18:48:21 ID:P1qdJ6Vh
ヒラとか下っ端のほうがわかりやすかったねw
75名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 19:06:51 ID:0rFlZQdC
無線が出世のバロメーター?みたいな?
おまえの世界観すげーよ
76名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 19:39:14 ID:QeOHDSvY
>>72
キャストの間ではモトよりも松下なのでつか?
77名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 01:05:22 ID:W/Wqmd5V
>>75
日本語読めないなら大人しく学校逝けよw

>>76
モトは厳密には無線ではないでしょ。
モトは逆立ちしたってベースのセクシーボイスwを
聞けないんだから。
78名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 02:23:37 ID:DUPrUTtO
同じ職場なら聞こうと思えば聞けるだろ
ブレークエリアで面と向かって無線で会話してるわけじゃないんだから
79名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 08:25:32 ID:pwDVsjfU
どいつがセクシーボイスだ?!
80名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 17:56:35 ID:W/Wqmd5V
>>78
屁理屈w
81名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 19:55:25 ID:ebqoO7eo
>>77
まぁモトローラはキャストの間ではケータイ感覚ですからね。

ところでモトローラって、チャンネルスイッチを回せば違う
部署の無線に出れる状態なのかな。それとも1ch書き込みなのかな?
82名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 23:27:09 ID:DUPrUTtO
>>80
ねえ、勝ちたいの?勝ちたいの?の?
83名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 23:29:51 ID:W/Wqmd5V
>>81
回せば入れるけど、一応禁止事項だおw


粘着基地外プルートさんはお帰り下さい。
84名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 00:51:36 ID:A9ouXvEV
>>83
今北だが、明らかに君が絡んだとしか思えないぞ。
的外れな差別的なレスに突っ込まれて、逆ギレしといて、
いまさらスルーもないもんだ。
そうなる前に感じの悪いレスはしないように心掛けようぜ。
ここは書き込みは少ないが、新レスチェックとか
ロムはそこそこの人数いると思うからさ。
以上。日本語下手&スレ汚しスマソ
85名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 01:10:19 ID:YBQKcQTL
亀スレだが…
無線で『マイケルジャクソン』って、実名出すわけないだろ!
86名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 01:12:09 ID:YBQKcQTL
間違えた…
亀レスだった…
87名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 06:26:25 ID:tyFQX+aC
↑QTL
反省しているようで実はニヤけている。
88名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 07:25:20 ID:V+xmS/pZ
どーせ「グループA」だったんだろ。
89名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 23:58:35 ID:9ObvCq8V
>>84
「君が絡んだ」??
全員装備必須はオフィサーくらいか
→手荷物のヒラは持っていない=必須でないと示唆
それに対して
「無線が出世のバロメーター?みたいな?」
「ねえ、勝ちたいの?勝ちたいの?の? 」


どっちが絡んでるんだよwwww
90名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 08:07:44 ID:aXwMlh8p
>>75は明らかに>>74に対するレスなのに
絡んでるのはおまえだって言ってんの

あたま大丈夫か?
91名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 21:00:26 ID:CD7+2q3j
ヒント
>>72=74=77=俺

相当日本語下手だね。
92名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 21:47:47 ID:aXwMlh8p
それなら尚更>>84

>的外れな差別的なレスに突っ込まれて、逆ギレしといて、

がバッチリ当てはまるじゃねえかw

あたま大丈夫か?
93名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 22:51:13 ID:CD7+2q3j
説明できなくなると「あたま大丈夫か?」かw
94名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 00:23:15 ID:qzgO/Ub/
>>93
お前が論破されてるよ
いい子だから早く元の流れに戻してね
95名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 01:11:36 ID:EUk8XZ4q
>>92

そもそも、逆ギレしちゃいけないのか?
それに頭が大丈夫じゃなきゃ、パソコンで書き込みなんて操作できないだろ?
96名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 01:21:16 ID:kRd6VIsz
>>93
論破?

以下、俺の解釈
71:今現在全員装備必須なのはオフィサーくらいでしょうか。←疑問の提起
72:必須でないと示唆
73:「平さん」かと思ったからわけわかめ
74:表現を訂正…輪番で班長?が回って来ない限りヒラというのは事実のはず
75:無線が出世のバロメーター?みたいな?
  おまえの世界観すげーよ    ←絡みってこれのことだろ普通。
77:わけわからんから日本語学校逝けといっただけ
  モトは無線じゃないからベースは聞けないはず
78:聞こうと思えば聞けるだろ と屁理屈
80:屁理屈wと指摘
82>>80 ねえ、勝ちたいの?勝ちたいの?の? ←これも絡みでないとはw
83粘着基地外は帰れと促す
84:
>>83
今北だが、明らかに君が絡んだとしか思えないぞ。←だから、どこが?
的外れな差別的なレスに突っ込まれて、逆ギレしといて、 ←どこに的外れな差別と逆ギレが?
感じの悪いレス?自分が「ヒラ」呼ばわりされて悔しくなっただけじゃないのw
89:流れの整理
90 aXwMlh8p
あたま大丈夫か? ←言われた(自分で言った?)先から感じ悪いレス(自己矛盾か?)
92 aXwMlh8p
あたま大丈夫か? ←さらに感じ悪いレス
93 事実の指摘
94 勝手に論破を既成事実化
97名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 01:22:05 ID:kRd6VIsz
>>95
頭が大丈夫じゃなくても書き込んでるのが>>94あたりにいるよw
98名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 02:08:32 ID:qzgO/Ub/
最後の一行、余談の部分にだけ必死に反応するなっての
あたま大丈夫な奴なんかいないっての

傍からみるとココなんだよ、きっと
ここで荒れたんだと思ってんだ俺は

74 名無しさん@120分待ち sage 2006/06/08(木) 18:48:21 ID:P1qdJ6Vh
ヒラとか下っ端のほうがわかりやすかったねw

>>75はコレに対する皮肉だと思うんだわ、傍から見るとな

で、
>的外れな差別的なレスに突っ込まれて、逆ギレ だと思うんだわ

俺はこういう流れ好きだからいいが、早く戻したほうがいいと思うよ
大切なお城壊されちゃうよ、僕ちゃん
99名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 02:10:46 ID:qzgO/Ub/
便乗参加の割にがんばって書いたんだ、意味は汲んでくれよ
では一旦ラウンジに戻る
100名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 09:06:31 ID:+x9yKfyn
100
101名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 09:18:18 ID:8HOXa/Dz
101ワンワン
102名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 12:40:23 ID:f/35qzfN
102
もしくはD102
103名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 14:04:21 ID:vlOqynZA
ここインベスがチェックしてないのか?ロスプリの仕事してんのか?あんぽんたん
104名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 14:40:16 ID:cVhDz6a2
ここインベーダーがチョップしてないのか?ロリコスの仕事してんのか?あんぱんまん

ドッチモイミワカンネ
105名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 15:23:56 ID:SXg3xVKZ
ワンノーワン
106名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 15:29:12 ID:1BcSjyhI
>>96
ゲストの方見あたらずC-1…まで読んだ
107名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 20:02:33 ID:zaTjP6KI
>>98
メリット交換・・・まで読んだ。
108名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 21:56:47 ID:qzgO/Ub/
しょーがねーな ID変わるまで待ってやるよ
あとでまた意気揚揚と書きまくれ、な?
109名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 22:26:39 ID:kRd6VIsz
>>108
どなた宛の交信ですか、どうぞ。
110名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:02:06 ID:RS8A+BWp
遊園地板ヲチスレからきますた

>>96
プギャー(AA略)
111名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:04:01 ID:qzgO/Ub/
な?出てきたろ?
112名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:04:55 ID:kRd6VIsz
>>111
メリット悪し、相手先コールナンバー願います、どうぞ。
113名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:11:10 ID:qzgO/Ub/
>>108はお前
>>111>>110
114名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:16:08 ID:kRd6VIsz
>>113
>>108の意図が理解できず。
何が「しょーがねー」のか、
恐れ入りますが再度願います、どーぞ。
115名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:17:51 ID:qzgO/Ub/
みろ、余談にばっか引っかかる

>しょーがねー はヲチの奴ら向け
116名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:21:09 ID:qzgO/Ub/
マジレスは>>98-99でしたからもう書かない
117名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:23:41 ID:kRd6VIsz
>>115
ありがとーございました、了解。
118名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:28:04 ID:qzgO/Ub/
では>>99に戻れ (命令)
119名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:38:11 ID:NkA7M5sU
>>118へ、>>117ですが交信終了しております。
どぅぞ。
120名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:42:59 ID:qzgO/Ub/
名無し草 sage New! 2006/06/13(火) 22:45:07

うずうずしちゃって我慢できずにレスしてるくせに、
本題に触れずスルーはよくある話
121名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 23:45:10 ID:RS8A+BWp
俺の言った通りだろ50円くれよ
122名無しさん@120分待ち:2006/06/14(水) 10:44:34 ID:N+w2HG9w
>>121
じゃあ、その前に7000円返してくれよ。
123名無しさん@120分待ち:2006/06/14(水) 10:53:37 ID:bGtOetxF
おまえらやりすぎw サンドバック状態じゃねえか
客泣かすんじゃねえよ
124名無しさん@120分待ち:2006/06/14(水) 20:35:18 ID:ZJLfaTdA
100番台頭のヤシって正社の人でつか?

毎回、声質が同じ感じがしますが。
125名無しさん@120分待ち:2006/06/14(水) 23:58:22 ID:KEPt5/wy
トムソーヤ島クリアです、どうぞ。
126名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 21:15:09 ID:WrOKPqkn
ディズニーベースで仕事をするには、どうしたらいいんですか?
面接で直接言えばいいんでしょうか?
仕事は大変ですか?今空きはありますか?男性、女性は問わないですか?
127名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 21:50:41 ID:8izRmwKc
>>119が意気揚揚と答えてくれる
128名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 22:09:06 ID:8LfLGPh3
>>119より>>127
先に無線を使う部署で働いていた方が雰囲気掴みやすいと思われます。
性別にあっては問いませんが、圧倒的に女性だと見られます。
それ以上は不明です、どうぞ。
129名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 22:14:13 ID:WrOKPqkn
>>128
>>126ですがありがとうございました。
130名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 22:32:30 ID:8LfLGPh3
やっべ。コールナンバーミスっちった。
CCから電話が来ちゃうジャマイカorz
131名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 01:11:25 ID:1P6jMjvP
え、俺?男だよ
ラジオは週5日使ってるけど、あれは性別判るだろ
132名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 01:12:27 ID:1P6jMjvP
レスアンカーミスったのかおまえ・・・
133名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 19:59:43 ID:YVFVhUgl
>>130
コールセンター?ww
134名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 20:35:44 ID:1P6jMjvP
クリッターカントリーだろw
135名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 23:36:28 ID:yGreENvh
>>133-4
大正解だおw
136名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 02:25:57 ID:MAUYaUrr
>>130
お前恥かしいからコテつけてくんない?
あとはこっちでなんとかするから
137名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 03:54:11 ID:26PrkyXy
>>130
全角な時点で恥ずかしいがなw
CC=チャーリーコードだろ?www
138名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 21:03:05 ID:cZzKriqx
CCってコミニケーションセンターじゃねーの?
139名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 21:25:08 ID:X3qhGwOd
>>138
全てネタですから。wで察知しておくれ。
140名無しさん@120分待ち:2006/06/18(日) 01:13:16 ID:IKTne7IY
それができないのが、>>138=金がないので舞浜駅構内で聞いてるデブヲタ
141名無しさん@120分待ち:2006/06/18(日) 09:02:18 ID:Oj5kNfmP
>>138
氏ね
142名無しさん@120分待ち:2006/06/19(月) 20:12:31 ID:MHe6W7Fd
昨日シーに行ってきたが、SECキャストがランドと同タイプの無線を付けてた
(PHSは持ってなかった)

シーでも無線を使い始めたってのは本当だったんだな…
周波数判明させた椰子いる?
143名無しさん@120分待ち:2006/06/19(月) 20:37:40 ID:gSGxpuLx
>>142
先月末にはもう既に無線だったような。
手荷物はPHS持ってたよ。
ランドもシーも社員とDutyはみんな無線・PHS両方持ってるよね。
周波数はちょっと前のレスになかったっけ?
携帯からスマソ。
144名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 19:26:25 ID:Kflo+qno
とうとうシーも無線登場ですか。

本体とアンテナの規格さえ見ればだいたいの周波数わかるんだけどな・・・。

>>142
ランドと同じタイプってどっちだ?本体にスイッチついてる方か?
145名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 23:27:33 ID:EeI0yJqu
>>144
インパして目視確認されたし。
146名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 00:00:32 ID:stuRA/Y6
インポートって言うよな
147名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 19:09:21 ID:kBz09uIc
インp(ry
148名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 12:07:43 ID:7JbrL9G/
インポートなんて言うやつバカだろ。
3波が最近活発だぞ。セキュはやっぱこうでなきゃいかんと思うな・
あとATIS音ちょっとジャマ 
149名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 20:27:28 ID:csOufYUt
>>148
うっとうしいスタンバイピーと思ってガマン汁

無線ネタじゃないけど、ロックマウスで使っていたフロート?
にアンテナついてたけど、アレ飾り物だよね?
某アマチュア用アンテナにそっくりなのだが。
150名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 22:49:28 ID:ziHRjTfx
150
て無線番号ある?
151名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 08:38:37 ID:e5pWBea0
Disney151は昔、ファイアーが使ってた。
152名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 10:34:11 ID:T0IUDXKM
150?最近は末尾0とかあんの?教えて最近の人
153名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 13:24:00 ID:eFdBontZ
>149
あいつは多分パレードsync用にしていたものだとおもう。
わざわざ430MHz(マルドル)くっつけるというのは装飾にしては
オソマツ
154名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 20:24:39 ID:Eld0C5/v
>>152
110、120、130、140、160はSECだよ。
後は知らん。
155142:2006/06/25(日) 14:13:35 ID:+FcuW3UJ
いまインパしながら3波聞いてるが…

>>148がさりげなくヒントくれてたんだな…
スレ読み返してやっと気付いたよw
156名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 15:28:21 ID:7D6cOTD4
移動局のコールだけど、100番台がLで、300番台がS?
今日460MHz帯を聞いてた。マルドルの短いアンテナをつけたIC−R5で聞いていたんだけど、新木場駅に着くまで聞こえたよ。
舞浜駅のホームでは、移動局も聞こえた。
157名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 16:38:39 ID:mLHbln7o
158名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 16:01:44 ID:mQ63aRzO
LとちがってSは他の場所が見えないから
クリア次第 立ち入りが可能なんだな
 ということが分かったりするわけで・・・
159名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 18:21:36 ID:MFI6S+7T
>>158
ん?何のお話かな??詳細キボン
160名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 19:38:54 ID:1YDjl1Y+
昨日、受信機もって空いている日にインパークしたら、黒コートの
セキュキャスト5人に追っかけ回され、ホンテに逃げ込む夢を見ました。

(´・ω・)テラオソロシス
161名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 20:52:26 ID:iFmk165g
受信機持ってて追いかけられることなんてないから
162名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 06:54:19 ID:lRR/nixY
マンションなんかに逃げ込んだら、出口で待ち構えてるよ、きっと。
そして、パレードかスタートする木戸の所から
青色回転等の付いたセキュリティの車で
セキュリティオフィスにエスコートされるんだ…。
オフィスには窓の無い取調室のような部屋があって、
君はそこでインタビューされるんだよ…
163名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 07:30:26 ID:V4oP35zT
マジレス

某部屋の空調口のカメラは一目では絶対にわからないと思う
強烈なクレームつけたりすると通されますよ
一人きりの時も油断しないでね
全然関係ないメンストの姉ちゃんとかも面白がってモニター見てるから
164名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 13:41:15 ID:0gA129Bw
インタビュールームのことかな。
万引きすると入れますよ。

165名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 13:44:34 ID:0gA129Bw
まあ、そりゃいいとして、
受信機持ち歩いても問題ありません。
ただ受信音だしたりすりゃーモニタの対象にはなる。
受信機+イヤホンならクレームつけようがない。

俺はそれより携帯をどうにかしてほしい。
パーク入ったら”ケータイOFF”
便利とか はぐれたとか そういう問題はケータイ以外の方法で
解決を。


166名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 17:21:33 ID://tZRikX

なんでケータイOFF?
167名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 19:25:52 ID:Xof4t4Ju
>>166
おそらく、>>165は「ケータイを使うこと」を問題にしているんじゃなく、
「ケータイを使うマナーの悪い人」を問題にしているんじゃないかな。
それとも、「ケータイを使う」=「夢と魔法の国にはふさわしくない」
という意味なのかな?
168名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 20:10:53 ID://tZRikX
たしかにケータイは夢と魔法の国には似付かわしくないな。
しかし今更マナー云々で規制するのは不可能。
そしてこの話題スレ違いのため終了。
169名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 02:16:50 ID:M50Qj6kv
ケータイ持ってオフ会ってことだろ?
170名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 02:18:33 ID:M50Qj6kv
言いたいことを堪えきれずにさ、自分は垂れ流して
最後に「この話題終了 」って奴をおちょくりたいだけなんだけどな
171名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 17:42:16 ID:tBHB7AJj
162、164と163の部屋は別のところです。
172名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 12:00:56 ID:5WmJy08r
セキュのオフィスにそんなところあったけ??
だいたいマンションからオフィスまでえらい距離あるしィ
173名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 16:27:22 ID:KEiO0B/8
マンションの話はマジレスじゃないだろ
おもしろいな、お前
174名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 16:45:22 ID:D+ta60Rh
そんなことより喪前ら常夏ビーチ逝こうぜ!
175名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 13:51:31 ID:2m7Bln4A
漏れ2陸特技持ってるけど、キャストが持ってたって何の意味ないんだよねorz
176名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 22:27:11 ID:ehHqLGHU
確かベースの人も持っていないと聞いた。
177名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 10:45:21 ID:g7n2sZhY
特技はその昔(多分10年以上前)はキャストの質向上といういみで
CCでは みーんな自発的に取得していた。

>175のいうとおりすでに免許が下りているのでキャストが持っていても
何の役にも立たない。だいたい業務用無線など包括免許扱いだし。

ちなみにディズニーベースは三浦半島でも聞こえるよ。
1波つけっぱなしで三浦半島あたりでスキャンすると、場所さえ選べば
イイ感じ。
178名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 15:51:12 ID:xkcYn+Ri
昔俺がいた頃は
179名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 15:51:32 ID:xkcYn+Ri
スマン
180名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 15:54:22 ID:xkcYn+Ri
昔俺がいた頃は
357が渋滞すると、その渋滞の最後尾までセキュリティーが走ったんだよ
で、最後尾を確認するとベースに連絡入れてたんだ
「東行き○○インターにて最後尾確認!」て
帰りは当然、ひたすら渋滞の中だよ・・・
181名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 19:17:22 ID:c/bsBRB3
>>177
主任無線従事者制度ですね。
実際には、無線室には出ない本社の幹部が免許持ってるんでしょうが。

