【USJ】ユニバーサルスタジオ総合7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スヌーピー

専用スレのある話題・質問は専用スレに移動・誘導してください
前スレ ユニバーサルスタジオ(USJ)総合6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1061544841/l50
【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト】
http://www.usj.co.jp/
【パークスケジュール】http://www.usj.co.jp/schedule/
【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン インフォメーションセンター】
06-4790-7000
※パークの営業開始時間の1時間前から営業終了時間まで。
※9:00〜17:30は、常にオープン。
【よくあるお問い合わせ/FAQ】
http://www.usj.co.jp/inquiries/faq_question.html
その他関連リンク>>1-50など
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :03/12/23 18:37 ID:Je9UGAeQ
2
3>>1乙彼:03/12/23 18:49 ID:q65mHCFF
ユニバーサルスタジオ(USJ)総合6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1061544841/l50
ユニバーサルスタジオって パート5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1051431201/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/24/1051431201.html
ユニバーサルスタジオって パート4
http://travel.2ch.net/park/kako/1017/10172/1017274815.html
パート3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/989563244/ 不明
ユニバーサルスタジオって パート2
http://mentai.2ch.net/park/kako/984/984527918.html
ユニバーサルスタジオって
http://mentai.2ch.net/park/kako/948/948927573.html
4名無しさん@120分待ち:03/12/23 18:50 ID:q65mHCFF
公式サイトhttp://www.usj.co.jp/

チケットはJRの前売りがお得です。入場時の引き換えがないの
で、すぐ入れます。
(ユニバーサルセンター駅や大阪駅のみどりの窓口を利用する
と便利です)

JR西日本 ユニバーサルスタジオジャパンに行こう
http://www.jr-odekake.net/adc/go-usj/

キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すと
ページ内で検索が出来ますので
スレッド内で必要な情報を探したり
スレッド一覧で必要なスレを探すのに使ってください

スレッドを探す際はこちらも使えます
2chスレッド検索http://2chs.net/i/2chs.cgi
5名無しさん@120分待ち:03/12/23 18:53 ID:q65mHCFF
6名無しさん@120分待ち:03/12/23 23:36 ID:NLYH7TpU
なんだか早くたてちまったヤシの自演くさいな(ex2
( ’ ⊇’)つ旦
8名無しさん@120分待ち:03/12/25 20:16 ID:lkrAgB+l
123
9名無しさん@120分待ち:03/12/26 14:57 ID:xoitV/He
立てるの早すぎなんだよバーカ
10名無しさん@120分待ち:03/12/29 08:08 ID:2AuBvQxI
123
11名無しさん@120分待ち:03/12/30 13:57 ID:+m4XMiao
だー!
12名無しさん@120分待ち:03/12/31 22:39 ID:CHOIMS8K
諸君、サップ対曙どっち勝つと思うよ?
13@10分待ち:03/12/31 22:54 ID:PoG/hTzg
ユニ駅横の荷物預かり所ってお金かかる?
14名無しさん@120分待ち:04/01/01 02:19 ID:d/GUvMJW
>>13
かかる
コインロッカーだよね?
15名無しさん@120分待ち:04/01/01 10:11 ID:5TsFU7uH
で、カウントダウン・スーパーライブどうよ?
167Sea@Park120分待ち:04/01/01 14:17 ID:PHTpez9R
ニュース動画ちょっとしかないねえ
http://mbs.jp/news/local/html/20040101m01.html
17名無しさん@120分待ち:04/01/01 19:57 ID:FRainRNX
ユニモンのカウントダウン カウントダウン開始が0:01過ぎから
オンタイムでやってほしかった
公式の動画で見たWWのほうもオンタイムでないみたい だって秒のカウントやたら早い
18名無しさん@120分待ち:04/01/01 21:50 ID:VGtx1LJO
本当に0時になったときにカウントゼロになったのかねえ。
ユニモンのカウントダウンは02分ぐらいだった感じ。
公式動画(録画)で見たスマッシュのカウントダウンも早回しだったよ。
19名無しさん@120分待ち:04/01/02 05:09 ID:Nj1cJ8Xf
元旦は空いていたほうです。
タノシカタヨ
20名無しさん@120分待ち:04/01/02 21:36 ID:zOGs+Nei
元旦多かったずら
2119:04/01/02 23:13 ID:Nj1cJ8Xf
ジョーズ35分マチィ
ジュラシックは30以内乗れたよ
22名無しさん@120分待ち:04/01/03 09:04 ID:5a5NTSEO
1/2
開門と同時に入場、Eパス購入。
ほとんどのアトラクションを2回楽しみました。
(セサミとシュレックは断念)

初のUSJだったので感激しました。
Eパスは不要だったのかな?
23名無しさん@120分待ち:04/01/03 18:54 ID:WOodruiJ
>>22
いや、有料Eパスがあったからこそ
ほとんどのアトラクを2回楽しめたと思うよ。
2日はワンディさんが多かったから尚更。
24名無しさん@120分待ち:04/01/04 19:03 ID:nlGPYjxM
ユニバーサルスタジオ(USJ)総合6
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/04/1061544841.html
25名無しさん@120分待ち:04/01/06 11:19 ID:IXt3/lbs
10月−12月の入場者数が前年同期比57%増の282万人
Fパスの利用者を除いた前年同期比は2%増の182万人だった。
(日経NET:企業ニュース)
26名無しさん@120分待ち:04/01/06 13:07 ID:xLN+oT5X
4-12で265万+267万+282万で814万
F除くと171万+187万+182万で540万

今年は970万ぐらいかなFパスのGパス乗り換え数によっては
1000万人(F除く700万人)もありかも

*しかし、除いてとかってここまで実数正確に発表してる遊園地もないな
野球なんって300万人とか嘘の水増し発表してるダイエーとか
人気あります偽装報道してるのに、USJはほんとは人気ないんだよ
Fパスで水増しだよ報道、この違いは何?

営業損益分岐点が650万なら黒字体質になるんだが
その体質で700万入っても減価償却や有利子負債が
あるので経常では赤字になるのか?

テーマパーク経営恐るべし
27名無しさん@120分待ち:04/01/06 13:30 ID:ehuxxouP
>>26
なんだか知らないけど自虐的な意見だな。
前向きな考えを示したら。

1月−3月期はスパイダーマン人気で200万人の人出を予想。
540万+200万=750万(Fパスを除いた年間入場者数)
営業損益分岐点が650万なら完全に黒字体質だが!?
28名無しさん@120分待ち:04/01/06 13:39 ID:kVPQ0ilJ
固定運営費用については
有利子負債を除くパーク維持費(人件費・設備投資費・経費等の直接費用)だけなら
およそ555万人が損益分岐点と推察してるサイトがあったよ。
29名無しさん@120分待ち:04/01/06 13:56 ID:fqAaVhf6
あの糞サイトかw
3027:04/01/06 13:58 ID:ehuxxouP
訂正 540万+200万=750万→540万+200万=740万
31名無しさん@120分待ち:04/01/06 18:04 ID:xLN+oT5X
三が日人出行楽地ランキング
1)TDR37.1万人
2)USJ12.3万人
3)和歌山MC10.9万人
4)苗場スキー場10万人

何時も3位スキー場なんだが、和歌山マリーナーシティーって
こんなけ人気あったのと思ったら魚市場とか海釣り公園も含めてか
32名無しさん@120分待ち:04/01/06 19:48 ID:xiYp6iYm
1日あたり4万1千人とは、
神社仏閣を多数抱える関西圏としては健闘してるほうだね。
33名無しさん@120分待ち:04/01/06 21:20 ID:6fqSEEdO
今日のお昼に地震あったけどあんな時ってどうなるの?
乗り物に乗ってたら止まるのん?
34名無しさん@120分待ち:04/01/06 22:16 ID:M0UYg9qf
あれぐらいじゃとまらん
35名無しさん@120分待ち:04/01/07 10:53 ID:M9QS48Jl
ライド系アトラクションは、止まってなかった様子だけど、地震の後で一時運休させて安全確認は、やっていたようだよ。 あれぐらいの地震でも慎重な対応するな〜と感心
36 :04/01/07 12:33 ID:WJT2HCol
バックトゥーザフューチャーの最初のつかみで吐きそうになった(;´Д`)
37名無しさん@120分待ち:04/01/07 12:51 ID:Uq6u4sSE
一月末に登録会開催のニュースがでてる。
接客が足りないみたいだけどエンタテも若干募集してるな。
スパイダーマンにまわされるやつも出てくるのかな。
38名無しさん@120分待ち:04/01/07 13:54 ID:PNP4/x2H
こんなスレを↓見つけたけど、人気がなさそうだからペタしてみる

▼USJのピンバッチを集めている人たちのスレ▼
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1073238122/

ちなみに漏れは集めてる。
39名無しさん@120分待ち:04/01/07 15:46 ID:1VOothlG
ただいまスパイディ プレビュー中
40名無しさん@120分待ち:04/01/07 18:46 ID:PNP4/x2H
年P持ってるからプレビューチケ着たけど
合い方が年P持ってないから5000円払わないとあかん・・・。
おまいらはどーしてんだ?
41名無しさん@120分待ち:04/01/07 19:51 ID:rVY8TP9Q
核搭載ノドン東京照準…700キロ小型化成功情報
http://www.zakzak.co.jp/top/top0106_1_17.html
42名無しさん@120分待ち:04/01/07 22:10 ID:gLEQ6sVQ
>>40
相方にもP買わせろ
43名無しさん@120分待ち:04/01/07 23:54 ID:ZQ3iczu6
年パス無い相方はプレビューチケ使えないのでは?
パス提示しろって書いてある
44 :04/01/08 00:34 ID:wTnFkxYs
漏れは相方に年パスをプレゼントしてやった。
これでどこも逝くとこ無い場合USJなので、結局安上がりであるw
45名無しさん@120分待ち:04/01/08 01:55 ID:1QXSlDpP
>>43
そーだろー?
そー思うよな?

でもPパスを蜘蛛に更新した時に2枚プレチケもらったから聞いたら
同伴者が持ってればオケだて。

更新前に1枚だけもらってるんだけど、一人で行くヤツっているのか??
46名無しさん@120分待ち:04/01/08 12:23 ID:ZbgCb5Co
北米テーマパーク延べ入場者2003
1)マジックキングダム 1404.4万人
2)ディズニーランド  1272.0万人
3)エプコット(WDW)    862.0万人

6)USO        685.0万人
7)アイランズ・オブ・アドベンチャー 607.2万人
10)USH        457.6万人
47名無しさん@120分待ち:04/01/08 17:16 ID:RlWfpeD7
新成人2000人、今年もただ=USJ

米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)の運営会社ユー・エス・ジェイは8日、成人の日の12日に来園する先着2000人の新成人に対し、通常5500円の入場料を無料にすると発表した。
2001人目以降も入場料を2000円に下げる。 (時事通信)
48名無しさん@120分待ち:04/01/08 18:45 ID:J1B2MRq5
なぜ、2000人? 2004人にする洒落っ気もないのか・・・
49名無しさん@120分待ち:04/01/08 18:51 ID:Ihc5rK8t
成人式のおめでたい日に「4」は不吉な数字だから・・・
50名無しさん@120分待ち:04/01/08 18:53 ID:GUY2p1by
2000と言う数自体大雑把に数えるんだろうw
51名無しさん@120分待ち:04/01/08 18:53 ID:t15mUayX
どうせ2000人も来ないから一緒
52名無しさん@120分待ち:04/01/08 19:55 ID:jO77hVj2
ケチだから
1000人無料で入れたら
1001人目から「はい、貴方から2001人目」っとウソついて
2000円取るんじゃないの〜?
53名無しさん@120分待ち:04/01/08 20:47 ID:YLwb4thq
>>45
そーだったんだ。
教えてくれて ありがとー

いつもながら、聞かなきゃ判らない事が多すぎるUSJだね
54名無しさん@120分待ち:04/01/08 23:32 ID:4CgeJAFN
成人=20歳→2000円
55名無しさん@120分待ち:04/01/09 10:50 ID:DoZj/2se
>>47
USJの公式WEBでは何も書かれていませんが・・・。
もし、本当ならソースを明示して下さい。
56名無しさん@120分待ち:04/01/09 11:05 ID:oArbRn2l
>>55
>2001人目以降も入場料を2000円に下げる。 (時事通信)
47さんは、ソースを明示していますが!?

今朝の産経新聞(大阪本社)にも記事があります。
57名無しさん@120分待ち:04/01/09 11:22 ID:pnXfWv1M
今朝の毎日新聞にも載っていたよ。
58名無しさん@120分待ち:04/01/09 12:33 ID:ZFt0g1Pv
JR西日本に
「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド号」 が登場!
1月10日(土)大阪駅と神戸駅にて車両展示会
1月11日(日)JRゆめ咲線で運行開始
59名無しさん@120分待ち:04/01/09 21:47 ID:/7osZ7R/
今日逝ったらなんかアンケートやらされた・・・。
色々聞かれたがなんだったんだろう?BTTFのステッカーもらったが正直・・・。
60名無しさん@120分待ち:04/01/10 20:20 ID:qe6gZjqg
>59
けっこう頻繁にやってるかも。俺はモンスターライブのステッカー
もらった。
61名無しさん@120分待ち:04/01/10 22:03 ID:Kv9/ZGHW
最後にあなたの年収聞かれるのがやだなww
62名無しさん@120分待ち:04/01/10 22:49 ID:zX+KNVe+
>>58
今日、大阪駅に行ったらこの電車が停まっていた。
ヲタがいっぱいいて写真を撮っていた。
63名無しさん@120分待ち:04/01/11 04:52 ID:bGvIX2F1
USJって休日どのくらい混むのかな?TDLしか行ったことないんだけど、
TDL並に混んだらやだなぁ・・・アトラクションとか2時間待ちは普通なんですか?
64名無しさん@120分待ち:04/01/11 09:24 ID:1VCFySAX
>>61
正直に答えようとするからだろ。
生活保護受けて毎日通ってますが、何か?とでも答えておけ
65名無しさん@120分待ち:04/01/11 09:40 ID:+XALNimI
>>63
時期によりかなり違うんですが。
寒いんでみんな水にぬれたりするの嫌なのか、1月2月ならかなり閑散期で
土日でも空いてると思うよ。15分待ちとか20分待ちとか。
1月末に今年はスパイダーマンの正式オープン何でそれ以降はちょっと読めない、
今はプレビューなんだけど優待券無しで乗れることが多いので今お勧め。
逆に春になってくると土日は60分待ちぐらいかな?
春休みは120分待ちとかになると思います。

違ってたら誰か、修正頼む。
66名無しさん@120分待ち:04/01/11 10:26 ID:ek1PKspx
JRゆめ咲線 遺体発見 運転再開  9:55 現在

影響線区 : JRゆめ咲線
午前9時00分頃、JRゆめ咲線西九条〜安治川口駅間で遺体が発見されため、
西九条〜桜島間では9時15分から列車の運転を見合わせていましたが、
9時42分に運転を再開しています。そのため一部の列車に運休や遅れが発生しています。


67名無しさん@120分待ち:04/01/11 11:56 ID:gV7t5Nha
■成人の日(2004年1月12日)の無料情報、公式HPにアップ
新成人は先着2,000名まで無料。2,000名を超えた場合は2,000円(税込)で販売
チケットブースで免許証や学生証などの呈示により生年月日を確認。証明書を呈示いただいた本人のみ対象。
(生年月日が確認できる免許証や学生証などを必ず持参のこと)
※安全のため以下の方は入場規制
・飲食物・鳴り物・危険物を所持されている方・泥酔(過度の酒酔い)されている方
※ 晴れ着等着用の方は、以下のアトラクションで利用制限する場合あり
・E.T バックトゥ・ザフューチャー ジュラシック ジョーズ
 スヌーピーのグレート・レース スタント・スライド
詳しくはクルーにお尋ねください。

その他水濡れに注意。マナーを守って楽しもう!
68名無しさん@120分待ち:04/01/11 23:33 ID:LxmoEL4R
スパイダーマンの声はDVDの日本語版と同じ猪野 学です
昼ドラ「ピュア・ラブ」ファンの方、遠宮陽春さんの声聞けますよ。
69名無しさん@120分待ち:04/01/12 05:53 ID:Y8odiVcv
かっこいいサングラスだね
70名無しさん@120分待ち:04/01/12 16:45 ID:n3qCtoaE
オイラのフィドル、聞いてくれよおお!
71名無しさん@120分待ち:04/01/13 12:29 ID:LYEMJozJ
揚げたて
72名無しさん@120分待ち:04/01/13 16:39 ID:0QmSQST7
「USJにも爆破予告」 TDLに脅迫電話の男
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040113-00000137-kyodo-soci
73名無しさん@120分待ち:04/01/14 07:33 ID:IiPB15wV
>>68
へー 同じ人なんだ
747Sea@park120分待ち:04/01/14 23:22 ID:JX5YPrNZ
マシューTVはフロリダのユニバーサルスタジオなのか('A`)・・・
録画すれば良かった。
75名無しさん@120分待ち:04/01/15 07:31 ID:wbrF9Hxc
17日の朝の旅サラダでもやるらしいよ
76名無しさん@120分待ち:04/01/15 08:35 ID:xYLfBs1w
スパイダーの次に欲しいアトラクどれ?
人気アトラクまとめてみた。
The world's best theme park attractions
http://www.themeparkinsider.com/parks/attractions.cfm
1.The Amazing Adventures of Spider-Man (Islands of Adventure)
3.Incredible Hulk Coaster (Islands of Adventure)
7.Dueling Dragons - Fire (Islands of Adventure)
8.Popeye & Bluto's Bilge-Rat Barges (Islands of Adventure)
14.Dueling Dragons - Ice (Islands of Adventure)
23.Men In Black Alien Attack (Universal Studios Florida)
25.Dudley Do-Right's Ripsaw Falls (Islands of Adventure)

しかしUSJはなんでこんなに人気のあるIslands of Adventureのライドを最初から
もっと入れてくれなかったの?なんでMen In Blackはずしたんだろうね。
次はコースターの噂があるんでIncredible Hulk Coaster が最有力だろうか。
それとも今建設中のマミーコースターかな。
Dueling Dragonsも面白そう! 敷地は何処に作るんだろう。
7776:04/01/15 08:42 ID:xYLfBs1w
こっちのサイトも参考になる。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/5078/usf/index.html
Doctor Doom's Fearfallもあったな。
これも敷地狭くて作れそう。
78名無しさん@120分待ち:04/01/15 08:46 ID:noGgbk3Q
>>76-77
厨房ウザイ
79名無しさん@120分待ち:04/01/15 08:51 ID:xYLfBs1w
>78
ねずみファンさん?
80名無しさん@120分待ち:04/01/15 09:05 ID:noGgbk3Q
ユニバファンです
81名無しさん@120分待ち:04/01/15 11:42 ID:+zZ69uO3
>>76-77は2どっとこむの一ファンかYOSHIYUKI
82名無しさん@120分待ち:04/01/15 11:57 ID:aHVqSfs9
■来週22日(木) 5:30PM〜5:45PM「スパイダーマン・ザ・ライド」記者発表会!

新アトラクションの前に敷かれた赤い絨毯の上を豪華なセレブ達が入場予定!
当日、入場口で配布される「鑑賞抽選券」の当選者は、
鑑賞される参加者全員で(「アタリ券」1枚につき4名様まで可)
「鑑賞パス引換場所(ブルース・ブラザーズ ステージ裏)」(引換時間1:00PM〜4:15PM)へ。
「アタリ券」を人数分の「鑑賞パス」と引換えてください。

●「アタリ券」では「鑑賞ゲストエリア」に入場不可。必ず「鑑賞パス」と引換えのこと。
●記者発表会中の途中入退場は不可。
●新アトラクションの体験は出来ません。
●ステージ上でのフィナーレは場所によってはご覧いただけません。

※ その他注意事項については、「鑑賞パス引換場所」でクルーにお尋ねください。
83名無しさん@120分待ち:04/01/15 12:10 ID:aHVqSfs9
>>82続き
当日はセレモニーに伴い、
下記の施設と一部のNYエリアが一時閉鎖となります。
3:30PM〜ターミネーター2:3-D(ただし最終回は定員になり次第案内終了)
3:30PM〜「アメ−ジング・スパイダーマン・ストア」「サイバーダイン・プロダクト・ショーケース」「ワンダー ピックス」
2:30PM〜「フィネガンズ・バー&グリル」

セレブの面々については詳細不明。
84名無しさん@120分待ち:04/01/16 17:57 ID:vGtH8wUw
今日行ってきた。どこもすいていたよ。
セサミストリート・・・「すぐに入れます。どうぞー」に誘われて入場。
スパイダーマン・・・これもすぐに入れた。入っても人の姿が見えない。
            不安になりつつも進むと、乗り場でようやく人の姿が。ここで5分待った。
せっかくの優先チケット使わずじまい。
スパイダーマンが目当てだったんで、早々に帰ってきた。
85名無しさん@120分待ち:04/01/16 19:07 ID:wtSE8azn
大阪市限定スタジオパス購入申込券付きの
スパイダーマン・ザ・ライドの正式オープン告知チラシきますた。
86名無しさん@120分待ち:04/01/16 20:32 ID:HkMhHUU7
>>85
大阪市限定? 何それ?
TDRの「○○県民の日」パスポートみたいなの?

87名無しさん@120分待ち:04/01/16 23:59 ID:1AO+pTck
>>81
usjfun混むじゃないのか?
8885じゃ無いけど:04/01/17 00:14 ID:jngiQJYY
>>86
1月23日〜31日までチラシを持ってチケットブースにいくと
大人は4300円、子供が3200円でチケット買えると書いてある。
大阪市民の証明はいらないみたい。
チラシ1枚につき5枚まで買えるとな。
89名無しさん@120分待ち:04/01/18 10:58 ID:QaHlGWqX
■1月19日(月)〜2月11日(水)レストラン「ザ・ドラゴンズ・パール」にて旧正月(チャイニーズ・ニュー・イヤー)を開催!
この期間だけのお得なセットメニューが登場です。
昨年も大人気だった寒い冬にぴったりのあったかワンタン入りコーンスープも!

>内装工事で店内は変わったのかな?ここは入ったことがないのでこの機会に行ってみようかと。結構美味しいらしい。
大阪市民割引で入ればセットメヌーを頼んで、ちょうど通常チケット代だな。
90名無しさん@120分待ち:04/01/18 17:34 ID:GvxdBN70
ドラゴンズパールってレストランガイドに載ってる写真を見ると
あんまりおいしそうに見えないんだけどおいしいのかな?
俺もまだ行ったことないので行ってみよかなー
91名無しさん@120分待ち:04/01/18 22:14 ID:wVHkU9O2
ドラゴンズパール、結構うまいよ。漏れのお気に入り。
行けばたいていここで一食は食べてる。

最近セットメニューが少し変わって、麻婆豆腐がつくようになった。
さすがにこの麻婆はまずいと思ったが…(というか、辛みがない、子供向け)。
中華風コーンスープはうまい。
炒飯もまぁまぁ。
炒飯に関しては、今の叉焼入り炒飯より前の高菜炒飯の方がうまかったように思う。
焼きそばは、椎茸たっぷりなので、お好きな人にはうまいと思う。
漏れは椎茸だめなのであきませんが。
92名無しさん@120分待ち:04/01/18 22:18 ID:MI9rwjtw
ヤキソバは開園直後は殺人的なマズさだったけどうまくなったんだろうか
電子レンジでつくるヤキソバより不味かった
#椎茸は好きなので椎茸のせいではありません
93名無しさん@120分待ち:04/01/18 23:16 ID:RADkk5ZO
味覚って人それぞれだからなぁ…
94名無しさん@120分待ち:04/01/18 23:17 ID:RADkk5ZO
味覚じゃないか。ごめん。
味の好みね。
95名無しさん@120分待ち:04/01/18 23:29 ID:mhdMgkRw
>>92
確かに開店直後に焼そばのあまりのマズさに、
「この値段でこの味なら二度と来るか〜〜!!」と思ったんだけど、
先日空腹でウロウロしてた時に、ここしか開いてなくて
仕方なく入ってみたら、少しは味が進歩してたよ。
と言っても焼そばは食べてないけど、チャーハンがマシになってた。

それでも、神戸の南京町であの値段分歩き食いしたら、
もっと美味しいものを腹一杯食べられると思うと、
あまりすすんで行こうとは思わない。
あの近辺ならKWBBかディスカバリーかルイズ。
このへんの店は一応値段分の価値がある味だと思う。
9690:04/01/19 04:28 ID:rxudk+k4
中華風コーンスープが気になるから今度いってみよ!
いろいろ書いてくれた人ありがとう

ちなみにフィネガンズ〜のオニオンブロッサムを2人で食ったんだが
あれは4〜5で1つ頼むくらいがちょうどいいな..
それ食ったあとはさすがにすぐにスパイダ乗る気にはならんかった
97名無しさん@120分待ち:04/01/19 10:09 ID:CAWK/TZk
サンケイ新聞は
USJ、23日から新アトラクション 「スパイダーマン黒字の味方か」という見出しで、USJの今後の課題は集客力とした記事を掲載。(以下、記事抜粋)

「このアトラクション命運をかけたい。それだけの自信がある」USJの佐々木社長はこう言い切る。
今回導入されるアトラクション「スパイダーマン」は、人気映画「スパイダーマン」のキャラクターが題材で、投資額はUSJの全アトラクション中で最高の約140億円。
先行導入されている米フロリダ州のユニバーサル・スタジオでは、来場者アンケートでナンバーワンの人気を誇る。
とくに日本人観光客の間では、アンケートで「もう一度乗りたい」と回答した人が8割に上り、他のアトラクションの平均値を大きく引き離している。
USJで使用される機器は改良を加えたもので、「本国を上回る面白さが体験できるはず」と関係者の鼻息は荒い。

とはいえ、USJの置かれた経営環境は、厳しいものがある。
3年目の15年度は「ファミリー層の呼び込みに務めた」(広報室)ことも奏功し、4−12月に約814万人が来場して初年度に匹敵する水準となり、イメージダウンから立ち直ったかにもみえる。
しかし、実際には昨春に限定販売し、12月まで何度でも入場できた格安入場券「ハリウッド・フレンド・パス」を使ったリーピーターが入場者数を押し上げた面が強い。
USJの業績は16年3月期も最終赤字の見通し。
悲願の黒字転換を実現するためには、新アトラクションの集客力が、重要な意味を持ちそうだ、と結んでいる。
(1月19日付けサンケイ新聞(大阪本社))
98名無しさん@120分待ち:04/01/19 12:17 ID:Z6zIbWi7
フレンドパスからUSJにすっかりはまった。
今年もゴールドパス持ってる。
USJが黒字だろーが赤字だろーが客には関係ないがスパイダーマンはおもしろい。
これでどの位、客が増えるんだろうね。それは興味あるなぁ。
99名無しさん@120分待ち:04/01/19 13:06 ID:EKQSFX2U
>4−12月に約814万人が来場して

残りの1−3月を含めて1000万人近くの入場者になるね。
それでも赤字予想なのか?テーマパーク経営も大変だ・・・
100名無しさん@120分待ち:04/01/19 13:27 ID:X3IVaGZ7
>99
FPのDQN客のせいで、単価が一気に下がったせいだろ。

ついでに100ゲット!!!
101名無しさん@120分待ち:04/01/19 15:09 ID:Z6zIbWi7
>>100
>FPのDQN客のせいで、単価が一気に下がったせいだろ。
戦略の失敗?
米オーランドは同じようなGパス80$くらいだよな。
何で同じことして赤字なんだ。経営陣のせい?
はて、来年もGパス16000円台にするかな。
102名無しさん@120分待ち:04/01/19 16:42 ID:wYwNdZlu
ゴールドパスを持っているが、最近はパーク内で何も買わないし食べない。
ありがたくない客なんだろうなあ。
でもゲートを出るとUCWがあるからランチならそこそこ安いし、
パーク内のショップに入っても、これと言って欲しい物はない。
103100:04/01/19 18:03 ID:X3IVaGZ7
とは言うものの、パーク内での購入をしないのは半分はUSJ側の問題なんだよね。
メシだったら、外では食べられないもの、内容というより雰囲気込みで、そこで食べたくなる
ような工夫が必要だろ。

JPやJAWSのとこはイイセン行きかけてるが、他は映画とのリンクがいまいち。
ただでさえ、関西(というより大阪だろうが)は、コストパフォーマンスにうるさいんんだから、
財布を緩める工夫を徹底的に追及せんとな。
まずは、常設のキャラブレで気合いを入れてから、レストラン全体の見直しが必要だろ。

お土産もしかり。いまいちセンス悪し。スパイダーマンなんか、使い方によっては衣服に対し
て最高のインパクトを与えられるんだけど、店に入ってみても、もう一つなんだよなぁ。
結局、ちゃんと売れてんのは、セサミ関係くらいなんじゃないの?

