男がディズニー好きって変?

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:33:37 ID:613DS50n
>>929
べつによくね?
自由に行動できるのが年パスの良い所だし。
933名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:55:55 ID:0FYjzdy/
>>930
そうだね。
現実に起こってる嫌な事件のニュースなんかもディズニーにいるときは
完全に忘れられるし。
子供にもどれるきがします。
934名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 23:00:30 ID:sEwc+YKU
 健全な趣味で、私は「イイ」と思います。パチンコだといくら
使うのか分からなくて怖いけれど、年パスだったら一年間で四万(六万なんぼ)
でしょ? 絶対にいいよ。マイダーリンは好きじゃないみたいで残念なんだ。
 ・・・山男だから・・・。
935名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 23:01:57 ID:0FYjzdy/
俺と彼女は両方ともハマってるんだけど地方なんで年に2.3回しかいけないです。
936名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 00:17:52 ID:agVnet+b
>>927
貴方の言うとおり、お互いの趣味に興味を持ち、尊重し合い、理解し合うのが理想だね。
ただ、どうしても嫌いというのはしかたのない感情なんだから、
それはそれとしてその感情を理解してあげなくちゃいけない。
無理に相手の趣味に合わせることだけが懐の深さじゃなく、
笑って「楽しんで来いよ」と送り出すのも、懐の深さ。
>>926の例で言えば、彼女が前触れもなく突然彼氏の年パスを買うのじゃなくて、
前もっていろいろ相談しあうことが大事だったということ。
まあ、俺だったら喜んでその年パスを使わせてもらうけどw

>>929
「キモくない」と答えて欲しいんだろ?
いい加減そういう女々しい質問はやめろよ。
人の嗜好や感情なんて人それぞれなんだから、聞くだけ無駄。
しかも、遊園地板なんて閉鎖的なところで聞けば、肯定的意見が多いのは当たり前なんだし。
「人からどう思われようとも、好きなものは好き」と言えるよう、さっさと開き直れ。
937名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 02:39:47 ID:8F7oydcR
>>930
仕事帰りにフラッとシーに寄って、ビールでも飲みながらまぁったりしてると、
気分いいよね。景色もいいし、店の雰囲気もいいので、現実を忘れられる。
仲間と居酒屋で愚痴りながら酒飲んでるより、ずっとストレス解消には
いいね。それを対比させてシーの宣伝したらウケるかもね。

出来れば、シーは11時まで営業していてくれると、利用しやすいんだよなぁ。
その代わりオープンは、10時で構わないので。
938名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 22:05:51 ID:DkxAY+7G
こんな与えられた事にしか趣味愉しみない人は人間的につまらん奴ばっか。まあ二ユーブアー階層かな。
939名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 23:59:07 ID:kIMJN8sw
>>938
お前みたいな奴の事だな。書いてる内容もつまらないしな。
940名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 10:51:44 ID:CvmspvRr
二ユーブアー階層に該当するページが見つかりませんでした。
941名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 23:03:47 ID:cXzwGd48
まーよーするに大きく分類すりゃアニオタだよな.
942名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 18:46:09 ID:NI07hal0
だな、反論する奴はどうせ小汚いハゲデブおやじ。暇つぶしには良いが何度も行けば普通飽きるだろ。デズニーに何回も来て何を意気がってるのかわからんW。
頭が幼稚なら別だがな。もっと視野を広くして大人になろうよ。同じようなことの繰り返し、指定券の本格ショー観てるとレベルWがな。
943名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 09:08:48 ID:dbZBv0DW
>>942
大人はこんなとこで汚いハゲデブおやじの相手なんかしないと思ってた。
944名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 21:31:10 ID:UFlv6gpK
>>943
うまい!
945親父:2005/11/08(火) 13:20:08 ID:KBqRNvoB
お前らいいやつだ。(’#’)
946親父:2005/11/08(火) 13:20:42 ID:KBqRNvoB
お前らいいやつだ。(’#’)
947名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 13:58:31 ID:WP1I54KT
まぁまぁ、落ち着いて、ゆっくりお話しませう。
948名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 12:58:58 ID:bbwFmpJ/
男でディズニー好きな人もたくさんいると思うけど、何処が面白いかわからないという人もいるし。
別にどうでもいいけど、自分はディズニーが面白くないって言ってる人の方が好き。
949名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 23:46:24 ID:m973RfTb
別に他人が好きでも嫌いでもどうでもいいけど、好きと言ってる人の前でわざわざ面白くないとか言う人は空気娵と思う。
950名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 11:40:06 ID:R1n2x5od
18日にいきたいぜ・・・
951名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 10:47:09 ID:2NKyI31F
俺は、独りで行くぜ・・・たぶん夕方・・・
952名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 15:12:18 ID:N58103vm
俺もだ。
仕事帰りだから仕方ないけど。
953名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 00:50:00 ID:KyhvMgWU
>>950-952
近場に住んでる人はいいな・・・
12月5日か15日に行きたいと思う漏れはオカシイかな?
954名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 11:45:32 ID:nm6oy+0m
会社からは近いのかもしれんけど、帰宅経路とは正反対だったりする。
それでも今回は週末だからまだ助かるけど。
955951:2005/11/18(金) 21:07:39 ID:UI1ndZzn
>>953
近場→まぁ近いと言えば近いけど、ちょっと遠い群馬です。
結局今日行けずじまい・・・
俺は、12/13,14に泊まりでインするよ。
956名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 23:14:54 ID:G/YnimYE
>>953

