【TDS】レイジングスピリッツ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
東京ディズニーシー、ロストリバーデルタに7月21日オープンする
ローラーコースター型アトラクション「レイジングスピリッツ」を語るスレッドです。

崩れかかった古代神の石像の発掘現場を、
石炭やセメントの運搬に使われる「ホッパーカー」(定員12人)に乗って
駆け抜けるというもの。炎や蒸気による演出を楽しめるほか、
乗り物が垂直方向に360度旋回する場面も用意されます。



【前スレ】 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1074062587/
2名無しさん@120分待ち:05/02/24 22:39:20 ID:qJs7les0
2モ
3名無しさん@120分待ち:05/02/24 22:39:38 ID:kjQiYa/9
余裕の2get (`・ω・´) シャキーン
夏休み中は物凄い事になりそうな悪寒
4名無しさん@120分待ち:05/02/24 22:41:11 ID:tP+WKJOt
>>1
乙。
5名無しさん@120分待ち:05/02/24 23:00:59 ID:vCe7ErPr
前のスレはタイトルが終わってましたからね。
6名無しさん@120分待ち:05/02/25 06:10:28 ID:DVY+4u0/
試運転乗車しました。
予想外に早くて面白かったですよ。
この夏、TDRのメインアトラクションとなりそうでした。
7名無しさん@120分待ち:05/02/25 09:18:18 ID:he7/D4Mf
5月5日オープン……なーんてね
8名無しさん@120分待ち:05/02/25 21:26:48 ID:9ZnzcLo3
>>6
コースター苦手でも乗れそう?
彼女がランドの三大マウンテンは平気だが、センターだと駄目なんで。
9名無しさん@120分待ち:05/02/25 21:53:56 ID:hwYD9ztk
楽しみ楽しみ楽しみ♪♪
10名無しさん@120分待ち:05/02/25 23:04:20 ID:eRcSAyTt
試運転ってキャストさんが乗れるんですか?
11名無しさん@120分待ち:05/02/26 00:02:56 ID:qxP78lvA
>>10
試運転はキャストも乗れない
現場の偉い人とか、レイジングのSVとか。
12名無しさん@120分待ち:05/02/26 00:16:14 ID:Wygk8nTc
>>1
どうせなtらPart1でなく、次回は、”2回転”ぐらいの機転は欲しいとこだな。
13名無しさん@120分待ち:05/02/26 00:18:50 ID:WZ2IGwWQ
つか実質Part2だろ、このスレは。
14名無しさん@120分待ち:05/02/26 00:38:03 ID:WlJysJjQ
次回は3ホッパーカーで
15名無しさん@120分待ち:05/02/26 01:13:27 ID:9eHAMdjX
>>11
偉い人乗せて事故ったら・・・
16名無しさん@120分待ち:05/02/26 02:13:44 ID:Wygk8nTc
>>15
あくまでも”現場”の偉い人なんで、無問題では?むしろ試験走行の実験台になるんだから、
工事の手抜きが出来ないよな。(w
17名無しさん@120分待ち:05/02/26 08:29:29 ID:D8y7gPW8
>>16
現場の偉い人っていうのは、OLCの現場(パーク)で働くえらい人だよ
工事現場の人ではない。
18名無しさん@120分待ち:05/02/26 15:31:34 ID:JSaIveBy
7月21日のガイドの表紙はロストリバーが背景で
ドナがロストリバーのグリの格好で載る。   あくまで予想だが。
19名無しさん@120分待ち:05/02/26 15:33:55 ID:WlJysJjQ
ロストリバーの背景
→もち火の神の遺跡に100スピリッツ!
20名無しさん@120分待ち:05/02/26 16:58:17 ID:i0pdjFeO
>>17
承知の上じゃないのか
現場の上なんて下っぱだぞW
21名無しさん@120分待ち:05/02/27 01:33:58 ID:jo8uz1Vp
SVが2ちゃんに書き込みですか・・
22名無しさん@120分待ち:05/02/27 02:04:18 ID:xeLHvRk0
>>21
リークされてる内容みて、2chにカキコしてるのは、SVどこの話じゃないと思われ。
23名無しさん@120分待ち:05/02/27 04:33:06 ID:SKprNqA1
今ファストパス発見所つくってるんだって。
24名無しさん@120分待ち:05/03/03 04:47:34 ID:DdSqOqz0
このアトラクは見た感じ室内または地下に入るということはないんんでしょうか?
25名無しさん@120分待ち:05/03/03 07:43:23 ID:cRB36T2C
ニモのスプラッシュシーは、
ハイスピードで急上昇・急降下・急旋回するジェットコースタータイプのアトラクションです。
以下の方はご乗車出来ません。
ネズミーヲタの方
イタイ常連の方
ヒッキー・及びニートの方
26名無しさん@120分待ち:05/03/03 10:35:00 ID:8HsN+oNu
>>1うぜー
てめーの立てたスレじゃないんだから
私用するな屑
27名無しさん@120分待ち:05/03/03 12:44:43 ID:WhWcwh/v
>>25
前スレで既に名称がリークされてたのに自分だけ知らなかったのを馬鹿にされたのが、余程悔しいのか、
アトラクの作れなくて下らないイベント連発の酉パークマニアが嫉妬に狂ってるのか・・・・・
28名無しさん@120分待ち:05/03/03 21:11:55 ID:X3WhcjsD
ファストパス発券所工事
29名無しさん@120分待ち:05/03/04 00:15:44 ID:qYc60A3h
今日正面の遺跡がいい感じにライトアップされてたよ。
30名無しさん@120分待ち:05/03/04 00:34:37 ID:tmxAyLsm
おおついにライトアップもテスト(準備)なのか。
ちなみに何色だた?やっぱインディらへんと同じ電球色?それとも火山とかと同じ青系?
31名無しさん@120分待ち:05/03/04 01:10:49 ID:qYc60A3h
>>30
なんかねーオレンジっぽい色。電球よりもちょっと不気味な感じ。
32名無しさん@120分待ち:05/03/06 19:19:26 ID:wZtJPPUw
写真はけーん
オレンジと青いイイ
33名無しさん@120分待ち:05/03/06 20:59:43 ID:pkSbV65k
>>32
どこのサイト?
34名無しさん@120分待ち:05/03/06 23:53:57 ID:IZDtJD45
栗鼠弐ー
35名無しさん@120分待ち:05/03/07 14:40:47 ID:8c/z3Yjm
ニモと写真撮る場所も建設中だってね
36名無しさん@120分待ち:05/03/08 01:57:41 ID:+U9Dpfos
>>35
アリエルだよ
37名無しさん@120分待ち:05/03/09 19:06:59 ID:qBPhvoxs
>>36
いや・・・35はネタだろ。
38名無しさん@120分待ち:05/03/11 01:06:17 ID:qmYvva9f
ところで初日にもらえるのは
ピンバッジではなくメダルなの???
39名無しさん@120分待ち:05/03/11 01:08:37 ID:XNll8twc
なんかシーはバッジじゃなくなっちゃったね。
なんでメダル?コスト削減なのかな?
40名無しさん@120分待ち:05/03/11 02:00:28 ID:BQCZ0zV1
>>39
記念コイン収集ブームでも起こしたいのでは?
41名無しさん@120分待ち:05/03/11 02:02:15 ID:uz6/pFTq
不倫隠し子のくせに、家族愛をアピールする馬鹿芸能人
42名無しさん@120分待ち:05/03/14 10:18:32 ID:cEu2KzE8
以前今月CM撮るっていってたけどもう撮ったのか?
CMの次はなんだろう。
43名無しさん@120分待ち:05/03/14 13:40:33 ID:Nf7wYnXF
>>42
カウンターレストランの準備やらそれぐらいかな?
44名無しさん@120分待ち:05/03/14 13:42:51 ID:apxoIDtu
日本ではピンバッジ流行らないからなぁ
習慣性の違いでしょ
45名無しさん@120分待ち:05/03/14 14:37:28 ID:NjUCvy1c
でも使い勝手でいえばメダルよりピンバッジだよな〜
46名無しさん@120分待ち:05/03/14 20:46:32 ID:Kms0dLKp
ピンバッジすぐはずれるからあまり好きじゃないが、メダルもどうなんだろう?
ホセパンが乗ってる所が見たい!ファンクラブのカレンダーのように。
47名無しさん@120分待ち:05/03/14 22:09:38 ID:cEu2KzE8
アトラクションNEWロゴ公表あげ
48名無しさん@120分待ち:05/03/15 00:00:56 ID:Nf7wYnXF
>>46
そういえば最近ホセパン乗ってないバージョンしか見ないな。
49名無しさん@120分待ち:05/03/15 08:50:02 ID:Iqtgk3og
>>47
どこで見られるの?
50名無しさん@120分待ち:05/03/15 15:52:07 ID:cCIBal2p
ディズニーファンあたりでは?
51名無しさん@120分待ち:05/03/15 22:48:36 ID:2LsMl7kJ
レイジは80億の建設予算の内ディズニーの粗利が50億くらいのっている予感
ぼったクラレ好きの現オリエンタルランド経営陣でスタ
52名無しさん@120分待ち:05/03/15 22:51:49 ID:0TizzxMT
またバカがきたよ・・・
53名無しさん@120分待ち:05/03/15 22:54:43 ID:LMDFVvD3
春だからなw
レイジの建設費80億とロイヤルティーはもち別。
同業者うざい。
54七子 ◆ygIgRaTgyA :05/03/15 23:08:19 ID:QvDECZqd
ようやく、満足のいく一枚が撮れますた。ある日のアラビアから見えた2枚です。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo17458.jpg
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo17461.jpg
想像していたよりも、遥かに重厚でいかつぃ方向なデザインかも。
リフトの巻き上げスピードがフランダーよりも速かったような気がする。
55名無しさん@120分待ち:05/03/15 23:16:57 ID:VY/JE08b
GJ!
マリガd!
56名無しさん@120分待ち:05/03/15 23:18:24 ID:LMDFVvD3
七子タンサンクス。
見れたのが夜だったからここまではっきり識別できんかった。
ちなみにこれ3月にはいってから?
57名無しさん@120分待ち:05/03/15 23:30:20 ID:So1EZ6Tx
>>54
上の写真
1両目の座席の足元にダンボールが乗ってる?

荷物が落ちないかどうか実験してるのかな?
58名無しさん@120分待ち:05/03/15 23:40:44 ID:0TizzxMT
さすがディズニーは安全チェックのクオリティが違うぜ
59名無しさん@120分待ち:05/03/15 23:57:51 ID:GzFKgTQe
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/fanclub/member/info.html
このページに乗ってるレイジの画像と一緒に載ってるのがロゴかな!?
60名無しさん@120分待ち:05/03/16 00:26:48 ID:nosPJt3/
>>59
あ、きっとそれのことだね。
水と火の石造がくっついてんのか。
ロゴも出来て段々オープンが迫ってる感がしてきたな。
ファストパスのデザインとか些細なことまで気になってきた。

>>54
七子氏、乙です。
重厚感たっぷりでその上舞浜初の一回転仕様だからね。
夜走ってるとこ見たけどやっぱ夜が最高かも。
61名無しさん@120分待ち:05/03/16 01:37:11 ID:5n1HYAO4
知り合いのつてでキャストでものれない時期にのれる事になたyo!!!大分先のはなしだけど…。
62名無しさん@120分待ち:05/03/16 01:50:47 ID:ClxNuApB
レイジングは強風とか雨の日は止まっちゃうのかな-?
63名無しさん@120分待ち:05/03/16 02:04:35 ID:+fGUAFGi
>>60
このアトラクション、昼・夜両方お勧めかも。明るいうちはま
わりの装飾とか景色とかが楽しめ、逆に夜になるとほんと暗く
て発掘現場という雰囲気が楽しめそう。火とか水も暗い方がは
えるだろうしね。

>>61
まだ先だけど乗れたらぜひ感想待ってるよ。
やっぱスポンサー絡みかな?

>>62
ビッグサンダーが動いてるくらいだからたぶん大丈夫でしょ。
ただ雨の日とかはビッグサンダーみたいに間隔空けて座ったり
するのかもね。
64名無しさん@120分待ち:05/03/16 02:11:51 ID:ClxNuApB
63サン
レスありがとうございます☆初日は何時間待ちになるのかな-。やっぱ5時間待ちとか…
65名無しさん@120分待ち:05/03/16 03:15:01 ID:WOGd6ccJ
↑新半R
66名無しさん@120分待ち:05/03/16 08:57:59 ID:ailM2sWW
最初はゴタゴタで通常以上に混みそうだ。
回転率次第だな。
67名無しさん@120分待ち:05/03/16 15:30:06 ID:wTwuMxk5
二両編成だからスピード出そう。
レールも下が鉄骨だから足がすくむね〜。
68名無しさん@120分待ち:05/03/16 15:30:22 ID:B7qaMd32
パコの安全映画をこっちでも流したりするのかな
69名無しさん@120分待ち:05/03/16 15:33:35 ID:wTwuMxk5
パコってインディーの助手でしょ?こっちには関係ありなの?
70名無しさん@120分待ち:05/03/16 17:06:04 ID:ivwXn2s+
パコの双子の妹、ペコがご案内。
恋人はポコ。
71名無しさん@120分待ち:05/03/16 18:21:29 ID:nosPJt3/
マコに一票。



勿論でてきたらみんなで「マコさぁ〜ん。」
72名無しさん@120分待ち:05/03/16 18:27:08 ID:aKl8cAZt
マコさん大好き!スペマンの人も好き!
73名無しさん@120分待ち:05/03/16 18:55:25 ID:XEjZSOds
マコサーン(・∀・)
(・∀・)パコデース
74名無しさん@120分待ち:05/03/16 21:21:30 ID:+fGUAFGi
発掘現場調査に参加が趣旨。
パコがまた新たなビジネスを発見ってことで可能性はあるかも?
アトラクオープン告知ポスターのおっさんたちも捨てがたい?
ビッグサンダーみたいに陽気なおじさんが声でアナウンスするというのもありえそうだね。
75名無しさん@120分待ち:05/03/16 21:36:44 ID:wTwuMxk5
発掘現場調査中に神の怒りに触れてトロッコが暴走?
インディーとかぶるな。
76名無しさん@120分待ち:05/03/16 21:44:34 ID:+fGUAFGi
ちょっとかぶるね。でもアトラクのプレスリリースによるとレイジの
方は「発掘現場調査中に遺跡(火の神と水の神の残骸2体)が復活して
・・・」ってパターンだそうだ。もとはチキじゃないけど遺跡の残骸
として存在してただけ見たいね。まあ結果怒らせたことに変わりはな
さそうだが。映画で言うとインディとハムナプトラとかみたいな感じ
だね。
77名無しさん@120分待ち:05/03/16 22:58:46 ID:q9FONOkf
実は結構おもしろそう
78名無しさん@120分待ち:05/03/16 23:57:51 ID:nosPJt3/
つか元ネタがインディとかぶ(ry


なんだかんだ言いつつ楽しみなんですけど。
批判はできてからにします。
79名無しさん@120分待ち:05/03/17 10:45:07 ID:2IxapvhK
ガイシュツだがキャストさんのコスも楽しみ
80名無しさん@120分待ち:05/03/17 11:08:26 ID:aic+vhBm
オープン日も決まり試乗キャンペーンもやるのに
まだスポンサーがつかないね・・・・・・
81名無しさん@120分待ち:05/03/17 11:11:05 ID:8kaXWZb2
スポンサーはとりあえずつかないんじゃない?
オープン後にランドだけの企業がつく可能性はあるそう。
82名無しさん@120分待ち:05/03/17 12:51:37 ID:KsmyRizw
レイジングスピリッツはもともとスポンサー無しだから。
83七子 ◆ygIgRaTgyA :05/03/17 22:03:48 ID:RSOl/cEm
>>56さん
YES。たしか、ポルト後に撮ったモノの筈、、。
>>57さん
確かに、ダンボールが足元に、、って感じですよね。
でも、一応、ゲストの眼に晒されるような環境での試走テストで露骨過ぎるっちゃあ、まあそうですけど。。
ドデカいウエイトだったりして。。
>>60さん
お隣さんであるインディは、やっぱり、夜を意識してるのかな?
コース上の扉を開いた直後、天井が星空ですから。。
夜長を楽しめるアトラクであることを願う。(笑)
>>73さん
伝説のAAキター!その黄金コンビがもし、出演したら、未来永劫大爆笑かも。
84名無しさん@120分待ち:05/03/20 18:10:36 ID:crmwe0Ep
一昨日トロッコが動いてました
人は乗っていませんでしたが
85名無しさん@120分待ち:05/03/20 21:25:57 ID:kGcP+hoC
>>84
火と水の精霊さんが乗っておられるのです。
86名無しさん@120分待ち:05/03/20 22:06:56 ID:crmwe0Ep
>>85
なるほど〜
レールがキチンと繋がっているか・・・・・とか考える私ってダメだ
87名無しさん@120分待ち:05/03/20 22:10:35 ID:hZlI84Fg
さて、ファンクラブ会員限定のテスト試乗に応募する香具師いる?
88名無しさん@120分待ち:2005/03/21(月) 07:53:08 ID:qZ73BUQc
>>84ディズニーマジックです。
89名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 22:46:38 ID:X7AbOpK3
今日も動いてたよ
90名無しさん@120分待ち:2005/03/25(金) 01:00:22 ID:rPHjOoX3
今日入り口の遺跡に炎がついてた!
91名無しさん@120分待ち:2005/03/25(金) 08:16:48 ID:KsUZrw06
>>90
うpしようよ
92名無しさん@120分待ち:2005/03/25(金) 11:52:08 ID:IqJbCwnL
うpしてくれたら神になるところだったのに。
ま、報告だけでも乙。
93名無しさん@120分待ち:2005/03/25(金) 12:24:25 ID:ZSfqegJm
>>87 ノシ
94名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 12:37:42 ID:vIXw3S+2
昨日もライトアップされてまつた。
95名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 12:40:46 ID:JdZor52A
>>94
うp汁!
96名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 13:24:25 ID:WSJJ87IN
ライトアップのされ方はインディより綺麗な気がする。
以前DFに載ってたイラストどおりって感じで。
でもうpする技術がありませんあしからず。
97名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 16:41:29 ID:SfXKh86R
98名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 00:45:41 ID:bnbzMBfI
なんかさぁ、ラマ出そうじゃないか?
オープニングにムーチョ秀樹とか...
99名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 08:12:47 ID:YAO2dIcu
>>93
当選したら連れてって!
100名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 10:30:40 ID:WU8emH31
100〜〜〜
101名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 10:38:29 ID:gRJYIIkT
火がついてた見たんですけど、ちょっと焦げ臭いかも・・・
トロピックアルズからアラビアン方向の橋を渡ったあたりが、どうもにおう。
102名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 14:13:02 ID:p7vetRDO
>>101
これからあの辺はずっとそんな匂いが残るかもね。
103名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 14:35:46 ID:jwHs3xP0
キャストのコスチュームはインディとほぼ同じなのかな
104名無しさん@120分待ち:2005/03/29(火) 00:42:21 ID:dvXbPj2c
いつのまにかオフィシャルホテルも木に隠れて見えなくなったね。
105名無しさん@120分待ち:2005/03/29(火) 01:46:30 ID:8PZSvLrS
ここんとこ重機でずっと作業してたからね。
緑の木が植わっていい感じ。
106名無しさん@120分待ち:2005/03/31(木) 06:08:28 ID:r7GEU7aI
そういや、夜に船乗り場の横あたりからレイジング見るとその向こうに
葛西臨海公園の観覧車が綺麗に見えてたな(・∀・)

もう隠れて見えなくなった?
107名無しさん@120分待ち:2005/03/31(木) 11:49:56 ID:G0sR4e7k
>>106
ヒント:第3のディズニーホテル
108名無しさん@120分待ち:2005/03/31(木) 16:22:13 ID:P7LoNFhZ
昨日は作業員のおっさんが先頭に二人乗って走ってたなぁ。ユカタンの上のあたりから見ると結構よく見える。
109名無しさん@120分待ち:2005/03/31(木) 16:32:24 ID:j72tU3Iw
おっちゃんの雄叫びが聞きたい ハァハァ
110名無しさん@120分待ち:2005/03/31(木) 16:50:34 ID:EDVad6qh
ウォォォーーー!!
111名無しさん@120分待ち:2005/03/31(木) 17:46:37 ID:5DDl4atw
111ウリャ〜!
112名無しさん@120分待ち:2005/03/31(木) 19:16:13 ID:P7LoNFhZ
おっさん特に叫んでもいなかったからつまんなかった。
実験台だから叫んでる余裕もないのかなw
113名無しさん@120分待ち:2005/03/31(木) 23:15:22 ID:9krFPGBs
>>112
そりゃもう内心ドキドキものでしょ。
「ああ、もしかしたら俺こいつと死ぬかもしれない」って。
114名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 01:12:24 ID:vA70iDYY
あまり期待しないほうが良いと思うよ 
ブラビの例もあるし
最初から80億かけたショボイ物だと思っておけば裏切られる事も・・・・・
115名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 01:18:42 ID:Kn7XTN5/
そのブラビが最近じゃ思いの外評判いいけどね。
裏切られたとか自分の感想を押しつけないでいただきたい。
まあ君がそう身構えてればいいんじゃない?
なにもテンションムリに下げようとしてもつまんない奴としか思われないよ。
(;´Д`)ヲナニ
116名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 01:43:16 ID:o+eiq3A8
ブラビ評判いいよ
ガッカリ云々言ってるのはプロメテオ首折れとかの話を聞いてる人が殆ど
ショー的にはいたって好評
2ちゃんねるに踊らされてる人たちが大半やね
117名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 13:21:07 ID:Kn7XTN5/
秀同。
でもここはレイジスレだからもとの話に戻すべ。

でおれも人が乗ってるレイジみた。そういえばCM撮影とやらはおわったん?
118名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 00:36:43 ID:H4TAMKeh
皆さん、CMどんなの希望?