まあ、とことん努力しても、なにがなんでも金使わんぞ、というDQN大阪人はいるから限界もあ
るだろうが、まだまだ甘いと言えるね。
104名無しさん@120分待ち:04/01/19 18:32 ID:LR+/9wBP
>>USJの佐々木社長はこう言い切る。今回導入されるアトラクション「スパイダーマン」は、人気映画「スパイダーマン」のキャラクターが題材で

社長、スパイダーマンは映画じゃなく、マーベルコミックのスパイダーマンが題材ですよ
社員も気を使えよw 
105名無しさん@120分待ち:04/01/19 18:46 ID:uuLPL/GB
社長の発言ははこれだけ↓
「このアトラクション命運をかけたい。それだけの自信がある」

サンケイの記者の勘違い
106名無しさん@120分待ち:04/01/19 18:52 ID:00wzlz+D
>>104
>>>今回導入されるアトラクション「スパイダーマン」は、人気映画「スパイダーマン」のキャラクターが題材で

おいおい、社長の発言は「」で囲まれた部分のみ、
この部分(人気映画「スパイダーマン」のキャラクターが題材)は、社長の発言じゃなく記者が書いた部分だよ!
107名無しさん@120分待ち:04/01/19 19:35 ID:ifmgpibv
まあ3セクの間はいくら赤字でようが大丈夫でしょ。
しかしなんで赤字かね。客単価が伸びないのかな。
FパスからGパスに乗り換えた客がどれだけいたかが
ポイントだな。
108名無しさん@120分待ち:04/01/19 19:41 ID:cALRWnGC
大丈夫か・・・。
確かに大阪府民以外は大丈夫だな。
109名無しさん@120分待ち:04/01/19 19:56 ID:Z6zIbWi7
>>108
大阪府民ではなく大阪市民の間違い。
110108:04/01/19 19:59 ID:cALRWnGC
>109
おお。失礼。
大阪市の第三セクターだったね。
でも願わくば早く行政の手から離れて民間経営になってホスイ。
111名無しさん@120分待ち:04/01/19 20:14 ID:CRFChSdG
>>110
民間経営になるメドってあるのかなあ?
しかし赤字とは驚いたな。
関西圏は年パス抜きで1000万人くらい入る立地、人口を
抱えてると思うんだがなあ。
やっぱ民間の方がうまくやりそうかなあ。
112名無しさん@120分待ち:04/01/19 20:20 ID:Z6zIbWi7
基本的なこと聞いていい?
USJ株式会社だよな。且ョ会社で三セクなのか?
113名無しさん@120分待ち:04/01/19 20:23 ID:Z6zIbWi7
設立時の借入金の返済額が多いんで設立当初は赤字でもまぁ予想できるが、
今年あたりそろそろ黒字転換できないとってところじゃないですか?
114ha?:04/01/19 20:29 ID:VDOL30Gv
あんたばか? 三セクの意味しってるの?
115ha?:04/01/19 20:29 ID:VDOL30Gv
>>112あんたばか? 三セクの意味しってるの?

116ha?:04/01/19 20:30 ID:VDOL30Gv
>>112  あんたばか? 三セクの意味しってるの?

117名無しさん@120分待ち:04/01/19 20:38 ID:SzCAdsh/
会社商号 株式会社ユー・エス・ジェイ
総事業費 1,700億円
開業時資本金 400億円
本店所在地 大阪市
代表者 代表取締役社長 佐々木 伸
代表取締役副社長 ダニエル・ジェンセン
株主 大阪市、USE JIC、Rank、住友金属工業株式会社、住友商事株式会社、日立造船株式会社、他38社、計44社

大阪市が大株主。
118名無しさん@120分待ち:04/01/19 23:07 ID:zYoiqcWY
赤字でもそんなに大幅な赤字じゃないでしょう。
まぁ、3月末にならないと分らないけどね。
119名無しさん@120分待ち:04/01/20 11:40 ID:2n4fOfzp
つか、佐々木が給料もらいすぎ!・・・たぶん・・・
120名無しさん@120分待ち:04/01/20 19:33 ID:3Q8hw0rs
スパイダーマン140億円のしわ寄せか?
休日でも6時閉園、飲食店クローズだらけ、ハリマジなし、メーキャップ休止、WWWW休止、ユニモンメンバー不足、
なんか雰囲気がわびしいぞ。

121名無しさん@120分待ち:04/01/20 23:18 ID:1fW9Jqgd
赤字っていっても会計上の赤字なんじゃねぇの?
つまりUSJ開業前の投資額を未だに費用計上してるとかね。
122名無しさん@120分待ち:04/01/20 23:37 ID:oFj6E3AQ
そうそう今年度1000万人近く集客するパークだから営業収益は黒字だろう。
有利子負債の返済を計上した最終損益が赤字だってことだと思うよ。
123名無しさん@120分待ち:04/01/21 07:59 ID:CQIn8HO3
USJ設立当初事業計画
「4年目の単年度黒字化、6年目の累積損失一掃」
まず予定どうりの根気最終赤。順調に初期投資を返済してそう。
124名無しさん@120分待ち:04/01/21 22:02 ID:J+cx20nZ
>>120
上は屁とも思ってないね。
WTCとATCが潰れたらUSJもあり得るだろうけどあくまでもあり得るだろうってこと。
すなわちこの3年間は計画通りに来たってことだ心配するな。

125名無しさん@120分待ち:04/01/22 09:07 ID:1d60tWgz
共同通信の記事によると、
今期の入場者予想は900万以上で、1年目の水準まで戻りそうですが、
内訳はFパス客がほとんどで、一人当たり客単価は前年より3割ダウン。
収入総額でも、不祥事でガラガラだった悪夢の2年目をさらに下回るそうです。
6年目での累損一掃は不可能とのことでした。
がんばれ〜
126名無しさん@120分待ち:04/01/22 09:30 ID:2MLbicrR
2年目の結果が悪くて、慌てた経営陣がFパスなるものを考えたはいいが、
大盤振る舞いしすぎて今年もクルチーって。
もっと頭使えよ経営陣。
Fパスって安すぎやなって買ってないやつらも心配してたぐらい。
関西人でも行ってない人結構多いんだなーー。宣伝下手すぎ。
園の中身はめちゃめちゃ面白いんだから。自信持ってくれ。
127名無しさん@120分待ち:04/01/22 10:14 ID:/A96RDmc
>>123-124
まさか壺のカキコを鵜呑みにしてるのか?(プゲラ
128名無しさん@120分待ち:04/01/22 10:21 ID:2MLbicrR
>>127
確かにあるい程度まではあたってるが、数字に関しては坪の数字はあやしいな。
129名無しさん@120分待ち:04/01/22 11:16 ID:c3DpFMyd
FPが安すぎたってことは誰もが感じているが、戦略としては決して間違っていなか
ったと思うな。
確かにDQNなババ、ガキが大挙してきたのは痛かったが、関西で定期的にインパ
するっていう習慣というか、文化を根付かせ始めたのは悪くはなかった。
閑散としたテーマパークからは、増々人の足が遠ざかるってことも危惧されていた
し。
単価3割ダウンは、そのための初期投資と考えてもいいんじゃないか?

もっとも、これから単価を上げて行くための工夫を次々と打ち出していかないと
何もならないんだけどね。
その意味で、プレミアパーティーでディーコンも言ってように、今年が本当の勝負
の年になるだろう。
130名無しさん@120分待ち:04/01/22 14:12 ID:B69VJDDk
Fパスは起死回生の大成功だと俺は思うよ。
2年目のあのバッシング→客足遠のくのコンボは強烈で本当に
USJは瀕死状態だった。その流れを振り払って活気のあるパークを
復活させる役目としては文句なし。Fパスが切れた直後にスパイダーマン
オープンという流れも最高。客単価ダウンなんて今の段階じゃ問題じゃないよ。
Fパスが存在しなかった場合の去年のUSJを想像したらゾッとする。
131名無しさん@120分待ち:04/01/22 17:27 ID:22DkPfjt
私も不祥事後にFパスがなくてゴールドやプラチナも高いままだったら
フェスティバルゲートみたいになってたと思う

フェスティバルゲートや海遊館やATCだって出来た時はすごい人だったやん
132名無しさん@120分待ち:04/01/22 19:12 ID:65j8tkHQ
ボブサップage
133名無しさん@120分待ち:04/01/22 19:23 ID:MdYMzsfZ
・・・パスを使った『無料』入場者が増えただけで・・・w

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_01/1t2004012216.html
134名無しさん@120分待ち:04/01/22 21:38 ID:tVfmJ3pG
FPのDQN客が、場内で1000円くらい食べたらいいんじゃないの?

ファンなら貢献しなきゃ。潰れちゃうよ。w
まさか、コンビニおにぎりとか、マクドとか持ち込んでないよな・・・?
135名無しさん@120分待ち:04/01/22 21:51 ID:jowpWCyT
>>134 去年一度もきていない御方とみた。
UCWのマクドとローソンは確実に売上上げてるはず
3割の利益はきゃつらがもっていったか。
やっぱりFパスは百害あって一利なしだったのね。
おかげでレジェンドBJはくびちょんぱだよ…
136名無しさん@120分待ち:04/01/22 22:00 ID:tVfmJ3pG
>>135
そうなのか〜。元大阪府民だけど、現在は関東在住。
今はTDLやTDSにちょくちょく行っている。

こっちも年間パス持っている人は園内で何も買わないけど、
園内には弁当類の持ち込み禁止なので、中で食事はしているけどね。
USJってコンビニ弁当やパンとかOKなのか。そりゃヤバイだろ。

TDL5万・TDS5万・共通パス7万。
137名無しさん@120分待ち:04/01/22 22:15 ID:MB46HbFK
>>USJってコンビニ弁当やパンとかOKなのか。
なわけないだろ・・・・ 禁止だよ
138名無しさん@120分待ち:04/01/22 22:26 ID:lVBYf5u4
>>134
コンビニおにぎりなんて甘いわ
自分でつくってきたお弁当とかそんなん食べてる人目に付いたよ
すぐ入り口の放送で中では食うなよって流すようになったけど
139名無しさん@120分待ち:04/01/22 22:57 ID:9ArUrewY
登録会ってやっぱスーツ?


普段着で行ってもOK?
140名無しさん@120分待ち:04/01/23 00:02 ID:4x3z8a8/
>134,138
そうそう。焼きそばカルツオーネを店のテーブルで食べてたら
「いいですか?」と横に来た人たち、
3段のお重を広げたからね!
さすがにひいたわ〜
あんなにちゃんとしたお弁当を作れる人が、
なんでルールを守れないのか本当に不思議でした。
141名無しさん@120分待ち:04/01/23 00:17 ID:6YgJ+m6E
>>140
その堂々とした違反ぶりにも驚きですが、
今どき3段のお重で弁当持っていくヤシがいることにも別の意味で驚き。

そんな不自然な形の荷物持ってたらゲートで止めろよw>クルー
142名無しさん@120分待ち:04/01/23 00:36 ID:nC3EbBBq
>>140
去年の話だが、同じ店で、2リットルのペットボトルと紙コップ持参の
家族もいたよ・・・。
143名無しさん@120分待ち:04/01/23 00:40 ID:sZs924vz
単純に持ち込み禁止だと知らない奴らも多いだろうな。
初めて行った時にパーク内で弁当広げてる家族の姿を
当たり前のように見たらね。中で食べれるのか〜って。
144名無しさん@120分待ち:04/01/23 01:08 ID:Ayy3kheZ
暑い季節はガソリンスタンドの景品のクーラーバックから缶の発泡酒(ビールじゃない)
出して飲んでいるおじさん良く見かける。
145名無しさん@120分待ち:04/01/23 01:31 ID:6YgJ+m6E
>>143
オープン当初よりは入り口で注意してると思うけど。
チケットブースの辺りに飲食物持ち込み禁止の看板も出来たし、
むき出しで持ってたら入場時に注意してるし
…と言っても没収じゃなくて「しまって下さい」だから、
結局中で出して飲み食いしてるんだろうけどね。

以前、ローソンでお菓子買ってきてコンビニ袋のまま持ってたギャルが
「どうしても持ち込まれるならバッグにしまって下さい」と言われて、
シャネルバッグにきゅーきゅー必死で詰め込んでいたのは笑えた。
シャネルバッグの型くずれさせてまでおやつが大事かー!
146名無しさん@120分待ち:04/01/23 08:54 ID:Cbu62uCS
関西人としての気質が問題じゃないか?

阪急電車乗っていたら、女子高生やオバハンはゲラゲラと
ウルサイし、割り込みは酷いし。違法駐車も堂々としている。

大阪に造ったのが敗因かもね。ケチだし。
147名無しさん@120分待ち:04/01/23 09:37 ID:NkulK51V
>>146
阪急なんかかなりマシ、つーか上品な山の手階層。
南海とか近鉄、阪神に乗ってみなよ。卒倒するよホンマ。

問題は関西人としての気質とかじゃなくて、USJを宝塚ファミリーランドか
なんかと勘違いしてる客が多過ぎ、つーのがあると思うよ。
テーマパークの雰囲気を楽しみたくて行く人間は、ルールとか以前に弁当なんか
持っていかないっしょ。USJとかTDLってそーゆーとこでしょ。
まぁ雰囲気という点でもUSJはかなりアレだけどさ。
148名無しさん@120分待ち:04/01/23 09:54 ID:Wk0AB3P8
TDLで隣のカップルがギョーザ持ち込んで食べていたのにはまいったYO
どうやって持ち込んだんだろう??
食べた後、こいつらが待ち列で近くにいたら臭いだろうな、とか考えちゃった
149名無しさん@120分待ち:04/01/23 10:14 ID:r16KWQES
一口大程のおにぎりをラップに一つずつ包んで持ってきてた関西オバサン集団は持ち込み禁止の注意を受けたら
「これはキャンデーやおにぎりと違うからええやん」と意味分からない理屈で反撃してた
あそこまでしておにぎり食べたい気持ちが分からない
150名無しさん@120分待ち:04/01/23 11:59 ID:Wk0AB3P8
おにぎりが食べたいのではなくて、お金を使いたくないだけでは。
西も東も、ルール違反を承知でケチケチパワー炸裂する人はいるよ。
151名無しさん@120分待ち:04/01/23 13:54 ID:t5XBxitC
USJでは賞味期限切れ事件や工業用水事件があったから、
飲食物を持ち込んで「USJの飲食物は信用できない」と逆切れする客がいる。
・・・というか、それを得意気に自慢している人を知っている。
「向こうは事件を起こしたから何も反論できないのよ」って。

そういう私はゴールドパスで行って、中では1円も使わない。
ゲートの前のシティウォークに行ったら、安い食べ物があるし、
何回も行ってたら、欲しいお土産も別にない。
私はどちらかと言うと、欲しい物はホイホイ買ってしまうタイプなんだけどね。
152名無しさん@120分待ち:04/01/23 22:18 ID:Cbu62uCS
>>147
元大阪人として、関東に引っ越してきて感じたけど、
関西は関西特有のノリがあるね。
東京は田舎者(千葉・埼玉・神奈川)ばかりだからかな。

>>151
USJのルールに従わなければ入場しなきゃいいのにね。
TDLも20年かけてここまで統率の取れたシステムになってきたんだし、
USJも長い目で見ないといけないかな。

とりあえず、夢の国なので園内には持ち込み弁当はご遠慮ください。
と強くアピールした方がいいね。
パス持っている人も、何かしら飲食して楽しむべきでしょう。
153名無しさん@120分待ち:04/01/24 00:57 ID:Xh84qs19
USJは「夢の国」をうたってないからな
154名無しさん@120分待ち:04/01/24 09:53 ID:Wh0fCd5y
映画館に持ち込み禁止なのに・・・
155名無しさん@120分待ち:04/01/24 11:38 ID:4OJN8H0T
ミナミの映画館では蓬莱の豚まんの匂いがするよ。
156名無しさん@120分待ち:04/01/25 17:42 ID:SegdYJ5J
USJのピンバッジがほしいんですが
なにかいい情報知ってる人いませんか?
157名無しさん@120分待ち:04/01/25 22:10 ID:pNzqGW4g

USJにスパイダーマン記念式典には、格闘家のボブ・サップさんや俳優の菊川怜さん、陣内孝則さんらが参加。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040122-00000512-yom-soci
158名無しさん@120分待ち:04/01/26 00:25 ID:RcxxPCnd
ボブ・サップは遊戯具に乗れないでしょ。
159名無しさん@120分待ち:04/01/26 11:26 ID:aPE3An+I
>>156
パーク内でいっぱい売ってるよ!
160名無しさん@120分待ち:04/01/26 14:10 ID:f3ZAC2IP
旧正月でアジア系の人多し
昨日は日本人より多いのでは?と思ったほど
161名無しさん@120分待ち:04/01/26 14:52 ID:JDoL5WE8
質問です
JR西日本?でパスポートが買えるみたいだけど、
JR東日本の緑の窓口等では買えないですか?
できれば買ってから行きたいんですよ
162名無しさん@120分待ち:04/01/26 15:01 ID:cCXM2kOC
買えます
163名無しさん@120分待ち:04/01/26 15:08 ID:JDoL5WE8
ありがとう。
東日本の商品券っぽいの使いたかったから(NOTびゅう)
164名無しさん@120分待ち:04/01/26 15:31 ID:ZsAMEIz1
>>160
確かに結構いたね。ツアーガイドつきの団体客もいたよ。
旧正月って、日本のGWや盆休みみたいに長期休みがとれるんだろうかね。
日本語オンリーの説明だからアトラク楽しめるのかな。
165西九条市民:04/01/26 15:55 ID:nsxBt3oh
旧正月(春節祭)にあわせて、ゲストサービスで
ウッディ旧正月限定ピンズを無料配布していますよ。
166名無しさん@120分待ち:04/01/26 21:08 ID:dflm/mpE
>>165
そりは 誰でもいただけるんでしょうか?
167名無しさん@120分待ち:04/01/27 03:33 ID:x06rMdxL
>>165
ほすぃ・・
168名無しさん@120分待ち:04/01/27 07:34 ID:DecyNRbn
>>165
ワクワクのブラックには取得条件ちゃんと書いてんのに
何でここではちゃんと書かぬ
169西九条市民:04/01/27 12:33 ID:KRoOj0TS
>166.167.168
3個の関門を突破すれば、無料でもらえますよ。
@ワンデイパスを購入すること。(ひとり一個なので、交換時に裏にスタンプが押されます。)(年パスは不可)
Aピンバッチ交換券を持っていくこと。
B外国人であること。
さあガンバって今から外人になろう(藁)
170名無しさん@120分待ち:04/01/27 12:56 ID:7UqEy6+A
>>169
こういう時だけ日本人名を捨てる、
大阪在住のかの国の人が多数詰め掛けそうな気がするニダ。
171名無しさん@120分待ち:04/01/27 13:20 ID:lX+C+fgg
持ち込み禁止ならナンデあんな利用しやすい場所にローソン作るのだ?
禁止の理由は納得できるが、そんなパーク設計してて禁止とは知らなかった人は激怒するよ…
パーク+CityWalk+日航ホテルでもっとテナント選考からもっと協調していくべきだったのでは??
172名無しさん@120分待ち:04/01/27 13:42 ID:lX+C+fgg
ローソンはCMPだからしかたないのかもしれぬ。
でもねーイクスピアリの成城石井(比較になってないかも)みたいに、階層下に作るとかしたらよかったのに…
現地で見るまではそういう設計になっているものだと思い込んでたよ。
173名無しさん@120分待ち:04/01/27 13:58 ID:x06rMdxL
>>165
どんなのかみたい
画像ないの?
174名無しさん@120分待ち:04/01/27 16:59 ID:6ItIkAgS
狂うもこいつ等の報告入れとけよ
175名無しさん@120分待ち:04/01/27 21:08 ID:rMkJI5PQ
>>171
シティーウォークはUSJとは経営元が違うんだな
USJにもっと資金があったらそうゆうテナントは防げたかもネ

それにしても持ち込み禁止って言われて激怒って‥‥‥DQN
176名無しさん@120分待ち:04/01/27 23:25 ID:ARfw8cOQ
とにかくだな、FPパスを購入した奴は中で1000円以上飲み食いしろ。

よっとはマシになるだろう。
177名無しさん@120分待ち:04/01/27 23:34 ID:r8YKqP/P
171です。私は激怒しませんよ。
ただ。そおゆうルールを知らないで来る人って多いはず…
駅を降りてあの位置にあればお茶くらい買い物しようと思う人はおおいでしょ。
そのうえローソンがスポンサーなら買い物して持ち込みはするなっていうのも不自然じゃないかと思うのです。

経営元が違うのはしってますよー。アメリカみたいに同じ胴元ならばこうはならなかったのに、、、
と思うとCitywalkの存在は勿体無いです。
178名無しさん@120分待ち:04/01/27 23:51 ID:YU+PaeJC
出たり入ったり出来るんだから 外で食え 
以上
179175:04/01/28 00:01 ID:WBlXGWnY
>>177
良かった&失礼しました、激怒しないんですね。
普通の神経してる一般人なら持ち込み禁止の指摘をされて自分が知らなかった事を恥じる事はあっても
逆切れして激怒な〜んてしませんよね?
ピクニックエリアもあるしシティーウォークのベンチでもいいし移動して食べればいいだけだもん。
それすら面倒臭がってクルーにキレてるアフォ客もいるらしいから‥‥‥
180名無しさん@120分待ち:04/01/28 23:51 ID:hYa8fyti
いや、中で物買ったり食え。

パスで入られただけでは赤字なんだから。

ファンなら貢献しよう。
181名無しさん@120分待ち:04/01/29 07:11 ID:L4z32RIN
Gパスになってからは外の売店じゃなくてレストランとかで食事してるよ。
16時過ぎてからだけど。
その時間になると平日はお気に入りのKWBBが閉まってるのが残念。
182名無しさん@120分待ち:04/01/29 12:20 ID:Hozh6U5m
>181
漏れもだ。
2割引+Uに貢献+いちいち外出るのウゼー > ちょっと高い+あまりうまくねー
という気持ちだな。
183名無しさん@120分待ち:04/01/29 18:56 ID:v3hsULsr
>>182
で、何処でたべてる?
焼きそばカルツォーネがないし、食べるとここまってるんだ。

184182:04/01/29 20:38 ID:EMwMaxIo
>183
まあ、ピザか、ジュラんとこで何かセットかな。
あとは中華。
185名無しさん@120分待ち:04/01/29 20:39 ID:/wzpKOMh
>>182
漏れも、以前は、フィネガンズのハッピーアワーだけだったがw
Gパスになって16時以降いろいろ行きたいと思っている。
普通はKWBBとルイズが定番なのかな。
186名無しさん@120分待ち:04/01/29 22:44 ID:0/pUVSR9
夏場はアイスを16時まで我慢して16時になったら買いに行ってたな。
20%引きだと31やハーゲンダッツと大差なくなるし。
自分がよく行くのはメルズだな。ここで評判いいみたいだしKWBBも一度行ってみよう
187名無しさん@120分待ち:04/01/29 22:51 ID:xjF8q1Qc
ルイズのピザはマジでウマイ!
188名無しさん@120分待ち:04/01/29 22:58 ID:8AyHRT+8
しかし高くてまずいもん売っといて誰も買ってくれないって
文句言われたってなぁ。でもクラムチャウダーは好き♪
189名無しさん@120分待ち:04/01/29 23:29 ID:v3hsULsr
>>187
で、スパイダーマンのピザ食った?
あれどう思う?カニはうまいが、麺がジャマ。
>>188
何処のクラムチャウダー?
USJ喰いもんスレになってスマソ。
190名無しさん@120分待ち:04/01/29 23:33 ID:EMwMaxIo
>189
サンフランシスコんとこの、露天みたいなクラムチャウダーじゃないの?
漏れも、パンの容器に入ったの食ったが、寒かったので、まあうまかった。
パンのボリュームありすぎて、どちらかというとクラムチャウダーソース
つけたパンを食った印象だったな。
191名無しさん@120分待ち:04/01/30 09:30 ID:1fdYtNgP
アミティランディングレストランの春雨の入ったカニ味のラップロールみたいなの
おいしかった。
192名無しさん@120分待ち:04/01/30 18:53 ID:mOa0MuAe
ロンパーズは雰囲気よくて
味も良かった。
193@10分待ち:04/01/30 21:42 ID:lRCBb7An
フィネガンズもいぃよ〜^^*w
194名無しさん@120分待ち:04/01/30 22:13 ID:RzMTRveq
>187
ルイズのチーズピザ好きだけど、上にのってる
ブルサン・アイユだかロンドレ・アイユだか(ガーリック風味のチーズ)が
以前より量、減ってない?
どうもそんな気がするんだが。
195名無しさん@120分待ち:04/01/30 23:36 ID:/C0REfGB
フィネガンズってビールの半額の時間帯があるってきいたけど、知ってる人
いる〜〜?
196名無しさん@120分待ち:04/01/30 23:47 ID:xbfkecSD
フィネガンズの半額時間(ハッピーアワー)は日替わり設定だっけ。
15時から17時だったような記憶があるよ。
でも、あの店はへんに常連がいついてて
バーテンやウェイトレスがえこひいき的な接待をしてて腹たった!
一番許せなかったのが常連(らしい変なおっさん)が頼んだフローズンマルガリータが
グラスから山盛りになってんだよ!

ビール安くても、次は行かないかも。
197名無しさん@120分待ち:04/01/31 00:03 ID:q4yYNlNZ
 常連って!!
 でも、顔見知りだったらイワユル「サービス」があってもいいかもね。
 ビールが半額だったら15〜17時の間に行くと思います。
 ビール好きだから、明日行くかも!?(UFJ予定なので)

 
198名無しさん@120分待ち:04/01/31 00:05 ID:LSbshc+v
自分も近所の顔なじみのお店ではそういうサービスしてもらってるでしょ?
よく顔あわせるとそういうことあるじゃん。
USJで自分もそれだけの特別扱いして欲しかったら
頑張って通って顔なじみになればいいよ。

まぁでも他の客に分かるように特定の客を特別扱いする
USJの従業員のやり方もマズイとは思うが。
199185:04/01/31 01:07 ID:HH4yxV++
漏れはフィネガンズのハッピーアワーで良くビール飲んでる。
2時間飲んで、USJに行ったのかビール飲みに行ったのか
分からない場合もあるw
でも常連ってほどでないし、特別なサービス受けたことないよ。

ちなみにアテはオニオン ブロッサムがお勧めだが、
2人では量が多すぎるのが難点だ。4人で逝って頼むと良い。
200名無しさん@120分待ち:04/01/31 02:47 ID:MBhr6wjJ
オニオンブロッサム、二人で頼んで胸焼けしましたw
スパイダーロールを食べた方います?
あれ、いまいち何が材料がわかんなかった・・・

ところでビール飲んでる人ってみんなあのなが〜いグラスのやつ飲んでるの?
201名無しさん@120分待ち:04/01/31 09:15 ID:T5Qmq+zZ
フィネガンズのバーテンさんは、常連さんっぽい人でも、
もてなさそうな男同士(か、一人インパ)とか
いかにも怪しいサイトのメンバーらしき男女連れなんかに
特にサービスしてあげているみたいです。

ごく普通のカップルは、そっとしてあげてるよ。
サービスしてもらえないことが一般人である証しですよ!!
202名無しさん@120分待ち:04/01/31 09:17 ID:T5Qmq+zZ
>>200
オープン当初にあの長いグラスで頼んだら
『グラスがないのでお待ちいただきますが・・・』と言われた。
4つしかなかったんだとか。
不慣れなクルーが割りまくったか?

今はものすごくたくさんあるよね。
203名無しさん@120分待ち:04/01/31 13:06 ID:sjzedIn6
>>196を見てフィネガンズいきたくなって思ったけど
>>201をみて、ふーん、気が利いているのかわからんがそういうバーテンの
おる遊園地もめずらしいしありかとおもた。
一度一人寂しく店に入ってビール注文してみたい。どんな対応してくれるだろ?
204名無しさん@120分待ち:04/01/31 13:25 ID:ebIbKMr/
>>201のカキコって、妬みで自分の妄想を書いているとしか思えないw
205名無しさん@120分待ち:04/01/31 19:41 ID:LlHctOy1
>>203
こちらから話しかけない限り、普通に放置だと思いまつ。
206名無しさん@120分待ち:04/02/01 00:01 ID:rkANp3z9
顔見知りのクルーにえこひいきってのもあるがナァ
207名無しさん@120分待ち:04/02/01 00:07 ID:o1KwGUoO
>>201を読んでさっそく行ってきました。
席が空くまで待っているところでカウンターを眺めていましたが
たしかにバーテンさんが気にかけている風な客と放置プレイな客があったような。
どっちがいいんだろうねえ。

そしてどんな対応してもらえるのかわくわくしていたんだけど
ツレが禁煙席を指定していたためにテーブル席に案内されてしまった。
カウンターって喫煙席だったのね。
208:04/02/01 01:37 ID:DGCSCYzw
 米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)の開業三周年を記念し、
運営会社は三月二十日から十二月二十日まで何度でも入場できる「ハリウッド・アメージング・フレンド・パス」
(大人六千九百円、子供四千九百円)の発売を発表した。通常の一日パス券(同五千五百円、同三千七百円)と比べ格安となる。

 平成十五年に発売された「ハリウッド・フレンド・パス」と違う点は
入場の際、整理券として「ハリウッド・アメージング・エクスペリエンス・クーポン」(千円)を購入する必要があること。
この「クーポン」は場内で飲食、及び物品購入の際、千円分の金券として使用できる。

 「ハリウッド・アメージング・フレンド・パス」は三月二十日から五月五日まで販売。
209名無しさん@120分待ち:04/02/01 08:04 ID:Fe4eeFY1
208は嘘だろ?
210208ってホントにやりそう:04/02/01 08:16 ID:HWkZTX8N
まあ やるとしたら来年でしょうが

付け足し
「ハリウッド・アメージング・エクスペリエンス・クーポン」(千円)
は当日しか使えません 返金も受付ません
211名無しさん@120分待ち:04/02/01 10:31 ID:0KKuhr3a
今年は格安パスやんねぇって言ってたもんな。
212名無しさん@120分待ち:04/02/02 09:44 ID:CZTEJ2uj
>>208
本当だったら、服務規定違反になるのだが。
213名無しさん@120分待ち:04/02/02 11:26 ID:UEmTiAfe
関西人はケチだからねぇ。パスを値上げしないと数年後に潰れると思う。
214名無しさん@180分待ち:04/02/02 12:31 ID:AT8NtB8k
>213
×値上げ → ○値下げ
215名無しさん@120分待ち:04/02/02 16:59 ID:Sa39kJ34
>>214
関西人はケチだからパスで先に金を取っとかないと
レストランや土産で金が落ちないって意味じゃないの?(w
216名無しさん@180分待ち:04/02/02 17:04 ID:6VMjRHrB
>215
な〜るほど(w
ぼくもFパスのとき、お昼はマクドだったしね。
217名無しさん160分待ち:04/02/03 12:59 ID:yfEFQsb8
218名無しさん@190分待ち:04/02/03 14:58 ID:OEqnU7+P
パスを値上げ→関西人はケチだから、リピーター客が減って数年後に潰れる。
パスを値下げ→関西人はケチだかに、パーク内で食事&買い物をしないので数年後に潰れる。

どっとにしてもUSJ長くないなぁ(爆)。
219名無しさん@120分待ち:04/02/03 15:01 ID:iFIkk5ni
ケチだかに、   だーれがかに道楽じゃーーーーー。
220名無しさん@120分待ち:04/02/03 18:03 ID:p2tK+LpG
ケチな関西人をターゲットにするから潰れるんじゃないの
関西に作ってしまった物は仕方無いにしても
年パスなんか全廃にして関西圏以外で広告とキャンペーンすれば?
かに道楽と抱き合わせタイアップツアーでもいいじゃん
221名無しさん@120分待ち:04/02/03 18:55 ID:seGub//q
ドブネズミは去れ
222名無しさん@120分待ち:04/02/03 19:06 ID:vHr34kzK
自分はいい年したオババで恥かしいのだが、
未だにねずみーらんどは大好き。
乗り物はUSJより全然つまらないけど
行ったらシアワセな気分になれる何かがあると思う。
USJも乗り物だけで勝負せずに、+アルファなにか欲しい。
キャラクターのインパクトも弱いよねぇ。
乗り物以外の魅力を出すにはどうしたらいいんだろうね・・・。
WTWとかこれだけ見ても十分入場料分をチャラにできる!っと思える
素晴らしいショーなのに、CMではなぜか乗り物系ばかりが画面に映るし。
USJはもうちょっと戦略を考え直したほうが良いのでは?
乗り物ばかりがクローズアップされちゃうと
「USJ?一回行って全部乗ったからいいや」っと地方の方に思われたら
遠征客の客足に響くんじゃないのかな。
223名無しさん@120分待ち:04/02/03 19:56 ID:sNCUz8Hb
TDRに対抗して作ってみました、というか、作りかけ
いまいちイベントとかショウの区別がついていない点は勘弁

USJ関連スレッドイエローページ@遊園地板(β)
http://perape.hp.infoseek.co.jp/park/index_usj.htm
224名無しさん@120分待ち:04/02/04 10:12 ID:qoEjpNvY
↑乙です。
225名無しさん@100分待ち:04/02/04 10:40 ID:rkHMYDLN
テーマパーク側は新規入場者・団体客の獲得も大事ですが
リピーターの確保も大切なのではないでしょうか。
(どんな客商売でも基本中の基本です。)
226名無しさん@120分待ち:04/02/04 11:45 ID:r3p39kSS
Fパスで10回以上いきましたが何か(w
除外日がウザイのでPパスを買いましたが何か(m
227@10分待ち:04/02/04 12:44 ID:FAbuO2Hu
>>226
同じく・・・(´д`;)
228名無しさん@120分待ち:04/02/04 12:46 ID:fnJMhmdI
はははっ。。私も一緒だ、それで今は週に2回は行ってるし。
229名無しさん@120分待ち:04/02/04 12:55 ID:r3p39kSS
ところで3rdアニバーサリーは1st・2ndみたいに
ピンズの配布はするの??
230名無しさん@120分待ち:04/02/04 13:33 ID:Swq3y3lx
どこかのHPで10種類配布予定って掻いてたきかする(ワラ
231名無しさん@120分待ち:04/02/04 18:02 ID:W96CcOCX
4月、5月の営業時間がほとんどの日で夜9時までになってるね。
これで平日でも夕方から遊びに行けるわけだ。
232名無しさん@120分待ち:04/02/04 20:24 ID:JOri90nq
現状のままでいくと、数年後には潰れるよね。
赤字補填は大阪市?

