★★TDS お勧めメニューPart 6 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
パーク内には各ポートのテーマにぴったりのレストランがたくさんあります。
メニューはもちろんのこと、インテリアやお皿にいたるまでこだわったレストランで
素敵なひとときをお楽しみください。

東京ディズニーリゾート公式サイトhttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/
レストラン検索。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/restaurant_search/index.html
おすすめメニュー
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/menu/index.html
前スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1070964716/
2名無しさん@120分待ち:04/12/08 07:27:33 ID:sBQ62bWO
!!!TDSおすすめメニュー!!!(パート1)
http://mentai.2ch.net/park/kako/996/996937427.html

★★TDS お勧めメニューPart 2 ★★
http://travel.2ch.net/park/kako/1007/10075/1007509684.html

★★TDS お勧めメニューPart 3 ★★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1045329988/l50

★★TDS お勧めメニューPart 4 ★★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1056623175/
3名無しさん@120分待ち:04/12/08 07:28:20 ID:sBQ62bWO
関連スレ
TDLのおすすめメニュー! 4皿目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1071216495/
4名無しさん@120分待ち:04/12/08 08:19:10 ID:dL+JSW7c
スレ立て乙です。
5名無しさん@120分待ち:04/12/08 16:23:53 ID:RZ1sRUwD
最近の平日は火山よりも奥のレストランは軒並み20時でクローズする罠
気をつけてね!
ミゲルズは夕方にクローズしてました

6七子 ◆ygIgRaTgyA :04/12/08 21:48:03 ID:llDaqXqJ
>>前スレの989さん
ご教授、有難うございます。
あのやたら長いリハブの割に、中身の変わらなかったミゲルズでしたが、
その時に足されたモノなのですね。大食いゲストWelcomeな貴重なお店に変身?
7名無しさん@120分待ち:04/12/11 07:49:55 ID:YBvmN9nC
食べ歩き出来る食べ物でオススメありますか?
ランドにあるクリームチーズのプレッツェルみたいのが食べ歩きしたいんですが
8名無しさん@120分待ち:04/12/11 13:13:38 ID:D7KifryS
もう再販してますか?プレッツェル
9名無しさん@120分待ち:04/12/12 15:47:22 ID:5zUXWVAz
ブリーズウェイ・バイツのミートパイ 昨日初めて食べたけど
中の具がアッツアツでウマかったー!
10名無しさん@120分待ち:04/12/12 17:38:38 ID:B87RqtD+
私もそんなに期待してなかっただけに?ミートパイがウマーで嬉しかった。
パイがサクサクで好き。
11名無しさん@120分待ち:04/12/13 00:34:42 ID:ZnEYbN2U
>7
ハイタイドのブラウニー
甘さ控えめでgood
ジャンルは違うがインディ前のホットドッグ
硬いパンにソーセージが入っているだけだが
そのシンプルさがツボにハマる&ソーセージが激ウマ
12名無しさん@120分待ち:04/12/13 00:41:46 ID:PUAccGhS
ユカタンドッグうまいよねぇ。大好き。
13名無しさん@120分待ち:04/12/13 01:07:40 ID:dpbfm3tY
>>11
まるで犬のチン(ry
14名無しさん@120分待ち:04/12/15 11:14:47 ID:V40JqE5M
まるで俺のチン・・・
15名無しさん@120分待ち:04/12/16 17:52:07 ID:QzvIPeza
ユカタンドッグそっくりのが
いまコンビニのミニストップで発売中
16名無しさん@120分待ち:04/12/16 18:09:19 ID:8yAfyu84
ミニストップのも、にんにく臭いでつか?
ユカタンドッグ美味しいんだけれど、食べた後の息が・・・
ブレスケアでも、かなわない。
17名無しさん@120分待ち:04/12/16 18:56:08 ID:Xx6VrSZY
オレもユカタンすき。
あと、アプリコットパイもウマイ!
それから、セサミムースも。
連れはイマイチだと言っていたが。
18名無しさん@120分待ち:04/12/16 21:45:49 ID:zyCdx4sq
ユカタン美味しいね**
あたしは、寿司ロールが好き。
19七子:04/12/16 21:55:09 ID:E/cvavBw
このクソ寒いのに、サルタンズサンデーウマー!!とかほざく私は相当に馬鹿なんだろう。
カナレットからジェノベーゼが消えたことを未だに恨んで悔やみきれないっす。
20名無しさん@120分待ち:04/12/18 00:12:15 ID:W7SnXk0l
船の近くの味噌味スープが激ウマだった!寒い日だったからうまさ倍増。
21名無しさん@120分待ち:04/12/18 09:16:18 ID:lj9InAlI
味噌クリームスープ、私も好き。
暖まるし、おいしいよね〜
22名無しさん@120分待ち:04/12/18 12:06:36 ID:8x3+Dq37
今度彼氏と行くのですが、スポーツやる人なためかなり食べます。
学生だからそんなにお金もないので、安くてとにかく量のあるメニューをぜひ教えて下さい!
23名無しさん@120分待ち:04/12/18 12:31:05 ID:ddQX16yQ
>>22 味より量を求めるなら食べ放題が彼氏も気兼ねなく食べられていいんじゃないかな?
正確な料金は忘れちゃったけどセイリングデイ・ブッフェなら大体1人辺り3000円位で和洋食色々なメニューを思い思いに選べるからいいと思うけど。
24名無しさん@120分待ち:04/12/18 15:58:44 ID:fbSUjVYJ
>>19
私も大好きです!>サルタンズサンデー
寒いけど必ず食べに行きます!
>>22
カスバ・フードコートのカリーブッフェはどう?
2000円でカリー食べ放題だよ
待つかも知らんが・・・・( ̄◇ ̄;)
25名無しさん@120分待ち:04/12/18 17:33:13 ID:jx5AsdN8
味ならカレーのがお勧めだな。
26名無しさん@120分待ち:04/12/19 13:45:42 ID:ABIxMp0i
セイリングは、PSレストランの中でワーストだからなぁ。少しはメニュー変わったのかな?
以前やったディズニー映画をテーマにしたバフェとかの企画は面白かったんだけど、味は(ry
27名無しさん@120分待ち:04/12/19 14:32:29 ID:GaDCUZYU
昨日一昨日と行ってきました。
普段からカレー好きなのでカスバがとても美味でした。
そしてうきわまんをおみやげに。
先ほどチンして大変美味しくいただきました♪
28名無しさん@120分待ち:04/12/19 16:32:45 ID:HUiD8Z9B
新しいレストラン(なんとかクックとかいう)は、
どんなメニューなのか、楽しみですー
29名無しさん@120分待ち:04/12/19 20:33:02 ID:CUoUyUvy
>>28
どこですか?誤爆??
30名無しさん@120分待ち:04/12/19 23:11:19 ID:ABIxMp0i
>>29
レイジと一緒に出来るカウンターレストランの事と思われ。
31名無しさん@120分待ち:04/12/19 23:20:37 ID:CUoUyUvy
>>30
分かりました。ありがとう。
32名無しさん@120分待ち:04/12/20 13:09:48 ID:CjVqoIuA
カスバのカリーブッフェは、おもいっきりレトルト味。
ナンは、ただのふにゃふにゃパン。
ああいうとこでは仕方ないかも‥
平日でも1時間半待ちです。
33名無しさん@120分待ち:04/12/20 22:00:01 ID:LhAqJdAf
しょうがないんじゃないの?
あんなにお客さんのはいるところで
まさか自家製ではないでしょう。
34名無しさん@120分待ち:04/12/20 22:11:49 ID:CodaT8TD
カリーブッフェ初日に行ったら
待たずに入れたしカレーもナンもすげーうまかったのに
変わったのかな?
35名無しさん@120分待ち:04/12/21 00:10:51 ID:Cps66Xz/
>34
初日は平日&あまり知られてなかったから
と思われ
36名無しさん@120分待ち:04/12/21 22:35:32 ID:N1Ftvxtb
カレーで思い出したけど、オープンセサミのキーマカリーパンはうまかった。
いまのドーナツになってからは食べてないけど、カリーパンよりうまいとは考えられん。
37名無しさん@120分待ち:04/12/22 02:21:42 ID:5vQOLcIW
禿同!
カリーパン復活キボーン!!
38名無しさん@120分待ち:04/12/22 12:18:13 ID:cgy+IRIE
前にバナナカルツォーネっていうのを食べた
覚えがあるのですが、まだ売ってますか?
39名無しさん@120分待ち:04/12/23 00:19:16 ID:k+nOa86A
ないよ。
40名無しさん@120分待ち:04/12/23 06:40:26 ID:jhk+5APf
残念、そうなんですか。ありがとうございます
41名無しさん@120分待ち:04/12/24 18:01:02 ID:b9wQFTFl
先週の王様のブランチで
ルーズベルトラウンジでパフェを1つだけ頼んで二人で食べる、
というのを放送していたが、
一人に1つでちょうどよくないか?
42名無しさん@120分待ち:04/12/25 00:18:40 ID:GZ5FxdHU
一つ二千円以上のパフェだったよね。
興味あるけどフトコロに勇気いるな、
貧乏くさくてスマソ
43名無しさん@120分待ち:04/12/25 00:27:03 ID:GZ5FxdHU
一つ二千円以上のパフェだったよね。
興味あるけどフトコロに勇気いるな、
貧乏くさくてスマソ
44名無しさん@120分待ち:04/12/25 02:29:27 ID:7zKG3fMP
>>42
スーベニアカップなしなら安くなるよ。
45名無しさん@120分待ち:04/12/26 09:38:49 ID:1TvkeMcq
24日に楽しみにしてたカリービュフェ行ったら2時間待ちで断念しました。
4時きっかりに着いたのにカレー好きの多さに驚きました。
仕方ないので3種のカリーで我慢しました。

もう終わっちゃったけど、今度やるときは終日で頼みます。
46 【豚】 【1403円】 :05/01/01 23:46:32 ID:PQll9PwW
お汁粉はランドと同じですか?
47名無しさん@120分待ち:05/01/03 19:51:58 ID:yVdnWyXv
>>46 同じでした
48名無しさん@120分待ち:05/01/04 13:01:10 ID:8i4lIHen
去年の栗入りゴマ汁粉もウマかったのになー
49名無しさん@120分待ち:05/01/04 13:30:45 ID:WNTm6H/c
焼きすしロールおいしかった。
50名無しさん@120分待ち:05/01/07 10:57:44 ID:P/FHVOFB
遂にTDSでも,キャラメルポップコーンが出ました!
ウォーターフロントパークよこのワゴンです
アップルはホライズン前に移動したよ!
あとはアラビアンにカレーキボン
51名無しさん@120分待ち:05/01/07 11:55:18 ID:2RAphvkc
今更だけどうきわまんが意外とおいしかった。えびが2、3個ちょこちょこ入ったただのパン、みたいなイメージで考えてたからちょっと予想外。
52名無しさん@120分待ち:05/01/07 16:18:38 ID:MTn3EnGM
>>50
あそこは、アップルの方が似合ってるのになぁ。売り上げ悪くなったのかな?
53名無しさん@120分待ち:05/01/07 17:36:54 ID:jVZL6VUo
>>52 だよねー。アップルはNYの方がオシャレな感じなのに。
で、>>50タン、ホライズンって、カプチーノがあった所?
自分もアラビアンにカレーはいいと思う。
54名無しさん@120分待ち:05/01/07 20:36:28 ID:P/FHVOFB
>>53
そうです。カプチーノはザンビーニ裏だけになりました
塩だけが2カ所であとは1カ所ずつ
いろんな味が楽しめるのは良いけど 移動が大変です( ̄◇ ̄;)
そうそう忘れてた〜 ハーフサイズ(\150-位)のポップコーンキボン
55名無しさん@120分待ち:05/01/07 22:13:52 ID:jVZL6VUo
>>54
おお、ありがとう。実はカプチーノ1番好きなんでちょっと悲しい。
おまけにあっちの売り場が好きだったのだ。(ってか、ザンビーニの所の階段が嫌いなのー。)
確かにこれだけ増えるとハーフ欲すぃね。
56名無しさん@120分待ち:05/01/08 00:42:03 ID:TEcWcC/P
うきわまんの質、クリスマス辺りから下がったと思うの私だけ?
皮(生地)が厚くなって、中身が減ったように思う。
まぁ、それでもおいしいっちゃおいしいんだけど。
57名無しさん@120分待ち:05/01/08 08:50:05 ID:HMFUuG1h
漏れもハーフポップキボン
58名無しさん@120分待ち:05/01/10 23:20:53 ID:na5JlU70
昨日、うきわまん初めて食べたけど
思った以上においしくて感動したよ!パッケージも可愛くて
捨てるの勿体無い(w
ブラウニーも( ゚д゚)ウマーだったけど、1人で一個は重いね…。
59名無しさん@120分待ち:05/01/11 10:51:20 ID:MFpmZHud
うきわまんを紙ごと食ったのはおれだけではないはずだ。
60名無しさん@120分待ち:05/01/11 13:51:14 ID:eJe6vU6a
うきわまんの人気がやけに凄いが、初めて食べる人のために念のため、こんな感想を持つ人間もいるってカキコ。

うきわまんよりも、コンビニの中華まんの方がうまい。
常に他店との競争にさらされているからだろうな。
うきわまんはまずくはないけど、無難な当たりはずれのない日本の工業製品的な味。
61名無しさん@120分待ち:05/01/11 13:55:35 ID:zNFVHfBL
>>50
いつから出ましたか???
気づかなかったのかな?
62名無しさん@120分待ち:05/01/11 16:40:02 ID:2VUhLevI
>>60
コンビニの中華マンと比較したところで、どっちも変わらないと思うけど?
デザインが面白いので、浮き輪マンの方がイイ!!と思うが。

ところで日本以外の工業製品の味って美味しいかぁ?中国や韓国は
もはや食物と思えない製品なんだが。。。。どこの工業製品が美味しい
のか教えてチョ。わざわざ”日本の”って言うとこが引っかかる。
63名無しさん@120分待ち:05/01/11 16:47:40 ID:4rAyCyQq
>>60
コンビニの中華まんでも美味しくないのは美味しくないぞ
前に1回どっかのコンビニでとんでもないのに遭遇
あまりの不味さにおどろいた
64名無しさん@120分待ち:05/01/11 19:46:47 ID:WbUT0Hcl
>>61
何日でしたっけ?
upした日か前日なので、6or7日です
65名無しさん@120分待ち:05/01/11 20:36:10 ID:x/XpdQlj
>>64
1月6から31のガイドに載ってますから、6日からじゃないですか
66名無しさん@120分待ち:05/01/11 23:26:27 ID:arecB90r
ハーフポップ欲しいけど、これ以上バリエーションを増やすと従業員が大変そう。
以前風の強い日、バケツその他の置き場所に困ってた。
67名無しさん@120分待ち:05/01/12 12:52:07 ID:hx8X3jMT
>>62安定しているが可もなく不可もない、車で言えばカローラみたいなもの。
68名無しさん@120分待ち:05/01/13 05:15:44 ID:l/lUQ6GX
お酒が飲めるレストランって限られてますか?先輩方教えて下さいm(_ _)m
69名無しさん@120分待ち:05/01/13 08:52:59 ID:GjIsX3TC
>>68
TDSのHP=>レストラン検索=>その他検索で探す=>目的別=>お食事しながらお酒が飲める
一覧が表示されます
70名無しさん@120分待ち:05/01/13 15:42:12 ID:wb2ViIUt
オフィシャルもみれねえばか
71名無しさん@120分待ち:05/01/13 23:29:03 ID:BtXi7BkR
>59
確かに君だけではないが、君以外はみんな幼児だ
(例:うちの息子)
72名無しさん@120分待ち:05/01/13 23:31:27 ID:i3aiFP8U
公式サイトに簡単なメニューと料金を載せてくれてたら良いのに・・・
73名無しさん@120分待ち:05/01/14 02:55:58 ID:yJov7x1j
>>72
そんなアナタの為に講談社ディズニーリゾート
『レストランガイド』があるのですよ。

新しいヤツはランドとシーが一冊になってて気にイラネ。
別々の方が良かったよ。。。
74名無しさん@120分待ち:05/01/14 08:58:10 ID:UN3pvbOy
>>73
同じく。
一緒になったので載ってないメニューばっか。
別々のとき更新遅くて使えないトコあったから、更新が頻繁になるなら
ちょっと許すけどw
75名無しさん@120分待ち:05/01/17 03:58:09 ID:uHukIcH9
15日、久しぶりにアップルポップコーンを食べた(カプチーノだと思ったら、いつの間にか変わってるんですね)。
以前食べたものより味が濃くてめちゃくちゃおいしかった!しかも運よくできたてのあったかいポップコーンだった。
初めて食べたストロベリーもおいしかったし、なんかポップコーンのレベルが上がった気がした。
多分気のせいなんだろうけど。
76名無しさん@120分待ち:05/01/18 16:25:34 ID:7kv8JPm+
気のせいだろ
77名無しさん@120分待ち:05/01/20 00:50:33 ID:CP0cz3fX
レストラン櫻のランチと、ザンビーニのディナーで予算3500〜4000円で食事できますか?
量は一般程度としてなのですが・・・。
78名無しさん@120分待ち:05/01/20 00:56:56 ID:o2jb2ZQA
ザンビーニはカウンターサービスレストランなので昼も夜もなく
一人二千円あればかなり豪勢。どこかと間違ってないよね?<ザンビーニ
79プルート ◆Kg9DUDISNY :05/01/20 00:58:20 ID:gunS0x5Y
>>77
節約メニューでなければ、
レストラン櫻だけで2500円以上、ザンビーニで1800円程度。
というのが普通の食事かな。
品目を増やしたり酒を飲むと、2店で5000円ではすまない。
>>77
カナレットとお間違いで無ければ良いのですが・・
\4,000くらいかかります。
81名無しさん@120分待ち:05/01/20 01:02:10 ID:o2jb2ZQA
合計なのね、スマソ。
8277:05/01/20 01:21:10 ID:pNaW0khn
>>78>>79>>80>>81
レスありがとうございます。
合計予算を4000円程度と考えていましたがやはりPS対応レストランは値段が張るのですね(^^;
お肉が食べれない子と一緒なので櫻はいれたいと思っているのですがあと一店、おすすめはありますか?
83名無しさん@120分待ち:05/01/20 01:46:33 ID:o2jb2ZQA
>>82
ザンビーニ、サラダやデザートのようなサイドメニューを頼まなければ
一人千円でもあがりますよ。スパゲッティかピザとソフトドリンクっていう位。

サンドイッチでよければNYデリとか
ハンバーガーでよければケープコッドクックオフなんかも同予算かな。
具が魚なのもありますよ
84名無しさん@120分待ち:05/01/20 01:56:07 ID:WL/mz4gG
ヴォルケイニャはどうですか?
中華料理なのでお肉使われてないメニューも結構あると思います。
個人的にはマーボーナスが好きです。他で食べるより特別美味しい!
ってわけでは無いですけどネ。あとはみずなのサラダおすすめです
85名無しさん@120分待ち:05/01/20 02:02:40 ID:o2jb2ZQA
>>82
つづき。おやつもどきが嫌でしっかり食べたいのなら
ミゲルズエルドラドキャンティーナ、ユカタンベースキャンプグリル
カスバフードコートあたり。
単品で頼めば、千円ですむのもあるし超すのもあるしというところかな。
カウンターサービスレストランなので気軽なとこばかりですが。
86名無しさん@120分待ち:05/01/20 02:09:01 ID:o2jb2ZQA
あ、書き忘れ。85であげたところは肉をつかってないのは難しいかもですが
ご飯モノとかなので大きくないお子さんならよけて食べさせればいいかなってことで。
(アレルギーじゃなくて好き嫌いの範疇ですよね・・・?)

何度も失礼しました。
87名無しさん@120分待ち:05/01/20 02:53:44 ID:3E+42bhA
今日彼女が誕生日で行くんですがケーキ系(何でも構いません)が置いてあるレストランはありますか?

今日楽しませたいのでみなさんアドバイスくださいm(__)m
88名無しさん@120分待ち:05/01/20 04:19:02 ID:Rr5Ay8y/
>>87
ウマーなケーキは、マンマのティラミスだよ!
NYデリのバナナケーキも安っぽい味だけどウマー。
でも、どっちも誕生日の雰囲気じゃないな。
テーブルサービスの店のがイイよねー。
8977=82:05/01/20 08:11:54 ID:pNaW0khn
>>83>>84>>85>>86
丁寧にありがとうございます。
お肉アレルギーじゃないのですが食べるとすぐ気持ち悪くなっちゃうことが多いのです(;^_^
お昼は教えていただいた手ごろなお店にいき、夜を櫻にしようかな?と考えています。
親切にありがとうございました!
90名無しさん@120分待ち:05/01/20 08:36:07 ID:G+i4NTsU
来月シーに行くのですが、子連れなので、今まではPSの取れる
レストランばかりで食事していました。
閑散期ということで、レストランもそれほど混雑していないので、
皆さんのこの店の一押しメニューを教えていただけませんか?
91名無しさん@120分待ち:05/01/20 09:28:34 ID:NSZa63dT
子連れはケープコッドクックオフが最強でしょう。
メニューよりショーが目当てだけど。自分の子供はシーフードチャウダーが好きです。
92名無しさん@120分待ち:05/01/20 19:25:49 ID:3ZMl35Mb
まったり3種餃子も棄てがたいが・・・
お子様連れなのでケープコッドクックオフの賛成1票です!!
シーフードチャウダーたまりません!!あぁ〜食べたくなってきた〜。
93名無しさん@120分待ち:05/01/20 20:16:32 ID:NCaScJ0e
ミゲルズってどうなんでしょう?
3月の土曜日に行くので、なるべく空いているお店をと思ってるんですが・・・。
大人二人です。
おいしいでしょうか?
94名無しさん@120分待ち:05/01/20 20:22:06 ID:o2jb2ZQA
私はファヒータとトルティーヤスープ、好きです。
95プルート ◆Kg9DUDISNY :05/01/20 20:23:50 ID:gunS0x5Y
>>93
ミゲルズは普通のカウンター方式レストランだから、まあ普通です。
が、
「フラン」というプリンをぜひ追加注文してみてください。200円くらい。
プリン好きな人になら、絶対にお勧めの
ちょっと珍しい口あたりと、ものすごい美味しさと、満足の量です。
96名無しさん@120分待ち:05/01/20 21:56:33 ID:3D9/PMFK
>>93 ミゲルズの一押しは何と言ってもシーザーサラダ!です。
シンプル(確かレタス+トルティーヤチップス+チーズだけ)なのに激ウマでお値段もお手頃。
寒い日ならばトルティーヤスープを是非試してみて。
97名無しさん@120分待ち:05/01/20 22:12:49 ID:Rr5Ay8y/
>>95
フラン!ウマー!!!です!
フランを召し上がるプル氏にヤヤ萌え。
9893:05/01/20 23:00:24 ID:NCaScJ0e
たくさん情報ありがとう。
3月の土曜日なんで激混みだと思うんですが、5時くらいならすんなり
入れると思いますか?
99 90:05/01/20 23:32:14 ID:otRn7xUZ
皆さん、アドバイスありがとうございます。
ケープコッドクックオフはファーストフードのお店なので、気軽に
入れそうですね。
まったり3種餃子のお店には、ライスおいてありますか?
子供も食事出来る雰囲気でしょうか?
100名無しさん@120分待ち:05/01/21 00:08:55 ID:xGALOUHX
>>99
残念ながらライスはありません。
甘くないおやつもしくは大人ならカジュアルなアルコールタイムというところでしょーかw
ぎょうざドッグやうきわまん、ユカタンドッグなんかのワゴンフードへハシゴしてご飯代わり
というくらいはできますが・・・
101名無しさん@120分待ち:05/01/21 00:09:18 ID:Qi052XJf
>>99
餃子は激ウマですが、残念ながら餃子と飲み物・・・オシマイです
ただし餃子はデカイ&リーズナブルなので結構腹の足しにはなります。

と言うことでマターリ餃子店に「白飯も置け!」と吠えたいのですが
どこに向かって吠えればイイかだれか教えてくれ。・・・でもそうす
るとマターリでなくなる予感・・・


あ、100げっと
102名無しさん@120分待ち:05/01/21 00:09:52 ID:Qi052XJf
>>100のバカヤロー!!・・・orz
103何げに100げっとでした:05/01/21 00:11:26 ID:xGALOUHX
重ねて失礼します。
もちろんお子様もOKです。
104名無しさん@120分待ち:05/01/21 00:13:49 ID:xGALOUHX
>101=102
あたいのせいぢゃない。                     
105名無しさん@120分待ち:05/01/21 12:09:27 ID:GWP8y2h7
うちの5才の息子、噴火とか地鳴りの音が大嫌いなので、
3種餃子の店には入れません...
ファーストフードタイプなので雰囲気的には子持ちでもOKだけど、
こんな例もあるということで。
106名無しさん@120分待ち:05/01/21 15:34:00 ID:8JMZP4eQ
>>97
キモブタ自演乙w
10799:05/01/21 17:41:04 ID:qRkqMIR8
3種餃子のお店について、皆さんいろいろ教えていただき感謝です。
ライスはなく、アルコール類と餃子をいただくお店なのですね〜
行く前に、尋ねておいてよかったです。子供が疲れて熟睡したら
甘い物が苦手の旦那とマタ〜リしつつ、餃子を食べたいと思います。
アドバイスいただき、ありがとうございました。
108名無しさん@120分待ち:05/01/21 18:44:54 ID:WgSlQTMb
明日インします。
ぜひシーのおすすめスイーツが食べたいのですがおすすめありますか?
109名無しさん@120分待ち:05/01/21 19:07:08 ID:KBiMmt5W
>>99さん
また〜り3種餃子は確かあったかいアルコールもあったはず・・・です。
ほとんど外状態だけど、天井にでかいヒーター(??)がついてますので
冷えたビールもうまぁ〜です。

吹き上がる波を見ながら餃子  うまぁ〜〜。

110名無しさん@120分待ち:05/01/21 19:18:58 ID:YI6Vid76
>>108
プルートさんが昨日ここで紹介していた
ミゲルズのフランがおいしい。
111名無しさん@120分待ち:05/01/21 19:31:40 ID:jM9kEBCJ
>>108
ユカタンのチーズケーキ!!
ミゲルズに近いからハシゴも可。
112名無しさん@120分待ち:05/01/21 19:41:47 ID:vCDKgIXh
バナナマフィンはまだあるかぃ?あれウマァーでした
113名無しさん@120分待ち:05/01/21 21:05:17 ID:3jORKjO7
自分はチョコブラウニーが一番好き
こってりウマー
114名無しさん@120分待ち:05/01/21 21:52:57 ID:9jMlofH9
アプリコット・メープルシロップパイも捨てがたい
115101:05/01/21 23:42:39 ID:Qi052XJf
>>104
八つ当たりしてごめんよ・・・
でもせっかく100ゲトだと思ったのに・・・ウァァァァァァン
116名無しさん@120分待ち:05/01/21 23:46:20 ID:UpXEAF3B
ヲチしてておもしろかったよw
我慢できずに明日シーフードチャウダー食いに行ってくる!
ドナのお尻フリフリに萌え萌えしながら室内暖かくて( ゚Д゚)ウマー
117名無しさん@120分待ち:05/01/21 23:51:37 ID:3qAEzQ4r
シーでもミッキーの大学芋?が食べられると聞いたのですが、
どこで売っているのか教えてくださいお願いしまする。(あと芋の正式名称も、よろしければ…)
118名無しさん@120分待ち:05/01/22 00:53:51 ID:Arfxz/Ib
確かアメフロ界隈だったが詳しくは忘れた。スマソ
ランドより50円くらい高いが生クリームがちょこっと付いてる
119初めてのTDL:05/01/22 19:25:26 ID:aFv7gUKa
すいません誰か教えてください
初めてTDLに行く田舎者なのですがレストランの予約は
どこで予約すればいいのでしょうか?WEB上 or TEL?

又、初めてですので何処にすればいいのか迷っています
適当な金額で園内に良いレストランがあれば教えてください
お願いします。

因みにホテルはオフィシャルHです。
120名無しさん@120分待ち:05/01/22 20:46:00 ID:eo5Bmo0D

公式見な
121108:05/01/22 23:19:18 ID:bBPM9fcP
今日ミゲルズのフランとマンマのティラミスとユカタンのチーズケーキをいただきました!
フランは濃厚ですっごくおいしくて、ティラミスもチーズケーキもおいしかったです。
ありがとうございました!
122名無しさん@120分待ち:05/01/22 23:42:36 ID:Lxvkl03f
>>117
キャンディースィートポテト
アメフロのワゴンで売ってまふ
芋の周りの飴がパリパリしてておいすぃよ
123名無しさん@120分待ち:05/01/22 23:48:56 ID:lWAHzKJF
クリスマス終了と同時にワゴン販売も終了したんじゃなかったんでしたっけ?間違えてたらごめんなさい。
124名無しさん@120分待ち:05/01/23 00:23:12 ID:loYxlIZK
>>118>>122
どうもアリがd!
アメフロかぁ。どうも前回行ったときは見逃したみたいだ。
次回は是非食そうっと!

