廃業した「紅葉パラダイス」について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
ジャングル風呂
2名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 19:38:27 ID:zUYc1VvV
びわ糊パラダイスは、温泉があって、食事ができ、遊園地がある
昔ながらのレジャー施設でしたね。
夏にはプールも開設されて流れるプールや、無料と有料の滑り台
3メーターの高さの飛び込み台、プールのそばの
湖上にあるジェットコースターなどありました。
ここの遊園地で他にない絶叫マシーンがありました。
それは観覧車です。
え!観覧車が絶叫マシーン?と思われますが、
ここの観覧車は普通の観覧車のように回転していくのですが、
そのいくつかは、途中で急に横方向にスライドするのです。
そのときの資料がないので説明ができないのですが、
それはそれは怖そうでした。
3流芸人のショーとかもホテルの大劇場でやってました。
また、ここから、ミシガンにも乗船できました。
1966年の「紅葉パラダイス(旧名)」のオープンから32年間の営業で閉鎖されてます。
3名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 19:40:14 ID:zUYc1VvV
ttp://park7.wakwak.com/~genba/genba/biwako.htm
ttp://homepage3.nifty.com/ojimaakira/rep/11/biwa.htm

今はなき紅葉パラダイスの写真集みたいなものです。
大盛況だった頃が本当に懐かしいです。
4名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 19:42:28 ID:zUYc1VvV
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/localcm/src/1120396838671.wmv

ホテル紅葉のCMです。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~a-ramu/SANKALI.html

上から3枚目に紅葉パラダイスの遊園地の絶叫マシンの観覧車です。
2枚目が流れるプールとジャンボスライダーです。
5名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 20:03:51 ID:g/CwZNtp
わに風呂・・・懐かし〜
6名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 20:46:43 ID:zUYc1VvV0
ワニ風呂ありましたね〜。
吊橋みたいなところの下に。

http://www.rekihaku.otsu.shiga.jp/08shashin/data/ks_198.html

上空から撮影された紅葉パラダイスの写真です。
よくあんな湖上にジェットコースターのコース作りましたね〜。
7名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 08:59:51 ID:AyYoP1Rl
はだか天国懐かしい。
入り口に赤のじゅうたんがひいてあって印象的だったな。
竜鉄也とか来て奥飛騨慕情歌ってたな。
8名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 23:41:35 ID:EVKJcLe5
ジャングル風呂は水風呂とかサウナ風呂とかあったな。
9名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 09:13:02 ID:hke1JKXX
有馬兵衛のこ〜よ〜かくへ〜〜〜♪
10名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 18:39:16 ID:WtVOOBbH
わたしも紅葉パラダイスは毎年行ってたよ。
>>3
うわ〜!
そのオバQの乗り物乗ったよ。
入り口の鉄人28号みたいなロボットと鉄塔は印象的だったな。
なんかレジャー施設と呼ぶには異様といえる雰囲気が大好きだった。
最近どんどん遊園地とか潰れていくね。
11名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 12:14:23 ID:DbN3w0F0
京都人だけど、子供を連れて行くにはバリ良かったな、
12名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 16:40:57 ID:5JGfuNTJ
俺も京都だけど親に車で連れていってもらって
よくプールで泳いでた。
13名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 10:48:35 ID:lknIjA/l
俺二、三ヶ月に一度くらいのペースで行ってた〜!
昔親子仲良くゲーセンで遊んだり
外にあった遊戯場で輪投げしたりしたなぁ〜
14名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 12:57:05 ID:UEgPFm4t
ジェットコースターのコースの下の
琵琶湖で泳いでた
15名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 21:33:48 ID:v6Be0wE/
昔子供の頃に行った時、親が大宴会場で演劇見てる間
自分は兄貴とゲーセンで遊んでたよ。
16名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 23:37:44 ID:FunInuJ9
そのゲーセンのパチンコで玉出しまくったな。長じて本物やるときもこれぐらい出たらよかったのにと思ったものだ。
17名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 08:52:28 ID:oKQfcufP
取り壊し作業する時、ジャングル風呂の吊橋の下に居たワニはどうなったんだ?
18名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 08:53:11 ID:oKQfcufP
>>3
にせドンキーコングのゲーム画面が見てみたいものだw
19名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 09:21:32 ID:b8muoydP
♪はだか〜てんごく
  ♪はだか〜てんごく
20名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 09:21:54 ID:oKQfcufP
http://cgi.emachi.jp/box/eetoko/infoboxfile/infobox_20020917.doc

ここに少し当時の遊園地の全景が載ってた。
21名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 09:31:41 ID:oKQfcufP
http://www.hicat.ne.jp/home/ksa/JADC3-24.25.htm
かなり昔のパンフレット
22名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 09:58:10 ID:qEzT1bdR
http://aploda.org/dat1/upload47234.jpg
家族で行った時に撮った記念写真
23名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 18:46:25 ID:bqeNgn2y
ジャンボスライダーでないほうの無料の滑り台で
何度も滑ってた。
24名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 16:48:55 ID:rPgSL6kb
大宴会場で大津美子が歌ってた
25名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 01:24:16 ID:kv3iVMfy
アメリカンクラッカーをかった記憶がある
あとジェットコースターによくのった
26名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 02:03:05 ID:1FUdt2LP
とにかく良かった、なくなってさみしいよー。
27名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 13:52:57 ID:34jgwgbP
あの建物と内部はインパクトあったな〜。
タイムスリップしてみたいものがある。
ジャングル風呂は特に見てみたい。
28名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 19:09:04 ID:qIrJKvB2
まるで熱帯雨林みたいなジャングル風呂の
水風呂にはサウナに長時間入った後に即行で飛び込んだものだ。
ジャングル風呂の写真持ってる人いないのかな?
29名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 19:19:19 ID:S3Df8Tm+
>>22
背景に見覚えがあるなあ
30名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 21:18:57 ID:KKSQTkMV
おじさんたちが順番に背中を流していて、列の最後が猿というオチのコマーシャル
今でもはっきりと覚えている。

31名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 07:16:22 ID:lf/1V5Nq
>>4
イントロ、小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」そっくりや。
32名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 10:10:26 ID:lf/1V5Nq
最後のところは 丹波湯の花 松園そ〜〜〜〜〜〜〜♪のCMそっくりや。
絶対同じ奴が歌っとるぞ。