>>180
乙カレー
ハンディー機でインターまで飛ぶの?
それとも外部アンテナ積んだ車載機で交信してたの?
182名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 11:30:06 ID:5X9JGgED
車の無線はパナソの5w出力
新浦安をこえて海の近くまで行っても交信可能。
ハンディ機だと順天堂あたりがぎりぎりだと
おもう。
むかし花火の落下物が葛西臨海公園に
大量落下したことがあって、公園のなかからは
余裕で使える
183名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 11:31:49 ID:5X9JGgED
スマンアゲチマッタ
184名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 12:27:11 ID:jj7B0IR0
>大量落下したことがあって、公園のなかからは

それってすんげー前?ひょっとすると10年くらい前じゃない?
185名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 13:18:26 ID:IuCtHZAo
>>180、182
京葉線が出来る前の大昔は入場制限時、
浦安駅前まで出張っていた。
車載なら駅前からでも交信で来た。
186名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 15:51:23 ID:UdE68Q7S
都庁の展望台で聞こえるのはがいしゅつ(なぜか変換できない)?
187名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 16:29:37 ID:HGKVJ0+u
自宅で聞こえるんでそれ以外の情報に興味ない
188名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 18:15:50 ID:jj7B0IR0
>185 あーそれなつかしいな お友達がオリエンタルランド交通の
料金収受してたよ
189名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 22:12:26 ID:Qqcai3jp
浦安BTで乗客の整理をしていたのは、バス会社の人だったかな?
190名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 19:13:12 ID:2WBk9gPN
デムパ利用ページに
454.05MHz-454.19375MHz 24波 1mW

ってあるけど何に使うのかな?
出力低すぎるし、フロート脇のゲスコンが持ってるヤツかな?
191名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 19:43:30 ID:tDj/i+7c
3波の周波数キボンヌ
192名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 20:18:42 ID:+jyIT49h
193名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 09:12:57 ID:nnfbGCFL
シーで使ってる
というか、CCからの同報のみかも
194名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 09:28:32 ID:nnfbGCFL
700番台が交信してた
195名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 14:16:09 ID:AyZbL8u3
おまいら無線の基本はワッチですよ
196名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 18:50:25 ID:geJnve2F
3派って1派ほど情報流れないよね
197名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 19:22:27 ID:DWTAxUK0
聞いてたら疑問に思ったんだけど、ディズニー無線ってどれくらい
無線用語通じますか?了解度欲しいときは
「レポートください」それとも「RSください」
どっち?
フォネティックコードも通じるのかな?
198名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 23:08:12 ID:geJnve2F
>>197
独自?のラジオコードが飛び交います。
199名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 23:51:22 ID:UcuxwQ5G
例えばGC
200名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 05:49:48 ID:et4UpZz9
>>197
ラジコミで教わるものしかほとんど使われてないよ。
略語表ってみんな持ってるのかな?
201名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 16:54:49 ID:AT/GaxLU
>>2-4で殆ど間に合う。
所詮ド素人が無線持たされてるだけなので交信もテキトウW
202名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 18:12:53 ID:ldxZGwDQ
そりゃあんたプロじゃないでしょ
生計を立てる本業は「無線家」じゃないから
203名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 20:26:47 ID:RVVU8ecV
>>198-202
198です。
あの表だけで間に合うんですね。というか聞いていると最近は、コードも
使わない人もいるみたいですが。

逆に「レポートください」とか「allコピーしました」とかワケ分からない事
言ったら、SV呼び出し?(((( ;゚д゚)))
204名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 21:34:37 ID:tpk2LCpZ
参加すると、無線としてはめちゃめちゃ素人ということが
分かるよ。
例えば、無線と”飛ばす”と表現。
つまり始めて無線を持たされると,電波を出すんじゃなくて、
「初めては無線を飛ばすな」???という意味不明なことを言われる。

宰領通信としては良く出来ている 

205名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 21:42:56 ID:ldxZGwDQ
>>203
社内の講習受けるともっと多いよ
上の方で晒されてんのは昔(大昔)の携帯アンチョコ
コピーがずれててパウチされてるやつ
最も入手しやすいやつね
206名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 13:21:26 ID:G0dqVbhC
>>189
浦バスの整理は基本的にランド交通がやっていたような気がする。
入場制限時の案内に、レセプのキャストとセキュリティオフィサーが
出向いていたんじゃなかったかなぁ。
207名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 13:50:25 ID:rpA2DcyI
D207からD210、D331、D335
208名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 14:14:38 ID:wcTMxjkI
最初にベースをコールして交信許可を得てください。
一度に3局を呼ぶことは出来ません。
209名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 16:48:19 ID:yyfhcHuk
レスアンカーだろ?
210名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 17:09:00 ID:dwOn8T0R
>>207
リバ鉄、ジャンクルですね。
211名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 18:20:39 ID:M+QnEUBy
>>207開局無線
毎朝やってんじゃん
212名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 18:58:50 ID:MqA+wUTi
今ではD212って他局で使ってんの?
213名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 23:04:12 ID:cUi0vJNy
>>211閉局無線
毎晩やってんじゃん
214名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 00:21:06 ID:l51v1FxA
晩じゃなくてもやってるよ
215名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 03:39:53 ID:pBKytl9e
>>212
あれ?D212もリバ鉄じゃなかったっけ?
216名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 10:00:54 ID:Y2noYqI6
350帯ってモトローラーとは違った変なブギャー音しない?
217名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 13:00:16 ID:LUF/tJVX
プギャー?w
218名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 17:47:48 ID:VP8ejcoY
>>216
実際の音も聞かないでATISだと断言してみる
219名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 19:33:14 ID:svKsNpnT
>>217-218
モトローラとは違うATIS音でした。
モト:カャー?
謎:ギャーッ

メーカーによって信号音が違うみたいですが、謎の音は、
コールサイン700番台から発射されていて、シー敷地内の交信でした。



プギャーm9(^Д^)
220名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 21:00:32 ID:8DRsnayR
昔の簡易とはシステムが違うからATIS音もちょいっと違うね。
その昔 1波にATISが入ったことがあって、
「うるさい」「頭切れ」のクレームで1ヶ月くらいで元に戻ったけど、
この時は460MHZの簡易業務と同じATISだったよ。
221名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 09:22:00 ID:fSo421gv
>>460
昔は1波も簡易だったの?
(陸特技必要な)業務無線は、今もATIS不要のような?
それともわざと入れていたのかな?
222460:2006/07/18(火) 10:24:58 ID:XWT8hEB2
え?何の話?
223221:2006/07/18(火) 12:27:53 ID:OfFcV6FJ
>>460ってあるけど>>220の間違いね。
他スレ見ながら書いてたから、気を取られて誤爆しますたorz

スマソ
224名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 22:26:08 ID:ejyn4Wf8
ATISって空港のアレかとオモタw
225名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 09:33:47 ID:NMfcTbx9
やっぱり700番台ってシー(の警備?)みたいだね。

ところで、100番台オフィサーと400番台エリアオフィサーは全くの別部署?
226名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 11:04:15 ID:WJ7/GNcX
100番台 TDLランド、TDL ME/PL、本社ゲート
400番台 TDL ME/PL
700番台 TDS、ファイアー
じゃなかったっけ?
227名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 19:22:12 ID:yTfKeT9k
151-159
がファイヤーじゃなかった?
228名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 20:31:27 ID:OKqts36V
>>226
ME/PLって何でつか?
229名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 20:57:26 ID:zivGTnT1
700番台とかあるのか・・・
1波、2波の時代じゃないのか
俺が聞いてた昭和の時代は、アトラクション以外では
1波=セキュ、ファイヤ、CFAetc制服風(実在する職業風)コスチューム組
2波=カスト、ワゴンetc子供だましコスチューム組
と、勝手に認識していた
230名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 09:45:51 ID:OWqJNvnx
>>228
ME=メインエントランス
PL=パーキングロット 共にSecurity のポジション

>>229
それは大分違っているな。
コスチュームで分けずに、部署で分けないと…
231名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 12:34:42 ID:izH2pS+j
そうなんだけどねwオープンした当時は中学生だったし
TDLの中の事なんかなんも知らなかったらな・・・
232名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 19:50:10 ID:VOdppXVd
>>230
dクス。
結局100と400はオフィサー独占なんですね。

>>229
その分類法(・∀・)イイ!!
233名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 00:40:31 ID:zzRbMRhV
SECあげ
234名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 03:48:21 ID:FhsUSwBV
レジェンド・オブ・ミシカに出てくるマリンジェットに乗ってる人をよく見たら、
無線のヘッドセット?
らしき物をを付けてた様に見えたのですけど無線を使ってるんですかね?てかあれだけのスピードでなおかつ複雑な動きをするからやっぱ無線で、フォーメーションとかのやりとりをしてるのですかね〜?
誰かその事について詳しく知ってる方居ますか?

ちなみに、自分は特小か簡易かインカム辺りを
使ってるのかと思い
サーチしたのですが、
ノーヒットでした!
もし無線使ってるとしたらやっぱ、船舶関係の
周波数なのですかね〜?かなり謎です?
235名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 08:32:07 ID:xCm9zJls
>>234
この類じゃないかな?
ttp://www.shinwa-unitec.co.jp/products/pd-sangyouyou.html

この類って防水仕様っていうのを見た事がないからワカランけど。
236名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 09:09:47 ID:xCm9zJls
234の言ってるインカムって上の奴かな。
だったらスマソ。
237名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 22:46:37 ID:/Qafzf5R
(^ω^)ファイアーキャストになりたいお
238名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 00:05:09 ID:zYXYu0Py
なぞじゃねーよ スキャン不足
ヒント 400−500MHz
12.5khz
239名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 00:41:44 ID:6FV/rxMO
>>238
えっ!400〜500MHz帯を使ってるのですか?
ミシカ中に、その辺りもスキャンしましたが何もヒットしませんでしたよ
漏れの受信機の調子が悪いのかなぁ〜?
教えてちゃんでスマソ!もうちょっと、具体的な周波数のヒントをお願いしたいのですがm(__)m


ちなみに、特小では無いですよね〜?
手持ちの特小でもスキャンしたんですけどヒットしませんでしたので。
240名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 01:18:27 ID:oH63zlGW
>>238は教えないのがステータスシンボルっぽいからアレだな
241名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 23:31:09 ID:6FV/rxMO
今日早速パークに行って>>238の言った周波数をショー中ずーとスキャンしたのですけどやっぱり何もヒットしませんでしたよー!
もしや釣りだったり…?
242名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 00:48:13 ID:IMzkUoh9
どりむらいつの聞いてたら 誘導とどらいばのクダラン話がw
243名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 07:54:18 ID:m1VEvx0L
>>242
周波数キボンヌ
244名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 13:50:55 ID:W9oQbLLl
ダメ スキャンからやりなおし。

アンテナはずしてWFM 50kHZステップで
SQOFFで スキャンしてみ。
なにかひっかかったらN=FMで探す。
これの繰り返し。
245名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 18:23:05 ID:K9SqxFDr
>>243
ヒント!インカム。
246名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 20:02:28 ID:b9Z/bTHc
な、教えないのがステータスシンボルだろ?
247名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 20:38:50 ID:K9SqxFDr
じゃ〜教えて上げよう!413.70000MHz〜413.99375MHz/454.05000MHz〜454.19375MHzを、
FMモード6.25ステップでスキャンしてみ!
パレード誘導してる人の声が聞こえるよ。


それより、ミシカ中に走ってるマリンジェットの周波数キボ〜ヌ。
248名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 20:41:24 ID:K9SqxFDr
ちなみに俺は教えるのがステータスシンボルだw
249名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 01:02:04 ID:mMPPUmlk
ググれだの自分で調べろだの出し惜しみしたい
でも情報交換の場には参加したい

いるいる
250名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 02:57:21 ID:IOGfnyIY
>>247
あなたが聞いた周波数をそのまま書いてくれたら、教えてもいいよ
251名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 05:19:57 ID:KqUy+wRi
>>250
ドリームライツなんかは使ってる無線機の数が、多いのか6.25ステップでスキャンすれば、書いた周波数の幅で殆どヒットしますよ!
ちなみに知ってるでしょ??使ってるチャンネルが多すぎて聴いた周波数全部何て書けませんよ!

それより>>250よ本当はミシカのマリンジェットで使ってる周波数何て、最初から知らないじゃ〜無いんですか?
どう見ても400〜500MHzの間をスキャンしても、ヒットしないですよ!?
252名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 11:33:00 ID:CWsp6vW3
マリンジェットは、1.3Ghz帯か1.6Ghz帯のデジタル変調付き♪
253名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 17:36:29 ID:KqUy+wRi
>>252
本当ですか?
(;¬_¬)アヤシイ
254名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 00:10:20 ID:E4PI2dAa
そんなの知ってどうするの?
255名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 00:32:36 ID:Ix+/Z/yc
聴くんじゃないかな
256名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 02:10:10 ID:ifXcxkVp
そうです!聴くんです!面白そうなので〜。
257名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 05:37:34 ID:HhGqLFxg
ジェットの無線は特別だからねぇ…
258250:2006/07/29(土) 07:29:06 ID:USx7q48d
マリンジェットは
1896.05 1896.35 1896.65 1896.95 1897.25 1897.55 1897.85 1898.15
のどれかを使ってるよ
259名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 10:39:04 ID:HhGqLFxg
ジェットよりバージの方が面白いぜ
260名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 23:46:05 ID:ifXcxkVp
>>259
えっ!バージって無線を使ってるのですか?
前スレでは無線を使ってないってカキコが有ったのですが…
261250:2006/07/30(日) 09:10:14 ID:XitgTGBv
パージもジェットと同じ周波数帯ですねぇ
262名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 14:37:50 ID:8GR2vRNb
もしかしてバージもマリンジェットも構内PHSを使ってるのかな?
どちらにしろ受信機での受信は不可?
263250:2006/07/30(日) 22:51:48 ID:XitgTGBv
>>260
有線でつながっているわけがないでしょう

>>262
そうですよ
264名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 01:16:02 ID:8p0+jIpZ
>>263
情報サンクス!
やっぱPHS何ですね…
どうりでスキャンしてもヒットしないと思ったわ
265名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 09:57:23 ID:R8Bvktb9
904出たのを知ってる奴は?
いるの?
266名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 10:03:51 ID:rU7cVRZ0
>>265
アラームなら週に1回以上
ゴミ箱から煙ならもっと頻繁に

普通にありますが何か?


自慢するなら999位にしろよ
267名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 12:41:20 ID:vbP7kRmx
え?自慢?
268名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 14:53:23 ID:qz3lwovj
>>66>>85
亀まくりですけど大きな興味が。
マイケルジャクソンは無線じゃ何て暗号で呼ばれるの?
彼が来た日に交された無線を聞きたかった…。
どなたか聞いた方、ご教授願います、どうぞ
269名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 14:59:22 ID:qcUw2r9c
>>268
普通は「グループA」という呼称を使うよね。
二手に分かれれば「グループA」と「グループB」
270名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 15:07:03 ID:qz3lwovj
>>269
即レスthx
そうか、c-EOとかキャップとか言われてるのではとワクテカした自分が恥ずかしい。
あの日は傍受してらっしゃいましたか?
どんな騒ぎだったんだろう。
271名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 16:20:46 ID:rU7cVRZ0
「ディズニー各局ディズニー各局、こちらディズニーベース
本日予定されていましたグループAですが
キャンセルとなりました。ディズニーベース以上」

「ディズニー各局ディズニー各局、こちらディズニーベース
グループA、ミラコスタ到着しました。ディズニーベース以上」

「ディズニー各局ディズニー各局、こちらディズニーベース
グループA、D1裏に到着しました。これよりイッツ・ア・スモールワールドに徒歩にて移動となります。
ディズニーベース以上」

「ディズニー各局ディズニー各局、こちらディズニーベース
グループA、イッツ・ア・モールワールド到着、これよりアトラクション利用となります。
ディズニーベース以上」

たぶんこんな感じ
272名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 16:59:53 ID:vbP7kRmx
土人って言わないのか?
273名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 17:26:24 ID:qcUw2r9c
>>271
そこまで詳細では無いけど、大体そんなようなものですね。

>>270
大昔、貸し切った時には10−8してました。
274名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 18:17:26 ID:R8Bvktb9
>>266
えっ!?
オタの人達って、こんなので、自慢できるの?

ちなみにアトラクションからなんだけどね…
101にもなってたけど…
話題が、出ないから不思議に思っただけですので、続きをどうぞヽ(・ω・)ノ
275名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 22:41:39 ID:rU7cVRZ0
>>274

アトラクションの建物とアトラクションの施設内では意味が違うよ
276名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 23:04:34 ID:vbP7kRmx
違うと・・・自慢になるのだな・・・?
277名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 04:16:30 ID:RxEqFiaG
何を自慢したいのか知らんが・・・

珍しい物を聞いたって事か?