TDLみたいにブランド化しないと。
都内の女子高生の8割は、カバンにディズニーのマスコット付けてるよ。
233名無しさん@120分待ち:04/02/04 20:33 ID:mXsWIm/C
TDLってキモヲタの集まるところだしディズニーで固めてるのもDQN
Fパス以降TDLみたいに低年齢化DQNが増えてきてとっても嫌
234名無しさん@120分待ち:04/02/04 20:47 ID:/XSXPjol
ドブネズミは去れ
235名無しさん@120分待ち:04/02/04 23:29 ID:JOri90nq
園内でローソン&マクド食うドケチ関西人。

自滅だね。こりゃ。ユニバーサル誤算。
236名無しさん@120分待ち:04/02/04 23:32 ID:Twj3jmSn
今年のGWにUSJに行く予定ですが、
期限が12月まであるスタジオパスで、
GW等の混雑時でも入場出きるのでしょうか?
チケットには、混雑時にはご遠慮下さいらしき事は書いてないらしいのですが・・・。

おしえてちゃんですみません。
237 :04/02/04 23:49 ID:pQX/d4k4
>>236
ここの住人はパス餅が多いから、そうゆう質問には弱いと
思われ。
だれかレスたのむ。
238名無しさん@120分待ち:04/02/05 09:43 ID:M4W7eh4y
日付が入ってないパスだと、入場規制かかった時入れないのでは?
 当方もパス持ちなので 正確ではないが・・・
239名無しさん@120分待ち:04/02/05 10:35 ID:OiFa2cNp
なんとかマヨネーズポップコーンってうまいんですか?
240名無しさん@120分待ち:04/02/05 10:49 ID:A0gsVY0v
>>236
入場制限がかかるとダメ
241236:04/02/05 12:41 ID:GJ8iQ1pm
やっぱりダメですか…。そうですよね。
日付指定券(みたいな名前の物)を購入するのが良さそうですね!ありがとうございました!
242名無しさん@120分待ち:04/02/05 14:20 ID:ina69eyr
>>236
要は入場制限がかかる前に入れば良し!
朝から行けば問題なし・・・だと思うが?
243名無しさん@120分待ち:04/02/05 17:05 ID:EMs4Z8Ac
入場制限がかかるのは早くても10時〜11時くらいなので、
開園と同時に行くようにすれば全く問題なし。
244名無しさん@120分待ち:04/02/05 17:18 ID:y0sHVUo2
GWは激混み週間じゃなかったっけ?(うろ覚え)
たぶん開園前からゲート前は混むよ。
チケットはブースで交換する必要はないやつ?
交換するやつならブースで結構並ぶよ。きっと。
だからすごく早くいったほうがいいよ。
245236:04/02/05 20:00 ID:2g3yC5LD
チケットはそのまま入場出来るものです。
ブースには並ばなくとも、入場するまで時間がかかりそうですね。

初めてのUSJで、GW激混み覚悟で行くので、
入場規制がかかる前に入れるように、
がんがって早起きして行くことにします。
ひじょーーーーに楽しみです。

246名無しさん@120分待ち:04/02/05 20:36 ID:ASEEdQQA
ちなみに、昨年のGW期間中の入場制限時間帯。

4月27日 12:00〜16:00
4月29日 10:40〜17:00
5月03日 10:00〜16:30
5月04日 09:30〜16:00
5月05日 入場制限ナシ

昨年と今年(Gパス除外日)で条件が違うので、あくまでも参考に。     
247名無しさん@120分待ち:04/02/05 22:54 ID:BOoH2+ff
質問なんですが誕生日に行くとシール貰えると聞きました。
どこでもらえるんでしょう?
既出だったらスマソ
248名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:40 ID:FReXfvBf
インフォメーションセンターだっけ?ゲストサービスっていうのかな?
そんな名前の所へ行ったらもらえるって聞いたけど。今はやってるのかな?
249名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:51 ID:SKpjr2cL
アトラクションのクルーも持ってるよ!
250@10分待ち:04/02/05 23:58 ID:nm0xpw5W
このまえサメに食われに行く前にいたぞ・・・。


皆でうたって、リゾート気分と思ったら・・。


先に出発した船が撃沈・・・。


誕生日気分が一気にさめたが・・・。
251名無しさん@120分待ち:04/02/06 04:30 ID:lnOfxDBu
4・5月の営業時間が発表されていますが、去年より長いですね。
<21時閉園多し!>
ある意味、勝負に出ていると思うのですが。
252名無しさん@120分待ち:04/02/06 05:12 ID:jw0KnfQt
いくらなんでも日曜くらいは7時くらいまで営業してるだろうと思い
夕方に行って,食事をして,ふらふら散歩して,スパイダーマン行ったら
もうお終いです,って言われちまった。
この時期は週末でも6時までしか営業しないのね(´・ω・`)
253名無しさん@120分待ち:04/02/06 06:40 ID:0v/COcQd
今から飛行機に乗って大阪向かいます。2泊3日です。
今日なら11時頃にUSJに着けると思うのですが、それだったら明日の朝一から行った方いいでしょうか?
滞在中に1回しかパークには行かない予定なので、悩んでます。
SPM狙いだと、どちらで行った方がいいでしょうか?
教えてチャンですみません。
254名無しさん@120分待ち:04/02/06 10:23 ID:WEtNb2t9
>>253
平日の方がいいと思われるので今日の方がいいかも
255名無しさん@120分待ち:04/02/06 10:28 ID:1VhEb9eU
個人的には今日がおすすめ。すいてるので何回ものれるよ。でも18時まで。滞在時間短いね。
明日でも充分USJを満喫できます。19時までだしね。
SPM朝一でどうぞ。ダッシュしてこけないようにね。昼間でも一時間ちょいで乗れると思う。
256253:04/02/06 11:09 ID:0v/COcQd
>>254
>>255
レスありがとうございます!今日行く事にしました!!
10時過ぎに伊丹空港着いて、今バスで向かってます。
軽く渋滞にはまってますが、12時前には着きそうです。
楽しんできます。本当にありがとうございました!!
257253:04/02/06 11:09 ID:0v/COcQd
>>254
>>255
レスありがとうございます!今日行く事にしました!!
10時過ぎに伊丹空港着いて、今バスで向かってます。
軽く渋滞にはまってますが、12時前には着きそうです。
楽しんできます。本当にありがとうございました!!
258名無しさん@120分待ち:04/02/06 16:49 ID:1ucCqY84
>>253
混み具合どうだった?来週金曜日行く予定なんで参考に聞きたいな。
259253:04/02/06 18:50 ID:0v/COcQd
>>258
今、パークから出てきました。11時半くらいに入ったんですけど、
SPMには3回乗れました。一番長く並んだ時で15分位でした。
…すっごい楽しかった!!
閑散としてる訳では無かったけど、ストレスを感じる事なく、
主要のアトラク&ショーを一通り楽しめました。
本当に今日にしてよかった!254さん255さん、ありがとうっ!!
260名無しさん@120分待ち:04/02/06 19:13 ID:1ucCqY84
>>253
レスありがと。来週もすいてるといいなあ。
今日雪もちらついてて寒かったでしょう?でも楽しめたみたいで良かったね。
261名無しさん@120分待ち:04/02/07 07:30 ID:YMDFALLd
大阪に住んでいるのだが,USJの湖周りは大阪とは思えんくらいサムイ。
出かけるときに服装の選択を誤るとひどい目に遭う。
そんなときはポンチョずっと着っぱなし。
風が通らないので結構あったかい。
262名無しさん@120分待ち:04/02/08 11:15 ID:j4I5FDZl
昨日も、スパイダーマンは50分待ち表示にも関わらず
優先券使わずに20分待ちで乗れた。
どうも、優先券を使わせようとする魂胆が見え見えだと思うのだが。
263名無しさん@120分待ち:04/02/08 12:58 ID:WRkQiRS/
>>262
最新アトラクションのスパイダーマンが
土曜日にもかかわらず20分で乗れるのはチョットヤバイのでは?
264名無しさん@120分待ち:04/02/08 13:19 ID:dasylahT
朝からずっと2時間待ちとかが続くなら
いつまでたっても閉園できませんな。
265名無しさん@120分待ち:04/02/08 14:08 ID:/vrlBwez
優先レーンを臨機応変に解放して一般レーンと二本建で運行しているのだから
表示時間の半分で乗れる。杓子定規に一般レーンだけしか使わなかったら表示時間掛かるのでは?
266名無しさん@120分待ち:04/02/09 02:04 ID:IyuoPFQl
265 が正解だと思います♪
267名無しさん@120分待ち:04/02/09 03:02 ID:d5QoFRiR
>265,266
プレビュー以来の書き込みと今までに実際乗った時のことを総合すると
そうでもないと思うが?
268名無しさん@120分待ち:04/02/09 10:32 ID:G7eTsVRb
>>252
ショースケ見たら書いてるだろ
269名無しさん@120分待ち:04/02/10 16:23 ID:QekUDq6m
今度の水曜日行こうとしています(初めて)
4歳の子供を連れていこうと思うのだけれど、
子供には止めておいた方が良いアトラクションってありますか?

知り合いの子供がTDLのアトラクションがトラウマで
暗所・狭所恐怖症になったって聞いたもので・・・
270名無しさん@120分待ち:04/02/10 17:18 ID:2Ur1wYIA
>>269
こちらのページが子連れに詳しいのでこちらを参考にどうぞ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/2857/child.htm
271名無しさん@120分待ち:04/02/10 23:29 ID:GNh2MGD/
今日2歳半の息子を連れていったら、ほとんどびびりまくりで
怖かったもう行きたくないと言われました。セサミまで気持ち悪い
と言って途中退場しました。シュッレックの着ぐるみが歩いてきた時も
あっち行けと泣き叫びました。今度は子供ぬきで行ってきます。
272名無しさん@120分待ち:04/02/11 00:08 ID:CrhfQAWO
>>271
うちのチビ子も2歳代が一番難しかった。
それが3歳になったとたんどれも全く問題なくなって。
時期がくればまた一緒に楽しめるようになると思うが。
273名無しさん@120分待ち:04/02/11 03:07 ID:OljxBmTT
>>268
知ってるよ,それくらい。
普段平日しか行かないから,休日くらいは,と思って確認しなかっただけだよ。
274名無しさん@120分待ち:04/02/11 15:19 ID:9eWjuGHB
>>273
おいおいw
教えてくれてるんだから もう少し言い方あるだろう・・
275名無しさん@120分待ち:04/02/11 15:24 ID:hnKT/I68
ま、所詮は遊園地板だしな。
残念ながら他の板とは比べ物にならないくらいくらい初心者が多い。
DQNも紛れ込んどる。
276名無しさん@120分待ち:04/02/12 15:07 ID:GLtbGBuw
明後日行きます。
277名無しさん@120分待ち:04/02/12 16:40 ID:6aF3LyDy
最近、大門のところで手荷物検査しているから
荷物は少なめにね。
278名無しさん@120分待ち:04/02/13 21:22 ID:oNhyQt1L
今日も手荷物検査していたよ。TDRみたいに鞄の中までのぞき込んでた。
ただ、チェックしていたクルーもなんだかすまなさそうにしていたので、
あまりいやな感じはしなかったな。
てか、何で今の時期に手荷物検査?いつまでやるつもり?
混んでいるときでもきちんとチェックするのか?などなど、疑問は残る。
279名無しさん@120分待ち:04/02/13 21:26 ID:F/cn8GM9
この前(今月)T2横で謎の出火があったとファンサイトで見た。
なんかいろいろあるんでない?
280名無しさん@120分待ち:04/02/13 21:35 ID:7PuNKoIq
Fパスが良いって言ってる香具師はそれ以前のパークを知らない奴ばっかりだな
人の多い少ないじゃなく、パークの質が下がるから人が少なく 寂れていくんだよ
たしかに、今は人は多い、しかも何も無いのに人が多い
人が多かったらパークは潤うのかね?
問題は質なんだよ 質 
281名無しさん@120分待ち:04/02/14 21:18 ID:JDUl+79F
ビートラストなんだってね。
縄跳び始まってからつまんなかった。
282名無しさん@120分待ち:04/02/15 15:20 ID:5hYNTtKl

もっと解りやすく書け
283名無しさん@120分待ち:04/02/15 17:02 ID:ThF8DskN
USJ近郊のホテルに宿泊するのですが、駐車場の高さ制限に引っかかり止められません。

どなたかUSJ近郊で24時間駐車OKの駐車場をご存知ないでしょうか??
スレ違いでしたらすみません。
284名無しさん@120分待ち:04/02/15 17:27 ID:FFcxAC01
いくとこガイドという地図検索サイトで「ユニバーサルスタジオ」と検索すると
パークの外にPの文字が沢山見えます。
そこが駐車場です。
沢山ありますよ。
285名無しさん@120分待ち:04/02/15 22:10 ID:yxpkthQd
火曜日に始めて行くんですが、近くにナンバーズを売っている所って
ありますか?
286名無しさん@120分待ち:04/02/15 22:14 ID:8uuCwN5B
USJの雰囲気はディズニーより好きだけどあくまでも
大阪のノリっつーか雰囲気が蔓延してるから萎える
あとアトラクション少なすぎ
287名無しさん@120分待ち:04/02/15 22:45 ID:TAAy+GP+
>>284
ありがとうございます!!探してみます。
288名無しさん@120分待ち:04/02/16 12:55 ID:i0fGhU5P
ホテル日航ベイサイド大阪って中学生でも親の同伴なしに泊まれます?
289名無しさん@120分待ち:04/02/16 14:22 ID:swCu9zPY
↑直接ホテルに聞いてみては?
290名無しさん@130分待ち:04/02/16 14:48 ID:EoSIFSWV
3rdアニバーサリーのピンが3/31から配布ですが
10種類のうち2種類が蜘蛛男のピンですね。
なんで今年はスヌーピーのピンは無いのかなぁ(>.<)
291名無しさん@120分待ち:04/02/16 23:57 ID:cl7gbZ/e
>>288
無理と言われたら、レンタル親使うといいよ
1日2000円〜5000円らしい
292名無しさん@120分待ち:04/02/18 00:18 ID:gjs+Mmlo
>>290
なんで知ってるの??
どこに出てるのその画像??
293名無しさん@120分待ち:04/02/18 11:27 ID:97wxQLB1
>>292
画像じゃないがゲートに看板立ってるよ。
逝った時に見て。
294名無しさん@120分待ち:04/02/18 19:02 ID:SdXU8Wna
土日・休日夜10時まで営業始まるらしい

スパイーダーマン効果で同期比5割(うろ覚え)増なんだって入場者
今年は1000万人確実と記者会見した
295名無しさん@120分待ち:04/02/19 00:38 ID:8XPJqaq5
最近暗いニュースばっかり
「USJ“火の車”…大阪市が50億円緊急支援」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/usj.html?d=16fuji34326&cat=7
「USJを破壊する…爆破予告で追送検」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/usj.html?d=18fuji34418&cat=7
296名無しさん@120分待ち:04/02/19 03:01 ID:NmP/5E7y
土曜でランブルラストらしい。
297名無しさん@120分待ち:04/02/19 03:04 ID:H0/VSIDG
スパイーダーマン導入年に1000万人いかなかったらマジでヤバイだろ
298名無しさん@120分待ち:04/02/19 09:09 ID:gkhP1hZ9
四月から全曜日9時閉園で統一だって
土日・休日は10時まで営業?

1月23日以降の入場者は前年同期比5割増
スパイダーマン効果だね

>>297
会社予想は992万人だよ

はっきり言って、今年は強気でもいいけど
本当は750万人平均予想で運営(損益分岐点と)考えた方が
いいと思うけどね、それが身の丈に合った運営だけど
できないところに苦しさがある
299名無しさん@120分待ち:04/02/19 10:00 ID:s4whV4Rg
>四月から全曜日9時閉園で統一だって
>土日・休日は10時まで営業?

危険な橋を渡ろうとしているのね。
いくら夜間営業しても仕込みが無ければ無駄な経費の垂れ流しになるだけ
300名無しさん@120分待ち:04/02/19 10:17 ID:gkhP1hZ9
平日5時ぐらいからのナイトパス出すんじゃないの
成功するかどうかはわからないけど
夜人呼び込めたら飲食関係の売り上げUP
301名無しさん@120分待ち:04/02/19 11:08 ID:0EcLLk7o
>>298
禿同!
750〜800万人でコンスタントに収益を上げろ
予想外の混雑や閑散はかえって利益を減らしてしまう

302名無しさん@120分待ち:04/02/19 13:30 ID:SXrI9vZU
今更ながらPパスを購入しようと思ってるんだが、
優待で1DAYに引き換えて、その後アップグレードは可能なんだろうか?
優待から引き換えた1DAYと普通に購入した1DAYは
違いあるの?
303名無しさん@120分待ち:04/02/19 14:28 ID:VSGu98YX
>>302
優待からのアップは出来なかったはずでは?
 間違ってたら スマソ
304名無しさん@120分待ち:04/02/20 00:08 ID:cgCbgXMv
21日初USJなのですが、寒さ対策とか必要でしょうか?
大阪行くのも初めてなので、解らなくて困っています。
教えてください。
305名無しさん@120分待ち:04/02/20 00:10 ID:mhKrq9aq
どっから来るの?
関東から来るんだったら、あまり気候は変わらないと考えていて良い。
ソネットの週間天気予報を見たら、最高気温と最低気温が分かるから
それ見て服装考えたら?
306名無しさん@120分待ち:04/02/20 00:17 ID:wbo7P1Oz
関東から関西に来る人が寒さの心配しないと思うが…
307304:04/02/20 00:28 ID:cgCbgXMv
関東から大阪に行きます(*ノノ
ディズニーとか風が強くて寒いので、スパイダーで並ぶ事を
考えると寒さ対策が必要なのかな、と思いまして。
USJは海沿いとかじゃなくて寒くない、と考えて良いのでしょうか。
(後楽園並みの気温、と考えれば良いですかね?)

週間天気予報、参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
308名無しさん@120分待ち:04/02/20 00:47 ID:wbo7P1Oz
USJも海に近いよ。だから風も強いし寒い時は確かに寒いけど、
ここ数日で大阪は急激に暖かくなってきてる
309304:04/02/20 07:25 ID:cgCbgXMv
ありがとうございます。
関東も2,3日で急に暖かくなってます。
ホントはダウンで行こうと思っていたのですが
ジャンパーで行く事にします。
初USJ楽しんできます!
310名無しさん@120分待ち:04/02/20 09:10 ID:t+ePE4lU
投入した50億あれって、大阪の市民税だろ?
還ってくるのかな??
311名無しさん@120分待ち:04/02/20 09:29 ID:uFhoxVEW
借金なのでもちろん返ってきます。

実はこの50億円はそれほど問題ではありません。
銀行との契約上、年度始めの4月1日に見せ金が必要なだけです。
だから極端な話、4月2日に返してもいいわけです。
これまでの銀行への借金返済は全く順調で、
こんな50億円借りなくても銀行からの借金は十分返せるし、
パーク運営の資金繰りも問題ないわけなのですが、
契約上、4月1日の預金残高をある一定額以上にしておかないといけないのです。

でも新聞報道だけを見ると、普通の人はマイナスのイメージしか持たないですよね。
困った事です。
312名無しさん@120分待ち:04/02/20 10:42 ID:NLMUoLMX
>>311
考え方が甘すぎです。
担保の無いPFで4月1日に契約残高が無いと言う事がどれだけ重大な事か理解していますか?
それに借金返済は順調と言いますが、借金返済したら生活費が無くなりました
生活費が無いからその金を別途借り入れると言う行為が本当に順調な返済と言えますか?
新聞報道は確かにネガティブな部分が誇張されていたと思いますが、断片的な事例でそれを
否定するのもどうかと思いますが。
313名無しさん@120分待ち:04/02/20 11:50 ID:uFhoxVEW
それほど問題ではない、というのは言いすぎでした。
銀行側からすると、たしかに重大な事です。

でも「借金返済したから生活費が無くなりました」という事ではありませんね。
期末の借金返済額を、期首に見せてください、といわれているだけですよね。
そう、見せるだけです。

これまで期末には借金も返済できてるし、生活費も十分まかなえているんですが、
ただそれが4月1日時点では、まだ預金残高にない、という事ですね。
報道では「一時的な資金ショート」などと書いていますが誇張です。
パークの生活費80億円については、全くショートはなく、十分確保できています。
314名無しさん@120分待ち:04/02/20 13:24 ID:e/RwfOkj
●テレビ番組情報 2004.2.19
2004年2月20日(金) 19:29〜19:57放送予定 関西テレビ放送
「おじょママ!」
出演者:ハイヒール モモコ、小川菜摘、清水よし子

人気主婦タレントの3人がスタジオを飛び出し、大阪、神戸の最新スポットを巡ります。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、スパイダーマンを体験!にぎやかな3人による楽しいレポートで紹介されます。
※放送時間は予告なく変更されることがあります。当日ご確認ください
315名無しさん@120分待ち:04/02/20 13:28 ID:Hq5t4QGw
こんな糞番組見たくもないけど、
スパイダーマンの所だけチェックしてみるか
316名無しさん@120分待ち:04/02/20 14:23 ID:zkT2WOzv
>>314
オバハン3人、ギャーギャーとうるさい番組のヨカーン
317名無しさん@120分待ち:04/02/20 14:49 ID:FlSClLsA
そう思うよ。
スパイダーマンに乗ってギャーギャー絶叫しまくりだな。
318名無しさん@120分待ち:04/02/20 16:55 ID:NLMUoLMX
>>313
あまり深くつっこむ事じゃ無いんだが
>ただそれが4月1日時点では、まだ預金残高にない
これの事を「一時的な資金ショート」って言うんですよ。
誰に教わった話か知りませんが、そんな話を鵜呑みにすると恥かきますよ
319名無しさん@120分待ち:04/02/20 19:17 ID:xSMV0yas
さて、3月31日。
今年のスペシャルゲストは、誰かな?
320名無しさん125分待ち:04/02/20 19:20 ID:DdZzj1Gm
さすが第3セクターだね
フェスゲの2の舞にならんことを祈ろう(w
321名無しさん@120分待ち:04/02/20 20:23 ID:KNqC070b
フェスゲは3セクではない。
322名無しさん@120分待ち:04/02/20 21:01 ID:ywmX1hIN
一時的な資金ショートだろうと
一般の中小企業なら街金でツママなければ不渡り一回目?
ナニ金のイメージで買いてるけど・・・
323名無しさん@120分待ち:04/02/20 21:58 ID:+69p3Mlj
バックにオカミがついてると
銀行も審査も超甘甘で融資が通るからな。
簡単に貸す銀行にも問題ある。
324名無しさん@120分待ち:04/02/21 14:19 ID:bU6TAfiv
>>321
フェスゲは大阪市交通局の3セクだろ
325名無しさん@120分待ち:04/02/21 16:19 ID:j47oChnb
ランブルバイザベイって関西人には面白いのか?
326名無しさん@120分待ち:04/02/21 17:48 ID:RqXq4Kl3
>>325
禿同 吉本ノリについていけなかった・・・

出演者に手紙を出したい場合はどうしたらいいですか?
327名無しさん@120分待ち:04/02/21 18:48 ID:vVV3mzxS
ランブルバイザベイって今日が最後なの?
328名無しさん@120分待ち:04/02/21 21:08 ID:o+/NBZor
>>318
一般の人にとったら「一時的な資金ショート」ちゅうたら、
借入金の元本や利息の弁済期日に返済されへんことと思てしまうわな
うちの会社の取引先も真面目な会社で、きっちり借入金の元本と利息を返済して
たんやけど、担保に入れてた社長の土地の時価が下がったんで、借入先の銀行から
新たに担保いれるように言われて、あっさり倒産しましたわ
まあとにかく、USJの経営の透明化には厳しい批判はいるんでガンガン言うて
ほしいな、あとそれと、大阪市の職員の給料と退職金の大幅なカットも頼みまっせ、
もっと、共産党がんばらんかいや
329名無しさん@120分待ち:04/02/21 21:48 ID:MC/83Pgz
>>327
そだよ
330名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:17 ID:W1JW+KYu
あの報道の仕方はひどいよ。見せ金が不足していただけでしょ?
帳面上では予定していた金額に足りなかったのかもしれないけど、
実際のパーク運営上の資金繰りは全く問題ないわけだからね。
「資金ショート」なんて言葉使っちゃ、誤解まねくよね。


331名無しさん@120分待ち :04/02/21 23:21 ID:Q4oe8lBV
>>326
今はゲストサービスも受け取ってもらえないしなぁ。
このまま荷物検査、続くか?
332名無しさん@120分待ち :04/02/21 23:22 ID:Q4oe8lBV
>>326
今はゲストサービスも受け取ってもらえないしなぁ。
このまま荷物検査、続くか?
333名無しさん@120分待ち :04/02/21 23:23 ID:Q4oe8lBV
>>326
今はゲストサービスも受け取ってもらえないしなぁ。
このまま荷物検査、続くか?
334326:04/02/21 23:30 ID:wEXrd87S
>>333
今しがた他のサイトで
「手紙も受け取ってもらえない、郵送しても順次返送される」
という書き込みを見つけました・・・
今頃テロの影響って・・・イタいファン対策でしょう
すごく悲しいことですね。

335名無しさん@120分待ち:04/02/22 03:14 ID:ikJN1yJ+
そういや昨日は荷物検査やってなかったな。
336名無しさん@120分待ち:04/02/22 12:31 ID:0PLEUZgX
昨日の土曜、朝一セサミでETのEパスゲット。午前中のうちに
ジョーズ・ジュラシック・スヌーピーコースター&すべり台を回り
11時半からウォーター 12時45分からユニモン ETにも入る
14時まで食事 T2 パレードちょっと見てバックドラフト
ラストはスパイダーマンに駆け込み
BTTFとシュレック、その他は入らず。歩き回って疲れたよ・・・フウ!
・・・という夢を見た。
337名無しさん@120分待ち:04/02/22 12:34 ID:CR7rnqlk
過去に二回しか行ったことないけど(去年、おととしどちらも9月)

JPのファストパス発行付近のクマンバチなんとかしてほしい
まだいるのかな?

だれかが刺されてからじゃ遅いだろ!
338名無しさん@120分待ち:04/02/22 18:26 ID:t2hpJn1P
>>320.324


★<大阪>フェスティバルゲート廃園へ

・屋内遊園地として話題を呼んだ大阪市のレジャー施設「フェスティバル
 ゲート」が、運営を担う信託銀行の撤退が決まったことで、廃園となる
 見込みです。

 1997年開業した「フェスティバルゲート」はUFJ、中央三井、三菱の
 3つの信託銀行が建設や管理運営などにあたり、大阪市が利益を配当と
 して受ける「土地信託事業方式」でスタートしました。

 初年度から赤字が続き2002年度末には累積赤字がおよそ110億円、
 借入総額はおよそ350億円にのぼっていました。
 事業継続が困難とみた3つの信託銀行は、市に対し撤退を希望する調停を
 申し立てていて、大阪簡易裁判所がこれを認める内容の調停案を来月上旬に
 提示する方向です。

 利用客からは「人が少なかったから。残念です」との声が聞かれました。
 調停が成立した後、大阪市は、施設遊具などを撤去する方向で、
 フェスティバルゲートは開業7年目にして廃園となる見込みです。
 こちら
339名無しさん@120分待ち:04/02/22 20:17 ID:n9Z3V1rw
>>338
ABC放送のソースでしょ、あそこの放送局
あんまり信用しないほうがいいよ
340名無しさん@120分待ち:04/02/23 15:56 ID:FiO5k9CR
映画の世界に飛び込もう

映画制作の現場や迫力あるセットを見学したり、有名な映画スターに遭遇したり――
映画スタジオを訪れて非日常の1日を楽しむ、というのがユニバーサル・スタジオ・ジャパンのコンセプト。
「ムービー・スタジオ・アドベンチャー」では、このエンターテインメントにあふれるユニバーサル・スタジオ・ジャパンの世界をそのまま高島屋のイベント会場に再現!