33名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 07:47:00 ID:kjQ/5z8C
>>30
見た記憶あるな。
34名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 01:24:44 ID:herF4mMa
>>2
>ここの観覧車は普通の観覧車のように回転していくのですが、
>そのいくつかは、途中で急に横方向にスライドするのです。

これって、ディズニーカリフォルニアアドベンチャーにある
サンホイールみたいなやつ?
35名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 09:31:09 ID:EJHtFBLi
>>34
行った事ないからわからない。
36名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 10:31:54 ID:SIyutcXO
>>34
そうだよ
37名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 21:51:23 ID:Fyhzz2Sw
ttp://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/localcm/src/1106989124005.wmv
丹波湯の花 松園そ〜〜〜〜〜〜〜♪
38名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 22:47:15 ID:Fyhzz2Sw
>>4
ホテル紅葉のCM
何が神戸からびわ湖までほんのわずかじゃ。
滅茶苦茶遠いやんけー。
あほや。
39名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 07:42:39 ID:/UsAFNuu
神戸からびわ湖まで何百キロと離れてるね。
何でポートピアを見た後に、ホテル紅葉まで行くのかと。
神戸から「こうよう」で行くなら有馬兵衛の向陽閣のほうがふさわしいだろ。
40名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 09:21:50 ID:EVHvrV8s
大津の近くに住んでる奴なら寄れるが、中国地方とか西の奴らは無理だろ。
日帰りなら。

41名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 00:10:10 ID:vEX56Vkt
>>38-39
ポートライナーの乗換駅、国鉄三ノ宮から
紅葉パラダイス最寄り駅、国鉄西大津まで
84.3km、所要約1時間20分だゴルァ
42名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 08:28:40 ID:nLX5PR6E
>>41
いずれにせよ近くないだろ。
車なら渋滞したら2時間以上余裕でかかる。
43名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 08:59:54 ID:PBi3Wf/r
保守
44名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 17:07:13 ID:QPg6omFE
あげ
45名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 16:04:03 ID:0lvwAXvU
よく1泊2日で泊まりに行ってた。
1日目の昼間にプールで泳いで、ジャングル風呂入って飯食って
ゲーセンで遊んで寝る。
2日目は夕方まで遊園地で遊んで帰るパターン。
46名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 18:58:11 ID:/ElPIZmn
age
47名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 11:12:25 ID:mwIKHHVO
びわ湖タワー
48名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 00:36:59 ID:TdjJh2JY
紅葉パラダイスと言えばオリエント急行を思い出す。
49名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 16:51:54 ID:4dZDKGf/
ジャングル風呂は印象に残ってる。
よくあんなインパクトある風呂つくれたんもんだ。
遊園地やプールも凄かった。
まさにパラダイスだな。
50名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 18:44:12 ID:pfE1Dbgc
小1の頃に行ったんですよ。
ジャングル風呂に驚いて「うわーこんな所にも小さい風呂がある」って。
その後、10年位経ってからまた行ったらジャングル風呂は無くて普通の大浴場に。
あれは何だった?ジャングル風呂はいつ消えたの?
51名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 19:05:31 ID:u975xaVo
1989年にジャングル風呂は既になくなってたそうだ。
52名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 19:10:18 ID:u975xaVo
53名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 07:42:48 ID:XrF6pUxB
>>3
当時の風景が蘇るね。
懐かしすぎて感動。
54名無しさん@120分待ち:2005/12/14(水) 23:22:09 ID:RTYCdD1e
ここ行ったら流れるプールは5周ぐらいしてあがってた。
どうでもいいけどプールの滑り台とかて万が一に滑るところに
針金とか異物が剥き出てたたら皮膚にモロ直撃するから怖いね。
55名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 22:30:30 ID:dCdglV0x
あげ
56名無しさん@120分待ち:2005/12/20(火) 15:57:37 ID:W0UpMC/o
修学旅行の宿泊先だったよ。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
57名無しさん@120分待ち:2005/12/21(水) 03:06:03 ID:ABGknJTX
(* ω *)タオル借りたら豹柄だったような気が・・・(ずっーと昔の話し)
58名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 09:42:17 ID:TjALMuP3
保守
59凡太:2005/12/28(水) 13:12:13 ID:aB0OS93c
懐かしいな。ジャングル風呂の出入り口の下にワニが泳いでて、子供心に桶をワニに投げ当てたなぁ、猿もオリにおったなあ、水風呂の浴槽がスゴく引くかったのも覚えている。誰かジャングル風呂の中の写真を持ってる方はいらっしゃいませんか?お礼はします。メール下さい
60名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 17:11:40 ID:3If3wzgU

何も個人的にしなくても、誰かがここでアップしてみんなが見たらいいのでは?
自分も見てみたいとは思うけどね。
61名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 15:24:20 ID:m/GM9pJd
>>52
オリエント急行車両の朽ち果てた姿がどこかのサイトにうpされてた
62名無しさん@120分待ち:2006/01/01(日) 21:42:43 ID:0/9cjif4
忍者屋敷で買った巻き物が宝物でした。
63名無しさん@120分待ち:2006/01/01(日) 23:46:08 ID:MAg2CAkT
プールの3メーターの高さからの飛び込み台
おっさんが頭から水面に飛び込んだの見て
若いねーちゃんが「きゃーーーー!!」わめいてた。
大袈裟なねーちゃんだと思った。
64紅葉パラダイスの司会:2006/01/02(月) 19:31:43 ID:sCFhlHQ0
紅葉パラダイスで司会者をしてた、男性のお名前と現在は何をしているのかを教え下さい。
65名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 23:10:33 ID:iEuHN5Hw
http://www.ryotei-koyo.jp/nenga.html
旅亭紅葉のHP。
流れる音楽が聴いてて癒される。
66名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 00:17:01 ID:NuWHj7Cq
15年ぐらい前ワイドショーで見たけど、どこかの健康ランドの風呂で遊んで潜ってる時に
排水溝に体が吸い込まれて身動きできずに窒息死したスポーツ好きの子供がいたな。
死ぬときどんな心境だったんだろうか?
誰か気づいて助けてくれとか、親とか友人ともう一度会いたいとか思いながら
排水溝のゴーーーッ♪という音とともに、もがきながら死んだと思うと悲惨だな。
想像しただけで怖い。
67↑は馬鹿:2006/01/11(水) 04:45:10 ID:yW3vAJqY
全然関係ないレス書くな
68名無しさん@120分待ち:2006/01/11(水) 08:40:10 ID:4fIPgEUA
>>67
ひょっとして、紅葉パラダイスのことじゃないのか?
69名無しさん@120分待ち:2006/01/11(水) 11:20:15 ID:fwCmJ0Za
パッパ〜ラ パッパ〜ラ スッパラパッパッパ〜 紅葉パラダイスッパラパッパッパ〜
70名無しさん@120分待ち:2006/01/13(金) 09:57:05 ID:vcTetwS0
↑ラジオCMだな
71名無しさん@120分待ち:2006/01/18(水) 22:40:12 ID:fXpYCHBa
懐かしいな。
もう幻か・・・
関西人から見れば最高傑作の施設だった。
72名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 13:15:29 ID:O9GkMrhZ
まさにパラダイスだったよ
73名無しさん@120分待ち:2006/01/28(土) 07:53:07 ID:zmBce7dD
ここは夏場によくプールに泳ぎに行ってた。
>>3を見たら子供の頃に行った思い出が甦ってきて感動した。
当時の旅館・ジャングル風呂・遊園地・プールなどは今でも目に焼きついてるよ。


