【TDS】ザッツ・ディズニーテイメント★2【NY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
東京ディズニーシーのイベント。
昼と夜では違う姿を見せるこのイベント。
みんなで語りましょう。
公式URL
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/thats/

前スレ
【TDS】ザッツ・ディズニーテイメント【NY】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1081340766/l50
2名無しさん@120分待ち:04/06/07 16:00 ID:C/mNyQOO
みずから2げと
3氷室狂介:04/06/07 16:15 ID:nL3L+uqR
3げと
y(゜∀゜)yイェ〜イ
4名無しさん@120分待ち:04/06/07 16:43 ID:MJyopz5a
>>1
乙と言おう(σ・∀・)σザッツ。
5名無しさん@120分待ち:04/06/07 16:55 ID:wqlaINqf
ごげとーーー(*^-^)人(^-^*)♪
6前スレは1:04/06/07 20:40 ID:LzAWPSMW
スレ立てようとしたら、このホストは云々ってでてきました。
6げとー
7名無しさん@120分待ち:04/06/07 21:47 ID:OLhO4nk2
らっきーせぶん
8名無しさん@120分待ち:04/06/07 21:59 ID:gId/V6Yx
雨続きでねた無しか・・・。
9名無しさん@120分待ち:04/06/07 22:30 ID:TCRvChIA
>>6
房は寝れ
10七子 ◆ygIgRaTgyA :04/06/07 22:49 ID:PnZ7WPJU
乙カレ〜〜〜〜〜っす。
今日はショービズは1、3回目実施。スターライトジャズは2回目実施ですた。
やはり夜露キャンセルか、、梅雨の悪戯がしばらく続きそうです。
11名無しさん@120分待ち:04/06/08 19:56 ID:7UjFu8Cn
昨日8時35分からのスターライトジャズやっと初見
できました☆彡とても素敵でした。

ステージ入りで歩きながら女性シンガーの方が小声で
歌っているのも聞く事が出来て得した気分でした。
これから梅雨に入り見られなくなるのはとても残念!
室内でもやって欲しいかな。
皆さんのご意見ははいかがでしょうか。
今日も何とかやれたんですか?
12名無しさん@120分待ち:04/06/08 22:08 ID:k7nsWjWQ
2回目は中止でした。15分くらい前からポツポツ雨が・・・。
13名無しさん@120分待ち:04/06/08 22:45 ID:7UjFu8Cn
レスありがとうございます。そうだったんですか。
残念ですね。
やった回が盛り上がりのノリノリだといいですネ。
14名無しさん@120分待ち:04/06/08 22:51 ID:uqkvOHGX
>>10=七子さん
昨日、2回目はやらなかったのですか?
15七子 ◆ygIgRaTgyA :04/06/08 22:57 ID:0pVpsS2b
>>14さん
ショービズ2回目は通り雨にやられたのかな、、インフォメーションボードに
×マークが書かれていたので中止と判断したのですが。
他の回も雨脚の合間に運良く行われた、、という感じです。
16クラナ度的風子マスター:04/06/08 22:57 ID:srn387Gd
今週の土日に観に行く予定ですが…アメ降りそうでスネェー
1714:04/06/08 23:08 ID:uqkvOHGX
>>15=七子さん
昨日は「雨だからゆっくり寝てインパしよ〜」とか思っていたら
家の方は昼前から晴れていたので。
ちょうど13時にまた振り出しました。
3回目は見事に晴れましたね!!
1814:04/06/08 23:11 ID:uqkvOHGX
>>15=七子さん
お礼書くの忘れた!
ありがとうございました!

しかも
×振り出しました
○降りだしました     だ…(欝
19名無しさん@120分待ち:04/06/09 06:35 ID:4FUDTUyT
6/7のショービズ2回目は途中中断(サーカスセクションまで)でしたよ。
7日は雨が降ったり止んだりしてキャスト泣かせの空模様でしたが、その都度客席&ステージを懸命に拭いてくれていたキャストの皆さんお疲れさまでした!
20名無しさん@120分待ち:04/06/09 21:16 ID:vsGwhWIo
ショウ終了まで前スレ保管しますた。漏れは梅雨明けまでいけそうにないな
http://matarine.web.infoseek.co.jp/park/1081340766.html
21名無しさん@120分待ち:04/06/09 21:16 ID:yMdsbBf3
今日朝の回でグーフィーの傘が開かなかった。あのシーンは
一体いくつのアクシデントが用意されてるんだろ?(w
ちなみにオープニングの時、キャラがみんなでドナを前面に
出してた。一応バースデーは意識してたらしい。
22名無しさん@120分待ち:04/06/10 22:40 ID:XjMDGQjc
盛り下がってる?
23七子 ◆ygIgRaTgyA :04/06/10 23:02 ID:vcAgL+KP
いんや、スターライトジャズ2回目は盛り上がっとります。
しかし、連夜の露付きはかなり大変そう。
花火の最中にステージを拭き拭き。スポットのビームが伸びるのは嬉しいのですが、
ダンサーさんも汗だく、観てる漏れも髪の毛が汁だく、、。(スマソ)

今日はどちらも2人目のシンガーさん。どちらかと言えばこの2人の方が丁寧に歌ってる感じ。

そうそう、WFPでもディズニーマジック・イン・ザ・スカイのBGMがかかるようになりました。(小音量だけど)
24名無しさん@120分待ち:04/06/10 23:29 ID:0KZe9qKH
>今日はどちらも2人目のシンガーさん。どちらかと言
えばこの2人の方が丁寧に歌ってる感じ。
《質問・教えてください》m(_ _)m
私が理解していないだけなのかもしれませんがスター
ライト・ジャズのシンガーさん(メイン)はガイドの
写真のお二人だけではないのですか?何人かでローテ
ーションなんですか?1回目と2回目別の方なのです
か?歌うの聞いてみたいかも…梅雨が憎い…
25名無しさん@120分待ち:04/06/10 23:50 ID:0hpzX1iH
ザッツに限らずパークのショーは休演日が無いのでほとんどがダブルキャストですよ、
つまりガイドの写真のお二人以外のシンガーもいるということです。
そうじゃないと出演者はお休み無しになっちゃいますからねえ。
26名無しさん@120分待ち:04/06/11 00:08 ID:lrvAqxOy
 今日初めて二人目のシンガーさん拝見しましたがこのお2人も
素敵なお声で…v惚れ惚れさせて頂きました。
女性シンガーさん、高音のアレンジが上手いなー、と思ってみたり。
27名無しさん@120分待ち:04/06/11 00:20 ID:6DMc6Z3k
>>25
教えてくださってどうもありがとうございました。
いい歌をいいアレンジと声でたくさん聞きたいです。
たくさん聞ける方々が羨ましいです。
28名無しさん@120分待ち:04/06/11 00:21 ID:ASuG5Tts
今日初めてスターライトジャズみました。男性ダンサーさんの中のひとりに一目ぼれ。
素敵なショーでした。
29名無しさん@120分待ち:04/06/11 00:42 ID:G2ycZABJ
今日の一回目、
チップが中国ゴマ落とした(w

隣のキャストも突っ立ってないで、慰めるふりでもすれば良いのに……
30名無しさん@120分待ち:04/06/11 01:50 ID:lq9IBs/W
>>28さんはダンサーさんに一目惚れしちゃいましたか。スターライトの人達って格好いいですよね!ちなみにどの人?

今日のシンガーさんは初めて見た。何回出演したんだろう?いつもテリーさん達だったからなぁ・・・。
31名無しさん@120分待ち:04/06/11 01:55 ID:t6GO4I7H
>>28
私も今日みました。。男性ダンサーさんのどの人だろう?
目の大きい人ですか?だったら私も思ってましたよ。
かっこいいですよね。。ほんと素敵なショーでした!
3214:04/06/12 00:03 ID:bIQC1GjK
>>19さん
遅レスになっちゃったけど、ありがd!
33名無しさん@120分待ち:04/06/12 10:00 ID:jMOBW/CK
アフターダークの時にバックにいる、サックスやトランペットの人達ってTDRのどこかに出てるバンドのメンバーなんでしょうか?すっごくノリノリで面白かったです!
34名無しさん@120分待ち:04/06/12 12:12 ID:/Ic0j2ax
アフターダーク見てません。
昼はもう十数回みたのに。
35名無しさん@120分待ち:04/06/12 16:31 ID:t/feyyOg
今日は雨降らずにやったんでしょうか?
36名無しさん@120分待ち:04/06/12 17:24 ID:En5mQtCw
28です。そう、目の大きい人です。
37名無しさん@120分待ち:04/06/12 22:31 ID:12jg7QP/
ドラムを叩き終わってネクタイをゆるめるミッキーに
萌え〜などと思うは私だけでしょうか
38名無しさん@120分待ち:04/06/13 00:17 ID:aaIE5JMm
全スレを全然読んでないのはあなただけでしょう
39名無しさん@120分待ち:04/06/13 11:12 ID:bIXG7yMY
昨日のアフターダーク二回とも見ました。
ブラスの人達凄い!いままでのディズニーであんなに楽しそうに、動いてるブラスの人達は見た事がなかった。バックバンドではなく、一体感が出てて見てて楽しかった。どこかでやってる人達なのかな?
40名無しさん@120分待ち:04/06/13 23:30 ID:GKpoaj/v
33=39?
41名無しさん@120分待ち   :04/06/14 00:24 ID:YPQz3PHD
今日、初めてアフターダークをみました。
一回目と2回目の間に、アフターダークの出演者とは別のミュージシャンが
出ていましたが、今日出ていた人たちは他の日も毎回出ているのでしょうか?
それともいろんなミュージシャンが持ち回りで出演していて、他の日には別の
ミュージシャンが出ている事もあるのでしょうか?
詳しい方、お教えください。
42名無しさん@120分待ち:04/06/14 00:51 ID:iWRViH32
39=33ではない。
43名無しさん@120分待ち:04/06/14 01:59 ID:DGotAcRl
>41
今日出てた人で全員というわけでは無いので、今日出てた人が他の日に出ることもありますが毎回とも言えません。
決まった人数をローテーションで回してるので何回か見れば同じ人が出てる回に当たることもあるし、
初めて見る人に当たることもあります。
余談ですが同じ曜日だと同じ顔ぶれになることが多いようです。
44名無しさん@120分待ち   :04/06/14 11:26 ID:YPQz3PHD
41です。
43さんレスありがとうございます。
やはり他にもいろいろなミュージシャンが出演しているのですね。
平日はどんなミュージシャンがでているのか聞いてみたいです。
45名無しさん@120分待ち:04/06/14 15:16 ID:2Swy07Kb
夜の部の女性のダンサーさん。せっかくのソロなんだからもっと上手に踊れないものか。上手な人が踊ったらもっと感動的だろうな、といつも残念に思いながら見ています。
46名無しさん@120分待ち:04/06/14 16:34 ID:w7HLEvan
>>39 あの程度で感動とは何と低いレベルな話なんでそかしょ。
47名無しさん@120分待ち:04/06/14 23:55 ID:mS8rtWjD
今日始めてミニテリーさんみましたぁ!
歌だったらこっちですかね。
でも、帽子取るところで取るの忘れてたね。
まぁ、ピアノにおいてそのあと被って後ろ戻っていったけど。
しかし小さかったw
48名無しさん@120分待ち:04/06/15 00:04 ID:JOzIsQ5D
>>45
今夜のソロ女性ダンサーさん華麗に踊ってたように観えましたが、私の眼が悪いのかな?
歌にも感動しましたぁ。
**幸せな夜でした**やはり私はSeaファン です。
49名無しさん@120分待ち:04/06/15 00:08 ID:JOzIsQ5D
>>45
今夜のソロ女性ダンサーさん華麗に踊ってたように観えましたが、私の眼が悪いのかな?
歌にも感動しましたぁ。
**幸せな夜でした**やはり私はSeaファン です。
50名無しさん@120分待ち:04/06/15 00:20 ID:LIH/FI2V
毎日同じ人がソロやるわけじゃないから色んなダンサーさんがいるのでしょう
51名無しさん@120分待ち:04/06/15 02:50 ID:f9GvAcGy
今夜のミニテリーさんがCDのボーカルの人ですか?全然違ったらスマソ。
背の高いテリーさんより歌上手い!けど見栄えはテリーさんのがいいね。
女性ボーカルの方も初めてパトリシアさん以外を見れました。
落ち着いた歌声で良かったです。ラストで名前を紹介してますが
聞き取れませんですた。。。どなたかアフォな私に教えてください。
52名無しさん@120分待ち:04/06/15 09:49 ID:76oukK7N
ここに時々名前がでてるパトリシアさんて、まだ見た事ないです。テリーシャさん、ラモーニャさんと女性シンガーさんは全部で3人いるんですか?男性は背の高いテリー・ダニエルさんしか見た事ないですが、ミニテリーさんって、同じ名前で背が低い人なんですか?
53名無しさん@120分待ち:04/06/15 09:58 ID:O1GOByqn
女性メインボーカル「パトリシア」→「ポリシア」で 合ってるかな? 以前、夜露キャンの時に 男性ダンサーが日本語で ボーカル男女二人の紹介をしていましたが 「パトリシア」ではなく、「ポリシア」 という名前のようでした。 テリーさんは「テリー」 で間違いないようでつ☆
54名無しさん@120分待ち:04/06/15 15:53 ID:wKZKQ4bS
ミニテリーさんはあだ名でつ。
黒人だけどテリーさんより背が低いからだと思われ。
ま、テリーさんがデカすぎなんだけど(w

パトリシアさんは違う名前のようにも聞こえるね。
ヒアリングできる方、なんて言ってるか教えてー。
彼女はディズニーファン7月号やガイドに載ってる人で間違いないよね?
55名無しさん@120分待ち:04/06/15 23:23 ID:Q0h6E9zE
今日くらいの風では、キャンセルにならなかったのでしょうか?
56名無しさん@120分待ち:04/06/15 23:32 ID:j1Fm4r+b
うん。今日は全部やった。
5755:04/06/16 10:53 ID:TZdIs4dR
>>56
さん、ありがとうございました。
予報で、風速7だったんです。目安になりました
58名無しさん@120分待ち:04/06/17 11:50 ID:VXWsIBRe
あげ
59名無しさん@120分待ち:04/06/17 21:37 ID:lMDvq/tV
三脚にドナルドのプリクラを大量にはっている奴怖いんですけど...。
だまって座っているのに迷惑そうにぶつくさ文句ばっか。三脚をぶつけても
平気な顔しとるし。なんだか自分だけの物と勘違いしとるようでした。