横浜高島屋8階特設会場
2004年3月25日(木)〜4月5日(月)
※午前10時〜午後7時まで開催。
但し、3月30日(火)と最終日4月5日(月)は、午後5時にて閉場。
入場無料
341名無しさん@120分待ち:04/02/23 23:31 ID:YpQr2eRT
今日USJでマシュ−(藤井隆)が来てたけど
何処と何処で収録してたの?
全く気づきませんでした。
342名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:17 ID:AyM9TzFe
>>341
ほう・・
こないだ、フロリダ行ってたよな マシュ〜TVで
343名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:25 ID:HvBKMZOZ
【ハリウッドエリア】
E.T.アドベンチャー
セサミ4Dムービーマジック

【ウォーターワールド】
ウォーターワールド

【ニューヨークエリア】
ターミネーター2:3D

【サンフランシスコエリア】
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド

【ジュラシックパーク】
ジュラシックパーク・ザ・ライド

【ラグーン】
ハリウッドマジック

来週の月曜日に行く予定です。
以上のものを乗りたいと思っています。
こんなに乗れるかは分かりませんが。待ち時間のことが気になっています。
効率の良い回り方の順番などあれば教えていただけると嬉しいのですが…。
よろしくお願いします。
344名無しさん@120分待ち:04/02/24 01:15 ID:HkWJFSm+
>>343
シュレックは忘れてもいいかもしらんがスパイダーマンは入れといてくれよ!!!
345名無しさん@120分待ち:04/02/24 01:18 ID:HvBKMZOZ
>>344
あ、すみません!書き忘れていました。
スパイダーマンももちろん行きます。シュレックは…どうなるんでしょう。
346名無しさん@120分待ち:04/02/24 01:47 ID:HkWJFSm+
>>343
3/1日(月)平日だけど天候によってはチョイ混みぐらいかな?
朝は気合いを入れて開演前にスタンバイ出来るのかな、モチJRの引き換え無しチケットで。
ならスパイダーマンに速攻!出て来たらETのEパス取ってセサミに入る、
そこまで頑張れたら後は時間の決まってるウォーターとハリマジ以外を
昼ご飯をはさみながらやっつければいいんでないの?
まあ、最初にスパイダーマン乗っちゃうと他のアトラクはショボくかんじるかもね。
347名無しさん@120分待ち:04/02/24 10:45 ID:FYxPBe22
>>343
SPMは午前中は混むけど午後遅めは比較的待ち時間が少ない。
濡れ物系は今の季節は昼混むけど夜だと待ち時間が少ない。
BTTFは午前中は待ち時間が少ないけど午後は長め。
ETは長いこと待ってたどり着いたら(゚Д゚)ポカーンとする。

あ、JAWSも入ってないね…
348名無しさん@120分待ち:04/02/24 23:00 ID:GdJUxDx+
>>346-347
ありがとうございます、親切な方々。
けど1日は雨だそうで。うう、すっごくショック。
せっかく久しぶりに休みが取れたのに…
人少なくなるかもしれないけど、でもやっぱりせっかくだから天気で楽しみたいなあ。
349名無しさん@120分待ち:04/02/25 10:38 ID:6pLYtfn0
マシュー来てたのか・・・ゲストは誰だろ?
350名無しさん@120分待ち:04/02/25 20:43 ID:+DLj2EkM
雨の日行くのって無茶?
行ったことないんだけど、楽しめない?
351名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:37 ID:5fkzq8y7
3rdアニバーサリー(3/31)は今年もタッキーがくるらしいね。
で今年はスパイダーマン近くのグラマシーパークに特設ステージを
設置し、スパイダーマンを宣伝する意味も込めてパークの三周年を
みんなで祝うそうな。あそうそうピンはパーククローズまで配布に
へんこうだとさ。
別スレに書いてあったんで総合の方にもかいとくだす
http://that.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066220917/
352名無しさん@120分待ち:04/02/26 13:50 ID:hpdYyZso
やられた・・・・w
353名無しさん160分待ち:04/02/26 16:55 ID:J1+byHD4
3rdアニバーサリーのピンバッチが公式HPに掲載はじまりましたね。
http://www.usj.co.jp/3rdANNIVE/

今年は前年と違って、ゲストどうしのピントレはOKと
ルール変更されたみたいです。
354名無しさん@120分待ち:04/02/26 17:49 ID:xakUdh77
ピントレの配布はスタジオパス所持者・・・となっているが
年パス所持者が夕方から行ってもらえるのかな?
355名無しさん@120分待ち :04/02/26 19:40 ID:zM7N3rmL
前にウォータでピーター役してた人、今なにしてるんだろう?
スタントとかで食べてるのかな?
356名無しさん@120分待ち:04/02/27 13:43 ID:UjOH+xmM
おさるのジョージっていうんだっけか?
あれ、めちゃめちゃかわいくない?
パレードで見てめちゃめちゃファンになってしまったよ!!
357名無しさん@120分待ち:04/02/27 17:02 ID:bxBjUUVJ
358名無しさん@120分待ち:04/02/27 18:38 ID:wtIWFEQB
>>357
すれ違い 逝け!
359名無しさん@120分待ち:04/02/27 23:30 ID:h9fq7UGx
USJで一番面白いアトラクションって何?
個人的な意見で構わんから、暇な香具師教えて。
360名無しさん@120分待ち:04/02/27 23:33 ID:2cz1sbBU
新アトモスフィア・エンターテインメント登場!
2004年3月13日(土)サンフランシスコ・エリアに消防士たちの抱腹絶倒のドタバタコメディ「エマージェンシー!」が登場!

2004年3月6日(土)ニューヨーク・エリアにスイートボイスなコーラスグループ「シナジー」登場!
361名無しさん@120分待ち:04/02/28 00:27 ID:yXDH4Rxh
JRのみどりの窓口では入場券、入場予約券どちらも扱ってるんですよね?
当日引換え不要の入場券が買いたいのですが。
362名無しさん@120分待ち:04/02/28 00:32 ID:/HEmUvoE
>>361
JRのみどりの窓口で予約チケットを購入しておくとそのまま入場できるよ。
363361:04/02/28 01:13 ID:yXDH4Rxh
>>362
サンクス
364名無しさん@120分待ち:04/02/29 00:34 ID:inCoWmHD
USJてそんな経営やばいのか?
365名無しさん@120分待ち:04/02/29 00:35 ID:zXi/JDOy
ジュラシックジャムって終わっちゃったの?
ドミンゴの大ファソだったんでもう会えないかと思うとかなりショックなんですけど・・・

教えて!!エロイ人!!
366名無しさん@120分待ち:04/02/29 03:45 ID:w7d3lIBn
DomingoはFFDDで鼻の下を伸ばしながら壊れてます♪
367名無しさん@120分待ち:04/02/29 07:49 ID:YW2lhszf
JRのチケットは、当日みどりの窓口で買ったら、
スパイダーマン優先チケットの抽選券もらえるよ。
だいたい半分ぐらい、当たった。
そのまま入場できるし、けっこうよかったよ。
368名無しさん@120分待ち:04/03/01 01:38 ID:ZbcpJG6q
さぁハリマジだぁ〜!
369名無しさん@120分待ち:04/03/01 08:33 ID:TFbx6/mj
昨日、日曜日なのに芸能人が来ていた。
370名無しさん@120分待ち:04/03/01 08:37 ID:cSjq+GPb
ウドと須藤理沙が番組収録で来てたね。
371名無しさん@120分待ち:04/03/01 10:26 ID:5P/R1Y4g
そういや、最近キャィーンあんまり見ないな・・・
372名無しさん@120分待ち:04/03/01 12:01 ID:dIH/OWMC
★3月の主な催し★
●ハリウッドマジック連日開催!(天候による変更あり)
●6日 NYエリアにコーラスグループ「SYNERGY(シナジー)」登場!
●13日 SFエリアに消防士のドタバタコメディ「エマージェンシー!」が登場!
●20日よりザワイルドワイルドワイルドウエストスタントショー再開(予定)
●31日より三周年記念ピントレーディング開催!
「3rd アニバーサリーユニバーサル・ピントレーディング3」
先着300,000名様に特製記念ピンバッジ全10種の中から無料で1コ
「ステージ 22」にてプレゼント!

★レストラン★
●6日よりシュワブス、ボードウォークスナック、ワーフカフェ再開予定
●8日〜17日フィネガンズバー&グリル
「セントパトリックセントパトリックデー・セレブレーション」開催!
スペシャルコースメニューをご用意!
15日〜17日は、グリーンビールなど各種ビールやアイリッシュコーヒが終日半額!
●フォッシルフュエルズ12日より再開予定
●アミティアイスクリーム13日より再開予定
373名無しさん@120分待ち:04/03/01 12:02 ID:dIH/OWMC
★スパイダーマン関連キャンペーンなど★
●春休み特別企画キャンペーン
スパイダーマンザライド優先入場券50組100名様にプレゼント!
3月中(4月1日まで)に 3月15日〜4月4日までの日付の入場パスを
WEBチケットストアで購入された方の中から抽選で
スパイダーマン優先入場券またはオリジナルスパイダーマンウォッチをプレゼント!

●18日まで「ANA ACTION ! KANSAI 」キャンペーン実施中!
キャンペーン対象のUSJツアーに参加し、ANA搭乗半券を
パーク内特設カウンターで提示するだけで、ステキな賞品をプレゼント!
毎日先着300名様に「スパイダーマンザライド」優先入場券がもらえる!

●新年間パス「アメージング・プラチナ・パス」「アメージング・ゴールド・パス」販売中
スパイダーマン優先入場券などの特典あり。
●スパイダーマンザライド グランドオープニング記念スタジオパス販売中
特製ボックスに入ったスタジオパス・オリジナルウォッチ・アクリルスタンド
にスパイダーマン優先入場券もついてくる。10,000枚限定シリアルナンバーつき。
●スパイダーマンオリジナルグッズおよびメニュー販売中
374名無しさん@120分待ち:04/03/01 12:03 ID:dIH/OWMC
★注目★
●「ユニバーサルスタジオジャパンがやってきた!
ムービー・スタジオ・アドベンチャー〜映画の世界に飛びこもう〜」
25日より横浜高島屋8階特設会場にて開催!(4月5日まで)
※順次全国の高島屋で開催。内容等は会場により変更の可能性あり

★その他★
●7日(15:00〜16:00)放送予定 読売テレビ放送
「おっさんVSギャル芸能人(秘)デート 大阪ええとこ 恋の華も咲きまっせスペシャル」
出演者:YOU、高田純次、辻本茂雄、円広志、浜口順子、森下千里
USJでスパイダーマンザライドを体験!

                  3月1日現在の情報。
                  予定は変更の可能性あり。
                  詳細は公式HPをどうぞ。
375名無しさん@120分待ち:04/03/01 19:44 ID:rOz0XsKk
>>373 乙かれ

で、3rdアニバーサリー(3/31)は、誰がゲストで来るのかな?
376名無しさん@120分待ち:04/03/01 22:50 ID:AU7EzahH
誰か知らないが、去年のタッキーとジャニヲタは来ないでね。
377名無しさん@120分待ち:04/03/02 12:11 ID:E7DzBvuS
3/6に探偵ファイルというサイトのオフ会で
鬼ごっこをやる企画があるのだが、
捕まえる際に走り回ったりするだろうから、
他のゲストに迷惑じゃないかな。どう思う?
378名無しさん@120分待ち:04/03/02 12:51 ID:By+ShVuE
>>377
ttp://www.tanteifile.com/salon/off/2004/02/09_01/index.html
これか!

この日、行く予定なのになあ。
379名無しさん@120分待ち:04/03/02 13:33 ID:GmZzPmDP
超激混み必至の日にアホな企画を・・・
380377:04/03/02 16:13 ID:E7DzBvuS
>>378

それです。
381名無しさん@120分待ち:04/03/02 17:41 ID:JljcdAzh
あの・・・この日行くんですが
スタジオパスは、当日みどりの窓口で買うのと
前日にでもローソンで買うのと
どっちが良いですかね?

初USJで土曜日なので悩んでるんです
382名無しさん@120分待ち:04/03/02 19:20 ID:oJzZE3Eq
>>381
この日は混むって。ひよっとしたら入場制限があるかも?
だから、当日じゃ売り切れているかもしれないぞ。
当日じゃなく数日前から「JRみどりの窓口」で買って置いたら。
JRのチケットは、チケットブースで引き換えがいらないから。
383名無しさん@120分待ち:04/03/02 19:41 ID:8Jc2CTlV
3月6日は入場制限かかるかも?!
Gパスって制限対象ですよね。その日は
直行バスで11時頃到着するのですが、
激混みの日って何時頃制限かかりのでしょうか?
384名無しさん@120分待ち:04/03/02 19:51 ID:oJzZE3Eq
>>383
GWの超超混雑時では9時30分頃。
でも、それは例外で普通には昼前から4時頃まで制限が掛かるよ。
まぁ、6日は大丈夫と思うけど?
385381:04/03/02 20:50 ID:JljcdAzh
>>382>>384
やっぱ混むんですねー。
ちょうど昼頃から入場したいので、制限は困りますね
「みどりの窓口」で買うことにしますー!
ありがとうございました( ・ω・)ノシ
386名無しさん@120分待ち:04/03/02 23:47 ID:Z7qW0p6a
…あんたOFF目的だろ?(にやり
387名無しさん@120分待ち:04/03/03 02:15 ID:OoJ+HKUf
混む混まないに関わらず、テーマパーク内でああいう企画
やること自体ムカツク。雰囲気ぶちこわしだよ。

388名無しさん@120分待ち:04/03/03 10:31 ID:mDT8vp97
来週の月曜日に始めてUSJに行くんですけど、スクリーンと連動
しながらイスが激しく動くアトラクションってどれですかねぇ?

あまり得意ではないもので・・・。
389名無しさん@120分待ち:04/03/03 10:39 ID:lcJQyaw4
>>388
それを前もって知ってどうする??
現地で体感しろ!!その方が驚きと感動がある。
390名無しさん@120分待ち:04/03/03 11:40 ID:wj6Z3Nl9
>>388
スパイダーマンとバックトゥザフューチャーです。
あと、激しくはないけど、
セサミ&シュレック4D、ターミネーター2もイス動きます。

詳しくは公式その他でご確認を。
391名無しさん@120分待ち:04/03/03 11:51 ID:nOqTjc2l
>>390
T2-3Dのネタばれすんなよ、楽しみがへるだろ
392名無しさん@120分待ち:04/03/03 11:57 ID:hACiZrX2
>>390 バカ野郎!氏ね!!
393388:04/03/03 13:03 ID:mDT8vp97
>>390
どうもありがとうございました!

でも私のせいでとばっちりをくらってしま
ったみたいで申し訳ございませんでした。
394名無しさん@120分待ち:04/03/03 13:25 ID:KtLYyZjh
>>393
いいんだよ。ここいう暴言しか吐けないヲタはいらねー。
ホーホー族になりやすいんだよこういうのが。オウムみたいなUSJ信者さ。
395名無しさん@120分待ち:04/03/03 13:57 ID:pXsraYlg
>>394
>389を書いていることが正論だろう。
それを、知ったかぶりして何でも教えればよいって物じゃないだろうが!

>ここいう暴言しか吐けないヲタはいらねー。
そのことを>>391,392に指摘されて、反省もせずになに逆ギレしているんだ。
バカなお前が原因だろうが。
396名無しさん@120分待ち:04/03/03 14:08 ID:KtLYyZjh
はぁ?じゃあ苦手だといってる人に教えるのは罪なんすね。
じゃあ君は妊婦やそれによって影響を受ける人にも教えるなと。
ジェットコースタータイプのアトラクが嫌いな人にも教えるなと。

>388はそれと同じだろ。苦手だからそういうのはパスしたい。だから教えてくれと。
大体T2が席揺れることぐらいUSJ自身が開園当初のTVで流してるんだよ。
それを今更ねたがばれるとかなんだとか。
バカ野郎!氏ね!! が日常語なんですね。大体「反省もせずになに逆ギレしているんだ。」って何勘違いしてんだかw
こういうのが今のUSJにいる身勝手なヲタなんだろうなとつくづく思う。
FFで暴言吐いてパークの雰囲気壊してたおっちゃんがいたなどこかにw
397名無しさん@120分待ち:04/03/03 14:18 ID:pXsraYlg
>>396
身勝手な理屈を飛躍させ詭弁を弄しているな!
素直になれよ!醜いよチュウボウ君!!
398名無しさん@120分待ち:04/03/03 14:21 ID:KtLYyZjh
はぁ?ついに意見で反論できなくなって個人批判ですか・・・
ではスルーします。さようならw
399名無しさん@120分待ち:04/03/03 14:23 ID:Ar8dFMpn
ID:pXsraYlgいらねーに100モナー
400名無しさん@120分待ち:04/03/03 15:05 ID:m94SuzlY
>>398
あなたは、自分のしている事がすべて正しいと 思われてるのですね・・・

少しは、批判されている人の意見を冷静に読む勇気を 持ってください
401390:04/03/03 15:34 ID:wj6Z3Nl9
>>395

ID:KtLYyZjh さんとは別の者です。

イスが動くという事は、公式サイト見れば分かりますので、
ネタばれには当たらないと判断しました。

ここで、「いつ、どの場面で、どのように動く」という事まで書いてしまうと
完全にネタばれでしょうけど。
402名無しさん@120分待ち:04/03/03 15:50 ID:9CTzH+GW
>>401
>「いつ、どの場面で、どのように動く」という事まで書いてしまうと

アトラクの種類によると思う。
例えば、始終椅子が動くアトラクと違って
通常椅子が動かないが、いきなり一回きりで客を驚かす趣向のアトラクの場合は、
ネタバレになると思うよ。やはり初めて体験する人に、新鮮な驚きや感動を味わって欲しいからねえ。
403名無しさん@120分待ち:04/03/03 16:39 ID:3fKMSViZ
3月中旬の木曜日に初めて行きます。
関東在住なんでめったに行くことがないと思うので、
エクスプレスパスブックレットの購入を考えています。
6と3はどっちのほうがいいでしょうか??
教えてちゃんで申し訳ありません。
404名無しさん@120分待ち:04/03/03 16:59 ID:KtLYyZjh
スパイダーマン動画(エントランスからキューエリア)
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/1505/f5dd2ld9cc21.mpeg
405名無しさん@120分待ち:04/03/03 18:00 ID:cfP7TCmJ
多くの人が読むんだから
ネタバレにはもっと注意が必要。
書くならメール欄にするとか
ネタバレ注意と書いて数段空白で改行入れるとかするのが常識だよ。
お互いの意見も分かるが、今回の場合お互いに比があり。
406名無しさん@120分待ち:04/03/03 18:29 ID:0h/ObKse
来週頭くらいにいくんですが、EパスっていうのはTDLでいうファストパスのようなものですか?
公式とか見たけど、入手方法わかりませぬ…。
407名無しさん@120分待ち:04/03/03 18:40 ID:P/qdSZWQ
>>405
メール欄とか普通に見えてるから。
いつまでIE使ってるんだよ
408405:04/03/03 18:49 ID:cfP7TCmJ
>407
すまんがIEではなくABoneだ。
メル欄見えるブラウザ使うってことは
ネタバレを偶然見ちゃう事を自分で納得して使ってるんだろ。
そういう人は文句言う資格なし。
409名無しさん@120分待ち:04/03/03 19:00 ID:36XvUe8k
>>406
Eパスには無料と有料があります。

無料Eパスは、Eパスを配布しているアトラクへ行ってもらって下さい。
配布場所は近くのクルーに聞けば分ります。
その券に記載されている時間帯に行けば優先的にアトラクに乗れる。
但し、同時に複数のアトラクの無料Eパスをもらうことは出来ません。

有料Eパス(エクスプレスパスブックレット)は、3種類又は6種類のアトラクの綴りが発売されています。
これも数に限りがあるので早い目に購入をお薦めします。
これは、いつでも好きな時間帯に優先的にアトラクに乗れます。
特に遠方から来られる方で待ち時間を節約し、多くのアトラクやショーを楽しみたい方は、
便利ですね。

>>403
園内でも購入できますから、当日の待ち時間を観てどちらを購入するか判断されては?
園内3箇所に待ち時間表示板が備えつけられてます。
410403:04/03/04 14:03 ID:YQdtMgcY
>>409
なるほど。そうします。ありがとうございました。
411名無しさん@120分待ち:04/03/04 14:14 ID:FOJ4N/pe
リベンジ・オブ・ザ・マミー・ザ・ライド 動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
http://themeparks.universalstudios.com/mummyportal/video/mummy_the_ride_700k-001.mov
412名無しさん@120分待ち:04/03/04 16:01 ID:E7oWpPpT
初めて行きます。田舎もんだからドキドキよりも不安が先です。

質問させて下さい!

1)入場料は?
2)フリーパスみたいなのはあるの?
3)乗り物は絶叫物が苦手な人でも乗れるの?

よろしくお願いします
413名無しさん@120分待ち:04/03/04 16:09 ID:dfMOcMCI
>412
1)スタジオパス 大人5500円
2)スタジオパスだけです
3)身長制限をクリアしている健常者なら誰でも乗れる
414名無しさん@120分待ち:04/03/04 16:35 ID:XdyF/77M
USJで検索してもらえればファンサイトがいくつかあります。
日によって混雑するのでいろいろ研究してください。
415名無しさん@120分待ち:04/03/04 16:59 ID:JZSzGdFx
救世主スパイダーマン!USJ、新ヒーローで客5割増

米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)で、スパイダーマンを題材にした新アトラクションが人気を集めている。
登場以来、順番を待つ列が絶えず、パーク全体の入場者数も、昨年同期比で5割増に。資金不足が予想され、最大出資者の大阪市に新たな融資を求めるなど、経営状況が芳しくないUSJ運営会社は、新ヒーローの活躍に窮地からの脱出をかけている。
延べ面積約1万2000平方メートルと、一つのアトラクションとしては世界最大。
USJはこれまで最多の約140億円をかけて新設した。
観客は回転する車(12人乗り)に乗り、熱風や水などの“攻撃”を受けながら、スパイダーマンとともに悪者に立ち向かう。

事前のPR効果もあり、1月23日のオープン当初から入場者が殺到。
多い日には開園前に通常の約5倍の5000人が列をつくり、大半が開門とともにスパイダーマンを目指して走る。

例年なら比較的すいている2月も、同アトラクションはゴールデンウイーク並みの混雑が続き、菓子類やTシャツなどグッズの売れ行きも記録的な伸びを見せている。
全体の今月末までの年間入場者も「当初予想の850万人を大幅に上回り、1000万人も射程内に入った」(同社)という。
(読売新聞)
416名無しさん@120分待ち:04/03/04 17:34 ID:yKWEjzEi
>>412
3)落下に弱いの?揺れに弱いの?
ジュラシックパークやバック・トゥー・ザ・フューチャーなんかは、絶叫系苦手な連れは泣いてた。
スパイダーマンは、怖くても乗ることを薦めます。
417名無しさん@120分待ち:04/03/04 22:50 ID:E7oWpPpT
≫413
ありがとうございます。スタジオパスというのは、いわゆる入場+フリーパス(全ての乗り物が乗れる)券なんでしょうか?
≫416
ありがとうございます。揺れは少しなら大丈夫です。落下はめっきりだめな方かも…。でも行くからには何にでも乗ってみるべきですよね!?
418名無しさん@120分待ち:04/03/05 09:59 ID:OrgM2PDe
↑全ての乗り物に乗れます。スタジオパスが
「一日乗り放題のフリーパス」と思ってもらって構わないと思います。
お金がかかるのは、入場料と、食事や買い物をしたときで、
一度入場してしまえば、アトラクションに入るのにお金はいりません。
スタジオパスを提示する必要もなく、そのまま並んでください。
419名無しさん@120分待ち:04/03/05 12:17 ID:ehqWLx+r
年間パスの発行って今混んでますか?
420名無しさん@120分待ち:04/03/05 14:38 ID:h4n5aJpe
バックトゥーザフューチャーの最後のドライアイスやめた?
セサミのシャボン玉やめた?
ハリウッドマジックの、人が綱渡りするのやめた?
いくら不景気か知らないけど、こうゆう格下げはアカンやろ。
421名無しさん@120分待ち:04/03/05 14:49 ID:Ts/YBpCW
スパイダーマン サイコー!! 先週土曜日3時間並んで乗った甲斐があった。
カッコイイ!!!
422名無しさん@120分待ち:04/03/05 18:10 ID:Rct08D6P
スパりながらのHは可能なのか?
聞いてるやローおしエロやー!
423名無しさん@120分待ち:04/03/05 22:42 ID:JWaRJZz7
>>422
無理。
乗り終わった後、彼女はスパイダーに夢中で
喧嘩→別れるコンボに見舞われるでしょう( ´Д⊂ヽ
424名無しさん@120分待ち:04/03/06 10:21 ID:hIGnV8p1
>>420

セサミのシャボン玉、2週間くらい前に見たときはあったけど、すごく少量だったような…。
母に見せたくて、行った時だったので、注意して見てたけれど下に落ちてきてないように感じて
(これじゃ気づかない…)とがっかりした。
最前列だったからかな?と思っていたのだけれど。
425名無しさん@120分待ち:04/03/06 10:47 ID:TGTyExPz
>>419
土日は混んでるよ。整理券とか配ってるみたい。
春休み始まる前の平日がましだと思う。
426名無しさん@120分待ち:04/03/06 11:39 ID:AO1/de1i
スパりながらの挿入は無理ってことか?
427名無しさん@120分待ち:04/03/06 13:04 ID:eGqc0fgm
今日の混み具合は?
428名無しさん@120分待ち:04/03/06 13:06 ID:eGqc0fgm
あっと、スレ違いスマソm(__)m
429名無しさん@120分待ち:04/03/06 18:30 ID:pcZJucaK
好調だと思ったら
またディズニーの工作員にしてやられるだろう。
どこからともなく沸いてくる不祥事。
このカラクリに
USJの人間はそろそろ気づけ。
430名無しさん@120分待ち:04/03/06 21:01 ID:DCy8F2Rk
>>424
私も夏行ったときはセサミのシャボン玉いっぱい出て、みんなワァーって言って気づいてました。
量が明らか減ったってことですかね。
431名無しさん@120分待ち:04/03/07 00:02 ID:EPajDsS7
USJのスタジオパスは大阪の金券ショップ等で
安く売られてたりしますか?
ほんのちょっとの時間しかいれないので
出来るだけ安く購入したいのですが
もし良い方法などあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
432名無しさん@120分待ち:04/03/07 02:24 ID:Elt+xHJe

ロードオブザリングの監督の次回作はキングコング
それに合わせUSJの新アトラクションは
キングコングの可能性高し
(スパイダーマンの前例もあるし)
433名無しさん@120分待ち:04/03/07 02:27 ID:Elt+xHJe
>>429
だってほら
バックに専門家の
あの人達がついてるし
434名無しさん@120分待ち:04/03/07 12:48 ID:J731kxr2
土曜日はめっちゃめちゃ寒かった〜!
パレードの直前はまあ晴れてたのに、始まってから
みぞれのような雪のような雨のようなのが
徐々に激しくなってきて、風がすんごく強くて寒くて
びしょぬれのぶるぶる状態でした。
行かれた方、お疲れ様!!!

スパイダーマンの優先権利用は混んでるかなーと
思ったけど、普通に入った9時半ごろで3分待ち、
整理券で入った13時40分ごろ?でも3分待ちで乗れて
スムーズでしたよ。
435名無しさん@120分待ち :04/03/07 16:07 ID:lk1TkuOb
少し前にEパスブックレットのお話が出ていますが、数に制限があるとのことで、
遠方から行く身(朝イチには着けなそうなので)には不安があります。
土日だとどのくらいで無くなると考えるべきでしょうか?
436名無しさん@120分待ち:04/03/07 16:50 ID:OTQEagSu
>>435
土日でも激混日でない限り午前中に売り切れることはないでしょう。
午前中だったら多分大丈夫。
437名無しさん@120分待ち:04/03/07 19:49 ID:4vY0d2kT
すいません。明日の開園閉園時間教えていただけませんか?
ガイド見ても「時期による」としか書いてなくて。。
438ha?:04/03/07 20:21 ID:LRPidaxb
>>437 USJ公式HP見ろよ。何のためにインターネット使ってるんだよ。馬鹿が。
439名無しさん@120分待ち:04/03/07 20:22 ID:+bJkSZ85
まぁまぁもちつけ。
440名無しさん@120分待ち:04/03/07 20:33 ID:4vY0d2kT
旅行中でパソコン使えないんです
441名無しさん@120分待ち:04/03/07 20:35 ID:uQFAVgPd
ほな、ペッタンペッタン
442名無しさん@120分待ち:04/03/07 20:47 ID:i8ytEMLM
>437さん
公式HPにょると明日は9時開園、19時閉演です。
開園は人が多ければ多少早まるので、30分くらい前に行って
早く並んでおいた方が良いかも。
平日でも月曜日は比較的混んでるよ。
大阪は明日も寒いけど、どうぞ楽しんできてください。
443名無しさん@120分待ち:04/03/07 21:14 ID:BNn8z2BU
>USJ公式HP見ろよ。何のためにインターネット使ってるんだよ。馬鹿が。

最後の一言、余計やね。
444437:04/03/07 21:32 ID:4vY0d2kT
>>442
ありがとうございます!助かりました。楽しんできます!
445名無しさん@120分待ち:04/03/07 21:34 ID:Nq7aaeqI
ちょっとした疑問、PC使えないってどやってカキコしたの?
携帯使えるんだったら、公式ページ覗けるはずダヨねぇ〜
446名無しさん@120分待ち:04/03/07 21:45 ID:i8ytEMLM
大阪人はケチじゃの〜。
447435:04/03/07 23:06 ID:Kd7W+yjl
>436
ありがとうございます!
448名無しさん@120分待ち:04/03/08 01:56 ID:ZFT0xyMN
>>431
梅田や難波の金券ショップで売っているけど、前に見に行ったときは、
4900円から5000円くらいが標準価格でしたね。
通常価格が5500円なので、ある程度の人数で行くならお得だと
思いますが。でも、ほとんどが、日付指定券でした。
なので、希望の日がない場合もあるので、微妙ですね。
金券ショップ回る時間と手間を考えたら、普通に入ったほうが、お得かも。
449名無しさん@120分待ち:04/03/08 02:18 ID:apwOJ8BZ
>>448
やっぱりその位はしますよね・・(´・ω・`)
どう頑張っても3時間いれるかいれないかという感じなので
少しでも安くと思ったのですが、普通に買う事にします。
でも混んでて、スパイダーマン乗れなかったらスゴクショックです。。

教えて頂いてありがとうございました。

450名無しさん@120分待ち:04/03/08 02:27 ID:gCD6otSw
別人だけどau携帯からUSJのオフィシャルを見る方法教えれ。
451名無しさん@120分待ち:04/03/08 11:53 ID:OdhGCpaI
新アトモスはどうでしたか?
452名無しさん@120分待ち:04/03/08 12:33 ID:S15vDe8W
>>420
こういうのはネタバレとちゃうの?
453名無しさん@120分待ち:04/03/08 13:15 ID:Yy5JoOLq
ハリマジ花火しょぼなった?
454名無しさん@120分待ち:04/03/08 13:19 ID:hNoP/EP+
>バックトゥーザフューチャーの最後のドライアイスやめた?
>セサミのシャボン玉やめた?

