ディズニー・リズム・オブ・ワールド

このエントリーをはてなブックマークに追加
451どぶねずみ ◆eB500Egm9E
>438
俺はショーの批判で糞って書いただけ。
人の感性を糞までいうならちゃんと理由書けよ。
あと自分の感性を糞と言い切る人間に、他人の評価なんてできるの?
頭の悪い文章ですね。(藁

>447
公平に評価する義務もないけどな。別に思った感想垂れ流してるだけだから。
文章が長くなるから割愛したけど、そんなに読みたいなら書くよ。

一番気になったのはエリア分けがショーの演出として生きてない事。
ゲストが自分がどのエリアなのか理解してないのでゲスト参加に生きてない。
ジャミターズの前説でリズムトレーニングやるけど、
あのときエリア対抗にすればもっとエリア分けが生きると思う。

欲を言えばゲスト参加はダンスよりハンドクラップなどのボディパーカッションが良かったかも。
各エリア毎に別のリズムを練習して、ゲスト参加やったら面白かったんじゃないかな。
ゲスト参加時に各エリア毎にやるときも差が出て面白い。
そして最後に全てのリズムが一つに。


あとはMCの半端なラップがイマイチ。中途半端に英語混ぜてて肝心な事が伝わってない。
「オンリー〜」なんて言わず、「○○エリアの人だけでやってみよう」でいい。
振付の説明だけならむしろダンサーに任せて、盛り上げ役に徹して欲しい。というかイラネ。
MC使うなら「ニューヨーカー云々」の前説からやるべき。前説やらないなら録音で充分。
ついでに前説でカスタネット使った小ネタでもやってくれれば尚良し。

やっぱりカスタネットの扱いが宙に浮いてるよな。部署間の連携がとれて無いのかね。
普通あんなの配るなら、ゲスト参加でカスタネット叩く振付け入れるでしょ。
ちゃんと説明しないと多くのゲストが組み立てないままポケットに入れて持ち帰る事になる。
ご丁寧にリズム以外のショーでの使用を禁止って書いてあるけど、だったら使いどころ作れって感じ。
452名無しさん@120分待ち:04/02/01 23:54 ID:RdJb6JZk
こういうワールドなイベントやショーでいつも思うのですが、
ディズニーはなぜかアルゼンチンタンゴを取り上げませんね、
やはりテーマ性に合わないのか?
453名無しさん@120分待ち:04/02/01 23:59 ID:en2rpIPB
今日初日の2回目のリズムの車椅子席の後ろに陣取った常連ぽくみえた、家族連れ。ショー開始直前にキャストが車椅子席の付き添いの方も参加シーンになったら立ち上がってもいいですという案内をしたもんだから急に怒り出した。
ここは立ち上がらないって聞いたから8時間もまったのになんなんだと・・・でもすぐショーが始まってしまいそのままに。でもショー中もずっとうだうだと怒鳴っていた。結局付き添いの人たちは誰も立ち上がらなかったのだからそれでよかったのに、
終わったあとそのキャストを捕まえてずーっとなにやら文句をつけていた。かなり長い間・・・文句を言ってるお父さんの横で奥さんらしき人や小学校ぐらいの女の子はしょぼんとうつむいていた。キャストの人もその人意外誰も助けに入らず一人ずっと怒られていた。
そのうちなにやら紙を持ってきて何か書いていた。あれはなんだったんだろう。別の日にいい席でも用意する約束でもしたの?そんなことはないか・・・でもなんか書いてたすごく気になった。
でも結局そのお父さんのビデオは自分の怒鳴り声は入っても人の頭は入っていないはず。逆に私のビデオにはずーっと怒鳴り声が入っている。時間を返せと何回も怒鳴っていたけどそれを言いたいのはこっちだったよマジで!
私のビデオは一生その怒鳴り声が入ってるんですが、もし席でも用意してくれるのなら私の分も用意してほしいな。あの親父が一番むかつきました。
454どぶねずみ ◆eB500Egm9E :04/02/02 00:12 ID:87QV2sbp
>453
それは不運でしたね。
ゴラァスレ向きの内容なんであっちのスレの方が反響あるかも。

撮影が目的になってしまって、本来のショーを楽しむ事が台無しになってる人多いですね。
一脚三脚禁止って運営側のメッセージの意味分かってないようです。
撮影禁止にしたいけどそれは反発あるから、迷惑かけない範囲でやれって事なのに。

しかし常連さん達はイベント最初の数日ぐらいおとなしくできないんですかね。
Xマスアンコの撮影やシンブレのグリの件を知らないんでしょうか。
撮影に関するトラブルが今後の運営にどういう影響をあたえるか考えてもらいたいものです。
455名無しさん@120分待ち:04/02/02 00:21 ID:HpLb+KU/
>>454
自分1人ぐらいならルールを破ってもOK!
…とか思ってるんでしょうね、きっと。

ガイシュツかもしれないけど
やっぱりぬいぐるみバッチは無かったですよ。
グッズはバッチとポストカードとステッカー
ランチボックスとポップコーンバケツ。
出ない出ないと言われていたけどやっぱりちょっと期待してた自分。
変な帽子かぶってるチーデーのぬいぐるみバッチ、欲しかったなぁ。
456名無しさん@120分待ち:04/02/02 00:36 ID:TTY7eHoU
>>455
あとスーベニア(ムース)カップね。
私もあのチーデーのぬいぐるみあったら欲しかったな。
457名無しさん@120分待ち:04/02/02 00:42 ID:4O+1nnvG
 このイベントで再認識したけど、WFPのスピーカーと証明って、かなり
イイ!シンブレで音割れまくりなの聞かされて萎えたんだが、作った
ばかりなだけにズンと重低音響くし、音圧・音域もランドより格段にイイ!

ビデオ&カメラ族は、基本的にどっか一箇所に集めちまって、踊るエリア
は、ビデオ&カメラ禁止にしてほしいね。マジで邪魔。
 小さい子供には向かないけど、ある程度の年齢以上の子供は、WFP外の
道端でリズムに合わせて踊ってたよ。
458名無しさん@120分待ち:04/02/02 00:44 ID:HpLb+KU/
>>456
忘れてました…レスありがとです。
最初、変だと思ったけどずっと見てると可愛く見えてくる…あのチーデー。
あとCMの動き見てやられた。欲しかったですよねぇ…。
459名無しさん@120分待ち:04/02/02 00:51 ID:3GI6xM0O
>細かいとこを言えばいくらでもありますけど、まずは合格点ではないでしょうか。

あいかわらずどぶさんは偉そうな評論家気取りですね
批判はこんなところで言わないで社内で揉んでより良いもの作ってください
460名無しさん@120分待ち:04/02/02 00:53 ID:4Nxhghto
チーデーかわい杉・・・
461名無しさん@120分待ち:04/02/02 00:55 ID:SFj6zmFN
演出気取りな、どぶねずみ・・痛たたたたたたたた。
感性とかじゃなくて存在自体が糞なのよ、どぶねずみ。
462380:04/02/02 01:08 ID:IM1NjdsU
>>427
今は、ちゃんと見られるみたいだけど。
463ぢす ◆Ss9NTiIouk :04/02/02 01:13 ID:pdw5vEr7
ポルトやシートレみていなのお、陸上でやると、お客様が舞台お囲む円形劇場に
なるのかもしんね。シーらしい舞台作りで、ランドの城ショォとわ違た楽しさが
あるだので気に入りまいた。ずいぶん力の入たショォだて思た。
464名無しさん@120分待ち:04/02/02 02:13 ID:GTMGXlLv
>>457
それは賛成なんだけど・・・。
ひとまとめにすると、随分濃い連中が集まってきて「この前さァ云々」と
様々な濃い会話が繰り広げられる中で、コンパクトカメラでちょいと
記念撮影的にっていうのが肩身が狭いって言うか、やりづらいというか・・・。
ダンスに集中するのもいいんだけど、やっぱりエリア内でも撮影させて欲しいです・・・。
465名無しさん@120分待ち:04/02/02 02:43 ID:gnliHiB+
もともと自分自身マーチング出身だったから
そういう部分も含めてここを読んで期待して行ったが
メリハリのない内容に途中で飽きてしまい
ランドに撤収してしまいました。
466名無しさん@120分待ち:04/02/02 03:02 ID:uFB95nrL
今日、立ち見の2列目で見たんですが、私の後ろにきた夫婦の女の方が
ショーが始まるまで何度も「この人(私)がいるせいで見えない!!」とか
自分の旦那に「私の立ってる所から見てみてよ!コイツの頭で全然見えないの!」と
私に聞こえるようにしつこく言ってきました。

私は身長152センチで高い方ではないし場所確保してすぐ帽子もとりました。
私は後ろの人より先に並んでたのだから、その人より前に立つのは当然だし
マナーを守ってたのに大声で嫌味を言われ、待ってる間気分悪かったです。

その女はプレショーのときも自分の旦那が手拍子をしたら「うるさい!」と言って
手拍子を止めさせたり、文句ばっか言ってわがまますぎると思いました。
結局、旦那が「俺はこの人後ろでも見えるから場所変わろうか?」と言って
変わってました。それでもなお立ち見の不満をぶつくさ言い続けてましたが…。

立ち見のショーになると背の低い人には辛い。
子連れの親はキャストに「キッズエリアを作れ」とクレーム言ってました。
今回のショーを見て、やっぱり全員座り見の方がいいと思いました。
467名無しさん@120分待ち:04/02/02 06:58 ID:loGfDFv6
>>465
同じくマーチングやってる者です。
漏れもメリハリがないって感じました。

ブラストって言っててあの歩き方とあのドリルは見てて萎えでした。
さらに、生演奏って…ペットとパーカッションだけに感じました。
ローブラスは生には聞こえなかった。
歩き方がガタガタなら止まる所位合わせて欲しかった。

ライフルは良かったでつ。
468名無しさん@120分待ち:04/02/02 06:59 ID:j1Adrfrt
亀レスでごめん〜
>>380さん、このポジションどこですか?
結構いい位置なんで出来れば教えてください〜。
469名無しさん@120分待ち:04/02/02 08:18 ID:3GI6xM0O
>>467

>ブラストって言っててあの歩き方とあのドリルは見てて萎えでした。

「〜ごっご」ですからあまり期待しないほうが・・・
「マネ」しただけですから
470名無しさん@120分待ち:04/02/02 08:24 ID:T6otJ34E
今テレビで紹介されてるのをみたけどなんか会場異様に盛り上がってたぞ。楽しそうだ。
471名無しさん@120分待ち:04/02/02 08:33 ID:IJsd0yTU
どぶたんには、この程度の語気で話を続けてもらえるとうれしい。
472名無しさん@120分待ち:04/02/02 08:36 ID:F03/Nilg
現地の方、天気はどうですか?
473名無しさん120分待ち:04/02/02 08:42 ID:nwbSws9+
参加ダンスの振り付けが、なんだかエアロビっぽいと思いますた。
エルボ♪エルボ♪
474名無しさん@120分待ち:04/02/02 09:36 ID:+tAMJC3R
自分は31日、スニーク2回目を舞台向かって右手の出入り口付近の外から立ち見して、
1日は、19時の回を必死に並んで中央アメリカエリア2列目で参加。

漏れ的には、かなりツボにはまったよ。
まず、ああいうサウンド、照明に包まれることに快感を感じるタイプなら間違いないと思う。
リズムオブ〜というだけあって、パーカスが終始、参加者の気持ちを維持してくれる。
バイオリンも女の子が可愛かったのもあるが(笑)、心地よかった。

自分も昔、ブラスしていたがマーチングではなく、しかも当時マニアックな人気の
スペクトラム(年齢がわかる?)にはまって、何人かで友人のバンドに参加して、
それもどきをしていたので、ちょっと受け取り方が違うかもしれないけど。

あとダンサーの衣装やメイクがいい。これまでのディズニー衣装から一歩出ている。
昨年のUSJのハロウィーンパレードの衣装を思い出したよ
475名無しさん@120分待ち:04/02/02 09:37 ID:+tAMJC3R
続き

MCは自分には違和感なかったな。「ここはニューヨーク」と思ったらあんな風で
イイと思う。ダンスも変に複雑にするよりは簡単にノルには調度いいでしょ。
ただ、狭いのにエルボ!は踊る方に工夫いるよね。その都度少し体をひねって
体の前でエルボ!するとか。

キャラの扱いが過剰にならないのも成功だね。あくまでこれはニューヨーカーの
祭典であって、キャラはその象徴なのだから。
なので、キッズエリア、立ち見の問題等々あるけど、大人のイベントと割り切っ
て考えた方がいいでしょ。

とにかく、しつこいくらいゲスコンが、このイベントは参加型だとスピールして
いたように会場がどれくらいノレるかで、大きく違ってくるだろうな、と思った。
1日の自分の周囲はたまたまかもしれないが、初日にしてはなかなかノリがよかっ
たのだが、今後リピーター中心に十分慣れてきたら、さらに盛り上がるだろう。
476121:04/02/02 10:09 ID:h6hJ1+LL
初日観てきましたので私もリポなど。

個人的には全体で盛上れる形式のイベントですっごく楽しかったです。音楽(・∀・)イイ!!
でも反面、ガイシュツながらゲストのノリによって大きく左右されるナーと。
やっぱりカスタネットに存在理由がハッキリしていないのはさみしいですよね。

各エリア別ダンスの時に、ほんのちょっとずつ振付が変えてあるの気付きました?
それならせっかく同リズムの別メロにしているんだから、休止中エリアはダンス中エリアの
リズムを刻んで、カスタネットで盛り上げてあげる形にするともっといいかも。
MCも「準備はいいか〜い?」のとこでゲストが何か返せれば(イエ〜ィと共に手を突き上げるとか)、
全体的に熱くなってそれまでダンスしにくかったゲストも巻き込んでいけるんじゃないかなと。

ライブハウスでがんがんヘドバンするような自分には、とっても肌に合ったショーでした。
ランドが内容でジワ〜ッと感動させるショーをやっている時期に、シーでノリノリのショーを
するのはゲストの選択肢が増えてとてもいいと思います。
ちなみにユーロビートが苦手だったんで、ダンマニは肌に合いませんでした。w
477K048232.ppp.dion.ne.jp:04/02/02 10:09 ID:eDiLqhSm
      ドオ−−−−−−−−−ン!
           ,: ´ ⌒^ ヾヽ
          (,, ""⌒ '' .. " ヾ )                     コレデモクラエ!    (  ))
   ∩ ∩ ― ―:::::( ノ( ソ( 、ノノ..:::....    ヒューーーーーーン      __∧_∧__ ((  ⌒  ))
 〜|∪ |  − − (´´'''(, イ")ノ 三三三三三三三三三三三三三三) (・∀・ )   )≡)  ))
 ヘノ  ノ ― (´⌒(´:::::(’''....ノソ),,:::                    ̄⊂二二 )  ̄  (( ⌒ ))
..((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;ノ(~〜ノ(’''''ソ、'                    〈 〈\ \
  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;,,(、、...,,,Y),,,ノ:.:),, ,ツ..                   (__)(__)
      ズザーーーーーッ
「Maihama Resort Pub −−−−−没!!」                乗務員一同
478121:04/02/02 10:15 ID:h6hJ1+LL
そうそう、昨日も回を重ねるごとにゲストの盛り上がりが大きくなっていったんで、
個人的に3回目のショーが一番よかったです。
3回目はジャンプ!してる方多かったですよね。ライティングも素晴らしい。
まだまだこれからゲストに浸透して盛上っていくんでしょうね。

このイベント、熱い夏の夜にみんなで汗をかきかきやったらサイコーだろうなと思いまつた。
汗くさいか!w
479474:04/02/02 10:22 ID:+tAMJC3R
>ランドが内容でジワ〜ッと感動させるショーをやっている時期に、シーでノリノリのショーを
>するのはゲストの選択肢が増えてとてもいいと思います。
 ふと気がついたのですが、これまでランドの方がどちらかといえば、パっと華やかなショーを
して、シーの方がジワっと感動を呼ぶ設定が多かったのに、逆転してますね。
 さっき書いたように大人の祭典と考えると、今後こういう元気な若者(もち若者の心を失わな
い大人も含めて)を対象としたイベントはシーに集中するのかな?
480名無しさん@120分待ち:04/02/02 10:23 ID:QW7e5PJ9
>>471
それは無理。
そもそもどぶねずみの批評など不要。
481474:04/02/02 10:26 ID:+tAMJC3R
>478
 ちょっと私信ぎみでスマソ。

>このイベント、熱い夏の夜にみんなで汗をかきかきやったらサイコーだろうなと思いまつた。
>汗くさいか!w
 それも(・∀・)イイ!!けど、狭いエリアでブレイジング以上にエキサイトしすぎて危険かも。
ダンスタイムがあれ以上に長くなったらですけどね。
カスタネットも、あれ以上にイイもの配ったらカリエンテの二の舞に・・・。
482名無しさん@120分待ち:04/02/02 10:33 ID:bZe4t0Pe
本日一回目はやったのかな?
483名無しさん@120分待ち:04/02/02 10:36 ID:UjUl9/EF
みんなで踊りたい。
カメラを置いてきてくれることを、切に願う。
484名無しさん@120分待ち:04/02/02 10:50 ID:O3F5yB2z
教えてチャンです。スレ違うかもしれないですが・・。
ダンサーの中に黒人の方いますか?
お正月明けてからアンコールから姿消しちゃったんです。見かけた方いますかぁ?
485名無しさん@120分待ち:04/02/02 11:05 ID:T6otJ34E
アフリカエリアに黒人ダンサーがいましたけど、この人のことかな。
486名無しさん@120分待ち:04/02/02 13:26 ID:o3Ceq1C8
バイオリンがいるってことは、ちょっとでも雨が降ったら中止ですか?
487名無しさん@120分待ち:04/02/02 13:56 ID:IJsd0yTU
>>480
どぶねずみの批評は必要
488名無しさん@120分待ち:04/02/02 14:13 ID:fBFT3wed
本日1回目はキャンセルでした(T_T)
でも、グリーティングあっただけましか。
この雨じゃ2回目以降は完全にキャンセルかなぁ。
あ〜あ(*_*)
489名無しさん@120分待ち:04/02/02 14:16 ID:HZMfYalS
どぶねずみの評論は不要
どぶねずみ自体不要

自画自賛イベント感想うざい
490名無しさん@120分待ち:04/02/02 14:26 ID:OFAeJTtv
リズムつまんなかった
491QQ:04/02/02 17:11 ID:fMK7cmXK
結局このショー何分でしたっけ?
492ハルマゲさん ◆PpIr3lpKKs :04/02/02 17:14 ID:DURTZ+KI
土着の香りが漂うのは、リズム、及び振り付けで、アクセントが全て拍の表に来てるからか。
昔ならダサいとされていたかもしれないけど、いま逆に新鮮だな。
1回しか見てないけど、オレはかなり好き。
493名無しさん@120分待ち:04/02/02 17:51 ID:yoOvy8rl
案の定今日は雨で中止です。
494名無しさん@120分待ち:04/02/02 18:31 ID:+tAMJC3R
>491
>結局このショー何分でしたっけ?
いま手持ちの記録を計ったら、約28分半でした。
495QQ:04/02/02 19:52 ID:fMK7cmXK
>>494わざわざありがとう!!
496プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/02 19:56 ID:sn/arXJX
十字ステージの中央近くの席が
結局いちばん眺めがいいんだな。
あそこでキャラたちが全員揃って決めポーズするし。
最先端の小さなステージ(旧サンタグリ場所近く)は、
グヒとプルとチーデーは来るけど、ミキミニドナは来ない・・・
497名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:01 ID:3+bAZEa+
>>454
>しかし常連さん達はイベント最初の数日ぐらいおとなしくできないんですかね。
>Xマスアンコの撮影やシンブレのグリの件を知らないんでしょうか。
>撮影に関するトラブルが今後の運営にどういう影響をあたえるか考えてもらいたいものです。

自分もよく撮影するので、教えて欲しい。
どんなトラブルがあったの?