テラワロス
278名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 05:33:35 ID:4WoXBc2e
>自慢するなら999位にしろよ

この子が面白い(・∀・)スッドレ!
279名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 11:59:11 ID:hAewAgTH
「ディズニー各局、ディズニー各局、こちらディズニーベース
 昨日>>274にて発生した594ですが、C-4となりました。
 ディズニーベース、以上。」
280名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 19:15:42 ID:I5ogNq7T
「キャスト気息違反」ってのが激しく気になる。
どんなことやらかすとなるんだ?
281名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 19:42:47 ID:bWrdhPcH
RL誌チラ見したけど、シーも400帯簡易使い始めたようでして。
既出ネタだったらスマソ。

>>280
ロッカールームでカメラ使用とかジャマイカ?
282名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 20:49:19 ID:4WoXBc2e
ふつーのバイト規則とおなじー!
283名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 23:01:38 ID:dvOYexEg
これにはコード設定しないんか?ww
284名無しさん@120分待ち:2006/08/06(日) 20:20:40 ID:9EStDvBP
そろそろ熱中症の季節やね。

CFAランも続出か?
285名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 07:55:41 ID:yCn56TPr
>>271
>>273
ありがとう!
一回キャンセルしたんですね。
本社から入ってミラコスタなんでしょうか。
彼の車はどこから入り、どこに駐車しておくんだろう。
ミラコスタは一般客のいない、下ったほうですか?
10-8したって、マイケルのためにって事ですか?
チャンですみません。凄いなここの人。
なんでも知ってそうですね…。
286名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 07:58:37 ID:yCn56TPr
>>280
コス持ち出しや、バクステからオンステに私服で…などではないかと
287名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 10:23:44 ID:k7vUoFwp
>>284
貧血、嘔吐、気分不快がほとんどです。
288名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 12:34:50 ID:VYkjblKc
さて・・・
今週辺りにでも浦安に車乗り付けてワッチしてこようかな。
289名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 00:31:27 ID:AOp8wPIC
>>286
そーいえば少し前に正門で規則違反合流要請あったけど、
やっぱコス持ち出しなのか?
だとしたら、要請かけたオフィサーが鬼のようなプロか、
持ち出そうとした奴が相当マヌケなDQNのどっちかだな。
290名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 00:44:07 ID:cagY9ma2
基地局ダウソしますたか?ハァハァ
291名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 10:11:09 ID:N4q6q1nu
非常用電源ぐらいあるでしょ。
通信機用の発電機って百万もあればいいの買えたような気が。
292名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 12:26:33 ID:S+sihhaG
>>289
DQNに1票

>>291
多分リグは12Vで動くから車のバッテリーでも繋いだんじゃ?
293名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 09:48:56 ID:wgayZ33P
無線機は大丈夫だけと思うけど
PHSはどうだったんだろうか?
普通の内線だったらPBX用の非常電源があるはずだが。
294名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 02:05:46 ID:/AucZO9h
おととい、SでカストがGL2000とおぼしき無線を腰に付けてた。
(おむすびマイク付き)

いよいよSにも無線が本格進出か?
295名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 07:52:50 ID:DJUZkPgW
>>294
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかもおむすびマイクキター

多分業務周波数じゃなくて簡易だと思うけど、UHFなら20くらいチャンネル数
有るから周波数みつけにくいんだよなぁ。
周期的に周波数変えられたりとかしたら探しにくい。
シーは障害物大杉だからチャンネルが少ないVHF…なわけないか。
296名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 22:49:26 ID:WzBwR3HS
>>295
簡易無線って受信可能なの?
297名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 10:58:10 ID:vZgrdE1p
盗聴するな〜
とは言はないけど?捕まるなよ←聴いてて?
セキュリティ捕まったら最後だよ。

298名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 11:31:08 ID:Msnqv0Z9
盗聴と傍受の違いをわかってて言ってんのかねえ
299名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 15:16:21 ID:vq5IITxl
今日は賑やかだねぇ@現地
300名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 15:49:47 ID:vDY29/6I
しまった…
現地まで来たってのに受信機忘れたorz
301299:2006/08/19(土) 16:04:25 ID:vq5IITxl
>>300
ネタかどうか知らないけどイ`

今さっき雷雲来てたから、漏れは帰路だけど変なコードもあったなぁ…
302名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 19:26:22 ID:4yuWWVtm
こないだ車で浦安に逝きますた。後で解析したんだけど
410帯って100番から400番台に割り当てられてるみたいだね。

それからL-16Cと82-***(コールサイン)の意味分かるエロい方いますか?
特にL-16Cは、場所の名前かそれとも事件名なのか解釈上2つ分かれると思うんだけど
気になって寝れないorz
303名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 21:03:08 ID:Mfc2OTU4
82-***は内線番号。
PHS型端末。
304名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 22:20:52 ID:nl954UzL
L-16C

Land
16ブロック
C区画
305名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 09:40:22 ID:jBRAhHpm
>>303-304
dクス。

ブロックってゲストに配られるトゥデイに書いてある座標みたいなヤツですか?
あれは各テーマごとにAから始まってしまいますが。
それともバクステの区画?
306名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 01:18:19 ID:rOgWiczX
トゥデイ!!!www

おまいさん今すぐインパしる!
307名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 19:01:49 ID:9Guc2Oe3
>>306
今トゥデイじゃないんですね。
逝ってきます。
308名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 02:27:36 ID:616ULn65
>>307
逝ってらっしゃーい!
ディズニーベース以上。
309名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 19:39:31 ID:a7v/PDQ4
簡易無線?に謎のデジタル音出現。

交信中にアマチュアでいうSSTVソクーリな音が聞こえたけど
何だろうね。
310名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 00:29:22 ID:yTN1wrqH
「SSTVソク−リ音」です。
311名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 12:38:41 ID:pdNOjGl2
オクでこんなの発見しますた。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m35325837

154.51MHzも使っているらしいけど知っているヤシいる?
312名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 16:32:18 ID:yZ4YFHk2
>>311
千葉県浦安市で154.51の割り当てがあるのは2局のみ。
しかも、154.45〜154.61の9波免許になってる。
ttp://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HV=227&HZ=3&FT=154.51&OX=CR+&FF=154.51&HC=12&OW=CR+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1

VHFの簡易業務の免許を受けているのも5局しかない。
ttp://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HV=227&HZ=3&FT=154.61&OX=CR+&FF=154.45&HC=12&OW=CR+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
313311:2006/08/28(月) 19:25:05 ID:dnu8YkGw
>>312
レストンクス。
やっぱりガセネタっぽいですね。それとも154.03使う前に昔は使ってたとか。
なわけないか。
314e:2006/08/28(月) 22:05:22 ID:GkMTrWqr
315名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 23:43:49 ID:ohO7VFVR

        ┌──────────.      ─────────┐
  ∧∧  │ったく、また松和かよ.        松和なんて・・・・・   │  ∧_∧
 (,,゚Д゚)<.  もう松カーズ見飽きた       存在する価値も生きる>(・∀・  )
 (.   ) │ゴルァ、さっさと首吊れ         価値も無いからな! │ (      )
  |   |. └─────────       ─────────┘  l    l 
  し ヽj                                       (_ |_ )
         ┌────────       ─────────┐
  ∧_∧ │10円やるから          松和なんかにお茶   │ ∧_∧
  ( ´∀`)<. さっさと消えるモナ        やらねぇよ       >(`・ω・´) 
  (  ⊃I.└────────       ─────────┘ (つ旦~ サッ
  │   /                                     と_)_)
  し´ヽっ                ∧_∧
       ∧∧            (・⊆・  ) ・・・・?  松和キタ──(゚∀゚ )──!
       (*゚ー゚)マツカズヨリ .    (松和 つ
       (   ) マツケンネ      ノ   |             (・A・ )松和イクナイ!
       ゝ  ノ            し  つ        ('A` )松和マンドクセ
       ι J
           松 和 は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
        T  S I  の レ ベ ル を 下 げ な い う ち に 、
            マ ツ カ ズ は 抹 殺 し ま し ょ う 。
316名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 10:52:18 ID:3P+A9FKl
>>313
外周警備ってホテルとかも含めると県内外の多数の警備会社が
やっていたから浦安市では検索できないかも。
317名無しさん@120分待ち:2006/09/03(日) 08:50:21 ID:u8N3uYa3
>>313
もし仮にそうだとしたら、
それはTDL開園以前の話だよ。
318名無しさん@120分待ち:2006/09/03(日) 15:57:18 ID:Gw2L+6if
150帯にトーンが2つあるって既出?
319名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 03:53:13 ID:SqGHKwBV
>>307
スレチだが今日からトゥディ復活らしいよ。
320名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 04:19:56 ID:vv4dy00d
>>318
一つは元から知ってる(内部の人間だったから)けど
二つ目はいつから使ってんの?
321318:2006/09/04(月) 18:51:46 ID:AaDzLNTB
>>320
実は周波数張?とかいうやつでチラ見しただけなのでよく分かりません。
よく考えたら、トーンで分けたら逆に不便になると思うから、誤植かも・・・。

明日にでもまた見てきます。
322名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 18:28:14 ID:DnSlx8O9
127.3Hz
179.9Hz
だそうです。
323318:2006/09/05(火) 19:12:56 ID:0VOgk3wN
>>322
よく考えたら410と150一緒に書いてあるだけかなコレ?
154.03のところに書いてあったからこう思ったんだけど、
出版者紛らわしい事するなよ。

スレ無駄にしたので回線切って逝ってきます。
324名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 23:01:50 ID:mU7LlqSD

        ┌──────────.      ─────────┐
  ∧∧  │ったく、また松和かよ.        松和なんて・・・・・   │  ∧_∧
 (,,゚Д゚)<.  もう松カーズ見飽きた       存在する価値も生きる>(・∀・  )
 (.   ) │ゴルァ、さっさと首吊れ         価値も無いからな! │ (      )
  |   |. └─────────       ─────────┘  l    l 
  し ヽj                                       (_ |_ )
         ┌────────       ─────────┐
  ∧_∧ │10円やるから          松和なんかにお茶   │ ∧_∧
  ( ´∀`)<. さっさと消えるモナ        やらねぇよ       >(`・ω・´) 
  (  ⊃I.└────────       ─────────┘ (つ旦~ サッ
  │   /                                     と_)_)
  し´ヽっ                ∧_∧
       ∧∧            (・⊆・  ) ・・・・?  松和キタ──(゚∀゚ )──!
       (*゚ー゚)マツカズヨリ .    (松和 つ
       (   ) マツケンネ      ノ   |             (・A・ )松和イクナイ!
       ゝ  ノ            し  つ        ('A` )松和マンドクセ
       ι J
           松 和 は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
        T D R の レ ベ ル を 下 げ な い う ち に 、
            マ ツ カ ズ は 抹 殺 し ま し ょ う 。
325名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 19:46:14 ID:ZUuGc/W6
ワードローブアレックスゲート持ち場離れますどうぞ。
326名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 23:32:56 ID:Lt51yap1
ちょwアレックスてwww
327名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 01:53:14 ID:2baR9DtY
チェックポイント・チャーリーの従兄弟か何かですかw
328名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 19:52:54 ID:VMWpiVkT
006の名前か?w

てかマジレスすると何?
329名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 22:19:16 ID:2baR9DtY
こんなのもわからないにわかは帰れよw
330名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 07:12:56 ID:4GZhyi6U
ヨソの会社のバイトの会話盗み聞きするのに
にわかもベテランもないと思う
331名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 11:44:56 ID:4V73CYCb
はいはい教えてチャン教えてチャン
332330:2006/09/09(土) 21:31:56 ID:4GZhyi6U
スマン、俺、内部
333名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 00:12:14 ID:4Pjr1sXV
「ヨソの会社」⇔「内部」
334名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 20:11:56 ID:ZWiIwW6J
92-6100
335名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 19:04:20 ID:spsQdWIi
ライフ誌覗いたけどネタなかったなぁ。

ところでここに外部っているの?退役とか除いて。
336名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 21:08:33 ID:uXqkVUbb
337名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 08:17:54 ID:pdXkn/Z5
京葉線ストップで、久々に浦安駅が大混雑だったようで、
十数年ぶりに浦安駅前にスタンダードコスチュームのオフィサーが
現れましたね。
disney-1 は開局したのかな??
338名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 20:35:55 ID:WxIL7S2D
>>337
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
339名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 00:00:41 ID:utZuIsCV
>>337
それって市とかに許可もらってやるの?
それとも一方的に?w
340名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 09:36:13 ID:4R4ZZcP9
>>339
許可なんて必要ないんジャマイカ?
単にOLC正社と準社の誘導だけで。
341名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 19:43:12 ID:8Kr72xYg
ホンテ外回りのアトラクキャストは特小ですか?
342名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 12:45:12 ID:TvGxnzgc
既出の話題かな。
343名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 22:15:22 ID:MradlKK5
jh
344名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 22:40:29 ID:6Vot8xDT
>>337
やっぱディズニーすげーな と思う瞬間だな
345名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 09:01:20 ID:eRunp33d
>>344
昔は当たり前の光景だったけどな。
346名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 13:58:44 ID:FMb71GIr
panaso 154.03 tone なしの無線機があるけど
誰かいる? toneも書ける。
347名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 17:46:09 ID:uDKi5HwU
414か373なら欲しいかも。
348名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 20:13:33 ID:56pHtzqR
>>346
アマチュア書けないから(゚听)イラネ
349名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 08:13:21 ID:zx/EtTWv
…2波じゃね。
350名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 18:42:15 ID:2TA86z28
なんだみんないらんのか・・・
351名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 01:18:28 ID:YD2rvg8R
2波でしょ…嘔吐物マニアなら欲しがるかもしれんが…。
352名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 19:02:28 ID:0NbTm0rP
>>346
タダならくれ。
353名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 19:12:33 ID:0NbTm0rP
sage忘れた
354名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 10:11:47 ID:xuwvVfjy
週末に初インパします。
モノラルイヤホンだと職質されるのでしょうか?
355名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 11:51:35 ID:Vk0o++sd
>354
そうです。
そして、Security Office へエスコートされて、
色々聞かれた挙句、パークから強制退去になります。
パークを出されても敷地から立ち去るまで、モニターが付きます。
当然、チケットの払い戻しはありません。
356名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 12:34:36 ID:xuwvVfjy
そうですか。
家族で行くので、聞くのはホテルで我慢します。
ありがとうございました。
357名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 16:17:35 ID:uk9gcRLA
この前の京葉線大混乱の日に健常者がハンディキャップの有る人とトラブル起こして逃走ってのを聞いたなぁ

逃げたヤツには尾行が付いて逐一位置を報告されてた

トラブルになりそうな時でも我慢しようと心に決めた瞬間でした

358名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 17:25:49 ID:wA6pyQxN
>>356
マジレスすると職質なんかされない
持ち物を見せる義務はない
359名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 19:01:29 ID:DWOtB3IE
>>354
ただ
ステレオ付けられるならステレオのほうがまだいいかも。

まぁpchとチューブの重装備でもバレないから以外に問題無いかもよ。
360名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 19:12:16 ID:wA6pyQxN
もっとマジレスすると受信機を持ってイヤホンで傍受してることがばれても一切問題は無い
361名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 19:13:53 ID:wA6pyQxN
ただ一つ問題があるとすれば、だ
「家族でディズニーランドに遊びに行って無線聴いてると、周りがとてもしらける」
この一点のみ
362名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 22:35:26 ID:DqH5Yr0L
いや、ただ独りでインしてCFAランや415Fなどの事件を見たいだけです。
363名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 23:28:05 ID:o7GzE1Eh
見ておもしろい案件は1週間に1件あるかないかだよ。
あと、話題的にあれなのでsage推奨しとくよ。
364名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 20:45:44 ID:26YBskuU
最近アトラクションとかでも使うようになった
構内PHSのグループ番号
「82#**」ていうの
ロケ別で教えてくださいw
365名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 22:38:30 ID:ZHHwa5t9
内線番号一覧表を見てください。
366名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 22:48:21 ID:m3pNhxUg
>>364
84#**グループならうちのオフィスに一覧があったぞ。
PHS使うロケなら置いてあるはず。
367名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 23:06:29 ID:26YBskuU
>>366
うちのロケは特定のものしかかいてなくて、、
「84#**」はシーですか??
368名無しさん@120分待ち:2006/10/18(水) 00:17:53 ID:dfh9XfHr
置いてないってことは、知る資格がないってことだろ。
勝手に聞いてりゃ推測できる無線とは訳が違うんだから
こんなところで聞くなよ。頭おかしいんじゃないか?
369名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 13:43:00 ID:TkVTvSbO
370名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 14:31:11 ID:ueu4Dtz8
>>369
スレ違いだし、ただのDQNじゃん
371名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 07:31:45 ID:IQDUnF1+
>369
アホくさ。↓
372名無しさん@120分待ち:2006/11/01(水) 04:40:27 ID:E4AH0gvc
↑俺の事?
373名無しさん@120分待ち:2006/11/03(金) 11:28:47 ID:7ivjr7zQ
今日辺り何かないかなぁ?
374名無しさん@120分待ち:2006/11/03(金) 12:09:20 ID:ZJfO53lG
何かって?
901? 904? 390?? 51-50??? 211!?
375名無しさん@120分待ち:2006/11/03(金) 13:00:58 ID:fsENBk+C
F+Kでお願いします
376名無しさん@120分待ち:2006/11/04(土) 12:23:47 ID:M+2DvO4P
らじゃ
377名無しさん@120分待ち:2006/11/10(金) 19:52:36 ID:A6Bv+5Rz
平成34年以降は簡易もデジタルだってさ。
新規開局は平成19年まで。

某無線板より。
378名無しさん@120分待ち:2006/11/15(水) 10:23:54 ID:Cbp+V7op
>377
平成が4年まであるかは別として、
嫌な話だ。
379名無しさん@120分待ち:2006/11/15(水) 23:38:41 ID:y6BvAvs4
>>378
平成は既に18年まである。
380名無しさん@120分待ち:2006/11/18(土) 08:13:45 ID:hKhJEAAM
>>379
あはは、入力ミスっちまったよ。
34年のことだね。
でも前後関係から普通分かるよね。
381名無しさん@120分待ち:2006/11/18(土) 13:04:18 ID:3KSDr/Gm
>>380
堂々とアナログ機持ち込めていいじゃんwww
382名無しさん@120分待ち:2006/11/18(土) 19:05:54 ID:WLrUhIez
とはいってもメーカー共通規格でデジ化らしい。
免許降りにくいほうは知らないけど。
383名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 16:11:50 ID:y1ZfgjeP
シーのPHSを手に入れる方法

1 日立の同型のPHSをオクで購入14000円
2 その機械を水没させ、内部も壊しておく。
3 持ち込んだ自分の無線機と貸与無線機を交換する。
  貸与無線機はロッカーの中へ。
4 台風などの雨の日にオンステ勤務。
  もしくは遺失物を探すふりしていけの中に自分からダイブする
  普通の携帯と違って ID消去とかしないので、そのまま使える
  壊れた無線機はそのまま滅失。 ウマー

384名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 09:02:16 ID:eWkP+F1J
>383
ご苦労様。
385名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 11:48:32 ID:09fTltK9
実際Sでは水中遺失は多いので
やってやれないことはないと
思うが この時期には
へたすっと死ぬかもしれないので
やるなら夏だな
386名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 15:18:07 ID:YDWqNfjY
やっていいことかどうかもう一度考えてみよう
387名無しさん@120分待ち:2006/12/07(木) 15:42:44 ID:b57YuLUu
特小もって印パできる?
388名無しさん@120分待ち:2006/12/07(木) 17:15:33 ID:q7BANHJS
当然の権利でしょう
出来ない理由が思いつきません
389名無しさん@120分待ち:2006/12/07(木) 17:59:05 ID:zVYO2P56
キャストスレより。

707:名無しさん@120分待ち :2006/12/06(水) 23:51:54 ID:RPgrbHAV [sage]
セキュの♂が童貞卒業したいって生放送のラジオの出てたw
思わず吹いた


あんたらの身内だよな?
390名無しさん@120分待ち:2006/12/07(木) 19:02:00 ID:yT4yW1Xf
>>389
テラワロス
391名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 05:42:41 ID:ZlxwiN3h
最近488がホント多いよな…
392黒服のニコラウス ◆SEC/hqFaCo :2006/12/08(金) 06:03:28 ID:N1vfHX4v
393名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 08:24:39 ID:QFCRg0In
特小でキャストさんと会話できるかな
394名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 09:41:29 ID:IEM3JHBV
>>393
試みてみれば?
相手にしてくれないだけのことだと思うけどね。プッ
395名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 11:06:04 ID:eLxet/j4
俺は、掲示板で「。」つけるやつは女かホモだと思ってる
掲示板で「〜してみれば?」「〜だけどね」ってやつは女かホモだと思っている
行によって主語がメチャメチャになるやつは女かホモだと思っている
?が半角のやつは女かホモか携帯がうまく使えない子だと思ってる
欲を言えば、プッもプだけのほうが好ましい どうでもいいけど
396名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 23:38:26 ID:N1vfHX4v

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なにジョジョ?ダニーがおもちゃの鉄砲をくわえて放さない?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  ジョジョ それは無理矢理引き離そうとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「あげちゃってもいいさ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
397名無しさん@120分待ち:2006/12/10(日) 04:59:03 ID:5GAhltSa
いつかHN隠して貼りたかったんです感が溢れてますな
398名無しさん@120分待ち:2006/12/10(日) 07:26:17 ID:HwJM2+5n
393

恐らく可能。
399名無しさん@120分待ち:2006/12/10(日) 12:26:02 ID:Lp/Pug7g
CFA乱が9件14人ほぼ同時に発生ってマジ?
400名無しさん@120分待ち:2006/12/10(日) 18:06:52 ID:c3DNG3Hc

    今だ!400番ゲットォォォォ!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
             ∧_∧
``)          ( ´∀`)
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)
          ズザーーーッ
401名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 17:56:58 ID:KFTX2yef
CFA卵の応援要請て何?
402名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 19:12:34 ID:QyPkBUvG
「手を貸してください」ってことだろ
他になにかあるか?
403名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 17:38:16 ID:zXqwAHCK
まわりで「ガンバレー!!」って叫ぶとか…!?
404名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 00:54:54 ID:2lEUdv0M
前の方のレスでちょっと話題になってたのだが、バージやシルフィン・ドラージュ乗りが使ってる無線って本当にPHSか?