で、席につくなりトイレに。で、また帰ってくるとトイレにを3回くらい
繰り返していた。
キャストさんたちも「またトイレだって」なんて呆れてた。
60名無しさん@120分待ち:04/06/18 00:38 ID:fzjF1cF/
↑その場で本人にいえよ。
 キャラオタは面と向かってクレーム出せば黙るよ。小心多いから平気
61七子 ◆ygIgRaTgyA :04/06/18 00:52 ID:hdizVCJ7
今日はミニテリーさんとラモ−ニャさん?の2人目コンビでつ。
ミニテリーさん、すごく歌の消え際がきれいで感心しますた〜〜さすが。

スタート前のピアノトリオも何気にノリが良くなって楽しませる要素がUPしてます。
62名無しさん@120分待ち:04/06/18 13:52 ID:SD6Y+xqf
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/
        チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |   |/    
63名無しさん@120分待ち:04/06/18 13:53 ID:eR7N2FTM
てゆうか、本当にクレームをキャストに言う奴は独占オタが多い。

てゆうか、あんた(60)が見つけたら言ってよ。まじお願い。
俺はとにかく怖くて...。クレーム言うなんてとんでもない。
64名無しさん@120分待ち:04/06/18 14:06 ID:R1U7XRRJ
>>59-60
トイレ行ってるすきに荷物を捨てるか壊す
65名無しさん@120分待ち:04/06/18 14:14 ID:XIFeh93f
>>63
あの手合いは、893かDQN風に丁重にお願いすれば、どいて頂けますが?
66名無しさん@120分待ち:04/06/18 14:18 ID:eR7N2FTM
試したのかい?クレーム入れたらなんだか、オタ軍団つれて嫌がらせをさせられ
そうな雰囲気でしたし...。
67名無しさん@120分待ち:04/06/18 15:23 ID:R1U7XRRJ
オタ軍団に2ちゃんで一生ストーカーのように容姿を馬鹿にされるかも
68名無しさん@120分待ち:04/06/19 01:47 ID:pjs4toO4
小心ばっかだな、、ココ。
69名無しさん@120分待ち:04/06/19 09:20 ID:T0j2rJ1h
>>>46さん、あの程度で感動とは何と低いレベルな話なんでそかしょ。?って?他にあれ以上にエンターティナ−なブラスが見たいので、あなたの言う低レベルでないショーを教えて下さい!
70名無しさん@120分待ち:04/06/19 13:25 ID:aiOgHK87
>>69
とっても同感でつ。あのブラス、すごいよ。
71名無しさん@120分待ち:04/06/19 13:56 ID:WuhPYwsp
今日ってスタジャンの日だっけ?
72名無しさん@120分待ち:04/06/19 14:06 ID:eDjyMnlQ
昨夜はやったのかな?
強風だけど・・今夜はどうかしら???
73名無しさん@120分待ち:04/06/19 14:26 ID:td66C/rx
楽器を演奏していた人達もバイトなんですか?
74名無しさん@120分待ち:04/06/19 14:51 ID:sYYtEtIf
>>71
確かそうじゃなかったっけ?
俺も見に行く。
75名無しさん@120分待ち:04/06/19 15:02 ID:tiaFIBL0
>73
バイト…ではないね
76名無しさん@120分待ち:04/06/19 15:46 ID:nhwbI6Jq
バイトではないとゆうことは専属なんですか・・・??
77名無しさん@120分待ち:04/06/19 16:49 ID:0H/3SWXc
6/17にショービズに出てた男性ダンサーに一目ぼれ!めっちゃかっこよかった・・
ちょっと小栗旬似で(笑)誰かわかりますかね?
ラインダンスの時にミッキーの席から見て右隣の隣の人です。
78名無しさん@120分待ち:04/06/19 16:56 ID:AfzUjM9q
>77そういう話はこっちでどうぞ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1084623969/l50
79名無しさん@120分待ち:04/06/19 17:31 ID:MRR4nYnL
8:35からのスターライトジャズを観たいと思ってるんですが、
レストラン(セイリング・ブッフェ)の予約が7:10で、それからだと間に合わないでしょうか?

教えてちゃんですいません…
80名無しさん@120分待ち:04/06/19 18:25 ID:tiaFIBL0
>76
バイトじゃないなら専属か、という考え方もわからないが…。
バイトではないというのは、いわゆるバイトみたいに
双方の都合で、今日で辞めますとか明日から来なくていいよで済む契約形態ではないという意味です。

>79
質問の主旨がイマイチわからないけど、
急いで食べれば間に合うんじゃないですか?
それとも、8:35からのを良い席で見るにはどれくらい前から並ぶべきですか?という意味の質問なのかな。
81名無しさん@120分待ち:04/06/19 18:49 ID:WuhPYwsp
今日は1回目の後すぐにスタジャンのライブが始まるから、いい席は望めないと思った方が…。まったく見れないことはないと思うけど。
8279:04/06/19 18:52 ID:MRR4nYnL
>>80
レスありがとうございます。
良い席でなくてもいいんですが、観るためにはどれくらい前に行けば間に合うのか、
教えて頂けると有り難いです。
83名無しさん@120分待ち:04/06/19 18:58 ID:WuhPYwsp
アフターダークは出入り自由ですよ。いつ行っても中に入れます。ただ入れ替え制でもないため、↑↑の理由で結構の人が1回目後も残ると思われ。
84名無しさん@120分待ち:04/06/19 19:00 ID:WuhPYwsp
あ、今日の話じゃないのか。じゃあスタジャンのところは無視してください。
85名無しさん@120分待ち:04/06/19 19:00 ID:0H/3SWXc
すいませんでした!>78
8679:04/06/19 19:04 ID:MRR4nYnL
>>83
そうなんですか!勉強不足ですいませんでした。
教えて下さって有難うございました!!
87七子 ◆ygIgRaTgyA :04/06/19 19:20 ID:hVjfVPVu
>>81さん
あらっ、今日はスターライトジャンクションが来るんですか(てかもうすぐ始まるんですか?
残ればよかった、、5時の大作戦を見てかえってきてしまった。。
8874:04/06/19 22:27 ID:sYYtEtIf
スタジャンよかった!マジで感動した。

☆曲順程度のレポ
1回目のあと、いつもの人が出てきてスタジャンについて説明。(カミまくってたw)
その後それぞれ違う色のドレスを着た4人が出てきて、まず2曲(曲名聞き取れず)。
そしてMoonlight serenade。
コーラスの分解ということで、I got rhythmのワンフレーズを一人ずつ歌ったあと、全員で改めてフルコーラス。
Over the rainbow、Honey suckle rose、インザなんとかモーニングと続き、
When you wish upon a starのあとSpain(曲名ちょっと自信ない)で終わりでした。

最後の曲のときはじわっと涙が・・。
ものすごい風の中、よくやってくれましたって感じです。
もう1回ぐらい来てくれないかなぁ・・。
89名無しさん@120分待ち:04/06/19 23:05 ID:pksIEBnN
最近スターライトジャズでTみたさんを見かけないのですが、今日いましたか?
今日見た方よろしくお願いします
90名無しさん@120分待ち:04/06/20 00:18 ID:dfghnWnH
もう1回みたい
91名無しさん@120分待ち:04/06/20 01:14 ID:yJw5bof2
スタジャン 5段階評価
歌唱力・・・B
容姿・・・E
92名無しさん@120分待ち:04/06/20 01:16 ID:MuOISClD
ザッツメガウェブテインメント!!
ここにメガウェブ祭りを開催いたします!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1053585434/l50
93名無しさん@120分待ち:04/06/20 01:57 ID:p5JeP/AF
94名無しさん@120分待ち:04/06/20 02:01 ID:p5JeP/AF
80さん、ありがとーございまっす。
あと、ブラス?の方達はSEAでしか演奏してないのですか?ランドにも行くのですか?
きいてばかりですみません・・・
95名無しさん@120分待ち:04/06/20 02:26 ID:eoeE046n
>>91
それは言ってはいけないw
96名無しさん@120分待ち:04/06/20 19:21 ID:7Fy9Ka8n
今日の昼ザッツは全回行われたのでしょうか?
97名無しさん@120分待ち:04/06/20 20:54 ID:y+yD7U9U
4時半の回は中止だったみたい。
98名無しさん@120分待ち:04/06/20 22:32 ID:SBLuAsoU
T田さん、オフ日じゃない日にいなくてガックリでした。いつから見てないのですか?
99名無しさん@120分待ち:04/06/20 23:52 ID:zMtx2SKa
>94
ダンサーでなくミュージシャンがシーとランドを掛け持ちしてるというのは聞いたことがありませんが、
わたしが知らないだけで実際にはあるのかもしれません、
確実な返答が出来なくてすみません。
100名無しさん@120分待ち:04/06/21 00:21 ID:WyGK0+JO
最近ブラスの事を書いてる方が多いので、私も他のショーのブラスの方々を見るようになりました。また違った楽しみが増えましたー。スターライトジャズのブラスの方々のエンターティメントなステージはなんかいいよなぁ!このショーが終わったら?何処に行けば見れるのかな?
どなたか判りませんか?教えて下さい!
101名無しさん@120分待ち:04/06/21 04:45 ID:CBSj5Dt7
それにしてもソロまでが吹き真似だったとは...。
102名無しさん@120分待ち:04/06/21 08:17 ID:1ngp+Azy
ザッツのCM新しくなったね。知らなかった。
103名無しさん@120分待ち:04/06/21 08:22 ID:WyGK0+JO
>101さん、前で聞くとちゃんと吹いてるのが判りますよ!多分MD?(判らないが、)も一緒に流しながら、演奏しているんじゃないかな?前の方で見てる時、ちゃんと音聞こえてました!
確実に吹き真似ではないね!多分、音響が悪いからそういう風に聞こえてしまうだよ!ていうか101さんは耳が相当悪いみたいなのでお話になりません!(笑)
可哀想な人だなぁ。
まともな話が出来る人とショーの話をしたい!
104名無しさん@120分待ち:04/06/21 08:27 ID:7gZUB7X0
↑丁寧な文章で、エライ煽り方だな。
105名無しさん@120分待ち:04/06/21 16:07 ID:CBSj5Dt7
ありゃぁ吹き真似だよぉ。多少は音がでているけど、あんなのソロとは呼べん。
オケでの重ねはまぁ許すが、ソロの重ねなんて...。
だいたい、毎回全く同じく吹くなんてロボットでもあるまいしできるわけないがな。
フレーズは同じくできても、吹き加減は必ず変わる。楽器やってる奴がみれば一目両全。

だいたい微妙にマッピから口はなれている(音にまにあっていない)のにどうして音がなる?
目の前で聞いていたけど聞こえんなぁ。マリタイムの演奏があれだけ聞こえるのに
おかしいと思わんか?

てゆうかMDな訳ないじゃん(汗

あんたの耳がおかしいよ。

106名無しさん@120分待ち:04/06/21 16:42 ID:pGiBqQGb
吹く人によってアレンジ変わってませんか?
3人くらい違う人のソロ見たけど、人によって音や吹き加減が違いましたよ。
楽器をやっているので、最初の頃から注目してました。
各楽器&パートを、3〜5人で回していると思われ。
今日は台風で中止ですね、残念(泣
107名無しさん@120分待ち:04/06/21 16:56 ID:wT67piqy
残念ながら一緒です。
ついでに、ワイヤレスのトランスミッターもダミーです。
108名無しさん@120分待ち:04/06/21 17:14 ID:CBSj5Dt7
おれもリズムの時のトランペットソロのようなアドリブなのかなぁと思ったけど、
実際聞くとわかると思うし、撮影した映像とCDと同期させると全く重なる。

てゆうか、音色が全く一緒ってとこがおかしい。人により音は癖がある
し、プロでも他人の音色とまったく同一にできる人はいない。
(楽器メーカーや、マッピ、リード、リガチャー、全て同じにしても
生産時期が同じでも音は違うし、吹く人によっても音色が変わるもの)
あとは、ピッチベンドも全くあわせる(同期)ことはできん。もし生なら若干上がりが変わったり、
上がる時のピッチも変わるはず。

フレーズはトランペット、テナーともにCDと同じ。てゆうかCDにのっかっ
て吹いているのでフレーズ変えたらすぐにわかるっしょ。

おいらが見ている時がたまたま重ねているのかもしれないけど、15日間見ている
中ではソロの部分はCDと同じトラックを流していることは間違いない。

重ねて吹いているところがソロじゃないよね〜。ありゃユニゾンだ。

ちなみに人が変わっても録音トラックを流しているので全く同じフレーズ、こぶし回しだった。

103はまともな話が出来る人と話したいと書いているが、どう見ても103はまともな話ができるとは
思えん。だいたいMDってなんだ?せいぜいマルチトラックぐらいは知っていて欲しかった....(汗

可哀想と思っているあ〜たが可哀想。

109名無しさん120分待ち:04/06/21 17:18 ID:ETH4sb8i
なんかかなり詳しいんですね!
ブラスの話題になると必ず非難する人がいるけど、もしかして関係者?
スターライトのブラスに妬みでもあんのかな?
ショーを楽しみにしてる人もいるんだから!
見て楽しもうよ!!(笑)
110名無しさん@120分待ち:04/06/21 17:19 ID:wT67piqy
うむ。基本的には出音にユニゾンの生音がちょっとだけ混じって聞こえたり聞こえなかったりってとこだな
111名無しさん@120分待ち:04/06/21 17:34 ID:CBSj5Dt7
妬みはないが、ただ103の哀れなコメントにムカッときただけのことです..はい。