2月末はやってたよ
システム不具合とかじゃないの?
455名無しさん@120分待ち:04/03/08 13:43 ID:tSoqHL+b
セサミのシャボン玉、昨日はやってました
456☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ :04/03/09 00:54 ID:xvjL/oy8
セサミのシャボン玉、少ないときと多いときがありますね。
先々週の土曜は気付く人いないぐらい少なかったけど、
次の日の日曜は普通に多かったです。

バックトゥ〜のスモーク、少なかったり出なかったり普通の多さだったり
乗るたびに変わります。
恐らく、デロリアンの場所&調子次第で変わるんでしょうね。
457名無しさん@120分待ち:04/03/09 02:41 ID:yd21skxw
システムの不具合か何か知らんよ、こっちは客なんやから。
日によって違ったりするんやぁ。さすが大阪。
458名無しさん@120分待ち:04/03/09 03:59 ID:HfsTeACm
お前の脳内にだけ存在するの完璧な夢の遊園地で遊んでろ
459名無しさん@120分待ち:04/03/09 08:39 ID:z671Nl2/
>>457
そういう「自分は客なんやから」と言って
クレームをつけるあたり、いかにも大阪ですね
460http:// FLA1Aan058.oky.mesh.ad.jp.2ch.net/:04/03/09 11:36 ID:IyV443M7
>>457
毎日同じショーやってるわけないじゃん。
キャストや客のノリでアドリブが変わってくるんだよ。
461名無しさん@120分待ち:04/03/09 14:48 ID:zhGUqcCi
ユニバーサルシティに4つ目のホテルが来年夏開業
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040309AT1D0802E08032004.html
462名無しさん@120分待ち:04/03/09 18:54 ID:S7v5BAIc
テレビ番組情報

2004年3月10日(水) 23:15〜24:10放送予定 テレビ朝日系列
※関西は0:24〜1:14の放送予定です。
また、他の地域では放送時間が異なる場合もございます。
「Matthew's Best Hit TV」
出演者:マシュー、高橋克実、水野美紀、永井大

高橋克実さんがユニバーサル・スタジオ・ジャパンにマシュー一行を招待!スペシャルゲストに 水野美紀さんと永井大さんを迎え、水野さんと一緒にアトラクションを楽しもうと、 マシュー、高橋さん、永井さんがゲームに挑戦!さて、結果はいかに!?
超人気のスパイダーマンも、もちろん紹介されます。
人気アトラクションを楽しむマシュー in ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。
お見逃しなく!!
463地方子:04/03/09 21:25 ID:ODpwUizQ
親切な方教えてください。
3月19日(金)に朝一から行こうかと思ってます。
春休み前の金曜できっと多いかな〜って思ってます。
やっぱりユニバーサルエキスプレスって必要ですか?
一日しかないんですが、主要なものは制覇したいんです。
(欲張りですが。。。)
朝イチから回るならやはりスパイダーマンですよね?
だれかお勧めの回り方教えてくださいー。
464名無しさん@120分待ち:04/03/09 21:42 ID:wLffN6OC
>>463
俺もその日ワンディで行くよ。
お互い頑張りましょう。
今回の目標はセサミ・シュレック・スパイダーマンの3つです。
ちなみにスパイダーマンは優先券持ってます。

スパイダーマンは朝一よりも午後の方が空いてるらしいよ。

465464:04/03/09 21:47 ID:wLffN6OC
ゴメンナンサイ。
スパイダーマンはやはり朝一でダッシュしておいた方がいいそうです。
後回しにしても空かない可能性があるもんね。
466名無しさん@120分待ち:04/03/09 21:50 ID:sOtchUNk
>>463
>一日しかないんですが、主要なものは制覇したいんです。
だったら有料Eパス(ユニバーサルエキスプレスパス)買った方が良い。
好きな時間に3種類又は6種類のアトラクに待たずに乗れるからね。
その空いた時間でショーや別のアトラクを楽しめるから有効。

>朝イチから回るならやはりスパイダーマンですよね?
>だれかお勧めの回り方教えてくださいー。
同じ質問があるので下をクリックして561〜574を参考に。

【USJ】ユニバーサルスタジオの混雑具合その7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1073031411/l50
467名無しさん@120分待ち:04/03/09 22:18 ID:dQJiHw0/
スパイダーマン乗った!よかった!
バックトゥザフューチャーは怖くて気持ち悪いので
最初から最後まで目を瞑って
ただ激しく揺らされてるだけだったけど
スパイダーマンは3回乗った!前・中・後。
バックトゥザフューチャー苦手な人も
スパイダーマンはまた別だから大丈夫かも。
468地方子:04/03/09 22:27 ID:ODpwUizQ
>464そうですね、次の日が祝日だから人多いでしょうね。
天気よければいいですね。

>466
ありがとうございます。
やっぱりスパイダーマンはスタートダッシュします。
有料Eパスは3と6、正直どうなんでしょう?
朝イチから閉園までいる予定ですが、6はちょっと高いですよね。
他のアトラクションも結構まつんですか?
469名無しさん@120分待ち:04/03/09 22:28 ID:XCjweUgl
朝一でSPMダッシュ→有料Eパス購入(激混み時)or ETかBTTFのEパス貰う
(通常時)→セサミ

初心者はこれで行け。
470名無しさん@120分待ち:04/03/09 22:33 ID:9kZNucGW
>463
6日(土)は11時に着いたのでどのアトラクも
60分〜80分待ちでした。
で、初めてEパスブックレットを購入、威力発揮でしたよ。
SPMは優先券あったので別として、いつでも3つのアトラク
に乗れる、と思うとゆとりを持って他のショーやアトモスを
みれますから。
朝一でインパすれば無料Eパス2つは取れると思いますが・・・。
シュレックとセサミだけは並ぶしかないですね。
471469:04/03/09 22:34 ID:XCjweUgl
>>468
まずSPMクリアした後で、待ち時間ボード見て3か6か考え
なはれ。ETとBTTFは待つけどあとは普通はしれているよ。
もしBDが60分なら激混み。閉園までいるなら、JPとJAWSは余裕。
それよりシュレックが難しいでしょう。
がんばってね。
472名無しさん@120分待ち:04/03/09 22:48 ID:1/9K+rsE
朝一ダッシュ等、いい大人が場内を必死こいて走るのはやめましょう。
危険だしカッコ悪いよ。
473地方子:04/03/10 06:55 ID:Ew2Enq/x
親切な皆さんありがとうございます。
頑張ってみます。
474地方人:04/03/10 12:34 ID:q2WG6oUP
USJは初めてで、よくわからないのですが、どなたか教えてください。
アトラクションの優先券は何時からどこでもらえるのですか?
475名無しさん@120分待ち:04/03/10 12:49 ID:1WS4mCzX
下記サイトで聞いてみたらいかがでしょうか。
http://www.usj2.com/
たぶんどなたか答えてくれるでしょう。
476名無しさん@120分待ち:04/03/10 14:08 ID:PApSplzH
>>474
>アトラクションの優先券は何時からどこでもらえるのですか?

同じ質問に対するレスが409に書かれています。
477名無しさん@120分待ち:04/03/10 18:05 ID:Q7psiIAg
初めてを切り札に
何でも質問するのは辞めろ
せめてこのスレの最新レス100くらいは読んでくれよ・゚・(ノД`)・゚・
478名無しさん@120分待ち:04/03/10 22:19 ID:cP67mY4q
>>477
その前に公式サイトもね。
479名無しさん@120分待ち:04/03/10 23:56 ID:GcuE6/0R
今日さのロックンロールショー
フランケン歌わず、ドラキュラにいたっては出てこずで
15分ぐらいで終わっちゃったYO!
さすがに出てからクレームつけたら次に入る人向けに
内容がいつもと違うとのアナウンスしてた。
子供が楽しみにしてただけにショーックでした。
病気とか怪我じゃなければいいけど。
急にそうなったんならアドリブでいいから何とか言ってほしかったな。
次は楽しみにしてるからここ見てたら頼むよw
480レイン:04/03/11 00:21 ID:yCsxAuDo
マシューでやってたんだけど、レスつかないね。東京限定?
481名無しさん@120分待ち:04/03/11 01:27 ID:cB2htLSO
>480
見てる
スパイダーマンで胃液吐いてるおじさんがよかった

482名無しさん@120分待ち:04/03/11 02:54 ID:BF5MJQjc
今年の7月31日USJでGLAYがコンサートやるらしい。
年間パスだと適用外だよな。貸切りにはならないよな…
大阪市も赤字挽回に必死か?
↑ってかGLAYってそんな人気あるんか?
赤字増やしたりしてw
483名無しさん@120分待ち:04/03/11 08:58 ID:iYDxEyI9
>>482
コンサートは駐車場を使ってやるとかいう話を聞いたぞ。
484名無しさん@120分待ち:04/03/11 09:49 ID:0NQg5+K0
>>480
面白かった。克美フェスタ、またやってほしい。
ユニモンとかターミネーターとかもいってほしいな。
485名無しさん@120分待ち:04/03/11 09:50 ID:V/19R4xF
JOWSスレがわからんかったので…
土曜インパしたが、
加護ちゃん似のボートクルーに萌え〜
時折混じる大阪弁のイントネーションがまた可愛い!!
名前はヒ・ミ・ツ
でもそのボート狙っての乗船は至難の業か…
また会いたいなぁ
486名無しさん@120分待ち:04/03/11 10:16 ID:aXlbkJeo
克美フェスタよかった!漏れは関東人だからユニバ行ったことないけど、行ってみたくなったヨ!
スケルトンタイプのドラえもんにハゲシク藁た(w
487名無しさん@120分待ち:04/03/11 11:26 ID:BF5MJQjc
>>483
そうなんだ。貸切りにはしないよな、普通に考えて。
じゃ、どうでもいいや。情報サンクス。
488名無しさん@120分待ち:04/03/11 13:14 ID:uIghhpXU
3月15日に勤務先の歓迎会やらで11人で逝くことになった。
それで気になったんだが、ジュラとかのアトラクションで
人数分かれたくないから次ので全員一緒に乗る、とかできるのか?
教えてエロイ人。

BTFは8人乗りダガナー・・・SPM楽しそうだな。
1年程前に行ったきりなんで結構楽しみだったりw



489名無しさん@120分待ち:04/03/11 16:10 ID:EtjR5Q1E
ライドの定員を超えてない限り、全員で同じライドに乗せてくれるはず。
ジュラの乗り場で、全員一緒に乗るために
次のを待ってる団体を見たことがある。他のアトラクはちょっとわからん。
490名無しさん@120分待ち:04/03/11 16:13 ID:+51v3Dlg
さすがに11人で行ったこと無いが
5人家族の俺はそういうので分乗させられたことはないなぁ
まあかなりヤカラチックだが言ってみるといいよ

お逝きなさい・・・
491名無しさん@120分待ち:04/03/11 16:30 ID:NVHvP5Ly

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン隣接地に大型ホテルを建設 清水建設など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040310-00000002-jsn-ind

清水建設とシティトラスト信託銀行、住友信託銀行は12日、3社共同で進めてきた
大阪市此花区の大型ホテル開発工事に着工する。

同事業はユニバーサル・スタジオ・ジャパンに隣接する8000平米の敷地に、
地上15階地下1階塔屋1階・客室数600室の大型ホテルを建設するもの。
同ホテルはユニバーサル・スタジオ・ジャパンの来場客をメインターゲットにした
エンターテイメント性の高い施設で、客室は2〜4人のグループに対応した部屋で構成する。

2005年6月30日に竣工し、7月15日に開業する予定。(住宅新報)
492名無しさん@120分待ち:04/03/11 16:59 ID:DsqpuMu1
493名無しさん@120分待ち:04/03/11 17:15 ID:EtjR5Q1E
「エンターテイメント性の高い施設」
ってのが気になります。
494名無しさん@120分待ち:04/03/11 17:26 ID:JJL490Wk
歌って踊れるホテルです
495541:04/03/11 17:28 ID:aq5pJ7kk
マシューの・・・

水野!おまぃ目が笑ってない!!

坂田さんは悪くない!
496名無しさん@120分待ち:04/03/11 19:02 ID:19nF/LIH
>>485
あるわけないじゃん
497名無しさん@120分待ち:04/03/11 23:40 ID:KG73hxte
USJでロケした番組
今までたいして良いのを見てこなかったけど
昨日のマシューはUSJの楽しさが素直に伝わる良い番組だった。
498名無しさん@120分待ち:04/03/12 09:23 ID:LoNRcvOT
空地早く無くなって欲しいね
ホテル完成予想図
http://www.shimz.co.jp/news_release/578.html
499名無しさん@120分待ち:04/03/12 09:52 ID:5nyb6xwc
でかいホテルやな〜。しかし今でも周辺ホテルの部屋は余ってるんじゃないの??
大丈夫か? USJの集客アップと、シティウォークの二期工事が進まないと、
今のままじゃ、特に平日はガ〜ラガラで悲惨だろ。
500名無しさん@120分待ち:04/03/12 13:01 ID:2n1BXG4c
あんまり高さはないね。横にでかい感じだ。
>>499
隣接ホテルは結構うまってるって聞いたけど・・・
501名無しさん@120分待ち:04/03/12 14:44 ID:LoNRcvOT
ホテル結構埋まってるらしいね
年間1000万人も入場者くるんだから
まだホテル立ってもいいと思う
502488:04/03/12 16:20 ID:h/BcvzWA
>>489 >>490
遅くなったがレスサンクス!
ダメじゃないっぽい?んでとりあえず言ってみます。

では、お逝きまつ・・・(*´д`*)
503名無しさん@120分待ち:04/03/12 16:35 ID:plsHj3Wk
今朝行ってきました。
9:10頃に着いたけど、スパイダーマン70分待ち。
実際は45分位で乗れたけど。
高校生が卒業したせいか、平日の割に混んでいた。
504名無しさん@120分待ち:04/03/12 18:30 ID:i9uSf8x3
私がジュラに乗ると必ずどれか恐竜が止まってるんだよな・・・
水曜に久々USJ行ったらラストの見せ場のはずのティラノサウルスが丸見えで止まってた。
505名無しさん@120分待ち:04/03/12 19:10 ID:tPzKj04t
で、新アトモス「エマージェンシー」のプレを今日観た人どうよ?
506名無しさん@120分待ち:04/03/12 19:45 ID:ziC1W2Pr
【エマージェンシー!】って、【ランブル】系?
507ある声ヲタ:04/03/12 19:48 ID:/DnSmp//
ドクやビフ(共にBTTF)がTV吹替でもお馴染みの青野武さん、玄田哲章さんというのは良かったのですが
バックドラフトの1st,2ndステージがERのグリーン先生(井上倫宏さん)とカーター(平田広明さん)。
T2-3Dでジョンとサラの声がおねがいツインズの麻郁(浪川大輔たん)と攻殻機動隊の素子(田中敦子さん)。
orz...没頭できん…。
508507:04/03/12 19:53 ID:/DnSmp//
追記。T2-3Dのウェイティングゾーンで流れているビデオの女性ナレーションは紗ゆりさんか渡辺久美子さんか分からん…。
509名無しさん@120分待ち:04/03/12 20:04 ID:ku5bQg41
>>506
元ランブルも出演しているとか。
510名無しさん@120分待ち:04/03/12 20:10 ID:ziC1W2Pr
>>509
さっきプレビューの画像見ました。
【ランブル】系でした。
誰がでるのかな?
511名無しさん@120分待ち:04/03/12 21:01 ID:FeUTXkcX
某〇〇FANのプレビュー写真を見ると
ランブルの貞子の真似していた人も引き続き出ているね。

ランブルの舞ちゃんは、何処へ?
512名無しさん@120分待ち:04/03/12 21:14 ID:xf38RIbh
今日は最悪だった!
すきあらば○Tで追い抜こうとする母子!
シュ○ックでは、並んでいるときのタバコ、合流、酒、中に入ってからの
タバコ、その子供のローラーシューズ・・・信じられん光景が繰り広げられていた。
クルーも何も言えんわな。
たまたま運が悪かったと思いたい。
513 :04/03/12 21:32 ID:mi4cVwiK
新ホテルってどこに出来るの?JRの駅手前のスペース?
514名無しさん@120分待ち:04/03/12 21:46 ID:/DnSmp//
>>512
貴方は彼らに対して何もしませんでしたね。それで正解です。
彼らはユニバーサルスタジオ本部より派遣され、キャストの査定を行っている覆面評価委員たちです。
最近特に彼らの動きが急に激しくなっているという噂がありまして、
ユニバーサルスタジオ本部は彼らの報告書をによりUSJの運営の主導権を握ろうとしているらしいです。
515名無しさん@120分待ち:04/03/12 22:08 ID:DCGLrVCR
>>514
覆面評価委員っぽく見えなかったが・・・
516名無しさん@120分待ち:04/03/12 22:31 ID:ZN9aL0mQ
>>515
釣られてるぞw
517名無しさん@120分待ち:04/03/12 22:57 ID:lQy3H1wU
明日行くのですが、着くのは昼ごろになりそうです。
で、当日券(パス?)が売り切れるってことはあるんですか?
ちょっと不安です。
518名無しさん@120分待ち:04/03/12 23:06 ID:VxwCF5Ge
>>517
当日チケットブースで買う場合、委託販売されているJRなどのチケットと違って
売り切れることはないよ。もし、入場制限があれば別だが。
519名無しさん@120分待ち:04/03/12 23:08 ID:lQy3H1wU
>518
そうですかー。安心しました。ありがとうございました(・∀・)
520名無しさん@120分待ち:04/03/13 00:31 ID:nkIN1wi6
>>507
あんたスゲーよ。
自分でヲタだといってるところも◎あげよう。
521名無しさん@120分待ち:04/03/13 17:51 ID:srmPwjpJ
>>515
ガキの相手してやってる心優しい>>515に何を言うか
522名無しさん@120分待ち:04/03/13 20:15 ID:RQYT1uhW
今日行きました。
11時からの本日1番のウォーターワールド
見たのですが、最後に飛行機が飛ばなかったのです。
これって今日だけなんでしょうか?
それとも、しばらく飛んでない??
初めて見た連れは、がっかりしてましたヾ(´ー`)ノ
523名無しさん@120分待ち:04/03/14 00:07 ID:b46+ZM5s
10日の水曜日は飛んでた。
残念賞。
また逝くべし。
524名無しさん@120分待ち:04/03/14 00:39 ID:yG2XShOB
13日最終飛んでました
爆発音いつもより大きく感じたんだけど火薬増量してないよねw
久しぶりに夜見たからかな〜
525名無しさん@120分待ち:04/03/14 01:09 ID:XFkdyCNy
>>513
ホテル日航の斜め向かい。
すでに、工事が始まっている。
>>498
での完成予想図の窓のある反対側にも
窓があれば、USJの裏側が丸見えになってしまうが。
526名無しさん@120分待ち:04/03/14 14:11 ID:MbHSwPI8
>>524
爆音は火薬で出しているわけではないよ。
トラブルで火薬が燃えなくても爆音は出る。
527名無しさん@120分待ち:04/03/14 14:30 ID:Q29qkrq6
サンダーバードのアトラクきぼんぬ
528名無しさん@120分待ち:04/03/14 17:45 ID:20Sx3HjF
auの携帯から公式サイトってアクセスできますか?
529名無しさん@120分待ち:04/03/14 17:53 ID:jgDKHSyK
フローショーって、人数増えてから
すごく良くなったと思いませんか?
530名無しさん@120分待ち:04/03/14 19:00 ID:MyDP/hP6
>527
運がよければ新アトモス「エマージェンシー」で見られるかも?
531名無しさん@120分待ち:04/03/15 00:36 ID:wqAH15Hb
522
13日午後からのショーは飛んでました。
532名無しさん@120分待ち:04/03/15 11:06 ID:GDm4N+Ix
>>528
ドコモがETのスポンサーになってるからなぁ・・・
頑張って探してみ?もしくは電話して聞いてみ?
533名無しさん@120分待ち:04/03/15 13:02 ID:7OQ0VAOu
ちうか お土産屋であんなに待たされるとは思ってもみなかった
前に5人くらいしかいなかったのにアトラクション並みに待った・・
土日とか、一つのレジにぜったい二人は居るって・・


534名無しさん@120分待ち:04/03/15 13:20 ID:xmnFzlLP
今週末北海道から行くんだけど、
何を着て行けば良いのやら・・・
20度近くなるみたいですねぇ。
535名無しさん@120分待ち:04/03/15 13:39 ID:ysVDXzfC
>534
日中はトレーナーでもOKかもしれないが、夕方はまだまだ肌寒いので、
薄手のウインドブレーカーをバッグに忍ばせておくべき。
JPやJAWSのカッパ代わりにもなるしね♪
536名無しさん@120分待ち:04/03/15 13:44 ID:klmNn6ew
>>534に便乗して質問

三月にTDLへ行った時に風が強くて寒かったんです。
USJは風とかどうですか?
天気予報で出る大阪と海の近くとでは
体感温度が違うと思うので教えてください
537風は:04/03/15 13:53 ID:ysVDXzfC
吹きます。
自然相手だから仕方ないですね。
と、いうことで薄手のウインドブレーカー持っていってください。
ユニクロで購入しておけばどうでしょう?
538名無しさん@120分待ち:04/03/15 14:00 ID:klmNn6ew
>>537
ありがとう、参考にします
539537:04/03/15 14:39 ID:ysVDXzfC
ちなみに場内でオススメのファストフードはクリームチーズ味のプレッツエルです。
価格の割りにボリュームがあり、女性なら1個で十分満腹するでしょう。味もソコソコいけますよ。
JPで売っているターキーレッグ(アメリカではALIEN LEGといいます)は見た目のインパクトだけです。
チュロスもウ〜ンって感じ。角煮ドッグに関しては「騙された!」的な見解です。

まともな食事をするなら、パーク内よりユニバーサルシティウォークの方がまだましかもね。
お好み焼きの店もあるよ。
540名無しさん@120分待ち:04/03/15 14:51 ID:p0BntwGF
風のきつい日は駅前でいきなり吹き飛ばされそうです。
私は長袖Tシャツの上に半袖Tシャツの重ね着やパーカーなどを
腰に巻いたスタイルで行ってます。
夜になるとかなり冷え込みますが、上からカッパを着て歩いていても
違和感ないからいいですよ。
541名無しさん@120分待ち:04/03/15 14:53 ID:xmnFzlLP
なるほど、カッパ(・∀・)!!
レスさんくすです。
参考にさせていただきます。
542名無しさん@120分待ち:04/03/15 16:39 ID:unuT8EeL
風に関しては周り海だからなぁ
必要最大限持ってきていらないものはロッカー入れるよろし
カバンはリュックな。
543名無しさん@120分待ち:04/03/15 16:50 ID:dSfvrwav
チュロスという食べ物は売っていない。
544名無しさん@120分待ち:04/03/15 16:52 ID:klmNn6ew
>>542
トートバッグだと邪魔糞ですか?
リュックは両手が完全自由になる分いいのかな
545名無しさん@120分待ち:04/03/15 16:59 ID:ysVDXzfC
はいはい、チュリトスね。
546542:04/03/15 17:00 ID:unuT8EeL
トートバッグ論外。
って言うか子供がいればいろいろ持たないといけないだろうしリュック
いなければ手ぶら→ヒップバッグ→リュックの順
ロッカー有効利用すべし高々数百円だし
靴は履きやすいものを。スニーカー推奨
たとえデートで彼氏の趣味でもミュールにトートバッグは却下w
夜もたないよ?
547544:04/03/15 17:33 ID:klmNn6ew
>>546
わかりました。とっても参考になりました。


548名無しさん@120分待ち:04/03/15 18:03 ID:8IVtmJu+
味覚は人それぞれ。539は539、あなたはあなた。
とりあえず食っとけ。ターキー好きだぞ。
549名無しさん@120分待ち:04/03/15 18:13 ID:1ICVluNL
食べ物を自分の感覚だけですすめられてもなあ…
漏れは537とは全然味覚違うな、洗脳されないことを祈りまつ
550名無しさん@120分待ち:04/03/15 18:25 ID:unuT8EeL
どれもそれなりにおいしいYO
ただ一言だけ言うと・・・高いんだっっっ!
551名無しさん@120分待ち:04/03/15 18:37 ID:DvuNm0/g
漏れはターキーレッグかなり好きなんだけどな
552名無しさん@120分待ち:04/03/15 18:44 ID:OkjgWduI
ターキ、安物のハムの味じゃん。
美味しいのはルイズのピザが良かった。
あとロンパーズは雰囲気は良い。
味はテーマパークのフレンチにしては健闘している。
553 :04/03/15 21:46 ID:Mu9VFQx9
焼きそばカルツォーネ&カレーカルツォーネ
が最大公約数的に一番だって。
これ以上のコストパフォーマンスの良い食い物はない。
554レイン:04/03/15 23:30 ID:WXzxaiAv
>>553 いかにも日本らしい食い物だね。今度逝った時食べてみよっと。
555名無しさん@120分待ち:04/03/15 23:59 ID:UnF06KPc
>>553 カレーカルツォーネはもうないよ。
   ポーク&チーズカルツォーネ
   ↑賛否分かれるがどちらかといううと評判悪
    ケチャップライスのカツ丼カルツォーネという感じ?
    ライスの味が……
556名無しさん@120分待ち:04/03/16 13:59 ID:xJYIQPO4
Eパスの意味がわかりません。優先券も。USJに電話で問い合わせて聞いても今いち理解出来ず。バカなんでしょーか?
557名無しさん@120分待ち:04/03/16 14:28 ID:LrX5EUPj
>>556
409に説明があるけど!過去レスを読んだ?

