1 :
名無しさん@120分待ち:
東京ディズニーリゾート・ランド・シーの総合質問スレです。
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない!
一、出された質問は残さず答える! ←これ大事!!
一、age進行、マジレス徹底!規約違反については答える義務無し!
一、煽り、荒らしは頑張って放置!!
一、答えてもらったらお礼をしましょう。常識です。
一、コテハン使用は無し コテハン叩きもなしで。 質問→お答えが趣旨です。
* ログの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索を必ずしてから質問して下さい。
最低限の礼儀であり常識です。
--------------
★質問の前に・・・
●自力で検索してみよう!・検索エンジン【Google】
http://www.google.co.jp/ ●公式HPにしっかりと目を通そう
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/ ●教える側もただ教えるだけが親切ではありません。自力で検索を促すなど誘導を
●時間がない、携帯だからは理由になりません。
●いい加減な質問には相応な回答しかもらえません
●既出・過去ログやオフィシャルに書いてある程度の質問は答えてもらえません
●質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう
●スレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
●関連リンクは
>>1-50あたりにあったりなかったり。
●時と場合により即答できないこともあります。回答を待っている間に他のサイトで調べてみましょう。
簡単に答えが転がっていることは多いです。
●答えてもらったら必ずお礼を!
●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
●スレッド一覧で単独スレが無いか『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索
http://travel.2ch.net/park/subback.html 前スレ
【Disney】教えてちゃん集まれ11【質問】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1098500166/l50
2 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 15:59:42 ID:592MYvDc
3 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 16:00:23 ID:592MYvDc
4 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 16:01:06 ID:592MYvDc
5 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 16:01:57 ID:592MYvDc
6 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 16:03:16 ID:592MYvDc
よくある質問
Q、バースディのシールはどうすれば貰えますか?
A、キャストに言って下さい。ゲストリレーションが一番確実です。
Q、キャストに貰えるシールは何種類あるの?どうやったらもらえるの?
A、種類はたくさんあります。くれといって貰えるものでもないのでみっともないマネは
辞めましょう。くれくれ厨のお陰で配布中止になったものもあります。
あくまで、サービスの一環です。
Q,使用済みパスポートでFPは取れますか?
A、取れません。犯罪行為です。 使用済みパスポートを使ってFP大量発見を目論む馬鹿はカエレ!
Q、パスポートはどこで買えますか?
A、パークのゲート、有楽町にあるチケットセンター、特定ディズニーストア HPの通販が実券を
旅行代理店、コンビニ、JRなどは引換券を買うことができます
7 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 16:04:00 ID:592MYvDc
Q、ディズニーシーの方がつまらないと聞いたんですが
A、伝聞で判断してつまらないと決め付けるなら行かない方がいいです。
Q、キャラクターにサインを頼む場合、サイン帳意外はダメなの?
A、一応サイン帳等以外でもサインしてくれる。が嫌がる場合もある。
失敗して取り返しが付かなくなる様なものはしてくれない事もある。
サインペンは握りやすい大きさがよろしいかと。
手袋等にインクが付かないようにこっちからも配慮してやる事が大事。
Q、キャラブレ/ランチ・ディナーショウは開園どれくらい前から並べばいいの?
A、時期によります。早いに越した事はありません。
ランチ>>ディナー>ポリ>クリパレキャラブレ>バンケットキャラブレの順で取り難いです。
ディナーとポリは位置が変わる可能性もあり。
Q、朝一はどのFPを取ればいいですか?
A、好み。ハニハンやバズを先にとれば後が楽。朝一スタンバイという手もあり。
Q、○○という商品はまだ売ってますか?どこで売ってますか?
A、★東京ディズニーリゾート商品部 Part4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1094572231/ こちらが詳しいかと
8 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 16:05:04 ID:592MYvDc
Q、革のブレスレットはどこで売っていますか?
A、ランドはビックサンダーマウンテンそば フロンティアウッドクラフト
シーはロストリバーデルタ ロストリバーアウトフィッター
前スレ959より
変更時、間違いがあるときは勝手に修正可。以前あったラゲッジタグはもうなくなった?
グッズコレクション2005+現地で見た種類もかきました。以下のものも変更されている可能性あり。昼間は120分待ち覚悟。
●シー <ロストリバーアウトフィッター>
☆革ストラップ 税込み945円
ミッキー(ブルー)、ミッキー(ブラック)、ミニー(タン=黄土色ぽい)、ミニー(ピンク)、ティンカーベル(ラスティー=赤茶ぽい色)、ティンカーベル(ナチュラル=アイボリー)
☆革ブレスレット 税込み840円
ブラック、タン、ブラウン、ラスティー、ナチュラル
サイズ:S、M、L、XL 注文をとりにくるキャストさんが見本を持っているので試せます。
☆リベット 税込み315円
ミッキー、ミニー、ドナルド、ハート、蝶々、トカゲ、くも、星
ネームは8文字まで。ただし1リベットは2文字分になります。 リベットの数、位置は文字の前、後ろ、真ん中自由。
●ランド <フロンティアウッドクラフト>
ここは什器にかかってる中から好きな商品を選んでそれをもってレジに並びます。
☆革ストラップ 税込み945円
ミッキー(ブラック)、ミニー(タン)、ミニー(ピンク)、ティンカーベル(ナチュラル)、ティンカーベル(ラスティー)、ウッディ(ブラウン)
☆革ブレスレット 税込み840円
ブラック、ブラウン、ラスティー、タン、ナチュラル、グリーン、ピンク、ブルー、パープル、パープルのマーブルぽいの ??
サイズ:XS、S、M、L、XL 注文をとりにくるキャストさんが見本を持っているので試せます。
☆リベット 税込み315円
ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー、プルート、プー、ジェシー、ハート、蝶々、トカゲ、星
クリスマス期間限定のものはこちら参照。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/xmas/tdl/goods.html または、東京ディズニーリゾート商品部Part4へ まもなくPart5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1094572231/l50
乙。
ところでリベットは税込みいくらですかといきなり神経逆なですることを書いてみるテスト。
10 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 16:13:42 ID:592MYvDc
Q、ジャーニーってなに?
センターオブジアースのこと
ジャーニー・トゥ・ザ・センター・オブ・ジ・アース
Q、駐車場は何時から開いてますか?
基本的は開園2時間前程度より。深夜帯より駐車場内に誘導する事もあり。
当日の車両の待ち数や混雑予想などにより変化
Q、○味のポップコーンはどこで売ってるの?
塩、キャラメル、ハニー、ココナッツ、クリームソーダ、カレー
キャラメルはポッピングポッドとトゥーンタウンとマーク乗り場そば
ハニーはキャスルカルーセル側とハニハン前
クリームソーダはイメージワークス横のみ
ココナッツはチキルーム前
カレーはガゼーボ近くとビッグの近く(クリスマス期限定?)
Q、誕生日なんですが、何かしてもらえますか?
以前合ったバースディプログラムは廃止になりました。
バースディシールを貰いましょう。
とはいえ、好意ですので自ら率先して何かをしてもらうのではなく
祝ってもらえて有難うという気持ちで。くれくれはみっともないです。
11 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 16:14:08 ID:LjTWjC6a
315円。リベットだけじゃ買えないよ
12 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 16:15:38 ID:592MYvDc
テンプレ内にリベットの税込み値段も書いてあるだろ。
ところで、シーのポップコーンの種類と売り場不確かなのでどなたか補完よろ。
あと、よくある質問他にあるかねぇ?
13 :
9:04/11/11 16:30:57 ID:WjoU27qQ
すまん>11
神経逆なでするテストで申し訳ない。
すぐ上にリベットの事書いてあるのを見て書いてみたテスト・・・
スレたて 乙
15 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 17:54:58 ID:pwqYVyxz
シーのポップコーンの種類と場所
シーソルト・アメリカンウォーターフロントのエレクトリックレールウェイ乗り場付近とマーメイドラグーン
カプチーノ・ザンビーニ近くとストームライダー向かい
アップル・ウォーターフロントパークそば
ストロベリー・ポンテベッキオのアメリカンウォーターフロント側つうかリドアイルの近く
ココナッツ・ロストリバーデルタのハンガーステージ付近
16 :
名無しさん@120分待ち:04/11/11 23:05:09 ID:ght2Czhg
2004.11.15-12.3プーさんのハニーハント
休止アトラクション
>>1 乙
シーもランドも今月のGideに
ポップコーンの味と売っている場所の
地図が載っています。
これからもずっと載ると良いですね
ガイドのつづり間違えた(*´д`) 正しくは GUIDE
19 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 00:58:50 ID:4rjlVeG8
ポップコーンの味で何がおすすめですか?
20 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 01:54:43 ID:gjgkrktK
>>19 カレー味結構美味しいよ。
ダメな人はダメみたいだけど。
カレー味っていうと安っぽく感じてしまうのは私だけでしょうか
22 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 02:11:44 ID:v0lSuLYT
>19
TDLは無難な塩とキャラメル・ハニー・カレー
TDSはやはり無難なシーソルトとアップル・カプチーノ
が私は好きです。
23 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 09:36:11 ID:b/liSKJn
>>19 私はランドはキャラメルとカレー
シーはカプチーノが好き
ハニーはワゴンに近づくだけで気持ち悪くなる・・・
あの臭いがダメ・・・orz
私はおやつはキャラメルかハニー。主食にするならカレー。で買い分けてます。
最近、塩買ってないな…
私もシーはカプチーノが好きかも…お土産はネタのためにアップル。
ランドはキャラメルとココナッツ
シーはストロベリーとカプチーノ
自分はキャラメルとアップルが好きだけど
甘いの苦手な友達はどっちもダメだそうです
カレーはまだ食べていないのでコメント無しで。
ランドはキャラメルとココナッツ
シーはアップルとカプチーノ
ラーメンのお土産ってないでしょうか?
30 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 13:31:00 ID:+xaleQMV
次スレではQ&Aのここを直そうよ。
>Q、キャラクターにサインを頼む場合、サイン帳意外はダメなの?
「意外:×」→「以外:○」だよね。2ちゃんねる的にはOKかもしれないが…。(w
>A、一応サイン帳等以外でもサインしてくれる。が嫌がる場合もある。
>失敗して取り返しが付かなくなる様なものはしてくれない事もある。
これ「サイン帳や紙以外へのサインは断っても良い事になっている」って書かない?
事実、そうなっているわけで断られる事の方が多いよ。
31 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 14:16:34 ID:b/liSKJn
32 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 14:49:56 ID:+xaleQMV
カレーのおみやげならあるんだけどね…。
33 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 15:06:05 ID:Y0dfSiI2
先日バスに乗ってパークを後にしました。
すると、建設中の建物が見えたのですが、新しいアトラクションですか?
どちらのパークかは分からないのですが、道路から良く見えていました。
はい、そうです。
それは新しいアトラクションです。
それは古いアトラクションではありません。
35 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 15:19:09 ID:Y0dfSiI2
何のアトラクだとか、話題になったりしてないんですか?
ランドのアトラクですか?
オープンの予定は?
どこから見たのか知らないが、シーに二つほど作っている。
来年はコースター。
再来年はビルが建つ。
37 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 16:04:25 ID:fK54FxoO
スチーマーラインに朝イチに乗ろうと思うのですが(10時から就航
でインする日は開園9時)
10時からミートアンドスマイルがあるので
終わってからでないと動いてないのですか?
ショーの前後は駄目なんですよね?!
よろしくお願いします。
38 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 16:06:12 ID:gjgkrktK
>>35 来年のコースターはレイジングスピリッツで
再来年のビルはタワーオブテラー。
専用スレあるよ、多分。
いつも覗きに行くCさんの掲示板が急に閉鎖されてたんだけど
何があったか知ってる人います?
40 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 17:25:35 ID:pJkmo4HT
>>37 ミートアンドスマイルのときはスチーマーラインもゴンドラも動いてます。
アンバサダーとミラコスタって、園内に入らなくても、ディナーだけ食べに行くって可能ですか??
それとも園内に入らないと行けない立地ですか??
42 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 18:04:11 ID:2wyFeMAd
園内に入らなくてもディナーだけできますよ
アンバサダーはパークに隣接していないし、
ミラコは隣接してるけど、ホテル専用の入り口あります
>>42 即答ありがとうございました。( ゚Д゚)⊃旦 ドゾ
44 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 18:32:36 ID:fK54FxoO
>>40 みんなショー並びに行くからスチーマーライン空いてるかな〜
なんて思ってるのですが・・・。1周の旅はあまり朝から人気ないと
いいな〜。ロストリバ−行きは混んでるらしいですね。
ありがとうございました!
45 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 18:47:46 ID:Y99EkJ+I
>>44 一昨年のクリスマス時期の日曜だが、朝一貸し切り状態だったよ
46 :
44:04/11/12 19:41:27 ID:fK54FxoO
>>45 そうですか〜ヨカッタ。
チビが3歳と1歳で無理できないのでまったり回るつもり
です。ありがとうございました!
47 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 20:33:36 ID:38qNoHXL
ポップコーンのハニー味っていまいちなの?
気になっているんだが
48 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 20:37:33 ID:UWzD2ex3
においが強烈なので好き嫌いが別れるかと思います
49 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 20:37:53 ID:qQYp/98q
>47
好みですね。私は好きです。バスケットは一番好きです。
>>47 ハニー味のあのにおいがだめだわ
ワゴンの近くを通るのも勘弁
味もおいしいとは思えんのだが
>>47 確かに好みがあると思います。私はダメでした。
好き嫌いが別れるということは好きな人にはたまらない味なのかも。
52 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 20:57:13 ID:6O5f6Qqs
ポップコーンの味についてとやかく言う奴等
ここは質問スレ。
雑談は他でやれ。
53 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 21:09:13 ID:MSa+EeSN
プーさんのハニーハント
2004.11.15〜休止アトラクション
54 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 21:21:33 ID:oLgXWlIu
キングダムハーツってそんなに人気あるんですか?
池袋の家電量販店は、限定セットが、完売?みたいなんだけど・・・
やっぱ、ディズニーヲタが買ってるの?
エロゲーってそんなに人気あるんですか?
秋葉では、限定セットが、完売?みたいなんだけど・・・
やっぱ、
>>54が買ってるの?
56 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 21:35:40 ID:6O5f6Qqs
>>54 人気があるかどうか、そんなもの関係あるのか?
人気があるなら買うのか?
そんなもの判断材料にするな。
本体同梱版は生産数が少ないから売り切れるのは当たり前だ。
数週間で次世代機でるし。
そもそもゲームは板違い。よそへ池
57 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 21:42:55 ID:oLgXWlIu
いや買わないよ。本体無いから、そこまでそろえる金はない。
ただ、数量限定でも、本体はかなり前からでてるんだし・・・
って考えると、ディズニーヲタが買ってるなら、すごいなぁと思っただけ
58 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 21:49:44 ID:t7n5sJCA
来週の月曜日初めてシーに行きます。
オフィシャルは見ましたが、専門の雑誌や本は読んでいないです。
こんな初心者で予備知識のなさで行くのですが
朝一でFPを取りたいのですが、どこが一番取りやすいでしょうか。
好みはなく、ともかく初めてなのでなんでもいいから乗りたいと思っています。
59 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 21:55:01 ID:6O5f6Qqs
>>58 取りやすいものなら、ストームライダー・マジックランプシアター
そらからマーメイドラグーンシアターかな。
でも、朝一にとるならセンターかインディーの方がいいと思うよ。
ランドの開園後にショーの抽選があるそうですが日曜日でどのくらい時間がかかりますか?
ハニーハントのFP取得とどっちを先に行ったらいいか迷ってます。
よろしくおねがいします。
立地的にはセンターや2万が近い。
体力なしの根性無しなら、乗り物利用で、インディかストームが楽。
と思います。
62 :
58:04/11/12 22:19:52 ID:4zrrCkzE
>>59即レスありがとうございます。
センターかインディ、朝一でFPとっても午前中は無理でしょうか。
なにせ、場所が分からない、要領も分からないまま突進するので
辿り着くまでに時間かかると思うのです。
64 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 22:33:37 ID:b/liSKJn
>>60 抽選はショー開始30分前まで出来るので、
抽選があとでいいんじゃないかな?
レイニーがクリスマスバージョンになったと聞きました。
フロートの装飾が少し変わるのは知っているのですが
他に衣装なども変わったんでしょうか?
66 :
名無しさん@120分待ち:04/11/12 23:01:17 ID:6O5f6Qqs
>>62 午前中大丈夫だと思うよ。
センターはランドマークの中(火山のなか)なんで一番判りやすいと思います。
最低限、オフィシャルのHPで地図を頭に入れておこう。
67 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 00:00:24 ID:b2pysOWv
質問です、お願いします
ランドに行きます!
昼間のパレードと夜のエレクトリカルパレードは、出発地点・通る道・終着地点は全て同じですか?
同じです。
昼パレードはクリスマスパレード2回だけで
ディズニードリームスオンパレードはお休み。
69 :
67:04/11/13 00:16:06 ID:b2pysOWv
ありがとうございます(つ∀`)
70 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 00:49:13 ID:az6mkXG3
■▲▼
【1:85】親父が死んだ
1 名前:FROM名無しさan 04/11/03 20:41:36
千葉在住。現在高一で16歳。
母親が小学校の給食のおばさんやり始めたけど、
弟もいるし、生活費が足りない。そろそろ貯金も尽きるらしい。
12月からインターネットができなくなる。
だから働きたいんだけど、16歳を雇ってくれるところないし、
あっても高校生不可。
千葉県柏市近郊で、条件はともかく
16歳以上で働けるバイトを紹介してください。
お願いします。
72 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 01:20:41 ID:T1gs6+78
ダイヤのスルーフットスーをオープンダッシュしようと
思ってるんですが、オープン1時間まえでも大丈夫だと思いますか?
ちなみに平日です。
73 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 01:24:22 ID:wxHmzQDg
一、規約違反については答える義務無し!
「ダッシュ」悪びれずに書くべからず
転ばなきゃとれるかもねw
74 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 01:37:57 ID:UXEbQ8VR
キャッスルショーの
中央鑑賞エリアのイスってパイプイスですか?
ベビーカーを置くスペースはあるでしょうか?
抽選に当たればの話しですまません。
>>74 長〜いベンチ 勿論背もたれナシ
ベビーカーは預かって、というか一箇所に集めておいといてもらえる
と思います
76 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 04:15:29 ID:42F7+kYn
>>76 一箇所に集めて預かっていたのは、大きくて入らないとか
だったのですね
78 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 09:24:44 ID:uOQFZ50z
マジックキングダムクラブについて教えて下さい。グーグルで検索してHitしたのですが携帯からは見れませんでした…会員になると何かいい事があるのでしょうか?マジックキングダムクラブについて色々知りたいです
79 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 09:34:07 ID:pvE5SIWO
スポンサーや大企業(従業員数何百以上などきまりがある)が、入れるもの。チケットが安く購入できたりする。
身近なとこだと、マクドナルド。バイトでも、申請すれば、
チケットが安く手に入れられるらしい
80 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 09:44:26 ID:pafhXew7
>>78 マジックキングダムクラブ(MKC)の特典はチケットだけではない。
ディズニーホテル・・オフィシャルホテルが割引になる。
ミラコスタのイルマニーフィコだって1割引(w
あとレンタカー割引とか。
ちなみにパスポートは大人5100エソ。(400エソ引き)
100名以上の企業・団体が対象だったかな。
あくまでも法人が対象。自分の所属する法人が加入してないとだめ。
つーか、公式ページに説明が掲載されてなかったっけかな。
た…助けてください!
カレーポップコーンのバケツのニオイが取れません…。
二回くらい洗ってもほのかなカレーのカホリが…。
何かいい方法を知っている方いませんでしょうか?
82 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 10:14:51 ID:uOQFZ50z
>>79>>80 ありがとうございます!ホテルも割引されるんですね!!
…またまた質問で申し訳ないのですが、マジックキングダムの会員のカードはどういうものですか?あと、カードを持っている人の家族は一緒に行ったとき割引のパスポート購入できますか?
83 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 10:24:24 ID:FzoUtQKa
>>81 アルコールである程度は落ちるかも。
アルコール度数の高い酒を吹き付けてみる。
または天日干し。
やってみたのではないので
確実とは言えないけど。
85 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 11:17:18 ID:aXIe9o7a
>81
それはお気の毒。
お米のとぎ汁につけて見な。
余り薄いと効果ないので、4合なら、2回分くらいをバケツに入れ、丸1日くらい放置。
それでも消えない様なら、また同じ事繰り返す。
この方法なら漂白剤みたく色&柄が剥げる事、無し。
86 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 11:27:06 ID:tIClAGcr
>>81 私も二度洗いして、よくからぶき、その後数日間(1週間くらい?)
フタをあけて放置。
ニオイがきれいに取れました。
試してみて。
87 :
86:04/11/13 11:28:25 ID:tIClAGcr
>>81 補足
洗うときは普通に食器用の洗剤をスポンジにつけただけでした。
88 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 11:33:50 ID:iHVzHQ6Z
89 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 11:35:01 ID:uOQFZ50z
>>83 すみません(;へ;)一度検索したのですが、どれも携帯からは見れなくて…携帯の公式もみたんですが…
親切に答えて頂きありがとうございました。
90 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 12:09:47 ID:pvE5SIWO
そもそも携帯で見ようとするのが間違い!
91 :
81:04/11/13 13:01:22 ID:zfJyjNLu
>84〜87
ありがとうございます!とりあえずとぎ汁した後、風通しの良いところで放置してみようと思います。
いつもバケツは小物入れに使うンですが…甘い匂いならまだしもカレーはちょっと…と困っていたので助かりました。
92 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 13:15:01 ID:ZFyMecA6
プーさんのハニーハント
2004.11.15〜休止アトラクション
93 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 13:48:24 ID:jDAtikSe
TDLのフロンティアウッドクラフトのお店は、この時期の土日午前中だと何分待ちぐらいなんですか?
94 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 13:51:25 ID:O2fD0c1Y
五時間半ぐらい
95 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 14:14:54 ID:zd6+D3k8
え??ほんとですか?すごい人気なんですね・・・。ありがとうございます!
ちなみにシンデレラ城前の特別ブースも5時間半くらい並んでるんですか?
96 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 14:24:20 ID:O2fD0c1Y
城前は知らないけどどっかのスレではすごい混んでると書いてありましたよ。私が行った比較的すいている平日でも三時間かかりました。
特別ブースの方はそこまで混んでないよ。
ただ皮ブレスの色が限られてるから気をつけて。
クリファン初日に特別ブースでストラップ作った時、
待ち時間70分って言われたけど70分も待たなかったよ。
でも土日なら混むかもね。朝一で行った方が良いかも。
98 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 14:34:39 ID:NGqPxa/Y
浜松から高速使ってTDLいきたいんですが
降りる場所とそこからのいきたか、高速料金なんかを教えてください
99 :
74:04/11/13 14:37:23 ID:UXEbQ8VR
100 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 14:41:25 ID:R6kO1Fld
百☆
101 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 14:41:50 ID:zd6+D3k8
>96〜97
ありがとうございます!今度の日曜日に初めて買いに行くので、朝一でGETしようと思います!
>>98 浦安で降りれば後はずーっと案内板が出てるので心配なし。
料金は自分で調べれ
103 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 17:09:45 ID:pafhXew7
>>102 ぉぃぉぃ。浜松からだったら葛西降りじゃないか?
で、葛西出口で渋滞してたら浦安が王道かと。
104 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 18:07:07 ID:wqtnUQIa
12月のショー・パレードスケジュールはいつになったら発表されますか?
予定が立てれましぇん。
105 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 18:34:45 ID:5lhriFJP
>104
今月の予定と変わらないと思われ
キャンドルライトリフレクションズに、正面ってあるんでしょうか?
今日ブランチでやってるの見て、次シーに行ったら見たいと思ってるんですが
ブランチ見た限りでは、フロート?がツリーの周りをずっと
まわってるように見えたので、どこで見ても同じなのかな?と思いまして。
108 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 19:40:50 ID:pafhXew7
>>107 バッチリ出てます。
つーか葛西からの方がわかりやすい。
葛西出口からTDL駐車場まで信号2つ。しかも左折と直進。
ただ到着時間次第では渋滞にはまる。
109 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 19:47:21 ID:pvE5SIWO
>>106 その通り、くるくる回ってるだけ。
ただ、ミキミニがしゃべる場所があるくらい。
リド過ぎてから、ミッキー広場前までの間くらい
110 :
107:04/11/13 19:50:37 ID:PF2eAcGJ
>>108 ありがとうございました。
今まで浦安から行ってました。
浦安という名前に騙されてました。
111 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 20:23:09 ID:kkf3EAY4
この前、パレードの出入口横へ入っていく一般ゲストを何組か見かけました。
奥に救護室とか何かあるんですか?
112 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 20:37:08 ID:KQLiEZUC
113 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 20:39:23 ID:KQLiEZUC
>>111 付けたし
救護室はありますが
ゲストだけで勝手にそこに行くことは出来ません。
114 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 21:01:13 ID:1hgbTZ9E
>>111 それはトゥーンとこ?
余程急ぎでないと案内されないが・・・
スーツかフォーマルな服装の連中なら研修だよ。
でなけりゃ、たまにいる勝手に関係者口から入るバカ
115 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 21:02:14 ID:KQLiEZUC
>>114 ごめん。
>111あての質問だったんだね。
まちがえて答えちゃった。
D1ならありえないな。
スモール横ならわかるけど。
FFA
118 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 21:25:42 ID:1hgbTZ9E
>>115 一応初心者スレなんでDを使わんようにしたんだが・・・
あとからD1ってなんですかとか質問来たらウザイでしょ。
>>117 私、実際に行ったよ。
D1から案内されて治療後D1まで送ってもらった。
ああ、ごめんなさい。
ホンテの横の緑の扉=D1
121 :
111:04/11/13 21:36:22 ID:kkf3EAY4
ありがとうございました。
疑問が解けてすっきり…
122 :
58=62:04/11/13 21:37:22 ID:QqPCJK5o
とても亀ですが、
>>61>>66ありがとうございました。
毎日穴が開くほど公式見て全体図を頭にたたき込んでから行こうと思います。
123 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 22:58:32 ID:ecm4WDbB
ランドのコインロッカーについて教えて下さい。
来週末オフィシャルに宿泊予定なのですが、
日曜朝チェックアウト後の荷物のことで迷っています。
帰りのことを考えるとランドのコインロッカーに入れたいと
思うのですが、何時ごろまで空きがあるでしょうか?
開園まもなくでしたら空いているでしょうか?
ホテルから荷物を運んだもののロッカーが空いてないと困るな・・・と思いまして。
そのままホテルに預けたほうが無難でしょうか?