ただ、最初はソロが本吹きではないことに残念だなぁ的に書いただけだったんですが。
112名無しさん@120分待ち:04/06/21 17:37 ID:pvwj1/SX
少なくとも、単なる通りすがりの私は>>111を支持します。曲解してませんよ。
113名無しさん@120分待ち:04/06/21 17:47 ID:pGiBqQGb
みなさん耳が肥えているんですねー!
生でもCDでも、今回のブラスがエンターテイナーなのは変わりない。
何度見に行っても飽きずに楽しませてくれるのはすごいと思うなぁ。
確かにソロが生音でないとしたら残念ですけど‥
114名無しさん@120分待ち:04/06/21 17:58 ID:CBSj5Dt7
ソロが生でないことは残念ですよね〜。途中のトランペットのワウも音と
合っていないですよね。照明あてて、ダミーマイク仕込むくらいなら本当に
吹いて欲しかったです。

でも、20分以上吹きつづけて一度も唾抜きしているところを見た事がないの
ですが、全体的にあまり吹いていないのかもしれませんね。

その証拠にアフターダークの合間に出てくるクラリネットからはだらだらタレっぱなしですよね。
トランペットの場合、特に管が細いので定期的に唾抜きしないと音がブクブクしてしまいますし。

リズムの時のようなアドリブが楽しめたらまたライブ感が強まると思うのですが。
115名無しさん@120分待ち:04/06/21 18:04 ID:wT67piqy
>>114
>リズムの時のようなアドリブが楽しめたらまたライブ感が強まると思うのですが。
禿胴
116名無しさん@120分待ち:04/06/21 19:09 ID:ETH4sb8i
プレイヤーの問題ではなく、演出、企画の問題じゃない?
つば出しもちゃんと見てれば結構頻繁にやってるよ!あれをゲストに判るようにする方がおかしいと思うんだけど。ビデオ見てると暗くなった時や、譜面台に隠れてつばは捨ててたよ。
117名無しさん@120分待ち:04/06/21 22:00 ID:o5QJQ1LQ
教えてチャン
ショービズの撮影シーン
♪ハァーリウッード〜で始まる曲はもともとは何の映画サントラでしょうか?
チャーリーズエンジェル2を観てたらでてきたので気になりました。
118名無しさん@120分待ち   :04/06/22 10:19 ID:+8hSMx8K
>117
ワンマンズ・ドリームでも使われていた曲ですよね。
確認したところ
「1938年、 ワーナーブラザーズ社の映画 Hollywood Hotel (邦題:聖林(ハリウッド)ホテル)が
オリジナル」
との事です。
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:3Jb_1CX9G6oJ:osaka.cool.ne.jp/usj5/usj_gl06a.html+%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E4%B8%87%E6%AD%B3&hl=ja
ミュージカル映画名曲集等のCDに収録されているかもしれませんね。
119名無しさん@120分待ち   :04/06/22 10:22 ID:+8hSMx8K
118です。
肝心なことを書き忘れてました(馬鹿!)
曲名は「ハリウッド万歳 (Hooray for Hollywood)」です。
120名無しさん@120分待ち:04/06/22 10:24 ID:Y5UFIQp5
USJに行くと、エントランスでBGMとして流れているよ <ふれほ、はぁりうっど
121名無しさん@120分待ち:04/06/22 10:27 ID:6Zm3v0ZB
USJエントランス曲だったのカー!!!!
122名無しさん@120分待ち:04/06/22 11:53 ID:R0yfPIkA
>>116
あそこまでの演奏を全て、生でやろうと思ったら相当の年季が必要だよ。
TDL/TDSの演奏者が全部ロイヤルストリートシックスってわけじゃないよ。
123名無しさん@120分待ち:04/06/22 12:06 ID:aHijqQ5Y
>>118
詳細の返答ありがとうございます!!確認までしていただき恐縮です。
多面において詳しい方多く感激;;
1938年・・随分と古い映画だけど曲は古臭くない所がいい。
124名無しさん@120分待ち:04/06/22 16:22 ID:YCPyyLBT
ソロぐらい生でやってほしいなぁ。
125名無しさん@120分待ち:04/06/22 16:59 ID:R0yfPIkA
>>124
ソロは 『ぐらい』 ではできませんよ
126名無しさん@120分待ち:04/06/22 17:23 ID:U1f+R4x2
5500円ぽっちで、さんざん遊んだ挙げ句に生演奏の本格的ジャズを聴けると思ったらいかんですたい。
127名無しさん@120分待ち:04/06/22 19:38 ID:PnFhbI8q
生 演 奏 じ ゃ な く て も
 い い じ ゃ な い か
  人 間 だ も の
     みつを
128名無しさん@120分待ち:04/06/22 19:51 ID:R0yfPIkA
JAZZは新浦安のHUBへ移動すればよいのだ。
129名無しさん@120分待ち:04/06/22 20:21 ID:Qj+iHzCG
ドラムをたたくミッキーにほれました・
130名無しさん@120分待ち:04/06/22 21:21 ID:YCPyyLBT
125>>
ソロは 『ぐらい』 ではできませんよ

てゆうかほんの6秒程度のソロなんてそれ程でもないだろう?
おまえ何も知らんだろ?
高度なポルタメントがあるわけでもなし、特別高い音でもないし..。
ただ後半でグロウしているだけじゃん。あんなのウーって吹けば小学生でも
できるわい。

中学生でもソロコン上位者ならなんなくできる程度のものですよ(笑
131名無しさん@120分待ち:04/06/22 21:43 ID:YeYBT4zd
私はソロまでかぶせて吹かしてる演出、等が変だと思うんだけどなぁ・・。
132名無しさん@120分待ち:04/06/22 22:27 ID:WUQm8Q0u
>>123
年代の古い映画が「古臭いだろう」という考え方がそもそも良くない。
今作られている映画よりずっと新しい感覚のクラシック映画はたくさんある。
133名無しさん@120分待ち:04/06/22 23:33 ID:y6WoWfJ3
今日3回目途中でミニーでてきませんでしたよね…
134名無しさん@120分待ち:04/06/23 00:15 ID:JNHyp/Gd
>>133
どうしちゃったんでしょうね?
最後は出てきたのに…。
135名無しさん@120分待ち:04/06/23 00:21 ID:DYCv6Nxe
>>134
受賞シーンは出るタイミング遅れるとアウトだからな。
136名無しさん@120分待ち:04/06/23 00:25 ID:DTdFOtKc
>>135

半分くらい遅れても大丈夫じゃない?
137名無しさん@120分待ち:04/06/23 02:42 ID:wGoJ3m6r
スタジャンまた来るらしいね。
今度も見に行くぞー!と言いたいところだけどどうやらその日はダメそうだ・・・。
ウツダシノウ
138名無しさん@120分待ち:04/06/23 10:32 ID:fCWQQXuh
スタジャン、そんなによかった? コーラス、ばらばらで素人かと思ったよ
139名無しさん@120分待ち:04/06/23 18:01 ID:OmDxNGIi
昼ザッツのサーカスは何度見てもすごい!
どこの国のサーカス団?
140名無しさん@120分待ち:04/06/23 18:22 ID:rp4NAsK4
>>132
そう言われてみればそうだ。
スレ違いだけど新しい感覚のクラシック映画を観たいので教えて!
141名無しさん@120分待ち:04/06/24 00:25 ID:7pKQq2vM
>>139
夢と魔法の王国
142名無しさん@120分待ち:04/06/25 07:51 ID:mYlWPgsm
>>141

冒険とイマジネーションの王国です
143名無しさん@120分待ち:04/06/25 08:05 ID:5O02uYXS
>>142
王国…?
144名無しさん@120分待ち:04/06/26 18:33 ID:LTpnh2hM
ミッキーが格好いいです
145名無しさん@120分待ち:04/06/26 23:44 ID:YiTuFAR9
ダンサーやキャラ達のアドリブや演技が良くなって楽しかったのに。。
もう終わってしまうね。
146名無しさん@120分待ち:04/06/26 23:53 ID:BT1h7uH4
ずっと思ってたんだけど、人体切断マジックのおねいさん、
マジックの後箱から「ジャ〜ン」と出てくる時、いつもお腹に
ミミズ腫れみたいなひっかき傷ができてるんだよね。あれって
やっぱ仕掛けのせいなのかな?
147名無しさん@120分待ち:04/06/27 08:39 ID:oC6qZ/G4
↑継ぎ目ですよ
148名無しさん@120分待ち:04/06/27 19:17 ID:2hwy4m8i
たまにはミッキーしか出ていないという
ショーを見てみたいんですが。
149名無しさん@120分待ち:04/06/27 19:35 ID:fZXxnzOH
>>148
今まで2年8ヶ月もシンフォニーをやりまくってましたが何か?
150名無しさん@120分待ち:04/06/27 23:18 ID:DEo9HGsL
>>147
凄腕のドクターが中に居るのでつね?

今日のアフターダーク2回目、今まで見たことないぐらい盛り上がってましたね!!
151名無しさん@120分待ち:04/06/28 00:53 ID:MFlqHdKO
みたみた!パトリシアさんがあんな歌い方や踊り方したのは初めて見ました。
お客さんもノリの良い人が多かったような気がします。
152名無しさん@120分待ち:04/06/28 09:59 ID:75yNnr5G
見たかった _| ̄|○
終盤に向けてこれからもそんな場面に遭遇できるだろうか、できるといいなぁ
153名無しさん@120分待ち:04/06/28 21:45 ID:dP7ChFI5
ミッキードラム、
うーん。。。。。
154名無しさん@120分待ち:04/06/28 21:48 ID:8A6W8EzF
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
       日本はワシのシマやぞ?よそもんはでてけや
155名無しさん@120分待ち:04/06/29 12:42 ID:W0Gx1krn
スターライトジャズのブラスかっこいい!
156名無しさん@120分待ち:04/06/29 15:37 ID:2aJGpZXG
以前みに来ていたひとの
おこさまがポリシアさんをみて
大きな声で
「オバケみたーい!!!」
と言っていて
ガクッときた。
スレ違いなのでサゲ‥‥‥
157名無しさん@120分待ち:04/06/29 22:53 ID:gTljkTsp
シーには何度も行ったけど、
まだ一度もスターライトを見ていません。
終わる前には1度見なくては
158名無しさん@120分待ち:04/06/29 23:07 ID:W0Gx1krn
久々に夜を見に来ました。
以前、ブラスの人達はあまり見てなかったんだけど、今日はじっくり見させてもらいました(笑)
とても楽しかったです(*^-^*)
あんなに楽しませてくれる人達だったとは判らなかった・・・。もっと早くに気付いたら・・残念。
また絶対!見にこよっと!(笑)

159名無しさん@120分待ち:04/06/30 18:20 ID:oSYf9NId
明日ザッツの見納めに行きますが、風が強そうです。
ヤフー天気では風速7.8mです。
どのくらいの風だとキャンセルまたは強風バージョンになるのでしょうか。
ご存知の方いましたら教えてください。
160名無しさん@120分待ち:04/06/30 18:43 ID:MePBzc0I
>159
あまり参考にはならないかとは思いますが
6/20(前回の台風が一番近づく前日)は
結構風吹いてました(普段がどの程度なのか分からないのですが
私はゴーゴー吹いてるなと思った)が
ザッツは昼も夜もやってましたよ。
161名無しさん@120分待ち:04/06/30 19:19 ID:oSYf9NId
>>160
ありがとうございます!
それでもやったなら明日も期待(過度の期待はしませんが)できそうです!
ちなみに強風バ−ジョンではないのでしょうか?
何度もすみません…。
162名無しさん@120分待ち:04/06/30 20:18 ID:ELSHp0wP
昨日3回目ザッツのショービズ見たものより。

昨日は結構風が強かったけど、ちゃんとやりました。
ただし、紙吹雪ないバージョン。
1回目か2回目は、ちゃんと紙吹雪が舞ったみたいで、
風に煽られてチラチラ落ちて来てたし。
キャストも中止になることもあり得るようなスピールだったし、
中止になるかもなーと不安は過ってたけど。
因にセイルでのミニーは、それでもリボンじゃなかった。
163名無しさん@120分待ち:04/06/30 21:21 ID:oSYf9NId
>>162
ありがとうございます!
明日になってみなければわからないので、
ザッツがやってくれるよう祈ります。
164名無しさん@120分待ち:04/06/30 23:08 ID:p1ik0tpY
今日はやったんですか?
165名無しさん@120分待ち:04/06/30 23:29 ID:b+2Xd1re
>>159
>>160
私も20日行きました。風速はわかりませんが、確かに強かった。
パラソル等は全てたたんであり、ワゴンも撤収!ってかんじ。
木が大きく揺れてました。

昼ザッツは、1,2回目が通常ver.、3回目が強風ver.でした。
夜ザッツは2回とも行われました。
166名無しさん@120分待ち:04/07/01 17:30 ID:1FBLxWRn
舞浜地区思ったより風は強くないでつよ。
167なし:04/07/02 10:35 ID:fPzgTNhQ
今日は側転グーフィー出てますか?教えて下さい
168名無しさん@120分待ち:04/07/02 12:30 ID:kPGJIE0B
このショーがおわったら、ブラスの人達はどこへ行くんですか?SEAのどこかで演奏するんですか?
169名無しさん@120分待ち:04/07/02 13:42 ID:OMMzQ+4L
>>168タンは
ねぼけてますか?(?_?)
170名無しさん@120分待ち:04/07/02 14:03 ID:kPGJIE0B
168ですが、気分悪くさせてしまったならすみません...。何も知らなくて夏!
171名無しさん@120分待ち:04/07/02 14:50 ID:OyqkuE1x
夜の演奏してる人のことでしょ
172名無しさん@120分待ち:04/07/02 14:55 ID:+ZBanPL/
>> 168さん
え?私もそう思ってました。寝ぼけた質問かな〜??
誰かご存知の方がいらしたら教えて下さい!
173名無しさん@120分待ち:04/07/02 15:05 ID:kPGJIE0B
あの、ショーが14?まででしたっけ?そのショーの期間がおわったらどこで演奏するのかなって思ったんですよ、すいません、まぎらわしくて...。
174159:04/07/02 16:46 ID:4OWfhSa2
いろいろとご回答ありがとうございました。
無事昨日ザッツの見納めができました。
風は思ったより強くなく、3回とも紙吹雪がなかった以外は通常verでした。
175名無しさん@120分待ち:04/07/02 18:28 ID:ZY7/NWX1
169が168の質問を曲解しただけでそ
176169:04/07/02 18:31 ID:OMMzQ+4L
そそ!!!
>>>168タン
恐縮しちゃったなら
スマソ。
177名無しさん@120分待ち:04/07/02 18:51 ID:2X6UlzcR
明日はスタジャンが出まつ。
178名無しさん@120分待ち:04/07/02 22:14 ID:kPGJIE0B
いいえっ、わけわかんない事いってすみません!
179名無しさん@120分待ち:04/07/03 01:22 ID:cQTEVKov
テリさんとポリさんの今後が知りたい・・・
180名無しさん@120分待ち:04/07/03 23:36 ID:qJKcbDhv
ジャズが好きな父親にアフターダークを見せてあげたくて、
遅い父の日…とザッツナイトパスをプレゼントして、最終日に行くことになりました。
1回目と2回目で歌う人が違うみたいですが、みなさんのおすすめはどちらですか?

