【TDL】ディズニー・ドローイング・クラス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七子 ◆ygIgRaTgyA
東京ディズニーランドのディズニーギャラリーにて行われているお絵描き教室、
「ディズニードローイングクラス」について語りましょう。
2名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 23:17:52 ID:UBQoPF6a
2ゲット!
>>1乙!
3名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 23:29:35 ID:y9TXrMIm
3ならダンサー首

USJスレより抜粋。誰かこのUSJダンサー首にスレ!!

っちゅーことで、興奮したからといって上半身裸になる出演者
USJ、米USどっちも上半身の脱衣は禁止でつ。興奮したからと
いって裸になるという手段を選ぶとは・・・最低限のマナーくらい
守って欲しいと思って瞬間でした。上にも書いたけど公共の場
とは言わんがあらゆる客が来る場所・・・もう少し分別のある
人を雇うべき。そして教育していくべき。

http://upld2.x0.com/data/upld2843.jpg
4名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 23:57:32 ID:KViiSmUf
総合スレにも書いたけど、>>1タソ本当にありがとー!

体験しますたが、かなり面白かった。
次は練習して、先生並に描くぞーw

とゆーワケで4ゲト。
5名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 01:30:33 ID:TM2odsCx
1オツ。
総合スレにあった開催時間とか予約の取り方とか
まとめといたほうがいいんじゃね?
俺はまんどいからだれかよろ。
6名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 06:34:00 ID:SUluBpCQ
マターリ進行で行きたいね
7名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 06:37:04 ID:SUluBpCQ
>5
昨日はクラス開始5分前まで受け付けてたよ
確か前は15分前までだったような

今は試験的に運営ってキャストさん言ってたからその辺はまた変わるかもしれないねー
8名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 09:55:50 ID:N37SSPrI
一人で行ったら気まずいですかね?
受講してみたいのですが、一緒に行ってくれる友人がいない。。。
9名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 10:04:13 ID:/fdV1jOB
私もひとりで行こうと思っているけれど…?
もしかして、親子向けのイベントなの?
費用とどのくらいの時間がかかるのかを知りたいです。
偉い人教えてください。
10名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 11:41:50 ID:3FvOZpfu
>>8>>9
大人一人の方もいましたよ

所要時間は約20分、参加料は一人500円、1時間に2回(00・30分スタート)ずつ20:30まで行っているようです(5/18現在)
場所はディズニーギャラリー2階、受付は1階のエレベーター横でした

足りない所があれば、誰か補足ヨロ
11名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 13:34:34 ID:/fdV1jOB
>>10さん
早速のお返事ありがとう!
500円だったらものすごくお手軽に参加で来そうですね。
以前アンバサ宿泊者のみのドローイングがあったように記憶していて
そちらはそこそこの参加費だったように思っていたので
こちらももっと費用がかかるのかな?と思っていました。
129:2005/05/18(水) 14:34:48 ID:N37SSPrI
>>10さん
一人の方もいらっしゃったんですね。
ありがとうございます。

>>11さん
ホテル宿泊者対象の時は、ケーキとグリが付いて\5,000位でしたね。
13名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 17:00:29 ID:/fdV1jOB
>>9=12
そのぐらいだったよね。
500円なら絶対に参加したい!
近いうちにがんばって描いてきます。
14名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 22:40:39 ID:CoBeu/gV
今日行ってきました!昼過ぎはがらがらでした。楽しかったですよ。
15名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 23:09:43 ID:/fdV1jOB
>>14
どんな感じに楽しかったの?
絵がへたっぴでも参加して大丈夫な雰囲気でしょうか?
もしくは、誰でもうまくかけるような極意を教えて貰えるんでしょうか?
16名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 19:06:16 ID:hFec+K10
先生やアシスタントキャストによっても若干おもしろさは異なるだろうけど、やっぱりたったあれだけの時間で意外とミッキーが上手く描けるのは嬉しいよな。
あの内容で500円はかなりお得。
17名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 21:26:19 ID:DDwJcC03
先生の教え方が上手なんだと思うけど、短時間でミッキー描けるのは嬉しい。
同じ教え方なのに描く人によっていろんなミッキーが出来上がって それも楽しかったよ
18名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 23:40:54 ID:QwQ+C2cr
4月にギャラリー行った時奥の部屋だけカーテンで閉まっててなんでだろう?と思ってたら、これの会場だったんですね
いくつかブログで書かれたかたのをみましたが、消しゴムがないみたいですね。
今は知りませんが、まだ広まってない?宣伝してないせいか、誰もいなくて、マンツーマンで教えてもらったとかあるみたいです
絵がかなり下手だけど私も行ってみたいなぁ
19名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 00:38:08 ID:+MCjtYCm
17日に行ってきました。楽しかったですよー。
消しゴムはありません。でも鉛筆1本で、何度も線を
重ねていくと、すこしぐらい曲がったりした線も
ちゃんと味が出てくるのでだいじょうぶ!
先生のお手本通りにまねしていくと、みんなちゃんと
ミッキーになってました!個性が出るのがおもしろいですね。
鉛筆と、絵を入れるファイル(クリアファイルに取っ手が
ついているようなの)をもらえるし、すごくお得ですね。
人気が出て大行列、とか、開園直後に定員オーバーとか、
ならないことを祈ります・・・。あのほんわかした感じが
よかったので。
試験運営とのことですが、ぜひ続けてほしい。
&ほかのキャラも描きたいなー
20名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 09:48:22 ID:2v30yUW5
6月初めに行こうと思いますが、対象年齢はどれぐらいなんでしょう?
幼稚園児でもいけそうですか?
21名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 15:47:49 ID:djDcgecp
自分と同じクラスに幼稚園から小学校低学年の子がいたよ。
絵書くのが好きなら、全然楽しめるとおもうよ
22名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 18:05:35 ID:L1ChSD3t
6月から正式に始まるんだっけ??
混んだら嫌だなぁ。
面白かったのに・・・・・
2320:2005/05/20(金) 19:09:53 ID:8trs2ha9
>21
ありがとうございます。
お絵描き大好きでディズニータイムの絵描き歌も
バンバン描いているので、楽しめそうですね。
24名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 20:12:56 ID:998jG2D2
ブランチとか雑誌で紹介するまでは大丈夫なんじゃない?
あとは6月のガイドマップにどう載るかだな…
25名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 21:25:36 ID:PfCDo7A+
単純に計算しても一日最大700人前後だしねぇ…
ガイドマップに載るだけでかなり違うと思われ
このままマターリいってほすぃよ〜

ってゆーか、増えるとしたら次何のキャラだろ?
オイラ的にはビッグ5より、ヒーローやプリンセスとかの人間キャラを描いてみたい
26名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 21:27:55 ID:npnXfw51
次はプーさんです。
27名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 21:35:30 ID:RjdQsgvQ
今日やってきた!チプデ書きたい。ドナも書きたい。
28名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 21:39:59 ID:EUE5kjiK
ホテルでやった時は先生がアリエルや野獣をサラサラと書いて見せてくれました。
こちらではそういうのありますか?

プリンセスとかも教えて欲しいけど、果たして先生みたいにうまく書けるかなぁ?
それより時間内に教えるのは無理かも…。
29名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 23:27:35 ID:MglwuZJt
鉛筆が気に入った。
そのうちDrawingClassグッズ出ないかなあ。
30名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 23:35:09 ID:MglwuZJt
それから>>10さんに補足。
対象は小学生以上だそうです。
でもお絵かき出来そうな>>20さんのお子さんなら大丈夫かも。
31名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 01:18:14 ID:A+tnZ96K
ギャラリーにお絵描きグッズ置けばいいのにね
売れそう
32名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 01:46:15 ID:2hIFwDQG
28さんへ。
そーゆーのナシです。書くのみ。
33名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 01:52:47 ID:fF0bltGe
今現在はミッキーの絵しかないし、他のキャラの予定は今のところないって
言ってたよ。プーじゃいやだし…
34七子 ◆ygIgRaTgyA :2005/05/21(土) 09:50:51 ID:MEatUxDY
2回目、行ってきますた。
午後6時台と、晩ご飯の時間帯ではありましたが、受講生(笑)は20名と盛況の様子。
お子様ゲストはおらず、平均年齢は、25歳位はいってるかも、、。
先生、アシスタントの両キャストさん共に前回とは違う方。
20分という時間のせいか、気持ち進行が早めかな〜とも思いましたが、
前回が1人だけのマンツーマン講義で30分近くやってたので、、おいらが遅いだけか。。

受講中、僅かながらですが先生の教え方に個人差があることに気づく。
鼻の光の当てかた、耳や顔の真円の描きかた、、(御まじないを教えてくれる方も居る)
アシスタントキャストさんも、時々、凄い的確なアドバイスをくれるので要Check。

OHPに映る先生の「神絵」にショボーンして、隣の生徒さんの「モンスター技」に凹まされ、
自分の下手さを呪う日々、、。ミッキーの口元が不自然に伸びてエロネズミになるのでさらに鬱。。
なお、受付締め切りが各回の5分前まで短縮されてました。
一応、国内ゲストが対象との事ですが、日本語が分かる方なら全世界的にWelcomeだそうです。
>>26さん
おおっ、早くもお題登場か?多分、書くのは顔だけになるのかな?
円の集合体であるミッキーを書くのに20分間いっぱいに使ってるので、
ドナとかC&Dだと、時間延長か、料金UPになるんじゃないかと予想。
>>31さん
あの机と椅子くれ!って人、居るかも。。フルサイズDベア並みのキワモノ品ですが。。
35名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 01:03:20 ID:j0S5YX2q
>七子さん
やっぱりマンツーマンの時の方が面白かったですか?
36七子 ◆ygIgRaTgyA :2005/05/22(日) 01:16:05 ID:njd9Bb4H
>>35さん
う〜ん。初めてだったというのもありますが、マイク無しで
3対1(笑)の授業は手取り足取りのド突かれまくり講義で、
満足感は圧倒的に高かったです。
いまでも、朝の回や、最終回の辺りとか、1人受講とか出来そうな感じがする。。
この教室で一番必要なのは、腕では無くて、キャラに対する想いなんだ!と念を押されます。
37名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 16:30:37 ID:xgJw07HT
私も3対1の授業をうけてきた。
その前の組みは20人以上いたのに・・・・
たまたまショー中だったのがよかったのか、でも3人だと面倒見がよいですね。
あの机といすが欲しい!
帰りに渡させるケースというか袋が意外と大きいので荷物になりました。
38名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 17:19:45 ID:xgJw07HT
そういえば、
教室内(?)はフラッシュをたかなければ撮影OKだそうですよ。
39名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 18:33:35 ID:g/qj1WQ4
まず教室がかわいい! 私もあの勉強机セット自宅に欲しい〜
私もかなーり絵がヘタだから心配したけど、一応それっぽくは描けました。
出来上がったミッキーがうまかろうが下手だろうが、「描く」ことが
楽しかったなあ。
ぜひいろんなキャラでやってほしい。

でもうちらの次の回、三脚とビデオ持った常連らしき人達が待ってたんだけど、
ああいうのはどうなんだろう・・・
40名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 21:44:10 ID:ZkNx3lwX
先生の絵を見ながら徐々に命が吹き込まれていく過程に感動して
少し泣きそうになりました

別のキャラクターも始まったらまた行きたいなぁ
41名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 22:25:36 ID:kkY7+GZX
私、金曜日の夕方の会に行ってきました。なんと、先生3人と生徒1人でした。
先生・・・手取り足取り教えてくださるのは嬉しいですが。。。
なんだか、恥ずかしいです。。。って感じでした。
でも、楽しかったですよ〜
42名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 22:28:22 ID:r6wxC2Nt
これって参加費いくらで、どこで申し込むんですか?
43名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 22:32:12 ID:kkY7+GZX
参加費一人500円で、ディズニーギャラリーの一階で受付です。
30分おきに開催されていて、今なら空いてますよ☆
44名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 22:35:22 ID:r6wxC2Nt
>>43
ありがとうございます。
1階の人は何をしてるのかな、とは思ってましたが
受付の方だったんですね。
45名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 22:38:39 ID:kkY7+GZX
いいえ〜。
楽しんできてください。
46名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 00:47:05 ID:4+CbhEhN
今日行ったのだけど、ビデオ撮っていた人がいたけど手持ちだった。
絵はどうやって描いていたのかな?
ビデオ撮るには三脚か・・・と思っていたけど
やっぱりヒクかな・・・。
47名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 15:38:46 ID:hZ8y6kTg
何か昨日、参加してた客の中に常連らしき女2人組みがいたんだけど、
そのうちの一人が「私は付き添いなんですぅ」とか言ってお絵描きに
参加してなかった。あそこってお金払わなくても誰かの付き添いなら
入れるの?たぶん壁に飾ってあるイラストボードの撮影が目的だったんだと
思うけど、何かあまり感じよくなかった。
48名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 23:03:51 ID:PjfnIIkj
>>47
入れるようです。その代わりお土産はなしのようです。
お子さんだけ参加している親子を見ましたよ。
49名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 00:00:16 ID:sXQPALQX
今日行ってきました。
「なんとなくミッキー」ですが描けました!感動!!
子供@2歳半と一緒だったんですが、
子供はなんだか途中アンパンマンになり、最後はドラエモンのようになってましたが
満足したようです。
特に対象年齢とかは設けていないので、自由に参加してもらって結構ですとの事だったので
2歳半じゃ無理かなーと思いつつも一緒にお絵かきしてきました。
あの椅子と机、かわいいですよね・・・
50名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 00:07:38 ID:gNF2lu3E
>>49
アンパンマンのようミッキーみてみたい!
私が参加した回は、お子様が1人しかいなかったので、
みんなでその子の描いた絵をみて「かわいい!」「上手に描けたね」
と褒めたり、拍手したりというのがありました。
51名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 19:14:00 ID:ZUhzgf5I
昨日だったかな
大きなカメラもった取材陣っぽい人達がはいってくのみたよ
とうとうDファンとかにも載っちゃうのかね _| ̄|○
52名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 19:56:54 ID:umGYNGBS
>>51
きのう2時代の回がなかったのは
そのためだったんだね。きっと。
早いところ受講してみたいな。
53名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 20:23:56 ID:nvT/JCTe
既に何回かチャレンジしてるヤシいる?
オイラはこないだ2回目行ってきまつた!
もっと行きたいんだけど、ケースと鉛筆が増える一方だよなw
54名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 20:26:02 ID:nvT/JCTe
既に何回かチャレンジしてるヤシいる?
オイラはこないだ2回目行ってきまつた!
もっと行きたいんだけど、ケースと鉛筆が増える一方だよなw
55名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 20:28:31 ID:nvT/JCTe
連投スマソ…
orz
56プルート ◆Kg9DUDISNY :2005/05/26(木) 21:27:21 ID:T2BHIHEn
鉛筆の芯が減ってしまったり(けっこう濃く描かされる)、
芯を折ってしまったらどうしよう、と
ハラハラドキドキしました。
(たぶん鉛筆を削ってくれるだろうけどさ)
57名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 04:05:40 ID:0C0wt/IK
6月から大々的に告知?
58名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 07:47:39 ID:sfTuFUte
とりあえずガイドマップに載るんじゃね?
59名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 10:34:13 ID:6YPtIlet
昨日行きました。
描きおわった絵を持って、ミートミッキーに行ったら、
ミッキーがすごくかわいいリアクションしてくれたし、
サインを入れてくれたのでうれしかった。
でも受講中は手に汗かきまくりでした。
60名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 00:40:38 ID:eiMQOX0v
>>59
サインくれるんだ。
キャストに帰り際にこれにミッキーのサインもらってくださいね
って言われたけど、半信半疑でそのまま帰っちゃった。
61名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 01:09:52 ID:YseYCWYu
>>59
同じことする人大量発生の悪寒
62名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 01:41:32 ID:f85rhG3U
幹によっては、書いてくれない幹もいるよ。
これはダメなの、違う紙に書くから貼ってって言われて何か悲しかった。。。
63名無し@120待ち:2005/05/28(土) 02:02:49 ID:O+sfJsQC
昨日ミートに行ったけど書いてくれたよ?
なでなでしてくれたし可愛かった〜
64名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 15:16:05 ID:pMhRBD7k
てか、堂々と幹に見せられるのが裏山。自分のなんか見せたら
たぶん笑っちゃって手が震えてサインどころじゃないよorz
65名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 17:26:27 ID:CF/RbK1a
今日結構混んでたっぽいage
66名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 19:48:51 ID:DMs1Ait9
ミッキーから「見せて見せて!」ていってるのみました。可愛かった
67名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 22:26:27 ID:PEGY8yXZ
>>64
友達がプレステとキューブでミッキーのゲームのデザインをやっていたんだけど
一緒にいったら激ウマ!
当たり前か・・・
68名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 22:43:56 ID:sVQ5ewCh
子供もミッキーにサインしてもらったよ
子供と「本当はサインしてほしいけど多分ダメだろうね〜」って言ってて
ミッキーに『描いてきたよ』見せたら「サインするよ」ってジェスチャーしてくれて感激した!
ドローイングで使った鉛筆しかなくて『これしかないんだけど』って言ったら『大丈夫』って。
子供は『この鉛筆は宝だ!』って興奮してました
69名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 23:13:18 ID:9YeuJ3u6
わー!早く行ってみたい・・・朝は何時からやっているんでしょうか?
70名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 23:13:39 ID:Y2Cn3HTc
ドローイングやった日にガラガラのミートに行ったのに
恥ずかしくてだせなかったorz
今更ながら幹に見せればよかったなと後悔…
今一生懸命練習してるのでw
自信が付いた頃もう1回挑戦して見せてこようと思います。