…と思っていたら
>>123 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

もうないんでしょうかorz
最近行かれた方、知りません??
125名無しさん@120分待ち:05/01/23 00:24:33 ID:V92yHeYg
今日行ったけど見かけなかったなぁ…探すとこ間違えたかなぁ?
126名無しさん@120分待ち:05/01/23 01:06:14 ID:loYxlIZK
ううう。(マジ泣きw
閑散期だから、ワゴンは閉まりがちなんですかのう…。
127名無しさん@120分待ち:05/01/23 01:26:37 ID:L7XcbiZB
アメフロにあるパパダキスもお休み中みたいです。でもリズムから復活するみたいだから、ワゴンもリズムが始まったら復活するかもしれませんよ。
128名無しさん@120分待ち:05/01/23 11:19:06 ID:nLhK2alJ
>>119
予約に関してはおふぃしゃるみなはれ
オススメは好みとか言ってくんないとオススメしようもないぞ
適当な金額って言ったって人それぞれだしさ
具体的な書き方しないとレスつかないぞ

>>124
昨日行ったけどアメフロ通らなかったからな〜
でもあっちの方面人少なく見えたからワゴンなかったかも
129名無しさん@120分待ち:05/01/23 18:28:07 ID:V92yHeYg
ザンビーニブラザーズとヴォルケーニャのおすすめメニュー、教えてください!
130119:05/01/23 18:39:03 ID:42Ty38nO
わかりました
131名無しさん@120分待ち:05/01/23 18:53:10 ID:gPc+Cksh
ザンビーニはパスタよりピザの方がいいかも・・・
前にスパゲティ食べた時、麺が固まってて
マズイとかそういうレベルじゃ無かったです。
132名無しさん@120分待ち:05/01/23 19:04:48 ID:ICx5BSmD
>>129
ボルケイニアに うまいもの無し
133名無しさん@120分待ち:05/01/23 19:09:56 ID:TmRy08Yh
>>129
2週間くらい前に、リガトーニのミートソースを食べたけど、結構ウマーだったな。
スパゲティだとまた違うんだろうか?たまたま、失敗作だったのだろうか?
134名無しさん@120分待ち:05/01/23 19:23:10 ID:YoUxQuAl
>>129
・ザンビーニ:レストラン入って、左からピザ、パスタ、ドリアとカウンター別々ですが
大抵、ピザとパスタは激混み。ドリア空いてる。>>131さんとは反対意見ですが、漏れはパスタの方が好きです。
まぁ、不安なら「スペシャルメニュー」を選んでおくと良し。あれなら、どのカウウンターでも買えるので何かあっても
すぐに取り替えてくれる。
・ヴォルケーニャ:杏仁豆腐。それ以外は…

てか選択肢狭い。

135129:05/01/23 19:35:55 ID:V92yHeYg
では…全域でこれはうまい!とおすすめのメニューありますか?
あまり高くなりたくないのでランチ、ディナーあわせて4500円くらいまでがいいのですが…
136名無しさん@120分待ち:05/01/23 20:23:40 ID:mJPUOKAO
私はカスバフードコートのプリンが好き
フランも好き
シーにインパークすると必ず食べに行きます
137名無しさん@120分待ち:05/01/23 20:35:15 ID:P0PALk6h
ザンビーニは空いてるからよく行くけど、いつもスペシャルばっかりだな。
リゾットは安い割りにおいしいけど量が少ない。
138名無しさん@120分待ち:05/01/23 22:31:50 ID:slWAS/rB
カフェポルトフィーノ、あんまり話題に出てこない様ですが…
私はけっこう好きです(ザンビーニよりうま)
139名無しさん@120分待ち:05/01/23 23:44:45 ID:0fcSYwC8
ケープコッドのデラックスバーガー、旨かった!
セサミソースがイイカンジ。
140名無しさん@120分待ち:05/01/23 23:53:55 ID:nLhK2alJ
ザンビーニのライスコロッケ結構美味しいよ
ちょっとボリュームに欠けるけど
141名無しさん@120分待ち:05/01/24 01:12:17 ID:1fmw2GZs
ボリュームで満足度の高いレストランはどこですか?

セイリングとガスパのカリービュッフェは満足しました。
142名無しさん@120分待ち:05/01/24 01:38:36 ID:o9onVXRF
ヴォルケイニアはイマイチなんですか。
友達の希望で、シェフのおすすめメニューを食べる事になったのですが、
あまり期待しない方がいいかな。

餃子屋さんのホットアンズカクテル飲んだ方いたら感想聞きたいです。
143名無しさん@120分待ち:05/01/24 01:42:44 ID:HLOaNp7P
寒くなってからはいつめ頼みますよ、アンズ
予想される範囲の味だと思います。
144名無しさん@120分待ち:05/01/24 01:50:45 ID:o9onVXRF
>>143
レスどうもです。予想のつく味なら安心です。
餃子と共に味わってきます。
145名無しさん@120分待ち:05/01/24 01:58:07 ID:oEHFBcZb
カフェポルトフィーノやホライズンベイレストランなどの、
バフェテリアサービス店のパン(ライス)単品のお値段っていくらですか?
146名無しさん@120分待ち:05/01/24 11:26:32 ID:WuCUpxoP
>>145
確か180円くらいだったと思う…
147名無しさん@120分待ち:05/01/24 12:25:44 ID:K1rw56Fa
3種の餃子のお店で去年出してた「干しえびとワカメのスープ」は
今年もありますでしょうか
去年美味しくて美味しくてすごく気に入ってたのですが・・・
ゴマ油風味で〜〜〜(≧▽≦)たまらんばい!
148名無しさん@120分待ち:05/01/24 12:33:13 ID:S+SBzaT7
三種餃子と甘めの杏カクテル、激しく合わないと思うのは
漏れだけですかそうですか。
149名無しさん@120分待ち:05/01/24 13:43:21 ID:Hsdso9Py
カクテルってだいたい甘いのが多いし、別に合わなくないよ。
>>148みたいなのはビールに汁!
1杯飲んでもそれほど酔わず、暖かいからこの時期はいいネー
ちなみに杏カクテル、杏露酒のホットよりちょっと甘めで、
干し杏を半分にスライスしたものが2つはいってますた。
パインジュースベースのトロピカルのカクテルも(゚д゚)ウマー
だけど、この時期はチョト寒い
150名無しさん@120分待ち:05/01/24 14:41:11 ID:WuCUpxoP
>>147
あるよ 土曜日に飲んだから間違いない
151名無しさん@120分待ち:05/01/24 17:13:14 ID:6mzb77WZ
>>142 今日ヴォルケイニアのシェフおすすめメニューを食べてきました。
メインのあんかけ焼そばはイマイチだったけど、春巻とデザートはウマーでしたよ。
特に後者のロールケーキはナッツと胡麻が香ばしくてお代わりしたい位でした。
全体のボリュームも結構あったので昼食などにいいかも。
蛇足だけど餃子屋は今日みたいな平日の時は4時間しか営業してないから行く時には注意した方がいいよ。
私も今日営業時間知らずに行ったら既に閉まっていた…餃子&杏カクテルは次回までおあづけだ〜
152142:05/01/24 19:43:28 ID:gjR/5etQ
>>151
情報どうもです。4時間しかやらない場合も有りなんですね>餃子屋
自分も平日に行くので、営業時間確かめてから行くことにします。
153プルート ◆Kg9DUDISNY :05/01/24 20:01:11 ID:zQ0P3NMF
冬こそアンズ酒ウマー。

餃子屋もボルケも(ランドのチャイナも)
みなさんは、あの酢の袋、うまく開けられますか?

あっちこっちに酢がピューッ!となったり
指が酢まみれになってブルーになったり。
154名無しさん@120分待ち:05/01/24 20:20:21 ID:5gLAHYjD
>>146
ありがと! チョット遅い朝食にサラダ・スープと一緒にと考えてたので。
155名無しさん@120分待ち:05/01/24 20:26:43 ID:oRAhO5TI
>>154
なんか優雅だ
トレイにいろいろ乗せなきゃ病になるわたしは
真似できません
156名無しさん@120分待ち:05/01/24 20:31:11 ID:drgcCZsV
おすすめメニューの話ではないのですが、クリスタルパレスのキャラブレのメニューと値段を知っている方がいたら教えてください(>_<)
クイーンオブハートのメニューと同じですか?
157名無しさん@120分待ち:05/01/24 21:31:38 ID:LC9+F8SO
>>156
ここはシーのスレなんだけど
次回からはランドのスレでどうぞ
クリパレは、大人用が1,575円小人用が1,050円パンケーキ、卵、ハム、サラダ、フルーツなど
バンケットは、QUEEN1,575円クロワッサン、スパニッシュオムレツ、ソーセージ、サラダ、ヨーグルトなど
KING1,575円クロワッサン、スクランブルエッグ、グリルドハム、ソーセージ、サラダ、ヨーグルトなど
小人用1,050円クロワッサン、スパニッシュオムレツ、チキンナゲット、ヨーグルトなど
158名無しさん@120分待ち:05/01/24 22:35:28 ID:5gLAHYjD
>>155
お腹の準備運動ってことでw
早く全チャウダー制覇したい!
159名無しさん@120分待ち:05/01/24 23:43:08 ID:drgcCZsV
157>すいません、ここはTDSでしたか(>_<)スレ違いなのに丁寧に答えてくださってありがとうございます☆彡
レストランによってメニューも違うんですね◎
とても参考になりました、ありがとうございました(^∪^)
160名無しさん@120分待ち:05/01/25 01:08:52 ID:VCMp/jXC
>>150
ありがとー!
楽しみにして行ってきます!
161名無しさん@120分待ち:05/01/25 13:48:02 ID:/fzDv31Q
酢の袋、気をつけて開ければ全然大丈夫ですよ。
私は一度も飛び散った事ないなぁ。

でも指先まで神経が行き届いていない方などは、ありうるかもしれません。
掲示板で何度指摘されても厚顔無恥さが治らない方なんかは、神経が行き届いていない
恐れがあるのでより気をつけて開けた方がいいかもしれませんね。
162名無しさん@120分待ち:05/01/25 14:03:12 ID:fbOsBa9y
>>158
シーのチャウダーは何種類あるの?
163名無しさん@120分待ち:05/01/25 14:04:21 ID:ja4sIUbp
チャウダー大好きだけど、彼氏が貝嫌い(TT
164名無しさん@120分待ち:05/01/25 14:15:32 ID:fbOsBa9y
貝を食べないと精液が薄くなるって聞いたことがある。
165名無しさん@120分待ち:05/01/25 14:52:54 ID:/9m8zZyE
ほらほらほらパートのオバサン、仕事して!!
166名無しさん@120分待ち:05/01/25 15:58:57 ID:Q0dP4LOv
164
苦くなるんだよたしか
167名無しさん@120分待ち:05/01/25 16:05:38 ID:D/jE71+D
>>164
(理由)亜鉛不足になるから
168名無しさん@120分待ち:05/01/25 18:41:11 ID:qi3p1IP3
>>167亜鉛てお米ちゃんと食べてればとれるんじゃなかったっけか?
169名無しさん@120分待ち:05/01/26 10:29:20 ID:wApZyb06
おまいらなんつー話をしとるんだw
170名無しさん@120分待ち:05/01/27 19:48:01 ID:l1kEVDHe
ポルトフィーノのシェフお薦めメニューは、食べた人います?
評価はどうでしょう?
171名無しさん@120分待ち:05/01/27 22:01:43 ID:MrUNTMcX
>>170
期待してたよりも量もあったしおいしかったです(^^)
172名無しさん@120分待ち:05/01/27 23:01:34 ID:Fyken+HY
ホライズンの話題ってあんまり出ないね。
空いてるし、そこそこうまいから結構行ってるんだけど。
エビフライ、ビーフシチュー、つぶ貝チャウダー、ライス
ってのが俺の定番。まあ、食い過ぎな訳だが。
ホントはシーフードサラダも食いたいんだけどね。
173名無しさん@120分待ち:05/01/28 00:24:42 ID:KA2R8Hkl
>>172
確かに空いてて無難にそこそこウマイ
しかし話題に上らないのは決め手に欠けるから?
174名無しさん@120分待ち:05/01/28 00:52:31 ID:kx47HK0Y
付け合せのパスタみたいのがまずかった〜
シーフードサラダ確かにおいちいね〜
海老フライは頭いらない〜
175172:05/01/28 01:08:20 ID:cnNiZtsk
>>173
特徴ないからな、ホライズン。
普通の洋食屋さんみたいなメニューだしね。

>>174
パスタはシチューにからめて食べるとウマーだよ。
そのまま食うと味しないもんね。
エビフライは同意。
俺はあんまりミソすきじゃないし、とりにくい。
176名無しさん@120分待ち:05/01/28 06:03:18 ID:RL867Qip
単品のシーフードサラダとセレクト5のシーフードサラダは量も同じなんですか?
177名無しさん@120分待ち:05/01/28 06:54:00 ID:+v93TDOZ
個人的にシーフード大好きなんでホライズンはオープン当初からひいきにしてます。
…が、メニューが新しくなる度にどんどん無難になってきているのが残念。
オープン当初は斬新?で風変わりなメニューが多くて(味はともかくとして)結構面白いレストランだったんだけどな〜。
つぶ貝のチャウダーも今のイングランド風よりも、以前のトマトベースのマンハッタン風の方がウマーで好きでした。
178プルート ◆Kg9DUDISNY :05/01/28 07:34:08 ID:XGv7TA7d
ホライズンレストランで
またミッキーとミニーとプルートが
グリーティングしてくれないかな。
179名無しさん@120分待ち:05/01/28 08:37:55 ID:Oac1xxuM
キモオヤジクソレスすんなw
180名無しさん@120分待ち:05/01/28 09:03:40 ID:xNEbDr7f
>>179 おまいもいちいちレスるなw
181名無しさん@120分待ち:05/01/28 11:20:41 ID:Wvp0E932
マンハッタンクラムチャウダーの復活をのぞむ!
182名無しさん@120分待ち:05/01/28 11:42:04 ID:5gWvyHjZ
>>178
朝食グリ希望

>>181
はげしく同感
183170:05/01/28 13:31:52 ID:/y9S7Wlz
>>171
レスありがとうございました。
安いし、試してみようかな〜。
184名無しさん@120分待ち:05/01/28 22:17:13 ID:Oj4qglr4
シーでニモとマリーのポップコーンバケツでるらしいのですが、ホント?
185名無しさん@120分待ち:05/01/28 22:43:06 ID:TryJYNyg
>>177
タイガーパスタとか、ね。
ホライズンだけじゃなく、開園当初はもっとテーマ性を重視した
メニューが多かったよ。どこも。

クックオフのスモークコッドサラダや烏賊フライとか、
ユカタンのアンデスポテトとトウモロコシ輪切りとか、
キャットフィッシュサラダとか・・・
ザンビのパルメザンライスも結構独特なくいもんだったな。

個人的にはバスティーラが消えたのがショックだった。
186名無しさん@120分待ち:05/01/29 00:39:37 ID:dqzvmAia
>>185
レストランだけじゃなくて、ショップも開園当時は
テーマではっきり分けてあったよね。
だんだんウヤムヤになる。。。
スレ違いスマソ
187名無しさん@120分待ち:05/01/29 03:50:13 ID:IuOPQyDe
>>184
それは、どこからの情報ですか?
マリーのポップコーンバケツが欲しいと思ってたのでかなり気になります。
188名無しさん@120分待ち:05/01/29 09:19:05 ID:fP3wGSep
マリーとニモのバケツは今日から販売。
189名無しさん@120分待ち:05/01/29 11:25:38 ID:ajj1+pq5
>>188
どこのワゴン?

190名無しさん@120分待ち:05/01/29 11:36:23 ID:fP3wGSep
マリーはポンテベッキオ、ニモはポートディスカバリーかと
191名無しさん@120分待ち:05/01/29 14:29:21 ID:8kWvEFXw
マリーのバケツ欲しい!買います!
192名無しさん@120分待ち:05/01/29 14:56:41 ID:E3ERUVwU
PDでニモバケツ買ってきた。
ニモバケツはシーロゴ入りだが、マリバケツはリゾートロゴだから、
ランドでも売ってるのかな?
193名無しさん@120分待ち:05/01/29 18:50:19 ID:5CnRI4O/
ニモ欲しい。でもキャラメルじゃなくてカプチーノが良かったよぉ・・・
でもふさわしいのはシーソルト? マリーにストロベリーは良い感じ。
194名無しさん@120分待ち:05/01/29 20:03:51 ID:gJD2Rzjn
マリーのバケツ、ふたが白い猫耳型になってて
バケツの部分はピンクだったよ。
ニモの方は見かけなかった。どんなのだろう?
195名無しさん@120分待ち:05/01/29 21:47:12 ID:fP3wGSep
ニモのバケツはアップルだよね
196名無しさん@120分待ち:05/01/29 21:58:32 ID:5CnRI4O/
>>195
ご指摘どうも、そのとおり。ぼけててスマソorz
197名無しさん@120分待ち:05/01/29 23:19:47 ID:/eQ2TiXY
セイリングスレにも書いたけど、人がいないみたいなので・・
リズム期間限定でブッフェの内容が変わるみたいだけど
去年もやってたんですか?

そんなこと知らずにPSをとってたんだけど、
4つの世界にちなんだ料理ってどんなんだろーと思って。
198名無しさん@120分待ち:05/01/29 23:29:32 ID:7pPsp2aM
まりーのばけつ気に入りました(^^)
199名無しさん@120分待ち:05/01/30 13:37:35 ID:v3qLy8Of
>>192
マリーのバケツはシーだけみたいだよ

>>194
ニモのバケツはかまぼこ型でブルーのスケルトン
200名無しさん@120分待ち:05/01/30 13:40:43 ID:y5NNXdzO
二百☆
201名無しさん@120分待ち:05/01/31 00:11:09 ID:XI7S+tN7
食品サンプル置くところが少しずつ増殖しているね。
日本人はサンプルを見て選ぶのに慣れているし、世界中に広めるべきシステムだよね。
カスバ、ミゲルズ、ザンビーニ、ユカタンと来て、セバスチャンのカリプソキッチンにも。
http://piaristyle.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050131000634.jpg
202名無しさん@120分待ち:05/01/31 07:15:40 ID:6t7T6ECs
マリーのバケツを買って歩いてたら、家族つれがいきなりどこで売ってるのですかとか聞かれたよ。

まだでたばっかりだから目立つね
203名無しさん@120分待ち:05/01/31 18:27:18 ID:FQMjuV6A
ニモのバケツの実物見たいなー
204名無しさん@120分待ち:05/01/31 22:06:36 ID:ICLCE1in
>>201
レジまできて「○○はどんなメニューですか?」とか長々聞くやつが多いから
待ち時間減っていいよね。
昔は、景観が悪いからと日本語の案内板もなかったけど、いいと思う。
マックみたいに写真が出てもいいかも
205名無しさん@120分待ち:05/01/31 22:36:09 ID:BCpETVn/
>>201
そうか、改めて考えるといいことだよね。
カスバ、ミゲルズ、ザンビーニ、ユカタン…
メニュー読んだだけじゃイメージ湧かない人もいるだろうしね。
206名無しさん@120分待ち:05/02/01 00:28:59 ID:XTpqUUDf
>>197
たぶんだけど、去年はやってなかったと思う。
207名無しさん@120分待ち:05/02/01 14:41:35 ID:BRNFPghn
今度はじめてシーに行くのですが、
此処は評判が良い!という店を教えていただけないでしょうか。
どこもイイメニューがあるみたいなので目移りしてしまいます。
逆にこれは(・A ・)イクナイ!というメニューもあったら是非。
食の好き嫌いはほとんどないです。
208名無しさん@120分待ち:05/02/01 14:57:15 ID:VtxClyIA
ご予算は?
209プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/01 14:58:41 ID:FnDlDklO
>>207
初めてならケープコッドクックオフお勧め。
安い。無難。ミッキーやドナルドのショーが観られる。
210名無しさん@120分待ち:05/02/01 15:12:06 ID:BRNFPghn
予算は一人2000円↑程度でしょうか。

>>209
ありがとうございます。参考にします。
211名無しさん@120分待ち:05/02/01 15:27:09 ID:dk9H3p81
櫻で友達がリズムのスペシャルセット頼んだんだけど、デザートと一緒にスプーンがついてきて、それにプラス未開封のスプーンがもらえたんだけど、二本ももらえるもんなの?
212名無しさん@120分待ち:05/02/01 16:01:46 ID:dk9H3p81
あ、嘘ついた。デザートの皿さげるときに「お客様、スプーンは…」って言われて持ってかれちゃったー。持ってかれる前に出ていけばもらえるかもねw
213名無しさん@120分待ち:05/02/01 16:55:25 ID:VtxClyIA
>>210
予算2000円くらいなら確かにケープコッドクックオフはオススメ
他にザンビーニ(イタリア系)とかヴォルケイニア(中華)とか
好みはあるでしょうが自分は好き
214名無しさん@120分待ち:05/02/01 21:09:23 ID:v42Ox2hf
>>212 に追加
今日食べてきたけどデザートについてきたスプーンは
「これがプレゼントのスプーンですが後ほど未開封をお持ちします」
と言って食べ終わって下げられたあと伝票と一緒に持ってきてくれたよ
だから持っていかれる前に出ることはできません。
215名無しさん@120分待ち:05/02/02 00:28:59 ID:n+oNlXFL
>>214
自分も今日櫻でスプーンもらってきたけど
デザートと一緒に袋入りのを持ってきたよ
216名無しさん@120分待ち:05/02/02 08:44:44 ID:JmStPkw4
>>211,212
常識的には、未使用の方しか駄目だろ。両方持って帰るって・・・DQN?
217名無しさん@120分待ち:05/02/02 10:29:00 ID:BdI/iDy5
卑しい人種なんだよ。もう1個スプーン欲しいのなら
自分でスペシャルセット頼めばいいじゃん。
考えそのものが、DQNだね。
218名無しさん@120分待ち:05/02/02 12:48:20 ID:ISfHuABg
別にいりませんけど。どーせ二本もらえててもくれないしね。
219名無しさん@120分待ち:05/02/02 15:57:17 ID:JmStPkw4
>>218
なんだやっぱりDQNじゃん。非常識なガキがここ書くと荒れるので、来ないで欲しいね。
220名無しさん@120分待ち:05/02/02 16:34:57 ID:diiJ3amO
ブッフェ情報キボン
221名無しさん@120分待ち:05/02/02 16:47:20 ID:ISfHuABg
あの状況ならもらえると思うのが普通だと思うけどねー。 と釣られてみようw
欲しくなったらオクで探すか。その方が安上がり。
222名無しさん@120分待ち:05/02/02 17:49:01 ID:rEBuNMca
>>216>>217がわざわざ食いつかなければ荒れることはないかと。

>>218を擁護するわけじゃないが、漏れも昨日櫻行ったけど、
>>215のようにデザート、伝票とともにスプーン持って来たよ。
これは食事用でこれはプレゼント用、とかの説明も特になかったし。

デザートのスプーンをわざわざプレゼントのと同じのにするから、
こういうことがおきるんじゃない?
普通のスプーンでいいのに。
持って帰った人他にもいると思うよ。
223名無しさん@120分待ち:05/02/02 18:23:21 ID:P0VACmkq
昨日カナレットでスプーン欲しさに食べてきたけど、イマイチだったな。
あれであの値段は高いよ。スプーンだけが目的であの値段だすなら、
お手軽な店でたらふく食べてオクで手に入れた方が安上がりだよ。
224名無しさん@120分待ち:05/02/02 18:43:09 ID:2T6Wn2u+
昨日、カナレットでSPコース食べてきました。
スプーンは欲しくなかったんだけど、相方が頼んでたので合わせました。
自分的には、配布のピンバッチの方が気に入ってます。
225名無しさん@120分待ち:05/02/03 01:05:06 ID:HBErExG4
「持ち帰り」の話。
ミッキープレート(お子様メニュー)の皿をビニール袋に入れて
コソーリ持ち帰ろうとする人いました。
ヒドイのは「スイマセーン。洗って下さい」って言うママン。


チラシの裏スマソ
226名無しさん@120分待ち:05/02/03 02:33:27 ID:stO76oQZ
>>225
従業員?DQNがいっぱいで大変ですね
227名無しさん@120分待ち:05/02/03 07:54:00 ID:4uxscOYe
30日に行ったけど、ニューヨークデリにも食品サンプル置いてあったな。
がらがらのニューヨークデリでケーキとコーヒー飲みながら
窓際で外のキャラグリを眺めてマターリ幸せでした。
228名無しさん@120分待ち:05/02/04 02:42:41 ID:b+x8u0C0
>>153 【酢の袋】
左右の親指の付け根 てか根元?辺りをくっつけたまま
のつもりで「ぴぴ ぴっ」と ゆっくり引いて開けなはれ
掌が離れてなきゃ びち っとは逝かないハズ

ホットアンズ酒 昨日は寒くて2回も飲みに行った
甘過ぎ ヌルくなった頃にお湯足したい 
229プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/05 23:33:40 ID:gaxoON3L
酢の袋のアドバイスありがとう。
酢をたっぷり、醤油すこし、で餃子を食べるので
3袋くらい酢の袋を破るのが大変で。
慎重に、うまく力のバランスを考えてやりますね。
230名無しさん@120分待ち:05/02/06 04:15:51 ID:sajyRrud
>>229
ラー油はナシ なのねっ??!
231名無しさん@120分待ち:05/02/06 17:20:54 ID:V3MGRyXb
パパダキスって今営業してますか?
何が売ってあるのか教えていただきたいのですが・・・。
232名無しさん@120分待ち:05/02/06 23:25:58 ID:RHR0zmQa
>>230
なかったっけ? あったような気もするが・・・
233プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/06 23:33:26 ID:SGqT5xsY
ハウス食品ブランドのラー油の袋があるよね。
あれも開けにくい。
234名無しさん@120分待ち:05/02/07 02:27:51 ID:Q7Smcvbc
>>231
2/1は、営業してたよ。
売り物はフルーツとドリンク、ボトルカバー、ボトルキャッパー
235名無しさん@120分待ち:05/02/07 04:55:00 ID:0fxHOpo7
酢の袋の後はラー油かよ。ハサミもってきゃーいいじゃん。
くだらん、非常にくだらん
236名無しさん@120分待ち:05/02/07 07:27:46 ID:39ZN0OLJ
ハサミは持って入れないんじゃ・・・?
237プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/07 08:20:15 ID:yj9KKMlF
レストラン櫻の天ぷら盛りあわせは
エビやキスによるそそりたつハデな盛りつけを
また復活させてほしい。
238名無しさん@120分待ち:05/02/07 12:42:49 ID:ENvNSKrp
豚黙れ
239名無しさん@120分待ち:05/02/07 12:58:49 ID:bx54mEZ+
>>231
リンゴとフレンチトーストのカップも売ってた希ガス
240名無しさん@120分待ち:05/02/07 13:08:31 ID:i0GJxhAB
>>237
レストラン櫻、どんどん質が落ちてます?
すしアイスも無いんですよね?
今度、両親(60歳)を連れていくので櫻に行きたいのですが、
だったらちょっと奮発してミラコとかで食べた方が良いのかな・・・
241231:05/02/07 13:29:43 ID:+1ZuXT79
>>234 239さん
パパダキス情報ありがとうございます。
営業やってるんですね〜。しかもフレンチトーストカップあるし!
行くとき閉まってることが多いので、今回は開いてるといいな。
ぜひ食べてきます。
242名無しさん@120分待ち:05/02/07 13:58:59 ID:xLTdnw2I
豚の自演ミトモナイ
243プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/07 15:23:31 ID:yj9KKMlF
>>240
ご両親に「お酒も飲めるディズニーパーク」感
を味わってもらうなら、ミラコスタよりも
パーク内レストランのほうがインパクトがあるんですがねえ。

レストラン櫻で、櫻の花びらが入った「桜茶」ではなく
普通の緑茶が出てきたときは
「終わった」と思いましたが
酒の種類は充実してるし、それなりにおいしい和食があるので
依然としてよく利用してます。
244名無しさん@120分待ち:05/02/07 15:50:51 ID:i0GJxhAB
240です。
243さん、私のせいで自演とか言われてしまってすみませんっ
最近、櫻に行ってなかったのですが、前の方が良かったという意見が多い気がして、
どうしようかな?と思ってたもんで・・・
アドバイスありがとうございます

私もミラコよりもパークで食べる方が、雰囲気に浸れて好きです
桜茶の件は、緑茶が飲みたいという人が多いのはわかるけど、
私もちょっと残念に思います。
やはりディズニーのレストランは個性的であって欲しいので。
245名無しさん@120分待ち:05/02/08 00:49:19 ID:E3+VNJqP
櫻、窓際席に蝿が多いのが鬱だ。。
246名無しさん@120分待ち:05/02/09 04:45:20 ID:RU3uXMmz
>>236
そうなの? はさみを没収されてる人なんぞ見たことないが。
ショー待ちとかしてるとき、よく自分はちょきちょき切ってるが
ないも言われない。
でかいハサミに抵抗あるなら、裁縫用ので十分。

247名無しさん@120分待ち:05/02/09 23:56:10 ID:LOpkRCO4
大陸系のヒト、そこらに腰掛けて、ナイフでザクザクと
果物剥きはじめたりするよね。
248名無しさん@120分待ち:05/02/10 00:54:57 ID:zUFElx7X
来週、SEAに行くのでレストラン櫻を考えてたのですが、
>>245さん 蝿が出るってほんとですか?
来週も出るのかな・・・
249名無しさん@120分待ち:05/02/10 01:14:20 ID:wWqN5Il7
ポルトフィーノのスペシャルメニュー(ポークとポテトのやつ)美味しかった!
ソースがいい感じ。また食べたいな〜
250名無しさん@120分待ち:05/02/10 10:21:04 ID:EhIToWvo
カリーブッフェって、今でも混んでますか?
平日の4時頃なら空いてるでしょうか。
251名無しさん@120分待ち:05/02/10 11:54:51 ID:672sau0h
>>250 もしかして余計なことかもだけど
やっているのは平日のみで時間が決まってるって知ってる?
18日までは12時から18時
21日以降は4時から8時
3月18日までだけど3月の時間はまだわかりません

で、結局混み具合は知らなくてスマソ
252名無しさん@120分待ち:05/02/10 16:39:37 ID:EQ9PQR7v
ホライズンベイに初めて行きました。
ビーフシチューと、ビーフグリル?をオーダーしましたが、
とてもおいしかったです!
Sコロに行きたかったけど高いので、ここにしましたが充分でした。
253名無しさん@120分待ち:05/02/10 17:21:11 ID:OjJBf8oB
250です。
うわっ本当、平日しかやってないのにorz
>>251さん ご指摘ありがとう
急に遠方から行くことになり、慌てて情報収集してるものだから
変な書きかたしてしまった…
公式を見て知ったので、日時については知っていました。
私の行く日は2月の12:00〜18:00の日です。
最近の混み具合をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
254名無しさん@120分待ち:05/02/11 01:00:26 ID:A/kW31Y1
253>>
ぜぇぇぇぇんぜんすいてるヨゥ。
ガッラガラ。
255名無しさん@120分待ち:05/02/11 03:37:19 ID:yAklm009
>>254
次回は、キャラグリが復活しそうな悪寒。
256名無しさん@120分待ち:05/02/11 05:40:00 ID:ZnM0wZMs
相変わらずナンなペッタペタでやわやわなんですか?
カレー大好きで週の2日は食べてるんだけど、前回のカレー祭は
口に合わなかった。竃で焼けば1分ちょいなんだし
せめてナンぐらいは上手に焼いて欲しいよ..
257名無しさん@120分待ち:05/02/11 10:26:22 ID:zwrEHIzm
>>256
できてるナンを温めるだけだから、限界があると思うよ
先日、普通オーダーで食べた時は、スーパーで売ってるナンと同じだなと思いました
(真空パックみたいになっていて、オーブンまたはレンジでチンの)

ここで、本格的って聞いていたから期待して行ったんだが不味かったです
近所のマハトマのナンの方が10倍美味しかった
258名無しさん@120分待ち:05/02/11 14:10:20 ID:VmILS3JG
>>257
TDR内ってことなら
イクスピアリのフードコートのナンのほうがぱりぱりです
259253:05/02/11 20:54:50 ID:28TomNOf
>>254さん、レスありがとうございます!

