男がディズニー好きって変?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
僕の彼女や周りの人間は僕がディズニー好きなのを
「男のくせに」って馬鹿にします。
でも好きなんです。彼女もあきれています。
おかしいことなんでしょうか?
ちなみに今度ミラコで挙式予定です。
2名無しさん@120分待ち:03/11/13 20:04 ID:BJEFV0oj
自慢かよめでてーな。
まずおまいの嫁さんの万個に幹がつっこんでるとこうpしる
3名無しさん@120分待ち:03/11/13 20:14 ID:AwrXqOH7
糞スレ会場はここでつか?

以下糞スレ攻撃AA祭り
4名無しさん@120分待ち:03/11/13 20:15 ID:AwrXqOH7
糞スレ会場はここでつか?

以下糞スレ攻撃AA祭り
5名無しさん@120分待ち:03/11/13 20:28 ID:WMorr2j3
>>1は残酷な失恋の果てに自分だけのファンタジーを作り上げました。
おめでとう。
6名無しさん@120分待ち:03/11/14 10:47 ID:q/EGKooq

 
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>1はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン
   /::::::::::::(  >>1 /:::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しさん@120分待ち:03/11/14 11:47 ID:7QBrxyGp
幹が突っ込んでる所をうpするスレはここですか?
8名無しさん@120分待ち:03/11/14 17:23 ID:XtXgxGoV
俺もディズニー好きだけどさ、前友達に男でディズニー好きな奴はホモの可能性が高いって言われちゃったよ。
なんでかな〜??
9名無しさん@120分待ち:03/11/14 17:29 ID:SwG61nkV
人が何好きだろうといいと思うけど
そうゆう人とおつきあいしてる人の話きくと私は羨ましいです。 ディズニー好きの男性の方とお話ししてみたいです。
10名無しさん@120分待ち:03/11/14 17:31 ID:Y2e9QHnQ
>>1
おかしいことではない!

・・・かなり前から繰り返されているガイシュツな話題だな、これ。
11名無しさん@120分待ち:03/11/14 18:00 ID:bo9cv6qz
男がディズニー好きでも全然変じゃない。
ディズニーって言うだけで自慢げに「ナディアのパクり話」や
「小学校のプールの絵を消させた話」をしだすやつとか
ミッキーを見ると大声で「中の人って女なんだろ?チャック開けちゃおうぜ」とか
いい歳して小学生みたいなこと言ってるやつより全然好感度高い。
12名無しさん@120分待ち:03/11/14 18:10 ID:A2l7hDUm
>11
「ナディアのパクり話」
「小学校のプールの絵を消させた話」
「中の人って女なんだろ?チャック開けちゃおうぜ」
イクナイ!!
13名無しさん@120分待ち:03/11/14 18:51 ID:gltZ1k1s
面白くないスレだなあ、俺ならもっと面白いスレたてるね。
でもそれを聞いて>>1が凹むっていうのはまた間違った話しだよ。
凹ますつもりはないよ、俺は面白くないスレとは言ったけど、
糞スレとは言ってないからね。意味違うの?って?
待った!それは完全に君の誤解、五階建て、アパートだよ。
例えてみると綺麗な女の子と可愛い女の子は違うじゃん?海老の天ぷらと海老フライって違うでしょ?
わかる?それと同じなんだよ、面白くないスレでなく糞スレなんだよ
結局なんだけど、俺の言いたい事わかる?
14名無しさん@120分待ち:03/11/14 18:54 ID:nbeUZ8US
男のダンサー目当てに毎日パークに通ってる男常連もいるから
ただのディズニー好き位じゃ全然いいんじゃない?