124 :
前スレ893:04/11/13 23:42:29 ID:2Y7/0Mes
前スレで雨の日の楽しみ方&ワンマンについて色々教えていただいた
者です。12日(金曜日)予定通り行ってきました。
天気予報では雨マークが消えていたのですが、朝から大雨でした。
ですが、そのおかげか、朝は7時40分頃ゲート前に着いても前から2列目
でした。しかも、人もそんなに並んでいなかったのに開園も30分早く
なり、朝一ダッシュ組みもいましたが、いつもよりも人の波が少なかった
ので、まったり歩いていても恐怖を感じる事はありませんでした。
普通に歩いてワンマンの指定が取れ、その後バズのFP、クリスマスショー抽選
(当りました)と順調なスタートを切れたので、その後も時間経過をみて、
ホンテ、プーさん、スモールとFPを取り、どれも待たずに乗ることができました。
午後には雨も止みパレードも最前列で見れました。
こちらで色々教えていただけたお陰で、今まで行った中で一番充実した1日
になりました。アドバイスしていただいた皆さん本当にありがとうございました。
一言お礼をと思ったらこんなに長文になってしまい、失礼しました。
125 :
名無しさん@120分待ち:04/11/13 23:52:14 ID:tIClAGcr
>>123 何時頃までとは言えないけど、開園直後だったら空きがあるんじゃないかな。
ロッカーは大きさがいくつかあるけど、大きいタイプを希望なら数が少ないので
気をつけて。
ロッカーは園内だけではなく、園外にもあるので、
まず入園前に(時間があったら)ゲート手前をチェックしてみて、
空きがなければ園内も見てみては。
園の外はリゾートラインを背にして左手のゲートすぐ手前とモノレール駅の下に
あったと思う。
126 :
:04/11/14 00:17:16 ID:vSv1cpj+
>>123 荷物要らないのなら ホテルから宅配で
家へ送ってしまったほうが 楽じゃない?
友人が山崎パンの懸賞でランドのチケットを当ててくれたので来月25日に行こうと思います。
日付指定ではなく有効期限が指定されており、券面に「混雑時にも入場できます。」みたいなことが書いてあるらしいのです。
これって制限時にも入場可能ということでしょうか?
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
128 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 00:41:06 ID:v5Dvzynr
TDRのテーマ音楽?を教えてほしいんですけど?
東京ディズニーリゾート総合予約センターへ電話をかけたときに
保留時に流れてくる音楽です。
>>127 たぶんそう
っていうか みたいじゃなくてちゃんと確認したら?
130 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 01:04:59 ID:wWu8SLYN
プーさんのハニーハント
休止アトラクション2004.11.15〜
131 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 02:15:26 ID:FeF+XPWi
>>128 これも頻出だよな。
次回のテンプレのよくある質問に加えればよろしいかと。
因みに普通の人には手に入らないディスイズプレイスって曲
>>130 いい加減このマルチうざい
132 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 03:21:15 ID:4U5x6Tu0
12月に好きな人とTDLかTDSに行く予定なのですが、やっぱりTDSのが空いてるのかな?おすすめ意見教えてください!
133 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 05:39:13 ID:FeF+XPWi
>>132 好きな人と行くなら、まず自身が相手の好みなどリサーチして
どうしたいか、どうしてあげたいかをHPや雑誌などで研究してから質問しろ。
1から教えてちゃんならいつかボロでて別れる原因になるぞ。
とはいえ、付き合ってるのが前提だけどな。
そもそも混雑時期に無知で行くカップルは男の手際の悪さや
女のわがままなど予想以上の混雑で険悪になってるのを良く見る。
てか、あんたは男か女かわからんとどうにも。
>132はマルチです
>>109 ミキミニのセリフの場所までありがd。
できればそこで見たいですが混むでしょうし
当日の混雑状況で見る場所は決めようと思います。
有難うございました。
136 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 10:18:55 ID:4QoqzgLC
>>127 お目でd!
それ、入場制限にかからないチケットだよ。
楽しんできてね!
137 :
123:04/11/14 10:56:49 ID:9wxvW75U
>>125>>126 ありがとうございます。
以前ホテルから宅配で送る際ホテルのカウンターが
長蛇の列で散々待たされたもので・・・。
それほど大きい荷物でもないので、自分で持ち帰ってもいいかなと思い
お聞きしました。
早めに行ってロッカーに入れようと思います。
ありがとうございました。
138 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 12:47:20 ID:ZOjLOEaU
>>137 パーク内の日通から送るって手もあるよ。
139 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 12:50:50 ID:022pPhyK
ポップコーンは何時頃まで売ってますか?
140 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 13:21:13 ID:4U5x6Tu0
132です。
私は女ですm(__)m
マルチて何?
ただ、普通に悩んでただけなのに感じ悪いですね。
>>132=
>>140 同じ事をいろんなスレに書き込むのをマルチと言います。
一種の荒らしと見なされてとても嫌われます。
一箇所で聞いてしばらく待ちましょう。
ところで、12月のいつ行くの?何日?何曜日?
目的は何?アトラク?ショー?パレード?
出来るだけ詳しく書かないと返事のしようが無いよ。
142 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 13:32:27 ID:bdM8RQMd
放置で!!
皆さんのご意見お願いします。
12月23日か24日にランドへ行こうと思っています。
チケットは懸賞で当たったものがあります。
混雑時でも入場できるチケットです。
開園と同時にインする予定ですが、午後4時半には出なくてはなりません。
ぶっちゃけ23と24どっちが混雑ましだと思いますか?
23は祝日だし、24は平日だけどクリスマスイヴで冬休みだし。
どっちもどっちでしようか?
144 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 13:48:01 ID:af6GfwLX
>>132 気にしてちゃ やってけないぞ!感じ悪すぎるレスは、日常です。
145 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 13:58:47 ID:912pZWtQ
ランドの抽選式のクリスマスショーは朝一に並んで抽選しにいけば
取れるんですか?極端な話 一人目から抽選なんですか?
>>145 あくまで抽選だから朝一だろうとハズレるときはハズレる
締め切りギリで行っても当るときは当る
一人目から抽選ですか?って 当然じゃない
じゃなきゃ抽選じゃないよ
148 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 14:23:08 ID:912pZWtQ
>>146 前 TVチャンピオンで朝一は抽選にまず行くのが
ベストみたいに言ってたので・・・
別に朝一並んでも意味無いんですね
149 :
143:04/11/14 14:32:34 ID:XpLes25q
>>147 お答えありがとうございます。
混み具合もですけど、当日の天気も見て決めます。
ありがとうございました。
そんなに気になるなら朝一で抽選に行ってみれば良いじゃん。
151 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 14:52:32 ID:iCj+fI3T
>>148 TVチャンピオンでは「朝一はワンマンの整理券を」って言ってたような。
抽選当たるかハズレるかは運だけど朝一から行くのはイイと思うよ。
朝すいてる時間にアトラク制覇したりさ。
152 :
123:04/11/14 16:36:51 ID:/7zlZWaS
>>137 ありがとうございます。
パーク内から送れるのは知りませんでした。
最悪ロッカーが空いていないときには送ろうかと思います。
>>138 一応オフィシャルでは、
パーク内で買った物を送れる。ってあったけど、
何でも送れるの?
中身のチェックなんかしないか。
>>153 基本的にはなんでも送ることができる
ただし有価証券類や数量限定もの(紛失した場合に賠償できないから)や
真夏のチョコレート(缶の裏に書いてある)はだめ
中身のチェックはしないよ
>>154 そうだったんですか。
今まで馬鹿正直に持って帰ってました。
ありがとうございました。
ディズニーランドから手紙を出すと、
スタンプがディズニーのものになると聞きましたが、
年賀状を出しても、そのスタンプを押してくれるんでしょうか?
そして、ちゃんと元旦に届くんでしょうか?
でも、そもそも普通年賀状にはスタンプ押さないし・・・
誰か教えてください。
>>156 スタンプといっても消印ではありませんよ
表か裏の空いたところに日付入りのを押してくれます。
シー、ランドともイベントごとに違います
その押した物を浦安郵便局に持っていてくれるので
年賀状なら元旦に届く日までに出せば元旦に届きます。
年賀状の場合はちゃんと干支関連のキャラのスタンプです。
ちなみに今年は申でアラジンのアブーでした。
年賀状の場合はランド&シーは共通のスタンプらしいです
158 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 21:15:42 ID:6SdWBJOX
年賀状に便乗して質問なんですが。
「年賀」と書いてあれば18日に出しても
年賀状扱いになりますよね?
次の日ついちゃったとかだったらどうしようかと心配で…
>>158 スタンプとかの絡みがあるからインフォで聞いてみれば?
今ならまだ間に合うよね、時間。
明後日ランドに行くものです
朝クリスタルパレスのキャラクターブレックファストに行く予定です。
以前朝一に小走りで行くと食べ終わる頃までまだ入店してた方
がいたので、今回はミートミッキーに行ってからクリスタル〜に行こうか
と悩んでます。ミートミッキーに行ってからでも間に合いますでしょうか?
>>159 そうしてみます。
助言ありがとうございます。
ホーンテッドマンションの特別バージョンって
平日でもまだ混んでますか?
ハロウィンの時(平日)に行った友達が
常時150分待ちくらいだったと言ってたんですが…
キャストじゃなくて郵便局員だけど
>158の場合で送り先についちゃった場合は郵便局の責任。
消印押してあったらそれも郵便局の責任。(スタンプじゃなくてね)
ところで158さん。18日って11月の?さすがに早すぎない…?
164 :
名無しさん@999分待ち:04/11/14 22:22:36 ID:Z9ddcYZw
馬鹿げてるかもしれませんが教えてください!!
CLUB33の利用方法!!どうすれば入室できるんでしょうか?
是非 お願いします!!
165 :
156:04/11/14 22:22:53 ID:dWOe86zI
>>157 ありがとうございます。
今年はスタンプ付き年賀状を出したいと思います。
166 :
名無しさん@999分待ち:04/11/14 22:28:15 ID:Z9ddcYZw
162>>
ホーンテッドは平日 朝一なら5分で乗れます!!
ファストパスもすぐ取れますし その時間にファストを取れば
すぐまたファストが利用可能時間にもなりますし!!^^
時間が経てば スタンバイは混みます。100分辺りは覚悟ですね・・・
>164
会員になる
会員の紹介を受ける
キャストになる
押し入る
168 :
158:04/11/14 22:55:11 ID:6SdWBJOX
>>163 11月の18日です。
今年中に行けるのがその日が最後なんで
ディズニー好きの友達の年賀状には
スタンプ押してもらったら喜んでもらえるだろうなって思ったんです。
年賀扱いになるようでしたら出したいなって思ったんですが
やっぱり早すぎますかね…
>>168 年賀特別郵便 には規定がありますよ
早く出すと年賀と書いてあっても普通に届く
でないと、懸賞で年賀状を使えない。
受付始まってから出しましょう(12/15より)
ちなみに、翌年の既製の年賀状の場合のみ、受付以前でも保管してくれる場合があります。
170 :
名無しさん@120分待ち:04/11/14 23:06:51 ID:f6x7GvpV
クリスマスパレードを見て来ました。
トナカイダンスは手話が元になっているのでしょうか?
171 :
名無しさん@999分待ち:04/11/14 23:11:55 ID:Z9ddcYZw
手話をダンスにしていると言うほうがわかりやすい。
173 :
158:04/11/14 23:17:24 ID:6SdWBJOX
>>169 受付が12/15からなんですね。
てっきり発売されてるから出してもいいものだと思ってました。
一応ダメ元でインフォに問い合わせてみようと思います。
答えて下さった皆様ありがとうございます。
>169
一応「年賀」と書いてあるものは別にしているよ。
去年(←発売・今年の元旦に配るべき物)と今年(発売)のもので「年賀」の文字を消してあるものは普通で送る。
あとは内容を見て判断するのだが…。(今年発売でも急ぎの懸賞っぽいものが書いてあることがあるので)
ポストにそのままの場合は紙の帯で巻いてそれに「年賀」と書いておけば今出しても大丈夫なはずだけど…
一回スタンプ係(?)を通るのでわかりません。
リゾートのスタンプ係(?)はけっこう優しいので、付箋に「年賀」と書いて張ればちゃんとしてくれるかもしれない…
スレ違い(板違い)スマヌ。
あ、リロードしたらお返事が…。そだね、郵政よりもリゾートに聞いた方がいいねー
>>171 club33の会員
あそこは会員制ってご存知ない?
176 :
:04/11/14 23:34:28 ID:iVPaobUv
>>171 そんなに気になるのなら 入り口にインターホンがあるので
それで入店させてくれと逝ってみてください。
177 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 00:11:50 ID:mF19qfA2
すいませんどなたか教えてください
開演前朝早くに並んでいると一般のと違う
アトラクションの列に並ばず優先的に乗れる
パスポート?をくれるって聞いたんですが
何時までにどこに行けばそのようなものがもらえるのでしょうか?
またその特典を教えていただけないでしょうか
明日誕生日で彼が連れていってくれるのですが
そんなことあるのかハンシンハンギです
よろしくお願いします
178 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 00:30:40 ID:nE0/Sxkn
179 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 00:32:07 ID:nE0/Sxkn
>>177 誕生日ならご存知かもしれませんが、バースデイシールというのが
もらえるので、貰ってみては(ご存知だったら失礼)。
シールを貼っているとキャストさんが歌を歌ってくれたりしますが、
それ以外にはこれといった特典はありまえんが、シールがもらえること
そのものが特典といえば特典。
180 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 00:34:02 ID:ptXsLj8D
ありがとう!(涙)
181 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 02:00:35 ID:AkggeP4B
ディズニーリゾートのレストラン(ホテルを含む)
って、お食事券(ジ〇フグルメカード)は使えないですよね?
会社で誕生日プレゼントとして1万円分頂いたのですが、
せっかくなので、大好きなTDRで豪華に食事を…
とか思って色々調べてみたのですが、使える、使えないなど一切わからなくて…
どなたか教えて下さいm(__)m
182 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 02:06:02 ID:NZCWo5GN
>>181 商品券は、ディズニーの以外は使えてもJCBぐらいだと思うが・・・
念のために、インフォに問い合わせれば親切に教えてくれますよ。
>>164 ゴーンや加賀見クラスの人間と友達になれ。話はそれからだ。
>>185 そんな所と仲良くならなくても、OLCのフード部の正社員と仲良くなれば(ry
>>185 そんな所と仲良くならなくても、OLCのフード部の正社員と仲良くなれば(ry
うわぁ。ダブってもうた。スマソ
189 :
158:04/11/15 15:13:03 ID:Hz0UsKk5
>>158です。
さきほどインフォに問い合わせてきいたところ
今の時期「年賀」と書いてだせば
1月1日に届けてくれるそうです。
お騒がせしました。
一応報告まで。
190 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 15:23:43 ID:oQaiVaKj
ランチはポリネシアンテラス・レストランにしようかと思ってるんですが、
何時までが昼の時間帯でしょうか?
1歳過ぎの子供がいるので、
昼寝をしている間にしか食事がとれないので。
あと、お味のほうはいかがでしょうか?
ディズニーと関係ないので申し訳ないですが、おまいら、芸スポ+でチョト祭りです。
このホムペの「バレー部」のところを見て下さい。
ワロタので紹介です。
決して怪しいサイトではありません。PTAのサイトみたいです。
ttp://kamini-pta.sub.jp/visitor/seijinn.html バレーボール部は、ご指導下さる先生、監督、部員14名で活動しています。練習は月4回3時間ほど学校の体育館で行っています。体育館の中は、お母さんたちの大きな声で活気にあふれています。
毎年7月に「江戸川区立小中学校PTA母親バレーボール大会」、10月に「五校親善バレーボール大会」に出場しています。櫻井瀬里奈 尻穴狂 -真性アナラーの淫猥- Part1
192 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 15:40:43 ID:9mCk1gA1
質問させてください。
明日、初めてTDSの方に行こうと思うのですが、朝一でどこに行くのがいいのか
や、ブラビはいつ頃からどのへんでスタンバイすればいいのかなど
オススメのコースがあったら、是非、御教示ください。
昨日新聞折込の求人チラシに
クリスマスキャスト約1000名募集っての載っていた
それだけ読んでもこの時期混みそうですね〜
ふむふむ、素人キャスト1000人分は混むってことですね。
マリーの耳カチューシャーいくらかなぁ…(´・∀・`)?
196 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 18:27:35 ID:asiiRqMO
先ほど質問のあった、スタンプしてくれる年賀状はTDLとTDSの中に入らないとやっぱり無理ですか?入り口の近くにポストととかないんですかね??
教えてください。
>>194 (*´д`)すみません
いかしたつっこみが思いつけませんでした
今年初めてカウントダウンに行きます。
ちなみにシーです。
ランドの凄まじさは色々な所で見かけるのですが、シーはどうなんでしょう?
また、カウントダウンショーの見やすい場所も教えて下さい。
199 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 19:07:54 ID:eo8KaFP9
>>198 去年までのシーカウントダウンに関してはランド程殺伐としてはいませんでした。
一般ゲストは所詮ミラコ宿泊者に場所取りで勝てないのがきっと最大の理由でしょう。
ショーの見やすい場所ですが、カウントダウンはハーバー、アメフロ、アラビア、アンコなど複数の場所で開催されるので見やすい場所というのもどこのカウントダウンに参加するかでまた違ってきます。まずはどこで参加予定かを書いて貰わないと具体的なアドバイスは難しいと思います。
200 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 19:31:31 ID:pepdDFql
二百☆
201 :
198:04/11/15 19:44:51 ID:YFfIhOtR
>>199 ありがとうございます。
シーは複数の場所で開催されるのですか。
それさえも知りませんでした…。
どれがどういう内容かというのは、そのうち公式に載ったりしますか?
どれにどのキャラが出るとか…。
202 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 19:48:07 ID:nE0/Sxkn
>>196 入り口の近く(外)にはポストは無いです。
203 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 20:07:19 ID:AkggeP4B
183さん
ありがとうございますm(__)m
問い合わせてみます。
使えると結構豪華な食事ができるもんで…
204 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 20:09:54 ID:AkggeP4B
183さん
ありがとうございますm(__)m
勇気をだして問い合わせてみます。
使えると結構豪華な食事ができるもんで…
205 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 21:08:46 ID:sHaSe6f8
子供(2歳半)が産まれてから初めてランドに行くんだけど
飲み物って持ち込めるんですか?
子供用に水筒を持って行きたいんですが。
ちなみにプーさんの絵が付いてます…。
206 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 21:18:28 ID:MvFMPP+a
>>205 全然可能。ペットボトルでもOKだよ!!!
207 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 21:39:52 ID:sHaSe6f8
>>206 ありがとう、ホッとしました。
混んでると、飲み物ひとつ買うのにも時間かかりますしね。
最近は荷物チェックあるようなので、何か言われちゃうのかな、と心配しました。
208 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 21:50:29 ID:nE0/Sxkn
>>270 ビン・缶だとセキュリティ(荷物チェック)で何か言われるかもしれないので気をつけてね。
206さんが書かれているペットボトルや水筒は大丈夫です。
209 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 21:53:30 ID:sHaSe6f8
>208
あ、そうなんですか。ありがとうございます。
210 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 23:13:27 ID:esKHaAx3
クリスマスパレードは昼間2回ありますが、内容は同じですか?
どなたかおしえてください。
211 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 23:16:05 ID:TA+vqKV6
212 :
名無しさん@120分待ち:04/11/15 23:23:25 ID:esKHaAx3
211
ありがと、どちらかにします。
>>208 前にスヌーピーのペットボトルケースでインしようとしたら、
セキュリティに断られたことがあります
敵キャラだと駄目とかか?
215 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 01:11:41 ID:I2Rz6rqz
16日にアフター6パスポートでランドに行こうと思うのですが、カリブ、スプラッシュ、スペースマウンテン、ホーンデット、ビックサンダーに乗りパレードも見て少し買い物もしたいのですが閉園までの4時間では厳しいでしょうか‥?
216 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 01:31:42 ID:VWmqcep4
スレ違いかもしれませんが、官製はがきで出すとスタンプは裏に押してくれないのでしょうか
クリスマスのスタンプをアルバムに張りたいと思ったので、はがきも余っていることだし
住所を書いてシーとランドのポストに入れたんですけど
しっかり名前のところにスタンプが押してあってがっかりです
裏に押してくださいと書かないと分からないのでしょうか
217 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 01:41:38 ID:IE8dbpRw
書いても無駄じゃね?
現実問題、一日何千、何万と投函されるんだから・・・
郵便局で消印押すように、機械作業しなきゃ間に合わない。
>>215さん
・・・・・・・・・・・・流石に、、少し難しいスケジュールじゃないでしょうか。。。
カリブとスプラッシュは良いとして、お買い物とドリームライツ鑑賞両方はやや無謀。
ボンヴォヤージュでのお買い物に切り替えて、アトラクション重視なら、
エレクトリカルパレードを途中で見終える、、位の気持ちで行ってみては?
219 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 01:58:11 ID:I2Rz6rqz
>>218さん やはりハードですよね‥雰囲気だけでも楽しめますし欲張ってはいけませんね、ランド内はクリスマスソングが流れてたりともうクリスマス一色なのでしょうか?
>>219さん
今年はおとぎの国のクリスマスを合言葉に、お菓子をふんだんに散りばめた
デコレーションが沢山。
入園してワールドバザールに入れば、嫌でも15mのツリーがお出迎え、
その先からはキャッスルショーの音楽が耳に入ってくることでしょう。
勿論、各テーマランドもクリスマス色はとても濃厚。
スモールワールドもVMHと呼ばれる特別Verですので、ご一考されても良いかと。
221 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 02:24:11 ID:aIL5guwh
クリスマス期間中の2度目の入園はチケが4300円みたいなことを
どこかの雑誌で見た気がするんですけど
購入方法知ってるかたいらっしゃいますか?
224 :
221:04/11/16 02:48:28 ID:aIL5guwh
パーク内なのですか・・・。手遅れだ。
おとなしく今日ランド行ってきます。
ありがとうございました。
やばい寝坊しそうです。
>>221 ランドに行った場合はシー、シーに行った場合はランドが
それぞれ安く買えます。詳細は公式みれ。
ぬほー被った…orz
227 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 09:16:17 ID:mcLwj5qz
229 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 09:39:44 ID:A5phAzih
年越しのパスはいくらくらいですか?
230 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 09:42:17 ID:IE8dbpRw
300円
231 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 09:43:53 ID:A5phAzih
まじか!
232 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 09:45:57 ID:mcLwj5qz
233 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 09:48:02 ID:A5phAzih
友人がゲットしたみたいで\11000で提示されてるの
これって安いの?
234 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 09:55:56 ID:A5phAzih
他から情報げっつ!どうやら一枚\11000が定価みたい
235 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 09:56:35 ID:I2Rz6rqz
>>229さん 深夜に返事くれたのに遅くなりすみません。クリスマス時期にランドに行った事ないので雰囲気だけでも楽しみに行ってみようと思います!ありがとうございました。
236 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 10:25:44 ID:NeaorgMb
クリスマスパレードのチップデールの停止位置をご存知の方いましたら教えて下さい
>>236 一箇所だけならわかる
橋渡ってすぐのトゥモローランドテラスの前
238 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 11:51:06 ID:NeaorgMb
ありがとうございます。明日行くので助かりました!!
239 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 13:59:46 ID:YtVRCgt6
>>217 ランド&シーの記念スタンプだけど、あれは機械作業じゃなくて人による完全マニファクチュア(Wだよ。
キャスト向け公報誌に実際に作業しているキャストの顔写真とか仕事場風景が載っているのを見た事あるし。
>>216 ダメ元で裏にスタンプ押して下さいって書いてみたら?ただし希望通りになるかどうかは保障出来ないけどね。試してみる価値はあるかと。何も書かないと100%表面に押されるし。
>>236-237 プラザの一番中央よりのベンチあたりも栗鼠の停車位置だったかと…。
城に向かって右側のクロスオーバーに一番近いインコースのベンチに座って待つと栗鼠が見えます。
いまさらだけど、スタンプ裏に押してくださいって書いてあって、そうしてくれるのは嬉しいけど、
なんか読まれてるようで嫌じゃない?
写真も、パークとかによって付けられるフレーム変えるけど、あれもみられてる感じが、なんか嫌だなぁ
仕方ないことだけどさ
>>239 確かに手作業っぽいですね。
私はスタンプを押せるように文章以外に空白部分を空けておくと
そこに押してくれてるみたい。最初は偶然かと思ったけれど、
空白が上下左右にずれてもそこに押してくれるのでやっぱり
手作業なのかなーと思える。
ちゃんと空白部分に押してくれるキャストさんに感謝しています。
>>241 ソレ言ったら郵便局だって・・・郵便局でバイトしたことあるけど
読もうと思えば読めるよ。読まないけど。
同様にスタンプ押す人だって読もうと思えば読めるけど・・・ryってことじゃない?
全員が読んでるとは思わないし、逆に中には読んでる人もいるかもだけど。
21日にTDLへ行く予定です。
8時頃にはパークへ行き、
入場と共にワンマンズの整理券を取って、
その後、ホーンテッドのFPを取りに行く予定なのですが、
FPが終わっているという可能性はあるのでしょうか?
21日は、非常に混んでる予想が出ているので心配になってしまいました。
また、子供がスモールワールドが好きなのですが、
特別バージョンになっていて、FPがあると聞きました。
上の2ヶ所に行った後でも、FPは取れますか?
>>243 21日でしょ? 8時パーク着じゃどう考えても遅すぎ
その時間に到着じゃワンマンの整理券はまず取れないと考えていいかと
ホーンテッドマンションのFPは問題なく発券できる あわてなくてだいぞうぶ
ただし並ぶよ 相当 朝一で行けばそうでもないけど
ちょっと遅くなるともう大変 大雷山まで列が伸びる
スモールワールドも全然 ゆっくり行っても発券可能
ホーンテッドマンションの方が発券に時間がかかるから
まずそっち行ってからスモールワールドがよろしいかと
脅かすようなこと言っちゃったけど13日もかなりな混雑ぶりだったから
21日は同じくらいもしくはそれ以上の混雑だと思われまふ
>>243 ワンマンは
>>244が言ってるように無理だと思う。
雨が降っていた14日でも開園は5分早まり7:55。その時点で入園の列がゲートから続く坂の一番下まであった。
8時に着いたら入園に10分ぐらいは軽くかかるんじゃないかな。
最低でも7時(=当日券発売開始時刻)に着いていないとワンマンの整理券は厳しいと思う。
>>244-245 レス、ありがとうございました。
ワンマンは考えが甘かったようですね。
でも、ホンテとスモールワールドが大丈夫そうなので、
そちらは安心しました。
247 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 17:55:48 ID:jNJx5N5f
248 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 18:24:27 ID:Tw/Jxler
>>247 20周年の時にマルチデーパスを買った人が抽選でもらえる、
または旅行会社のホテル+マルチデーパスのプランで泊まった人
全員がもらえた腕時計ではないでしょうか。
もらえる条件はちょっと記憶があやふやなので違ったらどなたか訂正してください。
どちらにしても一般販売品ではなかったと思います。
20周年に「マルチデーパスポートを買うとくじがもらえるキャンペーン」がありました。
それで2万人に当たるという時計です。
が、各メディアでの懸賞品になっていたり、特定のホテルにマルチパスをつけると
必ずもらえる、というプランもありました。
なので一般販売モノではありませんでしたが、生産数は不明です。
カブッタ・・・
251 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 18:31:13 ID:p4yE68zw
11月27日にTDLに行くのですが、
ミニー・オー・ミニーやワンマンズドリームUの整理券は
何時からどこで配布されるのでしょうか?
あとどのような仕組みなのでしょうか?