…ナンはやわやわなんですか…(´・ω・`)
そういうもんだと思って行ってみます。
260名無しさん@120分待ち:05/02/11 22:48:50 ID:K+26fZs7
焼きたてナン食いたいなら混んでる時とか閉店間際が狙い目
261名無しさん@120分待ち:05/02/12 03:25:48 ID:Af/v2HMe
ボルケは担々麺 おいてますか?
汁ナシですか ナシですか??
262名無しさん@120分待ち:05/02/12 11:27:42 ID:vVegoCau
中華好きならヴォルケは行くなということだ。
263名無しさん@120分待ち:05/02/12 13:25:27 ID:uyy/snQ/
>>261
ミラコのシルクロードガーデンへ池。
264245:05/02/13 00:30:05 ID:Ue1oUFxE
>>248
この前行ったときには出ませんでした。
日にもよるだろうけど、うららかな昼下がりなどは
遭遇率高いです。(w
265名無しさん@120分待ち:05/02/13 00:46:49 ID:aZ/u+j5e
>>249
私もポルトのスペシャル食べました。
美味しかった。
値段、量のバランスもグットでした!
266名無しさん@120分待ち:05/02/13 00:54:44 ID:8aZosdyn
>>264
グリみたいだなw
267名無しさん@120分待ち:05/02/13 01:39:15 ID:mTPzVAqI
グリだと思って読んでた( ▽ |||||;)
268名無しさん@120分待ち:05/02/13 03:25:56 ID:ZjtWMjeX
シルクロードガーデンは担々麺 おいてますか?
汁ナシですか ナシですか?? いくらですか?


269名無しさん@120分待ち:05/02/13 05:47:33 ID:GThrJNJO
>>260
ってことはちゃんと竃で焼いてるの? 竃焼きと
オーブン焼きとではナンの味は禿げしく異なるからなぁ。

まぁ前回のと同じかどうか月曜日に確かめてくるとしよう
270名無しさん@120分待ち:05/02/13 07:21:39 ID:9W6tN+kQ
ナンって本当はパリパリしてるものなんですか?
柔らかいあれがナンだと思ってました…。
271名無しさん@120分待ち:05/02/13 08:35:47 ID:MSV/JX1o
ナンというより
もちもちしたサイゼリアの
フォカッチャに近いかな?
ナン?とは思うけど
これはこれで好き
272名無しさん@120分待ち:05/02/13 10:28:43 ID:ZEhsEu6V
>>270
表面のふくらんだ所はパリパリ、中はしっとり、もちもちで肉厚が、おいしいナンだと思うよ
シーのは、ナンだとは思えなかった
でも雰囲気は良いから、気分は出るよね
273名無しさん@120分待ち:05/02/13 15:10:23 ID:VX0gN5SA
なんぐらいでごちゃごちゃうるせぇなぁ。











ナンなんだチミたちは!!!!
274名無しさん@120分待ち:05/02/13 19:25:18 ID:8G4XXw5E
ナンくせつけるな!
275名無しさん@120分待ち:05/02/13 20:22:56 ID:2deIpZ3n
スーベニアプレート付きストロベリークリームケーキおいしかった!アプリコットパイも!
276名無しさん@120分待ち:05/02/13 20:32:30 ID:gvH/DdQK
スーベニアカップ販売中止になりました
277名無しさん@120分待ち:05/02/13 20:35:50 ID:mTPzVAqI
>>276 理由は?販売再開の見通しはありそうですか?
278名無しさん@120分待ち:05/02/13 21:55:30 ID:gvH/DdQK
>>277
再開の見込みはありませんといわれてしまった(>_<)
くそ〜買う為だけに寄ったのに〜
279名無しさん@120分待ち:05/02/13 21:56:26 ID:gvH/DdQK
理由を書き忘れましたスマソ
「カップに不具合があったので」
だって
280名無しさん@120分待ち:05/02/13 22:03:02 ID:dqErwlzr
それってムースの方?
3Dの方?
ムースの方だったらショックだな。
281名無しさん@120分待ち:05/02/13 22:12:21 ID:gvH/DdQK
>>280
ムースです(T_T)
282名無しさん@120分待ち:05/02/13 22:35:18 ID:dqErwlzr
>>281
レスサンクス。
ってムースかよorz
集めてるのにな、オクで買うしかないか。
ていうか、11日行った時に買っておけばよかった。
プレートのケーキ食ったら、お腹一杯になっちゃったんだよな。
283名無しさん@120分待ち:05/02/14 07:48:16 ID:aVMUsUYZ
>>278
遅れましたが ありがとうございます。
不具合?取っ手が取れるとか、もれるとか?なんだろう
284名無しさん@120分待ち:05/02/14 15:24:05 ID:2mrGEp3p
単なるミス
イベント期間が長いから再販されると思うけど
全部作り直しなので下手すると間に合わないかも・・・
285名無しさん@120分待ち:05/02/14 18:29:56 ID:3dI67ckh
1個買ってたけどミスに気付かなかった。
ていうか、こんなミスって…w
286名無しさん@120分待ち:05/02/14 18:38:11 ID:056N4BTA
ミス?
287名無しさん@120分待ち:05/02/14 19:42:48 ID:iQglWgq7
何?2005が入ってないから?
288名無しさん@120分待ち:05/02/14 19:44:39 ID:iQglWgq7
底のMADE IN CHINA?
289名無しさん@120分待ち:05/02/14 20:13:09 ID:DpRT2ai1
(c)Disneyの表示が無いとか?
290名無しさん@120分待ち:05/02/14 20:15:04 ID:2mrGEp3p
誰かが気付いて販売中止になるまで
誰も気が付かなかった
”小さくて大きな”ミス・・・

ディズニー的には絶対NGって事なのかな
291名無しさん@120分待ち:05/02/14 21:53:52 ID:UQYyD+Ae
そういえばプルートいないから?
292名無しさん@120分待ち:05/02/14 21:55:44 ID:58WvxbPA
何だか気になる〜。買いそびれたからわからんがよく見るとすぐわかるミスですか?
終わる前にまた再販されると良いなぁ。
293名無しさん@120分待ち:05/02/14 23:38:08 ID:iQglWgq7
ドナルドのDが変だから?気になって眺め続けてる
教えて!>>284>>285
294名無しさん@120分待ち:05/02/15 00:42:54 ID:WIJvMeZD
再販デス☆
295名無しさん@120分待ち:05/02/15 00:56:01 ID:D5YybUlU
カップほしい人!三つまでなら譲れるのでほしい人がいたらレスしてください!
捨てアド晒します。
296名無しさん@120分待ち:05/02/15 00:57:02 ID:WIJvMeZD
明日から再販だってば。。。。
297名無しさん@120分待ち:05/02/15 00:58:05 ID:yHwY1K5R
>>292
2004年バージョンを売ってしまったんです。
298名無しさん@120分待ち:05/02/15 00:59:41 ID:WIJvMeZD
297>>
ちがいますよ。
キャラクターのカラーです。
299名無しさん@120分待ち:05/02/15 01:07:46 ID:UuummhIE
>>298
チップとデールの色?
300名無しさん@120分待ち:05/02/15 01:09:02 ID:WIJvMeZD
正解。
デモ、再販後も、同じものです。
よく許したもんだ・・・・
301名無しさん@120分待ち:05/02/15 01:12:12 ID:UuummhIE
間違ってしまい、おうかがいをしたら
アメリカディズニーはチーデーの色が違っても
許してくれたのね。
2日間の販売休止だけだったね
302名無しさん@120分待ち:05/02/15 09:11:08 ID:o+hN9rlG
色交換このチーデーか。ちょっと欲しいかもw
303名無しさん@120分待ち:05/02/15 10:49:03 ID:LkYboS1w
>>289
コピーライトの表示なしと言えば
正月に買ったお道具箱みたいな赤い箱に入ったクッキー類の詰め合わせ
箱の内側に (C)Disney のシールが貼ってあったよ
よく見たらどこにもコピーライトがなかったから後からシールで貼った模様

>>298
ホントだ よ〜く見たら微妙にチーデーの色が違うね
304名無しさん@120分待ち:05/02/15 13:50:14 ID:YTBFza9Z
チップの鼻やたら小さいよねぇw
305名無しさん@120分待ち:05/02/15 14:43:24 ID:+1fwS3Aa
再販する事にしたんだ?
まあイベント開始から半月近く売っちゃったんだし、
言われなきゃ(言われても)判らないだろうからね。

何千個も処分する程の事じゃ無いとは思ったけど、
新しい物が期間中に間に合わないかも知れないって事もあるのかな?
何だかんだ言って結構な損失になるだろうからね。
306名無しさん@120分待ち:05/02/18 00:17:31 ID:8BBEj6wQ
櫻のSPメヌー食べました
鯛のじょうご蒸し?やまいもと鯛のすり身が美味しかった
メインの鶏もお醤油のソースが濃くて、んま!
デザートはイマイチでしたかな・・

307名無しさん@120分待ち:05/02/18 02:51:21 ID:e1+I9ezW
[じょうよ]蒸しだ…
308名無しさん@120分待ち:05/02/18 07:57:10 ID:UfP49ICM
>>307 スプーンもらえてよかったね(ノ▽`)・゚・
309名無しさん@120分待ち:05/02/18 15:34:34 ID:r77xqQuV
スプーン貰えるSPメニューで1番メイン料理がおいしいところはどこだと思いますか?
310名無しさん@120分待ち:05/02/18 19:24:02 ID:cc+j+4ig
>>306
櫻のすぺさるのデザート イマイチだった?
自分は美味しいと思ったんだけんどね

>>309
どれが壱番美味しいかどうかはわかんないが
櫻のが壱番お安くてよ
311名無しさん@120分待ち:05/02/19 10:24:34 ID:lMz1H9c4
ポルトフィーノはホットコーヒーおかわりOKですか?
312名無しさん@120分待ち:05/02/19 21:34:53 ID:nI1K+rqs
ベッラビスタとオチェアーノ、料理だけで言うとどちらがお勧めですか?
313名無しさん@120分待ち:05/02/19 21:58:48 ID:XgxMI7Kv
自分も櫻のSPの食した。
じょうよ蒸し美味しかった!
単品でも置いてくれ。
デザートも美味しかった!
314名無しさん@120分待ち:05/02/19 22:26:25 ID:BrvTeKIC
309です

ありがとうございました。櫻に行ってみます。


個人的にはベッラ〜のが好きです。
オチェはブッフェしか利用したことないけど、いまいちだったなぁ。
315名無しさん@120分待ち:05/02/19 22:28:41 ID:zQz0XNs5
>>312
ディナー?ランチ?朝食?
316名無しさん@120分待ち:05/02/19 22:40:38 ID:EseQWrJG
>>311 試した事ないけど多分無理。
テーブルサービスタイプのレストランならばおかわりも出来そうだけど、ポルトフィーノみたいなパフェテリアタイプは追加注文という形で再度お金を支払わないと無理のような気がする。
317名無しさん@120分待ち:05/02/19 22:48:29 ID:FPzgvL9y
>>311
フリーリフィル(同一種のおかわり)が出来るのはテーブルの一部のソフトドリンクのみ
セイリングは異種のおかわりが出来ます
カウンター&バフェテリアはNGです
318名無しさん@120分待ち:05/02/19 23:04:41 ID:nI1K+rqs
>314
ブッフェはイマイチなのですね。
>315
ランチです。
12時から予約する(ショーは観ない)つもりなので、単純に料理のみ
の評価お願いします。
319名無しさん@120分待ち:05/02/19 23:39:17 ID:zQz0XNs5
>>318
お財布に優しいのはオチュ。
美味しいのはベッラかな〜。
320名無しさん@120分待ち:05/02/20 00:16:40 ID:lcNqr8HJ
>>311
お代わりについては、追加と言う形。
けどレジの近くにいるキャストに言えば、
優先的に会計できたはず・・・。
ポルトフィーノじゃないけど、何度か
そう言う人見かけたことがあるので。
会計について間違ってたらスマソ。
321311です:05/02/20 00:43:39 ID:lhRwOY60
みなさんレスありがとう!
やっぱり無理ですよね、でもSP食べに行こうとおもいます!
322名無しさん@120分待ち:05/02/20 01:53:55 ID:oWwEGWM/
セイリングブッフェ

スペシャル料理食べた人感想お願いします。

ランチとディナーは料理の内容は違うんですかね???
323名無しさん@120分待ち:05/02/20 17:37:27 ID:DsXNGW0w
ナン、食べてきましたよ。初体験でしたががっかりしました。
でも安いし食い放題ですからね、あんなもんでしょうね
ましてディズニーリゾートですし
324名無しさん@120分待ち:05/02/20 18:31:18 ID:vJSHIMpg
>>311
コーヒーが大きめマグカップに入っているから
量は足りるんじゃないかな。
325名無しさん@120分待ち:05/02/20 18:50:45 ID:rLY+QKeB
ポルトフィーノはコーヒーのお代わりできますよ
ホットコーヒーだけですが
326名無しさん@120分待ち:05/02/21 00:16:33 ID:3JPYFVPv
>>322
今日ディナー食べてきた
スペシャルって言うか いつもとメニューが違うのねって程度に感じた
味は… まあいつものレベルかと思われ
ランチとディナーの違いはたぶんローストビーフのあるなしかと
327名無しさん@120分待ち:05/02/21 11:10:27 ID:dJY3ifhG
>>326
>ランチとディナーの違いはたぶんローストビーフのあるなしかと
絶対そこだと思う
328名無しさん@120分待ち:05/02/21 18:22:20 ID:Q1qVyc57
ホライズンベイのキャラダイ再開は既出?
329プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/21 18:30:55 ID:z+V8AGlh
>>328
初出。詳細キボンヌ
330名無しさん@120分待ち:05/02/21 18:36:54 ID:dJY3ifhG
いつからですか?ディズニーファンにはもうやっているように載っているので驚きました
331名無しさん@120分待ち:05/02/21 18:40:14 ID:dJY3ifhG
ごめんなさい3月1日からと書いてありましたm(_ _)m
2940円店内の一部で実施され、エンターテイメント公開時間などにより出演しない時間帯があります
でもキャラはだれ?写真はミニーだけどイメージですと書いてあります
332名無しさん@120分待ち:05/02/21 18:43:17 ID:Q1qVyc57
自分もファン見ただけです。期間が書いていないです。
メニューの写真と(牛肉グリル、サラダ、などで2940円)
以前のミニーの写真のみ。
333名無しさん@120分待ち:05/02/21 18:44:14 ID:Q1qVyc57
本当だ>3/1
334名無しさん@120分待ち:05/02/21 22:26:38 ID:e5jeW3Oe
暫くは続けるみたいだから落ち着いてから逝ってみれば?
前の時はいきなり5時間待ちとかあったからな〜
335名無しさん@120分待ち:05/02/21 23:17:59 ID:81N+C/S4
キャラダイはドリンク無しなの?
抽選券3枚貰いたいから、あと1品頼まないとダメだよねぇ…
336名無しさん@120分待ち:05/02/22 02:21:12 ID:mmRJZlD2
よかったら
キャラダイのシステムについて教えてもらえませんか?
3月4日の夕食をどこでとるか考え中なのですが、

会い方がよく食べる男なのでセイリングデイブッフェに
しようかとおもっていたのですが、
キャラダイにいけるならキャラダイがいい・・・

キャラダイってシェフミッキーとにたようなかんじなんでしょうか?
337名無しさん@120分待ち:05/02/22 15:17:14 ID:xAuO6SEu
>>336 ホライズン・ベイのキャラダイについてだよね?
今回も2周年の時と同じ形式ならば料理はバイキングスタイルではない筈。
予めキャラダイ用のメニューがSPメニューみたいに決まっていて、おかわりなどは勿論出来なかった。(追加注文という形になる)
量のみを求めるならば最初の選択通りにセイリングへ行った方がいいかも。
338プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/22 19:56:17 ID:/cM38eLS
>>336
私もたくさん食べるほうで、
前回のホライズンベイのキャラグリの料理は
少なく感じた。

ミッキー・ミニー・プルートの3人がまわってくるのがかなり遅く、
食べ終わりそうになっても3人目が全然来ないし、
食べ終わりそうなのにお腹は「腹五分」くらいだし。

とにかく腹いっぱいにしたいなら、セイリングデイがお勧め。
339名無しさん@120分待ち:05/02/23 15:01:12 ID:QfVcdcFe
>>337>>338
ということはセレ5よりも遥かに低ボリュームで298?
340プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/23 16:22:25 ID:x/cvX1z2
>>339
高いのは、キャラクタグリーティングつきなのだから
割りきろう♪

セレクト5は、ボリュームがありますね。
あれはなかなかお徳です。
341336:05/02/23 19:08:42 ID:6IAm6k0o
レスせんくーです。

セイリングにケテーイしますた。
3/4にスィーにinですが
(ヒルトン宿泊)
PSとっといたほうがいいでしょうか?

待っても40分程度ならとらなくていいかなと思うんですけど。
342名無しさん@120分待ち:05/02/23 19:27:04 ID:x/cvX1z2
>>341
リズム見たあとにすぐ入るとか、
すでにショー観覧スケジュールを決めているのなら
PS予約しておくと本当に便利。
343名無しさん@120分待ち:05/02/24 08:41:31 ID:Y8XhefBF
>>341
ショー観覧スケジュールに関わらず、リズム1回目終了後以降は混むぞ
セイル終了直後は一時的に拍車がかかる
344341:05/02/24 20:03:40 ID:MDwXXV7U
レスありがとうです。
まだ、何に乗るかとか、ショーみるかとかなーんにも決めてないので、
とりあえず
リズム最終公演時間の6時半ちょい前頃に入ろうと思います。
リズムに人が集まる頃だと思うし、セイルはまだ公演中。
そこから3,40分待っても夕飯にはちょうどいいし、
中で待てるならちょうどいい休憩になるかと。
345プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/24 20:13:04 ID:sY9EGjtc
>>344
基本的には、外で並ばされます(雨の日も)。
よほどすいていないかぎり、中で待つことができるのは、
外で並ばされた人が、ようやく自分の順番が近づいてからの場合と
PS予約した人が時間どおりに来た場合です。
346名無しさん@120分待ち:05/02/24 22:32:32 ID:xyshJP71
キャラダイは店内一部らしいから前回より回転は悪そう。ただレギュラーだからそのうちにね。
347名無しさん@120分待ち:05/02/25 00:23:47 ID:U7xjkYnD
ちと疑問
「キャラダイ」ってことは夕方から?
348名無しさん@120分待ち:05/02/25 00:39:14 ID:PziRa/M+
シュミレーション形式あなたならどうする?
アンケート実施!

1回目


あなたは恋人と初めての旅行でtdsを訪れました。
あなたは何度か来たことはあります。

さて、ホテルに荷物を預けてようやくインパですが既に時間は昼前です

しかし恋人は初めてのパークに興奮しているみたい。


Aセイルがあっているうちにハーバーかアメフロ付近で昼食をとろう!

Bこのテンションを崩してはいけない!近場のアトラクにスタンバイ!
349名無しさん@120分待ち:05/02/25 00:43:40 ID:ZEeSL90M
>>346
前回も店内の半分はレギュラーメニューじゃなかったっけ?
350名無しさん@120分待ち:05/02/25 00:49:39 ID:PziRa/M+
2回目

A→
1ザンビーニ、カナレット、ポルトフィーノあたりで軽くイタリアン

2アメフロをながめつつケープコットでショーを楽しみながらランチ


B→
3ゴンドラにスタンバイ、かなり並んでいる。乗り終えたらランチに行こう。

4ミステリアスアイランド方面へ移動してFPをとり、人気のアトラクへスタンバイ!
351名無しさん@120分待ち:05/02/25 01:20:03 ID:cbEz9t8/
10:00からだよ
お店の右半分使用
352名無しさん@120分待ち:05/02/25 04:00:53 ID:Fvc3c5Q6
>>349 >>351
そのとおり。前回と同じく
右半分がキャラグリ席。左半分が普通席。

>>346
前回も右半分だけのキャラグリ席でした
353名無しさん@120分待ち:05/02/25 15:45:49 ID:TnyV2c6l
キャラダイは、ランチもディナーも(ショー出演時以外は)やってるんですか?
PSとかはできないんですよね?
あと、いつまで開催されるのかが気になります。
354名無しさん@120分待ち:05/02/25 19:04:11 ID:KK5dY2x5
キャラダイの話はホライズンスレにもあるよー。
情報が分散しないほうがいいなら、今後は↓に集約する?


TDS■ホライズン・ベイ レストラン■ポートディスカバリー
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1048768861/
355名無しさん@120分待ち:05/02/25 23:59:02 ID:Ok7PziDR
ミラコのレストランで一番おいしいのはどこ?
356名無しさん@120分待ち:05/02/26 00:12:15 ID:uiSYSgdh
>>355
ベッラ
357名無しさん@120分待ち:05/02/26 00:40:33 ID:jKkFRUD/
>355 オチェのシェフ(コースのほうだと思う)は
日本代表?でフランスのなんかのコンクールで
優勝してきたみたいです。
昨年、コンクール出品優勝料理を期間限定で
やっていたので・・食べてみたかった。(でも高かった・・)

358名無しさん@120分待ち:05/02/26 00:46:09 ID:Wygk8nTc
>>357
あれって、オチェのシェフなの?どこか別のとこのシェフをかと思ってたよ。

そう言えばプレミアムダイニングがまだ案内来ないよぉ。今回って3月はパスになったのか?
359357:05/02/26 11:01:11 ID:jKkFRUD/
>358 うらやすニュースで、コンクール前に代表になったって
写真つきで掲載されてたんだよね。で、優勝後
優勝したときのコース料理をオチェでだしてたから、
オチェのシェフと勝手に思ってましたが… 
360名無しさん@120分待ち:05/02/26 12:48:45 ID:fStvYVXA
コロンビア号の中でディナー中に
ミッキーが窓の外から現れて窓をコンコンコンって
ノックして手を振って消えていったのですが、
あれはいつもやってることなんでしょうか?
361名無しさん@120分待ち:05/02/26 13:26:35 ID:hVGuJ8A1
>>360
私も同じ経験があります
入って一番右側の入り口に近い側の席ですよね??

ちょうどセイルアウェイのショーの出演するミッキーが挨拶してくれたんだと
思います
私も本当に嬉しかったですよ〜o(*≧∇≦*)o
362名無しさん@120分待ち:05/02/26 13:36:59 ID:fStvYVXA
>361
そうです!そうです!
一番入り口に近い席でした。

確かにディナー前に本日最後のショーになりますって
呼び込み(?)していました。
ショーが終わったら紳士淑女な方々も通ってました。
ミッキー可愛いですね〜
363名無しさん@120分待ち:05/02/26 13:38:12 ID:hm3qKDNw
>>360 それはSSコロンビア号の処女航海を祝うショー「セイル・アウェイ」に出演するキャプテン(船長)ミッキーが出番前によくある光景です。
セイル・アウェイの公演中に運良く窓際のテーブルに座れれば、通りすがりにまたキャプテン・ミッキーが挨拶してくれると思いますよ。
364名無しさん@120分待ち:05/02/26 17:52:46 ID:3KMI3x1V
おまいらばかですね!ここ見て頭冷やせ(プゲラ
http://yogatori.com/movies/guitarist/nezumi.htm
365名無しさん@120分待ち:05/02/26 18:42:28 ID:Wygk8nTc
>>364
絵も内容も半島人のセンスだな。どこが面白いのかさっぱり判らん。最近流行りの自己ウケ漫才の流れか?(w
366360:05/02/27 20:31:26 ID:TH5j0dFO
>363
丁寧にありがとうございました。
あれはキャプテンミッキーなんですね。なんだか急いでましたしw
367名無しさん@120分待ち:05/03/01 00:33:08 ID:ZPIMhFk7
3月のカレービッフェの時間わかる方いましたら是非教えてください。
平日インパの予定なので行ってみたいのです。

それと、、、チャーメンってどんな感じの食べ物なの??ですか?
焼きそば???ビーフン??
いつも怖くて掲載写真見て終わってしまうんです。
お勧めなら食べてみたいと思ってますので教えてほしいです。
368名無しさん@120分待ち:05/03/01 01:26:36 ID:Z3yHumGd
あんまりかわらないかと思うのですが、

個人の好みで結構です!

マゼランズラウンジとルーズヴェルトラウンジ
どちらがお好きですか?
369プルート ◆Kg9DUDISNY :05/03/01 01:50:15 ID:GDfENwPV
>>368
フカフカなソファー席でくつろぎたいなら
ルーズベルト。
ソファー席は一部だけだが。
370名無しさん@120分待ち:05/03/01 01:55:51 ID:Cd9+d60/
368
カクテルを楽しみつつ、少しカジュアルなテディを
支持するよん!
371名無しさん@120分待ち:05/03/01 02:30:03 ID:70s8IzDl
ガイシュツかもしれませんがアリエルのとこのホタテチャウダーがとても濃くコクがありおいちかったです○
372名無しさん@120分待ち:05/03/01 02:55:52 ID:KSHXUg2i
ポートディスカバリーのとこのミートパイって、あそこで焼いてるんだね。
焼く前の白い生地のパイが見えた。仕込みは、センターでやって、
あそこで焼いてるみたい。おかげでサクサクしてて美味しい。
その辺の拘りが、嬉しいね。
373名無しさん@120分待ち:05/03/01 03:09:38 ID:cD+UQcBE
>367
ブッフェは16:00〜20:00です。18日までなのでお早めに。

チャーメンは揚げ麺にあんをかけたものです。要するに皿うどん。
374名無しさん@120分待ち:05/03/01 14:40:52 ID:QUVFrF7Y
>>372
ミートパイだけじゃなくアプリコットメープルシロップパイも
あのワゴンで焼いて売ってる 後ろにオーブンあるよ
375名無しさん@120分待ち:05/03/01 18:49:27 ID:S7lNzzNo
>>373ありがトン
いつもなんだろう??と思っていたのです。
皿うどんなら食べれるので食べてきます。。。


がんばっていろんなもの食べようと思うけど・・・
食べたいものいっぱいで困ってしまいます。
376名無しさん@120分待ち:05/03/01 23:07:07 ID:RKGTZMOo
今日、パパダギスのフレンチトースト食べたけど
前よりパワーアップしてた。
生クリームの上にミッキー型のキャンディースイートポテトが
乗ってて(前は確か無かった。)、
トーストも前より柔らかく、味も染みてて更に( ゚д゚)ウマーだったよ。
また食べたいな。
377名無しさん@120分待ち:05/03/01 23:16:15 ID:AIeiE/ai
>>367
俺はあそこのチャーメン喰って10分後ぐらいに気分が悪くなり
全部トイレでゲロっちまった。。。汚い話でスマン。
他にもカスバで喰ったあとは気持ち悪くなったり
腹痛がしたり、どうも合わないので行くのやめたよ。
378名無しさん@120分待ち:05/03/01 23:57:46 ID:Z3yHumGd
368に便乗して

コレクタブルグラスがついてくる飲み物(パフェでも可)
はどこのが一番おいしかったですか?