思った以上にうまく書けるようになったから
正面顔だけじゃなく横顔とか他キャラも教えて欲しいな。
71名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 23:46:10 ID:PEGY8yXZ
>>70
横顔はまだしも、他キャラって20分で描き終わる?
7270:2005/05/29(日) 00:02:41 ID:BToGVsLU
>>71
さあ?
ドナはむずかしそうだね。
ミニーならなんとかなりそうだけどw
73名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 00:05:44 ID:0IPh1vzn
>>72
ミニーならね(w
00分の回はミッキーで30分の回はミニーとかなら両方参加したいなー
7470:2005/05/29(日) 00:10:50 ID:BToGVsLU
>>73
それわかりやすくていいね。
とにかく今後に期待かなー。
75名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 19:16:10 ID:JveKgkbU
小学生の子供が参加しました。
帰宅と同時にビデオ撮影した先生の教えを、巻き戻し一時停止しながら見て
一気に20枚以上ミッキーを描き続けていました。
すごく刺激になったようで、次は他のキャラクターも自分流に書き出しています。
(上手下手は置いといてですが・・)
わかりやすく優しく丁寧に教えていただいたので(人数も少なかったし)
いい経験になりました。他のキャラクターも出てくるかもしれないから
またきてねって言われました。
皆さんのおっしゃる様にいろいろ挑戦してみたいですね。


76名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 07:05:55 ID:zNNK6o1x
先生やアシスタントさん達みんな楽しそうにやってるもんね
あの人たちは特別に雇われた人なのかな?
あそこで描けるってことは一応ディズニーから認められてるってことだよね
77名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 09:27:30 ID:RVnP98qa
先生やアシスタントさんは、
コスチューム着てるの?
78名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 10:15:21 ID:TF2fQsKg
>>76
先生の喋り方がすごくディズニー的(なんというか昔ながらのディズニーイントネーションという感じ)
で描けて喋れるということに感心しました
アシスタントの方も生徒全員に気を配ってくれるので雰囲気がとってもいいですよね
79名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 13:26:15 ID:8zMkoVex
こどもがバースデイシールを貼っていたので
レッスンの前に先生とアシスタントさんで
歌のプレゼント&前方のスクリーンには
手描きのミッキーと〜ちゃんおめでとうのコメントを映してくれました
開始直前に受付したので数分で用意してくれたの事
なんだかすごく感動してしまいました
ガイドとかで紹介されたらまったりとは、いかなくなるのかな
ちなみにおめでとうとうのイラストはいただけませんでした
(あたりまえか・・)写真は撮りましたけどね
80名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 14:07:54 ID:XYOWc3wV
明日からはガイドマップや雑誌等に大々的に(?)宣伝されるらしいので
すいてるのがいいなら今日までだそうです。
先生によって描き方が多少違いましたが楽しい事は違いはありませんでした。
また描きに行くぞ〜と思いました。
81名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 14:14:18 ID:3iEHuNTT
絵が苦手な人でも大丈夫ですか?
82名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 17:01:33 ID:nBaXnhie
>>81
大丈夫だよ
83名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 20:35:14 ID:lF1eLP9l
そのうちブランチとかで行きそうだなorz 次行くのは20日なんだが・・
これって全身?それとも顔だけ?もちろん今のミッキーだよね
オールドの横顔なら得意なんだけどな
84名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 20:58:49 ID:zjjd38tA
正面、今幹。
ブログに写真貼ってる椰子が結構いるから、見てみるとよいかと。
85名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 21:46:45 ID:3imq3fxP
先生、アシスタントさん達は絵が描ける人でトレーニングを受けたキャストらしいです。全員そうかは聞かなかったけど。
86名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 22:11:14 ID:lF1eLP9l
>>84
なるほどdクス
87名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 22:51:28 ID:+/Hvqv2W
先生の円の描き方は、美大受験でデッサンやるときの円の描き方
だった。
88名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 03:31:37 ID:yudie5om
先生とアシスタントは
他のロケーションから異動して来たタダのキャスト。
今後はプーとマリーが追加される予定。
89名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 03:36:14 ID:jqHad+ln
>>88
タダのキャストではないわな。
デッサンを心得てるようだし。
90名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 07:07:05 ID:81wLbJDh
それ用のトレーニング受けてる以外は普通のキャストだったはず
91名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 08:46:08 ID:bTtw+ZDq
ただのキャスト?
他に描いた絵見せてもらったけど
ただのキャストの絵には見えなかったよ
っていうか ただのキャストって失礼じゃん?
92名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 10:19:15 ID:b1jqEN1M
でもほんとにただの一般キャストだよ。
自分で応募して、受かっただけ。
93名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 11:51:10 ID:5njEzpwH
試験に受かったんだからただのキャストではないだろ。
そういうお前は何ものだよ
94名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 11:52:12 ID:5njEzpwH
試験に受かったんだからただのキャストではないだろ。
そういうお前は何ものだよ
ドローイングのキャストに失礼きまわりないです
95名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 11:59:11 ID:Wh88aFyo
この前行って質問したけど
先生はアトラクキャストから異動してきたって言ってたよ。
だから「ただのキャスト」っていうのは
他のキャストと同じ時給いくらっていうキャストってことじゃないの??
そんな突っかかることじゃないと思うんだけど・・
ちなみにしばらくはミッキーだけって言われました
96名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 13:27:47 ID:KKZ0Ctin
先生とアシさんは、社内公募に応募して試験受かったキャストさん。
絵の試験に受かる位だから、もともと絵は巧い方々。
それでも、この為に数ヶ月の特訓を積んでいる。
先生の先生はファシリティ(造形やっている方々)の方々だそうだ。
あと、先生とアシさんは持ち回りだそうでつ。
97名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 14:35:26 ID:W9/A5E+0
>>94
なに熱くなってんだよバーカ
ほんとにこの板はガキが多いなw
98名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 14:37:18 ID:jqHad+ln
言ってることは分からなくもないが
>>97もアレ・・・だよな?w
99名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 16:01:55 ID:OUdxdjQo
>>96
まさか先生降臨?w
100名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 16:10:12 ID:ABXtDK8V
オフィシャルのディズニーギャラリーのところに
ドローイング・クラスの案内載ったね
10196:2005/06/01(水) 19:20:40 ID:lYXO8rtP
>99
いや、知り合いが先生orアシさんやってるだけ。
102名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 21:14:11 ID:NzZKTvI2
これっていつまでとかって決まってます??
103名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 22:11:00 ID:xRXFxQhQ
今日が正式なオープン日だったみたいですね。おめでとー
104名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 22:33:37 ID:54c0dmjU
月曜日もやってたよ。お金払わないと見れないんだね。
10599:2005/06/01(水) 22:34:05 ID:OUdxdjQo
>>101
藻前は漏れか?!Σ゚゚(д )
106名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 23:48:40 ID:+wFEBnEC
今日からガイドのディズニーギャラリーのとこにも説明が載りまつた。
107名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 00:00:33 ID:P3YamXda
>>106
もう少し大きく載るのかと思った。
あれじゃ、気がつく人少ないだろうね。
108名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 00:03:14 ID:qYzU74xy
>>107
気づく人が少ないくらいがちょうどいい。
109名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 00:13:02 ID:lhHaT0pg
HPにも掲載age
110名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 17:36:37 ID:Fe0R/mtF
昨日泣きだした子供がいて、アシスタントさんが手を持って一緒に描いてあげてたよ

子供が増えたらこんなのが日常茶飯事になって大変そうだね
つか参加する漏れらも運が悪いとぎゃーぎゃー子供が泣き喚くクラスに参加することになるのかと思うと_| ̄|○
できれば今みたいに大人が多いままでいてほすぃ
111名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 21:36:06 ID:Goxw2Da6
>>110
おとなってわがまま・・。
112名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 22:03:40 ID:iyfjH8Bt
>>110

ごめんね。多分子連れでいっちゃう
113名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 22:05:27 ID:JVTDj2UO
嘘つきゴキブリ並だなw
114名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 22:07:46 ID:GtXNf6CC
結構短時間で仕上げる感じがしたから
嫌になっちゃう子もいるかもね

わがままとかそんなんじゃないんじゃない?
子供10人とかいて泣き出す子にかかりっきりになったとしたら
仕上げられない子供もでてくると思うよ

ただ…泣き出す前に親が対処してほしい
泣き喚く子供に何の対処もしない親の方がわがままじゃないかな?
115名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 23:22:02 ID:CbioiKU0
>>110
そのとき子どもの親はなにをしていたの?
116名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 00:53:52 ID:KRhSEJqK
こどもがみんな泣き喚き騒ぐと思われてもなー
我が家のお子達は私語なし黙っておとなしく描いてた

でも、当然騒ぐ子、親が参加させたいとか、
やってみたら難しかったから泣き出す子とかいるだろうし・・・
大人限定のプログラムではないから
お互いに思いやりを持って参加してほしいなと
大人だって、三脚もってとか(1人で参加したら撮れないモンね)
いろいろいそうじゃん

せっかくの体験型のアトラクション(?)なわけで
みんなミッキー教えてもらいたいのは一緒でしょ〜
新鮮な感じがしたし、仲良くやりましょうよ

泣いている子がいた回
こどもの人数が少なかったとか?手の掛かる人が少なかったとか?
してアシスタントさんが、つきっきりだったのかな?
泣き喚いたら手を持って描かせるの無理と思うけど
いたら〜っていう仮定の話でしょ
117名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 01:31:28 ID:DkdO1ywA
>我が家のお子達は私語なし黙っておとなしく描いてた
GJ!!!
そうなんだよー
大人だけじゃなくて子供だって騒いでいる子が別にいたら影響出てくるよ
それでなくても時間が限定されているアトラクなので
最低限他の大人と子供に迷惑かけないように躾てからきて欲しい

あ。泣いている時は再参加できる、とかいいかもね
余裕があれば、の話になると思うけど。
親もそれだったら諦めて一時退室ってこと了承できるんじゃない?

アテクシも一度参加したけれど小さい女の子の参加者いたよ
確かに時間はかかっているっぽかったけど
キャストさんのフォローもあってかきちんと書き終えていた
最後の皆に見せるところでも書き終えたのが一番最後だけあって
より大きな拍手があって和んだよ
118116:2005/06/03(金) 02:43:25 ID:KRhSEJqK
そうそう下のちびは小学生以下だったけど
見てしまえばやりたがると思い
1人分払って参加させてもらったよ
もちろん強引に描かせるつもり無かったけど
本人は先生の話を真剣に聞いて真似てるつもりでした
出来上がりは、みみずの線がいっぱいだったけど・・

500円とはいえお金がかかってるとね〜力入っちゃうかもしれないけど
子育ては諦めと妥協、忍耐が必要なのかな
子連れの皆さん、こどもの状態見極めて楽しく参加しましょうね

119名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 02:48:10 ID:w4rozQCH
ドキュソ親が大勢これから来そうで前途多難だな
120名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 13:37:09 ID:o0/wwFGI
ここにマキコしてる親御さん達はみんなちゃんとしてるみたいだけど、ディズニーヲタによくいる 子供ほったらかしで撮影 なドキュソな椰子らが増えそうでいやだな
121名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 11:21:38 ID:lQN+GX/r
さぁ土曜日なわけですが

現地のかた、結構こんでますか?
122名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 17:29:55 ID:66L9aJbA
午前中はガラガラでしたな。キャストの時給とかゲストの一日のだいたいの人数とか考えたら赤字だよね(笑)
123名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 23:41:14 ID:VmiYcRib
ところで、このドロクラのチケットの下に書いてある
通しナンバー(No.2000075)って何?
印刷してあるから皆同じだよね?
124名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 01:08:01 ID:0yvkTtDH
>>123
私のは2000055だよ。
5月に参加しました。
125123:2005/06/05(日) 10:03:23 ID:yYKhoW66
へぇ、じゃあちゃんとした通し番号なんだ…。
ちなみに私は5月28日に行きました。
126名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 23:16:33 ID:9/sICVPh
今日行ったヤシ、詳細レポキボン(´∀`)ノ
127名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 23:55:23 ID:+qaqv0S4

今日行ってきたけど、何が聞きたいの?
128名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 00:40:34 ID:omN3e97f
撮影クルーが入っていたため
でそ?126
129126:2005/06/06(月) 06:33:48 ID:+XnoBReE
え、撮影?(゚゚;)
単純に初日曜だから、混んでたかどーか聞きたかっただけなんだけど…

撮影あったんだー
どんどん混んでいきそなヨカーン
130名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 09:38:27 ID:fYvX5rMY
127です
7時の回に行ったけど、席の半分くらいしか埋まってなかったなあ。
今はミッキー描き方教室だけだけど、そのうちいろんなキャラクターの描き方の
クラスが始まったら、偏りが出そうですネ。
131名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 12:42:00 ID:e22rCy75
昨日は10時頃行ったら15時代と16時代いっぱいって言われました。
132名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 13:09:05 ID:46syL4Zf
>>131は、15時代、16時代以外はまだあいてたって事だよね。
16時代まで一杯てわけじゃないよね。
次の土曜、楽しみにしてたのに、11時インパじゃ無理かなぁ・・・。

133名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 15:47:56 ID:XxOEcYA/
まだ雑誌など掲載されてないので大丈夫なんじゃ?
134名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 21:40:34 ID:e22rCy75
131です。
10時に行った時その時間以外は何時でも空いてます。と言われました。
10時30分〜の回やったけど何席か空いてましたよ。
なので少し大きい縫い持ってたら縫いの分の席まで用意してくれました。
おもしろいキャストさんでした。
135355:2005/06/06(月) 21:45:19 ID:46syL4Zf
了解しました!ありがとう。
136名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 21:46:06 ID:Y1CE4Lv3
137名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 21:46:50 ID:Y1CE4Lv3
↑間違えました
138126:2005/06/06(月) 22:23:20 ID:+XnoBReE
情報dクス!