リズムみたいなおちゃらけた感じか。
ブラヴィみたいなもう詐欺だろみたいな感じか。
119名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 00:37:37 ID:KbIenJCQ
>ブラヴィみたいなもう詐欺だろみたいな感じか。
もうこういう書き込みうんざり。
空気よめっつーの。
120名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 01:10:08 ID:H4TAMKeh
>>118
スマソ
つい軽い感じで書き込んでしまった。
あのショーが嫌いだからというわけでなくパロディのようなノリだったんだよ。
申し訳ない。

▽引き続きレイジ話題をどぞ▽
121名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 01:33:04 ID:KbIenJCQ
言い過ぎた。ごめん。
(´・ω・`)
122名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 06:24:52 ID:o5uorOQy
↑なんだ藻前ら(w

しかし、ブラヴィは詐欺みたいなCMじゃねーよ。
もう実際の映像流してるしな(鉄骨メテオ)
あれは訴えようが無い。

レイジングで一体どこまで客足伸びるやら…
123名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 10:47:19 ID:oXPGVYIY
レイジングできれば結構中高生の客層を獲得できそうじゃない?
来年のTOTもあるし。
124名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 11:53:31 ID:kJ0K3RN0
でもレイジングって乗り始めが夏本番のときだよね。
開園したらみんな走っていくんだろうなあ…
さらに行列もすごいんでしょ?
倒れる人続出じゃないかな…
125名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 11:56:55 ID:3Q6nv7zj
やっぱりMIと通ってAC方面へと抜けるのが近道だよね?
列もそっちの方に伸びるのかな。
126名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 13:56:09 ID:H4TAMKeh
レイジング前→インディ方面→一番手前の橋→マーメードラグーン方面→アラビアンコースト方面→サルタンズオアシス

といった具合に伸びるんじゃないかと予想。
これじゃ短すぎかな。
それにFPの列もあるからな。
127名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 17:13:37 ID:dsOWEfYn
アストロブラスターがスペマンのQ使ったのと同じように
レイジングもシンドバットのQも使うんだろうね。
128名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 18:17:47 ID:g9cV/oqz
>>127
ヒント:最初からその予定だった
129名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 18:20:43 ID:T3dND6J4
前から思ってたんだけどQラインてなに??
130名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 18:24:05 ID:g9cV/oqz
>>129
Queue line
待ち列のことです。
131名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 18:26:44 ID:T3dND6J4
>>130
なるほど
132名無しさん@120分待ち:2005/04/04(月) 23:35:31 ID:ktjnvLDy
イメージキャラクターがグーフィー親子と
スティッチだと聞いたのですが本当でしょうか??
本当だったら嬉しいなー。
133名無しさん@120分待ち:2005/04/04(月) 23:59:59 ID:f9Eehsyv
すごい嘘。
134名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 00:49:48 ID:xVtuN4jb
ホセパンでしょ
135名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 18:39:31 ID:PsGeMJ20
やっぱ嘘か(´・ω・`)
136名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 18:39:50 ID:FQ+TqAwk
FP発券器の工事はいつ頃?
137名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 19:43:25 ID:ogel0p+J
6月頃でしょ
138名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 23:16:27 ID:JQqa9akz
>>132
パンチートロメロミゲールフニテロフランシスコキンテロゴンザレス
139132,135:2005/04/05(火) 23:39:24 ID:PsGeMJ20
私もホセパンだと思ってたんだけど
犬親子大好きだから期待しちゃったんだ(´・ω・`)
ロムに戻りまつ、ありがと〜ノシ
140名無しさん@120分待ち:2005/04/08(金) 17:01:12 ID:ghYn0UB1
誰かうp頼む
141名無しさん@120分待ち:2005/04/09(土) 14:03:33 ID:WxBOOi2T
FP発券機設置予定場所付近が囲われてしまってるね。設置工事開始したのかな?
142名無しさん@120分待ち:2005/04/09(土) 15:15:47 ID:1r7xfHms
うpきぼん
143名無しさん@120分待ち:2005/04/09(土) 15:28:38 ID:VcNa85Jc
>>141
囲まれたってことはもう着工するんだよね
どんなデザインになるんだろ
FP自体も気になるなー
炎の赤?それとも水の青?
144名無しさん@120分待ち:2005/04/10(日) 16:05:59 ID:qhNBvcxX
イメージキャラって何かやるの?
グッズ出る?
145名無しさん@120分待ち:2005/04/10(日) 17:37:32 ID:Ci0jtQ8i
うp汁
146名無しさん@120分待ち:2005/04/10(日) 22:01:23 ID:8nrdE12M
多分インディみたいな感じで
キャラクターは特にいないと思う。
147名無しさん@120分待ち:2005/04/10(日) 22:07:37 ID:8PVW2cf3
カレンダー見て、ホセ&パンチートと脳内決定してしまってた。
あの辺でグリしてるし。
148名無しさん@120分待ち:2005/04/10(日) 22:43:15 ID:bz2n7dqw
なんか最近はあの2人が載ってないイメージイラスト見るようになった。
149名無しさん@120分待ち:2005/04/11(月) 00:42:54 ID:f5fyUlC6
植栽の工事も終わったみたいだね。園内からホテルが見えなくなった
150名無しさん@120分待ち:2005/04/11(月) 13:29:21 ID:e56FC/E+
>>149
うp
151名無しさん@120分待ち:2005/04/11(月) 13:43:42 ID:+68M2L2J
どいつもこいつもうpうpうpうpって。
うpしてもらえたら嬉しいのですが・・・よろしくお願いします、
くらいいえねーのか
152名無しさん@120分待ち:2005/04/11(月) 14:07:58 ID:0f7YJPCK
>>151
うp
153名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 16:43:49 ID:3CrDrU4W
レイジとユカタンの間奥に屋根と明かりあり。
クックオフまたはローディングエリアの模様。
154名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 17:25:38 ID:j93fI6Es
ローディングエリアって屋外だっけ?
建築表示でエントリー棟として室内だった気がしたんだけど。
155名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 17:39:50 ID:3CrDrU4W
じゃあクックオフなのかな?
屋根つきで奥行きあった。
156名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 19:57:48 ID:LAijBlrA
>>155
うp
157七子 ◆ygIgRaTgyA :2005/04/14(木) 00:11:36 ID:QHv4wCYd
うpppppppppppp、、いい加減、やかましいんじゃゴルァ!
ということで、近況をば。何気なくレイジングを観に行ったら、
このような大量の水蒸気が。コースの奥側半分がえらいモクモク。
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up2906.jpg
んで正面に廻るとゴツイ本体にかがり火が。
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up2907.jpg
そこで反対側を向くと、屋根つき休憩東屋は、あえなくFPエリアに大変身の真っ最中。
カウンターもこの通り。http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up2909.jpg
そして、ようやく出てきたこれ。
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up2911.jpg
注目すべきは、「最高身長制限」が存在する所。もし、Overすると、、ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル。
中国語表記は、是非、現地で確かめて見ましょう。
158名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 00:39:44 ID:cL8UQHsg
>>157 サンクス!いよいよってかんじだね。
159名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 00:39:59 ID:pjApdHJG
目新しい画像続出。乙
160名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 00:43:48 ID:L7sxKnLu
>>157
乙!
水蒸気出すぎだろ・・・っていう位だね
本当に前を見えなくして、霧が晴れたら即回転かね
161名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 02:13:44 ID:UX3y5hNP
遊園地板初心者なんですが、七子さんは関係者の方ですか?
162名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 13:48:21 ID:gNo0U3kN
最高身長制限なんてあるんだ!初めて見た!!
163名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 14:28:40 ID:mYpjfJ9p
上からロック型だからね。
それにしてもあと三ヵ月か。
164名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 16:15:58 ID:QPenYUuY
>>七子氏
大変乙!
最近「うp」ばかりうるさいなと思ってたけどいざ画像を見るとやっぱりいいね。
この水蒸気の出方を見ると意外と濡れるかもしれん。
ストームライダーに続く濡れアトラクションとなるか。
ただ風の影響はもろに食らうだろうなという懸念が。
165名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 18:10:22 ID:qcuktqys
>>164
ビークルのスピードがあるから殆どぬれないと思われ
166名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 19:57:40 ID:rqi9uv3k
七子さんありがとう!
うわ〜〜めっさ楽しみになってきたよ!
レイジングは今までないくらいわくわくする!!
167名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 11:53:16 ID:cVuO8Z0S
柵で囲まれてから幾日。
案外早かったかも。
楽しみだなーほんと。
168名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 11:58:19 ID:uc76jdCH
身長198なんだけど・・・乗れないの?
169名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 12:01:06 ID:YsmJZbwF
回転するものなので首に負担がかかるから
そのガード(背もたれ)を超えてしまう195cm以上の人は乗れないのではないでしょうか。
170名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 13:06:48 ID:cVuO8Z0S
どうなんだろね、身長制限。
稼働しはじめたら、少し緩和されたりしないのかな。
やっぱり安全事項だから無理だろうか。
規定以上の人は悲しいよね。
171名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 15:17:42 ID:9/ABFheo
緩和はありえない
これで安全テストしちゃってるから…
172名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 16:28:55 ID:sSBxxHmK
>>157
一つの目の写真てなんだか雲の中にアトラクションがあるみたいに見えるね
短かろうがいいから早く乗ってみてー

>>168
今回は本当に残念だったね
173名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 16:37:17 ID:Ty6wF2nZ
何分くらいのアトラクションになるのかな?
ビッグサンダーくらいなら満足かな。
174名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 18:13:07 ID:Db8akKPv
>>173
所要時間は2分30秒。
175名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 21:14:39 ID:Ty6wF2nZ
>>174
マジ??短くない??
センターオブジアース以下?!
176名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 21:37:24 ID:obMJ/Fmb
リフトを三十秒としたら……
ガジェットのゴーコースター(・∀・)……
177名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 21:57:49 ID:tyEUNVPB
ガジェットは一分だから2周くらいか
やっぱ短い
けど楽しみ!
178名無しさん@120分待ち:2005/04/16(土) 00:43:33 ID:EkfHM7Vo
落胆するのはせめて乗ってからってもんですよ。
所要時間より水蒸気や炎、その他乗り場・列とかを気にしようよ。

一応アトラクションのデータに関しては
ttp://www.olc.co.jp/news_parts/20050124_01.pdf
179名無しさん@120分待ち:2005/04/16(土) 07:13:16 ID:ibA0k4sX
今回身長制限は上限あるよ、195cm。
180名無しさん@120分待ち:2005/04/16(土) 07:16:07 ID:ibA0k4sX
あ、七子さんが写真でうpされてた・・・失礼しました。
ちなみにすごい嘘は、実は本当らしいといううわさ。
181名無しさん@120分待ち:2005/04/16(土) 10:07:42 ID:Nzm4QzvH
凄い嘘って・・・なんだっけ・・・。
182名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 01:26:18 ID:tzOTCIur
i
183名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 12:16:57 ID:miSZtBHX
ビークル何台でまわすんだろ?
184名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 12:49:37 ID:t0J8LEnA
2台でしょ
185名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 14:30:17 ID:0X+phSLU
スペースマウンテンみたいな間隔じゃ危険なの?
だから2台?
186名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 19:08:28 ID:mTlsN4wp
ttp://local.yahoo.co.jp/closeup0504/tdr/index.html
明日の更新でなにやら情報が照会される模様。
今観れる奴の中にも、検討用の模型が一瞬映ったり。
ディズニーギャラリーに飾ってくれたりし無いかな?模型。
シーだからムリか・・・。
187名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 19:43:01 ID:+JO9mHl8
>180
キャラ?
188名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 22:02:22 ID:rVRG4Og5
>>184
6人×2両←この2じゃなくて全部でなのかな?
189名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 22:19:13 ID:JUlbOe+M
>>188
通常は10台くらいが一度に稼動すると思われ
190名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 22:30:26 ID:t0J8LEnA
>>188
6人乗りで2両連結のものが2台ですよ

>>189
屋外タイプのもので10台は無理です
スペマンが同時に何台も飛ばせるのは、屋内タイプだからです。
191名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 22:56:09 ID:JUlbOe+M
ビッグサンダーマウンテンは屋外アトラクションだけど、
20秒間隔で11台が可能だから、10台とは言わないから、
7、8台はいけるんじゃないかな
192名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 23:01:36 ID:t0J8LEnA
>>191
BTMは通常5台運営
コンディションによって4台運営

レイジングはビークルは少ないけどサイクルタイムも短いから混雑が調整できる
193名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 00:46:13 ID:tLNe55hA
ビッグサンダー並みのボリューム感は無いのかぁ。あとは演出に期待だな。
194名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 09:00:21 ID:jvlPYaxu
待ってる間もなかなかだし、夜いい雰囲気だから人気でるだろうなぁ。
バズとかと違ってコースターだし。
いつ頃が乗り時だろうか?
195名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 10:04:53 ID:0PozRfoy
マジデ2台なら最初鬼のように込むな
全ての線路のよこに非常用の歩く道が設置されてるから(スペマン同様)
もっとたくさん走るのかと
196名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 10:37:14 ID:cDkeO2xF
ブロック(区間)が少ないんだろ。スペマンやビックの走行車両が多いのはブロックが多いから。
197名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 10:52:14 ID:BbwhuUlh
ガジェットのゴーコース(ry
198名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 15:59:01 ID:sYCKuYvD
2台じゃヤバイだろ。
12人しか1ビークルに乗れないんだから、せめて30秒間隔ぐらいじゃないと。
必然的に4台は欲しいところだと思うが。

でもリフトは1つか?
199名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 16:00:39 ID:Pd7uOuO+
回転があるからにはリフトは2個以上はあるんでは?
200名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 17:23:15 ID:cJPEIDe2
200だ…
201名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 22:20:23 ID:CY75P6+B
うーむ。What'sうpの紹介大したこと無かった・・・。
ただ、あの遺跡の下には通路のような物があるデザインって事がわかった
でも、そこが燃えてるイメージ映像もあるから・・・
そこはQラインじゃないのかなぁ。
202名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 22:22:11 ID:mFSzHt2s
>>201
ヒント:エントリー棟
203名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 11:44:39 ID:uslxAZ0/
↑誰か田舎者にもわかるように説明してけれ。
204名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 12:41:45 ID:VLxL2wtb

>>157
みれない orz
205名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 17:24:51 ID:YVH4bzeb
7、8月中は大多数のゲストがロストリバーデルタまで猛ダッシュするのか。
コワイ
206名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 19:31:31 ID:XIvpqg0W
なんでサマーシーズン真っ只中の7月にオープンするんだろう?
ふつう、ディズニーって閑散期(4月とか9月、10月とか)にオープン
させてキャストを慣れさせて、混雑してもトラブルが起きないように
しない?
(TDLとかTDSはみんな閑散期にオープンしてる)
207名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 20:44:04 ID:MoNV5c74
マーケティングってご存知?
208名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 21:00:08 ID:VLxL2wtb
ってか夜乗る乗り物だろ?
209名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 23:30:38 ID:quonckVz
そんなことすら気にせず素直に期待してるけどね。

>>205
アトラクションに火も使われるということでもの凄く暑苦しいイメージだな。
210名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 02:35:20 ID:TPJOm122
>>207
カガミー本読めば、>>206の理由が判る。今回は、異例中の異例。シーの集客で
焦りがあるのか判らないが、掟破りが吉と出るか凶と出るか・・・・。
211名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 02:44:06 ID:ZUXnjlwO
シーの集客問題は解決されたのにね。
アタリイベント連発とブラヴィが後押ししたみたいだけど。

1つ、考えられるとすれば気温によるエフェクトの達成度を試したいのかも?
七子氏の写真でわかるように霧の効果があり、前が見えなくなるほど濃い。
恐らく霧とロスコを併用しているのだろうけどロスコは温度に左右されるから。

あと、オープンのタイミングが風の強くなる秋口(9月-)になると霧が吹き飛ぶなんてこともありえるわけで
ネット上で不評がでるとブラヴィの二の舞になりかねない。
完璧を期したいんじゃないのかね。唯一、ボツアイディアでもないオリジナルアトラクションだし。
そもそも、ディズニーとしても久しぶりのコースター。アメリカのフォーラムでも羨ましがられてる。
212名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 02:44:51 ID:ZUXnjlwO
>そもそも、ディズニーとしても久しぶりのコースター。
ディズニーも完璧なものを提供したがっているのでは?ということです。
213名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 08:44:59 ID:Avumzlv3
>>211 シーの集客問題は解決されたのにね

そうなんでしょうか?入場者数は減少してるのに。
(スレ違いですが・・)
214名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 09:55:04 ID:jAcs3NDJ
単純に数字だけで考えるとそうなんだけどね。
でもあの数字は純粋には使えないよ。
使えそうなのは今年あたりじゃないのかな。
215名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 13:38:27 ID:dK1vo8ai
ただなんとなく7月にオープンさせれば人が入るだろーって思ってるだけでは…ないよね
216名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 14:15:54 ID:946urOSJ
>>215
そうだったらイヤ。
217名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 20:24:47 ID:gz+Rs9Tp
囲いが二分の一取り除かれて良く見えるようになったYO
遺跡発掘現場って設定やっぱ良いね。
線路の色が良い味出してる。
やっぱ夜が良さそうだ。
218名無しさん@120分待ち:2005/04/21(木) 08:41:47 ID:j2t34NNJ
悲鳴がまた客を呼ぶんだろうな。
219七子 ◆ygIgRaTgyA :2005/04/21(木) 22:19:04 ID:hgEDX1IP
>>204さん
もう一回貼り直しますね。 157と同じ順番です。
http://upld2.x0.com/data/upld1586.jpg
http://upld2.x0.com/data/upld1587.jpg
http://upld2.x0.com/data/upld1588.jpg
http://upld2.x0.com/data/upld1589.jpg
>>180さん
ホセパチョがイメージキャラでつか??グランドオープニングで二羽が一号機に乗ったりするのかな?
気づけばもう後3ヶ月なんですね。
>>211さん
モクモク写真は、4月中旬の雨の湿った日の物なので、いつも以上に煙ってても仕方ないんですが、
実際、どの位視界をさえぎってくれるモンなんでしょうね?
CO2(LN2?)モクモクで有名は、ご存知、ミスティックリズムのラスト。
自分の手さえも見えなくなる、ホワイトアウト状態の中をコースターでぶっ飛ばす、
ある意味、逆スペースマウンテン状態って正直、想像がつきません。
220名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 00:01:42 ID:jQV6fqJo
以前ビジョナリアムで使ってたあのモクモクもCO2なのか?
221名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 00:14:10 ID:AJO90enq
>>220
ビジョナリアムでそんなのあったっけ?
222名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 00:27:12 ID:krxdmoDB
ロスコだよ
223名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 08:19:41 ID:zGDHcHLW

線路の上に物があっても霧で見えないなんてことは…… ないよな?
そこらへんは赤外線カメラとかでチェックするんだろうか。
224名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 10:44:47 ID:FIlHKys0
線路上の物は一部目視だと思うけど
基本的には区間センサーじゃないの?
225名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 18:40:52 ID:AJO90enq
区間センサーってスペースマウンテンで使われてる制御システムのこと?
226sagyouinn:2005/04/23(土) 11:20:54 ID:NKJFD4md
台数増えたみたい 
30秒に一台ペースだから2分30秒で5台くらいか?
227名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 16:15:49 ID:YNLcN/+/
今日も試運転やってたね。
見てるとエラクゆっくりしたスピードだが、試運転だからか?
ドロップも大した事無いみたいだし、垂直ループ以外は本当にフランダー並かも。
228名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 17:17:29 ID:Y/3ZeA+I
>226
アンタこっちにも来るのかよ!
ブラビ直ったらこっちの建設してるのかよ!