オレも、あんたと同じ感想だよ。
ベスポジを作らず、どのエリアも適度においしく、
そして適度に死角があるのがイイ。

オレもビデオ撮ったけど、参加シーンでダンマリとDVを回している自分に腹が立った。
このショーはビデオ撮影なんて考えずに参加に徹した方がいい。

なので、これからは両手あげまくりジャンプしまくりのバカ騒ぎして、
撮影している香具師どものジャマしてやることにした。
498名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:04 ID:hgDCDOmM
>474さん、スペクトラムをご存知とは
私もファンでした。
というわけでこのショーお気に入りです。

難をいえば、というか最大の問題点だと思うのですが「見えません」
ステージ低いし会場の地面はは外側に傾斜してるし
もう少し考えてもらえないでしょうかね。
499名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:05 ID:Omz8BZDs
〉496 みきみにどな、最後の最後に来ましたよ。 ショーの途中では確かに来てませんでしたが。
500名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:11 ID:wAF8URF1
500
501名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:12 ID:/8JrYhER
>>496
ミキはアフリカのダンスの時ちゃんとあのステージで踊ってた
502プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/02 20:14 ID:sn/arXJX
>>501
ワシが見たときは来てくれなかった・・・
503380:04/02/02 20:25 ID:IM1NjdsU
>>468
エレクトリックレールウェイ駅のそばなので、ヨーロッパかな。
紫のピエロ像のところの立ち見エリア三列目くらい。

今までに272人が見に来たみたい。
50%が見に来たとして、このスレの住人は500人くらい?
504プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/02 20:27 ID:sn/arXJX
あー、ミニーは最先端まで来たな!
昨日、なんだか目まで合わせたのに。
ミニーごめんよミニーw
505兎丼 ◆BxW/PJYRG. :04/02/02 20:27 ID:EobHAN3X
撮影もしたけどダンスもした。
楽しかった、映像ぐらぐらだけど。

立ち見でしか見なかったが
座り見の人たちって他のエリアが至極見えにくそう。

ラストに様々な民族衣装の人々が混じり合って並ぶのが、
なんか見ていて心地よい。
中身は90%日本人だけど。
506名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:40 ID:R0N6JaSM
来ないなら来ないで愉しめば(・∀・)イイ!!
507474:04/02/02 20:43 ID:rXIgNaqy
>ラストに様々な民族衣装の人々が混じり合って並ぶのが、
>なんか見ていて心地よい。
 あれこそが、このショーのメインテーマでしょう。
エンターテインメントでありながら、さりげなく、押し付けがましくなく主張を込めて
いるのも(・∀・)イイ!!
508名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:43 ID:G1G5q82n
動画見たら、ミッキーがドナルドの尻をたたいてた。
Dpopっぽいアドリブが楽しそう!
>>502
キャラの立ち位置もアドリブっぽいとこがあるってことでしょうかね。
509名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:44 ID:P3/wOxRK
>>479
そうですね。「若者」の心を失った大人にはリズムは向いていませんね。
自分は渋谷とか原宿や、ライブハウスとかは、もう苦痛で近づきません。
街中のCDショップでヒット曲をガンガン流してるのさえ迷惑と感じるので。
踊るよりも座って見る方が好き。
でも「子供」の心を失ったつもりはないです。
ファンタジーやおとぎ話、感動系は大好きです。
(そこは分かっての発言だと思いますが、「失った」という言い方に引っ掛かったので。)
私のようなゲストも楽しめるTDRであって欲しいと思います。

シーは巷で流行の楽しいダンス&ライブショー路線。
ランドはディズニー伝統のファンダジックなミュージカル&ドラマ路線。
楽しみ方も、シーは立って参加、ランドは座って鑑賞。
子供やミドルエイジ以上(ファミリー)はランドへ、若者はシーへ。
やっと、冒険とイマジネーションのシー、夢と魔法のランド、
っぽくなってきてて、いいんじゃないでしょうか。
今後も2パークはこの路線でいって欲しいです。
私は伝統ディズニーミュージカル派。ちなみに今年の正月は、
大騒ぎのシーより伝統行事的なランドの方が
しっとりして落ち着いてて正月っぽくて肌に合って好きでした。

若者の集いのスレ(2chだから当然ですが)に、お邪魔しました。
510名無しさん@120分待ち:04/02/02 21:16 ID:B2UNg8K2
アトモス好きやダンサーマニアには楽しめるショーかも知れないが
単なるキャラ好きやノーマルなゲストには、ちょっと退屈なショーなのでは?
511474:04/02/02 21:20 ID:rXIgNaqy
>509
んー、そこまで二者択一的に振り分けた考えではなかったのですが。

楽しいダンス&ライブショーといっても、ラテンなノリのものはTDRのどこでするかと
言ったら、当分はやはり第一にニューオーリンズシアターでしょう。でも一方では、去
年の夏のようにロストリバーでもそれとは違ったラテンへのアプローチができますね。

ダンマニがもし復活するとしても今のシーに適切な場は無いため、やはりランドのイベ
ントになると思っています。
ファンタジック路線も、リトルマーメイドとアラジンに関しては今やシーの看板になっ
てますね。

このようにランドとシーは年齢層や嗜好をまっぷたつに分けるのではなく、ある程度ク
ロスしながらすみ分けていくのだと思っています。で、その中に必ず誰の嗜好をも満足
させられる場を提供すると。

今回のリズムは元気な若者対象と書きましたが、それはパラパラやクラブ系とは微妙に
違うように感じます。ユーロビートやトランス、ハウスには心が動かされず、あくまで
アコースティックなビートにこだわる若者。そういう若者がターゲットではないでしょう
か。

ご承知の上での書き込みでしょうが、ここは若者の集いのスレではないですよ。25年
前にスペクトラムのコピーバンドのようなことをしていた私のような者も存在するの
ですから。
ぜひ、またご意見をお聞かせ下さい。私もリメンバーを見て、涙を流したクチです。
512名無しさん@120分待ち:04/02/02 21:26 ID:5JApsACQ
>>511
若者でなくても、男性か。
513名無しさん@120分待ち:04/02/02 21:40 ID:53ifUc1N
頭かたいねぇ。
514509:04/02/02 21:45 ID:AQJAnNGS
>>511
私には十分、リズムは音楽が違うだけのダンマニのステージ
そのものに見えましたけど・・・
ダンマニを今の流行に合わせたのが、リズムだと私は感じました。
パラパラはもうすたれたから、やらないでしょう。
(ダンマニ出演者から直接聞いたことですけど。)
515名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:00 ID:fN0XDXc5
昨日観てきました。
立ち見3列目で踊っていたら、
後ろの人に怒られました。
ビデオ撮っているので、上下左右には動かないで下さいと・・・。
どうしたらいいか分からず、その後は直立不動までは行きませんが、
普通に観ました。
ちょっとトラウマになりました。
516名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:03 ID:HpLb+KU/
>>515
アナタの方が先に来たから前にいるわけでしょう?
ありえないね、その後ろの人。
そんなにビデオが撮りたければもっと早く来いと。
次回はノリノリだといいね。楽しいリズムが味わえますように!
517名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:21 ID:hgDCDOmM
ダンマニのときだけど、そんなに動くなと言われたことあるよ。
ショー開始直前には確かにその場にいなかったオバチャン
確かに混んでたけど気を遣って手がぶつかったりしない程度に楽しんでたぞ
518名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:25 ID:67KgAip7
>>516
「前がチョロチョロするから撮れなかったよ」と
終わったらグループのかたに何度も言っていて、
かなり怖かったです。
4月にもう1回行きたいなと思っているので、
楽しめるといいな〜。
519名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:41 ID:67KgAip7
>>517
そんなに動いたらいけないものなんですね。
といっても決して跳ねたりしてたわけではないです。
前のかたの方が踊りを覚えていらっしゃるようで、
よく踊られていましたが、普通に前は見えました。
暗黙の了解みたいなものがあるのは分からないので、
参加型は、もういいです・・・。
520名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:43 ID:HpLb+KU/
>>518
うわぁー!むかつくね、それ。…でもそういう人は一生そのままだし文句言っても言い返されるだけだから
次の計画を立てて気分を盛り上げるべし!
そうだ、マラカスとか買っちゃおう!
並んだときから両手に持ってスタンバイしてたら
ビデオ撮りたい人はアナタを避けて場所取りするかも。
521名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:48 ID:G1G5q82n
自分に自信もちなよ
私も言われたことあるけど「なるべく気をつけますが楽しかったらわかりませんよ」
と口では謙虚に言って踊りまくりました
522517:04/02/02 23:51 ID:hgDCDOmM
>519(=515?)
参加して楽しむという趣旨のショーなので、あなたは悪くないのよ。
ビデオを撮りたいなら、その人が撮りやすい場所を探すべきだったのです。
523名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:52 ID:9HSmOlpL
踊って楽しむイベントなのでは?
あまり動くななんて聞いたことない。
52474・47:04/02/03 02:57 ID:RKCcTyU3
カスタネットなんだけど・・・
つけたままプレショーからバンバン手拍子してたら、すぐつぶれちゃった(^^;
・・・で、思った。公式HPにあるように、
>グローバルビートに身をまかせ、自由自在にダンスしよう!
>自由にリズムを打ち鳴らそう
画一的に手拍子するんじゃなくって、これが肝かな、と。
カスタネットの音量が小さいから、アンサンブルもとりやすい。

そう思って参加した2回目は、すっごく楽しめた。
出演者のアピールに、こぶしを突き上げて応えたり。

フィエスタメヒカーナの観客席でロス3アミーゴスが、
3人それぞれ違う手拍子を刻みながら、ひとつのリズムを織り成してたみたいに、
ゲストが思い思いのリズムを刻んで、ひとつのうねりを生み出せたら、素敵だよね。
525名無しさん@120分待ち:04/02/03 08:18 ID:pGE1jmns
おしえてください!や○かわさんご出演されていますか?
526名無しさん@120分待ち:04/02/03 08:39 ID:spdl9IVe
>>485
遅くなりましたが、情報ありがとうございました。
行って確認してきます。
今日は晴れて多いかなぁ
527名無しさん@120分待ち:04/02/03 08:52 ID:9Xfs7yap
どれくらい前に並べばギリギリ入れるのかなぁ?後ろってやっぱり見にくい?
528名無しさん@120分待ち:04/02/03 11:10 ID:r2oj/wI5
スニークの時、一回目は一時間前から並んで立ち見三列目。二回目は四時間前から並んで立ち見一列目。
平日ならもっと遅くてもいいかな?

三列目でも見ることは十分可能。背の高い人が前にいなければ。
529名無しさん@120分待ち:04/02/03 15:05 ID:BhLinCHJ
スニークは参考にならないよ
530名無しさん@120分待ち:04/02/03 15:10 ID:w0kgAFGa
子供を放っといて楽しみたい感じ。いいなぁ独身は・・・
音楽も衣装もいい。ランドよりこちら派。けど、ちび連れは厳しいね
もう少したったら平日午前公演は空くかな?
531名無しさん@120分待ち:04/02/03 16:41 ID:zYp+7jM9
>515
気にするな!
俺は昔、見ている間中文句つけられ
あまりにも頭にきたのでよろけたフリして三脚揺らしてやったことがある。
怒ってたがにらみ返したら小さくなってた。


532名無しさん@120分待ち:04/02/03 19:25 ID:33Wfy5ZQ
すんません。「ブラスト」って何のことですか?
533QQ:04/02/03 19:44 ID:p9cK+6rL
ここのスレでぬいバチ出ると言ったの私だと思いますので反省致します。誤解を招いてすいません。
ただ元々リズムグッツは少ない中ぬいぐるみバッチの話しも出ていて商品化されやすいため出るのかと思って
書いてしまいました。申し訳無いです。今後出る可能性は無いとはいえないですが低くなってしまったのでは。
とにかくここにてお詫び致します。
534名無しさん@120分待ち:04/02/03 19:52 ID:B7HIDwcy
>>532
ここで聞く前に「ブラスト」でくぐってみな。
すぐに分かるから。
535名無しさん@120分待ち:04/02/03 20:19 ID:6Ya9xWSe
ただボーっと突っ立ってるだけで終わりました。
ノリノリにはなれない。かと言ってショーもまともに見られない。
背の低い自分にとって立ち見は、かなり辛いです。
みんなデジカメや携帯電話を目線より高い位置に持って来て
撮影する人がたくさんいたし・・・。背伸びする人もいるし。
背の高い人が背伸びしたら、自分が背伸びしても見られないし・・・。
せめて写真撮影は、目線の高さでってスピールして欲しいです。
参加するところまでは、一体何してたらいいの?みたいな感じがあって、
全体的にイマイチでした。
536名無しさん@120分待ち:04/02/03 20:41 ID:XBQZHtwt
美しい芸術を見た気がした。退屈に思う人がいても絶賛する人がいてもおかしくないと思った。
537名無しさん@120分待ち:04/02/03 20:44 ID:qW3EHCgH
>>533 ぬいバは今後も発売されません。リズムグッズはCD含めて6点のみ(スーベニアカップ、ポップコーンバケツ除く)と初日に通達がありました。
538名無しさん@120分待ち:04/02/03 20:57 ID:L8mJ2irI
今日のラス回を見てきました。
自分にとって初リズムだったんだけど、面白かった!
曲もいいし、ダンサーとキャラの衣装も好き。
ただ、始めにミキミニが出てきてから、次にキャラが出てくるまで(ドナとか)
ずっとパーカッションしてるのはちょっと間延びしちゃってるかなーとオモタ。
すごい技とか色々してるのはわかるんだけど、
「すごーいすごーい!!!!」というのではなくて「おぉー」という落ち着いた驚きだからか
オープニングの高揚した気持ちがチョイ冷めてしまうかなぁ。
でも全体的にすごく素敵なショーなので大満足でした。

ジャミターズが自己紹介で、うっかり
「東京ディズニーラン…アッ…ディズニーシーの〜」
と言っててウケた(w
539名無しさん@120分待ち:04/02/03 21:42 ID:bvcA6zED
今日行かれた方何時頃から並んでどれぐらいの位置で見られましたか?
明日から行くのですが地方からなのでこの期間はもう行けないと思うので気になって・・・
すいませんが教えてください。
540名無しさん@120分待ち:04/02/03 22:14 ID:k9BEnsXW
1時間前に並んで、立ち見一番後ろでした。
5時の回を見たんだけど、2時過ぎに行ったら既に列出来てたから、
椅子席や立ち見最前列はかなり大変なのでは。
541七子@カスタネットで特許取れそう。:04/02/03 22:18 ID:s2C4RyVV
5時回と7時回を行脚してきました。
最初は中央アメリカの端っこ、次はアジアエリア最前列、PA前で音圧マッサージ。(汗)
今日のジャミターズのMCは小柄な黒人さんで、5時の回ではスティックを落としたり、
フリを間違えたり、、散々でしたが、7時の回ではバッチリ。
会場を一体化させる、と言う意味では凄いプレショーかも。

一眼を持っていきましたが、5時の回の途中で電源を切って踊り狂うのに変更、
7時の回は意味も無く奇声をあげていました。
今日はDMTがメインブラスをやっていたようですが、ラッパパワーの破壊力、品質
共にGoodjob!!明日発売?のCDの演奏、TDRの方々だと嬉しいです。
542名無しさん@120分待ち:04/02/03 22:22 ID:J1YuO4DW
明日はもうピン配付もないし人少ないんじゃない?


…と信じたい(明日行くもんで)
543七子@夜の回を勧めますが、。:04/02/03 22:26 ID:s2C4RyVV
>>539さん
今日の5時の回の場合、スタート35分前にラインカット(締切)がかかり、
この時点で立ち見7列目位、、この場合、思いっきり下がった方が見えるレベルです。
1回目を見終えた常連さんが、2.3回目に並ぶのでdでもない時間から
”待ち”を始めています。
ベンチ席を狙うなら各回2時間半以上前からかな?私が7時の回で居た立ち見最前列は
目の前が舞台端のスピーカーの真ん前なのでまずお勧めできません。

お勧めはやはり7時の回。まんまライブな照明と盛り上がりの凄さに酔って下さい。

544七子:04/02/03 22:32 ID:s2C4RyVV
>>539さん
うわッ!すいません。明日は10時半、12時半、5時の3回でした、、。
と言う事で夕方5時の回が良いと思いますが、、。
ウォーターカーニバルからの雪崩れ込みがあるので厳しいかな?
545名無しさん@120分待ち:04/02/03 22:50 ID:YXF8mUcB
漏れは昼の回の方が好き。
照明よりも、照り付ける太陽の元で踊る方が似合う感じ。
クラブを意識しているのか、正面ステージ以外は照明も暗めだし、
せっかくの衣裳が映えない様に思う。
まあ、価値観を押し付けるつもりはないが、
「昼のショーも良いよ」と、いう事で。
546539:04/02/03 22:50 ID:bvcA6zED
七子さん
さっそくありがとうございます!
やっぱりみなさん早いですね。がんばって並びます。
10時半と17時をねらって行こうと思います。
朝は様子見るとして夜はノリについていきたいなぁ。
547名無しさん@120分待ち:04/02/03 22:55 ID:8Vham1gb
常連さんのショーの待ちはすごいですよね・・1回目終わってそのまま列に並んでたし・・
クリスマスのときビックリしましたw
なかなか行けないワンデーとしては・・ショーに2時間待ちとかはつらい。
他にも見たいやりたいがたくさんなので^^;
だったらショーを諦めろって言われそうだけどw

せめて1時間前から列を・・・でも、そうすると列待ちでやっぱり待つ人出てくるし・・
やっぱり2時間くらいは覚悟して待つべきなんだろうな。
548名無しさん@120分待ち:04/02/03 22:58 ID:OAFpYTci
今日初めて照明付き見ました(ラス回)
衣装のキラキラ具合が良かったけど
スモークが風に流れて何も見えなかった....
東京ディズニーラン…アッ…ディズニーシーの...
と間違えてた黒人さんに笑った
ライフルが3人だったのはなぜ?
549名無しさん@120分待ち:04/02/03 23:20 ID:n+tdTMFf
>>548
毎日連投になるから、ひとりずつ
お休みを取っているのかと勝手に推測してみました。
550名無しさん@120分待ち:04/02/03 23:46 ID:QyiWyXbL
今日、女子高生っぽい女の子グループが
チップとデールの衣装を
「キャー!クリスマスっぽいねー!可愛いー!」
「何でこの時期にクリスマスなんだろうねぇー?」
「クリスマスミュージックのリズムなんだよ、きっと!」
…どの辺がクリスマスに見えたんだろう。
帽子がクリスマスツリーにでも見えたんだろうか…。

クリスマスには見えないけど可愛いだけは同意。
ぬいぐるみかバッチ欲しかったわぁ。
551名無しさん@120分待ち:04/02/04 00:33 ID:YKv6k8Qz
10時半ごろ並んで、ドナエリアの立ち見2列目。
椅子席と迷わなかったら立ち最前取れたかもしれない。
これからの平日じゃ、リド終わる前に並べば何とかなりそう・・・かな?
好みがはっきり分かれるショーだから、クリスマスとかよりかなり楽かも。
552名無しさん@120分待ち:04/02/04 01:37 ID:6+CFpBEm
どぶねずみさんに質問

このショーをべた褒めしていらっしゃいましたが
このショーにはどんなメッセージがあるのでしょうか?
いまいち良く分かりません
553名無しさん@120分待ち:04/02/04 03:17 ID:JiajMPby
質問で〜す!
ダンスタイムが終わったらいす席の人は座るの?
たったままでよいの?
3日の7時の回を見たんだけど、ウチのエリアは立ったままだけど、
隣のエリアは座っていたんだよね…。
554名無しさん@120分待ち:04/02/04 07:11 ID:4h0f22JO
あ〜、こんな朝早くから起きて、リズムの動画見ちゃってるよ。
やばい、病気かも…。

ヨーロッパの曲が好きだ〜。
555名無しさん@120分待ち:04/02/04 09:16 ID:7LsuNZHh
553さんへ
ベンチのゲストは参加後は立ったままで大丈夫です
556名無しさん@120分待ち:04/02/04 09:59 ID:9t0MPFLE
現地のかた、楽しんでおられますか〜?
本日CD先行発売の予定とのことですが、出てますでしょうか。
出てたら仕事帰りに買っていきたいんで、教えてくださいっ!

平日昼間行ける人いいな〜。
週末まで頑張って、日曜はエルボーしに行くぞっ!!
557名無しさん@120分待ち:04/02/04 13:10 ID:/03fQs1L
10時開園で10時半が1回目の日は入場時列を作るのですか?それとも直接入場できますか?
今日いった方是非教えてください。
558名無しさん@120分待ち:04/02/04 13:19 ID:cln3CjJ9
強風でキャンセルってどのくらい風が吹いたらなのかな?
559名無しさん@120分待ち:04/02/04 13:25 ID:z9ls4PiM
>>548
1回目は4人いましたよ。
560名無しさん@120分待ち:04/02/04 13:31 ID:AIwrcgwr
>>557 列は作らずに会場に着いた人から順にすぐ入場です。
最初は入り口が1つしか解放されておらず、グッズワゴンの横から入場しました。
561名無しさん@120分待ち:04/02/04 13:49 ID:b6hEM6HO
ジャミターズって全部で何人いますか?
562名無しさん@120分待ち:04/02/04 14:08 ID:ihVidN21
今日はイタフラ休みだ(鬱
563名無しさん@120分待ち:04/02/04 14:29 ID:eZ7qbN4K
ボンボでもCD売ってるかな?
564名無しさん@120分待ち:04/02/04 14:47 ID:MlWRH9ds
>556
CD売ってますよ!
565557:04/02/04 15:19 ID:/03fQs1L
>560
ありがとうございました。明日行こうと思ってたのですが風が強そうですね。
他の日にしようかな〜。
あ、それと3脚はもう使えるようになってたか知っているかた教えてください。
566556:04/02/04 15:23 ID:IBWRONwg
>>564
おお〜、売ってますか! 有難うございます。
じゃ、残業せずに現地に向かわねば!!