>>252 手作業だとしても、流れ作業には違いがないので、希望通りになるかどうかは
わかりませんが、書くだけ書いてだめならあきらめるとか。
>>241さんがおっしゃるように読まれているみたいでイヤというのもあると思うし、
私も書きましたが全てのキャストさんが目を通すとも思えないし。
254 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 18:58:02 ID:Tw/Jxler
>>250 こちらこそ、失礼
>>251 ミニー(略)は整理券を現在は配布していません。
ワンマンはオープン直後から配り始めてなくなったら終了です。
とても早くなくなるようです。
貰うときには人数分のチケットが必要です。
場所は会場(ワンマンならショーベース)です。
指定席は中央の後方です。
255 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 19:55:10 ID:V6uz1yN4
むかし見ていたビデオのミッキーやドナルドの声は今とは違っていた。
特にドナルドはナニ言ってるかちゃんとわかりつつw、イメージも合ってて良かったような…。
いったいいつ変わったの?
詳細キボン
256 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 20:06:29 ID:kqDvt2n+
ワンマンは整理券がないと見れないんでしょうか?
257 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 20:27:43 ID:Tw/Jxler
>>256 いいえ、そんなことないです。
>254でも書きましたが、整理券で座れるのは中央の後方です。
それ以外の席は自由席で見たい人は列に並んで待って見ることができます。
258 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 21:49:57 ID:c5yHIof7
7年前にランド買ったチケットホルダーを今度行くシーで使ってたらプって感じでしょうか?
「好きにすればー」だとは思うのですがご意見聞かせていただきたいです。
>>258 もちろんプっていう人がいないとは言いませんが、そういう方はどんなことにも
そういう感覚の方でしょう。
お♪という人もいれば、何とも思わない人もいます。
ただ、深くて出し入れが面倒ではあるかもしれませんね。
260 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:02:23 ID:HLeqhRo2
両ランド共に写真現像出来るようなのですが、
デジカメ撮影した場合指定した画像のみプリント現像できますか?
家族写真やキャラグリなど人が写ってるを現像したいんです。
景色やオブジェ・食べた思い出のフード類は別に記録として残して
おけば充分なので・・・。
アルバムに貼って保管したい分だけ現像したいと思ってます。
枚数指定も可能でしょうか?今は別々に暮らしている母・弟と一緒に
ウン十年ぶりの旅行インパなので現地で渡せたら喜ぶかなと思ってます。
お詳しい方ご回答よろしくお願いします。
261 :
260です:04/11/16 22:06:41 ID:HLeqhRo2
現像した場合、CDRとかに移し変えてもらえますか?
街中のフォトショップなどは現像注文するともれなく
ついてきますよね。って私の行ってる店だけですかね・・?不安)
262 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:16:04 ID:1jNZ05KE
小人のぬいぐるみの中には誰が入ってるんでしょうか。
あの身長から言って大人とは思えませんが、なぜ誰も不思議に思わないのでしょう。
園内で子どもがさらわれるというウワサと何か関係があるのでしょうかね。
263 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:19:21 ID:s0BFDMTG
釣り?
あなたの周りには身長140センチ代の大人はいないのですね。
全然関係ないんですが。
友人の子供(2歳)が小人を見て
「わ〜小人だ!大きいねぇ!」と言っておりました。
265 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:32:53 ID:S4oN6gWS
明日インパします。
駐車場は何時ぐらいから開きますか?
早めに行って車で寝たいんだけど・・
266 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:34:10 ID:Tw/Jxler
>>261 私はコマ指定しないので、できるかどうかはっきりは言えないのですが、
最近はコマごとの指定ができるかもしれません。
ただし、すごく時間がかかってしまうかもしれませんので、あらかじめプリント
したいものだけメディアに移していった方が楽かも(その場合は移したデータが
デジカメでちゃんと再生できるか試してみてください)。
現像したらCDRに移しかえというサービスはついてきません。
CDRに移しかえるサービスが別途有料で行われているのかどうかはわかりませんが。
267 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:36:04 ID:Tw/Jxler
>>265 何時に開くとははっきり決まっていないみたい。
待つ人が増えたり、駐車場の前が車でいっぱいになったら、その段階で
小刻みに入れているんじゃないかと思う。
268 :
名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:39:04 ID:S4oN6gWS
265
サンクス 今から出発します。
>264
ワラタw
2〜3歳児って面白いよね。
うちの2歳児も、初めてランドでミッキーやその他のキャラクター見た時は
あまりのでかさに怖がって逃げてたもん。
ぬいぐるみやTVや本でしか見たことなかったから
もっと小さくて可愛いサイズだと思ってたんだろうな。
270 :
251:04/11/16 23:39:45 ID:p4yE68zw
>>254 ありがとうございました。
がんばってワンマンの整理券獲得してきます。
>>260 1年ぐらい前の話だけど、何コマ目から何コマ目を各1枚 とか、何コマ目を何枚とか
指定するように言われました。書いたんだっけな?
出す前にメモっとく事をおすすめ。
データ取り込みに時間がかかります(メディアの全コマを一旦読み込むため)
装置が古く転送が遅いと言われました。(TDSで)
全データ吸い取られるので、見られたくないものは消しときましょう。
あと、勿論銀塩写真と同じく、TDL、S、R でフレーム区別されます。
関係ありませんが、混ざった写真で両パークの境目に微妙な写真があったら
どうやって判断するのかなぁ マニアがチェックしてるのか
272 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 01:39:35 ID:4ItxKm3E
あの…
日付け指定のパスポートってディズニーストアでも購入できるのでしょうか?
274 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 01:55:17 ID:t7kruxDG
ストアによって、できる・できないがあるから、HPで調べると良いよ
ブレイクのときキャストの食堂の掲示板で見たんですが・・・
キャスト用カウントダウンチケットが発売されるそうですね。
クローズで仕事して、インパすれば楽しめますね。
だれか?そのような方(キャスト)いませんか?
>>260 最近シーで現像しましたが、キャストさんに言えば枚数指定や現像したくないコマの指定も出来ますよ。
ただ、時間がかかる(他の方に迷惑になる)ので、271さんの言うように現像するコマ・枚数をメモっとく事をおすすめします。
最近はLでもSでもDPOFに対応しているって何処かのスレで見たので、それを使うのもいいかと。
>>271 この前ランドのカメラセンターで見てたら、デジカメからのプリントは、液晶画面にサムネイルを表示してゲストに選ばせていたような気がするのですが…。
>関係ありませんが、混ざった写真で両パークの境目に微妙な写真があったら
>どうやって判断するのかなぁ マニアがチェックしてるのか
これ、境目に微妙な写真ってあり得ないでしょ?別の場所なんだから。
>>278 たとえば
ランド 〜 パーク外(リゾート内) 〜 シー
と移動して、境目の写真が植え込みの木だけの前で移した写真だった
とかの時って、ランドの木なのか、外なのかシーなのかわかるのかなぁ?
沢山移してたら移動の仕方でわかるかもだけど、数枚しか撮ってない場合・・・
っていうつまらん疑問
280 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 11:09:05 ID:arXEawVV
ランドのレッツの出発時間は
何時から何時までなのでしょうか?
15分刻みで出発するのはわかったのですが・・・
281 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 12:05:28 ID:ZaPDXY7m
>>260 写真・枚数・フレーム選べます。
>>271 今年から機械が新しくなったらしく取り込み早くなりました。
>>280 確か、10:00〜11:15/13:15〜14:15だったと思う。
>>279 あ〜なるほどねぇ〜。漏れはターンスタイル内で撮った写真しか出さないからなぁ。(w
厳密な定義って何だろうね。各パーク内=ターンスタイル内だとしたら、チケットブースとかでの写真も「リゾート内」の扱いになっちゃうしな…。
今度カメラセンターで聞いてみよう。
>>282 そゆこと。
外からパーク入口ゲートを写したり、ピアリからランドを写した写真とか微妙そう。
ピアリの壁をバックに写した写真とか、マニアでもわからなさそうなのが気になる。
実際にやってもプリント代もったいないので(ry
>>282,
>>283 「ターンスタイル」が解らないから的はずれだったら、スマソ。
ランド入り口ゲートの外で撮った写真は、ランドのフレームじゃなくてリゾートの
フレームでした。クルーザーが飾ってあったときです。
シーの南北のゲートの外のミッキー像、ドナルド像もリゾートフレーム。
園外からとバレる(?)とパーク内の建物の写真もリゾートなのかなぁ。
>>285 やはりゲートが境界線なのかな
ターンスタイルは1人しか通過できないゲート装置のこと
>>279 以前、私が出した写真(リゾート内で撮影)の判断に困ったらしく、
写真を取りにいったら、リゾート、シー、ランドの3パターンのフレームで
同じ写真を焼いておいてくれて「どこで取った写真でしょう?」と1枚を
選ばせてくれた。
いつもそういうやり方かわからないけど、判別つかないとそういうこともあるのかも。
>>284 取り込み早くなってもコマごとに写真を選べるようになった分、
時間はかかっているような気がする。
今の時期 、TDRに集まるみなさんはどのような服装(特に上着)をしてるんでしょう?
私の住んでいる中部地方某所では、今年は暖かいからか
ウールのコートを着ている人はまだ少ないです。
綿素材の軽い上着やニットコート(?)みたいなものとか
女性だとカーデ+ストールみたいな人もいます。
千葉は海も近いし冷え込むんでしょうか。
来週行くので(天気は良さそうです)アドバイスください。
>>289 厚手のコートは見かけませんが、マフラーや毛糸の帽子、
厚手の上着を着ている人が増えました。
特に夜まで居るのであれば、ひざ掛けや毛布、ストールのようなものを
お持ちになると良いかも(ショーパレード待ちをする予定ならなおさら)。
291 :
289:04/11/17 20:28:01 ID:Sn1o6JXW
>>290 レスありがとうございます。
「厚手の上着」とはどれくらいでしょう?
1 ダウンジャケット
2 ウールコート
3 トレンチコート
4 ニットのカーディガン
これらの中であり/なしを判定していただけると助かります。
ちなみに私は2(おしりが隠れる丈)を着ていくつもりでいました。
ショート丈ならまだ浮かずに着られますか?
何度もすいません。
>>289 昨日ランドに開園から閉園までいましたが、
昼間は薄手セーター一枚でも大丈夫なぐらいだったけど
夕方から冷え込みました。
トレンチコート着てる人かなり見ました。
ナイロンのジャンパーとかも結構いました。結構防寒したほうが
いいと思います。
293 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 21:22:46 ID:vK/vN9IP
クリスマスに入って突然ドリパレがなくなったのですが、
これからの予定って分かるのでしょうか。
年間イベントカレンダーにクリファンやシンデレラブレーションは
載ってあるのに、ドリパレやエレパレはなく、一週間分のパークスケジュールに
書いてあるだけでした。
また再会する予定があるのか、あるいは突然終了してしまうものなのでしょうか。
特にドリパレが好きなので気になっています。
ご存じの方お願いします。
>>293 クリスマス期間終了すれば普通に再開するだろ?
295 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 21:35:13 ID:7CauQAF4
>>289 予定通りの上着で良いのでは、と思います。
ダウンは日中暑いと思います。
292さんが書かれている、ナイロンのジャンパーも持ち歩きが軽くていいかも。
>>293 いきなりショーやパレードが無くなるということは無いと思います。
ここしばらくは終了するものに関してはガイド等にいつ終了と載ります。
シンデレラブレーションの時期は毎年エレパレは無いです。
296 :
289:04/11/17 21:51:15 ID:Sn1o6JXW
上着についてレスくださった方ありがとうございました。
私は普通の人の何倍も寒がりなので
やっぱり予定通りコートにします。
ちょっとやりすぎなのかなーとも思っていましたが
>>295さんに背中を押されました。
寒すぎて凍えるよりはいいかな。昼はロッカーに入れますね。
明後日3年ぶりに6歳の子供とランドに行きます。
予報だと雨のようでして、休止になるショーやアトラクションもあると思いますが、雨の日ならではのランドでの楽しみ方があればお教え下さい。
ぜひディズニーギャラリーへどうぞ。昔のCMなど時間をかけて見ると面白いです。
マジックショップでキャストのマジックを眺めるのも楽しいです。
クリスマスパレードのドナルド・デイジーの停止位置をご存知の方いましたら教えて下さい
300 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 22:20:43 ID:4K3YNb+Y
1月の閉園午後7時になる11日以降、エレパレは
普通にあるんですか?
301 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 22:27:26 ID:mUkkmqCn
>>299さん
プラザですが、クリスタルパレス横の横断通路の直前、
オムニバスのバス停看板前、トゥモロー橋の手前右カーブの入り始め位かな?
>>300さん
確か、5時台後半スタートだったかな?または6時前後とか。。
花火は土日のみだったりしますが、
ドリームライツに関しては、全日開催されると思います。
302 :
297:04/11/17 22:44:22 ID:IHwpkbYd
>>298 ディズニーギャラリー、興味ありで楽しみです。マジックショップは子供が喜びそうです。
雨の日に園内を行動するには傘をさすのとカッパを着るのでは、どちらが便利でしょうか?
カッパはアトラクションに乗る際は脱がなくてはならないと、前に人から聞いたような・・・
>>301さん
300です。レスありがとうございました。
平日行くので花火ないのかな。。。
でも、娘が大きい爆発音苦手なのでちょうどいいかも。
304 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 23:40:29 ID:XlypG/E9
ランドのメイプルプリンのスーベニアカップのみの購入はできますか?
ご存知でしたらお値段も教えていただけるとうれしいです。
305 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 23:43:21 ID:HkCocItT
できますよ。
306 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 23:43:41 ID:wFWecngl
>>304 買えます。
コレも頻出だから次スレのよくある質問テンプレにいれては?
Q、ポップバケツのみ、スーベニアカップのみ(容器のみ)は買えますか?
A、買えます。若干割高になります。
307 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 23:46:22 ID:XlypG/E9
>>305,306さん
ありがとうございます。
割高というのはプリン付とあまり値段が変わらないということでしょうか・・・
>>306 ついでに「中身だけも買えます」と加えるとさらにいいかも。
309 :
名無しさん@120分待ち:04/11/17 23:47:55 ID:L9apgSBe
埼玉茨城県民優待券はどこで買えますか?毎年販売するコンビニでは今年は売らないようなのですが?
お願いします。
今度彼女と初シーに行く事になり、出来るならば全部おごってあげたいのですが2人でだいたいいくらくらいに
なるのでしょうか?予算は交通費抜きで3万ですが何とかなるでしょうか?
よろしくお願いします
>>310 チケットだけで11000円、残りは19000円。
あとは食事とお土産(プレゼント)とかかな?
どこで食事するかにもよりますが
食事がディナーを1人5千円として2人で1万円。
昼食は1500円×2で3000円と仮定したら
残り6000円です。
宿泊するわけではないんですよね?
312 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 00:14:18 ID:3nkJ8cDi
食事によるね!
ミラコやマゼランズなどのレストランだと、昼は一人3000〜5000。夜だと5000〜8000かな?
他なら、一人2000円あれば大体足りるかな?
市販のガイドとかみて、大体行く店決めとけば、予算が分かると思うよ。
パス代やお土産代は自分で考えて
313 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 00:20:24 ID:LVntgl82
今日、ランドに行きます。
ダイヤのランチ、ディナーの値段を教えて頂けませんか?
また、両方を一度に予約は出来ますか?
314 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 00:23:57 ID:AeVQ8ntB
>>313 以下、公式HPより丸写し
◆ランチメニュー \1,890 お子様メニュー(8歳まで) \1,365
◆ディナーメニュー \3,675 お子様メニュー(8歳まで) \2,415
・9歳以上の方からは大人料金となります。
・表示価格は税込みです。
予約はランチとディナーは別の列になるので一度に両方の予約は無理じゃないかな?
試みたこと無いから定かではないけれど。
315 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 00:29:37 ID:LVntgl82
>>314様
ありがとうございます。
もうひとつ質問でポリネシアンのディナーとダイヤのディナー、どちらがお勧めですか?
当方20代のペアです。
因みにポリの方は予約する場所がわかりません…
316 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 00:39:11 ID:AeVQ8ntB
それ以前に予約できないだろうけど。
318 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 00:43:43 ID:LVntgl82
>>314様
>>317様
ありがとうございます。
予約ですが、開園1時間前並びでも難しいですかね?
319 :
迷ってます:04/11/18 04:52:45 ID:XQyhbSFr
お正月とクリスマスシーズンどちらがオススメ?
320 :
310:04/11/18 07:53:49 ID:gJfreuIt
>>310>>311 ありがとうございます!
食事はレストランって訳じゃないです。昼は普通にで夜は出来れば少しリッチにいきたいな程度です。
でも3万で何とかなりそうですね!みなさんは平均大体いくら位使ってるのですか?
321 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 08:12:34 ID:AeVQ8ntB
>>318 もう手遅れだろうけど、ダイヤのランチ・ディナー、ポリネシアンのディナーでは
ダイヤのランチが一番予約が難しいと思う。一時間前で間に合うかどうかわからないけど。
>>319 お正月はキャラの和装が見られるし、個人的には結構好き。
好みもあると思うけれど、一般的に考えるとクリスマスの方が
規模も大きいし、イベントとしても両パークとも内容が充実しているかな?
混みあう時期なので、覚悟は必要ですが。
322 :
293:04/11/18 08:46:06 ID:cNYIIWdN
>>294さん
>>295さん
レスありがとうございます。
終了じゃなかったんですね。よかった〜。
うれしいです。
ダイヤのディナーも、ランチの時のようにテーブルまでキャラが来てくれるんでしょうか?
よろしくお願いします。
324 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 09:21:22 ID:AeVQ8ntB
>>323 ディナーの時はキャラはテーブルまで来ません。
グリがあるのはランチのみ。
そのかわりショーそのものはランチよりも見ごたえある。
目的がグリならダイヤランチかシェフミッキー、クリパレorハートの女王の朝食へ。
325 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 10:08:07 ID:2H56SNtV
羽田からリムジンで行く予定(予約済)です。
まずウェルカムセンターに行きたいのですが、降車停留所はランドでしょうか?
そうであれあば停留所からセンターまでの行き方を教えて下さい。
>>325 リムジンはランドのバスターミナル着だよ
ウェルカムセンターへは舞浜駅に向かってデッキを歩いてってください
327 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 11:42:57 ID:TWJoewOz
すみません。質問です。
妊婦用パスポートって存在するんでしょうか?
昔は入場券だけ売ってたのに、今はないんですよね。
昼間の暖かい空いてる時間にツリーやパレード見て、食事だけして
帰りたいのですが・・・。
>>327 ちょっと前にもそれに関してどっかにカキコあったけど
聞いたことないよ
障害者用もないのに妊婦用があるとは思えない
>>328 早速のレスありがとです。
そうですか。私も総合スレかどっかで見かけて期待してしまいました。
入場券復活しませんかねぇ。
障害者用もないのは驚きです。
>>329 今更入場券は復活しないだろうね 残念だけど
いっそのことこの機会に年パスにしてみたらどお?
子供が小さいうちは結構便利だよ 私の友達も作った
まだ小さいから予定たてるの結構難しいし
せっかく行ってもすぐ帰らなきゃいけないようなこともあるし
何よりふっと気が向いたときにインパークできるのが良いって言ってる
お天気のいい週末 午後からちょっと遊びに行こうか?
で 夕方くらいで早々に帰る って感じで利用してるよ
まだ子供も無料だしね
329タソがTDRの近隣在住前提で言っちゃったけど…
331 :
318:04/11/18 12:50:54 ID:LVntgl82
>>321様
ありがとうございます。
結局、ポリのディナーがギリギリでした。
楽しみたいと思います。
332 :
325:04/11/18 13:03:20 ID:2H56SNtV
>326
どうもありがとうございました。
やはり一番近い停留所はランドなんですね。
ウェルカムセンターに関して色々サイトは見たのですが、
位置がイマイチよく分からなかったので…
333 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 13:08:21 ID:xpy2PSIG
贅沢な発想で申し訳ないのですが
20日の混雑日にワンマンズドリームを
中央列の、しかも出来る限り前のほうで観てみたいのですが、
何分前くらいから並べば、観れる可能性ありますか?
(16時の回を予定しています)
334 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 13:12:12 ID:82ledo14
ランドのアトラクションって何割くらいが絶叫ですか?また少しの絶叫も無理な人はランドでは楽しめませんか?
335 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 13:24:28 ID:VvL7+2vg
>>333 前の回が行われてる最中から待って下さい。
336 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 13:25:41 ID:AeVQ8ntB
>>331=318
ポリパラだけでも取れてヨカッタですね。
楽しんできてね〜。
>>333 出来るだけ前の方というのがどの程度を想像しているかわかりませんが、
指定席自体が後方の数列なので、指定席の一番前でも真ん中より後ろに
なると思います。ご存知でしたら失礼しました。
>>334 絶叫系はスプラッシュ、スペース、ビッグサンダーの3つのマウンテンと
ガジェットのゴーコースター。
カリブの海賊の落差も怖いという人がいるけど、絶叫というほどではないと思う。
クリスマスのショーやパレードもあるし、飾りつけも楽しい。
混雑しているのを覚悟で行けば絶叫系無理でもランドで楽しめると思う。
337 :
336:04/11/18 13:27:17 ID:AeVQ8ntB
>>333 よく見たらぞろ目ですね。
指定席券が欲しいから何時から「ゲートに並べば」と勘違いしていました。
ごめんなさい。
>>335さんがおっしゃるように出来るだけ早くに待つしかないのでは?
338 :
333:04/11/18 13:31:36 ID:xpy2PSIG
>>335 >>336 ありがとうございます^^
では前の回が行なわれている最中辺りからじゃないと
厳しいということですね(汗)
立ち見でしか観た事がないので、今回は頑張ってみます。
339 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 13:52:07 ID:zI5ADZ6P
今、シーでやっているカレーバイキング
ジャスミンとかと写真とったりは・・・
できるんでしょうか?
340 :
336:04/11/18 13:58:03 ID:AeVQ8ntB
341 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 14:03:27 ID:zI5ADZ6P
340さん
ありがとう
スニークってどのイベントでも前日にやるものなんですか?
ない場合もあるの?
343 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 14:28:08 ID:82ledo14
336さん あんがとサンキュー!
344 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 14:37:35 ID:AeVQ8ntB
>>342 ない場合もあるし 複数日やったこともある
>>334 私は絶叫系がダメで、3大マウンテンも、ビッグサンダーがギリギリ乗れる程度です。
カリブは平気だけど。
そんなんでも十分に楽しめますよ。絶叫系の率は低いので・・・
まぁ、好きな人に言わせれば、絶叫マシンは皆無だそうですがorz
>>324さん、ありがとうございました。
来月25日の予約開始の時は、電話がつながらないんだろうな・・・orz
348 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 16:13:16 ID:wAO/hZNy
>>347 公式のHPきちんと読んでないだろ?
ショー系のレストランは宿泊客以外の予約は受け付けておりません。
>>289さん、まだ見てるかな?
今日行って来ましたが、曇りで午後から雨が降って寒かったせいか
ダウン着てる人結構居ましたよ〜。ウールのロングコートも。
手袋してる人はさすがに見なかったですが、マフラーやショールしてる人も居ました。
行かれる日が晴れたら参考にならないですが…。
350 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 17:08:22 ID:zI5ADZ6P
あくまで最終的には自己責任で食べますが、
皆様のご経験ではポップコーン(カレー味)
最高買ってから何日間くらい大丈夫でしたか?
351 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 17:11:37 ID:PYZ/Ftof
>>350 1日で食い尽くしたけど…その日の夜には風味が落ちていた。
まあ、当然っちゃ当然。(w
352 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 17:17:10 ID:zI5ADZ6P
やっぱ1日で食べちゃう人が多いんですかね。
おみやげ用で会えないから1週間後に渡すんだけど・・・
バケツだけ渡そうかなあ・・・
353 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 17:20:32 ID:LBd4AQj7
>>352 それが吉だろうなぁ。
折角おみやげに買って次の日にあげたのに、マズイって言われたよ。
>>352 一週間も経てば、確実に不味くなっちゃいますよ!
355 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 17:23:48 ID:CZt2OdE8
>>352 1週間はなぁ・・・
昼間買ってその日の夜帰って母にあげたら湿気てるって言われたよ
356 :
352:04/11/18 17:27:58 ID:zI5ADZ6P
みなさんどうもありがとう。
357 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 17:28:20 ID:aiiTWFpe
生命保険会社スポンサーの人からVIPラウンジに空きが
あれば予約できるよと言われました。
自分名義ではなくて親とか兄弟で予約しても
チェックなく大丈夫かな?
現役でポップワゴンにいたころだと
2H〜3Hくらいしたら一度廃棄したよ。
ま、そのまえに入れ替わるぐらい売れるけど閑散期にはね。
目安で、指でつぶして綺麗にパリッと音がしなかったら買えとき。
ポップコーンは冷気と湿気に弱いので・・・
参考までに。
359 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 17:33:10 ID:wAO/hZNy
>>357 第一生命だな?
ビックサンダーかと思われるけど
一応チェックします。センターってあるっけ?
ってか、こんなところで聞くより直接第一生命に聞け。
ラウンジったって大した事無いぞ。
>>357 他人名義で行ったことあるけど大丈夫だった
入り口で名前聞かれるだけ
>>357 おっさる通り 大したことなかった
でも専用口からビッグサンダーの乗り場まで行けたのは
ちょっと優越感
361 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 17:46:26 ID:zI5ADZ6P
>358
ありがとう
キャッスルショーの正式名称教えてください
363 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 18:38:10 ID:tnyUSwxE
検索しても出てこなかったんで教えてください。
ディズニーの柄が入ったクレジットカードを取り扱っているところはありますか?
>>344 >>345 ありがd
ついでにもいっこ良いですか??
スニークの予定っていつ頃明かされるんですか?
366 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 19:15:12 ID:pNokzaMt
昨日、シーでミッキー顏型の白いクリスマスバージョン?の首からさげるコインケースを買いました。
これは毎年出てる定番ですか?
367 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 19:15:22 ID:bxWXod4/
>>363 国内で発行されている物に関しては無いよ。
>>364 あくまでもスニークなので予定があっても当日の状況次第で行なわれない事がある。勿論一般ゲストにはスニークの予定日などは知らされない。キャストには一応知らされるけど、直接関係する以外の部署では開催日当日にならないと分からないのはキャストも一般ゲストと同じ。
>>299です
>>301さん
ありがとうございます!!
明日から行くので参考にさせていただきます!
369 :
363:04/11/18 19:26:47 ID:tnyUSwxE
>>367 ありがとうございます(><)どうせもつならディズニーがよかったですが
ないならしょうがないですよね(:;)
370 :
289:04/11/18 20:00:45 ID:ZF1AsIwQ
>>349 見てます見てます!
レスありがとうございます。
どうも私の行く日は晴れのようです。
いや、もちろん晴れてる方がありがたいんですがw
雨仕様のほうが私がひとり厚着で浮かずに済みそうでいいなーなんて
おかしなことを考えてしまいました。
実はショール、新しいのを買ってしまいましたので
昼間はコレ使って、夜はウールコートにします。
ホントに参考になりました。ありがとう。
>>367 ありがdございます。
当日行くまではわかんないんですね…。
本番よりも空いてて見やすいので、次からスニーク狙いで行こうと思ってたんです。
賭けですね。
372 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 20:17:49 ID:rkzqB5HS
アクセスについて質問です。
羽田空港からディズニーリゾートですが、リムジンバスを予約したのですが
時間が遅すぎて、電車で行ったほうが早いようなんですが、
どう思いますか?リムジンバスに乗って行った方がちゃんと着けますかね?
電車で行くと乗換えなど危険でしょうか?