教えてチャンでゴメンナサイ;
181ぢす ◆Ss9NTiIouk :04/07/04 01:02 ID:RjxT2Usz
今日でジャンクションわ、3回目だきど、じょうずになったて思た。
スピィド感のある演奏だた。40分が、短く感じらりましーた。
182名無しさん@120分待ち:04/07/04 14:54 ID:/BBDaa+p
↑普通に書いてくれないとわかりません
183名無しさん@120分待ち:04/07/04 17:33 ID:mV+jME2F
>>180
同じ日に1回目と2回目でシンガーさんが違う事はまずありませんので、
時間的に都合の良い方で構わないと思いますよ。参考までに雰囲気的に言えば
1回目は比較的落ち着いた雰囲気で見られますが、混んでいます。
2回目は濃いファンの方が集まりますが賑やかで、出演者のアドリブの多い熱いステージが見られます。
比較的空いています。(私は2回目が好きです)
ただ最終日は激しく混雑すると予想されます。
ジャズ好きのお父さんなら1回目も2回目も続けてご覧になる事をお薦めします。
同じ内容なのに1回目と2回目が全く違うステージに感じる事も多々あり。
ジャズ好きのお父さんならきっとそんなステージの違いを楽しまれると思います。
ステージ合間もブラスバンドなどの生演奏がステージで行われていたり、
花火も客席から見えますので飽きないと思います。参考になりましたでしょうか・・
良い一日を!

>>182
ぢすさんって以前からこの独特の語り口で愛されてる方なんですよ。
わからなければスルーしましょうね。

184名無しさん@120分待ち:04/07/04 18:28 ID:jIMQWmqd
ジャンクションって女性グループだったんですね〜
高音・・韓国歌手 低音・・若い倍償千恵子、キレイな天童よしみって感じでした。
歌もフリも上品で迫力にかける・・でもそんなグループなのかな?
紹介や挨拶してたかっこいいダンサーさんもシャベリが硬いよね。
お得な夜だった。
185名無しさん@120分待ち:04/07/04 19:48 ID:Xba4c2qX
昨日の2回目、チーデーが同じタイミングでジャンプしてて笑った。
チップに入ってるつもりだったのかな?デールは…
186名無しさん@120分待ち:04/07/04 21:26 ID:fnvbvNrY
>>182
(゚Д゚)ハァ?
187180:04/07/05 00:21 ID:Q48jX23k
>>182さん

すごく丁寧にありがとうございます!
最終日は無謀かしらと思いつつも、その日しか都合付かずで…;
1・2回目とじっくり味わおうかなぁと思います♪

イクスピアリを見て「無料なのにランドよりすごい」とびっくりしていた父なので、
シーを見せたら、アフターダークを見せたら、
いったいどんな顔をしてくれるのか非常に楽しみなのです。
楽しんできます!ありがとうございました!!
188名無しさん@120分待ち:04/07/05 01:25 ID:CAVp4hLK
>>187
ショー終了後は、その余韻を持ったまま、SSのラウンジカウンターで一杯飲むのがお勧め。
自分のイメージしたオリジナルカクテルまで作ってくれるし。
 あのラウンジでジャズの生演奏なんてあったら、毎度通うんだけどね。
189名無しさん@120分待ち:04/07/05 01:55 ID:S+a2O4mj
>>185
見てみたかった〜w
両リス失敗してケンカちっくになっちゃうのよりはるかに貴重だわ
190名無しさん@120分待ち:04/07/05 02:41 ID:Edwh7C7x
・・・・もうすぐおわっちゃんですね・・・・
191名無しさん@120分待ち:04/07/05 14:46 ID:2iIpTJJ2
ラス回には是非スタンディングオベーションで。
全員立ったら出演者に驚きと感動のお礼ができるだろうなぁ。
ビデオ隊の方々には申し訳無いが・・・・
192名無しさん@120分待ち:04/07/05 16:17 ID:JSigtO//
>>185
私も見ました!!
そのシーン、小さいけど偶然写真も撮ったよ。
まだ現像してないから綺麗に撮れてるかは分からないけどね。

あの日のショービズは見ていてとても楽しかったよ。
193名無しさん@120分待ち:04/07/05 17:40 ID:mV/EU52b
>>191
最終日のビデオ隊なんてほとんど常連なんだから構うな。
つか痛い目みせてやれ!
194名無しさん@120分待ち:04/07/05 19:04 ID:ApoOkIg4
>>193
ゲスト&出演者共に凄い盛り上がったら良い絵が撮れそうだね。
ラス日に全員スタンディングオベーションなんて伝説になりそうな悪寒。
ミートラス日の様にね。
俺は行くぞ!14日!!一人でもやってやる。
195名無しさん@120分待ち:04/07/05 20:17 ID:wC/Aigr3
個人的にはスタンディングオベーションも悪くないと思うけど
小さい子供もいるんだから立つのはどうかなー、とも思う。

せっかく皆楽しもうと思っているんだから「痛い目みせてやれ!」という気持で
やるのはちょっと・・・。
確かに一部常連は目に余る場合もあるけどサ。
196180:04/07/05 20:40 ID:OH+pprrc
>>188
 そういう雰囲気が出るところがディズニーシーですよね!
 オリジナルカクテルなんて作ってくれるんですか…嬉
 SSラウンジだなんて、雰囲気良いだろうなぁ…
197名無しさん@120分待ち:04/07/05 23:34 ID:dDpJ4ZbP
一番前でデールのジャンプを写真に収めたら中身の人のあごまでが写っていた...。
非常に冷める一枚であったが、それ以来あの場面になると思い出してしまう。

首の部分に分厚いマットスポンジみたいなのを挟めて黒のバンドで押さえつけていた。
198名無しさん@120分待ち:04/07/06 01:15 ID:m+19luAS
184
私もあのダンサーさんしゃべりが堅いと思った!いつもあんなだよね?
もう一人のしゃべるダンサーさんは反対にとっても柔かい声でつよね。
199名無しさん@120分待ち:04/07/06 01:15 ID:JlxkSTMp
・・・・もうすぐおわっちゃんですね・・・・
200名無しさん@120分待ち:04/07/06 01:18 ID:JlxkSTMp
最終日のビデオ隊なんてほとんど常連なんだから構うな。
つか痛い目みせてやれ!


201名無しさん@120分待ち:04/07/06 02:02 ID:EYybyDIN
どんなことすれば痛い目にあわすことができますかね?
202名無しさん@120分待ち:04/07/06 02:12 ID:/xuN9gL/
>>201
途中退場や三脚ける!!ってのは、明らかにまずいし、他のゲストに迷惑だから、
立ち見の前で、「ミッキーとか叫べ!!」
つけてるマイクは、周囲の雑音を排除し、舞台の音をとるのが目的なので、前の音
はよく拾ってくれるぞ
203名無しさん@120分待ち:04/07/06 08:45 ID:XjK/44n3
>>201が電波を発して、ビデオカメラを使い物にならなくしてしまえ。
>>197 名古屋に来たチップ&デールは、中の人の喉仏が見えました。
204名無しさん@120分待ち:04/07/06 10:11 ID:aMy5yIg4
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10798/1087902436/219
これマジ?メインのボーカリストまで口パクなの?
ぜんぜんライブじゃないじゃん。がっかり・・・
205名無しさん@120分待ち:04/07/06 10:25 ID:SCaUpYrU
昨日、16時くらいに
京葉線の動く歩道で
テリーさんとすれ違いますた(・∀・)
半ズボンでひょろんと
してたょ。
私服見れて、なんか嬉しかった!
206名無しさん@120分待ち:04/07/06 10:40 ID:KMw6CtxS
>>204
調子悪かったからでしょ。普段女性の方は、マイクの音が潰れるほど声だしてるよ。
207名無しさん@120分待ち:04/07/06 10:45 ID:PDK0G3o+
>>206

>マイクの音が潰れるほど声だしてるよ。

人間の声ごときでMICの音が潰れるのはPAの問題です
208名無しさん@120分待ち:04/07/06 13:13 ID:+NuqGB3X
>>207
例えにマジレスカコワルイ('A`)
209名無しさん@120分待ち:04/07/06 17:40 ID:gtXUjN5n
アフターダークの中程で男性女性シンガーが、はもって歌うのは何という曲でしょうかぁ
とても素敵なんですが、オリジナルですか?
210名無しさん@120分待ち:04/07/06 18:34 ID:u0SvM27o
>>209
「キャラバン」のことか?
スタンダードナンバーだぞ。
211名無しさん@120分待ち:04/07/06 19:10 ID:Ddd10+kz
グーフィのマジックの種明かしお願いします。わかりません。
212名無しさん@120分待ち:04/07/06 19:32 ID:mnrJEIIE
>211
一昨日中央2列目で、箱ばかり凝視してきた。
下半身のパーツだけ、扉ちょうつがい側の奥行きがなかった。

213名無しさん@120分待ち:04/07/06 21:56 ID:/wiaVIjR
>>210
無知なもんでThanksです。
コットンクラブメドレ〜なんて書いてあったんで廃盤になった高額コットンクラブCDを購入したらば・・・
ディズニーのではなく、このはもった歌声が聞きたいんだが・・ないものかな
214名無しさん@120分待ち:04/07/07 00:17 ID:Uoixsmos
204>私も2日の2回とも見ましたが、2回目は確かに口パクでした。
1回目がかなり調子が悪そうで、女性の方も伸ばすところがいつもより短かったり、
曲の最後に1オクターブ上げているところもオクターブあげないままでした。

テリーさんもつらそうでした。

でもって2回目しょっぱなで気づいたのですが、あらかじめ録音してあったものを
流していました。なので最近ではみれないアドリブ無しのかなりまじめなショーに
なっていました。

後半はテリーさんがかぶせて歌っていたのもあり、声がばらばらになっている
ところがいくつかありました。

まぁ突然のトラブルの為に用意してある物なんですね。
さらにその音声はコンデンサーマイクのような感じの音にも聞こえました。
ダイナミックだとしても調整しているのでいつもよりつやがあり、太さも感
じられ、聞いた瞬間にあれっ?と気づきました。

声割れの件はPAの問題だと思いますが、いつもと同じゲイン調整でも、
盛り上がったりすると声が割れることはよくあります。

最初は小さくて安心していても途中から突然大きくなる方もいますので、
多少はしょうがないんでない?それとも全体的に割れていたのかな?
215名無しさん@120分待ち:04/07/07 12:57 ID:yhzaYNTX
>>さらにその音声はコンデンサーマイクのような感じの音にも聞こえました。
ダイナミックだとしても調整しているのでいつもよりつやがあり、太さも感
じられ、聞いた瞬間にあれっ?

ということはいつもちゃんと調整していないということか?それともその程度のスタッフなのか?

>最初は小さくて安心していても途中から突然大きくなる方もいますので、
多少はしょうがないんでない?

そんなのはライブなんだから当たり前。その分考えて最初から調整しなきゃね。
ミキサーさんが音楽分かっている人かどうかこういうのですぐにわかるね
216名無しさん@120分待ち:04/07/07 13:34 ID:BudF99V/
>>215
ど素人丸出しのご意見有難う。
217名無しさん@120分待ち:04/07/07 16:24 ID:yhzaYNTX
>>216

プロだと割れるのか?
218名無しさん@120分待ち:04/07/07 17:29 ID:Loct6QoI
>>216は、割れた音が好きなプロフェッショナルってこった。
219名無しさん@120分待ち:04/07/07 18:08 ID:yhzaYNTX
>>218

そのプロフェッショナルな人は解っているのですか?
220名無しさん@120分待ち:04/07/07 19:57 ID:BudF99V/
バカだな。
君達は根津甚八なみにバカだな。w
221名無しさん@120分待ち:04/07/07 21:54 ID:7kZDs31R
なぜ根津?意図わからず
222名無しさん@120分待ち:04/07/07 22:16 ID:MCkPvQtg
221←ニュースくらいみろよ。
   新聞も読め。
223名無しさん@120分待ち:04/07/07 22:19 ID:Uoixsmos
つながりが分からん。頭がおかしくなったのか。
224名無しさん@120分待ち:04/07/07 22:20 ID:7kZDs31R
は〜い
225名無しさん@120分待ち:04/07/08 01:04 ID:5hgfNBG0
納得です
226名無しさん@120分待ち:04/07/08 10:37 ID:U8/rG3Vr
>>220=222
おまいさまの言うニュースって芸能ニュースですかい?
新聞ってスポーツ新聞ですかい?
選挙やら国際情勢など大変な世の中、飛び出してきた老人をはねた事件みたいな三面記事、どうでもいいんですが。
むしろ普通に直進していた根津甚八が気の毒だ。交通弱者とは言え、自転車で飛び出してきた老人だって道路交通法違反。