でも、今日8時閉園なんだよナー。間に合うかしら。(ニガワラ
567名無しさん@120分待ち:04/02/04 15:59 ID:tg4dGqJX
オオニタがいる。
568名無しさん@120分待ち:04/02/04 15:59 ID:tg4dGqJX
オオニタがいる。
569名無しさん@120分待ち:04/02/04 17:21 ID:qPxo6Ws+
↑昨日もいた
570名無しさん@120分待ち:04/02/04 18:25 ID:E5S9f5lV
>>565 一脚もダメだったらしい。
571名無しさん@120分待ち:04/02/04 21:03 ID:i6DsCUj5
今日も三脚&一脚の使用は不可でしたよ
それはいいんですけど、アジアのエリアが椅子席全て車椅子専用なのはどうなんでしょう・・・
そりゃ立ち上がって参加するショーですから車椅子のゲストへの配慮は大切ですが、なにもエリアの椅子席全部車椅子にしなくても…
アジアエリアの中央寄りで見たいゲストはどうすればよいのでしょうか・・・
ちなみに今日もジャミターズの黒人さん、「東京ディズニラ…シーの」と言ってましたw
572七子@現場が一番。:04/02/04 21:25 ID:akT8ud0L
本日先行発売のリズムのCDをGET。
TDS主要店舗、ボンボ、TDLストーリーブックストアでお取り扱いで¥2000。(税込)
27分42秒の1トラックのみの収録です。

オープニングのテラーさんのナレーションは惜しくもカット。
参加シーンのMC、ミッキーのボイスはフルで入っています。
曲の間が妙に長いのですが、トラック分けするつもりだったのでしょうか?

ブラストのラッパの厚みなど、現場でないと味わえない部分の違いが数箇所有ります。
573名無しさん@120分待ち:04/02/04 21:39 ID:0iDPQ90z
>751
車椅子の人ががアジアエリア以外で見たければどうしたらいいんでしょう。

ちょっとくらい我慢しなさいって。

574七子:04/02/04 21:39 ID:akT8ud0L
>>550さん
C&D、ガムランの頭飾りと赤のひらひら、、もう反則的に可愛い。
うにうに動き、終いにはあの短足でキック、、鼻血が出そう。
中央アメリカとアフリカの間の通路に陣取ると、HIタッチできますね。

今日の5時の回に丁度1時間前の4時に並んだ所、ヨーロッパエリアの
立ち見最前列を悠々GETS。その時にはまだベンチも2割位残ってましたが、、。
楽しんでいるうちに見事にビデオもジャンプして酔いまくりの映像が出来ました。(汗)
575名無しさん@120分待ち:04/02/04 21:43 ID:AIwrcgwr
ゲスト参加シーンの「イン・アウト、イン・アウト…」で毎回ダンサーさんと逆になってしまう…。
どっちがインでどっちがアウトか???なんだけど、皆は分かった?上手く踊れなくて毎回ヘコむ私…欝
576 :04/02/04 21:48 ID:iicrh6Di
車椅子の母といっしょにいくんですが、車椅子席は何時間前から並べばOKですか
577七子:04/02/04 21:50 ID:akT8ud0L
>>575さん
INが脇を締めOUTが脇を開ける方だと思います。
エルボ〜も通常、横にするものですが、ダンサーさんは縦でやってますね
あれは何かしら配慮してるのかな?
578名無しさん@120分待ち:04/02/04 22:05 ID:0iDPQ90z
ミッキーはアジアエリアではグーで肘をインにしてたけど、
アフリカエリアではパーにして手の平をインにしてました。
579名無しさん@120分待ち:04/02/04 22:05 ID:UBnSm8ek
エリアごとに振りが少しずつ違うんですよね〜。
そこがまた面白い!
580557=565:04/02/04 22:20 ID:/03fQs1L
>571
ありがとうございました。
私も車椅子席の件そう思いました。毎日1エリアずつずれるのはどうでしょうか(笑)
というか付き添いの方の席が余ったときぐらいは立ち見の人を座らせてあげても良いのではと思いました。
581名無しさん@120分待ち:04/02/04 22:22 ID:51/+cVKr
初めて昨日見たけど、よかったー。
しかし何時間も立って待つのはホントにつらい。
昨日は地面が濡れてて直に地面に座れなかったし。
4.5人に列が広がるときに縁石よりを確保して座るしかないのか…。
どこで見るかも難しいところです。目的別ですかね。
582名無しさん@120分待ち:04/02/04 22:34 ID:c8b7mawP
>>578
アフリカと、その他のエリアでインとアウトが逆だよね。
MCのお兄さんも、アフリカの時だけ逆に踊ってた。
583名無しさん@120分待ち:04/02/05 00:11 ID:EAHxRQZU
車椅子の人にしても、他で見たくても選べないわけよね?
各エリア何台ずつとか限定して分割したらよさそう。

それと子供エリアの件は何とかならないかしら
ちょっと相談室に電話してみます。
584名無しさん@120分待ち:04/02/05 00:25 ID:QAxFvx+F
MCって生でしゃべってないよね?クチパクだよね?昨日の人も今日の人も
声が同じ・・?ビデオ見てて思ったんだけど。昨日の人(背の低い人)の
テラー好きだから生声聞きたかったのに・・。今後は生になるのかな
585名無しさん@120分待ち:04/02/05 00:34 ID:VaFdeMNL
MCさんってポルトのテラーさんなんですか?
あの衣装着ると印象変わりますね〜
586名無しさん@120分待ち:04/02/05 01:20 ID:OnG/Vtrg
>>577 そうですね。エルボーに横と縦バージョンがあるのもエリア別によるものですしね(>>575)
>>585 スパスプのMCさん(ポルトの有名テラー)も今回MCを担当されていますね。
587他力本願:04/02/05 02:01 ID:gwJO5YHK
>>583
お願いしますっ、是非とも電話してみてください。
子供連れてゆきたいんですけど、22?L、終始抱えるには重すぎるし、
頑張っても後ろの人に邪魔にされたら、と思うと怖いです。
私も、153?B、結構小さいんですけど。
どうやって観たらいいかなぁ、とココ数日すごーく悩んでいます。
588名無しさん@120分待ち:04/02/05 02:26 ID:60FKU+gZ
どぶさん
>>587 さんのように困っていらっしゃる方々が結構いるようですが
なぜそのようなショーを作られたのですか?
589名無しさん@120分待ち:04/02/05 08:50 ID:7TZhgIi7
ジャミターズさんを見るにはどのへんで見るのがいちばんいいですか?
出待ちはできますか?
590名無しさん@120分待ち:04/02/05 09:17 ID:mr/ChZ8V
アジアセクションの先頭でのぼりを持ってる人最高!名前誰か知ってる?
591名無しさん@120分待ち:04/02/05 10:26 ID:/Y0Nz0zd
>>587
他力本願じゃなくってさ、ご自分でも電話しましょうよ。
そういう意見がいくつも重なる事で改善策が講じられたりするんだから。
実際お子さん連れには辛いショーだと思うんで、「どうすればよいでしょう」
みたいな問いかけのかたちで不満を伝えれば改善してもらえるようになってくるのでは?

>>590
荒れる恐れがあるから、決してスレ違いではないけどできればダンサスレでやってほすぃ・・・。
592名無しさん@120分待ち:04/02/05 10:50 ID:yzgzFWuY
>577
ガイシュツですが、各エリアで踊りが違うですよ。
といっても、アッパッパ→インアウまでが各エリアオリジナル。
クルクル以降は同じに見えた。

中央アメリカ;ミキパラパラのキメポーズみたいな格好でアッパッパ、横エルボー、脇締め
アフリカ;空に向かってアッパッパ、縦エルボー、お腹に触ってイン→それを開いてアウト(解りにくいかな・・・)
ヨーロッパ;手を内側に向けてバスガイドみたいな形でアッパッパ、縦エルボー、脇締め
アジア;(ここから観てないのでよくわからないが、他とは違う)

横エルボーを真剣にやると危険だと思った…
593QQ:04/02/05 16:32 ID:54EloSAw
>>576
平日なら直前でも空いてると思う。土日は余裕を持っていった方がいいかも。念の為に

>>580
付き添いの席を余ったら座らせることをしますと、逆にその余り分の席狙いの方が出てしまい
また悲惨なことになるので座らせていないのだと思います。

車イスエリア。毎日交換いいかもしれないですね。車椅子の方の楽しみも増えて。
昨日の1回目車椅子エリア小人数でしたがかなりもりあがっててすっごいなんかよかった。
こういうエリアがあってよかった。というかなんというか。。。。
あと昨日の1回目って個人的にはかなり盛り上がってたと思います。
594名無しさん@120分待ち:04/02/05 20:47 ID:o4zKry8i
>>583
相談室、って。どこに電話すれば良いのでしょうか。
わたしも電話します、なんとかしなくっちゃーぁ。
595名無しさん@120分待ち:04/02/05 20:49 ID:WngD2GeW
>>592
アッパッパって「右手をあげて〜」のやつ?
「右手をあげて〜ポンポンポン」かと思ってた!
何かださいなとは思ったけど…。
596名無しさん@120分待ち:04/02/05 21:14 ID:BWFZlBpJ
子供エリアですが、ダンマニの時も子供と言っても身長が高い子供がいたりすることも
あるし、大人の付き添いをどうするかなどあったから楽に見られるとは限らなかったり、
不正の元になったりすることもあります。
小学生くらいだと、そこらの大人より背が高かったりすることもあるし。

今の時期なら平日に早めに行けばお子さんでも良く見える前の方の席とかに
座れると思うのでそういう工夫で対処してみてはどうでしょう?

(こんなこと言うと批判されそうだけど)思い切って「見えにくいショーは見ないで
お子さんが楽しめるほかのことをする」(キャラグリしたり、プレイグラウンド
に行ったりとか)。
でも、このショーだけがお子さんにとって見えにくいショーというわけでは
ないですよね。
現状リメンバーの後ろの方の座席もお子さんは見えなくて退屈して遊んでたり
しますし。

ちょっとスレチガイになっちゃったかな。ごめん。
597QQ:04/02/05 22:17 ID:54EloSAw
子供エリアはあのアトラクの身長以下にすれば?いいかと思います!作るなら。
でも親と一緒にいてダンスシーンで立ちになったら親が邪魔だよね。

ちなみに10時30分からのリズム見る方!4日は1、2分早く始まったのでビデオ撮りの人注意かも
昨日は偶然かな?でも時計でも早かったしゲスコンの手拍子やろうとしたら始まって中断してました。
ちなみに昨日のめがね掛けたそんなに背の高くない方。声の大きさに感動。藁
5分前からのスピール本当に後ろの人まで聞こえてそうで良かった。目の前で言われてる分には正直
大きすぎで耳が痛いくらい。でも後ろまで聞こえてたからいいんじゃん?とにかく大きい。すごい。がんばって!と思った。
598名無しさん@120分待ち:04/02/05 22:37 ID:EAHxRQZU
子供エリアの件ですが色々条件ばかり考えすぎて
面倒くさくなって対応してないだけのように感じます。
単純に身長何センチ以下が対象とかでやってみたら良いと思います。
ダンマニのときは付き添いの大人は立っちゃダメでした。
3歳にもなると座った大人より大きいので大人は見えなくなりそうですけど
子供に見せたいという目的だから、それでいいんじゃないかしら?

>594
相談室の電話番号は公式ページの「お問い合わせ、ご予約」のとこに
書いてあります。
599598:04/02/05 22:44 ID:EAHxRQZU
>596さん
個人的な話で恐縮ですが私の場合は平日に仕事があるから
土日祝じゃないと行けないのですよ。
自分1人なら何時間でも待って良い場所取ることもできるけど
子供はそうもいかないのでね。
600名無しさん@120分待ち:04/02/05 22:45 ID:IuiBu++v
今日会社半休で午後からインポしたものですが、
楽しみにしてた5時からのリズム、風キャンだった。
悲し杉。
601名無しさん@120分待ち:04/02/05 22:51 ID:BWFZlBpJ
>>599
(596です)私も基本的には土日祝しかインパできませんが、有給など使って
平日にインパすることも時たまあります。
いろいろ家庭ごとに事情はあると思いますが、そういう休みが取れる可能性が
あるなら空いているこの時期にチャレンジしてみるのもいいのでは?と思って書いてみました。
あくまでも私の個人的意見なのでお気にさわったのなら失礼しました。
602名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:32 ID:jTXMR5p+
突然話が飛ぶけど、リズムのCMあれじゃあ楽しさが全然伝わらないよね・・・・・。
603名無しさん@120分待ち:04/02/06 01:06 ID:+dJe0zQ1
アナタがた 平日平日って
子供はガッコーゆくのじゃないの?
だから休みの日に どうにか見せてやりたいモンだ
そーいう話なんじゃないかぁ?

↑体重22キロで そこらの大人より背が高かったりすることは
ありえな〜い 100センチとちょっと ってとこ? そんでっ 
その位のちっちゃい子供 ってーのは
ただ単にキャラ目当てにショー観るもんだ って思ってるのかなぁ
キョービの子供ら 全部が全部そーではないだろうよ
いや むしろ‥

604名無しさん@120分待ち:04/02/06 01:28 ID:Psk2B5ky
いや むしろ???
605名無しさん@120分待ち:04/02/06 01:32 ID:ZSvByorW
>>603
>アナタがた
と書かれていますが、私(601)に対してのレスでしょうか?
平日案を書いたのは私なので。

親子そろって土日にリズムが見たいなら、見られるように頑張って早く来て長時間待つなり、
子供エリアができるように電話するなり、いろいろやってみる価値はあると思います。
ただ、現在子供エリアがないし平日に来られれば今ならすいてますよ、というひとつの案です。

>子供はガッコーゆくのじゃないの?
リズムで見えにくい子どもは身長から考えても未就学児のケースも多いかと思って
平日案を書かせていただきました。

>体重22キロで そこらの大人より背が高かったりすることは
ありえな〜い
体重22キロだったらありえないかもしれませんが、ダンシングマニアのように
小学生以下を対象にするのだったら150センチ以上の子供もいるでしょう。
また、大人でも150センチ未満の方もいるし。
それともダンシングマニアの頃も体重22キロ以下とか制限していたのでしょうか?

>キョービの子供ら 全部が全部そーではないだろうよ
もちろんキャラ目当ての子ばかりではないのは知っています。
ですがそれと同様にショーを見なくても満足する子供もいるので、
ショーを見ないで別な楽しみで満足できる方はそういう方法もあるのでは?と
言う程度の話です。
どうしてもリズムを見たい人(子供)にそれをあきらめろという気持ちは毛頭
ありません。
606名無しさん@120分待ち:04/02/06 10:30 ID:H8MVznVR
>595氏

激遅ですが、>592です。
そうそう、「右手をあげて〜」ってヤツです。
音楽もガンガン鳴っているので、聞き取り難いですよね。
わたしには↓こう聞こえてます。

右手を挙げてあっぱっぱ〜 左手挙げてあっぱっぱ〜
エルボー、エルボー いんあう、いんあう(×2回)
両手を回してくーるくる 腰も回してくーるくる
(この後がイマイチよくわからない)ジャンプ!
肩も使って 歩いて ジャンプ!

中央アメリカに移るとき、「今度はオンリーセントラルアメリカ、今度はオンリーセントラルアメリカ」
というのが、なんだかすごく必死だなって気がしてます。
607名無しさん@120分待ち:04/02/06 10:45 ID:s6XPqesL
子連れです。120センチ位。3人いる・・マダックスの裏側階段(ポップコーン売り場)辺りで、はしゃいでたが無難かな。
今週日曜に行きます。カスタネットは欲しいんだけど、もみくちゃで見えないのも可哀想だしなぁ。
608名無しさん@120分待ち:04/02/06 10:50 ID:lku/psjZ
子供は確かにどのショーもまともに見られません。
これはとにかくそういう作りをしたディズニー側の意向なのでしょう。
他スレでも書いたけどすり鉢状や野球場の様な席にすればいいかもしれませんが、きっと景観を損ねるのでだめなのでしょう。
WDWのファンタズミック会場はすり鉢状でとても見やすいですが、MGMのかなりはずれに作られてますよね。多分景観に配慮してのことでしょう。
TDRにそこまでやる土地はないってことですね。

決められた範囲で我々は楽しむしかないのです。
子供席を前に作っても良いかもしれませんが、子供だけ前にやるわけにはいかないだろうし。
大人と一緒だと、結局大人が邪魔になって子供は見られないだろうし。

もう気合いと腕力で子供を大人の目線まで持ち上げるしかないのでは。
609名無しさん@120分待ち:04/02/06 11:12 ID:BuVWv9Xh
4つのエリアに分かれてるってことだけど
会場に入るときにすでにどこに行くか決めないといけないの?
入り口でキャストさんにどこに行くか聞かれて
「じゃあ、こちらから行ってください」って指示を受ける・・・というか・・・。

急遽明日行くことになったのだけど、
スケジュール見たら9時開園でリズムは12時30分。
3時間半待ちは大人二人でも結構辛そうだ。子連れさんはもっと大変か・・・。
610プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/06 11:24 ID:VWGid1L5
入場順に好きなエリアへ行ってください。

ただし入場口からみて奥のほうにあたる
ユーロ(ドナ)とアジア(チーデー)から埋める傾向があるので
この2つを希望する場合は早めに並ばないと
入れないのだー(手前の中央アメリカ(プル)やアフリカ(グヒに)にしか行けない)。
611名無しさん@120分待ち:04/02/06 11:32 ID:s6XPqesL
>>608
即答ありがとうございます。
気合も腕力もないのでサイドで楽しむことにします。
シーのステージエリアは特に狭い。確かにショーでまともに子供が見れるのはランドのワンス位ですね。
シーのアンコールは見やすいけど大人向きだし。
子供はショーより、きらきらのテープや紙ふぶきを拾うことを重視してる年代です。
612名無しさん@120分待ち:04/02/06 12:03 ID:QJ0gAtAS
>>595 606

ダンスの部分、聞き取ってみた。

右手をあげて up up up 左手あげて up up up
エルボー エルボー in out in out(×2)
両手を回して left right left ヒップも回してleft right left
left on right on left right jump
肩も使って 歩いてjump


どうだろ。
てかあっぱっぱって…(w
613名無しさん@120分待ち:04/02/06 12:04 ID:70ZxF9Gq
右手を挙げてup,up,up左手挙げてup,up,up
エルボーエルボーin,out,in,out
614名無しさん@120分待ち:04/02/06 12:06 ID:70ZxF9Gq
うぉう!612さんとかぶってしまったー!
615名無しさん@120分待ち:04/02/06 12:32 ID:HZaosK8n
2/14(土)に行きます。
12:30の回を見たいのですが、シーはじめての人と一緒のため、11:00ぐらいからしかならべません。いっそ、WFPの外から雰囲気だけ楽しんだほうがいいかとも思っています。
外からでも、キャラクターが踊ってるのは見えますよね?
616名無しさん@120分待ち:04/02/06 13:08 ID:H8MVznVR
>612氏 >613氏