74セリカのおまけ:2006/01/30(月) 16:08:31 ID:GCHYkPn9
もしタイムマシーンがあったら!ワニや猿がいた頃の紅葉のジャングル風呂に入りたいなぁ〜夏休みにはねショーが終わった後に舞台で映画を上映してたなぁ〜!ルパン三世のカリオストロの城とか見たなあ〜!何もかも懐かしいなぁ。廃業して8年も経つのかぁ〜
75名無しさん@120分待ち:2006/02/01(水) 10:26:45 ID:LztGuTvN
はじめて目の前で見た芸能人が紅葉パラダイスのショーで見たヒップアップだった。
ネタは面白くなかったが感動した。
76名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 15:40:16 ID:S1UawEhX
age
77名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 17:02:42 ID:pqMjNCCe
昔に遠足で行ったときに、観覧車をバックに記念写真撮った。
湖上を走るジェットコースターは怖かった。


78名無しさん@120分待ち:2006/02/10(金) 22:43:18 ID:iI/H5x6x
ジャングル風呂て男女とも同じ感じだったの?
男風呂のほうが広大とかいう噂あったけど。
知ってる人教えて。
79名無しさん@120分待ち:2006/02/11(土) 12:07:41 ID:rC/bwIIL
男女両方の風呂の広さを知ってるのは
当時幼児で両方入ったことある人とか元従業員ぐらいかな。
80名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 09:29:05 ID:Agi4BiWE
小さい頃女湯入ったけど広さは覚えてないや
81名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 09:56:57 ID:ZtjiMl6S
建造物だけでも壊さず、ずっと残して欲しかったが。
82名無しさん@120分待ち:2006/02/19(日) 23:35:58 ID:IvVNxO7G
鉄塔みたいな建物
頂上から猛スピードで垂直に急降下するアトラクションかと思った。
もう15年以上前だろうか。
関西のどこかの遊園地で、
そのアトラクションが初めて登場して話題になった時期があった。
83名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 20:10:38 ID:iFpL+CGq
>鉄塔みたいな建物
紅葉パラダイスにそんなのあったの?びわこタワー?
84名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 21:04:44 ID:k/Pjm788
>>83
http://fout.garon.jp/?key=GP1FbJLW2XaMrFt-RHqz8Ja:nH0&ext=jpg&act=view

画像右端のジャンボスライダーの横に建ってる奴。
85↑の人、エロイよ:2006/02/22(水) 11:07:13 ID:qZoFLQpY
せっかく懐かしい写メなのに、なんやねん、その一緒に貼ってる、エロ写メはー、
もったいないよ。あんた
86名無しさん@120分待ち:2006/02/22(水) 15:57:16 ID:Sumlwejp

写メじゃないだろ。
出会い系へのリンクだからもったいないも何も
絶対出てくるんだよ。
87名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 04:57:13 ID:G558MkPv
懐かしいなぁ....
紅葉パラダイスに行こう〜〜ってCM思い出した
88名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 02:22:00 ID:QRf7cWqK
うーん・・・既に廃業かぁ

オリエント急行はどーなった?w
89名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 02:26:02 ID:QRf7cWqK
やっぱり列車型ホテルだったのねぇ・・・

当時(85年頃)にCMやってたのを思い出す・・・。
90名無しさん@120分待ち:2006/03/02(木) 15:23:35 ID:2hiI4fnz
http://fout.garon.jp/?key=GT1V5RZxq_2Y0HeJ2LdFXCb:uHha&ext=wmv&act=view
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/localcm/src/1141223461206.wmv

紅葉パラダイスのCM見つけた。
上は2分15秒過ぎに収録。
オリエント急行・遊園地・ジャングル風呂が映ってる。
下は最後に収録。
部屋の紅葉パラダイスと刻まれた鍵が印象的。
見たら感想でも。
91名無しさん@120分待ち:2006/03/02(木) 16:31:46 ID:+lx2XSfB
ちょっぴり泣けた
92名無しさん@120分待ち:2006/03/02(木) 23:00:50 ID:3QlxCmK9
>>90
湖上のジェットコースター懐かしい。
下のは見れないけどもう消えたの?
9390の人へ:2006/03/04(土) 03:34:35 ID:0CdMGNN3
携帯電話からでも見れる用にしてもらえないでしょうか?
94名無しさん@120分待ち:2006/03/04(土) 08:01:05 ID:A/SbcdDm
>>93
携帯で見るのは無理だと思う。
休みの日にネットカフェでも行ってください。
多分1年経っても消えないと思う場所にアップしてるので。

http://fout.garon.jp/?key=GX3Ocx0WQNLI0XlGQExMURH:y2Pf&ext=wmv&act=view
下の奴は板違いで消されてるので再アップしておきます。
95名無しさん@120分待ち:2006/03/07(火) 11:02:20 ID:5oMR+/ks
>>94
そのバージョンだけは昔から低画質のものしか出回ってないんだよな。
96名無しさん@120分待ち:2006/03/09(木) 10:45:42 ID:BjQEcwnR
http://www.egami.ne.jp/info/profile.html