ちなみに地方から行く田舎モノです。
なるべく早くにインパしたいもので・・・・
373 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 20:18:55 ID:NnIiBuhR
質問させて下さい。
シーのクリスマスポップコーンケースにはストラップ付いてないんですか?
HP見てもわかんなかったので教えて下さい。
374 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 21:24:18 ID:RgW76Pyu
>>373 ストラップは別売りです
たしか200円?です
375 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 21:29:22 ID:6UfVyheh
ランドとシーの花火(20:30のやつね)って、同じものを見てるんでつか?
それとも別々のものを見てるんでつか?
教えてエロいしと
376 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 21:32:06 ID:AvlcZAfj
>372
時間が遅いというのは、出発時間の遅い便を予約したということ?
移動時間のことだったら、電車等で行くよりは早いよ。実際、30分足らずで
到着する(混雑具合によるから一概には言えないけど)。
乗り換えが危険…ってことはないけど、普段混雑した駅を使い慣れてないなら、
リムジンバスがオススメ。なんと言ってもパークのほぼ目の前まで着くし。
電車だと舞浜駅まで。そこからの移動時間も考えたらやっぱりリムジン。
377 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 21:32:13 ID:KhS4lZnC
>>375 同じものをそれぞれの場所から見ている。
かかっている曲はそれぞれ別だけど、クリスマスバージョンは知らない。
>>375さん
エロいしとじゃ無いけれど。。
見る場所がTDLorSの違いだけで、全く同じ花火です。
現在の、クリスマスウィッシュ・インザスカイはTDL、TDS共に曲が一緒ですよ。
379 :
375:04/11/18 21:34:24 ID:6UfVyheh
380 :
375:04/11/18 21:36:40 ID:6UfVyheh
>>378 ありがとう、エロいしとじゃないしとよ・・・
381 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 21:52:13 ID:KdTdxBAU
来週の金曜12/3にアフター6で行こうと思ってるんですが、
混んでますかね?混んでる場合ってやっぱ入場制限ってされちゃうんですか?
ちなみに6時過ぎてたら何時でもは入れるんですよね?
>>381さん
TDLですよね?
夕方を過ぎての入場制限、アフター6時間帯での制限は今の所ありませんよ。
アフター6パスは、6時以降〜入場締め切りの午後9時30分まで入場可能。
なお、余りにアフタ6組が多く、混んでいると入園開始が5〜10分前後
早められる場合もありますので、余裕を持ってゲートにお越しください。
383 :
mono:04/11/18 22:08:41 ID:bGCmcAT4
東京市民で高校生で初めてTDLに行くわたし・・
なんかおすすめ教えてくんなせい(o^u^o)
384 :
381:04/11/18 22:17:00 ID:KdTdxBAU
>>382 反応ありがとうございます。
すいません・・・。TDSの方なんです〜。
じゃあ、6時半とかに着いても普通に入れますよね?
ブラヴィッシーモと、キャンドルライトレフレクションズがいちお〜目的なので・・・。
385 :
moん:04/11/18 22:25:09 ID:bGCmcAT4
皮ブレスっていくらですか?
386 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 22:25:33 ID:TPwpEnIn
387 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 22:30:20 ID:iV8EHVww
20日土曜日スターライトパスポートで、ショー中心に考えています。
ブラヴィ、キャンドルライト、クリズマスホリデー、アンコールの所要時間教えて頂けませんか?
ちなみに、オチェで19:20食事の予約入れてます。
19:20〜のクリスマスホリデー見てから、オチェ行くと、怒られますかね?
あとブラヴィ観戦で寒くない場所なんてありますか?
388 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 22:43:52 ID:jkmq8ia1
>>387 ブラヴィ・・・15分 キャンドル・・・15分
クリホリ・・・25分 アンコール・・・去年は30分
クリホリ見てからオチェ行くなら、予約時間変えるのが一般常識!!
怒られるどうのこうの以前の問題だと思うがね・・・
>>358 今は約1時間で廃棄してる。
今日カレー味買ったら微妙に湿気てたけど、雨だからシカタナイか。
>>387 アンコール!今年は35分です。
16:35のクリホリ見て17:30のアンコール行けば良いんでない?そしたらブラヴィ後にセイル見てもオチェ間に合うんでは?
390 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 23:01:51 ID:wvZonjak
>>365 んなもん、最初から書き込んでないとてめえの都合なんざ誰も判らないだろうが。
質問以前の問題だな
391 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 23:10:48 ID:NHR7u9wz
土曜のアンコール17時30分回舐めちゃいかんよ!
17時にはラインカットしてるから、
16:35クリホリ後はほぼ無理
ギリギリ入れたとしても、2階席のはじっこの可能性大でつ
392 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 23:13:22 ID:iV8EHVww
>>388,389
ありがとうございます。オチェは簡単に変更できないみたいです。
クリホリは暗くなってからの方が良いかなって、思ったんですが、389さんのようにまわったほうがヨサゲですね。
今週末は天気良さそうですが、夜は相当寒いかなって思っているのですが、しっかり着込んでいったほうが良いですよね?
393 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 23:17:07 ID:iV8EHVww
>>391さん
ということはインパしてすぐアンコール直行ですか?
394 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 23:47:42 ID:KS7vudaf
15:30のアンコール見てから16:35のクリホリに入るのもきつい。入れても席には期待しないほうがいい。
395 :
391:04/11/18 23:48:30 ID:NHR7u9wz
>>393 自分はアンコ並びながら遠目にホリデー1回目見る感じだから 藁
先週の日曜くらい空いてても、17時半のアンコは
ラインカット早かった気がするんだよね
アンコ見たいなら初回が一番空いてます
ホリデー見た後にアンコに並ぶ…って妙な流れが出来てるから
もたもたしてると、昼回でもすっごい席後ろになるけど
今週末の土曜のシーは凄い混みそうだからがんがかって!
396 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 23:54:42 ID:iV8EHVww
もう一つ質問させて下さい!
ロストリバー船着き場近くで、リストバンド作ろうと思っていますが、16:35のクリホリ後行っても終了とかになってませんか?
397 :
名無しさん@120分待ち:04/11/18 23:55:02 ID:KS7vudaf
スターライトで入る387には初回アンコールは見れないのでは。
398 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 00:07:08 ID:fHxxPs6e
昨日までは、20日天気良さそうだったのに、いま予報見たら降水確率60%だ〜
ショーへの影響心配です。
399 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 00:18:16 ID:1KdzFDuX
TDLクリパレのミッキー&ミニー停止位置を教えてください!
400 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 00:28:12 ID:K7DLD71h
今日行く予定だけど、雨だしパレードは中止でしょうか?
どのくらいの雨なら見れそうですか?昼のパレードが見たいんですが。。
401 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 00:38:11 ID:goH1MTjZ
21日にTDSへ行く予定なのですが、日付指定無しの券なんです。
朝から入場制限されるってことはあるんでしょうか。
7時頃から並ぶつもりなのですが…。
どなたかご教授願います。
402 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 00:45:08 ID:A1Yw1E0L
>>401 「8時にはゲートへ」と誰かが誰かにアドバイスしてたけど。
7時なら大丈夫では?
405 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 01:07:44 ID:Ssa2h6MH
406 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 01:22:37 ID:T+xg4jat
2歳の子を連れて行くのですが、
ワンマンズドリームとミニーオーミニーのどちらがおすすめでしょうか?
こういうショー仕立てのアトラクションは未経験なので
ショーの内容・並んで座れる確率などなど、
子連れにオススメな方を教えてください。
ちなみに12月29日にインパ予定。
ワンマンの整理券を入手できるほど早くは行けません。
407 :
401:04/11/19 01:43:12 ID:goH1MTjZ
408 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 01:53:12 ID:b768EXfG
今まで年に2.3回くらいしかTDLに行ってませんでした。
家から1時間半くらいかかります。
高速代、駐車場代を考えると
頻繁に行くとしても、年パスは無駄でしょうか?
>>406 座席が階段上になっている&座席数が多いので、ワンマンに1票!!
子供好き嫌いは分からないけどねw
ミニーだと、座席が傾斜にはなってるけど、大人でも見づらい。
子供は、全く見えない可能性もある。
キャラもいっぱい出てくるしいいんじゃないかな?
>>408 無駄になる理由が分からない・・・
年に20回行くとすると、年有り無しに関わらず、交通費などは同じ。
パス代が年パで4万か、ワンデー買いで、11万で、年パ買うべきじゃん!!
もしかして、買わなきゃ2〜3回で済むけど、買ったら10回くらい行っちゃうよ。
って事?そんなのは、自分で判断する事じゃないの?
411 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 02:14:54 ID:9MMLbGDk
20日にディズニーランドのほうに行くのですが、
夜間、ニットジャケットを上から着る程度では寒いでしょうか?
>>406 自分もワンマンに1票。
>>409の意見に加えて、自分的には、ミニー・オー・ミニーのダンスタイムがNG。
2歳のお子さん抱っこで踊れれば大丈夫かもしれない。
413 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 04:04:31 ID:c9mFiU8C
私もワンマン!
2才の子つれてミニミニ見たけど
音が大きくて泣きまくりの途中退場 すみません。
ワンマンの中〜後ろ暗いの席がよいと思われ
414 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 04:54:03 ID:Zwp1WRrw
ディズニーランドのクリスマスのCDっていつ発売ですか?
ワンマン2、うちの2歳児はヴィランズのところで半泣きだが
ミッキーは好きなので気分によって見たいと言ったり見たくないとも言う。
416 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 09:54:27 ID:YTCmGxiR
宿なし車中泊でシー&ランドに行こうと思いますが、夜中でも駐車場は入れるのですか?
もし入れなかった場合、仮眠できるような場所は近くにありますか?
教えてください。
>>411 ここ数日、この辺はマジ寒いので、夜間はダウンジャケットでも良い位です。
>>416 大抵の場合、夜中に駐車場に入れる。駐車場自体に入れなくても駐車場の料金所前までは入れる。
そこで仮眠していると、駐車場オープン時にキャストが起こしてくれる。
419 :
411:04/11/19 10:21:12 ID:d8rnknas
417さん
どうもありがとう。
>>416 1人インパのときに「一(車中)泊二日」、やったことある。
一日目シー。シーの駐車場で、周囲の車がいなくなるまで頑張って、コンビニへ。
買い出し&〔トイレ〕。
ランドの駐車場の横の道の路肩(道の反対側の路肩)に止めて料金所前への誘導を待つ。
その日は1:30に料金所前へ(拡声器での案内あり)。ランド駐車場オープンは3:30でした。
睡眠は細切れになります。(昼間車に戻って寝ました)
頑張ってね。
421 :
416:04/11/19 14:34:35 ID:YTCmGxiR
418さん&420さん、ありがとうございます。
今夜出発します。名古屋からです。
寒そうなので、毛布を持ち込んで頑張ってきます!
422 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 15:33:34 ID:8g8U++/i
423 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 15:54:44 ID:x50DnY5O
今日、混み具合どうですか?
寒くてたいへんそうですね。
424 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 17:07:25 ID:czbYMVf5
マフラー巻くほどの騒ぎじゃないかなぁ?
マフラー巻いてる人も見かけますか?
マフラー巻いてる人なんて
パークじゃなくても普通にいます
426 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 17:14:15 ID:P9DMDnqw
総合センターからレストラン予約したのですが、
当方の携帯および自宅電話番号を聞かれました。
予約時間を10分過ぎると権利がなくなるのは知ってますが、
もしかして時間を過ぎても店に着かないと
携帯に電話がかかって来る事などはあるのですか?
427 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 18:13:23 ID:7G0M3VYk
ブック缶?ってなんですか?
ランドのお土産みたいですが…
428 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 18:23:50 ID:HgSHdiXh
1歳児と3歳児を連れて行きます。
調度ハニーハントがお休みなので
シーとランドどちらに行くか迷ってます。
皆様!自分がもし幼児と行くならどっちに行きますか〜?
(ちなみに、当日夜はミラコスタ泊です。)
429 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 18:35:43 ID:TWv9m9cR
>>428 でしたら、シーにすればどうでしょう?
実際、休憩に部屋を使えるというのは大きいですよ。
お子さんが小さいようなんで混雑のTDLないで疲れさせるよりは
ゆっくりとシーを回った方がよいかと。
何れにせよ、その年齢ですと遊べるアトラクションが限られてしまいますし。
ブック缶とは本の形の缶に入ったお菓子です、よね?確か。
431 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 18:51:05 ID:7G0M3VYk
>>430 ありがとうございます。5日から販売開始というレスを見ましたが
クリスマスの商品ですか?ミッキーの画はついてますか?
ググってみたらシンデレラやオーロラ
など姫系の画像がでましたがそれなんでしょうか…
432 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 18:52:57 ID:Ssa2h6MH
>>428 私も429さんと同様、ミラコ宿泊ならシーをお勧め。
子供はランドを好む傾向があるけれど、シーもキャラクターが出てくるし、
マーメイドラグーンもあるし。
それにシーの方がランドよりは空いている傾向があります。
433 :
(・・):04/11/19 19:01:37 ID:X6VKC8y/
なぜ今年のカウントダウン値上げされたのでしょうか?
過去スレ探してみたんですが、みつからなくて。。。
どなたか教えて下さい。
>>433 その代わりカウントダウンの時間が延びた(一般チケットの人が
入れる時間が遅くなった)。
理由など無くても、売る側が上げたければ上げるんだろうケド。
436 :
(・・):04/11/19 19:14:16 ID:X6VKC8y/
437 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 19:20:39 ID:pBfcGQHc
ウェルカムセンターで日付指定じゃないフリーのワンデーパスって買えますか?
教えてください。お願いします。
438 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 19:38:15 ID:TWv9m9cR
わざわざウェルカムセンターでオープン券を買う人が少ないので
問い合わせたらどう?
それ以前にそこまで来たならゲートで買えば良いと思うが・・・
439 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 20:24:27 ID:T10VzCix
アクセスの件続き
羽田空港に9時30分着でリムジンバスが10時30分の予約なんです。
それだとTDSに11時20分着なんです。
電車でTDSに行くのとどちらが早いでしょうか?
教えてください。
440 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 20:25:21 ID:pBfcGQHc
>>438 知り合いに頼まれたので…明日行くならついでに買ってきてよって。
それを安請け合いしてしまったのです;;
問い合わせもしたんですが繋がらなくて……
441 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 20:26:39 ID:KDmWsz0I
オープン券買えるよ。入場制限時はダメなやつ
442 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 20:28:04 ID:+ptsPO3/
443 :
406:04/11/19 20:39:51 ID:T+xg4jat
2歳児におすすめのショーを質問した者です。
皆様のご推薦通りワンマンを見たいと思います。
もうひとつ質問なのですが、
整理券が無い場合は何時間くらい前から席取りの必要があるでしょうか?
444 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 21:19:29 ID:C5yMKHZw
パレードでミッキーか「夢は叶う!」
と、聞いたことがある気がするのですが、
うろ覚えなのでどなたか何のパレードで何と言っていたのか
教えてください。お願いします。
445 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 21:49:21 ID:UyT0+rOp
ディズニー・ドリームス・オン・パレードじゃないかなぁ
クリスマス期間は←のパレードなので上記はおやすみです
446 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 21:53:24 ID:3O5exrNz
日本語おかしいぞ。。
447 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 22:05:56 ID:Kf/b1lIa
448 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 22:18:14 ID:Kf/b1lIa
>>439さん
バスが空港到着の1時間後ですか、、列車だと、モノレール〜臨海線〜京葉線〜リゾートラインで
所要時間1時間10分弱ほど。バスの予約時間を待たずに、直ぐモノレールに乗れれば、11時頃には
TDSに到着していると思いますよ。
ただ、列車だと座っていける保証がありません。体力を温存しておきたいのであれば、バスの使用も一考だと思われます。
>>406さん
413さんがご提示の様に、やや後ろ気味から見るのか、お子様に見やすいよう前方を御取りになりたいのかで
異なりますが、一応ご希望回の1時間〜1時間半前だとまともなお席に行けるかと。。
入場35分くらい前まで、1人シートに残ることを条件に列から離れて、
トイレや軽食購入が認められているので、ご機嫌斜めでも大丈夫、、かな?
なお、ショーの途中、白雪姫の老婆、フロロー判事など悪役登場シーンで
スモークの柱や大きめの低音が出る辺りで、お子様は怖がる様子ですのでご注意を。
おりしも、12月29日はカウントダウンパレードを開催します。
そちらもご考案なら、ワンマンは日中の早めの回が良いかと。。
450 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 22:19:18 ID:hUlt5gGJ
ってか、乗り換え案内等交通手段は自分で調べろよ・・・
携帯からでも検索できるだろ
451 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 22:21:28 ID:sQVpqhBS
素人ですいません。
混雑時がダメってのが理解できません。
入場者○○人からは入れない、とかなってるんですか?
あと、混雑時KOと×のパスポートは値段が違うのでしょうか??
452 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 22:48:10 ID:cV/jPaGy
混雑時KO…(w
入場制限したときは、日付指定券じゃないと入れないってこと。
値段が違うなんてないよ。
>>451さん
混雑時の入場制限は、TDLが7万5000以上、TDSが50000前後で掛かる模様です。
入場制限の意味は運営を円滑性を保つ為、又、ゲストの飽和を防ぐ為となってます。
(つっても鬼混んでるじゃん!というのは禿激しく正論な訳ですが)
もし、TDLに10万人、TDSに7万人程、ブチ込んだとしたらそれこそ、
園内中が山手線のラッシュアワー状態になり、想像を絶する待ち時間とストレスで
ゲストもキャストさんも滅入ってしまい、パークが麻痺してしまいます。
ある種のボーダーラインとして設けられているので、ご辛抱下さいとしか言えない。。
454 :
名無しさん@120分待ち:04/11/19 23:11:31 ID:LWsolTwY
>427>430
クリスマスのメイン絵柄(ふわふわした感じの絵?)の入ったクッキー入りの缶です。
かなりかわいいです。どこかに画像UPしましょうか?
パークの入場者数がわかるホムペって無いですか?
参考にしたいのですが・・・・
>439
お節介かもしれませんが…
羽田は広いので到着予定時刻が9:30なら、
モノレールに乗車できるのは10:00近くになりますよ。
搭乗時」に荷物を預けるのなら、
さらに+10分は見たほうがいいかも。
>>439さん
リムジンバスって
飛行機との接続の関係でかなーり余裕を持った時間でしか予約取れないですけど、
羽田に到着して予約の便より早い便が空いてたらにそっちに乗れるんじゃなかったかな?
バスの所要時間も50分とありますが実際はそれよりも早く到着できると思います。
とはいえ曜日、時間帯にもよるとは思いので絶対とは言い切れませんが、、
439さんの答えにはなってませんがバスの方が一回乗っちゃえば
TDRに着いちゃうので楽だと思いますよ
>>426 ないだろ。電話番号と名前ってのは、個人識別の基本じゃん。
名前は同姓同名がいたりしてまぎらわしいけど、電話番号なら、個人や、少なくとも
一家族に限定できる。名前が同じ別の人の予約を取り消しなんてことが避けられる。
万が一、営業できなくなったときにも、連絡できる。
460 :
426:04/11/20 06:37:29 ID:Dvmg+Bs8
459さんありがとうございました。
じゃあ時間に到着しなかったからといって
電話がかかって来る訳ではないのですね。
>>460 時間までに到着できないの前提みたいな言い方はどうかと思うぞ。
462 :
426:04/11/20 08:34:35 ID:Dvmg+Bs8
461さん御指摘ありがとうございました。
気をつけます。
463 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 11:42:18 ID:slZzvaar
高速空いていれば30分掛からないときある昨日12時羽田ついて1210のバス乗って高速混んでたけど運転手さん機転を利かして平場に下りて有明辺りで乗り直し1250分ごろにはシーに着いた 電車でも1時間掛かる事考えるとバスお薦めかな?81円やし
464 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 11:49:13 ID:slZzvaar
スマン810円の間違い 家族連れやったらモノレールでもバスでも乗替えに時間が掛かることを考えてもバスの方がええかな?到着した時入り口近いし
465 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 12:30:49 ID:+BI3UEQV
>>464 そだね〜電車も乗り換え無しで直結…とかなら良いのに^^;
荷物、同伴者、東京の電車に詳しい…その他を考慮してみては?
『乗り換え案内』をレスした448だけど,私もバスがお薦めかな^^;
466 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 13:13:07 ID:bGzhEZzv
夜中から駐車場に入れるみたいなのですが
TDLの外にあるトイレは利用できますか?
コンビニなどに行くしかない場合は
駐車料金は再度払うしかないんでしょうか?
467 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 14:59:04 ID:XHNBQ5ct
22日車でランドに行くのですが、何時までに着いてれば平気ですか?
混みますか??
>>467 22日は
E…【55001〜65000人】非常に混んでいる
469 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 15:17:20 ID:EYT+en4a
初心者ですが、何年ぶりかに朝からランドに行く予定です。
FPやショーの抽選を入ってすぐしなくちゃと思うのですが
どんな順番で行ったら利口ですか?
FPは何から終了するのでしょうか?
470 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 15:37:41 ID:NhdM1t9z
>行く日、朝何時いくか、何が見たいかなどくわしく書いて下のスレの方がいいかも
これ書けっていわれてたでしょ?こたえられないよ
471 :
名無しさん@120分待ち :04/11/20 15:46:16 ID:SdiTuO2n
ワンマンズってなんのことですか??
過去ログ見てもどーしてもわかりません。。
心優しい方教えてください。
472 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 15:49:10 ID:slZzvaar
ショーベースの新しいショー エロいひとなんで答えます
473 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 15:58:10 ID:0CqsX+qB
469さんではないんですが質問させてください。
22日(月・開園8時)、予定では7時半までにパスポート買う列に並ぶつもり。
今回はホンテ、ばず、スモールワールドは絶対回って
あとはショーが見たいです。
以上の条件で、朝行ってからどのようなルートを回るのが
ベストか教えてください。
474 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 16:10:38 ID:ElHDuMy9
明日インパ予定です。
自分誕生日なので、記念にダイヤモンドホースシューのランチショーにチャレンジしてみるつもりです。
地元駅から始発で行って、舞浜に着くのが朝6時。
そこからゲートに並ぼうと思ったのですが、インフォメに聞いたらボンボが開くまではボンボより先には行けませんとの事。
これはリゾートラインを利用して、ディズニーランドステーションで降りた場合や駐車場から行く場合はどうなるんでしょうか?
ゲートに近付けたりするのかな?
どうしてもゲート最前列に並んでランチショーゲットしたいので、解る方居ましたらお願いします。
長文スマソ。
475 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 16:14:41 ID:XInBkJZR
>>474 え?そんなことないでしょ?
私も舞浜駅から行って6時にゲート前並んだことあるけど?
476 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 16:18:06 ID:XInBkJZR
>>474 追伸:
ただ、6時じゃゲート最前列は無理かもよ。
ハロウィンの時の日曜日に並んだんだけど、5組目くらいだったかな。
ランチショーは取れたけどね。
ちなみに1階の後ろのブロックでした。ご参考まで。
477 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 16:21:04 ID:slZzvaar
ボンボから先に行けないといった人が誰かは知りませんがゲート前並ぶことが出来ますよ 真ん中のゲートに並ぶのが理想的左端右端は真ん中より遅目だから気を付けたし後一番前だったらいいけど二番三番てだったらカートを伴う家族連は避けてね通過に時間が掛かるから
478 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 16:25:25 ID:l5z4JfFY
抽選はパーク開園時間よりショー開始時刻の30分前までといたします。
と書いてありますが、ショーが1日4回 @12:10, A2:25, B4:15 C6:00
ある場合、 朝9時に抽選に行ったら、@からCのどのショーの抽選をするか
希望できるのですか?
開始時刻の30分前までということは、並んでいて 2時になってしまったら
自動的にBかCの抽選に切り替わるということですか?
479 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 16:29:30 ID:XInBkJZR
480 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 16:36:20 ID:PuDzq7sk
キャスト割引ってどこでできるんですか?
481 :
474:04/11/20 16:36:52 ID:ElHDuMy9
レスどうもです。
ボンボから先に行けない、と言ったのはインフォメセンターの総合案内の人に電話で聞いたら言われました。最近変わったとか…?
でも並べるみたいですね、早く行って最前列は無理でもなるべく通過が良さそうな列に行って頑張ってみます。
ランチショーは5分で満席、と良く聞くので…取れるか心配ですが走れないしなぁ…
482 :
469:04/11/20 16:42:40 ID:EYT+en4a
すみませんです。
12月1日水曜日開園1時間前には舞浜駅着、チケット売場に並ぶ予定
バズ、スモールワールド、ホンテ、ミステリーツアーは必ず行きたいです、
それとキャッスルショーを指定席で見たいです。
エレクトリカルは見れなくていいので他にもいろいろ乗れたらいいなーと
思っています。
それと、ミートミッキーは何時くらいなら比較的空いていますか?閉演間近でしょうか?
おすすめレストランもあったらお願いします。
ほとんど毎回ピザ食べています。
483 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 16:54:39 ID:suP0RJq5
469さん
キャッスルショーを指定席で見るのは抽選当てないとね。
1時間前じゃツアーも難しそうだし。。2回目の回あたりの抽選なんて
どうでしょ。そのかわり午前の回のパレードしかいい場所では見られないけど。
FPはバズとホンテを午前中とって、エレパレあたりにミートミッキー。
ミステリー・・は閉園間際とか。スモールワールドは遅くまでFPあるから
あとまわし。ピザは予算の関係で食べているのかな?
もすこし出せるならグランマサラのドリアはおいしいよ。
ガゼーボのスープも体があたたまっていいし、マイルロングバーの
シチューボウルもまだ食べてないけどおいしそう!です。
484 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 17:02:16 ID:l5z4JfFY
479さん ありがとう
公式から自分なりに判断したので 解釈があっていて
ほっとしました。
485 :
469:04/11/20 17:19:33 ID:EYT+en4a
>>483さん
ありがとうございます。
とっても参考になりました。
その感じで行ってみようと思います。
ピザは予算の関係ではなく、なんとなくいつもそうなってしまうんです。
アフター6で行くことが多いので、短時間で済ませようって感じなのかも知れないです。
今回は朝からなので、ゆっくり食事できそうなので。
それもしっかり書いたらよかったですね、お気遣いありがとうございます。
ドリア好きなので、行ってみようかな、でも...スープもシチューボウルも
この季節にはいいですね。
あー、わくわくしてきました。
電車で行かれる方でも、早くから並ばれる方多いですね。
がんばってもっと早く行こうかな。
486 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 17:30:47 ID:b1/vXI/J
ホーンテッドマンションのFPの発券場所はどの辺りでしょうか。また
どの方向に列が伸びるのか教えてください。過去スレ見ましたが、
記載がないため、知ってる方、よろしくお願いします。
>>466 駐車場にはトイレがあります。 駐車場ゲート前にもトイレがあります。
駐車場ゲート前のエリアにも入れないほど早い時間(日によって異なる)だと、道の路肩で
待つことになります。この時点では、トイレは使えないと聞いています。
大人なら到着前に、S・Aやコンビニ等でトイレをすませればいいし、お子様なら、
携帯トイレを用意しておけば安心でしょう。
悪天候で遠くの駐車場トイレに行くのが面倒な時にも使えます。
駐車場入場後、なんらかの事情で外に出て行きたい場合、当日に限り出入りはできますが
元の場所には停められません。
488 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 17:42:55 ID:XS0uDN2o
明日、3時から行きたいと思っているのですが、
入場制限がかかっていたら、解除されるまで入れないのでしょうか?