そんな訳ないよなぁ・・・
信じた俺がマヌケだったのか。
229名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 17:55:14 ID:8yPzCeD4
>>228
とっくの前に関係者ではないと結論がでたじゃん。
なりきり信者だよ。
230名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 18:08:43 ID:7gwIDeYS
今までにない身長制限あり長身の御方は…
231名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 19:22:58 ID:KrSLef/e
垂直ドロップはどの辺りでつか?
232名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 19:31:26 ID:KrSLef/e
↑スマソ…
ドロップではなくてループでした
233sagyouinn:2005/04/23(土) 20:10:13 ID:NKJFD4md
>>228
休憩時間プラプラしてたら見たんだよ
信じてくれよぅ 
234名無しさん@120分待ち:2005/04/24(日) 18:18:07 ID:wXP3zEcO
今見てたんだが、やっぱしえらい規模がちっこいな
ちなみに、今は2台でテストしてるね。
二回目の小さいドロップあたりで、2台目がリフト登りきる感じ
235名無しさん@120分待ち:2005/04/26(火) 23:31:11 ID:Rp1FejsI
この前は3、4台くらい続けて走ってたYO
236sagyouinn:2005/04/27(水) 11:27:31 ID:v1Nmg+Vg
柵が植え込みになって良く見えるじゃないかァ ハァハァハァ
237名無しさん@120分待ち:2005/04/27(水) 22:21:40 ID:97c9hdOn
おいこら作業員
誤爆でスレを混乱させるんじゃない!
238名無しさん@120分待ち:2005/04/27(水) 23:34:59 ID:YTzw+ReX
作業員はなりきりなの判明したしな
239名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 04:24:15 ID:eElFU+lS
あんなちっちゃいのに80億もかけるなんて・・・・・・・・・
現経営陣あほ過ぎ
240名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 07:22:38 ID:bFjh4519
プ
241名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 11:06:04 ID:16+5WmCB
仮囲いの向こうに、上半分だけアトラクションのロゴが見えてる!!
242名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 11:40:04 ID:diTp1zwl
>現経営陣あほ過ぎ
>現経営陣あほ過ぎ
>現経営陣あほ過ぎ

もう無知なOLC叩きはウンザリ
243名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 12:32:28 ID:k8yGwCrr
>>242
釣られすぎ
244名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 13:01:18 ID:diTp1zwl
>>243
確かに
前スレでも全く同じこと言ってた奴いたな。
245VIPPER:2005/04/28(木) 13:44:01 ID:+Kpr9kSQ
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

246名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 17:05:37 ID:lnssuY4G
前見た人より頭一つ出てたあの人はこれ乗れないだろうなー。
他の遊園地でもああいうタイプの乗り物は背の高い人は乗れんのか?
247名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 23:01:36 ID:eElFU+lS
昔の経営陣は80億でビックサンダーマウンテン作れたが
今の経営陣はミニコースターしか作れない・・・

今の経営陣総退陣で昔の経営陣にまた復活してもらうのはどだろうなあ?
248名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 23:09:16 ID:p8W/YNXo
レイジングスピリッツはアミューズメントパークにある一般的な
コースターと比較してミニコースターの分類には入ってないから安心汁。
これに今んとこ近いのはフジ急のダブルループってとこだな。
249名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 23:14:52 ID:glA2/noZ
今日行ったらもう塀が一部なくなってた!
GWは良い宣伝になりますな。
入り口がなかなかよさげな雰囲気…
250名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 23:43:58 ID:lnssuY4G

リゾートニュースにロゴが載ってるぞ〜
251七子 ◆ygIgRaTgyA :2005/04/28(木) 23:51:14 ID:3w7HOVmT
>>249さん
おおっ、また写真とろうかな?夜のライテティング、結構楽しみでつ。
FPマシンも設置された様で、全8機、意外とシンプルなデザインの様。
195cmの身長って、どう計るんだろう?エントランスのゲートが195cmの
高さだったりして。。
252名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 00:14:59 ID:s7r9ZBoU
>>247
乗ってもいないのに批判するな。
253名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 00:28:12 ID:gI6aMi7D
>>252
いつものOLC叩きなので。
前スレの同一人物と思われる奴の煽りレス書いておきますね(^ω^;)



682 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:05/01/30(日) 04:46:48 ID:UHgDldmn
80億かけて600m 
昔のOLCの経営陣ならビックサンダークラスのを作れただろうに・・・
今の経営陣の無能力さを示す指標だな



⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
254名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 00:55:33 ID:MxADV+tb
うはwwwww
ずっと同じ事言い続けてるだけwwwwうぇwwテラワロス
トニー店長お勧めピザでも食ってろデブw
255名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 01:06:22 ID:5hsISOUU
やっぱり雰囲気づくりとかディズニー独特な物もってるし、コースターの長さは短いだろうがクオリティが高いものになってるだろう。
256名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 01:10:26 ID:s7r9ZBoU
やっぱり長さより内容重視だな。
長いコースターに乗りたいなら他の遊園地行けばいいし、TDRでは平均的な所要時間じゃない?
ディズニーは雰囲気作りが上手いから楽しめると思うよ。
257名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 01:47:06 ID:yXicUb81
絶対レイジは夜がおすすめ。
ライトアップと火で作り出された雰囲気が良かった!
あとはロストリバークックハウスで軽く食べながらコースターを
眺めるのも楽しそう。スプラッシュもジャーニーとかもそうだけ
ど、他人の悲鳴って色々でなんかこれがまた面白いんだよねw
258名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 03:19:49 ID:gI6aMi7D
まぁOLCの経営陣の力によって同じ値段でBTMなのかレイジングなのか決められたらOLCにとっても楽だろ。
俺が思うには、今のWDIにBTM級のアトラクションを作る能力が存在しないのではと思ってしまう。
AKにEEができて実際に乗ってみてすごかったら上の行は撤回。

結局>>247って何気にOLC擁護してるんだよね。
BTMの頃はOLC経営陣によって「あれはダメ」「こういうのがいい」
「こっちならいい」という風にディズニーに指図できたという前提で考えているし。
つまり、OLCのクリエイティブ能力はディズニーイマジニアリングの神作品に
口出しできる能力を保持しているということになる。

どう考えてもOLCの能力を高く見すぎではないか?

OLCにアトラクション自体を指図されるほどディズニーは腐ってはいないし
OLCのクリエイティブ能力は高くない。ネポスキャラを市場投入する位だから低さが分かるだろ。
259名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 06:19:46 ID:AStO3/A7
>>258
馬(ry
260名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 08:10:03 ID:NsnGKr7r
まぁ「OLC」って書くとなんか知ってる人っぽくて
オレッテカッコイイー!て気分に浸れるからそう書いてる人が大半じゃね?

ビックサンダーってバブル真っ最中にできたもんじゃなかったっけ。
261名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 12:19:50 ID:s7r9ZBoU
>>260
バブルは関係あるのか? 建設費用はレイジングと同じ80億だが?
262名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 13:14:17 ID:gI6aMi7D
    _____         _______       _____
   │  ___  │        | ___   |        |___  │
   │_│ /  /         | |.    |.  |           /  /
        /  /           | |_____|.  |         /   ヽ
    _ /  /__        .  | ____   |        _/ /ヽ  ヽ
   / ⌒   ⌒ ::: \     / ⌒   ⌒ ::: \     / ⌒   ⌒ ::: \
   | (●), 、(●)、 |    | (●), 、(●)、 |.    | (●), 、(●)、 |
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
   |  `-=ニ=- '   .:::::|    |  `-=ニ=- '   .:::::|    |  `-=ニ=- '   .:::::|
   \  `ニニ´  .:::/     \  `ニニ´  .:::/     \  `ニニ´  .:::/
263名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 13:14:17 ID:0Ud4E8f4
>>258
あまりにもイマジネーションを働かさせ過ぎ。


忘れてたけどクックハウスって出来つつあるの?
264名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 13:15:14 ID:gI6aMi7D
>>263
とはいっても、BTM時代OLCがあれやこれやと口出しできていたという前提で話してるんだもん
OLCを過大評価しているとしか言いようがない。
265名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 13:30:05 ID:yXicUb81
クックハウスならもうできてんるじゃない?
左奥に小屋があるよ。
266名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 13:51:03 ID:P2ngqvDa
>>264
鏡本が変な幻想を抱かせる原因になってるんだろうね。(w
267名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 14:12:33 ID:0Ud4E8f4
>>265
あ、やっぱ出来てるんだ。
久しく現地に行ってないもんだからわからなくて。
頼りはここの住人さんによる不定期なうp画像だけだからさ。
ちゅーことで>>251お願いしまつ。
268名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 17:59:41 ID:iefwOcBF
↑ギガワロス


このスレは

七子スレになりまし 

           以下略(r
269名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 22:47:01 ID:h6hQrhCe
なお・・・


ななこのスレが。
270名無しさん@120分待ち:2005/04/30(土) 11:04:25 ID:T67iKb0F
クックハウスはどんなメニューなんでしょうね?
271名無しさん@120分待ち:2005/04/30(土) 23:12:25 ID:ZiseyWFE
ループ楽しみでつね。
http://upld2.x0.com/data/upld1964.jpg
272名無しさん@120分待ち:2005/05/01(日) 00:37:31 ID:8gC8wI7Y
え、レイジのループ?しょぼっっ。普通じゃんっ!
273名無しさん@120分待ち:2005/05/01(日) 02:03:50 ID:DYnH31OK
こりゃパリでつ。多分TDS Ver.は噂の蒸気エリアでつね。
274名無しさん@120分待ち:2005/05/01(日) 02:05:08 ID:iSKQvGO2
こりゃぁインディアナジョーンズのバックワードだね
275名無しさん@120分待ち:2005/05/01(日) 02:29:22 ID:TsM36ZSa
でもループはそれと変わらないと思えばOK
276名無しさん@120分待ち:2005/05/01(日) 09:14:57 ID:2UtlVZoQ
>>271
サンクス。

>>272
レイジングはこれより小さい
277七子 ◆ygIgRaTgyA :2005/05/01(日) 10:13:44 ID:RdYHTUfU
おおっ、クルッとな。住民の皆様、感謝であります。
>>249さん
たしかに、数日間塀が撤去されてはいたんですが、行って見たら、また防音壁が。。
申し訳ないんですが、今回は正面画像は無しでつ。
ホッパーカーも鬼の試走攻勢の様子で35〜40秒感覚でウエイト載せて爆走中。
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up3476.jpg
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up3478.jpg
防音壁の外からですが、リフトの巻き上げ音はかなり静か、かつ速い。
ただ、コース上の打音?はかなり大きめ。
注目の中国語表記はこちら。
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up3479.jpg
見づらいですが、皆さんが言われてるクックハウスって、この右奥の屋根のこと?
こればっかりは、防音壁が取れないとなんとも。。
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up3480.jpg
278名無しさん@120分待ち:2005/05/01(日) 16:29:15 ID:yOUUtvJI
>>276
そんなショボイのかよ。(w 
279名無しさん@120分待ち:2005/05/01(日) 17:24:05 ID:f/eLQ6Ar
そりゃDCAみたいな感じでなけりゃ大き目のループなんてできないわな。
あるいは屋内か。

>>270
どんなもの売るのかね。
ちょっとしたおやつとドリンク程度か?
280名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 00:31:25 ID:9DaK1GVW
シーにはどうやら今年もまともなアトラクションはできないようだなあ
金ばっか無駄に使うだけで
来年の今頃は・・・・・閑散・・・・・・・・・・
281名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 00:33:46 ID:qNqW6kQo
心配性な人ですねぇ。
経営に携わってる方ですか?



ンなわけねーかw
282名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 00:50:24 ID:RU4550ok
>>280
だから乗ってもいないのに文句つけるなよ。 乗りたく無かったらシーくるな。
ひとりでも減ったほうがいいんだから・・・
そんなにレイジングが嫌いならこのスレに書き込むなよ。

しかも来年の今頃はタワー・オブ・テラーが出来てるんじゃないの?
283名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 01:40:05 ID:idTMTFl0
>>277
> こればっかりは、防音壁が取れないとなんとも。。
防音壁?
284名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 01:42:27 ID:IkCmSelH
>>281-282
ここにヒント置いておきますね^^


      >>247
      >>253



⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
285名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 02:08:07 ID:CWX8dY76
BTMのときは、マッターホルンボブスレーをOLCが拒否って作ったと鏡本に書かれてる
けど、この部分は本当なのかね?それが本当なら確かに、今度の80億もかけて、失敗作
アトラク(インディ)の焼き直しであるレイジング程度じゃ、拒否っても良さそうなもんだが。
ここでは、OLCには、それさえも出来ない(権限が無い)って意見が一般的なわけだが。
286名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 03:55:06 ID:IkCmSelH
>BTMのときは、マッターホルンボブスレーをOLCが拒否って作ったと鏡本に書かれてる
そんなの書いてあったっけ?
軽く読んだ程度だから記憶にないんだけど。


とりあえず現段階でいえるのは
「インディーの焼き直し」ではないということ。未だにこれをいう人がいることにワロスw
コンセプトイメージがDLPインディーと似てる&ループという点だけで焼き直しと初めの頃は言われていたけど
既に分かるように全然違うんだよね。プレスリリースを読んでも違うし外見も違う。
287名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 03:59:45 ID:IkCmSelH
私的な論でいえば
TDLは全部他パークの移設版だから○×いえるけど
TDSの場合は独自に作り直しor作ったものだからTDLと同じように拒否というのは無理かと。
そもそも誰も体験したことのないアトラクをオープンさせるわけで。
イマジニアの腕に頼るしかないよ。

TDLの例でいえば、エイリアンエンカウンターであれば米国で乗れるから
ダメだってなるけどレイジングに関しては未知数。
逆に、レイジングのコンセプト持ってきて「こんなのじゃダメだ」なんてOLCが突っ返したら
WDIならびにディズニーの面子は潰れるし、プライドが高い彼らにとって
ネポス(笑)を世の中に送り出すような会社の提案を受け入れたくないだろ。

何が言いたいかというと、焼き直しのマジックキングダム系とディズニーシーは
同じようにはいかないよ。ということ。
288名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 07:53:18 ID:pUjCpW1N
>>285
マッターホーンはトゥーンタウンのときですけどね。
OLCは運営している側として次のアトラクションのターゲット層の要望を提案するぐらいなんだよ。
あの本には拒否してとか書いてあるけど。
だからコースターを作るって要望出したらそこから先は関与するところじゃない。

ちょい説明下手かな。
289名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 11:04:22 ID:ATdVqUyx
>>284
それがどーした?
>>283
一時植え込みにしたんだがちょっと作業の直しが入ってまた塀ができとります
今日か明日に植え込みになるんでだいぶ良く見えるようになる予定す
290名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 11:55:15 ID:Q36wO0Cv
>>289
塀が今までより手前に来て、気持ち通路が狭くなっている感じでした。
たぶん今まで塀のあった位置と工事していた部分の継ぎ目を直してるんじゃないかな?
昨日はたくさん走行してたんでみんな足止めてた。
291名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 12:30:41 ID:OndkppD7
>>286
ほぼ焼直しだよ。
別に原型を止める必要なないわけで
起案から5年くらいたつかな
292名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 18:40:15 ID:bJoAR3oE
ってかスリル溢れるアトラクションを本当に期待しているなら富士急イケv
293名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 20:59:49 ID:tCli0aug
余計な期待は禁物のアトラクションのようですな
既レスを見ると・・・
全然期待しないで、待ち時間が15分以内で乗れたら、
まあまあ楽しめそうだけれど。
294名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 21:10:41 ID:IkCmSelH
今のWDIに期待するなって
EEすら怪しいぞ
295名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 21:13:10 ID:vVsBJxut
馬(ry
296名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 21:34:04 ID:IkCmSelH
259 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 06:19:46 ID:AStO3/A7
>>258
馬(ry

295 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2005/05/02(月) 21:13:10 ID:vVsBJxut
馬(ry



プギャー
297名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 21:42:17 ID:Q36wO0Cv
期待しない方が良いとしつこく言いに日々巡回。
結局気になってしょうがない奴という罠。
あるいは静観視できない同業者ですね。
298名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 03:45:30 ID:MHFlRigK
>>292
スリルなんぞ期待してない面白い、納得のいくアトラクを期待してる。
所詮失敗アトラクの焼き直しじゃ知れてますな。ブラヴィの時もそう
だけど、WDIは、シーを失敗させるつもりか?
OLCもほいほいカネ出してないで、強行策考えろよ!
299名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 03:52:05 ID:aGcCMAnE
>>298
OLCにディズニー作品への介入を許したいの?

冗談じゃねーよw
元不動産会社で「オリエンタルランド」なんていう複合施設を作ろうとしていた会社に
ディズニーの作品に介入してほしくないわ。
OLCはホイホイ金だしてるだけで十分。それ以外なにもするな。
ディズニーテーマパークを日本でより長く提供してりゃよい。

上のほうでも出てたけどOLCになにかしろと、何かとOLCを過大評価してる奴いるけど
OLC社員?昔はBTM作れたけどとかすごいOLC擁護でワロス。
お前らは金だけだしてろよw
300名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 05:01:02 ID:aw1eVnRM
300
301名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 12:08:13 ID:MHFlRigK
>>299
シロートでも判るぐらいクダラナイアトラクに対してなら、カネ出す以上文句つけるぐらい
した方がいいだろ。盲目的なOLCマンセーも馬鹿だが、盲目的ディズニーマンセーも馬鹿。
くだらない、面白くないものには、はっきりそう言うのが常識。またアメリカ人には、それが必要。
302名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 12:12:31 ID:kGvHUVV5
コンビニのオーナーが店舗の作りや商品に、
お話は出来ても文句言ったり勝手に変えたりできないでしょ。

OLCも同じ。
フランチャイズのオーナーみたいなもんだから、
本部の言うとおりやるしかないの。
303名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 14:19:22 ID:NJ/tN3Jn
>>301
OLC社員さんはこんなところで自作自演してないで仕事してくださいよ^^;
304名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 14:42:28 ID:MHFlRigK
>>302
コンビにに置く商品は、店長の考えでもセレクトできますが、何か?
そりゃ場所によって売れるものも違うからな。
305名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 14:56:56 ID:tx71zeHP
>>304
ちと、意味ちがうと思われ
欲嫁
306名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 15:10:38 ID:NJ/tN3Jn
OLCの過大評価にはウンザリ
307名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 16:16:01 ID:bGzGwW0Y
お前のレスにうんざりしてんだよ。
空気嫁
308名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 17:03:53 ID:NJ/tN3Jn
>>307
はいはい お前が空気嫁
309名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 18:57:38 ID:/Auq3beH
きみだよ きみ
310名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 19:25:14 ID:WtJ4k96w
え?俺?
311名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 20:37:46 ID:bGzGwW0Y
2回「はい」って言う奴って、馬鹿が多いよな。
312名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 21:21:17 ID:NJ/tN3Jn
うん よかったね。
313名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 22:27:22 ID:Hv3Pnp+g
よかったよかった。うんうん。
314名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 22:28:35 ID:uyErJnV7
おまいら期待に満ち溢れたレイジングスレでなにやってんだ。
いいかげんどっか池
315名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 23:09:27 ID:MHFlRigK
>>314
嫌味ですか?
316名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 23:42:36 ID:CySLh/Vo
>>315

でも>>314が言ってることは正しいな
317名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 00:06:13 ID:I7FtIOEa
うん!レイジング楽しみだよ!
オープン前にこういうレスつくのは仕方ないかもしんないけどね・・・
318名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 00:08:48 ID:jx7ZqClz
オープンする前は散々言っといて、いざオープンしたら「楽しい」とか言うんだよね。

「ロック・アラウンド・ザ・マウス」スレでも最初は批判的な意見が多かったけど、
結局楽しんでる人も多いしね。

アトラクションとショーでは違うかもしれないけど。
319名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 07:00:54 ID:UdXQmU1x
別にまったりぐだぐだしてりゃあいいと思うよ
まだ始まってもいないんだしナァ
320名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 03:26:39 ID:n0lIVzFL
>>318
ブーケみたく駄目なものは、思いっきり盛り下がるけどな。
ディズニーだからOKみたいなのは、アトラクでもショーでも
ありえない。
321名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 11:13:47 ID:0UDEbsw/
>>320
だったらあんたは乗っても面白いとか言うなよ
322名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 11:33:08 ID:591kgpJ4
>>320とかそういうレスが一番盛り下げてるんですけど。
323名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 00:53:36 ID:u5YjWPmq
>>320
のせいでぜんぜん盛り上がってないんですけど・・・
324名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 05:44:27 ID:vDKk1QAr
スニーク情報希望!
325名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 06:28:57 ID:w6yCu/ua
一部のファンダフル会員しか乗れんのかぁ〜
326名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 03:27:08 ID:jEQtlkr5
>>314
馬鹿だなあ今の内に幻滅させといた方が、実は面白いアトラクションだったという可能性が高いだろ

事前に期待さんざんさせたものって、大体完成したときには

ナンジャコリャ  

なんて事の方が多いわなあ

80億かけたクレージーマウスと思っておけばどんなものが来ても期待を裏切られる事はないぜ
 
327名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 11:51:20 ID:WEqB4vVw
>>326

オマエはどっちだ? 期待してるのか?それとも全く期待していないのか?
328名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 12:19:27 ID:ov1300ae
326じゃないけど、タワーオブテラー程は期待してないなあ・・・
329名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 22:46:10 ID:oktwyg/C
>>326
馬鹿だな、言わなきゃいいのに。
330名無しさん@120分待ち:2005/05/08(日) 05:59:46 ID:wo+VKoqf
って言うとやはり今回は80億かけたクレージーマウスだったんですね ショボ
331名無しさん@120分待ち:2005/05/08(日) 12:30:08 ID:OsgyNnhH
と言いつつ乗ってる>>330がいるんだろうな。
332名無しさん@120分待ち:2005/05/08(日) 14:26:56 ID:Peb84/lf
だいたいこのスレに書き込む香具師は乗るんだろうな。
書き込むくらい興味があるわけだから。
333名無しさん@120分待ち:2005/05/08(日) 15:17:59 ID:FQWmn/IB
そりゃそうだよ。
専門スレになんだかんだいって書き込む奴だし。

おもしろくなければ叩くし、おもしろくても「こんなもんか」と書き込む。
プギャー
334名無しさん@120分待ち:2005/05/08(日) 21:24:17 ID:OsgyNnhH
どうあれコースターだから結局は相当待つんだろうね。
タワーオブテラーも出来るとどのくらい人増えるんだろうか。
335名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 19:16:37 ID:cXZg2U+O
新アトラクションの宣伝なかなか始めないんだね。
ガイドマップにも予告が載ってないし。
結構消極的?
336名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 19:17:47 ID:HyU2RCq7
>>335
関係なし。
時期がきたらやるだけ。
早くからはじめても効果が持続しない。

チラシは1日、CMは3日
337名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 19:21:11 ID:tvKO/uBu
クレージーマウスは猫の口の中に突っ込んで行く所が好きです
338名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 20:03:45 ID:jBp+ehxu
駐車場からコースが丸見えですよね。
てことは、乗車中は駐車場やオフィシャルホテルが丸見えなのでしょうか?
339名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 20:50:11 ID:HyU2RCq7
>>338
BTMも外部が丸見え
スプラッシュも外部が丸見え
ジャーニーも外部が丸見え
ToTも外部が丸見え

レイジングも外部が丸見え
340名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 21:06:57 ID:jBp+ehxu
いやぁ、それでもBTMやスプラッシュ等は遥か向こうに外部が見えるって
感じじゃないですか。
でもレイジングの場合、駐車場から十数メートル先にむき出しの
コースが見えたのでちょっとびっくりしてしまったのです。

あっ、でもコロンビア号でも外周道路丸見えでしたね。

341名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 22:19:36 ID:pTBWqdaH
>>335
ランドのガイドマップに載ってたよ。
アトラクション待ってる間のゲストの話の種になってた。
342名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 22:29:48 ID:WR1bxzPt
>340
って事は暫くすると書き割りの森で覆われちゃったりなんかしたりして。
343名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 19:22:51 ID:oCXxTuAt
>>340
コロンビア号は、もう少し待て!外周を覆う木が育てば道路が見えなくなり、
丁度木の先に海が見えるようになるのであんまり気にならなくなるよ。

でもレイジングは木が育っても、一番上のレールから後ろ向いたらホテルが見えるんだよなー。

344名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 20:11:37 ID:DjAJa4oe
ライドの形状がミソ
レイジは上バー&首固定式のライドだから後ろは見れない。
345名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 21:35:58 ID:yHecJtkM
次スレタイトルははこうしよう