時期によって内容が変わるらしいですが
今の時期はなにになってますか?レストランガイドには

テディ=マロンパフェ
リストランテディカナレット=コーヒーゼリーパフェっぽいもの
SSコロンビア=ウーロン茶ぽい飲み物

となってます
379名無しさん@120分待ち:05/03/02 19:03:37 ID:y14ezb0e
ランドのアンバースデーケーキのようなケーキを食べられるところはありますか?
彼女のバースデーに行く予定です。
380名無しさん@120分待ち:05/03/02 19:45:32 ID:nlxt1brj
379
ホールのケーキを置いてるところってあんまりなかったと思う。
381名無しさん@120分待ち:05/03/02 20:02:05 ID:5fhg2gd+
>>378
テディは今ストロベリーだったきがする。
結局食べなかったけど。
382名無しさん@120分待ち:05/03/02 20:36:03 ID:Nu9TeO/c
>379
ベッラビスタでお茶はどうですか。
ハートオブロマンスというキャンペーン?中で
ミニケーキ2個選べてお茶ついてたしか1200円。
オフィシャルHPにものってます。
ミラコのレストランは誕生日と予約するとケーキとか歌を
サービスしてくれるよ(昨年ベラを予約しました。
今もかわっていなければ同じサービスが受けられるとおもう)
383名無しさん@120分待ち:05/03/02 20:41:28 ID:Hdw9GxQL
シーだったら有料のバースデーやってるレストランあるの知ってるけど。
384379:05/03/02 21:01:37 ID:y14ezb0e
ハートオブロマンスは存じておりましたが
期間から外れてしまうので・・・。

有料のバースデー、いいですね。
パークの廃止になったバースデープログラムとはまた違うものでしょうか?
385名無しさん@120分待ち:05/03/02 21:22:28 ID:Hdw9GxQL
バースデープログラムの有料の時と違って、写真フレームなどはありませんがキャストさんがホールケーキを持ってきてくれキャストさんが歌ってくれますよ!事前に連絡をしておけば、誕生日のかたに内緒でやってくれるみたいです。
386379:05/03/02 21:25:42 ID:y14ezb0e
>>385
で、そのレストランはどこですか?
387名無しさん@120分待ち:05/03/02 21:29:15 ID:Hdw9GxQL
ちなみにここまで言っときながら曖昧で申し訳ないのですが、シーでもセイリングデイブッフェだけみたいです。他の店でやっているかは謎です。
388379:05/03/02 22:00:00 ID:y14ezb0e
セイリングディブッフェでやってくれるのは間違いないのですか?
389名無しさん@120分待ち:05/03/02 22:46:55 ID:Hdw9GxQL
事前にセイリングデイブッフェのキャストさんに聞いてみるとよいよ!当日も受け付けてるみたいだから。公表されてないことだから、あんまり知られてないみたいだけど。
390名無しさん@120分待ち:05/03/02 23:18:25 ID:V7n3lSq/
↑これでもう「内緒」じゃないね(藁
391名無しさん@120分待ち:05/03/02 23:42:41 ID:Hdw9GxQL
そうだね‥‥
普通に気付かなかった。
392379:05/03/02 23:46:22 ID:y14ezb0e
でも、有料サービスなのでしょう?
393名無しさん@120分待ち:05/03/02 23:53:04 ID:P+megQlh
今日セイリングPSとって
連れが誕生日だからなにかないかきいたけど、
プログラムが終了してしまっているから、どーのこーの言われた。
あるなら教えてくれればよかったのに。
394名無しさん@120分待ち:05/03/03 00:16:26 ID:qFRDpnl+
え〜?!じゃあやってないのかな?ちとセイリングデイブッフェの板でも聞いてみようかな?
395名無しさん@120分待ち:05/03/03 01:41:55 ID:e11Z/RNQ
当日にキャストに言ってもやってもらえた気がします。
他のテーブルサービスなどのレストランでもデザートにロウソク立てて
バースデー仕様で出してもらえますが今、歌を歌ってもらえるのは
セイリングだけです。
396名無しさん@120分待ち:05/03/03 08:11:45 ID:5fdo1f3K
ミラコスタのベッラで友達がバースデーシールつけてたらキャストさんに誕生日のこと何も言わなかったけどケーキ&歌&写真でお祝いしてくれましたよ。
397名無しさん@120分待ち:05/03/03 10:24:38 ID:tqN0S3g3
結論として、あやふやな>>383のレスに惑わされずに
自分で確認とってこいってこったな。
398名無しさん@120分待ち:05/03/03 16:20:13 ID:I9wweBv3
>>367
リンガーハットにいってみよう!
399名無しさん@120分待ち:05/03/07 02:30:12 ID:h4E9HFiA
カフェポルトフィーノかホライズンで夕飯食べようと思ってるのですが、
パンが美味いのはどちらでしょうか。ああいうところのパン好きなので。
待ち時間が劇的に違うなどでもない限り、そこで決めようと思うのですが…
ちなみに25日です。
もし他におすすめのバフェあったら教えてください。聞きすぎですみません。
400名無しさん@120分待ち:05/03/07 11:12:59 ID:bLFUH+wq
>>389
パンならマゼランズの白パン。マンマの帽子型のパンも美味しい。
バフェテリアは、どこもふつーだと思う。
401名無しさん@120分待ち:05/03/07 11:17:25 ID:i9R/fpqp
>>400
ポルトフィーノとホライズンのパンのことを聞いてるのに
マゼランズやマンマのパンオススメしてどうすんのよ

>>399
実際食べ比べたことないけどたぶんどちらもそう変わらないと
作ってるところは一緒だし もしかすると同じものかもしれないし
カナレットやマゼランズとかで出てくるパンとも違うしね
402名無しさん@120分待ち:05/03/07 19:18:59 ID:h4E9HFiA
>>400 401
ありがとうございます。
バフェ行く分には、パンはあまり変わらないんですね。
キャラダイでひどく混んでないようならホライズン行ってみようかなと思います。
マゼランズ、カナレット、マンマはまた予算が多めのときに行ってみます。
403名無しさん@120分待ち:05/03/09 11:44:12 ID:VF6O1B+F
>>402
402タソがキャラダイ望んでないと仮定して
ホライズンはキャラ蟻キャラ梨でレジもエリアも別だし遅い時間はキャラ出ないんじゃない?
だから混雑気にならないかと
セットメニューは白米派なのでパン詳しくないけどマゼランズは3種、コロンビアは2種
用意されててどれもなかなかウマーだったのでいつか行ってみ
404名無しさん@120分待ち:05/03/09 11:58:27 ID:r7YIhPUg
>>402
マンマは、持ち帰りも可能なパン屋なので、帰り際にでもお土産に持って帰るといいよ。
405名無しさん@120分待ち:05/03/09 12:40:57 ID:pDOHjaCf
>403
コロンビア、パン3種あったよ。
日によって違うのかな?
コロンビアのパン、美味しい。
406名無しさん@120分待ち:05/03/09 13:18:15 ID:zso2LPjn
今日久々にニューヨーク・デリのデリサラダを食べたらサラダの内容が新しくなっていた。
以前もピクルスが付いてる日と付いてない日(たまたまかな?)があったりしたけど、
今回はかなり大幅なチェンジでシーフード(エビ・貝柱)は入ってるわ、ぶつ切りトマトにブロッコリー、カリフラワーなどなど。
ミートもチキンがハーブチキンにグレードアップ?してた。
これから当面はこの内容なのかな〜?
407名無しさん@120分待ち:05/03/09 17:07:33 ID:VF6O1B+F
>405
もしかしたら2種用意ではなく2種しか選択しなかっただけかも
固めのと柔らかめの食べた曖昧でスマソ
にしてもお手拭もないのに手掴みでパン取らされるのがいただけない
潔癖杉なのかな
408名無しさん@120分待ち:05/03/09 17:32:10 ID:Dw2Bya6I
>>407
以前マナーについて語ってるサイト見てたらさ、レストラン入ったら
食事が始まる前に手を洗いに行くもんなんだそうな。パンとか手掴みだから。
でもパークあたりじゃ手洗って戻って来たときに椅子引いてくれないからなぁ。
(コロンビアやマゼランズには行ったことないけど・・・一緒だよね?)
409名無しさん@120分待ち:05/03/09 17:47:06 ID:VF6O1B+F
>408
へーいい事聞いたdクス!
うん。どっちの店も椅子は最初に席に付く時にしか引いてくれなかった
けどまぁパークレストランでやってくれてもこっちも戸惑うかもしれないな
だからウェットティッシュ鞄に入れてるよ
410名無しさん@120分待ち:05/03/09 18:37:32 ID:pDOHjaCf
>>407
フランスパンとライ麦パンと柔らかい白パンがありましたよ。
私はライ麦パンが一番好きです。

パン繋がりで、この間フレンチトースト&ベイクドアップルを初めて食べました。
全然期待していなかったのですが、とても美味しかったです。
411名無しさん@120分待ち:05/03/09 21:23:22 ID:9kWvbb5G
それってシナモンかかってますか?
当方 シナモンが大の苦手でとなりでチュロス食われるのも嫌な位なんですが。
412名無しさん@120分待ち:05/03/10 07:50:26 ID:3amN7qkq
死んだほうが良いんじゃん?
413名無しさん@120分待ち:05/03/10 11:32:02 ID:fFaZXhDL
>>412
自殺教唆ですか?通報(ry
414410:05/03/10 13:36:48 ID:w9JdSTyr
>>411
フレンチトーストの事ですよね?
私もシナモン苦手だけど、気にならなかったので、入ってても少量だと思います。
キャストさんに確認するのがいいかも。
お役に立てなくて、すみません。
415名無しさん@120分待ち:05/03/10 16:45:20 ID:KMpHNDxA
自分はシナモン気になったから、人が食べてるニオイですら
ダメなら食べない方が良いと思われる。
416名無しさん@120分待ち:05/03/10 20:30:09 ID:KpiI1DjK
414 415
お答えどうもありがとうございました。
417名無しさん@120分待ち:05/03/11 03:48:05 ID:3rdqq2ju
フレンチトースト美味しいね。
焼きリンゴ大好きだからすごく気に入った。
あれってパイナップルの時もありましたっけ?
418名無しさん@120分待ち:05/03/12 11:40:07 ID:YP9Mx2Ja
パイナップルもあったよ。食べ損なったけど・・・。また出ないかな。
りんごの季節が終わったら、パイナップル出たよね、この前。
リンゴも美味しいし、甘い物好きな自分にとっては結構ヒットした。
419名無しさん@120分待ち:05/03/12 22:26:30 ID:4GrFUVp6
>>418
やっぱりパイナップルもあったんですね。
食べてみたいな。上に載ってるカリカリの芋も美味い。
420プルート ◆Kg9DUDISNY :05/03/13 23:55:23 ID:LhjG2yTC
上に乗ってる、いわゆる「大学いも」が
ミッキーの形をしているのも良い。
421名無しさん@120分待ち:05/03/14 01:27:50 ID:Im8AQb7c
4日いってきました!
お話にあがっていたテディで
イチゴパフェ&アセロラのなんとか注文しました。
彼氏と二人だったのですがパフェはひとつしか頼まなかったけど、
スプーンを二つ用意してくれました。
イチゴ、クリーム、イチゴアイス(シャーベットかな?)イチゴゼリー
なんかが入っていて、彼氏がイチゴ好きだったので全部食べてくれました。
アセロラのドリンクは大きい氷がたくさん入っていて飲みづらかった。
白緑桃色の1aくらいのタピオカがはいっていたです。
タピオカ=こげ茶色と思っていたので、キャストさんに
「このまるいのはなんですか?」とあほな質問をしたところ、
「タピオカですよ。残さず召し上がってください」といわれたので、
氷の隙間に入って取りにくかった奴もがんばってたいらげました。

ミッキー型の大学芋、セイリングデイブッフェにもありますた!
冷えてたけど、おいしかったです。
私は体調が良くなかったのでそんなにたくさんは食べられなかったけど、
たくさんたべて満足げな相方をながめていて幸せな気分になりました。
でも、ソフトクリームを食べ損ねて、次回リベンジを決意しています。
更に、彼氏が気に入って翌日もランドからシーに移動して
(スペシャルパスなので行き来ができました)
ユカタンドッグをたべました。一人で3個も食べてました。
ミートパイもたべたし、3種餃子とホットアンズカクテルも。
(人がだれもいなくてギャレー貸切状態でした。)
あと、ハイタイドのブラウニーも(´∇`)ケッサクですた!
ハイタイドは毎回食べよう!と思っていくのに
タイミングが悪くて閉店してたのですが、食べられて良かったーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
本当に食べ歩きTDSのようになってしまったですが
おいシーでした。
422名無しさん@120分待ち:05/03/14 01:37:28 ID:pZF0ZyDN
↑本当に食ってばっかりでワラタ
ハイタイドのブラウニーってクリームチーズが入ってるやつだっけ?
今度食べてみよ。
423名無しさん@120分待ち:05/03/14 01:55:09 ID:DYJaU70x
>>421
帰りにマンマのパン買ってたら完璧だな。
424421:05/03/14 02:05:20 ID:Im8AQb7c
422 そうです(・∀・)
でも、食べた感じチーズっぽさはあんまりなくて、
普通にブラウニー(しめったチョコ味スポンジケーキ)て感じですよ。
ガトーショコラににてます。

書き忘れましたが
NYデリのターキーサンドをポルトの後相方が食べてました。
私は横からポテトをつまみ食いしてました
ピラミッドの前でユカタンドッグ握って移ってるさしんはかなりまぬけで
笑ってしまいます。
シーでとったポートレートはほとんど食べ物を握っていて
シーのほうが食べ物がおいしい!ってことの現れでしょうか。

相方もまた食べていないものを食べるリベンジに燃えているそうですw
425名無しさん@120分待ち:05/03/14 05:16:25 ID:qhk+1++K
デリのスープが変わった‥
おいしくなったけど具が減った気が(´Д`)
鶏肉は確実においしくなってる気が。
426名無しさん@120分待ち:05/03/14 07:55:45 ID:DpzwARGI
リフレスコスのターキーレッグが無くなった。
代わりにチキンレッグが登場したけど、以前バーナクルで売ってたものと同じかも。
427名無しさん@120分待ち:05/03/14 08:42:32 ID:Q7tlRbOP
おいシーってなんかいいなw
428名無しさん@120分待ち:05/03/14 09:14:48 ID:BAS9/Jyg
421の彼氏マジで大食いだなw
和んだー(´∀`)

ブラウニー、美味しいけど一人で食べるには重過ぎる。
半分お土産になっちゃう。
429名無しさん@120分待ち:05/03/14 12:56:14 ID:Safrvlmc
いつも母と行ってます(苦笑
必ず買ってもらうのは、ギョウザドッグ。
並んだかいがあるってぐらい美味しい、と私は思います。

あとは、セイリングデイブッフェでしたっけ?船の横にあるバイキング。
あそこのも結構美味しかった。

ちなみに、船の中の予約制のところは余りおすすめはできません。
高いわりに、味は普通だった。
430名無しさん@120分待ち:05/03/14 13:39:22 ID:r6nv7+y6
チキンレッグ復活したの?
話ではけっこう旨いって聞いてたから食べてみたい〜。

確かにブラウニーは重いな。
2人で食べるとちょうど(・∀・)イイ!
431名無しさん@120分待ち:05/03/14 15:20:52 ID:XiRwDxMy
>>425 ニューヨーク・デリのスープなら私も今日食べたけど、特に変化は感じなかったよ。
いつぐらいに食べたのと比べてるの?
入っている野菜類もロールパスタも以前からあんな感じだったけど、スープ自体の味が変ったと言う事?
432425:05/03/14 23:38:20 ID:qhk+1++K
>>431
先月中旬くらいです。
433名無しさん@120分待ち:05/03/15 01:09:59 ID:fp2fpLHa
セットのスープだと、レギュラースープと異なるけど…。あとは時間により濃かったり薄かったり
434402:05/03/15 03:24:54 ID:wGfs7GMg
大変亀で申し訳ないです。
>>403さん、>>404さんはじめ、いろいろなパン情報ありがとうございました。
キャラダイなしを希望していたので混雑への影響を心配していたのですが
その必要もなさそうですし、マンマのパンは次回に回さずとも楽しめそうなので
一安心です。
このスレ見てると、当日は朝から食べ歩いてしまいそうな悪寒が…(藁
435名無しさん@120分待ち:05/03/15 15:35:54 ID:guPc20IL
ミラコスレに書いてしまってからこのスレに気付き慌ててこっちへ来ました
ベッラヴィスタラウンジのハート・オブ・ロマンススペシャルデザートは
食事なしの喫茶でもオーダーできるんでしょうか?
436名無しさん@120分待ち:05/03/15 15:47:38 ID:ulWAP0X5
昨日、行ってきました
リズムの前に、朝からドナルドサンデーとみそクリームスープ
キャラメルポップコーンは連れが買ったのをつまみ食い
トピアを眺めながらクリームチーズブラウニー
ランチ代わりにユカタンドッグ
ビークル待ちながらフレンチトーストカップ
二回目リズム後、夕飯はザンビーニにてオーブン焼き、プロシュートサラダ、ミネストローネ(安いわりにはおいしかったっす)
食べ過ぎ!?じゃないよね・・
うきわまんは、昼頃に30人くらい列作ってたので次回チャレンジしたいです。
437名無しさん@120分待ち:05/03/15 16:27:01 ID:/2zIk+mv
>>436
カロリー的には、軽く3000は超えてそう。(w ただ歩き回るので、思ったほど太らない。
つまみ食い押さえるとまじめにダイエットになる。インパ回数増えるとマジで体重減るよ。
438名無しさん@120分待ち:05/03/15 17:43:23 ID:A2YYU/x9
既出かもしれないけど、テディ・ルーズヴェルト・ラウンジっていうところの
ストロベリーパフェ、コレクタブルグラス付 \2,200てどうなの?

もうちょっと安くてもいいんでない?
439名無しさん@120分待ち:05/03/15 17:45:57 ID:tAxIpruP
グラスなしならもうちょっと安いよ
440名無しさん@120分待ち:05/03/16 01:05:02 ID:gVbNskv9
>>438
グラスが1000円ですから。
441名無しさん@120分待ち:05/03/16 06:13:57 ID:PkuwNwfh
バーナクルのチキンレッグがリフレスコスで復活の真相はいかに?
442名無しさん@120分待ち:05/03/16 13:58:52 ID:sL/nw28k
>>441
チキンレッグ売ってるよ。何故ターキー止めたんだろ。チキンより好きだったんだが。
443名無しさん@120分待ち:05/03/16 19:15:42 ID:whDRQ0dj
レイジング前でアラジンのボトルポーチ発見!
あんなとこにドリンクワゴンあったっけ?
444名無しさん@120分待ち:05/03/16 21:06:50 ID:bNvPjV+Y
>>443 生茶売ってたなら前からあった
445名無しさん@120分待ち:05/03/17 01:03:37 ID:S/VySnQh
>>443
そこのドリンクワゴン、滅多に人が来ないのか
売り子の兄さんがあまりに暇そうで魂抜けたような顔になってて
ちょっと可哀相になった。
446名無しさん@120分待ち:05/03/17 01:15:57 ID:w4GY1y1B
1500円〜2000円程度の予算でディナーしたかったら
どの店がお勧めですか?

パパダキスのフレンチカップ前回食べてはまったので
絶対また食べなくちゃ。
447名無しさん@120分待ち:05/03/17 01:59:04 ID:qkdpRlou
>>446
中華OKならヴォルケイニア。
448名無しさん@120分待ち:05/03/17 02:09:57 ID:IofDgPbJ
>>446
カフェポルトフィーノ。その場で焼いてるロティサリーチキンがいいね!
449名無しさん@120分待ち:05/03/17 06:40:20 ID:+YLsD0Tx
>>445
うちは何故か、あそこでドリンク買う事が多い。
この前、我が子が「(いつもの)お兄さんじゃな〜い」と叫んでおりました。w
450名無しさん@120分待ち:05/03/17 11:25:09 ID:t+HPm+KR
443です
ドリンクワゴンのレスどうも
今まで気付かなかったですよ
あんなとこ、あんまり通らないもんなぁ
451名無しさん@120分待ち:05/03/17 11:42:24 ID:WIQMDNSU
>>437
じゃ、どーして常連にはデ○が多いの?
452名無しさん@120分待ち:05/03/17 11:49:52 ID:+62uoYGf
>>451
歩き回らず、
ひたすらパレルートの最前列で座る。
ひたすらショー待ち列で座る。
こういうことの繰り返しだからじゃない?
453名無しさん@120分待ち:05/03/17 11:59:26 ID:WIQMDNSU
>>452
すごく明確なお答え!超納得しました。ありがとう。
454名無しさん@120分待ち:05/03/17 15:52:59 ID:5W+iXP+b
教えてくださいm(__)mドナルドサンデーってどこに置いてあるんですか?
455名無しさん@120分待ち:05/03/17 17:29:50 ID:851DyBrq
>>454
ドナルドサンデー?
自分の想像が間違ってなければリバティ・ランディング・ダイナー
おふぃさるにも載ってるよ
456名無しさん@120分待ち:05/03/17 17:31:20 ID:N66aDZX8
アメリカンウォーターフロントにある、すしロールを
販売しているリバティ・ランディングダイナーという
ワゴンショップじゃないのかなあ。
457名無しさん@120分待ち:05/03/17 17:42:24 ID:8e/HCwMQ
今月終わりに初めていく予定です
彼氏の誕生日なので日付指定のチケットも買って準備は万全なのですが
ディナーをどこでとるか悩んでいます
自分なりに調べた結果
「リストランテ・ディ・カナレット」「マゼランズ」「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」の3店にしぼったのですが
1店に絞れず悩みっぱなしです。
そこで実際行った方に聞きたいのですがこの3店だとどこがおすすめですか
予算は二人で12000円くらい お酒が大好きなのでビール・ワイン込みでこの値段は難しいでしょうか??
各お店良い所も悪いところもあるのかもしれませんので個人的意見で結構です。
教えてください
458名無しさん@120分待ち:05/03/17 17:49:37 ID:N66aDZX8
マゼランズで、アルコール込みの予算が2人で¥12000では
ちとツライかな。ワインをボトルで注文する、しないでも違うしね。
カップルならカナレットどうかな?雰囲気はいいと思うよ。
料理は私は嫌いではないですが、賛否両論ありますね〜
459プルート ◆Kg9DUDISNY :05/03/17 18:03:15 ID:U3KQJhA5
>>457
勝負がかかったムード満点の誕生祝いならマゼランズで、
酒をボトルにせず、グラスで1杯ずつぐらいなら1万2000円以内が可能。
酒好きなら2人で1万6000円以上はかかる。料理はフレンチ主体。

ムードにこだわらないならカナレットで、
酒を飲みすぎなければ1万2000円でおさまるし、
ボトルで飲みすぎれば2万円近くにも。
料理はイタリアン。隣の席と近いから、盛り上がる話には不向き。

アメリカンキュイジーヌならSSコロンビアで、
酒を飲みすぎなければ1万2000円可能。
室内もわりあいムード良し。

3つのレストランとも、料理と共に酒をたくさん飲むなら
2人で1万5000円以上を見積ってください。
460457:05/03/18 08:30:50 ID:EXgQlTlj
>>458 >>459
ありがとうございます
予算は1万5000円まではなんとか・・・
HPをみた感想だとマゼランズは雰囲気はよさげだけど食べ物は金額に見合うのかな??とちょっと疑問。
カナレットは隣の席が近いんですか・・・
SSコロンビアのお料理はどんな感じでしょう?

461プルート ◆Kg9DUDISNY :05/03/18 09:12:51 ID:CEMtVqcR
>>460
マゼランズの料理の量はすごく少ないです。
おなかいっぱいにはなりません。

SSコロンビアはチキンソテーとかビーフステーキとか
ボリュームがあるから、量の問題はないと思います。
座席と時間によっては本当に運がいい場合、窓ごしにミッキーが通り過ぎます。
だから予約時間をセイルアウェイ開始の30分前くらいにして
ミッキーとの出会いに賭けてみるのもいいです。
462名無しさん@120分待ち:05/03/18 10:18:56 ID:pKksMU8T
コロンビアはピアノ生演奏ある分カナレットよりいいかも
463名無しさん@120分待ち:05/03/18 10:23:03 ID:zJXsZusz
ピアノの生演奏は、やっていないことのほうが
はるかに多い・・・・・・
464名無しさん@120分待ち:05/03/18 11:03:42 ID:pKksMU8T
それは知らなかった。
私が行った時(といっても5回位しか行ってないが)は、いつもしてるので、常時してるものとばかり思ってました。情報ありがと
465名無しさん@120分待ち:05/03/18 11:32:25 ID:zJXsZusz
>>464
うらやますぃい・・・・・わたしは運がないのね・・・・・
466460:05/03/18 12:15:46 ID:EXgQlTlj
ありがとうございます
とっても参考になりました!
467名無しさん@120分待ち:05/03/18 14:57:27 ID:KCDyN1/n
  マゼランズだけど、普通にパンをお代わりして食べれば、おなか一杯になるよ。
フランス系料理では、ソースをパンでふき取りながら食うのが礼儀だし、それやっ
てるとパンでおなか一杯になる。・・・・って言うか、フランス料理なんてアメリカン
みたいに量出す料理じゃないでしょ。
 肉は、ミディアムレアで頼めば凄く柔らかくて美味しいぞ。俺の時は、火の通し方
が完璧だった。ミディアムは、あの肉では焼きすぎなので注意。
レギュラーコースの5700円くらいのに入ってくるロブスターのパイ包みのソースが
ウマー。


468名無しさん@120分待ち:05/03/19 01:41:50 ID:gQdSVwu1
>>467
>ソースをパンでふき取りながら食うのが礼儀
コレ本当はマナー違反。
私も昔はそう思ってたけど・・・前にテレビでやってて恥ずかしいことしてたんだと気がついたよ。
469名無しさん@120分待ち:05/03/19 03:15:57 ID:BP9QEOr9
>>468
マナー違反なの?
よほどフォーマルな席で無い限り、パンで拭って食べてもいいんじゃないの。
料理人にとってソースまで残さないで食べてくれるのは嬉しいって聞いたけど。
不愉快に思う人がいたらやらない方がいいって程度じゃないのかな。
470名無しさん@120分待ち:05/03/19 03:59:35 ID:LAcXq13n
>>468
フランスの本場で、そうやって食ってるけど・・・。フランス料理のソースは、カネと手間がかかってるので、
向こうの人は美味しい場合絶対残さない。ちなみにソースを残すか残さないかで、シェフの腕が
評価される場合もある。(星取りするときね。)向こうのシェフや関係者が言ってるから間違いない。
逆に残しまくる日本人女は嫌われまくってるぞ。(w
471名無しさん@120分待ち:05/03/19 04:18:48 ID:3Ro6DGpm
マスゴミを信用してること自体w
472名無しさん@120分待ち:05/03/19 05:58:12 ID:U/wVkD/o
少なくとも礼儀ではない罠。
ちゃんとしたレストランではあんまりお勧めできない。
特に女性はね。まぁマゼランズではOKでしょうが。
473名無しさん@120分待ち:05/03/19 12:36:50 ID:LAcXq13n
>>472
ライスをフォークの尻にのせて食べる人でつか?(w
474名無しさん@120分待ち:05/03/19 21:00:08 ID:PyCLOvlU
マナーという言葉を使うからおかしなことになる。

別にだれしもがやらねばならないことではないが、スープをパンで拭って食べる
というのはシェフに対しての賛辞と考えればいいだけのことでは?
イギリスでも貴族と呼ばれている人たちがそうした食べ方をする。
マナーだからと義務的にパンで拭って食べるくらいならやらないほうがいいし、
誰もマナー違反などと言わないよ。

ま、T.P.Oの使い分けは大事だよね。
475名無しさん@120分待ち:05/03/19 21:33:55 ID:U/wVkD/o
>>473
今時、でつまつ使ってるのキモー
476名無しさん@120分待ち:05/03/20 11:56:06 ID:YBJsMGLF
前にアンバサの試食会でソースをパンで拭って食べてたら
ちょうどテーブルをまわってた料理長に
「料理人にとっては嬉しいことなんですよ」って言われたよ
例えば三ツ星クラスのレストランじゃ好ましくない行為なのかもしれないけど
そうじゃなければいいんじゃないの?
自分は単にソースが美味しかったからパンに付けて食べただけなんだけど

話は変わるが…
昨日久しぶりにアプリコットメープルシロップパイ食べたんだけど
中のアプリコットがなくなってアプリコットジャムが入ってた
これっていつから?
477名無しさん@120分待ち:2005/03/21(月) 10:17:59 ID:THPhC4J+
>>476
恵比寿の三ツ星レストランでも同じ事言われたよ。
478名無しさん@120分待ち:2005/03/21(月) 18:29:35 ID:0H4mg9zE
>476
三ツ星でやってはいけないのではなくて、どういう場であるかが大事なのでは?
普通に食事するなら三ツ星だろうが一流ホテルだろうがかまわないと思うぞ。
TPOだよな。
479名無しさん@120分待ち:2005/03/22(火) 18:30:11 ID:hJREUY9H
仏のシラクがやってた映像みたよ!
パリ生まれの大統領もするんですよ、まあTPOで。
480名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 02:44:12 ID:KCaVy5Dg
イイかげん板違いなので!