頭の中身があっぱっぱ〜な606です。(w

くるくるするところは「left right left」ですか!
その後も納得です。ああ、なんだかすごくスッキリ。

あっぱっぱー(up!up!up!)と聞こえていたのは、私だけか…。
いんあういんあう(in!out!in!out!)、も1番最初に観たときは
「いーある、いーある」と聞こえて、なんでここだけ中華風味???
と激しく疑問でした…。
耳がかなり遠いようです…。
617名無しさん@120分待ち:04/02/06 13:21 ID:OowWvTZ5
>>616
私もあっぱっぱ〜ですよ(w
「in!out!in!out!」のところは一番はじめに聞いた時
「ニーハオ ニーハオ」だと思ってました・・・。
618名無しさん@120分待ち:04/02/06 13:22 ID:OowWvTZ5
あげてしまった。すいまそん。
619名無しさん@120分待ち:04/02/06 13:59 ID:1lkyatiu
>617
おいらもニーハオと聞こえて
何故にここだけ中国語?と思ったよ・・・。
お仲間がいて嬉しいような複雑な気分なわけで。
620名無しさん@120分待ち:04/02/06 14:01 ID:PvlDZFkw
>>617
もうニーハオでいい。ニーハオ最高。
どういうアクションとっていいかわからないよね。
両手を合わせて隣の人とおじぎとか。
621あっぱっぱ:04/02/06 16:02 ID:CpQMivKG
ニーハオage
622名無しさん@120分待ち:04/02/06 16:07 ID:eWJuifFa
アフリカダンサーさんショー終わったら何処に帰っていかれますか?
623名無しさん@120分待ち:04/02/06 16:53 ID:Lf9+dMJJ
そういえばアフリカの旗(?)を持ってる浅黒いダンサーさんが
かっこよかったと連れと話しております
624名無しさん@120分待ち:04/02/06 16:56 ID:M7SJTgj9
>>623
私もかっこよかったと思いました〜!!
黒人さんですよねっ?
625QQ:04/02/06 17:20 ID:TxtsMuEQ
>>615
遠くでもいいなら直前でも見れると思う。どこかしら。ただ臨場感は遠いので味わえないかも…
あのエリア内で皆で盛り上がるのが楽しいので遠くから眺めてるだけなら友達さんあきちゃうかもね。
私的にはミスティックリズムを見せてあげるのも忘れないで欲しい。これみないと行った意味ないと思う。藁 スレ違。。
626名無しさん@120分待ち:04/02/06 17:52 ID:Lf9+dMJJ
>>624
そうです!黒人さんです。
めちゃ雰囲気あってダンスもかっこよかったです。
627名無しさん@120分待ち:04/02/06 17:56 ID:eWJuifFa
>>626
アンコールにでいた黒人さんかしらぁ
ずっと探してるの。
628名無しさん@120分待ち:04/02/06 18:56 ID:HWOAKPo9
今日のMCの方、結構お年?
最後のほう、はぁはぁ言いながら
踊ってる感じだったけど。
629576:04/02/06 19:42 ID:rHeoH+OG
>593
遅くなりましたがレスありがとうございます。
平日なので30分前くらいで大丈夫かな。
630名無しさん@120分待ち:04/02/06 20:04 ID:atGLtkqx
グーフィーが神々しく見えるのは漏れだけですか?
631名無しさん@120分待ち:04/02/06 20:06 ID:ZM2CE8TY
なんで踊らんのじゃ。
実は踊り下手なんじゃろと思って見てました。
632名無しさん@120分待ち:04/02/06 20:07 ID:PvlDZFkw
>>628
テラーさんの中で一番お年なのは、いな○さんかな。
リズムに出てるかどうかは知らないけれど。
633名無しさん@120分待ち:04/02/06 20:26 ID:vMcR7xF3
今日ミッキーがセンターステージの旗たてる突起物に乗ってましたね(w
634名無しさん@120分待ち:04/02/06 20:32 ID:HWOAKPo9
>>633
見た見た!
そのあとミニーとかなりいちゃついてたけど…
635QQ:04/02/06 20:53 ID:TxtsMuEQ
突起物ドナも良く乗ってるよね!
636名無しさん@120分待ち:04/02/06 20:55 ID:E87vFXOi
ここ読んでると「太鼓」とか「パーカス」とか書いてありますが、実際どのような編成でしょうか?
普通のバッテリーラインみたいな感じですか?テナーもいます?
637名無しさん@120分待ち:04/02/06 21:10 ID:aFoiKqJs
編成って答えられるような編成じゃないよ。
聞くよりまずみるべし。
left on right onって言ってたのか?
left walk right walkだと思ってた。
638プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/06 21:29 ID:VWGid1L5
たしかに、
エアロビっぽい踊りと掛け声だ〜(^^;。
639名無しさん@120分待ち:04/02/06 21:32 ID:Lf9+dMJJ
>>630
漏れっちもそう思いますた。
なんか膝まづきたくなりますた。
640七子@7時の回は土日のみ。:04/02/06 21:40 ID:FJvrvXlH
>>592さん
今日の5時の回を見てきました、、確かに違う!!
IN/OUTの開き方は592さんの通りです、、軽率な書き込み、すいませんでした、、。
アフリカエリアの立ち見通路沿いで見ていましたが、お年寄りのゲストも
激しく盛り上がってましたよ。
パイロの点火のポイント・タイミングが変わり、ラストの紙テープの中にもコンフェティが
詰められ、更にカストさんへの”嫌がらせ度”UP。(汗)
641615:04/02/06 21:41 ID:+oyCgsPL
>>QQさん
レスありがとうございました。
そうですよねぇ〜。やっぱカスタネットほしいしなー。
あんまり見えなくても、何とか中に入って臨場感味わったほうがいいかなー。?


642名無しさん@120分待ち:04/02/06 22:09 ID:G3zkFvB+
>>641
このショーは遠くからだといまいち楽しめないと思いますよ。
近くで見ててもダンサー同士がかぶったりしてよく見えない。
それを遠くから見ても何やってんだかよくわかんないと思います。
643匿名:04/02/06 22:35 ID:D708RkcS
黒人さんは、向かって左(プルートのとこ)からでていきますよ!
私の連れも、写真とってました。

644名無しさん@120分待ち:04/02/06 23:45 ID:az6OTnqJ
今日、金曜なのにDMTでしたね。なんでだろ?
645名無しさん@120分待ち:04/02/07 00:58 ID:5en9CAiQ
ん〜、とっても楽しそうですね。読んでてワクワクします。
子連れには厳しいリズム‥らしいので諦めかけていたのですが、
やっぱり見に行きたいなぁ。

ウチのコも「ショーが大好き」な子供です。
ポルトならキャラよりも他のダンサー、船やカイト等じ〜っくり見てます。
アンコール!なら2回は見るぞっ、てな奴ですね。
4月から小学生なので「じゃあその前に」なんてつもりで
(確かに学校に行き始めると、混んでる日にしか行かれませんよねっ)
1月の後半に1泊でインパークし、結構遊べた筈なのですが。
リズムやってるのを知ってからは、一日に何度も
行きたいよぉ、“世界のリズム”観たいよぉ、なんてせがまれてます。
このコは体重20キロちょっと、わたしの半分ですが、
なんとか抱えてやるかなぁ頑張って。でも、踊りまくらないでおくれよー。

646名無しさん@120分待ち:04/02/07 06:24 ID:qsMgWo05
なんだこれ、めちゃめちゃ楽しいやん。
見るまではちょっと不安だったが
キャラもダンサーとして目立ちすぎずに活躍し音楽もかなり好み。
ダンスタイムも、ワンデー組は置いてけぼりになるリメンバーより踊りやすいし・・・
個人的には過去のシーのイベントの中では1番だな〜。
647名無しさん@120分待ち:04/02/07 09:57 ID:w7EUj9Y3
>640(七子)氏

激遅ですが、>592兼>606兼>616です。
軽率だなんて事はないと思うですよ。
私も最初に観たときは「他のところなんで違う事やってるんだろ?」
くらいにしか思いませんでした。
エリア毎に踊りが違う!と確信したのは2回観た後です。
お年寄りも一緒に踊れるなんて、いいショーだと思います。
チビッコ(というか本当に小さいお子様がご一緒のファミリー)にはしんどいようですけど…
本当に誰でも楽しめるようになれば、いいな。


それにしても、MCのセリフって空耳度が高いですな。
ニーハオ…ワロタ(w
648名無しさん@120分待ち:04/02/07 10:25 ID:xXp4r1sZ
>>647
>本当に誰でも楽しめるようになれば、いいな。
それは無理。
どう見てもこのショーは若者向け。
それ以外は、楽しめない人が多いよ。
中には年寄りでも子供でも楽しめる人もいるだろうけどね。
649名無しさん@120分待ち:04/02/07 11:36 ID:8wv1Ten4
2/8(日)の12:30の回を見ようと思っているのですが,
開場は何時でしょうか?
また,何時頃並べば入れますか?
650名無しさん@120分待ち:04/02/07 11:44 ID:ntJ+D1aT
>>649
9時にオープンダッシュして3時間半待って下さい。
651名無しさん@120分待ち:04/02/07 13:52 ID:1P7pcrlP
今日どんな感じですかね?
17:00の回観に今から行こうかなーとおもってるんですが、列できてます?
652名無しさん@120分待ち:04/02/07 14:14 ID:v0lJNKaU
>>649 開場はショースタートの45分前だから11:45から。そしてショースタート15分前になるとジャミターズによるプレショーが始まります。
653名無しさん@120分待ち:04/02/07 17:23 ID:8wv1Ten4
>>652
どうもご親切にありがとうございます。
立ち見席だったら45分間ずっと立って
待たなければいけないのでしょうか?
654名無しさん@120分待ち:04/02/07 17:27 ID:CxWjfEh2
当然立見だから立って待たないと駄目です。ウンチングスタイルで45分待つのは良いけどね
655QQ:04/02/07 18:29 ID:nkjIBoXV
やっぱり10時開園10時30分スタートが一番楽だね。すぐにジャミターズ始まるし。
そんで私は見てからリメンバーの抽選も当たっていたので見に行くと言うとっても贅沢な日を
過ごせました。
656名無しさん@120分待ち:04/02/07 19:09 ID:ZK6Ho7Vw
10時オープンで10時半開演の時って、ゲートの前の方にいないと入園にモタモタして見られないですかね?
657名無しさん@120分待ち:04/02/07 20:07 ID:G4XBOTZc
>>656
昨日6日に行きましたが、
開演後10分後くらいにゲート入場できましたが、
そのまますぐに会場へ。
イス席はほとんど埋まっていましたが、まだエリアによっては
座れるところもあったようです。
立ち見は、まだまだ全然余裕がありました。
10時オープンの日は、もともとそれほど大混みする日じゃない
ので、それほど心配は要らないと思いますよ。
658QQ:04/02/07 20:53 ID:nkjIBoXV
そうだね。開園の1時間前にいければ入れるんじゃない?入ったと思ったら始まると思うから
結構御勧めです。
659656:04/02/07 21:14 ID:hEe6uwYE
>>657,658 どうもですー。
660プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/07 21:42 ID:+BIgO5lH
今日の3回目(19時)は、15分前でも
立ち見が2列しか埋まってない所があったが
盛り上がった。
661七子:04/02/07 21:49 ID:Dr7A2VcF
今日も、5時7時の行脚エルボ〜+撮影でした。
何だかんだで、両回とも、ギリギリまでゲスト入れに苦心していた模様。
7時の回はVARIパワー全開で目が潰れそう!綺麗だけど明るすぎです!!

ジャミターズのMCは白人の金髪の方。ダンスは金髪さんが上手ですが、
黒人MCさんのほうが、ト〜タルでウケは良いかな?どちらも個性的です。
ベンチ席は全部で800+α程度しか有りませんので、やっぱり2時間位は
待たないと厳しいかな?
662名無しさん@120分待ち:04/02/08 00:47 ID:uqO8YztX
プレショーのジャミターズ。
あれじゃ、カストが仕事の休憩中に仕事道具を使って音楽を奏でる
ってのがいまいち伝わってこないですよね。
ランドの時とイメージが違う・・・
663名無しさん@120分待ち:04/02/08 07:13 ID:Osya0hh1
アップアップアップ、エルボー、インアウト
4エリアとも微妙に違えてんのがうまい
664名無しさん@120分待ち:04/02/08 08:55 ID:OkNPfmp1
ニューヨークのダンサーは全エリアのダンス踊ってる?
ダンスって参加ダンスの方ね。
665名無しさん@120分待ち:04/02/08 11:49 ID:KXN0GnBD
チーデーのかぶってる帽子の正式な名前ってあるのかな。
ガムラン帽子?
666名無しさん@120分待ち:04/02/08 16:11 ID:BcPrgeta
昨日12時半の回見て来ました。11時ぐらいに並んでアフリカエリア、
余裕で座れたよ。お天気良かったし、ダメモトのつもりだったんだけど。

オコサマ向けじゃないかどうかはよくわかんないけど、ウチの幼児5歳
はえらいこと楽しんでました。ちびちゃん連れだったら、ベンチの通路
側だったら、最前列じゃなくても移動するキャストが目の前を通るから
充分見られると思いマス。

ちなみにチーデーのダンスはガムラン(インドネシア)じゃなくて、タ
イかビルマのスタイルだと思フデス。観光客が多いって意味ではタイか
な? あのカッコでリバーダンスは、笑えるがかわいいので許可!
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/08 19:47 ID:KzsCKIrH
表参道で「リズム」の大量の広告が掲示されていたので
今日、写真を撮ってみた。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4398/rw.html
670名無しさん@120分待ち:04/02/08 20:18 ID:Qw49viUe
>>664
最初の練習と、最後に一緒に...では、ダンサーさんそれぞれ担当エリアがあるようです。
1エリアずつ順番の時は、みんなでグルグルまわって、該当エリアのダンスをしています。

これは、センターステージの女性ダンサーさんのことです。
フロントステージの男性ダンサーさんのことの質問でしたらゴメンなさい。
671名無しさん@120分待ち:04/02/08 20:22 ID:Qw49viUe
>>663
エルボーとインアウトは、共通のエリアがありませんか?
全部ちがいますか?
エルボー:アフリカとヨーロッパ
インアウト:アジア、ヨーロッパ、Cアメリカ
が一緒に見えましたが。

アップは全エリア違うようでした。
672名無しさん@120分待ち:04/02/08 20:39 ID:4p+GP9/N
>>643
遅くなりましたがありがとうございました。
かちょいい黒人さんでしたが、探してる人と違ったです。
673名無しさん@120分待ち:04/02/08 21:42 ID:kviV1XYL
土日の待ち列の状況を教えて下さい。
最前列狙いだとどのくらいの時間並ぶ必要ありますか?
それと次々回の待ち列はどこにできますか?
教えてちゃんで申し訳ない、11日に行きたいもんで。
674名無しさん@120分待ち:04/02/08 21:48 ID:5Hg3OMiW
>>669
すごいですねー。派手な宣伝!!
一度生で観てみたいですー。
でもTDRって宣伝の仕方、上手ですよね。
675プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/08 21:57 ID:nDLMNuB3
>>373
今日の2回目(12:30)の場合、
最前列の座り見、あるいは立ち見最前列なら
まだ1回目(10:30〜)が始まっていない10:00までに並べば
大丈夫だったかな。
2回目のとき、最前じゃなければ、
15分前でも立ち見には余裕があった。
2/11は今日と同じスケジュールだから参考にドゾー

おととい土曜日の場合、
3回目(19:00〜)は
まだ2回目(17:00〜)が始まってない16:00なら最前に座れた。
2/11は19:00の回がないから、あんまり参考にならんかな。
676プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/08 22:03 ID:nDLMNuB3
>>673さんへ、の間違いだった
すまんす。
677名無しさん@120分待ち:04/02/08 22:20 ID:Osya0hh1
>>673
列の入口にいるキャストに聞けば
その次の回を待つ行列の場所を案内してくれる
678名無しさん@120分待ち:04/02/08 22:25 ID:i0t4hZHl
この広告見てて、今更既出だろうけど、エリアごとにちゃんとフォントも
そのエリアにあったものを使用して「The Rhythms of」としているのが
細部にこだわるディズニーらしいよね。

音楽と色だけじゃなく、文字でも各エリアが自己主張。
679678:04/02/08 22:26 ID:i0t4hZHl
Rhythms→Rhythmでした。
スマソ。
680名無しさん@120分待ち:04/02/08 22:55 ID:sKMTGR54
>>678
ほんとだ〜今更ながら知った
681名無しさん@120分待ち:04/02/08 23:56 ID:Yhh3eC35
三脚は使えますか?
682名無しさん@120分待ち:04/02/09 00:41 ID:/qompQk5
>>681
使えない。写真撮るなら後ろのほうでやってね。踊るイベントだから、
正直カメラヲタは、迷惑。
683名無しさん@120分待ち:04/02/09 01:34 ID:iaiJwNN9
>>682
踊るイベントだろうとなんだろうと、一脚,三脚さえ使わなければ撮影はOK。
迷惑と感じるのはお前の勝手だが、前の方で場所取れれば堂々とカメラまわす。
後ろでやろうと前でやろうと大きなお世話。
684名無しさん@120分待ち:04/02/09 02:29 ID:1OducXbD
なんでエレクトリカルパレードやファンテリュージョンみたいに完全な形のビデオを発売してくれないのでしょうかディズニー側は・・・
何か理由があるのですか?
私もビデオを撮ってますけど、もしちゃんと形になってるものを売ってくれるのなら無理して撮らないです。
まあそれでもとる人はいるだろうけど、でもだいぶ減ると思います。
少々高くても買うのにな・・・
最近乗ってダイジェスト版みたいに一部しか見れないようになってるじゃないですか?
うちの家族の説明ではきっとわざと見えにくいショースペースにしたり、ビデオを発売しないのは、
見えるまで満足するビデオが出来るまで何度も来たくなるリピーターを増やすためだと言っていました。
それともただ単にディズニーがわが何も考えてないだけ?
685名無しさん@120分待ち:04/02/09 02:50 ID:cUl8cCWH
Eパレのような誰でも知ってる長期のものはビデオ化してもそこそこ売れるかもしれないが
単発の数ヶ月のイベントではビデオ化しても採算取れるほど売れないのかな
686名無しさん@120分待ち:04/02/09 07:22 ID:gP5rbAHK
予約生産の販売じゃだめかなー>ビデオやDVD
私も完璧な(カットされたりしていないという意味)ビデオだったら自分で
撮影せずに買うな。
金額にもよるけど普通のビデオやDVDよりちょっと割高程度ならOK。
687名無しさん@120分待ち:04/02/09 11:20 ID:yXYL5vC9
イベントが開始から最初の土・日が終わった訳ですが
みなさんの書き込みを見ていると
場所さえ選ばなければ1時間前に並べば大丈夫そうですか?

21日(土)に行くのですが、当方遠方ワンデイの為
最初で最後のリズムになると思います。
9時OPENの日でリズムは12:30の1回目を見ようかと。
11:30ぐらいに並べば大丈夫でしょうか?
立ち見でも全然OKなんだけど・・・・。
688プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/09 11:30 ID:m4ZiIT93
立ち見の後ろのほうだと、
ステージが全然見えない = 振り付けが分からない = 踊れない
ということで、初めての場合はつまらなく感じるかも・・・

せめて「リドアイル・ミート&スマイル」が終わる10:25ぐらいまでには
列に加わっておいたほうが、ステージがよく見える場所に立てるよ。
並んでいても、買い物やトイレには行けるから。
689名無しさん@120分待ち:04/02/09 11:38 ID:/mdNI7Xt
列に並んでしまうと、トイレには行けますが買物にはいけません。
アトラクションにももちろん乗れません。
私は買物行くという理由で列を離れるのをキャストに注意されました。
もちろん、私以外の友達3人は列に残っているという状態でしたが・・・
プルートさんは「買物」で列を離れたことがあるんですか?
それか、理由をいちいちキャストに言わなくてもいいのですか?
私は聞かれたので正直に言ったのですが・・・
690プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/09 11:48 ID:m4ZiIT93
>>689
毎回、普通に買い物に行けるよ。
「列が動く場合がありますから、買い物などのご用事で離れる際は、
どなたか必ず一人残っていてください」とキャストが告知してます。

昨日、前のグループの人がわざわざギョウザドッグを買い出しに行ってて
すごくおいしそうだった。
こっちは近場のパパダキスでパイナポーのフレンチトーストを食べたから
それもおいしかったけど。

朝一だと、ニューヨークデリで買う人が多いね。
691名無しさん@120分待ち:04/02/09 11:58 ID:5E0yW7lB
>>689
トイレがよくて買物がダメって意味不明すぎぽ

あんた周りの人の食べ物買い出しを見て
自分らだけ禁止されるの不思議に思わんかった?
692名無しさん@120分待ち:04/02/09 12:16 ID:xYaFm47n
買い物できるよ。

紙トレイ持って戻ってきた時
きちんとロープをはずしてくれる親切キャストさんばかりだよ
693名無しさん@120分待ち:04/02/09 12:22 ID:9nWfILSI
買い物といっても長時間なのか短時間なのか分かりませんが
短時間で済むものならO.K.という意味あいではないでしょうか?

ひどい人になると2回目の回に並んで一人は残り
他の人は1回目も見に行っていたということが発覚
キャストともめていたのを見たことがあります

こういったことは慣れている常連さんがやる場合が多く
結局クレームの元となり結果ランドのような抽選という形を
生むのではないでしょうか?