【80億!?】レイジングスピリッツ【TDS版クレージーマウス】
346名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 21:50:59 ID:DjAJa4oe
オープンを目前にまたどこかの工作員が必死でつね。
347名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 22:01:48 ID:nZPS4qKb
まだ半分も行ってないのに次スレかよw

クレージーマウスなんか目じゃねぇよ
だってスプラッシュシーなんだぜ?
348名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 22:24:06 ID:OhEE+AoF
>>345
【】内が長すぎ
死ねよ^^
349名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 00:19:20 ID:hjfKbfbT
>>345
できる前の勝手な判断でそんなスレタイつけたらどうなるか。
あとあと乗りまくるファンにとってはそういうのが一番むかつくんだよ。
350名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 00:34:44 ID:Nrc7soPY
最初の方は【TDS】にしていただきたい。
351名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 00:37:43 ID:FHl51cLT
2回転とかどうだろう
352名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 02:00:31 ID:WufcnnTg
>>351
採用
353名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 02:25:02 ID:mpx0zX9E
実は地下にもっとコースがあるとかどうだろう
354名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 09:59:22 ID:gwRmUHEm
>>353
俺の中で夢が広がった
355名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 13:07:38 ID:hs9f8K7X
地下は期待しちゃうけどね。
あっさり否定されそう。
356名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 13:56:01 ID:TZ2QkOmk
試運転しているみたいだね〜
357名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 20:09:02 ID:/Z1r/DC+
>>353
普通に考えてあるだろ
>>356
2ヶ月前から
358名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 22:20:31 ID:hjfKbfbT
アラジンとセットで夏は危ないかな。
勝手に案外初日以降数日は空いてるんじゃ・・・?とか思ってるんだが。
甘いかな?
359名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 22:25:59 ID:2Znx0+aM
夏休みという言葉を贈ろう
360名無しさん@120分待ち:2005/05/12(木) 00:04:22 ID:P+Aqt0PA
>>349
ファン ×
狂信者or社員 〇
361名無しさん@120分待ち:2005/05/12(木) 00:06:23 ID:zg3X1EO2
本スレで煽り要素を入れる理由が分からん。
信者とか社員関係なしにおかしいだろ。
362名無しさん@120分待ち:2005/05/12(木) 09:52:42 ID:4SC71ufs
もうみんなシーつまらんスレにいってしまえ。
363名無しさん@120分待ち:2005/05/12(木) 13:55:54 ID:VDP8nZ9S
>>362
禿同w シーについて(レイジングも)批判したい奴はつまらんスレ逝け。

ここに書き込むのはレイジングオープンを楽しみにしていて一刻も早く乗りたい!って
いう人に書き込んでほしいなあ。
364名無しさん@120分待ち:2005/05/12(木) 18:09:25 ID:zg3X1EO2
本スレとアンチスレの使い分けくらいして欲しいものだ
365名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 00:15:03 ID:KACPS7OG
なんか普通に語ろうとしてる人がかわいそうだね。
話がのりだす前に変なのが乱してる。
ま、それに反応してることもひとつ原因かもしれんがな。
366名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 10:51:31 ID:oMsbnWVs
age
367名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 11:54:53 ID:41iEjx2i
で、地下ってのは乗り場のこと?
368名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 14:10:13 ID:E+pOlZac
つまらんスレでも狂信者と社員が思いっきし暴れているんだが・・・
369名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 14:43:49 ID:B1E4Tqi/
メル欄釣りやってる奴が何言ってるんだかw
370名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 14:45:38 ID:Ml2pTKep
308 名無しさん@120分待ち と一応釣ってみる 2005/05/15(日) 14:13:41 ID:E+pOlZac
レイジングは80億かけたクレージーマウス
現経営陣の無能を推し量れる指標となるアトラクションです 
無駄使い切り!

ID:E+pOlZac 馬鹿ジャねーの?
371名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 14:49:22 ID:E+pOlZac
>>370
狂信者ほどでは・・・
372名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 14:50:27 ID:B1E4Tqi/
>>371
狂信者ってお前のようなバカのことだよ。
373名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 14:52:11 ID:E+pOlZac
>>372
俺別に信じるものはないし・・・
374名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 15:01:13 ID:B1E4Tqi/
ここでも釣り始めたのか。
他でやれ。他で。
375名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 18:05:19 ID:Joi+MPDE
回転はキューエリアのみから見える。

RSTのSV、外部にリークし過ぎですよw
376名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 20:13:53 ID:7AhAGvW/
>375
お前もここで新情報リークありがとうありがとう。
377名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 15:44:31 ID:cKLwH/TL
>>340
昨日いったら、壁らしきものできてたよ
まだ半分くらいだったけど
378名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 16:08:02 ID:Vf5fukso
オフィシャル更新age
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/raging/index.html

といっても大した情報はないようだけど
期待感は高まったかな
あと2ヶ月ちょいか・・・
379名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 22:05:28 ID:B03Scz/g
リークレス見たけど、コースの長さって本当に500m位しかないんですか?
380名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 22:51:08 ID:aJO1toam
OLCのプレスリリース参照
381名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 23:25:05 ID:GSsCY5H9
今日も試運転してタネ!
382名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 23:38:58 ID:EneXG6p7
無人で走ってるのみた
383名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 00:06:29 ID:kAjvC2xA
今日じゃないけど奥のほうではたまに火が出てたよ。
最近ユカタン前の柵沿いに小規模ながら囲いが。
なんだろ
384名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 11:45:59 ID:IrBQPvbl
ユカタン前?
微妙な距離だね。
ただ荒らされたから補修とかじゃなく?
385名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 19:42:10 ID:Xi4kzjbt
ここにかなりハードなダンヲタキャストが異動してくるらしいねW
386名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 20:40:43 ID:0cwnHghb BE:34924043-#
>>385
うん よかったねW
387名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 14:40:25 ID:S7cl/uds
レイジは80億の建設予算の内ディズニーの粗利が50億くらいのっている予感
ぼったクラレ好きの現オリエンタルランド経営陣でスタ
388名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 14:44:07 ID:7oQ7ta4G
相変わらず同じ事言ってておもしろいのかね?
しかも無知とバカさらけ出してm9(^Д^)プギャー
389名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 15:59:17 ID:tfYj483+
>>388
>>51

馬鹿にかまうお前も同罪。
390名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 16:11:31 ID:7oQ7ta4G
>>389
それに構うお前


   m9(^Д^)プギャー


 
391名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 01:38:41 ID:kUxRQjNu
 m9(^Д^)プギャー

↑これってキモいアキバ系みたいで不快でつw
392名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 01:40:07 ID:L3QPTgVN
早く乗りて〜
393名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 01:57:48 ID:RWYhM5Vz
>>391
ぶっちゃけ、2ちゃんねるで何を言ってるんだ?
394名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 05:58:09 ID:15Tx8wD8
おれは、2ちゃん=キモイとも、2ちゃん=アキバとも思わんぞ。
395名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 14:52:48 ID:8jeimdHa
素朴な疑問なんだけど、360度回転したら財布と携帯はどうなるの?
閑散としてる遊園地ならロッカーか係員に任せりゃいいけど・・・
396名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 15:34:04 ID:nng4R+b+
遠心力というものがある
397名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 16:15:16 ID:RWYhM5Vz
>>395
ヒント:バケツに水をいれて回転させる
398名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 16:26:55 ID:cCjC92FU
マジックマウンテンのViperみたいなヒネリの入るコースターだと、逆に遠心力で下方に
力がかかるから、マジで落ちそうになるね。あれは、結構怖い。
399名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 16:36:43 ID:1fqZy/KH
確かにね。
レイジングは単純な縦ループだしその点は安心。
あまり怖すぎると乗れないからな…
400名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 16:51:47 ID:UBx3q4xq
400!!!
401名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 17:31:59 ID:sjYonrPa
>>395
単純な360度回転ループなので
座っている床や椅子に向かって重力が増えるだけだから
ポケットから飛んでいくことはない。
402名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 18:46:28 ID:UBx3q4xq
360度ループってどのくらいの高さ?
403名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 20:52:47 ID:YtaWbvr8
波に乗ったら
逆走するかな
404名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 21:00:47 ID:cRb/ftPo
このコースターはコースター主体よりも雰囲気重視じゃないか?
かなり良くなると期待してるんだけど・・・
405名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 21:04:08 ID:wqd3sWdn
アトラクション乗車中の話とは別だけど、現在既に存在するユカタンの
右屋外席。ここから眺めると(今も既に見れる)いい感じだよ。
恐らくジャーニーやスプラッシュみたく絶叫が聴こえてきそうな感じ。
夜はあそこでビールの見ながらライトアップされたコースター眺めるっ
てのも良さそうだべ。
406名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 21:04:50 ID:wqd3sWdn
>ビールの見ながら

ビール飲みながら
407名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 00:18:13 ID:r/HRcIe+
>>404
まぁ、TDRにあるアトラクはどれもそういう感じだしね。
ひたすらスリルを求めたい人にはオススメできないかもね。
408名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 00:45:47 ID:iWRc+Jyt
TDRでスリルは求めないってのが通説だからね。
タワーオブテラーの方がスリルでは上っぽいし。

こっちはやっぱ外を疾走できるってのが大きな魅力だよ。
シーはなんだかんだいって屋内施設が多いから。
409名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 00:49:45 ID:FNAw/NOy
WDAのディレクターがスリルを求めるのは我々のビジネスではないと語ってるからね。
410名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 01:22:02 ID:DWJeQRqA
コピペ

レイジは80億の建設予算の内ディズニーの粗利が50億くらいのっている予感
ぼったクラレ好きの現オリエンタルランド経営陣でスタ
411名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 01:38:19 ID:FR6AwkAm
華麗にスルー
412名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 01:45:17 ID:FNAw/NOy BE:116412858-#
じゃあスルーしつつ華麗に412ゲット
413名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 12:48:24 ID:Dd+cEmLG
荷物置きとかってどうなるの?
414名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 12:52:31 ID:thA4nyd4
ビッグサンダーと同じらしい。
落とし物心配だな。
415名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 12:54:19 ID:FNAw/NOy
>>414
いや、既に以前うpされていた写真で分かると思うけど
何の支えもなイ状態で足元部分にダンボール箱載せたままでテスト運行させてるから。

416名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 13:27:38 ID:Dx8ULoXk
荷物を預けるロッカーが出来るんじゃないの??
417名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 16:16:32 ID:yZpna4+f
おまいら>>401
418名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 16:38:49 ID:KvgcqOH1
ロッカーなんか作るスペースもったいないよ
垂直回転じゃ荷物
落ちないしね
あと一ヶ月で仮囲いがとれるんじゃないか
419名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 17:18:26 ID:iWRc+Jyt
あと二ヶ月ぐらいだし宣伝の為にも囲いとっちゃえばいいのに。
420名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 17:41:50 ID:LUfGG2bA
>>410
右翼のw
421名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 20:52:14 ID:yZpna4+f
>>420
右翼がどーのこーのってもうヤメレ!
どこのスレにもあってうっとおしい。そんなに右翼が好きか?
422名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 22:22:22 ID:0ybpwKr0
なんだよ、あの途中の洞窟みたいなの…
あれじゃ、ランドのビッグサンダーマウンテンのまんまじゃねーか。
判定!
やっぱりレイジングは滅茶苦茶ツマラン。
タワテラに期待…できるか……
423名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 22:28:32 ID:iWRc+Jyt
>>422
優しいのね。
424名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 22:40:49 ID:qhQYsdfc
荷物置きできないのか、d。
でもさ、もし逆さの状態で止まったらどーすんの?
考えすぎかw
425名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 22:54:16 ID:nEKSQC5Y
携帯の落し物で頻繁に止まっちゃうジャーニーを見てると

落し物を粉砕して走るぐらいの勢いが欲しい所
426名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 23:22:57 ID:iWRc+Jyt
>>425
それで脱線は洒落にならないから。

>>424
逆さの状態では止まらないようになってんじゃない?
止まった場合ゲスト自体に相当負担かかるし。
427名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 23:52:22 ID:FNAw/NOy
いまのWDI&Aについては期待すると泣くよ
期待せずに乗ってみて、おもしろかったらラッキー程度で。
428名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 23:56:44 ID:iWRc+Jyt
ブラヴィッシーモの二の舞を心配しておられるのですか。
429名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 23:58:59 ID:AZbSXAgR
つかスレチガイだがブラヴィッシーモって普通に評判良いみたいじゃん。
2chで散々心配して言ってみたら思いのほか良かったって日記を多数見る。
430名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 00:00:00 ID:MGLxJ5mN
>>429
2chだけですから。
ランド原理主義者が騒いでるだけ。

世間的には評判いいよ。
431名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 00:37:22 ID:vkjpX3VH
>>422
>>なんだよ、あの途中の洞窟みたいなの…

洞窟があるんだ!そいつは楽しみ。
432名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 02:57:15 ID:+ySaLHAn
修正コピペ

レイジは80億の建設予算の内 暴力団右翼等への利益供与等で50億ほどを無駄使い
ぼったクラレ大好きの現オリエンタルランド無脳経営陣でスタ

>>420 これで如何でしょうか?
433名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:00:24 ID:MGLxJ5mN
面白いとおもってやってるのかなwwwwwwwww
434名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:00:42 ID:+ySaLHAn
ついでにこれもコピペ



65 :名無しさん@120分待ち :2005/05/20(金) 19:42:19 ID:MT46oy56
俺は大学の時キャストやってたけど(2000年卒業)、
OLCが暴力団と関係してるっていうのはバイトレベルの俺でも知ってたわな。
直接資金になってしまうような今回の件(氷山の一角)の他にも、
暴力団関係に雇用を創出してたし。夜中働く人にはそういう人多いって社員から聞いたw
まあ別にこんなNEWS、やってる企業は多いだろうし別に驚くこともないな。
ただ、ディズニーランドを経営してる会社だからって新聞の一面になっちゃうんだろうね
435名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:04:28 ID:MGLxJ5mN
だからスレ違いだっつーの
436名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:07:13 ID:MGLxJ5mN
OLC叩いてるつもりなんだろうがこれ以上加速したら
ディズニーテーマパーク、日本での提供休止の可能性もあるぞ。
あの土地、譲渡できない土地だからな。

となればディズニー側もあたらな需要が見込めるインドと、
停滞期ムードの日本のどちらにテーマパーク事業進出するよ。


現実的な話ではないが、最悪のシナリオとして十分あり得る。
437名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:22:25 ID:c8wZ1Wo7
>>436
インドとか言ってる点でアホ丸出し。国民の平均所得考えてるのかねぇ。
そりゃ日本の1/10の入場料と商品でやってけるなら、可能かもしれんが。
そうすると日本の10倍人を入れてやっと日本と同じ収入だぞ。(w
438名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:26:13 ID:MGLxJ5mN
まぁ噂だと思いきや本当にインドにディズニーテーマパーク進出プロジェクトが動いてるんだが。
チームが存在しているのは確実だしインド政府が口滑らして発表しちまったけど。
JHMとかでその前から掲載されてたよ。

アホ丸出しはどっちかね?w
439名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:28:51 ID:MGLxJ5mN
438中身がないから追記。

何が言いたいかというと、日本市場とインド
同じ額、いや日本の場合はそれ以上投資するのであればどちらに投資するか?
440名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:40:37 ID:Cz1JPHJE
期待が裏切られた…。かなり楽しみにしてたのに並んでまでまた乗りたいとは思わないかも。
441名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:43:52 ID:MGLxJ5mN
うん 乗らなければいいとおもう^^
442名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:47:04 ID:c8wZ1Wo7
>>439
投資するなら、リスク考えたら日本。インドで$1億かせぐのと日本で$1億かせぐの
どっちが簡単か・・・。まぁ簡単に考えれば日本だろうね。経済規模が違いすぎ。
お隣韓国と比べたら、迷うかもな。だいたいカネ出すのディズニーじゃなくてOLCだしね。(w
443名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:49:24 ID:MGLxJ5mN
>>442
OLCが契約切られたらの話をしているのに
金を出すのがOLCとか意味がわからない。

仮定の話だから。
444名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:54:28 ID:c8wZ1Wo7
>>443
OLCと契約切れるはず無いじゃん。TDR+ディズニーショップからの収入は、
インドと香港足しても間に合わないでしょ。パリなんてお呼びじゃないし。
インドに投資して日本を切ったら、ディズニーの社長は間違いなくクビになるぞ。
ようはカネの世界だよ。(w
445名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 03:56:04 ID:MGLxJ5mN BE:122233267-#
うん、だから>>436で定義したように「現実的な話ではない」お話をしてるんだよ。
それを読み落とすお前もどうかとおもうし、
無駄な議論だとおもったならそれにレスするお前もどうかしてる。
446名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 06:56:24 ID:uk2jhhSE
洞窟→動く岩→ビッグサンダーの低レベル版→ショボーン…
447名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 10:58:58 ID:KEwAaPNA
夜中、随分とネタ祭りしてたみたいだな。今見てびくーりした。

360度ループで華麗にスル〜♪
448名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 17:59:57 ID:GMXWEkN9
>>442
経済規模の話をするなら韓国と比べて迷うな
経済規模だって圧倒的に日本のほうが多い
それともお前は在日か?
449名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 21:20:52 ID:QbsjiOFx
つーかレイジングスレだからここ。
いいかげんすぐOLCの話につなげるのやめれ!
450名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 21:23:57 ID:4cGNO4s6
アンチディズニー(アンチOLC)はいろんなところにアンチなこと書きたいんだよ。
仕方ない。精神病だから。
451名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 21:24:24 ID:MGLxJ5mN
素直にNGIDしておけばよい
452442:2005/05/22(日) 00:01:52 ID:Uslf21O7
>>448
インドと韓国を比較しての話だ。さすがに日本と韓国じゃ10倍も経済規模違うし、
あの程度の人口で2万ドル/年もいかない平均国民所得じゃ話にならん。
453名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 00:21:59 ID:ehC9TMjj
神々の怒りはスレの趣旨を捻じ曲げてしまった?

















いい加減どっかいけ。
454名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 01:23:30 ID:Epsydg1P
ビッグサンダーみたいな乗るとテンション上がるみたいなのがいいな
455名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 02:04:08 ID:IhnjZzbr
>>454
最後にドーンとくるんでないかな?
456名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 09:59:30 ID:Re3jTBkt
21日の昼間にFP発券機の所の待ち時間表示がなぜか
「スタンバイ3分 FPの利用時間00:02〜00:02」
って表示になってたよw
(面白かったんで写真撮っておいたw
457名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 10:55:41 ID:4O8+3Nvj
うpして!
458名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 11:07:00 ID:RkujKln/
うpしてください!
お願いします!
459名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 11:48:46 ID:RltvkRZ5
うpしてください!
お願いします!
見たいです!
460名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 12:00:37 ID:gNaMN5Sr
レイジング本当に楽しみ!
キャストのコスチュームやFP用紙も気になるし。
ツアーズや、センターのノービスみたいな合言葉や決めぜりふはあるかな〜。
インディや海底みたいに何かこれも原作みたいな物はないのかな。
遺跡の発掘に使う車ってどんなものだろう?インディみたいにハンドルとかあったらいいな。
わ〜わくわくする!
461名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 13:04:02 ID:CeS+Mwrh
>>460
ジャーニーはモビリス・モビリ
462名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 14:22:50 ID:x+qiZGSg
>>460
ん?でどこを縦読みするんだ?
釣りだよな?あんなショボイコースターが楽しみだなんて。
期待するだけ損、無駄とだけは言っておく。
心して待て
463名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 14:28:03 ID:Ti9riAjv
おっとコース前方で火の神に燃やされる>>462を発見。
しかしホッパーカーの暴走は収まらず華麗にスル〜
464名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 16:08:07 ID:gaPPXIgX
スルーしとけよ。
即NGIDに登録したぜ。
465名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 16:12:27 ID:60L1rbL1
で実質乗車時間って何分だっけ?
1分30秒くらい?
466名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 18:30:27 ID:BefX6pk5
2分30秒でしょ?
467名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 19:38:40 ID:UORjIIQ7
1分30秒でしょ。
468名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 20:05:02 ID:Ti9riAjv
いや所要時間は約2分30秒
469名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 20:10:11 ID:4O8+3Nvj
お前らこれ見ろ。約2分30秒だから。

http://www.olc.co.jp/news_parts/20050124_01.pdf

誰だよ1分30秒とぬかす奴は。
470名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 21:49:41 ID:KiZneNVz
456じゃないけどおいらが撮ったやつね

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/xx350522214718.jpg
471名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 00:35:04 ID:u5ccVHTn
>>470
ほんとだ、確かに3分待ちだw
こんなんだったらいいんだけどね。
きっと3の位置が2桁ぐらい違うんだろうな。
472名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 01:01:09 ID:nZXNWZXw
>>470 Up乙
いつの間にか、時計入ったんだ。
レイジはToTと違ってさすがに13分表示は無さそうだなw
473名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 16:09:21 ID:m6XI/BSr
>>470
いかにも発掘現場って感じで雰囲気出てますね
474名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 06:35:27 ID:6VIqm0Fv
ループは3メートルだとさ
475名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 09:45:00 ID://AgMHap
>>374
めちゃくちゃ恐そうだw
476名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 13:15:05 ID:bKnAk/hm
>>474
全員鞭打ちだな
477名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 20:32:30 ID:55ut3uyX
600m2分半・・・ 600m2分半・・・ 総建設費¥8000000000
478名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 20:47:02 ID:t+2Au3Zi
>>477
わかったわかった。
「高額=体験時間が長い&スリル」である思ってる
厨房は黙ってましょう。