15名無しさん@120分待ち:03/11/14 18:55 ID:gltZ1k1s
|                             __        /
  な そ     |,、_,.、_           _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,'  い. そ  立  糞
  い り     l::::::::::::`〜-、      >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ |   う  の  て .ス
  だ ゃ   〈::::::::::::::::::::::::ヾ、    (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ. |   の ま  て  レ
  ろ あ   L_:::::::::::::::::>>1}}      (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! |   か ま  お  を
.   う      厂ト、:::::::;;::::;;:rシ     ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! |   い 逃. て 
  ?     /::::}} `'´_,、!       ハ!'´li゙}゙f|  '´lリ` |l}、l| .〉  ? げ .い 
\       /.:::ノ′r'フ'⌒´ト       l l;  ̄.ソ     ̄ j「ノノ! |.      る. て .
::::::.`ー一 <、::::)   ´,fリ  \、     ヾ!  Lャ-     ,!r':::リ|       っ  
::::::::::::::::::l fヘ〉l::}   ''""  _´丿       ',  ーニ-''"  ハ::::f′\    
::::::::::::::::::\ ゞ'′,      ´ (         i、  ー' /! ぐリ   \         /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、  i,   ∠´「         _」 \_/ ,!  `ヽ、     ̄ ̄)厂 ̄ ̄
 `(::::::::::::::;;F′ヽ       ャ′  __,,、-‐''"´ |i    , ′    `ー- 、..__
  L;;::::::广′  `ー- 、._  ) /   `‐- _ ′!    /  !  _,..、 ''"´  ``丶、
   ツ       ::::::i ̄__/  _   ヾ    ̄`` r┴'''"´ ̄   -''゙       ヽ.
   _、-''|      /  >'´, ,`´  ̄\へ    ,i          i′         ゙;
=ニ´_   j i    /  i′/ / /  ィ‐-L.._\  ,!          :l           i
   `ー 、_'   _,,⊥-ヽl'' { j= r′   `ヽ、 l           ' 、       .::|
        ヽ '´      \ヽノ .ノ         ヽ|              ゙!       ::::|
16名無しさん@120分待ち:03/11/14 19:57 ID:8vjG95sW
うちの彼氏もディズニー大好きだよ。私より詳しいほどキャラクター
の細かい部分まで知ってるし、いつも開園前に並んでダッシュしてる。
前の彼氏は全然興味ない人でしぶしぶ行くって感じだったから
正直嬉しい。
17名無しさん@120分待ち:03/11/14 20:04 ID:U0quvLoK
ああぁ、10越えちゃったよ_| ̄|○。
18名無しさん@120分待ち:03/11/14 20:08 ID:regPT5aB
良スレの悪寒?
19名無しさん@120分待ち:03/11/14 20:14 ID:U0quvLoK
まずここはディズニー板じゃない、(・∀・)カエレと言いたいね。
二次元でも行ってくれって感じ。まだ「ディズニーリゾート好きなんですが」なら
我慢できたけどな。
20名無しさん@120分待ち:03/11/14 20:52 ID:vFAK7VSw
量すれあげ
21名無しさん@120分待ち:03/11/14 21:13 ID:lWnxNvl1
>>16
ダッシュ(・A・)イクナイ
22名無しさん@120分待ち:03/11/14 22:59 ID:kCsT10HL
>>1
漏れはディズニー映画を見るためにホームシアターを作った香具師を知っている。
DVD化されてないアラジンの為だけにLDプレーヤーまであり、機械だけで600マソ。
この間ターザンのハイビジョン見させてもらったけど凄まじい映りだった。
236才娘+とーちゃん:03/11/14 23:40 ID:g0RofZ/Y
遊園地板のなかにはディズニー系スレ、かなーりありますが
ここいらを覗きに来る輩は、大なり小なり「好きだから」ってことでしょう。

まあただコテハンでレスカキコとなれば、やや重(ry
24名無しさん@120分待ち:03/11/15 00:42 ID:bUinjIDi
ディズニー好き男の捉え方は、
本人が好きかどうかもかかわってくる。
だから、ここを見ている人達はその男を軽蔑しないと思う。

正確な統計をとりたければ、生活版辺りにスレをたてる方がいいのでは。
と言ってみるテスト。
25名無しさん@120分待ち:03/11/15 00:46 ID:b4ks5sVP
ヘンだと言うなら
鏡社長はすぐに出て行かなくなるではないか

