【聖地】アナハイムのディズニーランド・リゾート★3【50th】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
05−05−05から始まった「地球上で一番ハッピーなセレブレーション」をご一緒に!
アナハイムのディズニーランドは南カリフォルニアの暖かい太陽の下、
1955年7月17日に開業した世界でもっとも歴史有るパークであり
ウォルトディズニーが歩いた唯一のパークです。
2001年には旧駐車場跡地に第二パーク「ディズニーカリフォルニアアドベンチャー」
複合商業施設「ダウンタウンディズニー」、そして「ディズニーランドホテル」を
代表とするホテル群からリゾートは形成されています。

場所は カリフォルニア州オレンジ郡アナハイム市
最寄りの国際空港はロサンジェルス国際空港で道が空いていればパークまで4〜50分。

公式サイト
(英語)http://disneyland.disney.go.com/disneyland/en_US/home/home?name=HomePage
(日本語)http://www.disney.co.jp/usparks/dl/index.html
バス/ロサンジェルス国際空港⇔ディズニーランドリゾート
http://www.airportbus.com/
過去スレ
アナハイムのディズニーランド
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1002469593/l50
★50th★アナハイムのディズニーランド・リゾート★2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1110765679/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:40:32 ID:SXox8RZM
>>1乙!
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:41:28 ID:SXox8RZM
そうそう、関連スレ。
☆ ロサンゼルスのディズニーランド Part2 ☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1099666778/
4名無しさん@120分待ち:2005/09/15(木) 03:15:38 ID:/cdi5pIg
新スレおつ!

あと5時間ほどで出発です。
地方なんで、飛行機乗り継いで成田入りです。
なぜか向こうに滞在してるあいだ天気が悪い・・・orz
晴れ一時雨だって。帰る日にはまた晴れなのに!
でも雨のディズニーランドは未経験なのでこれもいいかなぁ。
21日に帰国予定なので、帰ってきたら報告します。
5935:2005/09/16(金) 08:32:19 ID:NM+hg9Yr
明日の王様のブランチ
6名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 11:22:09 ID:Hb2DcSu8
王様のブランチやってるねー。優香チームvs寺脇チーム
まだ行ったことないから行ってみてー。

テレビの中はめっちゃいい天気だねぇ。
前に12月8日を貸切るアーリークリスマスパーティーという
企画を見たが、やっぱり12月は寒いんだろうね。

ちなみにこれ↓
http://biz.knt.co.jp/tour/docomo-disney/
7名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 11:36:44 ID:K50L4M/m
パレードってアヒル達出てる…?
8名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 11:39:57 ID:K50L4M/m
IDに50!嬉しwww
9名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 11:49:29 ID:Yd4PoitF
東京は、2月閑散期だけど、アナハイムも同じ時時期?
ブランチだと、混んでるイメージ無いんだけど、土日って、東京みたいに混むの
10チップ:2005/09/17(土) 12:04:15 ID:wvmF7c5H
何年か前に丁度この時期いったけどこんでたよ
東京のような大行列はなかったが

貸し切りツアーいいよね
クリスマス綺麗なんだろうな
一緒に行ってくれる人がいれば申し込むんだが・・・一人ではセツナイ

まややカワイイよね
11名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 12:21:07 ID:Xw0Txr5d
アナハイムは
11月から3月まで乾期。
5月から9月まで雨期。
1211:2005/09/17(土) 12:33:05 ID:Xw0Txr5d
逆だった。スマソ
13名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 14:11:22 ID:8rmsI0Kh
>>7

アヒル出てるYO
リスと一緒のフロート。
基本的にどっちかが前いるときは、もう片方は後ろって感じ。
時々りすとアヒルの絡みも見られる。
14名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 14:26:11 ID:8rmsI0Kh
ブランチも終わったことだし・・・

他のスレで、こんなのを見つけた。

>ディズニーの映画・『チキン・リトル』で恋のマイアヒが使われる。
>http://www.disney.co.jp/movies/chicken/index2.html
>↑で右下の「おどるチキン・リトル」をクリック

これさ、ホテルの部屋のテレビとかで流れてたのと同じ映像だと思うんだけど、
アナハイムでも、BGM、恋のマイアヒだったっけー?
忘れちゃったよ。覚えてる人誰か教えて。
15名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 15:58:57 ID:FYh9YNvc
どどどどどうしよう。
行く日リメンバーやってない事が発覚してしまった!
泣きたい。
リメンバーってやはりすごくイイんですか?
16名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 16:33:19 ID:Xw0Txr5d
>>15
人気アトラクションBGMがたくさん使われ
パーク全体を
光と音とパイロで包み
15分間というすごい長さもいい。
17名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 17:07:16 ID:pBttPcVl
リメンバーを見ないならこの時期に行く必要は無いかと
18名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 18:00:22 ID:NyBVWOQv
>>15
リメンバーをもう一度見るために、既に来年の予約を入れた俺が来ましたよ(´・ω・`)
19名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 18:15:21 ID:GhhWKk/C
15には悪いが
リメンバー泣けます。超感動です。
20名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 19:42:17 ID:kg2BsFl6
わたしも来年2月にリメンバーを見るために
金曜土曜日曜をアナハイムおさえます。
21:2005/09/17(土) 19:44:36 ID:K50L4M/m
>>13
d!アヒルとリスの辛み禿しく見たい…(;´Д`)
ブランチでは見当たらなかったからさ気になった。
22名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 19:51:37 ID:kg2BsFl6
>>21
いちばん最後のフロートだから
パレードの後をついていけばよく見えるかも。
パレードの後をついていくと、最後までついていて撮影してるのは
自分を含めて日本人ばかりで気まずい。。。
23名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 22:12:39 ID:jhIo2SjT
リメンバー程の花火は今までかつて無いよね。本当に感動しました。ワールドのウィッシーズ
の曲も聞けたのが良かった。
2415:2005/09/17(土) 22:41:22 ID:UYnSgMV7
レス有難うございます!むむリメンバーやるなあ。
キャンセルしようかな…
となると、計画くずれるなあ。
5日間ツアーだと10万くらいが妥当ですかね?
皆様はツアーなんて利用しねーYOって感じなのかな。
25名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 22:43:14 ID:3UPkijbC
26名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 23:26:36 ID:sE1M+a0d
>>14
私はツアーでしたけど、大手じゃなければ結構安く行けますよ。
あとは時期にもよるけど。
27名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 23:27:28 ID:sE1M+a0d
ごめん、>>25の内容は>>24へのレスの間違いです。
28名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 23:28:29 ID:sE1M+a0d
ああ、さらに間違えてる、もうなにがなんだか、
うぎゃー
29名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 04:32:28 ID:o2xyszAd
11月の初めに行く予定を立てたんだけど、しかも混まないように平日で
そしたら、パレードしかやらな。ファンタズミックも花火も無し・・・

これは混雑覚悟で、ショー見たければ、金・土・日に行けって事ですか?
10月末の休日で行こうと思ってるんですけど、ハロウィーンがあるとか?
別チケットが必要とか聞いたことがあります。この日って、普通に遊べないの?
30名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 04:36:13 ID:o2xyszAd
>>25さんの紹介の動画みたけど、花火なのにあんなにこんでるの?
31名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 06:52:37 ID:iA3TP66d
>>30
あの動画は50周年初日らしいです。
32名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 08:25:58 ID:sbCrkdpk
初日じゃなくてもリメンバーだけは混んでる。「たかが花火」って思わないほうがいい。
それにしても、>>29-30は人にものを聞く態度じゃねぇな。
アトラクだけ乗って帰ってくれば?w
33名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 10:02:01 ID:YmdCvwEi
>>32

>それにしても、>>29-30は人にものを聞く態度じゃねぇな。

それがディズニーヲタクオリティ
34名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 10:07:09 ID:nO99v8DR
スルーも知らない奴がいるのもあまり大差無いけどな
35名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 12:48:42 ID:yRBXimd0
こういったショウで、〜の花火大会の方が凄いなって言う人がいる。オイラ悲しいよ…32の言うとおりだと思うよ。30はディズニーヲタの発言とは思えないぞ。
36名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 13:00:01 ID:Da/gHGQS
買ってきた50周年CDのリメンバーをワンリピで聴き
毎回鳥肌が立って泣きそうになる。
昨日のブランチでも号泣。

それがディズニーヲタクオリティ。…か?(w
37名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 14:45:08 ID:YmdCvwEi
号泣はしねえだろ号泣は
38名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 17:02:36 ID:hFROIAco
初めての海外でDLRを計画中ですが、情報はどこで集めていますか?
英語はできないし、何にも知らずに行くとやばいと思いまして。
ネットの旅行記みたいなのやや本で探すのがいいんですかね。
オフィシャルはいまいち詳しくないし。よろしくお願いします
39名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 18:49:19 ID:YmdCvwEi
>>38

英語はできないし、ってのがどの程度なのかによる。
本当に全然できないと思うのなら、おとなしくツアーで行ったら?
4015:2005/09/18(日) 22:15:53 ID:vvAjGPO0
>>25
やはりリメンバーいいですね!感動。
>>26
キャンセルしてJTBツアーで行くことにしました。
今はかなり混んでてあと5席しか残ってませんでした。アブネ

10万越えちゃったけどリメンバー見れる様になりました!
あー楽しみだ。
41名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 22:50:01 ID:3zTZa4QG
>>38
人の旅行記見るのももちろんいいんだけど、やっぱりオフィシャルHPは目を通して
おいた方がいいんじゃないかな。
あとは最近50周年にあわせたガイドブックが何種類か出ているから、
1冊目を通すと大分パークのイメージがつかみやすくなり人の旅行記も
分かりやすくなると思う。
初めての海外なら>>39さんがおっしゃるようにツアーがいいんじゃない?
4238:2005/09/19(月) 01:01:43 ID:zpvUOmcA
ツアーで取ってあります。
でも、空港からDLRまで係員がサポート・ホテルにサポートデスクがある
こういった感じで、パーク内では、まったくの個人行動(当たり前ですよね?)

オフィシャルで、ショーの時間、るるぶだったかな?それを見ました。
基本は載ってるんですが、詳しいことや実際の様子などの情報は少なく・・・
不安の方がまだ大きいんで、情報集めて、不安を減らそうと思いました。
まだ、時間あるので、自分でしっかり調べます。
43名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 03:13:27 ID:U/94OxbA
てか、どんな事が不安で知りたいのかを具体的に書いてくれないと答えようがない。
4438:2005/09/19(月) 03:26:57 ID:zpvUOmcA
不安と言うか・・・行き当たりばったりの行動が嫌いで。
自分、計画を立てて行動するタイプで、計画を立てるには、多くのことを知らなくてはならない。
たとえば、ショーの時間やクローズの時間・ホテルのサービスやレストランなどなど・・・
1日目はどこ行って〜どこ。そこまで詳しい計画は立てませんが、期間中何をする。何がある。
だから、こう回れば・こう予約すればいいんじゃない?!ってくらいの計画は立てたいんです。
なので、全部と言えば全部になってしまうので、自分で調べて、またお世話になります。お願いします。

今の段階で、一番の不安はチップ制度です。
パーク内は必要ないですよね?ホテルでは、必要ですよね?
どのくらいのサービスを受けたら、どのくらい払うものなのかが・・・
ちょっと何かの場所(道)を聞くにしても支払った方がいいのか?
良くTVなどで見る、荷物を運んでくれる・部屋の掃除くらいからでいいのか?
45名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 06:31:00 ID:PDhG1yuw
>>44
たいていの旅行者に必要なのは、テーブルサービスのレストラン(もちろん、パークの中でも)、
それとタクシー、ホテルのポーター、メイドくらいだ。
他にもあるが、最低これだけは外さなければ、大恥をかくことはないと思われ。
あとは、周りの様子を見ていれば、必要かどうかわかる。
ツアーなら、現地係員がいるはずだから、何でも聞いてみれば良い。
46名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 12:42:43 ID:nUchMGjE
amazonで8月に予約した明日発売予定のレコード無し?の
A Musical History of Disneylandまだ未発送です。
今日発送予定で明日からニ、三日が配送予定だけど大丈夫だろうか。
公式、amazon.com、HMV、日本amazonに情報が出ているので発売中止は
無いとは思うけど過去にWDW公式アルバム(輸入盤)をHMVで予約して
数週間放置された挙句強制キャンセルくらって
ムッとした事があるので発送されるまで安心できないよ〜。
私以外にも予約した人結構いるのかな。

47名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 13:52:43 ID:+L6ZhrHl
>>46
明日発売だからまだ未発送でもしかたないような
スレ違いかもだけど届いたら感想おねがいします
48名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 15:21:35 ID:adbGFdWB
10月に行きます。
1日でディズニーランド・パークとディズニー・カリフォルニア
・アドベンチャーの両方を行くとするなら、どちらを午前中に
行ったほうがいいですか?
49名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 19:24:58 ID:CfZDkR3/
両パークのゲートは
歩いて30秒しか離れてないから
スケジュールを見て、こまめに行き来をしてね。
50名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 21:39:45 ID:XU+HhU0L
冬はロスも閑散期だけど、50周年だからいつもより混みそう・・・。
確かにショー観賞が目的なら、金土ですね。
でもショーがなくても、日本と違ってゲストが少なくってキャラ独占できたり
充分楽しめますよ!
漏れはいつ行っても営業してない、カフェオーリンズの料理が食べたみたい。
あの店も週末だけなんでしょ?_
51名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 23:13:21 ID:WuopM8SO
パラダイス・ピアとディズニーランド・ホテルどちらがいいですか?
初めて行くので、直営であることと料金的に、この2つにしました。

パークで遊んで、ほぼ寝るだけになるでしょうが、ディズニーらしさがある方がいいので・・・
アメニティーや部屋の飾りつけなど、どちらがいい感じでしょうか?
52名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 23:58:39 ID:S7oXIsYd
>>48
>>49さんの言うように2つのパークは向かい合っているが、今年は非常に
混雑していて、ゲートが混雑しているので、行き来する時に列に並ぶ可能性もある。
10月の混み具合がどうなるかわからんが。
どっちが先でもいんじゃないか?自分の乗りたいアトラクがたくさんあるほうから
先に入るとか。
一般的にはDCAの方が遅く開くことがあるからそうすると必然的にDLが先になるか・・・。
53名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 23:59:42 ID:S7oXIsYd
>>51
個人的にホテル全体の雰囲気がすきなのはディズニーランドホテル。
部屋からパークが見たいならパラダイスピアのパークビュールームにするとか。
アメニティーはどっちもたいしてかわらなかったような(デザインは同じ)。
54名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 00:01:17 ID:S7oXIsYd
>>38
逆にパークの中まで係員が案内してくれるなんて面倒でしょうがないんじゃないか?
チップの不安とかそういう基本情報こそ、旅のガイドブックやネットの海外旅行初心者向け
の基本情報とか読んだらいんじゃないか。
55名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 03:43:56 ID:rXJyjZY3
>>48
全部やっていると仮定すると、
朝一でDLへ行き、スペースマウンテン、インディ+乗りたいもの。
午後はDCAで、ソアリン、グリズリー、スクリーミン、サンホイール、
ToT、アラジン、それと、パーティーバッシュも必見。
夜DLに戻って、パレード、ファンタズミック、リメンバー。
買い物は、夜中までやっている、ワールド・オブ・ディズニーで一気に済ます。
強行軍かもしれないし、見る場所とか、決して贅沢はいえないが、
上記アトラクのほとんどにFPがあるし、これだけ回っておけば、
DLRは一日しかいなくても、後悔しない。ガンガレ。
56名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 09:15:56 ID:faXRwfYB
亀レスだけど、1,2月は一応向こうも閑散期
だからファンタズミックとかがリハブになったり
人気アトラクがリハブなることあるので気をつけたほうがよい
今年は50周年だからリハブやショースケジュールとか
どうなるかわからないけど・・・
いつもの閑散期と違って混むことは確実だとおもうよ
57名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 10:07:09 ID:hcKKQnn9
46です。
A Musical History of Disneyland まだ未発送です。
amazon、昨日まで予約受付中で今日になったとたんに1〜2週間で出荷予定に
なり朝見たら3〜5週間で出荷予定になってた。
やばいな〜また期待させて予約させておいて放置、数週間後に自動配信メールで
強制キャンセル臭がしてきました。
配送予定は20日から22日のままだけどまもなく発送にステータスが変わらないし
予約分すら確保してないのかな〜へこんできました。
現地までいけないし、公式通販敷居高いので期待して予約したのにな〜。
無事届いたら簡潔に感想書きますね。

58名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 12:21:19 ID:HDAs4ZaI
9/26にJ○Bで行ってきまつ。
初めてなんで不安だらけ、英語も微妙だし…
同じ日に行く人結構いるのかな?
59名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 13:09:52 ID:qaMckkk6
世界のJTBだ安心汁
飛行機降りる前にはバッチをちゃんと見えるように付けるべし
これがあると入国審査もスムーズになりやすい
ところでちゃんとLookJTBだよな?
旅物語とかの格安ツアーじゃないよな?
他の客とは空港―ホテルだけだから気にするな
60名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 14:44:36 ID:fB46YKqs
漏れはANAのハローツアーANAも安心汁!?
61名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 15:12:51 ID:B3wgts0z
パーク貸切ツアー、講談社でもやるんだねー。しかも一番料金が高いw
結局ドコモ、千趣会、WOWOW、講談社の4社?
行く人いる?
6258:2005/09/20(火) 17:42:25 ID:HDAs4ZaI
JTBじゃなくてJCBの募集に応募です…。
人柱になってくるか
(´・ω・`)
6359:2005/09/20(火) 18:45:16 ID:nUxkTXy1
>>60
先月ANAハローで行ったが問題なし、安心汁
>>58
紛らわしい伏せ字するなよw
たとえ主催がJCBでも実際の催行は大手旅行会社だろうし
現地係員はどのツアーでいっても大体同じだ
64名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 23:04:36 ID:KMffO8Su
公式のパークスケジュール調べたけどショーのスケジュールが全く出ないorz
リメンバーとファンタズミックがやるかどうか調べたいのに…
65名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 23:33:02 ID:bJ6Ivan4
>>64
今、見れたよ
66名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 23:37:51 ID:X7XoyvC2
>>64
12月以降のはまだ出てないよ
67名無しさん@120分待ち:2005/09/21(水) 00:55:28 ID:1PzYnD0j
>>65>>66レスサンクス!!
そういうことだったのか…
12月に行く予定だから12月を一生懸命調べていたよw
68名無しさん@120分待ち:2005/09/21(水) 19:03:10 ID:g0ruq18k
今度直営ホテルに泊まるのですが、部屋にポットはありますか?貧乏旅行なので、朝と夜は部屋でカップ麺をと考えてるのですが、持ってってお湯がなかったらショック!みなさんはご飯はどのようにしてるのでしょうか?
69名無しさん@120分待ち:2005/09/21(水) 19:26:52 ID:9LPWf+DO
直営といっても3箇所あるので充分な回答ではないかもしれません。
ディズニーランドホテル、パラダイスピアならコーヒーメーカーはあります。
(リクエストかも)
電子レンジはありません。
せっかくなんだし少し奮発してPCHのキャラブレとか行ってみたら?

あとカップ麺は肉は厳禁です。気をつけてください。
70名無しさん@120分待ち:2005/09/21(水) 21:22:11 ID:z7hlbwu3
ディズニーランドホテルのコーヒーメーカーはリクエストでした。
71名無しさん@120分待ち:2005/09/22(木) 10:28:08 ID:2YAnyxZh
4です。きのうかえって来ました〜。
台風の影響?でか、最終日の夜に雷と大雨に見舞われて大変でした。
パレードも中止になるかと思いきや、10分遅れてスタート。
途中のフロート停止がなかったですが観れただけ満足でした。
そしてリメンバー、正直言って・・・・・・最高です!!!!
Eパレの音楽が流れた瞬間、インディの炎が出てきた瞬間、山から
ティンカーベルが降ってきた瞬間、もうすべてに驚いて大感動でした。・゚・(ノд`)・゚・。
ファンタズミックはちょっとした事件発生。マークトウェインの後ろでバズやウッディ達と
旗を振っていたグーフィー、最初からかなりノリノリで激しく踊っていたら
なんと旗が落っこちて外輪(水車みたいなやつ)に吸い込まれてったw
口に手をあてて「あっ!」という仕草したあと、何事もなかったかのように旗なしで踊ってました。
全部で5日間の滞在だったけど、ほんと足りない!!これぞマジック!
次に行く時までDVDとCDでガマンするのがつらい〜(´・ω・`)
72名無しさん@120分待ち:2005/09/22(木) 19:15:46 ID:cEiqEatK
質問なのですが、ディズニーランド・パークとディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークとダウンタウン・ディズニーに行きたいのですが、ダウンタウン・ディズニーに行く時にもチケットが必要なんですか??
73名無しさん@120分待ち:2005/09/22(木) 19:20:20 ID:LgRKy2Yd
69さん70さんありがとうございました。キャラダイ行くので他を切り詰めようと思いましたが、せっかく向こうまで行くので色々食べに行こうと思います。カップ麺についてまで教えていただきありがとうございました。皆さんのお勧めレストランもぜひ教えてください!
74名無しさん@120分待ち:2005/09/22(木) 19:43:43 ID:OSscTytj
>>72
ダウンタウンディズニーはチケットは要らないよ
TDRで言うと、イクスピアリみたいなトコって思ってください

でも、こんなことホントはガイドブックでも読めば出てますよ
こーゆーところで聞くのは簡単かも知れませんが
旅行前に自分で色々調べてみるのも楽しみの一つだと思います
楽しい思い出を作ってきてくださいね
75名無しさん@120分待ち:2005/09/22(木) 20:00:13 ID:VV5brBIj
決意したところで何だけど
レストランでサーモス渡して、お湯をくれ、と言えばタダでくれる
ホテルの部屋からは電話すればチップは必要だが、お湯はタダでもらえる
トラベルコーナーへ行けばコンパクトなお湯を沸かす機械は売ってる
電気ポットを現地調達という手もある(日本の物より数段早く沸騰する)
カップ麺も現地調達すれば、牛肉問題もクリア
日本製は高いから韓国麺をが狙い目
金を浮かすなら、まず食事だ。健闘を祈る。
76名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 00:39:52 ID:fZPZAlMO
来月行くのですが、パーク内レストランの味は日本人に合うのでしょうか?
やっぱり量が多いのかしら?
77名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 02:12:45 ID:Su3190Pa
お知恵をお貸しください。

来月行く予定です。パークスケジュールを調べたら、ファンタズミック!が
21:00と22:30、リメンバーが21:25からです。
ファンタズミック!をテラス席?で観たいと思っているのですが、21:00
からのファンタズミック!を予約してしまうとリメンバーは観られないでしょ
うか?
21:00と22:30からのは内容は全く同じものですか?
素直に22:30からで予約すべきでしょうかね〜?
78名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 02:35:01 ID:rnChh4fp
ファンタズミックは二回とも全く同じです。皆一
回目を観るから二回目の方が空いているらしい。
リメンバーはイッツ・ア・スモールワールドの前
がおすすめです。スモールワールドの建物に音楽
に会わせて映像が流れます。でも微妙な位置の違
いで花火が木で隠れるので近くにプレッツェルが
売っていた(自分が行ったときは)。クリームチ
ーズ(甘い)がおすすめ。
79名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 02:46:02 ID:Su3190Pa
>>78
ご親切にありがとうございます!
では、2回目狙っていきます!
リメンバーのポイントまで教えていただけるなんて…。
感謝・感謝です!
80名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 06:35:54 ID:PbYPclzD
>>77
反論とかではないのですが・・・、
もしあなたが、ファンスタズミックもリメンバーも、初めての体験で、
しかも、一度しか見ない、と言うのであれば、やはり正面から見ておいた方
が、結果的には良いと思います。
全てのものが均等にバランス良く見えるポイントは、どちらも真正面だからです。
城の目の前とか、横とか後ろとかから見るのは、2度目、3度目のお楽しみで。
リメンバーはメインストリートのリフレッシュメント・コーナー付近、
ファンタズミックは、カリブの海賊入り口付近が、おおよそ真正面になります。
1回目は、何時間も待たなければ、良い場所の確保は難しいですが、
2回目狙いなら、リメンバー直後に行ってもまだ、正面から見れます。
テラスでゆったりというのも悪くありませんが、はっきり言って舞台が
ちょっと遠くなって、その分、やや臨場感に欠けます。
川沿いで、噴水の水しぶきを浴びながら、または、ドラゴンの吐く火の熱さを
感じながら見た方が、迫力満点のファンタズミックを堪能できます。
いずれにせよ、この手のものを初めて見るときは、「良く見える」ところから、
という定石は、外さないのが楽しむコツだと思います。
81名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 07:22:30 ID:HsXWs89V
禿同
82名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 11:11:24 ID:0IIbfrqc
11/18〜一週間くらいの期間中、ツアー代金がかなり跳ね上がってるんですが・・・
18からクリスマスが始まるからなどが理由でしょうか?
ちょっと前のA設定日に行く予定ですが、この期間中に滞在になります。
めちゃくちゃ混むなら、他の日で探そうかとおもっています。
83名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 12:04:10 ID:pjwHKoS0
72
>>74さん
ありがとうございました!!急遽行くことになったので、初歩的なことも知りませんでした。
これから、雑誌を購入して調べます!!
ありがとうございました!!
84名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 12:23:42 ID:MQbVuNiU
>>82
アメリカはサンクスギビングという休暇なんだよ
日本で言うGWとかそんな感じ
85名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 12:27:02 ID:0IIbfrqc
>>84
な〜るほど、さすがにそれはキツイです。ありがとうございました。
86名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 12:35:36 ID:Q7ng3Agz
>>77さん
ファンタズミック!が終わった直後に花火、そしてまたすぐファンタズミック!っての、
自分も何回か経験しました。これって究極の選択ですよね。迷う気持ちわかります。
ただ自分の時は19時くらいからすでに城の前も島の周りも人で溢れ返っていた。

ファンタズミック!〜花火〜ファンタズミック!の順番で観るのは、まずムリです。
城に移動しようとしたところで花火が始まってしまいます。それでも進むと、
キャストに「ここには立たないで」と注意されてたらいまわしにされたあげく
木とかある変テコな場所で花火を見るはめになる。(言い方悪くてスイマセン)
一回目のファンタズミック!はあきらめて、花火〜ファンタズミック!の順番で観たほうが
スムーズかもしれません。
花火よりファンタズミック!のほうが回数が多いし、通年やっているファンタズミック!より
期間限定の花火のほうが貴重かな〜なんてことも思います。
77さんも、リメンバーの花火を観たらきっと感動するとおもいますよ♪
楽しんできてください。
87名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 15:47:46 ID:pjwHKoS0
日本語話せるキャストさんがいるって聞いたのですが、バッチなどつけているのでしょうか。
知ってる方いましたら、教えて下さい!
88名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 17:41:24 ID:5dCWL+qj
ネームタグの下に「日本語」などの英語以外の言語が記されたピンをつけていた、というかぶらさげてた。
ネームタグが50周年柄になってからはどうなってるかわからん。
まあ、シティホールでガンバれば日本語できる人が出てくるかも。
89名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 02:47:20 ID:C3aKpJpy
>>79

どういたしまして(汗)。ただし、あくまでも自分の意見であり、「絶対な正確な情報」とは
限らないのでお忘れなく(念のため)。イッツ・ア・スモールワールドの映像はかなり
面白いです。花火じゃなくてそっちを見てた事もしばしば。ちなみに自分はお城な前とかでは
見た事ないので、その辺の事はくわしくありません。(っていうかこれに関してあんまり詳し
くありません。)でもディズニーの花火って大概「何が一番大事か(ティンクが見たい、映像
が見たい等)」がポイントなんで、キャストに聞くのが一番かも?ファンタズミックの二回目
のほうが空いているというのは確かキャストの情報だったと思います。

自分の感想だけの「半」知ったかぶり???
90名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 09:03:11 ID:Ud6dl/dK
87
>>88さん。
ありがとうございます!頑張って探してみます。
91名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 11:41:05 ID:X72DBXcf
日本語はなせる人はパラダイスピアのYAMABUKIの人は付けていました。
でもパーク内では日本語話せる人は見かけませんでしたが、ほかの言語を話せる人は
名札の下にもう1つの言語を付けている人が居たので日本語話せる人も付けているはずです。
ちなみにブランチで紹介された方は付けていませんでした。笑
92名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 12:56:07 ID:6RgTPEKD
>>89
こんなこと言いたくありませんが、あなた、>>80とか、 >>86とかの書き込み、
ちゃんと読みましたか?
ビギナーさんに必要な情報は、あくまでも一般論なんですよ。
言い訳がましいレスなら、見苦しいだけだから、つけないで欲しいです。
ディズニーの花火のポイントだなんて、初耳。
それこそ、あなたの私見でしかありません
リメンバー後ろから見たって、中途半端にしか見えないんですから!!
93名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 15:08:28 ID:I+EPVxg9
日本語が話せるキャストがゲストリレーションに居る確率は低いです
ツアーに出たらしばらく帰って来ないし
DCAに行ってる時もある
94名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 17:50:01 ID:LsO9Ivit
DCAってなんですか?素人ですみません
95名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 18:22:09 ID:Ud6dl/dK
90です。
91さん、93さんありがとうございました!
マップで出来る限り頑張ってみます。日本語マップもあるみたいなので、安心しました。
96名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 18:23:00 ID:Ud6dl/dK
DCAは、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーだと思います。
間違ってたら、すいません。
97名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 23:33:36 ID:C3aKpJpy
はい。DCAはカリフォルニアアドベンチャーの事ですよきっと。
98名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 23:38:58 ID:sJfgSHjW
>>97
無駄なレス付けてる暇があるなら、>>92にレスしろよ。
99名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 23:43:56 ID:0zWPzTVK
>>98

馬鹿に何言っても無駄。
100名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 23:50:40 ID:C3aKpJpy
>>97
気をつけます。
101名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 23:59:33 ID:sJfgSHjW
>>99
確かに馬鹿なようだ。自分にレスしてるよw
こんな奴でもDL行って知ったかカキコか…。早く50th終わんねーかな。
10277:2005/09/25(日) 00:36:07 ID:fPtjm5Yo
>>80>>86>>89

みなさん、ご親切にありがとうございます。
私の質問のせいでスレの雰囲気を悪くしてしまったようで申し訳
ありませんでした。

みなさんのご意見を参考に、どこで観るかもう一度考えてみます。
なにしろ、今回の主目的はリメンバーとファンタズミックなので…
自分にとってのベストポジションを検討します。

本当にいろいろとありがとうございました!
103名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 01:37:04 ID:RP38Q4mu
89さんも、一度真正面から花火見てみれば
「こういう見方もあったんだ!!」って思うかもよ。
そういう私は裏や横から花火見た事ないから、どんなかなーって思う。
たいてい一回の旅行で花火&ファンタズミックが見れるのは
多くて2〜3回だから、いろいろ試すってのもチョト難しいよね。。

それよりも、50thのCDにParade Of Dreamsのテーマ曲が
入ってないのがガックシだった・・・・
あわてて買ったもんだから、入ってるとばかり・・・・
他のCDに入ってるのかな?
104名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 01:40:31 ID:Pg3jDPnL
ビデオカメラ(VX2100)を持っていこうかと思ってるんですが、場違いな感じですかね・・・
もう一台の小型は、1CCD 1/6だから、画質がかな〜り落ちちゃうんですよね。
場違いなら、友人に家庭用で、もう少し性能の良いの持ってるから借りていきます。
105名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 02:15:22 ID:pvmf/h24
>>103
Parade Of Dreamsは今のところ売ってないみたいだね・・・あったら私も欲しい。
あれの元はブラザーベアのWelcomeという曲なので、それを聞くと少し雰囲気味わえる。
106103:2005/09/25(日) 04:18:58 ID:hENem3HL
うぅ。やっぱりそうだったのか。。。いろいろ調べてもダメだった。
Welcomeですね。そっちを探してみます!dくす!
107名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 06:38:56 ID:vT2xqcV6
>>94
別に決まりがあるわけじゃないが、良く見かける略称。
ゴミレスだったらゴメン。
DLR ディズニーランドリゾート
DL  ディズニーランド
DCA ディズニーカリフォルニアアドベンチャー
DTD ダウンタウンディズニー
DLH ディズニーランドホテル
DPH ディズニーパラダイスピアホテル
DGH ディズニーグランドカリフォルニアンホテル
あと、パークの中では、
FP ファストパス
ぐらいわかっていれば良いか。補足あったらキボンヌ。
108名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 14:12:55 ID:47Qh4ZZD
TOT
GFK
BPB
TS
TT
FL
TL
CC
109名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 14:31:23 ID:pvmf/h24
>>107
PS プライオリティーシーティング

>>108
TOTはタワーオブテラー?
FLはファンタジーランド?フロリダ?
あとはわからん・・・。

こうやってみると略しすぎるとわけわからんことになりそうだな。
110名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 15:13:13 ID:iKOlLVv2
TOTはタワーオブテラーだね。
FLはファンタジーランドとフロンティアランド、TTはトゥーンタウン、
TLはトゥモローランド、CCはクリッターカントリー、TSはタウンスクエア?
111名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 17:52:22 ID:zv7mdUDb
サインしてほしい時って、サイン帳とペン出せばしてくれますか??
英語でなんて言っていいのか分からないので OTL
112名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 18:18:19 ID:YTm26hd8
おーとぐらふ ぷりーず。
113名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 18:31:19 ID:zv7mdUDb
そうなんですか!言ってみます。
ありがとうです
114名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 03:53:30 ID:Y0XBZqhq
>>111
ちゃんと言いたくなったら、こんな感じ。
サインをください(キャラクターに)
May I have your autograph?
私たちの写真を撮ってもらえますか(キャストに)
Would you take our picture?
この2つで、キャラグリはO.K.
115名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 04:10:25 ID:Y0XBZqhq
>>108
GFK グーフィーズキッチン
BPB ブロックパーティーバッシュ
でどう?
116名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 12:44:29 ID:n5P6J6xH
MMH
POD
AG
PI
BL
117名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 13:23:05 ID:kReiVtw3
ねぇねぇ、ちょっと聞きたいんだけど
あっちで買ってきた2枚組の50周年CD。
ジャケットにはDISK2の18曲目にRemember dreams come trueが収録されて
いる事になってるのだが、実際に聞いてみると11曲目に入ってて
以降曲順がジャケットとずれてるんだけど、、、
これってみんなそうなの? それとも漏れのだけ?
118名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 14:13:22 ID:ZRvPXDkh
>>117
確かミッキーネットの掲示板にも、そんな書き込みが・・・。
曲順がジャケットにプリントされているのと、実際に収録されているのと違うって。
だから>>117さんだけじゃないと思う・・・。
119名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 14:29:48 ID:oa6sH6zd
>>117
順番が違ったって、曲はちゃんと入ってんだから、問題なし。
それを言うなら、シンデレラサプライズのタイムが、実際と
激しく違ってることの方が、よっぽど問題。
全部入っていると思って買ったのに!!
これこそ、訂正を出すべき、詐欺まがいの問題だと思うが・・・。
120名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 14:37:49 ID:oa6sH6zd
>>119
ゴメン、WDWのCDの話だった。
スレ違いスマソ。
121名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 16:44:53 ID:i+lTIaLm
>>117
私のも曲順おかしかったよ。
単なる印刷ミスかCDの収録ミスかと思って流してしまったが。
CDの順番の方が私的にはヨカッタ気がするんで、全部曲が入っていることだし
まーいいかと思っている。
122名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 19:28:39 ID:A/y+1DVz
>>117
なんだぁ、みんな曲順違っているのか
ところでいつ頃購入?
漏れ8月下旬だけど
123117:2005/09/26(月) 21:06:45 ID:kReiVtw3
みんなTHANKS!
漏れだけじゃ無いとわかってホッとしたよw

>>122
一昨日、ダウンタウンディズニーのWORLD OF DISNEYで漏れは買った
124名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 21:25:13 ID:OxYZbCNR
キャラ(フェイス)だけ撮りたい時にはなんと言えばよろしいでしょうか?
125名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 21:45:11 ID:0KL9TsxT
PAUSE YOURSELF
126名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 21:46:12 ID:ckmgQiLu
カメラ向ければ、普通にポーズをとってくれる。
Hi,Dale,pose!でもいいし。
127名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 21:52:22 ID:ckmgQiLu
ポーズのつづりから間違えてる漏れorz
128名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 21:52:50 ID:sw/Mcn/S
Please,only your photograph.(実際使いました。皆理解してくれました)
Can I take a picture only you?(文法間違ってる気がするけど・・・)
Would you mind my request I can take only your photograph?
I wants to take only your photograph.