だいたい解除って何時くらいでされるものでしょう?
妊婦なので、アトラクションには乗らず、
マターリ雰囲気を味わいたいと思っているのですが・・・。
489 :
471:04/11/20 17:44:03 ID:SdiTuO2n
472さん
遅れましたがレスありがとうございました☆
490 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 17:53:24 ID:SOIxXEBO
名前入りのブレスを作るお店は何時オープンですか?
いつも1時間待ちとかなので空いている時間教えて下さい。
よろしくお願いします。
シーでランドのクリスマスアゲインパスポートを買いたいのですが、園内の
どこで売ってるんですか?行けば分かるのでしょうか?
売っている時間が限られてたらそういうことも教えていただきたいです。
ちなみに今度の水曜日に行く予定です。
492 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 19:56:17 ID:NhdM1t9z
>491 公式からまるコピー。シーの販売場所は行ったらガイドで見ればわかるよ。
ゲートから一番近いのはフィガロズ・・・です。ミラコ下の左側にある
◆ 料金
大人\4,300、中人\3,800、小人\3,200
◆ 販売期間
11月5日(金)〜12月23日(木)
◆ パスポート利用可能期間
11月8日(月)〜12月24日(金)の平日限定
◆ 販売場所
東京ディズニーランド:ディズニーギャラリー、アドベンチャーランド・バザール、トレーディングポスト
東京ディズニーシー:フィガロズ・クロージアー、ディスカバリーギフト、アグラバーマーケットプレイス
※販売期間中は土日祝日もチケットの販売を行います。
※おひとり様5枚まで購入することができます。
※パーク内の上記販売場所のみでの販売となります。
※特別利用券および観光券はご利用いただけません。
※チケットの払い戻しはできません。
※他のパスポートからの券種変更はできません。
493 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 19:59:54 ID:NhdM1t9z
>491
何時オープンか知らないけど、何でも朝一番が空いている。
ミキ誕の日はパレード中でも2時間待ちでした。
494 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 20:07:54 ID:l5z4JfFY
ワンマンの時間が 公式に12:20, 2:20, 4:30 6:00 の4回あります。
これらの整理券について質問ですが、
全ての時間 開園と同時に一斉に配布ですか?
並んだ順に 初回からですか? 希望はできますか?
また 自由席?もあるようですが、自由席の場合は、
公演のどのくらい前から人が並び始めますか?
496 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 20:15:46 ID:AVTH/MZ9
アクセスについて質問したものです。
いろいろアドバイスありがとうございます。
参考になりました。
やはりバスのほうがいいですかね?
インパは来週の土曜日なんですが、道って混むんでしょうか・・・?
バスのほうが楽といえば楽ですよね。
電車での乗り換えうんぬんでインパは11時ごろ
リムジンバスだとインパは11時30分ごろ・・・
悩みます。
497 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 20:27:18 ID:NhdM1t9z
>494
全ての時間 開園と同時に一斉に配布です。希望できます。
後ろの方に並ぶと希望回がいっぱいの場合があります。
自由席の場合は、前の公演中に次回の人が並び始めます。
498 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 20:33:20 ID:slZzvaar
何時に羽田着くんですか?モノレールで天王洲アイルで臨海線乗り換え新木場で京葉線乗り換え舞浜着が最短ルートと思います 家族連れだと二回も乗り換はつらいでしょうね
499 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 20:34:28 ID:NhdM1t9z
>>486 発見場所は、ホンテの左。クリッターカントリーへ行く道の側。
列はクリッターへ行く道を横切って、ひどい時はマートゥエイン前を経由して
ビッグサンダー前を経て、カンベア前、チキルームまで。
そこからだと発券まで30分以上。
でもそんなの自分はあまり見ないな。今日当たりはどうだったかな?
500 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 20:44:30 ID:ejSpvJCL
中学校の修学旅行で行って以来、6年ぶり2回目のディズニーランドに
今度行くつもりです。
クリスマスファンタジーをやっている12月中に行きたいのですが、
11日〜22日の間で一番空いてそうな日にちはいつでしょうか?
また、効率よくアトラクションを回れる方法や、お勧めの
クリスマスディナーがあるレストランも教えてください。
501 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 20:51:19 ID:9ajeMSEA
今月25日(木)に行く予定です。めったに行けないのでシ-とランド両方行きたいと思っています。
その場合、どちらを先に行くほうがよいですか?混みそうなランドが先のほうがいいのでしょうか?
お手数ですが教えて下さい。
明日開園前から並んで入園。キャッスルショーの抽選と
ワンマンの指定席ゲットに、相方と手分けして並ぼうと
思っているのですが、一般的にどちらの列が早く捌けるのでしょうか。
いや、パスポートはどっちが持ってた方がいいのかなと…。
もしも自分の番が来たときに人数分のパスポートがなければ
並び直しになるんですよね…?
初歩的な質問ですみませんです。
1日で?
504 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 21:02:51 ID:9ajeMSEA
一日じゃ無理でしょうか?平日だから大丈夫かと思ったのですが・・・。
505 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 21:19:47 ID:43Y6Jz6e
506 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 21:21:00 ID:43Y6Jz6e
507 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 21:22:28 ID:l5z4JfFY
>>497さん ありがとうございます。
過去ログをひろって、指定席の整理券は無理そうなことがわかりました。
で、自由席で頑張ろうかと思うのですが、
自由席は 座り席と 立ち席があるのですか?
座り席は 何席くらいありますか? 立ち席は どのくらいでしょうか?
また 並んだ順に前の座り席からになりますか?
>504
何をしたいカニもよるな…
雰囲気だけ見て回って合計一万円近く払えるなら行けるんじゃない?(アゲッパとかアフター6組み込めばもう少し安くできるけど)
アトラクやショー楽しみたいならどっちかにしといた方がいいと思う。
ID、SEAおめ。
509 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 21:56:46 ID:oUD/66MX
<<499様 返答ありがとうございました。明日、頑張って子どもの為、
FPとります。
510 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 22:03:24 ID:suP0RJq5
>507さん
自由席はほとんどが座り席。立ち見ももちろんあるけど
何人ぐらいが立ち見なのかは不明。50人くらい??
キャストさんが「今ですと立ち見になります〜!」といいながら
案内してたりする。
で、並んだ順に好きな席を選べます。少しずつ入れて、
前の人を抜かさないように席を選んでいくルールです。
座り席は何席なんだろう。1000席くらいかな。
整理券がなくても1時間半くらい待てれば中央よりには座れますよ。
511 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 22:23:32 ID:HauzjV4C
ワンマン、ミニミニ、キャスルショーに車椅子干渉スペースはありますか?公式見たのですがよくわかりません。
平日にショー中心に見ようと計画しています。
わかるかたがいましたら教えて下さい。お願いします。
512 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 22:27:46 ID:c8n1YzmN
明日、インパ予定なのですが
クリスタルパレスのブレックファストにデイジーはいますか?
最近、クイーンオブハートにしか出てこないと聞いたので・・・。
宜しくお願いします。
513 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 22:29:24 ID:suP0RJq5
511さん
ミニミニは専用のスペースはないけどキャストに言えば
用意してくれるのかもしれません。固定式のベンチなので
後方の通路付近の席になっちゃうのかも?です。
ワンマンは立ち見の部分ですが(他にもあったかな・・?)
車椅子スペースがあります。キャッスルショーは車椅子本人と
介助の人の2人だけなら用意してくれると思う、このあいだ
行ったとき介助の方がキャストと会話してるのを
耳にはさんだ程度の知識ですが。
>>511さん
ワンマンUの会場のショーベースには4箇所、ステージ前方の灰色のパイプ椅子
の辺りに。ミニミニだと、客席最後尾に2台分スペースがあります。
キャッスルショーの場合、車椅子+ご家族は抽選無しで車椅子エリア(4つの塔がある内の
丸く低い塔の前辺り。G&Iブロックの前方ですね)へご案内されますが、
かなり前から待っている方もいらっしゃいます。
なお、車椅子席から乗り降りが可能なのであれば、特に座席を車椅子エリアに限って
見て頂かず、ご希望のお席に座っていいそうです。
>>507さん
ショーベースの定員は1198人ですが、指定席250人+自由席700+αで
実測は1000人前後だそうです。オレンジベンチの両サイドは事実上、存在しない席として捉えられ、
立見もあまりパンパンにしないため、人数的には定員を下回らせているそうです。
515 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 22:44:30 ID:HNfFiVrQ
>>511 ワンマンは一番前のエリア(折り畳みイス)のところに有り。
ステージ奥が高さの都合上、見づらいかも。
ミニミニは一番後ろに有り。前に座る人によって見やすさが変わる。
キャッスルショーは一番後ろの真ん中とかにあったような。
一昨年の記憶からなので曖昧でスマソ。
516 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 22:48:45 ID:HNfFiVrQ
>>512さん
残念ながらデイジーさんはクリパレにもクイーンにもいません。
517 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 23:01:30 ID:NJLd6BOq
>>512 シェフミッキーのランチなら居る。
もしくはダイヤのランチ。
怒涛の質問攻めだな・・・・
もう自分には時間がないや。みんなガンバレ
519 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 23:29:19 ID:XS0uDN2o
ランドのチケットを当日買いたいのですが、
チケット購入もカード(VISA)は使えるでしょうか?
520 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 23:30:37 ID:NJLd6BOq
クリスマスアゲインパスポートは一人5枚までしか買えないとありますが、
何回も並んで買うこともできないんでしょうか?
522 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 23:42:26 ID:vtQXfz2z
今度初めてのカウントダウンなんですが、
空いてるうちにアトラクも乗りたいけど、カウントダウンもすこしはしたい・・・
こんなワガママは許されないのでしょうか?
523 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 23:44:36 ID:c8n1YzmN
>>522 かなり難しいんじゃない?
カウントダウンパレード見るつもりなら早く入って場所を確保した方が良い。
その後アトラクに乗っては?
今年は一般入場の時間が昨年までより遅いみたいだし。
525 :
名無しさん@120分待ち:04/11/20 23:50:26 ID:yBjvBUSA
ディズニーベアー?とかいうののグリ時間を教えてください。
12月にシーに行くので、ぜひ写真が撮りたいです。
>>500 クリスマス期間中は基本的にどの日も混んでる。
でも、敢えて言うなら土日祝前後を除く平日。
よって、14,15,16,21。
クリスマスに近づくほど混みます。
乗りたいアトラクが何だか分からないんだけど、
開園一時間以上前から待って、
開園と同時に人気アトラクのFPをゲットしておいて、
別の人気アトラクにスタンバイで乗る。
混んでる昼間は人気アトラクのスタンバイはパスして、
ショーとパレード、待ち時間の少ないアトラクで楽しむ。
食事は出来れば今から予約しとく。(オフィシャル参照)
予約出来る店はTDLの中では比較的高めですが、味もまあまあ。
527 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 00:02:52 ID:JDSocTnh
園内で買ったポップコーンを宅配センターから送れるでしょうか?
お土産に5・6個送りたいのですが、食べ物はやはり断られますか?
528 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 00:27:56 ID:0R9iNV9D
>>527 ホテルからなら箱に詰めて送った事ある…って書き込み前に見たよ
宅配センターで聞いてから購入してほうがよいかも
529 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 00:44:55 ID:jwa7U2VC
>>474 亀だけど18日に始発で行ったらゲートまで行けなかった。
ボンボより先には進めたけど手荷物検査の所で1回止められ列を作らされた。
6時になってランドから音楽が流れ出したら手荷物検査を始めて
終わった人からものすごいダッシュでゲートに走っていくさまはすごかったw
ちなみに私は3組目くらいでランチのショーは2階席。
友達はハロウィンの時土曜日に行って6〜7組目辺りだったけど
1回目を選んだら1階席の前から3列目のど真ん中だったらしいが。
530 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 01:11:59 ID:R/DTzyPt
カウントダウンパーティで場所取るならどこがオススメですか?
中央鑑賞エリア付近ってパレード見れないから空いてるかな??
531 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 01:30:23 ID:Psh7ZeJV
>529
え?今ってそうなの?
車で行く駐車場組はどうなってますか?
532 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 01:41:03 ID:jwa7U2VC
>>531 多分日によって違うんだとは思うんだけど
なんせ始発に行くのが初めてだったから毎回そうなのかはわからないです。
駐車場には車がとめてあるのを遠目で確認しましたが
6時になって音楽が流れ手荷物検査を始めるまでは
ゲート付近に人がいる気配も姿もなかったです。
手荷物検査が始まってから駐車場側からも走ってくる人がいたので
未確認ですが列を作らされてたのかもしれません。
533 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 01:44:47 ID:+G+oSwz5
534 :
466:04/11/21 02:50:41 ID:JuTNsNjU
535 :
ぁぃ:04/11/21 03:13:50 ID:is+nAEaj
あのフロンティアウッドクラフトの皮ブレスって今ランドでは機械なんですか?そしたら前より比較的空いてるのかなと思って…。開園してすぐ走ったら空いてますかね?あと閉園間近など…。詳しい人教えて下さい(×_×)!
536 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 06:34:24 ID:G4tlQ2po
不良品の交換もレシートはあった方が良いと思いますか?
537 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 07:40:41 ID:pzfDOCqR
年間パスポートなら制限ある時もはいれますか?
魚になる覚悟で言ってみよう。
「オフィシャルに説明あるだろ!」
>>530,533
始発でのんびり行ったら遅い。前日からがんがれ。
540 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 10:20:29 ID:xTCYsinr
>>527 99%ダメです。528さんの方法ならできるかもしれないけど、湿気てておいしくないんじゃない?
>>536 そりゃないよりあったほうが良いでしょ
返事するのもダルいな…でも、スルーはしない。
>536
返品・交換はレシート必要ってどこかに書いてあった。
>537
買うときに説明あったろ。各パークの単品年パスなら入れる・共通だと入れない…だっけ?
542 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 10:22:24 ID:af8G4i3t
>>536 モノによっては無くても受け付けてくれますが、あった方が良いです。
どうしてもレシートが見つからなければだめもとで「なくしてしまったのですが」と
聞いてみては?
543 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 12:20:47 ID:R/DTzyPt
>>539 初めてのカウントダウンなんでよく分からないんですけど、
もし前日から並んで、結構前の方でインパできたら
どこら辺の場所に行ったらいいんですかね?
544 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 12:25:09 ID:SmSCFyTg
>>543 前の日から並んでも前には行けないよ。(w
30日の朝には数百人が並んでいるから。(w
545 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 12:38:43 ID:p8Nwps/M
他スレで聞いたんですがスレ違いなきがしたので。
クリスマス・ウィークデーパスポートの申込書ってどこに行けばありますか?
あると安くなるみたいなんですが。
よろしくお願いします。
546 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 13:30:40 ID:A4XdkMRA
>545
それってクリスマスアゲインパスポートのことかな?
申し込みする必要はありませんよ。シーだったらランドのパス、
ランドだったらシーのパスが買えます。でもパーク内の
3つのショップでしか売ってません。パークにいる人は誰でも買えて、
大人4300円でかえ松。このことじゃなかったらスマソ・・
547 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 13:32:34 ID:VZDZKs6o
12月1か8日(水曜)にランドに行く予定です。
ワンマン、キャッスルショー、クリパレが観たいです。
アトラクは、乗りたい順に
バズ、ホンテ、ミステリーツアー、スペマ、スモールワールドです。
9時開園で、朝8時には現地着のつもりです。それでも遅いほうだと思いますが。
抽選に並んだり、FPを取るのに効率のいい回り方を伝授お願いいたします。
日付指定でないパスポートを持っている場合って、日付指定に交換してもらわないと
入れませんか?連れが持っているので、注意書きが読めていません。
548 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 14:27:42 ID:Lf/8Uvj8
入園後 ファストパス ダイヤの予約 抽選 と 大人で手分けして
担当するとして、 すべての場所で パスの提示が必要なのですよね?
みなさん どのように攻略していますか?
549 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 14:32:53 ID:0tOiF7uK
>>548 一斉に散って手分けして並び、
パスは早く処理?の終る順から持たせて、次々とパスをパス^^;
抽選はショー開始30分前まで可能なので、観たい時間にもよるけど
ダイヤの予約→FP→抽選で良いのでは?
うちの場合、それにポップコーン参列も加わりますf--;
アンコールスレから移動してきました。
よろしくおねがいします。
12月の混雑予想のBの日に行こうと思ってるんですが、
アンコール、ミスティックリズムが見たいです。
何分前ぐらいから並べば入れますか?
別に後ろの方でも見れれば構わないんですが・・・・。
確か前回行った時ミスティックは30分前に後ろの方の列だったけど入れました。
アンコールは一度も入った事がないので見当がつきません。
どなたかよろしくおねがいします。
551 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 14:37:07 ID:A7F52IU/
>>548 ダイヤの予約にパスポートは必要なし。朝イチでファストパスとダイヤ予約の二手に別れればよい。
抽選は焦る必要はないのでFPを取得してからキャッスルショーの抽選をするのがベスト。
552 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 15:01:07 ID:uft9CqAi
>>550 回によって混雑具合いが違うけど、ショー開始1時間前に行けば大丈夫かと。
4回目と3回目は混みます。初回は空いてる。ラストはブラヴィ終了後に人が流れてくる。
553 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 15:06:48 ID:A7F52IU/
>>550 アンコール!はショー開始30分前に開場となるので心配なようなら開場1時間前までに列に並べば多分大丈夫かと。
キャストがちゃんと収容人数分をカウントしているので、取り敢えず1時間前位に会場前まで行ってみてキャストに様子を聞いてみれば?
ミスティックは前回とあまり変わらない混み具合だと思うけど、ミスティックはショー開始20分前に開場なので注意。
554 :
550:04/11/21 15:18:11 ID:Gkp6RUPW
>552-553
情報ありがとうございます。
うーんやっぱり1時間か・・・・(;´Д`) アンコールはミスティックより人気なのかな?
とりあえず、初回に行くかキャストさんに聞いてみます。ありがとうございました。
555 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 16:03:30 ID:R/DTzyPt
>>544 あ、誤解を招いてスイマセン・・・
30日から並ぶ予定です。
それで、前の方になれたら、どこら辺に陣取るのがベストなのかと聞きたかったのですが・・・
556 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 17:58:19 ID:qmwXUcYm
>>555 一応、禁止・ご遠慮頂きたいとアナウンスされている行為ということを
承知の上での書き込みか?
舞浜駅の階段そばの注意書きの日本語読めないのか?
>>556 OLC側も徹夜組を事実上容認している以上、形式上の注意書き程度だろうね
去年の対応をみて怒りを覚えたよ
558 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 18:50:30 ID:3LySoBaa
スミマセン、過去ログの調べ方が今イチ解らなくて…
マジックキングダムのチケットって、ディズニーストアでも買えますよね?
で、そのチケットって日付け指定オンリーでしたっけ? オープン券はNG?
もし指定オンリーだと、買えるストアは限られる…ってことですよね?
友達に代表して買ってきて貰おうと思ったら、使ったこと無いみたいで…?_?です
何方か詳しい方、お願いします
559 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 19:20:22 ID:l8OnaHvm
アクセスの件で
>>498さん
羽田には9時半ごろつきます。
最短で行けるにはどの方法がいいですか?
560 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 19:30:13 ID:3LySoBaa
>>559 貴方の質問に対して多くの方が↑でアドバイスしてるの読んでないの?
羽田に着いても、荷物受取りや同伴者で…まで色々考えてくれてるの読んだ?
電車の最短は498さんのアドバイス通り、但し乗り換え回数は多い
早く行きたい気持ちは解るけど、自分で『乗り換え案内』位してみたら?--;
(『乗り換え案内』のURLも載せてあげた者)
561 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 19:51:11 ID:l8OnaHvm
560さん
みなさんの意見読みました。
電車で行くか、バスで行くかどちらが早いのか知りたいんです。
行き方は分かってましたんで。
562 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 20:03:20 ID:EDYTZHSL
バスです混んでても50分空いてりゃ25分で着くこともある 乗り場もバスは6番乗り場で到着ロビーからすぐモノレールは地下1ただし12月から航空会社でターミナル変わるので注意しる 何度かのって経験しろ答えはそれからだ
563 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 20:11:50 ID:JBQ8v74B
シーのアトモスメンバーさんへプレゼントを送りたいと思ってるんですけれども(物品です。)包みが、パーク内のポストに入れらないと思われる[大型の包み]になってしまいました....。
この様な場合『ゲスリレ』で包みを預かっていただき、メンバーさん宛に包みを届けていただけるのでしょうか??パーク内からメンバーさん宛に手紙は投函した事があるのですが、プレゼントという形の物は始めてなもので;どなたか教えて頂ければと思っております。
よろしくお願い致します。
564 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 20:36:12 ID:VWciQzEY
>>526 詳しく教えてくださってありがとうございました!
是非参考にさせていただきます。
>>563さん
TDSでは無いのですが、TDLのメインストリートハウスで563さんの
おっしゃるケースに遭遇したのでお答えになるかな?
メンストでプレゼントを詰めた少し大きめの手下げ袋を女性がキャストさんに
「これをお願いします。」と渡してキャストさんもそれを了承してました。
手提げ袋に、該当するダンサーさんや、出演者のお名前が書かれていたかな?
なお、プレゼントを出しても該当者に渡る前に、中身が開封されたり、お手紙は読まれたりする
と思われ、生ものの場合、破棄されると思われます。ご注意を。
566 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 21:05:23 ID:j67wl7Re
ワンマンの指定席って開園後どのくらいまでならゲットできますか?
平日(火、水あたり)にインパ予定です。
ファストパスより先に走るべきでしょうか?
ファストパスのなくなる順をどなたか教えて下さい。初心者でパス未体験なもので。
何時くらいまでならパス取れるのでしょうか?
おながいしまつ
567 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 21:23:27 ID:af8G4i3t
>>566 >ファストパスより先に走るべきでしょうか?
ファストパスより、ワンマンを先にすべきです。
かなり前の方に並んで入らないともらえないかも。
568 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 21:25:33 ID:j67wl7Re
>>567 ありがとうございまつ。
ワンマンに走りまつ。
教えてください。
ダイヤのスルーフットスーまたは、ポリネシアンショーの予約は、
人数分のチケットが必要でしょうか?
また、同様にワンマンの指定席も人数分のチケットが必要でしょうか?
詳しい人お願いします。
570 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 21:37:21 ID:af8G4i3t
>>571 書き忘れたけど、ポリネシアンも不要です。
573 :
名無しさん@120分待ち:04/11/21 22:55:54 ID:zRHx6uEs
4年前になくなった
ランドのスペアリブ、
今年は復活してる?
狂牛病のせいか、3年前からなくなった。
毎年リベンジしてるけど、去年もなくてチキンのみ。
チキンも美味しいけど、やっぱあのスペアリブが食べたい!
知ってる人教えてください
スペアリブってポークじゃないの?
お聞きしたいんですがクリスマスアゲインパスポートを何回も並んで
一人5枚以上買うことは可能でしょうか?二人で行くのですが10枚以上買いたいのですが。。。
576 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 00:53:10 ID:jrE8dIGr
>575
パークにはアゲインパスを買えるショップが3つあるから
はしごして2人が5枚ずつ買えば30枚は買えます。
577 :
姫:04/11/22 02:07:18 ID:xnz5Oqr2
T.D.Lの近くにあるラブホテル【マリオン】の最寄り駅はどこでしょうか??マリオンはT.D.Lのパクリですごくおもしろい!!(∩゚∀゚)∩電車で行くんですが場所がわからなくて;
市川塩浜
ネズミ園でネズミの声真似をすると、黒服が10人くらい出てきて連れて行かれ
その後朝鮮に売られるって本当ですか?
TDLよりも、そっちがメインだったりして。w
姫っていうHNも淫靡…
>579
ぜひ自分で実験してください
582 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 11:03:41 ID:Th6LYqlI
FPはやっぱりバズからなくなりますか?
バズ・プー・スペース山・スプラッシュ山・ビッグ山・スモワ・ホンテ
こんな感じですかね。
バズ、何時くらいまで残ってるかな?
山のなかではビッグが1番じゃ? あと、スモワよりホンテ。
584 :
582:04/11/22 11:39:15 ID:Th6LYqlI
さげ忘れてた。
>>583さんくす
バズ・プー・ビッグ山・スペース山・スプラッシュ山・ホンテ・スモワ
ですかね?
FPとりまくりたいけど(山はスペースだけでいいかな)
今、城ショーの抽選あるしワンスもみたいし順序がわからないです。
上にもそんな書き込みあったけど。
開園1時間半前舞浜着はもう後ろのほうかな?
ちなみに平日(火水木)です。
585 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 12:29:51 ID:u3Svnxtg
昨日は14時には無くなってたよ
586 :
582:04/11/22 12:34:37 ID:Th6LYqlI
>>585 なくなっていたのはFPでしょうか?
日曜で2時なら平日はその時間ならぎりぎりまた取れるかな
587 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 12:56:35 ID:iaC0wx2T
スペースよりスプラッシュの方が先じゃないかな?
あと、今の期間だと三大山より、
ホンテの方が先にFP無くなると思うよ。
どちらにしろ、かなり早い時間のFPじゃないと
2時間、発券できないから、スモワ以外は3つが限界かと…
588 :
582:04/11/22 13:14:05 ID:Th6LYqlI
>>587 2時間発券できないってなんですか?
同じアトラクは2時間たたないと次のFP取れませんよってことですか?
FP詳しくないので教えてください。おねがいします。
同じアトラクだったら、使える時間を過ぎないと次はもらえない。
10:00に15:00〜16:00というのを取ったとする。
違うアトラクなら、12:00位になれば次がとれる。(FPに書いてあるから読めばわかる)
同じアトラクの場合は15:00を過ぎないとダメ。
→FPを1度に数枚持つことができるが、同じアトラクのFPを2枚は持てない。
こんな説明でわかるかな?
590 :
587:04/11/22 13:44:38 ID:iaC0wx2T
>>589さんの通りです。
なんで2時間に1アトラクションしか取れないと思った方が良いです。
となると、3つで6時間。
夕方までFPが残ってるアトラクションは数限られてる。
しかもその時間だとアトラクションに乗れるのは、
閉園間際になると思います。
591 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 14:24:04 ID:Hh5fKqOt
ポップコーンを土曜にバケツで買っておいとくと
月曜にはフニャフニャになってしまいますか?
お土産に買いたいのですがいつも買った当日に
食べきってしまってたので判りません。
どなたか判る方教えてください。お願いします。
味はクリームソーダかハニーを買いたいです。
とりあえず前に書いたの再掲載
【次のファストパスが取れるようになる条件】
■ 1つ目 ■
FP取得時間と利用可能開始時間(リターンタイム)の時間差が2時間 以内 の場合
→リターンタイムの始まりの時間が過ぎれば他のアトラクションで取得可能になる
例:FP取ったのがお昼の12:00で、FPには13:00〜14:00のものだった。
この場合取得時間12:00、リターンタイム始まり13:00なので差が1時間となり、「時間差が2時間以内」となる。
従って、他のアトラクションで取得できるようになるのは13:00以降になる。
■ 2つ目 ■
FP取得時間と利用可能開始時間(リターンタイム)の時間差が2時間 以上 の場合
→FP取得時間から2時間後、他のアトラクションで取得可能になる
例:FP取ったのがお昼の12:00で、FPには19:00〜20:00のものだった。
この場合取得時間12:00、リターンタイム始まり19:00なので差が7時間となり、「時間差が2時間以上」となる。
従って、他のアトラクションで取得できるようになるのは
12:00から2時間後の14:00以降になる。
593 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 14:26:08 ID:UWmWYNTP
キャッスルショーの中央席後ろの立ち見は、朝から動かないんですか?