何か持ち帰りにオススメな食物ありませんか?夜食用です。
よく、マンマでパン買って帰ります。
481名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 07:27:59 ID:p7YNAX/T
>>480
ほら・・・・実際、食中毒防止のため持ち帰り禁止だから
デリのサンドイッチなんて持って帰りません
482名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 10:05:04 ID:GsR3S4M/
>>481
俺もスモークチキンやユカタンドッグ、ミートパイやメープルシロップパイなんて
持って帰らないなぁ。(w
483名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 19:22:11 ID:QXuXNe8S
>>480-481
ね。ブラウニーなんて絶対持って帰りません。
食中毒怖いから。
484名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 23:09:30 ID:WgC0Fw4L
今日行って来ました。
うきわまん→思ってたのより小ぶりだったけど、かぶりつくとエビ汁(?)が溢れてジューシ〜。見た目も可愛いしまた食べたいです
ブラウニー→重たい!甘い!ウマー!!でもランドのより軽いので最後までおいしくいただけました♪
デリのチョコケーキ→表面が乾いた感じでちょっと堅かったな・・。でもお味はウママーです。ブラウニーと同じく重たいのでデザートとして食べるのはきついかな。甘くない生クリームが添えてあったけど、もっとたっぷり欲しかった。セルフサービスにすれば良いのに!
485名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 23:24:27 ID:upQpQzzs
>>480-482
ランドでなのでスレ違いだけど。
真夏に保冷袋にアイスを入れて持ち帰ったら、溶けるじゃないか。
486名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 23:30:19 ID:p7YNAX/T
>>485 夏に朝から保冷財を持っていったら
帰りまでもたないじゃないか
487名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 23:50:13 ID:9lzfxhQx
この前ランドのミッキーワッフルをジップロック袋に入れて
テイクアウトしようとするおばはん発見したよ。
ホテルでの夜食にしようなどと、ほざいていて笑ったよ。
488名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 23:59:03 ID:YZ5j3u85
ランドのプラザレストランのハンバーガーセットを
一切たべずに舞浜駅の改札を通り
駅のホームまで2セット運んでいた学生が昨日いました。
バカ?
489480:2005/03/24(木) 00:13:34 ID:m2xXdxdH
レスd 甘い物苦手なので
サンドイッチ、ミートパイに今度チャレンジ!(しません。)
ユカタンドックは一度(ry 次の日の朝、ニンニク臭かったです。
490名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 03:48:55 ID:54Bk69JB
>>487
スレ違いに更にスレ違いなレス返すけど
私はいつもプレーンを更に味無しにしてもらって
(その場で)食べてるよ。
甘いのもウマーだけど、何もつけないのも
バターの塩気が効いててシンプルウマーです♪
>>480サソもこれなら行けるかも。
491名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 08:19:41 ID:ZXXE+Niw
デリのバナナケーキはおいしかった!
492名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 10:21:55 ID:hSSoXMNi
>>488
どこのだかわかんなかったけど
新宿行きの高速バスに持って乗り込んできた
学生二人組がいますた
493名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 10:26:42 ID:fChGwSBi
マンマではいうとくれるけど デリでは
ハーバーショーで食べたいからと言うと紙袋くれますか?
494名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 10:35:25 ID:hSSoXMNi
>>493
テイクアウトしたいって言うとくれる
495名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 14:27:31 ID:QCAeCgi9
>>490
更にスレ違いだけどプレーンの味なしって
メープルシロップなしでってこと?
それはそれでウマソー
496名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 15:33:20 ID:R7el6D2W
ザンビーニのSPセットなかなかうまかった。野菜いっぱい。
497名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 21:27:37 ID:fChGwSBi
>>494 ありがとう 普通にもらえるんですね
498名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 22:00:40 ID:7XYjRVkE
>>496
ザンビーニSPは私もかなりヒット。
こんなに野菜たくさん食べられてしかも( ゚д゚)ウマーは貴重。
プロシュートのサラダもうまい!
499名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 22:01:26 ID:ZakhGZtT
>>495
そうです。
私はすっかりハマってしまって
現地で食べる時もシロップ無しが定番です。
一度ぜひお試しあれ♪
500ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/03/25(金) 08:02:05 ID:cqLDiTIu
>>496
ザンビーニのSPせっとは本当に(・∀・)イイ!!

・・・ただ、ティラミスがちょっと・・・
まあ、 マンマのと比べてですが・・・
501名無しさん@120分待ち:2005/03/25(金) 19:36:28 ID:FOeG0EFB
同じくザンビ良!
もう一回食べよーっと。
502名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 00:59:31 ID:WukkvZY7
今日ひさしぶりに悪名高きセイリングデイ行ったが。。。中には、まともな料理もある
けど、特にデザートのケーキ系が酷い。外で売ってるスィート系より不味いってのも。。
。。あと500円〜1000円くらい値上げしてでもデザートをまともにした方がいいと思う。
最後にあれでは、印象悪いし、シーのメインターゲットである大人の女性には、確実に
嫌われる。
503名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 01:03:33 ID:iOiS8CTB
確かにあのデザートはorzだった。
でもサラダ類がうまいと思った。
デザートや肉はほとんど食べずに野菜ばっかモリモリ食ってたよ。
504速報!:2005/03/26(土) 04:08:31 ID:j3zy0qcC
モッタイネ
505名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 11:45:15 ID:c7XMKcfT
年パスキャンペーンで初めて
ザンビーニやポルトフィーノで
食事したんだけど、結構美味しいのね。
ガイシュツだけど、ザンビのsp美味しかった。
あのスープにパンつけて食べたい。
506名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 12:06:48 ID:lNHuvsT1
アンバサやミラコでメシ食った方がマシ。
507名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 18:53:14 ID:5mzIGzzg
↑倍以上の額かかるじゃん。
508名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 21:08:15 ID:/OzLftXc
高くておいしいのは当たり前だよね。
高くて同じくらいの味だったらその方が問題。
509名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 21:10:32 ID:wZwvWkdF
園内が混んでる時はイクスピアリで食べてます。
日曜のランチタイムなんて結構のんびりできます。
510名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 00:06:10 ID:m/5iUtXN
ピクニックエリアに出前たのんだら来てくれるのかな‥
511名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 03:24:32 ID:+E+1n1aE
愛知万博で弁当持込み禁止が批判を浴びてるのに
TDL,TDSで文句が出ないのは何故!?
512名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 03:44:37 ID:vzatjQ71
>>511
TDL,TDSにはピクニックエリアがあるからさ…
513名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 06:06:32 ID:qkLCHIq/
>>506-509
シルクロードガーデンのランチやったら予算2000円で充分
酒付けると、もっと高くなるが
514名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 10:21:52 ID:OsYPBgwy
ザンビーニはSet で1030円ですから。
515名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 02:01:26 ID:kdQIRrCN
>>たいして注意もされんから
516名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 02:03:39 ID:6hgoZmHj
ザンビのプロシュートのサラダは通常のセットサラダと同じもの?
517名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 06:23:40 ID:UfJFFXlS
>>516 微妙に違うよ。ドレッシングも違うしね。
プロシュートの方には木の実やかいわれが入ってる。
518名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 10:20:06 ID:M+ovJp56
シルクロードガーデンて2千円でお釣りくるんだ?うまい?スレ違いだったらスマソ・・・
519名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 12:39:08 ID:OhUzKTjH
>>518
単品なら2000円でおつりがくるけど
ランチコースでも2000円ちょうど
土曜日コース初めて食べてきたけど美味しかったよ
内容は前菜の盛り合わせとメイン料理を5品チョイス
その他にあんかけ焼きそばかチャーハンをチョイス
デザートはタピオカのココナッツミルクか杏仁豆腐のどちらか
以上で2000円はリーズナブルな印象だった
ちなみにメイン料理は全部で15品くらいある中から5品チョイスね
ついでにプラス500円でスープの追加できたよ
520名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 16:03:18 ID:rD1SywFD
↑それって一人でも大丈夫ですか?
シルク行きたいけどコースって大人2名からだから無理(>_<)
521名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 16:15:59 ID:Mep8+kVt
コースは2人以上。同じ料理をチョイスね
チョイスしたニラ餃子が小皿にぽつんと持って来られるんだけど
侮ったら美味しかったよ
522名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 16:34:13 ID:ewKR+QXo
この前平日に行った時、一人でシルクランタン・リパスト頼んでいる人が3人いたよ。
523名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 16:40:18 ID:ewKR+QXo
スマソ、エンター押しちゃった
メニューの下に「2名から」と書いてあるので基本は2名かららしいけども。
524名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 20:31:37 ID:jKVP3Mdk
>>517
微妙に違うんだね、SPとプロシュート頼もうと思います。
525名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 22:06:33 ID:Mep8+kVt
>>522ー523
工エエェェ(´д`)ェェエエ工  そんなことできるの〜
「2名から」って文字で正直に二人で頼んじゃった
本当は汁麺が食べたかったのにサ

526名無しさん@120分待ち:2005/03/28(月) 23:24:47 ID:LSwoEWK9
混雑日にインパするのでPS対応レストランにしようと思ってます。
夕食時に2000円程度で食べられるところはないでしょうか?
リストランテのスパゲッティ、ディナータイムはいくらくらいですか?
HPみてもよくわからなくて・・・。
527プルート ◆Kg9DUDISNY :2005/03/28(月) 23:40:58 ID:xobus7cW
>>526
1600〜1800円くらいです。
528名無しさん@120分待ち:2005/03/29(火) 12:33:33 ID:PISOCBP2
こんにちわ
TDS食べ歩きのヤシでつ

最近TDSの味再現に挑戦しています

今はコレクタブルグラスでパフェ作りを計画中です。
ユカタンドッグはデパ地下にあったドイツ製のソーセージと
パンはまだ研究中なのでちいさいフランスパンにいれて食べてます

先日ポップコーンを作ろうとしたら見事に
失敗
キャラメルは最近どこでも買えるようになってきましたが
他の味はまったくないのでカプチーノとココナッツに挑戦しています

溶かした練乳やコーヒーは水分が多すぎて逆にこげてしまいました
まだまだ完成には程遠いです。

ブラウニーもチーズがなかなか混ざらなかったり
チーズが濃すぎたりで微妙
TDSを再現するのはなかなか
難しいです。

次に行くのは一年後だと思うので
味を忘れないように研究にはげみます


でもTDSで食べられないのが一番ものたりないのかなー
529名無しさん@120分待ち:2005/03/29(火) 17:29:48 ID:VclhHfzO
>>527
プルートさんありがとうございます。
少し安心?したかな。
プルートさんの混雑予想でEの日にインパするんです。
ジジババ含め5名で行くのでPS対応でもかなり待たされるんでしょうね(;_;)
530名無しさん@120分待ち:2005/03/30(水) 01:20:56 ID:UfQDHZF/
カナレット、ディナータイムだってのを忘れてて相方と行って
サラダ、飲み物2人分、ピザ2人分食って6000円位で何かまだ食い足りないのと
むしょうに中華が喰いたくなって、その足でヴォルケイニアに行って喰ったな。
531名無しさん@120分待ち:2005/03/30(水) 18:33:20 ID:LCrZxHtE
カナレットのピザの大きさってどのくらいですか?
532名無しさん@120分待ち:2005/03/30(水) 21:33:30 ID:A83eSB3e
今日久々にリバティのちらし寿司を食べたが、中にグリーンピースが全く入っていなかった。
以前食べた時には入っていた筈なので、たまたま今日私が食べた分にだけ入っていなかったのだろうか?
また、彩り野菜として表面に飾ってある緑は以前はさやえんどうか、さやいんげんのどちらかだったと思うが、今日食べた物はアスパラガスになっていた。
こういったマイナーチェンジは結構よくある事なのかな?
533名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 13:38:38 ID:ybRkvMYa
いなりドッグ、初めて食べたけどエライ甘…。
ブリーズウェイ・バイツのミートパイ食べたら
フィリングがミート&エッグだった。今後はコレになるのかな?
534名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 15:35:57 ID:Hbsf6y8y
>>533
いなりドッグって何者?!
ここ3週間環境悪くてネットが繋がらないからチャンスマソ

ミート、多分昨日までで掃けきれなかったペコスビルのだと思われw
535名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 15:49:31 ID:LRaL/gMl
いなりドッグって復活したんですか〜?
2月にインしたときには、ミニちらし、焼すしロールしかなかった
から・・・昨年夏以来食べていないから復活したならウレシイです。
536名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 16:33:57 ID:5tA6jk0J
焼すしロールは冬メニューなんだそうです。
昨日行ったら「今日で寿司ロールおわりでーーす!!」と
呼び込みしてましたw
また寒くなったら復活すると思う。いなりはあんまり
好きじゃないから悲しいなー
537名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 16:49:34 ID:hxKAvLr6
いいこと聞いた。以前出てたとき食べ損ねたので明日食べて来よう。
例えまずいと噂でも、1度は食べてみたいw
538名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 18:22:38 ID:GtaXHNcl
いなりドッグって不味いの?
復活したってことは、好みの人もいるって事じゃないんすか?
539名無しさん@120分待ち:テーマパーク紀22/04/01(金) 20:33:03 ID:DkMChrO6
エェッ!
焼きスシロール終わっちゃったの!?
けっこう気にいってたのに・・
あと、シェイブアイスって毎年ランプ型なんですか?
キャラ型とかはないんでしょうか・・
540名無しさん@120分待ち:テーマパーク紀22/04/01(金) 21:16:13 ID:6sfsK3rr
>>539
キャラ型は基本的にLでないの?
Sはランプ型かカクテルグラス型ですよね
541名無しさん@120分待ち:テーマパーク紀22/04/01(金) 21:27:04 ID:hxKAvLr6
>>538
そうですね。決めつけたつもりじゃなかったんですが
そう感じたならごめんなさい。
542名無しさん@120分待ち:2005/04/03(日) 13:09:37 ID:gIEYarRG
というわけで食べてみました。いなりドッグ。
あげはそんなに甘くないと思った。そこらで売ってるヤツの甘くない方の部類かと。
あと、大葉が入ってるって聞いてたけど水菜だった。
で、・・・不味いってこともないけど、美味しいってこともない・・・というのが感想。

やっぱシーのワゴンフードはユカタンドッグとうきわまんです。
543名無しさん@120分待ち:2005/04/04(月) 08:44:43 ID:z+ECFuOL
うきわまん美味いのか。ギョウザドッグは一回食べて
もういいやと思ったから、うきわまんも似たような感じかな
と思ってスルーしてた。今度食べてみよ。
544名無しさん@120分待ち:2005/04/04(月) 11:31:28 ID:UGXWBfVR
私も一度食べて懲りたんだけど、この間一人インパ時に
通り掛かったら空いてたから空腹に負けて食べたら
味は結構改善されてるように思ったよ>ギョウザドッグ
中身も増えてジューシーで、味もしっかりしてました。

うきわまんはシーフード好きな私でもエビの臭みが気になった
醤油つけて熱々で食べたら(゜Д゜)ウマー
ま、二つともよほどの空腹で難民にならないない限り
買ってまで食べるほどの物じゃない。私には。
545名無しさん@120分待ち:2005/04/04(月) 12:08:45 ID:nfG8/lOp
うきわまん辛し醤油もイケるよ!ギョウザドックもつけて食べてもウマーですよ
546名無しさん@120分待ち:2005/04/04(月) 12:28:55 ID:KpnNlQ78
浮きわまんにはマヨネーズ!
まじお勧め!!
547名無しさん@120分待ち:2005/04/04(月) 14:35:44 ID:h2i4p0N0
エビマヨか…うまそうだがあのへんでマヨどこで貰えるかな?持参!?
548名無しさん@120分待ち:2005/04/04(月) 22:16:30 ID:z+ECFuOL
うきわまんもお店の人に言えば辛子としょうゆ貰えるんですかね?
549名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 00:09:53 ID:6wfZCu8M
確か貰えたよ
550名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 01:47:24 ID:8ckjoA31
>>549
ありがとう。今度食べてみる。
551名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 19:45:37 ID:OxPcgRuO
知ってる方いたら教えてください。
前、ロストかアラビアンあたりで売ってたバナナカルツォーネってまだ売ってますか?
552名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 19:49:33 ID:diBJT2gr
売ってないけど、ミゲルズにちょっと似た感じのがあるよ>>551
553名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 20:21:30 ID:OxPcgRuO
>>552
早々レスありがとうございます!
じゃぁミゲルズ行ってみます。
554名無しさん@120分待ち:2005/04/06(水) 01:50:04 ID:hJqh2PmH
新メニューできるね!
555名無しさん@120分待ち:2005/04/06(水) 06:12:07 ID:XL2vi0LN
555
556名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 19:24:54 ID:jszJtN8g
>>554
何処の?
557名無しさん@120分待ち:2005/04/08(金) 21:39:39 ID:T/Qa5wbi
最新はいなりドッグか
558名無しさん@120分待ち:2005/04/09(土) 02:04:06 ID:zyQlpmFF
ボルケイニアの話じゃないの?
559名無しさん@120分待ち:2005/04/09(土) 14:47:19 ID:k7jGNg2c
ホライズンベイのケーキは
560名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 13:58:10 ID:i2YqW9qn
シーに行ったら絶対にコレは食べる!と言った
ものありますか?
561名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 14:11:42 ID:AhlnhVYu
ミートパイ
562名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 14:40:11 ID:llYHuWMw
ソーセージパイんまい
563名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 16:04:12 ID:WaGho2Hn
スレ違いで申し訳ないが、ランドの方のスレ落ちたみたいだけど
その後ずっと立ってないよね?
564名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 16:16:30 ID:Ap3Oc0Kz
>>563
立ってないよ。
何で落ちちゃったんだろね…。
565名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 20:27:21 ID:1MfSVG5x
うきわまん
566名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 00:04:36 ID:j5BCpGoB
>>564
10日くらいに1000超えたから
567名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 03:42:44 ID:wnFTpc4/
>>560
ミゲルズのフラン!!!
568名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 09:59:32 ID:KjCHdr0l
誰かが立ててくれたようだ。

【TDL】TDLのおすすめメニュー!5皿目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1113350859/l50
569名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 12:48:14 ID:xkrwrGlV
ニューヨークデリめっちゃ好き!
570名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 16:52:52 ID:dfalFbpM
デリのベーグルサンドも少しどうにかならんかな(´・ω・`)
ベーグルもドレッシングもサーモンも美味しく、ビールに合うんだけど
食べ難いなって思うんだけど自分だけ?
具落ちるし、ドレッシング垂れてくる(欝
いつもバラしてナイフで切って食ってまつ。
ベーグルの店やタ○ーズ等のコーヒー店では良く有りがちだけど、
ベーグルクリームチーズサンドとかできないのかな。

自分が良く食べるのは
ミートパイ、キャンティーナのラップサラダサンド、
ブラウニー、サルタンズサンデー、ベースキャンプのチリ、各店のスープはどれも美味しい!
571名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 19:49:21 ID:9XXibR/U
私もデリ好きです!
行くと必ずルーベンホットサンド食ってます
572名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 20:39:23 ID:GHc4sNTI
ハイタイドトリートのクリームチーズブラウニーは最高でしょ。5個は食べれるな。
573名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 21:39:19 ID:dfalFbpM
>>571
おぉっここにもNYデリ好きの人が(゚∀゚)
ルーベンはカリカリねパンと酸味効いた具がウマーですよね!
漏れはスープとマカロニサラダ、ボリュームたっぷりのデリサラダも好きでつ。
でも昔一番好きだったのは、スイートポテトフライ・・・
なんでなくなっちゃったんだろ(´・ω・`)
やっぱり普通のフレンチフライのほうが
需要があるからなのかな。
自分が好きだった旨いメニューが
シーからどんどんなくなっていってるのが正直寂しい。
もう一度バナナカルツオーネとチミチャンガとマーボーチャーメンが食いたい('Д`)
574名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 21:46:24 ID:13JqjIaI
イチゴの入った杏仁パフェみたいなやつうまかった!
バジルと海老のパスタ好きだったんだけどなくなっちゃって悲しい
575名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 00:29:24 ID:M2bc6XRj
ザンビのリズムSPパスタ味落ちた…
576名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 00:44:35 ID:FgjesUCo
>572
わたしもあのブラウニー大好き!!
2,3ヶ月に1度しか行けないから
行った時にはゼッタイ食べるし
たくさん買ってポップコーンバケツに入れて
お持ち帰りしてます!
577名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 11:37:03 ID:96b+rFP4
今度、初めて両親を連れて行くので、
SSコロンビアでディナーしたいと思っています。
肉・魚料理にはパンかライスは無料で付きますか?
別で頼まなくてはならないのでしょうか?
ステーキ3,800円とか、とても高いので別料金はちょっとイタイんですが…

また、スープとかも単品でありますか?
教えてちゃんでスミマセンが、よろしくお願いします
578名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 12:26:57 ID:N4DqEssP
パン(お変わり自由)は付くけど
数百円でびくびくする位なら
止めた方がいいのでは?
579名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 13:05:27 ID:RS23YaWS
付くのですね、ありがとうございました。
しかもおかわり自由でうれしいです。
8名で行くのでかなりの金額になりますが、
めったにない機会なので奮発します。
580名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 16:06:01 ID:RHDEaJV6
8人だったらPS取ってても
かなり待たされるときあり。
ガンガレ!
581579:2005/04/14(木) 16:22:19 ID:NmC/s8Wz
>580
ありがとうございます!
まじっすか!?
平日(混雑B)の夕方6:30にPSとったら約何分くらいまたされるでしょう?
食事が出てくるのは遅いですか?
TDRのテーブルサービスのレストランは初めてです。
582名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 16:33:59 ID:jS5Xp8ME
単品でコース(セット)状態にしてあれこれ頼むよりも、むしろコースを頼んじゃったほうが安いような気がするのだが。
>>577
値段もわかりやすいし。好みの問題とかステーキをがっつり食べたいという希望があるなら仕方ないけど・・・
小食でいらないものの方が多い多いようならアラカルトのほうが安いけど、たいていあれこれ頼むとコースのほうが
結局安いことが多いよ。
583582:2005/04/14(木) 16:35:04 ID:jS5Xp8ME
>>577」入れるとこ間違えた(鬱
584名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 17:02:48 ID:RHDEaJV6
PSは席の予約ではないので・・・と説明されるんだが、
それにしてもSSはいつ行っても待たされる。
もちろんタイミングによっては待たないかも。
テーブルコーディネイターができるヤシだったら早いかもね。
何分くらいなんて答えられる訳ないべさ。
でもうちは2人なんだがいつも待たされる。
8人ってことは4人がけの隣り合った卓が空くのを待つわけで。
並ぶよりはマシと思ってマターリ待つが吉。
585名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 17:07:46 ID:RHDEaJV6
コースだったら皿を下げないと次が出せない。
(単品でもいろいろ頼んだら同じ事)
だから時間掛かるのは想像できるよね?
急ぐなら(何か次が決まってるなら)
それを先にサーバーに伝えたほうがいい。
ゆっくり出来ないなら奮発してももったいないよ!
586577:2005/04/14(木) 18:02:59 ID:lCO+jyzx
みなさん親切にありがとうございます!
SSコロンビアはすべて単品でコースは無いのだと思ってました。
コースがあったのですね!知らなかったです、すみません。
>>585
実はミラコスタを取ってあるので、部屋でブラビを見たいと思ってたんです。
せっかくSSコロンビアで食べるなら、
時間は余裕を持って6:00にPSしようと思います。
とても親切なアドバイスありがとうございます!
587名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 20:26:16 ID:5H9s7qjt
6時にPSとってブラビ見たいなんて・・・・
ありえないっす
1日で1番込んでる時間に差し掛かってるのに8人でしょ?!

もう少し頭使えよ!せめて5時台にしな。
またされたって書いてある人もいるけど、俺は1度も無いし、やたら丁寧に大人数の
田舎者っぽい客を相手にしていて好感ですた

588名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 22:06:44 ID:W7TzInWs
>>586
部屋から見るなら、ミラコまで歩く時間とか考えておいた方がいいよ。年寄りつきなら
尚更。ミラコの部屋までなら、30分は余裕みておくといいよ。空いてる時期なら余裕
だけど、シーズン中だしPSの時間からみてちょっとギリギリだろうね。もっと落ち着い
て食べれる様にスケジュール考えた方が食事も楽しめるし、ゆっくりシーを堪能できるよ。
589577:2005/04/15(金) 10:31:00 ID:IKa8NcFM
>587さん、>588さん、レスありがとうございます。
皆様に教えていただいて、色々勉強になりました。
私の考えが甘かったみたいです。

空いている日の平日でもそんなに時間がかかるなんて!
いつもカウンターやバフェテリアでしか食べた事がなく・・・
5:30のPSにだったら大丈夫ですよね・・・

親身にアドバイスいただき、感激しますた。
590名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 12:48:02 ID:v+BL9NZn
>>589
その時間なら問題ないと思うよ。焦って食べるより、ゆっくり楽しんで(船のクルージング気分で)食べた方が
絶対楽しいよ。運がよければ、ピアノの生演奏とかあるし。仮にもの凄く早く食べ終わってしまったら、
下のラウンジで酒やデザートでも楽しみながら過ごしたり、夜景を楽しみながらゆっくり歩いてもいいし・。
591名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 16:22:38 ID:dSc8Led0
ミソチャウダーってまだある?
592名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 16:39:28 ID:QWD3Y3Cm
ミソスープなら知ってる
593名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 20:41:13 ID:F5Yz8HfI
>>591
「櫻」?
リズムのスペシャルメニューと一緒に書いてあった気がする
594名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 20:51:59 ID:zq2YjAUk
GWにザンビーニの2階テラスでまったりしたいと思ってます。
午前10時頃って、もう混んでいると思っていたほうがいいでしょうか。
ザンビーニは行ったことがなく、様子が全くわかりません。
595名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 21:32:18 ID:Sx+JyLmx
>>591
リバティーランディングダイナーにミソクリームスープならあるよ
596名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 23:13:34 ID:VbTBvrp8
>>594
ザンビのテラス席って海が見える方の事でつか?
そっちなら残念ながら閉まっていて使えないですよ…
597名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 23:23:13 ID:dSc8Led0
ミソチャウダーおいしいよ、おすすめ
598594:2005/04/16(土) 00:42:01 ID:WB1ckafz
>>596
ありがとうございます。
海が見える方、使えないのですか・・・・。
海の見えない方はどのような感じなのですか?
落ち着ける雰囲気やシーの雰囲気の中でまったりとできればハーバーが
見えなくてもいいかな。でも、なんで閉まっているのですか?
599名無しさん@120分待ち:2005/04/16(土) 01:17:34 ID:HPG5NM0b
>>598

反対側のテラス席はプロメテウス火山がちょこっと見える程度で、景色は楽しめないかもしれないけど雰囲気はほんわかしてて良いと思いマス。

ハーバー側のテラス席が使えない理由までは知らないです…。
去年のブッフェまでは使ってたけど。
600594:2005/04/16(土) 01:36:27 ID:WB1ckafz
>>599
ほんわかできるならいいかな。
ちょうどよく席が空いているといいのですが。
テラス席は今の季節が一番気持ち良さそうだから、
とっても楽しみです。
ハーバー側テラス閉鎖の理由をお店の方に聞いてみようかな。
ありがとうございました。
601名無しさん@120分待ち:2005/04/16(土) 01:53:35 ID:HPG5NM0b
>>600

是非ザンビでの感想聞かせてくださいね!
あとテラス封鎖の理由もわかれば…。

602名無しさん@120分待ち:2005/04/16(土) 22:22:01 ID:RaMOK9xA
テラス閉鎖って、ポルトやブラヴィやるときに常連が占拠してたからなぁ。それとも構造上の
理由か。。。それとも改装する予定があるのか。外で食べるには気持ちの良い季節
だし、ショーやってない時間帯とかは開放して欲しいね。
603名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 00:24:50 ID:D17NnYUL
インフォメーションに聴いてみました。理由は二つだそうです。

1.2階なので、落下物の危険があるため
2.テラス席に座りたいゲストが多いが公平にさばけない為

だそうです。残念です。 
604名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 01:29:09 ID:8YAEDMQR
ミソクリームスープは微妙な味だったなぁ〜
まぁここでしか飲めない味だから、それはそれでいいけど

ユカタンの何とかチキンスープは美味かった。
605名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 15:13:45 ID:T201S42I
>>603
やっぱり常連の行為が問題になったんだなぁ。常連ヲタのせいで、どんどん良かった物が
無くなっていく。
606名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 23:44:06 ID:T3VyU+HM
あげついでに
リフレスコスのチキンがターキーに戻っちゃったね。
チキンの方が断然美味しかったのに><
607名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 01:28:58 ID:vBDwybq7
チキンとターキーってなにが違うの?
ターキーの方がおいしくね?
608名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 03:26:28 ID:lDe/9ogD
チキンって言うのは鶏。ターキーは七面鳥。
609名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 03:35:08 ID:feL1qxBB
ターキー復活早ッw
610名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 08:53:40 ID:RCeDfjK1
タッキー・・・あっ!間違えた。ターキー美味しかったぁ。。。
611名無しさん@120分待ち:2005/04/18(月) 08:57:05 ID:IVuQH4hD
>>605
本音はまた有料席にしたいからでしょ。
今だけ無料開放させるわけにはいかないからね。
612名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 12:53:17 ID:WX/H1IdU

と、追い出された常連が申しております。
613名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 21:17:17 ID:4TCj0Zu5
あのさ
サルタンズオアシスの横にワゴンが置いてたけど何?
614名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 23:46:35 ID:93xL0aud

知ってて訊いてるんでしょ。
まあ明日になれば分かるから。
615名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 11:07:58 ID:GTyQQCLp