江戸川造船から持込みをしてる無線機のはずだから違うんじゃ無いの?
やっぱ船舶無線かなぁ?
405名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 05:07:56 ID:3i4nDHfW
>>404
船舶といえども構内だから、という事情があるのかも。
406名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 11:13:25 ID:Icf9qnCl
船舶のわけないじゃん。あそこは私有地&人口池。
おまいは自分の家の池に浮かべたボートに船舶無線をつけて
どこと交信すんだよ。
407名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 11:41:27 ID:pFjJeGac
死んだおじいちゃんと
408名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 13:16:13 ID:93seuVG0
PHSなんかをショーに使えるかよ。
あんな動作不安定なものを……
409名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 23:55:23 ID:MwkSFdX7
このスレの住民でバージの使用してる無線周波数知ってる人が、居ないのかなぁ〜?
絶対PHS何か使用してる訳無いし!
410名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 01:00:09 ID:616R161k
>>408
制御はPHSを使ったプログラムの連動なので、常に交信がある訳じゃないです。

ショーマスターがコントロール版で一部カットとかの情報を入力しますが
各パージで個別に操作はしていません。

ミシカだって、非常時に交信をしているぐらいです。

しかし何で使っているわけがないって思うのかな
事業用のPHSは安定してるよ
411名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 05:59:36 ID:CiBRylAj
>>409が俄
412名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 10:01:08 ID:2Z6RL3IG
390Tってなによ
413名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 19:25:53 ID:f8FBeUv1
414名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 08:13:57 ID:4hkpWBPr
>>412
現地か? (((( ;゚Д゚)))
415名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 10:31:32 ID:gz2g2t9J
1月1日の朝に390Tで浦安PSから生活安全課が出動して
対象ゲストの車をPMが運転していったヤツのこと?
416名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 08:06:41 ID:rEBMANU8
>>415
情報漏洩SECキャスト氏ね
417名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 21:50:23 ID:U+eoS4LH
>>416
江戸川区在住の無線好きですが何か?
418名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 14:19:17 ID:L4p1HhDS
気象庁は津波注意報出してるけど、ステージは発令になるのかね。
419名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 19:50:35 ID:dOjAzi7C
警報ならステ3やるかもしれないけど、注意報じゃ〜な〜。
いつの間に?っていうステ1やってたかもねw
420名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 20:59:58 ID:DIzn48VL
>>418-419
でもまあ砂浜があるわけでもないし、直接海に接してるわけじゃないから、
関係ないかもしれんね。
421名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 22:26:26 ID:ks1Cdoue
TDR地震計が感知しなくてもステージ発令するんだ。
知らんかった。
422名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 23:22:06 ID:GP1djr8r
「訓練」ねぇ。
423名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 08:31:00 ID:kolXDKe4
エバケーショントレーニングですか?
424名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 08:16:53 ID:wTh2rxgq
簡易無線局に免許人氏名が載るようになったね。
425名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 22:18:28 ID:gud+J/18
ベースに超タイプの子がいた。写真で見たのより全然カワエエ。
男いるのかな・・・。
426名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 01:03:02 ID:sZpRYTg0
キャスト規則違反
どんな違反だったのだろうか・・・
427名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 12:19:01 ID:FIcnXaaY
どうせ、勤務外にオンステにでたんだろ、私服で、ネームタグはずして。
428名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 19:50:54 ID:yJK4g/Ck
>>426
携帯に1票
429名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 19:13:09 ID:1LV+PyV6
イヤフォンはアシダ製のOEMかぁ。

あれ下手に音量上げて使うと、とんでもない事になるんだよなw
430名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 21:02:10 ID:WDPQM5Ra
でた!「一票」w
431名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 18:11:52 ID:PM9qqXnQ
保守age
432名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 08:02:25 ID:yhBZHq7p
今日から明日にかけてグループAがインパークすると
予想されます。
その場合には、各局迅速ある行動を願いたい。以上。
433名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 11:22:55 ID:Nzggw8Vj
>迅速ある行動
434名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 11:44:29 ID:+DghJbrS
中継キボンヌ
435名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 01:26:42 ID:a2NmBTSP
へ〜〜。スパロウ船長はまだ早いよな。
436名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 10:01:51 ID:uAI0fh4o
昨夜は各局迅速な行動は取れましたでしょうか、どうぞ。
437名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 19:33:58 ID:dWbhs5Ko
今日の14時にエンポ辺りが騒がしかったけど何かあったのかい?

まぁ卒業旅行生の488だと思うが。
438名無しさん@120分待ち:2007/03/13(火) 12:23:54 ID:yvxxWVPZ
昔あったなぁ…
415-F 横浜高校 vs 沖縄水産
439名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 20:40:21 ID:Za/Zs9ia
救急車の事故でどんな無線が流れたのだろうか?
440名無しさん@120分待ち:2007/03/19(月) 04:24:27 ID:HUE6dQmh
Disney4が大破しちゃったねぇ・・・
441名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 08:44:45 ID:nj6rE6VZ
春休みになって何か楽しい? 交信はないかな??
442名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 09:16:44 ID:dc8BcdRx
開園直後にラン発生とか
開園前に488とか
443名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 11:00:51 ID:kZCofpsD
TSQ 156.7Hz
444名無しさん@120分待ち:2007/04/02(月) 21:17:38 ID:Rl23NWwp
救急車呼ばれたね。
吐き気をもよおしたって。
445名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 20:16:53 ID:uUtOjAl0
こないだの強い風でアンテナやられたかどうか知らないけど
最近基地の耳が悪いね。

そろそろアンテナでも変えたら?
446名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 01:23:10 ID:hNXD0hgp
エレベーター閉じ込め大丈夫かよ…

しかし、その後の対応ワロス
447名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 08:36:44 ID:I+4TxIFu
>>443

Hz → MHz ???
448名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 18:08:02 ID:hNXD0hgp
TSQって書いてあるだろ
449名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 21:14:06 ID:o2siNVCO
>>449
kwsk
450名無しさん@120分待ち:2007/04/06(金) 01:35:08 ID:f5YxEE5i
>>449
自問自答…なのか?
451449:2007/04/06(金) 19:41:47 ID:uIcI2cbA
スマソ
>>446宛て
詳細キボン
452名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 17:56:49 ID:3j7Yu1Hm
>>443
seaの信号周波数みたいだな。
453名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 21:23:02 ID:bWG8ateP
ランドのトーン書いてもいい?既出??
454名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 11:13:30 ID:peY21nLH
トーン?
455名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 23:53:04 ID:6VSMAKel
>>453
よろ
漏れ今ハム修理中
456名無しさん@120分待ち:2007/04/10(火) 20:34:48 ID:Sq5jCra+
>>453
書かなくていいよ。っていうか書くな。
変なアンカバー増やされても困るし。
457446:2007/04/11(水) 10:56:59 ID:aEkflqPg
>>451
Sのとあるエレベーターでゲスト閉じ込めが発生
しばらくして救出され、念のためCFAへエスコート
当該ゲストは気分不快等もなく、運営部対応でTOT利用

ってな事があったのよ
エレベーターに閉じ込められた後にTOT利用ってのにワロタよwww


しかしTSQやトーンの意味が解らない椰子がこのスレに居る事に驚いた
458名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 17:39:35 ID:iJx+hyXH
>>456
じゃーやめよう
俺は仕事中に自前の無線機から割り込んでた不良キャストです
Jマークとか無かった時代
赤坂レピーターが今でいうところの2ちゃんねる
459名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 18:07:51 ID:5LvzrSJG
>>457
トン
そんな甘っちろい対応でよいのか、SV
460名無しさん@120分待ち:2007/04/12(木) 16:46:09 ID:n11nifmC
1波と3波しか聞かないとして、ホイップアンテナだったら何が良いかな?

3波だけなら周波数帯の近い鉄道無線用が使えそうだけど…
461名無しさん@120分待ち:2007/04/13(金) 08:20:20 ID:eBamjtqg
聞く場所にもよるんじゃね?
インパして聞くのか?
462名無しさん@120分待ち:2007/04/13(金) 22:43:54 ID:5AzyqeCb
>>453
つ前スレ

>>460
内だったら別に付属でいいんじゃないか?
お金が沢山あるなら、業務無線の専用アンテナを手に入れて
アキバで売ってる端子変換アダプター噛まして使うのもいいかも。
463名無しさん@120分待ち:2007/04/14(土) 09:37:59 ID:PcBX6cT6
ゴットウェザーポリシーって何ですか?
464名無しさん@120分待ち:2007/04/14(土) 12:08:02 ID:sk+Dyr15
ホットでなく?
465名無しさん@120分待ち:2007/04/14(土) 23:18:04 ID:pEtPGQwy
今日暑かったのでホットだと思われ!
466名無しさん@120分待ち:2007/04/28(土) 09:22:10 ID:oMRUVkQD
GW始まったな
オマイラ アンテナとバッテリーは持ったか?
467名無しさん@120分待ち:2007/04/28(土) 10:46:19 ID:qnWZlNyX
おぅよ
なんかありそな予感
468名無しさん@120分待ち:2007/04/28(土) 13:47:27 ID:REzrjsnc
>>466
本体忘れんなよ!
469名無しさん@120分待ち:2007/04/29(日) 12:37:23 ID:ukDEIWvZ
バッテリー切れ
アテンダンス聞き逃した
昨日の雷雨情報役立った
470名無しさん@120分待ち:2007/05/01(火) 21:49:51 ID:VQHzHZ4b
結局、3波って聞けるの?
471名無しさん@120分待ち:2007/05/02(水) 12:36:44 ID:kIPBjBrp
バッテリーはちゃんと充電しといたか?
クリスタルイヤホンじゃなくて両耳タイプのインナーにしとけよ
472名無しさん@120分待ち:2007/05/03(木) 11:27:41 ID:fl9Sx3Vi
ヘリ警戒すごいなぁ。

結局機体番号を認識出来ないまま逃げられたけどw
473名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 21:33:09 ID:xCu5X+RS
348MHz新簡易無線が本社名義で数台免許が下ろされているみたいだけど
知っているヤシいる?
474名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 22:19:29 ID:cXc0JYeT
kwsk!!!
475名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 14:40:45 ID:1HS+EE+0
金、土で行って来た。
1波を堪能したよ。
あまり面白い出来事は無かったけどな。
476名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 21:58:02 ID:toDQT8tU
>>475

いつも1波だけ聞いてるの?
スキャンしないの?
477名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 00:13:38 ID:2IIET0jF
業務用ワイヤレスを登録しておくと
舞台裏の音声が聞こえたりする
「1分前で〜す」とかw

特小は現在ほぼワープに置き換えられたから
あとはパレード誘導用のインカムぐらいじゃね?
インカムはスキャンした事無いけど
478名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 20:53:05 ID:D1r4gnGM
業務用とインカムの波数がワカラン
ヒントをいただきたい
479名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 21:12:46 ID:mcoP62ph
>>478
2波と3波の事?
480名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 21:29:38 ID:2IIET0jF
>>478
つ「周波数帳」
481名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 22:14:10 ID:D1r4gnGM
>>480
トンクス!
482名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 19:33:01 ID:uOPszpSC
>>474
これのことか?
ttp://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HV=227&HZ=3
&FT=380&OX=CR+&FF=330&HC=12&MK=CRA&OW=CR+0&DC=100&pageID=
3&DF=0001862410&styleNumber=21
483名無しさん@120分待ち:2007/05/23(水) 23:03:24 ID:QxCDO4W1
age
484名無しさん@120分待ち:2007/05/24(木) 20:17:43 ID:piLJxdYu
468.7375MHz
468.7875MHz

この周波数は雑誌に載っていなかったけど
LかSかは知らんがエントランスが使っているらしくどうも怪しい。
485名無しさん@120分待ち:2007/05/24(木) 23:10:47 ID:hxdMCGea
Sはすべてワープ(PHS)だから、有るとすればランドじゃないか?
486名無しさん@120分待ち:2007/05/25(金) 20:11:05 ID:70KS/D3o
484です

>>485
Lはもう既にエントランス用に割り当てられていますし。
ひょっとするとただの混信の類でしょうか。

でも、ずっと前にSで無線を見たっていうのを聞いたけど
あれは370帯のことだったのかな?
487名無しさん@120分待ち:2007/05/26(土) 04:21:07 ID:h2c2jFGl
シーの無線は3派ですねセキュリティを中心に運用されています。

1派の1xxが7xxになっているような感じ
488名無しさん@120分待ち:2007/05/26(土) 21:02:08 ID:xYZmVWgP
このスレで色々見ていたら今度TDLで無線聞いてみたくなり小さい受信機購入考えています。どんなメーカーの機種がいいですか?どのくらい予算見ておけばいいですか?
489名無しさん@120分待ち:2007/05/26(土) 21:25:29 ID:EPLmelYE
>>488
今は全部ウィルコムなので、無線は一切ないですよ。
490名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 00:44:13 ID:N0rDKAuZ
エッ無線じゃないんだ!!テッキリ無線だと思ってた失礼しましたm(__)mウィルコムの受信機って高いんですか?ヨドバシとかじゃ置いて無いですよね?教えてばっかりでスイマセン。
491名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 01:37:25 ID:/Vw2+F1C
おまえらおもしろいよ。
492名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 09:46:45 ID:+wSu0rvw
>>490
ウィルコムの受信機wwwww
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/index.html
493名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 11:27:43 ID:xFTUSegB
PHS=ウィルコム
と思いこんでいる馬鹿がいると聞いて飛んできました。
494名無しさん@120分待ち:2007/05/28(月) 00:01:19 ID:qmEyVmH3
>>488=490
>>1を100回読んで半年ROMれ

業務用ワイヤレスも確かに面白いな
舞台裏があんな感じとはwww
495名無しさん@120分待ち:2007/05/28(月) 08:45:59 ID:9Mi2oGat
これからの季節薄着だから
内ポケに忍ばせることできないんだよね
オマイラはバッグに入れてる?
ズボンのポケット?
ベルトクリップなんた猛者も居たりする?w
496名無しさん@120分待ち:2007/05/29(火) 22:22:53 ID:2841R7+8
漏れはベルトクリップ派だwww
497名無しさん@120分待ち:2007/05/30(水) 02:05:54 ID:tNMIs+oC
ベルトのグリップに付けてシャツで隠す
498名無しさん@120分待ち:2007/05/30(水) 21:55:59 ID:ky4krKaz
漏れは
春、秋はベルトクリップでその上に上着を着る
冬は、ベルトクリップでその上にオフィサーが着ているような黒コート

夏は・・・逝ったことないw
たぶんシャツになるのかな?それかポーチのようなものを買って
その中にすっぽり入れてしまうとか。
499名無しさん@120分待ち:2007/05/30(水) 22:18:41 ID:F7bkeI90
ベルトにつけたらアンテナが邪魔じゃないの?
カバンもイヤホンが出ていてちょっと不自然だけど。
500名無しさん@120分待ち:2007/05/30(水) 23:44:05 ID:Ljj8M+Zj
俺はブラジャーをつけていく
片方のカップに受信機、もう片方のカップに予備バッテリ、イヤホンなど
もし見られても、見なかった振りをしてくれる
501名無しさん@120分待ち:2007/05/30(水) 23:55:44 ID:E4ms8XmY
拙者は左の腰に携えて参るで候
すれ違いざまにアンテナ同士が触れる事有らば
相手がキャストでも容赦はせぬ 斬り殺す覚悟でござる
502名無しさん@120分待ち:2007/05/31(木) 20:17:24 ID:isPO7KbY
>>499
最近はipodとかのイヤフォンをバッグから出しているヤシもいるから
それは問題ないんじゃ?

>>501
テラワロス
503名無しさん@120分待ち:2007/06/01(金) 20:57:16 ID:Y5G14eWB
Lのポップコーンワゴンナンバーの割り振りって知っているヤシいる?
504名無しさん@120分待ち:2007/06/02(土) 06:52:55 ID:WiNDFRoD
知ってるけど、文字で説明めんどいから知らないことにしておく
505名無しさん@120分待ち:2007/06/02(土) 21:55:17 ID:imsZpYgH
>>504
503とは別人ですが、ガイドマップに載ってる書き方に合わせてで良いので教えて頂けないだろうか?


あと、LとSの各橋の番号も知りたい…
一部だけでもご存知方がいたら教えて頂けませんか?