次の日曜行こうと思っているのだが…
朝から予約した方が良さげだな
139名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 09:55:37 ID:qRgtkpSm
6/2行ってきました。
12時頃現地に着いて、12時半の予約が出来ました。
4歳半の子供に参加させました(母は見学)。
参加者はウチともう1名(大人)だけ。
説明が子供には難しい場合は親がフォローし、ヘルプのキャストさんも
助けてくれました。
子供が黙々と描くタイプなので、講師ともう1名の方と同じぐらいのスピードで進みました。
子供も今までにも自己流でミッキーを描いていましたが、今回はちゃんと
講師の描くミッキーに近づいた仕上がりとなりました。
鉛筆も頂き、彼女なりに楽しめたようでしたよ。
(ちなみに私は子供の隣の席に座らせて頂きました)
140名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 23:27:58 ID:PWXN8uoW
今日午前の回行ってきました。
自分の前の回で子供がずっと泣き叫んでいた。
多分ベビーカーに乗ってた赤ちゃんだと思うんだけど
親は一体何をしてたんだろう…
泣き声の中一生懸命進めてるキャストさん大変そうだった。
自分の回じゃなくてよかったよ、本当。
141名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 01:31:10 ID:5Bxbf50S
>>140
最悪だな、その親。俺だったらキレるかも。
142名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 16:03:28 ID:FOKfw623
13時の会妻と2人きりだった。
143名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 16:05:18 ID:t4tse4O+
13時の回のご夫妻が2chネラーだった…
144名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 22:50:03 ID:QPmuE39E
そうだよかなり昔から 情報現として自分の判断で
楽しく有意義に使わせてもらってます。
たまには情報として書き込みもします。
上手に付き合えばとても有意義なサイトだとおもいます。
ヒロユキに感謝 マジレスカコワル。
145名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 22:45:28 ID:E+FAwGrp
今日混んでたね。
146名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 23:06:13 ID:EZp9yHch
そうだった?自分の回は半分くらいしかいなかったよ。
混雑具合は時間にもよるのかも。

初めて行ったけど、あれは絵に自信がない方に行って欲しいな。
キャストも親切で楽しかったです。
147名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 23:16:34 ID:mpAxEVhL
今日最後の誰もいなかったよ…
148名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 23:25:34 ID:bqYTOvBC
>146
平日に比べたらってことじゃない?
私がいくときは半分も埋まってることなんか見たことないよw
>147
キャストさんですか?
149名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 23:23:29 ID:BqxR5lpi
今までで2回以上受講された方いますか?
150名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 15:49:43 ID:qyoTP9Wv
大盛況age
151名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 16:32:20 ID:1XB3EzSy
こないだの日曜初参加。絵を描くのは好きなのでとても楽しかった。
ただ…行った回が満員で、一人座れない人が出ちゃってた。キャストさんおろおろ。
どうも数え間違いらしいのだが。
かわいそうだったよ。こんなことしょっちゅうはないよね?
152名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 02:45:54 ID:rwrw4T4P
キャストおろおろって(笑)プロなんだからしっかり堂々と仕事しようよ〜。
153名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 05:09:42 ID:34dWF03Y
たかがバイトにプロってバカじゃないの?
154名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 07:48:19 ID:ZnqL/ccP
>149
ノシ

先生によって教え方が全然違うので
差が出るかな〜と感じました。
毎回楽しいのは変わらないけどね。
155名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 17:41:45 ID:SMqhTRwT
>154
どんな風に違った?
156名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 21:25:03 ID:93QwqOiR
>155
2回行ったので、先生には2人会ったのですが、
1人の先生は、「言葉で説明する型」という感じ。
「○の線に沿ってほっぺたを描きましょう」
「ミッキーの顔の円をケーキみたいに8等分して右ナナメの部分に耳をつけましょう」
とか、具体的にどうしたらいいのか、というのを言葉で説明した後にお手本の絵を描く。

もう1人の先生は、「まず実践型」という感じ。
自分の見本の絵を描きながら「こういう風にほっぺたを書き足してください〜外円ですよ〜」
みたいな感じで、「お手本の絵を見てもらって、それで感じを掴んでください」という風な…。
前者の先生のような細かい指定はあまり出ず、
「こうしてくださいね〜(画面見てくださいね〜)」なのが多かったかな?

自分は前者の先生のがわかりやすくて、よく描けた気がする。
157名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 16:37:41 ID:bYLASh+L
ディズニーファン掲載記念age
158名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 00:35:40 ID:CXQjICaZ
このクラスが出来てからインパしてないのでちょっと質問

・ギャラリーのどの部分をクラスにしているの?
・先生とアシスタントはあのバザール商品部のコス着てるの?
・今までのギャラリーでレジ打ったり見回りしたりしてたキャストは、
何かしらクラスに関わってるの?そのキャストがアシスタント?
それともクラスとギャラリーは思い切り区切られてて全く別物として機能してる?

教えてチャンごめん。全然想像できなくて。
159名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 11:57:58 ID:wg/w3hsJ
>158
クラスの様子ならディズニーファンに写真が載ってます
小さいけど
160名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 22:11:55 ID:kQkEt0YM
>>158
20周年のときに大きい画面でビデオを流していたとこ。

ギャラリーとクラスは別物として機能してる。
161名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 13:42:55 ID:5ed3n/Kh
丸がうまく描けないage
162名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 16:29:49 ID:iKxybV91
sage
163名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 21:11:26 ID:IuV9kprO
一番最初の回って何時からですか?
やっぱり、日によって変わるんですか?
164名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 23:10:37 ID:dSGeUxXx
>>161
十字をきって紙をまわしながら描くといい。
165名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 16:57:52 ID:IjcqK+jb
いつ行ってもガラガラだよね。すぐにクローズしそう(笑)
166名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 22:29:53 ID:xGWXoqd7
ギャラリーリハブまではあるんじゃない?
167名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 21:20:10 ID:aWaVKYPS
最近仕事でつらい事があると、書類の端っこにここで教わったミッキーを描いて
元気を出してます。 紙とペンさえあれば、いつでもミッキーが私に微笑んでくる。
ドローイングクラスやって本当によかった。
168名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 22:19:23 ID:Nlf1Fb/p
>167
ちょっと暗いかもw
でも分かるよーorz
169名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 22:58:06 ID:cH3nZP1/
>>167
私も参加した日の夜、思い出しながら描いてみました。(w
170名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 01:15:29 ID:bIfeZthP
>167
ええ話や〜
きっと先生達も喜んでくれるよ〜
171名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 01:36:38 ID:ptL0kC4O
じゃ先生たちに、このスレの存在を知ってもらわないとねー

…誰が知らせるの…?
172名無しさん@120分待ち:2005/07/06(水) 17:17:05 ID:/3A5+ue5
ここを教えるんじゃなくて、普通に手紙とか書けばいいジャマイカ
173名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 11:58:54 ID:qTI0QQTZ
期待して行ったけど、私にはそれほどでもなかったな…
174名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 13:08:04 ID:Ebyizbza
誰でも最初は下手糞。期待した結果が得られなくても腐らずガンガレ!
175173:2005/07/12(火) 22:35:46 ID:qTI0QQTZ
違う、クラスがおもしろくない。期待して行っただけに、なんだ、これだけか、みたいな…ガカーリ。あれに500円はもう払いたくないな。
176名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 22:48:33 ID:9FtzaS/X
>>175
だったら逝かなきゃ良いじゃん。
私は2回逝ったけど楽しかったよ。鉛筆とファイルだけで、500円でOKかと。
177名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 23:07:33 ID:W6h59l10
行かなきゃいいじゃんてw1回は行かなきゃ分かんないだろが
178名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 23:19:19 ID:9FtzaS/X
>>177
>>173=>>175で一回逝ってつまらないって言ってるの。
だからもう逝かなきゃいいじゃんてこと  わかった?
179名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 23:28:53 ID:Ebyizbza
画力向上以外に何か期待するって発想初めて聞いた。他力本願の
みっともない発言を恥じるどころか得意げに威張るなんて、
すごい精神力だね。かわいそ。
180名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 23:32:53 ID:7Cb7/X4I
むしろ本気で画力向上の為に行ってる人の方が少ない気がする。
それ以外の楽しい何かを期待する事は別に間違ってないと思うよ。
ただ500円っていう値段を考えて期待するべきだと思うけど(w
181名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 23:50:21 ID:Ebyizbza
>少ない気がする
出た出た。他人引き合いに出して発言の責任逃れ。ったく、いちいちセコい真似
してないで、自分が期待してたものとやらを堂々と示したらどう?
182名無しさん@120分待ち:2005/07/13(水) 00:27:12 ID:J9Q2UULu
こ、恐っ!他人の会話に首突っ込んですいませんでしたプー!
183名無しさん@120分待ち:2005/07/13(水) 17:37:42 ID:HHaF4rXC
>175
ちなみにもまいさんはどんなのを期待してたんだい?
184名無しさん@120分待ち:2005/07/13(水) 19:56:38 ID:ATXNj6P2
おっぱいの大きなキャスト先生が胸をおしつけながら手を取って
「まず、大きな丸を描いて…」
とやってくれるような教室。
香水は甘い匂い希望。
185名無しさん@120分待ち:2005/07/13(水) 20:12:02 ID:noer3eDp
おちんちんの大きなキャスト先生が股間をおしつけながら手を取って
「まず、大きな丸を描いて…」
とやってくれるような教室。
香水は辛い匂い希望。
186名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 09:55:55 ID:XETFkBU5
ウホッ
187名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 17:45:29 ID:UAtaFUvp
そういえば男のインストラクターみたことないな〜
188名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 23:32:00 ID:PyPGfUUP
ホテルはいたんだけどなあ。もしかしてギャラが違うとか?w
189名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 01:07:34 ID:pCeOO0iz
…まぁ、このクラスで「画力向上」なんて事を目指すのは間違いでしょうな。
ミッキーの書き方を教えてる教室であって、絵を上手くする教室じゃないしね。
そんなんじゃなくて、「ミッキーが私にも描けた!嬉しい!」を味わうもんだと思う。

>188
ホテルの先生はちゃんとしたプロのアニメーターの先生だったんだよね。男性の。
ランドのだと、上のレスを見る限りだと普通のキャストから、
絵心ある人を選出してるだけみたいだから、
あんまり男性で絵心ある人が居なかったんじゃない?
190名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 03:17:51 ID:0sV2FG27
元漫画家志望なんでつい昔のクセで画用紙回しながら描いてたら
先生に誉められちゃった(・∀・)
191名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 09:35:28 ID:diWnD5dV
>189
ホテルの先生達はアニメーターではないよ


でもドローイングの先生達って誉めるのが上手くないとできないよな〜
192名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 10:18:03 ID:ksgCNVNU
>191
あ、アニメーターじゃなかったっけ?
でも確か、絵を生業にしてるプロの人だよね。

先生の誉め方、人数少ないときに参加すると
すぐ隣で「いいですねぇ〜!」「可愛いですよ〜!」とか
ひんぱんに言われて焦るw
でも声をかけてもらえるのは嬉しいよね。
193名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 10:56:04 ID:JUL0i6IS
>189
ホテルの時はファシリティーのキャストさんが先生だった。
園内のいたるところにキャラクターたちが描かれているでしょ?
あれを書いたり補修したりしている方たち。
アニメータではないけど、キャラクタを書くことに関してはプロ。
194名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 11:09:16 ID:/5uzjyT0
>>190
いつも仕事では回してるけど、貸し切り状態だったから
なんか気が引けて回せなかった…。
先生は動かさず頑張ってるしさ。
姿勢もつい正しちゃってバランス確認出来ないw
机に多少角度ついてたら良かったな。
195名無しさん@120分待ち:2005/07/16(土) 12:02:38 ID:w+nbSXQu
手前の部屋やレジには男性キャストがいたけど…
あそこのキャストは先生じゃないのかなぁ?
196名無しさん@120分待ち:2005/07/16(土) 22:05:57 ID:I1G1c0xf
>>190
私も回してたら、「いい考えですねぇ」って言われた。
美大卒です・・・
197名無しさん@120分待ち:2005/07/17(日) 00:30:33 ID:tE/M3bnZ
レジにいた男性キャストって、ガイドツアーの人だよね?その人のツアーに参加した記憶アリ。
198名無しさん@120分待ち:2005/07/17(日) 12:37:56 ID:Fow4oGUz
>196
藻舞いさんが美大卒だなんて先生達に分かる訳がない罠
199名無しさん@120分待ち:2005/07/17(日) 14:07:03 ID:y7GGbp52
200名無しさん@120分待ち:2005/07/18(月) 10:43:35 ID:U8WlBMZ2
今日すごいこんでるね!
201名無しさん@120分待ち:2005/07/18(月) 10:44:14 ID:3rRlGfjB
混んでるらしい。満席って言われた。
202名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 01:53:38 ID:BYrSrubz
17:30のクラスを参加してまいりました。
女性の組が多いけど、中には家族で参加しているのも見かけました。

私はカップルにもオススメなクラスかもと思いました。(なんとなく)

いやー、それにしてもディズニーランドであそこまで真剣な表情をするとは思いませんでしたね。
20分は短いよ。
周りと比べたら下手ッピに見えたミッキーも家に帰ってみると
「なんだ、なにげ良く掛けてんじゃん。」って思えました。
一回は行って見る価値はあると思うし、絵が苦手な人も楽しめると思いました。
203名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 01:23:52 ID:L79oBaJ0
お絵かき歌のなんちゃってミッキーとは違って、
きちんと基本を押さえた描き方を教えてくれるのがいいね。
(キャストさんにもよるのだろうけど。)

「バンビ」製作のためにスタジオに本物の動物をたくさん用意し
アニメーターにデッサンの勉強をさせた、ウォルトの心を
現代に受け継いでるような気がして、
ウォルトオタ的には感慨深いものがありましたよw
さすがDL50周年だなー、っと。
204名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 06:50:26 ID:3asxaSbq
だんだん参加者が増えてきているみたいだし、今後キャラが増えて来たりしたら、
ポリテラとかダイヤみたいな感じで、朝一で並んで予約取る様になるんだろうな・・・
ブランチが目を付ける前にやっとくことをオススメします。
205名無しさん@120分待ち:2005/07/23(土) 23:34:33 ID:WfDy+DPv
地震あったけどやったの?
206名無しさん@120分待ち:2005/07/24(日) 01:14:49 ID:+IS33HHP
偶然参加してました!インストラクターさん(アシスタントさん?)が机の下にあたまを隠してくださいー!って言ってて、小学校の時の避難訓練が今更役に立った感じですね。
ゲストの女の子がひとり泣いてたみたいだけど、その後、クラスは再開してました。参加者は無事にみんな書き上げられました。
207追加:2005/07/24(日) 01:18:37 ID:+IS33HHP
頭を隠してくださいー!ってゆうのは上にライトがたくさんあったからそう言ってくれたみたい。落ちてこなくてよかったー
地震とは関係ないけど、うるさい子供がいた。ハーフっぽくて、叫んだりしてインストラクターさんの声が聞こえなくて…障害者かな。
208名無しさん@120分待ち:2005/07/24(日) 06:37:21 ID:Yzy0NhWE
へー、本当に小学校みたいだ!
あの教室は昔を思い出させてくれますね。
209名無しさん@120分待ち:2005/07/26(火) 19:59:25 ID:U/XYQyYt
無意味にage
210名無しさん@120分待ち:2005/07/30(土) 00:30:17 ID:wJIkUUys
このスレ見て、本日ドローイング・クラス行って見ましたよ。
おもしろかったぁ!といっても私は絵が下手下手だからかもしれませんが、
あんなに簡単に幹さんが書けるとは!
大人の方でも十分楽しめると思いましたよ。