買い物という言葉を広く受け取り30分も戻らないとなると
アトラクに乗ることも可能ってことになってしまいます

ちなみに私の場合リズムについては買い物O.K.の案内は聞きませんでした
お手洗い等という案内は聞きましたが…

正直にキャストさんに申告して指示に従うのが一番かと…
私は飲み物を買ってきたいとキャストに告げたらお早目にお戻りください
と言われましたよ
694名無しさん@120分待ち:04/02/09 12:31 ID:xYaFm47n
常識的な買い物はできるから
あんま心配しないようにな。
695名無しさん@120分待ち:04/02/09 12:38 ID:bi9mWbtS
今日のMCさんはどなたでしたか?
お若い方だったら五時の回観に行こうかと思って。
分かる方いらっしゃいますか?
696687:04/02/09 12:50 ID:yXYL5vC9
>>688 プルートさんレスありがとうございます。

実は「リドアイル・ミート&スマイル」も見た事が無いので
それを見て、更に少しウロウロしてから並ぼうと考えていました。

うーん、リズムを取るかミート&スマイルを取るかですね・・・。

例えば12:30の回を見る為に11:30に並びに行ったら
ラインカットの対象になりそうですか?
それとも立ち見の後ろの方でも良ければ入場できそうですか?

質問だらけでごめんなさい。

697名無しさん@120分待ち:04/02/09 14:09 ID:FjbNj6Au
若いよ。俺よりもね
698プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/09 14:23 ID:0ufxtGfh
>>696
土曜日だから楽観しないほうがいいかも。
おとといの土曜日も、1時間前で入場できたようですが、
そのタイミングではステージが見えにくいですよ。

ミート&スマイルが終わったら、すぐリズムの列に加わったほうがいいです。
けっこうそういう流れの人が多いはず。
699名無しさん@120分待ち:04/02/09 19:55 ID:bblbp3Rz
飛び出すミッキ―かわいかった。
盛り上がって楽しかったー。
違うエリアでも見たくなるね
700名無しさん@120分待ち:04/02/09 20:46 ID:igpz27Yb
700♪
701名無しさん@120分待ち:04/02/09 20:55 ID:jyn/lz3u
いいなぁ〜いいなぁ〜
702七子@グフィばっかり。:04/02/09 21:28 ID:dOjsXNek
ガゼーボと呼ばれる、WFP後方にある円形屋根の下の最前列で見てきましたが、、
オープニングとNYブラスト、ジャミターズは完璧に見えますが、
それ以降、グーフィーの背中を延々見せられる、”背中マニア”な場所でした。
円形天井なので、もしもの雨でも安心、ゲストの歓声が反射して、なかなか騒がしい感じで
いい部分もありますが、常にダンサーさんに視界を阻まれ、音もやや篭っているので
NGな面が多いです。

強風バージョンでも、風上のスモークマシン、ブロワァーだけを動かすので
一応、特殊効果は出たりするそうです。
703名無しさん@120分待ち:04/02/09 22:37 ID:CBRJVpez
良いショーだとは思いますが
なんだかTDLとの区別が無くなってきたような気がします
704名無しさん@120分待ち:04/02/09 22:43 ID:7joAJxi3
MCいるの気付かなかったよ。
何のためにいるの?
口パクさせるの好きだよねぇ、、、、
705名無しさん@120分待ち:04/02/10 00:53 ID:3+/jBgFw
教えてちゃんで悪いんですけどゲスト参加は中央鑑賞エリアだけですか?詳しく教えてください
706名無しさん@120分待ち:04/02/10 01:01 ID:CxXlQlTX
>>705
ウォーターフロントパーク(WFP)に入った人すべてが参加できます。
WFPの外でも一部見える場所はありますが、あまり見やすくないです。
外側で参加タイムに一緒に音楽にあわせてマネするのは不可能ではないと思います。
カスタネットもらうならWFPの中に入らなければいけません。
707名無しさん@120分待ち:04/02/10 07:13 ID:RMrte+wh
レールウェイの降り場の階段(?)から見てもいいのかしら?
上から会場全体を見たいんだけど・・・
708名無しさん@120分待ち:04/02/10 15:45 ID:zEiOA03L
今日もさ○ひろさん。い○がきさんは明日?少ない!
709名無しさん@120分待ち:04/02/10 16:06 ID:0gs3OVCw
MCメインはさ○ひろさんだからね。他の人はサブキャスト。
710名無しさん@120分待ち:04/02/10 16:27 ID:eD2ojarW
>707
駄目です。
キャストが見張っているよ。
711名無しさん@120分待ち:04/02/10 17:02 ID:RMrte+wh
>>710
そっか・・だめなんですね。
じゃ、上から見れるとこなんてないですよね、ショボーン。
712プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/10 17:55 ID:pPK6Vn5L
>>711
リズムの初日は、
あの階段の所にスズナリになって
たくさんの人が上から見てた。
古き良き時代の話。
713名無しさん@120分待ち:04/02/10 18:31 ID:9OLWgOCB
メイビー
714名無しさん@120分待ち:04/02/10 21:54 ID:HNKE5jS6
汐留めスタイル明日紹介するね
715名無しさん@120分待ち:04/02/10 22:15 ID:1si2fEj8
>>714
明日は汐留めスタイルないよ。
716名無しさん@120分待ち:04/02/11 00:38 ID:QfiNBwvP
今日の3回目並んでる時前から4.5組目の常連さんだと思われる家族連れとその仲間。
ちょっと買い物言ってくると車の鍵を持って出て行ってコンビニ行ってるけど買って来て
ほしいものがある人いる?とか大きな声でしゃべったり、その場で携帯かけてまたまた
これは売ってるかとか聞いてた。キャストが目の前にいるのに堂々としゃべり、
またキャストも聞こえないふりなのか何も言わない。40分ぐらいしてやっと帰ってきたら
堂々と手にコンビニの袋を提げ中には暖めてもらったお弁当が・・・それを隠しもせずまたどうどうと
キャストの目の前で食べてたけどまたまた見えないふりなのかまったく注意なし。
その直後長く留守にした方は列に並びなおしていただきますとかアナウンスしてるの。ぜんぜん説得力なし!
大体何分以上だったら並びなおしなの?1時間ぐらいならいいのかな?そして食べ物の持込OKなんだ・・・
それとも逆切れで有名な常連さんとかで怖くて注意できなかったとか?
小さい子連れてきてるのに親はまったくルール守らない。子供もすごいうるさかった。
何でこういう人注意してくれないのかな〜!お尻の下に見えない程度の敷物ひいてる人注意するよりこういう人
注意してほしいな!って強く思います。
717名無しさん@120分待ち:04/02/11 02:30 ID:79QNNcTA
>>716
是非ゲスト相談室へお電話を!
718名無しさん@120分待ち:04/02/11 03:55 ID:XqpEyM6B
すれ違い承知でカキコするけど
このリズムオブワールドが終わった後のイベント
4月27日〜7月14日
スペシャルイベント「ザッツ・ディズニーテイメント」
が非常に気になるのだが・・・。
719名無しさん@120分待ち:04/02/11 07:26 ID:r1Qo4cqt
>>716
ぜひとも相談室へ電話を。
次からはそのゲス近の名前も伝えた方がいいかも。
私も先日、ゲスコンがあまりにもたちが悪いので電話したところ、
「日程、時間、場所、性別、名前など詳しく伝えてくれた方が
今後の指導、向上につながるので」旨を言われました。
スレチガイ、スマソ。
720QQ:04/02/11 09:42 ID:r7DP8Sxw
昨日の貸切の回21時45〜の見た方いますか?友達に付き合ってて見れなかったんですけど
30分前でも座り見最前空いていたのでどうなったかとすこし興味あります。…見たかった!!!!
ちなみに明日のは常連さん多いと思うのでこんな風にはならないとは思いますが
721名無しさん@120分待ち:04/02/11 09:52 ID:wUOxXXX+
ふと思いましたが、アトラクションにはファストパスがあるけど
なぜショーにはファストパス(みたいの)が無いんでしょ?
ショーでも1日に何十回もあるマーメードラグーンにはあるけど、
1日に4〜5回のショーにはないよね。
整理券みたいな発券機作って、それこそ1時間前から番号順で列を
作ればゲスト(常連さんも一般さんもみんな)もゲスコンも楽に
なるような気がします。
722名無しさん@120分待ち:04/02/11 10:51 ID:HNKvDDog
ランドは95年ころのクリスマスのキャッスルとか整理券じゃなかったか?
整理券から抽選に「改善」だったのなら
シーは今の状態が悪くなったらそのまま抽選になるんじゃない?
場所がないか?
723名無しさん@120分待ち:04/02/11 10:55 ID:6LkDO/qY
>>721
それやったらオープンダッシュで危ないでしょ。
724名無しさん@120分待ち:04/02/11 12:51 ID:crS0YqL6
遠方から来る人たちがみれなく、近所やとまりがけのひとたちの間でしか
整理券は配布できない。
夕方入ってもみれない。
朝早くこないとという考えを産み深夜から並ぶ人が増える。
団体でくれば全部の回に分かれてならび必要以上に券をもらう
集団が増え常連同士で山分け、もしくは販売。
いろんな問題がおきたため廃止。

725名無しさん@120分待ち:04/02/11 14:02 ID:Fm9SY46+
>>724
つまり、結局のところゲストのモラルの問題なんだよな・・・・・。
726名無しさん@120分待ち:04/02/11 14:19 ID:LjYMpQvN
8chでリズムの特集やってるよー!
727名無しさん@120分待ち:04/02/11 19:05 ID:s8zkM+XX
>>724
整理券方式だと並ぶのよりもさらに早朝の時間帯が激戦になってしまい、
ショーの混雑を加速させたような気がする。
シンブレから抽選始めたけどたしかにあれは1日1回だから抽選にでもしないと
夕方入ったら見られなくなったかもしれない。
行列方式でも午後に入園して(場所を選ばなきゃ)普通に見られていた
気がするんだが・・・。

抽選こそ近場の常連さんの方が有利じゃない?
当たれば時間まで家に帰ってもいいし、ダメなら翌日また来ればいい。
不正の仕方も常連さんの方が精通しているし。
728727:04/02/11 19:08 ID:s8zkM+XX
ごめん、リズムスレだったね。
抽選スレみたいなこと書いちゃったよ。

>>716
私も長時間の離れているのを知っててキャストが注意しないのを疑問に思っていた。
厳しいときには、列を離れようとするだけでうるさくいうキャストもいるけど
厳しい人(時)とそうじゃない人(時)の差が激しい。
729QQ:04/02/11 22:58 ID:r7DP8Sxw
そういう内容は抽選スレでお願いします。
でも行列方式良いよね。やっぱ景観?ってスレ違っ 人にいっといて自分…。
730名無しさん@120分待ち:04/02/12 00:01 ID:zoXiS+9v
CD買った方いらっしゃいます?どんな感じだったかお聞かせ下さい!
731名無しさん@120分待ち:04/02/12 00:08 ID:/CTGHbwf
>>730
CDいいよ〜。
ただ曲と曲の間がちょっと開いているので、
生のショーを見慣れていると、間延びした感じがある。
歌詞はまたもやオープニングのニューヨークシティービート
だけ。
732名無しさん@120分待ち:04/02/12 01:28 ID:v7iSQa4B
たしかになんで曲間があんなに開いているんだろうか?
しょうがないから吸い出して編集してCDRに戻したけど・・・
いっそうのことトラック分けてもらったほうがよかったにょん
733名無しさん@120分待ち:04/02/12 11:16 ID:DINiTNEV
>>706
カスタネットは中に入らなくても再入場口にいるキャストに言えば
もらえるよ。
青いでっかい箱から出してくれます。
これでWFP外からでもアッパッパできるのだ〜(・∀・)
734名無しさん@120分待ち:04/02/12 11:30 ID:3OH9kAbn
昨日、イタリアンフラッグズの出演がなかったって本当ですか?
735名無しさん@120分待ち:04/02/12 12:30 ID:QMf8eSc0
水・木はイタリアンフラッグは出演しません。
お休みです。
736名無しさん@120分待ち:04/02/12 14:05 ID:ClULTCdM
だから水曜にしかいけない自分は完璧verを見た事が無いのら…
737名無しさん@120分待ち:04/02/12 16:04 ID:3OH9kAbn
>735
なるほど!ありがとうございました。
738名無しさん@120分待ち:04/02/12 16:08 ID:PMWa+vSY
汐留でリズムやってたね
ミキミニからダンスを直接伝授なんてウラヤマー
739名無しさん@120分待ち:04/02/12 18:42 ID:d0Ma2r3l
今日の2回目、せり出しが動きませんでした。
なおってます?
740名無しさん@120分待ち:04/02/13 00:46 ID:Wd6rQG+M
今日もしかして13日の金曜日じゃない(+_+)
厄払いにリズムで踊らなきゃ。MCは有名さん希望!てか有名さんのだけ見たことない。
741名無しさん@120分待ち:04/02/13 00:49 ID:Du768fsH
せり、なおっていましたよ。
742プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/13 00:51 ID:k5TaENdQ
>>739
10:30の1回目動いた。
12:30の2回目動かない。
17:00の3回目も動かない。
21:45のスペシャルファンパーティ版では動いた。
743名無しさん@120分待ち:04/02/13 13:11 ID:NRjuOl41
やっぱりせり、動かなかったんですね。
昨日3回目見て、あれ?と思ったんで内容変わったのかと思った。

744名無しさん@120分待ち:04/02/13 13:58 ID:zGl0FcMd
今日のリズムのゲストのはいり具合はどうでしょうか?
現地さん情報をお願いします。
745名無しさん@120分待ち:04/02/13 16:12 ID:uzpTM+FQ
スコットランド衣装のお姉さんのパンチラに萌えますた…(w
746名無しさん@120分待ち:04/02/13 17:35 ID:8IQut5io
風あるみたいだけどリズムやってますか?風バージョン?
747名無しさん@120分待ち:04/02/13 18:51 ID:Vq2vbg7n
今日、ヨーロッパでお花のポールみたいなの持ってたお兄さんは何ていう方ですか?
笑顔がとても素敵でした。(*^_^*)
748名無しさん@120分待ち:04/02/13 20:53 ID:fMOasUtX
>>747
マルチイクナイ!
749七子@アコースティックCLUB?:04/02/13 20:56 ID:u6C+ImM2
>>744さん
12時30分の回に35分前に逝ったら、すでに全方向からのフリー入場に切り替わっており、
アジアエリアのメインステージ側最前列が3分の1ほど空いている感じ。
1人ずつであれば、まだベンチも何とかなったという感じ。

明日は、数少ない7時の回が設定されていますね。
TURBOライトに照らされたモニュメント、もう、メチャクチャかっこいいです。
750名無しさん@120分待ち:04/02/13 21:16 ID:Vq2vbg7n
マルチイクナイとゆうのはどうゆう意味なんですか?
初心者なんで、よくわからないんです。
751名無しさん@120分待ち:04/02/13 21:25 ID:OAKVKwck
>745
禿同(w
個人的には黒が良かったが…まぁ文句は言うまい
752名無しさん@120分待ち:04/02/13 23:41 ID:1z64Jfto
今日のインディアン?!の方の名前教えてください。
ワイルドで素敵でした。
753名無しさん@120分待ち:04/02/13 23:59 ID:XreXDE/z
立ち見では一番よく見えそうな アジアエリアの前から3列目に並びました
私の真ん前の列にいた人たちは
会場前にはまだ来ていないお連れさんの為のスペースを
荷物を置いて空けていて 開演ギリギリにその連れが来ました
ま ひとりふたり増えるのは目をつぶってもいいかー とも思ったのだけど
後から現れたのがタテにもヨコにも すご〜く 大きい女の人たちで
巨木の森を目前に 背の低い私の視界は途端にすっかり遮られ
6才の子を抱え見せてやってたせいもあり すっかり目線の高さは沈んでました
おまけに翌日は腰を痛めてしまい 殆ど動けず(T△T)  
リズム すごーく楽しみにしてたんですけど やっぱコレ仕方ないんでしょね
754名無しさん@120分待ち:04/02/14 00:14 ID:rmYqBzG/
仕方なくないです。
一緒に入場してない人の場所取るのってNGでしょう。
キャストさん、ちゃんと見ててください。

しかし6歳の子抱っこはキツかったですね。
も少し早めに行って席とったほうが結果的に楽だったと思います。
755名無しさん@120分待ち:04/02/14 00:21 ID:A1o7IlRQ
ファンパーティーでも荷物で場所取りの人が大勢いました
目の前にキャストはいるのにも関わらず…

そういう人たちに限って横にも縦にもよく育った方たちなんですよね
ランドのように厳しくなっていくんだろうなぁ
756名無しさん@120分待ち:04/02/14 01:25 ID:CVeRyQvA
おれも、恥ずかしながら、チェックのスカートのおねいさんにハマッテしまった。

なんだか、他のイベントのときより、若くて綺麗な人が多い気がする。
衣装にだまされてるのかもしらんが。

757名無しさん@120分待ち:04/02/14 01:36 ID:peylkxKb
やはり男の性か…
一緒に行った彼女が「ミッキー!!」と叫んでいる横で
チェックのおねいさん萌〜〜〜っ!!とずっと目で追っていたなんて
誰にも言えない・・・
明らかにチェックのおねいさんたちはかわいい子がそろっていた。
おしげなくパンツも見せてくれるし。
ダンサーオタになる気持ちが少し解かった。
758745:04/02/14 01:58 ID:F/XhhWDp
同じ気持ちの椰子がいてうれしー。カミングアウトして良かった…(w
スコットランドおねいさんはホント不意打ちだった。今までディズニーのダンサーにそんな気持ち抱いたことなんてなかったのになぁ。
今回はヨーロッパセクションでもブロードウェイ側で見てたから、おねいさんからは遠くなってしまうことが多かったので、
何とかリズム期間中にもう一回行って、同じヨーロッパセクションでもアジア側に陣取ってかぶりつきたい!
759名無しさん@120分待ち:04/02/14 02:12 ID:vvhIlCbJ
>>758
私は女だけどあのお姉さんにはドキドキしてしまうんで結構、多いはず!
みんな可愛いよねぇ、衣装もよく似合ってて。萌えって言いたくなる気持ち、わかります。
760名無しさん@120分待ち:04/02/14 07:47 ID:rm3h1SeG
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐  " _,,. ‐´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
 -- - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐  "  _,,. ‐"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ヨーロッパエリア(アジア側)行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,; ,   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
761名無しさん@120分待ち:04/02/14 08:29 ID:tHGrVOvv
実は・・・自分も女だけど、チェックのお姉さん・・・。
ターンした時にパンツ見える!と思った。で、ドキドキしてしまい、
見てはいけないものだと思って、目を逸らしてしまった。
762名無しさん@120分待ち:04/02/14 09:46 ID:EjEEsMvn
>>753
それなら椅子席の通路側又は、ステージ側に場所取りして下さい。立ち見なんて最初から無謀です。何処のエリアでも立ち見最前でも子供からは見にくいです。
763名無しさん@120分待ち:04/02/14 10:05 ID:SPyjK8eq
 >>757
TDRって、実は女子供パークと思ってたら大間違いなんだよなぁ。
764名無しさん@120分待ち:04/02/14 11:08 ID:+CK+UwHw
ダッシュ力、背の高さ、銀箱かつぐ体力、厚顔無知さの四拍子揃った強者だけが真の勝者となれるワンダーランドなのです。
・・・って嫌なパークだ。
765名無しさん@120分待ち:04/02/14 12:28 ID:ExzKG17B
ブランチの紹介の順番間違ってるゾ
最初がアフリカなら最後はなんなんだヨ
766名無しさん@120分待ち:04/02/14 13:12 ID:F/XhhWDp
確かに。
最初のは順番を決める儀式なんだよね?
あと、ゆりんにはディズニーコーナー降りてほしいなぁ。
767名無しさん@120分待ち:04/02/14 13:57 ID:5gR3Y8Z/
本日、12:30の回は12:00でラインカット。

緑のパンツ
768名無しさん@120分待ち:04/02/14 14:22 ID:A1o7IlRQ
>766
>ゆりんにはディズニーコーナー降りてほしいなぁ
禿同


今日見れなかったウチュ
769名無しさん@120分待ち:04/02/14 15:17 ID:QahGYQKv
ドコモの貸し切りパーティーのスケジュールにはアンコールしか出てないんですけど、
リズムはやらないのかなぁ?
ちなみにJALのではどうだったか、どなたか御存知ないですか?
770名無しさん@120分待ち:04/02/14 15:30 ID:eXir/utX
20日はリズムはないようですね。
昨日は雨キャンです。
771769:04/02/14 15:37 ID:QahGYQKv
>770
そうなんですか、がっかり…
でもキャンセルも悲しいですよね。