自分が知ってるのはSのコロンビア前からケープへの赤い橋が1号橋っていうのだけ…orz
506名無しさん@120分待ち:2007/06/02(土) 22:18:04 ID:8ay0FHq2
赤い橋が1号橋でその時計回りで数を数えて
7と8が完全バックステージの橋
507名無しさん@120分待ち:2007/06/03(日) 10:05:39 ID:CN2xArIN
>>505-506
公然の場で書くなよバカが
508名無しさん@120分待ち:2007/06/03(日) 16:51:28 ID:AH5O+rYY
>>505

インパークする

一番最初に見つけたワゴンで
「ここ何番ですか?」って訊く

「ハァ?」って顔されたら
連れとはぐれてなんたらかんたら
P5で待ってろって言われたとかなんたらかんたら

全部のワゴンで繰り返す

コンプリート!おめでとう

ハブスタートで基本時計回りだよ
509名無しさん@120分待ち:2007/06/04(月) 02:23:16 ID:fq3PY1kU
あれが見れないなら、自分の足で調べるしかないな。
510名無しさん@120分待ち:2007/06/04(月) 23:49:55 ID:Q0e0tHCW
511名無しさん@120分待ち:2007/06/05(火) 13:26:49 ID:eEZi4wls
512名無しさん@120分待ち:2007/06/16(土) 19:55:12 ID:XLTrx1hg
珍局キター
513名無しさん@120分待ち:2007/06/17(日) 07:53:55 ID:3S6TkZLz
CCに新人が入るらしい
514名無しさん@120分待ち:2007/06/18(月) 02:45:10 ID:cTIoUqzR
クレイジーキャッツに!!!!?????
515名無しさん@120分待ち:2007/06/19(火) 00:45:34 ID:4ptG99ES
CCレモンだよ

またはセンターサークル
チャンピオンズクラブ
516名無しさん@120分待ち:2007/06/21(木) 02:31:50 ID:nEI4Ktaa
バージで使ってる無線の周波数教えてクレクレ…ちなみに、漏れが撮った写真を拡大して見たら
どう見てもPHS端末には見えんかった。
517名無しさん@120分待ち:2007/06/22(金) 21:38:51 ID:sbXdXQoy
バージって何?
518名無しさん@120分待ち:2007/06/22(金) 22:22:56 ID:9QmG0Dmj
>517
シーのパレード船の事だよ。
519名無しさん@120分待ち:2007/06/23(土) 06:40:29 ID:JGe9jgOJ
シーのキャストが普通に持っているのは、すべて構内PHSです。

普通のPHSとは外見も機能も違います。
520名無しさん@120分待ち:2007/06/24(日) 01:20:42 ID:dmtvvsCO
何を今さら。これだから(ry
521名無しさん@120分待ち:2007/07/16(月) 19:48:56 ID:ITBawkAP
今日の地震で、某アトラクション内で何かが倒れで、クローズになったよ。
他にも、点検でクローズになったアトラクションが複数あった。orz
522名無しさん@120分待ち:2007/07/16(月) 20:28:06 ID:WLO2SeXa
何でそんなことをいまさら・・・
珍しいことでもなかろうに
523名無しさん@120分待ち:2007/07/22(日) 05:40:50 ID:lB8OFad2
CCの新人の無線は聞きづらいよな…
524名無しさん@120分待ち:2007/07/22(日) 06:36:02 ID:c6NeJTTY
誰にだって新人のときがあるだろ。
それを的にして集中砲火とは、大人気なさ過ぎる。
525名無しさん@120分待ち:2007/07/22(日) 06:41:25 ID:t4HGjSfr
>>523
おまいがやれ。きっと同じ事書かれるぞw
526名無しさん@120分待ち:2007/07/22(日) 12:13:23 ID:fN793xZY
>>523
ここのCCもどこかの輸送指令もそうだが
オペレーターって座ってマイクに向かい、しゃべっているだけだから
楽かと思われるかもしれないが、意外に大変なんだからな。
527名無しさん@120分待ち:2007/07/22(日) 12:18:11 ID:xs1lnbs0
>>523
おまえ10-9攻撃を受けるぞw

新人なんだから多少辿々しいのは仕方ないじゃまいか
528名無しさん@120分待ち:2007/07/23(月) 00:10:33 ID:gCHx1nDa
それにしても最近は新人が多いな。
529名無しさん@120分待ち:2007/07/23(月) 07:16:41 ID:Pz/OPE4m
やった事無い連中が想像するよりも、忙しくて大変なのがCCや防災センターなどの
集中管理センターだ

セキュリティの連中は、CCに全て管理されているという事に早く気がつくんだな。
良く考えれば解る事だが、CCの全機能がダウンしたらセキュリティは機能停止になるぞ
530名無しさん@120分待ち:2007/07/24(火) 00:32:53 ID:QB2CuoEq
人手不足+新人群=ダウン?
531名無しさん@120分待ち:2007/07/25(水) 21:10:04 ID:xYrwKHYI
「コミケセンター・ダウン」
各局に繰り返す
「コミケセンター・ダウン!コミケセンター・ダウン!」
532名無しさん@120分待ち:2007/07/28(土) 12:50:41 ID:Jo6+c6Wq
コミケがダウンなら笑える
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:45:24 ID:kl56ctgJ
>>531
我々は同人誌を失った・・・
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:58:56 ID:QlmhCn7u
>>533
まだグッズが残っている。諦めるな!!
535名無しさん@120分待ち:2007/08/01(水) 18:45:14 ID:ox2TkLXj
愚痴るが…

Oさんは気にかけて言ってくれたのはありがたかったです。
ですが、雰囲気や周りからのクレームにもう疲れました…
トレーニングとはいえ、最初からその時間帯の勤務に入れて欲しかった…
身体的にも精神的にだいぶ参ってきた、目標があっても、これでは耐え難い…
覚悟はしていたが、仲間内で固まられて、ここまで入る余地が無いとは思わなかった…
CCは魔窟だ…
536名無しさん@120分待ち:2007/08/03(金) 19:54:45 ID:LrHlTh3j
>>535 特定しますた。
537名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 08:04:00 ID:pOx0CrFt
特定出来ませんでした
538名無しさん@120分待ち:2007/08/07(火) 11:09:27 ID:o3KaezwM
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ=r=‐リ>
   /|/(ヽ二ノミ
  .{   rイ  ノ
539名無しさん@120分待ち:2007/08/07(火) 11:10:54 ID:o3KaezwM
無線は基本的に聴きずらいものです
540名無しさん@120分待ち:2007/08/13(月) 01:17:54 ID:zKJytDLX
ドコモがPHS止めるけど、海のは法人回線数に入ってるのかね
541名無しさん@120分待ち:2007/08/15(水) 13:44:10 ID:nt0/dhUD
個人契約だと思ってる?
542名無しさん@120分待ち:2007/08/15(水) 14:27:13 ID:1oelHGPc
松下の電池が発熱だってさぁ。
ケータイ用電池だけの問題とは言っても、電池を使っているのには
変わらないし、腰に付けるものだから嫌だねぇ。
543名無しさん@120分待ち:2007/08/16(木) 01:37:45 ID:GKUV5mg2
>>541
法人契約に構内回線としての利用が入ってるのか分からんかったから
544名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 13:37:56 ID:VNl8fAfR
別に平気じゃね
545名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 13:39:41 ID:VNl8fAfR
別に平気じゃね
ドコモが事業やめるのは今に始まったことじゃないし
546名無しさん@120分待ち:2007/08/30(木) 02:50:28 ID:V/7QS1sE
あげ
547名無しさん@120分待ち:2007/08/31(金) 15:04:47 ID:YtMQtc/e
構内PHSは公衆回線とは関係ないので、
無問題。
それより構内PHSがなくなって 3波に集約してくれたほうが
ありがたい
548名無しさん@120分待ち:2007/08/31(金) 15:34:12 ID:aeXAOaHY
やるほうとしてはphs(ワープ)がないと仕事にならん。
549名無しさん@120分待ち:2007/09/10(月) 05:25:53 ID:g/IWVM8I
ほぼ毎日入る

ワールドバザールサテライトからファンタジーランドサテライトへルート1にて…の意味は何?
550名無しさん@120分待ち:2007/09/10(月) 12:00:52 ID:gI7b6Eof
>>549
毎日どころか

そんな内容はないと思う

ワードローブビル別館より○○サテライトへ、ルート○にて○○○です。
○○サテライトよりワードローブビル別館へ、ルート○にて○○○です。

トールゲートよりワードローブビル別館へ、○○○です。
ワードローブビル別館よりトールゲートへ、○○○です。

と言うのならあるが
551名無しさん@120分待ち:2007/09/10(月) 14:23:15 ID:lODT3pbm
トールゲートから ワードローブに運ぶものと言えば夢の塊
552名無しさん@120分待ち:2007/09/10(月) 19:46:08 ID:ukJXDCq7
あとは魔法の源だな。
553名無しさん@120分待ち:2007/09/11(火) 06:00:45 ID:YhFTfa3Z
トールゲート=料金所
554名無しさん@120分待ち:2007/09/11(火) 16:32:50 ID:ajSjKWCk
○○○=SDC?とか言ってるよ
555名無しさん@120分待ち:2007/09/11(火) 20:23:21 ID:YhFTfa3Z
現在251号線本社正門前よりトールゲート方向へサイレンをならした救急車走行中です

556名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 02:06:08 ID:NXsSm9eO
ラジオライフの昔のに通話コード載ってたよ
それに10-21がアメリカの無線コードと同じとか
色々あった。
557名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 20:58:08 ID:lKeCbOKM
にわかは帰れよwww
558名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 21:38:19 ID:egyKwKrL
可能で有れば10-21…92-4100セキュリティーオフィス〇〇さんです
559名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 21:39:09 ID:egyKwKrL
ディズニードリームスオンパレードムービンオン只今スタート致しました
560名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 21:42:12 ID:egyKwKrL
FAセレナにてD108運転D112同乗スマイル子供クリニックへ搬送向かう了解
561名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 23:01:46 ID:zNOCIhsc
999要請願います。
51-50、現在ID:egyKwKrLをオフィサー二名で拘束中
562名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 20:44:52 ID:AqSLDHAo
了解、ディズニー101ー、こちらディーズニーベース。
563名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 09:16:33 ID:inmKGUHX
開園前に時々言ってる「キャッスルフォトインファンタジーランド」がどうしてもわかんない
何?
564名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 09:44:08 ID:pEVWsUZV
アンバのHPに書いてあるじゃん
565名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 11:30:02 ID:inmKGUHX
>>564さん
アンバHP見たけどわかりません・・・どこですか?
566名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 15:24:30 ID:e02c+eVf
ウェディング関係
567名無しさん@120分待ち:2007/09/26(水) 18:01:31 ID:+/51ieXj
>>554
キャハハ、SDCだって、
耳鼻科に池
568名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 13:09:55 ID:SWkRqvta
D各局D各局こちらDベース、TDLFD各局へ、904です。
場所MCA出口前トラッシュカン、白煙が上がっているとの事
Dベース以上

569名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 09:13:47 ID:s0GD8NbF
>>567
じゃ、実際何て言ってる?○○○は何の略?

団体研修みたいな意味だろ?
570名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 09:25:13 ID:/jXgwEPm
>>569
そんな物を無線で1日10回以上もセキュリティ各局に流すと思うか?
571名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 11:05:21 ID:s0GD8NbF
>>570
だから、わからないから想像しているわけです^^

研修とは違うの?
572名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 14:33:58 ID:/jXgwEPm
セキュリティ・○○○・コース
573名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 14:47:10 ID:cXQ7V1/1
>>572
釣りだよな?
574名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 18:15:46 ID:UVZMeFfY
キャッシュコンだろ
575名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 20:59:11 ID:s0GD8NbF
皆さんありがとうございます

セキュリティ・キャッシュ・コース ?? SCCって言ってるのか・・・

売り上げ回収ってことですかね?
576名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 21:46:20 ID:63GEtzJK
SGCでしょ?

何の略かは知らないけど
577名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 00:22:02 ID:kKPWk5d3
>>575
微妙に違う

セキュリティ・ガード・コースだろ

ルート〇は現金回収場所(コース)の暗号

セキュの車は青灯だから解ると思う
578名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 02:30:19 ID:Wjx+34qa
微妙に違うがまあいいや
579名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 04:10:37 ID:2PKyz6xc
確かに微妙に違うな…
まぁ正確に知る必要もないことだしな。
どっかでホラ吹くならともかく、妄想してる分には充分なおかずだ。
580名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 04:24:54 ID:Wjx+34qa
無線の後ろでたまに聞こえる声

コミュニケーションセンターの○○です。

何人いるんだろ・・・・
581名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 08:59:30 ID:TQJTh3kc
36人(^O^)
582名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 11:09:39 ID:YNV5nvOL
3交代として、1シフト12人、週に2回休みが入るから、実質10人

そんなにいる?
583名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 16:56:27 ID:TQJTh3kc
影武者がいるのだよ。ワトソン君
584名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 23:52:08 ID:H41hF9be
なんだって?どういうことだね、毛利君!
585名無しさん@120分待ち:2007/10/06(土) 02:01:34 ID:YSBL8+0O
人は多いほうが良いって小五郎のおじちゃんが言ってたよ

by コナン
586名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 19:29:47 ID:2ueevdgX
ディズニーベースこちらディズニー10?至急
ただ今〇〇にて921発生
587名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 20:01:25 ID:E6toh50L
コールするなら、102か103か108だろ
101もありうるが
588名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 20:42:46 ID:0jXdoZTT
今日のランド8万超えてるってホント?
589名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 21:03:19 ID:CK5v2y26
>>588
19時のアテンダンスは超えているようですね。
590名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 21:10:27 ID:CK5v2y26
>>588 >>589
追加情報 21:00現在のアテンダンス 83940との事のようです。
591名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 21:18:11 ID:0jXdoZTT
>>590
ありがとうございます。
まさか・・・と思ったけどホントに今年一番っぽいですね。
592名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 09:35:08 ID:puYi6yw3
ディズニーベースこちらディズニー4

ディズニー4こちらディズニーベースどうぞ
ただいまより浦安市川市民病院に搬送向かいますどうぞ

搬送了解

誰か朝流れるリバ鉄の無線解る?雑音すごくて聞き取れない
593名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 09:54:21 ID:GGMOmS83
内容書き込み禁止
594名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 15:09:45 ID:VDKc8bOR
DBこちらD209 D209こちらDBどうぞ〜
D310との更新許可願います 許可しますどうぞ〜

D310こちらD209 D209こちらD310ですどうぞ
○○号ただいま本線から支線に入ります。 了解

595名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 15:10:47 ID:VDKc8bOR
伝説のやりとり

DB「D333こちらDB」
D333「はい」
596名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 12:57:22 ID:JslQkUNb
伝説っていうか、実際にあった

D561「岡安!」
D562(岡安)「!!!!!!!!」
597名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 06:22:19 ID:V5TkPYZc
〜省略〜
DB「DBよりD101ならびにD201へ
   CFAランです
   場所、六号橋ハブ側、50代男性、
   いきなり倒れ呼びかけに応じないとの事。」
D101「D101了解」
D201「D201了解」
DB「了解DB以上、D101こちらDB」
D101「DBこちらD101」
DB「ナースの方ですが仮設FAより出動です。」
D101「了解」
〜省略〜
D108「DB、こちらD108」
DB「D108こちらDBどうぞ」
D108「CFAラン現場、D108、D110ともにナース現着、C3です。」
DB「了解」
DB「DBよりD101ならびにD201へ、六号橋ハブ側におけるCFAランC3となりました。」
D101「D101了解」
D201「D201了解」
DB「了解DB以上」
〜省略〜
D4「救急車DP2スタンバイです」
〜省略〜
D4「救急車、DP2より緊急走行にてD118運転、D125・ナース同乗、順天堂浦安病院まではんそうします。」
〜省略〜

598名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 07:22:44 ID:nohCsFMK
>>592>>594>>597
間違ってるとこがありすぎて、どこからつっこんで良いやら・・・www
見てて恥ずかしすぎなので傍聴者の内容書き込み禁止。
599名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 10:22:00 ID:U5AzE405
なんか1人が喜んで書き込んでるみたいだね
半角英数と全角英数が混じってるから特定できるわ

つまんねーから消えろよ^^;
600名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 13:07:37 ID:uR5UeT1g
>>599
きっと受信機買ったばかりで嬉しかったんだよ
大目にみてあげてw
601名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 03:19:22 ID:kAh8BTKG
ディズニー601こちらディズニーベース
602名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 03:20:56 ID:kAh8BTKG
ディズニーベース以上
ディズニー603こちらディズニーベース
603名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 13:58:37 ID:cKP7ppVi
1派
341「ディズニーベースこちらディズニー341」
ベース女「ディズニー341こちらディズニーベースどうぞ」
341「ディズニー631との交信許可願います」
ベース女「許可しますどうぞ」
341「ディズニー631、こちらディズニー341」
341「ディズニー631、こちらディズニー341」
ベース男「ディズニー341へ、失礼しましたディズニー631宛メッセージをどうぞ」
341「〜」
ベース男「了解、ディズニーベース以上」

2派
ベース男「ディズニー631こちらディズニーベース」
631「ディズニーベース、こちらディズニー631」
ベース男「ディズニー341より〜ですどうぞ」
631「了解、ディズニーベース以上」
604名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 15:17:30 ID:K1Ha4JS4
ほう、考えたな
605名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 23:02:28 ID:XoDvEZzd
確か600番台はショー関係だよな
606名無しさん@120分待ち:2007/10/14(日) 15:17:12 ID:X6oL1Uan
あるいみアクシデントだな
607名無しさん@120分待ち:2007/10/14(日) 18:06:50 ID:N0IK6ToI
なかなか上手くできてる
608名無しさん@120分待ち:2007/10/14(日) 22:02:11 ID:DFPj7vwU
10−8だ
チクショウ
609名無しさん@120分待ち:2007/10/15(月) 08:41:04 ID:10tJVLtc
>>608
610名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 02:30:18 ID:YQFe8F7w
ディズニー101こちらディズニーベース
611名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 02:43:15 ID:CLKHVqdj
ディズニーベースこちらディズニー102ですが、101扱い中の為102にて対応しますどうぞ
612名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 08:45:18 ID:YQFe8F7w
ディズニーベース以上
ディズニー102へ
現在中央救護室にて、浦安救急隊要請となり42分要請済です。どうぞ
613名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 20:47:39 ID:f6ZZscBf
その件ですが、SEC1指示によりキャンセルとします。どうぞ
614名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 21:56:35 ID:CLKHVqdj
それは無いな
615名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 22:14:32 ID:CLKHVqdj
ディズニー708こちらディズニーベース

中央救護室よりゲストパーキングまでの搬送対応願います。

了解ディズニーベース以上
616名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 23:24:58 ID:RatqG+qn
最近聞かなくなったけど、マーメードラグーン(?)よりスペシャルゲスト入園しましたって
以前よく言ってた。
あれは何の意味だったのだろうか?いまだに謎。
617名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 13:23:56 ID:U9Lk/Z62
ディズニーベースこちらディズニー721

ディズニー721こちらディズニーベースどうぞ

中央救護室よりFAセレナにて、ディズニー721運転、ディズニー715同乗
TDLゲストパーキングまで搬送にむかいます。
了解、ディズニーベース以上
618名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 13:15:27 ID:VkNQYKM1
実際に有った内容