ここの歯科の院長、アントニオ猪木そっくりや!!
97名無しさん@120分待ち:2006/03/13(月) 21:16:07 ID:qSIrlMMb

98名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 17:00:08 ID:6eCsaz2U
保守
99名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 20:31:33 ID:VrYZ+1qM
有馬兵衛の紅葉パラダイス
100名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 21:45:50 ID:t9vn5mhJ
100
101名無しさん@120分待ち:2006/03/25(土) 00:20:54 ID:lEwL11Q3
俺は人の顔は見ないようにしてるんだが、
他人はジロジロ見てくる・・・ミセモンじゃねぇぞごらぁー
暇なら聞いてくれよな。
まぁ主にジロジロ見られる場所は、 電車の車内
俺はいつものように他人に見られ、俺は携帯電話を広げる。
そして5,6分携帯電話とにらみ合い・・・
それで顔を上げてそいつの顔を見る・・・・
そいつはまだ、まだずーーーーーーっと俺の顔を見てやがった
瞬きしないで見てやがった・・・
俺は・・・切れた・・・
その場をたってそいつの目の前に行ってなんか文句あるのか?
って言ったら、そいつは「すいません・・・」って言って
どっかいった・・・
マジで殴ればよかった・・・今思い出しただけでムカつくーーーー
マジあいつ殺してぇーーーーーー
102名無しさん@120分待ち:2006/04/03(月) 22:27:33 ID:PZX9p/kh
あげ
103名無しさん@120分待ち:2006/04/06(木) 20:33:00 ID:sdfElgdm
http://fout.garon.jp/?key=Gy0-0yhXrV_FOyfAnDewL_8:V1Va&ext=wmv&act=view
昔、関東地域でやってたタカラホテルのCM怖いぞ。
いきなり花嫁みたいな奴が出てきてナレーターの声も不気味だ。
花嫁の顔が見えず画面にアップしながら迫ってくるのは怖い。
子供の頃によく見て、トラウマになった。
104名無しさん@120分待ち:2006/04/10(月) 22:17:52 ID:UAJRX0fw
http://fout.garon.jp/?key=GD1AlFkMOG4AtE8Q3A-OkxJ:W0OM&ext=wmv&act=view
94年 紅葉パラ→びわこパラへ名称変更後のCM
テーマソングがステキ〜★
105名無しさん@120分待ち:2006/04/11(火) 14:49:06 ID:lprEYg+4
>>104
よーやってたなこれ。
最後のおっさんの演歌調の声がいい。
106名無しさん@120分待ち:2006/04/11(火) 16:04:05 ID:yoUKOQWd
どうして名称変更したの?
107名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 06:23:15 ID:UP3ujgId
紅葉(ジャングル風呂)がなくなったから
108名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 18:53:59 ID:DaxNok0z
あげ
109名無しさん@120分待ち:2006/04/26(水) 20:06:04 ID:5BTedaw7
http://fout.garon.jp/?key=G_0K1BlP3E2IzVsxPWwHpY8:M1Xf&ext=wmv&act=view

柔道の山下が出とった「人生投げたらイカン!!」のCMや!!
ばんばん怖い怖い!!
山下あほや!!
何が「中高生諸君!!人生投げたらイカン!!」じゃ!!
投げたらええんじゃ!!
発作か〜!!
なんじゃ〜この音楽は〜!!
何が
ジャジャジャジャジャジャジャジャ!!
ジャジャジャジャジャジャジャジャ!!じゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
110名無しさん@120分待ち:2006/05/01(月) 13:21:09 ID:r8XvCVT6
age
111名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 00:14:45 ID:rzq5+xIi
復活希望
112名無しさん@120分待ち:2006/05/11(木) 09:09:41 ID:ULydRLVi
113名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 14:51:27 ID:5YK0pK1e
age
114名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 23:44:09 ID:+JPGB9K1
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので    〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ   し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
115名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 07:30:56 ID:t06/6VOA
hosyu
116名無しさん@120分待ち:2006/05/25(木) 15:11:54 ID:rVPpeDBY
あげ
117名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 21:55:08 ID:H0dftrn3
懐かしい
ジャングル風呂・遊園地・プールは印象に残ってるよ
118109教育大隊:2006/06/04(日) 14:36:42 ID:8OaLYkpH
江若バスの「ジャスコシティ西大津」バス停に降りるといまだに前の
「びわ湖パラダイス前」と書かれた看板が置いてある。
昔は大津に遊泳場があったし、よくびわ湖パラダイスやびわ湖タワーに
連れて行ってもらったよ。
ん十年後、大津の自衛隊に入隊した時、びわ湖パラダイスの跡地や看板を
見た時は何か寂しいものを感じた。
先日大津に行ったけど、びわ湖パラダイス跡地はスーパー銭湯(源泉ではなくどっかの温泉の循環)
とパチンコ屋になってるよ。あの跡地もここ数年の間にほぼ買い手がついたみたいやね。
後はマンションつくるみたいだし。
119名無しさん@120分待ち:2006/06/06(火) 23:43:42 ID:KxoEFX/4
120名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 04:16:23 ID:MEb3P9nY
紅葉パラダイス、幽霊ビル、びわこタワーと消えて
湖西に残されたパラダイスはあとはもう雄琴のお城街しかないな。
121名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 11:03:08 ID:DXp9pVAt
『亡骸劇場』っていう廃墟の写真集を見たら紅葉パラダイスの写真が
たくさん載ってたよ。
写真の説明は全部「琵琶湖パラダイス」になってたけど。
錆付いた遊具を見て、懐かしさとせつなさがこみ上げてきた。

122名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 14:22:23 ID:Lb/K77yy
「発作か〜!! 爆笑じゃ〜!!」というウザイ関西弁のカキコの荒らしが
常駐しているスレの住人たち、ここを見てみ。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146721521/720-