ハズレたら、他を探すべきですかね?常連は、開園直後から待ってるんですよね?
594 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 14:30:32 ID:KM5kbg6P
595 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 14:30:58 ID:KM5kbg6P
596 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 18:13:54 ID:x0L9nhBc
>>591 なります。バケツのままだとしけるの早いです。
お土産にするのはあまりおすすめできないけど
どうしてもというなら、ジップロック等の密封できる袋に入れて
海苔なんかに入ってる乾燥剤を入れとくとよいかと。
できたてを買って、完全にさめてから袋に入れてね。
597 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 18:39:52 ID:MiBfu9sA
>>591 同じく湿気るに1票。次の日位なら、電子レンジとかでなんとかなるかもしれないけど。
592の方法には目から鱗が落ちた。
598 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 18:52:53 ID:KKqVUA3P
なんか、公式見るだけで判ることを質問する香具師多くないか?
早くも冬厨が涌いてきたのか?
公式に、ポップコーンを湿気させない方法など書いてない!
とぼけてみる。
>>598 なんでも●●厨ってつけるお前さんもどうかとおもう。
601 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 20:09:00 ID:UQLpNd9I
リムジンバスって土曜日、道混んでますか?
混雑日、もし開園後5分以内にゲートをくぐるとしたら、
まずホンテのFPを取り、スモワにスタンバイで乗ってしまう。
ホンテの次に発券できる時間に近づいたら
その頃バズのFP列がトゥーンに来てるので、2、30分並んでFPを取る。
多分午後の時間でとれる。ついでに抽選。
ホンテに乗って、クリパレ待ち。パレ待ち中に食料買出し。
バズ発券2時間後になったら三山のFP取得
当たればキャッスル、はずれたらワンマン。
というのを誰かやってみてください!
自分はパレがどの位置でもいいわけではないので朝からパレ待ちですw
603 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 21:29:50 ID:lCuwupyh
ワンマンズドリームなんですけど整理券は開園と同時に配布開始ですよね?
4回位、公演があると思いますが、その開園後に全て配布するんですか?
あとどの位でなくなるものなんでしょうか?
教えてください!
604 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 21:51:10 ID:q5UykrzO
>>603 全ての回を一斉に朝配布します。
どのくらいでなくなるかはそのときにもよると思うけれど、
ゲートに並んだときにかなり前にいないともらえないことも多いようです。
605 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 21:51:17 ID:u3Svnxtg
早く無くなるとだけ答えておこう 希望者の多い少ないで無くなる時間も変わるから
606 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 22:13:21 ID:UyDkQxBH
明日からランドとシーに2泊3日で行くことになりました。
ランドは丸1日いたいので、24日に行く予定です。
2歳×2人、6歳の子どもを大人2人で連れて行きます。
ガイドツアー(当日予約)、ワンマン、クリスタルパレスブレックファスト、
バズ、ホーンテッドマンション、イッツ・ア・スモールワールド、キャッスルショーを
見たり乗ったりしたいと思っています。
ガイドツアースレを読んでみたのですが、当日予約はかなり難しそうなので、
ガイドツアーに入れなかった場合、
どの順番でクリアしていけばいいでしょうか?
とりあえず、ガイドツアーの申込みとワンマンに分かれて、
クリスタルパレスで合流しようかと思っているのですが、
最初からガイドツアーは諦めて、
バズかホンテのFPに行った方がいいでしょうか?
教えてくださいませ。
607 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 22:22:58 ID:u3Svnxtg
朝どれぐらい気合いを入れて夜明け前から並ぶ覚悟があるかによります!ゲートは一番前に居ないと話になりませんもし並べたとしてもメインストリートハウス入り口からはみ出た時点で諦めて下さい10個班10名のツアーなので開演から1分が勝負です
608 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 22:24:53 ID:u3Svnxtg
ついでに明日をシーにして明後日をランドにしたら?混雑具合が少しは違うと思うよ
609 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 22:27:41 ID:u3Svnxtg
あら24日にいくのね 逝って期末
610 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 22:33:29 ID:4RvguG+E
>>608 ん? 608タンのアドバイス的確!と思ったけど
>>606タンは24→明後日がランド…って言ってるよ
明日は23だよね^^;
611 :
606:04/11/22 22:33:38 ID:UyDkQxBH
>607,608さん
レス、ありがとうございます。
関西に住んでおり、参加したことがないので、
とても甘く考えていたようです。>ガイドツアー
子連れで夜明け前から並ぶのは不可能なので、
当日のゲートの状況を見て、(おそらく無理でしょうけど)
ガイドツアーを諦めてFPとワンマンの整理券の二手に分かれることを
考えたいと思います。
(でも、これだとパスポートを持って走らないといけないですね。
バズとワンマンは近そうだから大丈夫かな。)
新たに教えていただきたいのですが、
キャッスルショーの抽選は急がなくてもよいですよね?
>611
キャッスルショーはいそがなくてもいいですが、
朝早い方が当選確率は高いのともっぱらの噂です。
ワンマンは朝イチじゃないと指定席は取れません。
パスポートは、FPとワンマンと連絡を取り合って早く
順番がきそうな方に渡すのが確実です。
613 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:08:03 ID:HzLUYFAB
>>607 並ぶ列の説明的には合ってるけど
10個班10名というのは間違いだぞ。
人数は10名を超えることもあるし、その逆もある。
少なくとも10個小隊以上はあるよ。
614 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:15:08 ID:u3Svnxtg
追伸 ガイドに絶対参加したいのであればお父さんに頑張って朝から並んでもらい予約だけは済ませて開園後お母さんは子供さんをつれてバズのファストに並ぶかワンマンに並ぶかするといいでしょう 抽選はその後でも十分ですが四回目は人気があります
615 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:20:49 ID:u3Svnxtg
613たんありが噸数字に約が抜けてましたね!100名前後と書けばよかったすいません
616 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:31:35 ID:QjRZbuWq
>>596-597 591です。
ありがとうございました。
カップで買ってジップロックしたいと思います。
617 :
606、611:04/11/22 23:36:17 ID:UyDkQxBH
>612,613,614,615さん
レスありがとうございます。
>614さん
姉と私で、それぞれの子供を連れて行くんです。
なので、それぞれの子供が母親と長時間離れられないので、
1人だけ先に並ぶのは無理そうです。
次回、主人と行くときにこの方法でがんばります。
バズとワンマンに分かれて、整理券とFPをゲットした後、
キャッスルショーの抽選に行き、
その後、クリスタルパレスのブレックファストに行くというのは
ちょっと無理があるでしょうか?
抽選はしたことがないので、どれくらいの時間がかかるのか
さっぱりわかっていません。
質問続きですみませんが、よろしければ教えてください。
618 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:42:55 ID:HzLUYFAB
>>617 歯に衣を着せずに言おう。
欲張りすぎ。優先順位を決めろ。
言い方悪いけど田舎の人・知識のない人が失敗する典型的な例。
朝を制するモノTDLを制するともいう(いわない?)
少なくとも赤日の時点で無謀だよ。
619 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:45:38 ID:q5UykrzO
>>617 キャッスルの抽選は1回目を見るつもりだとしても、11:40までに抽選すれば良いので
キャラブレが先が良いのでは。
キャラブレも開催時間が短いので早く行く必要がありますよ。
バズとワンマンは両方チケットがいるので、タイミングに気をつけて。
バズとクリパレではどっちが先が良いかはちょっとわかりませんが、
この中ではワンマンが一番早くなくなりそうです。
私だったら、ワンマン→クリパレ(食事後)→バズまたは抽選(何時のキャッスルを見るかによる)
>>618 すぐ手軽にTDRにいける首都圏の人と
TDLに行くことが年間行事の1つになっている人と同等比較するのが間違い
教えてスレの回答者からはずれろ
621 :
606、611、618:04/11/22 23:49:12 ID:UyDkQxBH
>617さん
レスありがとうございました。
やっぱり無謀ですよね。
混雑スレを見ても24日はやや混んでいるだったので、
無謀かなとは思っていたのですが。
キャッスルショーは抽選に外れても、
鑑賞席外から見れるので、それは後回しにしたいと思います。
明日のシーがどれだけまわれるか次第なのですが、
(今のところ、23,25日がシー、24日がランドなのです。)
3日目をまたランドにしてもいいかもしれないですね。
4年近くぶりなので、欲張ってしまいました。
すみません。
622 :
名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:49:59 ID:5B2VSz9G
11/25に開演から閉園までランドに行きます。
混雑状況はBです!
初めてなので昨日から眠れません(つ∀`)
1バズのFP
2キャッスルショー抽選
3ビッグ
4スプラッシュ
5スペースorホンテ ←ココ!
6
7スモワ?
人気な順で行くとスプラッシュとホンテ間で要領が悪い気がするんですが、どうしたら効率がいいですか?
あと6のスモワまで来た頃は、大体何時頃になると思われますか?
>>617 ワンマンの整理券もかなり早くいかないと(ゲート前方に居ないと)無くなる可能性が高い。
整理券の席は中央後方なので、場合によっては整理券じゃなくて、普通に待って入るというのも
ありかもしれない。
624 :
606、611、617、621:04/11/22 23:50:56 ID:UyDkQxBH
すみません、621の名前欄で618と名乗ってしまいました。
それから、>617さんは>618さんの間違いです。
625 :
606:04/11/22 23:56:44 ID:UyDkQxBH
>619,620、623さん
レスありがとうございます。
とりあえず、ワンマンに少し早足で行ってみます。
で、状況を見てバスorクリパレに行ってみます。
しつこく質問したのに、親切に答えてくださってありがとうございました。
また、現地から携帯で質問するかもしれませんが、
よろしくお願いします。
626 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 00:06:56 ID:D6wKGIOF
その日程だったら日付指定の3デイパスにし三日目を両方行けるようにしといて朝はランドの抽選とレッツの予約午後から帰るまで見れなかった乗れなかったものを補完するというのも有りだと思うよ
11月って振り休が多かったですよね。
12月に振り休あるよって人いたら教えてください〜。
628 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 01:15:53 ID:mdD+H8MH
三井不動産の「ショーベース2000 ゲストラウンジへのご案内」という
招待券を3年ほど前にいただきました。
これを使った当時の知人によると、ラウンジに案内されて飲み物が出て
ショーベースでの開演直前に指定席に入れていただけたそうなんですが。
3年前のものだけど期限きられてないし、これを使えば
ワンマン見れるんでしょうか。
(前日までに予約が必要とのことですが)
629 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 01:56:03 ID:4xlHVKb2
>>620 少なくとも、618の方が正しいが。
首都圏だろうと地方だろうと関係ないだろ。
逆にあれこれ教えても臨機に対応できない知識のない人に対し
優先順位を決めて回ろうといってる618の方が親切ではないのか?
>>628 つかえるはず
問い合わせてみると良いよ
>>629 首都圏の年に何回もいけるやつと、
1回50万かけて(家族)北海道からくる奴のウェイトが同じとは
俺は思えないけどな。
>>631 バックステージ(; Д) ゚ ゚
うはwwwwwwおkwwwっうぇwwwwwwwwwwww
トレーナーがピースしてるぜ'`,、('∀`) '`,、
>>622 Bの時に2回ほど行った事があります。
スペースなんかは夕方〜夜くらいだと殆ど並ばなくても入れるので
後回しにしちゃっても良いんじゃないでしょうか。
あんまりコアなファンじゃないので詳しくなくて申し訳無いんですけど
Bの時ならそれほど混まないので、朝一から行くのなら普通に回っても
ご希望のアトラクには乗れると思いますよ。
636 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 07:48:52 ID:0YdafbiP
ランドのFPの時間等はよく質問に出るのに
シーのFP話が出ないのは比較的楽だという事でしょうか?
たとえばE予想の土曜に朝すみやかにシーに着いた場合
一番奥のインディに行ったとして
そのFP及びスタンバイの時間ってどんな感じでしょうか。
イメージしたいのでお判りになる方お願いいたします。
637 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 08:05:38 ID:0zzdALCI
今日のとくだね(フジTV)でディズニーランドの特集がありますよ〜
トクダネでTDL特集してますね。
TDL行ったことないんですけど、ナイトメアが好きなのでホーンテッドマンションを
見に行って、ナイトメアのグッズを買いに行きたいんです。TDLって一人で
行っても入場できますか?受験で忙しい時期で一緒に行く人いないんで…
バンギャ仲間とは一緒に行きたくないし。
639 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 09:50:25 ID:0zzdALCI
>>638 1人で行くならガイドツアーとかに参加したら楽しいかもしれないですよ?
東京ディズニーランドの歴史やウォルト・ディズニーの足跡、アトラクションのバックグラウンドストーリーなど、
普段は聞くことが出来ないはなしを聞きながらパークを1周するグループツアー
>638
すみません。ほぼ毎回一人インパです…
一人の方が身軽で楽ですよ…。
一人で行って入場できないとこもないでしょうよ
642 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 11:35:01 ID:FHt9fVqT
>>636 参考になるかわかりませんが・・・
11/13(土)の経験では、開園と同時にインパできるようなら
インディSB待ちなしで大丈夫でしたよ。
私はダッシュ組から大幅に遅れつつ
2万マイルのFP取ったダンナと合流してからのインディ到着でしたが
乗り終えて写真受け取って出てきても8:30前でした。
途中で他のFP取りつつインディに向かったほうが
時間の有効利用ができていいかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます。
>>639 自由時間が長いパックツアーならいいかもしれませんね。資料集めてきます。
>>640 一人でも入れるんですね。次に都内行く時に行ってみようかな。
たしかに一人は気楽ですよね。用事を済ませたらさっさと帰れますし。
>>641 すいません。遊園地とかテーマパークとか行ったことないので、
2人以上じゃないと入場できないのかと思ってました。
644 :
636:04/11/23 12:32:31 ID:0YdafbiP
642さんありがとうございます。
なるほど道中で他のFPを取りつつ
最奥のインディですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました!
645 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 13:51:27 ID:uTK7LvDS
TDLのアトラクション稼動時間っていつ頃までかご存知の方、いらっしゃったら教えて頂きたいです。
閉演22時の日に行きます。
646 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 13:52:30 ID:uTK7LvDS
閉園です、失礼しました。
647 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 14:56:52 ID:iJm3IbMD
明日行ってこようと思います。
ショーですが、ポリネシアンとプリマハムとどちらが
お勧めでしょうか?子供は2歳半です。
ワンマン指定券はあきらめるつもりで走ります。
よろしくお願いします。
648 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 15:19:37 ID:ErxHUwJN
>>645 基本的には閉園時間までの運営。ライドタイプは所要時間が短いので22時閉園の場合は22時に最後の便を出す感じです。
シアタータイプは所要時間を考慮して閉園時間にあわせてアトラクを出られるように事前に入場を締切ります。
でも、どちらの場合もゲストの待ち列時間にあわせてラインカットがあります。ライドタイプのアトラクでも21時半の時点でスタンバイの待ち時間が30分あった場合は22時閉園にあわせて21時半で入場を締切るというように。
649 :
645:04/11/23 15:37:13 ID:58Y1GVhu
>>648 丁寧なご説明有難うございました。
参考にさせて頂きますmm
650 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 17:31:29 ID:BWUt6qYs
スルーフットスーのダイニングアンドファンって
ショーの時間は35分位だと聞きましたが、食事はどのくらいの時間
オケーなんですか?35分じゃいくらなんでも食べ終わりません><
651 :
:04/11/23 18:42:36 ID:nwMmrAf7
>>650 あの程度の料理なんで35分で、食べきれないの。
あんたは牛ですか?
652 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 18:45:21 ID:TbCtGhE6
牛は草食動物だから
お肉を食べるのには苦労するんだよ
>>643 食事のときに間が持たない(すぐ食べ終わってしまう)
トイレに行くとき、荷物を見ててくれる人がいないw
これくらいかな?一人で困ったこと
友達や家族と一緒の楽しみもあるけど、一人の楽しみ/気楽さも
ありますよ。
楽しんできて下さいね(^^)
654 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 19:01:26 ID:bszeNp5E
キャッスルショーは抽選しなければならないということですが、
キャッスルショー自体はどんなものなのでしょうか?
過去ログ探しましたが、よくわかりませんでした。
>>654 それは見てのお楽しみにしとこうよ。
いいショーだと思いますよ、わたしは。
656 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 19:57:58 ID:AtUwomxb
ダイアは開園の列のどれくらいにいたら予約取れるのでしょうか?
開園ダッシュしないととれないですよね?
ちなみに日曜、月曜です
>656 朝6時から並んでいれば取れるかも・・・運が悪いと取れないかも。
>>656 開園後5分間の間に、入園ゲートをくぐれなかったら諦めましょう。
659 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 20:23:18 ID:fszMaP2D
12月3日(木)朝7時過ぎではワンマン指定席無理でしょうか?
その日、オフィシャルホテル・ヒルトンに泊まってるのですが
モノレールまでのバス始発が7時のようなのです。それからモノレール乗って
並んでからでは時既に遅し?
660 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 20:42:57 ID:fZ+JztEv
>>628 予約は前日までだけど、
一回のショーにつき一組しか予約できないので
日によってはすぐ埋まるそうです。
前月の25日から予約ができるので、
インパの日が決まってるなら
早めに予約しておいたほうがいいよ。
661 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 20:52:06 ID:T/bo3u0n
クリパレのチーデーの停止位置教えて
662 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 20:52:57 ID:SW8xrYP4
>.>654
クリスマスシーズンなので、サンタが出たり、トナカイが出たり、
キャラクターもクリスマスの衣装を着ています。
音楽もクリスマスの定番も多く使っているので、クリスマス色いっぱいのショーです。
もちろん、好みはあるとは思いますが、抽選あたれば是非みてください。
ハズレれた場合、エリア外の立ち見(しかも長時間待たないと良い場所で見られないことも)に
なるので、そこまでして見たくなければ思い切ってアトラクを楽しむなど違うことをしてもいいかも。
663 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 21:26:39 ID:3hK0gM1f
すみません、TDR周辺で駐車場を安く済ませる方法を教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
>>661 質問するなら敬語を使うのが常識。
答えたところで感謝の気持ちも、持ち合わせてないのだろう。
非常識な人は、他人に迷惑をかける恐れがあるので
TDLなんかには行かないことをお薦めします。
665 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 22:11:55 ID:bszeNp5E
>>655,652さん
アドバイスありがとうございました。
抽選当たるのを楽しみにします。
>>661さん
このスレの200番台からよみかえしてみてくだしぇい。
667 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 22:17:31 ID:Uffif7O+
>>645 チキルームが早めに閉まる。トムソーヤ島、カヌー日没まで
668 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 22:22:21 ID:rC4hW2ZR
12/30〜31に行きます。
夜のパレード(ショー)は,シーかランド
一つしかみれないので,どっちがよいのでしょう?
ぜひ,ご助言を
当方家族3人(子ども1人)です。
・
669 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 23:03:28 ID:SW8xrYP4
>>668 12月30日だとカウントダウンパレードのためパレードルートは
早朝からたくさんの人が場所とりしている可能性があります。
とシーのブラヴィッシーモの方が楽に見られるかも(30、31日にやるのか
わかりませんが)。
カウントダウンパレードそのものはとても楽しいですが、せっかく来て一日
場所とりも嫌ですよね。
670 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 23:31:21 ID:spZpRtQx
シェフ・ルイかな。
672 :
645:04/11/23 23:38:59 ID:58Y1GVhu
>>667 重ねて有難う御座いますmm
チキルーム好きなので、早いうちに行っておきますねw
673 :
名無しさん@120分待ち:04/11/23 23:49:32 ID:fJqWS+I5
フットスーのダイファンの食事って、どんな感じですか?
行ったことある方教えてください。その日ごとで違うのでしょうか?
かなり取るの厳しそうだけど、明日地方からドナルド好きの友人が来るのでチャレンジしてみます。
でもその友人好き嫌いが多いのでちょっと不安で…
674 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:02:00 ID:j0l1pskP
>673
夏にいったときのメニューですが、
ケチャップっぽいソースとナッツのかかった豚肉、ソーセージ2種、
フライドフィッシュ、フライドポテトとかでした。他にもあったかな?
あとパンにドリンク。(おかわりOK)
食事はうーん、味はちょっと。でも友達はポリネシアンよりマシだと
言っていました。ちなみに日曜日でゲートから3列めくらいでした。
友人が並んでくれたんだけど。。。
ユーザー登録の件でクレーム入れてやりたいんですが
メールアドレスが公開されていないようです。
電話はフリーダイヤルじゃない上に18時までしか受け付けないようなので利用しにくいです。
どなたかメルアドご存知ないですか?
676 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:08:20 ID:jmK4uLwf
>>673 今はクリスマスバージョンで豚肉の代わりに
クリスマスの時に食べるチキンになってました。
ソースは全く同じでしたがソーセージはなかったです。
通常時のよりはまだおいしいと思いました。
677 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:10:06 ID:mc7pJQL/
678 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:28:32 ID:CCfIYcgb
>>674 >>676 ありがとうございます。万人受けしそうなウエスタンメニューですね。安心しました。
基本的に、ショー形式のレストランの味は期待するところではないみたいですね…
この前初めてポリネシアンに行ったのですが。
でもキャラグリは大きいですもんね。明日がんばります。ありがとうございました。
680 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 01:15:14 ID:DIX7jMAm
ダイニングは飯とかパンとか何よりも水が不味過ぎ都会の水はこんななの?千葉だけど金町浄水場の水よりひどいとおもた
>>680 千葉の某市では水道水を生で飲むと腹壊す
682 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 01:18:05 ID:4ttKExCS
いきなりですが鼠サイズってどんなキャラがいますか??
683 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 02:10:59 ID:mB+lPDdb
↑こうゆう質問は答えるべきなんでしょうか・・・
・・・釣りですか。
685 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 08:33:43 ID:mB+lPDdb
>>668,
>>669 12月30日のブラビッシーモは20:20からあるよん。昨日インフォで聞きました。
31日は教えて貰えなかった。未定だそうだ。見やすさならブラビッシーモだよね。
おもしろいのはカウントダウンパレードかな〜期間限定だし。でも、大変なのを
覚悟して行こう。ランドは、園内かなり人混みです。
687 :
643:04/11/24 10:33:42 ID:3JvahmTO
>>653 食事は手早く済ませたいんでレストランとかでしようかな、と思ってます。
一人だとちょこまか動きまわれるので色々見てきます。
アドバイスありがとうございました。
>>687 食事を手早く済ませるなら
レストランよりファストフードがオススメ
テーブルサービスタイプのレストランだと結構時間かかるけど
カウンターサービスタイプ(いわゆるファストフード)だとそうでもないし
一人でカンタンに食事するには便利だよ
ハンバーガーやピザ、カルツォーネ、フライドチキンにカレーライスもあるよ
689 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 12:21:14 ID:OC56i21X
ホテル街の周辺に沢山路駐してるけど、あれはランドやシーのお客?
歩いたら結構な距離だよね。てか警察来ないの?
時々取締りやってるらしい。
で、ランドやシーへの距離は遠いだろうが、オフィシャルホテルからバス出てるね。
>>690 オフィシャルホテルからパークへのバスはサンルート〜TDLだけだよ。
あとのホテルはベイサイドステーションまでか、婚礼や展示会の時の舞浜駅行しかない。
692 :
690:04/11/24 15:29:29 ID:9yRcHqI7
そう。駅までのバス出てるね。
693 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 18:22:00 ID:31xz7ohr
まだ行ったことがなくて…おかしな質問でごめんなさい。
ディズニーランドに入ったら、まず何が見えるんですか?
29日に1年ぶりにランドに行きます。
混雑予想だとCでした。
月曜なので振り休が心配です・・。
その日は休みだよっていう人いたら教えてくださーい!
>>694 ダンナの会社(社員数1万人以上)の優待日です。
>>693さん
【ディズニーランドに入ったら】と言うのがどこからかが問題ですね。
私なんかは高速道路からシンデレラ城が見えたら「ディズニーランドに入った」状態です。
と言うことで、【シンデレラ城が見える】になりますが、一般的には・・
・チケットブース
・ワールドバザールの入り口
・大クリスマスツリー(今だけ)
・パートナー像
・プラザからシンデレラ城全景
こんなところでしょうか?お楽しみください。(^o^)/
>>696 自分の知識さらけ出して楽しい?
よくいるよな。エンジニアでコミュニケーション能力無い奴の典型的パターンだよ。
丁寧に回答しているつもりなんだろうが、当人引いてるの気づかないし。
698 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 18:36:32 ID:wo6Yc+8r
シーで遊んでミラコスタに泊まる予定です。
宿泊者はホテルの入り口から入れるそうですが、
泊まった翌朝でないと利用できないのでしょうか?
699 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 18:41:45 ID:DIX7jMAm
泊まらない人でも出入りは自由ですが
>>695さん
れすありがとです。
優待日ってダンナさんの会社の社員が安く入れるってコトですか?
全員行くわけじゃないですよね?(汗
701 :
693:04/11/24 19:26:27 ID:31xz7ohr
>>696 どうもありがとうございます!
シンデレラ城が見えるんですか〜。白くて大きなお城ですよね?
楽しみです。
ありがとうございます^^
702 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 19:37:59 ID:NHXiekA9
くだらない質問ですが、海外旅行よりもディズニーランドが良いと思える
私は変わった香具師でしょうか?
ちなみに20代後半の♀です。
>>697 君の言ってること論理的にすごくおかしいんだけど。
704 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 19:40:51 ID:4Yg/Jr79
今度初めて子供と二人きりでインパ予定です。
男の子(3歳10ヶ月)なのですがちょっと前に
ようやくトイレトレーニング完了したのですが
結構ギリにならないと「オシッコぉー!」と教えてくれません。
FPに並んだりアトラクに並んでいる最中に言われたら
列を離脱して再び長蛇の列最後方になってしまいますか?(悲)
それとも列に復帰できるような証明カード発行してくれるなどの
システムあるでしょうか?あつかましながら、FP行列の時は
後ろの方に子供の為のトイレを伝えて復帰を許してもらったら
いいのでしょうか・・・?でも、発券機が近づきあと10分以内くらいで
発券などという場面ではどう対処したらいいのか悩んでいます。
子供は膀胱小さいので小刻みにトイレ誘導しても急に行きたくなるみたいです。
今回、子供自身の願望(サンタさんに会いたい!パレードで見たい!)
で初めての強い意思表示なので日程パパは無理ですが母子だけになるけど
行ってみようと!と関西から行く予定なのですがトイレ不安で・・・。
何か対策方法をお教え願います。
(オシメはもう嫌がります。3歳なりのプライドもあるらしく「僕はもうお兄ちゃんだから
お兄ちゃんパンツでできるもん!」と言います。その姿が余計いじらしい・・と思う親バカでございます。)
705 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 19:44:24 ID:V+iDkkZn
>>698 チェックインする日の朝から利用できます。
泊まる日の朝って事ですね。
万が一入口で聞かれても、今日(今夜)泊まるといえばよいです。
706 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 19:53:49 ID:q+ViKlcj
ワンマン整理券って人数分のチケットがいるんですか?