ありがとうございました。
772名無しさん@120分待ち:04/02/14 17:06 ID:TqGnAOvv
今日は2回目風キャンだそうです。
773名無しさん@120分待ち:04/02/14 18:42 ID:rmYqBzG/
やっぱ風キャンか、帰ってきて良かった。
774名無しさん@120分待ち:04/02/14 18:47 ID:eXir/utX
3回目も風キャンなの???
775プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/14 18:55 ID:f2cWZ0Cr
3回目はジャミターズの前座は中止。
776名無しさん@120分待ち:04/02/14 19:14 ID:eXir/utX
3回目はやれたんだ・・・・
777プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/14 19:21 ID:f2cWZ0Cr
ものすごい風の中、本編を今、やってるよ。
778名無しさん@120分待ち:04/02/14 19:21 ID:J8vTc2qj
>>777
すごい!いいなぁ〜。
混んでるのかなぁ?
779プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/14 19:26 ID:f2cWZ0Cr
すげー!
この強風の中、ミッキーステージがしっかりせりだしてる!
ラストの紙吹雪もアリ。
780プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/14 19:34 ID:f2cWZ0Cr
ちなみに2015シンフォニーは中止決定。
781名無しさん@120分待ち:04/02/14 19:37 ID:J8vTc2qj
>>779
紙ふぶきまで?すごいですね〜。
782プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/14 20:18 ID:f2cWZ0Cr
でも、
4人の鉄砲ジャグラーは出てこなくて
ずっと前方ステージのバンドとダンサーだけの展開だった。
783名無しさん@120分待ち:04/02/14 21:00 ID:XHNTN5W/
紙テープは出なかった。
784名無しさん@120分待ち:04/02/14 21:10 ID:YooBBBBn
>>782
あれはジャグラーとは言いません。
785名無しさん@120分待ち:04/02/14 21:27 ID:RONiSzci
>>784
IDカコイイ!
786名無しさん@120分待ち:04/02/15 02:17 ID:kaDwu0fC
出たなヨーブブブブン
787名無しさん@120分待ち:04/02/15 02:32 ID:imSZyZ4b
>>786
やめれ!油断してたから、禿あがる程藁ってしまったじゃないか!
788プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/15 06:29 ID:4PXfxVz4
ヨーブブブブンに怒らりちったよw
789ヨーブブブブン:04/02/15 09:21 ID:Qaq5pYYz
>>788
どうもすんまそん…自分経験者なのでついねw
悪く思わんでくり
790プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/15 09:45 ID:4PXfxVz4
こちらこそ失礼しました。

さて、今日の1回目10:30からの鑑賞エリア、
立ち見の空間がほとんど無い、ぎっしりイスだらけですよ。
791プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/15 10:00 ID:4PXfxVz4
アジアエリアも、前3列が車椅子だけど
その後ろ4列に長イスびっしり。

なお、今までイスのエリアの真ん中にタテ通路があったけど
今回は無し。
ヨコにズラリとつながって長イスが並んでる。
792名無しさん@120分待ち:04/02/15 10:02 ID:xCmWmRNz
>>790
え、椅子でぎっちりって言うのはどういう事?
休日だから席増やしたって事?
793名無しさん@120分待ち:04/02/15 10:06 ID:xCmWmRNz
?!!!!?
なんかすげーやる気ないスピール流してるけど何これ…?
今日はプレス撮影でもすんのかな?
794プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/15 10:08 ID:4PXfxVz4
立ち見は、せいぜい1〜2列くらい、
壁ぎわ相当の位置。かなり後ろですな。

びっしりイス席だらけでも、
ダンスタイム以降は全員立ったまま、というのは今まで通り。
795名無しさん@120分待ち:04/02/15 10:17 ID:Q7Gvbnpx
椅子席の方がいいよ、今日だけじゃないよね
途中で立つとしてもそこまで見えるだけまし
796名無しさん@120分待ち:04/02/15 10:54 ID:iPsN47Vb
アジアも椅子なんですか?
797プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/15 11:15 ID:4PXfxVz4
>>796
それは>>791に書いたよん。
798名無しさん@120分待ち:04/02/15 11:25 ID:pA0aNBNy
椅子の方が(・∀・)イイ!
後ろの方からでも見やすいし、身長差が立ってるときより影響しにくいし。
子連れにも立ち見よりいいんじゃないかな?
799名無しさん@120分待ち:04/02/15 11:33 ID:SCMpnLe0
>>798に同感。
椅子席だと、まわりの人や場所によるかもしれないけど、
参加タイムでも見難さはあまり感じなかったよ。
今回は初っぱなから参加して楽しむタイプじゃないから、
立ち見だと参加タイムまで長く感じる。見えなければなおさら。
ショーとして楽しみたいなら椅子席、撮影に専念する場合は
フォトエリアか立ち見最前列、参加することに重点を置くなら
立ち見(最前に限らず)って感じかなー。
でもやっぱり、どこにいても参加した方が断然楽しいけど。
800名無しさん@120分待ち:04/02/15 14:23 ID:ALsvB+Hj
800!
801名無しさん@120分待ち:04/02/15 14:46 ID:4sYGoPLi
その分入れる人数は減ったな・・・
混んでいる日は1時間前でも入れるかどうか・・・
参加後は座ったほうがまた見えやすいのに・・・
802名無しさん@120分待ち:04/02/15 15:00 ID:aWZPwTw0
ユーロ姉さんハイソックス萌え。
803名無しさん@120分待ち:04/02/15 15:00 ID:2x+sNTeY
結構イスの数あったよ。
今日の2回目、開始1時間前に並んだけど座れた。
そして思ったより見やすかった。

これで子ども連れて行けるよ。
電話した甲斐があったなー。
804プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/15 18:00 ID:5+oRxdPc
今日3回目(17:00〜)のラインカットは、16:00ごろだった。
805激しく希望!:04/02/15 18:38 ID:7nz+wCYN
ディズニー・リズム・オブ・ワールドの着メロ欲しいよ〜!!
もし見つけた方いましたら、どこのサイトにあったか教えてくださいー…。
806名無しさん@120分待ち:04/02/15 19:21 ID:qMQOVxT+
20日のプライベートパーティーではリズムはやるのかな?
知ってる人いる?やってほしいんだけどな〜
807名無しさん@120分待ち:04/02/15 19:24 ID:uej/sLXq
>806
既出
808名無しさん@120分待ち:04/02/15 19:29 ID:+LHipfHw
>>793
昼の回もそうだった。うちの近所によく来る古紙回収車の声とそっくりでワラタ。
809名無しさん@120分待ち:04/02/15 19:46 ID:2x+sNTeY
>>808
ユーロの後ろの方で一所懸命?台本読みながら
スピールしてたぞ。その御仁。
810名無しさん@120分待ち:04/02/15 19:54 ID:iPsN47Vb
20日はやらないはずです。
811名無しさん@120分待ち:04/02/15 21:26 ID:dRtZrhOO
>>793
なんかおとといあたりからマイクスピールしてるよ。
ちなみに昨日は1回目は男の人の声で、3回目は女の子の声だった。
女の子は緊張してたみたいでスピールの最後でかんでた。
812名無しさん@120分待ち:04/02/15 21:27 ID:On+JzcaS
三脚可能エリアって撮りやすいですか??
813七子:04/02/15 21:30 ID:9n9bCob1
PAをつかってスピールを始めたんですか?マルディグラみたい。
ホリデーの時はPAのオペレーターさんがアナウンスしていたようですが、
今度はゲスコンさん?
814名無しさん@120分待ち:04/02/15 23:23 ID:pA0aNBNy
オペレーターがスピル?
それは契約的に言っても多分ありえねー。
ステマネじゃなくて?
815mir:04/02/15 23:39 ID:TRz/soDV
新しい椅子席増えたのいい!
(ほとんど立ち見は消滅してた)

今日の3回目、3:50くらい?に並んで見たけど、ちゃんと座って見れて、
後ろだったけど、距離にしたらTDLのCブロックの後ろくらいの距離だし
全然よく見えた。
ゲスコンに聞いたら、立ち見で子供さんが見えないってクレームが多くて
変更になった云々って答えてくれたよ。

ただ、ダンスタイムはやっぱり狭くて踊りにくいけど。。。
816名無しさん@120分待ち:04/02/15 23:50 ID:QHCJG2/f
アジア最前はいまだに車椅子専用なの?
817名無しさん@120分待ち:04/02/16 00:44 ID:ToeW0KMf
ホリデーの時からオペレーターは一切PAを行ってません。
何を思ってそう思ったんだか・・・(´へ`;)
818名無しさん@120分待ち:04/02/16 06:55 ID:7/PhG+ND
今日はめちゃくちゃ風が強いです。もしかすると中止ですか?
819名無しさん@120分待ち:04/02/16 09:58 ID:Q2H18sNz
今日の一回目、強風で中止決定。
オープン前にアナウンスされました。
820名無しさん@120分待ち:04/02/16 10:06 ID:txwZAfWu
>>812
どこか焦点に絞って取りたいなら定点カメラにできるから便利だけど、基本的には撮りづらいよ。
その証拠に、あのエリア使ってる人毎回ほとんどいないでつ。
そもそもダンスタイムになっちゃうと、人垣ができて禿シク撮影には不向き。

撮りたいならがんばって自分の好きなエリアから手持ちで撮る方がいいね。
ただし、くれぐれも高さは目線厳守でよろしく!
821名無しさん@120分待ち:04/02/16 13:13 ID:PWuZTX6C
2回目もキャンセルでしたね。
3回目はやるんだろうか……
822mir:04/02/16 18:09 ID:231Tm5cv
>>816
私が行った時は車椅子の人が前にいたよ
その後ろが通常の椅子席って感じ
チラッと見ただけですが
823名無しさん@120分待ち:04/02/16 20:46 ID:LidUjBEL
>>821
3回目はばっちりやりましたよー!
ラストのミッキーがびょーんってくるやつもばっちりでした。
初めて見たので風バージョンかどうかは?です。
824七子:04/02/16 23:18 ID:VxsEuNHg
>>823さん
3回目はフルバージョンでつよ。
さすがに前2回がキャンセルされていると、平日とはいえ相当な時間にラインカットは
入りますね、、。
参加シーンでは、WFP周辺のありとあらゆるキャストさんが、派手にエルボーしだします。
825名無しさん@120分待ち:04/02/17 00:33 ID:Q+RqkrEm
シートレの時はハーバーのありとあらゆるキャストさんだったな。
WFP周辺キャス、おめ
826名無しさん@120分待ち:04/02/17 00:50 ID:qYkd1ENO
椅子席増えたの嫌だなぁ。
せっかくダンスを楽しむショーなのに。

> ゲスコンに聞いたら、立ち見で子供さんが見えないってクレームが多くて
 変更になった云々って答えてくれたよ。

っつーか、子供来んなや。
もともと子供を対象にしたショーじゃ無いんだし。
ダンスエリア(立ち見)メインでキッズエリアも無かったって事は、
ショーの企画者自身が子供の視聴を排除したって事でしょ。

ゲストのクレームに押されて椅子席増やしたって事は、所詮このショーも
失敗企画か。
827名無しさん@120分待ち:04/02/17 01:05 ID:OApTv+kx
立ち見にこそ意味があると思ってたのだがな。
828名無しさん@120分待ち:04/02/17 07:10 ID:+MMvDGpe
アジアの立ち見だけは残しておいて欲しかったよー

829現地:04/02/17 11:35 ID:x76AX6WG
10時着でしたが、1回目は楽勝でしたよ。椅子席増えてましたね。前に行ったのが初日だったので、あまりの空き具合いにひ゛っくりしました
830名無しさん@120分待ち:04/02/17 11:50 ID:cYQZbrnJ
各エリアの立ち見ってどれくらい少なくなっちゃったんですか?
クリホリぐらいって思えばいいのかな?
831プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/17 14:46 ID:EViOkKg8
>>830
基本的に、全員最初はイスに座る、という前提になった。

しかし、
チーデーがステージから降りてきて走り回る例の場所は
立ち見するのにかなり余裕のスペースがあるので
イス席ではなく、最初からそこに立って待つ人が多いですな。

あと、中央の突端ステージは、やはり立ち見の人気が高い。
832名無しさん@120分待ち:04/02/17 20:51 ID:lBcRnes/
後ろからスモークが出るとか紙ふぶきがでるとか、
事前にスピールするようになったんですね。
知らないほうが楽しいと思うんだけど、初日から言ってたっけ?
金テープはお子様たちに大人気ですね。
833名無しさん@120分待ち:04/02/17 23:18 ID:LgZZLNem
俺的には前のが好きだったかな?定員が少なくなって
並ばないと入れないのが目に見えているから・・・
後ろでも良いから会場に入りたいのに・・・
でも子連れや小さい人は1時間待っても椅子があった方が良いのかね・・・
最初から椅子無しでやればよかったのに・・・
834名無しさん@120分待ち:04/02/18 13:46 ID:x9incaZM
オフィシャル動画UPage
835名無しさん@120分待ち:04/02/18 16:43 ID:FNow9Aa0
もっと細かいダンス指導なのかと思ったけど全然だねぇ。
836名無しさん@120分待ち:04/02/18 16:44 ID:g9BE9oNI
このショーのオフィシャルビデオ是非とも発売してくれないかな〜。
立ち見で撮っても煽ってる画しか撮れないし。クレーンで撮ったと思われるステージ俯瞰の映像が禿しく欲しー!
837七子:04/02/18 21:34 ID:aZXDCcHu
>>836さん
確かに、立ち見エリアが激減した今、どんどん良い撮影場所が無くなっていますね。
一脚を腹に載せて使用している方もタマ〜〜に居ますが、かな〜〜り鋭い視線で
ゲスコンさんが見ています、、。(汗)
常連さんの中には、スタディカムのようなものを購入する方も、、。

フィルムクルーさんの、あの馬鹿でかい特機クレーンとHDCAMの合わせ技
の映像は素人がどうあがいても撮れない、ビックリ映像ですが、、。
残念ながら、TDSの5周年位までは、特にビデオクリップの発売とかなさそう、、。
シンフォニーのさよならビデオは、出てもおかしくは無いと思うんですけどね。

自分としては、ライブ版のCDがホスィ。
現在のCCCDには到底入っていない、アドリブバリバリの生音を是非、即売して♪
838七子@良いウケですね。:04/02/18 21:44 ID:aZXDCcHu
今日は黒人さんがジャミターズMCです。
いきなり日没前に”コンバンハ”から始まり、トウキョウシーの紹介、、。
良い具合にダンスの時のズレが笑いを誘い、回りからは、可愛い!の声援が。

マリタイムの若いメンバーが、フラッグスが居ないのをいいことに、
参加シーンでハジケ飛んで、フロントエリアを盛り上げておりました。

839名無しさん@120分待ち:04/02/18 23:46 ID:KURF5yCT
オフィシャルの動画、
♪肩も〜使って〜エヴィーヴァディラストポーズ!!
って編集に思わず藁ってしまったのは漏れだけでつか?
840舞浜から北に1km:04/02/19 00:13 ID:8TKdymqv
リズム・オブ・ザ・ワールドで使われている曲をご存知の方
いらっしゃいませんか?
ミッキーが最初にクラリネットで演奏するのは「パリのアメリカ人」
だと思うのですが、その後の曲は全然わかりません。
個人的にはプルートのところでかかるノリのいいラテンの曲が
気にいっているのですが・・・
841名無しさん@120分待ち:04/02/19 11:42 ID:E/i73eBz
>>840
Cherry Pink & Apple Blossom White
842舞浜から北に1km:04/02/19 14:30 ID:8TKdymqv
>>841

840です、ありがとうございました!
843七子@アフリカの歌詞って、、。:04/02/19 20:24 ID:Cgpi3U/D
セ〜〜ンザミナァァァァ。でいいのか???

今日の3回目で男性ゲスコンさんが、”カスタネットは突起部との接点付近を
叩くより、白の輪ゴムの辺りを叩いた方が、良い音で鳴ると仰っていましたが、
その通り。実にヌケの良い音で鳴りますた。
844名無しさん@120分待ち:04/02/19 21:18 ID:Cr5LWY+P
でも、それでいいのか? カスタネットw
845名無しさん@120分待ち:04/02/20 21:49 ID:eACl38gF
今日アジアに座ったんだけど、隣が一人できた常連のおばさん
しかもでかい上にダウンきてんの。

ニューヨークのほう見るとき、おもいっきり体はステージのほう90度むいてて
さらに左に傾いてカメラ構えてるの。
お陰で左にいた、私も子供も全然見えなかったYO!

中央のステージは見えた・・・良かった・・・。
でも2歳の子供は座ると大人の頭しか見えないみたいで、みえないーってくずってた。

子供用のシークレット椅子みたいなのほっしー!!!
映画館にたまにあるやつ。
846名無しさん@120分待ち:04/02/20 23:15 ID:R+8+YC95
↑小さい子供観て面白いか?
847名無しさん@120分待ち:04/02/20 23:50 ID:oZkQjTvr
始まって20日がすぎたわけだが、ブラストのバンドはいつ慣れるんだか。

いや、ほとんどの人はちゃんとした動きになって慣れてきたと思うんだけど
どうしても気になる、トランペットのおじさん。マリタイムでは青い帽子被ってたかな。
動きがもたついてていつ転ぶんじゃないかとひやひやしながら見てる。
動きも振りもよく間違えてるし歩き方もマーチングって感じしない。

前にも書いたけどブラストって銘打つならもっと全員がきっちり動いて「魅せて」ほしいよ。
一人がずれると全部崩れて見えるのがマーチングだからもっと機敏にやってほしい。

折角格好いい音楽とショーなのにあれじゃあの場面だけ格好悪いよ。
フラッグいない日はいつもより視線集まるんだしもっと頑張ってほしい。
素人だけどマーチング経験者ファンからの願い。
848名無しさん@120分待ち:04/02/21 00:13 ID:MNcgVzUT
私もマーチング経験者ですが
正直言ってTDRのブラスのレベル低いので期待してません。
音質も悪いし技術的にも微妙。

なのでマーチング的な部分も期待しません。
ショーに花を添えているだけと割り切っています。
もちろんいいもの見たいし聞きたいけど
だったらコンサートや大会見に行ったほうがいい。
849名無しさん@120分待ち:04/02/21 09:50 ID:Z9k9z4EP
>846
子供はキャラがいない時間帯はつまんないみたいね。
でも、あるいてジャーンプは喜んでるよ。
850名無しさん@120分待ち:04/02/21 10:15 ID:i1ReShPg
ウチの子供は4歳だけどアンコも楽しんでるような子供だから心配無用!
ちゃんと楽しんでるよ!