でも、絵画の知識がある方には少々ものたりないのかもしれませんね。
211名無しさん@120分待ち:2005/08/03(水) 23:57:38 ID:Vm7eoH7d
漏れは絵心皆無です。
が、奇跡でも起きたかのようなマトモなミキーを描けました。
212名無しさん@120分待ち:2005/08/05(金) 09:19:57 ID:vUzPN48S
そろそろ新しいキャラクターとか始まらないかな。他のキャラにも挑戦してみたい。ドナルドあたりがいいかな。
213名無しさん@120分待ち:2005/08/05(金) 23:25:57 ID:Y/n7cN5K
8月3日の昼過ぎに行ってきました。
私と子ども2人だけにキャストさんが3人。
恥かしいし寂しいし・・・
214名無しさん@120分待ち:2005/08/06(土) 09:56:37 ID:pjbIoqKS
まだ認知度は低いんですね。
でも、そのうち混むんだろうな・・・
みんなが帰る頃に、先生と写真撮っていたら、「進み方は早かったですか?」とか「次は何のキャラクターがいいですか?」とか聞かれたよ。
まだまだ、ゲストの反応をうかがっている段階のようで、将来性がありますね。
ちなみに、次のキャラ希望はスティッチって言っときました。
・・・ねえな。
215名無しさん@120分待ち:2005/08/11(木) 16:09:22 ID:0VM2AIIn
何回か行ってるけど、先生によって楽しく書けるか、きっちり学ぶか、に別れるよね。
一人、テンションの高い先生がいて、アシスタントに消しゴム準備し忘れたんですか!?とか言う先生で、テンション高めでテンポよく付いていけてあっとゆうまに出来上がった記憶があるなぁ。あれは楽しかった。
でもそれぞれの先生ごとに個性があって、毎回違う体験が出来て嬉しいな。沢山いって沢山の体験をしてみたいです。先生、よろしくお願いします!(^^)
216名無しさん@120分待ち:2005/08/11(木) 20:00:42 ID:bc3OBM7S
>215
その先生わかったかも。私は合わないと思った…。
大袈裟すぎる感じがして逆にテンポが合わない。
でも、色々なタイプの先生がいるからそれぞれ面白みがあるっていうのは同意。
217名無しさん@120分待ち:2005/08/11(木) 22:43:40 ID:mFEA0IY4
そうか、じゃあ1回いって終わりにしない方がいいかもね。
自分の成長も分かるし、下では殺伐とした場所取り等が行なわれているのに、
自分は優雅に絵のレッスンを受ける感覚もイイですね。
218名無しさん@120分待ち:2005/08/13(土) 16:25:24 ID:GeyDLpdg
公式にドローイングが紹介されるようになったね。
ちなみに携帯版の方です。
219sage:2005/08/21(日) 20:29:35 ID:gmUEyE+q
ここのキャスト・・・
220名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 21:13:13 ID:NICOk+Kg
>>219
sage間違えてるあなた・・・
221名無しさん@120分待ち:2005/08/22(月) 11:20:56 ID:zS5+Cht2
受付のところで「どちらでお知りになられましたか?」
みたいなことをきかれたね。まだ調査してるんだろうね。
222名無しさん@120分待ち:2005/08/22(月) 12:47:32 ID:5cbcIJJa
なんか空いてるっぽいし本格的に潰れる方向だったら切ないなぁ…
もっとキャラ増やしたらゲストも増えそうなのにね
次キャラ、いつ増えるんだろう
223名無しさん@120分待ち:2005/08/22(月) 21:44:57 ID:N7VXx6qZ
先生たちって違う鉛筆使ってるよね?
224名無しさん@120分待ち:2005/08/22(月) 22:00:32 ID:Usk8FOig
なんかかっこいいの使ってるよね。高そう…
225名無しさん@120分待ち:2005/08/24(水) 06:40:20 ID:sBRhprJD
いいの使ってるからあんなに上手に描けるのかな?
226名無しさん@120分待ち:2005/08/24(水) 07:53:55 ID:yD0LoYUc
いい道具を使えば上手い絵が書ける訳ではない
227名無しさん@120分待ち:2005/08/24(水) 11:41:54 ID:2FQewN5C
束ゲストと同じ鉛筆じゃああんなにきれいにモニタに映らないんじゃない?
228名無しさん@120分待ち:2005/08/25(木) 01:36:05 ID:yWzIF4pJ
ギャラリーに高いの売ってるよね。
普段仕事で三菱9800(深緑の安いやつ)で絵描いてる身には…
229名無しさん@120分待ち:2005/08/29(月) 00:58:08 ID:YLgdtvdd
鉛筆見て来た。高い。でも、先生たちのとは違う…?
230名無しさん@120分待ち:2005/08/29(月) 22:30:51 ID:hGU0GRmZ
いつまでゃってんの?
231名無しさん@120分待ち:2005/08/29(月) 22:37:43 ID:OzXZEf1k
>>221
FPの裏にドローイングクラスの宣伝を書くようになったから、その効果を知る為に聞かれるんだと思われます
効果あるのかな…
232名無しさん@120分待ち:2005/08/30(火) 00:06:56 ID:6Fw3UVtN
ホント、いつまでやってるんだろ…。あのスペースは展示に戻した方が…
233名無しさん@120分待ち:2005/08/30(火) 10:24:13 ID:iOi0KUI5
へ〜、最近すいてるんだ。
234名無しさん@120分待ち:2005/08/30(火) 10:29:35 ID:tU3PDnaz
何でも英語にするから人来ないんだよ。
普通に「ミッキーのお絵かき教室」でいいだろ。
235名無しさん@120分待ち:2005/08/30(火) 15:08:09 ID:8eHT05PK
((((;゚Д゚))))
236名無しさん@120分待ち:2005/08/30(火) 15:10:22 ID:1Gt3oEQO
ニュアンス考慮しろよ。「ミッキーの」なんて付けたら、ホテルと同様にミッキーが
出てくると勘違した客が殺到するじゃん。
237名無しさん@120分待ち:2005/08/30(火) 21:10:31 ID:t0DcVLck
今日行ったら満席の回があったみたいだよ
238名無しさん@120分待ち:2005/08/31(水) 09:30:58 ID:PysmPK0m
満席って、情報操作(?)じゃない?前に行ったときに満席っていわれて、その次の回を予約したら満席って言われた回に誰もいなかったよ?
239名無しさん@120分待ち:2005/08/31(水) 12:54:37 ID:QVzZYIef
取材の時も満席って言ってない?
昨日は自分が参加した回が本当に満席だったよ
240名無しさん@120分待ち:2005/08/31(水) 20:58:05 ID:WgPV7xcr
最近雑誌とかに載るようになってきたもんね〜
ブランチはいつなんだろう!
241名無しさん@120分待ち:2005/09/01(木) 15:15:34 ID:YMc1Q+Wv
>>239
取材の時には
『今日はこの回は開催されません。』っていって断っているよ。
ブランチ取材のときはそうだった。
242名無しさん@120分待ち:2005/09/01(木) 19:00:59 ID:3K6+d/Yi
もうブランチ取材きたの!?
243241:2005/09/02(金) 08:15:28 ID:bMgYwMQq
>>242
取材だったのだけどブランチじゃなかったかも??
ついつい指がブランチと入力してしまった。m(__)m
244名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 12:35:40 ID:rIdntrYp
早く次のキャラクター増やして欲しいんだけどさ、そういうのって先生達に言っても意味ないよね?
メンストとか?
245名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 23:11:16 ID:3toE2C9+
メンストじゃね?

ってかこないだも聞かれたー
「次は何がいいですか?」って…近々増えるのかな
246名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 01:02:48 ID:6zFhDDGy
あの顔だけのミッキーで20分かかるんだから、
他のキャラってもっと時間かかりそう。
新キャラはミニーかなぁ。これなら20分で描けそう。
247名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 01:09:13 ID:BhznsEpU
アメリカのパークだかでミキとプーでやってなかったっけ?
てっきりそれを輸入したのだと思っとったんだが…
248名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 13:13:11 ID:tYkMXKI+
月曜日に行ってきたよ。
4人しかいなかったので、最前列で生徒一人に先生一人って感じだった。
絵心がまったくない自分でも、それなりにミッキーに見えるものが描けてびっくり。
これは楽しいですね。

最後の「皆さんのを見せてくださいー」のときに、一人一人の褒めるべき点を
探しながらお話しする先生は大変だなぁ…。
249名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 19:52:33 ID:Xc9/+rPV
人数少ない方が楽しそうですね!
250名無しさん@120分待ち:2005/09/10(土) 10:45:36 ID:LmhWI9N6
平日はいつも数人?
休日は満席?
満席って何人くらいなんだろう。
回数は平日と休日でどのくらいなんだろう。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:24 ID:9697u6RT
>>250
20人じゃないの?
252名無しさん@120分待ち:2005/09/13(火) 00:27:07 ID:l2pEH/jp
30人でしょ?
253名無しさん@120分待ち:2005/09/15(木) 00:34:06 ID:9au14Qkc
これって例えば朝一に行って17時代のを予約したり出来るんですよね‥?
教えてチャソすみません;
254名無しさん@120分待ち:2005/09/15(木) 11:49:18 ID:9Iz4FVT+
できるよ。
255名無しさん@120分待ち:2005/09/15(木) 16:33:15 ID:C9BZxIIt
ディズニーチャンネルの「アートアタックSP」で
キャラの描き方コーナーがあるみたいです。
マリーとか・・・色々。
見れる人はチェックして。
スレ違いならスルーして下さいませ。
256名無しさん@120分待ち:2005/09/16(金) 22:44:36 ID:noNZvXfj
>>254さん

遅くなってすみません。
レスありがとうございます!
257名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 14:48:39 ID:dYVK5VDL
ミッキー以外も描いてみたい(´・ω・`)
258名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 18:56:22 ID:/Ex7ZGGh
今月号のディズニーファンに、マリーも書ける!とのってました。
難しそうだ〜
259名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 22:23:35 ID:Ok4m1YjG
自分が行った回は、自分と、カップル一組と母子一組の計5人で、先生は2人。
丁寧に教えてもらえて、ミッキーが描けて嬉しかった。
お子様も元気いっぱいにお絵かきしてて、凄く上手く描けてた。

先生は、テンションは高くも低くもなくて、穏やかで明るい感じのお姉さん。
一人一人にいいところを見つけて褒めてくれて、凄いと思った。

感動したのは、ミッキーの口元を描くとき、
「笑顔で鉛筆を持つと、笑顔のミッキーになりますよ」
とアドバイスをもらったこと。
真剣になりすぎてた私はとても感動した。
260名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 23:09:43 ID:xEmc5N+6
新キャラキタ━━━(・∀・)━━━!!!
記念age
261名無しさん@120分待ち:2005/09/21(水) 01:14:46 ID:nOiwra8J
マリーか…
…orz

…これってミッキーとマリー、描きたい方を描けるのかなぁ…
それともマリーのみかなぁ…
どなたか詳細キボンorz
262名無しさん@120分待ち:2005/09/21(水) 01:30:11 ID:xGDV/cn+
00分〜の回はミキ、30分〜の回はマリーとかじゃ?
・・・3種に増えたらどうなるんだ??
ミッキーはなくならないで居て欲しい
263名無しさん@120分待ち:2005/09/21(水) 08:08:29 ID:xCYAfBbH
というかいつから新しいキャラクター増えるの?
264名無しさん@120分待ち:2005/09/21(水) 21:39:46 ID:8x0ukmAe
豚切り木綿
昨日参加したとき始まる前にヌゲーダダこねはじめた子供がいたんだ
どうやら母親は付き添いだったんだけど隣に座らなきゃいやだとか言ってたみたいで
その子供のせいでなかなかクラスが始まらなかったんだけどらち開かないので無理矢理ぽかったけどクラススタートしてた
そんなにダダこねるんなら諦めて外に連れ出すとかしろよ、母親!とモモったね
ほんとディズニーって反面教師になる親が大杉
ここにいる親御さん
そんな親にならないで下さい

それにしても先生乙
気まずい間を、部屋の絵を使ったりしながらうまく話で繋げててよかったよ
これからもガンガッテ下さい
265名無しさん@120分待ち:2005/09/22(木) 21:55:09 ID:YCqkQLOE
マリーどうでした?
266名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 03:29:55 ID:qSGIMh75
今日ちらっとレジ前通ったら、ピンクの整理券だった
あれがマリーか?
267名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 10:26:55 ID:ysbiQLeX
キャストさんがマリーのサンプルを持って
ギャラリー入り口外に立っていました。
すごくかわいいマリーが描いてありました。
マリーの顔は楕円から描き始めるのかな?と思っていましたが
円からなんですね!
ミッキーより難しそうなので個性的な面白い作品が出来上がりそう!
268名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 20:49:51 ID:krbalJUU
>>266
ピンクの整理券はマリーだよ

30分スタートはマリーです。
子供が参加したけど苦労してた
269名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 22:38:47 ID:7iAvImUr
マリー描くの難しそう!
270名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 14:26:04 ID:iRdr5SEM
ちゅうかオレには無理 orz
271名無しさん@120分待ち:2005/09/29(木) 22:07:26 ID:lyJ2TK8P
先日、ミッキーマウスで参加しました!
噂通り先生はすっごい上手だった。
消しゴムなしだから緊張して手が震えてうまくかけなかったけどすごく楽しかったよ。
久しぶりに学校のような気分も味わえて20分があっという間だった。
マリーはやっぱり難しそうだからまたミッキーで参加したいな。
272名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 23:00:13 ID:ehlHxi0Q
明日ブランチで取り上げるみたいよ
すいてるのは明日までってことか
273名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 02:48:01 ID:oLqFuZTG
キャラクターはミッキーとマリーだけ?
274名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 02:55:14 ID:po0jSo0k
うん
275名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 23:28:24 ID:Yh32g1M0
今週末に初めて参加予定です。
徐々に取り上げられてるみたいですが、最近の混雑具合はどうでしょう?
276名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 09:21:20 ID:P57vEGaS
満席になることはまずない、みたいな混雑具合。
277名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 11:25:52 ID:Nbla4PdC
クリスマス期間はクリスマスバージョンのミッキーが描けるみたい。
278名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 11:39:43 ID:PS0mZkrp
赤帽子幹って言うんだろ。
279名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 03:02:18 ID:7hDlthOD
サンタミッキーになるってことは通常のミッキーはなしってことだよね?
280名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 13:04:50 ID:vq8SUi6q
サンタミッキー、検討はしているがまだ未定らすい。
281280:2005/10/20(木) 13:04:58 ID:hXaoMCv3
って、オフィシャル見たら、やることに決まったみたいね。失礼しますた。
282名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 19:13:14 ID:U3F7yQhm
楽しみ
283名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 21:14:46 ID:YorG2wb6
みんなの好きな先生が知りたいなぁ
でもジャングルみたいに好きなキャストさんになるまで待つっていうのもできないんだよね〜
一度面白かったキャストさんにもう一度教わりたい場合はどうすればいいんだろう…
284名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 22:47:14 ID:5tYtB5IL
>>283
面白い先生ってどんな人?

…いいなぁ、漏れも行く時は面白い先生がいい…(´д`;)
285名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 23:14:24 ID:efxpeBxD
マリーにチャレンジしたが書きあがったのは…
どうみてもサザエさんのタマだったorz
絵心なさ過ぎでも楽しかった
286名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 02:10:00 ID:WGy6ftYk
どんな先生でした?

私はミッキー描くときににっこり笑ってくださ〜いって笑わされたよw
笑顔チェックをしたのが面白かった!
287名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 12:20:57 ID:zZlaDhg+
サンタミッキーage

参加された方どうでした?
自分は明日か明後日行こうかと思うんだが
混んでるかな?
288名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 15:13:01 ID:NGI0UQKS
今日は混んでるよ、ほとんど満席みたい
前とクラスの時間割が変わってるみたいだから気をつけてね
289名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 04:00:26 ID:C+Rs2/m7
サンタミッキーすごい!満足〜♪
290名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 23:26:56 ID:XjMzKAB5
カードや紙製オーナメントに活用できていいよね。

ところで、よく考えたらドローイングクラスが始まって、もう半年になるんだね。
291名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 13:29:14 ID:XkAaqKR3
私だけ・・・
普通に売ってる商品に描いてあるミッキーに比べて先生の描くミッキー何だか鼻の下が長くない?
だから出来上がった作品みんな鼻の下が長くて可愛くないような気がするんだけど・・・
292名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 15:40:19 ID:JzKJQHk1
>>291著作権事情
いやなら変えればいい。
293名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 15:47:20 ID:AqfBT7cp
最初に描いたミッキーが妙に鼻の下が長くなってエロく見えたので
二回目はそこらへんに注意して描いてみたら…なんか、先生のお手本と別物になってしまい
教えてもらってるのにちゃんとかけなかった気がしてなんだかすまない気分になりました
294名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 23:48:50 ID:XkAaqKR3
>>292
著作権事情??事情はどうあれやっぱりエロくみえますよねぇ・・・
何だか出来上がってみたら可愛くなくて・・・でも、やっぱり先生のもそうですよねぇ?
どの先生もエロミッキー?
295名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 00:32:53 ID:VpCB+3XU
自分で何度か書いてみて思ったけど
鼻の下が長いよりも鼻が小さいとエロミッキーになるよ
先生も「意外と大きいですよ」って言ってるよね??
296名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 13:57:50 ID:O7GiKq9J
美大行ってる人にやって欲しい。
芸術的なミッキーやマリーになりそ。
297名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 03:41:02 ID:TUAK6ZEp
>>295
鼻のデカイマリー
298名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 12:37:22 ID:OVfM1ixh
あのスクリーン、前の大きい画面はちょっと縦長に映ってない?
前、実際に先生が描いたものを見せてもらったら画面よりも鼻の下短かったよ
299名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 14:51:36 ID:2/1+pkSc
最近は混んでるのかな?
300名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 15:07:07 ID:dOvRngig
ミッキー祭りage

………マリーはいつやってるんだYO
301名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 12:46:30 ID:1fJhSQfR
ミッキー定員祭りage
最近混んでるみたい。マリー少ないし
302名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 12:52:57 ID:ODzihzdS
一人でやってる人もいますか?
303名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 13:14:27 ID:7GB23Wwe
います
304名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 13:25:48 ID:ODzihzdS
本当ですか!今度やってみます。
305名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 23:32:34 ID:jzSI9F0N
良スレですね

前は一人貸し切りっていう時もあったよw
定員なんて考えられなかったのにねー

306名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 17:18:48 ID:YktETptT
貸し切りで1対3で受けた時は緊張したが
今思えばラッキーだよなw
307七子 ◆ygIgRaTgyA :2005/12/02(金) 23:47:47 ID:Ldn8AwbK
うわっ、最近、全然行ってない。
ドローイングクラスはカウントダウンの時にもやるのかな?
やるとしたら、そのお題が気になる。
308名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 23:45:34 ID:o/4nZWb2
今日17時頃行ったら全部受け付け終了してたorz
309名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 00:13:41 ID:Yb3E2pSi
17時で残ってるほうが「え?残ってたんだ!」って思いますけど?
310名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 01:39:27 ID:wSSGwmJ8
>309
…今までの状況を知らない人ですか?
311名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 09:18:20 ID:Yb3E2pSi
ガラガラだったんですか?
312名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 10:50:51 ID:0lHXGZrg
11月18日は7時半くらいに
「まだサンタミッキーのクラスありますか?」
と聞いたら8時半の最終クラスに
参加できたよ。
ちなみに一人です。
そこで初めてほぼ満員を見て
さすがクリスマスって思った。
313名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 18:38:47 ID:OCjfTUIY
ガイドマップとテレビの効果は凄いね!
オープン当初もこんだけ大々的に取り上げてたら混んでたのかな?