ワンマン、整理券なしじゃいつごろから並べば見れますか?
>>704 基本的にトイレに出てしまうと戻れないと思いましょう。
無論証明カードなど発行を一切行っていません。
>FP行列の時は後ろの方に子供の為のトイレを伝えて復帰を許してもらったら
>いいのでしょうか・・・?でも、発券機が近づきあと10分以内くらいで
>発券などという場面ではどう対処したらいいのか悩んでいます。
これも有無言わずダメです。
すぐ後ろに許可とっても、それより後ろに並ぶ人に確認とらなくていいワケがありません。
列を抜けられるというのは、最低でも1人は列に並んでいなければなりません。
その「途中合流」自体もキャストからご遠慮くださいという形です。
解決策としては根気良く、おしっこが出るのを確認するまで並ばないことです。
膀胱が小さいのであれば貯めさせなければいいこと。
過剰な水分補給を控えましょう。
708 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 20:03:52 ID:FurZmbeR
>>704 あと一寸の所でのあの悪夢のような「トイレ…」の響き…ご心配でしょうね^^;
さすがに「列抜け出た証明カード」等の発行はありませんが…--;
アトラクに並んでいる途中で「トイレ」で抜け出す場合は
近くのキャストに訳を話すと、最寄りの箇所から出して貰えます
素早くトイレに行ったら必ず同じ箇所に戻って来ること、
戻って来た時にキャストが交替してる時は事情を説明すれば
出た箇所から入れて貰えるハズです(列は進んでるので、前後の人は変る)
女性トイレは長蛇の列ですが、男の子用のトイレが併設されてれば
「スミマセン」と言って子供だけトイレ出来ます、ついでにママもの時は並ばないとNG
FPの列に並んで…の時は↑が効くがは判りません
一応キャストに話してみる、後ろに人に頼んでおく(親切な方だと良いけど)
でも、FP列の進みは意外に早いので、頼んだ方が何処に行ったか?_?になるかも??
おむつが取れたお子様のプライドも尊重してあげたい所ですが、
万が一のことを考えてパンツタイプの紙おむつをすることを条件にしてみては?
夏ならパンツ替えれば済むけど、冬じゃもしも…の時ホントに悲惨ですし、
楽しいパークでの思い出が「お漏らし」では後々トラウマになりかねませんから…
今日ランドで警察官のコスプレみたいな人が、
お店の出入口でメモを書いたりしてた。
これが噂のセキュリティさん?
710 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 20:08:21 ID:JUE22hCu
704
ていうか邪魔だからくんなよ。
家でサンタのビデオでも見てれば済む事じゃん。
マジうざそうだからそんなガキ連れて来るな。
ランドのティガーって何時頃に(入り口付近で)ウロウロしてるか分かりますか?
何回か行ってるけど、一回しか会った事無い…(パレード除く)
>>710 おまえもウザいからくんなよ
マジうざそうだからそんなツラで来るな。
713 :
708:04/11/24 20:15:27 ID:fDh0vN4s
補足
同じ箇所に戻って来てキャストが交替してても
恐らく申し送りされてると思います(子供が同じく小さい時経験アリ)
悪徳が同じ手を使って途中入りしようとすることは出来ない…ということです
>>704 オムツ嫌がるなら、普通のパンツに貼り付けるナ○キンみたいの(商品名忘れた)
使って子供さんにはパンツだと言ってだまし、もらすの承知で並んではどうでしょ。
1回分くらいは充分吸収するし、そんな不快感もないはず。
じゃなければ携帯トイレパックでその場でさせるか…?
>>708 勝手に何をいってるんだ?
>近くのキャストに訳を話すと、最寄りの箇所から出して貰えます
>素早くトイレに行ったら必ず同じ箇所に戻って来ること、
>戻って来た時にキャストが交替してる時は事情を説明すれば
>出た箇所から入れて貰えるハズです(列は進んでるので、前後の人は変る)
アトラクションによってこれは無理だよ?
むしろ無理なアトラクションの方が多い
加えて混雑具合などによっても拒否されるよ
>>704さん
これはまさしく人間としての能力の問題なのですが・・
私が704さんの後ろに居たとしたら、トイレから戻ってくるまで【家族】になっていますけど・・
簡単で確実な解決策だと思います。
何とか楽しめるといいですね。^^
みなさんのおすすめではこの季節、ランドとシーはどっちがおすすめですか?
ナイトメア目当てでランドにいくか、シーはまだX'mas仕様を見たこと無いので
決めかねてるので第三者様の意見が聞きたいのです。
どちらも行けよってのは無しで・・
よろしくお願いします!
>>704 人として正しい頼み方をされたら、私も一時の家族になって並んでいますよ。
トイレだけに行って戻ってくれば、人数も増えるなどしなければ、不正とは言えないでしょ
719 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 21:07:31 ID:S2lmel4O
>>715 無理なアトラクってのは小さい子が乗れないライド系とかに多くない?
小さい子供が乗れるアトラクって、Qラインは外が多いような…
でも夏にスプラッシュに乗る寸前の列で子供が腹痛、キャストに言うと
出口から誘導、また出口から入れてくれたし…(激混みの土曜日だった)
それに、混雑によっては拒否…ってのは有り得ないと思うけど…
生理現象だよ? そんなことも拒否される程、夢も希望も無いパークなのか?
私も
>>716さんと同様、一時的な同行者になってあげるけどなぁ…
720 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 21:17:04 ID:lpOUOLi7
おむつはきなよ1
>>704 私も子どもと2人でインしてますが、水分のとらせ方に気を配るだけで、かなり違いますよ。
あと、さっきトイレに行ってからどのくらい経ったか、いつも把握しておく。
列に並ぶ前は必ずトイレに行く。
「出ない」と言われたら「じゃあ、お母さんが行くから一緒に来てくれる?」と言って誘い、どさくさに紛れて子どもにもさせる。
うちはこれで結構OKですよ。もちろん人間だから、うまくいかないこともしょっちゅう。
いざというときは、すっぱりあきらめる。その覚悟は必要です。
おかーちゃんはそのくらいどーんと構えておかないとね。
あと、着替えは何組も持参して、失敗もどーんと受け止める。
おかーちゃんに気持ちの余裕があることが、一番だいじだと思います。
親子で楽しんできてね。
722 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 21:55:57 ID:1+AtKNs9
TDL、寒い?23区より寒いよね?
>>704 >>721の言うとおりだと思いますよ。
並んでいる途中で「トイレ」を要求されたら並び返す事を心配するより
トイレまで間に合うかを心配した方がいいです。
子供にあまりトイレを要求していると神経質な子は膀胱炎まがいになりかねませんよ。
そんなに心配ならおむつを穿きたがらなくても「この時だけ」と事情を説明して穿かせてみてはどうですか?
>>716-718 「一家族」としてでも家族の誰かが途中退場し戻ってきたら合流と見なされるんです。
私はそのような場でキャストさんに拒否されたことがあります。
724 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 22:41:54 ID:UBRBIHJV
>565さん
563です。御丁寧なレスありがとうございました!!ランドの「メンスト」ではキャストさんが包みを受けてくれていたそうで大変参考になりました。今週シーの「ゲスリレ」へ包みを持っていこうと思っております。レスへのお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした...。
725 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 22:43:27 ID:tztwniWS
パスポートをコンビニで買って行こうと思ってます。
この際、入場の時ならんで交換しないといけないんでしょうか?
コンビニ店員に聞けば解る事ですか?
素人ですいません。
726 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 22:45:21 ID:WwB0SQPw
>>704 私も子持ちですので、お悩みはとても分かります。
子供のプライドを守るのも大切ですが、人に迷惑を掛けない事を
教えるのも大切な時期だと思いますよ。
”列を離れてまた戻る”行為は人に迷惑を掛ける、またはそれを見て
不快な思いをする人がいると思います。
子供は本当にギリギリまで我慢してしまいます。特に楽しい時ほどトイレ
が面倒になり言わない事も多いです。特にトイレトレーニング直後なら
”お出掛けの時だけオムツ”は基本では?FPのラインを離れる心配よりも、
アトラクション内でのおもらしは心配ではないのでしょうか?
乗り物に乗ってから”トイレ”と言われたらどうするのでしょうか?
そういう時の子供の”トイレ”は我慢の限界に近い事も。
「オムツをはかないならディズニーランドに行けないよ」とは言えませんか?
もちろんちゃんと説明をして。「ぼくお兄ちゃんだもん」とちゃんと
お話できる年齢のお子さんなら、お母さんが一生懸命言い聞かせれば分かって
くれると思いますよ。この時期は寒いからパンツの上からオムツという方法
でもお腹が冷えなくて一石二鳥かもしれませんよ。
小さい子供と二人だけの行動は大変だと思いますが、楽しめるといいですね。
頑張って下さい。
ディズニーリゾートの中ってUFJ銀行ってあるんすか?
728 :
:04/11/24 22:50:53 ID:UC+B7hpl
>>724 今「メンスト」や「ゲスリレ」へ包みを持っていくと
もれなくTDRの封筒に入った手紙を渡されます。
730 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 22:54:20 ID:YWa/usr2
混雑スレでアトラク休止が多いと書いてあったのですが、
アトラク休止になったら、長い時間をかけて並んでいた人はどうなるのでしょうか?
FPのような物を渡されたりはしないのでしょうか?
2時間並んであともう少しというところで休止、何もなしではとても辛いと思うのですが・・・。
知っている方いらっしゃったら教えて下さい。
731 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 22:57:27 ID:EhEjfvPO
>>704 関西から来るのはわかるけど、トイレトレが完璧でなく紙パンツもはかない付き添いも他にいないのなら
FPの必要な混雑する乗り物に乗らないことだと思いますよ。
サンタはパレードやショーですしね、むしろ移動中や食事の購入中にトイレを
心配するべきだと思うんだけど。
729さんありがとうございます!ほんますんません。別に手数料さえ払えばUFJでもおろせますよね?一般常識なくてすんません。わからんす。
733 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 23:14:24 ID:ULUKuVbo
>>704 どなたかがおっしゃったパンツの上にオムツ作戦はすごく良いと思います。
普通のタイミングでトイレに行ったとしても長い行列で間に合わない場合も
あるかもしれません。
「もし間に合わないとミッキーのお家を汚しちゃうから
今日だけオムツもいっしょにはいておこうね!」
うちのこもトイレトレーニング終了後に行ったときには
オムツをはかせて行きました。
子供は、ミッキーにカッコイイところを見せようと(別に見ていないけれど)
一度も失敗なしで過ごす事が出来ましたが
今は寒い季節ですし、万が一の心配が無くなるのでお奨めします。
ハロウィン期間中にかなり大きなお子さんが親御さんと
ハンディキャップ用トイレの前の列に並んで
ジタバタしている方を見かけました。
(障害者トイレのほうが列が短いのでそちらに並んだらしい)
帰りに見たらその場所に水たまりが出来ていました。
親御さんのお子さんへの気配りは絶対必要だと痛感した出来事でした。
まぁ、関西人特有のDQN親だから仕方ないか。
二言目には「子連れやから」とか「遠くから来たんだから元取らな!」とか
言い出す悪寒。マジ勘弁して欲しい。
で、散々アトラク行ったくせにパレ直前に来て繰り出す伝家の宝刀
『ほら、前に入れてもらいなさい』
もう最悪…orz
>>704 夢と勇気でいっぱいの子どもが楽しめない今のTDLの状況って、
どこか間違っていると思うんだけど、これが現実なのですよね。
で、私も近々インパ予定なのですが、
もし予定が合うようだったら、一緒に並びませんか?
捨てアドさらしますんで、気が向いたらメルください。
(当方30代女。ナイトメアファン。いたづらは勘弁)
>>717さん
今年初登場のホリデーナイトメアはアトラクションとしては最高の出来で
ナイトメアビフォアクリスマスにご興味があれば、必須といってもいいでしょう。
しかしながら、クリスマスのTDSに行かれた事が無いのであれば、、行ってよし!!と太鼓判を押させていただきます。
クリスマスホリデーの妙技、ブラヴィッシーモの壮大さ、キャンドルライトの感動。。
ショープログラム(特に夕方からは)においては、圧倒的にTDSが上を行っています。
感動と品質を重視するならTDS、驚きと楽しさをに重きを置くならTDLでしょうか?
737 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 23:23:18 ID:/vWbsrHP
>>704 心中お察しします…私はいつも母子インの年パス持ちです
我が息子も2歳半でパンツオンリーになった直後のインパは
親がトイレの事で1日頭いっぱいで全く楽しめやしませんでしたよ!
常に「漏れてない?トイレ行こう。おしっこ大丈夫?」と
心配しっぱなし(苦笑)
最後にゃ息子も怒ってしまい
「漏らさないって言ってるぢゃんっ!!」とへそ曲げられました…
それ以後は息子を信用してるけれども
「もしもに備えて、パッドしとこうね」と、ナプキンくらいの大きさの
パッド着用してインしている日々です。
今では並ぶ前にはおしっこでなくても必ずトイレに行き、
70分平気でバズやホンテスタンバイも並べるようになりました。
大人には理解しがたいけど、2歳〜3歳くらいの子供の
プライドって凄いガンとしたもので、なかなかパンツから
おむつに履き替えってしてくれないもんなんですよ
(1日だけおむつ…っていう方が異常なほど拒否されるんです)
FP取る時は、列が短い時にしか取らないとか
うまくやればそんなに長蛇の列に並ぶ事は少ないかと思いますよ。
(クリスマスで混雑しててなかなかこれも今の時期大変だけど…)
あとは空いてるトイレの場所を親がちゃんと覚えておくことが
混んでるこの時期、一番大事です。
キャストに聞いてる間に漏らしてしまっては大変ですからね(^_^;)
母子で心にゆとりをもって、サンタさんに会ってきて欲しいな☆
>>735 あなたが一緒に並んでも、問題の解決にはならないのでは?
一番いいのは
>>704さん親子が
がまんできなくなったら列を離れる
離れた列の同じ場所には戻れない
もし失敗した場合の周りの迷惑
など話し合うことでは(というか
>>704さんが認識するべき)。
739 :
735:04/11/24 23:28:42 ID:55FutK2i
>>738 FPなら、最悪1人並んでいればいいんでないの?
認識間違ってたら教えてください。
740 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 23:31:17 ID:ULUKuVbo
FPなら、代表者が並べば良いんだよ。
みんなで並ぶから列がとんでもなく長くなる。
>>739 Fパスだけならそうかもしれないけどね
>>704さんはアトラクで並んでいるときのことも心配しているのよ
他のアトラクも全部お付き合いしちゃうん?
アトラクションに乗りたいのならこの時期に来なくてもいいだろう?
と声を大にしていいたい。
743 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 23:35:00 ID:gft4p/SE
717です
>>736さん
レスどうもありがとうございました!
実は片思いの人との初デートなので、感動とかをやはり
重視してしまうかもです・・。
ナイトメアもとってもとっても捨てがたいんですが・・
でも重視すべき点を上げてもらえてとっても参考になりました!
今はちょっとTDSかな・・?って私は思ったけど一緒に行く人に
相談してみることにします。ありがとうございました!
744 :
735:04/11/24 23:35:02 ID:55FutK2i
>>741
それは、704さんと相談かな〜?
だいたい日程が合うかどうかもわからないし。
ただ、大人がもう一人いたら、解決することもあるんじゃないかな、
と思っただけです。
745 :
名無しさん@120分待ち:04/11/24 23:38:33 ID:Z+Ldwy6U
クリスマスアゲインパスって購入したその日でも使えますか?もちろん平日ですが。
747 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 00:12:17 ID:mTtViz+Y
みんなが意見くれてるのに出てこないんだね
>>704
748 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 00:13:44 ID:lnFpDHdH
>>747 子育て中のママさんだからもう寝ていると思われ。
749 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 00:39:22 ID:rrv6TJSU
12/30に車で名古屋から行く予定です。
早朝何時までに首都高に入ればだ渋滞にはまらないでしょうか?
オフィシャルに泊まる予定ですがね駐車場は,パークに止めるか,
ホテルの駐車場にすればいいのか,迷ってます。
ぜひ,ご意見を
>>704さんの子供の希望は(サンタさんに会いたい!パレードで見たい!)
なのだから別にアトラクが優先順位の上位じゃないんでしょ?
一連の流れを見て、本当は
>>704さんがアトラクを楽しみたいだけなんじゃ
ないかと思っちゃった。でも、子供がお漏らししたら困るなーと。
751 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 01:45:50 ID:yQh55xb4
月曜日と火曜日だとそんなに混み具合変わってくるんすかね?
>>704 みんないろいろ言ってますが、もとの場所に戻れるときもあるしダメなときも
あるということで、並ぶ前にはトイレに行くことに気をつけておけば
さほど困ったことにはならないんじゃないでしょうか。
おむつはずれた子に紙パンツは私はすすめませんが、嫌がらないなら
トレーニングパンツを、寒いからと言って上からはかせる手もありますし
タイツやスパッツもあります。水たまりだけ作らなければいいと思いますよ。
楽しんできてね。
753 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 07:43:26 ID:XNddoD5T
煽りではなく子供の生理現象でちょっとの間列を抜けて、またその列にもどるのがだめなのはどうして?
横入りじゃないから、その後ろに並んでいてまたもどってきてもけっきょく順番は変わらないよね?(トイレで抜けなけば
同じだし) 順番抜けてファストパス取って来るとかなんか買うなど長い時間ならだめだけど、
子供の生理現象でちょっとの時間抜けてまたもとのところにもどってこられるの、自分が後ろに並んでいてもいやじゃないけどなー
TDSのプレビューですごく混んで並んでた時、列に並びながらパンツ型のオムツを立たせて歩かせながら、かえてた人が
いたんだけど、これも列抜けないためなのかかわかんないけど、すごくびっくりした。
>>753 ダメというより、FPの列などは特に、元の位置に戻るのが
ものすごーく大変な場合が多いです。
連れと携帯であーでもない、こーでもないで、結局会えない
とか…。
755 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 09:28:48 ID:CFwOFBMT
>>753 アトラクションとかのキューライン(待つための列)を知っていればそんな発言は出ないと思うのだが…。
狭い土地にたくさんの人間が列をつくれるようにするために、うねうねと渦をまくような列ができている。
その列は狭い幅でロープや鎖によって仕切られている。意外と進みは早い。
そんな列を途中で離れて、元の位置に戻るためには長い列の終端や途中の退出口までを往復する必要がある。
そこに列んでいる人とぶつかりそうになりながら、いや実際にぶつかりながら通る事になる。
子供を抱いていたら余計に幅を取るから大変。子供の靴を脱がさずに人の洋服や別の子供の頭に靴がぶつかってもお構いなし。
そんなこんなでトラブル発生…。
どう?極端な書き方かもしれないけど大変な事だと思わない?
こういう事を書いていた方が居ますね。
>生理現象だよ? そんなことも拒否される程、夢も希望も無いパークなのか?
キャストはあなた一人を相手にしているわけではない。
一度列から抜けた人間が戻るまで、それを気にかけていないといけない。
それまでに大勢のゲストの安全を守らなくてはいけない。トラブルが発生すれば対応しないといけない。
何かを聞かれたら答えなくてはいけない。大多数の子持ちは列の途中で子供をトイレに連れていったら列の最後尾につきますよ。
それが人として当然なんじゃないかな。うちもそうして子供を育てたし、教えてきた。
ちょっと「子供だから仕方ないじゃない」っていうのが鼻につく。
それが誰にも迷惑をかけない事ならいいけど、列の合流は迷惑だと思う。
>>753 754さんがおっしゃるように、戻るのが無理なこともあると思います。
あとから入って来たのが、元からいる人だったのかどうかわからなくなることも
あるので(他のゲストから見て)、それ自体がトラブルやクレームの原因になっても
困るんじゃないのかな。
そういうのを快く思う人ばかりではないのはここを見てもお分かりの通り。
あとはそういうシステムを悪用する人も出るかもしれない。
悪用じゃなくても「トイレは抜けてOK」ってことにしたら列の動きそのものが
スムーズじゃなくなることも考えられる。
752さんも書いているけど、側にいるキャストさんに相談してみて、抜けさせてもどして
くれるようならそうさせてもらえばいいし、ダメならあきらめる(抜ける)。
そして大前提なのは「並ぶ前には必ずトイレに行かせる」ということだと思う。
757 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 10:01:32 ID:DEOUEtjR
皆
>>704さんの件であれこれ考えてくれたようだけど、
でも、一度抜けたら元並んでいた同じ所へ戻る(並んでいた人が同じ顔ぶれ)
と勘違いしてる人がいるようなので…
戻って来れるのは抜けた同じ箇所(前に並んでいた時の人とは当然変ってる)
それもちゃんとキャストに言って…Qラインにはそういう要所要所があるんだよ
キャストが許可した所からしか抜けだせないし、入れてくれない
列に誰も残れない…ってのは、独りで用を足せない幼児や、独りで残せない幼児連れでしょ
最大でも2〜3人だよね、連れが居れば誰かは残ることになるんだし、
並んでる途中で「トイレでした〜」と言って5人も6人も戻ってくりゃ
そりゃぁ問題だし、キャストも許可しないでしょうが…
外のQラインなら、列の折り返し点とか、くねくねでも途中必ず出れる所がある
そうでないと、もしもの時に避難出来ないからね
キャストにきちんと生理現象の説明さえすれば列を抜けて戻るのは可能なんだよ
戻って来た時も、きちんとそこのキャストを通せば、その時点で並んでいる人に
「こちらのお客さまが…」と事情を説明してくれて、入れて貰える
その時はもちろん入れてくれた後ろの人に、こちらもお礼を言うのは当然だけどね
抜けて戻ったら拒否された…って人が居たけど、
きちんとキャストを通したのかな?
それでもNGだったとなると、今度はキャストの応対そのものが問題だけど…
まぁ、一番大事なことは、子供連れで行く時は、列に並ぶ時の前、アトラクの後等は
必ずトイレタイムを取るようにして、列を抜けることの無いよう心掛けることと
何時間も並ぶような物は、最初から避けるのが賢明だね
758 :
753:04/11/25 10:17:25 ID:XNddoD5T
>>755さん。そうですよね。トイレ行ってる間に列は進むから元の場所にもどるのは無理だと思うので、
途中で入れる所からキャストの人がいれてあげるのはどうかなあーと思ったんですが。
757さんの書かれてるように、途中から入れてあげるのはありじゃないかなと。
悪用する人が出てくるから、トイレ行く時はキャストにカードなどをもらって、入れる途中から入れてもらうとか。
カードもらって10分以内とか時間制限にするとか(トイレが混んでいても時間がきたらあきらめてまた並ぶ)
子供の生理現象はしょうがないから、なんとか対策ができるといいですね。
704さんもうまく考えて楽しできてね。クリスマス仕様のTDR綺麗ですよ
>抜けて戻ったら拒否された…って人が居たけど
何年か前にカートゥーンスピンで↑と同じ様な目に遭いました。(幼児連れ)
トイレに行く旨をキャストさんに告げ中で待ってる家族と合流してもよい、と
許可されたにも拘らず戻ってきたら違うキャストさんに交代していたので
説明しても聞いてくれず・・・。
758さんの言う通りトイレカードなる物をもらえればいいんですけどね。
でもFP列途中抜けはまずいのではないでしょうか?
760 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 10:24:05 ID:ZSJAuioq
教えてスレとはいえ、なんか勘違いしてるヤツ多くないか?
どっかの馴れ合い掲示板と勘違いする腐れ主婦もいるし。
ガキの躾は子育て板かなんかでやれ。
躾もままならないなら連れてくるな。
悪いが、躾のなってないガキは畜生以下だ。
議論は個別のスレで、ね。
763 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 10:33:26 ID:DEOUEtjR
>>759 え?私もロジャーだったけど、ちゃんと出た箇所へ戻れたよ
キャストも交替してたけど、申し送りして貰えてたし…
最近は変ったのかなぁ…それとも
待ってる家族の所へ合流…ってのがいけなかったのかなぁ?
列は当然進んじゃってる訳だし、よく居るけど家族求めて列を後追いするのは
確かに他のゲストに迷惑なこと甚だしい…
そういう時は、自分らは乗り口附近で連れがそこまで到着するのを
ひたすら待機、連れが見えたらそこに居るキャストに申し出れば良かったかもね
FP列の途中抜けは不味いし、まず無理だよね、列の進みが意外に早いから、
戻って来ても、抜けた時の前後の人はもう発券終ってて居ないかも知れないし…
アトラクに並ぶ際の子供のトイレは
・キャストさんに言って抜ける(不可な場合もあり)
・戻ってきて入れないこともありえる(その場合あきらめる覚悟が必要)
・並ぶ前にトイレに必ず行かせる!出ないといっても行かせる!
ということでFA?
↓↓↓ では次の質問ドゾー ↓↓↓
765 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 10:43:05 ID:42vjSncA
ディズニーランドのパレードでミニーちゃんが止まる位置はどこですか?
明日6年ぶりにしかもおいっこを連れていくので見せてあげたくて。
カコレスを探そうと思ったのですが、携帯からなのでなかなか見つからなくて。
良かったらお願いします。
766 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 10:52:37 ID:ef9LARbd
みんながここまで言ったら、抜けての合流とかしないと思うけど・・・
きつい表現もあったろうけど、
>>704さんに対してじゃなくて、レスに対してだから。あまり気にせず。
みなさん言ってるように、多くの方が待ってるなか、子供とは言え、合流が許されるものでもない。
その辺も対応してほしいとこだけ、不正も行なう奴がいるのも現状。
だから、そう簡単にはうまく行かないんだよね・・・
お子さんには、おむつを付けるという対策で、一先ず解決するのがベストかと。
子供の気持ちも大切だけど、団体生活?や他の人のことを考える機会を教えるチャンスだと思って
子供と話し合ってみては?
767 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 10:56:49 ID:ZSJAuioq
誘導もされてるんだから蒸し返すな。
スレ違いも甚だしい。ただでさえ最近2ちゃんを問わず腐れ主婦が多いんだから
768 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 11:26:39 ID:CFwOFBMT
769 :
704:04/11/25 11:41:04 ID:AnOrp1xl
おはようございます。
704です。お返事遅くなり申し訳ございません。
朝食・子供の幼稚園弁当作り・幼稚園ママチャリ送迎・資源ごみ出し・洗濯等・・・の
家事をしていて今の時間になり要約見ました。すみません。
ご親切に誘ってくださった735さんありがとうございます!
やはり子連れには色々なご意見の方々がいらっしゃるんだと感じました。
今度子供とだけの二人インパで不安に思ってた事を質問してコレだけのたくさんの方からの
レスがあったのでビックリしました。
参考になるご意見も聞けてよかったです。とりあえずハニハン休止中なので多分
一番並ぶであろうバズFPの際は事前にトイレに行かせてそれでもダメなら最後尾に
並びなおすことにします。他のアトラクの時にも前後トイレ誘いしてそれでも列待機中に
言われたら近くのキャストに相談します。(近くにキャストが見当たらない場合はあきらめるしかないですね・・・)
キャストさんの誘導にしたがいたいと思います。
おしめに貼り付けるナプキンみたいの子供用にあるんですか?知らなかったです。
薬局で今度探します。それなら布パンツでOKなのでイイですよね。
なるべくならオシメは避けたいんです。苦労してオシメ卒業完了した
ばかりですし、退行には抵抗感も私にあります。
770 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 11:43:04 ID:8ct3+XS3
ディズニーシーでは3000円以上買うと
オーナメントもらえるのにディズニーランドでは
何ももらえないの?