なんで「子供は」って決めつけるかね?
大人だって楽しんでる人とそうでない人といるわけでしょ?
851名無しさん@120分待ち:04/02/21 10:38 ID:5brPr9ud
バンドの普段は青い帽子のおじさんが、いつ転ぶのか心配との事だけど
いつだったかな?イタリアンフラッグもいなくてバンドが目立つ時に
向かって左のテューバ奏者の視覚から激突して
そのテューバ奏者は口を切ったみたいで
手袋で口を拭いて手袋が真っ赤になっていた事があったよ。
ゲストのオレが見ていてわかったからからなあ。
オレはマーチングの経験があるから分かるんだけど
マーチング用のテューバ奏者は左肩に楽器をのせているから奏者は左側が見えないんだよね。
見えている人が注意しなくてはいけない決まりなんだよ。
でも青い帽子のおじさんはそこから激突していたもんなあ。
ダラダラ血が出ていたからテューバ奏者がかわいそうだったし
見ていてかなり辛かったよ。そのテューバ奏者はマーチング経験者らしく
右側のテューバ奏者より、かなりしっかりした動きをしているだけに
本当にかわいそうに思えた。何とかならないかねぇ?
852名無しさん@120分待ち:04/02/21 11:21 ID:ERvVZ5HM
MMもまともに出来ないバンドが『ブラストをやってます!』と言って宣伝するの(・A ・) イクナイ!
漏れはマーチング経験者で年パス持ち、キャラ目当てでリズム見てるが
バンドだけがまったくプレスの時から上達してない
ホルトくらい揃えろって毎回思ってまつ
853名無しさん@120分待ち:04/02/21 12:05 ID:fFCQBjJW
条件(音響とか諸々)悪い場所だししょうがないでしょ。バンド。
まあディズニー人気にあぐらをかいてろくに練習してないのかも知れないが。

それを言っちゃあきりがない。私は学生オーケストラのコンサートマスターだったが、国内最高峰のN響とNHKホールだってダメダメ。

野球経験者は、新庄はイチローに較べてダメダメだろうし
サッカー経験者は、中田はベッカムに較べてダメダメだろうし
レース経験者は、佐藤琢磨はシューマッハに較べてダメダメだろうし
批判したい気持ちはわかるが・・・
しょせんこっちは「ディズニーの舞台の上素人」なので。

まさに>>848の「ショーに花を添えているだけと割り切っています。」と思って楽しむべし。
俺はキャラやダンサーさん達が舞台の上で踊りまくってるだけで十分楽しいぞ。ブラスバンドもあれでよし。

・・・そりゃうまいほうがいいけどね。
854名無しさん@120分待ち:04/02/21 12:46 ID:L8ZYhz3T
動きとかのことはよく分からんが、
ニューヨークはともかく、各セクションのパーカッションの人達は演奏レベル相当高いと思う。
ニューヨークも、マリタイムよりはDMTの方が大分良い気が。
DMTの外部(?)の人は結構うまい。
855名無しさん@120分待ち:04/02/21 12:53 ID:DUtuVwEO
>850
>なんで「子供は」って決めつけるかね?
禿同!
私子なしですがチャイルドチケットの不正のせいで
廃止、子供はひざの上、なんて意見が出てびっくり!
子供であろうとなんであろうと立派なゲストの一人なんですから
楽しむ権利はあると思ってます
へたにこなれた常連よりか純粋に楽しんでいる場合もありますしね

ただし割り込みや他のゲストの迷惑になるお子様も多いので
そこは保護者の方々に気をつけていただきたいかなぁと…
一部のDQN親のせいなんでしょうが。
856名無しさん@120分待ち:04/02/21 12:56 ID:Wj23SpYF
やっぱり若さでしょー。
未経験でも若ければ吸収いいから慣れてくる筈。
マリタイムはおぢさんいるから鈍い気がするYO!
一部が鈍いと全体カッコ悪く見えるからかわいそーな気もしなくもない
TLブラスが動きながらやれてTDLバンドかあんま踊らないのに似てる鴨!
857名無しさん@120分待ち:04/02/21 13:29 ID:cSvR7ZgI
先日サントリーホールN響聴いてきたから853に同意しちゃう。

文句垂れてるヤツ、一度、日本のプロといわれてるオーケストラ聴きにに行った方が良いぞ。
858名無しさん@120分待ち:04/02/21 13:55 ID:Wj23SpYF
禿同!
フラッグだってきっとガードのプロなのに毎回完璧!とは言い難い
ダンサーだってダンス経験者から見りゃケチつけまくりなんだろーし
あの場所あの雰囲気で楽しむショーだからグチグチ言う方が間違ってる鴨
ライブショーだからどうしても不満は出る罠
フラッグもバンドもダンサーもカッコいいと思った瞬間が多々あるから
要は細かいこと気にしないで楽しもうってコト?


そりゃビシッと決まってたほうがいいけどね(W
859名無しさん@120分待ち:04/02/21 14:53 ID:jyXwNNwa
↑つまんね〜
860名無しさん@120分待ち:04/02/21 15:18 ID:kzkWgngl
ここでブラスに文句言ってるマーチング経験者は、演奏ではなく動きに文句言ってるんだが・・・
少なくともマーチング経験者、もしくはDCIやブラストを1度でも見た事ある香具師は
あの、動きを見て何とも思わないわけないと思ふ。
ステージドリルは狭い分、ちゃんとマーチングの歩き方(MM)が出来てないと
>>851みたな事、それ以上になる。
ましてや、リズムのドリルってあんな歩き方してるバンド向けじゃない
かっこよさだけ求めても、ちゃんとした歩き方しなかったら
かっこいいドリルが台無し&大怪我につながる
861名無しさん@120分待ち:04/02/21 15:21 ID:368dPyGM
噂のトランペットのおじさんに注意して見てきた。
ありゃマーチング云々の前にやる気がないだけなんじゃ・・・・
ダンスタイム全然踊ってなかったよ。
ジャンプもしないし笑顔もない・・・・
ダンスにマーチング経験は関係ないと思うのだが・・・
862名無しさん@120分待ち:04/02/21 15:37 ID:P9fCt3sa
そんなことより861は何も言わずに今日中にマーメイドラグーンスレに逝ってこい。
そのおじさんは今度俺も見といてやるから、な?
863名無しさん@120分待ち:04/02/21 15:42 ID:cSvR7ZgI

アイドルのコンサートみたいに口パクで演奏しなければ良いって事ね
864名無しさん@120分待ち:04/02/21 15:50 ID:368dPyGM
>>862
行ってきました。あれでいいですか?
書いてる間に860が増えてた。歩き方、っていわれると
おじさんは下とか横見ながら歩いてたかな・・
止まるところとか止まりきれてなかったりして
まだ覚えてないのかなって印象ですた。
音はよくわからなかった、生音バリバリ!って感じではなかった。
マーチングやってる人から見たらあのバンドじゃイライラするのかも・
自分はどーでもいいやって感じだけどダンスやる人がダンサーに
文句つけるように気になるものかもしんないですね
865名無しさん@120分待ち:04/02/21 17:07 ID:4E4gEy0u
>>850

ごめん、ウンコに見えた。マジで

ごめんな。
866名無しさん@120分待ち:04/02/21 17:19 ID:cSvR7ZgI
上段の立ち続けてドラム叩き続けるって、そのうち体壊すぞ。
このショーは格闘技の要素がたぶんに入ってる。
ミュージシャン殺しのライブ。

歌は島田歌穂がよく抜擢されるけど、事務所の社長の
新田一郎あたりがブラス系の音楽監督とかやってるの?
867プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/21 19:19 ID:Qhx9woWl
今日は3回目19:00は
夜露でステージがビショビショのため
15分前のジャミターズ3人完全バージョンの後、
定時にMCとミキミニとオープニングのカラフル衣装ダンサーたちで
ステージ全部をグリーティングして5分程度で終了。
BGMは、ステージせり出しシーンの曲。
868名無しさん@120分待ち:04/02/21 19:50 ID:Bq6Axefi
今日初めて夕方の回見たんだけど、最前列の客何あれ?参加タイムが終った後も
ずっと立ったまま撮影続行しててものすごく目障りだった。てかあのダンスタイム
「皆さん立ってください」「お座りください」等明確なアナウンスがないのは
問題じゃない?目の前に座ってたお父さん、ダンスの後周囲が座ってるのを見て
一度座ったのに、前の方々が立ってるの見てまた立ち上がってた。おかげで最後の
シーンはほとんど見えなかったよ。
869名無しさん@120分待ち:04/02/21 19:57 ID:APYoca8h
>>868
基本的にダンスタイム以降は立ちっぱなしが原則のショーだったと思ったが・・・。
「お座りください」コールがないのは座らなくていいからでしょ。

つか、もしかして最近変更した??
870名無しさん@120分待ち:04/02/21 19:57 ID:x/x428DX
始まる前にゲスコンかなんかが「途中で立つ」とか「立ったらそのまま立って見てろ」
とか言うんじゃないの?
871名無しさん@120分待ち:04/02/21 19:57 ID:xjCVJ5lN
スニークしか見てないけど・・・
スニーク一回目(真っ昼間)は、踊った後皆座った。
スニーク二回目(夕方〜夜)は、踊った後立ちっぱなし。

暗くなると、人はフィーバー(死語)して座れなくなるという習性があるのでしょうか。
教えて心理学に詳しい人!
872名無しさん@120分待ち:04/02/21 19:57 ID:CYD8MW1H
ずっと立ってても良いんですよ。
873名無しさん@120分待ち:04/02/21 19:59 ID:3dbabV3u
>>866
上のドラム、途中で交代してない?
二人とかで叩いてるシーンもあった気がする。

>>868
漏れもダンス終わったら座った方がいいとは思うが、
ゲスコンがダンスタイム以降はずっと立ち見
というスピールをしてまつ。
874名無しさん@120分待ち:04/02/21 20:09 ID:TmEYVcp8
>>868
あなたが腹を立てるのは間違いです。

参加タイムからは最後まで「立ち」です。
スニークでで「最後は座った」のは、分からないゲストが座った為につられたようです。
スニークでは説明はありませんでしたが、ゲスコンに聞けば「最後まで立ち」というのは統一して回答がありました。
875名無しさん@120分待ち:04/02/21 20:12 ID:aJxXWQPm
参加タイムの後座った人、私は見たことない…
876名無しさん@120分待ち:04/02/21 20:41 ID:It3e+8jZ
バンドヲタのせいで糞スレに成り下がったな。

======================= 終 了 =======================
877名無しさん@120分待ち:04/02/21 20:43 ID:cSvR7ZgI
>>873
途中で交代あるよ。それこそフルでやったら死んでしまう。

>>868
ラストまで、ずっと立ちっぱなしだと思っていましたが、はてどっちだ?
878名無しさん@120分待ち:04/02/21 20:46 ID:3I/y5sfQ
>>874
踊ってるなら判るが撮影してるヲタはウザい。撮影のために
みんな立ってるんじゃねぇ。消えろ!って思う。
879名無しさん@120分待ち:04/02/21 20:55 ID:JeSHA543
じゃあ、撮影する人は座ればいいの?カメラの場合はどうすればいいの?
880名無しさん@120分待ち:04/02/21 20:56 ID:aJxXWQPm
むしろ椅子なしで皆で踊り&手拍子のほうが良いなぁ…
椅子あると待ち時間は楽なんですけど客のノリが悪いときなんか悲しい
881名無しさん@120分待ち:04/02/21 20:57 ID:Z9k9z4EP
>878
同じ立ってるのに踊ってるのは可で撮影は不可?
誰も同意してくれないからって、キレられても・・・
882名無しさん@120分待ち:04/02/21 21:07 ID:yFCb2Je7
明日、雨ふるけど行く?
883七子@空とぶXV2。:04/02/21 22:07 ID:PLZkeMIW
はた迷惑ですいません、、。

今日の7時の回、40分前にラインカットが入り、それなりに盛り上がりそうだった矢先、
スタート17分前に、無常にも夜露によるステージコンディション不良でキャンセルが出ました。

ジャミターズはきちんと15分前に出てきて黒人MCさんによる、立派なアトモスショーを
演じてくれました。(ジャミターズが無ければ、かなり後味が悪かったでしょう)
”ご免なさいバージョン”は、MCさん、M&M(レインボーコスチューム)ダンサーさん(左に同じ)
がセンター+ガゼーボステージをフィナーレのBGMに載せてグリーティングする5分弱の物で
他キャラはどこ?という感じ。(正直、もう少し各国色が欲しい)

雨バージョンもこれに準ずるものだそうです。
884名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:25 ID:xKOoDFGj
885名無しさん@120分待ち:04/02/22 01:57 ID:KYH8piu8
ステージコンディションが・・・とは言うものの
リズム3回目直前のセイル最終回は問題なくやってるんだよね!
場所的にも近いし、どうしてステージコンディションに
差が出るのだろうか? 常設と仮設の違いですか?
ステージに床暖房でも仕掛けないとダメなのでは?
886名無しさん@120分待ち:04/02/22 02:14 ID:t4et6iXN
>>882
たぶん ヤメるぅ
リズム また観たいから って行くつもりだったけど
夜露でキャンセルってなら 小雨でも駄目だろね〜
来週にしま す 次の日曜は もちょっと混むかなぁ
887名無しさん@120分待ち:04/02/22 07:50 ID:/Tmik+N4
立ち見最前列で勢いよく踊ってたら隣にいたながーいカメラを持ったおばさんのカメラを直撃。 すまんかった…。でもそれ明らかに目線の高さがじゃないぞ
888名無しさん@120分待ち:04/02/22 07:58 ID:zsptejJu
>>885
多分、床材の違いのせいかと…
でも、セイルも閉園間近に床乾かしてたよ。
889プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/22 12:30 ID:oq0o3+el
強風のため、
今日2回目12:30も、昨日の3回目と同じく
通常ジャミターズ(10分遅れ開始)と、
MCとミキミニとニューヨークダンサーだけの短いグリーティングショー。
890868:04/02/22 13:12 ID:j6mx8VZ8
あ、参加後は座らなくていいんですね。分かりました。明後日は遠慮なく
最前列で立ったまま撮影させていただきまつ。

>>881
>>878氏と私は別人です。勝手な妄想で発言しないでください。そもそも
私が言いたいのは「なぜ明確なアナウンスがないのか」というところなのに、
なぜ話題が立つか座るかに擦りかえられてるのか疑問なんですけど。
891名無しさん@120分待ち:04/02/22 13:39 ID:WO4pI8Sd
>890
立って撮影してた人を「目障りだった」と書いてしまったから
立つ、座るに焦点あたってるんだよ…きっと
むしろダンスタイム後にほとんど座るようなエリア、乗り悪そうでイヤだよ〜
ガンガッて撮影してきてください。

始まる前にゲスコンさん、途中から座っている人も立ち上がって参加します
って言ってると思う。
892名無しさん@120分待ち:04/02/22 14:33 ID:7+0/CAbW
〉868 
そうそう、最初の書き込みは自分が知らないだけだったくせに「目障り!」なんて書く事自体が「おいおい!」って感じだったよ。皆知ってて撮影のために早くに並んで最前にいるんだからいいじゃん!
ワンデーゲストが知らずにダンス後座るから周りもつられて皆座っていただけなのに。‥ショー中「座れ」「立て」の案内はなくてもゲスコンが「ダンスタイムからは皆さん立って楽しんでください」と言ってるよ。
それを人の書き込みに対して妄想などと‥勝手な奴!
893名無しさん@120分待ち:04/02/22 15:52 ID:D+IPgnVl
んで、今日の5時の回はやりそう?
いこうか迷っとるんだけどさ。
894891:04/02/22 16:10 ID:WO4pI8Sd
>893
どんどん風強くなってるから無理っぽいよね…
>892
いや、撮影のために早く並んでるのが良いとか悪いとか
そういう話は誰もしてないのでどうでも良いかと…
ワンデーさんが悪いわけでもないでしょう。

椅子席ない方がやっぱり盛り上がりそうなんだけどなぁ
これからどんどん子供連れも増えるしなくならないよね
895名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:09 ID:KYH8piu8
今まで口パクMCは必要ないなぁと思っていたが
キャンセルなどのアクシデントが発生した時に
本領を発揮するのだと気付きました・・・

ところで、あのガキの朗読みたいな案内放送
何でするようになったの?
あんなの、お美和子様にでもナレーション
してもらえばいいのに・・・
896868:04/02/22 17:19 ID:j6mx8VZ8
>>891
>立って撮影してた人を「目障りだった」と書いてしまったから
・・・確かに前半は自分の感情に任せて書いてしまったかも。スマソ。
気をつけ末。

>>892
>それを人の書き込みに対して妄想などと‥勝手な奴!
それは本題じゃなくて、人違いされたことについて言ってるんですが。
まぁこれ以上感情で物言い合うとキリがないのでもう結構です。
897プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/22 17:26 ID:oq0o3+el
リズム3回目は風バージョン(銃ジャグラーなど無し)で始まり
各エリアダンサーが来ないまま
スモークが出るタイミングの前で途中中断。
898名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:27 ID:Mr9f9qtK
昨日の3回目2時間前から並んだのだが・・・・

自然現象のバカヤロー!!!
と叫びたくなりました。
もういけねぇよ(泣
899名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:56 ID:jDuAMgZB
>>897
ジャグラーなんてもともといねーよ。
900名無しさん@120分待ち:04/02/22 18:01 ID:yCpr5/+W
観たいなー♪
901名無しさん@120分待ち:04/02/22 18:31 ID:zsptejJu
>>897
前にヨーブブブブンにも言われてたじゃん。
怒られちゃった、とか言っといて、人の話全然聞いてないのな。
訂正してくれた人を茶化す前に人の話聞きなさいよ。
って書こうと思ったら>>899に先を越された。
でも言いたい。
あ れ は ジ ャ グ ラ ー な ん か じ ゃ あ り ま せ ん 。
902名無しさん@120分待ち:04/02/22 18:36 ID:Pe4m8j/2
>>901
ヨーブブブブンって何かと思ったよ…。
>>784のことなのね。すごい、ID。激しく裏山。
903名無しさん@120分待ち:04/02/22 20:56 ID:HF/14Qqs
やっぱさぁ、ダンサーが列なして入ってきて、
スタタタタタ・・・とステージに走っていく所なんか
もうさ俺のタコメーターがブンブン逝っちゃうわけよ。
タイのネーチャンのあの決めポーズなんか見ちゃったら、
キャラなんかもう飾りにしかみえねぇ。みんな吼えようぜ。
904名無しさん@120分待ち:04/02/22 22:00 ID:GOjmMNXz
今日隣にいたドナ好き常連さん、ドナを取る正面ねらいはいいんだけど、
レンズを他に向けると思いっきり私の視界をさえぎって邪魔でした。
ライフルみたいなカメラはやめて欲しい。

昨日はニューヨークステージ沿いに座って、みんなそんなカメラ持ってたけど
全然気にならなかったのに…
でも隣のダンサーファンらしき人は、皆と視線が違うので何度もお見合いに
なり、非常に気まずかったです。
905名無しさん@120分待ち:04/02/22 22:21 ID:eLfCDaMk
>>904
私も写真撮るからそれ気になってました。
キャッスルとかなら周りの目線も一緒だけど、これは見るところがあっちこっちにあるから
お見合いしちゃうんですよね…以後気をつけます。
906904:04/02/22 22:26 ID:GOjmMNXz
>904
いえ、隣のダンサーファンはほとんど写真無しで座ったまま踊ってたんです。
カメラというクッションが入ると、目が合いそうでも気まずくはないです。
907904:04/02/22 22:27 ID:GOjmMNXz

すみません。アンカー間違ってます。
908名無しさん@120分待ち:04/02/22 22:32 ID:eLfCDaMk
>>906
そうですか。それならよかったです。
望遠レンズがどれだけ周りの視界に入っているかいまいち把握出来ていないので
邪魔してないかも気になってました。気を付けようっと。
909名無しさん@120分待ち:04/02/23 01:04 ID:U4uugfjt
今日も風強そうかな
行くつもりなんだけど…
910名無しさん@120分待ち:04/02/23 11:59 ID:DAHfioN/
>>853
同意です。ゲスコンがいるのだからゲスコンが声を張ってスピールすればいいと思う。
確かにインフォメーションが聞こえないゲストはいるかもしれないが
予めそれは並ぶ以前にゲストに伝えているのだし。
正直、あの放送はなんか怖い。
911プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/23 12:25 ID:Fl7ge7Ka
>>910
あれは、スピールが下手なゲスコンが
罰ゲームでやらされてる
と思うことにした。
912名無しさん@120分待ち:04/02/23 12:30 ID:wffHp4dh
あの放送、小学校の運動会の競技説明かとオモタ。
913名無しさん@120分待ち:04/02/23 12:31 ID:1iFADkBT
>>912 まったく同じ事考えてた。「3組さん、がんばってください」(棒読み)と同じ感じ。
914名無しさん@120分待ち:04/02/23 13:16 ID:oHZkNS1a
ランドでたま〜に入る、迷子の呼び出しもあんな感じじゃない?
915名無しさん@120分待ち:04/02/23 13:17 ID:QGz7IyQR
迷子の放送など無い
916名無しさん@120分待ち:04/02/23 14:28 ID:nrE8cdNa
今日はやってますか?
風が強いけど・・・
917名無しさん@120分待ち:04/02/23 15:07 ID:E5t8XzJP
>>915
あるよ、ほんとに極たまにだけど。
シーでもあるし。