英語力無い。。。全然違うかも フォローよろ
129名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 21:56:42 ID:JJKFD+LJ
Just you Please!
130名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 21:58:41 ID:ckmgQiLu
>>129
おお素晴らしいワンショットお願いフレーズ。
131名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 22:14:30 ID:bJ+FFuNd
豚義理すいません
今度ロサンゼルス旅行に行くのですが
スケジュールの都合で一日しかDLPに行けません。
候補日Aはファンタズミックやってるけどリメンバーやってない
候補日Bはリメンバーやってるけどファンタズミックやってない
相当迷っています…ご覧になった方、おすすめはどちらですか?
ログを読んでどちらも良さそうで究極の選択に頭を抱えてます。

あともうひとつ疑問が…公式のスケジュールを調べたら
8:00PM閉園なのにリメンバーは8:15PMから、と記されているのですが
どういうこと??ご存知の方どうぞ教えてください。



132名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 22:22:24 ID:0KL9TsxT
129は日本人丸出しだな ワラ
133名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 22:26:41 ID:ckmgQiLu
>>131
ファンタズミックは まだやるけど
リメンバーは50周年記念花火だから
来年には終了
134名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 01:03:45 ID:SW6j53KI
>>132
日本人なんだから別に良いんじゃない?
135名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 02:31:13 ID:65+5FOKv
>>131
ぶっちゃけ、回答不可能です (^_^;)
また来る可能性が多少でもあるなら、
どちらかといえばリメンバーですが、
もし、今度いつ来れるかわからないとなると、
ファンタズミックの方が、いいと思うし・・・。

閉演時間は、レストラン、ショップ、アトラクの終了時間
と考えておけば良いです。
まあ、実際にはエンポみたいなところは、
しばらく開いてますけどね。
WDWでもそうなんですが、閉園時間にショーや花火、パレード
が始まるというのは、あっちではむしろフツーのことです。
どうぞ気にせずに、楽しんできてください。
136131:2005/09/27(火) 09:18:49 ID:UTbwkxR5
>>133,135
アドバイスどうもありがとうございます!
うわわ、さらに悩みますね!!
でも両方とも見れなくて悔しい!と思うよりも
どっちかだけでも見れるという事をハッピーだと思って
出発までまだ少し時間があるので、悩みまくりたいと思います。
開園時間についても、そういう事なんですね。
(駐車場とかから花火を見るのかな?とか思ってしまった…)

十数年ぶりのDLPなので、すっかり変わっていそうですね。
一日ですがめいっぱい楽しんでこようと思います。
どうもありがとうございました。


137名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 09:42:07 ID:l23dTDdo
>>131
>>136
DLP(ディズニーランド・パリ)なら、スレ違いだよ。
138131:2005/09/27(火) 10:24:16 ID:UTbwkxR5
>>137
DLRと打っているつもりでした…失礼しました!
139124:2005/09/27(火) 11:14:51 ID:YlyiMyRO
皆様ありがとうです!
挑戦してきます
140名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 12:37:06 ID:6GJB5ESK
>136
どこの駐車場におかれるかに依りますが
メインの花火は見えると思います。

ただし、メインストーリート付近〜眠れる森の美女の城までの分は
見えない。
141名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 12:46:04 ID:Xy0XY/X2
>>140
糞レスやめれ。
誰が駐車場の話してるんだよ!
人のスレ、ちゃんと読めよ。
142名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 17:33:12 ID:Xy0XY/X2
>>131
決め手ハケーン。
どちらか一つしか取れない、
ということを前提にすると、原点に返って、
あなたがキャラ好きならファンタズミック、
もともと花火が好きならリメンバー。
これで決めれば、後悔はしないはず。
てか、アドバイスになってない?
143名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 23:54:38 ID:E7801JuK
たしかに、リメンバーはミッキー出てこない。
ファンタズミックは一部花火がある。
むずかしいとこだけど

もう両方やってる日に変更しる!!
144名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 14:37:27 ID:PTE5vgkg
来年行くんだけど、偶然にも2/8なの
2/8ってDCAの5周年だよね?
何かイベントあるのかなー
145名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 17:48:00 ID:zFPWiwIW
アナハイムのパークでもディズニーベアのグッズ
(ぬいぐるみ含む)は売っているのでしょうか?
ご存知の方がいたらショップ名(もしくは場所)を
教えて頂けませんでしょうか。
146名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 18:02:57 ID:UCsPmsDT
それってBuild A Bearのこと?
147名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 18:13:07 ID:0lFARy6u
TDSで売ってるお尻と足の裏にミッキーマークがついてるベアのことです。海外のディズニーではピンクや紫のベアも売ってると聞いたのですが…。
148名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 18:54:13 ID:UCsPmsDT
まずディズニーベアでぐぐってみた?
かなりヒットするよ。
WDWで買った人のページとかには写真が出てたりするし。
それでもわからなかったら聞いてみる、という手順を踏んだほうが
納得する回答が自分で得られると思われ。
149名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 19:16:53 ID:rI1vcwyq
アナハイムのディズニーランドにも
ディズニーベアのグッズはありますが
種類や数が少ないです。
150145:2005/09/28(水) 20:15:28 ID:zFPWiwIW
>>149
ご回答ありがとうございました。
WDWで購入、と言うのは結構目にするのですが
アナハイムの方はあまり無いようだったので。
来月行く予定なのでショップなどこまめに覘いてみますね。
151131:2005/09/28(水) 20:43:28 ID:5NMPMYs1
みなさんアドバイス本当にどうもありがとうございました。
あああ花火もキャラも大好きだよorz
今回同行者がキャラにさほど興味のないタイプなので
花火なら楽しめるかな?とリメンバーに傾いてきてます。
(もし現地行ってやっぱりどうしても我慢できなかったら
最終手段としてファンタズミックだけ見に一人で行こうかと…
TDLでも一人インパ未経験なので、どきどきです。)

旅行がとっても楽しみになりました!感謝です。
152名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 20:54:39 ID:cY7vIlQo
パラダイス・ピアホテルって普通に入れますか??
グッズ買いたいのですが…
153名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 21:08:24 ID:c/oFnC1l
入れますよ。
SHOPもレストランも利用できます。
154名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 01:38:03 ID:gBIs9HRf
>>150
アナハイムのディズニーランドで
ディズニーベアが確実に置いてあるのは、
メインストリートUSAのエンポーリアムくらいしかないかも。
数が少ないから、隅にちょこっと置いてあるだけ。
朝のうちにチェックして、品切れに備えましょう。
155名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 03:35:27 ID:5+LWHTZr
エレクトリカルパレードの再開のメドって立っているのでしょうか。。
12月に行こうかなと思っているのですが、Eパレがないと
楽しみが減ってしまう〜!
156名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 12:32:39 ID:h1Hs8Qbo
>>155
来年夏までリハブだった気が。
まぁ、クリスマスパレードでも楽しみませう。
157名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 13:21:10 ID:NJ5Qu5NO
152
>>153さん。
ありがとうございました!あと、日本みたいにわける袋ってくれるのでしょうか…
分かる方いましたら、教えて下さい。
158名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 13:33:32 ID:ckLf4Cki
>>157
くれますが、袋の在庫が少ない時期とかは枚数の制限をしていることがあるらしい。
私は今まで一度も制限されたことはないけど、50周年始まってすぐの頃とか
そういうことがあったらしい。
159155:2005/09/29(木) 14:06:40 ID:cHfNNprZ
>>156さん
な、な、夏まで〜〜〜〜〜〜!!!!
そうですか・・・・しょっくだあ。。。
でもリメンバーあるし、。。来年まで待つことにします。
レスありがdくすー!

>>157さん
先週行きましたが、どこも袋くださいと言わなければ
入れてくれませんでしたよー。前は「何枚?」って聞いてきてくれたけど。
160名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 14:26:54 ID:BVBR4qLs
18歳以下だけでの旅行は絶対無理なんですかね?
友達と盛り上がってたのにーorz
161名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 14:57:10 ID:ckLf4Cki
>>160
パッケージツアーだったら旅行会社によるのかもしれんが、
保護者の同意書か同行が必要なんじゃないか?
個人手配だったら大丈夫かもしれんが。

18歳超えてから行けば。もしくは保護者と。
大人だから安全ってわけじゃないけど、やっぱり子供同士は他人ながら不安だ。
162名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 17:00:00 ID:nBXoPLaz
>>159
Eパレはクリスマスのハイシーズンには開催されるという話もあります。
その後は来年夏頃まで開催予定はなかったと思います。
発表になるまではあくままで未定なので出発前に確認するのがよいかと。
163名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 18:47:07 ID:gBIs9HRf
やる気ナシナシの50周年。
164名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 18:56:16 ID:ZcrCnvi7
ただの感想なのですが…ここは皆さん質問に親切に答えてくださってうれしいです。来月初めて行くので色々参考にさせていただいてます。帰ったら私も情報提供します!
165名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 19:06:06 ID:NJ5Qu5NO
157
そうなんですか… 英語出来ないので貰えないかもしれませんね。  ゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
なんて言ったらいいのか知ってる方いたら教えて下さい!
166名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 19:10:33 ID:oYdnI16/
海外パークのホリデーナイトメアってTDLと曲とか違うの?
167名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 19:48:28 ID:xVS7Uft2
>>165
バッグプリーズ!!
でなんとかなる。
168名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 20:01:41 ID:9yTT016W
クリスマス期間の12月の2週目に、木曜日(午後)〜月曜日の5日間パークへ行きます。
ファンタズミック、パレード、花火などの主要なショーは必ず見る予定です
アトラクも制覇したいですが、さすがに無理ですかね?!ちなみに、初の海外ツアーです。
169名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 20:43:48 ID:lSVsiKNZ
>165
スモールバッグズ プリーズでなんとかなる
(複数形がポイント)

大抵適当にくれるか
何枚くらい?How Many?とか言われたりする
テンとか適当に答えたらもらえる
170名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 22:59:21 ID:AHvo2fyJ
extra bags pleaseで乗り切った漏れ。
171名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 23:20:30 ID:p+BoTo+A
>>170
自分はそう言うって教えてもらった。
因に個人的な経験では、WDWでもDLRでも欲しいと言わないと入れてもらえなかった。
ただ向こうは欲しいと言われない限り、入れないのが普通だと感じましたが・・・。
172名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 23:58:00 ID:ckLf4Cki
アメリカでは確かに余分の袋は言わないと入れてもらえない。
>>158で書いた「貰えなかった」という人は「くれ」と言っても貰えなかった
という意味です。
日本では「小分けの袋は必要ですか」と聞かれ「いる」とか「いらない」とか
聞かれますが、あちらでは聞いてくれるキャストさんも少ないです。
たまに聞いてくれますが。
173名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 03:28:05 ID:37AuAAkJ
50thの袋かわいいからチョット余計に欲しくなったりもする。
通常バージョンの透けた黄色いのも大好きだけど。

でもぬいぐるみとか大きめの物を買うと、特大サイズの
袋に入れてくれるのがちょっと難点。。歩いてるうちに地面に擦れちゃう。
袋の口をくしゃくしゃってしてキャンディ包みにして持つか、
普通に持って手を肩にかける(?)しかない。
あと5センチ背があれば・・・!と買い物するたびに思う
174名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 03:33:37 ID:ogZs0ku5
>>166
もともとアナハイムで始まったものを、東京に持ってきただけなので、
基本的には同じ音源を使用している。
ただ、アトラク全体の構成が違う部分もあるので、コースに合わせて、
東京版は、適当にアレンジされている。
ちなみに、スモールワールドホリデーも同様。
日本では未発売だが、アナハイムでは、どちらも、CDになって売っている。
175名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 04:00:52 ID:Qu2BR9+7
Haunted MansionHolidayのCDは来月日本でも発売の予定
内容はアナハイムで売ってるのと同じと思われる
176名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 04:22:04 ID:ogZs0ku5
補足トンクス!
Happy Holiday everyone! のセリフ入りキボンヌ。
177名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 15:09:45 ID:xQz2Cg66
165
答えてくれた皆さん、ありがとうございます!
なんとかジェスチャーで乗り切ってみます!!
皆さんが書いてくれた英語を書いていきます。
178名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 18:22:47 ID:xQz2Cg66
みつこしっていう、焼肉やさんってありますか??
179名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 18:58:50 ID:OpLU8bvt
>>178
DLR(@カリフォルニア)園内に?
WDW(@フロリダ)のエプコットの中の日本館に三越があって同じ場所に
鉄板焼き屋があるが、そこのこと?
180178:2005/09/30(金) 19:12:06 ID:dH90w8oe
今、調べてたらオーランドにあることが分かりました!!ありがとうございました
181名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 23:01:02 ID:jhzwr/72
「今日の気分はどう?」みたいにキャストに言われた時の
イカしてる一言があったら教えてください!!
英語ができないのでいつも返答に困ってしまう私・・・
みなさんなんて返してるの?
182名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 23:03:49 ID:+RzsQI2T
fine
183名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 23:06:05 ID:eg+Jnwr/
>>181 Fine!And you?
これで十分な気がする。

現地の人&キャストはこれでにこやかに笑ってた。
自分も言ってみたら、すごく和やか〜になった。
184名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 23:18:24 ID:7A3ukNT2
goodでもgreatでもtoo bad!でもなんでもよいかと。
(さすがにtoo badだとなんか言われそう)
185名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 23:37:49 ID:Ur3VwElB
あとは「Have a nice day!」って言われたら「You, yoo!」かな。
186名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 23:38:34 ID:Ur3VwElB
タイプミス。yooじゃなくてtoo。orz
187名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 23:38:38 ID:3rXSnuwQ
doing fine.
How about you ?
聞き返さないと微妙に失礼な気がするけど、
そこんとこどうよ?>エロイ人
188名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 23:40:27 ID:Ur3VwElB
>>187

もちろん相手にも聞き返すのがマナー(?)だけど、英語が得意じゃないなら
無理する必要はないと思う。
189名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 23:46:56 ID:dH90w8oe
パラダイス・ピア・ホテル内とかのホテルや、ダウンタウンディズニーってビデオ撮影しても大丈夫ですか!?
190181:2005/10/01(土) 00:17:46 ID:1DQHpKRR
>>182-188
みなさんいろんなのありがとう。
ディズニーランドにいるってことで、ディズニーっぽく
返したらどうかな・・・と自分なりにもいろいろ考えてたんですが
考えれば考えるほどオヤジギャグっぽくなるので普通に行こうと思います。
ナイスな50thだね!ところであなたは元気? ・・・とかはどうでしょう??
191名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 00:25:37 ID:nkBzeBeW
>>189
パラダイスピアホテルの中の宿泊している部屋、キャラダイ、ロビーなどは
大丈夫だと思います。
ショップの中とかはどうかなぁ。

ダウンタウンディズニーのエリアの中は撮影可能。
ショップの中はこれまたどうだろうか。
ワールドオブディズニーとかは撮影している人がいたような。
いいのか悪いのかわからんが。
192名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 01:59:54 ID:r4AgBe1w
日本と違うところってどこでしょうか?マナー違反とかならないように聞きたいです。

最近は分かりませんが、アメリカは、日本のように長時間のパレード待ちとかはしない。
座ってみる人もいるけど、ふらりと行って、立ち見する感じって聞いたことがあります。
グリも、日本とは全く違って、まった〜りしてるみたいだし。

アメリカのやり方?に従うのが当たり前だと思いますし、
日本人として恥にならないように行って来たいと思いますので、よろしくお願いします。
193名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 03:32:04 ID:mtFDsBLt
>192
ガラガラなときは立ち見かもしれないけど
人が多いときはみんな座ってパレード待ちするよ。
キャストも座ってねと声をかけてた。
194名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 05:03:30 ID:d3UGscSI
>>192
個人的感想ですので、違うという方もいるかも知れませんが・・・

*キャストと気軽に挨拶を交わす(たとえすれちがうだけでも)
*レジャーシートなんて使わない (^^)
*子供や車椅子のゲストには場所を譲る(むこうでは当たり前)
*グリのときはきちんと列に並び、サインをもらってから、
一緒に写真を撮ってもらう
*キャスト、ゲスト問わず、何かしてもらったら、必ず thank you の一言を
*ないものねだりをしない(不満を言わない)、その場にあるもので楽しむ
*譲り合いの精神を持って行動する
*とにかく、楽しく過ごすために来たことを忘れない
*言葉の壁なんて気にしない、もじもじしてても、相手に不快感を
与えるだけ、身振り手振りで何とかなる

こんなところでしょうか、これで楽しめなかったら、それは
あなたではなく、他に原因があると思って良いです。

Have a magical day! (と、キャストによく言われた)
195名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 11:06:48 ID:N4pNQYOH
189
そうですか!ありがとうございます。

あと、日本のようにショッピングバックって売ってますか??お土産が入らないと思うので買いたいのですが。。。
196名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 12:00:59 ID:nkBzeBeW
>>195
DLRでは日本と同じようなショッピングバッグは見たことがないなぁ。
WDWではたまにビニール製のショッピングバッグを見かけるけど、
それも日本とまったく同じじゃないけど。
そういうのが後から出ることはあるかもしれないけど、いつもあるわけではないと思います。
普通のバッグを買ったら?
197名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 14:35:06 ID:N4pNQYOH
普通のバッグってどんなやつですか??
198名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 15:09:03 ID:MxfTYETg
>>197
ロゴやキャラクターイラストが入った
ボストンバッグやハンドバッグやショルダーバッグやカート型バッグやリュックや
もう、いろいろあるから現地で悩んで買ってください。
199名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 15:16:51 ID:N4pNQYOH
なるほど!ありがとうございます。
200名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 16:34:50 ID:2mA/GAoG
今年の12月27日から5泊でDLRのパッケージが取れました。
(1月1日がチェックアウトです)
4デーホッパーパスも取りましたが、このチケットでカウントダウンに参加できるのですか?
それとも日本みたいに専用のチケットが必要なんでしょうか?
201名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 17:54:46 ID:N4pNQYOH
50周年具グッズで、ミッキーとミニーのヌイってありますか??
あと、あっちはヌイバって売ってますか??
202名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 18:47:58 ID:LKxS6Eel
ホテルのカウントダウンパーティは有料。
203名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 20:30:51 ID:2mA/GAoG
パーク内でもカウントダウンあるのでしょうか?
204名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 20:47:17 ID:nkBzeBeW
>>201
50周年のミキぬい、ミキミニビーンがあったとオモ。
品切れしてたらゴメソ。
ヌイバはないです。

>>203
あります。
専用チケットはない(少なくとも今まではなかったかと)。
205名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 22:22:59 ID:2mA/GAoG
>>204
203です。
ありがとうございます。
DLRのカウントダウンってどんな感じなんでしょう?
TDRのようにすごい混雑なんでしょうか。
そして、寒い中、みんな何時間も待ったりするのでしょうか?
質問ばかりですみません。
206名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 23:17:22 ID:1rgPJJTn
ちょっとググればすぐ出てくるよ。
自分で調べる努力をしる!
207名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 23:18:24 ID:nkBzeBeW
>>205
カウントダウンは日本みたいにパレードがあるわけではなく、花火中心です。
通常よりは当然混雑しますが、日本のような感じとは違います。
通常開園のままカウントダウンになるので、夕方くらいから人が増え始めます。
人が待つようになるのはそれよりずっと後で夜といえる時間になってからだと思います。
カウントダウンの場所は何箇所かあります。
無料でフォーン(笛?)と帽子を配ります。
寒いかどうかはその年にもよります。日本よりはましかなあと。
208名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 23:28:25 ID:3kQT6Xr7
カリフォルニア・アドベンチャーの「アリエルズグロット」は
キャラクターダイニング実施レストランとの事ですが、
登場キャラクターはミッキー・ミニーなどのキャラなのでしょうか
それともプリンセス達なのでしょうか?
今年発売のるるぶにはミッキー達が載っているのですが
最近行かれた方のブログにはプリンセス達が・・・と書いてあります。
ランチとディナーで違っていたりするのでしょうか?
209名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 23:40:06 ID:2mA/GAoG
>>207
度々ありがとうございます。
今年は50周年なので例年よりは混雑すると考えた方がよさそうですね。
寒いかどうかはやはりそのときにならないとわからないですね。

>>208
8月から登場キャラがプリンセスたちに変更になったそうですよ。
210208:2005/10/01(土) 23:52:15 ID:3kQT6Xr7
>>209
ありがとうございました!
マリンルックのミッキーに会いたかった・・・。
プリンセスにはあまり興味が無いので
他のキャラダイを検討してみます。

211名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 06:37:27 ID:XZ0yAuX8
>>192
東京にたくさんいる、三脚立てて、立派なビデオかまえている人、
あるいは、望遠付けた、でっかいカメラを担いでいる人、
アナハイムでも、フロリダでも、パリでも、私は見たことがありません。
いたと思ったら、案の定、日本人だったりして。
良いとか悪いとかではなく、なるべく手ぶらで、気軽にパークを楽しむ、
という感覚が向こうの人たちには、あるように思います。
ビデオを持っている人もいますが、家庭用の小型のもので、
もちろん手で撮っています。
カメラ持ってる人は、たくさんいますけど、あくまでもコンパクト。

いずれにしても、「なまディズニーをその場で楽しむ」のが、
欧米人のパークでの過ごし方である、といって良いでしょう。
212名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 19:13:03 ID:lbl3R5Q5
204さん
ミキミニビーンってなんですか??
213名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 19:48:49 ID:Y72XVFJV
教えて厨ウザス
214名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 19:59:54 ID:tucY2iyc
アトラクやグリーティングで割り込みはあるよ、特に白人
レジとかだと制してくれるキャストもいるが、見て見ぬ振りするキャストもいる
日本語で「ふざけんなよ、(゚Д゚)ゴルァ!!」と言うと
「Oh,sorry」と言って並び直したりするから、明らかに確信犯

リメンバーではレジャーシートの場所取りは普通
性質が悪いのは、レジャーシートやバスタオル等もひかずにスペースを
確保する連中。空間があるから行こうとすると「そこは我々の場所だ」と言う始末。
始まる直前に狭いスペースにケツのデカイ白人が割り込んでくる事も多数目撃

オープンダッシュはアメリカにもある。特にスペースマウンテン前はかなりの人数が
走り込んで来て、キャストに怒られている。 

シティホールはクレーマーだらけ
1時間でも2時間でも平気でクレームを言う
リメンバーが中止にでもなったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

少しでも不満があれば我慢せずにキャストにぶつけよう
そして担当者の名前は必ず記録すること
それがアメリカ流

良い事ばかりじゃないよ
215名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 20:18:53 ID:o6uYNoed
アメリカの白人グループなんか、
コーヒー4つ入る紙箱や、傘などを点在させて
パレードルートを大きく場所取りするのは
よく見かけるね。
日本の、マナーの悪いゲストと同じ。
216名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 22:02:55 ID:mWqm0oqR
リメンバーでのレジャーシートでの場所取りはほんの数人でした。皆地べたです。
あと私の行った日は2分前にリメンバー中止決定しました。ブーイングや、WOW...
とか言ってた人も居れば中止を喜ぶのか I Love Disneyland!と叫んでる人も居ました。
まぁキャストにたかる人、怒り出して食いかかる人は居ませんでした。

あと朝のダッシュは確かにありますが、日本ほどくどくない。日本は目の色変えて猛ダッシュ!!!どけゴルァ!
ですが、みなさんほのぼのと走る感じで、殺伐してないし必死になってないですよ。 競歩並ですね。
217名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 22:05:48 ID:Kv8vCXrF
>>211
あなたは見たことがないかもしれませんが、私は三脚立ててる外人も一眼持っている外人も見たことがありますよ。

後ろに10列ぐらい座っているのに、最前列で立ち上がってみる外人(もちろん大人)も見たことがあります。
場所取りの段階で数人しか居なかったのに、始まる直前に大勢やってくるのも見たことがあります。

日本の方が遙かにマナー(この場合は、周りの人への配慮という意味で)が良いように思う事もあります。

が、あっちのすごいところは、そんな様々な楽しみ方を許容しているところ。
最前列で立ったとしても、周りの人は座れともいわない。
好きなんだったら立てば?ぐらいなんでしょう。
三脚を使用したことがありますが、三脚を見るとそんなに好きなんだったらちゃんと撮れといわんばかりに場所を空けてくれました。

無理に欧米人の楽しみ方をまねるのではなく、周りに配慮しつつ自分が楽しめるようにすればいいのではと思います。
218名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 23:35:00 ID:o6uYNoed
すれ違いざまに、ちょっと服や荷物どうしが触れ合った時に
「Sorry」「ExcuseMe」と謝る以外は
アメリカも日本も、マナーの良し悪しは同じ。
219名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 02:25:50 ID:jbHS9KGu
来週の土日に行きます。
マッターホルン?にミッキーが登るそうですが
このショーの名前はなんていうのでしょうか?
時間を調べたいのですがよくわからなくて…。
220名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 02:49:19 ID:HmSHQQbb
>>219
マッタ−ホーンクライムだったと思います
閑散期は週末しかやってない上に、日によって時間はまちまちなので、シティホールで確認するとよいよ
トゥーンファインダーに聞いても教えてくれます
221名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 03:58:31 ID:dpNZNZor
>>217
最前列で立っていれば、ブーイングが起きるか、キャストに注意されます。
それこそ、日本もアメリカも同じです。
まあ、むこうにもいろんなゲストがいますから、放っておかれることも
あるのでしょう。
しかし、そういう状況を指して、「あっちのすごいところ」ととらえる
感覚はどうかと。
マナーの悪いゲストは、決して「許容」されてませんよ。
222219:2005/10/03(月) 13:42:33 ID:Bthqxbz+
>>220
ありがとうございます!現地確認って感じですね。
ああミッキーが山登りするなんてかわいすぎます。
楽しみだぁー
223名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 13:43:53 ID:XUUIJB6U
>>217

>三脚を使用したことがありますが、三脚を見るとそんなに好きなんだったら
>ちゃんと撮れといわんばかりに場所を空けてくれました。

「いわんばかりに」って、自分に都合の良い解釈をするもんだね。
相手はあんたに関わりたくないから軽蔑混じりで避けただけかもしれないじゃないか。

>周りに配慮しつつ自分が楽しめるようにすればいいのではと思います。

>>217の内容は「周りに配慮しつつ」じゃなくて、注意されなければ自分のやりたいことを
やっていいとしか読み取れないよ。
224名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 18:49:07 ID:kdRpE6Jk
>>223
これこれ日本のパークってこんな感じのゲストが多いよね。
重箱の隅をつつくようなというか。

海外は、人の楽しみ方はそれぞれ違うというような許容範囲が日本より広いです。
まあ、ただ単に日本ほどパレードに人が集まらないからだけかもしれませんが。

>>222
少し前に園内放送も入りますから、わかりやすいと思いますよ。
登るのは、パレードルートに面している側です。
225名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 23:35:36 ID:Ku3oTj/9
日本みたいに、パスポート入れありますか?
226名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:46:04 ID:3xIf4ETX
>>225
ファストパス入れならあるよ。

種類は日本の方が豊富。
227名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 00:58:00 ID:a5mJQBPs
たしかに>>223
重箱の隅をつつく、農耕民族的なネチネチ陰口タイプだね。
228名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 17:43:42 ID:/RLPWLC+
>>224
>>227
おいおい、話のポイントをずらすような、無意味なレスはやめてくれ。
そもそも話の始まりは、海外パークでマナーを守って、
楽しく過ごすためには、どういう心がけが大切か、
ってことだったんだろうが。

>>223 の言ってることは、人道的に見て、至極当然。
この話題で言えば、>>194 とか、>>216 みたいな、一般的な答えを、
質問者は求めているんじゃないのか?
229名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 20:26:33 ID:emWauvUV
やめてよこういう流れ。
せっかくの50thなのに。
他の人が書き込みたくても書き込めないふいんき(←なぜか変換できない・・・)
にするのはイクナイ。
230名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 20:54:14 ID:6cVjBmkK
教えて下さい、マジックキングダムクラブで商品割引で買えますか?マジックキングダムクラブはどのような特典が海外であるか教えて下さい、お願いします。
231名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 21:06:34 ID:7WUJ7hqs
229
50thに関係ないですが、雰囲気→『ふんいき』で変換できます。
232名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 21:11:27 ID:pNs4FJjr
ふいんき(←なぜか変換できない)読めないマジレス、カコワルイw
233名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 21:15:29 ID:+nff4z+p
>>231

○○(←何故か変換できない)【なぜかへんかんできない】[成句]

雰囲気と入力するときに「ふんいき」と入力しなければ変換できないところを
「ふいんき」と入力したり、体育と入力するときに「たいいく」と入力しなければ
ならないところを「たいく」と入力して変換できない文字を入力する場合など、
普段発音している音で入力しても正しく変換できない場合に使う表現。
***多くの場合はネタとして使用され、本当に変換できないことはまれである***
234名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 21:38:01 ID:qTdLQIXN
>>230
現在DLRではマジックキングダムクラブでの割引はありません。
235名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 22:30:10 ID:liw9XN47
時々日本のパークで着けている人を見かける
50thロゴの入った黄金に輝くネームタグ?が
ぜひとも欲しいのですがどこで作れますか?
TDLのように注文から完成まで
1時間待ち当たり前って感じなのでしょうか?
236名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 22:43:10 ID:cKNhePGK
入って右側のトンネル(鉄道下)を抜けてすぐ右のショップで漏れは買った
値段は7ドル弱で、すぐ作ってくれるよ
ただ機械を操作出来る人が居ないと後で来てねって言われる
237名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 22:45:20 ID:qTdLQIXN
>>235
何箇所かで作れる。
私が覚えているのはDL入って鉄道下くぐって右側にある小さい店と
DCAのパラダイスピアにあるスーベニア66.
在庫が無い場合もある。
私がやったときは待ち時間はほとんどなしだったが、
それはそのときの混み具合に左右されるとオモ。
日本みたいに年中長い列がってことはないと思うんだが・・・。
機械の故障や機会を使える人が不在などで作れないというケースはある。
238235:2005/10/04(火) 23:08:18 ID:liw9XN47
>>236
>>237
早速のレスありがとうございます!
うらやましー・・・と、着けてる方をじっとり見つめる日々だったのですが
ツアーがキャンセル待ちの末やっと取れたので作ってきますね!
239名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 23:17:41 ID:cKNhePGK
>>238
ミッキー50th帽子wに名前入れてもらうのも忘れずに!
240名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 23:25:11 ID:liw9XN47
>>239
金耳ですか?! 欲しい気もするけど、
TDRでは被れないですね・・・被ってる方、尊敬です。
すぐに戸棚行きになっちゃうけど・・・
せっかくだから作っちゃおっかな♪ 
241名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 11:27:17 ID:YWDYQpie
金色ネームタグってキャストもしてない?
242名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 11:46:06 ID:1u+nP1in
してるけどシンプル
ゲストが買えるのはコレ
http://www.uploda.org/file/uporg208560.gif
243名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 12:50:38 ID:uiFSH413
キャストがつけてる金色ネームタグ、TDRでもつけてる人、ごくたま〜にいる。
244名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 13:15:43 ID:XscMOFoX
ミッキー、ドナ・デイジーが出てくる
キャラクターダイニングってありますか?
私はアヒル派、友達がミッキー派なのでどこにするかなかなか決まりません。
英語版のHPも見てみたんですが、
ホスト役?のキャラ名しか載っていないようなので・・・
教えて頂けるとうれしいです。


245名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 14:02:12 ID:tGPDk5rP
>>244
アリエルズ・グロットにミッキー
グーフィーズ・キッチンにドナルド だったかな

ここいらで一度まとめるのもいいかもしれん
246名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 14:27:56 ID:vczRv1cG
もうアリエルズにはプリンセスになってミッキーはいないんだってば。
少し前にもそう言う書き込みあったじゃん・・・。
ミッキーがいるキャラダイはもうないよ。
プラザインもミッキーは移動してないみたいだし。
ただアリエルズの近くで、キャプテンミッキーなど前にアリエルズに出てた
コスチュームでグリがあるらしいけど。
247名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 14:31:22 ID:vczRv1cG
因にデイジーはパラダイスピアのPCHにいる確率が高い。
ただ向こうは日本のキャラダイみたいに「ミニーとお友達」ってなってても
ビッグ5やビッグ7が出て来るとは限らないから。何故かフェイスキャラがいたりするし。
248名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 15:21:31 ID:jsyqWfYt
>>244
ミッキー 現在はなし
ドナルド グーフィーズキッチン(たまに)
デイジー PCHグリル(割と)
ドナデジは私が目撃した場所。
プラザインは新しくなってから行ってないのでワカラン。
レストラン入り口で今日誰がいるの?と聞いてから入るとか。
他の人も書いているけど、あっちはキャラが不安定なので。
249名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 15:55:42 ID:5/sc0QKh
話すっ飛ぶけど、インディのコースって本当に3つあるのかな?