そこまで考えて「根津甚八並にバカ」って書いてます?
227スロウハンド ◆S43V1U3BQY :04/07/08 11:12 ID:DTYTwq8k
確かにPA下手糞すぎ。
本編スターライト・ジャズはともかくとして、ポーターズとか聞いてると、
とてもプロの仕事とは思えん。たった4本のマイクのバランスも取れないなんて。
曲中、ところどころでメインパートが入れ替わったりするのに、フェーダー放置。
音楽分かるヤツの所業ではないな。
228名無しさん@120分待ち:04/07/08 13:35 ID:/kr1P5JZ
そこがディズニーらしさってやつなのでしょうw>株主様
229チャランボ ◆Gt8e91KIC6 :04/07/08 15:35 ID:6pFGuhlu
>>227
PAブースの窓ガラスに外側から
「下手糞逝ってよし by株ヌシ」とでも今夜貼って来い。
14日のラス日までに株ヌシの力で何とかしてください、お願いします。
230スロウハンド ◆S43V1U3BQY :04/07/08 18:02 ID:DTYTwq8k
>>229
「何とかしてください」じゃねーっつうんだよ
おまいの耳にはサイコーのサウンドに聞こえてたんじゃねーのか?
231チャランボ ◆Gt8e91KIC6 :04/07/08 18:42 ID:4pt3fFPt
>>230
スズキアルトの純正カーステレオがサイコーだと思ってる俺は、
身震いしながらスターライトジャズ聞いていましたが、なにか?
232名無しさん@120分待ち:04/07/08 19:04 ID:zwain9YK
>>231 おしっこ我慢してると体に悪いぞ。気を付けろ!
233名無しさん@120分待ち:04/07/08 23:24 ID:HI0QSb/K
226 放置すればいいものをw
   マジ取りダサい〜wwww
234名無しさん@120分待ち:04/07/09 08:30 ID:x+tKCQek
↑220ハケーン! おまえが飛び出せばよかったのにな。
235名無しさん@120分待ち:04/07/09 10:45 ID:N+qeobN9
>>227

あんたの言うとおりだ
236名無しさん@120分待ち:04/07/09 22:00 ID:bUkH4Tgs
昨日、今日とAトレインの曲中のブラスの人達、何かあったのかな?楽しかったのにぃ!誰だ!やめさせた馬鹿な奴は!
237サバンナ ◆If4h6oH/tE :04/07/09 23:45 ID:IibMppqA
今日のポリシアは本調子じゃなかっただろうけど、ハスキーボイスで萌えた
238スロウハンド ◆S43V1U3BQY :04/07/10 00:42 ID:ZtlIrA2k
>>237
ハスキーも悪くないけど、相当喉キテルっぽいね。
残り数日、もってくれるといいが・・・

ちなみにモニタがヘナチョコだと、ボーカリストにすげえ負担かかるんだよな。
239サバンナ ◆If4h6oH/tE :04/07/10 01:26 ID:3HtS/+md
>>238
確かに喉キテるな。逆に深みが増してイイ感じだったが。
240名無しさん@120分待ち:04/07/10 07:40 ID:/svZPiLx
>>238

>ちなみにモニタがヘナチョコだと、ボーカリストにすげえ負担かかるんだよな。

モニタって何ですか?それがなんで負担に?
241七子 ◆ygIgRaTgyA :04/07/10 08:44 ID:RnsRBjwm
出演者用のスピーカーのことでは?
アオリともカエシとも言われてるみたいだけど、自分の演技の判断材料なので
ミュージシャンの方は凝る人が多いらしい。。

今更気づいたけど、上手側のパーライト群の中になぜか監視カメラが
付いているけど、何観てるんだろう?やっぱりリフトとか??
242名無しさん@120分待ち:04/07/10 08:51 ID:6gRpEndw
そうだな。あの監視カメラは
おもにリフトオペレーションの確認用だ。
243名無しさん@120分待ち:04/07/10 09:29 ID:V3wSFWbt
なんだ、着替えの盗撮用カメラと表他よ
244名無しさん@120分待ち:04/07/10 21:23 ID:/svZPiLx
>>216

あなたは「その程度のスタッフ」さんですか?
245名無しさん@120分待ち:04/07/10 22:48 ID:sSog3rLj
撮影はどこがいちばんよく撮れる??
246サバンナ ◆If4h6oH/tE :04/07/10 23:43 ID:3HtS/+md
立ち見最前センター
247名無しさん@120分待ち:04/07/11 01:13 ID:4O/6hpkw
12:30の回、10分前に行ったけど、右端の前の方に座れた。
248チャランボ ◆Gt8e91KIC6 :04/07/11 17:15 ID:lwdAtkPp
>>246
ヲタ専用
249クラナ度的風子マスタ−:04/07/11 20:13 ID:u2VML4OS
しかも、ピンクハウス系のデブchan専な。
後は、最前なのに眼レフ…テメェら、何撮るんだ?
と聞いてやりたい。顔のシワか?
250チャランボ ◆Gt8e91KIC6 :04/07/11 21:17 ID:4lVNIclx
毛穴の角質
251サバンナ ◆If4h6oH/tE :04/07/11 22:53 ID:KriLlEST
鼻の穴
252名無しさん@120分待ち:04/07/12 01:31 ID:6VVBoZcz
>>244

そうなんですよだからあきらめてください
253名無しさん@120分待ち:04/07/12 01:47 ID:yCgjbVaw
いつまでもくだらねぇ事ひっぱんてんなよ
ど素人どもが妄想で語ったって、プロの苦労はわからねぇってこった プゲラ
254名無しさん@120分待ち:04/07/12 07:45 ID:cg1PTPQL
ど素人はプロの苦労なんか知る必要ないよ〜ん
255ウンコスキー博士 ◆PFMHuEuZaA :04/07/12 09:22 ID:wFHMUiSk
>>253
プロが自分の苦労を 素人にアピールしたら
プロ失格
256名無しさん@120分待ち:04/07/12 09:36 ID:ZFBeGxXB
・・・・・いちいち釣られすぎ。

昨日行ったんだけど、最後の週末だってのにあまり盛上ってなかった。
結論的に言えば失敗だったのかなぁ。夜は好きだったんだけどね。
257名無しさん@120分待ち:04/07/12 13:03 ID:6VVBoZcz
>>253

>ど素人どもが妄想で語ったって、プロの苦労はわからねぇってこった プゲラ

苦労すればダメダメでも良いのか?
もっと出来るプロならそんなには苦労しないんじゃないのか?
それにsageで書くところが音響スタッフ本人っぽい
258名無しさん@120分待ち:04/07/12 15:50 ID:cg1PTPQL
>256
っつーかさ、大人のイベントという見方をするなら週末だからって混む必要も無いんじゃん?
むしろ平日の夜に混むのが大人だと思うけど
259名無しさん@120分待ち:04/07/12 15:57 ID:Lo/Y5u3M
明日側転グーフィー出るかなあ
260名無しさん@120分待ち:04/07/12 17:22 ID:CG/MrMaP
今日そのグーフィーだった
261サバンナ ◆If4h6oH/tE :04/07/12 22:37 ID:C+n7Nr1z
>>258
混むじゃなくて、盛り上がる。な。
日本語勉強し直して来い。
262名無しさん@120分待ち:04/07/12 22:43 ID:wiYKrBnh
>>256
平日何度か行ったけど、盛り上がってるよ?週末は、家族連れや慣れない人
が多いので、盛り上がらないのでは?
263258:04/07/12 23:18 ID:cg1PTPQL
>261
言葉の使い方の対して突っ込まれたのでその点でレスするけど、
自分の場合は混んでるととりあえず盛り上がってるように感じます、
でも少人数で盛り上がってるのは逆に寒い感じがするので、
「盛り上がる=混む」というような認識です。
264名無しさん@120分待ち:04/07/12 23:35 ID:ewBLsgMo
今日シンガー二人がインしてたね
265サバンナ ◆If4h6oH/tE :04/07/12 23:49 ID:C+n7Nr1z
>>258=263
休日より平日のほうが混んでるというのは漏れはあまり見たことない。
という点で>>262に禿同
マジレス、スマソ
266名無しさん@120分待ち:04/07/13 00:00 ID:bVWD14ZS
日曜より月曜のが混んでますが??
267名無しさん@120分待ち:04/07/13 00:23 ID:ZEABe8Vi
今日のスターライトは盛り上がってたね。
ミニテリーさん最後だったん??
268名無しさん@120分待ち:04/07/13 03:43 ID:NB2lMHQr
ミニーテリーさんの名前って「オーランド」って聞こえたんだけど
合ってますかね?聞き間違えてたらスマソ。

今日は1回目が中止だったこともあり、凄い拍手喝采でしたな。
最後ボーカル2人が感動してた。ミニテリーさんが去り際に
女性ボーカルを引き止めてお礼の挨拶しようとしてたっぽいけど
それに気付かずスタコラサッサと女性の方は帰ってっちゃいましたね(w
269名無しさん@120分待ち:04/07/13 09:37 ID:OgBEhWA6
夜より昼のが好き
270名無しさん@120分待ち:04/07/13 10:58 ID:ssdNhsct
>>265
???
262は休日より平日の方が盛り上がってると言ってると思うんだけど
読解力無いの?
271チャランボ ◆Gt8e91KIC6 :04/07/13 19:37 ID:xdN01T/0
さて、残す所今日と明日だけになったが、明日行く奴はいるか〜?
ニューヨークへ行きたいか〜?
272名無しさん@120分待ち:04/07/13 19:39 ID:Bw3muwuw
イエ〜
273名無しさん@120分待ち:04/07/13 21:58 ID:tt+n4cUE
明日も焦げたいか〜
274名無しさん@120分待ち:04/07/13 23:04 ID:Ejv9WuPH
イエ〜
275名無しさん@120分待ち:04/07/14 01:00 ID:iPKRjge9
焦げたいが行けず〜
ここ見て我慢する〜
276レイン:04/07/14 01:03 ID:gEgIF76P
昼間は暑いので 夜だけ逝く。
277チャランボ ◆Gt8e91KIC6 :04/07/14 01:48 ID:pLTfqFxa
しっかりと焦げながら最後を見届けてくるぜ。
278ぃやっほぉ!!!:04/07/14 03:20 ID:dZL+NVOz
わたしがチキの神様を燃え上がらせて見せるわっ!!!!!
279名無しさん@120分待ち:04/07/14 09:26 ID:2aRt65B9
幹さえいればよろし
280ウンコスキー博士 ◆PFMHuEuZaA :04/07/14 09:34 ID:j7OZGZ4u
アフターダーク最終回はミッキーがでませんか。そうですか。
281名無しさん@120分待ち:04/07/14 13:51 ID:tqcdSFxs
4時30分の回、結構並んでますか?
282名無しさん@120分待ち:04/07/14 16:49 ID:bJ2FWnQt
ラス回やってますねぇ!!!報告よろしく
283スロウハンド ◆S43V1U3BQY :04/07/14 16:54 ID:BdyKtba2
最後ぐらい真面目に働けよ、PA屋。
284名無しさん@120分待ち:04/07/14 19:14 ID:M8Fi/GUi
オフィシャルのイベントアフターレポートに早くもザッツが....
まだスターライトジャズ最終回が残ってるのに!!
現地もりあがってる?
285名無しさん@120分待ち:04/07/14 20:40 ID:5g/fvtNX
さよなら夜ザ
286七子 ◆ygIgRaTgyA :04/07/14 22:31 ID:a1WPg52g
スターライトジャズ最後の夜、しっかり見てきました。
7時の回は満員御礼で、すでに熱気がゲストから溢れんばかりに発せられ、
テリーさんのタイトルコールでパワー爆発。のりは良かったのですが、
1箇所だけPAがハウリングを起こしたのが汚点でした。

2回目までの間のアトモスやピアノトリオ、聞いているゲストが段違いに多い!!
おかげで花火もやりますた。
そして2回目、スタート前からスタンディング体制をとろうとするゲストがいるほど
ヤバいテンションレベル。有らん限りの拍手をぶつけるゲストに思い切り答える
テリーさん。A列車のare・you・reday!?はマジ最後だぜ!!とばかりに吠えており、
圧倒的な一体感が楽しめました。
そして最後、スターライトジャズのテーマが終わった後、ダンサーさんが
”79日間、79回の夜、ありがとうございました”と言うスピールを述べ、
テリ−さんテリーシャさん共に、花束を受け取り、出演者演奏者全員で
挨拶、会場は総スタンディングオベーション!!!最後の一人までしっかりと見送るまで
手が真っ赤になるまで拍手してました。。いい夜をありがとう。
287名無しさん@120分待ち:04/07/14 22:45 ID:K46DzQgO
スッゲー、ですね!
七子さんレポートありがとうございます。
僕はこのショーがほんとに好きだったから、
最終日も見に行きたかったです。
都合で行けなかったのは残念だけど、
有終の美を見事飾ったようで安心し、感動しました。

ありがとう!スターライトジャズ!
288名無しさん@120分待ち:04/07/14 22:54 ID:/VnYQ4co
本当に感動的でしたねー。ダンサーさんも号泣してたし!最高でした!
289名無しさん@120分待ち:04/07/14 23:08 ID:LzRrBHJr
>>288
うそなきだったじゃん。

ランドのニューオーリンズ広場の中の人(トランペットのお父さん)が来ていましたね。
係の人がみんな頭下げてた。偉い人なの?
290スロウハンド ◆S43V1U3BQY :04/07/14 23:14 ID:mAhJPBXl
>>286
今夜もハウらしたのかよ?PA屋
しょうがねえな、全く
291名無しさん@120分待ち:04/07/14 23:16 ID:hqnzHhmp
昼2回目
ミッキーがドラムのスティック真上に投げた。
292レイン:04/07/14 23:25 ID:N2koejLM
とにかく最終回は良かった。
アフターダークだけでも夏休み中やって☆いぞ。というか、夏の夜向きだ。
できれば テーブル席でおつまみをつまみながら アルコールを...。 いいなぁ。
293名無しさん@120分待ち:04/07/14 23:37 ID:LzRrBHJr
>>292
街へ出ろよ・・・
294名無しさん@120分待ち:04/07/14 23:43 ID:lbm9pIGK
街で屋外であんなレベルのショーを見ながら酒飲めるとこなんかないよ
ビアガーデンの生バンドでも聴いてろってか?
295名無しさん@120分待ち:04/07/14 23:47 ID:erX3WfOe
>>286 いつも感動的なリポートをありがとう。やや舞い上がりすぎな気もするけど。
ところでredayはイクナイ
296名無しさん@120分待ち:04/07/14 23:57 ID:LzRrBHJr
>>294
視覚的なものが重要なのか。だったら他には無いな。