あの放送、非常に評判悪いです。多方面で。
何であんなのやり始めたんだろうね?
918名無しさん@120分待ち:04/02/23 15:16 ID:1iFADkBT
緊急の呼び出しじゃなくて迷子の放送があるの?
919名無しさん@120分待ち:04/02/23 15:42 ID:QGz7IyQR
身内での不幸レベルじゃないと放送しないよ
920名無しさん@120分待ち:04/02/23 16:37 ID:Zd3zT1m7
>917あれは単なる迷子の放送ではない!かなりの事情がある時のものでつ。
921名無しさん@120分待ち:04/02/23 16:58 ID:oHZkNS1a
バスが出発しちゃうとか?藁
922名無しさん@120分待ち:04/02/23 17:01 ID:QGz7IyQR
今日はキャンセルだらけだね
923名無しさん@120分待ち:04/02/23 17:03 ID:oHZkNS1a
強風キャンセルの時もキャラやMCの挨拶ってあるの?
924名無しさん@120分待ち:04/02/23 17:50 ID:KdeSBwIw
>>923
昨日2回目(強風キャンセル)の時は挨拶あったよ。
925名無しさん@120分待ち:04/02/23 17:57 ID:xmTYjM4d
今日は全滅?
926名無しさん@120分待ち:04/02/23 18:15 ID:EcVCNIh9
3月22日からは1日4回公演ですね〜。
ずいぶんと気前のいいこと。
リメンバーは相変わらず2回だけど。
ずいぶんとケチだこと。
927名無しさん@120分待ち:04/02/23 18:28 ID:PEnz8ukt
>>926
18日からだよ〜ん
928名無しさん@120分待ち:04/02/23 18:48 ID:l7xNg+Qp
今日3回目やりそう?
929名無しさん@120分待ち:04/02/23 19:04 ID:ko/NWsXy
>>927
あ、すんまそん
930名無しさん@120分待ち:04/02/23 19:05 ID:XN+6NmB8
ゆっくりしゃべるという意味をおそらく履き違えているのだろうなー。
誰か教えてやれよ。さもなくばもうやめさせてくれ。頭が痛い。
931名無しさん@120分待ち:04/02/23 19:10 ID:WITSF/Up
一回に万単位のゲストが視聴出来る(場所の良し悪しはあれ)
ハーバーと違って、WFPは一回に2500人しか入れないからね。
閑散期とは言え1日2回じゃ見れないゲスト多数。

四回やるなら、シンブレみたいに最終回は20時50分スタートに
して欲しいな。
932名無しさん@120分待ち:04/02/23 19:34 ID:r8+8qdSN
PAマイクは音に時間差があるから、話すのかなーり難しいんだって〜
933名無しさん@120分待ち:04/02/23 19:41 ID:JTWXw6ad
1日4回になるってどこに書いてあるの?
どこの情報???
934名無しさん@120分待ち:04/02/23 20:33 ID:oHZkNS1a
オフィシャル。
ちなみに時間は10:30 12:30 17:00 19:00。
935名無しさん@120分待ち:04/02/23 21:55 ID:qG+VohkP
ほぼすべて椅子席になったから、キャパは相当減ったよ
たぶんそういう理由もあるんじゃないかな?
おそらく1500も入らないんじゃないかと
936プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/23 22:00 ID:Fl7ge7Ka
>>930
ハゲ同。
937名無しさん@120分待ち:04/02/23 22:22 ID:yQBGpqAf
さっきからスマスマで流れてる曲って、
中央アメリカの曲ですよね?
ちょっとアレンジは違うけど。
938名無しさん@120分待ち:04/02/23 23:32 ID:MBVexWk8
>>937
中央アメリカのみ、オリジナルじゃないからね。
テレビ等で使われてても何ら不思議はない。

聞いてないけどおそらくそっちがノーマルアレンジじゃないかな。
普通はチャチャでやる曲です。


ゲスコンのスピル、最低でも、せめてアンコールのキャストのスピルくらいのレベルにはしてほしいよね。
939名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:25 ID:wlMpr03T
結局銃のショウはなんて言うんだろ?
ヨーブブブブンも違うってだけで教えてくれなかったし。
940名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:31 ID:kgXAR2Bj
初級レベルのジャグリングだよ。
ジャミターズが太鼓のバチを投げてるのと同じ。
だからバトントワリングでも可。
ま、ジャグリングでいいよ。
941名無しさん@120分待ち:04/02/24 01:57 ID:fIoZ3oVu
椅子が増えたって聞いてショックで(;´д`)チップ達を見るにはどこで見るのが一番良いでしょうか?明日初めて行くので心配です。
942名無しさん@120分待ち:04/02/24 02:51 ID:CDDOzFQx
チ−デーは行ったり来たりするので、アフリカのステージ以外なら
大抵どこでも見れます。

キャパは1600人だそうです。
943名無しさん@120分待ち:04/02/24 03:02 ID:7cH+E6zi
中央アメリカがアジアのチーデーも前のステージに出たときも良く見えて
さら中央アメリカとアフリカゾーンの階段から降りてくるから
端っこあたりに座ってると美味しいかと<チーデー目当て
944名無しさん@120分待ち:04/02/24 03:15 ID:e07Pz3Hi
風キャンばっかり…全然みれない*
945名無しさん@120分待ち:04/02/24 04:48 ID:GgAdnP07
24日にワンデーで行きます。初めてリズム見るのですが一回目見る為には十時から並んだ方がよいですか?
946プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/24 07:18 ID:LBMo8hTb
>>945
1回目12:30をいい席で見るなら、
今日の開園時10:00から並ぼう。
947名無しさん@120分待ち:04/02/24 07:44 ID:4Hfq+szy
今週は平日でも1回目が12:30なのはなぜ?
948名無しさん@120分待ち:04/02/24 07:55 ID:TtiZ5Saf
>>947
閉園が遅くなったからでないの?!
午前にやって欲しいです〜
12時過ぎたらラインカットですかね?
949名無しさん@120分待ち:04/02/24 08:01 ID:4Hfq+szy
金曜は同じ閉演時間なのに1回目は10時半
混雑でもするのかと思ったりしたんだけどどうなのかな?!
950名無しさん@120分待ち:04/02/24 09:19 ID:CDDOzFQx
20日(金)
3時50分到着。5時の回。
5列目くらいまで埋まっていましたが、お一人様ご案内でアフリカゾーン
最前列。
並んだ人だけでは席が埋まりきらず、すぐ全方向から入場可に。

21日(土)10時頃到着。12時半の回。
ゲスコンにミート後で大丈夫か聞いてみると、
「1600人収容で今500人位ですから…日によって違いますので何とも
 言えませんが、できるだけお早めに」
とのこと。
すぐ並ぶことにし、CAゾーンの3列目NYステージ横。
席にこだわりがなければ、ミート後でも間に合ってた模様。

22日(日)
ランドで抽選後、9時半到着。10時半の回。
どのゾーンも後ろ4列くらいの空き。
後ろの方で入るのに時間がかかったため、朝食買って来て食べてる最中に
ジャミ始まっちゃった。


951名無しさん@120分待ち:04/02/24 09:29 ID:kgXAR2Bj
あのヘタクソな棒読みのぶつぎり場内アナウンス最低最悪バッドショー
952名無しさん@120分待ち:04/02/24 09:42 ID:5FpMLLBU
みなさんありがとうございました☆頑張ってチップ見ます!
953名無しさん@120分待ち:04/02/24 11:22 ID:PNWp3MQD
次スレ立てたけど、タイトル間違えてる..._| ̄|〇
954名無しさん@120分待ち:04/02/24 11:26 ID:e3noKQta
確かに^^;沈めよう
955名無しさん@120分待ち:04/02/24 11:27 ID:jZKcCYfv
じゃあ手伝おう
956名無しさん@120分待ち:04/02/24 11:27 ID:jZKcCYfv
次スレ

ディズニー リム・オブ・ザ・ワールド2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1077589019/
957名無しさん@120分待ち:04/02/24 11:27 ID:jZKcCYfv
埋め
958名無しさん@120分待ち:04/02/24 12:08 ID:CHTzbb+K
キャパ1600だと3月の週末は60分前でもラインカットされるかもな
959名無しさん@120分待ち:04/02/24 20:47 ID:tMIG5uqP
2月27日に最初で最後のリズムを見に行きます。
プル好きなのですが、ドナちゃんも好きでどこのエリアで見ようか迷っています。
アドバイスいただけませんか?
960プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/24 21:06 ID:LBMo8hTb
残念ながらプルートとドナルドの両方を濃く見る「両立位置」はありません。

プルート優先なら中央アメリカへ。
ドナルド優先ならヨーロッパへ。
961名無しさん@120分待ち:04/02/24 21:16 ID:kgXAR2Bj
>>960
このショーはプルとドナはからまないし
観覧位置も対極だからしょうがない。
962名無しさん@120分待ち:04/02/24 21:18 ID:R+Jd5gjz
>959
どのエリアで見てもキャラクターは目の前を行ったりきたりします。
でももし時間があるなら2回見たら?
963名無しさん@120分待ち:04/02/24 21:25 ID:K3OUxaqa
>>959
思いきってアフリカエリア。
半月ステージへのなが−いステージより。
結構後方かまん中らへんの出っ張っている見とうしの良い位置。
アメリカもユーロもよく抜けて見渡せるし、
ステージをキャラ達がかけてくので近くにくるチャンスもあり。
半月ステージではプルートが停滞している時間もあるので。
目の前でひたすらお目当てのキャラが踊りくるうポジションは
あんまりないですね。
160センチくらいなら見とうしは悪くないです。
結構人気の場所みたいだからがんばってください。
私は鼠狙いでそこに行きますけど。ケンカにならないといいなー。


964神戸人:04/02/24 21:30 ID:f5q419G/
>959
27日なら、まだ比較的マシな混み具合で2回以上エルボーできるかもしれません。
後はステージコンディションや風でキャンセルされないように祈りましょう。
21日7時の回のように夜露キャンセルさえあるのだから油断できません。
この時、プル氏のすぐ横で濡れたステージをなでなでしていたのですけど、あの
床材質では当然でしょう。

ところで関係ないけど、私はキャンセルよりもプル氏のお連れの巨大ビデオカメラ
の方が気になりました。翌日の朝もお見かけしましたが、業務用?
私信モドキスマソでした。
965名無しさん@120分待ち:04/02/24 21:33 ID:kgXAR2Bj
じゃ、アフリカで見れば?

目の前でプルが長く滞在しまくりなのが
中央アメリカから見た中央ステージ。

ドナが長く滞在してアドリブで笑わせまくりなのは
ヨーロッパエリアの位置から見た
アジアとの堺の花道。

アフリカなんか通過するだけ。
966名無しさん@120分待ち:04/02/24 21:40 ID:HjppngQl
プルートファンなら中央アメリカに集合するよ
プルートがセンター階段を途中まで降りてくるよ
メインステージでも中央アメリカ側にいるし
967名無しさん@120分待ち:04/02/24 21:45 ID:kgXAR2Bj
>>963はキャラ位置を知らなすぎ。
最初で最後のリズムで、プルとドナ目当ての人に
アフリカを勧めるなんていじわるにもほどがある。
968名無しさん@120分待ち:04/02/24 22:13 ID:CDDOzFQx
>963さんの言うことは、あながち外れではないような…
私アフリカエリア最前列右端に座ったことありますが、クロス中央右手の
ドナがよく見えましたよ。(ただし、ドナがステージ端に行くと見えない)
左手のプルもね。
それに、感覚的にはセンターなので、ステージ中央をクルクルと舞い踊る
すべてのキャラがよく見えました。
ただし、席の確保が大変ですけど。

お薦めはCAゾーン。
プルはばっちり、NYステージ上のドナ、ヨーロッパパートのドナが見られます。
969名無しさん@120分待ち:04/02/24 22:16 ID:FHgf5ZXX
>>959
プル好きでもドナ好きでもないのであまり当てにならない私の意見かもしれませんが・・・
1.中央アメリカ
2.ヨーロッパ
3.アジア
4.アフリカ
の順にいいかなーと思います。両方が良く見えるってのは難しいかな。
でも、どのエリアもキャラは移動してくるからまったくどれも見れないって
ことはないと思う。
970名無しさん@120分待ち:04/02/24 23:01 ID:/3mBcopD
ゲスコンさん読んでたらお願いします。
あのスピーる、なんとかもっと良くして下さい!
971名無しさん@120分待ち:04/02/24 23:20 ID:V3vjiDv7
プルファンの私的には絶対中央アメリカをお勧めします!!
アフリカなんてドナもプルもたいして見えないし・・・
でも中央アメリカにするとドナはヨーロッパ単独で
踊ってる時くらいしか見れないかも。
972名無しさん@120分待ち:04/02/24 23:21 ID:Y+o60pSC
好き程度によるのかな。これくらい見えれば気が済むとか。
近くより長時間見ててあんなことしてるーと笑うのが好きとか。
カメラとかの性能でも違ってくるかも。
中身が気になるキャラファンだから普通の人と違うのかも。にわかだし。
いやらしい視点だと言われたことがある。
近くにいてもコスプレ子供や激しいリアクションの人がいれば
目も合わないし。
半月ステージはセンターステージでメインショーやってるので
みんなあっち向いてます。
そんな中ひとり後ろ向いてプルート撮ってたりするとてをふってくれました。
プルートは膝を曲げて踊るのでグーフィーよりも下を見てる感じでした。
まぁ、何度か場所かえてみるのがいいですかね。
何処にでも死角がある恐ろしいショーだから。
後、激しく踊ってアピール。
973名無しさん@120分待ち:04/02/25 00:17 ID:mIkTto1Z
ドナはアジアから見える引っ張り合いがおもしろくて好き、
アレ見たさにアジアに行ってしまう。
974名無しさん@120分待ち:04/02/25 00:36 ID:UQ2lF/Tl
今日中央アメリカで見ましたが、プルートにもドナルドにも手を振ってもらいましたよ。
私は、ミッキーねらいでしたがキャラ的にはかなりどの子も満足しました。
975名無しさん@120分待ち:04/02/25 07:24 ID:4l5/iQyc
959です。
短い時間の間にこんなたくさんのお話が聞けて、とても感激しています。
皆さんありがとうございます!!!

私はリズムを2回見たいと思っているのですが、連れが長時間並ぶのが苦手であること、インする日は新幹線の関係で6時にはシーを出なければいけないことなどから1回しか見れそうにありません。
本当は2回みたいよー。
セントラルアメリカが比較的見やすい印象を受けたのでここのエリア狙いで行ってみようと思います。
皆さんのアドバイスのおかげでリズムを満喫できそうです。
ありがとう!!!
そして長文でごめんなさい。
976名無しさん@120分待ち:04/02/25 07:34 ID:0ck9spTG
三月は本当に一日4回やるの?
977名無しさん@120分待ち:04/02/25 08:31 ID:eAsoPRbA
昼1回しか見れないならやっぱり中央アメリカだね、楽しんできてくださいね。
978名無しさん@120分待ち:04/02/25 08:32 ID:XCmQ2bWp
19日から10時半の回が出来るよ
オフィシャルに載ってる
979名無しさん@120分待ち:04/02/25 09:04 ID:6fLgBw4P
>>975

>20日(金)
>3時50分到着。5時の回。
> 5列目くらいまで埋まっていましたが、お一人様ご案内でアフリカゾーン
>最前列。
>並んだ人だけでは席が埋まりきらず、すぐ全方向から入場可に。

こういう場合もあるので、1時間くらい前にいってみたら?
45分前に入場なので、並んで待つのはそれほどでもない。
しかも10分前にはジャミスターズ始まるので、座っている時間もそうない。

私の連れにもじっと待つのがダメな子がいるので、並んでいる時から
「うきわまん(フレンチトースト、スシロール)食べたい」
「コーヒーのみたい」と言うと、嬉々として買いに行ってくれる。
長時間でなければ、お土産選んでもらってたらいいし。

というか、私なら残り数時間はお土産その他で別行動するけど。
980名無しさん@120分待ち:04/02/25 09:59 ID:V7wa7/tK
風が強まるシーズン。
このショーはどのくらい風が吹くとキャンセルになりやすいのかな?
981名無しさん@120分待ち:04/02/25 10:19 ID:eAsoPRbA
微風で始まっても途中で強くなるとダメみたい。
隣でセイルやっといてリズムは中止ってこともちらほら。
並んでるときに近くの木が風で大きく揺れてるとドキドキしますな。
982名無しさん@120分待ち:04/02/25 10:29 ID:V7wa7/tK
風に弱いショーなのかな?
セイルのほうが風に弱いと思っちゃうけど。
983名無しさん@120分待ち:04/02/25 10:34 ID:6fLgBw4P
あの狭い花道を行ったり来たりするんだから危険だと思う。
客席まで巻き込みそうだし。
ミッキーの乗ってるクレーンも、よく揺れてるよね。
984959:04/02/25 13:34 ID:jzIQPVsO
977さん
ありがとうございます!楽しんできますね。

979さん
レス、ありがとうございます。
そうですね。
待ち時間が少なければ2回見れるかも知れないので、様子を見ながら行動したいと思います。

皆さん、本当にありがとう。
行ってきます!!!
985名無しさん@120分待ち:04/02/25 13:39 ID:yZsLqukm
>>984
すごく楽しいいから絶対2回見たくなるよ!楽しんできてね!!
986名無しさん@120分待ち:04/02/25 14:32 ID:0ck9spTG
1日4回はまだ先なんですね、ありがとうございました。
このショーの人気の高さがよくわかります。
987名無しさん@120分待ち:04/02/25 16:21 ID:7CIdeUt1
周りに風避けになるものがないからね。
近いとは言え、環境はセイルとは大分違う感じだね。
988七子@場所が場所だから?:04/02/25 16:34 ID:k72WBBHu
去年のホリデーと違い、今回は十字型のステージをくまなく使う為、
ステージからの出演者の落下が考えられます。
過去のClubDisneyでも落下事故が有った例があるので、風に強いWFPとはいえ、今回は風に神経質になるかも。
2階のドラムセットも強風でマイクも含めてユラユラ〜〜、、。

更に、今回はステージの床材が災いをよび、結構な確率で夜の回には
”ステージ結露”が発生。
最悪、ジャミターズ+御免なさいVerとなる可能性が大きいです。
気温変化や、東京湾からの湿気を含んだ風が悪戯をしてくれるようで、
照明の光跡の伸びが良くなるなど、一概に悪影響だけではないのですが、
さすがにキャンセルはご勘弁モノですね。
989七子@もっと安全性を。:04/02/25 16:44 ID:k72WBBHu
実は、強風の時に一番大変なのは、キャラでもバンドさんでも、ダンサーさんでも
無く、照明タワーてっぺんのピンスポットのオペレータさんたち。
TDRでもっとも危ないオペレート場所なのは間違いなく、
命綱を付けているとは言え、内側のスポットはさえぎる物が何も無いし
10m下は大量のゲストとコンクリート、、。

しかもオペレート中にタワーのフレームが揺れている、、これは怖すぎる。
制約の多そうなWFPですが、幾らなんでも、設計を疑うような安全認識レベルです。
990プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/25 16:54 ID:SH632XiW
>>988
そうだね。
あんなに南風が強かった2/22(日)でも、
SSコロンビア号が南風をきっちり防いだ「セイルアウェイ」は
1回もキャンセル無しでやっていたのと大違いだ。
991名無しさん@120分待ち:04/02/25 17:54 ID:V7wa7/tK
天気以上に風も考えないと楽しめないかな・・・
ちなみに明日は平気かな!!
ゲスト数も関係するだろうけどどのくらいの風でだめなんだろうか。
セイルは南風には強い!!
992名無しさん@120分待ち:04/02/25 18:48 ID:jZD72NYj
今日も最後の回、夜露の為中止になるかも…
先週も観れなかったのに今週もか。もう駄目だよ
993名無しさん@120分待ち:04/02/25 20:50 ID:d+DGWysd
昨日は素晴らしいことに3回とも完全バージョン?でやってました。
1回目、撮影してて見ることが出来なかったので
2回目、3回目とも踊りまくりましたが、
あれほど撮影に困るステージはないですね。
気張って1時間半前に並んだお陰でヨーロッパエリアのアフリカ寄りの
十字路目の前に座れたんですが、近すぎてダンサーさんたちの顔やら足やらが
ぶったぎれてました。もともと身長が低いせいで上を向いて撮影するのにも
限界があったんですが。とりあえず、今度撮影するときは何を中心に撮るか
考えてから行こうかと思います。
994名無しさん@120分待ち:04/02/25 21:03 ID:6fLgBw4P
ビデオ取りには通路の後ろ最前列がいいですよ。
995名無しさん@120分待ち:04/02/25 21:57 ID:XyXccWm7
ホスト拒否されて新スレ立てれませんでした。
どなたかよろしく。

=======================

ディズニー・リズム・オブ・ワールド 2

引続き、世界のリズムでお楽しみください。

前スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1069476526/l50

オフィシャルHP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/rhythm/index.html
996名無しさん@120分待ち:04/02/25 22:22 ID:mIkTto1Z
997名無しさん@120分待ち:04/02/25 22:35 ID:gXpD3S2v
今日は中止にならなかったのでしょうか
998名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:20 ID:jZD72NYj
今日は19時の回がOPだけで中断になりましたよ
999名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:24 ID:mIkTto1Z
なんで?風?夜露?
1000名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:26 ID:M3OPET1k
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。