それ読んでも分らなければ放置です・・・ダメだこりゃあ(W
558名無しさん@120分待ち:04/03/16 14:46 ID:bS2Tj0cz
入場料払って入場券(スタジオパスという)もって入場するだろ?
でアトラクはそのまま建物に入って並べばいいわけだ。そこでお金とか払う必要ないわけだ。
でも混雑してると長いこと並ばなきゃならないわけだ。
そこで、短い待ち時間で乗りたい人のために、アトラク前のテントで整理券をくばってるわけだ。
それには時間が記載してあって、その時間に行ってアトラク前の従業員に見せれば
短縮ルートを通ってすぐ乗れるわけだ。もちろん、整理券をとらずに直接ならんでも
かまわないけど、混んでたら長時間並ぶことになる。
うまく使おうとおもうなら、整理券をもらい、その時間まで他のアトラクに並べばいいわけだ。
整理券は朝から配ってて、枚数が決まってて、なくなったら配布は終りだ。この整理券というのがEパスだ。
優先券も同じで、従業員に見せたらすぐ乗せてもらえるわけだ。でも日付や時間の指定はいろいろだ。
アトラクが異常になって追い出された時にお詫びでもらえたり、年間パスを買うともらえたりするわけだ。
有料Eパスっていうのもあって、これはパークのお店で売ってるんだ。
これはEパスっていう名前だけど,
実質は当日限り使える優先券で、時間の指定はないんだ。
いつアトラクの従業員に見せにいってもいいわけ。
559名無しさん@120分待ち:04/03/16 14:48 ID:lJUjuLgm
無料Eパス→並ばずにアトラクに乗れる、時間指定が書いてある予約券
有料Eパス→好きな時間に並ばずアトラクに乗れる、当日のみ使用券3〜6枚
優先券→有効期限内なら、いつでも好きな日・時間に並ばずにアトラクに乗れる券
560556:04/03/16 18:19 ID:xJYIQPO4
≫557
全部過去レス読んでもわからなかったんです。スミマセンξ
≫558
とてもよくわかりました!有料Eパスは幾らなんでしょうか?G・Wに行く場合は購入した方がいいですよね?
≫559
ありがとうこざいました
561名無しさん@120分待ち:04/03/16 19:06 ID:EQMKv0gc
◆2004年3月20日(土)発売開始!◆
「ユニバーサル・エクスプレス・パス・ブックレット」を使って、気になるアトラクションの待ち時間を心配することなく、パークでのショッピングやお食事、散策を存分に楽しもう!
※ユニバーサル・エクスプレス・パス・ブックレットは、一日の販売枚数に限りがございます。また、やむをえず販売を中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※「ユニバーサル・エクスプレス・パス・ブックレット3、6」は、2004年3月19日(金)まで販売しています。

7枚セット(4200円)
1. アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド
2. セサミストリート4-D ムービーマジックまたはシュレック 4-D アドベンチャー
3. E.T.アドベンチャー
4. ターミネーター2:3-D
5. バック・トゥザ・フューチャー・ザ・ライド
6. ジュラシック・パーク・ザ・ライド
7. ジョーズ

4枚セット(2800円)
1. アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン?・ザ・ライド
2. E.T.アドベンチャーまたはバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド
3. ジュラシック・パーク・ザ・ライドまたはジョーズ
4. ターミネーター2:3-Dまたはバックドラフト

パーク内の下記場所で販売しております。
バックロット フォト(ハリウッド・エリア)
ユニバーサル スタジオ ストア(ハリウッド・エリア)
ブラウン ダービー(ハリウッド・エリア)
サイバーダイン プロダクト ショーケース(ニューヨーク・エリア)
ジュラシック アウトフィッターズ(ジュラシック・パーク)
※ユニバーサル スタジオ ストアでの販売は、1:00pmまでです。
※ショップ名の前に記載している番号はショップの場所です。スタジオ・ガイドをご参照ください。
562名無しさん@120分待ち:04/03/16 22:37 ID:uk3vdqST
13日12時5分のウォーターワールドで
滑って足を強打したニック役の人の安否が気になる。
最後のキャスト紹介にいなかった。
563名無しさん@120分待ち:04/03/16 23:18 ID:Asd+KBjY
私はその回見てないけど、最後にニックはいたと思うよ
564名無しさん@120分待ち:04/03/17 08:46 ID:flfAEQBn
足を強打どころか・・・
大事な所を強打した時もある・・・(>_<)
565名無しさん@120分待ち:04/03/17 09:00 ID:XeL4iJth
>562
それは演技
ニックは落ちるディーコン役になってるの
566名無しさん@120分待ち:04/03/17 10:20 ID:bBO1+ehS
ねたバレ、、、、

演技とか言わないで大丈夫だから心配しなくてもいいよでいいじゃん
567名無しさん@120分待ち:04/03/17 18:33 ID:7Zvu+JMR
>>555
ポーク&チーズカルツォーネ。
もひとつだった。焼きそばの方がおいしい。
568名無しさん@120分待ち:04/03/17 19:25 ID:wteJu/Zj
デザートでおすすめ教えてください!
569名無しさん@120分待ち:04/03/17 22:46 ID:7SlaWQKu
2004年3月20日より、「スパイダーマン」の無料Eパスの配布を開始。

配布開始・・・2004年3月20日(土)
配布時間・・・パークオープン時より配布
配布場所・・・しばらくの間、ブルース・ブラザース横にて配布
570名無しさん@120分待ち:04/03/18 10:26 ID:hczyV6ui
T1000復活の悪寒
571名無しさん@120分待ち:04/03/18 14:01 ID:AVDV+PKo
グッズの事で聞きますが・・E.T.ロマンスプラッシュ(ぬいぐるみ小)、E.T.ピンツキカードってまだ販売してますか?
分かる方いらっしゃったら教えて下さい!
572名無しさん@120分待ち:04/03/18 14:04 ID:AVDV+PKo
571です。すみません、E.Tの開くピンバッチもありますか?
573名無しさん@120分待ち:04/03/18 15:12 ID:tFiMR7lx
お前はアホカー
ピン開くまえに股開けてチンポでも入れろやー!
574名無しさん@120分待ち:04/03/18 15:58 ID:Xe3etBTc
>>572
あるよ。
ユニバーサルスタジオストアで探してみて下さい
575名無しさん@120分待ち:04/03/18 16:18 ID:S5B/1Zu/
574ありがとう。
E.T.ロマンスプラッシュ(ぬいぐるみ小)、E.T.ピンツキカードもあるか分かりますか?
576名無しさん@120分待ち:04/03/18 16:20 ID:S5B/1Zu/
575です。またすみません。明日行こうと思っていて、ぬいぐるみとピンバッチを2つ
買いたいと思っています!
577名無しさん@120分待ち:04/03/18 22:23 ID:mULqbdPO
USJの中でやってる4人組でやってるブレイクダンスについて教えてください!
578名無しさん@120分待ち:04/03/19 02:07 ID:UmPrSrvn
ノーアドバイス
579名無しさん@120分待ち:04/03/19 02:41 ID:ZKLOZC79
あまりにも厨房な質問は放置で
580名無しさん@120分待ち:04/03/19 11:44 ID:gTjuCknn
いろいろと質問ある人は
公式サイトか、「USJ」で検索してファンサイトにいけば
いろいろ情報あるよ。
ここは気まぐれだから答えてくれるときとくれないときがあるよ。
581名無しさん@120分待ち:04/03/19 13:43 ID:rJPBnFCk
他の板に比べれば概ね優しいよ
ファンサイト独特の略語とかわかりずらいし、公式は見にくいしなぁ
582名無しさん@120分待ち:04/03/20 10:26 ID:BoY7Nthv
本日よりスパイダーEパス配布開始。
583名無しさん@120分待ち:04/03/22 10:14 ID:24Jk0w1B
甘いものが好きな人に・・・
☆春のおすすめスイーツ☆
アミティ・アイスクリーム(ジョーズ横)
    フルーツバニラアイスクリームクレープ
    小倉バニラアイスクリームクレープ
シュワブス
    パイナップルジュース
    ストロベリージュース
    ミックスジュース
ビバリーヒルズ・ブランジェリー
    カシスのムース、ホワイトチョコムース
    白桃入りの紅茶ゼリー、メロンゼリー
    フレジェ、フロマージュブラン
584待ち時間120分:04/03/22 12:29 ID:QzOzkwps
USHってユニモンないノ?

USOならある?

向こうの情報できるだけ日本語で見たいんだけどいぃサイトないかなぁ〜
585名無しさん@120分待ち:04/03/22 13:32 ID:ashK2x7G
ttp://osaka.cool.ne.jp/haruechan/
ここにハリウッドやフロリダのレポートがのってました。
ttp://www37.tok2.com/home2/film/graveyard.html
ここでフロリダでのユニモン動画が見られます。

6年程前にハリウッドのユニバーサルに行った時のマップを見なおして気づきましたが、
ユニモン(BJ's graveyard)があったんですね。ハリウッドに。
当時は乗り物ばっかりで、そんなの見なかったけど。
586名無しさん@120分待ち:04/03/22 14:32 ID:smJxT5W1
冬休みも終わり?なはずの、4月7日〜10日の3泊4日で大阪方面いきます。
7・8・9は平日の水木金なのでUSJもそれほど混んでないだろうと思ってますが
込み具合どうでしょうか?
近畿は桜の時期だし予想以上に混んでたらと思い不安です。
587名無しさん@120分待ち:04/03/22 14:33 ID:wAjOPttZ
父がターミネーターのショップで、
サイバーダイン社のロゴの入ったTシャツを探していたが、なかった。
588名無しさん@120分待ち:04/03/22 15:07 ID:TZ7ycs+L
>>586
私も6日にいきますが
聞いてみたらまだ春休み中だそうですよ(7日まで?)
行くなら最後の日がいいのでは
589待ち時間120分:04/03/22 15:31 ID:QzOzkwps
>>585
thanx v
590待ち時間120分:04/03/22 16:14 ID:QzOzkwps
ん、USFでしかユニモンはやってなさげ?
591名無しさん@120分待ち:04/03/22 16:16 ID:ashK2x7G
今はフロリダと日本のみのようです。
セットなどは日本のほうが豪華みたいですね。
592名無しさん@120分待ち:04/03/22 16:39 ID:Uvh481pO
私も4/7・8で北海道から行きます。すいているといいなー。
593名無しさん@120分待ち:04/03/22 16:58 ID:rtQ+Nz1t
>>591
フロリダは屋外らしい
594名無しさん@120分待ち:04/03/22 17:47 ID:iWRgPNLq
4月5日以降の春休み中はGパスが解禁されるから混むと思うぞ。
595名無しさん@120分待ち:04/03/22 18:28 ID:yj8x7N3G
>>586
今年は造幣局の桜の通り抜けは、8日からじゃなかったかな?出店もいっぱいあるよん
造幣局とUSJのセットのツアーが無いことを祈る。
596名無しさん@120分待ち:04/03/23 01:16 ID:oCTJbMbg
造幣局の通り抜けは毎年変わるよ。
大阪は8日が始業式7日は入学式が多い
597名無しさん@120分待ち:04/03/23 08:30 ID:9x7oMtd2
「USJにグレイ出現」
598名無しさん@120分待ち:04/03/23 08:38 ID:tfsPWSJj
「USJの先行きもグレイ」
599三遊亭圓楽:04/03/23 10:14 ID:KTussXMu
隆夫くん、>>598の座布団全部持っていって。
600GRAY!!!!!:04/03/23 10:51 ID:zdw3x5cs
南港でのフリーライブは夜やるの?
USJは朝からきてるのかな〜?
パニックになってそう 現地さん如何?
601名無しさん@120分待ち:04/03/23 11:08 ID:p3J4rE1L
USJでのグレイは写真撮影等マスコミ向けだけ。
一般客向けのイベントはないよ。
602名無しさん@120分待ち:04/03/23 11:21 ID:/aD8Lj27
この前NKホールでやてたw
603名無しさん@120分待ち:04/03/23 15:17 ID:E+FBrrU1
604名無しさん@120分待ち:04/03/23 16:10 ID:eyo66vHh
USJでグレイコンサート決定
2004年7月31日(土)
OPEN 13:00/ START 17:00(雨天決行)
 
開催場所 UNIVERSAL STUDIOS JAPAN 特設会場
チケット料金 ◇ブロック指定券 7350円(税込)
◇ユニバーサル・スタジオ・ジャパン&コンサートパックチケット 11550円(税込)
※ ユニバーサル・スタジオ・ジャパン スタジオ・パス(入場券)大人(中学生以上/12歳以上)
【通常5500円(税込)】とGLAYコンサートチケット【7350円(税込)】がセットになった、1300円割引な、お得なパックチケットです。
パックチケットは、ローソンチケットのみのお取り扱いとなります。

だって。
605名無しさん@120分待ち:04/03/23 18:54 ID:87AD7y4v
GLAYと3周年イベントのUSJの佐々木社長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040323-00000161-kyodo-soci
606名無しさん@120分待ち:04/03/23 19:57 ID:/aD8Lj27
このシャチョーになってからUSJの向かう方向が変わったよな。
というかちょっとシャチョサンでしゃばり過ぎな気がするのは気のせいか?
607名無しさん@120分待ち:04/03/23 20:09 ID:PheIMnCg
司会はピロでした?
608名無しさん@120分待ち:04/03/23 22:08 ID:3LvM/TmG
去年はアイドル路線でタッキー
今年はロックコンサートでGLAY
来年はおばちゃんのアイドル・氷川きよし演歌ショーか?

だんだん泥臭くなる・・社長はん!ハリウッドスターはどこへいったんや〜
609名無しさん@120分待ち:04/03/23 23:52 ID:SMiqvTZ8
わーい氷川さまだぞー
610名無しさん@120分待ち:04/03/24 00:44 ID:lzubBTVI
EXパスとEXパスブックレットって何が違うのかな?
もちろん有料と無料の違いはわかるんだけど。
EXパスってのはTDLのファストパスと同じで取った時間によって乗れる時間の仮予約が
できるってパスでしょ?
有料のブックレットとどう違うの?
例えば有料のブックレットはブックレット専用のゲートがあって
いつ行っても待たずに乗れますよってこと?
611名無しさん@120分待ち:04/03/24 00:51 ID:E1+J9vog
無料Eパスは書かれているパスの時間にしか乗れない。
有料パスは何時に行ってもOK。
無料Eパスと有料パスは同じラインで並びます。
612名無しさん@120分待ち:04/03/24 01:15 ID:lzubBTVI
>>611

そっか!そういうことね。わかりました、ありがとう
GWに初めて行くんだけど、無料Eは走ったり競争率高そうでゆっくり出来ないだろうから
有料Eを考えてました。
やっぱ初めてなんだからアトラクションは乗りたいしね。
Eパスのラインだと1時間とかの待ちはないよね?

613名無しさん@120分待ち:04/03/24 14:20 ID:TSZqhobF
>>612
一時間も待たない。1分〜15分で乗れる。
614名無しさん@120分待ち:04/03/24 17:10 ID:TSZqhobF
ところで皆おぼえてる??高島屋のイベント。
もし行った人がいたら報告よろしく!

☆「ユニバーサルスタジオジャパンがやってきた!
ムービー・スタジオ・アドベンチャー〜映画の世界に飛びこもう〜」☆
25日より横浜高島屋8階特設会場にて開催!(4月5日まで)
※順次全国の高島屋で開催。内容等は会場により変更の可能性あり
615名無しさん@120分待ち:04/03/24 20:56 ID:80+8FkDx
女のクルーでかわいいこの画像とか乗ってるhpはあるのかなあ
616名無しさん@120分待ち:04/03/24 23:29 ID:H4dXGb49
教えてちゃんですみませんが教えてください。USJを楽しむのに、2日必要でしょうか?
4月に土・日・月で行くんですけど、土日ならまる二日時間取れるのですけど、日月なら
月曜の飛行機の時間上昼までしか居れないんです(;;)。で、1日半で十分か、2日必要
か、皆さんの意見を聞かせてください。
617名無しさん@120分待ち:04/03/24 23:37 ID:iXvSKStI
>>616
土曜は混むから避けた方が良い。土曜よりマシな日月の1日半で十分。
618名無しさん@120分待ち:04/03/25 10:35 ID:1n1oqRlQ
↑春休み中なら土曜はかなり混みそう。
619名無しさん@120分待ち:04/03/25 11:43 ID:VJMvCBof
>>615
そんな一般人の写真なんか載せたら迷惑なだけだ
620名無しさん@120分待ち:04/03/25 14:48 ID:x0oS7Kut
>>616
土曜は混んでないところやお店をねらうって手もある。
621616:04/03/25 21:45 ID:XzJ1KSmX
>>617,618,620
レスありがとうございます。行くのは17日からなので春休みの心配はないと思われます。
ただ、日・月なら、月曜に昼までしか居れないので、綿密に計画立てなくちゃいけないよ
うな気がします。有料Eパスって手もありかと思いますが、どうなんでしょ?日曜に有料
パス使って、残りのアトラクおよびショーを月曜日に回るってのも有効かと思うんですけ
ど、それってもしかして甘ちゃん?
622名無しさん@120分待ち:04/03/25 22:00 ID:QFtEkgZW
>>621
17日なら春休み中と違って土曜日も少しはましかも?
しかも有料Eパス使うなら土日でもOK。
623名無しさん@120分待ち:04/03/26 04:48 ID:QKhb9bWg
>>621
ショー関係(特にアトモス)は昼前から午後がほとんどなので
月曜日の昼間ででショーを回るのは無理。

土曜日に楽に回れるショー・アトラクションを回る。
日曜日に開園1時間以上前から並ぶ→閉園まで居る。
ブックレット7(有料Eパス)を買う(土曜日次第でブックレット4でもいいかも)。
アトラクを朝と夕方以降に昼間はショー中心に回る。
スパイダーマンとETはキューラインも楽しめる(Eパスはキューラインパスする)ので
出来れば1度ふつうに並んでね。
日曜開場すぐなら待ち時間少ないのでスパイダーマン→ETが可能かも
ET(含めてアトラク)は日曜日夜は空くはず。
624名無しさん@120分待ち:04/03/26 06:16 ID:02TDWSXp
4月の初めに彼女の誕生日を祝うのにUSJに行こうと思っています。
何か誕生日を祝うようなイベントはあるんですかね?
ディナー(バースデイケーキ)予約が出来るのは見つけたんですけど。
625名無しさん@120分待ち:04/03/26 06:52 ID:zGCfzF3K
有料Eパスって1冊を2人で分けて使うようなことはできるんでしょうか?
シュレックで使いたいから7枚のほう買おうと思ってるのですが
1人7枚ずつは多いような気がします。
626名無しさん@120分待ち:04/03/26 08:40 ID:LvJ1o6sb
できるよ。
でも利用できるアトラクションは1アトラクにつき1回だから一冊のブックレットで
シュレックに2回乗ったり2人で入ったりすることは出来ない
627名無しさん@120分待ち:04/03/26 13:45 ID:9Pz2vWrQ
単なる初心者の質問スレになってしまったな。
それだけ初めて来る人が増えてUSJが好調だということか。
628名無しさん@120分待ち:04/03/26 15:44 ID:0PbPJhlh
>>625は7枚それぞれがどれでも使えると思ってるんだろ
629名無しさん@120分待ち:04/03/26 19:11 ID:JQprRZJ5
>625
7枚にはそれぞれ「ジョーズ」やら「ジュラシックパーク」など
指定のアトラクションが書かれているんだYO!
分け合ったら一人でアトラクションに乗らなければならないよ。
630名無しさん@120分待ち:04/03/26 20:02 ID:YqLyIxn/
18の男なんですが、USJに行った事無いから家族で行こうと言う事に
なったんですよ。弟と親との4人なんですが楽しめるでしょうか?
ディズニーランドだと絶対場違いだと感じて気分悪くして帰ることに
なることは分かりますが、USJでもそうなりますかね?そうでもないですか?
631625:04/03/26 20:19 ID:zGCfzF3K
レスくださって、どうもありがとうございます。
ご指摘のとおりUSJ初心者なもので。
おかげでどういうものだかわかりました。
632621:04/03/26 20:48 ID:1WSiMTy9
>>623
何回もすんまそんキューラインってなんですか?わしも初心者なので教えてください
633名無しさん@120分待ち:04/03/26 21:08 ID:KVWJaa7h
>>630
なにが、場違いなのかよくわからんが・・・
自分が楽しもうと思えば、それでいいのでは?

あえて、言うなら映画を見てればそれなりに楽しめる?かもw
634名無しさん@120分待ち:04/03/26 21:09 ID:qrOVCTo6
>>632
待ち行列
635名無しさん@120分待ち:04/03/26 21:17 ID:doMyYsos
>>630
楽しめると思うよ。
40オーバーのお父さんたちも、USJは楽しめてる感じだよ。
USJはオッチャンたちの存在が浮かないからね。
だからか知らないけど,TDLよりかはオッチャンの割合は多いと思う。
グループで来てたのも見たことある。

636630:04/03/26 21:35 ID:YqLyIxn/
>>635 ありがとうございます。ちと求めていたものと違いますが…。
>>633
ディズニーランドだとカップルか小さい子供と親とかの家族か
女の子同士じゃないと楽しめないじゃないですか。あきらかに
18の坊が親と行くなんてとこではないですよね?
USJではそんな感じはしないかってことですよ。
637635:04/03/26 21:40 ID:doMyYsos
>>636
>USJではそんな感じはしないかってことですよ。
しません。それは心配いらん。

638名無しさん@120分待ち:04/03/26 21:42 ID:37d5Iq4Z
>>636
ショーというか、アトモスがたくさんあって
歌や踊りが楽しめるのでお父さん、お母さん世代でも
大丈夫だと思います。
親孝行してらっしゃいませ。
639名無しさん@120分待ち:04/03/26 22:02 ID:QeMbiRbb
昨日USJ行って来ました。
スパイダーマン最高!!3回乗ってしまった・・
ジュラシックパーク最高!!4回乗ってしまった・・
もう一回行きてぇー!!

どうでも良い話はこれくらいにして本題ですが
メルズドライブインというハンバーガーショップありますよね
そこでハンバーガーとポテトを頼んだのですが
そのポテトが変な臭いしたんです(具体的に言うとワキガのような)
そこで店員にクレームを付けて、店員は俺のと出来立ての
ポテトの臭いを嗅ぎ比べて、「若干こっち(俺の)は臭う」と言いました。
しかし店員はコックに話を聞きに言った後、製造過程には問題はなく
使用している油の臭いだと思います。と言いました
友達も臭いと言っていたので俺の鼻がおかしいとは思えません
しかも他店のポテトでは嗅いだこと無い気持ち悪い臭いでした
食べたことのあるみなさんどうでした?

長文・乱文スマソ

640630:04/03/26 22:05 ID:YqLyIxn/
>>637 >>638
ありがとうございます。
では行って楽しんでくることにします。
641名無しさん@120分待ち:04/03/26 22:23 ID:doMyYsos
>>639
よくわからんが、そんな頻繁に油変えてるのかなぁ。
出来たての奴も同じ油じゃないのかなぁ。
イモの問題かもしれないよ。そっちの方が個体差がありそうだもんね。

しかしこういうところが、まだ商売下手糞な所なんだろうね。
交換で客が納得する状況なら交換したほうがいいし、
返金で済むのなら応じた方がいいと、漏れは思う。
642639:04/03/26 22:37 ID:QeMbiRbb
>>641
書き忘れましたが、商品は交換してくれました
ただ交換してくれた出来立ての物も少し臭いました
(最初に受け取った物程ではないですが)
643レイン:04/03/26 22:51 ID:2jdvtaZX
横浜高島屋のUSJのイベント行ってきました。良かったです。
ジュラシックパークの模型、ET触り放題。バックドラフトせこいけど驚いた。
キャラクターは男女2人にエルモ、クッキーモンスターのショー
スヌーピーと写真撮影、ハイヌーンはかなり面白かったです。
ジミーとタケってあたりの人? ワイルドウェストもやってる人だよね。
644名無しさん@120分待ち:04/03/26 23:51 ID:7xiCMm4F
>642
単に合わなかっただけ。
645レイン:04/03/27 00:23 ID:6WRWEzFu
>>643 追加 粗品引換券、ドリンクチケット貰った。USJの
646名無しさん@120分待ち:04/03/27 00:29 ID:8I+Dw+ti
スパイダ−マンのCMとか関西以外でもやってるの?
647名無しさん@120分待ち:04/03/27 00:39 ID:ewm0Tvxp
あさって行く予定なんですけどやはりかなり混みますか?
空きそうなアトラクションがあったら教えてください
648名無しさん@120分待ち:04/03/27 10:00 ID:NMJjRAep
>>646
広島だけどやってるよ。
649名無しさん@120分待ち:04/03/27 10:15 ID:LneG8dcq
>>643
報告ありがとうございます。粗品って何と交換してくれるんでしょうね?
>>647
混みそう。↓こっちの春休みの報告参考にしてみて。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1073031411/l50
650名無しさん@120分待ち:04/03/27 21:55 ID:asObxIAQ
無料Eパスなのですが、ターミネーターは発券してくれますか?
USJの公式見たけれど、ニューヨークエリアはスパイダーマンだけが対象の
ような書き方だったので・・・。

教えてください。お願いします。
651名無しさん@120分待ち:04/03/27 22:39 ID:Cvg750hy
>>650
ターミネーターはEパスないよ
652名無しさん@120分待ち:04/03/27 22:46 ID:0f1JOHS2
>>650
 2004/3/20よりEパスのシステムと対象アトラクションに一部変更が行われました。
USJ公式HPでも告知されているように現在、T2-3Dでは無料Eパスの発券は行われていないようです。
有料Eパスの方は従来どおり発券されております。どうしてもEパスが必要でしたら
こちらのご利用を検討されたほうがいいと思います。
653名無しさん@120分待ち:04/03/28 03:35 ID:9l31C1xO
有料EパスってGWでも販売するんですかね?
実際、正月とかお盆とかの時期は販売しましたか?

公式には販売が無い日もあるって書いてあったような・・・・
それから、買うのには競争率って激しいですか?
混んでる時期はみんな有料Eパス求めてるとか。
654名無しさん@120分待ち:04/03/28 07:08 ID:vc5unDFJ
泊まりがけで行くんですけど
アトラクションは何時まで開いてますか?
それから最後の方は空くでしょうか?
空く見込みがあるなら
有料Eパス買わずにすむので
655名無しさん@120分待ち:04/03/28 13:46 ID:y4meEiG4
公式サイトを見れば一瞬でわかる情報まで
自分で調べようとしないんですね
656名無しさん@120分待ち:04/03/28 17:33 ID:vc5unDFJ
ディズニーは閉園前に終了するアトラクションもありますよね?
閉園10時というのは知ってますが
それまで全アトラクション営業してるのでしょうか
携帯しか使えない状況なのでそこらへんがどうも・・・
失礼しました
657名無しさん@120分待ち:04/03/28 21:08 ID:g79aZeVx
NEWSとか当日大阪城ホールでコンサートをやるキンキキッズの堂本光一とか噂されているけど。
結局3月31日、誰が来るのだろうか?
658名無しさん@120分待ち:04/03/28 21:47 ID:2grOhwpD
>>656
アトラクションは閉演時間マイナス待ち時間で終了ですよ。
例えば閉演時間9時で1時間待ちならそのアトラクは8時には並ぶのを締め切られます。
659名無しさん@120分待ち:04/03/28 22:53 ID:MFt0py7L
>>656
ああ、携帯から書き込んだんですか。
きついレス返してゴメンね。
660名無しさん@120分待ち:04/03/28 23:09 ID:yO+WbZXV
だいたい目安はハリマジじゃない?
ハリマジ終わって走りまわってる家族見るけどムリだから。
今日みたいにめずらしく有料が売りきれる事もあるからねぇ
あなどれませんよ USJも
661名無しさん@120分待ち:04/03/28 23:38 ID:3hwDs6oE
>>660
乗り物系は朝一とハリマジ終わってからが勝負やろ
有料Eパスって昼過ぎには売り切れるんとちゃうん?


662名無しさん@120分待ち:04/03/29 00:13 ID:qecSo/D7
>今日みたいにめずらしく有料が売りきれる事もあるからねぇ
めずらしいことはないよ!
休日は何時も午前中か昼頃に完売しているよ!
663名無しさん@120分待ち:04/03/29 00:44 ID:yQk8vLhn
新しい有料パスになってから完売は多いね
以前はそんなに完売してませんでしたよ。

>653
GWも販売はあると思うよ。去年のお盆にはありました。
GWだと有料パス買うのもちょっと大変かもね。
朝早めに来れるならなるべく早めに来ることを勧める。7時前でも来れるならきた方がいいと思う
664653:04/03/29 01:02 ID:fGNNCPvi
有料Eパス買うのも競争率激しそうなんですね。
特にGWなんて・・・・・・(;・∀・)
とりあえずパークに着くのが関東からの夜行直行バスで7時半くらいなんです。
開園と同時に有料Eパス求めて発売場所までダッシュ!?

レスくださった皆さんありがとう!

665663:04/03/29 02:04 ID:yQk8vLhn
7時半ぐらいならなんとか大丈夫だとは思う。
有料Eパスを販売している店舗は結構あるので近場ばかりの販売店に捕らわれずに奥の方でも扱ってる所があるのでそこにいけば大丈夫かと思う
666名無しさん@120分待ち:04/03/29 06:22 ID:JoNBKZhq
みんながんばるなあ、平日しか行かない漏れは20分待ちも苦痛になる体になってしまった
遠くから来る人・ワンデーさんがんがれ、そしてお金を落としていっておくれ〜
667名無しさん@120分待ち:04/03/29 09:34 ID:L5MhuVVs
オフィシャルメンバーシップカードってどんなメリットがあるんでしょうか?
スポンサー企業の人がもらえるみたいなんですけど。
668名無しさん@120分待ち:04/03/29 10:34 ID:f+5ij3b+
よく知らないけど。
アトラクの2階に有る特別室で無料の飲み物や休憩ができる特典があるとか。
他にも優先的にアトラク乗れるのかな??
669名無しさん@120分待ち:04/03/29 15:48 ID:YDimjYHd
毎日放送のぷいぷいで 上泉がUSJおにぎり持込OKだとw
多分指摘があって 訂正するも 「こっそりなら・・」
 アトラクだしてて、なかのルールもしらず その上ルール無視助長かい!