ザッツのカラオケCDライブ聴いて酒飲むのは俺は嫌だぞ。
こういうライブをやってくれれるならば、間のアトモス相当の出演者にもっと力入れてほしいよな。
29774・47:04/07/15 00:02 ID:gchUO5pj
1000人が総立ちで拍手。
なったらいいなとは夢見てたけど、かなった。

凄まじい夜だった。一瞬のような、とてつもなく長かったような。
298294:04/07/15 00:09 ID:vOG1oOR+
>>296
視覚的なもの”も”だよ
299名無しさん@120分待ち:04/07/15 00:16 ID:mccFNyGe
>>297
>>286で一度大げさレポしてるんだから、コテ変えて2度も出てくんなクズ。
お前の上っ面だけの大げさレポで感動が薄れっちまうんだよ。
もう来んな!
300名無しさん@120分待ち:04/07/15 00:19 ID:rEXCrRqX
296じゃないけど、294さんに。

あんな演奏モドキでいいのか?
今日、PA失敗してトランペットの「生の音」と「前もって録音されてる音」と同時に(違う音が)聞こえた。
せっかくやるなら生演奏でやらなきゃだめだ。不可能じゃないんだからな。
俺も、夜ショーは音楽的には辛口評価だな。
ま、ダンス・ショーとしては良いぞ。
301名無しさん@120分待ち:04/07/15 00:23 ID:zlH1vltV
コテハンつける事には反対しませんが、>>297のカキコは以前からなんつーか・・・無理に感動させようとしてるっつーか・・・使い古された三流作家の言い回しっつーか・・・

まあ私の記憶が確かならば、以前はもっとおかしな記号とか使っていて見た目に読みにくかったので、少しは成長されたのでしょうか。
302名無しさん@120分待ち:04/07/15 00:25 ID:9u1tQTgX
>>299
鼻毛出てるぞ
30374・47:04/07/15 00:28 ID:gchUO5pj
>>299 七子さんと混同してもらえるとは、光栄な。

>>300 次がもしあるならば。
完全生演奏でやってもらえたら最高。
予算が倍かかるかもしれないけれど・・・・・。
304名無しさん@120分待ち:04/07/15 00:33 ID:rEXCrRqX
>>303
「光栄」の意味間違えてないか?
305名無しさん@120分待ち:04/07/15 00:41 ID:7ihFDeCB
おいそこ、ケチつけるな。
終わったものはしょうがない。
306名無しさん@120分待ち:04/07/15 00:43 ID:CGaEtSk2
>>303
いやだから、
「次がもしあるならば。」の、この「。」はなんなんだ。
ここで読み手を一瞬止めて、次の文章のインパクトを強めようとする嫌らしい古くさい手法はなんなんだ。

普通に書いてくれるならいいんだが、とにかくこのままでは生理的に受け付けない。俺のブラウザには透明アボーンがついてない&ギコナビ(だっけ)導入不可なMac・・・orz
307名無しさん@120分待ち:04/07/15 01:10 ID:ql0Qzjok
>>306
凄く気持ちはわかるぞ。
しかしそのエネルギーは他の事に活かせ。
308294:04/07/15 01:14 ID:vOG1oOR+
>300
うん、ちゃんとTDS内だって解ってるしあの程度でいいよ、視覚的にも適度に楽しくて好きだよ。
ちゃんと音楽聴きたいときはブルーノートとかも行ってるから。

って書くと「ブルーノートのどこが?」みたいなツッコミする人いるかもしれないけど、
そういう子供じみたのは勘弁ね。
309名無しさん@120分待ち:04/07/15 01:43 ID:D9R5ZxTO
折角JAZZで盛り上げたんだから、シーの中にJAZZバー作ってホスイ。
シーはただでさえショーつきのテーブルレストランが無いしね・・・。
310名無しさん@120分待ち:04/07/15 02:00 ID:lVXjPf32
>>309
ドナルドじゃ不満??
311名無しさん@120分待ち:04/07/15 02:01 ID:uTz47tM6
ショーつきのテーブルレストラン=ドナルドのボートビルダー
312レイン:04/07/15 02:09 ID:GGgXgWWs
>>309 いらない、室内系なら園外で充分。
   さくらにステージとテラス席を増設、そこで演奏するならOKかな。

   室内ならキャラクターつけないとつらいでしょう。    
      
313レイン:04/07/15 02:14 ID:GGgXgWWs
>>309 テーブルサービスのレストランと言いたかったのだと解釈した。
314名無しさん@120分待ち:04/07/15 02:16 ID:gFvhpt9a
テリーさんのってたね。
足だけで側転(?)もしたし。
オープニングの“Starlight Jazz!!”の掛け声のところの間も個人的にツボ。
あの盛り上がりは個人的にはシンフォニーの最終回に匹敵する物だった。
また夜ザッツやってくれないかな。
昼ザッツの最終回はミッキーとミニーがオープニングで座ってやってたね。
ドナルドがかわいかったw
ドラムミキもバチもって降りてきたし。
映画監督がいつもと同じ感じでちょっと寒かった、、、、
でも両方ともかなり好きなショーだったので満足。

とりあえず、オツカレサマ。
315名無しさん@120分待ち:04/07/15 02:18 ID:D9R5ZxTO
>>311
あれは、カウンター式レストラン。

>>312
SSのラウンジが良いかも。変なヲタだらけになるから、キャラは、いらね。
316レイン:04/07/15 02:32 ID:GGgXgWWs
客数を維持するためにキャラは必要。
それが目的で来ている人が多いのだから必要。
317名無しさん@120分待ち:04/07/15 02:45 ID:lVXjPf32
一時的な盛り上がりはいつまでも続きません。
シンガーファンが毎回来てウザって事になるでしょう。
318名無しさん@120分待ち:04/07/15 02:48 ID:D9R5ZxTO
>>316
ランドと同じ客をシーに呼んでも無駄。今回の夜ザッツに家族連れ、ガキは、殆どいない。
大人中心。あの客層をシーに定着させる必要がある。ガキ、キャラヲタ呼ぶならランドの
キャラショーで十分。
319名無しさん@120分待ち:04/07/15 02:54 ID:lVXjPf32
>>318
確かにそうだが、客を定着させるまで良い(利益的に)経営がでいるかが問題。

正直今回の集客は、期間限定イベントだから集まっている人が多いはず。
前にも書いてあったが、本物のジャズには敵わない・・・
320名無しさん@120分待ち:04/07/15 03:15 ID:GGgXgWWs
>>318
演出にもよると思う
プラザストンプとか、ワッキーのときやっていたやつ(名前忘れた わりとよかったと思うぞ。
今ではランドでは見れないのでシーで再現して欲しい。
ジャズだけを聞くならそれ専門のところに行った方がいい。というか普通はそうする。
わざわざシーまで行かないよ。もともとその客層は少ない。
屋外なら夜景でも見ながらまったりできるが
室内はどこでも同じ(なら園外へ キャラクターでもつけない限り集客的に難しい。
321名無しさん@120分待ち:04/07/15 03:45 ID:QmUZvnpl
>>312
デリシャスデイズ(だったかはうろ覚え)のCMみたいなの、いいかも。
櫻のテラス席で、バンドが演奏してたやつ。
CMではアメフロコスチュームのミキミニがいたけど。
でも風が強い日には、テラス席はちとキツイね・・・。
322名無しさん@120分待ち:04/07/15 07:02 ID:CzMjkjdn
ロイヤルストリート6はかなり本物だが・・・
323名無しさん@120分待ち:04/07/15 07:08 ID:VhC6xleO
個人的趣味に走った最終回のスナップ
側転は気づかなかった、ガックリ
http://www.asahi-net.or.jp/~hw9y-ymt/image/g00/g13.htm
324名無しさん@120分待ち:04/07/15 07:34 ID:gpbxiTvV
>>299
他スレより299の無知ぶりを笑いに来ました
325名無しさん@120分待ち:04/07/15 07:43 ID:UVwAp0ww
>>322
本物かもしれないが気楽に音楽を聴くことも出来ないような常連が憑いてる。
普通に音楽を楽しみたい、一緒に音に乗りたいと思ってたのに一緒にいた彼女に話しかけたら怒鳴られたよ
演奏している間は静かに聴いてくださいだとよ
怒鳴ってるお前、演奏中に怒鳴るな!・・・という常連、知って有名ですか?
326名無しさん@120分待ち:04/07/15 07:53 ID:wUp6vJXw
イベントでまたスターライトジャズやってくれないかな〜?
ホントに素敵なショーだった♪ラス回も見たかったなぁ…。
327名無しさん@120分待ち   :04/07/15 08:15 ID:zpEiz8S/
>309
それ、すごくイイ!
328名無しさん@120分待ち:04/07/15 12:32 ID:H+yS7MDO
7月19日恵比寿ガーデンプレイスでやる、
ロイヤルストリートシックスのイベントへGo!だな

JAZZ本物志向のバンドいっぱい出るんじゃないかなー
というか、これをウォーターフロントでやればいいじゃん
329名無しさん@120分待ち:04/07/15 12:38 ID:H+yS7MDO
>>321
CMはTV録画して持ってる。
一生懸命見たら出演者はミッキーとミニーとロイストだった。
なぜだろう?
330名無しさん@120分待ち:04/07/15 14:30 ID:Jc3aYH1z
>>328

あのねー、本物っていうけどそれはニューオリンズJazz限定だからね
331名無しさん@120分待ち:04/07/15 14:35 ID:Dry9UuM/
>>191
>>194
夢が叶ってよかったね、漏れも現地にいたけど感動したよ。
332名無しさん@120分待ち:04/07/15 19:04 ID:H+yS7MDO
330
カラオケショーよりは○
333名無しさん@120分待ち:04/07/15 22:40 ID:UREsMAQk
>323 ありがとう!
スタンディングオベーションの時の写真もあの時の雰囲気そのままで
昨日の感動がまた込み上げてきたよ!!

334名無しさん@120分待ち:04/07/15 22:47 ID:gFvhpt9a
ステージが小さくなって白く覆われてた。
好きなイベントが終わった後っていつも寂しいな。。
いつも並んでたところに誰もいなく、一本の道があった。。

そんな7月。
335名無しさん@120分待ち:04/07/15 23:14 ID:zgXw8SZl
テリーさんは国に帰っちゃうのかな〜、誰か知ってる?
336名無しさん@120分待ち:04/07/15 23:36 ID:gFvhpt9a
テリーさんはビラビパーティに呼ばれたのかな??
337レイン:04/07/15 23:52 ID:GGgXgWWs
この手のショーはハウステンボスがよくやっている、
よっぽどシーらしいし、ロケーションも良いぞ。
お好きな方はどうぞ、是非、助けると思って 存続のため 行ってあげてください。
338名無しさん@120分待ち:04/07/16 01:10 ID:VgL9QnVR
今日の昼間イクスピアリでスナック食いながら歩いてる
テリーさんを見かけた。タンクトップ&ハーフパンツだった。
細いけど締まった身体だった。声掛けようかと思ったが
せっかくの休暇でのんびりしてるところ悪いかなと思ってやめた。
339ぅおぉ!いえぃっ!!!:04/07/16 01:46 ID:dsx5m4sY
レインさんって的を得たことを言うなぁ・・・。

ランドのプラザパビリオン+バンドスタンドって、実に良くできた設計だと今回想った。
あれを1.5-2倍くらいに拡大した常設施設で、飲み食いしながらショーを観られたら、
最高だなぁ。
340名無しさん@120分待ち:04/07/16 08:44 ID:3F2i0c+e
細かいことだが豆知識。
「的を得る」は間違い。
「的を射る」、もしくは「当を得る」です。間違いない。
341名無しさん@120分待ち:04/07/16 09:30 ID:RIqJlnQ0
339に同意
プラパビとバンドスタンドみたいのがあればいいのになーと思った。
342名無しさん@120分待ち:04/07/16 22:17 ID:BowJHoVo
世界最大級(w のビアガーデン 必死な倉敷チボリ
http://www.tivoli.co.jp/what_new/index.html
34374・47:04/07/16 23:19 ID:dsx5m4sY
>>191
>>194
全ては、理想図を描いてくれたあなたたちのおかげ。
感謝永遠に。
344名無しさん@120分待ち:04/07/17 01:07 ID:IgWbrAbd
>> 343
オレも激しく同感!
191&194に激しく感謝!
345名無しさん@120分待ち:04/07/17 10:46 ID:NE9rdTyB
昼も夜もそれぞれ良いショーだった。このスレともさよならだな。
夜のショーみたいのだけ続けてやらないかな。
シーの夏のメインってブラヴィだけじゃねぇ…
346名無しさん@120分待ち:04/07/17 12:29 ID:UVs7jGE1
夜のショーのが人気なんですか?
347246 ◆u9HuumlLuw :04/07/17 14:11 ID:KCi6VdQK
なるほど
348名無しさん@120分待ち:04/07/17 23:12 ID:Eo34Qr3F
ラストSP最高でしたね♪ドラムのスティック投げw
ミニーの愛らしさ、ドナルド、グーフィーのアドリブ攻撃
チップデ−ルはディアボロで大技披露、ビックリ!
今まで見たことなかった技だと思ったけど違ったかな?