途中で一本のコースになってるって話を聞いたけど、
何度乗ってもどこで繋がってるのかわからない・・・・
扉とでかいマーラは3つあるのは確かだけど、
マーラを過ぎて「アッハハ〜!!」って声とともに左に急カーブするとき
なんか違う方向にレールが見えるんだよね・・・・。
つまり

←=============
    │    │    │
   マーラ  マーラ  マーラ

         │
         │ 

ってことなのかなぁと・・・・。
ちなみにいちばん真ん中のコースが揺れが少なく、
いちばん右のコースが揺れが激しかった希ガス。誰か教えてエロイ人!!
250名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 17:22:19 ID:jsyqWfYt
>>249
3つどころか、何百通りだか、何千通りだか、何万通りだか・・・あるって
聞いたことがある。
扉だけの問題じゃなく、いろんな演出の組み合わせで。

・・・しかし、私はまったく違いがワカラン。
真相はどうなのか。
251244:2005/10/05(水) 18:25:23 ID:XscMOFoX
245〜248の皆様、レスありがとうございました。
お礼が遅くなってスイマセン・・・
そうですか、ミッキーには会えないんですね。
ではいる確立の高いアヒル達で検討してみます。
ペアで出てくれてるとうれしかったのになぁなんて
わがままですね。
252名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 19:33:14 ID:Ikd68HE1
すみません、皆さんは西ナイルウイルスの対策などしてました?
友達が異常なくらい気にしてるんですが…
253名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 19:57:08 ID:pwyOCFNW
>>252

私はLA近郊に住んで半年になるけど、全然気にしてませんし、
周囲の人と話題になったこともありません。
「対策」と言っても、まさか外に出る度に虫除けスプレーをかける
わけにもいきませんし・・・

一応、総領事館のアナウンスに目を通している程度です。
http://www.la.us.emb-japan.go.jp/web2003/news_69.htm
254名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 20:13:04 ID:uiFSH413
インディアナジョーンズの件、少なくともコースは一つ。
スタートして右折したところにある3つの扉は、コースが分かれるのではなく、扉が左右に動いている。
255名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 20:13:38 ID:jsyqWfYt
>>252
対策はしないよりした方がいいのかもしれんが、私はしたことないな。
256名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 21:24:17 ID:Ikd68HE1
>>253>>255
即レスありがとうございます
簡単な対策はするとして、神経質になりすぎる必要はないようですね
ニュースなど気をつけておきます(`・ω・´)
257名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 22:56:09 ID:RoaEWl6U
>249,250
扉が移動しています。
>254に同意です
ただし、扉によって入った後の色が異なっていたと思います。
青、白、黄色くらいの違いだった気がします。
258名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 23:51:59 ID:tV4OVlsC
扉が移動について詳しい説明ヨロ
259名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 00:43:11 ID:BFX/g8sO
>258

扇型に3つの扉が有ります。
そのうち直進するところに入ります(必ず)
その位置が左から1つめ、2つめ、3つめと変わります。
例)扇型が120度あるとしたら、40度ずつ回転する感じですかね。

>249
この図の直線部分が
扇型の円弧部分になると考えてください。

うーん
全然伝わらないかも・・・
260名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 01:48:19 ID:yYQQV7IM
どなたか教えて下さい。
DLRからL.A.のダウンタウンまで行く予定です。
MTAの#460で行こうと思うのですが、MTAのHPを見ても、
DLRの乗り場とダウンタウンの降車場所がよくわかりません。
DLRは現地で聞けばなんとかなるかも…と思っていますが、ダウンタウンの
降車場所はハリウッドに住む叔母に迎えに来てもらうので、なにか目印が知り
たいのです。

お詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。
261名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 08:02:49 ID:IkKA3PBc
dlrの乗り場は、ハーバー通り沿い。
チケットブースのところからダウンタウンディズニーに背を向けて進み、
道路(ハーバー通り)に出たら左へ。
laについては、漏れは知らん。
262名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 00:01:09 ID:w1JmgR6y
50周年のコスチューム(ミッキー:金の蝶ネクタイで燕尾、
ミニー:金ワンピース等)を着たキャラにはどこかで会えますか?
それともあの衣装は何か式典とかの時にしか会えないのでしょうか?

263名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 02:32:14 ID:EHqwFIND
>>262
普通にキャラグリしてる。
264名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 14:31:52 ID:dxoUlLaE
そう、ミッキーもミニーも普通にいる。
50周年衣装はさすがに綺麗だ。
265名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 16:32:45 ID:5ecTmZFN
趣味が悪いって言う意見もあるけどなw
266名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 16:44:55 ID:ZnYRUbWB
263〜265様
ありがとうございました、お礼が遅くなり申し訳ありません。
実際に会えるんですね、うれしいです。
せっかく50周年期間中に行けることになったので
ぜひ一緒に写真を撮って来たいと思います。
267名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 17:15:08 ID:4wrwTch+
今月末にディズニーランドリゾートへ行く予定の者です。
残念ながらリメンバーを見られない日程なのですが、
リメンバーのDVDは売られているか知りたいのですが、
ショップで見た、あるいは購入された方、いらっしゃいますか?
268名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 08:40:40 ID:m9EukFq3
ないと思われ。
269異邦人さん:2005/10/08(土) 12:09:58 ID:8eMIQEOU
>267
リメンバーだけのDVDはありませんでしたが、50周年のDVDが売っています。
リメンバーのシーンは、本編に20秒ほど、特典の50周年編に30秒ほど映っています。

全体的にCMポイ作りではありますが、$29.99でしたので写真集の替わりに買ってきました。
270名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 12:40:21 ID:TifI0P/I
グリの写真をサイトでみると、周りにほとんどゲストが写っていないですよね?
アメリカは、日本のようにキャラに群がることは少ないのですか?
それとも、マナー良く、きちんと並ぶみたいな感じになってるのでしょうか
271名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 13:50:47 ID:I+bM4yFQ
>>270
並びます。

キャラコンにもそういわれますが、キャラがちゃんと並んでという仕草をすることもありますね。
272名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 14:57:00 ID:gp5oKAPq
>>270
ミートミッキーみたいに並んでグリの場所も多いですよ。
そうじゃなくても群がらないけど。
日本の場合はあえて普通のグリに列を作らせないと聞いたことがある。
真相はしらんが。
273名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 19:34:12 ID:Jqi60CCR
>>269
ありがとうございます!
探して買って来ます。
274名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:00:23 ID:bHJORppY
向こうのグリは並んでいますが、そんなに混んでいない印象です。ただ時間になれば並んでてもキャラは帰ってしまいますので注意
余談ですが日本が大半のグリで列を作らないのは帰る時間になった時に並んでいた人から多数のクレームが発生するためです。
エントランス等で列を作るグリは、並んでいれば撮れますね。
275名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:14:54 ID:fqrqumoX
カーミットの3DシアターってWDWみたいにショップが併設されてますか?
276名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:20:27 ID:cs0Q9fPA
されてますね。マペットのグッズ売ってる店ありましたよ。
277名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:23:35 ID:fqrqumoX
ありがとうございます!
278名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:27:14 ID:4jDk128i
>>269
PS2でも見れるDVDですか?
リュージョンフリー?
279名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 21:41:53 ID:UOqGv280
>273
そこら中の土産物屋の50周年記念コーナーで売っていますので、
探すのに苦労はしないと思います。

>278
リージョン0ですので何でも再生OK。フォーマットはNTSC。
ただし英語のみ。
280名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 22:09:06 ID:uJfVtTpO
ガイドブックに、50周年のパレードは途中4箇所に停止する
って書いてあるのですが、ミッキーのフロートの停止位置を
ご存知の方いらっしゃいませんか?
今月末に行く予定なのですが、1日しか滞在できないので
事前に教えて頂けるとうれしいのですが。
281名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 22:15:19 ID:/od+6aYw
一回目がリフレ前、二回目がウオルトディズニーストーリー前がよろし
282名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 22:24:15 ID:cs0Q9fPA
>>275

276です。合併されてるっていうか、出口(辺り)店がありました。
Rizzo's Prop & Pawn Shopっていう店です。(オフィシャルガイドブックより)
283280:2005/10/08(土) 23:59:25 ID:uJfVtTpO
>>281
私へのレスですよね? ありがとうございます!
多分一回目しか見れないのでリフレッシュメントコーナー
(で良いんですよね?)あたりで待ってみます。
ガイドブックに○印付けました。
284名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 01:48:00 ID:ufqiAYqK
>>283
ショーモードは、全3回。時間によって、パレードの進行方向が変わるのでガイドンを確認。

メインストリートUSA→ファンタジーランドの時は、
1.The First 50 Magical Years
2.Refreshment Corner
3.アリエルのグリーティングポイントとマッターホルンの間の通路

ファンタジーランド→メインストリートUSAの時は、
1.スモールワールド横(真横にゲストは入れないゾーン)
2.Alice in Wonderland(真横にゲストは入れないゾーン)
3.Refreshment Corner

パレード進行方向に向かって、右がミッキー左がミニー。
ショーモード中は、それぞれルートに向くので、どうしてもミッキーが見たいなら
メインストリートUSA→ファンタジーランドの時は、カメラセンター側
ファンタジーランド→メインストリートUSAの時は、Refreshment Corner側
がおすすめ。

日本ほど正確にフロートが止まらないので、あくまでも目安で。
楽しんできてください。
285名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 03:51:08 ID:t7ZJL925
>>284
>>283では無いが、あんた髪だな。参考になったよ!
ガイドンって怪獣も確認してくるよ(藁
286名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 05:56:08 ID:g+5dd0FD
>>260
ttp://www.mta.net/images/460.pdf

Metro Red/Blue Lineの7th St./Metro Center近くのバス停がわかりやすいかな。
行きはBlue LineのImperial/Wilmington乗り換え→Green LineのNorwalk下車で、
そこから#460に乗る、という手もあるぞ。
287名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 06:35:19 ID:A7UTmjnm
ショースケジュールなどは1ヶ月前にならないと出ないのでしょうか?
12月に行くので調べようと思ったら、開園時間しか表示されないのですが?
288名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 08:47:52 ID:ufqiAYqK
>>285
おお、スマソ。自分でも受けてしまった(ワロタ
ちなみに、2回目と3回目の停止位置だと、先頭のフロートが止まった上で、最後尾のミッキーフロートが止まるので二度おいしい。
289283:2005/10/09(日) 17:42:25 ID:QgC8ZUL4
>>288
詳しい情報ありがとうございました!
ほんとにほんとに親切な人ばかりでうれしいです・・・
頑張って楽しんで来ますね。
少ない滞在日数ですが、何かお役に立てる情報があったら
帰国後協力させて頂きたいと思います。
290名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 21:24:59 ID:nXe1vM5F
帰ってきました!本当に楽しかったです。グッズも種類沢山あって、衝動買いしてきましたー
グリでは、いっぱいハグしてくれて嬉しかったです。
291名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 08:21:38 ID:CfQB5Pp6
ティガーが、フフフフーって言ってびびった!!
292名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 18:46:37 ID:bu1jookz
50周年の袋だったですが、透明っぽい袋でカリフォルニアって書いてある袋を見たのですが、あれはなんだったのでしょうか。。。
293名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 18:51:05 ID:/1cMHDgJ
>>292
ちょっと意味がわからなかったのですが(ゴメソ)、
黄色っぽい色で透明なのは50周年より前に使っていた袋だよ。
それじゃなくて?
294名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 20:23:20 ID:LtQNXC1G
すいません!!50周年の袋しか手に入らなかったのですが、歩いてたら違ったデザインの袋を見たので…。50周年より前の袋なんですね!ありがとうございましたー
295名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 21:52:09 ID:kJd4mmDU
カリフォルニアアドベンチャーのでない?今は50周年の使ってるけど、一部では、
旧のものを使ってましたよ。
296名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 11:31:44 ID:jF3crnIc
>>82さんが書いてるクリスマスは11月18日からという情報はどこに書いてますでしょうか。
日本語HP見てもどこに書いてるか分かりませんでした。
297名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 14:25:54 ID:8jhS2o4n
>>296
日本語がダメなら英語でどぉ?
298名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 15:37:27 ID:jF3crnIc
>>297
ガムバリマス
299名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 17:53:07 ID:N8z4bmfS
周辺のグッドネイバーホテルで販売しているパークホッパーパスは
DLRのHPで通販しているものと同じ割引価格なのでしょうか?
300名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 21:08:10 ID:rcw8jSkC
ファンタズミック!ファンの私が来ましたよ

島の舞台には火薬の跡や花火のフタ?らしきものがいっぱい落ちてます。
それに興奮してミッキーが立つ位置であのダンスをしたのは私だけではないはず・・・
ミッキーは、いつ島に移動してるのかなぁ。
ところで、ミニーはマークトウェインに乗ってる??いつ見ても探せない。。
301名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 21:09:57 ID:J1tV8iJW
>>300
モノクロのミッキーのこと?
302名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 21:14:06 ID:xuh9tXYk
300はアホですか?
303名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 21:44:32 ID:loWMHFHq
>>300
ホントにファンなのか?
ミニーは、1階に乗ってるだろうが・・・
304名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 22:07:36 ID:UwK5HA7a
>>296
クリスマスパレードは18日スタート。
あと、スモールワールドホリデーは11日スタート。
花火は50周年バージョン(雪は不明)。

ttp://disneyland.disney.go.com/disneyland/en_US/calendar/daily/daily?name=CalendarDailyPage&date=20051118&span=10&parkDCA=true&parkDLP=true&parkDTD=false
305名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 03:55:56 ID:jsRRLD/D
>>291 で思い出し。
リメンバーで聞けるウフフフフー、
声の主は、先日他界した、初代ティガー、
ポール・ウィンチェル氏だと思われ。
やるな、リメンバー。
306asdfghj:2005/10/13(木) 10:42:55 ID:wEZnVubG
ナイトメアビフォークリスマスのイベントは毎年やっているものですか?
来月行く予定なのですが、もしやっているのなら、開催期間を知りたいのですが、ご存知のかたが、いましたらよろしくお願いします。
307名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 13:15:28 ID:euQtWptH
シティーホールとゲストリレーションは違う施設なのですか?
キャラダイのPSやファンタズミックのテラス席のブッフェを
取りたいのですが、どちらに行けばよいのか困っています。
教えて頂けますか?
308名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 18:18:56 ID:XNtl+rmn
>>307
ゲストリレーションは、シティホールの中にあります。
てか、あなたが今すべきことは、そんな心配をする前に、
まず、しっかりしたガイドブックを一冊用意し、一通り
目を通すことです。
ここでの質問は、それからでも遅くありません。
ここで聞けば、簡単にわかると思っているのかも知れませんが、
生身の人間が、手間ひまかけて、レスを付けてくれます。
調べればわかることは、自分で調べるクセをつけておいた方が、
必ず自分のためになります。
現地で困ったことがあったからといって、ここで聞くわけには
行かないでしょう。

あえて言いますが、海外旅行に甘えは禁物です。
309307:2005/10/13(木) 19:22:47 ID:euQtWptH
>>308
レスありがとうございました。
少ない日数ですがやっと行けることになったので
ガイドブックを数冊購入し、いろいろと検討している中での
疑問だったので質問させて頂きました。
ガイドの中には個別の施設のように別の写真を載せているものが
あったので園内マップで探してもゲストリレーションという施設自体が
見つからなかったので・・・。
現地で確認すればいい事を、気持ちが急いてしまいすいませんでした。
310名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 19:30:19 ID:P9k8HcEc
>>309
ファンタズミックは電話でも予約できるみたいよ。
前のスレに結構出てたので、読むべし
311名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 19:38:12 ID:JmLxelrt
>>309
数冊買ったガイドブックの中でおすすめを教えていただけませんか?
近くに取り扱っている本屋がなく、ネット通販を利用しようとおもうので、参考にさせてください
312309:2005/10/13(木) 20:07:12 ID:euQtWptH
>>311
今、手元にあるのは、
・るるぶ ディズニーリゾート in USA 
・世界のディズニーリゾート ガイドブック(講談社刊)
・カリフォルニア ディズニーランドリゾート ベストガイド
 (講談社刊 ただし、2001年発刊なので情報が古いです)
あと、イラストが可愛かったのと、コラムが面白かったので
・世界のディズニー・テーマパークへ(ぴあ滑ァ)の4冊です。
一番無難なのは「るるぶ」でしょうか・・・。
313名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 21:14:18 ID:JmLxelrt
>>312
教えていただき、ありがとうございます
レスを参考に
・るるぶ ディズニーリゾート in USA 
・the Unofficial Guide to Disneyland 2006
を注文しました
314名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 00:22:07 ID:NbxfJ5FI
個人的にカリフォルニアディズニーランドリゾートベストガイドがいちばん好き。
バッグに入るちょうどいいサイズだし、内容が
いかにもディズニー好きな人が作ったんだなぁという感じ。
ただ上にも書いてある通り情報が古いので最新の情報は現地で聞きます。
機内でのヒマ潰しや、インパする時にももちろん持っていきます。
るるぶも買ったけど、あまりディズニーに詳しくない人が書いたのかな?と
思わせる内容なので好きくない。
315名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 02:51:21 ID:ZQgFz0h5
>>312
ディズニーだけのガイドじゃないけれど、
・地球の歩き方 リゾート 315
テーマパーク in ロサンゼルス(ダイヤモンド社) ってのもあります。
ロサンゼルスといっても、もちろんメインはDLRで、全体の半分近くが
DLRの記事になっているので、十分買いです。
このシリーズは、どれも写真よりも比較的字が多めで、その分情報も
たくさん載っています(シティホールの位置もわかります(^_^))。
少なくとも、るるぶよりは役に立ちますよ。
316名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 04:17:12 ID:p1N0w4WN
>>315
同感。るるぶはWDWの方がページ数多いし(広いから当然だけど)、DLRの方は
なんだか物足りないけど・・・。
地球の歩き方はいいよね。テーマパークの方を買ったけど、50周年の話題も
ちゃんと掲載されているし。
317名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 04:39:37 ID:XMVWXy65
>>315,316
レスを読んで るるぶ を 地球の歩き方 に変更しました。
みなさん情報ありがとうです。

・Birnbaums Disneyland Resort(洋書)
official guideのようなのでこの本も購入を考えているのですが、購入された方いますか?
318名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 10:04:23 ID:wL9n0D2f
>>317
ズバリ、英語が大丈夫なら、オフィシャルですから、読んでおいた方が
良いと思いますが、日常会話が精一杯レベルなら、ただの記念品になって
しまいますので、買う必要はないかと。

要するに、英語力次第。
319名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 15:31:27 ID:0Dtqidni
>>318
思いっきりそのタイプでありました、自分。
辞書引きながら、或いは翻訳サイトを使いながらならなんとかなるかなと購入。
オフィシャルだし、眺める分には楽しかった・・・。
自分の読みたいページはなんとか翻訳出来たかなと思ってからしばらくは、
英語を見るのも嫌になったw英語が苦手な人には勧めない。
しばらくアルファベットが頭の中でぐるぐるしてもいいならドゾ。
320名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 00:16:35 ID:mfiPI74F
ちょっと翻訳しただけで見るのも嫌って…( ゚д゚)ポカーン
行くのやめた方がいいよ、いやマジで(w
321名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 00:25:55 ID:2k9Vwnn3
ちょっとじゃねーよ。
322sage:2005/10/15(土) 21:26:01 ID:La6C8SNc
スクリーミン再開しました。
323名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 21:40:01 ID:7xMqws1i
おおっ!
>>322 教えてくれてありがとう!
今、オフィシャルで確認してきたよ。
10日後に出発だからすごくうれしい!!!!
楽しんでくるよ〜
324名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 00:50:48 ID:/ip4Ue4c
オフィシャルにもリハブの情報にスクリーミン消えてるね。
ちょっと前から試験走行していたようだし、自分も乗るぞー!
325名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 22:34:31 ID:N6K8GsqG
スクリーミンて、音楽付きだったはずなんだけど、
再開後に乗った方、音楽流れてるか教えてください。
音楽があるのとないのでは、ぜんぜん違うコースターなので。
326名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 01:19:33 ID:JqEPf/cK
前スレの >>541 の続きです。何言ってるかわかれば良い、
という方、どうぞ。
長いので、分けてカキコします。
イントロ、ウィッシュィズ、星に願いをのあとの、
ジュリー アンドリュースのアナウンス
「50年前、この魔法の場所は誕生しました。
この素晴らしい王国で、素敵な仲間たちが夢をかなえたのです。
おとぎ話のヒーローたちと、この魅力あふれる国で、
楽しい冒険の旅へがいつでも待っているのです。」
327名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 01:23:21 ID:JqEPf/cK
ティンカーベル登場後の、ジュリー アンドリュースのアナウンス
「今夜、私たちは素晴らしい夢の実現をみんなで共有します。
1955年、ウォルト ディズニーという名の、情熱あふれる男性に
よって、マジックキングダムは誕生したのです。」
ウォルト ディズニーのスピーチ
「この幸福な場所を訪れた全ての皆様、ようこそ。
ディズニーランドはあなたの国です。
過去の楽しかった思い出に浸ってください。
若い人なら、未来に向かって、挑戦と期待を心行くまで
味わうことが出来るでしょう。
ディズニーランドは、理想と、夢と、そしてアメリカという国を
作り上げた、確固たる事実に対して捧げられています。
この場所が、世界中の人々にとって、喜びと感動の源になれる
 ことを願っています。」
328名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 01:33:04 ID:JqEPf/cK
テーマランドを一回りした後の、ジュリー アンドリュースのアナウンス
「50年後、ウォルト ディズニーの作ったマジックキングダムは、
世界中の多くの人々にとって、地上で最も幸福な場所になりました。
全てを可能にし、あらゆる願いを星にかけることの出来る
場所になったのです・・・。」
ウィッシュィズのフィナーレが流れて、
「リメンバー ドリームズ カム トゥルー」
何度も聞き返しながら、まぶたがあつくなった。
間違いあったら、補足たのんます。
329名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 06:28:57 ID:qH6KJHSi
ネ申降臨!
330名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 14:02:30 ID:sA3bFFqk
>>326-328
ありがとう!
331名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 17:51:11 ID:9KuOBGSz
326-328さん
読んでるだけで泣けてきた。
332名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 18:42:37 ID:3QK24xw7
今年1月後半のWDWは寒波でダウンやマフラー手袋が必要でした。

来年1月後半に初めてDLRに行くのですが、
やっぱり防寒対策をしっかりとして行った方がよいのでしょうか?
どなたかお願いします。。。

333名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 20:02:42 ID:Rx5BppT8
>>332
やっぱり年によって違うけど、朝晩は寒いよ。
コート必要か?と思うような日もあった。
でも、日中はそこまで寒いことなかったな(あくまでも私の経験だが)。
防寒対策と言っても、日本から着ている上着類があるだろうから
それを着ればいんではないかと。
マフラー、手袋はDLにも売ってたような気が・・・。
334名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 21:38:21 ID:y62lp6X8
惹句は30年間変わってないということ
335名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 00:02:50 ID:LdroCdej
11月のスケジュールに載ってる、
50th Anniversary Honorary Grand Marshall Pre-Paradeって
いったいなんでしょうか?
詳細ごぞんじの方いますか?
336名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 00:32:29 ID:vQzzvOwd
>>335
通常パレードの5分前のやつだから、ブラスバンド演奏みたいな奴じゃないのかなぁ。
337名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 01:20:26 ID:LdroCdej
なるほど!!
ファンタズミックにもありますね。
謎がとけました〜ありがとん
338名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 08:10:04 ID:VZY4sWEz
>>335
1家族が選ばれて、ファイヤー・エンジン(車)に乗り
パレードルートをドライブします。
選ばれた家族には特別鑑賞席が用意されているらしいです。
バンドさんはいなかったと思います。
339名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 08:43:25 ID:VnW6mrgc
>>322
教えてくれてありがとう!
>>326〜328
ありがたい和訳助かります。

今月末にDLRに行きます。なにか情報があったらお伝えしますね。
結婚式の後の旅行なので、なにかとばたばたしてますが、
日常会話覚えるのに単語メモ?で奮闘ちう。
高校受験以来だにゃーこんなに一生懸命なの(^^;
340名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 09:50:29 ID:3GdlrH6H
ところで、この50周年企画ってぇのはいつまでやるもんなんだい?
341名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 11:29:01 ID:9STGq3cy
2005年5月5日から18ヶ月。
342名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 12:34:49 ID:zu1FI5TU
昨日帰ってきた。
>>325
スクリーミン音楽ありましたよ!
でも半分ぐらい?なんだか後半が無音だったような…
誰か補足してちょ



343332:2005/10/18(火) 14:40:55 ID:73rExfmg
>>333
DLRはWDWより情報が少ないので助かります!
ありがとうございますー!
344名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 15:28:20 ID:hu6a0NIy
ぶっちゃけ、天候なんてガイドブックを立ち読みするだけでわかると思うが・・・。
345名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 15:40:50 ID:csedpo8c
今月末に行きます。その時DLの年間パスポートを購入予定なのですが、
どこで買えるのでしょうか?ちなみに4DAYパスを旅行代理店で購入済み
なので、買い替えという方法になるのですか?
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
346名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 16:02:31 ID:TO8+lO89
>>345
チケットブース。
もれは、買い換えでは無かったが、「チケットもってないの?」って聞かれたので、そこで変更可能だと思われ。
347名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 16:23:47 ID:9STGq3cy
2デイホッパーパスを事前に持っても
12月31日の13時ごろ行っても入れますよね?
制限かかるほどの混雑になる時刻ではなさそうだから。
348名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 16:36:06 ID:l5UzELWa
>>347
どうだろうね。
今年は50周年だしなんともいえないよ。
ただ制限かかると東京と違って再入園も出来なくなるので注意してね。
349名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 16:47:40 ID:csedpo8c
>>346
ありがとうございます。
度々質問ですみませんが、DLの年パスもTDLと同じように
一日のうちでパークを出入りするときは目印(スタンプ)を
押されるんでしょうか?
350名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 17:41:56 ID:teyS6jI1
>>349
押された。

>>347
何年か前は余裕で入れたが、今年は>>348の言うとおり50周年なので、
どうなるのかはなんとも。
351名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 19:25:46 ID:9STGq3cy
>>348さん、>>350さん
ありがとうございます。
今年は甘く考えずに臨みます。
352名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 22:24:11 ID:TO8+lO89
>>349
押されるけど、再入園専用のゲートは無い。
普通のゲートから入場。
年パスなら、スタンプのチェックは無いと思われ。
353名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 22:37:31 ID:4Mw0q1dH
レインポンチョってどのような種類が売ってますか?
何年か前にWDWに行ったときは黄色で背中に
ミッキー柄のしか無かったですが、それと同じものですか?
354名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 23:28:47 ID:yGac39Xn
ファンタズミックの内容(ストーリー)を教えて下さい。
色々な場面があるようですが、繋がりはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
355名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 00:56:58 ID:A7PmGlMH
>>354
全部はつながっていません。
大まかには、ミッキーとヴィランズ戦い。
アナハイムとMGMで内容が違うけど、ミッキーの部分は同じだしね。

てか、ぐぐれば?
356名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 01:13:57 ID:jY7Qmkvv
スクリーミン乗る時、荷物どうしてますか?
買ったものはある程度まとめてロッカーに預けようと思ってますが、バッグが少し大きめなので
シーのレイジングスピリッツみたいに、無料で短時間預けられるロッカーみたいなのが
あれば預けたいんですが・・・。
357名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 10:10:34 ID:ipbPKK7z
スクリーミンにはロッカーない。
グリズリーにはロッカーある。確か1時間まで無料。
メインエントランス付近にあるロッカーは有料だが、1日出し入れ自由。
358名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 15:13:58 ID:v9negk4F
>>349>>352
今年の話じゃないけど、年パスでスタンプチェックされたことがある。
今は違うならゴメソ。
359名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 18:59:03 ID:H0JwXLQv
>>357
ありがとうございます。
どっちにしても、ロッカーに預けて身軽になって行くしかないですね。
360名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 00:35:47 ID:+X6Bg87o
>>359
今回のリハブで座席に荷物入れがつきました
361356,359:2005/10/20(木) 02:18:56 ID:OxIcTzIn
>>360
えっ、そうなんですか?
シーのインディみたいな感じでしょうか。それだったら大丈夫そうです。
362名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 10:58:21 ID:J8pznaVB
カリフォルニアスクリーミンが復活で
12月15日を過ぎればエレクトリカルパレードも復活で
楽しいクリスマスと年末年始だな。
363名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 18:27:55 ID:J8pznaVB
今年の大みそかは
23時45分スタートのファンタズミックで
やってる最中の年越し(カウントダウン)が盛り上がりそうだね。
364名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 19:10:06 ID:RjnmJ8oz
世界中を中継して丸一日カウントダウンてやってほしいな。
トップバッターのTDRから50周年のアナハイムまでやるの、見てみたいなあ。
365名無しっす☆:2005/10/21(金) 19:16:23 ID:kySQym9Z
僕も僕もぉ〜!急に話にわりこんですみません……。
366名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 20:38:05 ID:/X5m/OOc
夜中に出発する便があれば、リアルでカウントのハシゴができるな(w
自家用ジェットがあればいいのか(・∀・)!!
367名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 21:41:51 ID:if2N1vuQ
          
368名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 21:54:04 ID:J8pznaVB
ファンタズミックのカウントダウンバージョンも見たいし
城の前でもカウントダウンを迎えたいし
迷うね。
369名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 23:38:23 ID:RjnmJ8oz
>>366ホリエモンに頼み込む
370名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 01:31:47 ID:tERCSpYw
DLRへ行ってきました。
本日帰国!
土日はかなり混んでましたよ。
日本ほどではないと思うけど、空いてはいなかった気がする。
去年、ものすごく空いてたからギャップが。
でも、DCAは空いてた・・・。あれ、大丈夫かな。
雨は降らないといわれていたのに降られてしまって
ある意味貴重な体験。
そして、晴れていない日は寒かったです。
これからは長袖を何枚か持って行ったほうがいいかもしれませんよ。

本当に楽しかった!
まだやり残した事はあるけど。
50周年のイベント中にまた行きたいです。
371名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 06:24:32 ID:BnrUpVoO
来年の(日本の)ゴールデンウイークも夏休みも
まだ50周年期間だから
チャンスはあるね。
372名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 19:56:47 ID:vCCqF3Ee
12月15日からエレクトリカルパレード復活なんですか??!!
やった〜〜〜ずっと復活を願ってたからうれしい!
奇跡的に15日から行くんだわー!ヒャッホー!
373名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 21:54:11 ID:r5QLZira
エレクトリカルパレードは12月16日からですよ。
374370:2005/10/23(日) 02:18:12 ID:1d/Rthyp
>353
亀レスですが、レインポンチョは、半透明のもので
背中にミッキーがいるものが売られていたと思います。
私は購入していないのですが、周りがほとんどそのタイプを着ていたので。
シンプルで可愛かったですよ。
375名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 20:41:55 ID:hjnWM+cn
クリスマスパレードは来年1月1日までだな。
376名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 21:32:07 ID:smtgVcwT
50周年っていつまで?
377名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 21:48:47 ID:hjnWM+cn
>>376
なんで最近の>>340-341さえ見ないのかね。
378名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 22:16:49 ID:LyFXGu3d
行ってきた!
しかし日本人多いねぇ
379名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 09:46:41 ID:SjuqrZYE
月末に行くのだが、あちらでは日本人同士よろしくね。
380名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 10:17:56 ID:TpFjkE2S
同じく!金曜に行くよ。どうぞよろしく!
381名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 11:24:56 ID:HwUQBByY
自分も金曜日からです!
皆様どうぞよろしくお願いします。

ハロウィンのチケットも買ったよ。
週末に始まったはずなのですが、既に体験した方はいらっしゃいませんか〜?
382名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 12:58:30 ID:TpFjkE2S
子供向けのプログラムと聞いて、買わなかったよ…orz>ハロウィンチケット
Mネットの板でも結構情報は得られるかも。

現地には朝着くらしいので、初日から遊べそうでちと興奮気味w
383名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 14:42:13 ID:RwmVf7vr
>>382
空港に朝つくが、パークには正午頃到着だろう。
ところで、着いた日の分も含んだパスを買った?
パック旅行の多くは、着いた日のパスは入ってないよ。
384382:2005/10/24(月) 19:48:11 ID:TpFjkE2S
>383
まりがとん!
年パス持ちなのでOKっす!
385名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 20:35:32 ID:RwmVf7vr
年パス安いよね。いいねえ
386名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 22:16:19 ID:0jvqvI4G
>>380
おいらも金曜発です。
今週末に向かう人多くてかなり心強いっす。
お天気だといーですね。
387380=382:2005/10/24(月) 22:26:15 ID:TpFjkE2S
金曜発の人多いみたいですね。
みなさんどうぞよろしく!
うちはNWだー。
388名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 23:19:54 ID:RwmVf7vr
いってらっしゃ〜い!
389名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 00:52:53 ID:RQpPMW8T
自分も金曜日出発。結構多いんですね〜。
お互い楽しみましょー。
390381:2005/10/25(火) 10:33:31 ID:aC8KW+1p
>>382
子供向けだったのですか…>ハロウィン
お菓子をもらったり、軽く飾りつけがしてあったりするくらいなのかしら。
内容など全く分からなかったけれども、折角期間も被ることだしということで
勢いでチケット注文してみました。
WDWのハロウィンは、パレードがあるんですよね。
Mネットの掲示板ですね。見てきます、ありがとうございますー。

自分は昼過ぎ到着…、午後のパレード見られるかなー。
391名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 23:56:25 ID:zPSOnvU7
アナハイムのハロウィン情報
待ってます!
たのしんできてね>行く人
392382:2005/10/26(水) 01:32:54 ID:wOMxnzU0
PC持って行くので、現地から書き込んでみる。
パラダイスピアだからLANつながってるはずだし。
393名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 20:25:55 ID:zKWSSckE
>>392
前にパラダイスピアにパソコンもっていったら、
ネットはつながるしにちゃんは読めたんだけど、
なぜか書き込めませんでしたのでお気をつけて!
394名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 20:42:50 ID:wOMxnzU0
>393
えっ?!マジですか?
fusianasanしたかったんだけどなぁ・・・
確かLAN使用料は部屋代込みでしたよね。

今荷物のやりくりで頭抱えています。
23kgまでってきついっす…
395名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 23:26:26 ID:zKWSSckE
>>394
まったくの想像だけどにちゃんが海外鯖をはじいているのかなーと。
一時的なもので解除されていると信じたい、ということで
もし書き込めたらうそつき呼ばわりしていじめてください(汗
396名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 00:09:21 ID:oOkq8vdg
>395
挑戦してみます!
今までの1週間浦島になる旅行を考えたら
つながるだけでもかなり助かると思います。
397名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 00:09:52 ID:oOkq8vdg
おっ、IDにOKと出ているから大丈夫でしょうwww
398名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 00:13:40 ID:Kp59jKud
金曜出発のみなさん、準備は万端でしょうか?
楽しんできてくださいね。

私は来週の水曜出発です。
現地に朝着予定なので初日分のチケットも手配しました。
ただ初日は様子見程度でまったりしようと思っています。
399名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 00:30:12 ID:GhhqdvWQ
どなたかペリカン便利用したことのある方いますか?
なんだかんだで荷物が多くなって、お土産も色々な人から頼まれたし・・・。
もし入り切らないようなら利用することも考えているんですが・・・。
400名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 00:40:52 ID:V6Gl9Pnn
>>399
あるよ。大分昔だけど。
401名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 00:49:15 ID:jOwTrSsT
>>393
> なぜか書き込めませんでしたのでお気をつけて!