お前はBGSとかエイジングとか小さなこだわりをしらんのか。

479名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 20:52:43 ID:NHRfZNER
2分30秒って実はローラーコースター的にはむしろ平均的な乗車時間だったりする。
480名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 21:03:44 ID:bKnAk/hm
>>478
スルーしてやれよ
可哀想な奴なんだから
481名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 22:42:23 ID:amz+jRfK
とりあえず
ごちゃごちゃ言うやつは乗らなきゃいい
482名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 00:41:05 ID:cHOKZN6b
結局のところ乗りたいからごちゃごちゃ言うんだろうね。
483名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 00:48:17 ID:3Wk/hWaM
このスレにきてるのは気になってるからだし。
なんかたまに期待させないようにして万が一しょぼかった時のダメージを抑えようとしてる香具師もいたりするけど。
484名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 01:10:51 ID:cBvX0UXm
>>482-483
層化学会がオリエンタルランドのことを叩いてるみたいだよ
経営陣叩きを見つけたら間違いなく層化
485名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 01:58:49 ID:3Wk/hWaM
486名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 10:50:30 ID:7MIVDjAu
>>484
違うんだって
あれは層化同士でやり合ってるだけ
オリエンタルランド信者もアンチも層化だって
少しは見抜けよ
487名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 11:02:14 ID:cBvX0UXm
>>486
はいはい 層化信者乙^^;
個人情報流出も絡んでるみたいだし最悪ですね
488名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 12:28:04 ID:fMfygLn4
層化消えろ。層化信者も死ね。
489名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 14:30:45 ID:3Wk/hWaM
なんか漏れが話しにのってしまったがために話それたな。

以下レイジングネタどぞ。
490名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 18:31:24 ID:jw/dvImG
コンビニで売ってるディズニーの通販のカタログみたいな300円の雑誌に、
人が乗車して360度ループしてる写真があってびっくり!
とうとう試乗あったの?
それとももしやこの写真前からある?
491名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 18:45:51 ID:5B1tNo9G
パリの画像じゃなくて??イメージじゃなくて??まぁ試乗しながら試運転はしてたけどね。
492名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 22:18:50 ID:5YNpyjok
もう乗ってるよ。
いちキャストは知らんが、上の人はコース歩いたり乗ったりしたってさ。
ループ3メートルくらいなのが逆に恐かったらしい
493名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 22:28:39 ID:cHOKZN6b
今月号のDFにWDA社長のちょっとした情報あるね。
494名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 23:10:43 ID:3Wk/hWaM
>>493
どんな情報でした?
DFとか読まないんで知らないんだよね。
けばけばしくて読みづらいよ、あの雑誌。
495名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 23:16:35 ID:GMNsoQKB
ループ3メートルな訳無いだろ。
んなとこ車両通らねぇよ。
適当な事書いて…
496名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 23:24:46 ID:cBvX0UXm
3メートルで時速40キロ程度だと相当なGがかかって
みんな鞭打ちになっちゃうよ。
497名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 00:02:26 ID:us3uyiD+
>>494
漏れもあの雑誌はあんま買わない(以前はよく買ってたけど・・・)。女性向けって感じだし。
投稿コーナーとかみると女性しかいないよ。本屋でも女性誌コーナーにあるから買いづらいし。

文句ばっか言ってるが、スレ違いになったのでsage
498名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 00:20:30 ID:ztbyzpO3
キャスト用のデータ書いてある紙にそうあるんだよ >>ループ3メートル
SVもそう言ってたしな。そりゃ何かの間違いじゃないかとは思うんだが。
499名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 03:10:46 ID:3xI44wVm
内径が3Mってこと?垂直ループって
(木製コースターだけど)下から上まで8M無いといけないんでは?
500名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 03:25:31 ID:BTD7c0G8
DFの写真、色調がデジデジしてて安っぽい
501名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 08:09:48 ID:ztbyzpO3
>>499
内径かはわからないや。単にループ3メートルって書いてあった。
レイジの奴に見せてもらっただけだから、他にちゃんと書いてあるのがあるのかもだけど。
502名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 08:21:06 ID:D4b/nCNx
「R3メートル」ということは、直径6メートルのループ?
503名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 10:23:55 ID:oDU7U2zg
地上3だったりして
地下部分もあるし
504名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 12:41:36 ID:UdmLkyb/
常識で考えて半径3メートル
505名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 12:59:19 ID:6z1KZ/dB
これはリフトは最初のひとつだけで一気にいくの?
まだそこまではわかんないかな。
506名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 07:41:32 ID:erFjWVnR
ループしているところがどの辺りにあるのかな?
奥の裏の方なのかな?シー側から見えている範囲ではループしている
場所は見えないですよね。
507名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 13:38:04 ID:mnea3whi
ループは奥の乗り場付近にあるYO
ひょっとしたらクックハウスから鑑賞も可?

オープン後はスチーマーラインのアナウンスに+αキボーン
(ウエスタンリバー鉄道の場合クリッターカントリーが出来てから+α)

508名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 14:29:30 ID:M18/NAiu
そういえばウエスタンリバーもそうだったしな。
アリエルネタとレイジングネタを追加することもありえるかも。
509名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 22:20:20 ID:mnea3whi
遺跡正面の炎がついてますた
510名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 02:15:53 ID:El6HKhHd
面白いといいけどなあ

あまり期待しすぎるとブラビのような事になるからあまり期待しないでいよ

コースも短いみたいだし

511名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 06:48:17 ID:cL0/XM8B
トランジットがあそこ通過する時にはアラビアンだからな…難しいと思われ
512名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 10:36:29 ID:3ELEL14O
時間的に2分30秒って一般的なコースターから見てそんなに短く無くない?
富士急のドドンパなんて1分だよw
513名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 10:58:43 ID:NKa+Gfhi
というか雰囲気を楽しむものだろ
514名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 11:13:22 ID:qw0sh6kJ
ID:El6HKhHdが今日も必死な件
口調から同一人物だとバレバレ。しかもおまえ"しゅん"だろw
515名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 22:01:38 ID:El6HKhHd
>>514
しゅんって何だ?マジレス
516名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 23:51:49 ID:njN4JQBp
レイジはブラビと同じく糞化する可能性 76%
残念ながら
517名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 23:55:59 ID:gXAxdJ7M
だから、糞糞言ってるのはオタクやマニアだけだろ?
残念なのはお前自身だよ。
518名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 00:00:25 ID:8uKp1a0w
516はレイジングスピリッツに乗ってはいけない
519名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 00:05:41 ID:nQmFsTMb
なんでそんなことが言えるんだ?>>516

外見しか見てないだけで分析できるお前にワロタよw
520名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 00:48:23 ID:tql5fHj6
とりあえず言っておきますね


       ランド原理主義者は死ねよw


 
521名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 01:11:41 ID:nQmFsTMb
>>520が言いこといった。
522名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 01:15:02 ID:nQmFsTMb
×言いこといった。
○良いこと言った。

何やってんだよオレ・・・
523名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 08:01:19 ID:3Da79L/3
それ以前にランド原理主義って何よ。
そこまで考えて遊園地行ってね-よバカ。
524名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 10:30:14 ID:/i+RsZhG
じゃあTDRにくる資格はなしだ
525名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 12:30:47 ID:YTLk5m33
TDRに来るのに資格はいりません
526名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 12:45:40 ID:tql5fHj6
ディズニーが提供するファミリーエンターテイメントに賛同してくれる資格が必要である。
それにそぐわないと強制退園させられる。
527名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 12:48:21 ID:hwwBesNZ
いつからこんな事になってしまったのかしら…
528名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 12:49:51 ID:bUshCJLe
>>510>>516に釣られすぎだよ、おまいら。
ここの住人は相変わらず成長しないな。

垂直ループで華麗にスルーしましょう。
529名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 20:32:51 ID:hCBv9zOp
連日試運転してまつ
ところで併設レストランの情報きぼーん
530名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 20:35:28 ID:nUrZ1LSC
ランドの方が確かに楽しいよね
コースターも格が上になるだろうし

ビックサンダーマウンテン>>>>>>スペースマウンテン>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>サンダードルフィン>>>超えられない壁と宇宙>>>>>>>>>>
>>>>>豊島園サイクロン>>>>>>>>>>レイジングスピリッツ

なんて事にならなきゃ良いが


531名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 21:44:54 ID:Bt2l1+vB
併設は前にも誰かが言ってたけど、やっぱり左奥のみたいだね。
ちょうどレイジの出口にもあたるのではないかと。

レストラン、夜の雰囲気が良さげ。
532名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 22:45:36 ID:DHD8HBpl
>>531
それよりもキャーキャー五月蠅くて落ち着いて食事できるのかしら?
イタイ人はそれで文句言ったりして

533名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 22:48:04 ID:Bt2l1+vB
いや、よく考えてみればユカタンやクックハウスは落ち着いて食べる
場所じゃないっしょ。音楽やBGMのラジオ、そしてコースターの絶叫で
賑やかになるのはむしろ楽しい。
534名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 01:07:10 ID:B4XgTNht
ロストリバーデルタ自体遺跡発掘で賑わってる感じのエリアだし。
インディージョーンズまで乗り込んで現地はお祭り騒ぎ、ってことなら人がいたりキャーキャー言ってたほうがいいか。

で、クックハウスってどの程度のレストラン?
シーサイドスナック程度?
535名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 12:56:50 ID:JFkzvEqz
妄想だけどそんな感じでユカタンの屋外席が共用エリアなんじゃないだろうか・・・
現時点でもあの席からのレイジは見てて楽しい。
536名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 13:19:41 ID:YRqEfSay
>>530
富士急池。
537名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 13:42:59 ID:Flza0O7Y
>>535
あそこは雰囲気が良い

ちょうど第一ドロップと第二ドロップが見えるから楽しいだろうね
538名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 14:10:12 ID:Ut9xvW+2
ドロップって全部でいくつあるんだろ。
539名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 21:12:06 ID:B4XgTNht
ドロップの数はスペース、ビッグサンダーより多い?
540名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 21:40:11 ID:+g6lMVE9
というか、実はスペマンはドロップと言えるようなドロップは無いよね?
541名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 21:48:20 ID:7gnAzJ4A
>>536
君ってアホだろ
542名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 21:51:26 ID:JFkzvEqz
>>540
スペマンはまあ1つあるってとこでつね。
まあ宇宙空間って設定だからそんなとこ?

レイジのループ&ドロップはレールがねじ曲げられたって設定で良いのかな?
543名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 00:14:15 ID:pboYJrEL
6月になりますた・・・
あとちょっと
544名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 01:17:14 ID:A/PxLPa1
誰かもう乗った人居ない?
関係者でも良いから詳細キボンヌ
545名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 01:21:36 ID:81wLbJDh
今トレーニング中の友人によると、乗るときにはヘルメットしてるらしい
546名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 10:46:23 ID:5jCEUy+1
やっぱプレビューはファンダフル会員限定なのかな。
547名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 12:54:40 ID:IGvMoB8A
バズのような展開を密かに期待してたり
ファンダフル当選者はFP扱いとかならどうかな
548名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 03:22:25 ID:/e9ZIZpP
たーのしーい
549名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 22:00:09 ID:GcTHOGUo
オープンもうすぐなのにこのスレが盛り上がらないのはなぜだー?
550名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 22:12:14 ID:NJhLCmCJ
オープン前に既にパート2までいってるアトラクもそうないと思うが・・・
551名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 22:13:18 ID:GcTHOGUo
ToTはパート3までいってるけど・・・
552名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 22:14:09 ID:NJhLCmCJ
あれはNo.1ライドだもの。格が違うYO
553名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 22:17:17 ID:GcTHOGUo
まあ確かにそうだよね。仕方ないかw
554名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 23:04:17 ID:BPVg96Ex
オリジナルアトラクということで体験者がいないしね。
似たパリのやつでも体験者が少ないし。
まー地道に盛り上がろうよ。
555名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 04:55:23 ID:kcsdDdfI
555!
個人的には無茶苦茶楽しみにしてる。
試運転を見てみたいのだけれど、何時頃行なわれている事が多いですか?
556名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 10:41:16 ID:RYhyMcha
ここんとこはほぼ毎日。
昼過ぎから夕方くらいが多いんじゃないかな
557名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 11:41:43 ID:LN49/sfa
お相撲さんでも乗れるかな?
最近知り合って、ディズニー好きな人なんだけど
そこまで親しくないからアトラクどうしてるのか聞けないし
でもみんなは乗って1人にするの悪いしな・・・
558名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 13:04:12 ID:qdbkbI+b
>>557
キビシー!だって195cm超えたら乗れないくらいだから、
横幅の規制もあるんじゃないかな。
それとも、専用車両が来たりして!
559名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 15:18:37 ID:3cM47CSh
どんな食べ物を売るんだろう・・・
誰か知ってる人いませんか?
560名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 16:10:41 ID:zisogUw1
どうせムースとかゼリーとかソフトクリームとかシェイクとか
中華まんじゅうとかマドレーヌとかバナナが入った揚げ春巻とか
ゲストの想像の範囲を1ミリも超えない
レイジングとの必然性のないスナックだよ。
561名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 16:16:32 ID:0cZ056z9
ループをモチーフにしたカールチュロス


とかね。
562名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 16:18:08 ID:zisogUw1
>>561
そんな面白いものは、売りません。
563名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 16:20:28 ID:7FHOI6xd
面白くもないけど
564名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 16:34:11 ID:3cM47CSh
ロストリバー・クック・オフなんて大そうな名前がついてるんで期待してしまう。
デザートのみって感じの名前ではない。
ラッキナゲットカフェくらいの規模をキボン。
565名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 16:46:27 ID:zisogUw1
>>563
だから、すごくつまらなくて平凡なものをすごいネーミングで売る。

>>564
隣にミゲルズがあるからそれはないだろ。夏はシェイブアイスとドリンクのみだろうな。
566名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 17:02:03 ID:RYhyMcha
隣にあるのはユカタンだし
567名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 17:12:04 ID:zisogUw1
>>566
orz
568名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 20:35:35 ID:MYHV2R0o
>>564
ロストリバー・クックハウスですよ
ワゴン店舗ですよ
メニューは一つ後はソフトドリンク
569名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 22:38:22 ID:KmOhBsF8
>>568
ここで、そんな判りやすい嘘つくなよ。OLC公式アナウンスでは、
カウンターサービス・レストランになってるよ。(w

http://www.olc.co.jp/news_parts/20050124_01.pdf

反論したけりゃソース出せや。(笑)
570あと48日!!:2005/06/03(金) 23:30:01 ID:vek69X9n
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
           l::::::::::::::::::l      .l     l  /⌒'l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l _  l   l   l  l:l
           l::;, -ー 、::l       |l´::::l l   レヽ l .l:l
           /     ヽ     l::::::ノ_/__ |:::::l,/  l::l
          l       _       /`フ::::: ̄`ヽ< ∠く
            l    ̄|          〈:::::::::::......:::/ _   l
            ヽ    ヽ       `ー-─ ´ ,/) ./
             \    \、          /  /
              >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
571名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 00:32:48 ID:TDwFon6R
>570
通報されますよw
572名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 18:32:11 ID:X6jIaCjV
>>424
遅くなったが。荷物入れられるロッカーができてるよ。

それと、乗り場の所に自動で開くゲートがついてる(リゾートラインみたいな)
ライドが来る前に前に出られないようにね。
573名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 18:35:06 ID:mXK9RVGn
ロッカーついてんだ。

>乗り場の所に自動で開くゲート
って自動ドアか? 随分現代的だなあ。コンセプトは古代神殿なのに。
574名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 18:43:07 ID:X6jIaCjV
>>573
いや、何かインディみたいな木でできた感じの乗車列でさ。
横に並んでる列の柵が前にもついた感じ。わかりにくくてスマソ
575名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 18:45:35 ID:mXK9RVGn
>>574
あ、いや街にあるような自動ドアとは思ってなかったです。
そりゃ装飾はしてあるだろうなとは思ってました。
スマソ・・・
576名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 18:55:49 ID:X6jIaCjV
>>575
こちらこそ。。
リゾートラインみたいなってのは、システムとしてはってくらいで認識しといて。
577名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 18:58:45 ID:OcesCStm
シャイン に通報します
578名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:24:22 ID:5mY+LKfZ
ID:X6jIaCjV はネタw
お前ら釣られすぎ
579名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:30:51 ID:X6jIaCjV
まぁ、できてからのお楽しみって事でw
もう他ロケのキャスト用に紹介の紙作ってて、そこでも写真入りで紹介してるよ。
ゲートはTDR初だかなんだかって触れ込みで。
580名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:34:54 ID:OcesCStm
何故sage?
社員に報告します
581名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:38:39 ID:X6jIaCjV
俺も一応正社員だよw
582名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:42:14 ID:OcesCStm
ふ〜ん
社員失格(SEAの社員ってバレてます)
583名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:42:46 ID:OcesCStm
ふ〜ん
社員失格(SEAの社員ってバレてますよ)
584名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:44:43 ID:X6jIaCjV
シーとかの区分ではないぜw
585名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:48:05 ID:OcesCStm
.lackshowホンブ行き決定
586名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:51:37 ID:X6jIaCjV
大体がさ、これも職責のひとつだからw
587名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:54:13 ID:OcesCStm
俺の身分は…








ゲスト!
ハイ!チャンカチャンカチャンカジャンガチャンカチャンカジャンガ
━━ヽ(゚∀゚)ノ━!!
588名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 19:59:21 ID:X6jIaCjV
うん。そうかそうか。
そろそろスレ違いもいい所だからな。続きは雑談スレでも使えな。
589名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 20:20:55 ID:fmzAXGJK
アメリカは数年前のカリブの事故(だっけ?)以来、いろんなアトラクションにゲートついてるみたいだよね。
カートゥーンスピンとか、スモールとか。
日本はそういった大きな事故も起きてないし、今までなかったんだろう。

まぁアメリカはなんかあったら訴えらちゃうお国柄だし、すぐ付けたんだろうね
590名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 23:28:44 ID:X6jIaCjV
より安全だろうしな。そのゲートに挟まれなきゃ。

そういや>>579の紙見たら、たくさん隠れミッキーがいる。みたいな事も書いてあったな。
591名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 23:41:10 ID:Ni5S1hZD
へぇー、ゲート導入ですか。
これからはTDRもそうすることにしたのかな。
といってもレイジングのあとにコースター等が来る可能性は低いが。
592名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 23:42:03 ID:Xma7sDrT
怒りに満ちた古代神はレールを360°ねじ曲げてしまったのですね...
593名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 23:53:53 ID:mXK9RVGn
今までのコースターもゲート対応になるのかな?
594名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 01:45:51 ID:y8YYJ38A
>>593
それはないでしょう。コストもかかるし時間もかかる。
595名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 07:00:05 ID:kCnBD0Z+
レイジングスピリッツの辺りにキャラクターは来ますか?
596名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 12:10:37 ID:+aVSnEBc
インディみたいな格好のミッキーが来ます。あと、ホセパンとか。
597名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 13:01:10 ID:jJ5BPGer
オープニングセレモニーは、どうするんだろう。
598名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 18:42:05 ID:ZHmrIKlB
>>596
でもキャラクター来るとあの一帯凄まじいことになるだろうな。
アトラクもインディーからマジックランプ、アリエルと相乗効果は必至。
ケープコッドは本当に過ごしやすそう。

>>597
どうするっていってもいつもやってるようなのと大差ないんじゃ?
なんかレイジングらしい面白い演出は期待したいけど。
599名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 19:37:04 ID:JPLLdjDV
そういや、Qも実際にシンドバッドのアウターを使うよ。
600名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 19:50:41 ID:EnyZLrEt
レイジング待ちきれん!7月23日の土曜に行くやつ多いだろうな。
入場制限で入ることさえ出来なきゃショックだし、入場できてもレイジング
乗れるか分からないし・・・。半年ぐらいは毎日混むのかな。
601名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 20:10:33 ID:JPLLdjDV
タワーできた後とかだって混んでるとは思うが。
シー自体が、全体的に空く傾向にあるし、いつかは空くだろ。
コースターとしては平凡な物だし。
602名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 22:08:21 ID:yFT0SMJa
自分は8月に行く!
ランドとどっちが混むかね〜
603名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 00:16:39 ID:k01WoCwb
>>601
コースターとしては平凡なんですか・・。
604名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 00:23:56 ID:1nwZyCVs
>>603
あくまで俺の感想だから、丸々取らないで、へぇそんなもんか。くらいに読んどいてくれや。。
605名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 14:21:04 ID:VsfoC4If
それを言うなら、BTMもスペマンもスプマンも
コース以外の仕掛けを全部取っ払ったら
コースターとしては平凡だ。
急旋回急降下急上昇するだけでスリルは大したこと無いのだから。
606名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 14:28:26 ID:3scJ2sl+
それじゃただの遊園地
607名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 16:05:30 ID:x0RbZAvJ
リゾートのコースター系のアトラクはコース以外に仕掛けがたくさんある
(スペマンの宇宙空間とか、サンダーの動物とか)から面白いんじゃないか?
だからレイジングも特殊効果をたくさん使うみたいだから平凡なコースター
ではなくなるだろ。

まあDLにあるカリフォルニアアドベンチャー(だっけ?)のスクリーミンなんかは
もうただのコースターって感じになっちゃってるけど・・・
608名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 16:26:22 ID:anF4r1JH
>>607
>まあDLにあるカリフォルニアアドベンチャー(だっけ?)のスクリーミンなんかは
>もうただのコースターって感じになっちゃってるけど・・・

あれはワザと。
609名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 16:35:36 ID:x0RbZAvJ
>あれはワザと。

ワザとだとは思うが、あれでいいのか?
ウォルトの理念からはかけ離れてるだろ。誰でも楽しめるはずなのに
そんじょそこらにあるコースターとかわらなくなってしまってるじゃん。
610名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 16:41:30 ID:anF4r1JH
>>609
それでよかったかどうかは入場者数に反映されてるわけで・・・。
結果的にモンスターズインク投入したりして改革始めてるけどね。

元々テーマがカルフォルニアの大自然をテーマにしてるから
その遊園地を再現という無理ありすぎる設定だったのが間違い。
何が言いたいかというとアイズナー氏ね
611名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 17:21:52 ID:x0RbZAvJ
アイズナーって辞めるよね?いつか忘れたけど。
辞めたら少しは改善されるか。
612名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 22:26:12 ID:FyWEAXYr
コンサートで障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
障害者の子の近くで見ていた人がその時の様子を簡単に書いています。【実際あったやり取り/マジネタです。】
浜崎「一番前で座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(泣)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(泣)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→ http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg で、こういう事?事件?が報道されないかって、
あゆの事務所がマスコミとかに金払って口止めしてるらしいよ
だからみんな回してくださいお願いします!!
613名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 22:42:35 ID:x0RbZAvJ
わかったわかった