ディズニー各局ディズニー各局…こちらディズニーです
CFAランです……(Aどうしたの?Bアレッ?すいません間違えました…)
ディズニーベース以上
619名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 03:53:26 ID:r5dPWVWR
age
620名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 21:01:16 ID:1qmPq3UR
簡易でのヨタ話テラワロス。
621名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 21:04:25 ID:EN+NBJWs
実際に有った内容を晒すのは電波法違反也。
622名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 21:41:55 ID:1qmPq3UR
>>621
誰も実際にあったとは言ってないが何か?
   ^^^^^^^^^^^^^
623名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 01:06:25 ID:YzpJn+BR
D各局、こちらDベース
TDSファイヤーミーティングの結果についてお知らせします。
ブラビッシーモ 風対応リドアイル閉鎖にて通常実施予定
ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ、20:20最終決定、第2打ち上げ場
今後の天候ですが、曇りベース、雨の心配はありません。
風ですが西から南西の風、5メートルから8メートル、最大8メートルから10メートル。
18:30現在のカウントです。
Aトータル、21456、インパーク、12540
D以上
624名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 03:26:46 ID:X/R59u9i
妄想乙。
625名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 04:24:51 ID:xUkMUmsf
ぶっちゃけ、これを貼られたからといって
どんなコメントも思いつかないよな・・・
俺らどうすればいい?つーか、どんなレス欲しい・・・?
626名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 05:19:02 ID:Vp7nIHsm
>>625
いつもの大文字英数君だから、傍受できてうれしいんでしょ
オナニーだから・・・
627名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 10:26:58 ID:xUkMUmsf
フツーの連絡はどうでもいいんだよな
>>603みたいなのがグッとくるんだ俺は
628名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 03:58:33 ID:1CMtpZn7
>>625
>>623>>621-622 のやりとりに対して書かれた無いようだろ
完全な創作だしな。実際にはTDSファイヤーミーティングなんて存在しないし
(TDLファイヤーミーティングはある。)

それを>>624の返信はまだ良いとして>>625はKYでしかないという感じだな
629名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 12:33:32 ID:l4m6EXbS
ここにもここの空気感があるんだ?
630名無しさん@120分待ち:2007/11/05(月) 00:04:56 ID:jcwJZc2p
ファイヤーねぇwwwwwww
631名無しさん@120分待ち:2007/11/05(月) 17:33:03 ID:VMe1M8Na
ボンファイヤー
632名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 21:45:31 ID:G3ZXLflr
メラメラメラ…決めポーズソレソレソレ
633名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 20:05:54 ID:FZyraQ1j
ageんな
634名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 15:32:15 ID:C96CHvcB
私の受信機だとディズニーベースの声しか聞こえないんですが…
635名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 20:53:33 ID:WvT5y7qd
ベースは5w出してるんだもの
636名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 21:15:40 ID:2t9DqPAf
しかも地上高51m
637名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 21:18:00 ID:8waRT7Vc
43m
638名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 23:09:49 ID:DgYScL/1
>>636,637
そんな高いとこにあるんだ・・・
ってか、どこにアンテナあるの?
639名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 12:43:20 ID:mlRshU6L
カリブの裏
オンステージからもチラッと見える(木が伸びてなければ)
640名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 17:32:25 ID:en4jNBz+
だから地上(ry
641名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 02:01:33 ID:C69xBr4U
俺予想
>>640はスルーされる
642名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 04:38:37 ID:CKP84qII
シンデレラの頭の上じゃね
643名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 17:37:06 ID:O8veMXq4
wikiにはツンデレラ城にあるって書いてあるんだけど、どれだ?
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/386/40/N000/000/000/118024636681216130200.JPG
644名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 13:46:15 ID:/dYjYLfa
IC-R5でSEC同士の会話聞こえる?
645名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 13:55:11 ID:eokA1hGP
>>639だよ
646名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 21:44:20 ID:MjrAY0qu
SEC同士の会話聞いたってほとんど合流系の話じゃん。
おもしろくなりそうなやつはベースが突っ込んでくれるし
647名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 00:20:07 ID:5DGK2ot8
一番おもしろいのは488かな
901もおもしろいけど
あと904Aもなかなか・・・

CFARはC2以上ならwkwkだけど、おもしろがる内容じゃないし
648名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 02:44:29 ID:TlZwiPtQ
まぁ重篤患者はかわいそうだけどな。
たまに訳分からん要請理由があるのには笑えるだろ。
SECはランとか-A・-Fの自慢大会、
ゲスコンは全日私語タイムか修羅場で、
カストは便所やゲロの話しながら飯を食うって有名だしなwwww
649名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 12:32:16 ID:Q6h1iR7V
え、ゲロの話しながら飯食わない?
650名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 14:08:48 ID:bs4Q6+UW
age
651名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 20:57:19 ID:AfNYgvdJ
ディズニー101こちらディズニーベース

ディズニー101ですどうぞ

ディズニーベース以上

ディズニー171こちらディズニーベース

ディズニー171ですどうぞ(さっきの101と同じ声)

至急10-21、**-****コミュニケーションセンター願います。

652名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 13:51:37 ID:OlozaHtu
前300番台の無線でデーニズベースって言ったキャストが居た…

ファミレスかよ
653名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 04:26:15 ID:haBROqHv
いないよ
654名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 18:35:05 ID:CG2/8MTm
カリブのウエイティングエリアの真上だよ。
注意してみると、煙突みたいなもののよこっちょに
垂直ダイポールみたいなものがある。

がいしゅつ
655名無しさん@120分待ち:2007/11/28(水) 01:39:31 ID:MFfNCRkt
すぐ上に既出
でも書きたかったその訳を知りたい
656名無しさん@120分待ち:2007/12/09(日) 18:25:59 ID:eaS27WNh
保守
657名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 23:21:29 ID:V/1J12dy
wktk
658名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 14:33:21 ID:VhoYhLRi
グループA
舞浜大橋通過
交通規制開始
659名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 22:17:18 ID:pUGv0Uxj
実況してどうすんの?って話
660名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 00:48:00 ID:w70fxnan
USJスタジオインホメーションより一方送信しますユニバーサルスタジオジャパン閉館します。スタジオインホメーション以上
661名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 03:39:41 ID:N/61lxVv
653〉〉
いたヨ
すぐ訂正してた
662名無しさん@120分待ち:2007/12/21(金) 20:11:20 ID:XN9xojmP
>>654
何故タイポールなのかと(ry
663名無しさん@120分待ち:2007/12/21(金) 20:25:37 ID:E9NayGlV
サンシャインでディズニーベースばっちりですた
1時間くらい展望台の喫茶店でコーヒー飲んだんだが、
移動局も聞こえる
664名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 15:27:25 ID:ee2wmBkV
ディズニーベースよりディズニー101へ
ワールドローブビル別館よりF/Lサテライトまでルート1Bにて、SG―Cです。どうぞ
ディズニーベース以上
665名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 22:06:44 ID:0tdblXyQ
>>664
F/Lは1Bないよ。T/Lだよ。w
666名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 03:35:16 ID:7fd56zHu
ディズニー各局

ディズニーカウントダウンパレード2008ただいまスタートしました
667名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 22:33:40 ID:Z30ZfzsS
今日のランド無線聞いてた椰子は居ないのか?
668名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 23:16:34 ID:2kVVyeu9
>>667
904の件?
669名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 03:20:41 ID:gA0z60M8
ディズニー3 チキルーム横木戸よりオンステージ侵入です

ベンチをバリケード代わりにしてエリア封鎖官僚です
670名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 06:05:34 ID:AZ0DhINF
終始聞いてましたよ904
671名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 20:54:01 ID:+JsfUZdu
904時インしていて近くに居ましたよ!
672名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 22:27:16 ID:xaNnzGMk
999発令で、向かいましたが…
673名無しさん@120分待ち:2008/01/05(土) 22:59:23 ID:CQnsw9zn
詳細求む
674名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 14:18:24 ID:4+6vgjmi
672>999で行ったんだから詳細宜しく!
675名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 18:33:38 ID:WFFShifj
>>669
そんな呼び名じゃなかったけど
名前変わったのかな、>木戸
676名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 14:55:38 ID:myQ59RbA
×侵入
○進入
677名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 18:57:46 ID:vpjRGzH+
○完了
×官僚
678名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 22:03:00 ID:mapJd7w5
メリット○確認

ってどうゆう意味ですか。
679名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 22:29:43 ID:F3SORyQb
フケかゆみを防ぐやつ
680名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 22:41:50 ID:F3SORyQb
ごめん、面白くなかったわ
ほんとうはこういうやつ↓

433 名前: 名無しさん@120分待ち 投稿日: 02/12/06 21:35 ID:7HvVY2hP
メリット交感願いますどうぞー


434 名前: 名無しさん@120分待ち 投稿日: 02/12/07 00:26 ID:ZUcmaIhR
こちらにあってはメリット5です、どーぞー
681名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 22:59:49 ID:mapJd7w5
>>680ありがとうございます
すいません、交信内容の意味を‥教えてくださればm(_ _)m
682名無しさん@120分待ち:2008/01/09(水) 00:08:53 ID:PMYdGGFR
今日のフロート自壊時の交信をうpしてくれたら、意味どころか
解説までして差し上げよう。話はそれからだ。
683名無しさん@120分待ち:2008/01/09(水) 01:39:18 ID:TQgY8+D4
>>681
現代語に訳すと
「ねーねー!聞こえてるー??」
「うん、こっちアンテナバリ5ー!」
684名無しさん@120分待ち:2008/01/09(水) 10:36:17 ID:6YH0Rl1L
>>982
904Aじゃだめ?
685名無しさん@120分待ち:2008/01/09(水) 16:55:22 ID:6YH0Rl1L
訂正
ツリーハウスでの904
686名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 12:54:57 ID:OiHuVsLM
じゃあ出して見て
687名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 19:52:22 ID:pS/ZBObe
ランドでトンクスデーやる時は運営などの交信は日常と同じなの?
少しは違うの?
ランドならわざわざ聞きに行くがシーなので残念。
688名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 21:31:56 ID:GQlpTSA4
普段クロージングをやらない連中がやるクロージング
おもしろそうですね

聞きに行けば良かった
689名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 21:42:34 ID:XqlxJXaA
クロージングライン破りの罰ゲーム
690名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 00:07:46 ID:v4Klh+ab
一度突破してみたいよな、無線聞きながらww
691名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 08:23:57 ID:wrcNmY6c
突破って言っても
ラインが下がるだけで、走って逃げられる訳じゃないし
いちいち交信はないよ
692名無しさん@120分待ち:2008/02/02(土) 14:22:10 ID:WSGTsO7P
誰かWebRadioを舞浜近くで開局してくれないかな。
そんなことしたらO社にシステム変えられちゃうよね。
ところで
先日シーでキャストとすれ違った時に
「ディズニー000です〜」と交信してる声が聞こえたが
シーの基地局側のコールサインってどんな名称ですか?
693名無しさん@120分待ち:2008/02/02(土) 15:00:08 ID:7eoPI4/j
>>692

ディズニーベース
694名無しさん@120分待ち:2008/02/02(土) 23:10:38 ID:zesXIguC
Web Radio って便利だね。これって合法なの?
詳しいひと解説よろ
695名無しさん@120分待ち:2008/02/02(土) 23:55:36 ID:lKVVXIkH
>>694
傍受のみ、つまり聞くだけなら合法。
ただし聞いた内容を他人に漏らすと電波法違反。

このページは聴くだけなので、あなたが他の人に
聞いた内容を漏らさなければ大丈夫だよ
696名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 00:38:31 ID:EneDaB7N
ここに書かれている交信内容擬きは全て妄想です。実際にあった内容ではないですね
微妙に違うし

あと1派2派は葛西地区でも入感するけど
3派は舞浜地区ぐらいしか無理じゃないかな
697名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 00:04:57 ID:lU5pHgQE
デジタルだから?
698名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 01:06:46 ID:Ivy1IJIt
出力とアンテナの位置の関係
699名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 01:48:44 ID:a/RWFLra
3波でも行徳まで飛んでるよ
700名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 08:50:51 ID:Ivy1IJIt
まじですか
臨海町で受信できなかったんだけどなぁ・・・
701名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 18:10:15 ID:BCWEQnIv
>>700
きっと、ポータブルにゲインの低いホイップアンテナつけてワッチしてるんでしょ?
702名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 19:44:04 ID:rBooEI+1
臨海町って言っても臨海公園もあれば団地だらけのとこもあるしな
703699:2008/02/04(月) 20:49:28 ID:a/RWFLra
ちなみに2階アパートのベランダにGP立ててる。特にノイズもなく聞こえるよ。

ってか、この板はご近所さんだらけなのかな?
704名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 21:19:08 ID:Ivy1IJIt
じゃあぜひ699にネトラジ開局をw
705名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 22:11:56 ID:rBooEI+1
このスレは浦安・市川・江戸川がほとんどだと思うぞ
俺予想で、元キャスト率10%くらい
706名無しさん@120分待ち:2008/02/05(火) 03:15:33 ID:lhRRSX78
現キャスト率は?
707名無しさん@120分待ち:2008/02/08(金) 14:19:18 ID:6BXJF0lV
近所でーす@富士見 1 2 3波聞き放題。ハンディで十分
708名無しさん@120分待ち:2008/02/08(金) 23:45:57 ID:1xRQAAV+
今日、横浜に行ったんだけど受信できてビックリしたよ
5Wくらいの出力なのによく飛ぶもんだねぇ
709名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 00:17:59 ID:Ab2wH4D+
>>708
飛ぶに決まってんじゃん。
710名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 17:55:45 ID:c5Mjaea8
実際東京だとどの辺まで飛ぶんですかね?立川とかまではさすがに…ですかね
711名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 18:32:00 ID:Ds9lXSyI
>>710
パラボラアンテナで狙えば可能かもね
712名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 20:56:05 ID:eypHuyTI
>>711
地上局相手にパラボラってすげーな。キー局の中継みたいだ。
ベースなら八木+地上高でいけるだろうけど、ハンディはどう頑張っても無理だろうなあ。
713名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 22:28:43 ID:c5Mjaea8
八木+地上高 とは…八木アンテナを地上の高さで設置しても受信可能って事ですか?
ハンディ とは…アンテナですか??

無線あまり詳しくないのでm(__)m
714712:2008/02/11(月) 22:38:25 ID:eypHuyTI
>>713
>地上局相手にパラボラってすげーな。キー局の中継みたいだ。
>ベースなら八木+地上高でいけるだろうけど、ハンディはどう頑張っても無理だろうなあ。

「普通の地上の無線局が発した電波を受信するのに、パラボラアンテナを使うという発想が
 凄い。まるで、主要テレビ局が地方へ中継する際にする手法みたいだ。
 立川なら、高い位置(20m以上)に八木アンテナをつければかろうじてディズニーベース
 ぐらいなら受信できるだろうけど、ハンディ型受信機+付属のホイップアンテナで受信
 しようと思ってもまず無理だろうなあ。」

という意味です。
715712:2008/02/11(月) 22:40:34 ID:eypHuyTI
すいません、訂正します。

「立川なら、高い位置(20m以上)に八木アンテナをつければかろうじてディズニーベース
 ぐらいなら受信できるだろうけど、従業員が各自園内で使っているハンディ型無線機が
 発した電波を受信するのは、たとえ先の八木アンテナでも無理だろうなあ。」

という意味です。
716名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 09:12:24 ID:pnOVk6Js
そこまでして聞くもんでもないだろw
717712:2008/02/12(火) 09:18:24 ID:sJs6MSfs
>>716
一生懸命説明したあとにそんな書き込みされるとイラッとするわ。
718名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 23:47:42 ID:C80Gw5a2
なんだこの筆談もままならない下手くその逆ギレは
719名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 00:20:06 ID:EmSI0G5F
>>715 さん ありがとうございます

ちなみに中野付近であれば10M位の高さに八木アンテナで受信可能でしょうか?どなたか受信された方いますか?

それに、アンテナの値段もけっこう高いですよね…
720名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 02:02:39 ID:y9T8URuT
中野坂上のビルの上ならハンディでも行けるでしょ
でも10mだと微妙じゃね?
721名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 07:50:32 ID:Jq4xdVTV
>>719
ハンディ(移動局)を聞きたいなら浦安近辺じゃないと難しい。
ベース(基地局)なら中野あたりでも恐らく受信可。
ただ、>>720さんが言うとおり地上高10mだと八木でも厳しいね。

常時聞いて楽しいものでもないし、舞浜付近に行ってイヤホンつけて
試しに聞いてみては? 舞浜周辺なら当然ホイップアンテナでも大丈夫だよ。
722名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 00:34:11 ID:6uy6zG5L
園内でも移動局は聞こえないことがしばしばなんですが。
723名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 11:50:54 ID:8v4jMcL3
園内だから聞こえるとは限らんでしょ。
国内なのに主権が及ばないトコがあるように…
724名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 23:40:21 ID:Z0Hdvhzb
俺の家市川市の中山で、八木つかってるけど
ベースは十分OKだけど移動局がちと聞き取りにくい。ちなみにアンテナ高は10Mくらい
うちがこの状態だから中野とかは無理かも…
725名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 00:42:56 ID:nF9g1j82
>>724
中山でハンディ聞けたら十分御の字だよ。
726名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 01:12:10 ID:RI9GcbTt
だよね。
浦安市内に住んでたけど移動局が聞けたのは稀だったよ。
727名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 01:14:15 ID:BSM+5k0i
あの・・・何が聞こえるんですか??
728名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 01:31:59 ID:nF9g1j82
>>727
この空気で全て解説させるなんて、いくらなんでも無いでしょ。
分からないなら暫くROMっててください。申し訳ないけど。
729名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 04:20:06 ID:g7rLCtte
>>728
ROMってろってのはお前、筆談拒否だぜ
インターネッツ掲示板の本質を揺るがす事態だぜ
新規さんお断りの専門店のおつもりか?あ?
730名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 11:15:53 ID:4Lcvfi6s
このスレは専門店です。
731名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 16:53:49 ID:LN0b/8nQ BE:1316120977-2BP(50)
閉鎖的スレなんだ
732名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 16:56:19 ID:nF9g1j82
閉鎖的というか、無線の知識とスリーレター等は理解しているのは前提だよ。
車好きが集まってるスレで「エンジンって何ですか?」って書かないでしょ。
733名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 21:57:36 ID:GTTq7mb3
>>732
同意。>>1にも書いてあるしな。
734名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 08:20:37 ID:RNct52tS
大漁じゃないか
この能無しども
735名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 20:16:09 ID:kU4gn3Yo
727 名無しさん@120分待ち 2008/02/17(日) 01:14:15 ID:BSM+5k0i
あの・・・何が聞こえるんですか??