で、わかったの?
気になるから答え教えてよ。




オープンセサミってオチじゃないよね?
616名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 18:21:27 ID:bUQzrOA2
↓がきっと答えてくれる。ガンガレ
617名無しさん@120分待ち:2005/04/20(水) 18:34:51 ID:G4/px+zd
618名無しさん@120分待ち:2005/04/21(木) 18:14:46 ID:+eUefF39
今度、職場の上司とシーに行くんですけど
まぁ満足してくれそうなとこってどこですかね?
個人的にカナレットが好きなんですが…。
619名無しさん@120分待ち:2005/04/21(木) 20:55:37 ID:3cJraErV
SSコロンビア、マゼランズとかは、どうかな?
アルコール飲めるし、いかにもシーっぽいから。
620名無しさん@120分待ち:2005/04/21(木) 21:54:52 ID:F5Iv7Mr3
>>618
酒飲めるなら。SSラウンジのカウンター。一通りのアルコールは揃ってる。
オーダーカクテルやメニューに無い酒も結構持ってるので面白い。
その場の雰囲気や目に入ったリキュール等で作ってもらうといいね。
値段も普通だよ。あの雰囲気の中、チャージ料だのサービス料だの
取られないから、むしろ安いかも。
621名無しさん@120分待ち:2005/04/21(木) 22:32:26 ID:sAX0Pc7s
クックオフではセットの飲み物にシーフードチャウダーを選ぶ事ができますか?
622名無しさん@120分待ち:2005/04/21(木) 23:11:42 ID:8h8X8Iqw
>>621
できません
ってシーフードチャウダーはドリンクじゃないじゃん
623名無しさん@120分待ち:2005/04/21(木) 23:51:55 ID:UcfSzQ0J
こないだ初めてサンタルズのピタサンド食べたんだけど
うまいねアレ。
予想よりも具たっぷりで野菜も多いくて気に入ったよー
624618:2005/04/22(金) 01:16:28 ID:AwDHHVSK
>619
>620
ありがとうございます。
お酒大好きな人なのでラウンジに行ってみようと思います。
三階で食事して、二階に行くのもアリかな?
625名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 02:17:30 ID:SgXUZ1bB
>>624
ブラヴィ見ないなら、そのパターンもいいね。
俺も食事の後、閉園まで3時間くらい飲んでたことある。(w
メニューに無いのを頼むのが一番楽しいので、ぜひ挑戦してみて欲しい。
心配しなくても凄い値段は取られないから。(さすがに3時間飲んでた時は、
一人5千円弱かかったけど)バーと違って、頼むときに値段も気軽に聞ける。
バーテンのおねぇさんに好みやそのときの気分を伝えるといいよ。
カクテルの名前なんか知らなくてもOK.リキュールは時期によって
変わる。前行った時は、さくらのりきゅーるがあったよ。
珍しいとこでは、お茶とかスイカかな。取っておきの隠しだまもあるよ。

626名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 12:40:43 ID:amAErNhR
>>613-616
で? 何売ってるの?
627名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 12:55:49 ID:UmkC6gwl
>624
場所柄か若干度数低めに作っているようなので、
もし一杯目が軽く感じたら調整してもらうといいよ。
カウンターならバーテンダーさんにお願いできる。
628名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 18:58:07 ID:OZPAgFDI
SSコロンビアで食べれる苺パフェってもうないですか?赤ちゃんミッキーの器つきのものです。
629名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 10:26:59 ID:TkkTAcfv
>>628
ルーズベルトラウンジにはあったよ
630名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 12:40:35 ID:00aVk9CV
オフィシャルにでてたよね。ベア抱いてるミニーちゃん柄のグラス付き。
631名無しさん@120分待ち:2005/04/24(日) 16:02:05 ID:hqjsENXU
>>613
何故かキャラメルコーヒーの
フライドもちボールが
売ってました。
20日からだそうで。

日付が合うね
632名無しさん@120分待ち:2005/04/24(日) 22:15:50 ID:jUGii0j+
うまくなかったよ…あげもちぼーる
『何で中身が甘いのに揚げちゃったかな』って感じ
カレー味とかにした方がよかったかもよ?
ちなみにチーズチョコブラウニー 初めて食べてみた
不味くて捨てた
絶対うまいから食えと言われたんだけど
世の中絶対なんてねーよ
633名無しさん@120分待ち:2005/04/24(日) 23:32:25 ID:qgaJAgft
>>632
食べ物を粗末にする香具師が、味のウンチクを語る資格なんぞねぇよ。
634名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 00:12:07 ID:Pg7G/ujr
もちボール、昔ランドのクリスマスの時にあったよね。3種類入りで。
ディズニーテイメントの時も出てたけど、ランドのクリスマスシーズンの、
あのままの方が良かったな。中に入ってるクリームも。

>>633
確かに。
635名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 01:01:42 ID:7U0wE6Cb
629サン630サンありがとうございます!GWに決死の覚悟でイン予定で、お土産よりパフェ目当てなので情報貰えて助かりました☆ありがとうです
636名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 07:33:09 ID:b2b1AzaE
ブラウニーくどいです。
一個も食べれません。

637名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 11:12:34 ID:0Ia/M51C
ブラウニーって、そもそもチョコぎっしりでクドいものでは?
昨日初めて食べましたが、しっとりしていて美味しかったです。
暑い日には食べたくないですが・・・
638プルート ◆Kg9DUDISNY :2005/04/25(月) 11:46:10 ID:+scZli6v
ニューヨークデリのデリサラダ(840円)は
値段から推測する通り食材がてんこ盛りで、
ビーフ、ターキー、鴨肉?、海老、貝柱、チーズなど
動物性たんぱく質たっぷりで、
トマト、ブロッコリー、酢づけカリフラワー、レタス。

ルーベンホットサンドやターキーサンドのついでにオーダーすると
かなりヘビーですが、おいしいです。
(しかし2人でシェアするほどの量ではない。)
639名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 13:14:42 ID:qTgnXTQb
ルーベンホットサンドってうまいよね〜
640名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 14:30:55 ID:btPQBdzC
日がな自演
641名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 14:52:30 ID:YlcWPxbi
ブラウニーはもともとブラウニー自体を好きで、
ブラウニーがどんな食物か知ってる人じゃないとクドいかも。
私は大っ好き!
あんなおいしいブラウニーは初めて!
ブラウニーを連発してすみませんでした〜。
642プルート ◆Kg9DUDISNY :2005/04/25(月) 14:55:26 ID:+scZli6v
>>639
ルーベンホットサンドは、すぐ冷めてしまうから
特にテイクアウトの場合、あんまり好きではない。
「ルーベン・ホットだった・サンド」。

ところで、デリは
ピクルスの形が変わったね。
643名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 16:39:43 ID:kB+1Vfk7
>>642
形もだけど味も変わりましたよね
今のちょっと甘くないですか?
前のピクルスの方が酸味が効いてて好きだったな
644名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 17:08:06 ID:CjZrRZ9w
>>642-643
形や味はともかく
なんかピクルスの体積が小さくなったような・・・・コスト削減??
645名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 18:06:29 ID:uCdP1qDL
甘いピクルスだけは、やめてくれぇ。(w 味覚障害者になりたくねぇよ。
何でも甘くすれば(マイルドに)とか、クセなくせばOKとか考えるの止めて欲しいね。
646名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 20:54:20 ID:OqY5l9XA
片方だけ固定ID('A`)キモッ
647名無しさん@120分待ち:2005/04/27(水) 20:59:44 ID:IAdDeaTK
スペシャルコースを注文するとメニューが貰えるって本当ですか?TDSだけですか?TDLでも貰えますか? 宜しくお願いします。
648名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 02:27:03 ID:E/Jr0Hia
それは内容的にTDLの姉妹スレで聞いたほうがいいと思うけど
そっちに行ったら教えてちゃんスレに誘導される類の質問かと。
649名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 18:23:54 ID:N7ZcrQDp
何だよあのカレーライス。学食の240円カレーとどこが違うんだ?
夢と魔法からいっぺんに覚めた。
650名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 21:43:22 ID:P2ngqvDa
>>649
味覚障害者ですか?学食のカレーとの味覚の違いが判らないってのは、
かなりの重症では?
651名無しさん@120分待ち:2005/04/30(土) 10:33:24 ID:nKvfkgjv
「教えて…」からこちらへ来ました。もしご存じの方がいたら、とうか教えて下さい。
以前カナレットにあった「パスタジェノベーゼ」が好きだったのですが、リゾート以外で似たような味のお店はご存じないでしょうか?
スレ違いでしたら申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
652名無しさん@120分待ち:2005/04/30(土) 10:43:32 ID:T67iKb0F
5/18(水)にセイリングで夕食をとりたいのですが、午後6:30くらいですと、
PSした方が良いでしょうか?
人数は大人7名なのですが・・・
どなたかアドバイスお願いします。
653名無しさん@120分待ち:2005/04/30(土) 11:25:30 ID:OE3R84tw
>>652
逆にPSしたくない理由を聞きたいなぁ。カネかかる訳でもないのに。
7人もいるなら、たとえガラ空きでもPSしといた方が安心でないの?
654名無しさん@120分待ち:2005/04/30(土) 11:30:09 ID:T67iKb0F
>653
ガラ空きならしなくても良いかなーとか思ってしまいました。
横着者ですみません。
655名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 10:22:34 ID:qgWhF1g6
もともと7人用の席があるかどうかが微妙なところなのでPSをお勧めします
隣同士の2テーブルとかの方が良いでしょ?
スタンバイならバラバラの2テーブルでとか言われる可能性もあり
656名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 10:58:07 ID:AOqwLBLb
>>650
うまいカレー食ったことないだろ。
657名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 11:11:17 ID:P/4fVHih
652、654です
>653、655さんありがとうございました
時すでに遅しでPSいっぱいでした
PSとれるレストランすべてです
バカだな自分・・
658名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 11:31:38 ID:74Cw+ABl
>>657
平日でも午後6時30分ごろは
ブラビの前に食事をすませる人で予約がいっぱいなんで
ブラビを待ちながら誰かがテイクアウト食事を買ってくるのは
どうでしょう。

あと、ホライズンベイやロストリバーデルタの2つのレストランは
比較的すいてますよ。
いきなり行っても平日ならすぐ食べれます。
659名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 11:55:04 ID:CWX8dY76
>>656
あるよ。自分で作ったカレー(ルーも自作)だけど。カレー粉の調合が自分の
好みにできるから、一番旨いカレーは、自作のカレー。
でも学食や社食とシーのカレーとの違いくらいは判るぞ。マジで医者池。(w
660名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 12:18:14 ID:P/4fVHih
>>658
ありがとうございます
ホライズンベイは行った事があるのでロストリバーのどちらかにしようかな
テーブルサービスは高いから私どもは行った事が無く、
まさかそんなに混んでるとは驚きです
661名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 12:43:09 ID:74Cw+ABl
>>660
電話予約分と、当日の朝からの現地予約分と、当日の予約なし客をさばく分の
3つの「あき」を用意するし、
その時間はみんなブラビまでに食事をすませたいから
かなりきつい時間&人数の制約があるので、
電話予約分もすぐにいっぱいになるんです。
662名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 18:49:16 ID:U8B3hBUb
>>661
なるほど、そうなんですかー
ありがとうございます!
次回は1ヶ月前に電話しようと思います
今回は親を連れて行くのでオチェのブッフェを予約しました
663名無しさん@120分待ち:2005/05/02(月) 18:51:58 ID:74Cw+ABl
>>662
(・∀・)イイ!
664名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 12:47:19 ID:1m0Mego5
マンマとポルトのちょうど境くらいに出てたワゴン
はちみつ着けて食べるチーズチュロスウマーだった(*´∀`*)
コルトスより長め(1.5くらい?)が3本入って¥320ですた
665名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 18:45:07 ID:I1zNM608
>664
たべたいと思ってるんだけど、いつも見つからないのか?
めぐり会えない・・・
マンマとカフェポルトの間ですね、今度チェックしてみます
666名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 20:36:30 ID:4TOc6h2D
自分はハチミツがゲロ甘すぎました。
667名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 22:19:41 ID:XlRf3OKd
このスレ見て、いろいろ食べてみました。
ミートパイ →さくさくで美味しかった。
ユカタンドッグ →想像と違って自分的にはイマイチだった。
うきわまん →お醤油もらったけど無くてもおいしかった。
チュロス →チョコとキャラメルソースだと、キャラメルの方が美味しかった。
ぎょうざドッグは列が長かったので断念。
ブラウニーはたどりつけずでした。
668名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 22:35:22 ID:y1j79042
>>667
おおよう食ったなー
そんだけ食ったら腹一杯になるね。
誰かと分けたのかな?
ブラウニー食えなかったのは残念だね(´・ω・`)
次行った時は是非食ってみて下さい。
甘い物好きさんにはウマーでつよ。

チーズチュロスはウマーだけど、自分ははちみつが大杉で余って勿体ないと思う。
669名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 01:17:45 ID:Tifis+uM
うきわまんって本当に醤油もらえるの?
過去ログにあった気がするけど、釣りかと思った。
…もしや、私、今も釣られてる?
670名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 02:39:50 ID:n0lIVzFL
>>668
マンマでクロワッサン買って、付けて食べる。なかなかグーだよ。
671名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 08:29:04 ID:ZtHMeS4h
私もあまりべたべたと甘いのは嫌なので、チュロスには少しだけ使って
残りはドリンクの残った氷にかけてレモン汁混ぜて
溶かしながら飲んでます。
疲れも取れて(´∀`)ウマー♪
672名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 09:25:16 ID:+KAdL/Gy
>>671
それいい(´∀`)!!
今度やってみます
673名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 10:05:21 ID:S04r7klx
>>667
ブラウニー私も2回目でやっと見つかりました。
地図みてもどこがどこだかわからなかった初心者時代は見つからなかった。
しかし、ひとけの無い所にありますね。
高潮でできた窪地って事みたいだけど、そんな感じしなかったし。
人通りもほとんど無くて・・・
674名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 12:22:13 ID:ju5SRJEF
チーズチュロスの残りはちみつの利用者は
やっぱりけっこういるのですねー。
私も紅茶やコーヒーに入れてますが、はちみつレモンはいいかも。
しかし、夏にあの甘さは売れなさソウ・・・。
いつも空いていて、いつか無くなるのでは?と心配。
675名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 19:50:06 ID:CHmOw+mO
>>669
もらえるよ。
私は醤油よりカラシのみが好きだから、カラシを必ずもらってる。
言わないとくれなかったよ。
676名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 23:26:57 ID:6C4Iv+d7
亀スマソ
モチボール食ったよ
不味くはないけどみんなでつまむくらいかな
677名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 00:20:00 ID:EvFBQyC6
チーズチュロス食べたことないのだけど、甘いものがあんまり好きではなくてチーズ好きなのですが
はちみつ抜きで食べるとかなりまずそうですかね?
ちなみにランドで売ってるチュロスは半分ちょっとなら食べられます。
678名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 00:53:55 ID:JxD4TDbR
675さん
ありがとう
へー!本当に醤油、言えばくれるんだ!!!しかも、カラシまで!
今度、言うのに勇気いるけど実行してみます。
679名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 01:10:14 ID:giQN92jx
友人と月末に行くので食べたいものをリストアップしてみたら7000エンくらいになりました。でもこれくらい食べるよね…

ところでチャーメンってのが一番気になってるんだけど、あれは麺はカタいのですか?
680名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 02:58:04 ID:PdX8blx1
>>677
チュロス自体にはあまり味がなく、ほのかにチーズの香りがするくらいです。
はちみつ抜きはかなり味気ないかと。
私は正直、あまり美味しいものとは思えないです…。

>>679
麺は固いので、よく噛まないと口に刺さりますw
だけど美味しいですよ!あまりボリュームはありませんが。
681名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 02:59:33 ID:7VrylD55
揚げ麺だからちょっと固いかも。
682677:2005/05/06(金) 08:17:35 ID:EvFBQyC6
>>680
レスありがとう。
むむ・・・味気無しですか。
甘いものが微妙に苦手(強烈に甘いと血圧低下して吐き気が起きる)だと見た目強烈に甘そうなものは
食べてみたくても避けてしまって手が伸びず・・・
ケーキなんかはビビリながら食べたりしてます。
683名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 09:43:33 ID:2JY4sUzF
自分語りは、しなくていいからね
684名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 14:10:35 ID:FjQ32fps
ワロス
685名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 23:45:02 ID:Ng0dw0H3
シーのポップコーン全種類知っている方いませんか?
オススメなどを教えてくださるとうれしいのですが・・・。
ランドではクリームソーダ味がいちばん好きです。
シーにも変わった味があればいいなぁ。

あと、ランドの容器(バズーのロケット型の)を持っていってもOKですよね?

686名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 23:48:43 ID:JXKma9VU
シーソルト、ストロベリー、アップル、カプチーノ、ココナッツ、キャラメル。

ランドの容器平気だよ。
687名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 00:00:21 ID:bYE4163+
ストロベリーおいしいのかな。
688名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 00:15:06 ID:wQogMI4i
>>686
即レスありがとうございます。大変感謝です。
変わった味好きな私が気になったのが、ココナッツ、アップルですね。楽しみだ。

けどいちばん気になるのが、シーソルト。
シーならではのポップコーンな感じがしますが、普通の塩味だったら・・・
689名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 00:16:29 ID:wQogMI4i
容器の件も助かりました。
ありがとうございました。

あれって容器ごとに大きさが違っている感じがして気になっています(笑
バズーのは大きい感じがしてお得感がw

はやくスティッチの容器発売されないかなぁ。
690名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 00:19:47 ID:xbySya0w
自分には普通の塩味に感じた…
691名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 00:32:09 ID:bRihoiEg
ココナッツってランドにもあるじゃんw
692名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 00:58:11 ID:Yu1tw/eF
普通の塩味だよ。塩の味なんてわからんて。

容器の大きさ違ってもおかわりの量はかわんないからね。念の為。
693名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 01:14:00 ID:bYE4163+
塩アイスはシーだけだよね
694名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 05:22:23 ID:YbrpwVDA
>>689
容器の大きさが気になる人は、底部分に容量が書いてあるから
見てみたらいいよ。どの容器もたいして変わらないから。
695名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 06:20:31 ID:4e+UaM7B
>>687
不味くはない
あえて言うなら好き好きかな?
自分はアップルの方が好きだけど
696名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 11:44:32 ID:ov1300ae
ココナッツのみ試した事ないっす
ココナッツの味、かなりするのかな?
697名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 12:11:44 ID:bYE4163+
>>695
ありがとう。
機会があったら食べてみます。

>>696
おいしいよ。
クリームソーダの次の次くらいに好きかな。
私は他のココナッツ風味のものはあまり好きじゃないけど
このポップコーンは甘くて好きです。
698名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 12:23:16 ID:ov1300ae
>697
クリームソーダ食べたけど、全部食べ切れなかったよ
クリームソーダの次においしいって微妙なんですけどnw
699名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 12:31:47 ID:fpCis4TH
>>689
バズーはジブリw
700名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 12:54:15 ID:PeYmLSGY
>>698
味覚は人それぞれなんだから、イチイチ突っ込むな。
701名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 13:26:24 ID:0CQnjaIw
ココナツの感想もらったからコメントしてみたんだが
特に悪気は無かったですが・・・
697さん、すみません

700は、いちいちカリカリするな
702名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 13:31:15 ID:9Ezlud0Z
>>693
そうだよ。
703697:2005/05/07(土) 17:18:26 ID:bYE4163+
>>699
パズーですよ。

>>701
私の好きなポップコーンは
1 クリームソーダ
2 キャラメル
3 ココナッツ
(他のフレーバーは経験なし)でクリームソーダ自体が好きです。
色々な人に聞いてみるといかもしれませんね。

>>702
ありがとです。
704名無しさん@120分待ち:2005/05/07(土) 22:25:47 ID:GO401K+v
自分はココナツ、カプチーノ、ストロベリーの順で好きだな。
ランドでソーダ味買って来てアップル、ストロベリー味と混ぜて
フルーツソーダーミックス味にすると見た目もカラフルだしきっと美味しいよ。
自分はやった事ないが…
705名無しさん@120分待ち:2005/05/08(日) 00:02:58 ID:IUjniFCG
アップルもおすすめ。逆にカプチーノがあんまりかも
ただ、蜜の付き方がまばらなところも少しあって
味が濃いところと薄いところがある・・・それはどれも同じか?

ミックスちょっといいかも・・・
706名無しさん@120分待ち:2005/05/08(日) 00:18:11 ID:ezBJYmiZ
カプチーノは、温かいうちは美味しいと思うけど、
冷めると苦味が強くなって・・
ミックス、やってみたい
707名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 03:07:22 ID:odRCufPH
アラビアンコーストでカレーかメデテレーニアンハーバーでチーズ(ピザ)味を!
708名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 08:06:11 ID:uiFJY9AU
既出だったらスマソ
フレンチトーストカップ今日までだって。
709名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 09:20:22 ID:k15t3evi
>>708
マジですか?!大好きなのに〜。(ノД`)
今リゾート向かってるところなんで食べてこよ…。
710名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 10:19:51 ID:GJMbeElj
ハニーセサミツイストも今日までですよ。
711名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 13:12:41 ID:odRCufPH
>>710
あれは、ボッてるし、そんなに美味しくないから早く消えて欲しかったな。
カレーパン復活キボンヌ。フレンチトーストカップは、ちょっと残念。
また冬に復活するのかな?
712名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 15:34:06 ID:gXzheIK9
>>710
うわ〜、今月食べに行こうと思ってました。私は好きだったので残念です。
食べる計画の変更をしなくては…。
情報ありがとうございます。
ところで、ハニーセサミツイストの後は何か新しいものが発売されるのでしょうか?
それはそれで楽しみだな〜。
713名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 16:04:26 ID:QlG1t6ve
>>689 >>694を見てウチにあるバケツを見てみた
マリーバケツ:2000
クリスマスファンタジー2002:1970
ハーバーサイドクリスマス2004:2000
バズのロケット:2050
バラツキはあるもののそれ程差は無い

フレーバーは新しいものほど無理矢理な感じがするのは俺だけ?
714名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 17:25:44 ID:1n6jDSM7
>714
同意
715名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 17:39:53 ID:HESeWJgH
おまいさん自分に同意しとるがな
716714:2005/05/09(月) 20:35:41 ID:t08caoLu
スマソ >>713に同意
717名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 21:47:18 ID:iJb2IRNP
食べ物の発売中止情報もオフィシャルに載せてほしいな
718名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 22:48:16 ID:IBUKU/QS
バスティーラ どんな味だったか忘れたので復活キボンヌw
719名無しさん@120分待ち:2005/05/09(月) 23:25:00 ID:ddYNkZF6
じゃあ アラジン始まるまで販売するメニューなしってことなの??
それとも先に販売スタートとか?
>>ハニーセサミとかトーストカップとか
720名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 00:44:26 ID:eiVZMRY7
シーソルト味の塩が効いていない件について
721名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 01:20:56 ID:udj2qltm
>>719
テーブルサービスも、バフェも、ビュッフェも、カウンターも、
全てのSPメニューは明日からスタートだよ。

722名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 01:25:35 ID:75xZtaxH
いろいろと評価が分かれているギョウザドッグだが、個人的には(・∀・)イイ!と思ふ。
まあ餃子と中華まんが好きな人なら大丈夫なんじゃないのかな。

あとポートディスカバリーのどこか(名前忘れた)で扱っているミートパイ、禿しくイイ!
723名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 02:01:54 ID:vuPiKuaK
>>722
ブリーズウェイ・バイツですね。
今月久々にTDSに行くので食べてみようと思います。
ttp://www.kunitachi-friends.com/port.html#r3
724名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 00:19:31 ID:sfl2hoH9
ノーチラスギャレーに白米が無い件について
725名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 00:32:34 ID:XLSXPMrp
719>>
イベントのケーキ・ムース売ってましたよ。
オープンセサミ。
726名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 00:41:25 ID:vv+70AyW
HP見たらリバティのサンデーの仕様が変わってたね。
マンゴっぽいんだけど、だとしたらめちゃくちゃ嬉しい!

727名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 00:49:31 ID:Nrc7soPY
>>726
乗ってる黄色いフルーツ、パインっぽいと思った。
728名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 01:09:32 ID:tBRbVbFH
アラビアンコーストに売ってるごまムースがおいしいっ★
729名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 02:46:26 ID:ci3/9ruc
セイリングだけ何だか意味がわからないな。期間限定って・・・・いつでも食い放題じゃん。
デザートの質ともう少し内容と何とかして欲しいが、今回はどうだろう?
730名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 04:04:22 ID:FII/nXSL
フレンチトーストは冬メニューっぽいよね。夏はクラッシュした氷のものになったりしてたような…。あんまり食べたことないんだけど。
731名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 10:53:24 ID:z2F1pmjg
>>728
ごまムースもセサミツイストとともになくなりました。
732名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 14:08:39 ID:DmqPW+XI
SSコロンビアの前菜の鴨肉臭みが酷かった…(;つД`) まずすぎ
鴨肉好きだからちょっとショックだ…今度は違うもの食べよう
733名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 15:45:08 ID:Uaw1Uhni
>>732
SSコロンビアはやめておいたほうがいいんじゃない?
カナレットが無難だと聞くけど
734名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 16:46:52 ID:eKs5TtxY
SSコロンビアダイニングのアラジンのイベントのコースってうまい?
紅茶orコーヒーもお代わりできるの?
735名無しさん@120分待ち:2005/05/11(水) 23:59:01 ID:ci3/9ruc
今度のプレミアムダイニングは、カナレットのシェフだよぉ。楽しみぃ〜。

736名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 20:50:08 ID:4P4V+f2V
夕飯にザンビのSP食べてきた
サラダのサーモンビッツが(*´∀`*)ウマー
スパも魚介の旨味ぎっしりで(*´∀`*)ウマー

やっぱりザンビが一番コストパフォーマンス高いと思う
737名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 21:00:27 ID:fWwa47aM
だよねー
結局いつもザンビのスペサル食ってる。
738名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 23:39:19 ID:J+JE/kp+
>>736
いや、コストパフォーマンスを追求したら
食事系ワゴンフード軍団に勝るものは無い
739名無しさん@120分待ち:2005/05/14(土) 00:30:10 ID:YvFXS45D
>>738
でも所詮はスナックだから量はいまいちだし
屋根の下で風も遮って落ち着いて座って食べる事は出来ないよ
サイドディッシュもデザートも全部まとめて注文できて
かつ堅苦しくもなくちゃんと美味しい物が出て来る
それであの値段だからいいんだよ
740738:2005/05/14(土) 12:05:31 ID:EAXDJE14
>>739
そういうところまで含めるとそうなる
俺が言いたかったのは純粋に「食事のボリューム÷金額」だったので
あまり気を悪くしないでくれ
741名無しさん@120分待ち:2005/05/14(土) 14:00:33 ID:YvFXS45D
>>740
こちらこそ熱くなってフマソ
これからも共に美味しい物発掘に頑張ろう!