すいてた頃がナツかしぃ…
最近はじっくり教えてもらえないもんね(´・ω・`)
314名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 21:55:13 ID:PKCh1z3V
開始前、15分間もあんな狭い所に閉じ込め状態キツいんですけど。
5分前じゃダメなのかな?
満席&付き添いもいたりするから結構な人数で暑くて鼻血出そうだった
315名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 08:19:08 ID:GCjgjwae
室温はもう少し下げて欲しいと思う。
316名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 11:34:47 ID:q05Rf49W
クリスマスバージョンミッキーは、説明が忙しくて余裕がなかった。
普通のミッキーと同じ時間で、帽子とかも書かないといけないからかな。
317名無しさん@120分待ち:2005/12/20(火) 00:01:27 ID:AVvUJQZH
あと一週間でサンタミッキーも終わりかぁ
318名無しさん@120分待ち:2006/01/01(日) 22:46:19 ID:zAEBp5E+
あけおめ
相変わらず混んでるの?
319名無しさん@120分待ち:2006/01/03(火) 21:34:36 ID:iI+Jixnh
昨日17時半のマリーの回に行ったら、
埋まりは7割程度でした。
前にミッキー教えてもらったキャストさんがアシスタントしてて
結構少ない人数で回してるのかな?と思いました。
偶然?
320名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 22:01:38 ID:aB6iws37
age
321名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 23:42:58 ID:Cld+mKGT
  「あげ」  
322名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 01:42:43 ID:ETwsNBDs
スティッチイベントはじまったら
スティッチクラス始まったりしてね
323名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 13:17:39 ID:ynIsXHMZ
>>322
それイイ!
324名無しさん@120分待ち:2006/02/15(水) 14:32:36 ID:53LQ5Jmp
ドローイング初挑戦してきました!

お昼にミッキーの回を、夕方にマリーの回を、それぞれ描いてきました。
先生の言うとおりに書いてるだけなのに、ほんとにそれなりにミッキーが
描けるのに感激です。
ちなみに混雑具合はお昼のミッキーのときで全部で6人。
夕方のマリーの回は自分と連れだけの貸切状態。
ちょっと緊張しましたが、和やかに楽しめました!

他のキャラがでてきたらまた行ってみたいです。
あと、先生が可愛かったw
325名無しさん@120分待ち:2006/02/27(月) 22:21:50 ID:jMmYdtIi
スティッチ期待age
326名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 16:11:26 ID:a/g+nCGb
スティッチ決定age
327名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 16:13:56 ID:K/68JHci
ファンダフル冊子にドローイングクラスで
スティッチの講習始まるって書いてあったよ。
328名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 16:15:02 ID:P8f0VZg1
スティッチ決定しましたね。1つ質問ですが、先生に習って書いて
家帰っても同じくらい上手に書けるでしょうか?
329名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 20:41:05 ID:5sXHjGNM
スティッチ難しそー。
(>_<)
330名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 21:00:40 ID:K/68JHci
>>328
描けると思うけど人によるかも。

カラオケで音程外さずに上手に歌える人もいれば音痴もいる。
絵も同じじゃないかな。
331名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 23:10:44 ID:VP7aS/15
>>328
おちに帰っても今日のことを思い出して描いてくださいね
って先生に言われたので、描いてみたらおかしなミッキーになりました。
332名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 22:29:40 ID:V5z8kQjj
それじゃあもう一回クラスを受けに行って下さい
333名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 23:06:06 ID:2ehH68hA
マリーより簡単じゃないとオモタ・・・。
334名無しさん@120分待ち:2006/03/19(日) 17:17:48 ID:ga9HQ4v8
今度ディズニーチャンネルのアートアタックでも
スティッチの描き方、放送するね。
335名無しさん@120分待ち:2006/04/02(日) 18:52:00 ID:QzjgwixD BE:9513353-#
鉛筆がかわいいです
336名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 08:29:49 ID:LF31n/k4
スティッチage
337名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 08:31:55 ID:Srt92fSX
行列が出来てた
338名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 13:04:41 ID:OWZlmaJx
書いた人どうだったの?
339名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 15:24:33 ID:bjIe4JZy
人類は3次元世界に生きている。

ところで我々人類がタイムワープの技術を開発し、過去の世界に
干渉できるようになり、そして過去に干渉した時に現在の世界に
影響があるのではなく、平行時間軸ができてそこに新たな歴史が
刻まれるとしたら、それは4次元世界ではなく5次元世界になる。
人類がタイムワープの技術を手に入れれば、人類が支配できるのは
4次元世界ではなく5次元世界になるわけだ。

そしてこの5次元世界が神の作った仮想世界であり、神は独自の
3次元空間の中で我々の5次元世界を観察しているとすれば、神の
世界は我々から見て8次元の世界にいることになる。

神は8次元世界に存在する!
340名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 18:30:38 ID:9J/ODTnx
>>339
焼却してやる…
341名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 19:26:51 ID:nn4vYHEr
10時頃、外にも列。
昼過ぎ、受付ごと片されて前回受付終了。
342名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 22:34:42 ID:mepw/4LH
>>341
すごい人でしたね。スティッチの回を増やしていたそうなのに・・・
343名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 19:24:12 ID:7FAaoJFj
来週のハロモニで
344名無しさん@120分待ち:2006/04/20(木) 13:24:52 ID:cQkF3yEp
一日に二回スティッチの回に参加したんだけど、先生によって結構絵が違った気がするんですが…それでいいのかな?
345名無しさん@120分待ち:2006/04/20(木) 13:48:13 ID:Tszvj/Bc
スティッチが増えた分、マリーが消えたのかと思いきや3パターンでシフトしているんだね。
ミッキーやマリークラスを受けた人は持ち帰りバックも今まで通りの物なのかな?
346名無しさん@120分待ち:2006/04/20(木) 15:05:20 ID:4wvFIw3v
教えてチャンですみません。
もしかしたら質問スレか混雑スレのほうがいいのかも知れませんが、よろしければお願い致します。
スティッチのお絵描きをぜひ娘と初参加したくて。
1・受け付けは開園してすぐやってますか?パスポートの提示はありますか?
2・日曜はかなりの混雑を覚悟してますが、やはり受け付け開始後すぐに締め切られる感じでしょうか?
347名無しさん@120分待ち:2006/04/20(木) 15:09:04 ID:UjZoS+SS
>>346
開園直後から受け付けてますよ〜
そんなにすぐに締切にはならないとは思いますが…まだイベント始まったばかりですし早めの方がいいんじゃない?
348名無しさん@120分待ち:2006/04/20(木) 15:10:08 ID:UjZoS+SS
書き忘れた…
パスポート提示はなかったような気がします。
349名無しさん@120分待ち:2006/04/20(木) 15:19:41 ID:4wvFIw3v
即レスありがとうございます!
過去ログ物凄い早さで読み飛ばしたので、数個前の『土曜昼過ぎ受け付け終了』を見落としました。
バズやミート、スティッチのパレードよりも、娘の一番の目的がここなので、私は苦手意識ありありですが、お絵描き楽しんできます!
350名無しさん@120分待ち:2006/04/20(木) 16:26:18 ID:tDJ8rJwg
>>349
先週の雨の日曜の話ですが
10時頃行って受付待ち無し、2名全ての時間帯選び放題でした<スティッチ

しかし前日の「土曜日受付終了」とあったイベント初日は
店からはみ出して何十メートルかの物凄い列ができてました。

23日なら慌てなくても大丈夫だと思います。
GWに入る30日でしたらそれなりに覚悟がいるかも。
といっても入園してそのまま並べば大丈夫でしょう。
スティッチドローイングクラスは受付で聞いたところかなりの回数用意してあるようです。
30分〜1時間ごとのようでした。
351名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 01:11:07 ID:OoKC7xlx
スティッチのドローイングクラス、かなり進行が早く感じた。
絵は書き慣れてるのに、ついていくのが大変。先生にもよると思うけど。
容赦なくすすんでゆく・・・orz
回数増やすのはいいけど、20分の中に納めるのは結構無理があると思う。
せかされながら描かされて悲しかったし。これから受講する人、頑張ってください。
352名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 01:37:34 ID:MpdeycxT
ミキマリのローテーションの時は、例えば:00〜が幹で:30〜がマリーって感じでしたが、今だとスティッチは各時何分スタートなんでしょうか?
353名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 22:44:30 ID:8R7frNH+
00分30分スタートは変わらず
今日は午後だとマリー16時ミッキー18時のみだった
午前も一回ずつだったんかな?
354名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 23:46:58 ID:MpdeycxT
>>353 なるほどです!ありがとうございました。
355名無しさん@120分待ち:2006/04/22(土) 17:52:17 ID:ERZgmRhT
初日は外まで列出来て凄かったけど、今日はどうですか?

土曜はずっと行列かなぁ?
356名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 11:54:02 ID:A9SJhLYJ
ハロモニage
先生のレクチャー見てたらミッキークラスにまた行きたくなっちゃった…。
357名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 22:58:38 ID:gNr+PjQF
日曜日の今日(雨)は定員に達してないクラスが多かったみたい。
お昼過ぎに申し込みに行ったのに、「何時でも〜」という感じでした。
358名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 23:06:58 ID:ietr1zQW
だいたい昼〜夕方は定員ぽいね

あのケース可愛いからもう一回位は受けに行こうっと
359 株価【21】 u ◆2391DISNEY :2006/04/25(火) 13:05:14 ID:SKKj8z8j 株主優待
下手糞でも一生懸命
それで十分
360名無しさん@120分待ち:2006/04/29(土) 12:35:18 ID:E3x0F2ak
GW初日の今日はどんなかんじですか?
361名無しさん@120分待ち:2006/04/29(土) 22:08:32 ID:PCVhupO1
14時半過ぎの時点で19時半以降でしたよ。雨ってのもあるんですかね。
362名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 12:32:46 ID:FntZ5vQ+
次のドローイングはプリークリーキボンヌ
363名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 13:08:39 ID:IjPKWXdS
アヒル描かせろ。アヒル。
ドナでもデジでもスクルージでもいいから。
364名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 00:13:29 ID:jkl0a1Jp
http://www.tdrcampus.com/drawing/index.html

学校相手に貸切もやってるんだね。知らなかった。
365364:2006/05/09(火) 00:26:43 ID:jkl0a1Jp
ん?
別に人数が定員に満たない時は、貸切って訳じゃないのかな??
もし自分が参加した時に、周りが学校関係者だけだったら
いやだなぁ・・・
366名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 14:32:40 ID:eDyX0Gje
上手に描けなくてもいいの。
大切なのは、アロハの心よ
367名無しさん@120分待ち:2006/06/03(土) 01:57:02 ID:imzWSlhZ
ミッキーマリーのクラスが増えてた
368名無しさん@120分待ち:2006/06/03(土) 16:26:07 ID:dzTwcj8I
今日お昼頃に受け付け終了!
今までで1番早い?
369名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 19:05:18 ID:2TF0cAnX
初日が早かったんじゃない?
370名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 14:25:36 ID:f0h4guwN
教えてちゃんですみません。
371名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 18:13:27 ID:xLvQOXRi
一番混んでる土曜日でも、昼頃行っても予約可能なんだ?
372名無しさん@120分待ち:2006/06/14(水) 09:47:39 ID:LcyVwgKB
この間スティッチは10時半に終わったみたい
373名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 12:16:50 ID:zfCK39fE
最近は土日だとお昼頃に全部受け付け終了してることが多いよ
スティッチは朝一番に予約にいかないと無理だとオモ
でもスティッチのクラス自体は無くならないらしいから、ケースがミッキーでもいいならイベント終わってから行った方がよさげ
374名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 23:55:10 ID:yGTE7SpU
今日行ってきました。
開園と同時にディズニーギャラリーへ直行したんですけど
すでに長蛇の列。
いつ締め切ったのかはわからないんですけど、16時くらいに
ワールドバザールを通りがかった時にはすでに受付終了してました。
平日なのにすごい人気ですね…。
ドローイングクラスができたときからのファンなので、ちょっと寂しいですね。
375名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 00:00:22 ID:/CstXQqT
今日は特別じゃない?
それでも、平日でも希望の時間があるなら朝一で予約した方が良い。
376名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 20:58:39 ID:cQlg/Vp8
もしかしてスティッチのクラスってイベント終了後も続行??
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/event/summer2006/kids.html
ケースだけが期間限定ってことなのかなぁ?
377名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 21:16:49 ID:PPtoTXZh
378名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 17:46:22 ID:Y9XzgOQe
今日は12時半位で全部無くなったみたいだね。
379名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 21:43:16 ID:UHoQXN01
最近男の先生いるよね?
男の先生って一人だけ?
380名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 00:16:05 ID:Koc1xggm
今日スティッチ回やってみた。
フリフリ終わってもスティッチ回続行らしいね。
でもビニールバックがミキ柄に戻るとのこと。
381名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 18:53:55 ID:vveaSXmH
>>380
>373
382名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 19:59:08 ID:Bn2TRLQ2
先週の火曜は4時過ぎで
5時と7時が選べたよ
383名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 21:09:43 ID:Mx0lIfot
>>376>>380>>373を見てないの?ってか、まさか読めないっ(;゚Д゚)!?
384名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 00:30:06 ID:nfhCjVmo
380だけど、マジごめん。みてなかった…
普通にキャストに聞いてきて得意気にかきこんでますた(´・ω・`)
半年ROMから出直すね。
385名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 17:18:30 ID:SDs2v8KO
ハロウィンたのしみ
386名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 08:38:27 ID:F8l/YlmX
ハロウィンはミニーちゃんの回ができるらしいよ。
387名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 09:27:56 ID:hBKje7PR
ハロウィンでミニーが出たらバックはかわるのかな。
388名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 20:26:45 ID:lqKmTUAh
ハロウィンミニー、ディズニーファンに載ってるね。

果たして時間内に衣装まで描けるのか?
389名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 16:19:03 ID:Z1nz6n46
公式サイトに『ミッキー・ミニー・スティッチ』ってあったから、マリーは無いのかな。
390名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 01:35:24 ID:c6asHgLU
参加してきた。ここで言われてるように進行が早くて大変。
家族で参加したが子供の絵を手助けする余裕はなく、自分の絵を
必死に書いた。対象は小学生以上とのことだったが、低学年には厳しいかも。
しかし楽しかった。われながら上手にミッキーが書けて満足。
これで500円なら安い。またいきたいな〜
391名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 19:51:44 ID:pasNSF8y
ハロウィンバージョンてことはスティッチみたいに続かないってことかな?
ミニーこのまま残してほしいんだけど…
392名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 20:28:47 ID:9oEOopHm
ドローイングって一人で参加しても変じゃないかな?
393名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 21:53:55 ID:K50fhq0O
一人でも大丈夫だけど、後ろの席がお勧め。
394名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 23:12:36 ID:C1xsFDzK
>>387
今日聞いてきたら、袋は変わる予定はないらしい。
395名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 05:28:58 ID:WDjWwoqe
3連休に行くのですが時間選ばなければ何時くらいまで空きがあるんでしょうか。
あと、クラスの最終回は何時スタートですか?
396名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 12:56:22 ID:hr2WLEc2
>395
ミニーが始まったら多分凄く混むから朝一で予約に行った方がいいよ
最終クラスは一応パーク閉園一時間半前にスタートするのがレギュラーみたいだけど混んでる日はもっと遅くまでやってたりするから当日行ってみないとわからんです
397名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 16:11:02 ID:ww1tUn3M
ありがとです。
朝一行かないといけないとこが多すぎて困りますね。
子供がいなけりゃ楽勝なんですが。
398名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 21:18:38 ID:1NwHCcn4
うわあ・・・
399名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 04:20:34 ID:278Sdjcf
これはひどい
400名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 10:55:40 ID:8/5Yv4z1
予約する時に、パスポートは必要でしょうか?
401名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 17:20:02 ID:DXcIxq6a
いらないです。
前金制で予約券?みたいなので入場。
なくすと入れないらしーので注意
402名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 14:10:26 ID:Vb84piQD
いつの間にか描けるミニーのイラストが公式に載ってたけどナナメ顔なんだね。
ミッキーと同じで正面かと思ってたけど…
この絵は描けるようになりたいのでぜひ行こう。
403名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 06:02:34 ID:iYByu0PE
ハロウィンミニーage
404名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 20:01:47 ID:oHFkvQ0A
ミニー参加された方、どうでしたか?
405名無しさん@120分待ち :2006/09/14(木) 00:35:18 ID:pDEYCU7g
>>404
ミッキーとかより難しいかも・・・
時間が足りない位に皆必死に描いてたよ。
20分では終わらなかったし。
でも1時間前の受付でも入れたのはラッキーでした。
開始時間は夕方からだからかな?
406名無しさん@120分待ち:2006/09/15(金) 19:07:45 ID:Mm0MuD97
ドナルドとチップデールも書きたい
407名無しさん@120分待ち:2006/09/15(金) 23:54:28 ID:c3NQilV6
>>404
キャストさんの書くのに追いつかない。。
輪郭を書くための円や線を描く
ということすら知らないワンデーにはつらいとおもう。
途中ざわめきの多いクラスにいたからかな。
マントの書き方や体のラインの描き方も適当。
もう少し丁寧なのがいいなぁ…
キャストの使っている鉛筆もゲストのとは違うしね。これは前からか。
408名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 14:08:16 ID:lylHGJ5g
身体はおまけって言ってたけど?