スルーして次の話題ドゾー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
614名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 23:06:32 ID:zkohbyet
オープンにあわせてまたディズニーリゾート特集番組とか組まれるんだろうな。
毎回変わり映えしないやつ。
そういう番組よりはCMの方が気になるんだけどね。
宣伝は7月頭くらいからかな?
615名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 07:58:59 ID:HunTWnHy
それよりアトラクションのデキが気になる。
果たして本当にリピートしたいくらいのデキなのか?
今度だけは失望を抱かせないで欲しいが・・・
616名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 10:54:18 ID:pvSfKIIC
>>614
ものすごく気合い入ったのキボーン
ブラヴィッシーモ風な凝ったのがいいな。
去年ディズニーギャラリーでいろんなCM見たけどなかなか面白いよね。
617名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 11:09:26 ID:tylvFfQD
スターツアーズの時みたいなCMも面白いかも。
音楽はミクロアトベンチャーみたいな感じとか。
618名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 11:47:18 ID:pvSfKIIC
あとただオープンって言うんじゃなくて変わった言い回しにもして欲しい。
スターツアーズ→エンドア直航便就航とか。
暴走開始あたりだとビッグサンダーにかぶるけど。
619名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 13:48:14 ID:ZUCHOckt
>>615
ヒント:今のWDIに期待するな
620名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 15:13:48 ID:bZacENy/
>>618
『エンドア直航便就航』『暴走開始』・・・そののり良いね
『古代遺跡で何かが始まる』とかは?ゴメンセンスないやw
621名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 21:12:22 ID:c07DhHeB
火は水に恋をした。
火と水は激怒した。 センスないなーorz
622名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 22:24:48 ID:Usz0TP8x
どうだろうね。
レイジングだと「暴走」「回転」ぐらいしか思いつかないけど。
関係ないけど去年のリズムは「ブレイク」って言い回しだったよね。
ミクロは「縮小開始」だったっけ?
そういえばCMとかオープン告知ポスターにいろいろ書いてあったなー。
623名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 09:47:32 ID:TumTOHIO
「古代神覚醒…」とかどうよ?
624名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 10:02:05 ID:q4djo4Dr
>>623
言葉的には問題ないが「覚醒」は覚醒剤を連想させるので
一般マスメディア広告ではNGになりやすい。
625名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 10:45:02 ID:JfSKwPyE
覚醒だったら呼び覚ますでいいじゃない?
626名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 11:10:58 ID:qpngFsCe
ちょっとかわいい
大事件
627名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 11:12:09 ID:POFdMv71
”押せば命の泉湧く・・・・” なんてどうだろう?
628名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 13:12:57 ID:TumTOHIO
>>624
そうか、そういうことも考えなきゃならんね。
2万マイルとかストームライダーなら簡単そうなのに。
629名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 13:23:40 ID:sKfhoJji
オープン初日に行く人いますか〜?
行こうと思ってるんだけど…やっぱり混みますよね↓
630名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 14:51:14 ID:ANdufik5
初日はメダル配布日だし、多くの学校が夏休み初日・・
混むのは必至だけど、私は覚悟して行きます
もし(ホントにもし)強運でファンダフル…が当っても2日連続で行きますワ
631名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 19:25:27 ID:BC0PTvZy
レイジングの2分30秒って決して短くないよね、ビックサンダーが引き合いに出されるけど
サンダーは登り箇所が多いから時間稼ぐんだよね。
実際走る時間だけならば同じくらいだろうね。
632名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 23:29:11 ID:cP3BTM+3
そういえば、スペマンも最初の昇る時間がやたら長いね。
633名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 23:40:45 ID:GVv0nW8/
21日いこうと思うんだけどね。
まだ列がどうできるのかわからないし、混むだろうし。
結構混乱しそうだ。
634名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 23:43:32 ID:M81sGm82
初日は死ぬだろうな。
初日行っても乗れないって可能性もあるかな?
635名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 23:48:36 ID:NeREsSsJ
初日込みそうだけどアトラクションの記念メダルが欲しいから行く予定でつ。
ちなみに関西
636名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 00:03:46 ID:GVv0nW8/
>>634
「システム調整」で終日復旧しないってこともありえなくもない。
そんなことやったら大ブーイングものだけど。
637名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 00:11:49 ID:leb4CJY5
ハニーハントのオープン日がそうでしたね↑
638名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 00:26:48 ID:YPa7qgZ5
さすがに今回はないとは思うけど可能性としては否定できないし。
ま、今は心配より期待したいね。
あと40日くらい?
639名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 00:31:24 ID:TcIPpBmR
まあ普通に考えて最新技術で動くハニハンとはバズもレイジも別物だから終日の心配はないっしょ。
あと42日。
その前に今日は取りあえずドナルドバースデーでシー配布日でつね。
レイジも見てきて報告しまつ。
640名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 00:47:04 ID:Sbv+Mv8t
>>639
報告ヨロ!
最近インパしてないけどもう大部分は出来てるのかな?
641名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 00:50:17 ID:YPa7qgZ5
確かにハニハンは特殊だったしね。
心配は無用かな。

レポの方お待ちしておりまつ。
変化があるかどうかわからんが。
642名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 01:40:39 ID:dR+0zNd+
>>633
列は前にも書いた通り、長くなるとシンドバッドのアウターを使う予定。
FPは5号橋まで伸ばして渡ったらロスト方面に折り返す。だったかな。
もしかしたら、4号橋からロスト方面だったかも。。

>>640
何でか、ちょっと前からまたでかいクレーンが見えるよ。
643名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 10:37:42 ID:+T8qZ196
4号5号?
アウターも何が何だか。

教えてくれてるのにわからない(´・ω・`)
644名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 10:54:49 ID:JMMm16Jc
情報を知ってる奴は専門用語を使ってわざと分かりにくくするという定番パターン。
それを指摘すると『4号橋』くらい知らないで質問するなよと
ニワカよばわりするのも定番パターン。

教えることより優越感を誇示する勘違い人間の定番。
645名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 11:16:08 ID:+rswrMK/
漏れはFPだけもらいに行くよ。
そのFPはオープン日の記念にコレクションしとく。
646名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 11:58:32 ID:9H6B46SA
>>645
日にちがたつと、印字部分が消えるファストパスがあります。
インク不要の感熱紙を使っていると思われ。
保存には細心の注意を。
647名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 11:59:56 ID:e2JSHLDF
ぽい
648名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 12:32:49 ID:1JTA9COJ
>>643
スタンバイの列は長くなるとシンドバッドの外の待ち列スペースを使う。


ファストパスはアラビアン方面に伸び、アラビアンとマーメイドを結ぶ橋(キングダムブリッジだっけ?)
まで来たらロスト方面に折り返す。
それかレインフォレストモンキーズが出てくる橋に行ってロスト方面に延びるんだったかも。と言っております。


どっかにシーの橋の正式名称載ってないかな。説明しずらいわ。
649名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 12:39:09 ID:dGqpka17
逆ギレせずに、分かりやすく説明し直すの カコイイ!
650名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 12:48:44 ID:CT2RmPbo
「TDS 橋」で検索すると橋の名称出てるサイトがヒットする。
651名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 13:44:29 ID:9MLEJnef
とりあえず、シーに入ったら右に進んで、アラビアンを通って行けばいいのですかねぇ?
最近行ってないので、どの辺にできるのか、細かい場所が分からなくて↓

652名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 16:57:22 ID:YPa7qgZ5
でもパス狙いならもしかしたらロスト方面に伸びてる可能性もあるし。

ttp://www.ikutoko.com/cgi-bin/viewmap/map_index.asp?Action=1&Scale=4000&X=139.8847616&Y=35.62510995&CtgN=0&Ctg=&InfoCtg=&InfoNo=&Mode=&User=&sCtg=01&O=1&page=0&epage=0&obc=1
とりあえず航空写真のリンク貼っとこうか。
653名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 17:39:55 ID:OYIICNsr
うお!よく考えたら7月20日ミラコ泊だ!
衣替えしたらポケットに1000円入っていたのと同じくらい得した気分だぜ
654名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 17:53:01 ID:otLOKPbS
>>653
偶然だとしたら本当ラッキーでしたね。
ミラコだと先に入れるし、ひょっとしたら1番ノリも狙えますね!!
頑張れ〜!
655名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 17:56:51 ID:FHU8Qqnj
>>653
一番乗り目指してガンガレ!
でも走っちゃいけないよ。マナー違反だから・・・
656名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 18:03:42 ID:YPa7qgZ5
>>655
でも当日はものすごい徒競走が繰り広げられそう。
夏だし貧血で倒れる人もでそうなくらいに。
657名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 18:12:21 ID:I42PrHZ1
TDS始まって以来の最長競歩大会になりそうな悪寒@オープン初日
階段あり、坂ありで辛そう。
セレモニー目当ての常連達は撮影器材一式持ってあそこまで行くのだろうか。
658名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 18:24:52 ID:OYIICNsr
>>653です
盆休みを7月中に取れと会社に言われたのでかみさんが手配しました。
本人は狙っていたようですわ。。。
そうですよねぇ激戦ですよねぇ
1番はさすがに無理でも10番以内を目指します!(;゚∀゚)=3ムッハー!!!
659名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 18:35:13 ID:FHU8Qqnj
シーの一番奥ってのが難点だよね。近かったらいいんだけど・・・
その点ではToTは楽かも。
660名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 18:46:15 ID:9H6B46SA
>>658
初日以降いつでも乗れるのだから、
朝から乗る列やファストパス発券列に並ぶか、
初日だけのオープニングセレモニーを見る(撮影する)か
ミラコスタ組なら、選びほうだいですね。
661名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 18:48:42 ID:YPa7qgZ5
活気が出てきたね、このスレ。
なんかオープンが迫ってきた感があってわくわくしてきたw
662名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 19:31:40 ID:OYIICNsr
>>658です
今仕入れた情報によるとパッケージ予約なのですでにファストパスが1枚付いてくるとのこと
21日にオープニングセレモニーがあるのでしょうか
あるのならそちらに並ぼうっと
663名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 19:32:42 ID:YPa7qgZ5
>>662
気をつけて。
バケーションパックはレイジングだけ使えない場合があるみたい。
664名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 20:27:12 ID:jeinZqoD
オープニングセレモニーのミッキーとミニーは
やはり探検家のスタイル(去年のサマーキッズパレード)かな?
665七子 ◆ygIgRaTgyA :2005/06/09(木) 20:57:34 ID:YsbOqRzD
>>642さん
大型クレーン、植栽の大きな木をなにやら移動させていたような感じに見えましたが。。
>>651さん
スチーマーラインでマターリ、という手も有りますが、、ここの住人さんは使わない手か。。
>>664さん
昨年度のフォト&ファンの台紙に出てきた、サファリルックの幹かと勝手に想像。
3人の騎士のグリーティングポイント、ミスティック周辺からこちらに移してくれないかな?
666名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 21:56:52 ID:fIl8X2zu
レイジングの炎の効果ってのは、センターオブアース並と見てよいですか?
667名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 22:03:18 ID:YPa7qgZ5
それはまだ内部の人にしかわからないから。
668名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 22:15:05 ID:TcIPpBmR
大きな変化はもうなく完成!!って感じかな、見た感じの外観は。

今日気付いたんだけど、新しく出来たユカタン側の遺跡壁もインディ
みたいに見事なコケの装飾がされてるんだね。
雰囲気出てて良かったYO

それと今日はかなり天気が良かったので、アラビアンコースト前の橋から
眺めた青空と雲の下のレイジが夏らしくてこちらもかなり良い感じ。

669名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 22:16:25 ID:FHU8Qqnj
ディズニーってそういうエイジングが上手いよね。雰囲気出てるし〜
670名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 22:39:41 ID:6IoaS1Kl
あと1ヶ月ちょいかー待ち遠しいね!
そろそろ試乗した人とかいないかな?
671名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 23:03:07 ID:BS32NOOL
オフィシャルが更新されてる!既出?
672名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 23:06:21 ID:FHU8Qqnj
ホントだ!イメージ写真がリアルになってるね。ループの高さも人との比率でだいたいわかるかも。
673名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 23:06:43 ID:FHU8Qqnj
674名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 23:09:52 ID:uJkHurgm
ループ3メートルとか言っていたバカは死ぬべきだなw
675名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 23:15:24 ID:WcGOsojG
カリフォルニアスクリーミンの6割程度の大きさの
360度垂直ループかな?
676名無しさん@120分待ち:2005/06/09(木) 23:15:50 ID:BS32NOOL
イメージ画像だけどとってもワクワクしてきたー!!
677名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 01:55:22 ID:AJu7Ou0y
>>644
俺自身に教えてるって意識はないよ。ただ書きたいから書いてる。そんだけ。

>>674
未だにデータの所みると3メートルって明記されてる。
678名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 02:05:16 ID:H7BaSKey
677が誰かを特定する為の罠データだったりしてねw
679名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 02:14:59 ID:AJu7Ou0y
ここのキャスト用の紙だからな、それはないだろうとマジレス。
大体が、会社は俺が誰だかは知ってるし。
680名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 02:25:52 ID:ttNAU5XC
>>679


       うん よかったね


 
681名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 02:33:00 ID:AJu7Ou0y
あぁ、特に問題にはならないしな。
業務の一環だから(半分以上趣味だけどな)

ちなみに、紙に書いてあるのを見て、3メートルとそのまま書いてるだけで、
実際に見たらそれはない様な気がしたな。ぱっと見だしようわからんが。
682名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 03:15:55 ID:ttNAU5XC
>>681
だって半径3メートルだもん
683名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 03:18:20 ID:AJu7Ou0y
まぁ、そうなんだろうな。
乗ってて何メートルとか意識しないし、別に安全ならそれでいいけどな
684名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 07:08:56 ID:3j0vI0cn
自覚してると思いますけど
そろそろみんなウザく思い始めてますよ。
情報提供には感謝しますけど
なにか鼻につく物の言い方、どうにかなりませんでしょうか。
685名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 10:18:23 ID:AJu7Ou0y
これはわざとだかんねぇ。。
俺の意思で変えられないのよ。
686名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 12:02:34 ID:ttNAU5XC
ただのバイトなんだろ?どうせw
687名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 14:16:36 ID:QWEBPQlK
オフィシャルの新しいイメージイラスト良いね。
こんくらいの時間帯から夕方にかけてがやっぱり一番雰囲気ありそう。
夜になると蒸気がライトアップされてこれも不気味かな?
688名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 15:54:55 ID:hzStyPKx
>>687
夕焼けバックって結構似合うよね。
カッコエエ。
夜はなかなかのロマンティックスポットにもなったりして。
689名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 16:36:17 ID:RrIPSn8U
すごく楽しみなんだけど、
アラビアンコーストまで歓声悲鳴が聞こえるとちょっとやだなあ。
アラビアンコーストの雰囲気が少し壊れてしまいそう。
690名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 17:54:00 ID:jQ8NmR3h
今日乗って来ましたよ!出来たばかりだからなのか
結構混んでました。
でもファストパス使って2回乗れました!
なかなかの迫力で、ディズニーでは1番速いんじゃないかな。
691名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 18:01:38 ID:hzStyPKx
>>689
それに加えタワーオブテラーまで完成しちゃったら。
その点に関しては嫌だね。
692名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 19:07:18 ID:nvhq0H9m
>>690
乗れないから
693名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 22:07:21 ID:vmMF8HDb
TOTは室内型だから大ジョブ。透明窓ガラスで防音してるし
694名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 22:15:58 ID:ttNAU5XC
>>693
確定していないことを確定しているかのように書くなよw
695名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 22:37:51 ID:Idc1cSh/
690は夢を見ている
696名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 22:37:55 ID:S/DTYg1N
これってどれ位の雨まで走れるのかな?
697名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 22:41:58 ID:l6T1JAal
>>696
この間の雨の日にランド行ってビックサンだー乗ったときキャストの兄さんが
雨降るとスピードを制限するが台風でもやってますよって言ってたよ、でも雷はアウトなんだって。
これがレイジングにも通用するか分からんけど。
698名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 23:59:16 ID:wFQFP3rv
ガイシュツだったらごめんなさい。
身長制限ですが何センチから乗れるのでしょうか。
5歳で100cmちょいでは無理ですかね・・・
ランドでは3大マウンテン全て乗れるのですがシーではまだまだ・・・
これも無理っぽいですよね・・・
699名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 00:58:34 ID:tF1aQQ4O
そういや下も制限あるもんな。当然ながら。
今度暇な時に確かめてくるわ。

>>686
普通に正社員。このロケとは全然関係ないけどなw
700名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 02:09:42 ID:f5n5ybhJ
シーのアトラクは全て下限が117cm・・・。
701名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 08:04:05 ID:/7/NMs2Z
つーか>685の矛盾に何で誰もつっこまないの?
702名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 10:20:28 ID:K6Fsc5Zl
>>701
突っ込む必要ないから。
703名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 11:08:23 ID:tF1aQQ4O
あえて答えておくと、仕事だから。今はレイジング関連の情報だけ手を出すように言われてる。
704名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 13:23:19 ID:96dqtP3i
つっこんでいい?
ねぇねぇ、つっこんでいい?

だめなの?なーんだつまんない。
705名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 13:36:11 ID:GECmjXr1
>>697タソ
そか、マリガd
ループだからどうなのかと思って。
今度行ったとき聞いてみるわ
706名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 17:17:54 ID:T83flWWQ
なんかバカが1人だけいるなw
妄想は脳内だけでお願いしたい。
707名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 22:13:19 ID:v6fmKcSO
ファンダフルのエントリーって夜までやってるよね?
明後日行くんですが、友人が夜から入園するんで。
708名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 22:29:54 ID:rZKIBjsf
>>707
エントリーは11時から閉園時間までだから
安心して登録してきてねん

皆何回くらいエントリーでインしてるんだろ??
自分は19日の締切日までで、10回がやっとこです…
毎日行ってる人もてんこもりいるのかな??
709名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 22:34:37 ID:v6fmKcSO
>>708
(・∀・)アリガトウ!!
私は明日が初めてでつOTZ
710名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 22:49:22 ID:tF1aQQ4O
あぁ、あれだ。>>579の紹介の紙って、第二運営部のキャスト向けだったわ
よく見たら最初の方に書いてあった。。
711名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 02:36:00 ID:SCKoKYni
初日配布メダルのデザインてまだわからないの?
712名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 11:08:21 ID:GuKPqoxn
>>711
まだ出てないね。
ま、でも普通に火と水の神像がベースなデザインとかそんなとこだろうよ。
713名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 11:38:22 ID:HMpIjV/O
レイジングのメダルもミッキーのケースに入ってるのかね?
714689:2005/06/12(日) 13:02:18 ID:1xqWI2w0
>>691
そうですね。
TOTもめっさ待ち遠しいけど、
その点は気がかり。

ってスレ違いになってきた。
715名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 21:25:25 ID:GuKPqoxn
これってもしかしてもう柵とかまったくないんですかね?
716名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 00:27:35 ID:8ZE4nagu
アトラク周りを囲ってるやつか?
ならまだ普通にあるぞ。
717名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 01:04:09 ID:wH4z6y9b
乗り場ゲートに金額不足のsuicaをかざすと・・
718名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 01:08:29 ID:6mCA+QVE
・・念力で曲がる
719名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 01:29:32 ID:QDWf6JIe
・・370度回転する
720名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 01:55:13 ID:sfUmoyDz
競馬場がどーのこーの
721名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 12:46:28 ID:7dYoDfea
今回のメダルキャラクターは昔からいるキャラクターorここ数年前に映画デビューしたキャラクターです。
722名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 15:13:35 ID:6mCA+QVE
>>721
カーネル・サンダースの可能性は?
723名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 15:49:21 ID:k9GQSKve
>>721
二種類あるってこと?
724名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 19:17:36 ID:7dYoDfea
or=か
725名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 19:50:03 ID:YwHi1FEt
今日久々にユカタンで食事してきて思ったんだけど、レイジングがオープンしたら店内で流れているラジオ?の内容も一部変わったりしないのかな?
726名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 19:56:18 ID:7dYoDfea
ユカタンとレイジングは別のストーリー
727名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 21:23:14 ID:SSz/Fx7G
>>721
前に言われてた、
ホセパンorグー親子、スティッチ
ってやつですか?
728名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 22:41:03 ID:E3snOkuH
スティッチだったら嫌だなー
729名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 22:45:47 ID:E3snOkuH
730名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 22:48:26 ID:/gulSxVD
お?ぉお?!