テレビの影響力をまったく 考えてない 
             バカアナウンサー  
                  イタイのはゲストだけではなかったのねw
670名無しさん@120分待ち:04/03/29 16:11 ID:VZi9VEmq
見た見た・・
ビックリしたよ(藁
これからは、おにぎりとかのコソーリ持ち込み増えそうだね〜ww
671667:04/03/29 16:44 ID:CGTXdiiy
>>668
レスありがと。
持ってる本人に聞いても「使ったことないから、ワカンネ」っていうし
スゴク気になって質問してみたんですが....
そうですか、詳しくはわかんないですか。
672名無しさん@120分待ち:04/03/29 17:09 ID:UKL8vs6f
毎日放送といえば、60億円も経費を使って園内にスタジオを作ってもらいながら
あまりUSJに貢献していないな。むしろ他局のほうが貢献している。
千里の広大なスタジオ、茶屋町の局舎、USJのスタジオなど三つも要らないだろう。
さっさと追い出して、その後をアトラク施設に改造する。
例えばMIBなどに。
673明日行く:04/03/29 17:59 ID:iGuB1EgN
明日USJ行く予定してますが雨っぽいです。楽しめますかね?
674名無しさん@120分待ち:04/03/29 18:25 ID:C5OXMLLq
これの>>80、新しいアトモスかも知れません。
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1079534044&LAST=50
675名無しさん@120分待ち:04/03/29 18:25 ID:iqUo68KZ
なんか腹立ってきた
上泉に明日のぷいぷいで謝罪さしてやる!!
676名無しさん@120分待ち:04/03/29 18:32 ID:AzfWhlwH
ひどい発言ですな
許し難し
677名無しさん@120分待ち:04/03/29 18:52 ID:vXXL8rlM
>668
もちろんアトラクションも最優先で乗れるよ。
アトラクションの待ち時間に軽く飲み物を飲んでくださいっていう
スタンスだから基本は飲み物がメインじゃなくてアトラクがメインなの。
678名無しさん@120分待ち:04/03/29 21:30 ID:ibcsU88c
>>673
なんでこんな馬鹿っぽい書き込みできますかね?
679名無しさん@120分待ち:04/03/29 23:19 ID:M3VdtBZ7
>>673
そういうことを他人に聞いているような方は
雨が降っていてもいなくても、さほど楽しめないと思います。
680名無しさん@120分待ち:04/03/30 09:52 ID:I/MsGk3a
「あれやれこれやれ上泉」にリクエスト
USJの中で持込のおにぎりをクルーの前で食べる
ttp://mbs.jp/puipui/index2.html
681名無しさん@120分待ち:04/03/30 13:03 ID:4+qgnOFV
つか、これでクルーに注意されても テレビでOKだって言ってたからって言えるな
682名無しさん@120分待ち:04/03/30 18:51 ID:nx44dCwZ
明日3周年だけど今日行った人何か変化ありましたか?
私はGパスなんで入れないけど
一応グローブ前集合ってことでお願いします
683名無しさん@120分待ち:04/03/30 19:40 ID:+DrR/ts5
明日大阪城ホールでコンサートをやる堂本光一に100USJ弗。

明日は天気が良いので混むぞ〜〜
684名無しさん@120分待ち:04/03/30 20:12 ID:Sw//UdMZ

三周年記念

  せめて 公式サイトをもう少し見やすくして欲しい・・・

       スパイディー動画正直毎回邪魔(爆)
685名無しさん@120分待ち:04/03/30 20:35 ID:4rnJv3u+
>>684
動画スキップしたところをお気に入りにしる!
686名無しさん@120分待ち:04/03/30 20:57 ID:x2ts35+C
某掲示板で

>>ピンバッチの配布はなくなり次第ですが、最長4月9日(金)となっていました。
>>STAGE22のピントレーディングセンターは4月10日(日)まで開設されているとのことです。

と書いてましたが本当ですか? 本当ならコンプは難しそうですね
687名無しさん@120分待ち:04/03/30 22:23 ID:y+uhcuHO
680>> しょせんあいつもネズミーマンセーなんだろ。
MBSの社員のくせになめた野郎だ。
だいたい土曜日のせやねんの前にやってたくだらねー番組の
BGMがエレクトリカルパレードだったのからきにいらね。
688名無しさん@120分待ち:04/03/31 18:22 ID:O/FAYgg9
今日は3周年記念日なのに、どーして何のイベントもなかったの?
689名無しさん@120分待ち:04/03/31 18:28 ID:2xRbCkAN
お金をケチったから
690名無しさん@120分待ち:04/03/31 19:20 ID:90R0HKTR
>三周年記念イベントは、台湾マーチングバンドによるブラスバンド演奏とピントレのみ。

ショボ〜ィイベントがあったよ!
691 :04/03/31 23:39 ID:0lfD6mvG
関西だけ?
6ch朝日みれ。
USJ特集やってる
692名無しさん@120分待ち:04/03/31 23:41 ID:l7tj9Ek+
関東やってない。それとももう終わった?
693名無しさん@120分待ち:04/03/31 23:43 ID:HZQ/SreL
今やってる。スパイダーマン特集?みたいなの・・・
694名無しさん@120分待ち:04/03/31 23:47 ID:mU33Iy50
ふぁいやーって・・・
695691:04/03/31 23:55 ID:0lfD6mvG
>>692
関東ではやってないのかありがと。
まあいかにも、関西ローカルのような出演者だからなw
スパイダーマンとかシティーウォークの特集やってます。
696名無しさん@120分待ち:04/03/31 23:57 ID:l7tj9Ek+
見たかった、、関東はわけわかんないのやってる(爆)

23:30 2004売れっ子だらけのアメトーク桜満開スペシャル
697名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:19 ID:lqsnrhgy
USJもMBSじゃなくて朝日にスタジオ作ってもらったらよかったのに。
698名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:24 ID:IJ1b29Xd
だからスタジオ作ったのはUSJ。
MBSはただの間借り人。
699名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:40 ID:lqsnrhgy
そうか。
きっとMBSは無理やり借りさせられてるんだな。
で、腹いせに? USJにとってマイナスになる行動をとってんのか。
700名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:48 ID:IJ1b29Xd
>>699 わろた。
701名無しさん@120分待ち:04/04/01 02:15 ID:xJ7/umOi
ピンバッジ、家族4人で、3つが同じスパイダーマンだった。
トレードしようにも、いいもの無かった・・・・
702名無しさん@120分待ち:04/04/01 03:49 ID:mlTfspnC
海岸通りハウスの1Fのカフェですが、
横の小さな階段から堂々と入ったらいいのですか?
それと日本語は通じますか?
703名無しさん@120分待ち:04/04/01 15:36 ID:FPSVIVAq
MBS"ぷいぷい"ヘリからの生中継中sage。
駐車場は4/5程埋まってまして、場内もかなりの人出の様子でした。
704名無しさん@120分待ち:04/04/01 15:37 ID:LNkvC10R
>>680>>703
上泉、パーク内での飲食は禁止って言ってたな。2ちゃん見てるのか?
705名無しさん@120分待ち:04/04/01 15:50 ID:88kvnWYn
>>704
苦情が多かったんでないでつか?w
だから言ったんじゃないんでつか?
706名無しさん@120分待ち:04/04/01 17:34 ID:lqsnrhgy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040401-00000132-kyodo-soci
結局フレンドパスは大失敗?
707名無しさん@120分待ち:04/04/01 18:22 ID:e2O9ulyt
>>704 各掲示板でマルチばかが煽って
こぞってMBSにメールしたんだろ。
708名無しさん@120分待ち:04/04/01 19:35 ID:LJmelJLv
>>707
あのマルチは痛かったけど、それに賛同するお人よしの常連にも問題あるかも
負け戦には絶対参戦しないくせに、はたから見ててキモい
709名無しさん@120分待ち:04/04/01 21:46 ID:5q6vnyiQ
>>706
バッシングされて瀕死状態だったUSJに活気を取り戻すという意味じゃ
大成功だろ。Fパス購入→Fパス期限切れ→Gパス購入という流れの人が
どれだけ多かったことか。単年だけで見れば採算度外視だったけど、
長期的に考えたUSJのヒットだな。
710レイン:04/04/01 22:45 ID:HaniIxN+
面白くなければ、いくら安くも遊びに行かないからね。
711名無しさん@120分待ち:04/04/01 23:00 ID:e2O9ulyt
あらまぁ もうピンバッチ ヤフオクにでてるよ。
そう簡単にそろわないと思ったのに… 
712名無しさん@120分待ち:04/04/01 23:21 ID:qyNuAi5U
おもしろく感じない人もいるんだね、さみしいね
はまって年間30回も行くようになった漏れもバカだろうけど
713名無しさん@120分待ち:04/04/01 23:29 ID:LJmelJLv
ピンバッチって、いつまであると思う?
714名無しさん@120分待ち:04/04/01 23:44 ID:EKNv/7CA
1000万人いかなかったのか

初年度でも赤字だからな、初期投資が多いから
そんな簡単に黒字にはならないよ
営業損益はどうなってるんだろうか

Fパス格安チケットで安売りイメージとか言われて叩かれてるが
Fパスでパークに活気が戻ったことは確か、USJの魅力を広めた
功績は評価されてもいいと思うが
715名無しさん@120分待ち:04/04/02 00:48 ID:KiRUk1B2
ピンバッジ、身内で8個中、7個がスパイダーマン!
それも同じ柄....orz
716名無しさん@120分待ち:04/04/02 01:44 ID:iOyCpQz7
ピンヅ、同じ時間に複数貰うと同じ柄になる可能性が高いと言うことかな?
717名無しさん@120分待ち:04/04/02 02:12 ID:0Yx1tZB9
羽田空港と伊丹空港はどちらがUSJに近いのでしょうか?
親切な方、教えてください
718名無しさん@120分待ち:04/04/02 02:30 ID:vnKEepMA
>>717
ワロタ
羽田は東京都にあって、伊丹空港は兵庫県と大阪府にまたがってあるよ。
719名無しさん@120分待ち:04/04/02 09:55 ID:8gk1wgNN
>>715
ちゃんと混ぜてないとか?
720名無しさん@120分待ち:04/04/02 10:07 ID:cS3FCaQx
>>717
関西空港と伊丹空港かな?
実距離は伊丹の方が近い
かかる時間は同じぐらい
バス利用で時間が読みやすいのは関西空港だと思う
721名無しさん@120分待ち:04/04/02 12:38 ID:ipgj00pQ
昨日会社の帰りにインパすると、ゲートのグローブ前でウッディーの帽子&ウッデーのリュックカバンを付けた20歳くらいの男性が両手にピンバッチを持って大声で
「ピンバッチ交換しましょう」と、声を張り上げて叫んでいました。
以前、パーク内では個人どうしのピントレが期間中禁止に改正されたと掲示板に書いてあったと思いますが、
ゲート前ならOKということなんでしょうか?(別にクルーの人も注意していませんでしたし・・・・)
722名無しさん@120分待ち:04/04/02 12:55 ID:cS3FCaQx
723名無しさん@120分待ち:04/04/02 13:03 ID:/Rv4rbS5
>>721
相手にしてもらえないからって出てこないでね
724名無しさん@120分待ち:04/04/02 13:04 ID:RtIJ8YFs
>>721 その人、多分クルーの間では基地外で有名な人だと思われ。 注意しても無駄だったんじゃないですかね?
725名無しさん@120分待ち:04/04/02 15:45 ID:GWDNnBvA
>>724
やめろ、そういう言い方するのは・・・
726名無しさん@120分待ち:04/04/02 16:17 ID:xpMMhmqm
30日行ってきました!雨でしたが…
けどスパイダーマンやっぱ最高でした!待ち時間だけがうざいですね。。。
727名無しさん@120分待ち:04/04/02 18:19 ID:nRlkXtpp
初めてGWに行くんですけど、USJとHPで買う以外は予約券で窓口引き換えなんですか?
一部の緑の窓口って書いてあるんだけど、一部って?
関東在住です。

728715:04/04/02 23:44 ID:LfmA66eE
>>716
>>719
その後の友人らとの話から、同じ時間、同じカウンターで数人で交換すると、
同じものになる確立が高いようです。
同じ箱(同じ種類)から、バーっと出して、渡して、無くなれば次の箱とかかも・・・・。
729名無しさん@120分待ち:04/04/03 00:33 ID:vdT2eWpf
子供と行ったけど、3人で同じカウンターでしたが
スパイダーマン、ユニモン、アニマルと違うものでしたよ。
730名無しさん@120分待ち:04/04/03 00:34 ID:7MKoGitU
>>727
ユニバーサルシティ駅に売ってるよ。
731名無しさん@120分待ち:04/04/03 03:24 ID:6g/E6EwT
GWだと当日券はない可能性が高い。

みどりの窓口で売ってるワンデイパスは全て直接入場出来ると思う。
732715:04/04/03 03:27 ID:NOC7ZdXo
>>729
じゃあ、混ぜてくれるカウンターもあるんですね。
733名無しさん@120分待ち:04/04/03 04:53 ID:Vj8DMuFg
>>720
ありがとです。助かりました。
しかし、なんとも恥ずかしい書き間違いでした。
734名無しさん@120分待ち:04/04/03 09:06 ID:OuCat72P
>>720 >>733
関空からのバスは経由地が増えて時間がかかるようになったし、
日によってはユニバ出口が混むので、
JR関空快速(金があれば「はるか」)で西九条乗り換え
の方が良くない?
みどりの窓口で入場券先行ゲットもできるし。
735名無しさん@120分待ち:04/04/03 09:11 ID:QNEWa4dC
>>727
JRみどりの窓口で購入する入場券は全て直接入場出来ます。
でも以下の場合はJRで買っても引き替えが必要になる場合があります

・隣接のJR系列旅行会社(旅行センター)で買った場合
 東日本:びゅープラザ・東海:JR東海ツアーズ 北海道:ツインクルプラザ
 四国:ワーププラザ 九州:ジョイロード
・企画乗車券
 往復の乗車券とUSJの入場券がセットになったもの、ホテルがセットに
 なったものは引き替えが必要な場合がかなり高い様です

ホムペの一部と言うのはこれの事だと思う。結構勘違い多いみたいだから
736名無しさん@120分待ち:04/04/03 09:23 ID:WL4RpVJq
高島屋ちょっと行ってみようと思うんだけど、ティラノはどんな感じ?
737名無しさん@120分待ち:04/04/03 09:56 ID:oQT9gpa0
>>727
JRでも2デイパスを買った場合は引き換えが必要。
738名無しさん@120分待ち:04/04/03 17:27 ID:lPAzywpD
>>736
展示はショボイ
ショーに元乱古 隅が出てる
739名無しさん@120分待ち:04/04/03 21:41 ID:yygspdwe
>>727
買うときに引き換えが必要か聞いてみるのがいいと思うよ。
JR東海ツアーズで買った時、直接入れるのにしてくれと言ったらしてもらえたし。
740レイン:04/04/03 21:50 ID:jB3jZykW
>>736
ホームページを見たら7月に玉川、新宿にも来る。
ジュラシックはあれだけのスペースで結構迫力は出てる、触り放題だしね。
741727:04/04/04 03:42 ID:PB2b3PtZ
>>730.731.735.737.739

ありがとうございます。
明日、緑の窓口で直接入場できるチケット買ってきます!
初めてなのでワクワクです。

742名無しさん@120分待ち:04/04/04 09:40 ID:nU2PDX8V
ワイルドワイルド〜休演再開後、内容変わってますか?
743名無しさん@120分待ち:04/04/04 10:22 ID:CyRFm8Ba
変わってないよ
744名無しさん@120分待ち:04/04/04 12:11 ID:jbAWq7VD
変わってます!!ボビーが最初から女の子だったり、
建物の感じも変わってるし、スタントの内容も違うよ。
クリントに懐かしいヒト復活してるし。
745名無しさん@120分待ち:04/04/04 15:49 ID:qR17n+DZ
ワイルドワイルド〜

復活してたんだ・・・・

ピンバッジ、ダブってばかり。
いつまで配るんだろう?
トレーディング行くかな。
746名無しさん@120分待ち:04/04/04 23:21 ID:QJBYYRjw
ボビーのせりふもちょっと変わってるね。
747名無しさん@120分待ち:04/04/07 20:15 ID:FOmhekMg
 | \
   |Д・) ココ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂   
   |

   ♪  Å
   ♪    / \   ランタ タン
      ヽ(・Д・;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
748名無しさん@120分待ち:04/04/08 21:22 ID:AHlUPGAD
ヽ(*^^*)( *^^)( *^)( *)(  )(* )(^* )(^^* )(*^^*)ノ
749名無しさん@120分待ち:04/04/09 09:48 ID:4j0PSUoz
750名無しさん@120分待ち:04/04/09 11:01 ID:jERr79qI
ピンバッジ・・・今日までなの?・・・(;_;)
751名無しさん@120分待ち:04/04/09 23:51 ID:J6KyUi6Y
ユニバーサルシティ駅前でやってるゴムを持ってジャンプするやつ?ってなんて名前ですか?
752名無しさん@120分待ち:04/04/10 00:20 ID:LgYv+lu1
ジャンプゾーン
753名無しさん@120分待ち:04/04/10 12:02 ID:K3wh/Pgq
◆スパイダーマンCMインタビュー編
 公式HPにアップ
754名無しさん@120分待ち:04/04/11 10:58 ID:Pa7QdEKy
>>751
あれ、宙返り出来なくてただジャンプしてるだけの男みてると、
ちょっとムナシクなる・・・。
755名無しさん@120分待ち:04/04/11 14:03 ID:N7bjnK37
ピントレーディングって終わっちゃったの?
明日行くんだけども…、遅すぎ?
756名無しさん@120分待ち:04/04/11 14:21 ID:mYThcPSS
遠方からはるばる旅行の過程で、平日朝から行ったけど最高!
平日だけあってほぼ全てのアトラクションを楽しめた。
せいぜいが15分待ち。なにより大人が楽しめるのがよい!
757名無しさん@120分待ち:04/04/11 16:51 ID:LTyEWztl
>>755
ステージ22の特設会場でのピントレーディングは今日(日曜日)までやってますよ。
ただし、ピンバッチの無料配布は 【配布個数終了のため配布終了】 です。
758755:04/04/11 17:37 ID:N7bjnK37
>>757
そっか、どっちにしろ間に合わないか…。
期待して行かない分、良かったです、ありがとう。
759名無しさん@120分待ち:04/04/11 20:32 ID:qAEN6LBj
そうだったのか
ユニモン以外を集めたらフルコンプだったのに
つか1個しかない・・・
760名無しさん@120分待ち:04/04/11 22:27 ID:IKMNCRzM
ブラウンダービーでのピントレ月曜より再開
761名無しさん@120分待ち:04/04/12 02:29 ID:dLxr2GCg
ヤフオクで、
「私の持ってる、ピン1個と、あなたの持ってるピン4個を
交換しましょう。」
っていう人がいた。
1:4の交換って・・・。セコイっす。
762名無しさん@120分待ち:04/04/14 16:38 ID:HWZqjmbT
昨日の夜
USJで何があったの?!
763名無しさん@120分待ち:04/04/14 17:30 ID:Jh0dxvbT
それは言えないなw
764名無しさん@120分待ち:04/04/14 20:37 ID:TlzHLRMp
あれがあったらしいな・・・w
765名無しさん@120分待ち:04/04/14 21:36 ID:az7+5cZN
行ってきますたUSJ!!実は正月明けにも彼女と(初めて)
行ったんですが、時間が無く&スパイダーマンプレビューで
1時間半待ちという目に遭い、しかも3Dがどうしてもうまく
飛び出して見えず、ものすごく悔しい思いをしたのでした。
(彼女はいままでなかったくらい最高だと言ってた…)
そこで出張の帰り空き時間を使って1人リベンジしてきました!
スパイダーマン、最高です!!今でも余韻に浸ってます!平日で
空いてたので5回も乗りましたが、まだまだ乗りたい!
何度も乗ってるうちになんとか3Dも見えてきて、本当に楽しかったです。
特に後半、どこまでがセットでどこからが映像かすらあいまいに
なって、完全にスパイダーマンに引き込まれてるのに気づきました。
ただ、最後の派手な空中移動シーンがもっとあったらなお良かったかも
しれませんね。映画ではあのスイングがたくさんあって凄く気持ちいいですからね。

ところで、撮影ポイントは最後の「はいチーズ」ではなく、前半なんですね。
最後に「はいチーズ」で撮影したほうがみないろんなポーズが撮れて
写真も売れると思うんですけどね。


ああ、また休日にのんびり行きたいです……
766名無しさん@120分待ち:04/04/14 21:36 ID:djN4rPFv
E.T.のロマンスヌイグルミの小さいのって、どこかで売っていますか・・?
767名無しさん@120分待ち:04/04/14 22:20 ID:rgeXJK7E
>>764
まじかよ!
768名無しさん@120分待ち:04/04/14 22:35 ID:0qABGbo5
>>766 マルチかよ!
769名無しさん@120分待ち:04/04/14 22:55 ID:djN4rPFv
まるちってなに?
770名無しさん@120分待ち:04/04/14 23:16 ID:R/glWRFp
人型ロボットです
771名無しさん@120分待ち:04/04/15 08:37 ID:X/ImXffk
明日行きます
ET殴ってきます
772名無しさん@120分待ち:04/04/15 11:30 ID:Q7H7ywuz
>>771
こなくていいよ
773名無しさん@120分待ち:04/04/15 13:47 ID:vTX3dYpK
佐々木社長はやくも撃沈・・・。
米本社幹部が社長に就任する見通し。
読売新聞より
774名無しさん@120分待ち:04/04/15 14:22 ID:cAtjHB6y
>>773
はやくも →×
遅すぎた →○
775名無しさん@120分待ち:04/04/15 20:17 ID:0YvkO2eN
外人社長に代わっても良いんだけど・・・
7月のグレーまでは、何かイベントはないのか?
776名無しさん@120分待ち:04/04/15 20:48 ID:Giocxec6
>>775
おまえが、イベントやってろドア〇!
777名無しさん@120分待ち:04/04/15 21:53 ID:3EuLjK9u

こんなバカは放置!
778名無しさん@120分待ち:04/04/15 22:27 ID:X/ImXffk
すんまそん、USJって荷物預ける所ありますか?
779名無しさん@120分待ち:04/04/15 22:50 ID:3EuLjK9u
もちろんあるよ!
780 :04/04/15 23:44 ID:VgLeOkg5
>>765
スパイダーマン楽しめてよかっただろ。
漏れも折角彼女にも年パス買ってやったのに。あまり行こうとしないんだ。
漏れは2週間ごとに行きたいんだがw
つことで漏れも時々一人インパしてスパイダーマン楽しんでいるw
これからも一人でも行ってくれ。
781名無しさん@120分待ち:04/04/16 09:28 ID:tjnwmNXQ
>>773
副社長が家庭の事情でやめるかも知れないんだって
それならもっと上の人を社長待遇で招いて
自分は会長になりたいそうだ、単年度黒字が
実現されるまでは佐々木さんは経営陣退かないそうだよ

佐々木さん嫌いな人はめちゃくちゃUSJかよって
単年度黒字を実現しましょうw
782名無しさん@120分待ち:04/04/16 15:18 ID:02f0/MUu
新アトモスフィア・エンターテインメント登場!
783名無しさん@120分待ち:04/04/16 18:21 ID:BBHAWvUn
>>780
あんたブ男だろ!
他に男が居るんだろなぁ。。。。
784名無しさん@120分待ち:04/04/16 18:30 ID:OVrzqW1N
>>782
詳細教えてくれ
785名無しさん@120分待ち:04/04/16 19:12 ID:ejvU9bVh
4月23日(金)ジュラシック・パークにパーカッション・グループ「サンダー・ドラムス」が新たに登場。
786名無しさん@120分待ち:04/04/16 19:39 ID:HSps0rEm
カウントダウンにでてた人達?
787名無しさん@120分待ち:04/04/16 20:23 ID:varAYvO3
ゴールデンウィークってやっぱ混むかな??
788名無しさん@120分待ち:04/04/16 20:55 ID:dhLeYqyi
↑釣り??
789名無しさん@120分待ち:04/04/17 05:34 ID:mU+lhc3s
スパイダーマソで並んでる所に流れている曲カコイイ
790名無しさん@120分待ち:04/04/17 17:28 ID:rIMl4hOk
駅周辺の第二駐車場って売れたの?
アスファルトはがして砂利ひいてますよね
去年入札ありましたよね
何ができるんだろう?
マンションとか立たないで欲しい
791名無しさん@120分待ち:04/04/17 23:52 ID:DzZdK55p
ホテルらしいよ
792名無しさん@120分待ち:04/04/18 08:25 ID:gF1zuqjg
ツーリングで大阪を通るのでせっかくだからUSJにも行ってみたいんです。
現地で一緒に行ってくれる女の子を探そうと思ってるんですけど
どの辺でナンパすればいいでしょう?


793790:04/04/18 11:49 ID:elIwHjvz
>>791
ホテル出切る所って船乗り場のところでしょ?
俺が言ってるのは線路の両側に細長い空地のとこなんですけど
あそこもホテルができるの?
俺としてはシネコン出切ると嬉しいんですが
794名無しさん@120分待ち:04/04/18 12:40 ID:bZo4zKJd
あれはスティーブンスピルバーグのジェットコースターとちゃう?
795名無しさん@120分待ち:04/04/18 23:40 ID:gMIWqUoN

全然ちゃう
796名無しさん@120分待ち:04/04/19 19:17 ID:q7fCaBUd
4月30日に日帰りで遊びに行く予定なんですけど、
やっぱり混んでますか?
797名無しさん@120分待ち:04/04/20 00:40 ID:47Xt4j8I
どう考えても空いてるとは思えません
798名無しさん@120分待ち:04/04/20 09:06 ID:LGS1bHZ+

スパイダーマン成功→スパイダーマンのアトラクションオープン
ハルク失敗→超人ハルクコースター無期延期

今度ロードオブザリングの監督がキングコング作るけど
どうなることやら
その結果でキングコングロープウェイが出来るかどうかが決まる
799名無しさん@120分待ち:04/04/20 09:12 ID:axwY5E5M
愉快な妄想だな
800名無しさん@120分待ち:04/04/20 09:38 ID:Vg40q/Mm
外人社長決定

どうなんだろうな外人って、我(が)が強いからな、、、、、
801名無しさん@120分待ち:04/04/20 16:03 ID:aksu1+/W
がが強く感じる様なら、異人社長と呼んでください。
802名無しさん@120分待ち:04/04/20 23:10 ID:LGS1bHZ+
>799
事実だバカ者
803名無しさん@120分待ち:04/04/21 11:46 ID:IqEQTOtS
>>802
では映画スパイダーマンの公開前に着工していたと言う事実について解説してよw
804名無しさん@120分待ち:04/04/21 13:39 ID:CbEDuGIU
USJの新社長にグレン・ガンペル氏(56)に決定。
とりあえずは単年度黒字化。そしてマミーコースター導入へ。
頑張れ新社長はん!
805名無しさん@120分待ち:04/04/21 22:20 ID:2byN4Zyh
明日のプライベートイベントって何かご存知ですか?
806名無しさん@120分待ち:04/04/22 06:08 ID:ifhD1N5R
JRでUSJの障害者用の割引パスを買ったら、入場する時にも手帳を
見せなくちゃいけないんでしょうか・・・?
807名無しさん@120分待ち:04/04/22 07:27 ID:BrkiQw9p
>>805
プライベートなんだからほかの人には教えないだろ
808名無しさん@120分待ち:04/04/22 10:06 ID:jbGSw2z4
>>806
礼儀としてすぐ出せる体制でゲートに行った方がいいよ
ゲートの女の子が判断に困っちゃうからね
いろんなサポート受けるためにも手帳が有ればスムーズに対応してもらえるよ
809名無しさん@120分待ち:04/04/22 15:32 ID:dpOGVnrs
車椅子のばあちゃんがUSJに行きたいというから
一度連れて行ったことあるんだけど、申し訳ないくらい
どのアトラクションも優先的に入れるんだよな。
810名無しさん@120分待ち:04/04/22 19:11 ID:dXPDb436
最初から赤字の予想は発表できないけど、なんでこんなに強気なんだろUSJ
820万人ぐらいで黒字の予想をたててくれないかな

>2004年度の最終損益が20億円の黒字に転換するとの見通しを発表した。
03年度は60億円弱の赤字とみられる。土地使用料の引き下げや外注費の
削減で、2001年の開業以来初の単年度黒字を目指す。
 2004年度の目標入場者数は920万人。格安チケットの効果で入場者が
増えた03年度より減少するが、客単価の向上で売上高は830億円と
前年を上回る見通し。
811名無しさん@120分待ち:04/04/22 21:05 ID:n2Vad9Ys
>809

車椅子ごときで優先されるわけないじゃん。
何か勘違いしてるんじゃないですか?
それとも、よっぽどヤバ(ry

間違った情報は混乱の元ですよ。
812名無しさん@120分待ち:04/04/23 02:51 ID:4rch+bOY
>>811
補足、要介護4
813名無しさん@120分待ち:04/04/23 16:56 ID:AeEFjKui
新アトモスはどうですか?
814名無しさん@120分待ち:04/04/23 20:28 ID:xfCInnvv
レストランのパンフレットでフィネガンズのオムライスがすごくうまそうに見えた。
でも玉子固いし大学の周りにある食堂ぐらいの味かな。
ロイヤルホストみたいにふわふわした玉子じゃないよ。まずくはないけど。
オムライスが食べたい人はUCWで食べる方がいいです。
815名無しさん@120分待ち:04/04/23 21:14 ID:D+r0oOQe
山形から高速使って車で行こうと思ってるんだけど、
何時間くらいかかるのかな。
ナビもついてないし、見当もつかないんです。
816名無しさん@120分待ち:04/04/23 21:47 ID:Z14Df4g4
12時間
817名無しさん@120分待ち:04/04/23 22:04 ID:D+r0oOQe
>>816
まじで?そんなにかかるのかぁ・・・。
818名無しさん@120分待ち:04/04/23 22:12 ID:Z14Df4g4
東京から7〜8時間はかかるから東京〜山形の時間と休憩を
いれたらそれぐらいかかるだろ
819名無しさん@120分待ち:04/04/23 22:20 ID:d9LjaO1s
神奈川から東名、名神高速で休憩タイムを入れて6時間ほど。
820名無しさん@120分待ち:04/04/23 22:24 ID:2jhL1TZy
ところで、今日のパレードで、何があったの??
821名無しさん@120分待ち:04/04/23 22:30 ID:D+r0oOQe
>>818
東京〜大阪って1時間くらいでいけるんだと思ってた!
いなか者でした・・。
前TDLに行った時は6時間かかったので、
8時間くらいかなって考えてたよー。でも教えてくれてありがとう!
822名無しさん@120分待ち:04/04/23 22:42 ID:d9LjaO1s
パレードの最後のフロートの後ろで踊りながらついて行く叔母ちゃん。
ファンキーで何時も踊っている、あの叔母ちゃんよ。
今日も踊っていたのか?
823名無しさん@120分待ち:04/04/23 23:02 ID:RK3yWeBO
>821
東京〜大阪は新幹線でも2時間半だよ。

長距離ドライブ気を付けてね。
いっそ飛行機で行ったら楽じゃない?
824約120分待ち:04/04/23 23:37 ID:1EV9Flhq
誰か、Eパスブックレットについて教えてください。
825名無しさん@120分待ち:04/04/23 23:48 ID:2/NP2tYP
>>822
そんなに有名な人なのか?かなり通ってるけど
この前初めてみたよ。
ファンキーでは、観客はおばさんに釘付けですごい人だかり
だし、拍手喝さい!凄い人やわ〜
826123:04/04/24 00:15 ID:T9s5AC8x
27日は四天王寺学園の女子高生が大量出現の予感。