矢野正計と具志堅用高そっくりや!! ◆o6GSTqn/nA は総スカンを食らい、
しまいには「私は実は女」などとサプライズを装うも失敗。
元のキャラクターにも戻れず、コテハンにも戻れず、無様に散った。
2006年6月21日の出来事である。
123名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 08:03:01 ID:jvapfn1b
age
124名無しさん@120分待ち:2006/07/07(金) 08:09:48 ID:jCf6X2aS
ジャングル風呂の光景は今でも頭に焼きついている
あれほどインパクトある風呂はほとんどない
125名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 19:52:39 ID:hPl3x81V
ホテル内の設備などは良かった。
親が宴会場で3流のゲストの公演見てる間は
ゲーセン行って遊んでた。
126名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 05:32:38 ID:2yalve8B
会社の社員旅行で泊った中で一番豪華なホテルだった。
レトロゲームに感動し、めいっぱい遊んだ。
宴会場脇の店が数件並んでいて、美味しそうな味噌ラーメンの
匂いを漂わせていた。数年後閉鎖される事を新聞で知ったけど
遊園地部分のみが閉鎖だと勘違いしていて、
全て閉鎖された事実を知った時かなりショックだった。
127名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 05:54:34 ID:0qtDOm/I
>>126
>遊園地部分のみが閉鎖だと勘違いしていて、
ホテルのみ存続させる意味がわからん。w
だったらむしろ逆だと思うのだが。
なんでそんな勘違いを?
128モンゴルイタリア人12世:2006/07/22(土) 19:18:33 ID:S5aOJVgh
121  私も買いました
129名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 19:57:27 ID:r3UPRSRG
今でもホテルは営業中だっけな?え!違ったの?全部閉鎖だったの!
130名無しさん@120分待ち:2006/07/31(月) 23:15:35 ID:v77mUt04
>>66
★プール排水口から発見された女児が死亡

・埼玉・ふじみ野市の市民プールで7歳の女児が排水口に吸い込まれた事故で、
 警察と消防は31日午後7時45分、排水管から女児を発見し、病院に搬送した。
 警察によると、女児は死亡した。

 事故があったのはふじみ野市の「大井プール」で、31日午後1時50分ごろ、家族や
 同級生と遊びに来ていた小学校2年・戸丸瑛梨香さん(7)が流れるプールの
 縦60センチ、横120センチの排水口に吸い込まれた。警察と消防で排水管を
 壊して瑛梨香さんの救出作業を行ったところ、午後7時45分に排水口から
 約5メートル奥で瑛梨香さんを発見した。瑛梨香さんは病院に運ばれたが、
 警察によると死亡したという。

 瑛梨香さんは頭から排水口に吸い込まれ、発見当時はポンプのプロペラに体が
 引っかかっていた。事故当時、排水口は2枚あるふたの1枚が外れていたと
 いうことで、警察はプールの監視員などから事情を聴いている。
 http://www.news24.jp/63589.html
131名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 20:01:32 ID:bQegw6zF
あげ
132名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 19:58:00 ID:qS8RoQfB
懐かしい〜
夏休みに行ったら、殺人事件に遭遇してしまった‥そんな思い出がある所
兎に角、客がパニックだった。

133名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 06:15:35 ID:jHS9aXpD
初めて殺人事件があったって聞いた。
出来たら詳しく‥
134名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 14:15:45 ID:4f2Bno4Q
>>133
確か1986年頃だったかな。
ホテル紅葉の客室内で男女関係のもつれでカップルが口論。
男が女を包丁でメッタ刺しにして瀕死の重傷を負わせ
最後は浴槽に顔を押し込んで窒息死させた事件。
135132:2006/08/22(火) 20:51:50 ID:kpycSak3
>>133
自分が見た時、売店の近くに女性が血だらけで倒れていて救急隊員が瞳孔を見ていた。
警察もかなりの数がいた。
客も刺されたことを知り、犯人が逃げて捕まってないことでパニック
数日後、昼のワイドショーで女性は子供達と他県から来ていて、別れた男がずーと
追ってきていて、女性が一人になった時を狙って包丁でブスリ
その時、子供達は流れるプールで遊んでいた‥そんな事件でした。
犯人は事件後すぐに逮捕されたそうです。

>>134
もう少し前だったので違う事件なのかな。
同じ80年代なんですけど



136名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 22:49:03 ID:8MYY6+ol
>>133
どうした?怖気づいてレスも返せないのか?
137名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 23:21:17 ID:ppPTnVon
>>136はなんで「出来たら詳しく‥ 」って言っただけの>>133に、
それも四日も前のレスに何で今になって突然噛み付きたいと思ったんだろう?www
138名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 10:42:30 ID:FtPqe32s
琵琶湖だけにブラックバスが出現したんだよ
何でも食いつくんだ
139名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 20:41:41 ID:iYHBubPC
>>138
>琵琶湖だけに
だけ???意味が分からん。
ブラックバスなんて琵琶湖だけじゃなくてどこにでもいるだろ。
140名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 00:59:36 ID:xiu1Pwgl
>>139
げー!!まぢで言ってんの?ニホンゴワカリマスカ?
てかブラックバスネタだけに釣られたかな?
141名無しさん@120分待ち:2006/09/06(水) 00:34:08 ID:R7sXmFIp
保守
142名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 06:17:32 ID:wT0PyHJV
紅葉パラダイスは、もう幻か・・・
ここはまるで桃源郷だったのにな。

143名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 23:46:44 ID:xe07ep1+
http://gazo08.chbox.jp/shockmovie/src/1159194706987.wmv.part.wmv

1989年の越前海岸崩落事故でおっさんアホや!!
「バス、モロ!?」聞いて、いきなり
「おーい!!けーさつに電話してー!!けーさつに電話してー!!」わめいとる!!
発作か〜!!
豊田商事永野会長惨殺の飯田の真似してんな!!
お前がけーさつに電話せーちゅーんや!!
挙句におーい!!の声裏返っとる!!
爆笑じゃ〜!!
144名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 13:15:06 ID:Q4Wek6c8
今ここの建物どうなってるの?廃墟状態?
145名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 08:03:48 ID:OsZnTVdH

