【速報】ディズニー、テレビ会社に買収される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
http://www.boston.com/business/technology/articles/2004/02/11/comcast_launches_surprise_54_billion_bid_for_disney/
http://news.ft.com/servlet/ContentServer?pagename=FT.com/StoryFT/FullStory&c=StoryFT&cid=1075982435107&p=1012571727088


経営不振に悩むディズニー、とうとう買収されるか。
ケーブルテレビ会社のコムキャストが5兆4千億円で買収を提示して交渉中。

アメリカ中があっと驚く超大型合併になる可能性大。
2名無しさん@120分待ち:04/02/12 04:29 ID:wdioQbHo
2げっと☆
3名無しさん@120分待ち:04/02/12 04:39 ID:Yq/Df28C
http://www.savedisney.com/
このページ面白い。
ディズニーを辞職したロン・ディズニーが作ったページで
対立があったとされるCEOのEisnerの批判が満載。

この買収が実現するとEisnerはやめざるを得ないだろうとされている。
彼をやめさせるための買収なのかもね。

まともに儲かっているのは東京ディズニーランドだけではどうも。
4名無しさん@120分待ち:04/02/12 04:55 ID:O8ifTdh4
事の顛末を簡単に説明キボン。
買収された際のいい事悪い事とかもおながい。
5名無しさん@120分待ち:04/02/12 05:15 ID:Yq/Df28C
結局、タイムワーナーのような超巨大娯楽産業会社をつくろうとしているようだね。
コムキャストはアメリカの巨大ケーブルテレビ会社。
もちろん買収が決まれば、CEOのEisnerは首になるだろうし、経営方針も大きく変わるんじゃない?

アジアは今やお得意様(オタが一杯)だから、中国だけじゃなくてあちこちにディズニーランド作ったり
するかもしれないね。
6名無しさん@120分待ち:04/02/12 06:17 ID:kQvDuUwd
タイムワーナーAOLが買収したほうがいいのに
7名無しさん@120分待ち:04/02/12 07:55 ID:Ytz/4j1E
まだ買収はされていないんでしょ?
めざましでの話じゃ、買収する計画があるが、ディズニーは反発している
という内容だったけど。
もし買収されたら、キャラクターの著作権等はどうなるんだろう?
8名無しさん@120分待ち:04/02/12 08:37 ID:cYRfnQcn
期待age
9名無しさん@120分待ち:04/02/12 08:38 ID:b7+wYiTq
とりあえず、

 デ ィ ズ ニ ー 板 じ ゃ な い ん で す が

とは言っておこう
10名無しさん@120分待ち:04/02/12 09:00 ID:cYRfnQcn
期待age
デゼニ板
11名無しさん@120分待ち:04/02/12 09:59 ID:cI7sRODu
とりあえず日本語のソース

米ケーブルテレビ最大手のコムキャストは11日、メディア・娯楽大手のウォルト・ディズニーに対して、株式交換による買収を提案したと発表した。買収額はディズニーが抱える負債(約119億ドル)の引き受けも含めて、
総額約660億ドル(約7兆円)にのぼる

以下長いのでリンク先参照

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040212k0000m020083000c.html
12名無しさん@120分待ち:04/02/12 12:57 ID:Iz8YtUic
これで東京から撤退をしてくれたら嬉しいんだけど。
13名無しさん@120分待ち:04/02/12 21:22 ID:6Gnodia3
>12
そりゃ無理だ
14名無しさん@120分待ち:04/02/12 22:09 ID:JOhWX63I
15名無しさん@120分待ち:04/02/12 23:39 ID:GHZ7VLHx
買収交渉は、交渉を交えぬままに決裂だってw
16名無しさん@120分待ち:04/02/12 23:57 ID:Iz8YtUic
>>15
だから株主に訴えたんだろう。
ディズニーの株が上がれば儲かるのは株主。
17名無しさん@120分待ち:04/02/13 00:32 ID:lFx0QR2G
フロリダ、また事故じゃん。
18名無しさん@120分待ち:04/02/13 00:46 ID:sQgbPAQz
なんだか本家は安全とかどうでもよくなってるの?
キャラマネは何をしてたんだよ。

あぁプルートかわいそうに。もちろん中の人。
19名無しさん@120分待ち:04/02/13 00:52 ID:lFx0QR2G
金の事しか考えない、現場はどうなっても良いという考え方のアイズナーのせい。

がんばれ!コムキャスト&ロイ
20名無しさん@120分待ち:04/02/13 00:55 ID:sQgbPAQz
>>19
何を勘違いしてるのよ。

買収されたらもっと酷くなるよ。
21名無しさん@120分待ち:04/02/13 01:04 ID:lFx0QR2G
>>20
じゃ、早々に会社清算。
22名無しさん@120分待ち:04/02/13 01:09 ID:z3iiC/L0
>>19
またフロリダで犠牲者出しちゃったよ。しかも今度はキャラじゃん。
23名無しさん@120分待ち:04/02/13 01:20 ID:lFx0QR2G
ttp://wwwimage.cbsnews.com/images/2004/02/11/image599762x.jpg
ttp://wwwimage.cbsnews.com/images/2004/02/11/image599761x.jpg

事故現場 血染めのプルートがアップじゃなくて良かったよ。

本家のM&Aに、相次ぐ事故。
この調子でTDL30周年は迎えられるだろうか。
24名無しさん@120分待ち:04/02/13 22:40 ID:z3iiC/L0
>>23
 ウォルトディズニーがマジで怒りだしたんでは。
25名無しさん@120分待ち:04/02/13 23:29 ID:v8tqnyor
>>24
俺もそうオモタ。
内紛でロイ・ディズニーが辞任とか何とか騒がれていた頃に、アナハイムのBTM、
そのすぐ後、ウォルト生誕記念日にTDLスペマン。
で、今回買収話が表ざたになった当日にWDWでキャラ死・・・
もうこれは、ウォルトの怨念がこもっているとしか思えないよ。
26名無しさん@120分待ち:04/02/14 03:02 ID:KMvRP9jh
【買収】米CATV大手のコムキャスト、ウォルト・ディズニー買収を提案
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076505433/l50
27レイン:04/02/15 23:46 ID:dEEOPbgf
加賀見社長がTDRには影響ありませんと言っていたので当面は大丈夫でしょう。
それよりもピクサーと手が切れたことのほうが痛いのでは。

ところで契約が2046年までになっていたけど、いつ伸びたんだ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