おぉぉぉぉぉぉ!!!
階段は火が出てるのかと思ってたよ。
731名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 00:14:25 ID:nB9Ofpjn
すげー!!いったいどこから撮ったの??
まだ囲いあるよね?
732名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 00:15:35 ID:4M5oAmys
>>729
すげえええええええ
ってケータイで撮影してんじゃねーよ糞関係者w
733名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 00:16:07 ID:QZqcoCIo
なんか最近 これにのってる 夢ばっか みるよ
734名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 00:17:42 ID:4M5oAmys
改めて冷静にみると久しぶりにアタリかもしれん・・・
この雰囲気BTM臭を感じる
735名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 00:17:49 ID:/9P92XV1
736名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 00:27:01 ID:2aZjNBmg
キャラがスティッチじゃ突然すぎだとオモ
三人の騎士がいーよ
737名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 00:50:43 ID:6OmwUhfI
>>729
これと同じアングルを千葉walkerで見た気がする
738名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 06:43:11 ID:5r0th+ZV
>>729
合成。有り得ない。口から出た水どこに行く?ロストリバーデルタ水浸しにやるし
739名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 08:15:09 ID:UfXmobnY
俺は合成じゃないと思うが。
口から出た水はそのすぐ下の排水口に流れてると思うけど・・・

まぁあと半月ちょっとすれば結果が分かるし。
なんかこれ見たら楽しみになってきた!
740名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 08:16:26 ID:4M5oAmys
合成って・・・・w
741名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 10:32:31 ID:NEzAToT1
初日は何時間待ちか、予想しようよ!
四時間くらい?
742名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 10:39:05 ID:jHKA+Gq8
夏休みだからってことで四時間半くらいだと思う。
炎天下にそんなに待たされたら一体何人倒れるんだろ
743名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 10:57:26 ID:JBnRiGLt
んじゃ3時間と予想。
744名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 11:20:02 ID:mqEnMQvY
見他感じだとQには屋根がありそうだね。
745名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 11:39:56 ID:mqEnMQvY
日経に出てたから張っとくね

>夏休みに新顔続々(サービスNAVI)(2005/06/11)
>
>ディズニーシー、初の回転コースター
>富士急ハイランド、家族向けに「トーマス」
>
>遊園地・テーマパークが夏休みに向けて「新顔」のアトラクションや
>イベントを相次ぎ導入する。愛知万博(愛・地球博)など話題のスポ
>ットも多いが、「面白い仕掛けがあれば出費は惜しまない」という消
>費者の「お出かけ需要」は変わらない。各施設はこれまで取りこぼし
>ていた客層を狙った新機軸で足を運んでもらう。
>東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)の東京ディズニー
>シー(TDS)は、最高時速六十キロで疾走、一回転するローラーコ
>ースター「レイジングスピリッツ」を導入する。TDSのアトラクシ
>ョン中では一番の「絶叫系」マシン。リピーターの中でも、スリルを
>好む若年層の来場を増やす作戦だ。
>
>[日本経済新聞 朝刊]
746名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 18:17:13 ID:qskTPHwy
レイジング物のグッズも楽しみ
747名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 18:51:17 ID:ctWgC2Bb
地球博で日立館5時間待ちを経験した俺には
怖いものは無くなった。
748名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 19:48:45 ID:ZsYRq1Ex
興味本位で聞いてみたいんだけど、
5時間待ちって途中でトイレとか行きたくなりませんか?
749名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 19:53:53 ID:4M5oAmys
5時間待ちなんてないから大丈夫
FP導入してからそういうのは無くなったよ
750名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 20:00:26 ID:C9/yti8w
>>748
なるなる! しかも3回くらい。
みんなそんな時どうしてます?
751名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 20:00:46 ID:IOJC0Me6
ローラーコースターって乗ったことないんですが、回転でキュンてなるんですか?
炎天下で5時間も待ったら吐きそうです
752名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 20:06:40 ID:nKMFHzg/
シーが最高に混んでもランドの標準の土曜日並って
聞いたんですがホントですか?
753名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 20:10:05 ID:4M5oAmys
>>752
人数的にはそうですよ
もともとシーはランドより人が入らない作りです
754プルート ◆Kg9DUDISNY :2005/06/14(火) 20:14:23 ID:Hm6NvPLQ
>>751
乗り物の床の方向(足の裏や、座ってるお尻)に遠心力がはたらくから、
イスに座ったまま、誰かをおんぶしているような重さを感じます。
755名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 20:44:11 ID:IOJC0Me6
>>754
なんとなくイメージできました。それを聞いてホッと、どうもです。
>>750
並ぶ前はなるべく水分とらないで、きても我慢します。
756名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 21:56:17 ID:ctWgC2Bb
>>748
結構暑かったので、喉は渇いたけど、尿意はやってこなかったな。
考えてみれば、それもやばいなw
757名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 22:08:44 ID:YnsdcTgk

洞窟内から始まり前半は軽い上り坂をゆっくり上る(スピード感は無く眺めて回る感じ、
中は空洞で上から滝が流れている、炎の松明もあり)
中盤で神の声が響き渡りいきなり走り出しスピードがあがりジェットコースターらしくなる。
大きな炎があがりそのあと蒸気の中へ突っ込みそのあと外の360度回転へ・・。
ループが終わると終了。

雰囲気はセンターに近いと思った(いきなり走り出す)搭乗時間は短くは感じませんでした。
いわゆるコースターではなく新しい感覚じゃないでしょうか。
758名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 22:18:14 ID:4M5oAmys
>>757は空気が読めない可哀想な子
759名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 22:23:16 ID:jHKA+Gq8
>>755
水分とらないと熱中症だか熱射病だかで倒れるぞ。
まぁ、中に入っちゃえばクーラー効きすぎで
寒いくらいだろうけど。
760名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 01:06:08 ID:DadX8DjY
>>757
マリガd!
早く乗りたいなー
761名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 01:08:16 ID:lwn/kztY
上の方に行った時、割とパークが見えたな。
762名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 10:28:51 ID:znJfc3zW
塀はいつ頃取れるのかな?
763名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 10:46:55 ID:8Cg4d129
七月入ったらじゃない?
早くとったほうが宣伝効果もより期待できそうだし。
764名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 12:12:27 ID:RMFrt1qP
へー
765名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 12:38:46 ID:s5ekgbCw
かっこい い
766名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 16:25:04 ID:rYKrKdsZ
>>575
そういう事書いたら問題じゃない?
いいの?
てかお前のレスからしりたくないって人はいっぱいいるよ。
どんなネタバレも断ってから書くのが礼儀だし、これはまだ関係者しか乗ってないはずだよ。
よくないでしょ絶対。
767名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 16:27:04 ID:IJDa+1b5
>766
>>757の間違えでは?
768名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 17:29:23 ID:BmhZuaoT
>>766
ただの期待です、まだ乗ってません。こうだったら好いなという
769名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 17:38:44 ID:u6z/DptE
>766
お前が怒る事じゃない
770名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 17:56:24 ID:hz45b6pt
>766は空気の嫁ない子。
771名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 18:29:49 ID:0pyzh5Ny
>766が>>757へのレスと仮定させてもらうが、火、蒸気、360ループという事は
すでに明かされてる事実だからいいじゃん。
772名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 19:02:49 ID:zVqCdQmQ
クライマックスに360度ループとかは公式に出てる情報だからいいと思うけどさ。
766は内部リークっぽい情報だな。そういうの期待してる人もいるしいいんだけど、
ネタバレなら少しは配慮して書き込みしなきゃダメだろ。
知りたくない人もいるだろうし。って言ってもここは知りたい人が多く集まるとこかw

まっ乗らないと分からんしな!
773名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 19:07:55 ID:HE4/xmms
発掘調査開始!
774名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 20:39:26 ID:rYKrKdsZ
ごめん765だけど、急なネタバレがショックでつい熱くなってしまった…。
あまりにリアルっぽいし妄想とも書いてなかったから。

えっと、うっかり風船とか買ってからだと、このアトラクションには乗れないんですかね?
775名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 20:40:43 ID:rYKrKdsZ
ごめんまたレスアンカー間違い!
766です…
776名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 22:27:29 ID:DNzxNMcO
あと一ヶ月!!と5日!w
777名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 22:45:40 ID:Jibxvzl4
七七七☆
778名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 22:53:17 ID:YFfG2ndp
>>774
捨てるか割るかカバンの中に入れれば乗れます。
779名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 23:21:20 ID:Ely5UWaS
このアトラクションに限らず風船もって絶叫系は無理だろ・・・
780名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 00:37:14 ID:liSh67GF
マーメイドラグーンシアターは風船を預かるシステム?があるけど
絶叫系にはそういうの無いのかな?
781名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 07:58:16 ID:aBUGXKzE
だからロッカーがついてるから入れろっての
782名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 09:27:38 ID:ltuNB7L3
>>774
こいつ、答えてもらってるのに、お礼もなしでマルチしてやがる。
783名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 00:26:28 ID:QE1oVCU+
ロッカーは鍵のなのかな?やっぱ茶色?w
784名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 00:46:37 ID:0eW3d8oL
やっぱりロッカーに入れないと荷物とんでくもんかね…?
できる限りロッカーとか入れたくないよ…不安じゃない?

ただ荷物をとばしてからじゃ遅い…
785名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 03:37:54 ID:aHZfFEfm
>>782
教えてスレでマルチって書かれてびっくりしたんだけど
このスレでも同じ質問してる人がいたんだね。
教えてスレで風船について質問したけど、このスレの>>774とは別人ですよ。
他のスレでも同じ質問してる人がいるとは知らなかったんだ。ごめんね。
786名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 04:03:14 ID:lnZ3GnT3
未だにロッカーあるとか信じてる奴いるのかw
787名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 07:02:11 ID:lTBwTtrN
>>786
ランドのスペマンとかの場合、風船は足もとか背中だよね
ディズニーでロッカーがあるのはイメージが違うなぁ。
788名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 08:51:10 ID:qU+Jz0QM
とりあえず、レイジングスピリッツ通信(第二運営部のキャスト向けの紹介の紙)
にモロに写真入りで乗ってる上に、自分で見てきたからな。
789名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 08:58:11 ID:qU+Jz0QM
そーいや、昨日昼ごろワードローブ行ったら、あきらかレイジングのキャストが
バスがらぞろぞろ降りて来てたな。またトレーニングムール行くんだろうなぁ。
知り合い(♀)が5人くらい移動したが、もしかしてトレーナーは女性のが多いのかねぇ。。
790名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 13:11:54 ID:QE1oVCU+
レイジングスピリッツのキャストのコスチュームはどんな感じなんでつか?
インディみたいなやつかな。
791名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 15:17:21 ID:zB6295Lr
>>782
マルチしてないよ…。
話題作りに質問しただけだし。
792名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 15:20:10 ID:zB6295Lr
あっリロードが一つ甘かった…散々だな自分orz
>>785さんこちらこそごめんね。
乗った後風船買ったりして、楽しんできてね。
793名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 19:27:05 ID:qU+Jz0QM
>>790
じゃないのかねぇ
今トレーニングしてる奴らは、コス違うからな。
794名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 21:53:27 ID:Ttk8DAol
>>786はレイジングアトラクションキャスト
795名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 22:00:48 ID:XhpRR3FD
>>793
ねぇ行くスレごとにあんたがいてすごい不愉快なんだけど。
ネタもつまんないし。なにより喋り方が一番ムカつく。
796名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 22:03:53 ID:qU+Jz0QM
まぁ、世の中いろんな奴がいるからな
あぼーんでもしとけって話だ
797名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 22:23:16 ID:KBfsMmnc
>>795
いちいちしゃべり方でケチつけんなよ。
だったらあんたも敬語使ったらどーなんだ。

さてオープンまであと一ヶ月、もうテスト走行は最終段階かな?
798名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 22:48:58 ID:En6NiV89
ゲストのオープンダッシュ走行も最終段階です。
799名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 02:22:14 ID:SyIJq6ZX
7月21日にオープンしてゲストはレイジングスピリッツまで走っていくんだろうけど、
入り口からかなり遠いから大変だろうね。
途中で倒れる人も出たりして。
そんなわけ無いか。
800名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 02:26:22 ID:hjevONbQ
その話題は過去に5回以上出てる件
801名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 03:17:18 ID:LhZVJMtK
オープンにはみなさん行く
予定ですか?

新しいアトラクションできた時はどれくらい混むのでしょうか?

田舎からでてきたからはじめてで。
802名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 03:47:08 ID:Pk/Q8+69
今から800メートル走の練習でもしとくか
803名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 04:02:41 ID:LhZVJMtK
10020秒以上かかるから難しいでしょうか初日は。すごく人がくるんですね。想像ができませんが頑張ります
804名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 09:22:05 ID:KfDhyssy
おじょママでディズニー特集してるけどレイジ登場せず…
805名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 12:18:03 ID:8qTQrBC7
は?出てたやん。ちゃんと観た?
806名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 13:32:43 ID:QBFpNBnk
今日やっと試運転見れたー!嬉しくて思わず写真撮っちまった。
ループがあるからスペマンみたいに一気に加速させて、そのままスピードに乗って最後まで猛疾走するタイプなのかと想像していたけど全然そうゆう感じじゃなかった。
あまりスピードは出てなくて、緩急の連続って感じ。どちらかと言えばやはりBTMに近いかも?
BTMの縮小版=レイジング??
807名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 13:34:30 ID:+u2EJmh2
試運転見てきた
なんか…凄そう
808名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 14:55:15 ID:1Il6rzm5
塀が外れた
809名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 14:56:55 ID:hjevONbQ
仮囲いとれた?
早いなぁ
810名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 16:33:38 ID:HaRDlVI6
楽しみだよー!
でも夏休みは混雑怖いな。
いつ行こうか悩む。
811名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 16:43:29 ID:CNrnkmUA
初日に行く予定だったけど…悩む〜
812名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 17:39:58 ID:2S9v1m2G
囲いが取れたって言っても、エントランス前だけ。
肝心の本体部分(?)はまだ塀の中…
813名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 17:44:59 ID:i3ApQR09
試運転の時に頼めば乗せてもらえるって聞いたことあるんですが
乗れませんよね?
814812:2005/06/19(日) 18:02:00 ID:2S9v1m2G
連投スマソ。
エントランス見てて思ったんだが、
スタンバイレーン、短すぎない?
やはり、土山の裏に広大なキューが隠れてるんだろうか?
815名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 18:09:34 ID:hjevONbQ
>>813
乗れるわけねーだろw
816名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 18:20:09 ID:+u2EJmh2
817名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 20:04:41 ID:Z7/+JRg1
仮囲いが取れたの見てきましたよ
FP発券所前付近からアラビア側の囲いが取れてました
はっきりと見えるのはエントランス付近だけですけど
あの大きな石像の下の方もちょっと見えてましたし
レールも下の方が見えてるので試運転やってると
結構ばっちり見えそうですね。
バズの時は確か半月程前に囲いが取れたから
今回も全部取るのは7月入った頃ですかね
818名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 21:13:18 ID:8qTQrBC7
>>816
携帯でUPするなよ
ここはあくまでも2chだぞ。
i逝け。最近の香具師は…
819名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 21:17:11 ID:hjevONbQ
>>818もニワカの臭いがプンプンするんだがw
pic.toでケータイOnlyのURLに対して
普通ならPC許可しろというレスが一般的
820名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 22:00:57 ID:+u2EJmh2
許可したお(^ω^;)
821名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 22:52:05 ID:tmJMDfQo
ディズニーキッズ・サマーアドベンチャーのページのMAPにレイジングが追加されてる!
この地図は最初から入るスペースあったけど、ガイドマップの普通の地図にはどうやって入るんだろう。。。
822名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 23:35:31 ID:3qjWX8YZ
インディの幅が80%ぐらいに削られて
やや左に寄って、出来た空間に書き込むんじゃない?
勝手な予想だけど。
823名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 23:59:21 ID:qdR57h9C
>>818
普通にPCから見れるけど、もしかして馬鹿?
824名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 00:13:07 ID:Y4h5PjQJ
825名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 01:49:14 ID:aUNoHFxb
>>824
スマン見過ごしてた。orz
826名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 02:19:02 ID:DjCjGbkD
すげーもうこんなに見えるんだ。
いまこの周辺のキャストは質問攻めだろうなw
827名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 11:50:58 ID:92cF4+BS
なんか写真いいなw
凄いわくわくしてきた。
エントランスとかかなり期待させないか?
828名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 13:59:52 ID:vdoaZbgC
DF8月号にレイジンググッズと配布メダルが載ってる、キャラは前に誰かが言ってた3人だった。グリ出るのかな?
829名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 14:23:09 ID:92cF4+BS
>>828
詳細ヨロ
830名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 14:36:59 ID:EaiLQGex
828じゃないけど・・・
カレンダーでホセパン期待してた方、ざんねん!
メダルはプルートにも見えるけどグーフィー。
831名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 18:17:41 ID:7r/nwWlu
20 21 22で二泊するんですけどみらこすたに
30分前にでて朝市にならんだらスタンバイ何分ぐらいでしょう?
832名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 18:32:22 ID:7KrdzXVL
バズ初日はいきなり300分表示になりました
833名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 20:48:23 ID:2t98JsIu
ミラコ泊まらないで6:30くらいに舞浜ついても同じだよなぁ。
5時間って…orz

834名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 21:09:31 ID:UVvP0OUI
昨日ここのキャスト見た
マーメキャストとあるスレで呼ばれてた女がいた
かなりハードな常連だと有名だよね
835名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 21:18:45 ID:VBVogRa8
>>829
スティッチ、グーフィー、マックスがグッズになっている。
でもなぜにシーでスティッチ??
スティッチの力を借りなくては行けないのかなぁ
836名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 21:41:48 ID:SJ+5VXZX
>>828
昨日の3時ごろだったか、
ハンガーステージ付近通りかかったら
でホセパンとパンチート?(だっけか?)とドナのなんたらトリオが
グリしてましたよ
「あれ、何トリオだっけ?えっと・・あの、ほれ、あ!3羽か(バカ)トリオ!」
837名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 21:49:23 ID:HMrjbco9
昨日の写真を見たが入り口良いね。
アトラクションの看板もインディみたいでなかなか
838名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 21:50:22 ID:7vM/Mucr
>835
ケープコッドでのプー作戦に失敗したため。
839名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 21:56:43 ID:BHrimE2I
http://upld2.x0.com/data/upld5517.jpg
http://upld2.x0.com/data/upld5518.jpg
http://upld2.x0.com/data/upld5519.jpg
http://upld2.x0.com/data/upld5520.jpg
>>833
オープン後は6時間を軽く超えて、直後にシステムダウン、、と言う希ガス。
アラビアとインディの救護室は有るけど、両方満杯になったりしてなw
順天堂逝きの一日の新記録出たりしないでもないのが怖い。(夏だし)
840名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 21:57:58 ID:HMrjbco9
旬なキャラを投入してるだけだと思われ
ケープコッドプーなら新しい菓子缶出てたよ
すれ違い
841名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 22:13:28 ID:PPLR851x
>>839
乙です。
Qライン並んでるだけで楽しそう。わくわく。
842名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 22:17:12 ID:GnZBoI1t
メダル、グーフィーなんですかぁ!
行く予定じゃないけど欲しいかも。
グーフィー&マックスグッズも見てみたい!
いっぱい出るかなぁ?

スティッチはランドにいっぱいあるからなぁ…。
843名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 22:28:17 ID:169JcO+G
>>839
ロストの救護室がレイジングのために移設されてアラビアンの救護室になったはず。
だから救護室は1つだよ。

次に増える救護室はきっとタワテラ横だろうな。
844名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 22:40:45 ID:4lg1F2re
多分九月初旬の夜は5分待ちで乗れると思うよ
バズもシンフォニー最終(オープンから一週間後)見た後行ったら俺位しか乗ってるのいなかった。
平日なんてそんなもんだと思うけど
845名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 22:49:24 ID:KesJzOM7
>>839
乙!
アトラクション前はほんとにいい雰囲気だね。
Qもそれなりのようだし、あとはメインか。
あと一ヶ月くらいだね。
もうCMやらポスターとかもできてんだろな。
846名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 22:58:08 ID:34dWF03Y
>>839
だから、FPが導入されることで理論上も実測も6時間待ちはなくなったっつーのw
847名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 23:01:44 ID:LEFknUH4
今日か昨日の読売新聞にレイジングの情報があったんだけど
7/21絶叫開始!!って書いてあったよ
848名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 23:08:50 ID:KesJzOM7
>>847
「絶叫開始」って割と普通だね。
ところで>>814が言うようにスタンバイレーンは短そうなの?
849名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 23:13:57 ID:QHRllE/S
スタンバイキューなw
ボーリングやないんやからやな
850名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 23:17:59 ID:mIZRBnku
>839
乙!
人がいない状態の写真て貴重かも、
これからうんざりするほど人が並ぶからなあ__| ̄|○
851名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 00:43:37 ID:om2e4872
>>836
>ホセパンとパンチート

パンチートが二人・・・
852名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 05:39:25 ID:fy3ivBX3
>>846
そういうことになっただけで、体感なんかではそれに十分近い時間が発生する。
確か去年だったか、新たに調査しなおされたからな。
で、表示も6時間以上にする事あるし。
853名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 06:52:45 ID:PZ9hYpC+
これがオープンしたら、
ユカタンベースキャンプグリルの「ラジオ放送」が
少しは変わるだろうか?