146名無しさん@120分待ち:2006/10/24(火) 20:42:17 ID:cM1/bW7o
ほしゅ
147名無しさん@120分待ち:2006/11/11(土) 07:37:06 ID:6e2oTQYC
ワニ風呂は石鹸がいっぱい捨てられてて
ワニたん片隅で狭苦しそうだったなぁ・・・
琵琶湖タワーも潰れちゃって寂しいですな・・・
148名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 22:39:24 ID:UehWEkFr
あげ
149名無しさん@120分待ち:2006/11/24(金) 21:51:13 ID:07YyWUw9
保守
150名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 00:38:42 ID:O6coD0d/
20年くらい前の小学生の頃、琵琶湖のほとりで乗ったぶらんぶらんする観覧車を思い出して
色々ぐぐった結果、ここにたどり着いた。
もう閉鎖されてたんだね。寂しいね。
友達と二人、ぶらんぶらんする観覧車に乗りたくて何度も並んだよ。
何度並んでも普通のにしか乗れなくて、
何回目かでやっとぶらんぶらんに乗れたと喜んでたら、
予想よりもはるかに激しい揺れがきて、友達泣き叫んでたよ。
そんなセピア色の思い出。
151名無しさん@120分待ち:2006/11/28(火) 20:16:21 ID:keg+n8XE
http://www.youtube.com/watch?v=a20HElflHZ4
15秒バージョンのCM
152名無しさん@120分待ち:2006/11/28(火) 20:51:02 ID:CXG+v39D
>>150
私は反対で揺れるのが嫌だから
「揺れるのに当たりませんように!」って思って並んでたよ。
琵琶湖水面に走るジェットコースターとかあった記憶も。。
153名無しさん@120分待ち:2006/11/30(木) 19:34:31 ID:nVm6+Kau
子供のころ毎年遊びに言ってた
赤ん坊の頃に生まれて初めて連れて行かれたのが遊園地がここだったらしい
154名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 18:34:47 ID:ny3MrKr3
 
155名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 09:08:17 ID:r97oeGmM
あげ
156名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 13:15:03 ID:TMc1PGOf
スーパーホッケーの料金ボックスを子供の好奇心で触ってたら、掃除のおばんに睨まれて注意されたな。
別に悪気ないのに今でも心の傷だ。
157名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 13:54:26 ID:6nVH+vY2
 話の種提供
 1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里5XXの
7某西山家系太市の子禎孝とその仲間たちは
5弱者を旅行中に自殺に見せかける計画と
2もしくは視覚障害者にする計画を
3実行しようとしていたが弱者不在により
2未遂に終わった
7こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
 社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
158名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 22:39:52 ID:L2EFhuWh
http://k-y-o-t-o.up.seesaa.net/image/B9C8CDD5A5D1A5E9A5C0A5A4A5B9A3B1.jpg
京都市右京区にパラダイスの看板が錆びてまだ残ってる
159名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 03:51:41 ID:iwnFIftR
流れるプール、懐かしいな。
アイドルのミニコンサートにも行った。
160名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 20:51:44 ID:MVnAYZt5
旅亭紅葉に併設されていた美術館が取り壊されて更地になってた。
何を作るんだろうか?
161名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 08:26:07 ID:sDUDAdTM
>>160
どうせ、マンションじゃない
162名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 19:50:02 ID:pUmYQFvW
秘宝館の看板なんか今でもあえるぞw>158
163名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 04:13:48 ID:/lc7gOxz
パラダイス
164名無しさん@120分待ち:2007/05/09(水) 23:58:31 ID:BhknotDf
あのジェットコースター、よく閉園まで事故らなかったな
165名無しさん@120分待ち:2007/05/23(水) 19:26:31 ID:lGs7ZgYS
もうないのか・・・
166名無しさん@120分待ち:2007/05/31(木) 23:28:22 ID:Um2QjhTe
あげ
167名無しさん@120分待ち:2007/06/21(木) 20:07:54 ID:CWKijD2y
保守
168名無しさん@120分待ち:2007/07/03(火) 20:43:44 ID:3JvkezPi
ttp://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=rRxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXOjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8JqIZgVPU2hkallXQ4kZkbI7hzs

雲仙普賢岳の動画や!!
熱風浴びて真っ黒になった消防団員が歩いてきて
「きゅーきゅーしゃ!!きゅーきゅーしゃ呼ばして!!」わめいとる!!
発作か〜!!
その後倒れて
「うわぁ〜〜!!うわぁ〜〜!!うーーえっほ!!
うわぁ〜〜!!うわぁ〜〜!!うわぁ!!」絶叫しとる!!
発作か〜!!
なおこいつは搬送先の病院で重度の火傷で死亡しとる!!

その後病院で、重傷負った奴の治療の様子も撮影しとる!!
発作か〜!!
強烈や!!

169名無しさん@120分待ち:2007/07/14(土) 23:23:58 ID:01CAKot3
保守
170名無しさん@120分待ち:2007/07/28(土) 12:23:35 ID:aHziY4/S
びわこタワーとは違うの?
171名無しさん@120分待ち:2007/07/28(土) 12:34:54 ID:yHiXxJxs
>>170
違うよ。びわこタワーももう無いけど。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:17:52 ID:nab4EITu
ブルートレインもありましたね。
あれはどうなった。
173名無しさん@120分待ち:2007/08/06(月) 12:50:13 ID:GkwpE5bo
大宴会場内部の写真を持っている人はいないだろうか?
なんだかとんでもなく広くて、じゅうたんが赤くて柱が太くて、
そんなふうに記憶しているんだが。
174名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 23:25:54 ID:6yN+m4Xm
保守
175名無しさん@120分待ち:2007/09/16(日) 21:40:48 ID:flTXBwb2
「河童がのぞいたニッポン」(妹尾河童)にオリエント急行をホテルに
使ってた時の詳細が記載されているのはガイシュツ?
176名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 16:31:08 ID:2orj4H6D
177名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 23:13:48 ID:n2CTz2sw
あげ
178名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 10:08:26 ID:TzSFiNwx
どっかに当時の写真集とかないかなぁ。
もう一度行ってみたいなぁ。
179名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 22:29:23 ID:p8z3La88
180名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 10:51:01 ID:9jU0bx0L
しゅ
181名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 00:36:53 ID:rIcCaxYt
あげ
182名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 12:22:18 ID:GgBWdfms
まん
183名無しさん@120分待ち:2007/12/15(土) 00:24:21 ID:JKIZFINa
お庭で紅葉を楽しむ方法
http://news.ameba.jp/special/2007/12/9446.html
184名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 17:49:00 ID:XCCEz1rd
ageてみる
185名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 20:30:29 ID:xtemkiRj
あげ
186名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 01:06:15 ID:6WxqeLjo
敷いてあった赤の絨毯が今も頭に焼き付いて離れない
187名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 09:08:47 ID:QEm2hyiZ
懐かし!
ようつべで紅葉で検索したらホテルのは見れた。
188名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 17:44:28 ID:tO9O35ag
宴会場などの内部の写真、ないかなぁ。
189名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 00:09:09 ID:z+/AXms+
あげ
190名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 16:03:17 ID:NS11sgfr
関係はないけど、琵琶湖ホテルはどうなった?
191名無しさん@120分待ち:2008/05/04(日) 23:28:47 ID:40kfi8xo
 