というわけでマドレーヌと新仕様の杏仁豆腐を早く食べたいw
742名無しさん@120分待ち:2005/05/14(土) 16:46:55 ID:Qt25Wlav
うきわまん。
おいしいし、鴨と遊べて楽しい。
743名無しさん@120分待ち:2005/05/14(土) 17:36:25 ID:NZAV8pDs
前うきわまんを鴨にあげてた人がいたんだけど鴨がスゲーケンカしてたよ・・相手噛み付いてた。
744名無しさん@120分待ち:2005/05/14(土) 18:46:59 ID:JWO9NqPP
>>742
鴨や雀に食物を与えるのは禁止されてますよー。
745名無しさん@120分待ち:2005/05/14(土) 18:48:01 ID:YvFXS45D
昨日初めて気付いたんだけどLの方には
敷地内の鳥は全て野鳥です。餌をあげたり直接触るのは止めてください。
みたいな小さな標識があった。
鳥インフルが流行ってからの警戒だと思うんだけど
Sにもあるのかな?見たことある人いる?
746名無しさん@120分待ち:2005/05/14(土) 21:04:52 ID:3xhv2bRb
パークガイドの注意書きに書いてあるよ。
鳥インフルもあるんだろうけど、
味をしめると、持ち歩いてる食べ物を狙ったり、
集まった鳥の糞害も起こるだろうしね。
鳥にとっても、調理してある食品は害があるそうだしね。
747名無しさん@120分待ち:2005/05/14(土) 23:57:15 ID:GkDAgsct
3月にランド行ったときに、
チャイナボイジャーの屋外の席で、人がテーブルから離れたちょっとの隙に
カラスが皿から直にからあげを取って飛び去った。
あっという間の出来事で、取られた人もボーゼン。
鴨やスズメよりカラスが一番怖いよ・・・
748名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 15:30:10 ID:Ml2pTKep
微妙にスレチガイだな(w。ゴルァスレでも是非報告してきてね、>>747タン

ザンビーニってSPならどの店でも買えるんだね。
ピッツァの長い列並んでそんした(涙
749名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 15:41:36 ID:fzb2ohcx
前に新リバティサンデーが黄色いからマンゴーだと
言ってたんですが、食べたら実、シロップ共にパイナップルでした。
訂正あげ
750名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 15:58:57 ID:k6uxN2nY
>>741ですがさっきマドレーヌ食べてみたら
4種類の味の詳細がわからない‥(;´Д`)
プレーンとチョコチップとバナナまではわかったけど
最後の一つが微妙‥
もしかしてサルタンズサンデーの味?!
サイダーっぽいシュワシュワした味なんだけど誰か真相をご存知の方ー・゜・(ノД`)・゜・
751名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 21:12:37 ID:jPbVo96e
>>750
マドレーヌの味ってバナナとイチゴとチョコとプレーンって聞いたけど…
サイダーっぽいって何だろう
752名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 21:42:43 ID:YJxnw2zp
飲み物でおすすめな物ありますか?
アルコール以外で。ちょっと変わった物とかあるのかな?
753名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 22:45:37 ID:9sGVQqHs
アップルティーソーダが好き
754名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 09:46:18 ID:atEa4BTB
>>751
いちごなのか。。_l ̄|○
サイダー系って、どんな味覚してんだか(恥)
海の泡をイメージしてるのかな、なんて無理矢理考えて
自分なりにおしゃれだな〜と思い込もうとしてますたw
755名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 10:24:11 ID:bPzVGBSc
結局、味さえも海と全然関係ないこのお菓子は
マーメイドとマドレーヌがなんとなく似ているからじゃない?
756名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 10:55:39 ID:JTz+SSn6
>>755
マドレーヌ=貝の形=海
757名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 11:02:23 ID:atEa4BTB
リトルをかけ言葉としてマドレーヌの貝の形を
マーメイド(アリエル)のモチーフにしてるんじゃない?
758名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 11:07:25 ID:oeesiEaw
TDSのニューヨークデリのピクルスが大好きなんですけど、どこかに売ってますかね?
どこのめーかーですか?
759名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 20:16:52 ID:FGQ0iIaq
私もアップルティーソーダ好き。
メニューにあれば頼んじゃう。
760752:2005/05/16(月) 21:01:38 ID:bY1VG9gc
>>753
ありがと〜アップルティーソーダですね。ググッたら写真がありました。
今度行くのでユカタンドッグと一緒に飲んでみます〜
761名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 21:19:39 ID:SAsnlpcE
冬期のアーモンドココア、夏期のアイスココア(生クリーム付!)が大好きだけど
珍しい飲み物ではないね。
おまけに今は、ホットとアイスの切り替えがビミョーな時期だったりする。
762752:2005/05/16(月) 21:29:11 ID:bY1VG9gc
ア、アイスココア…(´Д,`)ジュルリ
今の時期にもありますか?アップルティソーダとどっち飲んでみたいです…
763名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 21:29:40 ID:bY1VG9gc
「どっちも」でした
764名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 10:40:11 ID:IP1W+z+X
アップルティーソーダーはランドにもある
765名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 10:42:46 ID:+XhB8rcg
フードカートやワゴンでビール売っていますか?
766名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 10:47:12 ID:r00R6xj2
>>765 アルコール類の屋外での飲酒は禁止です。(レストランのテラス席は除く)
よってワゴン等での販売は通常ありません。
767名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 11:06:43 ID:+XhB8rcg
>>766
まじすかっ!
パークで風を感じつつ気持ちよくビールを・・・って出来ないんですね。
がっかり。
残念です。
768名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 11:25:33 ID:pQspQPWl
>>767
レストランによってはテラス席があるから
風を感じつつ…は可能だよ
店から持ち出しはダメだけどね
769名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 11:39:22 ID:vqYLmBd0
>767
風を感じつつ気軽に...ってことなら以下の2店舗が個人的にはおすすめ。
通りを眺めながら ニューヨークデリ(サンドイッチ)
  運が良ければキャラも相手してくれる。
ジャングル眺めながら ミゲルズエルドラドキャンティーナ(トルティーア)
水辺なので意外と涼しい。
770名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 12:18:03 ID:ayn8TNay
ミゲルズのテラスで風に吹かれてビールうぐうぐは
最高だね。
771名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 12:51:07 ID:xW7/VknD
ユカタンの外席やテディのデッキとか、もね。
ノーチラスギャレーも外っぽい
でもミゲルズが気持ちいいね。
772名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 12:54:26 ID:+XhB8rcg
みなさん、いろいろありがとうございます。
行くのは来月で、梅雨時なので外ビールも天気次第なのですが・・・。
773名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 14:43:13 ID:TRsChtI8
スーベニアカップでジャスミンとアリエルのカップが
出たと聞いたのですがどこで手に入りますか?
あと中身はなんでしょうか?
774名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 14:54:42 ID:r00R6xj2
>>773 そのスーベニアカップならグリーティンググロット横のマドレーヌワゴンで販売されているのを見かけましたよ。
中身は勿論マドレーヌでした。カップの反対側にはロストリバーデルタのミッキーとアメフロのミニーが描かれていたので、もしかしたら4つのテーマポート内の他の店でも販売されているかも。
775名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 15:21:38 ID:TRsChtI8
>>774
ありがとうございます!マドレーヌなんですね。
昨日ニューヨークデリで食べたときは
アラジンのしかありませんでした。
どなたかグロット以外で見かけた方いらっしゃいますか?
776名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 22:01:13 ID:j2nzixOJ
マドレーヌがマヨネーズに見えたよorz
777名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 22:26:58 ID:ErFTpVR9
来月シーに行くことになりました。
女二人連れです。
夕食を食べるところを決めかねているのでアドバイスお願いします。

マゼランズ、SSコロンビア、ミラコスタ内を除く
ファーストフード系除く
値段設定特になし
アルコールはあってもなくても可
子供があまりいないところ・・・

こんな条件でおススメがあったら教えてください。
今のところPS予約できるところで、とカナレットを予約してあるのですが
こちらを見ると、あまりカナレットの話題は出ていないようですね。
カナレットは可も不可もないカンジですか?
778名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 22:36:31 ID:r00R6xj2
>>777 カナレット、私はいいと思いますよ。店の雰囲気もいいし、味もまあまあかと。
イタリアンが嫌いでなければ、2人で何品も頼んでシェアするといいかも。
最近行ってないんだけど、ディナーがコースメニューだけだったらランチタイムに行くのがオススメ。
779名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 22:46:33 ID:/umiLKyy
>>777
カナレットは、夜でも単品でも頼めるよ。PS取れるところだと、あとは櫻か。
でも意外にコースメニューは、いいよ。まだ今回のスペシャルメニューは、
試してないけど。とりあえず、今回のスペシャルメニュー見て決めても良い
のでは?
酒飲むなら、SSラウンジ。ガキは、いないし、カウンターなら各種オリジナルカクテル
作って貰えるしね。大人同士で夜のシーをまたぁり過ごすには、丁度いいと思う。

780名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 00:03:45 ID:8b61rY74
リズム時期にカナレット、SS、マゼランズでSPメニュー食べたけど‥
個人的に料理はカナレットが美味しかったと思います。
ワインならマゼランズが種類豊富です。
カクテルを楽しみたいならテディですね。
時間に余裕があるのでしたら食事とお酒を分けてみるのもいいと思います。
781名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 11:06:13 ID:/+zaAnoj
>>775 スーベニアカップの件ですが、マドレーヌワゴンでキャストに確認してみた所、現時点での販売はここだけとの回答でしたよ。
782名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 11:40:16 ID:nJt0P9lW
>>781
どうもありがとうございます!
783名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 21:28:26 ID:ZtALMq3G
777です。
>>778>>780
ありがとうございました。
当初の考えどおりカナレットでいこうと思います。
SSラウンジも気になっているので余裕があれば行ってみますね。
784名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 13:20:44 ID:vu2S3gjF
シーで美味しい赤ワインを出してくれる所ってありますか?出来れば銘柄も教えてください…。また、「これだけは飲んでおけ!」ってお酒ありますか??
色んなサイト回ってもシーのお酒についてあまり触れられて無いんですよね( ̄д ̄;)
785名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 13:26:44 ID:IsxiL3B1
>>784
このスレッドには何度も
杏のカクテルなど、お酒の話題が出てますから、
一度全部読んでみてください。
786名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 14:43:50 ID:k9GofMAe
>>784
ワインならマゼランズかマゼランズラウンジだね。色々ストックがある。ソムリエもいるし、
昼間の空いてる時間帯に行くといいかも。銘柄は、自分で行って確かめてください。
シーズンによってもストック変わるみたいなので、ここで聞くのは余り意味無いと思う。
年パスでも買って飲み歩きでもすれば?週末や仕事終わりの日にシーで飲み歩くのイイ!
787名無しさん@120分待ち:2005/05/20(金) 16:13:37 ID:ETdlYNqD
レストラン櫻の冷酒もおいしい季節です
788名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 08:09:05 ID:8ZB0bbsl
酒つながりで便乗

園内で入手可能なビールの銘柄情報教えてください
とりあえず私が知っているのは
ミゲルズ:コロナ
くらいです・・・orz
789名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 18:38:54 ID:8XNK/njR
>>788
SSラウンジが。。。キリン生、キリン黒生、サミュエルアダムス、ハイネケンだったかな。
キリンの生は、ビールのあるとこでは、どこでも売ってたと思うが。。。
790名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 18:55:06 ID:D4b/nCNx
公式スポンサーがキリンビールだから、キリンビールが扱う外国ビールや酒は
SSコロンビアではたいてい飲める。
ハイネケン、バドワイザーなどの他に、アルコールがたった0.5%のバクラーもある。
791名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 19:00:08 ID:+MW4Xj82
>>788
マゼランズにギネスがあったよ
792名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 21:44:36 ID:HpV0e/iQ
当方、肉も魚も好きなのですが
キャラダイのメイン料理でオススメが
ありましたらお願いします。
793名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 22:07:42 ID:hcCsLzfy
>>792
キャラダイは肉と魚しか選べないみたいですよ。
どちらかと言うと肉がおすすめです。
魚もおいしいけど、冷めるとおいしくない。キャラダイだったら最低1時間食事するから、肉をおすすめします。
794名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 22:46:49 ID:dLxk1XHy
終わっちゃった話で申し訳ないんだけど
リズムメニューでセイリングに各国のビール4種類出てたよ!
アフリカ・アメリカ・アジア・ヨーロッパの原産ビール。
私は飲めないから感想は言えないけど。
誰か飲んだ方いらっしゃいますか?
795名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 03:46:36 ID:YI5FTHIE
そろそろジェラート等が美味しい季節でつね(゚∀゚)ノ
明後日、ふらりと行ってきまつ。
皆さんアラジンのスペサルでお勧めはありますか?
人から聞いたところ、カスバの豚角煮が
量も味もなかなかウマーだと聞きますた。
初日に行った時は、デリのスペサルしか食えなくて(´・ω・`)
ガイド見ながら、カスバかザンビか迷いつつ
ホライズンのミルフィーユも旨そうで(´∀`)
櫻の枇杷の汁粉も面白そうで、スプーン欲しいな〜と、櫻の画を良く見たところ
緑色の苔みたいなものが気になりますた(w知ってる方いますか?
良かったら皆さんの意見お聞かせ下さい
796名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 07:03:04 ID:bQBqkWGy
>>792 私は>>793とは正反対に、長時間居座る気ならば断然魚料理が良いと思う。
ホライズンはそれでなくても料理が冷めるのが早い気がするし、肉料理が冷めると油分が白く固まって見た目にもマズーだし、肉自体も固くなって食べられたもんじゃなかった。
その点魚料理の方は冷めてもソースの味が多少濃くなる程度で十分にウマーだたよ。まぁ機会があれば2回行って両方食べてみるのがいいかも。
>>795 ザンビニのパスタがウマーだたよ。
櫻のSPも先日食べてきたけど、緑の苔(W の正体はワサビ。メインのステーキにどっさり付いていますた。
友達も私も出来る限りワサビを剥がして食べたけど、あれをそのまま一緒に食べたらかなり鼻にきそう…
余談だけど、皿に盛ってある葉もワサビの葉っぱだそうな。(キャスト談)
櫻のSPは最後のデザートが想像していたよりも美味しくなくてガカーリだったけど、その代わり前菜はどちらもウマーでした。
797名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 17:36:04 ID:tvi2gLO5
私もホライズンは魚のがおいしいと思います。
お肉は付け合わせがおいもだけなのが、がっかり。
どちらにしてもすぐ冷めちゃうので、まずメイン食べて、パンとサラダは後でゆっくり食べます。
それで食べ終わるのにやっと1時間かかるかな?って感じ。
798名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 22:14:18 ID:iP3Rj0y4
徒歩20分でアラビアw カスバフードコート!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1023109245/

ここにちょっとSPの事あるよー(´∀`)
799名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 23:57:16 ID:840s/YNk
シーにアンバサはありますか?
大好きなんです。
800名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 11:23:01 ID:WpHk9UKl
>>799
アンバサはなかったと思うよ〜
801名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 15:18:06 ID:DNHjsM7O
ゴンドリエのジェラートのティラミス、ウマーだった。
種類も色々あって悩む。
802名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 11:33:43 ID:ZFMTdYfQ
ニューヨーク・デリのサンドが写真で見るとマズそうなんですが、
ぶっちゃけどうなんですか?
803名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 00:45:06 ID:dvO0Wb9q
ザンビのスペサル食べました。
不味くはないが旨くもない、具も多くはないが少なくもない。
良く言えば「無難」、悪く言えば「捉え所が無い」

ザンビのレギュラーメニューが・・・
不味いと思う人→引き続きこの店はスルー
普通に食える人→一度くらいは食べてみたら?
旨いと思う人→シーフードがダメでなければ是非!
804名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 00:51:42 ID:/3vyYlrQ
ニューヨーク・デリはルーベンホットサンドがうまい!

805名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 06:37:54 ID:Ui1Pjwba
でもホットサンド小さくなった。
あれであの値段は・・・
806名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 09:42:50 ID:ykSKD6Hm
櫻のSPって何で飲み物つかないのかな?
飲み物つけると、マゼランズとかのランチと変わらなくなるし。
アルコールを頼めということ?
807名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 10:01:44 ID:teQuvnBH
お茶は普通に頂けるので、セコクすらなら茶をたのめ
808名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 10:43:17 ID:u+4D+k9m
805 やはり小さくなってたか。気のせいかと思ってたけど。
809プルート ◆Kg9DUDISNY :2005/06/05(日) 10:52:52 ID:Zom/jZh3
>>805
以前はテイクアウトの時々に紙に包みにくかったのが
最近はすんなり包めるようになったのは
そういうことだったのか。
ピクルスも形が変わったが質量も減ったはず。
810名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 11:10:28 ID:6bkA7QpU
いつも小さい子供連れで行くのであまりアトラク乗らない為、シーでは食べるのが楽しみです。
昨日、久しぶりにシーに行って食べ歩きをしてきました。
ちょっと前に話題になったアップルティーソーダも飲んでみたところ、そんなに甘すぎず、おいしかったです。

昨日、食べた物↓
いなりドッグ
リバティ・ランディング・オリジナルサンデー
うきわまん
ユカタンソーセージドッグ
アップルティーソーダ
チュロスコルトス・チョコソース
ピタサンド(2種とも)
サルタンズ・オアシス・ミックスジュース
ホランズンベイの、セレクト5
ポップコーン(ココナツ、カプチーノ)
クリームチーズブラウニー

今回はいなりドッグが初めてで、中のソーセージはすごくおいしかったですが、
おあげの部分になるとソーセージの味が消されてしまったので、
もう少しソーセージが太かったら良かったなあと思いました。
ピタサンドは、私的にはイマイチだと思いました。
ちょっと食べ過ぎて、今朝おなかが痛かった・・・
でも、満足でしたー
811名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 21:47:21 ID:K+TELHiK
「教えて板」からやってきました。
ラウンジやコースレストラン以外でスパークリングワイン(グラス)を扱っているところってありますか?
子供と一緒なので軽い食事と一緒にスパークリングワインなんぞ
楽しめるといいなぁと思っているものですから。
812名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 22:49:13 ID:MGOxDAtm
やっぱり小さくなったよね!あのサイズであの値段は…デリサラダを選んでしまう。
813名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 23:02:03 ID:X0js0+US
夏にケープコッドでイベントやるけど
アルコールの販売はするのかな?
814名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 02:33:52 ID:Flqnk6Lt
SSコロンビアとマゼランズってどうですか?
ちなみに濃い味派で肉系が好きです。
815名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 02:40:35 ID:4S0tLOud
>>811
テーブルサービスレストラン以外でスパークリングワインを扱ってるとこ
確かなかった
あるのは普通の白ワインと赤ワインのみだったかと…

>>813
するんじゃないの?
って言うかないと寂しいよね
クックオフでフィッシュアンドチップス発売するみたいだし
816名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 02:48:23 ID:J83cOHNS
>>814
マゼランズのほうが良いと思う。
817名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 02:50:00 ID:Z0bq1b4g
>>813
公式にビール片手にって出てるから、少なくともビールは売るのでは?
女性用にアイリッシュコーヒーでも出すと面白いんだが。
ちなみにアイリッシュコーヒーは、パーク内では、SSラウンジで飲める。
818811:2005/06/06(月) 08:05:51 ID:v1t7emGw
>>815
やっぱりそうですか…。「ワイン」のみの記載が多くって
そのなかにスパークリングワインも入ってればいいのになぁと
淡い期待を抱いておりました。
子供をそそのかして、一度くらいはスパークリングワインを
楽しみたいと思います。
…ラウンジは子供連れOK?
819プルート ◆Kg9DUDISNY :2005/06/06(月) 09:14:10 ID:3/ohVgKq
>>818
レストラン櫻なら
スパークリング日本酒(微炭酸の日本酒)をグラスサービスで扱ってます。
820名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 11:58:11 ID:vborThVz
>>818
もちろん子連れでも大丈夫だよ
大人だけならカウンターもオススメだけどね
821名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 14:00:11 ID:4aKc1LZ1
ユカタンってまずかったイメージしかない
822名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 14:15:52 ID:3T/5ZKsA
>>821
ユカタン!?
うまいじゃん!
823名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 14:21:59 ID:grISqD58
アルコールが出るってことは、キャラはでませんね
824名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 14:26:45 ID:vborThVz
>>823
ん? ケープコッド・ジャンボリーナイトのことか?
アルコールの販売がレストラン内限定なら
キャラも出るんじゃ?
825名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 14:50:11 ID:ejXf5uc8
>>810
大食いだなw
826名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 14:51:29 ID:4aKc1LZ1
>>822
3年前食ったサラダつきの銀鍋皿料理は・・・
827名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 15:30:47 ID:6h8JuyoG
>>826
私もシーがオープンして間もない頃
本で見て「絶対ココで食べたいっ!」とユカタン入ったけど
これ以上ないというほどの激不味…(ry
それ以来何度かシー行ってもユカタンには入ったことないけど、
メニュー変わってからは美味しくなったのですか?
あと、今のミゲルズとかユカタンって小学4〜5年生でも
食べられそうなお味ですか?

リズムから子連れ年パス持ちになり、
月に2〜3回のペースで行くようになったのですが
昼はピザやスパゲティやサンドイッチやカレーといった軽食で選べても
いつも夕飯はヴォルケイニア辺りになってしまいます
(テーブルサービスレストランは予算的に除)

大人1子供2で予算\3,000~\4,000の夕飯で
お勧めなところって他にどこでしょうかね?
828名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 15:33:42 ID:vborThVz
ユカタンのポークチリビーンズは美味しい
829名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 18:07:24 ID:AgPx095w
今公式見たら、セバスチャンに新メニューだって。ピザに新しいメニュー。
アリエルのランチボックスのメニューが、エビカツサンドになってたんだけど、
ホタテクリームのコロッケサンドなくなっちゃったの?
大好きだったから、なくなっちゃってたらショック・・・。
830名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 18:38:20 ID:t29FYjp0
最近ユカタン行ってないけど、あそこはメニューというか皿が変わってからちょっと良くなった。
金属食器からメラミンのやつ。
しかしたまにすぺさるめにゅーで金属皿が出てくるんだよね。
831名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 19:15:37 ID:3T/5ZKsA
オープン時期は仕方ない(どこの飲食店でも…)
ユカタンは皿は銀皿は止めてずっと青皿です。
今はビーフ・ポーク・チキン(定番メニューだけ)
ユカタンソーセージ&チリソーセージ
チキンサラダ
ベーコンジャガイモスープ
シチュー
子供でも食べられるメニューです。
あとデザートが3種類!
byさっきまでインポートしてました。
832名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 19:45:05 ID:+ms4NoC4
>>さっきまでインポートしてました。
ぷっw
833名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 20:51:13 ID:qS9f4MVM
パークオープンと同時に開店するレストランって、
カフェ・ポルトフィーノとマンマ・ビスコッティーズだけですか?
ガイドブックにそう載ってるんですけど…。
オープンしたらまずカナレット行こうと思ってたのに…・゜・(ノД`)・゜・
834名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 22:04:38 ID:uDhYT3eT
テーブルサービスのレストランは
パークオープン8時→レストラン10時
9時→10時30分 
間違ってたらゴメン
835名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 00:02:33 ID:C2BK8QWD
あ、一応置いときますね(=゚ω゚)
カリプソ新メニュー
http://www.tokyodisneyresort.com/tds/japanese/menu/sebastian.html
836名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 01:26:37 ID:tZSIeD22
ユカタン
好みの合わないチビ2匹が揃ってよく食べるので重宝する。
確かに味は今一だが、ビールが飲めるので良しとする。
レモン味だったかのケーキはかなり旨かった。
837名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 03:07:51 ID:skBypceV
カリプソ、ホタテフライのサンドがおいしいって書いてあるのを
見かけるけどそんなに美味なのか
838名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 05:06:31 ID:hQiKw//I
>>837
すっげー美味ってほどでもないけど、クリームコロッケが好きなら
美味しいと思うんじゃないかな。あのモチっとしたパンも結構好き。
でも物凄く食べ辛い。
839811:2005/06/07(火) 08:42:12 ID:Ho/OzFML
>>819
日本酒の微炭酸…。興味をそそられるなぁ。
でもスパークリングワインよりもずーっと酔いのまわりが早そう。

>>820
情報有難うございます。子供をそそのかしてのぞいてみます。
840名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 10:10:08 ID:pEtP2bUF
20日からホタテフライサンドがなくなってエビカツサンドになるのかな??
841827:2005/06/07(火) 12:58:32 ID:VuQ74ivU
>>828,830,831,836
ユカタン、オープン時の銀皿じゃなくなったんですね(w
子供でも大丈夫なメニューということで安心しました
これからの季節に合いそうですね、今度行ったら食べてみたいと思います
皆さん貴重なご意見&情報ありがとうございました
842名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 21:55:33 ID:skBypceV
カリプソはホタテフライのサンドじゃなくて
ホタテクリームコロッケのサンドなのか
ホタテフライの方が好きだ‥
843名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 13:45:48 ID:Au6Hr85h
アルコールのある場所ではキャラクターは出ません
ゆえにジャンボリーナイトの時間帯ではエンターテナーだけが出ますね
844名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 04:25:38 ID:R31swJBl
SSコロンビアのSPメニュー食べてきました!
前菜→ソ-スがオレンジを使ったものだったのですが個人的には苦手でした…真だいもちょっと生臭い感じがしていまいち…
ス-プ→なかなか美味しかったです。ただパプリカ苦手なひとはもろパプリカ味なのでダメかも…。
メイン→お肉がめちゃ柔らかくて美味しかったです!
デザ-ト→ジャスミンティ-ム-スが良かった
ワインも飲んだのですがロゼのハ-フボトルは値段も手頃で飲みやすく食事と一緒に飲むにはちょうどいい感じでした。個人的な感想ですが前菜以外は良かった(苦笑)ただセットのドリンク(コ-ヒ-,紅茶)もお代わり出来るとは知らず…がっかり
845名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 10:39:15 ID:BK5j3hfX
ザンビーニにすぺさる食べてきたよ
サラダもパスタも美味しかったしボリュームがあった
パスタのトマトソース、若干味が薄めだったけどね
具も多くて満足でした
846名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 23:15:29 ID:2OhhO6cb
>>839
遅レスですが、カナレットでアスティ飲みました。
マゼランズでも飲んだことあったような・・・
どちらにしろ、スパークリング系は1種類ぐらいしか置いてなかったように思います。
847名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 00:48:06 ID:izg3N1jJ
うまそー
848名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 01:41:21 ID:U0Jlq/KO
イオンでギョウザドッグとソーセージはさんだパン発見
TDSのパクリ商品なのか
849名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 07:43:16 ID:l7lwYR7x
>>848
かもね〜。
高速のSAでも売ってるの見たな。
シーができる前から売ってるのかもしれないが、どうしても“シーでの人気に便乗”感は否めない。
ギョウザドッグを食べると、普通の肉まんと普通の餃子が食べたくなるのは自分だけだろうか。
いや、うまいけどね。
850839:2005/06/11(土) 09:12:05 ID:lqX8qesc
>>846
情報有難うございます。やっぱりスパークリングワインは
テーブルサービスレストランのみのサービスなんですね。
インパ予定までいよいよあと一週間です。それまでうーんと情報収集して
おいしいもの食べて飲むぞー!!
851名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 00:46:59 ID:2t1Fy3AQ
>>833
カフェポルトフィーノは、今はもうオープンと同時にはやらなくなりました。

でも、クリスマスの時期とか、あとその売れ残りのような感じで2〜3月くらいまで
スパークリングワインおいてあった☆
子供向けメニューもあるし、
839さん、クリスマスの時期にインする機会があったらいかがでしょう。
852名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 02:09:05 ID:o2qiGIdn
ザンビっていつからクローズ早くなったんねん?
土曜の夜くらい、パスタのカウンターだけでも945まで開けといてよ。
9日なんか9時過ぎに行ったら既にクローズしてたし。

今期のSPもハズレだし、暫くザンビに用はなくなったな。

しかし、これで仕事帰りに晩飯食える所がカフェポルトしかなくなったなぁ。
853名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 02:11:12 ID:r3ijiH50
私もジャスコでギョウザドッグ見た!
思わず引いちゃったけど、今度買ってみよう。おいしいかなー
854名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 02:14:47 ID:+iEuFJhi
同じくザンビビミョー。しばらく行かないかな。キャスト常連もいてやなかんじ。
855名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 02:47:41 ID:uNrCJHxD
ギョウザドッグ、確かモフモフしてた‥
856名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 12:59:51 ID:G/LgmW+D
私は、リズムの時よりアラジンのザンビSP好きだけどなぁ…
857名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 00:07:19 ID:QI+ksqPt
モフモフか。
858名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 00:25:50 ID:8FTKOwmR
モフモフ、ね。
859名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 00:32:31 ID:QaCDVy//
GW期、茨城県内の某高速SAで売ってた
860名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 00:53:12 ID:ti9m5dj3
ザンビのSPは比較的当たりが多いから、いつも楽しみに
しているんだけどなぁ。
(個人的には、去年のドラマティックから、クリスマス、
リズムとハズレなし)

今回のは、カポナータ風のソースとシーフードの組み合わせが
イマイチ。
夏メニューと言う事で、あっさり系を狙ったのかも知れないが、
ソースがあっさりしすぎて、シーフードとの調和が取れていない。
シーフードを使わずにもっと野菜を使ってカポナータ風を強調
した方が良かったかも。
861名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 01:17:50 ID:R8QJ95B3
そうそう!
862名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 16:00:26 ID:bkHrE1uG
863名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 20:59:34 ID:rdoOmgfb
ミゲルズのソフトタコスってウマーですか?
864名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 21:57:43 ID:zqOSYeu0
先日テディ行きました。
ワインはメニュー載っている他に‥3周年ワインとSSダイニングとまったく同じというか、SSダイニングのワインリストから注文出来ました。
ちょっと前にスパークリングの話題が出ていたもので。
865名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 01:18:28 ID:KqfPDbTw
>>863
個人的にはあんまり…まずいとは言わないが
ミゲルズのメニューはなんかどれも味気ないというか
もう少しスパイス効いてればいいのにな〜と思う。
サラダは好きだけど。
866名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 02:12:08 ID:MvEvoxFn
ミゲルズいまいちなの?ビーフファヒータおいしそーだから
今度行こうかと思っちゃったよ
867名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 03:39:56 ID:a43ofZZz
ミゲルズはフランがウマーだよ。
濃厚はプリンです。甘いもの好きなら絶対食ってみて!
ソフトタコス、ケサディーヤはウマイと思。
パエリヤは俺は駄目だった。あの米は外米ですか?
868名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 03:47:18 ID:yA7l7Gr4
スレ復習してこないだシーでグルメツアーしてきたよ。
ミゲルズのフラン評判どおりウマー。
でもミゲルズのカリナリーが遅いのかキャストが遅いのか
2時とかいう中途な時間なのにかなり待たされた。
いつもこんなに遅いのか、ここは。
869プルート ◆Kg9DUDISNY :2005/06/15(水) 08:18:58 ID:zIDM8u3U
>>868
先週の水曜の2時近くでも
会計を済ませてから食事を受け取るまで
5分かかってました。すいてたんだけどね。
ちょうどシフト的に、カリナリーの昼休みの集中時間なのかな?
カウンターのキャストさんも遅く出てくる料理待ちで
「お待たせしてすみません」「今日はビールがおいしい天気ですね」
などとフォローしていたのがGJ。
870名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 13:38:55 ID:7I1vxVfh
GJって何?
871名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 13:42:44 ID:4LRRRWw3
オッケー、グッドジョブ!(リズムMCより)
872名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 13:47:23 ID:LFYHaMqU
>>670
はてなダイアリー「GJとは」
http://d.hatena.ne.jp/keyword/GJ
873名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 14:13:31 ID:WsORswoX
ミゲルズへ行かれる皆さん、シーザーサラダを注文するのもお忘れなく〜
シーの中にあるサラダの中でも上位にくるウマーさだよん。
これこそシンプル イズ ザ ベスト!
874名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 17:05:44 ID:jev4cTdK
オフィシャルに泊まるので、レストランを予約しようと思ってます。
お勧めのレストラン、メニューを教えてください
875名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 18:56:04 ID:VcL94jUU
>>874
オフィシャル?ディズニーホテルじゃなくって?
それに、そんな漠然とした聞き方では・・・
876名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 20:56:41 ID:KqfPDbTw
>>873
シーザーサラダおいしいよね。
砕いたカリカリのトルティーヤがのっててウマー。
877名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 22:45:46 ID:mbBIMkWL
>>873
シーザードレッシングが濃厚でウマ!だよね。
ラップサラダサンドが漏れはお勧め。
ソフトタコスに野菜やチキンが巻かれててウマーなドレッシングであえてあるやつ。
自分はあれで以外と食事変わりになる。
値段の割にデカくて具が詰まってるから腹にたまるんだよな〜
ミゲルズ好きさんが以外といて嬉しい。
昔あったチミチャンガが好きだったんだよ(´・ω・`)
野菜たっぷりソースも旨い!パリパリ感がイイ包みと米も好きですた。
復活キボン!
878名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 01:26:09 ID:bpceNB2j
ミゲルズのシーザーサラダは確かに旨い
タコスはそこそこに旨いが何かが足りない気がする