ヒント 日時設定
402名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 03:53:47 ID:GhhqdvWQ
>>400
料金はどのくらいかかったか覚えていらっしゃいますか?
箱の大きさ(?)によって違うと思うんですが、大体でいいので宜しければ
教えて下さい。
403名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 09:05:02 ID:U382m18B
ユニバーサルスタジオハリウッドの
サイト、ホムペやスレが見当たらないのですがありますか?
404名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 09:28:43 ID:pmq4LV7B
わざわざスレ建てするほどの所じゃ無いからな。
日本事務所が作ってるオフィシャルサイトは

 http://www.ush-nihongo.com/

ところで何を知りたいの?
405名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 09:33:26 ID:NlhgMpfS
ここで聞くなよ、そんなもん
406名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 10:22:49 ID:45eJoyvS
>>403-404
完全なスレ違いの質問に対し
逆に質問までして
さらに深めて続けようとする意図が
理解できません。
407名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 10:30:22 ID:U382m18B
>>404 感謝!!
本当にありがとうございました!
初めてのUSHとディズニーリゾートで、
USHは本屋でガイド本も見当たらなかったので大変助かります!!
408sage:2005/10/27(木) 10:39:04 ID:U382m18B
汚してしまってすみませんでした・・
>>404さん 私のせいで本当にごめんなさい・・・
409名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 13:02:20 ID:ykk1z0h/
パラダイスピアのアメニティは何が置いてあるでしょうか?
剃刀は置いてありますか?
410名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 13:44:38 ID:oOkq8vdg
何度か宿泊していますが、石鹸とシャンプー・リンス(最近リンスインシャンプーのことがあった)
とローションだけです。
歯ブラシとかはないです。

下の方参照してください。

http://www.disneyland.jp/index.cfm?page=10

石鹸はボディソープかフェイシャルソープどちらかしかおいてないパターンでした。
411ID違うけど409です:2005/10/27(木) 14:01:07 ID:u/8IBBYA
ご親切にありがとうございます。
日本から持って行くのがよさそうですね。
412名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 14:21:38 ID:oOkq8vdg
>411
シャンプー・リンスもお持ちください。
1回で髪がごわごわになってしまった過去が…orz
石鹸は大丈夫だった。

明日出発しますです。
413ID違うけど409です:2005/10/27(木) 14:39:12 ID:u/8IBBYA
またまたご親切に有難うございます。
お気をつけて!ENJOYして来て下さいね♪
414名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 18:13:08 ID:4OTPdLRN
カミソリ、ハブラシ無いと思われ。
漏れは現地調達(@7−11)したんだが、カミソリで負けまくり、
ハブラシはブラシ部分がバカでかく、歯磨きのたびに口がくたびれて・・・。
415名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 18:20:45 ID:45eJoyvS
カウントダウンは
城前でじっくり待つ?
23時45分からのファンタズミックで迎える?
416名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 19:00:00 ID:Tr3oqFTa
ホテルで紅白とゆく年くる年見ながら迎える。
417名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 20:31:06 ID:45eJoyvS
>>416
日本の紅白歌合戦は生中継でも
時差の関係で
現地の大晦日の朝方に放送されるから
テレビ見てから朝食、昼食、夕食、
そしてようやく現地でカウントダウンだな。
418400:2005/10/28(金) 01:07:15 ID:GWmnjdjQ
>>402
大体でいいなら1万円くらいだったよ。
正確な大きさはわからないけど、かなり大きいダンボールだった
(小さめなスーツケースの荷物が入りそうなくらい)。
重さでも料金が違う可能性があるから、そうだとするともっとかかるかも。
私はダンボールスカスカ状態で送ったので。

金額昔と変わっているかもしれませんが、スタッフは日本人だった(今もそうじゃないかな)から、その場で
料金の目安など聞いて利用してみてはいかがでしょうか。
419名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 02:11:34 ID:ixNBmjDV
パラダイスピアにスーベニアカップで飲めるドリンクコーナーありますか?
420名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 02:15:23 ID:5Ur82CLj
オールスターではないのでありません。
421399,402:2005/10/28(金) 02:19:17 ID:xLgpRfp0
>>418
ありがとうございます。
重さも関係してくるのは忘れてました・・・。
現地でも聞いてみますね。
422名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 06:39:47 ID:aEi8yZoc
>>420
でもグランドカリフォルニアンにはあるじゃんw
423名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 08:16:39 ID:iiGIYsJg
>>419
わかりやすい場所だと、カリフォルニアアドベンチャーに入ってすぐの
モノレールの下のワゴンに
スーベニアカップ入りのコーヒーを売ってる。
424名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 13:43:24 ID:m6Taf+ek
Birnbaums Disneyland Resort: Expert Advice from the Inside Source (Birnbaum's Disneyland)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0786855452/qid=1130474110/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-2842194-5185066

↑この本て、どうですか?
英語だけど、内容が良さそうなら買おうと思ってます。
買った方、感想聞かせてちょ。
425名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 14:08:58 ID:iiGIYsJg
>>424
これのWDW版を持っているけど
公式ガイド本だけあって、一つ一つのレストランや直営ホテルやショップが
『文章だけで』丁寧に書かれていて
情報も新しいです。
写真やマップは、かなり乏しいですので
土地勘がない人、つまり初めて行く人には
かなりつらいと思います。
これに、写真や図版が豊富な日本のガイド本を併読すれば、
イメージがわきやすいでしょう。
426名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 15:45:52 ID:bQ9P59Db
>>424
他に写真いりのガイドをもっていて、英語よめるのなら
Unofficial Guide Disneyland の方がおすすめ
officialのはアトラクションに関する情報が少ないと思う
ただし、Unofficialには殆どショップ情報が載っていないので、どちらに重点を置くかで決めてはいかがでしょうか
427名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 01:08:18 ID:vN1ZlULA
>>422 >>423
ありがとうございます。
カリフォルニアアドベンチャーで買って、
グランドカリフォルニアン見学もしてきますね。
428名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 04:20:42 ID:GBeF8Npc
>>424
>>318
>>426
初めてなら、どちらか一冊で良いと思うけど、
なんなら、両方買っちゃっても良いかと。
429hurricane.ithink.com:2005/10/29(土) 08:16:27 ID:c7FZNuko
パラダイスピアに到着!
早速なので記念パピコ。

7−11とABCマートで食料&ドリンクを仕入れてきました。
これからインパします。
430hurricane.ithink.com:2005/10/29(土) 08:17:35 ID:c7FZNuko
げっ、IDぬこだ…
fusianasanの呪い…いや祝いか????www
431名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 10:01:14 ID:/1kLsS8e
7-11はピアの近くにありますか?
徒歩圏内にコンビニ等はありませんかね〜
リゾート外で買い物体験してみたいです。
432424:2005/10/29(土) 10:36:10 ID:tMlYidFX
皆さんありがと。携帯から失礼です
DLRは2回目で前回は2001年です。
だいたいの地理は頭に残っているので、情報の多い方がいいかなと思っています。
できれば現物みて買えれば良いんですけどね…
なかなか日本の店頭にはないですねー
433名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 10:37:27 ID:tdrvDLpY
>>431
まず、自分で調べてみれ。Yahoo!LOCALも捨てたもんじゃない。
434名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 11:39:14 ID:GdqdZ1W0
>>432
10分ぐらい歩けばあるよ。
435名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 14:04:16 ID:D17RKmOU
>>432
たいして高くない本だから、買うといいよ。
薄い本です。
ミッキーたちのイラストもたくさん使われているのは
公式ガイドブックならでは。
436名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 15:02:12 ID:4uoU8Vgd
11月6日8(日)のWOWOWはディズニー特集。
「ファインディング・ニモ」とかやるんだけどそれら各番組間の計10回に亘って
「カリフォルニア・ディズニーランド50周年」の紹介番組を流すそうですよ。
437名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 23:57:41 ID:slxCHE7W
>>436
23日にも再放送するけど、こちらは#6までしかないようだ…
自分4日から現地入りするから6日はダイレクトに見れないんだよなぁ
438名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 02:03:00 ID:C3X8Wcqm
パラダイスピアは普通にLANが繋がるようになったのか、、
良い時代になったものだ
439hurricane.ithink.com:2005/10/30(日) 02:40:54 ID:P+v/ZEqI
現地から再びお邪魔します。

えっとLANの状況ですが…
まずブラウザを立ち上げるとDisneylandの接続画面みたいなのが出てきて
OKボタンを押すとつながってくれます。
メールの送受信等はその作業をしてからじゃないとできません。
あとは2ちゃんもなんでもOKです。

昨日のランドは…えっらく混んでた!!
TDLの土日とかわらんのじゃないかというところ。
21時〜のファンタズミックに18時半〜シーティングしたところ2列目GET!
下が石畳なので、薄い発泡スチロールのレジャーシートと
ダイソーで買ったお風呂の保温シートを重ねて敷いて調度くらいです。
すっごくお尻が冷えますよ。現地の人もフリースの毛布とかを敷いてました。
お腹がすいても30分は並ばないと買えない…
ベンガルバーベキューに30分かかりました。
440hurricane.ithink.com:2005/10/30(日) 02:44:43 ID:P+v/ZEqI

で、早速のDQNに遭遇。
DQNその1
自分らの前に場所をとってるらしき現地人…
ブランケットと巨大ベビーカーを放置したままずっと帰ってこない。
自分らが場所を取りに来た時には既に荷物だけ放置の状態。
20時にはベビーカーは畳まなくてはいけないんだけど(キャストが叫んでた)
そいつらはぎりぎりまで戻ってこないので10回以上もキャストが様子を見に来てた。
何度も「これはあなた達のお連れさんの荷物?」と聞かれたので
「違うよ〜」と答えつつ、数度目には「これアメリカ河に投げちゃえ!」と言ったら
SVと思われるキャストさん、バカ受けしてくれました。
相当キャスト達も怒ってた模様。

DQNその2
開始直前(2.3分くらい前)に私達が座っているところにきて
「ここ空いてる?」と私達の前に割り込みしようとしてきた中国系雨人。
ロープ張ってるのに、入ってきて無理矢理割り込みしようと
場所を探してさまよってたらしい。
もちろん「あなた達が座るスペースはないべ。(゚д゚)ゴルァ」とお断りさせていただきました。

本日はこれからマウンテンクライムと花火見に行ってきます。

現地10/29(土)10:41からのご報告でした。
441名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 03:06:35 ID:9VoAbP5N
変な質問ですが、ランドの絶叫系アトラクション乗るときにニット帽とかかぶってて、
スタッフに脱ぐように言われた人いますか?
442名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 09:32:31 ID:LBcqt+wG
>>441
もれは無い。
自己責任でよろしくってことじゃないかな。
443名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 10:35:59 ID:aIXmPzpY
>>439
現地のショー待ち中の寒さ報告、凄くありがたい
来週末行くから、荷物作りの参考になるよ!
ダイソーで風呂保温シート買いに行ってきます
飯買うのにそんなに待つなら、カロリーメイトも大量買いしてきます

444438:2005/10/30(日) 12:20:44 ID:C3X8Wcqm
>>439
現地報告お疲れ様
去年に、俺が行った時はLANが使えたり使えなかったりしたので
うらやましい限りです

夜は、ほんとに冷えるからね、風邪ひかんようにね
445名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 16:32:56 ID:3BGNQbgH
>>439
私も現地にいます。
今日(現地29日)、ファンタズミックを見ました。
真中真正面の3シート目でした。
最前にいたおじさんは、ファンタズミック大好き常連さんという感じで、
始まったらミッキーと同じように指揮していました。
今日は、昨日に比べて暖かく、待つのも辛くなかったです。
終わった後、その場で花火も見れて、ちゃんと花火に連動してレーザーもでて
楽しめました。


446hurricane.ithink.com:2005/10/30(日) 17:26:03 ID:P+v/ZEqI
>444
ご心配ありがとうごさいまふ。
昼は上着をロッカーに預けl、日が沈んだら取り出して着ていたので
何とかしのげています。
でも手袋が欲しくなった…かばんにカイロを入れていて正解でした。

>445
おや、同期ですねwww
どこかですれ違ってるかもしれませんね。

今日は私達はリメンバーを見ました。
21:25〜なのに…17:30〜場所を取りました。
何とか正面のお城に対して縦になってしまうのですが、
ベンチをとることができました。
その時点で正面側のベンチはラストでした。
4時間も待った…けど待った甲斐がありましたよ!
でもベンチでもかなり寒かったです。
ベンチに例のレジャーシートと保温シートを敷いたらお尻と背中があったかかったです。
でも19時には腰にカイロを貼って丁度になりました。
正面のパートナーズ周辺のエリアに場所を取る場合、
19:00位にはもう脱出できなくなります。
お手洗いは早めに行った方がいいでしょう。
その辺は失敗しました…
447hurricane.ithink.com:2005/10/30(日) 17:26:36 ID:P+v/ZEqI
ターキーレッグを待っている間に食べていたのですが、
巨大な上に同じ味がずっと続くので、途中で飽きてしまいました。
七味がすっごく欲しくなりました。
よくセブンイレブンとかで焼き鳥買うと貰える小袋をポッケに入れておけばよかった…

パンの食べ残しとかを部屋に持って帰ってきた時に
飛行機の機内食で余ったバターが活躍してくれました。

ミッキーの山登りは20分前でも余裕でいい場所で見られましたよ。
しかし!私達が座っていたベンチの後ろの花壇が…
リアルミッキーが運動会を行っていた用で…
キャストが5,6人集まってどうしたらいいのか困ってました。
しまいにゃ座ってたベンチからどかされましたよorz

今日もU.S.DQNにはあまりにも沢山遭遇しすぎて…はぁ…
448名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 18:29:48 ID:+zHQvSqN
ファンタズミックのCDって現地に売ってますか?
先月行った時に見つけられませんでした。
アマゾンでも扱ってないみたいだし、もう無いのでしょうか。
449名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 22:10:01 ID:msnRitOm
>>448
自分もこの間向こう行ったときに探したんだけど見つからず、CD専門ショップのキャストに聞いたら「今はもう売ってない」と言われてしまいました。
1万ちょいするBOXセットには入ってますが、単品はないようです。
450名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 22:19:20 ID:9VoAbP5N
>>442サン
まりがとん♪
451445:2005/10/31(月) 00:08:25 ID:C5NqJvp0
>>446
私たちは、金曜日にリメンバーを見ました。
私たちは、12時過ぎからお城正面やや右(パレードが見れる位置)
のベンチで待ちました。
そこで昼・夜のパレードとリメンバーを見ました。
ちょうど目の前がクロスになっていたので、トイレなどに抜けるのも楽でした。
お城の真正面のベンチには、常連の方がいらっしゃいました。

今日から時間が1時間戻りましたね。1時間得をした気分です。

452名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 00:52:25 ID:PN8oxfDa
昨日買ったミッキーのぬいぐるみ、ズボンのところに穴があいてた・・・。
買われる方、ぬいぐるみ類などは細かいところのチェックをお忘れなく・・・。
453名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 01:49:49 ID:ny+BcHSk
>>447
現地レポ乙です。
U.S.DQNにはワロタよ
アメリカのパークはTDRみたいなオタは居ないってよく聞くんだけど
アメリカのパークにも現地マニアは居るんだね。
俺はUSパークは行った事が無いけど、レポから想像するとUSオタの方が
日本のオタよりタチが悪そうだね。
まあ全体的な生息数では日本の方が上なんだろうけど・・・

>>451も含めて引き続き50周年を満喫してくだせいまし
またレポよろです。

454名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 04:45:05 ID:+ROP/lvs
>>448
値段が高くなってもかまわなければ、
laughingplacestore で、まだ扱ってるみたいだけど。
455名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 07:27:16 ID:GGTJZW4W
少々質問してもよろしいですか?
リメンバーって花火ですよね?でも、かなり前からの場所取りが必要のようですが・・・
これは、観賞場所が制限されてるって事ですか?日本のように、その辺から見るのは無理なんですか?
456名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 08:13:58 ID:YXWEF3fu
日本ほどパークワイドに見えるものじゃないと思う。
ひたすら花火だけ打ち上げてるってわけでもなくてショーになってるから、
正面だからこそ楽しめるところもあるし。
457名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 09:12:28 ID:PN8oxfDa
今朝と言っても10時頃?タウンスクエアでなんかあったの?
メインストリート駅の前にちょっと人が集まってたけど。
その中に、日本人らしきゲストがいたが、こっちに来てまで
撮影ヲタには会いたくなかった・・・。
458名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 09:48:25 ID:oreon5qD
日本人、悪目立ちするよね。私が行った時もすごかった。
朝のセレモニーでウォルトの言葉中もパシャパシャパシャパシャ……
キャラも聴き入ってるんだし、今はやめてよ!!と真剣に思った。
撮影の為だけに来てたのかな。
だとしたらなんか悲しい。ウォルトの言葉、私は感動して聞いてたんだけどな。
459名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 10:26:59 ID:IPSv2zem
「何を言ってるのか理解できてない」もしくは
「ウォルト・ディズニーのスピーチであることがわかってない」ものかと思われ。
「キャラ以外には全く興味がない」とかかも。
460名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 10:46:48 ID:oreon5qD
英語分からないのかな、とは思ったし、撮影メインの人がいるのも仕方ないだろうけど…
でもちょっと周り見ればさ。
その人以外は静かに聴いてた(静かにしてた)んだよ、子供も。

……周りを見ないのが撮影ヲタですよねorz
邪魔だなーとも思ったし、もったいないなーとも思った瞬間でした。
461hurricane.ithink.com:2005/10/31(月) 13:42:18 ID:PN8oxfDa
>457
多分同じ場所にいましたねwww
自分らも「何だ?あの集団は???」と見ていて、
スケジュールを確認したら、50th Anniversary Rededication Ceremonyでした。
ついでなので見てきましたが、あの三脚ビデオと一眼レフの集団は
ある種異様な光景でしたね。

昼のパレードにもかなり撮影ヲタが固まっていました。
日本人同士が固まって待っていた…
2時間くらい前からリフレッシュメントコーナーの前を陣取っていましたよ。
その時に国内産DQNに色々遭遇してしまって…orz
悲しいのでそばにいた小さなお子ちゃまと遊んでもらって癒されてました。
頼むから郷に入れば郷に従ってくれ…!!!!!

パーティーバッシュ、たのし〜〜〜〜〜!!!
あんまり楽しかったので残全日通うことに決定。www
462hurricane.ithink.com:2005/10/31(月) 15:32:26 ID:PN8oxfDa
今コインランドリーに行ってきました。(当方パラダイス・ピア泊)

オフィシャルサイトではディズニーランド・ホテルのコインランドリーを利用してください、
とありますが(参照:http://www.disneyland.jp/index.cfm?page=10
先程行ってみたところ「使えないからグランドカリフォルニアに行ってちょ」と
看板が立ってました。
なので、再び戻ってグラン・ドカリフォルニアへ行ったところ、
パラダイス・ピアのルームキーでは使えず、
一度フロントでコインランドリー利用の旨を伝え、アクセスカードキーをもらってからでないと
ランドリールームに入れません。
このカードは返す必要はなく「そのまま持ってていいわよ」とフロントの
金髪のおねいちゃんが言ってました。

パラダイス・ピア、ディズニーランド・ホテル宿泊予定の皆様はご注意ください。
463名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 16:14:10 ID:PN8oxfDa
>>461
やっぱり目立つよね・・・。
今日まで三脚持ってる人見かけたのは、ほとんど日本人だったけどあそこまで
デカくはなかったからなぁ。入ってすぐの所だし、テンション下がった。
あの人たちにゃ悪いが、こっちではもう会いたくない・・・。萎えるから。

ハロウィーン参加してきました。
キャラクターも可愛かったけど、とにかく現地の子供の仮装が可愛い!
男の子も女の子も、おじいちゃんもおばあちゃんも体型に関係なく仮装して、
ハロウィーンを楽しんでました。
因に昼間、男ティンク(濃いめ)、女ピーターを見かけたけど、ハロウィーンには
来てなかった・・・と言うか、見かけなかった。もう一度見たかったので残念。

464名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 18:58:24 ID:BbzuiNha
予算の都合でヒルトンアナハイムに宿泊しようと思うのですが
パークまではどれくらい時間かかりますか?
実際泊まった方いらしたら感想(部屋の設備など)聞かせてくれるとうれしいです。
465名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 20:30:47 ID:wQDRd+sE
参った日本人に便乗。

先日WDWのグリで漏れを見かけるや否や「日本人ですよね?写真撮りあいっこしよう!」と
断るまもなく強引にカメラ渡された。
(もれは自分とキャラ撮る時はキャストに頼むつもりだったし、人のカメラ触るの苦手。
何より海外来てまで、日本人同士!!みたいな変な連帯感が嫌だった)
漏れが順番が先でキャラピンを撮ってるときはそれに便乗、
「カメラを貸して、撮ったげるよ」(でも私も 宜 し く ね !!)オーラでまくりで
断るまもなく強引に撮られてしまった。
漏れが撮ったげる順になると案の定うまく撮れない。何度かチャレンジしたけどダメ。
挙句、舌打ちされて去っていかれたよ・・・
466名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 22:11:49 ID:wB9caljA
hurricane.ithink.comさんへ

現地レポサンクスです。
夜はカイロが必要なほど寒いんですね。
フリースの厚手上着を荷物に追加します。

あとコインランドリーの情報も助かります。
うちはディズニーランド・ホテル泊なのでランドリー使おうと思ってたのに
カリフォルニアンまで遠征しないとだめなのかあ。

4泊なので3日半しか遊べませんが、現地さんの情報を参考に
めいっぱい楽しんできます。
467445:2005/10/31(月) 23:34:42 ID:OWw6nIh3
現地から日本人オタです

27日に到着して天気は初日は曇り。服装は昼は半袖一枚。夜は長袖を追加
さらにトレーナー。気温は低くなるのですが、風がないので動いていれば
寒くはありません。
翌日から本日までは天気がとてもよく、昼間はプールにも入りました。
夜も動いていれば半袖でも大丈夫。すっかりアメリカ人です。
こちらはとても暖かな毎日なのですが、日本は寒いみたいですね。
帰ってからが心配です。
混雑は金・土・日はかなりの混雑。狭いトイレではやや行列。
本日はハロウィンでグランドカリフォルニアンホテルやダウンタウンディズニー
でお菓子の配布があるそうです。
ホテルのレストラン、ナパローズが美味しくて今日もまた行きます。
日本人キャストがいます。
モノレール動いていません。いつまでリハブかはグラカリゲストなので知りません。
ディズニーランドホテルゲストの方フォローよろしくです。
グラカリのランドリーはフロントからプールのある方向に向かって外に出て、ストーリー
テラーカフェとナパローズの入り口の間の、ホテル館内入り口を入ってあるエレベーター
に乗って2階にあります。
フロント近くのエレベーターからはいけません。
洗濯機と乾燥機は別なので二度手間なのですが、乾燥している気候なので部屋干し
でもすぐに乾きます。
ハロウィンのイベントで会ったダンサーに日本のフェイス経験者山盛り。
おもしろかったです。
長文スマソでさらにつたないレポですみません。
セレモニー、最前で陣取ってすみません。

468名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 23:48:26 ID:sGoOXDGJ
>>467
ダンサーに日本のフェイス経験者山盛り…が凄く気になる!
自分も週末、そちらに向かいます
自分の知ったフェイスいたら絶叫しちゃいそ w
469名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 00:39:45 ID:tfF7jmTZ
教えてください。

3dayから年パスへのアップグレードって幾ら差額払えば可能ですか?
また通常、いつもパスポート2割引きで買えるのですがアップグレード時にはその割り引きは適用されますか?
470名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 03:01:19 ID:0iDYen8z
>>464
シャトルバスで5分、徒歩だと20分くらい。
バスは10〜15分くらいの間隔で、一日中走っているので心配なし。
部屋は、このクラスのホテルとしては普通にきれいで、空調もしっかり
していて、居心地は悪くなかった。
テレビとかドライヤーなどはあったが、冷蔵庫は部屋によるみたい。
アメニティーはミッキーではないが、なぜかミッキーのぬいが
テーブルの上に置いてあって、お持ち帰りできた。
3年前の話なので、変わっているかもしれないけど。
471名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 05:37:23 ID:Paqu8Vuw
>>469
どうして2割引なの?
472名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 10:07:45 ID:1X52nx5j
>>469
パスの種類によって年パスとのアプグレ差額違うみたいだよ〜
パッケージの3日券と普通に買う3日券だと
パスポートの値段が異なるかららしい…
(色んなブログの拾い読みなんで、確実なのはわからんないけど)
自分はパッケージから年パスアプグレしようと思ったけど
差額が100$以上かかりそうなんで、次回行く予定がたった時に
改めて年パス購入という事にしました。
今回はマッドネス目当てでパッケージにしたから、
単純に年パスとの差額だけで済むなら、今回作ろうと思ったんだけどねぇ
今週末行くから、一応いくら差額かかるかだけは聞いてくるつもりです
473名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 16:22:38 ID:xEoBpMfV
いま50周年のロゴの紙パスだから
年間パスポートよりは記念になるよ。
474名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 16:32:35 ID:Kvepeavk
>>473
年間パスポートも50周年ロゴだよ
475名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 16:36:01 ID:xEoBpMfV
まじ?
年間パスポート買わなきゃ!
どうもありがとう!
476名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 17:53:37 ID:86XVUU2H
>>467
「セレモニー、最前で陣取ってすみません。」とかって、
こういうことを冗談で言える神経が理解できない。
そんなこと微塵も思ってないくせに。
言いたくないけど、自己中丸出しじゃんかよ。
そんなレポならイラネ。
477名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 18:07:41 ID:xEoBpMfV
モノレールは
コース自体が大改造とか聞いた。
478名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 18:31:27 ID:HxIThD1y
今年の夏ディズニーランドホテルに泊まりましたが部屋の案内見てもコインランドリーの事書いて無くて
困ってました。どこにありましたか?教えていただけると幸いです。
479hurricane.ithink.com:2005/11/01(火) 18:58:54 ID:dfuIek+a
そういえば今日DCAで買い物をしていたら
50thのテーマソングの譜面が売っているのを見かけました。
たぶんピアノ譜かと…

パーティーバッシュのSTOPポイントのチェックをしまくってしまった…
終わった瞬間にMAPに書き込んだりしてwww
明日も見に行く予定です。

今日は新たなU.S.DQNとU.S.勇者に同時に出会ってしまいました。
DLのパレードをプラザインの前辺りで待っていたのですが
どこからかぷぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んときっついタバコの臭いが…
誰だよ、こんにゃろめが!と思いつつもチキンなので犯人を捜すことも
注意することもできず(実際どこで吸っているのかわからなかった)、
orzとなっていたところ、後ろの方から
「STOP SMOKING!!!!!!!!!!!!!!!」と大声で叫んだヒーローが登場!!!
どうやら煙の臭いにムカついていたのは自分らだけではなかったようで
(子供も沢山待ってたし)その瞬間周囲はざわめきだちました。
勇者のおかげでキャストも気がつく運びとなり、
無事に犯人はキャストからきっつく注意されることとなり…
叫んでくれた勇者なおっちゃんGJ(AA 略)です。

今日はハロウィンだったので、かわいい仮装の子供達がいっぱいでした。
TDLに比べて親ばかな仮装が少ないせいでしょうか、
素直にかわいー!と思えるものが多かったです。
今日見た第1位はやっと歩けるようになった1歳くらいのティンクと
3〜4歳くらいのキャプテンフックのお兄ちゃんの兄妹です。
あちこちからかわい〜〜〜と声をかけられ、愛想のいいベビーティンクは
ニコニコしながら手を振ったり叩いたりしていたので、すっかり周囲の人気者!
親のセンスが光っていました。
480hurricane.ithink.com:2005/11/01(火) 19:04:42 ID:dfuIek+a

>478
フィットネスの場所はわかりますか?
門のある、小さいプールがあるところです。
ランドリー自体は門をくぐる必要はありません。

            ┏━━━━┓┌────────┐
            ┗━━━━┛│          │
  駐車場       ここ↑    └────────┘
            ┌─┐
            │ │
            │ │
            │ │ ↓DTD
↓パラダイス・ピア │ │
            └─┘
ただ、先述の通り、今は使えないみたいなので
宿泊の際にフロントで確認した方がよいかと思います。
481hurricane.ithink.com:2005/11/01(火) 19:05:33 ID:dfuIek+a
あっ…ずれてる・・・orz
なんとか解読お願いします…
482名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 20:47:20 ID:xEoBpMfV
>>479
レポート楽しく読みました。ありがとう
483名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 01:19:05 ID:R2O3l44C
ファンタズミックって何時間も待たないと見れないものですか?
バルコニー席を予約して行った方がいいのでしょうか?
初心者ですみません、、、
484名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 02:56:10 ID:6vAbRWj+
本人のために、スルーすべきかと思ったんだけど、言ってあげる。
過去ログ嫁。
質問はそれからしてね。
485483:2005/11/02(水) 03:29:39 ID:vb5MFiC6
>>484
ありがとう!二回目がいいのですね!
旅行会社ではオプション手配をしてくれないそうなので不安でしたが、
予約なしで行ってみます!
486名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 08:44:52 ID:TLDjn8N1
ディズニーギャラリーのバルコニー席は20席(前後2列のイス配置)しかないから
1ヵ月前からの事前電話予約で完売。
当日は、事前予約者が朝イチでカード決済する順番で
前列か後列かが決まる。
後列は朝の決済の出遅れ組だが、立って見ることもできる。
前列は座ったまま(よく見えるから立つ必要なし)。
20席しかないから、
お互いに迷惑をかけないように、静かに鑑賞する雰囲気。
大盛り上がりの地面鑑賞組のほうが楽しい。
三脚は使用できる。
487つづき:2005/11/02(水) 09:09:19 ID:TLDjn8N1
1ヵ月前からの電話予約ではクレジットカード番号情報が必要で
10ケタの予約番号を書き取るメモの準備も必要。
鑑賞当日は、朝イチで(昼すぎでもいいけど)
入園ゲートの手前の左側のブースに行く。
そこでフォトID(日本国パスポートや と予約番号とクレジットカードが必要。
日本国パスポートで写真確認され、カード決済され、
カード決済レシートと、予約カードが渡されるので
鑑賞時刻が近くなったら現地で予約カードを渡して
2階待合室で待機。
予約グループごとにバルコニーに案内される。
ショーが始まるまで(始まってからも食べれるけど)
ケーキやクッキーやコーヒーや紅茶が食べ放題。
488469:2005/11/02(水) 13:29:04 ID:cFefvMEB
>>472さん
ご丁寧にご返答頂きありがとうございました。
やはり一概にアップグレードと言ってもチケによって差額は違うんですね。
3DAYパッケージからアップグレードを考えていたのですが二割の割り引き適用されればしたいし、されなくても幾ら位かかるのか疑問に思った次第でした。
近々、ご旅行の予定がお有りだそうですがぜひ楽しまれてきて下さいね。
489名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 13:57:13 ID:Zr09eZBW
みなさんは、一度の旅行で何泊くらいしているの?
DLで遊ぶ期間はどのくらい?