詳しい人教えてください。
771 :
704:04/11/25 11:44:30 ID:AnOrp1xl
続きです・・・。
ランドは大人も子供も一緒に楽しく遊べる場であって欲しいと思います。
躾の出来てない子供は来るな的発言には悲しくなりました。
躾完璧で生まれてくる子供なんていませんから・・・その各年齢での躾レベルがあると思います。
私も子育てしてから子連れや子供に対する考え方が変わりました。そして自分もこの道を辿って
成長してきたのだ・・と考えさせられました。
子供に水分補給制限するのは健康にも良くないので緑茶ペットボトル持参で行きます。
緑茶の苦味があるのでゴクゴク飲まないと思われ。(冬場なので水分過剰に欲しがらないと思いますが・・・)
クリスマスは初めてなので凄く楽しみにしてます。バズが出来てからも初めてですし。
アトラクはリバ鉄・ジャングルクルズ・バズ・スプマウンに乗りたいと
舌ったらずなお喋りで愚息が言ってます。後はパレードでサンタさんを見ることできれば大満足で帰れそうです。
最近息子はサンタさんにお手紙書く!とひらがなの練習を始めましたが、まだまだ
ミミズの行列状態です。本人頑張ってるので応援してやりたいと思います。
何かとお騒がせ教えてチャンになってしまってすみませんでした。。。
772 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 11:47:44 ID:PNIwumAr
>>770 ディズニーシーのみです。
ランドは何ももらえません。
>>769 いろいろ大変とは思うけれど、クリスマスの雰囲気を親子で楽しむつもりで
上手く遊べるといいですね。
773 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 11:50:01 ID:ef9LARbd
>>771 ものすごい親バカですね。
ただでさえスレ違いのレスなのに
人に読んでもらいたいならムダな文章は省くべき。
省いた無駄な文章はチラシの裏に(ry
列に誰も残らずに抜けちゃっ、またその場に戻ることができると思うの?
社会の当たり前なルールがTDRで通用しないとでも?
776 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 12:48:15 ID:fD7gASYc
ここって冷たい、と言うか良心ない人多くてがっかり。
わたし、子供いないし独身だけど
>>704の我が子を思う気持ちわかります。
もう他スレ行ってるかも知れないけど
>>704楽しんできて下さいね。サンタさんに会えたらお子さん、すごく喜んで
くれるでしょうね。ママありがとうって思いますよ、きっと。
778 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 12:49:20 ID:Dc+aWXuz
704さんは神経質な方なのかな?
私は子供たちがもうかなり大きいけれど
小さい時にもそんなに悩まなかったですよ。
事前に注意すべきは注意して
そのうえで並んでる途中なら単に仕方のないこと。
キャストさんに一言云々や後列の方の善意、も
そこに気が回ったら申し出てもいいけど
それに対して期待をしちゃあだめですよね。
あんまり構えないで大らかに外出されるといいですよ。
それはTDRに限らずどこでも同じだと思います。
>>776 本当の意味での良心を理解したほうがいいぞ
>>776 むしろこのスレは優しい人が多過ぎ。育児板なら
>>704は猛バッシングされるよ。
要は
>>704が垂れ流しの事前フォローさえすれば済むことなのに、
それを他に転嫁したがってるだけなんだから。
781 :
776:04/11/25 13:39:59 ID:fD7gASYc
そうなんですね、2ちゃんとは言えどもみんなディズニーが好きで
しかもここは教えてスレだから初心者さんだったりに親切に教えてあげるのが
普通だと思っていました。
優しい人もいたけど、書き方が冷たいかんじの人もいてなんだかなー
と思わず書き込みました。
お騒がせしました。
逝っちゃいます。
783 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 13:55:12 ID:ZyTqSG4e
704=776かどうか分からんし、
>しかもここは教えてスレだから初心者さんだったりに親切に教えてあげるのが
>普通だと思っていました。
は、あのスレ的にはそう間違ったスタンスではないとは思うが、
そうは言っても、
「そうしてくれるのが当たり前」
的な態度は、例えどこであっても、
やはり間違ってるという希ガス。
悪い、誤爆だ、忘れてくれ。。。
>>781 遊園地板でもここは2ちゃんねる
ファンサイトの掲示板に篭ってろよ糞
787 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 14:04:20 ID:sEwYlg2+
教えてちゃんスレは、質問のしやすい雰囲気作りをお願いしますよ。
ヽ(・∀・)ノ質問ドゾー
788 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 14:07:36 ID:M9isl7xq
ではお言葉に甘えて 火山の標高はなんぼですか?
789 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 14:18:41 ID:ZSJAuioq
なぁ、教わる側にも最低限の礼儀が必要ってなぜ自分で判らない?
最近
>>1-10すら最低限読まないヤツ多すぎ。
>>789 確かにね。googleで調べれば2分もかからずわかる事だって多いのに…。
>>788 漏れは許す。51mらしい。
真偽の程は知らん。
792 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 17:35:23 ID:6eBC6UaI
699さん705さん、お答え有り難うございます!
>>699さん、それは開園直後でも誰でも出入り自由なんですか?(宿泊者以外でも?)
793 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 17:50:03 ID:4YtQ6QbQ
>>792 残念ながらそうです。
なので一部悪徳は朝ミラコの入り口にいます。
794 :
:04/11/25 17:58:47 ID:FuIfvjHL
>>781 2ちゃんじゃなくてベネッセとかのクローズ掲示板で聞けば?
同じ年代の子供がいるけどあなたの態度じゃ叩かれるよ
>>792 開園時間を過ぎてからならホテル宿泊者以外でも出入りできます。
ただし、チェックインの時間帯前後はホテル宿泊者のみしか出入りできません(フロント付近混雑のため)。
797 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 18:42:23 ID:8ahk/1E2
>749
「首都高」は3号線ですか?
3号線なら6時半までに用賀を通過できればOKだと思います。
湾岸線なら6時半までにベイブリッジを通過できればOKだと思います。
初めてディズニーストアで日付指定券を買いました。
当日はそのまま入り口に並んでしまっていいんでしょうか?
後もしその日いけなくなったらもうそのチケットは無効なんでしょうか?
今手元にチケットがないのでどなたか教えてください。
799 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 19:23:24 ID:PNIwumAr
>>798 ストアで買った名刺サイズの券ならそのまま入れます。
もし、指定日にいけなければ(有効期限内なら)手数料を払えば使えます。
有効期限は確か1年で手数料は200円じゃないかな。←ちょっと自信なし
800 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 19:25:04 ID:ZA0/ziTx
801 :
798:04/11/25 19:41:03 ID:CJPfIhCk
>>799 800さん
レスありがとうございます。
名刺サイズかは手元にないので解りません><
200円ですね!
ちと自信なかったから聞いてみましたが合ってたみたいです〜。
本当にありがとうございました!
ソチラのサイトもよく見てみますね。
アンコールのクリスマスバージョンの内容は昨年と同じものですか?
804 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 21:13:42 ID:krV09EkA
805 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 21:19:00 ID:9wlKUmR3
雪が降るよ!
TDLのオフィシャルHPのクリスマスムービー、見られない。
やっぱりフレッツISDNじゃダメですか…?
ISDNでも見れてる方います?
リメンバーの時は画像飛び飛びながらも
見られたんだけど、それ以来ダメだ。
一応最新版でDLしてあって、音だけは聞こえますが。
速度表示してあるだろ?500kともう一つあるでしょ?
ISDNじゃ、50Kくらいしかでないんだから・・・んな事聞くまでも無くない?
808 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 21:59:27 ID:a0eUfD69
今度彼氏と二人でTDL行くのですが、
彼氏がバズ並んでその間にあたしがホーンデットのFPとってワンマン抽選行く
ってのは無謀でしょうか?
バズは開園してすぐ行ったら10分くらいでのれますか?それまでにバズのとこに帰ってこれるでしょうか?
あと、イッツアスモールワールドはそれほど混んでいないのですか?
イロイロおしえてください。お願いします。
>>808 無謀とは言わんがスタンバイの列で合流ってのはいかがなものか。
そんなに焦らなくても、一緒にバズスタンバイ、その後ホンテスタンバイ
もしくはFP取りじゃダメなの?
12/10の営業時間が20:00までなのはどうしてですか?
811 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 22:09:03 ID:PNIwumAr
>>808 この中だったら一番早くなくなるのはワンマンの整理券(抽選じゃないよ)。
キャッスルショーの抽選と勘違いしているのだったら、そっちは後回しでもいいんじゃない?
スタンバイの列への合流はやめた方がいいと思う。
ホーンテッドとバズは結構距離あるし。
812 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 22:11:27 ID:b28OUW7U
最近の傾向は「できるだけ楽して色んなアトラクに乗りたい」ってのがトレンドなのかw
813 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 22:23:24 ID:a0eUfD69
809さん、ありがとぅございます。
>一緒にバズスタンバイ、その後ホンテスタンバイ
もしくはFP取りじゃダメなの?
これで行くとしたらホーンデットはどれくらい並ぶでしょうか?
811さん、ワンマンの整理券って、指定席のことですよね?抽選だと勘違いしてました。
どうもありがとうございました><
それと、ミッキーの家に行くのは何時頃がいいと思いますか?
いっぱい質問してすいません。
814 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 22:33:17 ID:s9ow82me
どのくらい並ぶかは平日か土日かでちがうでしょうに、、まぁ今は平日でも混んでるが。。
ちなみにどちらにしろ6時7時くらいに現地につかないと相当並ぶ
>>813 整理券は指定席。
ただし、この券を貰うには相当早く入らないとダメ。
整理券の席は中央後方。
それ以外の席は並んだ人が入れるので、前方が良かったら、
また、券がもらえなければ普通に並んで入れば良い。
ミッキーの家も早く行くに越したことはない。
FPの無いミッキー先でもいいかも。
朝一にやったら空いていることは沢山あるけれど、朝に全てやるわけにはいかないんだし・・・。
FPは時間さえこだわらなければ昼くらいまでは発券していること多いよ。
816 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 22:34:52 ID:Zj2yKWRQ
凄い初歩的なのかもしれませんが、
ホムペ見てもわからないので教えて下さい。
シーで出てるジャーニーっていうのは、
なんのアトラクションの事なんですか?
817 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 22:35:56 ID:PNIwumAr
818 :
816:04/11/25 22:38:29 ID:Zj2yKWRQ
>>817 やっと解けました!!
そういう呼び名なんですね〜?本当ありがとうございましたっ!!
>>813 いつ行くかにもよるんで、何とも答えにくいなぁ。
午前中、特に開園後一時間以内はあまり待たずに乗れるとだけ言っておく。
>>804-805 ありがとうございます!
雪が降るんですか〜!?
シーではショーを観るので忙しくなりそうです。
ホリデー、セイル、アンコールを是非とも観たいと思っているのですが
どのような順番がベストでしょうか?
821 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 23:09:35 ID:krV09EkA
>>821 即レスありがとうございます!
できれば暗くなる頃に鑑賞したいのですが
混まないうちに、と思いまして・・・。
823 :
名無しさん@120分待ち:04/11/25 23:21:16 ID:krV09EkA
>>822 初回セイル→アンコ2回目→ホリデー3回目→キャンリフ
いかがでしょ。
>>823 お〜!素晴らしい計画ですね。
合間にジャーニーFPとかインディーFP取りに行くのは大変そうなので
ショー>アトラクということを念頭において行動したいです。
このショースケジュールが変わらなければいいのですけどね。
色々アイディアちょうだいしてありがとうございます!!
825 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 02:13:20 ID:lncmgeIX
797さんありがとうございます。
何号線かも分かってませんでした。
とりあえず用賀6時半目指してがんばります。
あとはなんか注意することありますか?
,
826 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 02:21:03 ID:2Jlcu+O+
ディズニーランドは入園のみのチケットは販売されてないですか?
827 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 03:13:56 ID:0sCDdyhj
828 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 03:52:35 ID:2Jlcu+O+
829 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 08:32:10 ID:N5bBl0LL
よろしくお願いします。今日急にシーに行く事になりました。午後1時頃つく予定です。
シーは初めてで、2歳の娘がいます。1時着だし娘もいるのでよくばらないで、ショーを中心に見たいと思ってます。
クリスマスホリデーとキャンドルリフは見たいと思ってますが、いい場所で見るにはランドのパレード待ちのように一時間前に
場所とりをするのでしょうか?早めに取ると座って見れますか?クリスマスは3回目の回見た後、キャンドルの場所とりは間に合いますか?
あとクリスマスホリデーの3回目だとどのくらい前だといい場所で見れるでしょうか?
1時着の場合、この二つのショーと少しの(マーメードラグーンエリア)アトラクくらいだと大丈夫でしょうか?
セイルやアンコールも見たいけど、二つのショーや場所とり時間、少しのアトラクなどあるとあきらめた方がいいですよね。
よくばらず、でも効率よく動きたいと思ってます。くわしい方アドバイスよろしくお願いします!
>>829さん
午後1時着であれば、2時半からのウォーターカーニバルが終了する2時50分前に
クリスマスホリデーの会場「ウォーターフロントパーク」に向かわれると
割と良席でご覧になれるかと。
1時からなら、アリエルシアターやラグーン内をしっかりお楽しみ頂けるでしょう。
16時35分のクリスマスホリデーが終了して、メディテレーニアンハーバー
に向かうと5時チョイ。
シートを敷いての座り見席だと、リドアイル@出島が一番人気です。
または、ミッキー広場と呼ばれるミラコスタ正面の広場も何とか場所は残っているかも。
この2箇所は、気合の入ったゲストだと、カーニバル後からそのまま居残っちゃうのですが、、
多分大丈夫かと、、、。(きっと大丈夫!!!!!)
そこから18時20分のブラヴィッシーモ、20時10分のキャンドルライトと
3時間以上、屋外でショーを待たれる事と成りそうですので、お子様は
厳重な防寒対策をして行かれる事、余りにも辛そうなのであれば、
シートに誰か一人残ることを条件に、屋内ショップやレストランに暖を取りに
休憩に行かれるのも手かと思います。
寒さに気をつけて、楽しいインパークを。
831 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 08:57:07 ID:95TObXy/
ポルトを見るのをきっぱり諦めると、3回目のホリデーは
かなり良い席で見ることができますよ。
ポルト終了後に列がすごく伸びるので・・・
ちなみに13時〜列に並ぶと、リンク前最前も可能性アリですよ。
832 :
829:04/11/26 09:09:41 ID:N5bBl0LL
>>830さん。くわしくアドバイスいただき本当にありがとうございました!アドバイス通り、2時半くらいまでマーメード
ぶらぶらして、その後ウォータフロントに場所取りに行ってみます。
その後のメディテレーニアンハーバーのリドアイル@出島という所はキャストさんに聞けば場所はわかりますか?
そこの場所はランドのパレード待ちと同じように、一時間前からシートをひくのでしょうか?
シーは初めてで場所等わからないので、キャストさんに聞こうと思ってます。リドアイルの所だと場所がうまく
取れれば、座ってよく見えますか?
質問ばかりですいません。でもアドバイスすごく助かりました。プリントアウトしてがんばって動いてみます。
急に行くことになりあせってたのでありがたかったです。
833 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 09:19:23 ID:hEyTIaWs
834 :
829:04/11/26 09:20:57 ID:N5bBl0LL
>>831さん。ありがとうございます!ポルトをあきらめてポルトの間に場所取りしてみます。ポルトも見たいけど、
よくばるとどっちも中途半端になりそうなので、期間限定のクリスマスの方にしてみます。
アドバイスありがとございました。いい席取れるといいなあー
何度も書き込んで、皆さんすいません。急に行くことになったのと10時から12時まで点検のため停電!になるのを
忘れてて、ギリギリまでパソコンで調べようと思ってたのが10時まで見れないとあせってます。
でも色々アドバイスもらって、プリントアウトしてがんばろうと思ってます。ありがとうございました
835 :
829:04/11/26 09:24:03 ID:N5bBl0LL
>>833さん。ありがとうございます。そうですね。だいたいのアドバイスは831さんと832さんに
聞いたので、あとはキャストの方に聞いてみます。ありがとうございました
JCBからの封筒に使われているドリームストーリーキャンペーンの画像が気に入ったのですがもっと大きな画像で見れるところはありませんでしょうか?
JCBのHP、ディズニーリゾートと一通りみてみたのですが見つけられませんでした。あの封筒だけなのかなぁ…
ちなみに、2パークのクリスマスをイメージした画像でキャンドルライトツリーの下にお菓子でいっぱいのランドクリスマスミッキーがいる物なのですが…
837 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 10:39:02 ID:QeSgVZLW
初歩的な質問で大変申し訳ないんですが。ファストパスで入園してすぐホンテをとって15時〜 16時だったとすると、次は16時くらぃからしかファストパス使えないんですかね??教えてください。おねがいします。
【次のファストパスが取れるようになる条件】
■ 1つ目 ■
FP取得時間と利用可能開始時間(リターンタイム)の時間差が2時間 以内 の場合
→リターンタイムの始まりの時間が過ぎれば他のアトラクションで取得可能になる
例:FP取ったのがお昼の12:00で、FPには13:00〜14:00のものだった。
この場合取得時間12:00、リターンタイム始まり13:00なので差が1時間となり、「時間差が2時間以内」となる。
従って、他のアトラクションで取得できるようになるのは13:00以降になる。
■ 2つ目 ■
FP取得時間と利用可能開始時間(リターンタイム)の時間差が2時間 以上 の場合
→FP取得時間から2時間後、他のアトラクションで取得可能になる
例:FP取ったのがお昼の12:00で、FPには19:00〜20:00のものだった。
この場合取得時間12:00、リターンタイム始まり19:00なので差が7時間となり、「時間差が2時間以上」となる。
従って、他のアトラクションで取得できるようになるのは
12:00から2時間後の14:00以降になる。
>>837 使えないかじゃなくて発券できないか でしょ?
発券した時間から2時間経過すれば次のファストパスが発券できるよ
詳しくはファストパスに書いてあるからよく読んでね
たま〜にそのルール知らずに立て続けに発券して
「なんで発券できないんだ!」ってキャストに言ってる人いるからね
840 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 11:46:38 ID:g/Z07AHr
12月4・5日でDisney行こうと思うのですが、
土曜⇒【ランド】
日曜⇒【シー】
の予定なのですがランドは土曜の方が人少ないですか?
あまり変わりませんかね?
842 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 11:55:19 ID:uJhH0iiq
ランドとシーではどっちがいいですか?
特にアフター6の場合。
個人的にはランドのパレードが好きなのですが
今、シーでやってるクリスマスも気になります。
シーのクリスマスイベントに行った方、ご意見よろしくおねがいします!
843 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 12:01:20 ID:bcG58RFV
なんか、最近わからない事項の質問ってことより
L.Sどっちがどういいのかという意見を求める内容が増えてきた気がする。
んなもんてめえで決めるかオフィシャルや関連スレなど見て判断しろって思うが
>>842 アフ6で行くならシーがいいんじゃないかな?
うまくすればホリデー(クリスマスのショーね)も見られるだろうし
ブラヴィは無理でもキャンドルは見られるしね
845 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 13:19:07 ID:uJhH0iiq
>>844 レスありがとうございます!
ホリデーは1時間前から、せきとり開始でOK?
ランドは1時間前だったので。
846 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 13:20:38 ID:HhOJJp6h
>>843 それを教えるのがこのスレだよ。本スレで質問されても困るだろ。
>>842 844を支持。
>>840 なんとなく、自分ならシー→ランドだろうなぁ。
847 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 13:35:19 ID:uJhH0iiq
>>846 レスありがとうございました。
シーいってみまつ
848 :
844:04/11/26 14:30:45 ID:+FTir/PN
>>845 アフ6でってことは平日でしょ?
だったらホリデー大丈夫じゃないかな
そりゃあんまり良い場所は空いてないかもしれないけど
少し横でもいいなら前のステージに近いところも空いてるかもしれないし
結構みんなスケートリンクを正面に見る位置を狙う傾向にあるから
逆に前のステージ付近は空いてたりするのよね
あとはいっそ立ち見で見るか…
中途半端な席に座るくらいなら立ち見の方がよく見えるしね
その辺は行ってみて状況判断するしかないけど
それと平日はわからないけど週末は1時間前開場だよ
夜はライトアップされてすっごく綺麗よ〜
>>846 支持さんくす
849 :
606、611、617、621、624、625:04/11/26 14:44:56 ID:Ps2VlSn+
606です。
お礼が遅くなって申し訳ありません。昨日、TDRより帰ってきました。
嬉しい報告をさせてください。
大人2人で幼児3人を連れて行ったにもかかわらず、
心残りもほとんどなく、満足して帰ってくることができました。
23日は12時過ぎにシーに入園し、
ブローフィッシュ・バルーンレース、・マーメイドラグーンシアター
ウォーター・カーニバル、クリスマスホリデー・イン・ニューヨーク
ブラヴィッシーモをまわれました。
24日は30分早く開園したのですが、8時過ぎにゲート前に並んでいたおかげで、
バズFP、・ワンマン整理券、クリパレブレックファスト、イメージワークス
プラザで子供のフェイスペイント&携帯ストラップ(ちょうどパレード時間で並びながら見れました。)
キャッスルショー抽選(4回目が当りました。)、ホンテFP、スモールワールド
クリスマスパレード(1列目で見れました。)、エレクトリカルパレード
と合間に食事、買い物もできました。
25日も結局朝からランドに行き、
バズFP、ミート・ミッキー、ダンボ、キャッスル・カルーセル
ティーパーティ、ミッキーマウスレビュー、・カントリーベアーシアター
をまわることができました。
850 :
606、611、617、621、624、625:04/11/26 14:53:10 ID:Ps2VlSn+
2歳児2人もパレードのシートをしいて待ってる間に寝てくれたりで、
そんなに待つのも苦になりませんでした。
ここでアドバイスをいただけたおかげで満足できるTDRになりました。
ありがとうございました。
見たいと希望していたショーも全部見ることができ、親も満足。
ミッキーやプーさんと近くで会えて子供も満足。
うちの息子はミート・ミッキーでミッキーに抱きしめてもらえて、
「ミッキー、ぎゅーっ。」とカタコトで喜んでいます。
本当にアドバイスくださった方ありがとうございました。
851 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 15:14:35 ID:y644xIQr
↑良かったですね!
私もココにはいつもお世話になっているので
来月のインパ報告は必ず入れよーっと♪
852 :
813:04/11/26 15:39:35 ID:OhBTS2SL
みなさん意見どうもありがとうございました!
まだ行くのは先なのでまた質問しにきますw
よろしくお願いします^^
853 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 17:12:11 ID:HhOJJp6h
あげ
854 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 18:38:53 ID:bHvJQ7ir
大掃除をしていたらむか〜しのA券??みたいなのが出てきました^^;
これって今はなにかにつかえるの??
856 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 18:43:01 ID:bHvJQ7ir
そなんだ、、、これがもし昔の入場券だったとしたらはいれるんかなぁ??
ディズニーストアのスレってありますか?
858 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 19:18:34 ID:77FZucaj
>>856 はいれるよ。(実際に使った経験あり)
ラッキーなことにパスポートチケットと同じ扱いになる。
むかしのは使用期限も無かったから
タンスの奥から出てきたらすごくお得!
859 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 19:24:23 ID:HhOJJp6h
860 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 19:26:36 ID:Ynmqy4Cd
キャッスルショーの抽選について教えて下さい。
朝一で抽選したら どの回が当たるかどうかも 運なのですか?
それとも時間で区切って ○時までは ○回の分のショーの抽選と
決まってるのですか?
861 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 19:34:22 ID:N4N7uWQ7
>>860 抽選は自分で好きな回を選んでします。1回目とか2回目とか。
朝一の段階なら、1日にある全ての回を選ぶことができます。
抽選はショーが始まる30分前まで出来ます。
1日1回です。
詳しくは公式HPをご覧ください。
>859
ありました!
ありがとうございます!
863 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 20:23:53 ID:ZpRTz/z0
ポリネシアンテラスレストランは
何時開店ですか?
明日いきますです。
864 :
860:04/11/26 21:19:11 ID:Ynmqy4Cd
>>861さん ありがとう!
>抽選は自分で好きな回を選んでします。1回目とか2回目とか。
>朝一の段階なら、1日にある全ての回を選ぶことができます。
よく言われている 1回目が当たりやすいというのは
1回目までの時間に並んだ人かつ 1回目を指定した人だから
必然的に指定する人が他の回より恐らく少ないという 理論からなのですね?
865 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 22:13:10 ID:z6Id2bmT
来年の1月8日・9日に行く予定です。
レストランの予約の前に計画を立てようと思い、情報センターに電話した
のですが、1月のショースケジュールは12月25日頃に発表と言われました。
とりあえず1ヶ月前に予約して、その後変更もできるそうですが、間際に
なって変更しても希望の時間がいっぱいの可能性もあるわけで。
現在の公式HPのスケジュールでは、クリスマスのイベントなのですが、
アンコールなど通常のショーのスケジュールは同じ時間帯なのでしょうか?
どなたかおわかりになる方、教えてください!!
866 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 22:20:02 ID:/fcOsGeB
Q.神奈川県期間限定スペシャルパスポートはいつから発売されるのでしょうか?誰か教えてください。
867 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 22:29:41 ID:FjKnqXoP
夜の光のパレードってイベントカレンダーに載ってなくても
毎晩やってるの?(1年中)
>>866 近いうちに発売する情報でもあるの?それとも、毎回この時期に発売してるの?
貴方の質問は、来年のブレは何日からですかって聞いてるようなもの。
なんの情報も無いのに情報を求められても、誰も答えられるわけない。
>>867 一年中はやっていない。
シンデレラブレーションの時はやっていないし。
870 :
お願いします:04/11/26 23:01:07 ID:xFbZ1BnA
先日、ディズニーランドへ4年ぶりに行ったんですが、
以前スター・ツアーズに近くにあるコズミック・エンカウンターで
キャストが付けているネームプレートが数種類売っていました。
現在のキューブ形のストラップ同様に申込書を記入して1時間ほどで
ネームを彫ってくれました。(1000円くらい)
このネームプレートはシーを含めて現在はもう無いんでしょうか?
871 :
名無しさん@120分待ち:04/11/26 23:20:00 ID:S6a4fSRb
残念ながらありません。
872 :
名無しさん@120分待ち:04/11/27 00:14:48 ID:pasH3Sk/
>>845 遅レスですが今日アフター6でシーに行ってきました。
>>848さんに付けたしのような感じになるんですが
エントランスに15分前くらいに到着したのでかなり早く入れることができました。
ギリギリに行くと列がかなり伸びてると思うので入るのに少し手間取るかもしれません。
そのまますぐホリデーに向ったのですが、正面ではみれませんでした。
しかしアイススケートのステージすぐ横のいい席をとることができました。
みんなブラヴィを見てからこちらに流れ込んでくるらしく
ブラヴィを見なければかなりいい席が取れると思います。
正面の席でも上手くいけば2列目辺りには座れると思います。
遅くなりましたがご参考まで。
873 :
名無しさん@120分待ち:
>>872 どうもありがとう!
参考にさせてもらいます