漏れも12月5日に行くぜ!
26回目の誕生日だー!バースデーシールもらって
一人インパしよう。
957名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 03:53:06 ID:u6RM9g3f
>>956
寂しいバースデーだな
958名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 08:53:59 ID:im+P+s0k
>>956
俺はあんたを祝うよ

おめ
959名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 09:13:49 ID:Y0ru0oWs
>>953
相当マニアックだな。
多分誰も気付いてないと思うけど、ウォルトの誕生日と命日だろ?
ちなみにイベントは何もないぜ。
個人的には、せめて15日は黙祷ぐらいあってもいいと思うんだが。
960名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 11:44:33 ID:q+lrKmce
男の俺が男ダンを応援するってのは、おかしい事かな?変な意味じゃなくて、踊りが綺麗だから応援したくなってさ…
961名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 12:32:54 ID:b4isWg4E
漏れ彼女にランドの年パス買わされて以来マイハマ系デビューしました( ̄▽ ̄;)
そして今月シーの年パスも買いました。シーのが落ち着いていーねー(^O^)
962名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 12:44:53 ID:Z3AtX9G/
出直して来い
963名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 13:55:08 ID:UmhWFsIo
>>960
漏れも5年位、男ダンと女ダン応援してます。
964名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:12:38 ID:gQjyzO1M
世間からみて男の舞浜系は引かれるみたいでつね。
当方高校生ですが、本屋でディズニーファンを買おうとしたら、となりで女性誌立ち読み
してたやつに笑われました。ディズニーファンを女性誌のところにおくから悪いんだ。
965名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:16:25 ID:CBgTGC8c
でも、マイハマ系の人が親になったら
子供に好かれる親になりそう。
966名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:19:29 ID:NnVdLezD
>964
本買っても彼女のために買ったと思われるかもしれないしそれは勘違いじゃないかね
自分でそう思ってるから周りが他の事で笑ってるだけで過剰反応してしまうんじゃないか
967名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:29:50 ID:RXsMiBT7
>>964
ディズニーファンを女性誌の棚に置く書店が多いですね。
情報誌の棚に置いてほしい。
968名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:39:19 ID:mePVJE8i
 TDR好きの男の人? いいよ。競馬やパチンコよりも、
かかる金の上限が分かっていい。TDR好きのために借金地獄、
破産って、あまり聞かない。夫にするならポイント高い。
969名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 17:18:57 ID:UmhWFsIo
漏れは大阪から月3で通ってますが。
借金もしてるし。
970名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 17:53:17 ID:TqpAS6Vp
ディズニー好きな男のみなさん、
ディズニー好きで彼女ができたとか
何か得したことってあるの?
971名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 18:21:35 ID:VKQQRW/o
>>970

おれはやたらTDRに詳しいから、彼女との初デート、告白をTDRでしたよ。手前味噌だけど、土曜の混雑時しか都合がつかなかったんだが、効率よくまわれたし、普通の男よりもアトラクの知識があったりするので会話に困ることがなかった。

いまでも女の子たちに誘われてガイド役をさせられる。
前向きに考えればかなりもてる要素だとは思うけど、もてること目当てにディズニーの勉強してるようなやつは、舞浜系じゃないと思う。

好きこそものの何とかっていうジャマイカ。
972名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 18:31:09 ID:rXjRMI70
ディズニー好きの男の人って映画や絵画や音楽好きな人と通ずるのでは。
瞬間瞬間できちっと感動したり楽しんだりできるってイメージ。
映画の世界だものね。スイッチ入れて入り込める人のほうがいいと思う。
自分の知ってるディズニー好きはスポーツも音楽もおしゃれもできる、
楽しそうな男子多いですよ。
973956:2005/11/20(日) 20:24:27 ID:FgofzxiR
>>957-958

ドモアリガトウ('д')ノ

>>959

漏れ、ウォルトと同じ誕生日だったんだ…
まぁ、それがなんだって話だけど。
974名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 21:08:21 ID:q4hubP6u
>>970
オレは現在
彼女 1
イン友 3
メル友 3
が居る。すべて女性でディズニーファン、最初はメル友から。
男はお断り!w

別に友達作りが目的でディズニーファンしている訳でもないが、
やっぱい女友達居ると、嬉しい!
975名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 21:16:55 ID:2/Oo/0Ou
>>964
ディズニーストアで買えば1円安いし買い易い。
976名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 22:40:50 ID:zd5TRoVw
ミニーが好きなんだっ!!もう大好きだ!
結婚したいぐらい好きだっ!!
あの仕草がもう・・・たまんね〜〜〜!!
って彼女に言ったらかなり引かれました。
977名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 14:00:50 ID:LMoxntoq
あなたは前世が鼠なんですね。
978名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 09:28:02 ID:PSa8rFOo
>>970
合コンなんかで女の子との話のネタには結構盛り上がる。
ただあまりマニアックすぎる話は引かれる可能性もあるから程々に。
うまくいけば今度行こうかって展開もあると思うぞ。
逆に損した事はないと思う。
979名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 06:26:14 ID:HveTnpST
まあ、「普通の人」は、チップとデールの見分け方もしらないからな
ディズニー通も深く語っちゃうと、ただのオタクとして、同じような引かれかたするのはやむをえまい
980名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 00:51:37 ID:ZctC0+nB
ぶっちゃけディズニー好きの男キモすぎ
981名無しさん@120分待ち
>>980
なんで?