728 名無しさん@120分待ち sage 2008/02/17(日) 01:31:59 ID:nF9g1j82
>>727
この空気で全て解説させるなんて、いくらなんでも無いでしょ。
分からないなら暫くROMっててください。申し訳ないけど。

729 名無しさん@120分待ち 2008/02/17(日) 04:20:06 ID:g7rLCtte
>>728
ROMってろってのはお前、筆談拒否だぜ
インターネッツ掲示板の本質を揺るがす事態だぜ
新規さんお断りの専門店のおつもりか?あ?

730 名無しさん@120分待ち sage 2008/02/17(日) 11:15:53 ID:4Lcvfi6s
このスレは専門店です。

731 名無しさん@120分待ち 2008/02/17(日) 16:53:49 ID:LN0b/8nQ BE:?-2BP(50)
閉鎖的スレなんだ

732 名無しさん@120分待ち sage 2008/02/17(日) 16:56:19 ID:nF9g1j82
閉鎖的というか、無線の知識とスリーレター等は理解しているのは前提だよ。
車好きが集まってるスレで「エンジンって何ですか?」って書かないでしょ。

733 名無しさん@120分待ち sage 2008/02/18(月) 21:57:36 ID:GTTq7mb3
>>732
同意。>>1にも書いてあるしな。

734 名無しさん@120分待ち 2008/02/19(火) 08:20:37 ID:RNct52tS
大漁じゃないか
この能無しども
736名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 00:13:35 ID:c12Zr+/T
昨日今日で来た奴ら可愛そうだね
風でアトラクション止まるし、寒いし、鼻の中は黒くなるし

age
737名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 00:55:57 ID:Y2iTlauW
新宿や中野では アンテナや
738名無しさん@120分待ち:2008/03/09(日) 23:03:18 ID:yuW5M2bP
どなたかTDLのパレードで使用している周波数分かる方が居たら教えて頂きけませんか。宜しくお願いします
739名無しさん@120分待ち:2008/03/10(月) 03:01:50 ID:cIHdIzmw
音源はCDでそれぞれ積んでるよ
740名無しさん@120分待ち:2008/03/10(月) 11:32:24 ID:ceo9PotT
昔は場所によってフロートから「ザザッ」って音が聞こえて、ああ音源飛ばしてるん
だなーって分かったけど、最近それがないのは音源を積んでるからなのか。
ってことは、シンクロ用の信号だけ送ってるのかな。
741名無しさん@120分待ち:2008/03/10(月) 13:55:30 ID:cIHdIzmw
パレード15分前から裏で同期させてるんだよ
停止型でもないからそのまま
742名無しさん@120分待ち:2008/03/11(火) 16:14:08 ID:wVN0aXQD
1波と3波は聞けるが、2波(154.03MHz)は無音。何故?
トーン入れてるのにw
743名無しさん@120分待ち:2008/03/11(火) 16:33:09 ID:7vYYEpOm
>>742
トーンの使い方間違ってる。
2波をワッチするだけならトーンを入れる必要はない。
「トーンスケルチ」でぐぐって勉強しなおせ。
744名無しさん@120分待ち:2008/03/11(火) 16:36:44 ID:1fyMFSQv
一番うるさい波なのにwww
745名無しさん@120分待ち:2008/03/11(火) 17:45:52 ID:nA0lu7pd
2派は夜うるさいよね
746名無しさん@120分待ち:2008/03/11(火) 21:49:45 ID:+0bJ9fJ6
トーン入れて割り込んだことあるよ
Jマークなんて無かった素敵な時代
747名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 15:10:23 ID:yEzZLg9N
>>742
1Wだからだ。他は5W。
748名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 20:47:51 ID:CLjxt7yJ
なに、今、3波まであんの?
で、2波が1wなの?
俺らの時代は1,2ともに5wだったけどな
749名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 22:18:41 ID:sNWqjMkl
1.2.3波全部5Wだよ!
750名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 22:48:59 ID:hhQt1475
キャスト所持は1wで、据え付け系が5wだろ。
751名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 23:19:12 ID:CLjxt7yJ
そうだよね、ベースは5wだった
しかし3波って、どっかの部署が引っ越したのか?
752名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 23:22:44 ID:yEzZLg9N
753名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 23:25:51 ID:CLjxt7yJ
いや、部署の話・・・
まあいいや
754名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 07:02:11 ID:mA7Pd9rZ
3派はSセキュリティ
755名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 02:34:30 ID:No/cBQRR
>740>741
シンクたってあんなのほかではどこにも使われてない
テンポ情報だシンクは5分前からで十分だけど
無変調は15分まえから出てるね
756名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 04:47:11 ID:Ud2qhI9J
バンドが聞いてるメトロノームと、緊急時一斉連絡用の無線を勘違いしている香具師が居るw
757名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 01:00:07 ID:rkP5NLZX
香具師ってw 今時、香具師って
すまんがそっちに視線釘付けだ
758名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 17:02:05 ID:IAdwVDmJ BE:1984689397-2BP(0)
サンシャインで受信すると移動局も結構受信できるよ。
行ってみ。
759名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 19:53:14 ID:kW09V75I
今日は暇だったろうな
760名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 21:04:26 ID:z8ITQ8k7
>>759
いえいえ 結構忙しかったようですね。
相変わらずのCFAや904のほか、天気情報、JR運行情報、屋外販売の中止、ショーキャンセル
加えて、「訂正」頻発のお兄さんもがんばっていました。
761名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 21:25:14 ID:y/R1dee4
カミカミ兄さんね〜

そういえばベテランの女性が最近聞こえないけど退職したか?
762名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 21:45:03 ID:1Lu58TW1
>>761
痔で休暇
763名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 23:51:47 ID:y/R1dee4
mjd?
764名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 15:48:16 ID:BadOXWYE
>>758さん
受信機とアンテナの機種教えてください
765名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 17:13:09 ID:S//KS/Jw
そういえばいよいよ新機種投入みたいですね
766名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 20:07:19 ID:TspLuB1v
いよいよデジタル化か
767名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 14:36:27 ID:fitAvnqi
768名無しさん@120分待ち:2008/04/24(木) 20:23:33 ID:gC+Fx2zs
123波以外にも無線使われてたんだね
おもしろ無線受信ガイド9に載ってた
769名無しさん@120分待ち:2008/04/24(木) 20:42:17 ID:gcqL+YlC
誰か、周波数kwskって言ってやれよ・・・かわいそうだよ・・・
770名無しさん@120分待ち:2008/04/25(金) 09:29:16 ID:EMNcrIZT
特小のことだろ?
全部ワープに置き換わったよ

それともワイヤレスマイクのことか?
771名無しさん@120分待ち:2008/04/27(日) 08:02:07 ID:L8mlF4xs
特小ならショップなりレストランなりで使ってるだろうに…
772名無しさん@120分待ち:2008/04/27(日) 09:25:00 ID:Zqdb8SG5
ランドもシーも全部ワープ
773名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 23:20:55 ID:rUaU6vMC
414.9MHz(127.3Hz)-1波、運営・警備
154.03MHz(179.9Hz)-2波、清掃・飲食施設
373.6125MHz(156.7Hz)-3波、TDS警備、(外周警備?)
465.0875MHz(DCS=172)-ゲートの案内スタッフ用
465.1125MHz(DCS=172)-ゲートの警備スタッフ用
468.8MHz(DCS=172)-パレードスタッフ用
468.825MHz(DCS=172)-ショースタッフ用
468.6875MHz(103.5Hz)-スプラッシュマウンテン整理スタッフ用
465.0625MHz-トムソーヤ島いかだスタッフ用

おもしろ無線受信ガイドver.9より
774名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 23:42:27 ID:VQ2ZewaO
>>773
下の6つは、ワープに変わって廃止された
775名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 23:47:43 ID:rUaU6vMC
昨日行ったら使ってたよ
776名無しさん@120分待ち:2008/05/15(木) 09:50:11 ID:ubiAJVAa
>>774
ワープ置き換えは
・レセプ
・エントセキュ
・トムソーヤ島
・スプラッシュ
だけだよ

>>775
どんな交信してた?
777名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 02:05:53 ID:SmJThoNx
ワッチは電波法守ってる限りなんも問題ないのに
なんで無線機を隠したりしないといけないんですか?
>>297
捕まる理由もマークされる理由もまったくわからないのですが
778名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 02:07:11 ID:8uVc6u4Z
オリエンタルに聞け
779名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 02:24:08 ID:SmJThoNx
>>778 了解
780名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 12:33:56 ID:vy3EOUpz
捕まるwって・・・ そんなことないよ
他のゲストからヲタクっぽく見られるだけで
781名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 13:04:57 ID:1TJJ+qH9
>>777
“夢と魔法の国”の内幕バラされたら困るからw
ちなみに、パーク内で傍受を見つけた場合、セキュは「キャストの方ですか?」と第一声をかける。
(今は違うかも)
後、従免も持ち歩いてないと「無線機」は拙いからね。受信機止まりにしとけ。
782名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 13:05:18 ID:1TJJ+qH9
>>777
“夢と魔法の国”の内幕バラされたら困るからw
ちなみに、パーク内で傍受を見つけた場合、セキュは「キャストの方ですか?」と第一声をかける。
(今は違うかも)
後、従免も持ち歩いてないと「無線機」は拙いからね。受信機止まりにしとけ。
783777:2008/05/16(金) 15:47:13 ID:SmJThoNx
電突したら「なんら問題ない」とさ
マナーに関しては携帯と同じ扱い(というか携帯も無線機だし藁)
イヤホンつけて音洩れしなければ堂々とワッチしてよいそうです

従免もちろん持ってるし技適機で申請済みです
>>778 >>780 >>781 ありがとう
784名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 17:14:05 ID:vy3EOUpz
な?中の人が言ってるんだから間違いない
時には掲示板の書き込みも信じなさい
785名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 19:23:25 ID:8uVc6u4Z
電話する度胸があるなら現地に持ってけよw
786777:2008/05/16(金) 20:09:59 ID:SmJThoNx
>>785
現地でパレード待ちしてる時間にハンディいじってたら
キャストに「無線の使用は禁止です」って言われたの
受信も送信も駄目
とにかく無線機は駄目
でも携帯はOKでラジオもOKらしい
意味不明過ぎなので電突した
787名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 02:34:17 ID:RZfVJ7fZ
意味不明過ぎなので電突したのは当然だな
788名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 15:32:57 ID:+uJg7BTG
>>786
送信機能があるとダメ
見分けつかないあらダメ
受信だけの物はラジオだからok
789名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 20:11:17 ID:RZfVJ7fZ
無線機や特小機使っててもなんら問題は無い
止めることはできない 本当に
堂々と使っておk
790名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 20:44:29 ID:BdDvtG75
キャストしか知らない情報もらすな
791名無しさん@120分待ち:2008/05/18(日) 02:02:11 ID:HRPXS239
初歩的な質問でスマソだが、
普通の店(カインズで売ってたが)で市販されてる、
マルハマの白バイとかパトカー向けの無線(RT-570S)は使えるのかな?
周波数はTDRの周波数に対応してるし、アマチュアにも対応してるらしいが、出力が何Wか不明だから分からんな。。。
まぁそれ以前に、受信感度がクソだったら(ry
みんなどんな無線使ってるか分からんからな。。。
792名無しさん@120分待ち:2008/05/18(日) 02:43:01 ID:HRPXS239
出力関係ナカタ。
受信専用だからね。
普通使うのは
793名無しさん@120分待ち:2008/05/18(日) 03:27:41 ID:YVJSaLrX
現地で使うなら>>791で充分だよ
バッグなどに入れるのだろうから小さい方がいい
794名無しさん@120分待ち:2008/05/18(日) 12:36:57 ID:HioLajdn
ワープってdocomoのPHSですよね?
端末見てたらwillcomの様な気がして
最近W-OAMの基地局にほぼ切り替えられたので。
795名無しさん@120分待ち:2008/05/19(月) 13:27:22 ID:5WphJvD5
午前中、高速に皇宮警察っぽいのがいたんだけど、グループAさんたち来てるの?
796名無しさん@120分待ち:2008/05/19(月) 17:45:56 ID:DH40OpXR
学習院初等科の遠足が葛西臨海公園
797795:2008/05/20(火) 21:47:18 ID:1zi0E0WA
>>796
さんくす。
798名無しさん@120分待ち:2008/05/20(火) 22:28:01 ID:UWszuDJc
皇宮警察は自殺者が多い

まめちしきな
799名無しさん@120分待ち:2008/06/01(日) 23:10:11 ID:7kuBh7AZ
age
800名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 12:02:49 ID:yTCpWG+8
ゲート前の荷物検査は身体も見られる?受信機どこ隠したらいいんだろ?
801名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 12:30:17 ID:DbsIxia9
前スレ嫁
802名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 13:50:55 ID:jQ8xF6Mb
隠す必要がない
803名無しさん@120分待ち:2008/06/07(土) 12:00:19 ID:wNxd+Bbb
アイコムのID―91でTDRの無線受信出来なかった設定いかのかな?


教えてちゃんですみませんm(_ _)m
804名無しさん@120分待ち:2008/06/07(土) 16:40:29 ID:IRFkif3E
TDLとTDSの案内には『無線機の持ち込みは禁止』って文字はない
805名無しさん@120分待ち:2008/06/07(土) 19:01:43 ID:MNdVZm2o
いや、それもう他の人が答えてるから
806名無しさん@120分待ち:2008/06/07(土) 21:57:39 ID:IRFkif3E
スマン
807名無しさん@120分待ち:2008/06/07(土) 22:08:34 ID:MNdVZm2o
ううん、かわいいよ ギュッてしちゃう
808名無しさん@120分待ち:2008/06/07(土) 23:08:07 ID:84Gaok8F
ところでランドの無線てまだ聞けるの? デジタル化した??
809名無しさん@120分待ち:2008/06/07(土) 23:24:24 ID:NJeM0A6X
前レスよ(ry
810名無しさん@120分待ち:2008/06/08(日) 19:41:31 ID:dHJYSMzo
ランドはまだ無線使ってるお
ピッチはシーと内部通話だそ
811名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 17:21:57 ID:9am9VCFf
アレ? 前は無線機持ち込み禁止じゃなかったっけ?
自分の記憶違いかな?


この前、クリスタルパレスの前で黄色の派手な特小か海外仕様の無線機か良くわからん
デッカイ無線機を堂々と使ってる怪しげなオッサンが居たけど誰もナンも言わないから
不思議だったんだよ
812名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 19:18:14 ID:iTq5ktn/
>>811
嫌だなぁ、そういうおっさん。
客から見ても無銭ヲタから見てもいいもんじゃないね
813名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 20:42:01 ID:wfkzKkkG
普通のゲストは他のゲストに対していちいち感想を抱かないから
814名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 22:09:13 ID:MtSsEQWb
そもそも無線持ち込みを禁止する意味がない。
815名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 22:09:30 ID:gj0ZrBbp BE:1512144386-2BP(0)
たのむから 携帯電話を禁止にしてくれ・・・・
816名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 22:27:42 ID:wfkzKkkG
僕ちゃんはなんでBP0見せびらかしてんの
817名無しさん@120分待ち:2008/06/13(金) 01:02:42 ID:UXugm6O2
>>811
ローミング携帯を持ってないのか使いたくないのかは分からんが、外人の団体、特にアジアからのが
携帯電話代わりに使ってる光景じゃね?
818名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 10:58:53 ID:zKkN7wkd
ランドのパレード無線オセーテ
468,8はナーンモ聞こえない
819名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 12:26:16 ID:Bxp2Aurm
パレードの何?
820名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 12:40:15 ID:8W0oDm/r
全部?
821名無しさん@120分待ち:2008/06/15(日) 14:22:37 ID:zKkN7wkd
キャストの使用してる無線デツ。
822名無しさん@120分待ち:2008/06/16(月) 10:35:59 ID:M+wXQ0aF
ディズニーベースの部屋がどうなってるか
教えてエロい人
823名無しさん@120分待ち:2008/06/16(月) 10:55:56 ID:7sUtdHId
ここの連中はさ、教えないことがステータスシンボル(笑)なんだよ
824名無しさん@120分待ち:2008/06/16(月) 22:24:59 ID:m034iFW6
ディズニーベース、こちらディズニー112
825名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 00:18:01 ID:0E56/NHk
ディズニー112、こちらディズニーベースですどうぞ
826名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 00:21:39 ID:EpW3qC/t
迷子対応のためポジション離れます、どうぞ。
827名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 00:40:09 ID:3HofOXco
ディズニーベース了解。
828名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 00:42:01 ID:0E56/NHk
ディズニー112、迷子対応のため一時ポジションを離れる、了解。
829名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 00:46:29 ID:3HofOXco
>>827
半年ROMってろ
830名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 02:50:49 ID:UYRa525e
未だに古っくさい定型文書いてる奴は死ぬまでROMってていいよ
オリジナリティとかユーモアとか無理そうだもん、お前
831名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 02:51:41 ID:UYRa525e
つーか誤爆
ごみんねw
832名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 03:06:13 ID:0E56/NHk
>>821
エンターのキャストが持っているのは2派(154.03MHz)
フロートとのやりとりはPHS
フロートの音声は無線で飛んでない

>>822
わかりやすく言えば、よくある防災センターの監視台にマイクが3つ有って
3つの周波数の無線がそれぞれ対応できるようになっている。
ってかんじ
833名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 12:12:33 ID:BjX11Oxg
>>832

ありがとうエロい人

ベースの部屋は何畳くらい?