最初の頃はあまり見に行かなかったので後悔してます。
ダンサーも外の出演者も最高の笑顔で凄く好きなショーでした。
349名無しさん@120分待ち:04/07/18 00:02 ID:xDxL+P9k
そんなにアドリブがあったんですか!
見たかった〜!
誰か最終の映像うpしてくれないですかね?
350名無しさん@120分待ち:04/07/18 00:06 ID:ocOQGUQB
>>348
最後はバチもってドラム叩いてるふりしてただけだったけど。
12:30の話?
351名無しさん@120分待ち:04/07/18 02:27 ID:FrnMI8mF
スディック投げは12:30だと思うよ。


352名無しさん@120分待ち:04/07/18 02:28 ID:FrnMI8mF
12:30
353名無しさん@120分待ち:04/07/18 10:09 ID:rpfn5SxZ
私は夜ショーの方が好き!
それでこそシーでしょ!。。。って感じだね!
354名無しさん@120分待ち:04/07/18 10:22 ID:9vp66tD2
確かに投げてたw アグレッシブなミキ良かった
355名無しさん@120分待ち:04/07/18 21:01 ID:aqV4t6SJ
私も夜の方が好きだったなぁ。ダンサーさん達もかっこよかった!シーのダンサーさんてあまり見てなかったけど今度ポルトで探してみようと思います。
356名無しさん@120分待ち:04/07/19 18:01 ID:Jmmyp3RZ
>>ALL
sage進行で宜しくお願いしますね。

何気に、アフター時モチボール食べながら(結構ウマ-)お酒飲むのが好きでした
357名無しさん@120分待ち:04/07/19 18:19 ID:AjGgTbTJ
スターライト・ジャズよかった。本当暑い時期のナイト定番になってほしいくらい(Suwingu&Singみたいなやつ)なるべく仕事帰りにも楽しめる5時以降の(大人向けの)ショーが欲しい。衣装露出多くない(エロくない)ほうがいい。
358名無しさん@120分待ち:04/07/19 19:07 ID:Vcd4V0w0
ああっ! モチボール食うの忘れた!_| ̄|○
359名無しさん@120分待ち:04/07/20 06:21 ID:8VrL4D3o
スターライトジャズ来年またやって欲しいな〜
360プルート ◆Kg9DUDISNY :04/07/20 11:54 ID:O2HfnnYD
>>358
もちボールは異様に油っぽかったので、あんまり買わなくなった。
361名無しさん@120分待ち:04/07/20 23:43 ID:lv8uAIx4
ショービズも来年やってほしいなー
362名無しさん@120分待ち:04/07/21 06:20 ID:HVvNQY0v
ザッツディズニーテイメントって同じステージを使って
昼と夜まったく違うショーを見せてくれた画期的なショーだったよね!
きっとこんなショーまたあるよね!
363名無しさん@120分待ち:04/07/21 19:11 ID:AP48YX+C
たしかに画期的だったとは思うけど、
初めての昼夜別形態のわりには、そのことのアナウンスが少なかった気がする。
だから昼夜どちらかだけを見て全部見た気になったままイベント終了を向かえたゲストも意外に多かったのではないかと思う。
一応サブタイトルは分かれてるけど「ザッツ〜」という一つのショータイトルでありながら全く別の内容が行われてるという概念はなかなか難しいんじゃないかな。
364レイン:04/07/23 23:10 ID:d0ihZLF3
CD売れ残っているみたいだね。
365みゅ ◆MyUTDLdsM6 :04/07/24 18:40 ID:9cA8/BwZ
シンガーがテリー&ポリシアだったら漏れもCD買ったけどなぁ。
366名無しさん@120分待ち:04/07/24 22:04 ID:lY9LwRu4
CCCDじゃなきゃ買うのだが
367名無しさん@120分待ち:04/08/18 13:53 ID:bWOK35FM
再演決定!!!(ジャズ
368名無しさん@120分待ち:04/08/18 14:05 ID:3d4K7Ne7
夜のショーだけでも夏いっぱいまで引っ張ればよかったのにね
369名無しさん@120分待ち:04/08/18 14:37 ID:1XQX7heU
>>368
そう思う。今年のシーは、夏イベントなしになってしまった。
370名無しさん@120分待ち:04/08/19 22:16 ID:X7WjyGvK
>>367 マジで?やったー!
371名無しさん@120分待ち:04/08/20 00:37 ID:5cpv9fCQ
お金取ってでもいいから歌とダンスを楽しみたい。
カメラ禁止、立ち見禁止、船の中でやってくれ。
372名無しさん@120分待ち:04/08/20 02:40 ID:Oj9huzZL
>>367 ドラマティックの金土のやつ?別物?
373名無しさん@120分待ち:04/08/20 11:56 ID:7KsGQKrQ
早く復活してほしい!!!!!!
374名無しさん@120分待ち:04/08/21 10:15 ID:wH39QcqT
age
375名無しさん@120分待ち:04/08/21 10:20 ID:2yhoIQEw
東京ネズミーランドの思い出
http://www12.plala.or.jp/hippie/welcomefantasy.htm

引き出しの手紙を整理していたら懐かしい思い出が出てきたので、ここで晒します。





夢と希望とファンタジーの国。東京ネズミーランド。
「千葉にあるのに東京とは・・・」と言われる皆様ご存知のあの場所です。

もう10年以上前にもなりますが、そこで稀有な体験をすることになります。

376名無しさん@120分待ち:04/08/22 02:46 ID:yO1aqmrt
>>375
あちこちで貼りまくってるけど、何が目的?リアガキだろ。(w
377名無しさん@120分待ち:04/09/12 17:27:41 ID:1LfEmGma
age
378名無しさん@120分待ち:04/12/22 23:31:04 ID:EtkzTpJY
来年はやらないのかぁ(´・ω・`)
音楽やドラマー幹がかなりお気に入りだったんだが
379名無しさん@120分待ち:04/12/23 01:51:30 ID:a/ODl0fZ
このショー大好きでした。ドラマー幹いいですよね〜
380名無しさん@120分待ち:04/12/23 16:50:46 ID:mqAxUN5R
でももう二度とやりませんよ
381名無しさん@120分待ち:04/12/24 12:25:37 ID:bcH+H1Jn
>>380
なぜ?
382名無しさん@120分待ち:04/12/28 01:13:03 ID:xRwygtoG
夜のジャズにでてたかたで男のダンサーさんでとてもダンスがうまいかたを見たのが思い出です あの人はもういないんですか?
383名無しさん@120分待ち:04/12/28 03:37:02 ID:wNCZT3Pq
>>381
オフィシャルのイベントカレンダーに残念ながらザッツの文字なし。
あとはご自分で見てください・・・・
384名無しさん@120分待ち:04/12/28 14:11:36 ID:lypfBB/8
再演するほどおもしろくはなかったよね。
やっぱリズムとかブレイジングリズムみたいにゲスト参加がある方が人気なんじゃない?
385名無しさん@120分待ち:04/12/28 14:35:00 ID:/ClrPI2h
>>384
スタイルもそうだけど、夜バージョンは大人を集めるのに成功していただけに、残念。
386名無しさん@120分待ち:04/12/28 19:02:48 ID:tNMugce6
>>385
そうか?
夜演奏の客の少なさは全然成功してないと思ったよ。
387名無しさん@120分待ち:04/12/28 20:24:37 ID:U0ZD1ize
リズムとかドラマチックディズニーシーとか
最近同じイベントをリニューアルして使いまわしてて
なんか貧乏臭い。
ザッツは伝説のショーとして残って逆にいいと思うが・・・
388 :04/12/28 21:37:26 ID:aizapWds
>>387
確かに伝説的につまらなかったよね。
アフターダークとカラーはよかったけど。
389名無しさん@120分待ち:05/01/20 15:50:36 ID:JJFx8+bL
別スレにザッツ再演決定と書いてた。
マジならちょっと嬉しい・・・
WITH MICKEYだけでなく、アフターダークも見たい。
390名無しさん@120分待ち:05/01/20 17:46:46 ID:ITLQukPT
再演するならJAZZじゃないか?
夏季夜イベント未定だし
391名無しさん@120分待ち:05/01/21 00:54:01 ID:9lBBCvxj
>>390
ホットラテン系のイベントじゃないの?
392名無しさん@120分待ち:05/01/21 02:02:58 ID:sDlpNqWs
再演するなら、いつ?今年じゃないよね?
393名無しさん@120分待ち:05/01/21 07:37:59 ID:1vwFl00/
再演するほどのモノだっかな…。
たしかにドラム幹かっこよかったし、サーカスもマジックもおもしろかったけど
参加形式じゃなかったから、すぐ飽きちゃった。
394名無しさん@120分待ち:05/01/21 08:39:42 ID:xGALOUHX
自分は参加形式がうざい。ゲスト参加やコミカルなものより
ザッツのサーカスシーンやミッキーのドラム、クリスマスのスケートみたいなのがいいな。
395名無しさん@120分待ち:05/01/21 09:44:09 ID:0/NrJ5vw
それなりに面白かったけど、
来年だとしたら5周年。節目の年に再演でいいの?
396名無しさん@120分待ち:05/01/21 13:20:02 ID:ymDp6y5D
5周年にやるならもっとおもしろいのやってほしいなぁ。
397名無しさん@120分待ち:05/02/11 18:46:01 ID:ags+CZ1t
じゃあ再来年かぁ(´・ω・`)
今日、久々にCDショービズの聞いてたけどやっぱり好きだー。
398名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 14:37:18 ID:rtqPqhCh
てすと
399名無しさん@120分待ち:2005/09/13(火) 02:42:19 ID:aPi5Pj0J
ハロウィンにザッツコスの子がいて懐かしくなった・・・
400名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 02:24:29 ID:dBg3dvX5
400げっと
グーフィー超カッコ良かった〜
401名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 21:39:16 ID:XGMiuohs
同じエンターの世界にいる人間としてはこれは画期的な試みだったと思うけどなぁ
402名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 22:40:53 ID:ouZhDinm




【香港】幻滅!?「夢の国」香港ディズニー 立ち小便、座席争い殴り合い…マナー悪く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128259163/


香港ディズニー 悩みは文化の違い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128248811/


 
403名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 01:16:43 ID:XNziDkyx
もう一回みたい!!
404名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 23:55:10 ID:tOpohh2+
ザッツ再演決定!!!!!
昼はアレンジ加わるらしいけど夜はマンマ再演らしーよ
405名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 23:56:27 ID:5gdx+Vl9
>404
そういうお話はソースもお付け下さい。
406名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 00:32:56 ID:hd4A8Jt5
もし再演するなら、栗鼠の中国ゴマもっと練習させてバージョンアップしてほすぃ。
つけやきばの稽古であれだけできるんだから、最低半年時間かければ結構なとこまで見せられるはず。
簡単そうに見えるけど、案外難しいんすよアレ。栗鼠君たちマジ偉いよ。
407名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 00:35:23 ID:Dp52rWct
アフターダークの良さを最終日に知った。
再演して欲しいけど…むりぽ。
408名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 00:41:15 ID:QcV9ZgUD
再演の話は全然無いよ・・・。無し決定だな。
409名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 18:36:21 ID:ayaaXInM
大がかりな仕掛けやストーリー仕立てや観客参加型もいいけど、数年に一度くらいはショービズイズみたいなショーやってほしい。
正統派のエンターテイメントが盛り沢山で、「これぞショービズの原点」って感じがした。
曲も良かった。
410名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 00:32:48 ID:/G0fnJWz
>>404のレスに思わず興奮してしまった。
>>409に同意。
昼と夜でまったく別の雰囲気のショーを持ってきたり、
アフターダークはキャラはおろか、ディズニーかけ離れたショーだったにも関わらずとても良かった。
シーの新しい可能性を感じさせてくれたと思う。

ショービズは確かにいいショーだったけど今さら再演はどうかなぁ・・・と思う。
アフターダークはちょっとやって欲しい気もするが。
411名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 00:40:26 ID:PvwK3UZy
再演するってば!
412名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 05:44:07 ID:mXdB5O0o
>>410
アフターダーク激しくキボンヌ。今度は、ドリンクやメニューももう少し豊富にして、テーブル席が欲しい。
413名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 13:36:55 ID:FHvoSt9u
夜のやつ、凄い足の長い外人さんばっかり見てて内容があんま記憶にない…。

また見たいなぁ。

昼間のも良かった。
香港のショーにミッキーの同じようなタキシードの衣装あるよね。
雑誌の写真で見ただけだけどザッツで使ってたやつかなぁ?
414名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 00:46:48 ID:KogJY9yM
>>413
むっちゃ手足長かったね!プラス小顔なのかな。10頭身くらいありそうな勢い。
最初に遠くから見た時は、足長(ショービズイズのサーカスに出てた竹馬)履いてるのかと思ったさ。
415名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 20:31:18 ID:BTllykbb
凄い手足長かったよ〜。
少しわけて欲しい位。
ナイトメアのジャックになれそう…。

416名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 15:03:35 ID:MyvKkixz
>>415
ソレダ!(゚∀゚)
リアルジャックw
417名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 12:42:06 ID:SE7lkGnI
age
418名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 21:09:30 ID:R1hF11Z9
5周年で復活のもよん。。
実現は未定だが話は出てるみたい。
419名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 21:34:16 ID:DkWrzIWs
ウィズミッキーのほう?
げ〜〜あれ、漏れの中ではアラジンに次ぐ最悪なショーなんだけど。
評判良かったの?
420名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 21:42:10 ID:1slpfAyC
かなり高いほうだろうな。
421名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 23:11:34 ID:2y0+8Ky1
>>420
高いのは夜の方
ただドラムミッキーはまたみたい
422名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 19:49:33 ID:5pxL7QdM
キャラヲタいないし、よいイベントだった。
ただツードックスみたいに成城石井で売ってるような酒はかんべんなw
423名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 20:04:00 ID:QspslDM1
ミッキーが「ドキドキ!」ってやってるのがかわいかった。