描いてみたけど…難しいけど楽しかった。初めて行くならミッキーがいいんじゃないかな?
409名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 18:10:39 ID:7pDZxVgw
じゃ、幼稚園の子や低学年は難しいかな?
スティッチのときは問題なかったからハロウィンも張り切ってるんだけどな〜。
410名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 03:10:22 ID:coSr8jzo
昨日王様のブランチでミニーやってたね♪
411名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 03:56:45 ID:1J8KNbiG
ハロウィンミニーはまだ体験していないけど、時間が足りないなぁと感じたのは前回のスティッチの時も同様。
キャストさんの説明&見本を見る→ゲストが書くってやっていると、ゲストが書いている間にキャストさんはもう次のステップへ移っている場合が多い。
書いてる時は机上に集中しちゃっているから、耳から聞こえてくる説明なんて殆ど頭に残らないし。
1日の実施回数を減らしてもいいから、1クラスあたりの受講時間を延ばして欲しい。
412名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 04:30:48 ID:BX8y0vWl
キャストと同じ鉛筆使いたいんだけどあれって売ってる?
413名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 07:07:22 ID:WYjrVHFz
初めてのドローイングがハロミニーだったけど、楽しかった。
か・な・りの絵心無い旦那もうまく書けてたよ

鉛筆箱入りで売ってたのはゲスト用の鉛筆なのかな?
EV前にあったやつ
414名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 21:51:37 ID:94IufCoI
>>409
ワンデーで1年生だけど普通に書いてましたよ。
ちょっと遅れると助手の方が手助けしてくれますし。
415名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 21:57:56 ID:dm32NLBM
混み具合はどうなんだろ?
ハロウィンの時並に朝一でずら〜なのかな?
416名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 22:55:50 ID:SLeSNdxc
16日ミニー体験してきました。
11時の時点で待ちなしで受け付けほとんどの回が選べる状況でした。
参加してみたら満員。
今回のは一番時間が足りなかった。
時間なくてボディがすごくいいかげんな出来でがっかり。
今まで体験した中で一番時間が足りなかったよ。
スティッチの時の方がまだ余裕あったと思う。
417名無しさん@120分待ち:2006/09/18(月) 03:24:14 ID:Dsj/q4kE
出来上がった絵を入れるファイルバッグ(?)はミニーですか?
418名無しさん@120分待ち:2006/09/18(月) 06:12:21 ID:Vy4EgJJo
>>417 ミニークラスを受講してもバッグが変わらないのは既出。
ちゃんと過去レスをよく読もう。
419417:2006/09/18(月) 12:39:37 ID:Dsj/q4kE
>>418
ハロウィン始まってからのレスしか読んでませんでしたorz
親切に有難うございます。
420名無しさん@120分待ち:2006/09/19(火) 12:13:27 ID:TGPsUto+
ハロウィンはスティッチほど混んでないみたいだね
やっぱりみんなケース目当てなのかな?
421名無しさん@120分待ち:2006/09/22(金) 01:23:55 ID:43OOfXBM
マリーちゃんはもぅやりたくない。
自分の絵を見て幻滅した
422名無しさん@120分待ち:2006/09/22(金) 07:53:14 ID:sqWQhdCe
一回でばっちり描けると思えるのがすごい
423名無しさん@120分待ち:2006/09/22(金) 10:32:43 ID:d2joAxFx
>422

同意。
424名無しさん@120分待ち:2006/09/22(金) 23:15:19 ID:p9KLOuEI
え?言われたとおりに書けば書けるじゃん・・・
425名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 07:33:39 ID:izaXh3bZ
>>424

漏れがただ絵が下手だからかもしれんが、絵なんて言われたとおりに描いたってなかなか上手く描けないもの。
でもこのクラスなら言われたとおりに描けば、ちゃんとキャラが描けるのが凄い。
426名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 10:11:22 ID:Q/rXoVSe
そうそう、逆に言えばここで習ってそこそこいい出来に仕上がらない(子供除く)
方がびっくりする。
422はそこそこの基準が高い人なのかも知れないけど。
427名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 10:44:34 ID:IGlGFGkw
いいじゃん、個性が出て。
428名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 10:52:00 ID:jXaseav9
まさに人それぞれ。
美術系出身の友達と行ったら
もんのすごーくうまかった。
先生いわく
「私の微妙な絵のクセまで同じように描かれてびっくりしました」とのこと。
彼、教わらなくても描けるんじゃないかな?とも思った。
429名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 10:52:41 ID:EdBoxPRq
自分も絵が下手くそなんだが
書けないのが悔しくて何度も来てるうちにはまった
鉛筆と入れ物が1ダース集まったよw
430スティ男 ◆xfjfG1ickc :2006/09/23(土) 11:37:37 ID:gYlQHv+E
普段絵を書かない人でも、そこそこ書けるようになるのがドローイングクラスの魅力。
431名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 12:46:46 ID:crnu/Yv0
今日ミニー行ってきたが、うまく書けたよ。あんまりうまくない人でも先生の言う通りにしたら、普通に書ける。それでも下手ならまず日本語のリスニングからやりなおしかな。
432名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 23:24:11 ID:QmdE33MU
うまくかけないって人はもしかして線が上手く引けないんじゃないか?
見本どおり描こうとしても変な方向に曲がっちゃったりがたがたになっちゃったりしてないか?

自分が一番引きやすい線の方向になるように描くときに紙をくるくる回しながら描くといいぞ

普段絵を描かない人はこういうことなかなか気がつかないのかな?
前に参加したとき、回りが誰も紙を回してなかったし。
433名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 23:41:35 ID:Q/rXoVSe
なるほど。そういう方法もあるのか。
あと、うまく書けない人は言われるままにすぐ濃い線書いてしまってるんじゃない?
自分はうすい線はさらさらっと書くけど、濃い線で書くときには先生のと見比べて
バランスがおかしくないか注意して修正しながら書いてるよ。
それ以外の理由って・・・まん丸が書けないとかならしょうがないよね・・・
434名無しさん@120分待ち:2006/09/24(日) 03:12:05 ID:mgV/qdoz
○は難しいからね…
その返は練習次第という気もするけど
先生もぐるぐる描いて〜とかって言ってるから言う通りにやればそれなりに出来ると思うなあ
435名無しさん@120分待ち:2006/09/24(日) 17:28:13 ID:2VRsyeDY
東山とか書いたミッキーやウトゥ様がおもろかった
(笑)
436名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 14:55:16 ID:xfXl4e8F
>>411
>1日の実施回数を減らしてもいいから、1クラスあたりの受講時間を延ばして欲しい。

商売っていうものをわかってないね。
437名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 18:31:10 ID:Gcq572LP
ほんとだな
たとえば1キャラ一時間で1000円なんてなったら客が入る気がしないよね
年パのみなさんはいいかもしれんがワンデーは一日にぎっしり予定を詰めてきてんだ
25分弱だって勿体ないって人も結構いるんじゃない?
時間長くしたら子供は飽きちゃいそうだし
438名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 19:51:49 ID:aF+E4M4u
>>428お友達の完成した絵より、描いてゆく過程が見たい。
439名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 20:05:13 ID:sG8keAh/
>>436 亀レス乙
>>437 どんな理屈だよ。25分が勿体ないと思うワンデーだったら、ハナからクラス受講なんて選択肢に入れないだろ。
あと、時間が延びる→値上げの構造が短絡的杉。
現時点でギリギリ状態ならばあと5〜10分でも延ばせられればゲストにも余裕が出来て、結果満足度も増すんじゃないか?。
まぁ確かに30分や1時間単位にした方が色々と簡単なのはわかるんだけど。
440名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 20:49:29 ID:aF+E4M4u
追加>>432確かに紙を回しながら描くと上手くいく人もいるかもね。
ただ、絵が苦手なかたは、紙を回したら混乱するね。
出来上がりの上手い下手にこだわらず、楽しんじゃえ。
キャストさんもそれで満足。
441名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 22:30:41 ID:xfXl4e8F
>>439=>>411
反論乙
>時間が延びる→値上げの構造が短絡的杉。
そういう考えを商売がわかってないって言うんだよ

>現時点でギリギリ状態ならばあと5〜10分でも延ばせられれば
>ゲストにも余裕が出来て、結果満足度も増すんじゃないか?。

実生活でのクレクレ厨っぷりが目に見えるようだ
442名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 23:14:25 ID:IQnjOMJi
30分で満足してる人が多数だと思うけど・・・
443名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 23:53:36 ID:uhXLzndU
>>438
丸を1個描いた時点で助手の先生に
「普段も絵を描いていらっしゃるんですか?」と、聞かれてた。
丸を描くポイントは先生の見本を見て
上下どのくらいの空きがあって
どのくらいサイズの丸を描くのかを的確に判断することらしい。
やはり紙をまわしながら書いていた。
右利きの人は円の左側のほうを
右手小指の付け根あたりをコンパスの軸みたいにあるていど固定して
描くときれいに円の3分の1(または4分の1)ぐらいがかけるでしょう?
でもその方法だと右側は描きにくいよね。
だから紙を回して続きの円周を描く。
これを3・4回ぐらい繰り返すとまん丸の円の出来上がり。
これがポイントらしい。
あとは先生の描く絵を見て
どのあたりにどのくらいの幅&大きさで
絵、鼻等を描くのか見て描けば
そっくりに描けるでしょ?とのことでした。
444名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 23:56:08 ID:uhXLzndU
>>443
右手小指の付け根というよりは
そちら側の手首の辺りを固定という感じかな?
(うまく説明できないけれど)

誰か、ちょっとためしにこの方法で円を描いてみて!!
きっとうまく描けるから!!
445名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 00:05:26 ID:8X3XEUDj
そこまで真剣じゃないんだな、これが。
446名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 00:08:16 ID:iaFzmClB
>>445
書いて説明すると長いんだけど
やってみると簡単だよ!!
447名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 00:48:26 ID:8X3XEUDj
なんでそんな必死なんだ?
448名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 00:49:47 ID:8X3XEUDj
ってか、丸が上手に書けないなんて誰も言ってないし。
しいて言えば>>421か?
449名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 06:46:06 ID:nSHsGBAC
>>443レスどうも。ますます見てみたい。
450名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 07:58:49 ID:tahQWuG/
とりあえず色んな楽しみ方があっていいじゃん。
楽しく描きたい人、描き順を覚えたい人、上手に描きたい人、ミッキー椅子に座りたい人…。
私も多少絵を描くけど、この教室行ってから家でも練習して前より上手く(というかバランス取るのが)描けるようになったよ
451名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 21:46:59 ID:J0S9sxws
今度初めて行こうと思うんだけどお手伝いのキャストさんに声かけられにくい席って後ろの方?
自分一人で行こうと思ってるんだけど、人見知りなのでそっと見守ってて欲しいんだけど…
452名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 22:22:12 ID:Za9EMl3y
前後より左右を気にするといいよ
真ん中はあまり声をかけられないから

でも遅れたり書けてなかったりすると、どこも同じ
453名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 10:18:12 ID:Gy6RZheg
遅れないでさっさとかき上げてしまえば話しかけられることはないです。
454名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 11:58:51 ID:CtrOAz70
さっさと書上げても自分の絵を動かしながら悩んでたら「大丈夫ですよー」みたいに話しかけられるよ。
いつも外側の席に座るせいかな。
455451:2006/10/05(木) 13:34:49 ID:xOBz/yoi
みなさんありがとうございます
頑張ってミニーちゃん描いてきますね!
456名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 05:55:25 ID:znwvNcky
もうすぐハロウィン終わるから混みそうだね
そして今年もサンタミッキーやるのかな?
457名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 11:53:08 ID:XMxjH00x
今描けるキャラは、ミッキー・ミニー・スティッチですか?
458名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 14:49:12 ID:pGrDpM3O
初ドローイングで魔女ミニー描いてきました。
難しかったけど楽しいね!
クリスマスはサンタミッキーがあるようなので
また行こうと思います。
459名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 17:08:35 ID:7tbvLnLn
>>412
Hiユニだよ。ユニよりワンランク上のやつ。書きやすいんだ、これが。一本120円くらいするけどね。
460名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 21:18:05 ID:4Jr2BbwY
>>459

昔先生に聞いたら、色鉛筆だって言ってたよー
461名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 22:58:51 ID:q/W3YEPO
友達がインストラクターやってるから聞いたよ
かなり高い色鉛筆らしいよ
名前も教えてくれたけど、ごめん忘れた
462名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 05:48:37 ID:tGP8aGED
鉛筆変えたからって作品は変わんないよ。
463名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 17:47:54 ID:yI1Pyg2W
明日の日曜に初めてチャレンジ予定です
日曜のドロクラはだいたい何時くらいに
締め切られてしまうものでしょうか
オープンと同時に列に並び始めるくらいでは
厳しいでしょうか?
464名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 22:55:01 ID:sOLUISAE
娘(5歳)の希望で先週行ってきました。
彼女も自分の力量はわかっているようで、ミッキーをやると言っていたのですが、近い時間が魔女ミニー…
受付のキャストさんの「ちょっと難しいですが、キャストもお手伝いしますので」との言葉を信じて挑戦。
お言葉通り、褒め上手のアシスタントさんに支えられ、5歳児でもそれなりに見られるミニーに仕上がって感動。
逆に子供のほうが、思い切って元気に線を入れたりするので、生き生きと見える気がしました。
夫の作品はバランスは取れてるけど、無機質な感じ。不思議ですね。
465名無しさん@120分待ち:2006/11/07(火) 21:20:44 ID:PGSDq8O9
クリスマス柄のバッグになったんだね
466名無しさん@120分待ち:2006/11/14(火) 17:50:00 ID:oIQaPXh7
サンタミッキーのクラスを開講している時間を教えてください。
回数があるのは知っているんですが…
知っている方お願いします!
467名無しさん@120分待ち:2006/11/15(水) 01:15:59 ID:LWpMZyJU
日によって違うでしょ
468名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 15:54:07 ID:NjnRRRL4
うわ。バッグ変わったのか!知らなかった・・・orz
469名無しさん@120分待ち:2006/11/19(日) 15:30:31 ID:9JdPxgtI
質問します。
ドローイングクラスは、何時が最終ですか?夜のパレード後もあるのかが知りたいです。
また、最近の休日で、すべての予約が埋まるのは何時頃でしょうか?
470名無しさん@120分待ち:2006/11/21(火) 15:15:18 ID:qOWnlo9J
8時半が最終だったような気がします。
天気が悪いと、予約なしでも入れます。
471名無しさん@120分待ち:2006/11/21(火) 16:38:57 ID:RrA5at7t
サンタミッキー以外のクラスでも、クリスマス柄のバッグがもらえるのですか?
472名無しさん@120分待ち:2006/11/21(火) 17:24:47 ID:xMfhF9HB
11/11日にサンタミッキーとマリーに参加しましたが、
クリスマス柄のバッグは、サンタミッキーのみで頂きました。

今回は家族で参加しましたが、子供以上に大人が楽しんで来ました!
473名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 01:02:16 ID:K4JeHXgq
何回も行ってる人は、どの先生が好きとかある?
474名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 06:18:19 ID:RFHz4rWh
絵を描きに行くだけだから、先生には興味はない。
先生が誰だろうが関係ない。
475名無しさん@120分待ち:2006/12/18(月) 20:43:54 ID:R95QfrxL
ティンカーベルage
476名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 09:08:27 ID:HXwyBs5w
ティンクをレギュラーキャラにして( ゚д゚)ホスィ…
477名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 23:38:00 ID:q4e15TPB
ファンダフルでみた。
今までのは全部参加してティンクも参加したいけど、あれは流石に描けるか不安…。
あれも20分なんでしょ?
478名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 16:42:14 ID:vMYL3wmh
またまたティンクあげ
479名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 16:47:49 ID:smZzAGCz
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてY十郎23X-1Xの
7某西山家系太市の子禎孝とその仲間たちは
5あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
2のある人を化け物呼ばわりし、
3第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
2弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
7言葉を交えた恫喝、罵倒を行う
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
 永久に評判良し
480名無しさん@120分待ち:2007/01/18(木) 21:57:07 ID:e4QhWfz5
ティンク参加した人いないの?