じゃ〜教えて上げよう!413.70000MHz〜413.99375MHz/454.05000MHz〜454.19375MHzを、
FMモード6.25ステップでスキャンしてみ!
パレード誘導してる人の声が聞こえるよ。

これは過去の話?
834名無しさん@120分待ち:2008/06/18(水) 02:06:33 ID:h0xEefx4
>>833
過去の話
835名無しさん@120分待ち:2008/06/18(水) 18:43:20 ID:GG/ELmdk BE:441042072-2BP(0)
CCはそんなに広くないぞ。カリブの海賊の入り口の右となりのドアあける
大丈夫 進入禁止って書いてない。なかあけると階段があるのでムズムズあがる。
左のドア開けると、廊下があるので、そこをチョクチョク歩く
左を見るとそこはCCだ。
 堪能したらそこのトイレでも使って帰れ!
836名無しさん@120分待ち:2008/06/18(水) 18:44:53 ID:ycWFkPc4
まぐまぐ削除人 ★

beポイント:0

登録日:2008-04-03

837名無しさん@120分待ち:2008/06/19(木) 02:19:09 ID:mzFtsS4W
CCはいまセキュリティ棟の2階だろ
カリブのところじゃない

そこはカリブのリードオフィスがあるだけだ
838名無しさん@120分待ち:2008/06/19(木) 02:28:16 ID:wuYF/0jn
裏からしか入ったこと無いわ
839名無しさん@120分待ち:2008/06/19(木) 11:06:56 ID:Eu+DrElu
ベースはCCって言うんだー
何の略??
840名無しさん@120分待ち:2008/06/19(木) 11:19:31 ID:augFlKd3
小店
841名無しさん@120分待ち:2008/06/19(木) 12:37:04 ID:wuYF/0jn
CCって言うようになったのいつからだ?
17年前はCCとは言わなかった
842名無しさん@120分待ち:2008/06/20(金) 08:04:35 ID:HPDQ2nss
よくわからんが13年前はCCだったな
843名無しさん@120分待ち:2008/06/20(金) 18:31:21 ID:tL5Ys7ib
俺らの時代はディズニーベースはただのディズニーベース
CCってなんだか知らんけど
たぶんコミュニケーションセンター(?)と予想してみる
844名無しさん@120分待ち:2008/06/20(金) 18:51:48 ID:HPDQ2nss
>>843
正解
845名無しさん@120分待ち:2008/06/20(金) 19:14:11 ID:tL5Ys7ib
クリスタルひとしくん出しとくべきだった・・・

>>844
さんきゅ
846名無しさん@120分待ち:2008/06/20(金) 19:16:31 ID:vHzVxyi/
クリステルに見えた。
847名無しさん@120分待ち:2008/06/21(土) 02:06:57 ID:K7VaXFft BE:1363230296-2BP(102)
>>844
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=101738651946111434414.000450163ab1f6e217b70
コミュニケーションセンター(ディズニーベース)
だって、場所も出てる
848名無しさん@120分待ち:2008/06/21(土) 02:16:16 ID:kf/65iPs
友也きもいな・・・
849名無しさん@120分待ち:2008/06/21(土) 09:43:00 ID:/zRZxG6z
アンテナが見えないな
850名無しさん@120分待ち:2008/06/21(土) 21:32:34 ID:lxKZOLiv
不倫の話?
851名無しさん@120分待ち:2008/06/22(日) 17:51:58 ID:plPuv83f
>>850
なじぇ不倫の話になるんじゃい
852名無しさん@120分待ち:2008/06/25(水) 23:42:39 ID:3liE3BY1
うむ
853名無しさん@120分待ち:2008/06/30(月) 02:01:09 ID:GhUqGhOe
ディズニー各局、ディズニー各局、こちらディズニーベース。
854名無しさん@120分待ち:2008/06/30(月) 02:11:39 ID:QX+NhqJt
先ほどの地震についてお知らせいたします。
震源地 東京湾
マグニチュード6.9
地震計計測 59gal 震度7
なおただいまの時刻より、地震ならびに津波によるステージ3発令となります
ディズニーベース以上
855名無しさん@120分待ち:2008/06/30(月) 19:23:33 ID:t3OcnJoj
>>853
そのネタもういいよ
856名無しさん@120分待ち:2008/06/30(月) 20:22:20 ID:GhUqGhOe
ディズニー各局、ディズニー各局、こちらディズニーベース。
857名無しさん@120分待ち:2008/06/30(月) 21:45:02 ID:TOwmKdh8
昔ベースの女と内線で喧嘩したっけな
完膚なきまでに論破してSVに叱られたっけ
懐かしいなぁ
858名無しさん@120分待ち:2008/07/01(火) 19:23:08 ID:gONKa57C
今日、久々にインパして見てきた。

トムソーヤ島いかだや、スプラッシュマウンテンでは、まだGL2000を使ってたぜ。
他のアトラクションはワープ使ってたなぁ。
基本的に白色のイヤホンはワープと考えてオッケーだよな。

パレードのゲスコンは松下の1波と、ワープ持ってた。

パレードのショーサポートは、松下の1波とスタンダード社の特小、
それから、よくわからない50cmくらいのアンテナが付いた端末を持ってたんだけど、あれなんだろ?
俺には、40MHzとか70MHzにあるエアモニの端末のような気がしてならない。
859名無しさん@120分待ち:2008/07/01(火) 20:31:15 ID:Cz+KuhE3
>>858
乙。

>よくわからない50cmくらいのアンテナが付いた端末
気になる。おれも行ってこようかな。
860名無しさん@120分待ち:2008/07/01(火) 21:45:54 ID:gONKa57C
ごめん、事故レスだけど、50cmアンテナの端末は、タムラ辺りの放送局向けのインカムかもしれない。
415MHz帯の周波数を使ったやつね。

あと、特小はバーテックススタンダード社のHX815だった。
861名無しさん@120分待ち:2008/07/02(水) 22:46:57 ID:ewyITURA
ディズニーベースよりディズニー101へ
ワードローブビルよりトールゲートまでSG-Cです。どうぞ
862名無しさん@120分待ち:2008/07/03(木) 00:47:19 ID:GXevZ4O2
ディズニーベースよりディズニー101へ
ワードローブビル別館よりトールゲートまでSG-Cです。どうぞ
863名無しさん@120分待ち:2008/07/03(木) 16:15:59 ID:FIK/gVW2
ディズニー101 了解
864名無しさん@120分待ち:2008/07/03(木) 21:37:16 ID:FIK/gVW2
了解。ディズニーベース以上
865名無しさん@120分待ち:2008/07/04(金) 05:37:08 ID:Z8v+k2uZ
ディズニーベースより、ディズニー101、ならびにディズニー201へ
CFAランです。
場所、セキュリティ棟2階、コミュニケーションセンター内2番デスク前
30代の男性、いきなり倒れ、呼びかけに応答がなく意識を喪失している模様
なお、口から泡らしき物を吐いています。
チャーリーにあっては追って連絡です。
なお、この方はキャストです。どうぞ。

866名無しさん@120分待ち:2008/07/04(金) 11:22:14 ID:ATynd4Su BE:454410836-2BP(102)
ディズニー101了解
867名無しさん@120分待ち:2008/07/04(金) 11:26:53 ID:387GGN+5
ディズニー201了解
868名無しさん@120分待ち:2008/07/04(金) 11:29:36 ID:Z8v+k2uZ
了解。ディズニーベース以上

ディズニー101こちらディズニーベース
ナースの方ですが中央救護室より車両にて出動となります。
869名無しさん@120分待ち:2008/07/04(金) 13:06:18 ID:jvhE6fT6
5号橋と言えない私
870名無しさん@120分待ち:2008/07/04(金) 17:56:19 ID:7AEnp9xW
ディズニー各局、ディズニー各局。
こちらディズニーベース。
先ほどのCCキャストの様態ですが意識回復。
スマイ○こどもクリニックへ搬送しました。

以上ディズニーベース。
871名無しさん@120分待ち:2008/07/04(金) 22:53:35 ID:Z8v+k2uZ
ディズニー各局、ディズニー各局、こちらディズニーベース。
先ほどの各局伝達を訂正します

ディズニー101、ディズニー201へ
先ほどのセキュリティ棟2階ECC会議室横でのCFAランですが、本人意識回復後の希望により
搬送対応となりCFAランにあってはキャンセルとなりました。
ディズニーベース以上。
872名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 03:54:22 ID:DsA1biD3
ディズニー各局、ディズニー各局、こちらディズニーベース。
TDR-FD各局へ
シンデレラ城、2階B区画 904アラームです
シンデレラ城、2階B区画 904アラームです
ディズニーベース以上
873名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 11:42:03 ID:FayCyj2E
また、トランシーバごっこスレに戻ったな。
874名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 12:48:05 ID:HHbeSZHB
そういやこないだSで、21(twenty one)とか22(twenty two)がC-1とか何とか言ってたように妄想してるんだけど、アレは何だ?
こんなの初めて妄想した。テロ対策かな?
875名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 20:51:18 ID:DsA1biD3
>>874
10-21 電話連絡せよ
10-22 取り消し
C-1 異常なし
876名無しさん@120分待ち:2008/07/08(火) 02:33:46 ID:wa8lgJUN
ベースのネーヤンの声って基本かわゆいけど
顔もかわゆいか知ってる?そこのエロい人
877名無しさん@120分待ち:2008/07/08(火) 23:21:09 ID:7DiOWgyQ
>>876
現実を知らない方が良い事もあるんだよ
ぼうや
878ゼンCH:2008/07/09(水) 02:03:08 ID:Rbq0n1p4
喋る「現場」と、それを聴いて妄想する「外野」
そして外野をたしなめる「場外」
以上を踏まえて、あえて読み直す>>875-877
879名無しさん@120分待ち:2008/07/09(水) 03:12:10 ID:nqlfCU34
>>877

オラの妄想じゃゆうこりんクラスかと。
880名無しさん@120分待ち:2008/07/09(水) 07:42:31 ID:MpICtNuX
オアシズ大久保・・・
森三中・・・
モリマン・・・・
881名無しさん@120分待ち:2008/07/09(水) 13:16:34 ID:nqlfCU34
あからさますぎて真実味がないわ
882名無しさん@120分待ち:2008/07/12(土) 14:46:43 ID:z5z0F6EY
>>877
その通りwwww

声だけで想像が一番だよね。
883名無しさん@120分待ち:2008/07/13(日) 22:27:38 ID:2P0aOnhB
可愛い→表舞台

不細工→裏舞台
884名無しさん@120分待ち:2008/07/19(土) 18:28:36 ID:s7jZOJYb
正解
885名無しさん@120分待ち:2008/07/19(土) 18:54:34 ID:+z36hm9C BE:945090656-2BP(0)
ユニバのデブ姉ちゃん
声はかわいいのになあ、
あの体格じゃ・・・
886名無しさん@120分待ち:2008/07/19(土) 20:25:40 ID:00al7+F8
小エリアで15分ごとに聞こえてくるやつだろ。
語尾を上げるなっつーの!!
887名無しさん@120分待ち:2008/08/02(土) 22:05:12 ID:Hd/8pNxV
age
888名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 22:41:52 ID:w9Rs5zYD
888ゲト〜♪(^O^)/ヤタ〜♪
889名無しさん@120分待ち:2008/08/09(土) 15:22:35 ID:njf5EGKQ
声じゃ性格も分からないしね
890名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 00:32:43 ID:laVqgiwh
この前、ポリネシアンテラスレストラン(で良かったっけ?)で
ランチショー取るのに並んだんだが、あそこは特小使ってるんだね

しかし、スタンダードのガム電池使える特小なんて随分モノ持ち良いよね
アレってもう10年以上前のだよね?
891名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 00:41:27 ID:FbTsdApG
シーのレストランでも使ってた気がする。だいぶ前だから覚えてないけど。
892名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 02:34:07 ID:LBNZlSWn
シーは、ついこないだ出来たばっかりという認識
893名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 10:39:41 ID:L+57cCQK
>>890
一波や二波で使ってる松下のEKも10年落ちじゃん。
894名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 11:41:36 ID:D10k9QxK
>>891
シーは全部ワープ
ランドで特小使っているところも、どんどんワープに置き換わっている
895名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 02:46:46 ID:viMqbNe5
レストランでわざわざワープ使ってるの?
896名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 10:45:40 ID:5kMYa65y
つかうよ

というか使ってない店の方が少ない
897名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 20:50:14 ID:TIMN5ims
パチ屋だって似たようなもん使ってる
不機嫌なディズニーベースに呼び出されなくてうらやましい
898名無しさん@120分待ち:2008/08/17(日) 08:11:38 ID:p3hDyp7S
その不機嫌なディズニーベースを盗み聞きして楽しむスレなわけだが
899名無しさん@120分待ち:2008/08/17(日) 11:15:07 ID:1uucXijl
ディズニーベス
って言ってる人いるよね
900名無しさん@120分待ち:2008/08/17(日) 20:24:15 ID:VvNtw1/s
その一方公私混同してるのが暗黙の了解で楽しんでるのもいるし。みんな見て見ぬふりか
>>850
901名無しさん@120分待ち:2008/08/18(月) 19:12:11 ID:Y1HTo2Zo
ベースのキャストは絶対、女であってほしいよ。
男しゃべんな
902名無しさん@120分待ち:2008/08/18(月) 23:07:19 ID:41hMjewK
え?なんで?(どうせスルーするんだろうけど)
903名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 20:26:38 ID:u7nIlYcA
「それはお前を食べるためだよ」しかし赤ずきんは狼を利用したいので喜んで食べられました
904名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 18:08:08 ID:eN8XKAFG
ディズニーをはじめてヲチしたけど、
ディズニー各局ディズニー各局、こちらディズニーで〜す♪に聞こえた
交信のたびに「ディズニーは無線もファンタジーだな〜」と思ったよ

その後このスレを見てディズニーベースと言っている事にはじめて気付いた
905名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 20:24:02 ID:dAUUoY6Q
ディズニー各局ディズニー各局、こちらディズニーペニース♪
906名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 00:17:11 ID:UHl5jhqc
>>905
お前にこのスレはまだ早い
907名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 21:30:48 ID:afREEz5v
>>906
お前こそ書く事ないならROMってやがれ
908名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 22:49:02 ID:Rdlglm6M
>>906
そんな偉そうな事言うようなスレでもねぇよ。ROMってやがれ
909名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 22:51:14 ID:gzkGdjG1
本人乙
910名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 01:21:31 ID:AOvf3jkc
ああ、わかったわかった
ディズニーペニースがスタンダードでいいよ
面白いね、コレ
ディズニーペニース

これでいいか
911名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 01:47:28 ID:qJgdm4Kf
全くの素人ですが、
皆さん無線を聞く奴を買ってそれで聞いてるんですか?
それとも同じ無線機買って聞いてるんですか?いざとなったら発言できたり?


全くの素人ですいません。聞いてみたいので
912名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 01:50:04 ID:HR4u1tqx
受信機でぐぐれ
913名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 02:29:17 ID:R3IiwDfA
ラジオで聞いてんだよ。
154MHzとか415MHzが聞けるようなラジオでな。
914名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 06:55:01 ID:fkuPMz5W
>>911
お前そういうのマジで聞いてんの?
それとも中の人の調査?
915名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 07:05:36 ID:aC66gRtt
めんどいからスルーでいい。

ワールドバザールあたりでアンテナ伸ばすようなリスナーが増えると
D化が早まってしまってつまらなくなるから。
916名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 21:57:02 ID:AOvf3jkc
>>911
ディズニーペニースがスタンダードってことだよ
917名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 06:43:21 ID:wXisy26G
D各局、D各局、こちらDB
910ならびに911は無視願います
DB以上
918名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 08:40:17 ID:F+rfq371
>>911
無線を聞く奴を買ってそれで聞いてるんでつ。
発言もたまにゃしてみたいけど、そんなあふぉーはいま千。

ここの人達はとっても冷たい連中だからあまり教えてくれないのよ。
>>910>>916の根に持つタイプとか、
>>915みたいな訳わからね発言する奴がなw
919名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 12:19:32 ID:pK0B6wMu
なに根に持ってんだw>>918
920名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 16:33:07 ID:Hu62F9ei
>>915は、もっともなことを言っていると思うが・・・
921名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 18:04:13 ID:F+rfq371
>>920
こんなスレくれーでリスナーなんかふえねーしw
オレが言いたいのはスルーしろとか言って心の狭い奴だ。って事だよw

922名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 18:16:09 ID:FDyL0EC2
久しぶりの書き込みかと思ったら叩き合いか
923名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 18:44:34 ID:Y0U+8XNo
つーか、質問した香具師出てこないしw
アフォばっかりってことでww
924名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 18:16:48 ID:b1h23WhK
アフォは電波で感染するしなw
925名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 18:05:20 ID:YEs4Mlzr
シーの端末ってあれ何?デジタル??
係員観察してると、電話のように会話してる人もいれば、無線のように交信してる人もいる。。
テンキー(?)付いてるようで、もしかして文字も送れる??

詳細知ってる人いますか…?
926名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 18:16:02 ID:SWYI7a0v
>>921 ←電波法を知らないらしい。

ラジオ番組じゃないんだから、リスナーは増えなくていい。
へんなリスナーが増えると困る。
927名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 18:16:50 ID:SWYI7a0v
>>925
構内用PHS
928名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 18:24:56 ID:YEs4Mlzr
>>927
清掃員が腰につけてる、携帯のようなやつではない。
それとは別の、受信機のような箱型の端末。
普段はカバーがかかってるが、かけていない係員もいたな。。
929名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 18:29:22 ID:9fmVy3gA
>>928
構内用PHS
930名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 18:47:54 ID:YEs4Mlzr
>>927>>929
…失礼しました。
いずれにせよ、受信は不可能ということか…orz
931名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 03:33:03 ID:q1R1hcIg
>>926
ついに電波法の話まできましたかw
叩き合いはみぐるしいw
932名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 13:11:49 ID:Vx+2wNuT
何年話しループしてんだよ
933名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 02:21:33 ID:J5rg/HQO
ディズニー無線は発信地から半径どのくらいまで受信できるんですか?
934名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 07:24:53 ID:o/MFzvUK
陸だと3キロ、海だと横浜でも綺麗に聞こえる
935名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 18:11:19 ID:LjIcpAYD
>>933
東京都庁の展望室でも聞こえる
936名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 18:30:06 ID:QSGI0Tuq
うち木更津だけど、ベースだけなら余裕で聞こえるよ
937名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 10:38:27 ID:RjWe9sAD
うちの便所からも聞こえる
938名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 11:10:33 ID:ZMzkftar
おまえんちどこだよw
939933:2008/09/13(土) 12:39:12 ID:0+qAGmyh
皆さんご丁寧にありがとうございます。
940名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 21:09:36 ID:RjWe9sAD
明日インパ予定だけど1日半そででも大丈夫?
エロい人教えて
941名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 21:10:57 ID:hb5+7afq BE:882084847-2BP(0)
大丈夫じゃね?
942名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 04:50:06 ID:9j/Sf6i3
サイクルア●トの意味

伝授してほしい‥偉い人m(_ _)m頼みます
943名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 09:56:28 ID:pG8/SSbe
つまりだなぁ・・・。
くるくるっと回して、さっさとお外に出しちゃうってことかな。
944名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 12:26:53 ID:1W19XPXv
いいかげんなようで、ものすごく適切ww
945名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 03:51:26 ID:IVoY35NN
>>943

ありがとうございます。わかりました
946名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 08:14:35 ID:CI3y8YCK
S帯のベースの男、声質最悪。
何言ってるか聞き取れない。
947名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 08:15:39 ID:CI3y8YCK
sage忘れ、スマソ
948名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 16:50:01 ID:sPaFQg0y
でずにーかきょく
って言ってるように聞こえる人?
949名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 18:18:49 ID:za17upOZ
確かに

てか基本。女にしろよな

トイレでシコシコできねーじゃねーか
950名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 20:04:59 ID:d3XTrhrV
彼の顔で・・・
951名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 04:24:00 ID:9W9G8e9R
次スレのためTDR以外のテンプレ誰か作ってくれ
952名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 17:04:42 ID:M1xqAo1N


次スレ要るの?
953名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 17:12:58 ID:laMhEYyG
要らん
954名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 18:05:45 ID:0ltfDtqX
テーマパークの無線とか言いながら、TDL/TDSのネタしかないんだね。
955名無しさん@120分待ち
それも無い