192名無しさん@120分待ち:2008/05/18(日) 21:48:40 ID:6DYlkyNg
もうだめぽ
193名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 22:52:24 ID:MN8ZorNt
あげ
194名無しさん@120分待ち:2008/06/20(金) 23:18:09 ID:t6+zAd4M
ウチの近所にボロボロになった紅葉パラダイスの広告看板がいまだに残ってる
195名無しさん@120分待ち:2008/06/22(日) 03:18:30 ID:EtP0bP3/
紅葉パラダイスのプールで監視員のバイトしたよ
バイトしながらナンパもした
真っ黒に日焼けしててすごくモテた

俺の青春・・・
196名無しさん@120分待ち:2008/06/27(金) 11:00:32 ID:7LBXes/U
小学生の男の子と女の子が3人ぐらいずつ、
全裸で階段を下りてくるシーンから始まるCMはこのホテルでしたっけ?
197名無しさん@120分待ち:2008/07/12(土) 13:10:38 ID:AMYFG/QM
>>194
それどこ?写真みたーい。
198名無しさん@120分待ち:2008/07/24(木) 13:38:30 ID:velg+75x
ジャングル風呂でのなつかしい思い出

小学生低学年の頃おかんに連れられパラダイスに行った。
その時はオリエント急行で宿泊したんだが、晩になりジャングル風呂に行った。
オレは男風呂に入ろうと
思ってたんだが、着替えはおかんと一緒の場所に管理して
おいたほうがいいと思い、女子の脱衣所で着替えた。それに
おかんが「ジャングル風呂の中から男風呂につながる通路がある」と
言われたことも女子脱衣所で着替えた理由であった。そして、中に入ったんだが
そんな通路はどこにもないではないか。やはりここにいるのは恥かしく感じ、
おかんに男風呂に行くことを告げ、脱衣所に戻ることにした。しかし、その途中で
前方から3人組のギャルが歩いてきた。特にその中で一番かわいかった
ぽっちゃり系の子はオレの姿を見ても「イャア〜ン」と言うだけで
全然隠そうともしなかった。ギャルの裸なんてあの日初めて見た。当時8歳か9歳、
衝撃的と同時にラッキーと思いながら男風呂に行ったよ。思えばあれがきっかけかもな
女の裸に興味を持ち始めたのは。あの子は今ごろどこで何をしているのか知りたいぜ。

他にもゲーセンで競馬や水泳のメダルゲームをやりまくったり、ヒーローショーで
ストロンガ−にサインしてもらったり、オリエントで寝たりパラダイスはオレの幼少の
頃の思い出が一杯つまったランドだったな。
以上、長文スマソでした。
199名無しさん@120分待ち:2008/08/04(月) 08:29:13 ID:71uFqz3H
今頃はおばはんだろ
200名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 02:31:26 ID:oZ3AP6nE
>>197
花園高校の正門の向かいにある
201名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 02:44:17 ID:oZ3AP6nE
ココに写真があった
ちなみに今でもまだある
http://k-y-o-t-o.seesaa.net/article/26847497.html
202名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 15:42:05 ID:n0qE9NwC
>>158でとっくに既出じゃ!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
203名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 22:59:14 ID:oZ3AP6nE

藻前が氏ね
204名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 08:46:07 ID:6rYRFkCE
>>203
何がじゃ!!
お前が最初から全部読まんから悪いんじゃ!!
とっくに既出じゃ!!
205名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 15:44:30 ID:MnQVDkHU
>>202>>204は無視されて逆上した>>158
206名無しさん@120分待ち:2008/08/13(水) 01:02:05 ID:mshcQYuM
そんあもんで逆上すんなよwww

はずかし杉www
207名無しさん@120分待ち:2008/08/17(日) 12:11:48 ID:hOH+/lhq
ども197です。看板のありかを教えてくれてサンキュでーす。
今度行って写真とってこよー。
208名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 00:40:50 ID:FUjFQnzE
確かに>>158はありかは出してないから
既出とは言えないな
209名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 23:24:28 ID:8+HGYip3
age
210名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 00:49:01 ID:797NBk+j
小さいジェットコースターがあったが、
金属疲労で亀裂があったりボルトが抜けていたりで
知っている人の間では
「世界一恐いジェットコースター」と呼ばれていた。
211名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 09:27:46 ID:xindbFs1
保守
212名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 14:12:58 ID:q1G4d/sr
子供の頃の記憶なのですが、紅葉パラダイスっていう
縦書きのネオンがある支柱の左右を、シャトルが上ったり下がったり
するような乗り物ってありませんでしたか?
あと園内琵琶湖側にミシガンの乗り場ってありましたでしょうか?
どなたか覚えてらっしゃいませんか?
子供のころはゲームコーナーが大好きでした。
あのころのレトロなゲームがまたやりたいなぁ。。。
213名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 13:44:28 ID:4c74v9cX
シャトルではなくてロケット型だったかな

ゲームといえば潜望鏡を覗いて船を沈めるようなのがあったのが
記憶の片隅に…
214名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 14:20:03 ID:ffE3C0EL
ありがとうございます、やっぱりあったんですねぇ。
そうでしたかロケットでしたかぁ。
本当に小さな頃だったので、乗った記憶はあるのですが
ここかどうかがあやふやでした。

潜水艦ゲームありましたね!ものすごく好きでした!
模型のヘリの下にアームがついていて
擬似的なラジコン感覚で、目的地点までヘリを操縦するゲームとか
模型の車は左右にしか動かせず、ルームランナーのように
地面のほうが上から下に流れてゴールを目指すゲームとか
あの頃はアナログなりにすごい考えられたゲームがあってわくわくしました!
215名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 18:53:26 ID:n9ACjFus
子供頃あのロケットに乗るのが怖くて姉が乗っていくのを見送っていたなぁ

他のゲームはちょっと思い出せないが潜水艦ゲームは存在感があっておぼえている
あとスロットマシーン これは親にあんたは小さいからしたらあかんと言われたので・・
この頃のゲームはTVゲームにはない良さがあったなぁ 当時はTVゲームに目がいってしまったが