また見たいなぁ。
424名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 20:06:11 ID:KOvQo/N+
私も、またドラムミキ見たいな〜。
あのコスもカコヨカタ(*´д`)ハァハァ
425名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 20:25:46 ID:SpBSUExI
自分はグーフィーのマジックが見たい
で、最後に全員並んで下に入って欲しい
お正月の時の出てくる逆版
426名無しさん@120分待ち:2006/01/21(土) 16:33:28 ID:6mdPi7Uf
ザッツまたやってほしい!衣裳かわいかったし、サーカスっぽいやつが以外におもしかった。ドラム幹また見たい!
427名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 20:29:09 ID:b0WUUFtj
中国ゴマの姉ちゃんが一人を除いておそろしく下手糞だった。
もっとうまいパフォーマーなんかゴロゴロいるのに。あれは完全な人選ミス。
428名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 21:39:02 ID:fT7/IUG8
ザッツって常連さんにはすぐに飽きられてしまったのでしょうか?
ワンデーで行った自分は幹のドラムに漢を感じ感激しました。夜ザッツは悪天候でキャンセルのため未見
再演されたらこのスレで大人気の夜ザッツを是非とも観てみたいものです。これで全くのガセだったらorz
429名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 21:47:02 ID:bqj8L11R
>>428
自分は常連だがザッツは昼も夜も好きだったな
やるかもしれないとあくまで噂でしょ?
違ったっけ?
430名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 00:03:23 ID:DPJvrE98
夏に期待してな
有りの可能性大だよ
431名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 00:08:48 ID:W47zTx9F
もし実現したらシーの年パス買う。
432名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 19:02:00 ID:6GATod1l
再演しないのは、もったいない。
再演しても、集客力は落ちてないと思うし。
433名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 19:35:54 ID:J0ueRy4Q
うん。前回このイベントやってた時集客できてないからね。客数は前回と変わらない
が新しいのやった方が集客は見込まれる
434名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 19:44:08 ID:/x4zwy/l
ドナルドの服と登場のしかたが
かわいかった。
435名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 00:24:07 ID:BVvpV/Sg
after dark
kibonnnu
436名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 17:58:10 ID:0Y6AwJ9d
アフターダークだけやってくれんかな…
437名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 18:06:13 ID:nnu36Tn0
スターライトジャズとは別物?
アンコの次ry…
438名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 13:20:34 ID:O3YaBJGq
437が正解
439名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 19:52:55 ID:aykCzfcL
>>437
スターライトジャズはメインのステージショー。
アフターダークだと前後のバンド演奏やアトモス、
スターライトジャンクションのライブも含むんで
ないかと思う。
440名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 21:12:04 ID:KK/xMurl
自分はお気に入りのダンサーさんのいろんな衣裳が一度で見れて楽しかった。ポルトダンてなかなか着替えないし。
441名無しさん@120分待ち:2006/02/18(土) 12:23:51 ID:PTERZuGv
最近のショーはすぐ再演するから感動が薄い
ワンマンみたいに、ずっと待ってました!
って感動が欲しい
442名無しさん@120分待ち:2006/02/18(土) 20:19:17 ID:ABssvvUF
ごめんねツナギの再演で
443名無しさん@120分待ち:2006/02/19(日) 21:25:24 ID:WDPFuaTK
ジャズは再演してほしくない。。
なぜなら出演していたダンサーのほとんどがバラバラに異動してしまっているし、
中にはステージショーに異動してしまった人もいる。
完成度が高い、思い入れがありというだけに安易な再演は思い出を壊されたくない意味でも控えてほしいです。
444名無しさん@120分待ち:2006/02/20(月) 11:28:14 ID:H8L/00Fb
ミッキーがドラム叩いた後ネクタイゆるめてるのがかっこよかった!
また見たいなー。
445名無しさん@120分待ち:2006/02/20(月) 18:18:00 ID:RSPEGeNr
>>443
確かに。
ただ、スターライトジャズの系譜が今は無いのも確かなんで
年に1度はキャラ無し酒有りのイベントが欲しいね。
446名無しさん@120分待ち:2006/03/30(木) 08:15:41 ID:E0EbPhE4
(^O^)
447名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 05:50:57 ID:UcPtnwGQ
5周年期待age
448名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 08:31:58 ID:BfXDKuoj
アンコの次ショーはザッツっぽいのかな…?
449名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 08:57:01 ID:OK6vkQVV
【TDS】Newブロードウェイショー 1曲目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1146244974/10
450名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 09:29:55 ID:pQGlnsx+
>>444
ドラムミッキー再登場age
451名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 00:00:30 ID:1r4IzPay
スターライトジャズ、絶対にやるべきだよ。T山とY田とT田が絶対に必要だが・・・
452名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 00:47:40 ID:FzDF0U3z
5周年のブロードウェイじゃダメなの?
アフターダークに、ショービズのミッキーを足した感じだよねw
453名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 01:00:43 ID:DF5WChmI
今のアンコダンじゃ無理ぽ。
どう移動あるか楽しみ。
454名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 05:39:16 ID:0C7v4fsy
>>451
他はいらないのかよw

>>453
異動な。
455名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 17:37:27 ID:Gt+osAmX
T山ってY輔?
456名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 02:53:11 ID:1ON4Qzly
>>443じゃないけど、世間様がBBBに盛り上がってる中、
いろいろと複雑な思いで見ています。
いや、好きなんだよ。好きなんだけどさ。
思い入れが強すぎて、つい思い出しちゃうんだよー。
457名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 23:52:02 ID:5/f6Vm/d
age
458名無しさん@120分待ち:2006/10/24(火) 23:15:05 ID:Md5xrvJ2
今なら聞ける・・・・・・・・

ドナのマジックのトリック教えて!!
459名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 08:22:33 ID:MPjmxKcA
カウント復活上げ
ここの住人カウント行ってないのかな?
新年のBBB見ろよー!
460名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 08:52:09 ID:dAiXL155
>>458
あの女性がドナの中身なんだろ
461名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 12:29:33 ID:RTToVE92
BBBの1日の1回目見て狂喜したよ
まさかソフィスト〜が聞けるなんて!
カウントだけだと思ってたから
振りは全然違ったけど
衣裳同じだし
あー、またスタジャ見たいよ!!
462名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 11:34:28 ID:d/VniQaL
ディズニーは対象年齢低杉ね?
二十歳杉にはおとぎの国はチョット幼稚杉でキツイな。
キャラは全部着ぐるみで人が入ってるし、アトラクションは全部機械で出来てる。
大人ならそれくらい分かるじゃん。
ディズニーはサンタが本当にいてると信じてる人達の後ラクだな。
子供向けだよww
463名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 11:41:30 ID:Gb3JEwA4
上がってるから、再演決定でもしたのかと思ったら…



下らないことであげんな(`・ω・´)
464名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 12:12:13 ID:d/VniQaL
まあそう言わず俺の話も聞いてくれよ。
俺最初のネズミーはAnaheimで2回目もそう。アメリカに住んでたので。
で2回目の時「あ、これはガキ向けの後ラクだな」と悟った。
俺の彼女(アメリカ人)も俺の隣で冷めた表情だったので理由を聞いたら
「高校生の時ネズミーでバイトしてた為、裏側知ってるから如何しても楽しめない」
と言ってた。
で東京ネズミー行ったら日本人ばっかでズッコケタww
こりゃ日本の遊園地だな。と感じたので馬鹿馬鹿しくて直ぐ出たよ。
皆まさかキャラや後ラクが本物だなんて思って無いよな?ww
せめてハードアクションや銃撃戦スタントなんかあったらまだ楽しめたのに。

おとぎの国は二十歳杉には幼稚杉だよ。もうチョット如何にかなんない?
465名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 12:44:00 ID:dFk8xNL9
>>464
シーは楽しみ方によっては十分大人向けだけどね。
まぁシーを楽しむには、おこちゃまには、まだ早いかな。
466名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 22:09:54 ID:unRAUJ3S
(´,_ゝ`)プッ
なに釣られてんのw
467名無しさん@120分待ち:2007/03/29(木) 00:03:57 ID:n/dCKx5u
自演乙
468名無しさん@120分待ち:2007/03/29(木) 12:39:48 ID:AY0kbClE
5周年のDVDにテリーがチラっと映ってた。
469名無しさん@120分待ち:2007/05/21(月) 21:04:25 ID:rMveptPi
保守
470名無しさん@120分待ち:2007/08/01(水) 03:05:05 ID:vTSq+woh
 
470
 
471名無しさん@120分待ち:2007/09/03(月) 23:21:56 ID:AhC8XEhQ
保守
472名無しさん@120分待ち:2007/12/06(木) 23:58:10 ID:moAOK0iT
あげ
473名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 02:33:11 ID:QvEu+Acx
この頃のシーは楽しかったなぁ…。懐かしい。
474名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 03:24:04 ID:lgb2nF6k
でもこのイベントの期間中のシーは本当に空いてたよね。
475名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 12:33:15 ID:plfaRfTK
>>474
どこが?
476名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 14:14:00 ID:jY99ChQf
うん、ステージ前ガラガラでまったりしてて良かった。
477名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 23:07:23 ID:X2jckRt3
グリもキャラが暇そうだったしなぁ。
478名無しさん@120分待ち:2007/12/21(金) 22:15:54 ID:2/BaP5/v
今BBBにはまってますがふと無性にスターライトを見たくなる

夜空の下、お酒呑みながら好きな時に好きな席に座り
素敵なショーを見る

あの雰囲気、忘れられない



あ゛ー!
479名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 01:24:20 ID:6wKO06zx
励銅
S・S・コロンビア辺りでミニLIVEしてくれないかな?
通うよ…ちょい高くても!
捕手
480名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 15:32:11 ID:ohuKdjlY
ニューヨークエリアにジャズクラブが欲しいな。
481名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 12:03:01 ID:d8/Nq0Wh
あけおめ!
欲しいねぇ、ジャズ倶楽部
BBB終わったらバンドさん方移動してくれないかな
482名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 04:08:21 ID:5DZ7rnJ3
保守
483名無しさん@120分待ち:2008/03/11(火) 10:22:36 ID:lCaH2Cxd
age
484名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 00:36:11 ID:AUxBSlMS
今ふと懐かしくなり昼と夜のラス日ラス回のビデオ見た
泣けた・・・
485名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 22:50:50 ID:S2v49QsL
486名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 22:37:51 ID:q0/G/5Ra
あげあげ!
487名無しさん@120分待ち:2008/06/08(日) 04:18:12 ID:n2CnmsTZ
ザッツ!!!
488名無しさん@120分待ち:2008/06/28(土) 00:39:04 ID:NuogkgaN
いつか見たいよぉー!!
あげ
489名無しさん@120分待ち:2008/08/09(土) 11:48:51 ID:Haeq09Cc
490名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 03:32:15 ID:17gjd/FQ
age((((゜д゜;))))
491名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 00:12:45 ID:seecz2yQ
あげ―――♪
492名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 07:46:08 ID:WMtv+UH8
♪心踊るよオープニングナイト
きらめくステージと歓声
誰もが夢見る世界
ショービズイズ

懐かしくなってカラオケで熱唱してしまった(´・ω・`)
493名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 07:56:09 ID:EZS/Q1bx
おい、カラオケにあるのか?
知らなかった…

よし、捜し当てて熱唱するぜ!
ぜってぇ、どんびきされるな 会社の奴らにw
494名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 23:42:31 ID:0Z3jxv+t
テーブル・イズ・ウェイティングが糞だったがデジの登場とミキミニのチッスを見てザッツを思い出した。
ザッツは神だったな。
495名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 07:45:05 ID:4s74d3Mt
>>493
カラオケの機械によってあるのないのがあるから
気をつけて!(´・ω・`)
496名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 14:51:03 ID:MzWSJHmv
>>495
機種を教えてくれ…!
497名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 15:28:02 ID:L5n3NjCT
だむ
498名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 16:33:24 ID:/AmO1Et7
あげ
499名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 20:21:28 ID:BaqC02Jj
カラオケは、パークミュージックを
大量投入したDAMじゃないの?
サイバーDAMとかの高級機ならいけたはず。
500名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 01:58:59 ID:L8RCgtlf
500
501名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 23:53:11 ID:tWrI5BDe
502名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 00:36:10 ID:eTW9ew6d
↑ザッツみたいなショーやるのかな。
503名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 23:17:12 ID:66Iurt4u
>>502
系統的には近いよ
リズム系ではない。
504名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 23:27:14 ID:eTW9ew6d
マジでー!超楽しみ。
505名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 00:43:14 ID:acV7nAI9
情報トン!
ただ、自分的にはザッツを越えるか・・・?
でも楽しみにしよう!!
506名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 09:08:34 ID:BCfLcfcr
あげ
507名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 11:11:12 ID:E2m538xv
ファンダフルの会報にザッツの写真が載ってたね
思わず「あ゛ー!」と声をあげてしまった
どんなショーなのか物凄く楽しみになってきたぞ!
508名無しさん@120分待ち:2008/12/28(日) 12:25:29 ID:b+3rByhK
あげ
509名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 10:09:47 ID:h8jibQSc
あげ
510名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 15:18:43 ID:aYegdHrC
age☆
511名無しさん@120分待ち:2009/03/05(木) 23:39:25 ID:mM1Ux2dL
挙げ
512名無しさん@120分待ち:2009/03/16(月) 16:53:47 ID:nGD/plmm
age
513名無しさん@120分待ち:2009/03/27(金) 08:17:03 ID:Kdl+jUsH
514名無しさん@120分待ち:2009/04/19(日) 22:32:47 ID:wIcs0urN
あげ
515名無しさん@120分待ち:2009/05/31(日) 00:15:30 ID:PXtCl+j8
age
516名無しさん@120分待ち:2009/05/31(日) 00:22:14 ID:ktQdbANi
ミートパイ食べたい
517名無しさん@120分待ち:2009/05/31(日) 00:55:59 ID:MMUyrmVp
懐かしい…
昼も夜も好きだったな〜
518名無しさん@120分待ち:2009/06/17(水) 12:57:14 ID:yLtjhceW
スターライトジャズ観たい。
でもカクテルを ストローで飲むと、なんか早く回る。
シールを見つけて、なんか懐かしくなった。
519名無しさん@120分待ち:2009/06/17(水) 13:03:06 ID:unmQLLmB
夜は結構ガラガラだったよね。
520名無しさん@120分待ち:2009/06/17(水) 15:24:44 ID:uTf7Ebf7
うん、ガラガラだったね(笑)
でもラス日ラス回のあの盛り上がりを体感して
意外と人気あったんだなーと嬉しかったよ

本当にまたやってくれないかな
521名無しさん@120分待ち:2009/07/18(土) 17:13:19 ID:64N6Bo0x
あげ
522名無しさん@120分待ち:2009/09/06(日) 22:36:38 ID:9f6+bn2w
age
523名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 09:45:29 ID:JgisAil1
あげ
524名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 11:13:23 ID:cmxR45oG
懐かしいなー。

これやってた頃は、TOT作ってる最中で、ひょっこりクレーンが見えたりしてたなー。
525名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 22:01:13 ID:EQURSgU9
そう、まだクレーンだけだった
526名無しさん@120分待ち:2010/01/10(日) 19:59:05 ID:6dgTib7f
こんなこともあったね
527名無しさん@120分待ち
まだワンデーだった頃。あの頃のシーが好きだった。

…タイムマシンで戻りてえ〜!マジ通うよ!!