ところでコロナと一緒にレモンを貰うことはできる?
879名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 02:25:00 ID:syUz3/iU
878コロナにレモンもありだよ!キャストさんに頼んでみては?
880名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 02:45:00 ID:E7isM0hK
>>874
ヒルトンの王朝
881名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 09:36:33 ID:Y2DhiTwU
シーで予約可能なレストランのお勧めとメニューを教えてください
882名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 12:08:28 ID:LiE6FHaG
>>881=874?
そんな漠然とした聞き方だと誰も答えてくれないと思うよ。
どんな雰囲気で、どういう料理が食べたいか、なるべく具体的に
書かないと。(落ち着いた雰囲気がいい、肉料理が食べたい、とか)

オフィシャルとか、レストランガイドとかあるんだから、とりあえず
そういうのから情報仕入れてみるのもいいと思うよ。
883名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 13:05:10 ID:Y2DhiTwU
>>882
キッズメニューがあるところで、落ち着いた所がいいです。
ガイド本は最新のを4冊もってます。
現地で経験上からの感想が聞きたいです。
884名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 14:34:16 ID:NqJOcBW2
>>881>>883
このスレッドを最初から読めば、いろんな人の感想が書いてあるから
参考になると思います。
楽しんできてください。
そして、帰ってきたら感想レポートをお願いします。次の人のために。
885名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 14:44:06 ID:mbrF4y4C
最新のガイド4冊持ってるのなら、予約可能なレストランくらい分かるんじゃ?
そんな質問の仕方とか下のカキコみたいな事書いてると親切な人も教えてくれないよ。

128 :名無しさん@120分待ち :2005/06/16(木) 13:11:37 ID:Y2DhiTwU
>>127
どこらへんがマルチなのでしょうか?
スレにあった質問しかしていません。
気分悪い人ですね
886名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 15:10:04 ID:Y2DhiTwU
>>885
予約可能なレストランは、わかってますよ。
いった感想を聞いてたんだけど?
あと、晒してるの私じゃないし、どちらにせよ、こんなやり方する、あんたは性格腐ってるね
答える気なければ、書きこまなきゃいいだけ、
煽りやどす黒い性根丸出しの、コメントは恥ずかしいね
887名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 15:22:27 ID:jnh3YiCP
Y2DhiTwU
自分の方が恥ずかしいって気付いてる?スレをよく読んでいない上に横柄な態度では誰も相手してくれないよ
888名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 15:33:23 ID:srG4rZgj BE:254916285-##
うわー子持ちチュプかよ・・・
889名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 16:31:30 ID:IJDa+1b5
>>886
885のレス位で怒ってるようじゃ、2ちゃん向いてないよ
890名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 16:32:58 ID:eeLPrck3
886サイテー
891名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 16:35:08 ID:JVoq/q6I
744 :名無しさん@120分待ち :2005/06/16(木) 13:09:04 ID:Y2DhiTwU
>>748
行く行かないを、貴方からとやかく言われる筋はありません。
まったく、気分悪い人ですね。

750 :名無しさん@120分待ち :2005/06/16(木) 15:15:02 ID:Y2DhiTwU
>>793
そんな暴言よくはけますね。訴えますよ
アフター6金曜混んでるんですか!
892名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 16:36:44 ID:IJDa+1b5
Y2DhiTwU
やばくね?
893名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 17:04:30 ID:mbrF4y4C
性格腐ってる>885です(^^;
う〜ん、人に物事を尋ねる時にはそれなりの手順というか
態度があるだろうと言いたかったのですが。
>煽りやどす黒い性根丸出しの、コメントは恥ずかしいね
と返って来るとは思いませんでした。
ココだけじゃなくてあちこちで「貴女が気分悪くなるレスしかもらえないのは何故か」
という事を良くお考えになってはいかがですか?
894名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 17:09:53 ID:LiE6FHaG
>>893
性格腐ってない。安心しるw

895名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 17:12:12 ID:w7S0A4FX
さ、ここで気分変えようじゃないですか。
ああいう人は、今後はスルーで。

次の美味しい話題ドゾー
896名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 18:10:32 ID:1FFyfpU7
それじゃ、お言葉に甘えて…。

マゼランズラウンジにはもうシェイブアイス出てますか?
公式版でマゼランズラウンジの方のシェーブアイスは発売日が
記載されていなかったもので…。
897名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 18:58:49 ID:BWOeXVOI
すみません、アホ承知で聞きます。7月の土曜日は閉園何時ですか?
898名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 19:13:50 ID:1D4ZSxUx
>>897
22時だアホ!
899名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 19:59:53 ID:XVrESE+B
>>898
公式調べればわかることなんか教えてやらなくてもいいのに。
なんだかんだ言って結構親切なんですね、ここの住人。
900名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 21:04:28 ID:weG9XVY6
ガイドブックの写真見て良さそうだから行ったら思ったものと
違うものが出てきてガッカリがたまにあります
901名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 21:59:44 ID:xZj2Gj98
講談社のガイドは要注意ですよ〜
シーって結構頻繁にメニュー改訂しているからどこかの店舗は旧メニューのままに
なっているはずです
講談社のヤツは1年に1回しか内容改訂しないから,絶えず追っかけ追っかけ状態です
902名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 22:55:55 ID:5TPvDLOl
やっとザンビSP食った!
濃い味好きな自分には物足りなかった(´・ω・`)
でも底々ウマーですた!
カスバのケバブもウマーだった(゚∀゚)
肉がもっとでかかったらな〜なんて食い意地張った自分はオモタ(w

以下はヌルー覚悟な文なんでつが、
自分このスレ好きなんだよ。
人のウマーな話も参考になるし、
次自分が食べるのが楽しみになったりする。
でも>>881>>883>>886さんみたいな方がいたりすると
せっかくウマーやマズーな飯やスナック等の楽しい話したいのに
途端に雰囲気が悪くなっちゃって悲しいよ。
自分もだが言葉遣いには気をつけろって半面教師だよね。
903名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 22:56:39 ID:SxTK/tjU
先日ユカタンのことで色々と情報頂いた者です

先週ドナルドのメダル貰いに行った時、初ミゲルズ入りました
ソフトタコスのセットでビールとサラダをチョイス
評判のフランも戴き、サラダとフランには大満足しました

ソフトタコスは、まぁまぁのお味でしたが
付いてたチーズが、どう見ても「とろけるタイプ」のピザ用に見えたのですが
あのチーズは、本来加熱しないと食べられないのでは?と疑問に

タコスに挟んでおく間にとろけていくほど具材が熱い訳ではないし…
なんか、お腹痛くならないかなぁ〜ととても不安になってしまいました

アレってそのまま食べても大丈夫なんでしょうかねぇ?
904名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 23:11:47 ID:HcXGJD/G
>>903
私はあの微妙な粉っぽさが好きで
ピザ用シュレッドチーズをそのまま食すことがありますがw
お腹を壊したことはないですよ。
905名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 23:30:52 ID:6cPWnTyc
ミゲルズのフラン食べれば、もう幸せだよね・・・・・・
906名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 23:51:33 ID:xeZtl/u4
本日のNGID

Y2DhiTwU
907名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 23:53:51 ID:ixAOrOpT
マルチウザイ 今日なんてあと数分なんだよ。
908名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 23:57:23 ID:xeZtl/u4
本日のNGID

ixAOrOpT
909名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 00:00:47 ID:ixAOrOpT
ざんねんID変わりましたね。
910名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 00:16:48 ID:x6WmwepS
>>909
か、変わってませんぜ、旦那…(´・ω・`)
911名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 04:03:52 ID:D3mMfqra
何故か教えてスレにはマルチしてないんだよねID:Y2(ryって。
912名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 09:11:04 ID:1M+NSUqU
>>911
マルチうんぬんより、そんな時間にレスする、ニートぶり何とかしなよ
うざ
913名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 13:23:27 ID:70Gtnlxh
わかったわかった。悔しいからってかみつくな。
ID変わったって、わかる人にはわかるもんだよw
914名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 16:53:24 ID:1M+NSUqU
馬鹿相手に腹は立たないよ
暇つぶしに虐めたくなるだけ。
915名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 18:16:34 ID:regTjMpv
Y2DhiTwU = 1M+NSUqU
>馬鹿相手に腹は立たないよ
って言ってても、青筋立ててカキコしてそうだな。
そんなに悔しかったのかw
916名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 19:03:56 ID:Z3NeKGE3
>915
ほっといてやれよ。
友達がいないかわいそうなやつなんだよ。
ま、こんなやつに友達なんてできるわけねーよな。
917名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 00:49:55 ID:93SpMUhA
>903 昨日お店の人に聞いてみたところあのチーズはナチュラルチーズだから生で食べれるそうです。
918名無しさん@120分待ち:2005/06/18(土) 15:56:55 ID:hlVHkIfm
ミゲルズ良さそうだね、今度行こうかな
チーズ嫌いだからファヒータ狙いだが
919名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 17:59:01 ID:EC/d0/OD
ここ1年くらい行ってない田舎者ですが既出だったらごめんなさい。
クックオフのタラのバーガーの名前っていつからコッドフィッシュバーガーに
なったんですか?前は確かフライドコッドバーガーだったような。
フィッシュってつけないと魚だってわかりづらかったのかな?
(ケープコッドのお祭りのページでメニュー名見ました)
920名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 20:33:22 ID:3iHIX4VZ
チーズ等乳製品が嫌いな夫とシーのレストラン行くとしたら、どこが大丈夫でしょうか…。
921903:2005/06/20(月) 22:25:45 ID:SJ+5VXZX
>>917
ありがとうございました、これで安心してまた食べられます
(確かに、お腹痛くなるようなモノを出すワケないですよね^^;)

昨日は夕飯ユカタンで食べました
ビーフパティセットとチキンセットを頼みましたが
どちらも「う〜ん、不味くは無いけど、何か?が足りない味・・」
付け合せのポテトとコーンの炒め物も「お塩が欲しいかなぁ」

ミゲルズ…は新メニューも登場するみたいだし、
(コーヒーフランに興味深深)
レイジングが始まって、あの辺りのお店も活気が出ると良いですね
922名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 22:42:19 ID:ylLMSoo5
>>920
ぶなんに和食(櫻)と中華(ヴォルケイニア)
バフェテリアなら直接見ながら選べるから洋食でも平気かも。
923名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 23:29:23 ID:SJ3xysoD
櫻って美味しいですか?
アラジンのコースが他と比べて安いから
今度行ってみようかと…。
924名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 23:29:52 ID:Dc4p3tXt
中華を食べるんであればヴォルケイニアよりもミラコスタ内のシルクガーデンがオススメ。
ヴォルケイニアは多分殆どの人がその味にガッカリするからさ…
園内限定でというのであれば、カスバのカレーやチャーメンなどはいかが?
925名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 23:37:31 ID:PPLR851x
ユカタンでも乳製品って使われてたっけ?
926名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 21:05:49 ID:36XjJkOm
コーヒーフラン早く食べてみたい〜
SP用みたいだけど単品でも買えるんですかね?
927名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 22:44:29 ID:VIS6rAqw
>>924
あれでも前よりは、良くなったんだけどね。以前甘い中華出されたときは、
発狂しそうに・・・。シルクも一昨年ぐらいに急に改善された。今では、
結構美味しいもんなぁ。それまでのシルクは、ちょっと・・・・・。
928名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 23:21:49 ID:pBwqlVjh
最近カナレットが人気ないらしいね・・・
929名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 23:39:48 ID:sKLNYTVx
903さんへ
まだご覧になっていらっしゃるでしょうか。
メキシカンタコスには、通常「加熱していないピザ用チーズ」が
入っています。ランド以外のメキシコ料理専門店でも
そうなっていますから大丈夫です。ご安心ください。
930名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 23:42:07 ID:sKLNYTVx
間違えました。ランドではなくてここはシーのスレでした。
逝ってきます・・・
931名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 00:07:40 ID:0XLc6hv2
ヴォルケイニアマズすぎる
932名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 09:37:06 ID:d8eQYhBZ
>923
櫻はいつ逝っても、何食ってもンまいと思う。
たまに北斎逝くとガカーリすることがあるが、櫻は外れた事ないな。
933名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 10:35:35 ID:GYvcwvOE
>>928
なんで? 味落ちたとか?
934名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 11:13:58 ID:J1ozHIOH
>>932
同じリゾートの和食で、あの差は、いったい・・・・・と思う。北斎は、店も含めて改修して
欲しいね。さすがに古さが目立つし、雰囲気が地方の団体向け和食レストランって感じだし。
935名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 11:47:25 ID:ZanePrwg
春頃にキッチンも含めて全面リニューアルしてるそ、北斎。
それで味が良くなったかどうかは微妙ではあるが。
936名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 14:51:33 ID:GYvcwvOE
>>935
リニューアル後の北斎は味が落ちたと思う
937名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 21:30:41 ID:Q/Fhojdh
ていうか
泥棒社員何故辞めさせられないのか不思議
938名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 22:39:43 ID:aO8MpaFk
今度シーに行くことになりました。母親(50代)と二人連れです。
お昼をオチェアーノで取ろうと思うのですが、
ブッフェの内容、またはコースの内容はどのようなものか
よろしかったら教えていただけませんでしょうか。
検索してみたのですが、今いちよくわからなかったもので…
939名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 22:55:03 ID:MhS5YXCl
940938:2005/06/22(水) 23:04:18 ID:aO8MpaFk
>>939
ありがとうございます。
そこも以前に見たんですが、そこにあるアラジンのコースとは別に、
オチェアーノのページにある、3皿4皿5皿のコースはそれぞれどんなもんなのかなと思いまして。
また、ブッフェは「内容が変わりました」とあるのですが、
それがこのアラジン仕様になったってことなのかな。
料理の品数はどのくらいあるんだろう。
(オチェアーノに電話して聞いた方がいいって今思いつきました。すみません)
941名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 23:10:28 ID:MhS5YXCl
>>940
あっ、ごめん。公式は見てたのか。
スペシャル以外のコースは分からないわ。
いつもスペシャル喰っちゃってるから。
ブッフェについては、今はアラジン仕様だよ。
品数は分からないけど、俺(20代・男)は飽きることなく満腹になる。

スペシャルのグラス付きノンアルコールカクテルはお勧め。
ローズヒップが好きなら飲んでみて。
942938:2005/06/22(水) 23:15:23 ID:aO8MpaFk
>>941
度々ありがとうございました!
ちなみにブッフェやコースのお味の方はいかがでしたか?
ググってみると、美味しいって書かれている方をちらほら見かけたのですが、
個人差はあると思いますが、どんな感じかで結構ですので…。

ローズヒップ、私も母も好きです。
コースにすることになりましたら、ぜひ頼んでみたいと思います。
943名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 23:22:46 ID:MhS5YXCl
>>942
味はハッキリ言って好き好き。
俺はブッフェもコースも美味しく食べてるよ。
好きなものだけ沢山食べたいならブッフェ、盛り付けも含めた雰囲気重視ならコース
って感じで使い分けてる。
どうでもいいけど、コースだと俺はたまに6分目くらいに感じることがある。

あと、スペシャルカクテルは、コースでもブッフェでも注文できるよ。

あんまり力になれなくて、ゴメンね。
お母様と楽しんできてください!
944938:2005/06/23(木) 05:59:14 ID:Fhwdjme+
>>943
本当にいろいろありがとうございました。
のんびりと好きなものを食べてもらいたいので
今回はブッフェにしてみようかな。
カクテルはブッフェでも大丈夫なんですねー!楽しみです。
今日早速予約の電話をしてきたいと思います。
945名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 00:23:50 ID:aG6A/HcQ
去年の12月23日に初めてシーに行って、ミゲルズで夕飯食べるぞーっと張り切っていたのに
いざ五時にミゲルズに行くと三時でクローズとの事でした…
来週の平日にニ度目のシーに行くんですが、夜にミゲルズはやっているでしょうか?
また、パークオープンから閉園までの間に時間によって利用できなくなるレストランはありますか?
またオチェアーのからポルトやホールニューワールドなどの海のショーは見ることは出来ますか?
質問ばかりですみません。彼女の誕生日なのですげー気合い入ってしまって
946名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 00:39:50 ID:vHu2h0mD
>>945
彼女の誕生日ならミゲルズじゃなくてマゼランズやカナレット等のテーブル系か、オチェやベッラビスタにしろよ。(w
947名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 01:47:54 ID:aG6A/HcQ
>>946
そうですよねw自分もそう思って彼女にマゼランとコロンビアどっちがいいか聞いたんですけど
『そんなん何処でも食べられるよ』『グリル料理とかフレンチ好きじゃない』『気取らない所がいい』とか言うもんで…
ちなみにお昼はオチェアーノ、ブラビ後はルーズベルトラウンジでプレゼントを渡すつもりです
948名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 02:05:50 ID:L2CTwzPI
×オチェアーノ
○オチェーアノ
949名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 02:07:35 ID:vHu2h0mD
>>947
櫻のSPコースは、その辺で食えない系だと思う。美味しいけど、一風変わってる。
テーブル系だから落ち着いて食べれるし。
ミゲルズ(=メキシカン)は、本格的なのを都内で幾らでも食えるよ。
カウンター式でいくなら、天気次第だけどカフェポルトフィーノにして屋外席だな。
ハーバーの雰囲気を楽しみながら食べれる。ヨーロッパスタイルで食べれる機会は、
なかなか無いしね。カフェポルトフィーノのロティサリーチキンは、その場所で焼いて
るので美味しい。SPも良かったよ。

パーク内だから、どこも気取らないと思うんだけどね。
この際ホライズンベイでキャラダイにするってのも手だが、あそこはグリルだしなぁ。
950名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 16:12:46 ID:xR8WvuCd
ルーベンホットサンドが元の大きさに戻ってるよ。
951名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 16:18:44 ID:j3ioLd55
>>950
thanx
952名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 16:33:56 ID:vHu2h0mD
 若干スレ違いだけど。TDSでもよく食事するから気になった。
ニュー速でも中国の水質汚染が超深刻になってるのが問題になってるけど、
リゾートも他の外食産業同様に中国系食材中心なの?だとすると食事するの
超不安だよ。多少高くなってもいいから、食材だけは日本のを使って欲しい。
信用の無い国の食材は使って欲しくないよね。まして子供がいるんだし。
953名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 18:28:52 ID:aG6A/HcQ
>>949
うぉー俺のために長文ありがとうございます
めちゃめちゃ参考になりました
彼女がシナモン好きなんでミゲルズに固執していましたが、
お昼にレストラン櫻をPS予約して夕飯はゴンドラ乗った後にレストランディカレナレットに入る事にします。
一風変わった和食料理と焼きたてお肉の話に彼女も喜んでくれました
本当にご親切に感謝します!
954名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 18:57:10 ID:3OUwxGjs
ミゲルズのお子さまセットって冷蔵庫の残り物盛り合わせって感じじゃない?今日みてびっくりしたよ
955名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 19:53:26 ID:VBIka0bF
>>954
公式見ると普通のメニューのちょこっと盛りって感じがしたけど違うんですか?
956名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 19:54:32 ID:VBIka0bF
スミマセン。7月からのメニューでした。
957名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 02:00:56 ID:MU0ply4p
カナレットもPSとっといたほうがいいかと。。
いいな、そんなはりきっていろいろ考えてくれる彼氏。
ここで情報得てるとは知りたくないけども。
958名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 03:16:21 ID:7a4e92up
ミゲルズは3時閉店なのか!?えらく早いな
アフター6でミゲルズ行こうかと思ってたよw
959名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 05:24:19 ID:l2SnnDOh
>>958
3時閉店は冬期のハナシですよ。
今の時期はもう少し長くやってる。
18時ぐらいですが(平日)
夏休みになったら、もっと長くるんじゃなかったかな?
960名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 03:00:44 ID:xF/N2a/T
夏休みはミゲルズ閉店時間のびるのか
しかし3時は早すぎですねぇ
961名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 13:33:16 ID:Z4kRki/0
今も平日は18時閉店だよ>ミゲルズ
アフター6関係ないね
962名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 13:37:57 ID:WAAuJXRt
今はまだな
963名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 21:14:12 ID:1GHeoMxV
明日三時までに是非ミゲルズへ
964名無しさん@120分待ち:2005/07/01(金) 22:20:09 ID:ErH1Ajzi
話題のミゲルズwでSP喰ってきました。

ライスがえらい少なかったけど味は美味しかったです。
特にコーヒーフランはほろ苦さと甘さが絶妙でかなり気に入りました!
普通のフランよりさっぱりしてるので食べやすいです。
単品でオーダーしたいくらい旨かった!
965名無しさん@120分待ち:2005/07/01(金) 23:27:29 ID:TLTKZZys
クックハウス行ってきたよ。
マンゴードリンク美味しかった。
ツイストブレッドは「アップルパイ好きだけど、最近パイは重くて・・」
という人にはいいかも。
966名無しさん@120分待ち:2005/07/01(金) 23:38:23 ID:AG7m20wL
>>965
あれは、アツアツだともっと美味しいのに今日食べたのは、冷えてたな。
シーではmパイなんかその場で焼いてたりするんだから、
ツイストブレッドも保温するか、その場で焼くなりして欲しい。
967名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 09:22:46 ID:Y0RAjhXx
昨日ツイストブレッド食べました
出来立てだったみたいでほかほかでパンがいい香り
中身はアップルパイの中身と一緒
ちょっぴりシナモンが入っているようにも思えました
焼きりんご嫌いな人はだめかも
個人的にはとっても美味かった

そのあとやっと今回食べることが出来たユカタンドッグも美味かった
実はTDSで一番美味いのにガイドにあまり取り上げられないこいつ
やっぱり美味かった

小食な自分にはこれから定番になっていくであろう

そうそう、アラビアで売ってたフライドもちボール
先月で販売終了なんだそうですが人気なかったのかな?
食べられなかったんでお味がきになります・・・
968名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 01:47:25 ID:xohOgdHB
ユカタンドッグがどんななのか忘れたよ
フライドもちボールは名前がいいねw
ギョウザドッグって食した事ないけど行列する程ウマーなんかね
969名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 02:01:47 ID:67lqms6v
>>968
餃子ドッグより、ノーチラスギャレーの餃子とビールかな。同じ肉まん系なら、
ケープの浮き輪まんの方が好きかな。
970名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 02:45:28 ID:7CQAN45d
うきわまんって名前エロいよね。
なんてふと思った♀
971名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 03:28:13 ID:67lqms6v
>>970
ソレ言ったら、稲荷ドッグやユカタンドッグは、そのものがエロイ。(w
子供がイヌ○ンだのム○○ンだの言ってるの良く聞くしね。
972名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 04:04:29 ID:IwieOLET
>>971
え、そうなの?
子供が公言してるとは‥初めて聞いたよオソロシイorz
連れてる親は反応に困るんだろうなぁー
カポーでうきわまんとユカタン揃って持ってたら最強だねw


てか眠れなくて周遊に来たら、アフォとか氏ねとか煽りじゃなくて
マジレスついててプチ感動(´;ω;`)
973名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 05:00:40 ID:+E2Wqr7X
クックハウスのツイストブレッド食った。
これはこれで美味いけど、男の漏れには中身のフィリングは
甘い系より、肉や野菜を使った惣菜系の方が良かった。
外見がカレーパンっぽいから余計に、そう思った。

カフォオレムースは良かったな。
思ったより甘さが控えめで、アラジンの紅茶ムースよりも
気に入った。
974名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 22:11:48 ID:NfkjA1E+
蜂蜜付けて食べるチュロってドコで売ってますか?
リフレスコスって店ですか?(ガイドブックから推測)
975名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 22:27:42 ID:WYyrnyEK
サルタンのピタサンド食べたら思いっ切り腹下しました。DFで紹介されてて楽しみに食べたのに…あれ、美味しいって思った人いるのかな?
976名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 22:37:07 ID:/n/F7hq0
>>975
冷えひえだから暑い時に重宝してる。
もしかしてお腹冷えちゃったのかも。
977名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 02:44:17 ID:s8olmCIZ
>>974
そうだよ。あとロストでも売ってる。マーメイドとの境目あたり。
978名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 02:49:09 ID:wSbnffP/
蜂蜜チュロおいしそー
979名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 07:03:33 ID:6HfTHBTQ
リフレスコスとトロピックアルズは、チュロスコルトスでしょ
蜂蜜チュロスはワゴンで売ってるやつだよね
この前は、カフェ・ポルトフィーノ前で見かけたけど、
日によって場所が変わるみたい
980名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 07:06:32 ID:6HfTHBTQ
蜂蜜チュロスは、チーズチュロス&ハニーディップという名前が正式らしい
981名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 14:00:57 ID:GM4WkjCp
チーズ&ハニー好きな自分ですが、チーズの味はこれっぽっちもしなかった。
冷めてたからかな?
場所はポルトフィーノ〜ザンビあたりですね
ちょっと前に話題になっていたミゲルのフランいただきました
おいひぃ!
でも、もうちょっと小さくてもいいかな
982名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 15:38:16 ID:nWzcWBg5
昨日、新商品と、まだ食べた事なかった物を食べてきました

ツイストブレッド
→そとがパンで中がアップルパイだと思った
 もうひとひねり欲しい感じがしたw

マンゴー&タピオカドリンク
→おいしかった
 マンゴードリンクにグレープゼリーを砕いたものが入っている
 タピオカがカラフルだった

櫻のスペシャルメニュー、スプーン付き
→味は普通だったが、全然足りなかった

シーソルトアイス
→たまたま、まだ食べた事がありませんでした
 さっぱりしたアイスで、おいしかった
 塩かげんも良かった
983名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 15:46:42 ID:d2+suHvt
マゼランズの雰囲気はどうですか?
祖母の誕生日に、
祖父、父、母、私、兄弟ら8名で行く予定なのですが。
そんな大人数でも大丈夫なのでしょうか?

984名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 17:27:09 ID:BFts5cDw
>983
8人余裕。
雰囲気もおちついてるから大人向き。
985名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 18:26:53 ID:8/PiZCWY
>>983
その人数でちゃんと食事すると
合計5万円くらいかかると思うけど
いい思い出になるよ。
986名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 18:43:03 ID:n6jnQT76
ミゲルズのSPセット食べました。コーヒーフランは美味しかったけどボリューム不足な気がしませんか!?ご飯が微妙に冷たくてショック‥
987名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 21:03:28 ID:axa8pg9b
蜂蜜チュロレス有難うございます。
ポルトのショーの時待ちながら食べようと思ってたので
近そうで良かったです(*^_^*)
988名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 21:34:27 ID:WNswUbr6
ミゲルズのSPセット食べたよ。見た目がかなり貧相だし食べた気しなかった…。格別に美味いわけでもないしご飯少なくないか?と思うのは自分だけ?
989名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 22:15:25 ID:gw7eK+52
ssコロンビアのテディーズ〜で食べれるパフェって今何パフェでスか?
990名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 23:42:40 ID:6HfTHBTQ
>>989

HOME > 東京ディズニーシー > おすすめメニュー特集! > スナック&スウィーツ特集
991名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 01:19:33 ID:Bi+UZNn1
>>974
あぁ、チュロスだけしか見てなかったわ。悪い悪い。
>>979サンクス
992名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 01:29:33 ID:o+BWsTjC
>>967
レイジングのキューが伸びることを予想して、ドリンクワゴンに変わりました。
ディープシーウォーターとゼリードリンクを売ってます。
993名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 08:24:27 ID:OZxgbKv+
今月の18日にシーに行きます。
そこで、スペシャルメニューのコース料理を食べる予定なのですが、
カナレット、マゼラン、SSならどれがおすすめですか?
994名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 09:36:08 ID:FaNqiiAN
もちボールは去年アメフロで売られていた時から
油っぽいという意見がいくつかありました。
あと、量のわりには値段が高い、など。
食感(歯ごたえ)が面白いんですが。
995名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 17:41:04 ID:W85bqNVs
6月中旬に年パス購入初めてのインパ
その時目を付けたのがターキーレッグ!
売場混んでたので、これからは会社帰りにふらっと寄れると思って
その日は諦めたのに。。
昨日ふらっと買いに行ったら冬季メニューの為6月末で販売終了とな!
ショックだ。。冬季メニュー復活は何月ぐらいなんでしょうか?
無いと分かると余計に食べたいよー
996名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 19:33:51 ID:QsUJycr0
>>995
その気持ち分かる!
自分サルタンズサンデー凄い好きなんだが
シェイブアイスがあるうちは販売しないと聞いて
禿しく落胆しますた。
冬季メニューは9月じゃないかな?
違ったらごめんよ。
キャストさんに聞いてみるといーよ!
997名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 20:38:55 ID:8gB7bREO
うめ
998名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 20:43:35 ID:8gB7bREO
998
999名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 20:43:53 ID:8gB7bREO
999
1000名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 20:44:09 ID:8gB7bREO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。