朝一じゃなくても予約取れるかなぁ?
481名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 21:24:50 ID:/MmdyU4z
今のクラスってティンクのほかは何がありますか?
ドナルドが描いてみたいなあ。
482名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 21:58:42 ID:oxYP1ful
ミッキーとマリーのクラスがあるけど回数が少なくなってるよ。
今は1日のほとんどがティンカーベルのクラス。

そしてドナルドはアメリカまで行かないと習えないw
483名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 22:13:55 ID:CanLK0UF
クリスマスミッキーより早く仕上がったけど、難易度はティンクの方がかなり上な希ガス。
だれだか判らないキャラができたよ〜(泣)
もう、マジ泣くしかなかった…
484名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 19:34:15 ID:yh+ms++R
ティンクを描くの難しいと聞いて参加意志ちょっと喪失(´・ω・`)

ところで、どこら辺が難しいですか?人柱タンのレポキボンヌ
485名無しさん@120分待ち:2007/01/26(金) 08:43:11 ID:qIIDX24+
すみません、ティンクのクラスは14時〜16時の間いつありますか?
486名無しさん@120分待ち:2007/01/26(金) 14:09:00 ID:IvhGIdNH
二回やったけど、総じて難しい。
髪の毛はなんとなくそれっぽい感じにはなる。
一回目は楕円が小さすぎて頭でっかちになっちゃったんだけど、二回目の時は先生が楕円のとこにゆっくり時間をかけてくれたので、いいかんじにできたよ。
487483です:2007/01/26(金) 19:58:56 ID:2hdzcO2Z
はいはい、人柱の私が来ましたよ!(泣)
486さんが書かれているように、丸と楕円、及びそれらの重なり方が決め手になると思います。
私の様に失敗すると後から幾ら挽回しようとしても…

やらないで後悔するより、やっちゃいましょうよ!
488484:2007/01/27(土) 20:07:16 ID:zMpX0qZn
>>487
レストンクス。
某ページで描いたやつを3枚見つけてたけど、ヤパーリ人によって
色々なティンクが((;゚Д゚)


楕円は・・・予備校時代に上手な描き方なんて教えてもらったけど
使えるかなぁ?
489名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 00:20:55 ID:x9cwKZPy
楕円の大きさと位置がおかしくて、バランス悪くなりそうだったので、途中から補助線を無視して描いた。
490名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 00:04:38 ID:utRMVq8g
ティンク難しかった〜特に目が。
ミッキー・スティッチは楽勝だったのにな。
でもこれは楽しいよ
491名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 21:34:48 ID:XNg91OGT
ティンク参加してきました。
感想。すでに漫画絵が描ける人にはちょっと難しいかも…。
漫画的なキャラの描き方とちょっと違う描き方で描くのでかなり戸惑う。
一緒に参加した絵を全然描かかない子は、見本に近い感じだけど、私のはどう見ても自分の絵…。
492名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 11:31:35 ID:NAJqqchT
ティンクっていつまでやってるんでしょう?

プリデイ終わったら終わりなのかな?

ご存知でしたら教えてください!
493名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 19:58:06 ID:eP512omo
キャリングケースとセットの新キャラはスペシャルイベント毎に変わると思うよ。
494名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 09:50:43 ID:B5ySDfyP
>493
スティッチは終わってないような。
ケースはイベントだけだったけど、キャラクターは冬もやってたが。
495名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 12:27:39 ID:ZU9hna20
>>491
それ私も思った。
私のは妖精じゃなくて妖艶な姐さんができあがってワラタww
ティンクは人の顔だからねー、何か癖が出ると言うか。
絵が描ける人の方が上手くいくんじゃないかと思ったけど逆でしたね。
496名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 00:22:27 ID:flSwt8FI
今度のドローイングクラス、フリフリの公式ページにいるハケ持ったスティッチ?
497名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 05:00:47 ID:qPozH0SW
>>496
そうです。
498名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 22:24:00 ID:flSwt8FI
>>497
トンクス
今週末にで逝ってくる
結構レベル高そうだな
499sage:2007/04/14(土) 23:46:46 ID:bt6Mn2ft
今後は簡単なのに飽きた人用に難しい絵も混じるかもね
もしもバズとかだったら線が多くて大変そう
500名無しさん@120分待ち:2007/04/14(土) 23:48:25 ID:ToS6c/7H
>498
そこそこ難しいけどティンクに比べれば余裕
501名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 09:25:38 ID:45Xmh8+h
8:50分頃通ったらコーナー折れてマジック屋前まで列んでたよ
50人位?
502名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 18:00:54 ID:Qb3EgF03
フリフリ初日は18時でも余裕で予約取れたんだけど、やっぱり土日にしか来れない人って多いんだね。
503名無しさん@120分待ち:2007/04/16(月) 22:17:36 ID:QPPOWIet
ティンクは純粋に難しい
スティッチは進みが速いから追い付くのに精一杯って感じかな
何回も参加したことがあれば消しゴム使わない書き方も馴れてるからスラスラかけるけど、初めての人は下書きで戸惑ったりして追いつけなくなりそう
504名無しさん@120分待ち:2007/04/22(日) 22:14:28 ID:6tVVlxSg
今日はガラガラでした…
505名無しさん@120分待ち:2007/04/23(月) 18:01:50 ID:rDS/OzyX
キャリングケースと一緒に鉛筆のデザインも変えて欲しいよ
506名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 21:26:50 ID:xCu5X+RS
ティンクレギュラー化
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
507名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 21:12:56 ID:JV+E/Bs2
ドナまだー?
508名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 21:53:53 ID:rfEXom4O
ドナこいー!
509名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 20:41:28 ID:61ZSY2gb
ティンクがレギュラー化ってことはマリーがなくなったの?

それともミッキー、マリー、ティンク、スティッチになったの?
タイムテーブルってどうなったんだろう。教えてチャンスマソ。
510名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 21:31:00 ID:SlWZuuLC
スティッチやったけど難しすぎる!
511名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 22:18:37 ID:aSIQMcVY
スティッチ楽しかったよ
でもかなり急ぎ足だった
年齢が一桁の子どもには多分無理かな
512名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 00:20:36 ID:RY3EPUEq
亀だけどティンク マリー ミッキー スティッチだよ。
妖精と猫は一日一回とかかな?
513名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 02:27:59 ID:xOKmkEjN
スティッチ以外1日1,2回だったような
スティッチは1日20回とキャストさんが言っていた。
514名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 22:23:43 ID:ziLMGGSc
今回のヤツ、前のスティッチを体験してないと、バランスが難しいんじゃないかな?
515名無しさん@120分待ち:2007/05/28(月) 10:34:55 ID:YJ2qEHAf
保守
516名無しさん@120分待ち:2007/05/28(月) 11:14:27 ID:gYfC5K/D
ドナはアナハイムでドローイングやってたよ。
517名無しさん@120分待ち:2007/05/28(月) 18:12:24 ID:2cfumQxl
今まで書けた絵は
ミッキー.マリー.スティッチ.ティンカーベル.ミニー(ハローウィン).ミッキー(サンタ).スティッチ(オハナ2007)だけでOK?
518名無しさん@120分待ち:2007/05/29(火) 06:18:09 ID:DTb7wE4Q
ここの先生はアニメーターや美術関係の方とかなんですか?
519名無しさん@120分待ち:2007/06/05(火) 01:16:36 ID:1YJ7u11Q
>>517
多分そう。次はなんだろうね。
520名無しさん@120分待ち:2007/06/05(火) 10:13:11 ID:hY6w6l9G
アヒル!!
521名無しさん@120分待ち:2007/06/21(木) 16:39:47 ID:9voYbh6/
来年なったらランドも25周年でディズニーギャラリーの
展示内容変わると思うんだけど、そうなったらドローインググラスは残るのかな。
522名無しさん@120分待ち:2007/06/27(水) 11:59:12 ID:5WbFSXIr
夏は何が来るかな。
グーフィーだと嬉しい。
…まさかジャック・スパロウってこたないよな…
海賊ミキとかありそうだけど
523名無しさん@120分待ち:2007/06/27(水) 13:09:01 ID:pkbwtyoe
海賊ミッキー7/20からやるよ
524名無しさん@120分待ち:2007/06/28(木) 23:53:00 ID:tkCj7VBq
>>523
レス見て慌てて公式見たよ。
正直「またミキか…」と思ったけど、今回は斜め顔なんだね!
海賊の帽子とか難しそうだけど、楽しみだ〜
525名無しさん@120分待ち:2007/06/29(金) 21:29:47 ID:xVbQHQZD
7/20からはミッキー(海賊)、スティッチ、マリー、ティンク
526名無しさん@120分待ち:2007/07/13(金) 08:36:20 ID:aA50nPlr
20日〜のスティッチってフリフリバージョンじゃないやつだよね?
527名無しさん@120分待ち:2007/07/13(金) 10:50:15 ID:Z/weap+j
>>525
ミッキー(海賊)って中国のアレか
528名無しさん@120分待ち:2007/07/13(金) 13:23:31 ID:PU3ap/PG
>>526
たぶん通常版。
>>527
たぶん海賊版…じゃないわな。
529名無しさん@120分待ち:2007/07/13(金) 18:49:24 ID:aA50nPlr
>>528

ありがとう。
通常版スティッチあるんだよね。?
何でケータイ版オフィシャルサイトにはスティッチないんだろう?
530名無しさん@120分待ち:2007/07/23(月) 10:49:45 ID:AsjCOh2A
秋はチップとデール
531名無しさん@120分待ち:2007/07/24(火) 07:29:27 ID:7XMonCU5
>>530
まじか。
リス好きなので嬉しいんだが、2キャラ描くのかな?
532名無しさん@120分待ち:2007/08/02(木) 23:14:33 ID:N9qI8jwd
オールドミッキーが描きたい…
ミッキーに参加するたびに白目全部塗りつぶしたくなる…。
533名無しさん@120分待ち:2007/08/10(金) 12:46:44 ID:b0P75OGU
海賊ミキっていつまで書けますか?
534名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 18:29:09 ID:V0OShqsq
そろそろ違うキャラクターも増やして欲しい。
535名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 19:12:27 ID:9eDBQAvs
俺は>>530を信じる。
試しに自分の家で描いてみたが、時間は2匹で20分でも余裕あるかも。
536you1101nts:2007/08/20(月) 20:44:16 ID:eSNFGOn1
537名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 21:33:07 ID:u6tFokMH
海賊ミキは10/31まで。
538名無しさん@120分待ち:2007/09/10(月) 12:56:35 ID:Cp8t53bf
明後日はじまるハロウィンミニー、
期間限定キャリーケースはなし?orz
539名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 19:09:22 ID:yuabCe4I
香港のはOHP機器がメインストリート仕様になっていた
ワールドバザールのはそのまま業務用のモノを使っている
この差は何なんだー
此処はOLCじゃないんだから……
540名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 19:25:07 ID:iUljN90w
栗鼠はやらないね。
キャストに聞いたけど、予定はないって言われたよ。
541名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 23:37:21 ID:h6rABBsy
しゃーねぇ。家で描いたの持って行くか。
542名無しさん@120分待ち:2007/10/14(日) 11:23:08 ID:BEj8CvPi
今は何がかけるんですか?
543542:2007/10/14(日) 12:09:30 ID:BEj8CvPi
調べたら解りました。
ろくに調べもせずに聞いてごめんなさい。
544名無しさん@120分待ち:2007/12/04(火) 21:58:51 ID:cmoBOckd
ミッキー(正面)
マリー
スティッチ(正面)
スティッチ(ペンキ)
ティンク
ミニー(ハロウィン)
ミッキー(クリスマス)
ミッキー(海賊)


これ以外、今まで何か描けたものあります??
545名無しさん@120分待ち:2007/12/04(火) 23:53:18 ID:708N5SvK
ミッキークリスマスは、去年のと今年(ひげあり)
546名無しさん@120分待ち:2007/12/05(水) 18:53:06 ID:V5iYnvhW
TDLはそれで全部。外部イベントでは他にもあり。

・ウェルカムクルーズ「5周年ミキ(体験版)」
・ディズニーホテルドローイングイベント「斜め顔ミキ」
 (大人にも認定証とミキグリフォト付き)

覚えているのはこの二つ。他にもまだあったよ。
547名無しさん@120分待ち:2007/12/06(木) 01:00:22 ID:ZGJOhuPY
>>545-546

ありがとです。

コレクションしてるところなのです。


イベントは諦めます。
548名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 00:22:45 ID:Phe/yW1B
認定書いいな…
549名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 01:21:36 ID:YqnzRYJ8
サンタは明日で終わりでしょうか
550名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 00:51:17 ID:PGNtktsU
ほしゅ
551名無しさん@120分待ち:2008/01/01(火) 13:47:08 ID:UAvYZKqC
お正月ミキとかやらんのかね
552名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 00:31:36 ID:qbxaSGPh
今ドローイングクラスやってないんですね...
553名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 00:50:08 ID:pPtRDoQL
新しい展示が春から始まったらドローイングクラスはどうなるのかな。
554名無しさん@120分待ち:2008/02/08(金) 20:15:44 ID:ktppTZXo
バケーションパッケージ、4月〜のプランに
新しくバージョンアップディズニードローイングクラス付っていうプランが出てるけど
注意書きにこんなん書いてあった
※2日目に実施されるドローイングクラスに参加いただけます。(所要時間 約60分)
※3才以下のお子様で、クラス参加をご希望される場合は、別途料金(¥1500)を頂戴します。

時間延長(60分)&値上げ(1500円)?
このプランについてるドローイングクラスだけ別プログラムってことはないよね

4月に行って2回くらいやろうと思ってたのになぁ、気軽にできる感じじゃなくなっちゃうのか?
555名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 22:00:05 ID:VRA+ez/f
555
556名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 22:24:39 ID:KbjFMY8Q
海外パークは無料なのに値上げなんて考えたくない…
500円なら鉛筆と袋代って我慢出来たけどね
557名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 18:34:07 ID:aU6e3FhE
もう25周年ミッキーは書けますか?
558名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 18:57:53 ID:8hnQrluR
公式ホームページを見ろ。
ディズニーアニメーションのスケッチや彫刻などの展示がいっぱいの「ディズニーギャラリー」では、
ディズニーキャラクターの顔の描き方を楽しく学べる「ディズニードローイングクラス」を開講しています。
「スタンダードコース」に加えて、4月15日より東京ディズニーリゾート25thアニバーサリーの幕開けとともに、
新しいコース「アドバンスコース」がスタートします。
としっかり書いてあるぞ。
559名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 05:26:48 ID:qDxaizKj
15日からといいつつ既にいろいろ始まってるじゃん。
グッズの品切れも出てるし、公式がすべてではないよ。行った人に聞くのが一番いい。
560名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 09:30:44 ID:9BQqM9aV
スタンダードコースも
25thのケースなんだね
561名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 10:08:09 ID:MJRdf4YA
>>556
お前はドローインググラスに参加する資格は無い
562名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 06:35:55 ID:mODMv3at
アドバンスって、それなりに絵心ないと厳しそうですか?
563名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 11:51:24 ID:5jwMG/hC
アドバンスコースに参加した人の感想が聞きたいage
564名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 12:11:33 ID:QvSBNQIP
15日にアドバンスコース体験して来ました。
ミッキー全身なので今までよりはバランスが難しいかも...
紙でできたフレーム(しっかりしてます)が付いてきます。
565名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 23:25:05 ID:DcgelR91
アドバンスコース割りと上手く描けました
背景付きの用紙に書き込む形なので、私は白紙に描くよりバランスとりやすかったです