あたしは中3日が多かったんだけど、それだったら
ショーのために週末行くしかなくて、激混みで全然遊べなかったから
最近は中5日で行きます。アトラク中心の日・ショー中心の日を決めて
あまり疲れない日程を組んでいきます。
490名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 14:27:02 ID:R27FkAKM
>>488
二割の割引について詳しくお願いします
491名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 15:24:30 ID:6bzVLoEf
>>489
最短で5泊くらいかな。

>>488=469
私も>>490さん同様、2割引の根拠が知りたい。
492名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 15:31:21 ID:nf5ZZ7+l
もしかして○LCのキャストだとチケットも20%offだとか?
493hurricane.ithink.com:2005/11/02(水) 16:29:55 ID:WN39Gzs6
残すところあと1日です。
今日のアナハイムは 夏 でした。夜までTシャツ1枚でOKOKOK!
あの寒かったファンタズミックはなんだったんでしょう。
ホントに11月なのか?ってくらいの日差しと気温でした。
なので屋外と屋内の気温差が激しいこと…クーラー効きすぎです。
なのでこれから来る方は、暑くても寒くても対応できるような準備をするとよいかもしれません。

今日の発見その1。
今日はTOONTOWNのソフトクリームが(゚д゚)ウマーで幸せでした。
クララベルのフローズンヨーグルト屋さんのソフトです。
小さいので日本のソフトクリームと同じくらい or UPの大きさだと思ってください。
味はバニラとチョコの2種類ありました。
バニラを頼んだのですが、ヨーグルトも入っているので
バニラの甘さにヨーグルトの酸味のさっぱり感が加わって
繊細な日本人の舌に合った、後味すっきり!さっぱり!でかなりおいしかったです。
すぐ近くがCityHallなのでキャラがグリで出てくるところにも遭遇できますよ。

発見その2
ファンタズミックのCDを発見!!!!97年発売のもののようです。
売っていた場所ですが、メインストリートU.S.Aをお城を正面に見てすぐの右側のCD屋さんです。
メインストリートシネマのちょい手前にある小さなお店です。
20th Century Music Companyと看板には書いてありました。
レジの後ろにひっそり置かれているので、のーんびりとしたキャストさんに取ってもらう形になります。
もしファンタズミックのCDが欲しい方はこちらでどうぞ!$12.98+TAXです。
ブロック・パーティー・バッシュのCDが出てたら欲しい!と思ったのですが
どうやら出ていない模様…楽しかったから欲しかったんだけどなぁ…残念。

平日なのでアトラクはうそみたいに空いています。
マッターホルンは3分も待たずに乗れ、スペマンも5分と並びませんでした。
そのほかも大体3〜5分で乗れるので、週末のあの大混雑はまぼろしのようです。

明日1日、心残りのないように楽しんできたいと思います。
494名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 18:20:42 ID:TLDjn8N1
>>493
次に行く人が参考になるレポートうれしい。
楽しんできてね。
495☆50周年カウントダウン☆:2005/11/02(水) 18:51:52 ID:zojKJ8hO
公式サイトによると、
今年の大みそかのスケジュールがちょっと変更になってますね。

12月31日は、クリスマスツリー点灯式が16:50〜。
クリスマスファンタジーパレードが17:15〜、19:45〜の2回。
パレードオブドリームスは、この日は無し。
ファンタズミックは21:00〜の回のみ(22:30〜の回は無し)。
カウントダウン直後の1月1日の午前0:08からファンタズミックをやりますから、
城前のカウントダウンもいいけど、ファンタズミックでのカウントダウンも楽しそうですね。

1月1日は、クリスマスファンタジーパレード2回のほか、
パレードオブドリームスも1回やりますね。
50周年の花火「リメンバー」は、12月30日はやるのに、1月1日は やらないみたい。
まだコロコロとスケジュールが変わるかも、です。
496名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 20:17:46 ID:0gHHRytz
>>493
手数料払うからファンタズミックのCD買ってきて下さいー 。・゚・(ノД`)・゚・。
マジで。
497名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 21:09:54 ID:YiYu03GI
>>493
ファンタズミックのCD探そうと思ってたから詳細レポ
すっごーく助かりました
そんな自分は明後日出発…
496が知り合いだったら、買ってきてあげるのにん

自分は友達からサイン帳を10冊とネームバッジ10個ほど頼まれてる w
ミッキー耳帽子も色か増加して4種類?らしくなったから
何色買うか迷ってしまいそぉぉ〜

498名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 22:28:10 ID:jZ9pECQK
>>480
ありがとう!!
499hurricane.ithink.com:2005/11/03(木) 04:17:16 ID:Fj7kvBKt
>496
ちゃんと連絡取れればこれから買ってきてあげられるのに〜〜〜
捨てアド(ry

最後の日なのに大寝坊でまだ部屋にいます。
いいお天気だなぁ…
あと1時間は支度にかかりそう…
こののんびりモードが染み付いてしまっています。

自分は今回のDLR行きを決めてから、このスレでかなり情報を集められたし
とても重要な情報がいっぱいあって助けてもらいました。
せめてものお礼というのも変ですが、お返しに自分が出せる情報はできるだけ
吐き出そうと思い、連日ウザーかも…と思いつつも書き込ませてもらいました。

こちらにいる間はfusianasanしてましたが、この旅行が終わったら名無しに戻って
また遊びにきますです。
来月はWDWスレでお世話になります。
500名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 14:17:20 ID:JSi/tkeu
ハロウィンのお話です

ハロウィンイベント開催日は夜7時30分から10時までカリフォルニアアドベンチャーで
行われました。
キャラクターとのグリのポイントはプリンセス・ミッキーミニー・ヴィランズ
の3つなのですが、他にも所々でキャラクターが出没。
インクレディブル夫妻、仮面とマントをつけたグーフィー、かぼちゃのドナ、オールディーズ
なコスチュームのデイジー、ポリスマンのチーデー、などなど。
ヴィランズはフック船長とクルエラ、シンデレラと白雪の継母チームにに分かれて
いました。ミッキーは怪傑ゾロ。ミニーはバレリーナでした。
パーク内はグリズリーのエリア以外はオープンしていて、Sun Wheelにはカボチャの
ライティングがしてあったり、流れている音楽もディズニー映画の怖いもの特集wでした。
キャラグリの他にシールとアメがもらえるポイントがたくさんあり、アメリカ人がすごい
行列で並んでいるのが見物でした。
501名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 14:36:10 ID:JSi/tkeu
キャラダイのお話です

今回会えたキャラクターは
プラザイン ミニー、プー、イーヨー、ティガー、フック船長、フェアリーゴッドマザー
ストーリーテラーカフェ キナイ、ターク、ミ−コ、バンダナを首に巻いたチーデー
PHCグリル アロハのミニー、リロ、スティッチ、レイを首に巻いたプルート、花柄のスカートのデイジー
アリエルズグロット 全身水色のドレスのアリエル、ベル、ムーラン、ジャスミン、白雪

ティガーがすごくはじけていて、各テーブルを大笑いさせていたり、アリエルズグロットでは
これからプリンセスが来ます。とキャストがテーブルを説明して周り終えると、すごい勢い
でプリンセスが続々と登場し、すごい勢いで各テーブルのグリをこなして消えていきました。
早いとこ一区切りさせてゲストを入れ替えたいという魂胆が・・・。ww
502名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 15:31:14 ID:P0bxukgn
今年のカウントダウンは
リメンバー花火のカウントダウンバージョンなんだろうか?
503名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 16:24:18 ID:hP+YGSOM
>>486さんの優しさに涙・・ありがとう
504名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 00:19:03 ID:+0g/EG2k
ハロウィンの夜にインした人が裏山
18時閉園だったからおかしいなーと思ってたら外に行列が。
どうやったら入れたのでしょう?
505496:2005/11/04(金) 00:49:26 ID:DYst+8CP
>>499
今更遅いか…

今頃帰りの飛行機かなぁ
現地からの情報を色々とアリガd&乙でした
リアルタイムに現状が分かって興奮したよ
506名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 01:03:45 ID:+0g/EG2k
連投スマソ
しかし日本人多かったです。
大きなお土産や、一眼レフ、三脚とか持参してるのはたいてい日本人ww

現地のバス内で文句言ったり騒がしいのも日本人。不快でした。
高鳴る気持ちはわかりますが、貸切じゃないんだから慎んでほしかったです。

アトラクに関してはスタンバイが短いのに感動。
でもスペマンやバズは向こうでも人気でしたけどね。
じっくり楽しむには1週間じゃ足りないくらいでした。
507名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 01:17:12 ID:ZEySBjBO
一眼レフに関しては、現地の人も持ってるの結構見かけたけど?
TDRにいる大砲みたいな、ものすごい望遠つけてる人はさすがにいなかったけど、
ある程度の望遠はつけている人はいたし。
ただ三脚は大抵日本人ってのは当たってるね。撮影マニアもいたし・・・。
アナハイムなのに、撮影ヲタの固まりの所だけTDRのようだった。
グリも長い人いたしねー。タウンスクエアのミッキーのグリの時に、あまりの長さに
現地の女の子がすごいイヤーな顔していたのが印象に残っている・・・。
日本人だけだね、日本以外の国で「あ、日本人だ」とかって警戒って言うか、
なんか嫌な雰囲気醸し出すの。
50周年また行きたいけど、撮影ヲタだけには絶対に会いたくない。

長文スマソ。
508名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 10:03:35 ID:Rq+oBrk1
その撮影ヲタ、三脚持参してて注意されてなかったの?
三脚禁止になったんだよね?
509名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 10:32:05 ID:xMg/xM+s
現在、三脚や一脚は禁止にはなっていません。
510508:2005/11/04(金) 12:21:46 ID:Rq+oBrk1
>>509
まりがd。
そうなんだ、知らなかった。
いつから解禁になったんだろ。
しかし、向こうで三脚ヲタは見たくないというか、痛々しいというか…。
511名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 12:30:19 ID:phP+hI5P
流れを切って申し訳ありません。

現地Willcallのブースで引き換えるパークホッパーパスは、
どちらのサイトで予約するものなのでしょう?
ご存知の方いらっしゃったら、お教えいただけないでしょうか?
512名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 13:11:22 ID:gbm9hiuH
現地で日本人に会うと日本人だぁ〜ぐらいにおもうけど
でかいカメラにでかいビデオに三脚持ってるとげんなりする…マナーがいいならまだしもマナーは超悪かったし…だから日本人って嫌だな、恥ずかしいなと思った
現地の人に日本人みんなが撮影オタとかっていう印象をもたれたら嫌だな
513名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 13:29:48 ID:z+D9x2vA
>504
DLではハロウィンイベントは今までなかったらしいのですが、今年初めて行われた
そうです。9月15日に一般のチケットも販売になりました。
年パス持ちだともう少し早く安く購入できたみたいです。
私も15日にチケットの予約画面まで進んでみると、27日・30日のみの販売で
他の日程は売り切れになっていました。
30日もその日のうちだったかすぐに売り切れました。
当日販売も?!という噂もありましたが、なかったみたいです。
19時30分から開始だったのですが、19時18分という微妙な時間に門が開きました。
パレードなどは予定されていなかったので、アメリカ人は普通にアトラクション
を楽しんでいました。
マスクをかぶった仮装の人も結構たり、デブなシンデレラもいました。w
プリンスチャーミングに仮装している男性ゲストがトイレに向かう姿が面白かった
です。私達には本物のプリンスに見えてしまうので・・。
514名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 13:34:19 ID:sjxe4ZHB
開業以来50年間にわたって、日本人は撮影ヲタだと思われるだけの
実績を積み上げてきたから、いまさら嫌だといってもなーと言う感じもする。

ただ最近こちらも特定アジア地域人が増えてきて、彼らの態度のおかげで
相対的には日本人の印象はよくなってる感じもしないことはない。
515381:2005/11/04(金) 15:36:27 ID:Xv5/v8Gf
昨日帰ってまいりました。
此方のログで予習をしたおかげで、いろいろ楽しむことができました。ありがとうございました。

滞在中はずっと雲ひとつない晴天でしたが、皆様が書かれているように夜は寒かったです。
ハロウィン仕様のパーカーなどあれば買おうと思っていたのですが、ハロウィングッズは
リロとステッチがかぼちゃを持っているぬいぐるみくらいしかなかったような…。
クリスマスグッズは既にたくさんあり、オーナメントをどか買いしてしまいました。

ハロウィンイベントはグリーティングとTrick or treatとついでにシールラリーといった感じで、
大変のんびりとした雰囲気のイベントでした。一家で仮装しているご家族をたくさん見れて
楽しかったです。ジャック船長とインクレディブル婦人のご夫婦とか。
最後はキャラクターや仮装したキャストがみんな広場に集まって、ハロウィンのテーマ?
(ハピハピディズニーハーローウィーンというやつ)にのって盛り上がって終了!
楽しかったです。
来年もあったら行きたいです。でもWDWのにも行きたい…。
516hurricane.ithink.com@帰ってきました:2005/11/04(金) 19:41:52 ID:yTuNS6Dm
本日帰国しました。
fusianasanはもうできないのですが、便宜上…

書き忘れたことがあったので追加しておきます。
DTDでの買い物途中に聞いたのですが、
モノレールは土曜日に復活するそうですよ。

11/1は何も変化はなかったのですが
11/2になったらいっきにディスプレイがクリスマスになっていて
ちょっとカンドー!
ハロウィンとクリスマスと両方味わえた気分です。

DCAのゲート入ってすぐ正面に隠れミッキーを見つけました。
これから行かれる方、探してみてくださいね。

かなり充実した6泊8日でした。
実質、中5日+到着日だったのですが足りないくらい!
絶対また行こう!と決心。
自己中な日本人も沢山いて、アイタタタもありましたが
中にはとてもきちんとした方もいらしたので、ちょっと救われました。

来月はWDWなので、また2ちゃんでお世話になります。
ありがとうございました。
517名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 20:52:14 ID:PCKwQmOA
>>511
公式
518名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 21:59:00 ID:xMg/xM+s
>>516
お帰りなさい。レポートありがとうございます。
来月のWDWスレを楽しみにしています。
519名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 22:00:51 ID:xMg/xM+s
>>515さんもレポートありがとう!お疲れ様です。
ハロウィン行きたかったな。
520511:2005/11/04(金) 22:47:59 ID:xvosJEqG
>>517
どうもありがとうございます。
郵送以外に選べるのですね。
今日はチケットサイト、ダウンしているのか見られませんでした‥。
521名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 22:54:15 ID:YkweFBn0
質問させてください。
今までミートミッキーでタキシード以外の服に出会ったことがありません。
モノクロや魔法のミッキーに会える時間帯?みたいなものってあるのでしょうか。。
16時以降は行ったことがないので、もしかして夜は違う衣装なのかなぁ?
522名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 22:59:51 ID:H89h7s/l
>>521
私はファンタジアのミッキーにしかあったことがないです。
今年行ったときはミートミッキーには行かなかったので状況はわかりませんが。
私が行くのはたいてい早朝ではありません。
523名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 23:42:42 ID:fN3ltllQ
ミートミッキーはもし日本と同じならいくつかの部屋があってそれぞれに違うコスチュームを着た
ミッキーがいて時間帯とかではなくタイミングでどの部屋に入るかが決まります。
だから違うミッキーに会いたければ何回も行ってみるといいんではないでしょうか?
ちょっと夢を壊す内容になってしまってすいません。
524名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 02:46:44 ID:SLKi3mG9
アナハイムの部屋って、一個ではないの?
映画を観るとこからもうひとつ先の小さな部屋いって、
そこから先にひとつしかドアがないように思ったけど・・・
525名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 04:20:17 ID:GINN6Kxn
部屋の数は覚えてませんが、
私が夜行った時は、白黒ミッキーでした。
特に決まりはなく、適当に出てきているような気がします。
526名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 10:32:25 ID:IfXlB3Er
私もアナハイムのミートの部屋は一個だったような気がする。
日本よりさらに巧妙に隠されているのだったらわからんかもだが。
527名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 21:31:19 ID:394+sjfw
私はウィリー以外には会えた。
セットとかも日本と同じだったから4つあるんだと思うけど。
セットの向きは違うのもあったけどね。

帽子かぶってない大演奏会とファンタジアはかなり笑えたw
528名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 00:50:15 ID:EJXwuNbH
>>527
えええええええええええ帽子かぶってないの!?
529名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 07:22:33 ID:kWJz2wZN
>>528
527さんじゃないけど、私の時もかぶってなかった。
最初はたまたま?かと思ったけど、何度か会ってもかぶってないので、
いつもかぶってないみたい。
530名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 13:17:26 ID:EF/lIdXZ
そういえば、フレンチマーケットのナイトメアメニューを食べた人はいませんか?
そろそろ季節ですので。
531名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 21:47:48 ID:NJEJT5+y
「日本のディズニーよりつまんね」
「超さみー」

と大声で言っていた30代前半のオジさん
あんた日本人の恥だよ 奥さんとベビーカーの中の子供がかわいそ
532名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 22:00:26 ID:nePW4yhQ
日本人を非難するレスしかしない特定アジア人も恥ずかしいな
533名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 22:02:27 ID:/yU6AHVd
>>531
そういう人は、単なる観光でディズニーに来たんじゃないかなぁ。
50周年とかなんかイベントやってるらしいじゃん?的なノリでね。
東京もそうだけど、ディズニーランドと言う場所は好きでも、イコール
ディズニー好きとは限らないし・・・。

534名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 22:13:05 ID:2PgNAk6t
そもそもDL行きを奥さん(と子供)に押しきられて仕方なく来たダンナとかじゃない?
535名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 22:23:54 ID:GTgEBL3o
奥さんのほうは、文句言う旦那を
荷物運びや荷物番くらいにしか思ってないでしょ。
旦那に好き勝手を言わせとけばいいのよ
536名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 22:32:09 ID:49dWDtwn
>>527
私が見たときもかぶってなかった。

帽子は?って聞いたら、慌ててかぶったせいで、変なかぶり方になってた・・・W
537名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 22:42:10 ID:GTgEBL3o
帽子は、ボケの材料なのかっ
538名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 23:22:45 ID:LPLpE90L
ミッキーに帽子かぶって〜っとお願いしたら私に帽子をかぶせて
「写真写真!」っと行ってミッキー自身はかぶってくれなかった
何か帽子のないファンタジアって衣装と頭のせいかお坊さんに見える(´・ω・`)
539名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 00:24:51 ID:aeCu1qhK
教えてチャンですいません。
ファンタジーランドのアーリーエントリーと
トゥーンタウンのアーリーエントリーがつくパッケージで旅行するんですが、
旅行会社のサイトの説明に、
ファンタジーランド→午前7時〜午前8時
トゥーンタウン→午前8時〜午前9時
と、時間が出ていました。
10時が一般開園の時って、どうなるんでしょうか…
540名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 07:37:43 ID:PrvLRWSM
ぬるぽランドマッドネス
541名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 09:50:45 ID:9kLbFyv6
がっ
542名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 10:46:56 ID:xmFYGjHB
>>539
アーリーは通常営業時間開始1時間前だから10時が通常の開園なら

ファンタジー 9〜10時
トゥーン 10〜11時

なんではないか。
旅行会社にきいてみては?
543名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 10:52:30 ID:UhTY9tXS
リメンバーの内容で一箇所わからなかったのですが
エレクトリカルパレードの後くらいに
「I will Be back」って声が流れてそのとき周りにいたお客さんが歓声をあげたんです
なんの映画?キャラクター?の声なんでしょうか。
残念ながら日本人同行者3人とも分かりませんでした。
544名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 11:26:07 ID:8u+07msi
エレクトリカルパレードの後は、
・チキルーム
・インディアナジョーンズ
・ホーンテッドマンション
・カリブの海賊
だな。(その先もまだ続くが、そこで区切られてる)
545名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 11:26:58 ID:8u+07msi
途中で送信しちまった。
それらの中でI will be backは聞き取れなかったなぁ。
546名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 13:48:47 ID:M4w925Vk
多分Remain seated pleaseのところだと思うが。
まだまだ続くよ、みたいなニュアンスだから盛り上がったのでは。
547名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 17:51:56 ID:UhTY9tXS
>>544-546
ありがとうございます!なんか周りは盛り上がってるのに分からなくて
虚しくなったので。この順番で見るとチキルームかホーンテッドマンションだったかも
しれません。
548名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 19:41:48 ID:M4w925Vk
あーわかった。ホーンテッドマンションのリトルレオタ。最後に出て来る人。

ちなみにHurry back.って言ってる。
549名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 23:21:03 ID:BjB59/g3
ホーンテッドマンションのところは、有名なフレーズがあって、ナレーションに合わせて言いたくなるので、それかも。
(実際、言ってるゲスト多数)
550名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 10:41:26 ID:Po/FrOYD
[sage]
質問 すみません。DLのコインロッカーの使い方が分からず、使いませんでした。大昔はトークゥンでしたが、今はデジタルなカンジで分からず??
551名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 11:38:23 ID:6fg3W9vX
50th柄の青いフリースっぽいブランケットは幾らくらいですか?
552名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 14:43:38 ID:DhR7OJ1u
>>550

画面に触れると言語が選らべるので日本語を選択
あとは画面の指示に従えばOK
料金は小$6/中$7、支払いはクレカかキャッシュで、
キャッシュは$1札と$5札が使えます
両替機は見当たらなかったなあ

日本のより小さいので複数人でシェアはキツイかも

以上、ランド内のロッカー情報でした
553名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 14:44:59 ID:2IvlrGch
今のがわかりやすいよ!日の丸マークを押すと日本語に対応してる。あとは指示にしたがい暗証番号を入れればOKなのだ!
554名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 15:24:47 ID:PSXrm5YI
>>551
37ドルくらいだったかね、tax抜きで。

全然関係ないんだけど、DLR行った後TDR行って思ったのだけど、現地の子供って
小さい子供でも日本みたいに、ギャーギャー奇声を発しながら走り回ったり
してなかったのは気のせい?
子連れはたくさんいたけど、みんなのんびりしてるし・・・。
555名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 15:43:28 ID:Po/FrOYD
コインロッカー情報ありがとうございます!次回DLRに行く時は使います。
556554:2005/11/10(木) 17:09:26 ID:PSXrm5YI
>>551
レシートチェックしたら、tax込みで37.71ドルでした。
557名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 18:15:08 ID:OgdS7jUu
>>554
いや、パレードのフロートが近づいているのに
フロートをバックに記念写真をとるために
パレードルートに出てくる家族とか、
パレードルートに、ダンサーの邪魔になるような足の出し方をしていたりとか、
マナーは日本より悪いね。
558名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 18:19:03 ID:dmOtYbd6
>>555
英語オンリーの台もあるから、日の丸でなかったら台を変えるといいよ。
たぶん一度やると、後は英語でも平気だと思う〜。
559名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 18:21:49 ID:6fg3W9vX
ありがと!<554
今日もってる人がいて、結構でかいし一万位するのかと思ったよ。安心価格ダネ。
560名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 18:40:13 ID:cSRqQD3b
>>557
パレードの見方に関しては、本当にアバウトですよね。
縁石から足を出していたり、親がルートに子供を立たせても何も言われないし
ベビーカーは開きっぱなしだし。子供も興奮して騒ぎっぱなしだし。

自分のときは、2列目でパレード待ちをしていたら前に座っていたU.S.DQNが
始まる10分前になって畳んであったベビーカーを組み立てた…。
蹴り倒したくなりました…。
561名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 18:46:19 ID:xR+sQS1b
うわ〜、殺伐としててイイワァ♪
さすがは日本チャチャチャ
562名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 19:46:30 ID:Po/FrOYD
DLRの年パはおいくらですか?
563名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 20:10:33 ID:MfumboTy
公式サイト(英語)を見てから書き込みましょう。
564名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 20:28:27 ID:pP0e7oHr
「英語できません」とか言うなよw
翻訳サイトだってあるんだからな。
565名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 00:43:52 ID:HyXz4I9o
値段や割引特典はアナハイムの年パスのほうが勝っているが、
本人写真と氏名と有効期限と年パス種類表示とキャラクターイラストが
同じ面にある日本の年パスのほうが
デザインがきれいだな。
566名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 04:58:20 ID:KQjqmVrM
安ければ良し。
567名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 09:08:49 ID:iPYyjmrZ
漏れとしては年パスなんて定期券と同じ。
機能さえ果たせば柄なんてどうでもいい。
しかし、DLRの年パスは安いし特典あっていいよな〜。
568名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 14:26:14 ID:HyXz4I9o
年パス提示で
100ドル以上の買い物が10パーセント引きになる特典は
ウマー。
569名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 22:29:18 ID:0OPA6RXn
>>568
10ドルじゃなかったっけ?
570名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 22:35:03 ID:wYed5x36
ディズニーランドの昼のパレードの曲が入ったCDは、売ってないんでしょうか?
571名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 22:40:50 ID:HyXz4I9o
>>569
まちがえてました。ごめんなさい。
572名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 23:09:20 ID:4/OfwiSq
>>568
もれのはプレミアムじゃないんだけど、その特典の為にプレミアムにしようか迷った。
パーキングについても年パスがあるのがいいよね。

東京では無理だろうけど。
573名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 23:23:43 ID:S4vD0iq0
東京もレストラン割引くらいいいと思うけどなwwもちろんテーブルサービスのみね。
574名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 23:25:01 ID:HyXz4I9o
>>573
素敵♪
575名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 23:27:46 ID:4/OfwiSq
>>573
確かにそれぐらいなら、やってくれてもって感じ。
576名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 06:56:21 ID:sespGv7j
特製のピンバッジくれるとか。
577名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 09:45:19 ID:fs7E6gFU
グッズの割り引きとかはないだろうなぁ・・・。転バイヤーは割引価格で
購入しても定価プラスアルファで売るんだろうし。
個人的にはパーキングの割り引きがあると嬉しいけど・・・。
ハロウィーンのチケットなんて、パーキング代込みの値段だったから。
年パスでやるのは難しいだろうけど、ファンダフルは見習ってほしいね。

すれ違いスマソ。
578名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 14:35:46 ID:QGzPerto
ベテランズデイは入場制限がかかりました。
感謝祭・クリスマス・年末も注意。
579名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 19:16:31 ID:SN3joAS4
>>572
余談になりますが、ディスカウントの見直しが行われましたよ。
レストランはDeluxeで一律10% OFF、Premiumで一律15%OFFになりました。
(グッズの割引は従来どおりPremiumのみ10%)
ほとんどのDownTown Disney店舗も10%OFFになりました。

1パーク4万、2パーク7万だったらレストランのディスカウントくらいは
ほしいですね>TDR
グッズはいいやw
580名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 20:39:14 ID:lOAp6pvt
>>579
プレミアムはデラックスより80ドルくらい高いですが
土日や混雑期に50日くらい使えないデラックスより
プレミアムはかなりお得なんですね。
581名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 21:23:23 ID:Rlpdg0I2
12月に行く予定です。
アナハイムの気候はどうですか??
服装をどうしたらいいか…
582名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 22:37:53 ID:odL3eiyy
>>581
先週末行ってきたが…
昼間は長袖Tシャツくらいが調度いいが
夜は白い息吐けるほど寒かったよ
ホッカイロも保温シートも超役にたった
半袖は現地調達できるけど、上着はトレーナーくらいしかないから
防寒として1枚ジャケットは持ってた方がいいとおもう
583名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 23:31:19 ID:VQa+saCD
大みそかの夜は寒いでしょうから
防寒着を現地で買うつもりです。
いわゆる日本語で言うところのスタジャンや
フィールドコートの品揃えに期待したいです。
584名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 23:51:27 ID:Rlpdg0I2
582
情報ありがとうございます。
意外と寒そうでビックリです!!
危なく半袖だけつめるところでした…
585名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 11:16:48 ID:spgfHrse
>>584
女性の方なら子供用のフリースを買うのもいいですよ。
大人用はあまり印象に残ってませんが
子供用は充実してました。
子供用でも外国人サイズなので女性でも着れるサイズがあると思いますよ。
586名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 14:51:40 ID:dd2dMQUT
今年はアナハイムのディズニーランドで
ニューイヤーカウントダウンだ。
城前の花火にしようか、ファンタズミックのニューイヤー版にしようか。
587名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 20:03:58 ID:hmhoI+B7
DLRとWDWとTDLのBTMってコースとか何か違うんですか?
DLRのが一番怖いと聞いたんですが全て乗ったことある人教えてください!
588名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 20:17:16 ID:HNuYgisc
>>587
全部乗った事あるけど…
東京はアップダウンが小刻みが続くのに対して
DLRが横揺れが常に激しい感じがしたよ
あれで一回転したら、レイジの長い版って感じ w
WDWは8年も前だから乗った印象があまり思い出せない…
589名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 21:45:10 ID:dbDYslvo
>>587
コースは3箇所とも違った気がする。
私は東京のが一番スリルがあるように感じるんですが・・・。
590名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 21:58:46 ID:hU4K5asf
実際に事故死があった
アナハイムのビッグサンダーマウンテンが
安全性で、もっとも怖い。
591名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 22:31:32 ID:zQ5+M5Q9
>>587

DLRのはTDLみたいな最後の急降下(水につっこむ所)がないから
もう終わり?って感じであっけないかも。
でも遠心力でお尻が横に滑っていくのは面白かったよ。
WDWのは忘れちゃったなあ。
592名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 04:25:10 ID:mPLG0YxH
>>590

お前の変な日本語が怖い。
593名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 09:23:51 ID:G6IHSq9I
追突事故で負傷者をだしたカリフォルニアスクリーミングも怖い
594名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 09:36:51 ID:fyIjmFMd
12月にアナハイムに行く予定です。今ホテルを決めている段階
なのですが、オフィシャルホテルにするかグットネイバーホテルに
するか迷っています。オフィシャルホテルが一番いいことはわかって
いるのですが、お値段が高いので迷っています。もしグットネイバー
ホテルについて何か良い情報がありましたら、教えてください。
595名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 11:24:49 ID:6vvKt2Nx
あの・・・ペリカン便って今営業してます?
滞在中ほぼ毎日朝パークに行く前とホテルに帰る前にチェックしたけど、
一度も営業しているの見たことなかったんですが・・・。
因に朝は9時過ぎ、夜は10時過ぎと8時頃です。
(一度夕方4時過ぎにホテルに戻ったのでチェックしたけどやってかったです)
ペリカン便のサイト見ても、ダウンタウンディズニーの営業所については
載ってなかったもので、ひょっとして撤退したのではと思ったんですが・・・。
でも看板はありますよね。同じ建物内に違う会社が入ってますが、そこは
営業してるの一度だけ見かけました。
596名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 15:27:06 ID:rlwgGd2y
>>594
もしお金が許すなら、やっぱりグラカリが一番いいと思うよ。
ホテルを出たらそこはDowntownDisneyだし、各パークの入り口にも近いから行き来が苦にならないし。
パーク帰りにDowntownDisneyで出来立てのピザとフレッシュジュース買って
暖かいまま部屋で食べるなんてことも出来るよ。