まぁ行くと風呂ではしゃいでのぼせていたなぁ 
216名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 14:57:37 ID:xv0Nsa3m
入り口の赤い絨毯 記憶に残ってるな〜
217名無しさん@120分待ち:2008/12/09(火) 22:53:20 ID:8zwxxWEA
保守
218名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 13:04:12 ID:nxkhITcC
あげ
219  :2009/01/24(土) 00:21:15 ID:8fAu3jQU
まだ、ここが生きていたなんて。
社員旅行にカメラ持ってけば良かった。
館内撮りまくってなのに・・
今だに忘れない懐かしい風景。
ラーメン屋台が並ぶ横に赤い柱の大舞台があったな〜。
220名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 05:59:33 ID:sYHrxsKi
パノラマ大浴場!
ジャングル風呂!
221名無しさん@120分待ち:2009/03/30(月) 23:17:49 ID:E1ZqodU0
age
222名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 21:36:27 ID:oVde1sEI
hoshu
223名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 14:18:34 ID:YEmR0l6j
すげ〜懐かしい。。。

オレもよく遊びに行った。

ゲーセンでおっさんにメダルかつあげされたの思い出したw

224名無しさん@120分待ち:2009/08/24(月) 00:19:36 ID:Fhi7OHta
おお、懐かしい。こんなスレがあるなんて。
ジャングル風呂の写真とかプールの写真とか探したらあった。
涙が出てくる。。。
225名無しさん@120分待ち:2009/09/26(土) 04:37:38 ID:szGQh5JI
私が最初に行ったのは小学4年生、1972年ごろでした。
カジノのスロットマシンと競馬のメダルゲームが特に印象的でした。
226名無しさん@120分待ち:2009/09/27(日) 20:14:07 ID:t53gNtOK
雀の焼き鳥、売ってたの覚えてる。
227名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 04:01:58 ID:BHNy+vhc
子供の頃、外国製HOのレイアウトを飽きもせずに
ず〜っと張り付いて眺めていた記憶があります。

あの時はケースのレイアウトが宝の山に見えていました。
あぁ・・・思い出したら懐かしくて泣けてきた(;´д⊂)
228名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 04:18:01 ID:b0WfKSsT
ここで亀の人形をもらった事あるんだけど、覚えてる人いないかな。
手の平くらいの緑色のリアルな亀のソフトビニール人形です。

今から28〜30年くらい前です。
229名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 03:29:55 ID:7g/lNWED
ゲームコーナーに、あざらし?だかセイウチ?だかの模型が、
目を光らせて左右に揺れるゲームがありましたよね?
小さくてやった事はありませんでしたが、あの模型が動いてる時は
怖すぎて横を通れませんでした(泣)
230名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 23:55:58 ID:k5j9NcwL
ジャングル風呂には洞窟があって結構深い所もあった記憶があります。
231名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 01:16:19 ID:o2pKEurz
>224
その写真ぜひ見たいのだが・・・。
なんとかなりませんかねぇ。
232くろ:2009/11/05(木) 09:37:23 ID:eJZa5ZdN
Yahoo!地図の航空写真パラダイスのまま。
233名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 22:50:00 ID:or+wuSJl
俺ここの解体工事応援で行った
京都の解体屋さんがやったんだよ
内装やってる時だけど旅館の各部屋にある100円入れてみるテレビあったんだけど
100円玉未回収のまま残されてた。

ゲームセンターのゲーム機もそのまま残ってました。
ジュークBOXもそのまま・・・。

ttp://www.kankyoseibi21.co.jp/index.html

ここの解体屋がやったんだけど紅葉パラダイスの解体状況の写真が残ってます
234名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 21:08:16 ID:a1vwdEIW
当時の写真やらCM見たけりゃ探偵ナイトスクープに依頼してみては?
どこかに必ず写真残ってるだろー
235名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 21:13:35 ID:WB2Wnf3u
ああああああああああああああ
236名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 22:26:49 ID:h3npvF8u
>>232
ほんとだ、すごいなぁこれ。
いつ頃の写真なんだろうね。
なんかけっこうきれいだよね。
カラフルというか。
それでもやっぱり20年くらい前の写真なんだろうなぁ。
237名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 02:29:19 ID:wxkUTpEz
紅葉館の前のガーデンプールが消えて
小さい長方形のプールがある。
これは旅亭紅葉オープン間もない頃の画像かと
238名無しさん@120分待ち:2010/03/11(木) 15:48:52 ID:mc2yIKVZ
オリエント急行はここにあったんだね。。。
25年ぐらい前に見たことがある。
239名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 06:53:30 ID:ORckEfK1
オリエント急行、妹尾河童の著書に詳細なレポがあるよ。
河童が覗いたニッポン (新潮文庫)
もう絶版かもだけど、図書館に行けばあるかも。
240名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 13:59:37 ID:ZZeYoc+0
Amazonで中古が1円で売っていますよ。
送料が340円と高いけど・・・。
レポは、かなり詳しいけど、写真はありません。
241名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 20:33:16 ID:ZEQ3bf2f
15年くらい前に、ここにこどもお○ばがえりで行った記憶がある。
琵琶湖にレールがはみ出したジェットコースターに乗ったのを覚えてるけど、
ガタガタ揺れて本当の意味で怖かった。
242名無しさん@120分待ち:2010/04/01(木) 19:33:12 ID:6kUxI8gy
30年前、今は亡きばあちゃんが自分と弟を連れていってくれた。
ホテルの思い出は正直あまりないのだが、急行立山に乗り、車掌さんに弟が鉄ヲタで
あることをばあちゃんが話したら、運転席の隣に座らせてもらえたことを覚えている
…って、昔だからできたんだよなぁ。今やったらクビだわな。
243名無しさん@120分待ち:2010/04/12(月) 14:27:04 ID:rXpb62Op
三重県人なんだけど
滋賀県よりだから
有名な(地元では…笑)
長島温泉や
鈴鹿サーキットではなく
紅葉パラダイスに
夏休みは連れて行って
もらってた。

マジンガーZみたいな
ロボットの前で撮った
写真とかあったな…

プールの滑り台は怖くて
挑戦しなかった。
観覧車も揺れる方に
乗りたがる友人に頼んで
通常バージョンに
乗ったなぁ…
(ノд')ナツカシイ...
244名無しさん@120分待ち:2010/05/21(金) 00:29:08 ID:IZr3TlEe
hage
245名無しさん@120分待ち
あげ