あと通常コースのケースが25周年バージョンになってました
566名無しさん@120分待ち:2008/04/18(金) 00:22:04 ID:pyWCM3OL
>>562
昨日に受付のおねいさんに「難しいかどうか」を聞いてみたら
「みなさん、楽しんで描いていらっしゃいましたよ〜☆」と言われたので
上手い下手はそんなに気にせず楽しむのが吉。
567566:2008/04/19(土) 00:01:15 ID:cgOTmKLD
今日、アドバンスコースに行って来たよ。
一時間、練習アリショートムービーアリでなかなか楽しかった。
絵として難しくは見えるけど、○の場所のバランスとかさえ気をつければそんな難しくないです。
568名無しさん@120分待ち:2008/05/04(日) 00:32:47 ID:AAdsBiQB
アドバンスコースの混み具合ってどんな感じですか?
やはり朝一に予約しないと難しいのでしょうか?
569名無しさん@120分待ち:2008/05/05(月) 16:49:37 ID:kp8igU93
>>568
その日にもよるだろうけど、
開園1時間以内に行ければなんとかなる気がする。
朝一でもマリーやスティッチのコースを予約する人もいるし。
ちなみにアドバンスコースは一日4回しかないみたい。
570名無しさん@120分待ち:2008/05/23(金) 21:00:25 ID:hr3z2+ts
「ドナルドダックコース」6/9スタート!
571名無しさん@120分待ち:2008/05/23(金) 23:53:47 ID:PdIXKEyF
まじかー!!
香港でやったけど、ついに日本にも!!!!!!!!!
嬉しくて泣きそうだ。
572名無しさん@120分待ち:2008/05/24(土) 15:02:36 ID:rluo5THg
早速チーデーに報告せねば。
573名無しさん@120分待ち:2008/05/27(火) 17:53:39 ID:+OpAVvQb
ドナのあの顔、怖くない?
せっかく書くのに怒り顔はなぁ。
574名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 01:30:19 ID:m1dgLFBL
ドナルドクラス、もう体験した人います?
キャリーケースは新柄ですか?
575名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 03:04:04 ID:ltZJgmiD
ドナルドコースも25周年柄でした。
576名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 07:18:37 ID:m1dgLFBL
>>575
ありがとうございます。
残念、新柄ではないんですね。
でも、ドナルド描くのは楽しみ。
577名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 08:02:58 ID:xlbCegNi
ドナルド難しい…顔が細長くなった
578名無しさん@120分待ち:2008/06/19(木) 00:52:05 ID:pnjyzsEG
アドバンスコース、通常のコースと同じく親は後ろで見学可でしょうか?
見学者のビデオ撮影は×だけど、カメラで撮影は○ですよね?
579名無しさん@120分待ち:2008/06/19(木) 22:27:05 ID:qbp1JN+a
>>578
アドバンスは知らないけど、教室内は写真はOKだよ。
7/18からスティッチ新柄
580名無しさん@120分待ち:2008/06/20(金) 18:35:21 ID:Bqxbdsp+
>>578
フラッシュ撮影でなければ○
581名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 21:07:09 ID:lxq4EEhX
8/2(土)に参加したいと思っています。
大体の目安でいいのですが
何時頃がリミットになりそうだと思われますか?
教えてちゃんですみません。
582名無しさん@120分待ち:2008/08/08(金) 13:46:03 ID:hKtv/AxX
583名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 23:49:10 ID:+D8XMpLK
     
584名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 00:44:08 ID:8U7C2jpX
ええい、グーフィーコースはまだか!
585名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 01:21:11 ID:LA7hMmq2
>>584
ハゲドウ!!!!!!!!!!
586名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 05:57:31 ID:F/tn7n5I
up
587名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 22:54:19 ID:eUxYl1eg
今年もクリスマスはサンタミッキーだって。
588名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 13:29:19 ID:k/T0b7Li
クララベル描いてみたい
589名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 16:17:24 ID:sTaGMx4O
先日行ったら、蒸気船ミッキーだけ料金が高かったような気がします。
何が違うのでしょうか?
590名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 23:23:39 ID:2oGfqVan
>>589
あれはアドバンスコースで、時間長い(1h)し、映像見たりもするんだよー
591名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 01:08:33 ID:/BHOtnqE
あと、袋が違うだけじゃなくて、専用の枠もくれるしね。
厚紙だけど。
592名無しさん@120分待ち:2008/11/15(土) 10:02:42 ID:NGqx01+1
>>590
ありがとうございます。
たしかに背景もあって難しそうでした。
でもおみやげとかもらえるわけじゃないんですね。
593名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 00:39:13 ID:L8sgtohE
背景は最初から紙に印刷されてるよ
自分で書くのはミッキーだけ
594名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 16:30:30 ID:ww4+WOVp
age
595名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 20:17:19 ID:n40JqDgS
マリーよりデイジー描きたい
596名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 17:56:52 ID:LXXZ9mCv
質問なんでageさせてください

ドナルドの回って、平日は何時にあるのか
知ってる方いらっしゃいますか?

597名無しさん@120分待ち:2009/03/07(土) 08:33:11 ID:Wb3FAYWm
>>596
先週行った時にキャストさんに聞いたら、日によって時間が違うみたいだった。
その日になってみないと分からないらしいから、朝少し立ち寄って時間確認したらいいと思うよ。

因みに先週朝見た時、ドナルドは日に3回くらいだったけど、スティッチは6回くらいあった気がする。
ドナルド人気ないのだろうか・・・(´・ω・`)
598名無しさん@120分待ち:2009/03/07(土) 09:39:15 ID:KTjnx8R+
こないだドナ描いたばっかだよ。
平日で四回くらいやってたかな。
ドナ大好きなんで満足
599596:2009/03/07(土) 11:30:13 ID:c4jNO1BL
2人ともありがとう。
行ったらまず時間確認してみます。
うまく時間があうといいなあ。
ドナ難しいかな?
でもがんばって描いてきます!
600名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 13:31:51 ID:JTeqrC9g
いつからマイクバージョンが登場したの?1日6〜7回やってるって
601名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 13:42:45 ID:MQADKBv6
>>600
キャストに聞いたら15日から正式に加わるみたいだけど、今はスニークなんだそうだよ。
ケースグロいw
602名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 13:45:35 ID:JTeqrC9g
>>601
ありがとう!これからやってくる。
603名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 13:51:16 ID:BKeiDb3j
え?マイクなんてあったんだ。
さっき見落としてたかな…。

でもマイクよりサリー描きたい
604名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 15:26:47 ID:y+0r4TN/
マイクの代わりに何かなくなったり、回数減ったりしてますか?
605600:2009/04/12(日) 18:14:15 ID:JTeqrC9g
回数はわからないけどなくなってるキャラクターはなかったような気がします。

ただ、マイクは受け付けの上にある時間と絵が紹介されているとこにはまだなく、キャストが持っている絵のみでの紹介でした。

わかりずらくてごめんなさい
606名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 21:37:18 ID:y+0r4TN/
>>605
ありがとです。
まだレギュラーのはミッキーしかやったことないので、なくなる前にやりに行かなきゃ。

607600:2009/04/20(月) 22:09:04 ID:Wi3y6ti6
昨日インしたらマリーちゃんがなくなってました
608名無しさん@120分待ち:2009/04/22(水) 13:28:31 ID:01xgxe6k
>>607
まぢ…土曜にはあったのに。
609名無しさん@120分待ち:2009/04/23(木) 17:56:44 ID:heooOAIH
>>608
昨日行ったらマリーあったよ?

どうやら日によってスティッチとマリー入れ換えてるっぽいね。
610名無しさん@120分待ち:2009/05/27(水) 00:31:47 ID:GjS2iqxu
子供が5歳になった頃から毎年クラスに参加しています。
絵を描くのが大好きで、年々上達していく娘の絵
それに比べて、何の変わり栄えもしない主人の絵
パークから遠く離れた地に暮らす私たち家族にとって
はずせないもののひとつです。
いつまで私たち夫婦と一緒に旅行してくれるか心配です。
この夏も予定していて、娘は何を描こうか楽しみにしています。
今のおすすめは?
611名無しさん@120分待ち:2009/05/29(金) 19:09:38 ID:0jzpE4eD
この夏のおすすめといえば・・・やっぱりマイクワゾウスキ!!
モンスターズインクのキャラクターを描けるなら初挑戦しに行こうかな?と
遠方から企んでいますが、夏休み期間はやはり激混みでしょうか?
612名無しさん@120分待ち:2009/05/30(土) 09:49:08 ID:Y95pKtyB
マイク書いてきた!
でも30分に無理やり書く工程を詰め込んだ感じで
もう少し余裕を持って描きたかったかも。
顔(?)に時間をかけたらしょうがないのかもしれないけど
手足が「こんな感じ〜」って流された感が強かった。
てか描きあがりが時間ギリギリ。
前にマリー描いたときにほうが楽しかった。
難しかったから、達成感はやたらとあったけど。
613名無しさん@120分待ち:2009/05/30(土) 11:54:35 ID:aHgGiT/A
大した手足じゃないんだからその程度の説明しかしようがないんだよ
614名無しさん@120分待ち:2009/05/30(土) 21:37:51 ID:8iJS8wIw
ドローはマイクが入って マリー スティッチが 1日交代でやってます☆他は ドナルド ミッキー マイク 蒸気船ウィリーは毎日やってますよー
615名無しさん@120分待ち:2009/06/26(金) 08:22:18 ID:8U0zs+10
グーフィー書きたい。

顔だけじゃあなくて、バランスよく書きたい。
616名無しさん@120分待ち:2009/06/26(金) 10:21:03 ID:Ny4ljGkU
マイクも時間的に難しいけど、歴代ドローイングクラスで1番難しかったのは、やっぱティンク?
617名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 13:01:54 ID:uJOWZLcn
あげ
618名無しさん@120分待ち:2009/07/11(土) 15:00:04 ID:Z4kPxs3W
この時期の、土日の埋まり具合はどんな感じですか?
やっぱり、開園早々に各クラス埋まっちゃう感じですか?
619名無しさん@120分待ち:2009/07/18(土) 10:37:06 ID:VAKZ76Bc
 
夏休みになりました!!
 
620名無しさん@120分待ち:2009/07/21(火) 07:11:08 ID:qXlR7zXL
立ち寄ろうと思いつつなかなか寄れないところ。
621名無しさん@120分待ち:2009/07/28(火) 10:30:05 ID:K681j3EN
あげ
622名無しさん@120分待ち:2009/07/28(火) 16:22:23 ID:bPNXGF6N
今やっているキャラ、教えていただけますか?
623名無しさん@120分待ち:2009/07/28(火) 17:41:06 ID:vGZxJq8n
ミッキー、マリー、マイク、スティッチ、
とドナルドもいたかな?
624名無しさん@120分待ち:2009/07/28(火) 20:19:07 ID:bPNXGF6N
>623
ありがとうございます!!
近日、天気をにらみつつ…行こうと思ってます♪
625名無しさん@120分待ち:2009/07/31(金) 02:14:22 ID:MPaWvy5C
今日行ったら>>623のキャラ+1回だけウィリーのコースがあったみたいだよ。

私もグーフィー書きたいな。
626名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 17:44:05 ID:NOCRb9+G
アフター6で入ると、魔女ミニーのクラスは
残り何回くらいありますでしょうか。3回くらい・・・?
627名無しさん@120分待ち:2009/09/16(水) 15:47:10 ID:pEtPq1zt
魔女ミニーってケースもハロウィンバージョンになってるんですか?
628名無しさん@120分待ち:2009/09/16(水) 17:00:22 ID:V67L5nzQ
>>627 なってます。
629名無しさん@120分待ち:2009/09/18(金) 00:13:01 ID:YP/GGKBX
ケース、袋になったよね!?
630名無しさん@120分待ち:2009/09/21(月) 00:33:51 ID:S9QAn5Bd
プルオタ喜べ!
631名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 18:01:17 ID:QWTtww0R
昨日魔女ミニー行ってきた。
今までのケースじゃなくて、書いたものがはさめる厚紙の台紙と透明のビニール袋になってたよ。
632名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 15:22:09 ID:PCU7+v7L
プルートキタ(゚∀゚)
633名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 17:25:33 ID:cWiSRtXR
サンタミッキー描いてきたよ。とても楽しかった!1時間のコースって無くなったのかな?
634名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 17:36:17 ID:ScJAQaj6
>>633
自分は18日にプルートを描いてきたけど
そのときは壁には掲示なかったけど
お姉さんが手でウィリーの絵を持ってこれもありますみたいに説明してたよ。
635名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 00:36:40 ID:Dcomz49i
プルヲタだけど行けそうにないorz
636名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 11:42:08 ID:8qUsRSma
プルート描いてきた
進みが速くてついていくのが大変だった

年末年始はティガーのクラスがあるってさ
637名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 09:00:35 ID:ueQdduyl
>633
スチームボートミッキーのだよね?
あれは25周年企画のひとつだったと思うよ。
638名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 20:55:47 ID:BjCw1yh8
プルートクラスって、平日6時以降でも受付出来ますか?
639名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 21:25:25 ID:DHXcJQJG
プルートの一番遅いクラスが18時30分だったはず 
だから平日でも受付は難しいかも。
640名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 05:34:18 ID:i/7lnTBX
遅くなりましたが、
教えていただきありがとうございました。
641名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 12:48:50 ID:iwJPsiJB
月末からティガー開始age
642名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 18:38:05 ID:4L97DPHz
>>637
アドバンスコースまだありますよ。
643名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 19:10:30 ID:vvpme2re
今日プルート書いてきたけど18時と19時が遅い時間だったよ。
644名無しさん@120分待ち:2009/12/25(金) 09:45:54 ID:jYkuRpdL
今頃だけど、プルートのクラス行ってきた。
連れが書いて自分は見学だったけど、最初のミッキー正面顔から比べると
ずいぶん難易度高かった。

ドローイングクラスのリピーターにはあれくらいでないと物足りないかもしれないけど
そろそろ難易度別の表示が必要なんじゃないかと思ったな。
645名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 14:44:04 ID:qB8u4rdz
今日からティガーあり?
646名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 16:42:34 ID:b8HdlaWH
ティガーやってるけど、ケースノーマル
647名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 17:24:45 ID:NBnAYzxe
>>644
難易度別の表示あるよ
受付カウンターの壁に飾ってある、各クラスの見本の下に
【☆☆☆★★】←こんな感じで星のマークが付いてる。
648名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 22:21:15 ID:Pk/mcFTV
プルート、鉛筆ギリギリだった
649名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 20:47:50 ID:SXETHjz7
トラいつまで?
650名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 02:15:00 ID:Ow4fV45u
蒸気船ウィリーのいつかやりたいと思ってるんですが、3月までとかじゃないですよね?
いつまであるんだろう
651名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 01:46:31 ID:Yz5Jo07b
アドバンスコースは3/19までage
652名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 06:12:54 ID:4i9R+Pom
>>651
アドバンスコースって何時にあるか知らない?
インフォメーションセンターだとご案内できませんって言われちゃうんだよね。
ミラコでランチを食べる時間を確定させたいのに・・
653名無しさん@120分待ち:2010/03/10(水) 16:46:33 ID:mQMzEH7y
3/20からのアドバンスコースはチーデーキタコレage
654名無しさん@120分待ち:2010/03/10(水) 23:55:15 ID:Xdv16Rnn
>>653

ありがとう。見てきました!
1000円って値下げだよね?
楽しみです
655名無しさん@120分待ち:2010/04/13(火) 20:40:13 ID:8oSlRZbt
どなたかご存じでしたら教えてください。
アドバンスコースのチーデーは何時に行われるのでしょうか?
>>652さんと同じようにインフォメーションセンターに聞いてみたら当日受付で聞いて下さいっていわれました。

よろしくお願いします。
656名無しさん@120分待ち:2010/06/02(水) 12:49:00 ID:Nj9aYSWQ
自分が見たときは18:00からだった

657名無しさん@120分待ち:2010/06/17(木) 18:11:08 ID:GN3vW92W
アドバンスコース行った方、混雑具合(空き具合)どうでしたか?
658名無しさん@120分待ち:2010/06/17(木) 20:13:37 ID:o4iAGEhF
>>657
平日なら開始直前でも入れたよ〜
定員30名で座席数余りあり
土日はわかんないや
659名無しさん@120分待ち:2010/06/18(金) 11:03:11 ID:tG7uNleH
>>658

ありがとー!
660名無しさん@120分待ち:2010/06/28(月) 09:59:39 ID:mX/dlCEE
ミニークラス開始決定記念age
661名無しさん@120分待ち:2010/07/02(金) 22:09:33 ID:bKgBxlTJ
日によって違うかもしれんが7月1日のチーデーコース
13:00と18:00

自分が行った日(平日)は7人だけだった。
662名無しさん@120分待ち:2010/07/07(水) 23:05:35 ID:a6YGwwN+
ミニーのクラスは新柄ケースなの?
663名無しさん@120分待ち
アドバンスコース、
お姉さんのペースに着いていけなくて泣いてる子がいたが親は自分が描くのに夢中で放置
キャストが何度もなぐさめに来てた
あの子は結局完成できたんだろうか
嫌な思い出になってしまってたら可哀相だな