滞在中はほぼ毎日DowntownDisneyのJamba Juiceに行っておりました。
オレンジジュースうまかった。
597名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 19:00:04 ID:G6IHSq9I
>>596
ディズニーランド閉園まで遊んでいると
あのピザ屋は閉店して真っ暗。
あんまりあてにならないから
閉園時刻を1時間過ぎても賑わうディズニーランド内メインストリートの
お菓子屋に入って生ケーキをテイクアウト買いするほうがいい。
アメリカのケーキは甘さが強くて大変だけど。
598名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 19:22:33 ID:LC9+nUvc
プレッツェル屋なら閉園後でも開いてて激(゚д゚)ウマー!
一週間ほぼ毎晩食ってたら肥えますた(ノ∀`)アチャー
599名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 19:27:02 ID:Wzt3cVay
私はいつもアナハイムプラザに宿泊しました。メインエントランスから徒歩10分くらい。悪くないですよ。ギフトショップで水、ジュースを買い冷蔵庫で保管。サンドイッチとかも販売。因みに前回六月はプールも楽しかったよ。
600名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 19:35:58 ID:G6IHSq9I
パーク内は
ポップコーンワゴンより
綿あめワゴンのほうが多くないか?
ベタベタな甘さのスナックが大杉
601名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 22:42:27 ID:f7AUT/eT
12月の頭(例のwowow等の貸切日)にはじめてカリフォルニアディズニーランドに行くことになりました。
で、グーフィーズキッチンにどうしても行きたいのですがやっぱり予約を入れておいた方がいいのでしょうか?
予約を入れる場合、日本にいるうち(早いうちに)に予約を入れておいた方がいいのでしょうか?
前日にホテルのフロント等でも大丈夫でしょうか?
602名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 23:06:45 ID:askONaEn
>>601
「どうしても」行きたいなら早めに予約した方が。
前日フロントでも大丈夫かもしれないけれど、絶対大丈夫かどうかは???だし。
予約が希望通り取れなくても、待つつもりなら食事ピークの時間をはずしていってみるとか。
603594:2005/11/18(金) 04:37:31 ID:kHU95IvG
>>596
やっぱりオフィシャルホテルいいですね。オフィシャルホテルに泊まりたいのですが、
クリスマス時期ということもあり値段も普段よりは高くなっていますし、ネットで
検索したところ、その時期はお部屋がとれないようでした。ですが、貴重な情報
ありがとうございます。
>>599
オフィシャルホテルではなくても、そんなに近いホテルがあるんですね!今ガイドブック
などで調べている最中なのですが、詳しいことまではわからないので、実際に
泊まった方の情報を聞くことができてよかったです。ありがとうございます。
604名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 06:52:45 ID:pHV9uX/3
dlrのまわりはホテルだらけだぞ。
605名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 07:06:50 ID:IIDV48yR
てか、オフィシャルじゃねーだろ(w
606601:2005/11/18(金) 10:04:01 ID:skxHHnGU
>602
ありがとうございます。
日本のシェフミのように厳しい予約状況とかではなさそうなんですね。よかった。
前日…というか、到着日にフロントでなんとかしてみようかと思います。
607名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 14:03:20 ID:LV/z0KEq
必殺 メモ帳!私は行く時いつもメモ帳を用意。それに予約したいこと、会いたいキャラクターを記入。ホテルのコンシェルジュで見せてスムーズにサポートしてもらえます。
608名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 14:05:29 ID:j1u9GV4W
アナハイムのパークのクリスマスイベントはいつからですか?
今公式行ってみたんだけど、50周年のこととホリデーナイトメアのことしかみつけられんかった・・・。
609名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 14:07:34 ID:z2qSXvr9
12月31日の早朝は
ホテルのテレビから
みのもんた司会のNHK紅白歌合戦を見るかも。
610名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 14:14:44 ID:51219VxS
>>608
自分が行く日のスケジュールを見ればよい。
ツリー点灯式とかクリスマスパレードは1月2日までやってるみたいだし。
611名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 14:29:54 ID:j1u9GV4W
>>610
608です。解決しました!ありがとう!
612596 :2005/11/18(金) 15:34:57 ID:8n2CYIgs
>>597
土曜日とかにDLの閉園までいると食べられませんね。失礼しました。
メインストリートでは、ヌガーとかりんご飴とか作っている様子を見れて楽しいですね。
確かにすごく甘くて食べきるのが大変でした。

>>598
焼きたてのプレッツェル美味しいですよねー。
そのお店の、パンの真ん中にウィンナーが入っているやつもちょっとしょっぱいけど
好きです。
613596 :2005/11/18(金) 15:36:42 ID:8n2CYIgs
>>603
クリスマスの時期に行かれるのですね!うらやましいです。
50周年のクリスマス…きっと素敵でしょうね。
どうぞ楽しんでこられてくださいね。
614名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 12:15:21 ID:zbr4eXPS
1月の初めに行くんだけど、スケジュールみたら
その間だけブロックパーティバッシュやってない・・・
翌日からはあるのに。

クリスマスイベントも終わって、さびしい頃なのかな。
615名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 12:35:59 ID:kRj4GDrw
何年か前に行ったことあるけど、週末でも、昼パレ以外は何も
やっていなかった。
スペマンもインディも乗り放題で、一日でアトラク制覇できた。
念のために2日間取っていたのに、やることがなくなってしまい、
急遽予定を変更して、行く気のなかったユニバーサルへ行った
くらい。

バケーション明けは、見事に何もやらない。
616名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 13:51:57 ID:zbr4eXPS
614です。
ファンタズミックとリメンバーは見れるのでしょうがないですね
クリスマスの雰囲気は次回(いつなんだ!!)までのお楽しみに
とっておきます。
617名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 16:04:46 ID:h0nom5T0
リメンバーは良いよ〜。
お城が見える場所で見てね。
618いちご:2005/11/19(土) 18:11:52 ID:9sxN2fVJ
グットネイバーホテルについての情報おねがいします。クリスマスに行く予定
なのですが、オフィシャルホテルはちょっと私には高すぎて泊まれそうにない
ので、グットネイバーホテルに宿泊したいと思っています。ですが、とにかく
数が多くて、どこがいいのか絞りきれません。なにか良い情報やオススメの
ホテルがあれば教えてください。お願いします。
619名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 18:28:28 ID:XHMhS54b
グッドネイバーホテルってあるの?
620名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 18:50:41 ID:HJ/v+3CC
グッドネイバーであるメリットはほとんど(もしかしたら全く)無いぞ。
直営に泊まらないんだったらどこ行ってもかわんないと思う。
621名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 18:56:01 ID:HJ/v+3CC
622名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 21:51:52 ID:h0nom5T0
グッドネイバーには、とんでもなく遠いホテルもあるから、
パークから徒歩圏内の非グッドネイバーのほうがよい。
623名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 22:14:04 ID:bhOaQGK9
グッドネイバーのパッケージなら、トゥーン優先入場券ついてくるから
J○Bのツアー並みに特権あると思うが…
パラダイスピア辺りに泊まるなら、立地によるがグッドネイバーホテルのほうが割安感あるよ
624名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 22:29:36 ID:h0nom5T0
質問させてください。
プレミアム年間パスポートで
トゥーンタウンへのアーリーエントリーは
できないのでしたっけ?
625名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 22:57:32 ID:XVlAAla/
三月の中旬に行く予定なんですが、混んでますか?
626名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 23:44:03 ID:h0nom5T0
624です。
自分で調べましたが、無理っぽいですね。
627名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 00:51:40 ID:5rttngFA
>>623
オンラインで複数日チケット買えばアーリーエントリーも可能じゃない?
628名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 02:54:23 ID:OBPRsmVF
来週出発します!
旅行会社でもらった資料に、現地での服装は薄手のセーター、
カーディガン程度とあるが…本当だろうか。。。
こちらには夜は息が白くなるほど寒いとあるので
コートを来て行くかどうか迷っています…
629名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 04:55:38 ID:/Uul5YJ1
すごく唐突だけど、以前東京のランドでピーターパンやってた
人が今アナハイムでPR(広報)やってるw 日本の雑誌取材に同行してた
ところに偶然居合わせて、似てるなぁと思って話しかけてみたら、
やっぱご本人だった(名前失念)。
来年はまた日本で仕事するつもりって言ってたけど、舞浜でなく
大阪かも、とw
630名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 05:26:56 ID:ZVTnZcB7
昨年の12月に行った者です。私は完全に防寒対策して行きました。ババシャツ、タイツ、厚手のジャンパー。
631名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 09:29:18 ID:8uccvYC8
>>628 >>630さんに同意です。
去年旅行会社で春秋の服装と教えてもらい非常に寒ーーーい思いをしました。
今年は防寒対策万全で行くつもりです。
カイロ、マフラー、手袋、耳あて、ブランケット、らくだシャツ・・・
632名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 09:36:26 ID:+H1ycO+Z
去年のサンクスギビングのあたりは、LAの郊外で雪が降るほど寒かったけど、
今年はまだそれほどでもない気がする。天気予報では今日は最高が30℃で
最低が10℃だから、高低差がありますね。夜までいる人は、たしかに防寒対策
していった方がいいと思う。
633名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 09:46:41 ID:RXsMiBT7
>>628
今日の最高気温・最低気温は、
DLR公式サイトやいろんな天気サイトで見れるでしょう?
それを見れば、
日本にいる自分が その気温ならどんな服装で屋外にいられるか
想像できるでしょう?

気温10度なら冬用コートにアンダーシャツ着まくるとか
気温26度ならシャツ1枚とか。

自分で気温データを見て頑張ってね。
634名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 09:58:16 ID:pYB8Ur8s
>>628
最低気温に合わせて準備すれば、現地で痛い思いしないよ〜
自分は先々週行った時、最低気温10℃に合わせて
ジャンパーとババシャツ・カイロ持参したけど、
夕方18時以降全て使用しました
635名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 10:05:22 ID:5rttngFA
天候は?熱いですか?寒いですか?何着てったらいいですか?
ってんなこと調べられねぇのかよ、って言いたくなる。
ttp://www.weather.com
くらい見ておけよ。
636名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 10:07:53 ID:5rttngFA
× 熱い
○ 暑い
637名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 11:24:06 ID:KsNpPJdX
11/11〜12と行ってきた。
既にツリーがあり、クリスマス装飾になってて、リメンバー後に雪降った。

グラカリ泊まってキャラブレ行ったら、キナイが手にスポンジ製の鮭もって大暴れ。
親子連れのテーブルに行って、不意打ちで鮭使ってテーブルをぶったたいたり(米国人もマジギレ)、
歩いている人を通せんぼして退かなかったり、一緒になってメニュー見始めて長時間固まっていたら、
ゲストに鼻っ面を思い切り叩かれて突っ込まれたり。

折れも「何かされる!」と思って注意していたんだが、一瞬目を放した隙に背中を取られて、
鮭で頭を小突かれた挙句「グワー!」とか鳴かれた。

なのでグラカリのキャラブレお勧め。
638名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 12:22:49 ID:dx0TRUmg
来年2月に行く予定ですが、ファンタズミックってやると思いますか?
前回9月に行って見れなかったので今回は見たいのですが、日本だと閑散期なので
チョット心配です。HPのスケジュールもまだ出てないし、一応問い合わせしてみようとも思うのですが
例年だとやってるのか、やってないのかご存知の方教えて下さい。
639名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 12:44:41 ID:dx0TRUmg
638です。
すみません…HP見たら出てましたね
平日はやらないみたいですね。失礼しました。
640名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 19:25:48 ID:zhlU0iOC
>>637
野生化してるのか・・・w
641名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 23:55:24 ID:3uqS9XTp
>>637

おおお、おすすめなのか、それは?
642名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 00:05:54 ID:pYB8Ur8s
>>637
リメンバー後に雪降った
…ってロマンチックのような拷問のような W
素敵なキャラダイ出来たようで、ちょっと羨ましい

11日って入場制限でたらしいけど、どんな混雑だったのかな?
643名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 00:17:16 ID:XXilyjVC
>>642
それはリアルな雪じゃないでそ。
644637:2005/11/21(月) 11:48:54 ID:a4WsRb9P
>>640
>>641
リス2匹より絶対にお勧め。
キナイを蹴ったり殴ったりしても、多分怒られない位は遊べる。

>>642
泡みたいな擬似雪が降ります。米国人大喜び。
11日はベテランズ・デーという祭日なので混んでました。
歩いている時、人にぶつからないように気を遣う位の混み方。
入場制限はしてたのかなぁ、自分は引っかかりませんでしたが…

向こうの人はアトラク全然乗らないので、ToTとかスペマン以外はガラガラ。
イッツアスモールワールドもライトアップやってたんで混んでた。
ミトミキですら待ち15分。だけどリメンバーやファンタズミックは激混み。

リメンバー正面で見るには、1時間以上前から場所取り必要だった。
ファンタズミックも正面なら場所取り1時間半は覚悟かも。
645名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 01:24:41 ID:l2I5lB+C
>>637の野性化したキナイの話を読んだら、
むしょうにそのキャラブレに行きたくなって、
さっき日本時間の午前1時から受付が始まったので
国際電話してプライオリティシーティング予約しちゃいました。
ちょうど、この年末年始に遊びに行くもので。
646名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 04:42:33 ID:T4ix5EZ+
>>642
リメンバーになる前の花火(ビリーブ)でも擬似雪が降っていましたよ
花火終了後にお城の正面付近にある2つの機械からぶわわ〜って出てきます。
触ったらぬるっとしてたw

けっこうこの雪がすきだったので、またリメンバーでも見られるなんて感激です!
647名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 09:05:35 ID:yVcZz/Ha
雪といえば、ビリーブの時にはリメンバーそのものがクリスマスバージョンになり
最後に雪が降るという演出だったよね(そのかわりティンクが飛ばなかったが)。
今回のリメンバーは花火自体はクリスマスバージョンなのかな。
それとも通常バージョンで最後に雪が降るだけなのかな。
648642:2005/11/22(火) 09:35:53 ID:sk92YAqN
>>643>>644>>646
リアル雪じゃなかったのね…
感謝祭だったけ?その頃にもマジ雪降るってどこかで見た記憶あったから
ほんに降ったかと思いました
ああ、雪バージョンのリメンバー見たかったなぁ
>>644
自分は11月1週目に行ったけど、土曜なんてリメンバー3時間も待った…
しかもこの時間で城正面でもかなりギリギリの場所だったし
TDLのCDP並の密度で人酔いするかと思ったほど…
TDLもSもしょっちゅう行くけどここ3年くらいで、
リメンバーがシーティング待ち一番長くしました W
649みき:2005/11/22(火) 12:40:41 ID:a14geDwN
サイト教えてもらえませんか(>л<)??
650名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 12:46:41 ID:RAhHF+PS
何の??
651名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 13:05:05 ID:pcQscEcH
斉藤
652634:2005/11/22(火) 15:07:50 ID:tbpEjBrr
リメンバー終わって、そのままお城に雪の結晶画像が投影。
クリスマスソングが流れて雪がぶわーって感じです。

リメンバー自体は以前見た動画と大差無かったです。

雪写真UPしてみました。綺麗にとれてませんが…
http://www.uploda.org/file/uporg243416.jpg.html
653634:2005/11/22(火) 15:08:31 ID:tbpEjBrr
passはkumaです。書き忘れた。
654名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 15:26:44 ID:TN4U3Uye
パスがくまって釣りですか?
怖くてあけれません。
655名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 18:00:19 ID:BjWIuC2m
>>652
写真ありがとう!遠くにたくさんブワーッと降ってますね。

>>654
見なくていいよ。
656名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 20:29:23 ID:l2I5lB+C
>>652
もし自分の所にたくさん雪(泡)が来ちゃったら、
カメラのレンズが少し心配だね。
657647:2005/11/22(火) 21:56:11 ID:yVcZz/Ha
>>652
回答と画像うpアリガトン。
おかげですっきりしました。
658名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 14:34:09 ID:MQcCzd+u
クリスマスグッズで
いいもの見つけたかたは
おられますか?
659名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 14:42:21 ID:zvuIl+b8
デジカメの現像受付ってしてくれますか?
日本のタッチパネルのような形での受付なのでしょうか?
660名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 16:59:34 ID:G1xO4AXa
トナカイプルートのぬいぐるみが可愛かったなぁ。
クリスマスのぬいぐるみはみんな可愛かったけど。
でもスーツケースに入らないので、買えなかった・・・。
661名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 17:13:52 ID:MQcCzd+u
かさばるぬいぐるみは
別送しなきゃだめかなあ。
662名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 21:20:42 ID:St4WHxKl
靴下、下着、シャツ、パジャマ等ボロい物を持って行きホテルで捨ててきます。
持参した日本食も食べ尽くすのでキャリー1ヶ分位は余裕が出来て
帰りはお土産を詰め込んで帰って来ます。
663名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 23:10:08 ID:OLke9M7L
>靴下、下着、シャツ、パジャマ等ボロい物を持って行きホテルで捨ててきます

これって旅行者として最低の行為だよ
664名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:44:23 ID:jUUsUew0
旅行用使い捨て下着売ってるよ。
665名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:47:19 ID:wwwdjGzg
>>662-664
海外旅行板でも議論が分かれてた。

リメンバーの雪バージョン見たいね。
666名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 12:45:51 ID:+4dN4ta2
>>661
別送できるの?ペリカン便やってるか微妙らしいし、リゾート内に他に
日本に発送できるようなのってないような。
でもできるなら買えば良かった・・・。
欲しかったけど入らないって理由で諦めたもの、いっぱいあるんだよね・・・。
でもクリスマスまでにはもう行けないよ・・・。
667名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 19:43:31 ID:pOsju6qj
巨大ぬいぐるみとかはお買い上げの時点で配送の手続きができたような。
Fedexだったかと(スポンサーだし)。
668名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:47:26 ID:wwwdjGzg
>>667
ありがd!
669名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 00:23:31 ID:9tYZCOih
自分の名前を50周年のネームタグに彫ってもらえる場所と値段、知っている方おしえて下さい!!
670名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 00:42:16 ID:rhG2Jz/A
>>669
過去ログ嫁。
671名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 00:42:17 ID:CiN92l95
>>669
いろんなとこでうってる
値段は7ドル程度
672名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 17:11:00 ID:9tYZCOih
ありがdd
来月行くから楽しみ☆
673名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 18:31:28 ID:edAyZzia
大晦日の
リメンバー(50周年花火) + クリスマスバージョン雪降りエンディング + 年越しカウントダウン演出

を狙って(期待して)、アナハイムに行ってきます。
674名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 20:55:21 ID:23zmsB2V
デザートインスイーツに泊まろうとホテルの予約サイトを見ているのですが、
デラックスルームにはスパは付いていないのでしょうか?
デラックスルームの紹介欄にデラックスとパーラースイートAにはスパ付とあると思うのですが・・・
泊まったことのある方教えていただけませんか?

675名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 21:41:23 ID:VzKMiHI3
>>674
常宿にしてるけど、HPに載ってるスパがどういう物か未だにわからん。
とりあえず普通の風呂はあるよw
足のばして入りたければフロント横にプールとジャグジーがあるので
水着着用でそこを利用すればよし。確か23時ぐらいまで使えたと思う。
それよりあそこは立地が良くて良いぞー
パークへの横断歩道まで徒歩20秒、夜中に腹減ったら隣のデニーズまで
徒歩5秒(何れもデザートインの入口から)
676674:2005/11/26(土) 17:48:10 ID:PcHCRrY0
そうですか〜、ありがとうございます。
風呂が付いているならそれで充分ですね〜。

いろいろホテルを探していたのですが、やっぱりココが一番いいロケーションなんですかね?
お手頃だったのでラマダのメインゲートでもいいかなと思っていたのですが。
677名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 19:32:57 ID:cXDuMT8H
>>676
近さで言うと若干近いところがこの並びにあるけど、かなり近い方。
でもラマダインメインゲートもこのホテルの並びだからたいして違わない
(数分程度の違い)じゃないかな。
678名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 15:07:14 ID:BswRigYp
私もDESERT INN SUITESを毎回利用してる。
10年ぐらい前に新装してからは変な匂いも消えたし
かれこれ20年ぐらい世話になってるモーテル。あそこはキャンセルも
多いから、飛び込みでいっても空いてる時が多いから大好き!
679名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 20:56:09 ID:WlH07uCC
1月にトロピカーナに泊まってインパするんですが、
どんなもんでしょう?
朝食がしょぼいくらいしか、情報が無いのですが。
680名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 21:08:13 ID:vYdcMuuU
>>679
何が知りたいのかわからんが、施設などならHPに載ってるとオモ。
681名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 21:21:59 ID:WlH07uCC
679です。漠然とした聞き方ですみません。
いちばん知りたいのは以下のことです。

ゲートに近いというのはわかったのですが、実際、
ちょっと休憩や荷物置きに戻るって言うのは、やはり大変ですか?
682名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 21:40:10 ID:F5MvMNlI
DLRに持っていくもので、これが無いと困る・すごい役立ったも物ってありますか?
683名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 22:41:54 ID:NFAQZFIP
>>682
歯ブラシと歯磨き。

オフィシャルホテルであろうとなかろうと
ホテル室内には無いから、日本から必ず持っていこう。

オフィシャルホテル内の売店でも売られているけど
パークで夜まで遊んで帰ってみると閉まってるから
日本から持っていくこと。
684名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 23:14:30 ID:4ktIkpSV
>>682
冬に行くなら防寒具!あとはTDR行く時と同じ?じゃないかな
685名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 23:30:40 ID:vYdcMuuU
>>681
>ちょっと休憩や荷物置きに戻るって言うのは、やはり大変ですか?
可能。大変ではないと思う。
しかし、パークのエントランスが長い列になっていることもあるし、
荷物チェックがあるのでそれらが時間かかったりすることもあるから、
混雑している時期だと時間的ロスにはなるかも。
686名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 23:51:26 ID:NFAQZFIP
>>682
同行する人とパーク内で連絡をとるための携帯電話は必要。

一人が買い出しに行ったり、一人がホテルに戻ったり
一人が場所取りをしたり、トイレで離れたら見当たらなくなって焦ったり
意外と相手の居場所が分からなくなることが多く
同行の人と連絡をとる機会はかなり多い。
687名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 23:59:55 ID:BswRigYp
>>682
アナハイムに限ったことじゃないけど、ウエットティッシュと
便座クリーナーシートは海外では役に立ちます。
それと私は必ずエアパッキンとテープは持っていくようにしてる。
主に、買ったアイテムを梱包するため。手荷物として持ってかえって
くる時、スノグロとか恐いから。
688名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 00:28:48 ID:atMOaOph
>>681
過去ログにも何度か出てたけど、荷物だけ置きに
アウト・インパークを繰り返すならロッカー借りたほうがいいかも。
大きさにもよるけど一日開け放題で5ドルくらいだしね。
689682:2005/11/28(月) 00:30:00 ID:Y+5MuExV
みなさん、当たり前な質問に答えてくれてありがとうございます。
東京と同じだろうけど、異国の地だし、ちょっと不安でした・・・
行った方のHPやブログ見て、しっかり勉強します。
690名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 08:29:03 ID:bXhAMVeO
679.671です。
ありがとうございました。

アナハイムに前回行ったのが30周年だったので、
きっと周囲はがらりと変わっていると思います。
初の子連れ旅行なので少々緊張気味ですが、
張り切っていってきます。
691名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 11:09:05 ID:f0VjKsup

薬とお菓子が私は必須でつ
692名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 11:13:01 ID:iy8IfNR9
一週間滞在でカップラーメンを4、5個もって行きました。完食。
あとはパックのお茶。向こうはお茶系がないので重宝しました。

…漏れだけ?
693名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 13:27:56 ID:9eBOhprQ
>>692
自分も日本茶は必ず持っていきます。寝る前に飲むとホッとしますよね。
あとは、フリーズドライの御粥とか。

パーク内でお茶と言えば、カリフォルニア・アドベンチャーの入り口付近にある
トレーラーの中のパン屋さんに、ホットの煎茶がありました。
お茶葉をティーパックに入れて、お湯を注いでくれました。
変なフレーバーとかついていなくて、しみじみ美味しかったです。
他にもblacktea(烏龍茶?)とか、数種類茶葉が並んでいました。
パーク内で暖かいお茶が恋しくなったときは是非。
694名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 16:00:46 ID:O4dtPuas
素朴な質問
今、カップ麺とかの規制はうるさくないのですか?
(牛エキスや肉エキスがどーのこーの等)
695名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 17:28:29 ID:2UAyzfLo
海外旅行板のほうが詳しそう。
696名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 19:31:40 ID:XjLjBzqg
>>694
牛などは見つかった時点で没収! もちろんポークも対象内。
現地調達した方がいいかもね。ただ油が悪いのでおいしくはないけど。

697名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 21:07:39 ID:BCxV3RAE
695 696
素朴な疑問にお答え頂きありがとう
没収は悲しいのでうどんにしておこうかな?
けどうどんにも何かしらエキスが入っているのか…?
698名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 22:09:17 ID:WGUgKJ75
原材料を見てみたらいいんじゃないかな
ちなみにどんべえのきつねは没収されなかったよ
699名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 22:30:05 ID:4fe6qy1P
>>694-698
11月28日は税関の日
税関の日に税関話が突然出てきたのは何の偶然か?w
700名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 06:56:48 ID:invt88MO
どん兵衛キツネ!持参します。
ありがとうございま〜す。
701名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 09:39:16 ID:rhau/rSf
年末年始用に、
カップそば(年越しそば用)と
カップお雑煮(新年用)を持っていきたいな。
702名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 09:49:09 ID:rhau/rSf
>>700
意外と忘れやすいのは「割り箸」。
パーク内にあるプラスチックフォークでもいいけど。
703名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 10:21:48 ID:invt88MO
お〜!またまたありがとうです
本当!割り箸忘れそうでした。
カップラーメン系はほとんどポークエキスやチキンエキスが入っているみたいですね
やはりうどんやそばにします
704名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 10:54:03 ID:IL+MoSdo
成分表の所に

 肉 牛 鶏 鳥 豚

この漢字が使われている物は要注意
通関するとき係員は日本語はわからないがこれら漢字を
記号として覚えていて見分けている。

それともし現地でレンタカーを借りるのであれば無理に日本から
持って行かなくても空港からアナハイムへ行く途中にあるトーランスや
ガーデナーへ行けば気持ち高い物もあるが国内の中規模スーパ規模と
同じ品揃えの店がある。そこへ行けばカップ麺や餅など日本の食材は簡単に
手にはいるし値段がドルで書いてある他は言葉も表示も全て日本語w
ラーメン屋もあればすし屋もあるし定食屋だってあるぞ。
参考までにHPのアドレス張っておくのでレンタカー族は知っておいて
損は無いとおもう

http://www.marukai.com/
http://www.mitsuwachicago.net/
705名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 16:23:58 ID:5EpPW58z
朝食にパンと食べようと思ってレトルトカレーを持って行くところだったw
今日の夕飯にでもしよう。。。
706名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 20:51:03 ID:pB5i3yKi
>靴下、下着、シャツ、パジャマ等ボロい物を持って行きホテルで捨ててきます。
>持参した日本食も食べ尽くすのでキャリー1ヶ分位は余裕が出来て
ボロパジャマ着て部屋で日本食べるの想像したらこっちまで虚しい気分になったぞw
707名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 02:17:26 ID:aOZIkUfN
すみません、スレ違いかもですが質問させて下さい。
リアン・ライムスの「Remember When」の歌詞で、
サビの「Close your eyes」の後と、
終盤のサビに向けて盛り上がる部分「〜innocence〜」の辺り聞き取れません…
歌詞分かる方いらっしゃいませんか…?(´・ω・`)
708名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 07:52:49 ID:mAPSYLm6
年末年始のショーやパレードが、
一週間前に見た公式サイトの「カレンダー」と比べて
明らかに増えているので
うれしい。
709名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 18:00:03 ID:BLV4iXhg
>>707
答えはネットに転がってる。
710名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 18:39:31 ID:0hou5ROr
>>709
いろいろぐぐってみましたが、なかなか見つかりません。
どんな言葉を入れれば出てきますか?
711名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 19:47:25 ID:BLV4iXhg
ヒント:歌詞
712名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 22:16:36 ID:avPVzMnA
ヒントとかいってねーで、
教えてあげりゃいいじゃんねー

どんだけ心が狭いんだか。こういうおばさんの
息子とだけは結婚したくないわw ノイローゼになっちまう
713名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 23:44:53 ID:8vaTdzl/
↑こういう下品な言葉でスレを荒らすのはやめましょう
714名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:08:10 ID:a2jzW+xe
>>712
煽りとかいってねーで、
712が教えてあげりゃいいじゃんねーwww
715名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:22:06 ID:kPMix+PP
>>712
歌詞を載せると著作権に引っかかるってことも知らないおこちゃまみたいね。
ディズニーは特に著作権に厳しいんだから。

707=712 だったらヤだな
716名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 08:27:18 ID:VqEdeEC1
>>私が707ですが、>>712ではありません。

あれから聞き取った歌詞でぐぐったりしてます。
もうちょいがんばってみます。。。
717名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 11:16:50 ID:A87vt4UR
Disneyland 50th anniversary song Remember When LEANN RIMES words
こんだけ入れても出てこないものを、「転がっている」と言えるのか?
718名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 11:29:39 ID:qcxEhKeh
ツマンネ
719名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 18:29:15 ID:KfiZt5dO
クリスマス時期はスノーホワイトのミュージカルやってないんですか?
720名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 22:31:28 ID:U1oUKeoy
>>719
来年夏に再開して、それがラストになりそうです>スノーホワイト
721名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 01:05:57 ID:67eg/1Pq
>>>717

words を lyrics に変えてみては?
例えば、Remember When の前と後に
" " と付けるとか。

717... お〜ディズニーランドが開いた日じゃないですか!おめでとうございます!

722名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 06:58:15 ID:qOPa2LFc
720 ありがとうございます
見たかったのに残念でした
723名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 11:10:00 ID:qOPa2LFc
また質問ですみません
リゾート近辺にダンボール売っている所ありますか?
ちなみに車なしです。
ペリカン便は営業しているのかわからないし、もしダンボールが売っているなら
帰りはそれに土産を詰めて帰れるので助かるんですけど。
若しくはダンボールに服等を詰めて日本から持って行けるものでしょうか?
724名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 11:26:00 ID:KFy7kF1z
段ボールが売ってるかどうかは他の人に任せるとしてw
日本から段ボールに服を詰めて持って行くのはOKだよ
但し物詰めた段ボール箱を抱えて歩くのか?って問題があるし
サイズには気をつけないと飛行機積み込みの時に追加料金が
発生する事がある。
725名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 11:38:00 ID:hZk5vTDc
ペリカン便、夏に利用した時の話です。
ダンボールサイズ、46x46x41p 詰め放題(重量関係なし)で$145なり。
それに着払い手数料やら保険とか付けて合計、約$165。
もう少し小さなサイズの箱2種もあり。(詰め放題)
軽いものはつめ放題より、重量制の方が安いかも、という説明されました。
当時の営業時間は午後4:30〜8:30まで。

ダンボール、直営ホテルのベルサービスでもらえた、という話を聞いたことアリ。
726名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 12:02:51 ID:qOPa2LFc
早々とご回答いただきありがとうございます!
とてもとても参考になり、助かりました。
「トランクに入らないからグッズが買えない」と諦めるのは辛いので質問しました。
これで心置きなく(?)買い物出来ます。
ありがとうございました。
727名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 16:20:31 ID:UoasA/vQ
撮影禁止のショーってありますか?
728名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 22:18:27 ID:CA6lqn81
サイトや本を見ても見つからないのでだれか教えてください。
スクルージとホセパンには会えますか?
いるとしたらどこらへんで会えますか?