いまは「クリスタルスカル」「ジョーンズ教授」のニュースだらけだが。
854名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 07:53:01 ID:Yik067/2
今日で後丸一ヶ月か・・・

ところで、乗るところは屋内からなのかな??
855名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 10:53:08 ID:dx/PpP7W
なんか全然疑問が解決されないね。
どのくらいで謎は明かされるんだろうか。
856名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 13:48:19 ID:iuwjWJNa
>>834
さ○き○み
昔一緒に仕事したけどかなりの腹グロだよ
857名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 14:24:50 ID:JmZtMoPi
誰?
858名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 15:52:55 ID:IlE8afvE
>>854おれはなかでみてまわりたい
859名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 16:40:06 ID:+it1jpRH
そういえば、
今宮城の「ヨジテレビ」ってやつにミキミニとディズニーアンバサダーの人
来てました。
そこでレイジング紹介してました!
結構れあでしたよ!
「7月21日絶叫開始!」ってなってました。
860名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 00:01:53 ID:5ClTLYEr
>>856
充分に個人が特定できる書き込み。
通報しました。
あなたのキャスト人生も終わりだねw
861名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 00:06:11 ID:0XLc6hv2
そんなもん嘘っぱち
862名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 00:07:57 ID:OR9QPuBC
試運転見てたら、見えないようにか、えんらいちいちゃくなって
乗ってるキャストがいて思わずワラタ
863名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 00:10:03 ID:lDOOFrEJ
想像しただけでワロス
864名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 01:20:07 ID:8awWnlU8
ついに30日きったね
865名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 06:31:20 ID:ZrPLT625
860は本人?W
どこに通報したの?W
866名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 06:46:59 ID:F3eZ8KjJ
みなさん、オープンダッシュは禁止ですからね〜。
867名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 13:12:49 ID:eJuxQGt0
866 大丈夫ですミラコスタのパッケージいれたんで朝一番にこれならびます。
868名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 13:58:29 ID:EvWuAYgs
い〜な〜
869名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 14:13:37 ID:J1ozHIOH
>>866
雨の日狙って、夜に行くからOK.その前にスニークがあれば、それを狙う。(w
870名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 14:15:58 ID:2l2HySh9
>>869
スニークってプレオープンのこと?
871名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 16:05:55 ID:1xGmmcgQ
>>862
まだキャストは乗ってないし
872名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 16:11:04 ID:Q/Fhojdh
昨日無人で動いてました〜
頻繁にトロッコが昇ってたよ〜
実験ですよね?
873名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 16:34:49 ID:OR9QPuBC
キャストはもう普通に乗ってるぞ。
乗ってないときはワードローブの、トレーニングルームでFPの仕組みとかを勉強したりしてる。
874名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 16:50:17 ID:F3eZ8KjJ
パケジFP、レイジング使えるのと使えないのとあるんだって?
875名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 17:02:41 ID:OR9QPuBC
4〜6月プランはアウトで、7〜8月プランはOKだったかね
876名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 17:04:16 ID:eJuxQGt0
3舞のうち1舞がレイジングようで2舞が自由
877名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 17:23:54 ID:29ZHlPKB
人体実験はもう終了済みなんだねw
最近は色んな分野での事故・不備が多いから特に念入りにチェック入ってるんだろうけど。
878名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 17:28:23 ID:mOZXFHrW
はいはい。
879名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 17:30:17 ID:OR9QPuBC
人体実験てか、ただ普通にトレーニングとしてやってるだけ
実験要素が強かった試乗なんざ、とっくに終わってるぞ
880名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 20:04:28 ID:llOabp9Z
パケジFP、ミラコアンバは1枚だけレイジOK(1泊でも)
他ホテルはダメ
どうせ朝一レイジだし、2回乗りたくなったら役立つかなぁ
でもキューラインじっくり見たいしなぁ
881名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 20:07:38 ID:cGov6UUD
メダル微妙…orz
882名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 22:49:42 ID:qVaCi6D0
いくら何でもキャストで人体実験はしないだろう。
883名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 00:17:02 ID:d2GkUgPn
あぁ。初期の段階ではもっと違うのがやったりしてるからな。
884名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 09:01:42 ID:dF34rupz
客の回転具合としてはよさそうなの?
一度の乗車人数が少ないうえに同時走行数も少ないって聞いたけど。
FPないと地獄かな。
885名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 09:43:44 ID:/gVjglMI
乗車時間1分30秒って短いもんなの?
886名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 10:06:43 ID:LuD3zh/Z
いくらコースター系でも短すぎるような…
887名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 10:08:21 ID:d2GkUgPn
ちょい短いのと普通の間くらいだと思うが。
純粋にコースター部分以外にも、テーマで魅せるもんだからナァ
888名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 10:42:12 ID:dF34rupz
2分30秒だって。
889名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 10:46:42 ID:JF0rIof9
23秒って短いよね?
890名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 10:50:59 ID:d2GkUgPn
ttp://www.olc.co.jp/news_parts/20050124_01.pdf

まぁまぁええでないの。今更ながらにまた貼り付けてみるが
230秒ならまあいいんじゃないのか
891名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 11:25:15 ID:5lIf4lXL
ロストリバークックハウスの詳細まだかなぁ?
892名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 12:30:27 ID:fcunUfRh
クック7/1オープンだって
893名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 16:38:26 ID:wvr7T3Vv
>>892
ほんと?
ならもう情報ぐらい出ててもいいのに。
894名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 17:11:23 ID:rcAI6XwS
>>892
あんたはキャスト□だ
895名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 17:46:13 ID:/gVjglMI
>>888
Dファンと、1週間には1分30秒って書いてあったよ!
何でグッズはスティッチにしたんだろ…?
896名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 17:47:27 ID:ZezBbCYV
>>895
誤植だよ
プレスリリースのほうが正しい
897名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 17:52:37 ID:wvr7T3Vv
誤植って...結構影響力大きいと思うんだが。
DFはともかく1週間は一般人が見るしね。
普通の人間は1分30秒かと思ったら乗ってもその意識は変わんないだろうし。
898名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 17:57:32 ID:ZezBbCYV
ん?なんか悪いこといったか?
誤植なのは間違いないじゃないか
899名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 18:01:22 ID:wvr7T3Vv
言葉足りなかった。
2つの雑誌で誤植なんてあるんだなーって思ったから
“誤植って...(そんなことして大丈夫なのか?)結構”
というニュアンスのつもりでした。
スマソ

↓引き続きドゾー↓
900名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 18:03:03 ID:/gVjglMI
間違いなのか〜。
dクス!
901名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 18:04:09 ID:cHU4Bp1A
900ゲト
902名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 18:11:17 ID:MW6JCxr8
ロストリバークックのメニューが早く知りたい
903名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 18:17:50 ID:cHU4Bp1A
内装はどうなるんた゛ろ
904名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 18:46:36 ID:rcAI6XwS
メニューバラしたキャストはすぐバレるからな
905名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 18:56:43 ID:7BpR4FZl
DFとかはあんまりあてにしないほうがいいよ
OLCが出すプレスリリースの方が正しい
906名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 19:57:21 ID:Khp51Dbg
ネタバレだけど・・

スタートしてすぐ室内だよ。
907名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 20:42:10 ID:JF0rIof9
ネタバレだけど…













セーフティーバーは私が下ろす
908名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 21:35:04 ID:8E51JG5t
そろそろオフィシャル更新されないのかな〜
バズの時はどれくらい前から更新されたっけ?
909名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 22:54:31 ID:ptigw0cU
>>895
売れるから。
旬だから。
プッシュ中だから。
910名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 23:58:37 ID:ZezBbCYV
>>909は何も知らない一般ゲスト。
911名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 00:00:17 ID:jVnGZtlT
オープンダッシュする奴多そうー。
でもアトラクションまで遠いから大変そうー。
途中でダウンしないか心配。
912名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 00:03:20 ID:WTSTMaX3
ほんと早くこの情報が枯渇した状態から脱したいね。
話がループしまくり。
913七子:2005/06/24(金) 00:05:50 ID:1xVrx8lW
今夜、レイジング前を通ったら、防音壁が全部取り払われてた。(しかし、その代わりに植栽が、、)
上でUPされてた神殿正面が見えておるんですが、あの巨大な半月型の頭のモニュメントに比べると
下に広がる階段部分が意外にコンパクト見えたのが驚き。
D-FANも掲載されている階段部分の炎、夜に見るとかなり燃え上がっている感じで
ブレイジングの大型フロート並って言ったら大げさかな? あと、当然ながらガス臭さがあたりに漂います。
フォトロケーションとしてはインディの遺跡より人気でそうな予感。

クックハウスって、ユカタンに近い所に有る小屋ですか?
大きさはリバティランディング・ダイナーやオープンセサミ位で広いとは言えない感じ。
小腹が空いた時には買いやすい場所ではあるかも。

7月21日はレイジングでどれだけ経済波及効果が出るんだろう?パーク中しっちゃかメッチャかかな?
914名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 00:09:11 ID:WTSTMaX3
でもクックハウスじゃ当分買う気にはなれないほどの混雑にはなるだろうな。
皆敬遠して空いてくれないかな。
915名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 00:16:49 ID:Z+QO9tzU
>>七子タン

ロストリバーデルタはインディ生贄台にレイジの燃える遺跡と、
ファイヤーファイヤーでつね。夏は爽快に、冬は暖かく・・・
奥地が発展するのはうれしいことでつ。

そういえば、今までちょうどこのアトラクション正面にあった飲料水
ワゴンが、最近になってなくなったのはクックハウスオープンに合わ
せてだったのか。
フードがなんなのか気になるなぁ。
916名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 00:25:03 ID:Z+QO9tzU
テンプレなんですけどこんなのどうでつか?
---------------------------------------------------------------

【TDS】レイジングスピリッツ 3回転目【超常現象】

東京ディズニーシー、ロストリバーデルタに7月21日オープンする
ローラーコースター型アトラクション「レイジングスピリッツ」を語るスレッドです。

崩れかかった古代神の石像の発掘現場を、
石炭やセメントの運搬に使われる「ホッパーカー」(定員12人)に乗って
駆け抜けるというもの。炎や蒸気による演出を楽しめるほか、
乗り物が垂直方向に360度旋回する場面も用意されます。

【前スレ】

【TDS】レイジングスピリッツ Part1(※2)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1109252019/

【TDS】2005年完成ローラーコースターの名前【予想】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1074062587/
917名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 00:32:07 ID:1PQGmTof
>>916
後ろの 【】がいらない
見難くなるだけ

【TDS】レイジングスピリッツ 3回転目
918名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 01:13:22 ID:wjfIYoqO
東京ディズニーシー、ロストリバーデルタに7月21日オープンする
ローラーコースター型アトラクション「レイジングスピリッツ」を語るスレッドです。

崩れかかった古代神の石像の発掘現場を、
石炭やセメントの運搬に使われる「ホッパーカー」(定員12人)に乗って
駆け抜けるというもの。炎や蒸気による演出を楽しめるほか、
乗り物が垂直方向に360度旋回する場面も用意されます。

前スレ
【TDS】2005年完成ローラーコースターの名前【予想】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1074062587/
【TDS】レイジングスピリッツ Part1 (実質Part2)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1109252019/
919名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 10:19:25 ID:asxpjdH8
さて、掲示板に出たが、4日(5日)にレイジングの撮影だな。
例にって連続乗車かね。。
920名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 10:46:43 ID:7JJG+oBq
>>913
ガス臭(*´Д`)ハァハァ
ブラビィ並のガス臭だったら激萌えw
921名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 10:55:52 ID:3N8iOjbm
クックハウスはワゴンじゃなくてカウンターのはずなのに、
そんなに小さいのかあ
でも楽しみだー
922名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 14:55:05 ID:/8OpgDBB
オープニングセレモニーやるとしたら
加賀美さんは出るのでしょうか?
最近いろいろあったからどうなのかな?

キャラクターはグーフィー親子とスティッチがでるのかな。
だとしたらマックス、シーに初登場ですね。
923名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 15:12:54 ID:WTSTMaX3
社長不在のセレモニーは有り得ない気もするけど。
924名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 15:34:01 ID:xC/Xmq9E
やっぱロッカーとゲートはありましたね
925名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 15:51:32 ID:24QQP1pf
>>923
もうシャッチョーじゃないよ。(w
926名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 16:01:40 ID:WTSTMaX3
>>925
そっか(w
今月30日以降はもう社長じゃないんだ。
927名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 16:30:55 ID:T5KzD2GI
え?なぜ?辞職?
928名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 16:38:59 ID:T5KzD2GI
なんだ昇進するわけね
929名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 16:39:48 ID:1PQGmTof
バックに下がるんだろ CEOだよ
10年後を見据えて福島氏を育成
930名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 19:35:50 ID:wjfIYoqO
いつポックリ逝くかわからんからなw
931名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 21:27:59 ID:T5KzD2GI
で、挨拶は新しいシャッチョさんになるわけ?
932名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 22:45:01 ID:HyKtlvy5
ロゴのついたキーホルダーとかピンが出たら絶対買うんだけどな。
インディのクリスタルスカルのピンがなかなか良かったので、ちょっと期待。
933名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 22:47:40 ID:BnZBtWmD
アップルツイスト
だって〜
934名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 23:51:44 ID:AwIn4Fiy
>>932
インディのピンってまだ売ってる?
935名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 01:01:00 ID:LtalQXE7
>>919
もしかしてキャストプレビュー?
936名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 01:29:35 ID:v/zglfdI
違うよ。宣伝広告用の撮影。4日にやるんさ。5日は振り替えでね。
まぁ、確かにキャストオンリーなんだがね。。
937名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 01:48:38 ID:IBdHXKeF
宣伝用の撮影はみれますか?隙間からとか。。。
素人な質問ですいません。
試運転まだみてないので出来たら見たいなとおもって。
938名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 01:53:21 ID:v/zglfdI
屋外のアトラクションだし、えらいチラチラっとは見れるんでないかね。
どんな風に撮るのかなんて知らんが、時間は13時〜21時予定。
もちろん全部が全部乗ってたり撮ってる時間ではないだろうが。
939名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 12:28:08 ID:3GjpoFmn
そういうの見れる機会ってなかなかないよね。
ビッグサンダー並に囲まれてもいないからちょっとぐらいは見れんのかな。
940名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 12:32:49 ID:v/zglfdI
俺はその時間は仕事なんで見に行けないし、乗れないがね。。
実際にゲスト役として乗っかるだろうから、いかにも普通のゲストみたいなのが
楽しそうに乗ってるのは見えるんでないかい。
941名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 14:01:59 ID:dkygpNGg
トゥーンタウンのオープン前、ガジェットのゴーコースターに乗っている
人たちを見たことがあるのだがあれは撮影だったのか。
ちなみにプレビュー(株主やお得意さん向け)よりも前の話だから、一般人
ではないです。
942名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 14:22:39 ID:IBdHXKeF
時間まで教えていただいてありがとうございます。こんな機会はないので楽しみです。
943名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 16:02:58 ID:st+q6RGF
機密保持age
944名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 17:29:08 ID:/aK2xKTs
なんかデマが撒かれてるなwwwwwww
945名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 17:46:13 ID:NJSD4sso
ワードローブとかに撮影エキストラ募集って貼ってあったぞ
946名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 18:08:18 ID:AO3f+I5F
↑あっ キャストだ。情報漏らしてる
947名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 18:38:34 ID:v/zglfdI
>>942
いえいえ。つか、先にも書いたが、実際に乗る時間や撮る時間は分からんからね。
948名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 00:42:57 ID:pQVmMooF
何気にスルーされてるが、>>933の発言が気になるぞ。
ひょっとしてクックハウスのメニューか?
949名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 01:01:54 ID:e3yRpiEE
ツイスト→twist→ねじ曲げる→ねじ曲がったレール→レイジング関連!

ってこと?
まさかね(w
950名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 01:03:49 ID:rd8ghDX5
20日から2泊3日で行きますが、21,22日の間に、2,3回くらいは乗れるでしょうか?
951名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 01:08:57 ID:e3yRpiEE
根性と犠牲を惜しまない心があれば乗れるかも。
952名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 01:15:02 ID:BemM5/ox
>>950
2、3回は厳しいかも。なにせオープン初日と2日目だからね。
多くて2回かな? 最悪、1回も乗れない可能性もあるかもしれないよ。
953名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 04:29:59 ID:8WyP5P9q
20.21私も行きます。20日はまだだプラチナチケット当たってないからわからないけど出来たら二回は乗りたい( ̄ω ̄;)
根性はないけど三時間待つきできで挑みます
954名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 05:52:11 ID:q7LqZRg4
2回は余裕じゃないかな?
開園後、FP取り→スタンバイ乗り→FP乗り
運がよければ11時過ぎくらいにもう一度FPが取れるかも。
955名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 06:50:32 ID:Vn7Cw5R+
個人的には初日は、そんなに待ち時間延びない気がするなぁ
まぁプレで乗りたいな。10日位からプレしそうだけどな。つか、ファンダフルのは、いつ発送?(スレ違
956名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 12:59:43 ID:eo6xV371
もうすぐこのスレも終了だね
957名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 12:59:46 ID:HJMicvBv
7月上旬だったとオモ。
958名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 13:28:11 ID:/rr83/Mh
アップルツイストじゃなくて、ツイストブレット(アップル)
ストアでもらえるガイドに載ってるよ!
DF見てないんでガイシュツだたらスマソ
それをつつむ紙の絵柄があの神殿柄

あとはカフェオレムース スーベニアカップつき
スティッチの絵
959名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 14:02:58 ID:e3yRpiEE
>>958
乙。
ストアのガイドもDFも見てないから全く知らなかった。
ところでそろそろ次スレ立てる人決めないとね。

【TDS】レイジングスピリッツ 3回転目
東京ディズニーシー、ロストリバーデルタに7月21日オープンする
ローラーコースター型アトラクション「レイジングスピリッツ」を語るスレッドです。

崩れかかった古代神の石像の発掘現場を、
石炭やセメントの運搬に使われる「ホッパーカー」(定員12人)に乗って
駆け抜けるというもの。炎や蒸気による演出を楽しめるほか、
乗り物が垂直方向に360度旋回する場面も用意されます。

前スレ
【TDS】2005年完成ローラーコースターの名前【予想】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1074062587/
【TDS】レイジングスピリッツ Part1 (実質Part2)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1109252019/

また重複なんてことにならんように。
960名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 16:39:45 ID:/CW9dAd+
新スレ立てますた

【TDS】レイジングスピリッツ 3回転目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1119771477/
961名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 18:31:17 ID:+AVUMEd0
>>960
乙です!
962名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 18:52:22 ID:AOkfUceU
グッズは帽子とかシンブルとかもありますよ。
グーフィーやマックスよりスティッチだけのグッズが多いかも。
963名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 20:22:22 ID:4pxtRPvq
漏れもガイド見たよ。
ツイストブレッドって、浮輪まん見たいな袋に入ってるのな。
964名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 20:27:03 ID:KVyCTSfz
ガイドってどこに置いてあんの?
965名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 22:54:11 ID:/rr83/Mh
>>964
ストアって書いてあるじゃん
他でもらえるところは知らないや。

>>962
やっぱりスティッチだけグッズばかりなのかぁ
マックス期待してたのに・・ショボン
情報サンクス!
966名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 23:51:52 ID:MwK0VUln
新スレ立ってる所を悪いが、今こっちのが上がってるし。。

>>942
ごめんごめん。今更ながらによく見たら、9時〜13時が一回目。
13時〜21時が二回目の撮影。って分かれてたわ。
967名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 12:19:24 ID:9Qi+W4gG
これからも売れてるキャラがパークにってのは変わらんのかね?
968名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 19:47:30 ID:uIGAxQZR
21は平日だから23日の土曜日に行こうと思うけど、案外初日より込みそうだな。
最初の休みという事で。朝から行って2回は贅沢かな・・。
969名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 21:39:04 ID:gRY+cYfh
FP取→スタンバイ→FP使用で2回は行けると思う。甘い?
スタンバイ時間とFP使用可能時間に気をつけて。
970名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 21:49:45 ID:9ImQjIAy
初日から一週間、皆敬遠と予想。
というか希望。
971名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 22:16:56 ID:uIGAxQZR
>>969
レスサンクす、FPあれば何とかなるよね!でも最初のFP取りで3時間とか
嫌だな・・。やはりダッシシュしかないか。
972名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 22:25:29 ID:gRY+cYfh
ダッシシュはいいかもしれないけど
ダッシュはダメだよぉ
973名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 22:26:25 ID:pKMYbDhu
ダッシュはマナー違反です。
走る香具師が多いと思うけど・・・
974名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 22:40:25 ID:XTvMnT9s
真夏の早朝に、しかもシーの一番奥地にダッシュって、
考えただけで胃が痙攣起こしそう…orzおえぇ。
975名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 23:06:46 ID:hIHxCewD
シーオープン以来ぶりの゛奥地へダッシュ゛に連日なるのかな…
FP速攻取って、スタンバイで乗ってFPで乗ってで
あっちゅーまに午前中終わってそうだ…

シー1周年の時にインディFP取るために走りまくったと思われるおっさんが
FP取った直後吐いてるの見た事あったけなぁ〜

21日って9時オープンなのね 藁
11時までにレイジング前にいけば、閉園間際のFPくらい取れるだろう
…って甘いかな???
976名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 23:08:54 ID:MQNn3uBD
発行枚数がどれくらいかわかんないからな…
ジャーニーと同じ位か?
977名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 23:32:36 ID:9ImQjIAy
回転具合によっても変わってくるのかな>発行枚数
978名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 00:18:41 ID:3hbfHNHL
ビッグサンダー(1編成)やスプラッシュ(2ボート)がたしか30秒ごと
だったかと。仮にレイジングもそうだとすると。
1分間で24人、1時間で1440人
12時間の場合だと17280人
空席や時間ロスもあるだろうから15000〜16000人
ってところかな?
FP発券数って、単純にその人数を2で割ればいいのか?
979名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 00:21:02 ID:moTsjFgR
誰かその辺詳しい人降臨頼む。
素人目じゃ単純計算もできん。
980名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 01:45:17 ID:Ff00q9kH
ほわっつあっぷとーきょーでぃずにーりぞーと、で映像出てたよ

イメージ映像だけど。
981名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 01:59:39 ID:GWpk87Pb
模型とビッグの映像は前からあるよ
982名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 02:35:22 ID:HLqMdRYE
>>978
まぁ仮想1440は正しい
実測は1180〜1220だろうね
FP : SB = 20 : 4
1220 : x = 24 : 20

1016枚/h位と予想する。
もちろん上記数字は発券率100%の時であって
毎時間そんなワケはないからあくまでも最高値。
983名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 17:47:25 ID:moTsjFgR
まだこっち埋まってないのに。
ということでageならぬrage
984名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 18:20:32 ID:20I8CjXw
rage
985名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 19:59:38 ID:3/GQ3PFD
15?
986名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:03:44 ID:gPEpAdbH
14でいいの?
987名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:12:20 ID:J6KJpjfx
13
988名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:13:40 ID:20I8CjXw
12
989名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:29:58 ID:x95++k4K
11
990名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:33:13 ID:BGd0mwxY
10
991名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:51:28 ID:k8MLAYSc
9
992名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:54:58 ID:fSnM5XRE
8
993名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:57:25 ID:Stu77XkC
ぬるぱ
994名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:57:25 ID:20I8CjXw
7

次スレ荒れてるんですけど・・・
995名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:58:25 ID:HcRC+zQ/
>>994
荒らした本人乙
996名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:59:59 ID:20I8CjXw
>>994
荒らしてねーよ。お前相手にするとさらに荒れるから今後シカト。

ついでに4
997名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 23:00:58 ID:WGJfW6M7
>>995
ラットフィンク寝ろ
998名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 23:01:31 ID:T26NNT+u
とりあえず2おいときますね
999名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 23:06:16 ID:sVkhi1GH
999
1000名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 23:06:18 ID:iiWhexH2
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。