46人×13クラス×2学年
827名無しさん@120分待ち:04/04/24 00:47 ID:l5/HBaH0
>>825
ファンキーだけでは飽き足らず、最近パレードでも踊っている。
パレードの観客はクスクス笑っているけどね。
828名無しさん@120分待ち:04/04/24 11:16 ID:BpxHCjK/
>>824
公式見てね♥
829名無しさん@120分待ち:04/04/24 12:31 ID:dTCDCXJF
俺も有料Eパスについての事なんだけど
買える場所が公式では入場してからのショップなどになってるけど
入場するまえのチケットブースでは売ってないってこと?
どっかのスレだかに、入場前でも買えるって見た事あるような気がしたんだけど。
GWに行くんで買おうと思ってるけど、入場してから買うとすれば
GW時期なんて買おうとする人が売ってる場所に殺到って感じなのかな?
830名無しさん@120分待ち:04/04/24 13:21 ID:HKQ0Zb5w
公式には案内してないが
チケットブースで売っていたという書き込みは
いくつか見た。
831名無しさん@120分待ち:04/04/24 13:40 ID:vsDc3do2
チケットブースでの有料Eパスの販売は、臨時的なので当日にならないと分らない。
園内の売店で買うのがベスト。
GWでなくと混雑時は、入り口近くの売店から売れ切れてしまう。
ちなみに、混雑時の入り口近くの売店は9時半頃には完売。
園内奥のJPの売店は11時頃まで売れ残っている場合もある。
しかし、GWは殺到するからもっと早い時間に完売になるかも?
832名無しさん@120分待ち:04/04/24 18:09 ID:aymouL/K
番組告知
今夜のTV大阪WBS(23:00〜23:45)で
テーマパーク特集「赤字が続く大阪USJ」が放送されます。
833名無しさん@120分待ち:04/04/24 21:57 ID:a60UQoLf
ワールドビジネスサテライトはテレ東系。
しかし土曜なので京都テレビはお休み
834名無しさん@120分待ち:04/04/24 23:07 ID:umNxlVup
GWにUSJに行きます。
USJから神戸への船はあるんでしょうか?
ググってみてもいまいちあるんだかわからなくて・・・
ホテルへの直通バスがありますけど、時間が合わなくて船があるのなら船で神戸へ行きたいと思いまして。
無難にJRにするべきですかね?
835名無しさん@120分待ち:04/04/24 23:47 ID:YFtf1tAh
>>834
やはり時間の読めるJRをお勧めいたします。
というか基本的に大阪-神戸間の船の定期航路はないはずです。
なお、GWという事で中途半端でない殺人的混雑にはご覚悟を。
JR大阪環状線西九条駅から殺人的混雑は始まっていると思います。
836名無しさん@120分待ち:04/04/25 00:12 ID:nd+W9mTI
ワールドビジネスサテライト観た。
USJは赤字でも倒産したパークと一緒にされてもなぁ・・・
837名無しさん@120分待ち:04/04/25 15:24 ID:T8BYwiBD
他板から来ました。7月31日のスタジオパス発売はいつですか?4月30日か5月1日…。
838sage:04/04/25 16:00 ID:9U1V+7s7
関東から初めて行く者ですが、予報では4月27日はあいにくの雨。
雨の日は乗れない、動かないアトラクションはあるのでしょうか?
839名無しさん@120分待ち:04/04/25 16:06 ID:FO5tvtIP
少々の雨なら大丈夫。ウオーターワールドというショーは中止の可能性あり。
sageはメールの欄にいれるのだよ。
840名無しさん@120分待ち:04/04/25 17:47 ID:S0nk6z+d
>>837
チケットブース、旅行社、Wab、ローソンは3ヵ月前から・・・4月30日
JRみどりは90日前から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5月2日

と思うけど間違っていたらスマソ。
841名無しさん@120分待ち:04/04/25 19:59 ID:KIncM4ob
GWの2日に行くんですけど、9時開園が8時とか7時半とかになるのは
ざらでしょうか?
朝一で入場したいんですけど、バスの到着が7時50分なんです。
もう長蛇の列かな・・

842名無しさん@120分待ち:04/04/25 20:08 ID:HXujVYHt
>>841
あくまで俺の予想だよ
開園時間7時50分
あなたが着いたころにはゲート、チケットブース共に長蛇の列
大門の中では罵声が飛び交ってると思う

843名無しさん@120分待ち:04/04/25 20:18 ID:yCLwhFRQ
>バスの到着が7時50分なんです。もう長蛇の列かな・・

ちょうどオープンする時間だな。
844841:04/04/25 20:22 ID:KIncM4ob
>>842
>>843
うわぁぁ・・・マジですか!?
とりあえずは緑の窓口でチケットを買ったので引き換えは無しですけど
有料Eパスを買いたいので開園前に着きたかったんです。
買えない可能性高いですか?
売ってるショップとかもチェックしてあるんですけど、無駄になりそうかも・・・・

845名無しさん@120分待ち:04/04/25 21:08 ID:yCLwhFRQ
>844
到着が7時50分なら十分有料Eパス買えるよ。
心配いらない。
846841:04/04/25 21:29 ID:KIncM4ob
>>845
そうですか、ちょっと安心しました。
ありがd


847名無しさん@120分待ち:04/04/26 11:43 ID:Zy/Cz6O6
http://usjfan.com/cgi-local/bbs/sougou/hatenaman2.cgi?action=view&disppage=1&no=39495

土曜日の結婚式は社長の息子だったの?
848まちまちまち:04/04/26 18:51 ID:znoYOXaN
845》有料Eパスって何処に売ってるんですか?
849名無しさん@120分待ち:04/04/26 19:25 ID:KJHZ9Tq/
映画の世界に飛び込もう

岐阜高島屋10階特設会場
2004年4月28日(水)〜5月5日(水)
※午前10時〜午後7時まで開催。
但し、最終日5月5日(水)は、午後5時にて閉場。

映画制作の現場や迫力あるセットを見学したり、有名な映画スターに遭遇したり――映画スタジオを訪れて非日常の1日を楽しむ、というのがユニバーサル・スタジオ・ジャパンのコンセプト。
「ムービー・スタジオ・アドベンチャー」では、このエンターテインメントにあふれるユニバーサル・スタジオ・ジャパンの世界をそのまま高島屋のイベント会場に再現!
850名無しさん@120分待ち:04/04/26 20:10 ID:iqqPfLc1
>>848
公式サイトで調べようね
851まちまちまち:04/04/26 21:17 ID:znoYOXaN
850》PCがないんです
852名無しさん@120分待ち:04/04/26 21:29 ID:7o4U1Qrz
>>851
パーク内の下記場所で販売しております。
● バックロット フォト(ハリウッド・エリア)
● ユニバーサル スタジオ ストア(ハリウッド・エリア)
● ブラウン ダービー(ハリウッド・エリア)
● サイバーダイン プロダクト ショーケース(ニューヨーク・エリア)
● ジュラシック アウトフィッターズ(ジュラシック・パーク?)
※ユニバーサル スタジオ ストアでの販売は、1:00pmまでです。

●「ユニバーサル・エクスプレス?・パス・ブックレット」はお1人様1冊のみご購入いただけます。ご購入の際は、お持ちの「スタジオ・パス」をご提示ください。
●「ユニバーサル・エクスプレス・パス・ブックレット」は、ご購入当日、ご本人様のご利用に限り有効です。
●「ユニバーサル・エクスプレス・パス」はご購入当日に限り各パスの指定するアトラクションのご利用に有効です。
●「ユニバーサル・エクスプレス・パス・ブックレット4」は、「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン?・ザ・ライド」を除き、各パスに表記されているアトラクションのどちらか1つに限り有効です。
●アトラクションによっては、座席に限りがあるもの・定員制・時間制がありますので、お待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
●お客様のご都合による返金は致しかねます。あらかじめご了承ください。
853まちまちまち:04/04/26 22:08 ID:znoYOXaN
↑ありがとうございます!助かりました。感謝です
854名無しさん@120分待ち:04/04/27 15:40 ID:7bnFtlTj
>>853
二度と来るなよ
855名無しさん@120分待ち:04/04/28 14:46 ID:3ygLQPS3
2004年7月31日(土)ユニバーサル・スタジオ・ジャパン特設会場にて10万人規模のコンサート「GLAY EXPO 2004」が開催されます。

コンサート開催に向けてのリハーサル、本番等の影響で、大変な混雑が予想されるため、下記の期間、時間帯により一部のショー・アトラクションの中断・運休およびパーキングの入場規制を行う予定です。

7月28日(水)、29日(木)、30日(金)、31日(土)

※30日(金)、31日(土)は除外日ですので、アメージング・ゴールド・パス、スタジオ・ゴールド・パスの方はご入場いただけません。
この期間中、JRを始めとする公共交通機関・パークおよび周辺道路においても大変な混雑が予想され、ゲストの皆様には快適にお過ごしいただけない可能性もございます。
このような状況をご理解いただき、期間中の来場を予定されているゲストの皆様には、ご不便をおかけすることになりますが、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
856名無しさん@120分待ち:04/04/29 22:28 ID:XYM4AnQ3
2004年5月4日からエンターテイナーフォトシリーズが発売になります。
パーク内でパフォーマンスを繰り広げる人気アトモスフィア・エンターテイナーや
アトラクション・エンターテイナーの写真が順次登場致します。

これは欲しい!
857名無しさん@120分待ち:04/05/02 01:26 ID:C7FeiGeu
3日、4日、5日、どの日でもすごい人だと思いますが
少しましと思われる日はいつでしょう?

初めて行くのですが公式HPでマップを見てもイメージがわかず
人にまみれるだけになってしまいそうが気がするのですが・・
858名無しさん@120分待ち:04/05/02 01:42 ID:iBt4C+be
>>857
5日でFA。
859名無しさん@120分待ち:04/05/02 07:44 ID:NwTWXGgr
連休明けの週末に6人でいきます。
10:30というビミョーな時間に到着します。

質問なのですが、有料Eパスは代表としてひとりが
全員分のチケットをもっていれば、複数枚買えるの
でしょうか?

それとも、ひとり1枚、が厳守されるのでしょうか?


860名無しさん@120分待ち:04/05/02 08:08 ID:K49+GGpw
チケット枚数分買えます。
861859:04/05/02 11:12 ID:NwTWXGgr
>860
ありがとうございます。
みんなのチケットもって走ることにします!
862名無しさん@120分待ち:04/05/02 17:49 ID:ipxejFdV
>>861
だっしゅ!段差注意してね
863名無しさん@120分待ち:04/05/02 22:33 ID:H8h7bmAW
>>861
走るな。しねや。
864名無しさん@120分待ち:04/05/03 00:22 ID:+oDnUrFY
>>849
誰か行った?
865名無しさん@120分待ち:04/05/03 08:00 ID:EfrHEqdr
本日7:45開園
866名無しさん@120分待ち:04/05/03 11:06 ID:jZViYNVM
>>862
お前も氏ね
867名無しさん@120分待ち:04/05/03 20:01 ID:qakQJMwS
USJで世界丸見えのOPがかかってた
868名無しさん@120分待ち:04/05/03 21:18 ID:nrJ1ZeuK
>>867
釣りだよな?
 びっくりそうになったぞ〜w
869名無しさん@120分待ち:04/05/05 00:22 ID:uNrNiwpI
>>867
逆!
ユニバーサルの曲を世界丸見えが使ってるだけ。
USJでよく聞く曲(WW、ET、JPなんかも)も、よくつかわれてる。
運動会のあの曲も。
870名無しさん@120分待ち:04/05/05 20:05 ID:mmFKU7ZD
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67349032

障害者手帳で買ったチケを売るなんて最悪。
871名無しさん@120分待ち:04/05/05 20:20 ID:/Zh8/vDx
正直、利用させてもらっているので
Dランドみたいに割引利用不可になると嫌なので
通報したい可能?

割引で入れるから並ぶほど体力ない身でも
雰囲気を楽しみにいっているのだが。一部がすると全体に冷たい視線がいくことを
知ってか知らずか
872名無しさん@120分待ち:04/05/05 22:31 ID:Q0wPUw7N
何この人。最悪。
障害者用駐車場に車とめる健常者をいつも冷たい目で見てたけど
こういうヤツがいると一部でもいると思うと、冷めた気分になるね。
質問欄から一言いってやるか。
873871:04/05/05 23:31 ID:b5e0Qla5
悲しいけれど(いや自分は問題ないけれど
こういう人がいるので
チェックを厳しくされたらどうでしょうかというのを
USJにしてみてください。私もしてみます

別件ですが内部障害で駐禁除外も該当するんですが
一般の方の視線が気になりやめました。
たしかに不正利用ぽい人は見たことあるんです
利用させてもらってるという気持ちが抜けていくんでしょうかねぇ スレ違い スマソ
874名無しさん@120分待ち:04/05/05 23:32 ID:Q0wPUw7N
HPのフォームから、USJにちくりました。
返事がくるかな?

悲しい事ですね。
875名無しさん@120分待ち:04/05/05 23:55 ID:mmFKU7ZD
>874
乙。

同行者が並ばないですむように利用されてるんじゃないの?
って感じの障害者さんいますよねぇ
そういう人を見慣れてないから
ぐったり疲れてるように見えただけかもしれないけど・・・。
876名無しさん@120分待ち:04/05/06 15:27 ID:KMjvEmGq
土曜日の阪神高速って空いてますか?

空港から直行バスにしようか、電車に
しようか悩み中です。
877名無しさん@120分待ち:04/05/06 17:37 ID:tQ4TL4Fp
どっちの空港?
878名無しさん@120分待ち:04/05/06 17:54 ID:WfgFPM31
>>876
時間帯、天気にもよるし、事故渋滞などは予想できない
879名無しさん@120分待ち:04/05/07 02:44 ID:SjHvBgVq
今日は空いてた、カミさんと久しぶりにデートできて楽しかった。
880名無しさん@120分待ち:04/05/07 07:46 ID:88pMVknw
>877
伊丹です。

確かに事故渋滞は予想できませんね。
渋滞情報チェックしながら行くしかないっすね・・・
881874:04/05/07 21:46 ID:dOW+iCwy
返事が来たけど、ものすごくどうでもいい内容の
定型メール。がーっかり。

ちなみにディズニーは、不正利用のせいで利用不可になっちゃったの?
882 :04/05/08 01:04 ID:OpCH6RJy
>>870
本当にこのような非常識人間には、むかつきます。
漏れも質問欄から抗議した。
みんなも抗議お願いします。
883名無しさん@120分待ち:04/05/08 01:25 ID:uKK+nIXa
チャレンジカード売るやつもサイテーだとおもいまふ
884名無しさん@120分待ち:04/05/08 01:52 ID:GpHcAQU8
でも入札する人がいるからなんだけどね・・・
BLしても効果ないしな

肩身が狭くなるのでホントやめてくだはい
885名無しさん@120分待ち:04/05/08 14:10 ID:nhB4O5at
USJ近くのホテルでお勧めは??
家族もち4人宿泊なんだけど・・フォースルームなんてあると
いいね。どなたか教えてください
886名無しさん@120分待ち:04/05/08 14:39 ID:wyFGDsV2
887名無しさん@120分待ち:04/05/08 14:41 ID:/Zl9EbGx
ディズニーは本当に不正利用してる人多かったよー
近所に住んでたからよく行ってたけど
走り回ってた人が乗り物近くになると
「グッタリしたふりしなきゃー」とか言いながら車椅子に座って
並ばないで乗ったりとかしてたよ・・・

そーいうのを何度か見たからテーマパークにいる
障害者さんには優しい気持ちになれない(´・ω・`)

>885
近鉄ホテルが一番近いからオススメ。
オクで株主優待券ゲトすれば20%引きだから値段もお手ごろだよ。
狭いけどファミリールームに4人で泊まれば45990円が36790円。
贅沢して一番良い部屋にしても63000円が50400円で(゚д゚)ウマー
7月までしか使えないけどね(゚∀゚)アヒャ
888名無しさん@120分待ち:04/05/08 20:07 ID:+BSrhLAu
日航に泊まりました。
温泉と最上階のレストランがたのしみでした。
でも、館内のお客サンの利用時間帯が重なるので、
お風呂は40分待ちと言われるし、
翌日の朝食待ちの列も長くて、両方あきらめました。
サイアクでした。
889名無しさん@120分待ち:04/05/08 20:18 ID:FFrcUA5w
USJの不正者、、洗い出したらきりがないよ。
パスポート関係、待ち時間関係、サービス関係常連はいろいろ考えてる
890名無しさん@120分待ち:04/05/08 23:47 ID:SefCiNg/
優しいのを逆手にとる連中は最悪だね。
891名無しさん@120分待ち:04/05/11 14:54 ID:fk04mVLS
ラジオで"ハリウッド・マジック"という名前の女性用かつらのCMをやってました。
…いえ、それだけなんですけど…(汗
たまにはage。
892名無しさん@120分待ち:04/05/12 23:54 ID:NTPY4MwB
夜間チケット登場とか誰も話題にしないのね・・・。
893名無しさん@120分待ち:04/05/13 01:11 ID:5sZniLPK
6月以降の営業時間はまだ確定していませんか?
894名無しさん@120分待ち:04/05/13 10:17 ID:jvPaPsmk
夜間限定の食事付きクーポン券を試験販売
 
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040511c6b1103111.html
895名無しさん@120分待ち:04/05/13 16:10 ID:Qd3q5p4c
896名無しさん@120分待ち:04/05/13 17:04 ID:MVfmKEjL
>※6月の営業時間の変更を検討中です。
>予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。

まだ確定されていない。
897名無しさん@120分待ち:04/05/15 17:34 ID:bP8QvbrY
次にできるアトラクションなにかな。
まぁ、できても2年後か3年後かだけど
898名無しさん@120分待ち:04/05/16 07:18 ID:AeoAW+L8
>>894
年間パスでもレストラン割引があるわけだし,
こういうチケットの販売はいいかもね。USJの中のレストランは
なかなかにいいし。(CPも決して悪くない)

地元民にそっぽ向かれるテーマパークではまずいもんなぁ。
899名無しさん@120分待ち:04/05/19 03:51 ID:NGwWGOeB
年パス全品割引って4時前の飲食は対象外?
900名無しさん@120分待ち:04/05/19 08:57 ID:2kb1YbiW
>>899
精算時に4時を過ぎていればOK!
901名無しさん@120分待ち:04/05/19 10:00 ID:psReim2e
全日21時まで営業、ハリマジ全日開催になったのに、6月は週末だけに。
また逆戻りなのね。
902名無しさん@120分待ち:04/05/19 12:53 ID:6RitFnDE
ずっと行きたくて先月やっと10時間かけて行ってきました
かなり楽しかった!
でもドクに会えなかったのが残念…(BTTFファンなので
会った方いますか??
903名無しさん@120分待ち:04/05/19 16:49 ID:Y8sr+sZ+
>2003年12月15日までに「年間スタジオ・パス」引換券をお買い求めのゲストの皆様で、
>まだ、写真撮影を含むパス発行手続きを済ませていないゲストの皆様が多数いらっしゃいます。
>このため、6月下旬、とくに土・日曜日は混雑が予想されます。
>なるべく平日、もしくは早目の発行手続きをおすすめします。

そんなにいるのか?
期限ぎりぎりに手続きするのだろうw
904 :04/05/19 18:01 ID:grHYg8HR
あのぅ、、、USJの総務部って給料いくらくらいでしょうか??
905名無しさん@120分待ち:04/05/19 18:08 ID:E4bCsy8i
>>901
ソースは?
906名無しさん@120分待ち:04/05/19 19:26 ID:zsfwl+dm
>>905
公式みろよ・・・ 
 釣られたか・・・
907名無しさん@120分待ち:04/05/20 00:25 ID:0mFZ3opF
東京から行くのですが、6月の平日・土・日のうちどれにいったらいいでしょうか。

土曜が一番混むと思うので日曜20時までか平日19までになると思うのですが、
土日限定のハリウッドマジックというのは見た方がいいですかね?
結構力入れているみたいですし。

まぁ
> ※6月の営業時間の変更を検討中です。 
> 予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。

って書いてあるからまだ待った方がいいのかもしれませんが。
908名無しさん@120分待ち:04/05/21 19:33 ID:OxwlI3GM
>>907
マターリしたければ平日をお薦め。
どうしてもハリウッドマジック観たければ日曜日に。(土曜日は混んでいるので)

それにしても6月の営業時間が確定していないですね。
909名無しさん@120分待ち:04/05/21 20:44 ID:IPRE4WVB
日曜のハリマジは客が少ないので土曜のみ開催にしたいのでは?
910名無しさん@120分待ち:04/05/21 20:59 ID:gg8O7lqu
>>909
6月は土日開催決定してるよ
911名無しさん@120分待ち:04/05/21 21:05 ID:gg8O7lqu
>>909
悪い 読み間違いますた・・・
912名無しさん@120分待ち:04/05/21 22:25 ID:qZWsNbMX
スパイダーマンのポップコーン変だと思うのは自分だけ? なんか嫌
913名無しさん@120分待ち:04/05/22 00:09 ID:hqhaah0d
スパイダーマンを見ると昔週間ジャンプでやってた変態仮面を思い出す。
914名無しさん@120分待ち:04/05/22 04:29 ID:gYlRFxN2
>>913
忘れようと思ってるんだから思い出させるな(w
915907:04/05/22 10:03 ID:0Ytc8BXo
>908,909
ありがとうございます。混んでて焦るのはいやなので平日に行こうかな…
916名無しさん@120分待ち:04/05/22 14:36 ID:Uawtmq3c
有料Eパス値下げだと
917名無しさん@120分待ち:04/05/22 16:59 ID:RxQrC0nz
日曜はすいてるよ。
6月の平日はショー少ないし、マジックないし、あんまり・・・
有料Eパス値下げ?ソース出して
918名無しさん@120分待ち:04/05/22 17:49 ID:Uawtmq3c
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/19643.html
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は6月1日、人気アトラクションに優先入場できるパスを値下げする。
スパイダーマンなど7つの人気アトラクションに優先入場できる「ユニバーサル・エクスプレス・パス ブックレット7」は700円安い3500円、
4つに優先入場できる「ブックレット4」は800円安い2000円。
8月など繁忙期を除き、値下げ価格で販売する。
平日限定で3つのアトラクションに入場できる「ブックレット3」(1800円)も追加する。
919名無しさん@120分待ち:04/05/22 19:35 ID:j+cwxdB/
6月の営業時間、短かすぎ。
5月と違いすぎ。
920名無しさん@120分待ち:04/05/22 19:45 ID:7Q7jVUmj
7時までしかないのか いつも9時だと思ってた 2時間あると色々違うね 
921名無しさん@120分待ち:04/05/22 19:48 ID:hDr9q3sn
>※6月の営業時間の変更を検討中です。
>予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。

まだ決定じゃないみたい。
922名無しさん@120分待ち:04/05/22 22:16 ID:e9hLdfMq
6月までもう10日切っているのに。
ま、まさか。もっと短くなるとか?
定休日が出来るか?
雨天休業とか。。。
923名無しさん@120分待ち:04/05/23 00:27 ID:bHXGMFY1
土日の人気アトラクションの待ち時間はどれくらいですか?教えてください。
924名無しさん@120分待ち:04/05/23 10:30 ID:U4BlKhEJ
>>923
先週の土曜日は朝10時くらいの時、スパイダーマンは90分、実質40分でしたね。
キューラインではテレビ見たり、キャラクタ紹介の絵を見たりして時間がつぶれたのでさほどつらくはなかったですね。

スパイダーマンから出てきて、セサミストリート(だっけ?)の前を通り過ぎると40〜50分待ちだったような。
これはきっと本当に40〜50分待たされるはず。

ライド系の待ち時間は早く乗れること多い、映画系はほぼ正確って考えていいかな?
925名無しさん@120分待ち:04/05/23 14:50 ID:KMyfpdBd
>>924
スパイダーマンは乗り場が2つあって、片一方がEパス専用列になっています。
Eパスの入場者が少ないときは、スタンバイ列からも案内することがあるので、
思ったより早く乗れてしまうことがあるようです。
926名無しさん@120分待ち:04/05/24 14:12 ID:RK5RLTEW
>>922
直近数日後分のスケジュールが出ているが、
6月は19時閉園ベースみたいだが。
927名無しさん@120分待ち:04/05/24 14:22 ID:B+qqvlPq
いやー今みたいな状況で夜パス出さんのなら・・・
平日10:00〜17:00
土8:45〜20:00
日9:00〜19:00
これで十分だろ
928名無しさん@120分待ち:04/05/24 15:24 ID:MCWW3oQh
平日は7時閉園、土日祝はたしか8時って聞いた。

ツマンネ
929名無しさん@120分待ち:04/05/24 16:41 ID:/ffBwXd5
そういえば、先週末(?)のハリウッドウェディングどうだったんだろ。
見た人いませんか?
930名無しさん@120分待ち:04/05/25 00:46 ID:jJauk99q
どうでもいいけど平日に小学生らしき子供がいるんですけど 親と一緒に 学校は?
931名無しさん@120分待ち:04/05/25 00:58 ID:mzxt11Gc
>>930
月曜だったら行事の振替休日の可能性も大。
でも休ませて来てる場合もあるんだろうな。
932名無しさん@120分待ち:04/05/25 03:17 ID:l4A00DEB
>>930
近頃の親なんかそんなもんだよ。
子供が高熱出してても無理矢理連れて行く親もいるしね。
933名無しさん@120分待ち:04/05/26 06:44 ID:XEqOoAM4
age
934名無しさん@120分待ち:04/05/27 00:16 ID:SCXBxN6i
今日学校の遠足でUSJいってきまーす
935名無しさん@120分待ち:04/05/28 00:36 ID:SRWj7XOb
6月に行くのですがお勧めのホテルはありますか?
是非教えて下さい。
936名無しさん@120分待ち:04/05/28 06:49 ID:m3LJuqDo
近鉄ユニバーサルシティ。
何はともあれ近くてものすごく便利だった。
家族連れにはさらにおすすめ。

お疲れの気味のお父さんや眠くなった子供を
置いてショーを満喫しました。
937935:04/05/28 11:37 ID:mkMuRh0A
>>936
ありがとうございます。近いのはやっぱりいいですよね。
私は彼氏と行くので感じがいい所がいいとこないですか?
938名無しさん@120分待ち:04/05/28 11:46 ID:2io1/67b
>>937
私は彼氏と泊まりで行くときは必ず近鉄に泊まってます。

あと、最初にどういうシチュエーションでなにを重きにおくか
列挙してから質問するほうが、最初に答えてくれた人に失礼がなくていいと思うけど。

939名無しさん@120分待ち:04/05/28 12:19 ID:lbwbrcsW
私はこないだ日航ベイサイド泊まった。
展望風呂とか入ってないけど、なかなかよかったと思う。
940名無しさん@120分待ち:04/05/28 12:20 ID:2fDfaTl+
>>937
京阪に1度泊まりました。他には泊まったこと無しです。

近鉄より遠い。たかが知れてますが。
お風呂がちっとばっかし狭い。
窓からの景色は殺風景。
やや狭い。ビジネスホテル風? ビジネスホテルよりははるかに良いですが。
レストランが一階に一つだけバイキングスタイルのがある。よくありがちな最上階にフランス料理屋ってのは無い。まあ外で食べれば良いんですが。ちなみにそのバイキングスタイル、個人的には安くて美味かった。

気になることばかり書きましたが、値段は安いし、疲れて寝るだけなので別に困ることは無かったです。夫婦、友人同士とかなら良いのでは。
しかし彼氏と雰囲気いっぱいで優雅に楽しくって訳にはいかないと思います。
941名無しさん@120分待ち:04/05/28 14:19 ID:uE2nW5LL
船で10分の天保山にあるホテルシーガルてんぽーざん。海遊館やショッピングセンターや観覧車がすぐ近い。そこにレストラン多数ある。ホテルは並。USJチケットそこで買えば優待券くれるはず。
942名無しさん@120分待ち:04/05/28 16:10 ID:uvflijJV
船で10分ですが始発が遅いです
8:45 
キャプテンライン公式ページで確認してみて
943名無しさん@120分待ち:04/05/28 16:54 ID:ey/EZHcu
>>937
彼氏と雰囲気ヨロシクって言うなら
キタまで出てお高いホテルにでも行ってくれ。
944名無しさん@120分待ち:04/05/28 17:15 ID:ScFVdz5r
>941
前、てんぽーざん泊まったけど、船が別料金だし
ちょっと休みに帰るってのが10分かかるし、結構面倒で。

今回は、シティーウォークのホテルにした。
945名無しさん@120分待ち:04/05/28 17:25 ID:m3LJuqDo
近鉄は近くておすすめだけど、彼氏といい感じっていう
雰囲気ではなかったなぁ。
部屋によるんだろうけど、私が泊まったとこは
ベッド3つでギチギチ、ビジネスホテルって感じでした。
シーツとかはかわいかったけどね。
946名無しさん@120分待ち:04/05/28 18:24 ID:y0ME353P
近鉄のちょっとお高いお部屋にすればいいんじゃない?
947名無しさん@120分待ち:04/05/28 20:19 ID:aptohcXM
6月1日より有料Eパス(ユニバーサル・エクスプレス・パス ブックレット)に新しくブックレット3(1800円)が発売。

1.スパイダーマン
2. セサミストリート 4-Dまたはシュレック 4-D
3. 以下6つのアトラクションのうち1つのみ体験いただけます。
E.T.、BTTF、T2:3-D 、BD、JAWS、JP
948名無しさん@120分待ち:04/05/29 09:28 ID:Gw2Ypv2N
日航は風呂場が広くて、洗い場もあるし、彼氏とお風呂には入れるよ(w
俺んちは親子三人でわいわい入ったもん
949名無しさん@120分待ち:04/05/31 13:43 ID:aBmnRWLY
石川からいくときって電車以外なし?
950名無しさん@120分待ち:04/05/31 14:46 ID:ygVp4scD
金沢〜大阪間高速バスってのがあるな
7時20分に乗れば大阪駅が11時56分、そこからUSJまで10分程
だから昼飯はUSJで食える
951名無しさん@120分待ち:04/05/31 15:00 ID:E4GoSr16
石川は広いですが
能登からだと電車が便利そうですが
安くいくにはバスが一番ですが
952名無しさん@120分待ち:04/05/31 21:58 ID:SmZyXDfu
ディズニーみたいに夜間バスとかでてないの?
953名無しさん@120分待ち:04/06/01 08:24 ID:5dzPYdv7
テレビのコマーシャルでUSJで「エミネムショー」があるみたいな事言ってたって
友達が言うんだけど誰か詳しくわかる方いますか?
954名無しさん@120分待ち:04/06/01 12:55 ID:ffvSr7ih
>>953
なぜそのテレビコマーシャルを見た友達がUSJに確認しないで
あなたが2chで尋ねるの?
955名無しさん@120分待ち
マンドクセー('A`)ですが次スレ立てますた。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1086070258/l50
マンドクセー('A`)と思いますが各自適当で移行よろ