…それにしても、貸切は3000人ですか…。
729名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:47:55 ID:arXtQhiI
>>728
10日ほど滞在したけど、見なかった。
730名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:50:55 ID:67eg/1Pq
ホセパンは恐らくいません。東京だけだと思う。スクルージはどうだろう。
731728:2005/12/03(土) 00:38:36 ID:yNgF4AF4
そうですか…ありがとうございます。
お土産に「物はいらないから写真を撮ってきて!」と言われたのですが、
いないのでは無理ですね。
友達にはいさぎよくあきらめてもらいます。
732名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 03:18:01 ID:DkGLUfDA
>>731
鳥つながりでチキン・リトルとアビーをw
733名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 07:18:53 ID:N9S83jL0
とりあえず、
日本にはいないコーダとキナイに
会えればいいや。
734名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 07:57:16 ID:pOXgx1DP
DLのツリー点灯式にはミッキーが出るそうなのですが、
DCAのツリーの点灯式にも、誰かキャラクター出ますか?
735名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 14:30:19 ID:N9S83jL0
>>734
15分違いだから、両パークともミッキーでも大丈夫そうだね。
それぞれ違う衣装のミッキーを希望。
736名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 18:40:52 ID:7PqD4sB1
コーダとキナイに会えなかった…
時間がぁ。。。
737名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 22:31:35 ID:eqT0SEmn
>>727
11月後半に行きましたが特に撮影禁止のショーはありませんでしたよ
738名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 00:15:41 ID:Su6QNxBl
>>727
アラジンも白雪姫も大丈夫だよ。
739名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 01:10:01 ID:sUy31kfp
アラジンのショーにジーニーワロタ。
「自由だぁ〜!ディズニーランド行くぞ!!!」
740名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 01:28:27 ID:Su6QNxBl
>>739
映画「アラジン」でも
ラストに自由になったジーニーは
グーフィーのファンキャップとアロハシャツで
旅行に行ってしまうから
アニメに忠実な台本なのよ。
741名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 04:49:45 ID:CuamksFW
パラダイスピアホテルに泊まります。
コーヒーメーカーをリクエストすれば借りられるようなのですが、これでお湯を沸かしてカップラーメン(そば・うどん)
等は作ること可能な温度ですか?またお湯の量は一度にどの程度沸かせるんですか?
トラベルクッカーを借りた方が良いか迷ってます。
教えてください。
742名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 09:23:51 ID:Su6QNxBl
パラダイスピアには、どの部屋も
コーヒーメーカーと無料のドリップコーヒーと発泡スチロールカップがついてます。
上から水を入れると
下へお湯がそのまま出てくるから
入れる水の量を加減しながら、下にカップめん容器を置いて
お湯を受け止めてください。

お湯の温度は、ドリップコーヒーが作れる温度だから90度以上はあります。

入れる水が多すぎたら、カップめんを避難させて
備えつけの発泡スチロールカップで
出過ぎたお湯を受け止めてね。
743名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 10:37:49 ID:2jYfAwFp
>>739 ワロタといえば、
アラジンに呼び出されたジーニーが、迷惑そうに言うセリフ、
「もうちょっとでタワーオブテラーに乗れるところだったのに!」
(去年の8月に行った時)
「もうちょっとでスペースマウンテンに乗れるところだったのに!」
(今年の8月に行った時)

さて、来年は・・・?
744名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 11:41:35 ID:5zLo6M4j
>>737、738
ありがとうございます!
動画してきたいと思います。
745名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 12:03:54 ID:NbTgRsSi
アラジン、ジーニーが「いち、に、さん」って日本語喋ったのに感動した
別の回を見たら「ウノ、ドス、トレス」って言ってたから
ジーニーの気分次第なのかな
746名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:27:33 ID:wop6sHrR
ファンタズミックを必ずビデオに撮りたいのですが、WDWの動画しか見つからない。
探し方が甘いと思うので、また探してみますが、WDWと内容は同じですか?
747名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:31:21 ID:Su6QNxBl
船が違うわな。
748名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 14:02:42 ID:YOJcxm7c
水のスクリーンに映るのも
一部違いますね・・・
ピ○○オとかも無い(WDW)
749名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 14:22:32 ID:wop6sHrR
全体の流れは同じ感じですか?
750名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 14:53:36 ID:NbTgRsSi
流れは一緒だったよ
でも最初のミッキーの登場場所がやや下手寄り
751名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 16:34:25 ID:2jYfAwFp
>>746
それこそ、ネットに転がってるが
752名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 13:11:31 ID:TvaOXqMk
あるサイトで信じられない画像を見つけました

最近クリスマスバージョンのリメンバーを見た方、
ほんとにこんななんでしょうか?
擬似雪の量があまりにも・・・
ttp://v.isp.2ch.net/up/c642c567ecff.jpg
753名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 15:41:23 ID:v5alVjvN
明日からアナハイム行ってきます。ディズニーランドホテル泊です。
余裕があったらここも覗きますんでー。
754名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 17:55:07 ID:y3RC8wrT
>>752
雪って言うか・・・サンタのヒゲって感じだね。
755名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 19:47:51 ID:8DruRmIg
>>753
LANケーブルを忘れないようにね!
756名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 19:59:05 ID:KxCTY0VJ
パラダイス・ピアに泊まりますが、普通のLANケーブル持ってけば使えるんですか?
設定とか料金も分からんし、使えたとしても、PCと海外初心者はやめたほうが良いですか?
757名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 20:06:02 ID:8DruRmIg
>>756
ノートパソコンとLANケーブルを持っていけば大丈夫。
机のすみにLANソケットがあるから
そこにつなげば自動的にパソコンが認識するから
ブラウザを立ち上げればネットし放題。
無料です。
758名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 20:08:27 ID:8DruRmIg
日本のノートパソコンの電源アダプターはアメリカでそのまま使えるから
普通に電源ソケットにつないでね。
759名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 20:11:57 ID:KxCTY0VJ
PCの事ありがとうございます。機内に普通に持ち込めますよね?あと注意とかありますか?
今、携帯からなので、帰宅後詳しく調べてみます。素早い回答、ホントにありがとうございました。
760名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 20:19:51 ID:8DruRmIg
>>759
機内持ち込みできます、ていうか
機内持ち込みにしないでスーツケースに入れて預けると
液晶が割れてしまうから、絶対機内持ち込みにしてね。
詳しくは海外旅行板のノートパソコンのスレでね!
761名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 20:22:47 ID:KxCTY0VJ
丁寧にありがとうございました。別板へ行ってきます
762名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 10:22:22 ID:AMDZBV2W
パラダイスピアにケーブルあったけど・・・。ベッドの横の机の引き出しに。
763名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 00:59:28 ID:c3OVHEeP
>>762
なんでそんな微妙に離れた場所に?
764名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 16:30:51 ID:JqJ/Q37i
ランチBOXを購入しました。
グーフィーとマックス。あと、リロとスティッチ。
ミキミニなどのランチBOX見かけたのですが、どこで売ってるか分かりますか?
765名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 17:01:58 ID:c3OVHEeP
>>764
迷わずに、持っている人に聞いたほうが早いよ。
自分も、舞浜で買ったグッズを身に付けてたら
いろんなゲストに、どこで売ってるのか聞かれました。
766名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 17:05:45 ID:JqJ/Q37i
そうですね!最終日の閉園してから、持ってる方見かけたので…
言葉が通じなくても、聞いてみればよかった
767名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 17:24:20 ID:t/Xrtnzk
ミッキーのは、たしかハングリーベアレストランだったような。
茶色っぽいボックスでした。
768名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 19:13:01 ID:NAdX/VgT
そうでしたか!行った時、やってなかった気がしました。。
769名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 19:26:53 ID:y6LkxSFv
HPのスケジュール以外のショー(アトモス?)で、キャラが出るのは
マッターホーン・クライムだけでしょうか?他にもありますか?
770名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 19:45:44 ID:c3OVHEeP
>>769
ハリウッドバックロットの歩道で
似顔絵を書いてたら
本物のキャラが出てくる、というアトモスが
ありましたね。
(チラ見しかしてないから詳細は知らない)
771名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 19:55:27 ID:ABgLbzS1
>>770
Drawn to the Magic だっけ。
スペル間違ってたらゴメソ。
HPには載ってないけど現地スケジュールには掲載されてた。
772769:2005/12/07(水) 20:40:53 ID:y6LkxSFv
Drawn to the Magic これ、見たかったんです。でも、公式に記載が無くて・・・
ありがとうございます。ソーサラーミッキー好きなので、良かった。
あとは、やってる日に行けるかですね。2月だけど週末に行くので、やってくれるかな?

>>770
ありがとうございます。初なので、どの場所か分かりませんが、現地で見てみます。
773名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 23:25:08 ID:rJExgd/I
現地のエントランスのガイドに
アトモススケジュールやキャラグリスケジュールの紙も
ついてるよね。
774名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 00:00:48 ID:ZHbIxwSb
>>773
スケジュールにはアトモスの時間はなかったと思う。
グリは全部じゃないけど、主要グリの大まかな時間はでていた。
775名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 00:14:25 ID:Y1viKpE8
来週行くのでいろんな人のレポを読んでいるのですが、
よくグリをしているタウンスクエアってどこですか?
ガイドにも載ってないんですけど…。
メインストリートUSAかエントランスっぽい感じですが…。
776名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 00:33:17 ID:7kLcWkVh
>>775
エントランスのターンスタイル(回転バー)を通過し
左右にあるトンネルを抜けると
タウンスクエアです。
左手に、日本語ガイドがもらえるシティホールがあります。
メインストリートUSAの手前の
四角い広場?です。
777名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 00:50:21 ID:7kLcWkVh
>>775
BIG7なら、タウンスクエアで
断続的にフリーグリーティングしてるよ。
778775:2005/12/09(金) 11:50:59 ID:Y1viKpE8
>>776-777
助かりました!ありがとうございます。
ディズニーランド鉄道の高架をくぐったところですね。
がんばって全キャラ制覇します〜!
779名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 11:54:51 ID:/JMCHGIA
俺はそこでBIG5しか見たこと無いなぁ
今度チェックしてみるよ 情報ありがト
780名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 19:55:08 ID:7kLcWkVh
>>779
たしかにドナとプルは出没頻度が微妙なくらい少ない・・。
781名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 20:06:29 ID:ZYJU+eJX
>>780
10月に行った時はタウンスクエアにプルートだけ出まくりだったよ
いつ行ってもプルートだけはいた
2回目のファンタズミック終わって帰ろうとしたらまだいてワロタw

ドナは本当に見ないね
朝のセレモニー終わった後を狙うのが良いんじゃないかな

>>779
チデは50周年衣装じゃなかったけど何回か見たよ
782名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 21:02:36 ID:7kLcWkVh
真夜中11時や12時の閉園時刻まで
キャラグリしてるからいいよね。
783775:2005/12/09(金) 22:40:17 ID:Y1viKpE8
あと携帯やデジカメの充電器ってそのままアメリカので使えるんですよね?
アメリカ行って来た人の話ではそのまま使えるけど、長時間は危険とのことでした。
みなさんは変圧器使用しましたか?それともそのままですか?
784名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:45:47 ID:/JMCHGIA
>>783
各機器の説明書を読んだ方がいいよ
アメリカで使えない電圧のアダプタなども多いし、変圧器ダメなものも多い
785名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 23:54:28 ID:Fx470FGK
>>783
一応変圧器使いました。なので何も問題ありませんでした。
786名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 04:46:41 ID:rQl3JnVA
長時間ってどのくらいをいうのかわからないけど、
一晩くらいなら大丈夫なのでは?
日本から持ってったのを、そのまま一週間使ったけど、
何の問題もなかったよ。(携帯、デジカメ、ビデオカメラ)
787名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 10:11:24 ID:aEbAKY9e
>>779
モレは、チデ・デイジーの50周年衣装をタウンスクエアで見たよ。
ただ、デイジーは1週間以上居て1回しか見なかった。
788名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 21:11:31 ID:yeQnEAZj
ただいまです。
貸切前後の日々は日本人ばかりでおもしろかったです。
ショーパレ待ちのわからないことは、現地スタッフより最前で三脚構えてる日本人の方が
日本語通じるので楽でした。

貸切タイムの日本語アナウンスがなんだかとても不思議でした。
789名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 01:35:24 ID:YATLqiaO
>>788
お疲れ様でした。
落ちついたら、さらに詳しいカキコよろしく。
790名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 02:28:21 ID:1VDbOMKc
乙(・∀・)
レポまってまーす!
791788:2005/12/12(月) 21:52:55 ID:xNAWosCm
いや、レポなんてチラシの裏は自分のサイトに書きますが…
何か聞きたいことでもありますか?
自分は今回が始めてのアナハイムだったので違いとかはよくわかりませんが…
(ファンタズミック開始・終了の日本語アナウンスとキャラお見送りショー(?)の日本語アナウンスはあの日限定だったのだろうか…?)
792名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 21:55:19 ID:PhGlIgi0
>>791
先月に行ったときも日本語アナウンスあったよー
レポ頑張ってね
793名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 23:33:26 ID:4TNt/nba
私が行った時トゥーンにはミキミニ除いてグーフィーとプルートしかいなかった。ガイドに書いてあるPALSのSはなんなのか疑問のまま帰国しました。トゥーンに何がいたか見た人いますか?本場は舞浜よりキャラ多いと思って期待したのに…キャラ代は満足でした。
794名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 00:21:36 ID:AisZRFHu
>>793
ガイドと一緒に、単色刷りの紙を
入園ゲートで取らなかったの?
あそこに、あらゆるキャラと出没時刻と出没場所が
詳しく書いてあるよ。
795753:2005/12/13(火) 10:19:11 ID:PYpwWxMC
えー、帰国しました。ネット接続はさっくりできたんですが、2chはリファラー
がどうたらこうたらとエラーが出て書き込めませんでした(^^;)。LANケーブル
は部屋に常備されてました。利用料は無料でした。

近ツリの貸切ツアーと時期がかぶっていたせいもあるのかもしれませんが、
日本人は結構多かったような印象です。園内のアナウンスは基本英語で、あと
土地柄スペイン語併用が非常に多いです。日本語アナウンスがあったのはアラ
ジンとファンタズミック辺りでしょうか。

気温ですが、日中陽射しがある時はこの時期でもTシャツ1枚でいい〜という時
もありましたが、夜はめっぽう気温が下がる日(多分5度とか)もありました。
防寒できる上着も1着は必要かも。

充電器の類ですが、本体に100-120Vとか書いてあれば大丈夫だと思います。
自分もデジカメやノートPC繋ぎましたけど全く問題なしでした。
796名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 12:12:14 ID:AisZRFHu
ディズニーギャラリーの2階バルコニーでの
デザート食べ放題、ドリンク飲み放題の
ファンタズミック・プレミアムシート、
全部で20席程度しかないけど
席順は、30日前の電話予約順なんだろうか?
当日のクレジットカード決済順なんだろうか?
2列ある観覧席のうち、前の列になったことがある人、
いかがですか?
797名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 14:53:35 ID:O4Yly9Pu
中に入ってしまえば先着順じゃなかったっけ?
だから普通に並ばなくてはならないっての聞いたけど…
798名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 17:34:48 ID:AisZRFHu
>>797
ファンタズミックスタート10分前くらいで
いちばん遅れてディズニーギャラリーの2階に到着したのですが、
まあ、たしかに後列の端でした。

でも、当日のクレジットカード決済もかなり遅れて
午後にようやく済ませたので
何が席順の根拠になったのか分からなくて・・・。

30日前の電話予約も、受付開始時刻ジャストにかけたのですが
話し中&保留で、オペレーターと話せたのは12分後ぐらいで
これもかなり出遅れた感じでした。

先日もまた電話をかけて予約したので
今度こそクレジットカード決済は当日早めに済ませてみます。
799名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 17:45:05 ID:BLJpeWEo
経験で言うと、
席は並んだ順ですが、ショーが始まったら、後ろの人たちは
立ち上がってしまうので、席ははっきり言って関係ありません。
みんなそのことを知っているから、我先にと、入る人もいません。
端も真ん中も同じなので、何の心配も要りません。
800名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 17:55:18 ID:AisZRFHu
>>799
観覧時間に到着順なんですね。
みなさんありがとうございます。

後ろの席は、たしかに立って見れるんだけど
今度はゆっくり座って見たいな。
後ろの席は、なんだか微妙にテーブルが足りなくて
ケーキ皿やコーヒーカップを床に置いた・・・
801名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 18:24:02 ID:BLJpeWEo
> 今度はゆっくり座って見たいな。
そういう希望があるのなら、先に言ってくださいね。
802名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 18:45:51 ID:EU8ggiXY
今度初めて行くのですが、ファンタズミックの予約席は
バルコニーとプレミアムのどちらがオススメですか?
803名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 18:46:18 ID:AisZRFHu
>>801
ごめんなさい
804名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 19:12:14 ID:AisZRFHu
なんとかgoogleで今年プレミアムシーティングした人のサイトを読みました。

当日に見るファンタズミックの
開始の1時間前からゲスト受付をして、ディズニーギャラリーの2階の控え室に入れてもらえて
さらに30分前からバルコニー席へと案内するようです。
(前回はギリギリに来たから、こういう流れがようやく分かりました。)
30日前の電話予約順でも 当日のクレジットカード決済順でも 無かったのが
よく分かりました。

前列希望の場合、早い人は2時間くらい前から並んでいるようですので
だんだん後列でもいいかな、とも思えてきました。

みなさん親切にありがとうございました。
805775:2005/12/13(火) 19:16:33 ID:QDlm+5r+
遅くなりましたが、変圧器についてご解答ありがとうございました。
一応変圧器持参で行きます。
806名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 20:42:58 ID:027BrIIp
>795
あらら…2ちゃん書き込めませんでしたか…
PCの設定とかもあるのかなぁ?
ホテルの違い?

自分の時は書き込めていたので…
パラダイスピアからfusianasanしてました。
WDWでもばっちり書き込めました。
原因はなんでしょうね。気になります…
807名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 22:34:17 ID:YMWUyo3r
そのPCの日付設定がおかしかったりすると書き込めないらしい。
808名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 23:50:09 ID:ZyZeqEuY
>>804
私が行ったときは何の順かわからないけど、到着順じゃなかったよ。
何かの表を見てそれの順に案内していた。
やり方かわったのかな。
809808:2005/12/13(火) 23:52:00 ID:ZyZeqEuY
>>804
あ、ごめんプレミアムシートだったら先着順みたいです。
私が経験したのはバルコニー。
810753:2005/12/14(水) 02:50:53 ID:9V2ANTd/
あーなるほど!!確かにPCは日本時間のままでした…。
811806:2005/12/14(水) 03:09:52 ID:2MzjPAFP
自分も日本時間のままにしてましたが書き込めましたよ。
何ででしょうね。
812名無しさん@120分待ち:2005/12/14(水) 11:46:55 ID:MADpon7t
それぞれのパソコンのOSセキュリティーレベル設定の違い。
高め設定だと、2ちゃんねるへの書き込みができないようだ。
どの設定なのかは忘れた。
813名無しさん@120分待ち:2005/12/14(水) 16:10:07 ID:MmXug+Gj
ディズニーランド周辺に、ネットカフェのようなネットができるところご存知ですか?
ノートPCがないのですが向こうでオンラインチェックインをしたくて…。
どなたか情報お持ちでしたらよろしくおねがいします。
814名無しさん@120分待ち:2005/12/14(水) 18:36:44 ID:MADpon7t
>>813
(1)オンラインチェックインて何? オンラインリザベーションとは違うの?
(2)いま日本に住んでいるなら、飛行機に乗る前にアメリカでの宿泊先が決まっていないと、飛行機に乗せてもらえない。
(3)ディズニー直営ホテルは6ヵ月前からリザベーションを受付るので、いま日本でリザーブすればいいだけのこと。
(4)いまアメリカに住んでいるのなら、自宅や学校や会社のパソコンを使えばよい。
815813:2005/12/14(水) 18:45:31 ID:MmXug+Gj
>>814
飛行機がノースウエストなのでオンラインチェックイン&座席指定を考えています。
言葉不足ですいません。
その際にホテルなどでネットができたらいいなぁと思ったのですが…
816名無しさん@120分待ち:2005/12/14(水) 18:58:53 ID:MADpon7t
>>815
早合点してすみません。
直営ホテルは3つとも、パソコンがあるビジネスコーナーみたいなのがあります。
でも昼間の短時間しか使えないみたいなので注意。
ノースウェストは、搭乗の24時間前からオンラインチェックインができるんでしたよね。
817813:2005/12/14(水) 19:59:06 ID:tVAR75Ot
>>816
そうなんですか〜!直営ホテルにあるのですね。
ありがとうございます!オンラインチェックインしてこようと思います。助かりました〜!
818名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 01:04:38 ID:JHZYav7v
今日行って来ます〜!
偶然ですが、50周年に5回目のアナハイム&5日間の滞在です。
入場制限に引っかからないよう気をつけて楽しんできます。
819名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 01:41:30 ID:R+QoOvKw
>>813
NWのオンラインチェックインは搭乗券を印刷できないとダメですよ。
それと座席指定もエリートメンバー以上の特典のはず。
それ以外は空港でEチケットチェックインしかないよ。
820819:2005/12/15(木) 05:02:36 ID:R+QoOvKw
追記:航空券予約時に座席は勝手に割り振れているので、座席変更との形でできます。
821名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 07:01:25 ID:pQLkixI0
最近入場制限が頻繁にあるみたいですが直営でも入場は無理なのでしょうか?
(パンフレットやHP等には入れると書いてありますが)
822名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 07:32:56 ID:gc79OyGi
それなら入れるでしょ
823名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 07:53:08 ID:WW15l2M6
詳しく調べてない自分が悪いんだけど、出るときスタンプ押してても入れてくれなかった。
日本人で、中に連れが居るって言ったり、片言で頑張ったら入れてくれた
ホントは入れてくれないのか、制限でも入れる方法あるのか。
824名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 08:24:11 ID:R+QoOvKw
>>823
前にも書いているけど直営に泊るしかありません。
スタンプ押しても入れてくれないしコインロッカーに荷物あっても入れてもらえなかったり
823さんはたまたまいい人でよかったですね。
825名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 08:27:53 ID:VUR3iNjr
大晦日なんか、一度パーク外に出たら
ハンドスタンプや直営ホテルのルームキーのカードがあっても
どんな理由でも再入場できない、混雑の典型。

ディズニーランドに入れなくても
カリフォルニアアドベンチャーでも、年越しカウントダウンをやるけどね。
826名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 08:35:31 ID:VUR3iNjr
大晦日にディズニーランドに行きますが、

午前0時の1分前からのカウントダウンや、午前0時からの5分程度の花火を見るか、

アメリカ河でカウントダウンして花火を見て
そのまま午前0時08分からのファンタズミックを見るか、

迷う・・・。
827名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 12:10:18 ID:54vxTUjl
12月10日のゲート・クローズにBPB見てからDLに移動して
引っかかりました。

オフィシャル宿泊者でも入れない状況でした。

828名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 13:10:57 ID:Vya4NfYp
オフィシャル=直営 と解釈してよろしいですか?
制限が出た時の事を考えて直営泊にしたのですが
入れないらしいという情報が多くて今からガックリしています。
829827:2005/12/15(木) 14:42:35 ID:54vxTUjl
オフィシャル=直営のことです。

私はオフィシャルに宿泊していないのですが、宿泊した方が
チケットか何かに入園保証が書いてあってもダメだったと言っていました。

毎回そうなのか、今回だけなのかわかりませんが・・・

ご存知かと思いますが、制限がかかるとTDLみたいに朝一入ったからといって
再入場は出来ません。
830名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 14:57:32 ID:mrXacYCr
「オフィシャル」とは言わないような気がする。
831名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 15:03:36 ID:q/+pDe56
>>829
>チケットか何かに入園保証が書いてあってもダメだったと
直営って入園保証があると聞いたことがあるけど、入れなかったという話も聞いたことがあった。
どっちがあっているのかなと思ったんだけど、書いてあってもダメってのはすごいね。

>>830
直営だったら「ブランドホテル」だね。
832827:2005/12/15(木) 15:09:33 ID:54vxTUjl
そうですね、オフィシャルとは言わないかもです。

直営=ディズニー・グランド・カリフォルニアン・ホテル、
ディズニーランド・ホテル、ディズニー・パラダイス・ピア・ホテルに訂正します。
833828:2005/12/15(木) 15:18:39 ID:pQLkixI0
ご返答ありがとうございます。
多分制限が出るのは土曜日(24日位)でしょうから
その日は朝から入る事にします。
834名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 19:04:44 ID:b7F1FDBE
>>819
ネットでチェックインだけして、あとはカウンターで「プリンター無いから
搭乗券は持ってない」と言えばOK。
835名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 19:17:11 ID:9fmGrK4O
アナハイムの入場制限には何段階かレベルがあります。
最高レベルはグラカリに泊まっていようが何であろうが入れません。
それが「ゲート・クローズ」です。ご注意を。
836名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 19:48:17 ID:q/+pDe56
>>835
レベルがあるんですかあ。
じゃ、チケット持っていれば入れる、ハンドスタンプがあれば入れる、
直営宿泊なら入れる・・・・・・てな感じでいろいろ段階があるのかな。
837名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 21:22:18 ID:MtlfpEO7
>>793
トゥーンにはマックスもいたよ。
838名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 08:32:56 ID:TxUNQPjS
>>836
ゲートがクローズになると再入園も出来なくなるので注意。
ちょっとDCAによってみて、とか言うのは危険っすよ。
839名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 09:01:28 ID:IDnjRo70
>>833
24日(土)は開園時間短いよ。DLR21時、DCA19時閉園。
当然パレードも少ない。
日本だと25日より「イブ」が盛り上がるものだけど、キリスト教の国では
24日はあくまでも「イブ」、人出があるのは25日です。
まぁ、土曜だから多少は混むだろうけど、礼拝に行く人も多いのでは?
840833:2005/12/16(金) 11:36:04 ID:7Qz9+VrW
839 ありがとうございます
土曜日ということばかりに気を取られていて
クローズの時間をすっかり忘れていました
少しだけホッとしたような・・・
25日の方が要注意ですね
841名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 17:37:46 ID:aJMZPzMx
ここんとこ毎日
最高気温22度くらい
最低気温7度くらい
で安定してる。
842名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 17:40:38 ID:auKDk/mp
843名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 18:28:50 ID:3kzsK8pn
>>832
それなら、ディズニー自身が、「ディズニー・ホテルズ」っていう言い方、
あちこちでしてるから、>>831 が近いね。
これが一番分かりやすいと思うし。

ところで、アナハイムに、オフィシャルホテルってあったっけ?
844名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 18:35:31 ID:q36gmfGQ
「オフィシャルホテル」はない。
いわゆる「直営」と「グッドネイバー」だろ。
845名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 22:46:46 ID:pVTO5DF4
海外個人サイト見てたら1月17日から26日までパレードが休止らしい
オフィシャルサイトを見てみたら本当にパレードの時間が1週間なかった
かなり凹んだ。
この時期に思いっきりかぶって行く俺って・・・
今から行く時期を変更しよう・・・
846名無しさん@120分待ち:2005/12/17(土) 00:55:24 ID:WprVffyI
なんのパレード?
847名無しさん@120分待ち:2005/12/17(土) 01:15:17 ID:jNtxh8W+
>>846
あ名前がなくてスマソ
Walt Disney's Parade of Dreams
848名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 04:10:18 ID:CIZ+363h
私も思いっきりかぶってます・・・今見てきました。ショックです!
少し前まではちゃんとパレードの時間も書いてあったから書き写したぐらいだったのに・・・
でも一週間ぐらいずらすというのはもうキャンセル待ちもないし、しかも休みが取れないので無理です。
2月以降は高くなるし、リズム始まるし・・・1ヶ月切ったら今のプランはキャンセル料とられますよね・・・
ちなみにモンスターズインクはこの頃もうやってるのでしょうか?
せめてそれがあれば何とか自分に言い聞かせて我慢できそうなんだけど・・・
変わりにパーティーバッシュの回数が増えているんですね・・・
一応これは50周年用なのですか?それともずっとやるものなのですか?
教えてください。よろしくお願いします。
849名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 06:47:25 ID:XeSnHUkD
私は変更料取られても日程をずらしたよ…
パレードを見るために行くのにやってないなんて高いお金だして行く意味ないし
ちなみにモンスターズインクは50周年に関係なくいつでもやってるアトラクだよ
オープンを予定してるのは1月下旬だっけ?
850名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 09:13:03 ID:aKNQJ8o/
>>849
ナイス判断!だけど、漏れみたいな貧乏人は、行く事で精一杯だからな・・・
851名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 10:52:12 ID:peu6GI8J
Parade of Dreamの曲の入ったCDは日本で売ってますか?現地には売ってますか?
それと、ウォルトがWelcomeって言う前にしゃべってる言葉はなんですか?
852名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 11:14:57 ID:KJ9BBvOp
>>851
それが人にものを聞く態度かよ。
853名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 11:49:31 ID:dzW5JNuH
>>848
Parade of Dreamsはたぶん50周年以降もやるんじゃないかな。
45周年のParade of Starsも結局、今年の春までやってたぐらいだから。
逆に花火はアニバーサリー期間だけですっぱり終わりそうだなと思ってる。
あくまで個人的推測だけど。
854名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 17:33:20 ID:lNyvOKx8
>>848
私も50周年以降もパレードやるんじゃないかと思う。
>>853さんが書いているように前のパレードもずっとやっていたし。
もしかしたら多少変わる部分もあるかもしれないけど。
花火は前回のリメンバーもずっとやっていたからこれももしかしたら
多少形を変えて数年(5年くらい)続くかもしれない。
あくまでも今までの傾向を考えての可能性なので50周年期間中に
行ける(見られる)のならそれがいいと思うけど。
855名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 22:25:51 ID:SCEuZ7HJ
>>851
To All who come to this happy place wellcome…
トゥ オール フー カム トゥ ディス ハッピープレイス ウェルカム…
1955年7月17日のディズニーランド開園セレモニーでのウォルトのスピーチから。
856名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 23:57:55 ID:v4ARD5Dt
パレードは元々5年間計画で予算を組んでると言う話です。
実際はそれより短くなるかもしれませんが、少なくとも来年はほぼ同じ形でやってるでしょう。

花火は結構無理しているので、難しいかも、
ただほぼ同じもので開催日を減らすだけかもしれませんが。
857名無しさん@120分待ち:2005/12/19(月) 09:35:03 ID:1lnVtYhj
>>852
の様な、知らないくせに文句だけは一人前のアフォが居るが、>>851よ気にするな。
CDは、色んな店で売ってたのが、2枚あった。一枚は、日本でも売られてる。
パーク内のアトラクなどの音楽が入った二枚組みの奴。もう一つは良く分からん。
何せ、パレードの曲のタイトルも分からんし、自分英語苦手だし・・・
858名無しさん@120分待ち:2005/12/19(月) 17:36:36 ID:XEvpde8r
探すの大変かも知れないが、過去ログ検索でもすれば、すぐ分かるよ。
あんたの言ってるCDってのは、たぶん、2年位前に出たオフィシャルと、
今年出た50周年記念のオフィシャルのことだと思うけど、今のパレードの
曲は残念ながら入ってない。
良く分からないのなら、分かる人間に委ねれば良い。
中途半端な情報は、受け手を逆に惑わせることがあるから、ご注意を。
てか、>>851 はどうしたの?
859名無しさん@120分待ち:2005/12/19(月) 18:36:50 ID:fmgWLw0x
>>852がいきなり罵倒したもんだから、びっくりして逃げちゃったのかもね・・・

可哀想でちゅねw
860名無しさん@120分待ち:2005/12/19(月) 19:02:19 ID:XH9lpGgm
12月10日も、12月17日も
ハンドスタンプも直営ホテル宿泊も関係なく
再入園不可能の入園制限をしていた件について
(既出)
861818:2005/12/22(木) 04:34:27 ID:e6VpcKQH
さっき帰ってきました〜。
15〜19日まで5日間いましたが、入場制限引っかかりませんでしたよ。
朝からDL〜15:00のParade of Dreamsと17:15のクリスマスパレード見てDCA〜20:45のEパレ〜DL〜
歩きながらリメンバー〜10:30のファンタズミックってのを2回やりましたが無問題。
クリスマスパレードの直前、16:50に木の前にミッキーが来てセレモニーします。
これは知らない人が多いせいか場所さえ知っていればかなり近い所で見れます。

リメンバーは一度城の最前列で見ました。が、河で見るのもまたちょっと違って良かったです。
島の家?からも音楽に合わせて光が出てました。
河で21:00のファンタズミックとリメンバーを見て帰るという人が多くて、
リメンバーが終わると島の正面最前列がガラ空きで余裕で座れました…。
リメンバーをちょっと端っこで見て、それからすぐ河に移動しても
22:30のファンタズミックは立ち見の最前列取れます。
個人的に立ち見のほうがいいかなーと思います。
最前列で座り見だと柵がジャマするのと、水しぶきがモロに顔や手にかかって
30分ガタガタ言うことに…風邪引かないように防寒対策が必要ですw

DCAのEパレはパラダイスピアのほうからスタートなので、
エントランスに来るのは21:15とかです。それから急いでもリメンバーはちょっと厳しいので、
ゴールデン・ドリーム前で見るとちょっとだけ先回りができました。
ちなみにバッシュもこの辺で見ましたが空き空きで寂しかった…ボールは2つゲトーしましたがw
862続き:2005/12/22(木) 04:34:59 ID:e6VpcKQH

ミートはトゥーンタウンが開いてから1時間は玄関前でグリしてました。2人ともクリスマス衣装で、
ミッキーは1時間経ったら家の中に入っていき通常の部屋でグリです。ミニーはオール玄関前。
今回は5回ミートミッキー行きましたが魔法使いとモノクロのみでした。
あれって本棚?が動いてドアを開けたり隠したりする仕組みなんですね…。
他の部屋から出てくるファミリーと何度も顔合っちゃってちょっと嫌だったw
夜にも行ったんですが、20:00頃ミッキーはまだグリしてました。
トゥーンタウンは20:30までだったのでギリギリに行けば空き空きかもしれません。
ちなみにグーフィーは常に鐘の向かいの赤いイスでスタンバってました。
衣装はサンタとクリスマスのセーター。で15分置きに鐘に入って行き中の人交代の様子。
帰ってくるのを待ってたゲストはさっきとはあまりにもテンションが違うグーフィーにビックリでした。

Parade of Dreamsの曲はブラザー・ベアのWelcomeという曲です。
アレンジは違いますが、サビの部分はかなり感動します!
ハタふりふりダンスも激かわいいのでParade of Dreamsは大好きです。
ミッキーミニー、C&D、プルート、グーフィー、7人の小人などがひとつのグループ?で、
鉄道前で見るとちょうどいい感じで見れます。ここはわりとギリギリにならないと
席が埋まらないのでおすすめです。一度プルートがパレード前にひとりで前説wにやってきて、
鉄道前でおおはしゃぎしてました。座ってる人たちに手を出してもらって
プルートその前を激走しながらロータッチやってました。ポフっ!て…
パレード中もわたしの頭ぽんぽんしてくれましたw地面の段差に座ってるとキャラが近いです。

以上、長々とチラシの裏でしたが、これから行かれる方の参考になればうれしいです。
863名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 09:19:42 ID:adRKq70P
参考というよりネタバレし過ぎ
864名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 11:34:08 ID:XphD+wTV
思い切り楽しめたようで、良かったですね。
夜の移動のことなど、様子がよくわかってとても参考になりました。
ありがとうございました。
865名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 19:35:17 ID:6IOZjssK
パレードオブドリームス、スタート地点はどちらですか?
866名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 19:39:48 ID:HZo7duEN
>>865
1日1回ならトゥモローランドから。
867名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 20:30:18 ID:6IOZjssK
トゥモローランド?
ファンタジーランドでしょうか?
868名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 22:54:28 ID:ctDZYFD4
ファンタジーランドのスモールワールドの隣あたり
869名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 08:18:53 ID:2ELYK/cC
ありがとうございます〜
870名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 08:36:56 ID:5GX3FSQx
>>863
イヤなら見なきゃいいのに・・・。
自分はこれから行くけどすごい参考になったよ。
ネタバレっていう言い方はないんじゃない?
なんにも調べないでアナハイム行く人なんていないだろうし。
ていうかこういう最新の情報がないと無駄に動いてしまうこともあるし、
知らない土地ならなおさら貴重な情報だと思う。

>>861
キャラブレは行きましたか?キャラはやっぱりクリスマス衣装なのでしょうか?
それと、マッターホーンクライムの時間など教えていただけたらありがたいです。
871名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 17:43:17 ID:NXt/cArg
来年友人と行くことになりました。
初海外です。
私はどうしてもタワーオブテラーに乗りたいのですが
友人は絶叫系が苦手です。
一人で乗っても怖くないでしょうか?
(アトラクではなく周りの雰囲気)
絶叫系苦手な人を無理に乗せるのは可哀想ですよね?
872名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 18:12:28 ID:6IeG2o6p
>>870
マッターホーンクライムは日によって時間が違うので
ガイドかトゥーンファインダーで確認を。

>>871
周りの雰囲気は和やかでした。みんな笑いながらのってます。
絶叫系苦手な人を無理に乗せるのは止めた方がいいと思いますよ。
873名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 08:41:10 ID:jI6hPOhF
>>870
嫌なら見なきゃいいって何を?
マッターホルンの事くらい現地行ってキャストに聞けば解るのに
このスレで教えて教えてって聞いた事が「調べた事」?
凄い努力だね
874名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 12:00:06 ID:P4HT5sg3
この人なんでこんなにつっかかってんだろ?
嵐は50周年のおめでたい雰囲気に合わないからさっさと香港スレにでも逝ってね
875名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 16:18:53 ID:PHgMs0eY
たぶんランドのほうだったと思います。
石でできたシャチホコがあったんだけど、誰か詳細知ってますか?
アメリカにシャチホコなんて・・・ありえないよねぇ?
876名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 17:57:09 ID:DD+YiS4r
>>875 フロリダの「ドルフィン」ってホテルの事?もしかして
877名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 21:39:17 ID:ImxDWzoo
あ、ディズニーランドのロイヤルストリートに仏像あったよ!アジアンちっくな
しゃちほこは見たことないなぁ
878875:2005/12/24(土) 23:45:13 ID:LFsxJVap
>>876
いえ、カリフォルニアのディズニーランドにあったんです、シャチホコが…

>>877
ロイヤルストリートってどこにあるのですか?

自分が見たのは一瞬で、しかも暗かった記憶があるので
インディのQラインだったか、鉄道に乗ってる時だったか、
ジャングルクルーズの一部だったか…おっ思い出せない〜〜!
とにかく、灰色で1mくらいで無造作に立て掛けてあったんです。
絵に描いてみました。
http://greave.s60.xrea.com/x/futaba/src/1135435426840.jpg
879名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 22:02:09 ID:OQk7cVZk
>878
おまえかわええなw
880名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 23:12:04 ID:/uxewLmB
>>878 ア!カリブの海賊の中にあったけどあれ?
881名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 23:13:16 ID:/uxewLmB
ちがうなあ、石でできてないし。
882名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 23:23:23 ID:n509wvpg
>>875
しゃちほこは見つかりましたか?インディーのキューラインを思い描いたのですが、洞窟と石像と… 考えるとTDSのそれとごっちゃになってしまいました。
883名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 00:52:58 ID:GBZ+rL7P
このシャチホコうまいwていうか出っ歯すぎね?w
よし、あれだ。へぇ〜の番組に投稿してみるとか。
ディズニーの許可が下りれば調べてくれるかもw
884名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 00:01:00 ID:YlRQ80Z5
ロサンゼルスの年末年始の天気
12月30日・・・晴れ 最高気温21度 最低気温11度
12月31日・・・晴れ 最高気温22度 最低気温13度
1月1日・・・晴れ 最高気温22度 最低気温14度
1月2日・・・曇りときどき雨 最高気温17度 最低気温11度
885名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 14:26:22 ID:CP4pAC8x
>>884
その前後の日の気温も見たけど
大きな寒波は無さそうだね。
風もおだやからしい。
886名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 20:40:24 ID:vTkTd1W3
カウントダウン日和り
887名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 22:15:13 ID:+yOOHJ9N
>>875=878です。シャチホコについてレスくれたみなさんありがd!
あれからいろんなサイト調べてみたけどどこにも載ってませんでした…
カリブ、思いつきませんでした。
今度行ったら徹底的に調べてまた報告しにきます!

もうひとつくだらない質問なんで申し訳ないんですが
鉄道でのアナウンス、「なんとかかんとか〜トゥーンタウン…ぉぉーおっ!」って
最後雄たけびをあげると思うのですが、あれは何か意味があるのでしょうか?
かなり気になっています。

888名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 22:24:27 ID:3E3/Y4FO
Now Boarding!!
889名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 22:32:06 ID:CP4pAC8x
>>888
日本語に訳すと
「しゅっっぱあああつ、しんこおおおおっ!」
ですね。
890887:2005/12/27(火) 23:22:33 ID:Tx7MMnzM
>>888
TDLもそういうアナウンスあるのですか?
891名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 23:35:41 ID:7q5sicbw
いわゆる「しゅっぱつしんこー」に相当する掛け声は
all aboardではないかと。
892名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 11:51:42 ID:AlsG8Us+
>>890
TDLの汽車は日本語と英語のアナウンスがありますよ。英語のそれは最後に「オーーッ ォ」みたいに言ってた気がします。
日本語は 乗客の皆様にご案内しまぁす。ウェスタンリバー鉄道は… というのと、 乗客の皆様に最終のご案内をしまぁす… のパターンがあるような
893名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 13:25:29 ID:ppLy0mWl
>>888

No more boarding

発車するからもう乗り込むなってことでは?
894名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 15:26:46 ID:eWpKWTBk
>>892
おぉ、そうなんですか!!
英語での「オォーっ!」はただ単に景気付けのための叫びなんでしょうね、きっっと…
ショー待ちの時、ずっとそのオォっー!が気になってしまって。
リメンバーの最中にも「なんとかかんとか〜リミテーッド…ぅおーッ!」
もう耳から離れません。
895名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 16:17:08 ID:GVcpQaxe
あれってウォルトさんの声なんだよね?
896名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 17:18:07 ID:ELx7NDCR
昼間は暖かくて天気が良くても 夜になると霧が出て 花火キャンセルもあるよ
5日間中 2日間キャンセル+霧で音だけだった日が1日あり
でも楽しかった
泣いた!
897名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 20:47:00 ID:aH0YJ/DC
霧情報ありがとう
898名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 09:49:20 ID:TAK1fv6p
ディズニーグランドカリフォルニアンホテルのロビーでクリスマスツリーが炎上したね
899名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 10:36:16 ID:Oc6nAsIY
一昨日まで実際見ていたキレイなツリーが…びっくりでした。
900名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 11:28:11 ID:57fzoTpk
グランドカルフォルニアン火事ってニュース現地ではどうなの?
901名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 11:55:48 ID:nFlWyM5N
Tree fire clears Disney hotel
December 29, 2005
MORE than 2,000 guests were evacuated from the Disneyland Grand Californian Hotel,
at the world-famous amusement park in Anaheim overnight
after a Christmas tree caught fire in the lobby.
Two minor injuries were reported in the blaze, which broke out
about 3am local time on the artificial 10.5m tree at the 745-room hotel.
"It was electrical in nature. It was the lights on the Christmas tree,"
Anaheim Fire Department spokeswoman Maria Sabol said.
She said the hotel sustained moderate water and smoke damage,
and guests were allowed to return to their rooms within a few hours.
"It was scary and cold and I didn't have shoes on or anything,"
guest Jillian LaPolla told local television news.
902名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 12:01:10 ID:nFlWyM5N
2,000 evacuated in Disneyland hotel fire
LOS ANGELES (Reuters)

Some 2,300 guests were evacuated from the Disneyland Grand Californian Hotel,
at the world-famous amusement park in Anaheim,
on Wednesday after a Christmas tree caught fire in the lobby.

Two minor injuries were reported in the blaze, which broke out
about 3 a.m. local time on the artificial, 35-foot (10.5-meter) tree
at the 745-room hotel.

"It was electrical in nature. It was the lights on the Christmas tree,"
Anaheim Fire Department spokeswoman Maria Sabol told reporters.

She said the hotel sustained moderate water and smoke damage,
and guests were allowed to return to their rooms within a few hours.

"It was scary and cold and I didn't have shoes on or anything,"
guest Jillian LaPolla told local KNBC-TV.

Disney spokesman Rob Doughty said
the guests were temporarily housed at the hotel's convention center,
where they were provided with blankets, food, drinks and other essentials.

He said Disney officials were conducting an investigation of the incident,
along with the Anaheim Fire Department,
and would offer a free night's stay at the hotel to all of the evacuated guests.
903名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 12:38:06 ID:sZ1iFNJf
50周年だしクリスマスだしでもっと日本人が泊まってると思ったけど、
日本人がいたの6室だけだったんだね。
カウントダウンに行った人たち、大丈夫だったのかな・・・
904名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 12:48:15 ID:0UCaG3/b
わたしは明日出発します(チラシの裏)
905名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 13:31:42 ID:5ECm1Aj1
ツリー発火か、2000人避難 米ディズニーのホテル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051229-00000039-kyodo-int
【ニューヨーク28日共同】
米カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドにあるリゾートホテル、
グランド・カリフォルニアン・ホテルで12月28日未明、
ロビーに置かれていたクリスマスツリー付近から出火し、
宿泊客約2000人がホテル外に避難する騒ぎがあった。2人が軽いやけどを負った。
全客室745のうち6室に日本人客が宿泊していたが、けがなどはなかった。
AP通信によると、消防当局はツリーのライトから発火したとみて調べている。
同州のディズニーランドはことし開園50周年を迎えた。
(共同通信) - 12月29日11時40分更新
906名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 13:35:11 ID:TAK1fv6p
火災。ゲストはDCAのハイピリオンシアターや周囲のホテルに避難したそうです
907名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 13:52:13 ID:5ECm1Aj1
俺、しあさっての元日の朝、このホテルのキャラブレを予約してるんだった。

アメリカのヤフーのニュース写真では、
もはやツリーがない、普通のホテルロビーになっていた。
908名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 18:00:08 ID:0UCaG3/b
>>902によると、
火事が起きた晩のぶんの宿泊費は
無料になったようだね。
909名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 18:33:36 ID:TAK1fv6p
現地キャストより。
三時間くらいでゲストは元の部屋へ戻り、宿泊費は無料
910名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 06:13:48 ID:XmmF8ZBU
>>907
スプリンクラーが作動して、ロビーは水びたしになったそうだよ。
客室には水は降らなかったようだが。
パラダイスピアホテルの宿泊者も
両パークに行くときに通行するロビーだから
この日の朝は、通れなくて ちょっと遠回りの
ディズニーランドホテル横を経由するルートを歩かされたのではないかな?
911名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 08:56:43 ID:ezeklw3u
クリスマスが終わったからって燃えなくても…
912名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 16:39:50 ID:XhlyKsnb
これパラダイスピアから見てたけど、
夜中3時くらいにパトカーと消防車でいっぱいになって、出さられて
部屋に戻れたのが朝7時くらいらしいぞ。
ソリアンに移動させられたらしい。
913名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 22:59:17 ID:P4f3azq3
これから行く方々
ペリカン便はなくなりました
段ボールはどこにもありませんでした…
914名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 03:33:48 ID:Kmk16dzy
>>912
ごめんなさい・・・
ソ、ソリアン・・・
笑ってしまいました・・・
915名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 07:27:11 ID:UMK7d/7M
Soarinだった。これ人気あったのに、あんまり面白くなかった。
遊園地によくある繋がりないシミュレーターのみって感じ。
これだったらストームライダーのほう出来がいい。
916名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 11:17:17 ID:64HnkkPK
それを言っちゃえば自分も乗る物って決まってくるな。
DCAはTOTとスクリーミンくらいしか… スマソ
917ぢす:2005/12/31(土) 15:52:54 ID:XY9yTDxd
現地に来てみまた。1階のロビィわ、周囲の廊下残して、
中央のエリア全面工事してる。1階だけ目隠ししてるけど、
2階より上からまる見え。床の大理石も剥がしてるだので、
かなりダメージあたのかも。 気の毒な風景だた。
東京の最高気温がこちらの最低気温だので、過ごしやすいよ。
だども明日の天気わ、いまいちのやうぢす。
918プルート ◆Kg9DUDISNY :2005/12/31(土) 16:39:15 ID:zejzfIgJ
私がグランドカリフォルニアンホテルに行ったのは現地時間で12月30日の夜10時すぎで、
1階のロビーは入れませんでした。

アナハイムプラザホテルや周辺のホテルの利用者で
このホテルの1階を通過すると近道になるゲストは、
ロビーを見ることなく、玄関←→ダウンタウンディズニー側の出入り口
を歩いていました。
ちょっとコゲくさい感じがしました。
919名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 17:36:19 ID:S8Mgc3qv
>>915
私はストームライダーよりソアリンが好きなので、人の好みはいろいろなんだなーと
改めて思いますね。
DCAでは、TOTとソアリンが同じぐらい好きです。
風景はきれいでカリフォルニアをあちこち回ってみたいと思うし、
一番最後の映像が特に好きです。
あーアナハイムに来てよかったーとしみじみ思います。
とっても気持ちいいしね。
920名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 18:05:40 ID:TzEoRKTl
教えてチャンですみません。
2006年9月に行こうと思っていますが、
50周年のイベントが延長されたと聞きましたが
いつまでやっているか分かる方いらっしゃいませんか??
折角行くならイベント中に行きたいので・・・。
宜しくお願いします。
921名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 20:00:34 ID:GUspppN8
私も断然ソアリン。
音楽だけでも癒される。
922名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 23:00:19 ID:FYX+nJIF
結局、ソアリンに乗って「なんだ、ただの空撮映像じゃん」と思う人と
そうじゃない人の差だろうね。

ちなみにおれは何度乗っても飽きない派です。
923名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 23:34:06 ID:OHE5LEdL
>>920
いまのところ来年9月まで。
でも情報は不確かだしあいまいなのでハッキリとは言えません…
924 【大凶】 :2006/01/01(日) 01:31:49 ID:29o3oplN
A HAPPY NEW YEAR☆

現地はあと16時間後だけど、一足早く日本からアナハイムへあけおめー!
925名無しさん@120分待ち:2006/01/01(日) 01:33:34 ID:29o3oplN
うそ・・・大凶・・・・
926ぢす:2006/01/01(日) 10:24:51 ID:+51zIgbW
お天気よくねい。降ったりやんだり。
傘さす人が少ないし、ポンチョも着ないで濡れてる人多いよ。
めんなべちゃべちゃ。寒くないからええけど、夜冷えると辛そお。
お城の前はシーティングする客増えてきた。
雨だもんで、ファンタズミク待つ客わ、まだいないでーした。

日が暮れてお城のライティングがなかなかよろし。
園内のBGMわ、クリスマスでござます。
927ぢす:2006/01/01(日) 16:18:57 ID:+51zIgbW
20時頃から晴れまた。
22時からお城の前でいろいろな出演者が残りの時間を盛り上げてるよ。
日本みたいに整然としてなくて、ごちゃごちゃになりながら年越しに向かうね。
これも楽しいい空気でござます。
帽子と笛が配られまた。鳴り物ガンガンのカウントダウンまであと40分ほど。
2005さま、お世話になりまいた。
928名無しさん@120分待ち:2006/01/01(日) 16:58:49 ID:USOC7MvV
現地、後一分ちょっとでカウントダウン!羨ましいです!
929名無しさん@120分待ち:2006/01/01(日) 17:00:59 ID:USOC7MvV
A HAPPY NEW YEAR!
930名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 16:22:27 ID:stmEpzug
50周目の年越しは、
大晦日の昼前から降り始めた雨が、夜8時にはようやくあがり、
夜9時25分からの50周年花火「リメンバー」や、
夜10時から城前の特設ステージ前で
2時間にわたって断続的に行われたニューイヤーズイブセレモニーに
しっかり間に合いました。

10時には、シンガーたちとミッキーとミニーとプルート、
10時30分には、シンガーたちとライオンキングのマントヒヒ ラフィキ、
11時には、シンガーたちとバズライトイヤーが出ました。

11時50分にはシンガーたちとミッキーとミニーとプルートが出て
0時ジャストの花火を迎えました。

以上の各コーナーのつなぎには、城前ではたくさんのゲストの波に中に
スタッフによってたくさんの大きなビーチボールが投げ込まれ、
ビーチボールのトス大会となりました。
ビーチボールのトス大会のときのBGMが、
ディズニー作品からロックやヒップホップ調アレンジしたもので
これらの曲は、すでに日本でもいろいろなトリビュートアルバム(CD)で発表済みのものです。
931名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 16:38:17 ID:BJWPtkWk
10時30分の内容はファンタジーランドシアターで以前にやっていたアニメイズメントとパレードのフェスティバルオブライオンキングのメドレーだよ。
11時はクラブBUZZな。
932名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 16:57:06 ID:stmEpzug
いつからプレビューをやっていたかは知りませんが、
1月1日の朝10時にカリフォルニアアドベンチャーに行ったら
モンスターズインクの新アトラクのスニークプレビューをやってました。

展開としてはモンスターズインクの社会のタクシーに乗ってストーリーをなぞるという、
白雪姫のアトラクと同じ系統のものでした。
あの映画が大好きな人にはたまらないくらい細かいところの作りこみが凄かったです。
933名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 17:17:51 ID:iWAlCgel
50周年なのにいつもと同じようなカウントダウン。期待はずれー。
個人的には大晦日のスペシャルキャラダイがよかった。
初めて見るチーデーの衣装に食事内容もかなり豪華@パラダイスピアホテル。

>>932
スニークはクリスマス前からずっとやってる
キャストも言ってたがディズカリにしては子供向けのアトラクションだよな
1ヶ月もスニークやってんなら正式オープンさせちゃえばいいのにね
http://darkbeer.smugmug.com/Theme%20Parks
アトラクションの内容はここのサイトに画像たくさんあり
934名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 17:22:57 ID:iWAlCgel
>>933
自己レス
上のURLでも見れるが29日のローズボールイベントがかなり良かった。
他にも見た人いる?これのおかげで年末行った価値あると思ったw
935名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 18:01:47 ID:UwYuqSQs
パラダイスピアホテルにチーデー来たんですか?
あと食事が豪華ってどこのですか?
936名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 18:02:36 ID:UwYuqSQs
あっ!すみません。バカでした
937名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 22:53:02 ID:4pXXJ4Y4
カウントダウンを迎えたみなさん、おつかれさまです。
モンスターズインクの動画みたけど確かに子供向けだね。
まぁ、あの世界に入ってるって感じはあるけど
ドアのシーンはもうちょっとおもしろくさせられるんじゃないかと…

まぁ、100周年に期待しましょうw
938名無しさん@120分待ち:2006/01/03(火) 01:11:43 ID:X8RDmVdw
確かに自分が行った時は照明点けてたなモンスターズインク
あの時もスニークやってたのか・・・残念だなぁ
タイミングの問題なのかな
939ぢす:2006/01/03(火) 11:04:07 ID:yG/FL1QY
プールに入ってる客がいた。こちらの人々て寒さに強いね。20度ないのに。
グランドカリホルニアホテルの工事、年内に済んで一日からロビィ開きまた。
大理石まで剥がしたて書いたの、僕の誤りで、剥がしたのわ、中央部分のカーペットであた。
ごめんなしい。ほんで、新しいカーペットわほとんど無地。以前のやうに大理石の柄で復活しませんだた。
突貫工事だたからね。高く組んでた足場わ、シャンデリアの補修だたようぢす。
本日2日の閉園時間が悪天候のため早まりまた。
CA18時で3時間早く、DL22時で2時間早まりでございま。
舞浜に較べたら平和な天候なんだけどね。バッサリ切るもんだ。
CAのブロックパレードわ、やりまた。ここで閉園ぢす。
940名無しさん@120分待ち:2006/01/03(火) 11:55:14 ID:qOq5vlld
ぢすさんとプルートさんはアナハイムで年越しだったんだ…
CAのパレードテンション高そうで楽しそうだけど
閉園時間の早まりには苦笑
現地だと明日から閑散期モードかな??
941名無しさん@120分待ち:2006/01/03(火) 13:24:36 ID:knEff183
閑散モードの現地に明日から行って参ります。
20年ぶりの現地なので空港からたどり着けるかが、
まず心配…
お天気ならいいなー。
942名無しさん@120分待ち:2006/01/03(火) 21:12:03 ID:czck0P8j
ぢすさん、個人サイトやらいたる所で名前見かけてたから
どんな人だろーと想像してたんだけど…
すいません、そのしゃべり方ウザイです。
どうか普通の言葉でレポしてください。
943名無しさん@120分待ち:2006/01/03(火) 22:39:19 ID:5coqQBqA
ハゲドウ
せっかく新鮮な情報書いてくれてるのにもったいない
944名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 00:30:53 ID:gShZLxzJ
今時「ぢす」だの「また」だの・・・
ただの馬鹿だな。
945名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 03:30:29 ID:PMIE26bp
>>939
ぢすさん、レポサンクスです。
1日まで現地にいましたが、1日はブロックパーティーバッシュが雨天中止で
スゴくがっかりしました。
2日はやったんですね〜、ショボーン。

帰りの飛行機はディズニーグッズ持った人がやたらいました。みんな目的は同じかな?
946名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 08:29:06 ID:UN19TdNc
ぢすさん、レポこれからもよろしく。
俺は2日に帰国したんだけど、2日は雨や風がひどいのが空港からも
よくわかったよ。

クリスマスパレードは、ボーッとして聞いていると日本語で歌っているような気がした。
というくらい、日本語バージョンにローカライズしやすい曲だね。
この曲、数年後の舞浜クリスマスパレードで登場するかな?

ディズニーベアのグッズは、「マイ・ファースト・ディズニー」シリーズの
おむつをはいている22センチくらいの濃い茶色のぬいぐるみしかなかった。
さっそくおむつをぬがせてノーマル化に成功w
947名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 08:40:45 ID:fXa0Rw/S
うざいのはぢす語じゃなくて、その後に湧いてくる軍団の賛美レス。
948名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 08:51:08 ID:irNsn3K5
ウザいのは>>947だろ。
いやなら読まなければよいだけ。
949名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 10:12:56 ID:swDhsnPN
海外スレまでコテハン問題だの軍団だので荒らさないでー
叩かれる側も叩く側も自粛してー
950名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 10:31:45 ID:OzXyfSuc
>>949
あなたはなぜ無理矢理にそういうふうに話を引っ張ってるんですか?

城に50周年のロゴがついた状態で年越しイベントをやったのは
なかなかよかったね。

パーク内で配られたプラスチック製"シルク"ハットやブーブーホイッスルは
100円ショップ商品レベル以下だけど、
これらに何かロゴが入っていれば日本に持ち帰る気分になれたのになあ。
イベント待ちしていたら、シルクハットをかぶる人がだんだん増えてきて、
自分のすぐ前に一人で座っている年配の女性に「それはどこでもらえるんですか?」と聞いたら
「私はDCAでもらったの。このディズニーランド内ではわからないわ。でもあなたにあげる」。
しばらくしたら、そのあとにキャストが配りに来たから、ひとつもらって、
さっきの女性に「じゃあ、これは私からのお返しです」と渡したら
「まあ、ありがとう。ハッピーニューイヤー!」。
いい年の暮れでした。
951949:2006/01/04(水) 12:42:07 ID:swDhsnPN
ここの住人なんでうまくまとめたつもりだったんだけどな(´・ω・`)ショボーン
自分は宴会場カウントダウンパーティーに参加。電話予約がかなり激戦だった。
ハットとホーンとお菓子とドリンクが振舞われた。
952名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 16:59:05 ID:+GhfrTza
>>951って、いつも自慢っぽく書くけど、どうして?
953名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 20:04:48 ID:x/DM0FP9
たしかに、誰かが初レポートしてくれると
(モンスターズインクのプレビューも。)
『そんなの前からやってた』『知らなかったの?私は知ってたよ』
みたいなことを書く人間が棲み憑いているね。

だったら先に書けって。
モンスターズインクのプレビューを知らずに帰国した人もいるっていうのに。

『あとだしジャンケン女』って呼んであげる。
954名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 22:12:32 ID:64vLiO92
すごい同意。
なんか最近ネチネチ嫌味言う人ばっかでふんいき(←なぜか変換できない)悪いよね。
めったに行けないアナハイムだから、いろんな情報を書いてくれるのは嬉しいけど
知ったか顔で「海外パーク慣れしてます」って感じに書かれると、ヤ。
955名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 22:14:07 ID:64vLiO92
あ、ふいんき(←なぜか変換できない)に脳内変換してください。w
956名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 22:59:40 ID:ReSyIn50
たしかにスネ夫みたいな人がいるな。
957名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 23:05:49 ID:IIrQiw+w
こうなってしまうと自慢VSひがみにしか見えない。どちらも見苦しい。
958名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 23:07:23 ID:G8tS1/jj
>>957
同意。
959のび太:2006/01/04(水) 23:11:17 ID:PMIE26bp
ドラえも〜ん、ボクもアナハイムに行きたいよう!
960名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 23:49:19 ID:YQ85FjUG
最近では、>>933-934が史上最低だな。たぶん>>951と同一人物の
「私、このスレの住人なんです」さん。

>50周年なのにいつもと同じようなカウントダウン。期待はずれー。
↑(私は毎年アナハイムを見ているのよ!)
>個人的には大晦日のスペシャルキャラダイがよかった。
↑(やっぱり有料の激戦イベントじゃないとね!)
>初めて見るチーデーの衣装に食事内容もかなり豪華
↑(私はレアなものを見たのよ!あなたたちと違うのよ)

>モンスターズインクのスニークはクリスマス前からずっとやってる
↑(今ごろ知ったの?私は前から知ってたわよ。ここには書かなかったけどね!誰が教えるもんですか)
>子供向けのアトラクションだよな
↑(誰も知らないスニークを、もう私は去年の暮れには見ているのよ!)
>1ヶ月もスニークやってんなら正式オープンさせちゃえばいいのにね
↑(つ・ま・り、あなたたちは私の1ヶ月も遅れた情報を書き込んで喜んでいるのよ!)
961内山:2006/01/04(水) 23:53:20 ID:NOhkAJZi
魚の餌食べたことある人????
962名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 23:54:16 ID:YQ85FjUG
>>933の性格の悪さを指摘しても、絶対に「ひがみ」なんかじゃない。
そのくらい、ひどいよ、>>933は。

理由は、>>953の人が書いたのと同じ。>>953に激しく同意します。
>誰かが初レポートしてくれると
>(モンスターズインクのプレビューも。)
>『そんなの前からやってた』『知らなかったの?私は知ってたよ』
>みたいなことを書く人間が棲み憑いているね。

>だったら先に書けって。
>モンスターズインクのプレビューを知らずに帰国した人もいるっていうのに。
963名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 00:03:49 ID:k+r8ntFE
エコノミーでしか海外行けない貧民どもめw
964名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 00:09:23 ID:mHs+gaTA
新スレ

【聖地】アナハイムのディズニーランド・リゾート★4【50th】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1136387280/

965名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 00:10:05 ID:jySx/cBa
>>963
そのボケは、あんまり面白くない。
966名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 00:21:21 ID:jySx/cBa
>>933の人に質問があります。

どうして去年のクリスマス前から、
モンスターズインクのスニークプレビューがあることを
そして、あなたが去年の暮れのうちにそれを見た(それに乗った、つまらないと思った)ということを
去年のうちに書かなかったのでしょうか?

誰かに早く知らせてあげたいとは思わないんでしょうか?

誰にも情報を知らせなかったくせに、
誰かが情報を書いたとたん、やれつまらないだとか、内容を否定するのなら
もっと早めに、スニークプレビューの存在をみんなに知らせてから
つまらないとか批判すればよいのではありませんか?

なんでそんなに情報を出し惜しみして、
他人の気分を損ねるやりかたで情報を小出しにするのか
あなたの真意を知りたいです。あなたの動機を知りたいです。
あなたのその風変わりな性格の原因は何ですか?
967名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 01:24:53 ID:ykvsXmpQ
確かに知っていたのに結果後にしか報告しないのは
読んでて気分良くないよ
自慢げと取られてもしょうがないんじゃ?
>>933は「そんなつもり」が本当にないなら
全て終わった後にしか書き込みが出来ないのは何故?
ちょっと白々しいかなと思ったよ
ここに限らず、
普段実生活でも事後報告は嫌がられると思う
事前に言えないなら
事後にも言わない方が良いんじゃないのかな
事後に言えば、聞いた人は自慢にしか取れないよ
968名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 05:40:33 ID:44+0N7ch
たぶんだけど、仲間内だけで盛り上がるタイプなんだと思う。
そして「クスッ、2ちゃんのあのスレ情報遅れてるぅ〜」とか言い合ってたりして。

933の人のHPらしきもの発見。
ていうかいつも通ってるサイトだっただけにちとショック。
969名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 07:07:12 ID:Nlvjbnaf
>>968
そのHPのURLを教えてください。
970名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 16:10:39 ID:mHs+gaTA
>>969
知りたいのは貴方の興味本位からですか?
それとも晒してサイト運営者に嫌な思いをさせたいからですか?

前者なら違う聞き方を(例えば捨てメールアドレスを用意する)
後者ならスレ違いです。
そして意味がわからなければ半年ROMって下さい。
971968:2006/01/05(木) 17:00:33 ID:4bF79L6N
>>969
もしそうじゃなかったらとんでもないことだし、
970も言っているように直接ここへは書けないです。

でもきっと書き込みの内容をググれば出て来るんだと思われ・・・
972名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 17:45:31 ID:1MXD9YEv
もういいんじゃない?
知っていることを書きたい人もいれば、書きたくない人もいる。
自慢したい人もいれば、人の持っている情報を楽して得たいだけの人もいる。
何も書かずただ読んでいるだけの人もいる。
あれこれケチつけ始めたらキリがないよ。

親切に情報教えてくれる人には感謝しつつスレを楽しみませんか。
973名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 18:10:55 ID:fezXUusv
>>933を反面教師にして
>>933みたいな人間にならないようにすればよいだけ。

情報をわかちあいたいよね。
974ミッキー:2006/01/06(金) 00:29:54 ID:chBUnzJd
このスレ、昼までに完スレしといた方がよいよ?ミッキー軍団にのっとられるよ?
975名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 00:30:41 ID:hAyebjBh
パラダイスピアホテルに、パジャマというか寝衣はありますか?
976名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 01:35:29 ID:jCCi1SQH
パークホッパーパスに付いて質問させて下さい。

ツアーに付いている2日間のパークホッパーを
現地で3日間にアップグレード(って言うのかな?)出来るのでしょうか?
ググって調べたところ、やっておられる方がいたんですが
その方直営に泊まられてて、ホテルのフロントでやってらしたみたいなんですよね…。
それ以外の情報が見付けられなくて…。
パークのチケット売り場(?)等でできるのかな、と思いまして。
直営に泊まった人だけの特典!とかなんでしょうか?(いや、まさかな…)
代理店に頼むとかなり手数料取られるみたいなので、
(ちらりと聞いてみたら、ワンデーパス買えるくらいの値段言われたよ…orz)
自分で向こうで出来るのならそれに超した事はないかな、と。
ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
977名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 01:53:28 ID:b4jzOAe1
>975
ご自分でご用意ください。
978名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 01:58:28 ID:cGM05oMN
>>976
チケット売り場でできます
979名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 02:09:58 ID:jCCi1SQH
>978

早速の回答ありがとうございました。
安心して(?)2DAYパークホッパーのままで旅立ちます。
980名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 11:32:30 ID:MMuxBR3q
>>977
ありがとうございました。
では行ってきまつ!
981ミッキー:2006/01/06(金) 12:49:46 ID:chBUnzJd
ミッキー軍団参上!!
982ミニー:2006/01/06(金) 12:50:47 ID:8q2rsSDt
参上☆みんなどいたA
983ミッキー:2006/01/06(金) 12:50:59 ID:chBUnzJd
ラスト20!!
984デイジー:2006/01/06(金) 12:52:10 ID:OxUvVebW
今ちょうど来たぁ!!
985ドナルド:2006/01/06(金) 12:52:18 ID:mHqFFDBn
みんな今までご苦労!もう帰っていいよ?
986ミニー:2006/01/06(金) 12:52:19 ID:8q2rsSDt
ラスト15
987ミニー:2006/01/06(金) 12:53:32 ID:8q2rsSDt
やっとキタ☆~~
988ミッキー:2006/01/06(金) 12:53:46 ID:chBUnzJd
ミッキー軍団の実績
1000スレ11個
1000獲得ランキング
1位ミッキー3回
1位ミニー3回
3位ドナルド2回
4位デイジー0回
★★★★★★★★★★デイジーこんにちは
989デイジー:2006/01/06(金) 12:54:30 ID:OxUvVebW
ドナルド!!
仲間入り!?
990ドナルド:2006/01/06(金) 12:54:32 ID:mHqFFDBn
ラスト10
991ミニー:2006/01/06(金) 12:54:35 ID:8q2rsSDt
ラスト10
992ミッキー:2006/01/06(金) 12:54:44 ID:chBUnzJd
もうラスト10じゃん
993ミニー:2006/01/06(金) 12:55:26 ID:8q2rsSDt
ラストA
994ミッキー:2006/01/06(金) 12:55:33 ID:chBUnzJd
キャラ男がデイジーの彼氏ドナルドに昇格しましたよ★
995デイジー:2006/01/06(金) 12:56:15 ID:OxUvVebW
本当!?
嬉しいわぁ〜〜☆
996ミニー:2006/01/06(金) 12:56:20 ID:8q2rsSDt
おめでとう
997ドナルド:2006/01/06(金) 12:56:33 ID:mHqFFDBn
ラスト5ぐらい・・・
998デイジー:2006/01/06(金) 12:56:53 ID:OxUvVebW
てか1000とってないのうちだけだし・・・;;
999ミニー:2006/01/06(金) 12:57:15 ID:8q2rsSDt
1000
1000ミッキー:2006/01/06(金) 12:58:03 ID:chBUnzJd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。