ま ウォルトは変人だけど
26名無しさん@120分待ち:03/11/15 08:01 ID:nCELEq4c
ディズニーの何が好きかによるな。
27名無しさん@120分待ち:03/11/15 19:19 ID:7bRYmSr6
別に人に言わなくてもいいと思うんだけど。
好きなら好きでいいんじゃない?
人に言うから変とかどうとかってなるんじゃない?
人にどう思われるかとか気にして趣味ってするものかね?
28名無しさん@120分待ち:03/11/15 19:43 ID:0Nh7RFN9
>>27
まあこんなスレを立てる人は
「そんな事ないよ」って言って欲しいだけだから
29名無しさん@120分待ち:03/11/15 20:01 ID:hoReX9F0
ディズニー愛好会
男>女
30名無しさん@120分待ち:03/11/15 20:12 ID:mJocp8NM
ミラコスタの結婚式って、
ミッキー呼ぶのに10万円、ミニー呼ぶのに10万円、それぞれかかるらしいね。
どっかのサイトに書いてあった。OLCは汚い商売をやってるって。
>>1さんもたぶん頼むんだろうね。
TDR(あるいは他国のディズニーランド)で
多忙スケジュールに追われているはずのミッキーを、10万円で一時的に買収。

とりあえず、結婚おめでとう。
31名無しさん@120分待ち:03/11/15 20:29 ID:9WV3xVvD
アンチは批判したいという感情ばかり先にたって、
自分で調べるという努力をいつもしないよね。
だからいつもコピペともとれる似通った意見しか
書けない。結果相手にされなくなる。
32名無しさん@120分待ち:03/11/15 20:42 ID:o7Cxu3pu

「どっかのサイト」を鵜呑みにしてしまう知識を披露するのは
無知以外の何ものでもないですね。
ここが匿名掲示板で良かったですね、>>30さん。

キャラを呼んでのパーティーは
きちんと公式にオプションメニューとして掲載されてます。

ttp://www.disneyweddingsjapan.com/new/200208-2.html
33名無しさん@120分待ち:03/11/16 01:50 ID:tBEn8Ldi
    〃                 i,     
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    
    !  :l      ,リ|}    |. }     
.   {.   |          ′    | }   
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<   
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|   
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ    
.    }.iーi       ^ r'    ,'   
     !| ヽ.   ー===-   /   
.   /}   \    ー‐   ,イ    
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\    
  

 幹なんかより俺と逝かないか
34名無しさん@120分待ち:03/11/16 18:51 ID:96DKJqE5

         _,. - ''" ̄`''ー- ,,,,. -―-、
      ,. -:'"              `'-、
     ,:'´                   ヽ
.    /                      !
  _,ノ       ,       、       '、
  ,'        /  r、、ヽ.   ヽ  ./     \
  !        i   i、 ヽヽ   |ヽ/ .,:'      ヽ
. !      ,., r_ヽ  !_ヽi !   /l l,! !  ,    ノ
. ,'      l '゙"´ `_-.,ゝ`''´/ ノ-,':'-'、!、     i´
. ヽ. i   ヽ、ヽ,ri'/´i;;i:、  ´"´  _,.-=、_`-' /ヽ ヽ
  ) !   ヽヽ'ヽヾ;'_ノ_       i,,,.:;;!ッ:,.-'ィ,'i ノ   >>33 ホモは嫌いだ
  '、_.i'i、ヽ、.) |  ̄      ヽ  -'=゙- /i"'´.'"
   ヽヽ!-.l '         i     lノ
    )`''ー.',      ,,__      /
    ヽ iー-,,lヽ、     -- ̄   /
     `  .|-`-`-.、      ./
        |   ,、!-ニ-;.,,__,.r:i´
      _,.!  .ヾヽiー'.| | | 'r'.|
 _,. -‐:''"  `‐- ,,ヾ'_. ! ! ! '-'ヽ、
´            `'--''"´  `'ー 、,,_

35名無しさん@120分待ち:03/11/16 19:24 ID:ESwmpIR7
>>32
わざわざ貴重な時間を割いて教えてくれてありがとう。
誤報を流してしまいました。
今度そのURL見つけたら、お礼にここに張るね。
36名無しさん@120分待ち:03/11/16 21:59 ID:Leo4ls4h
男で、サンリオ好きよりはましかと・・・・・・・。
37名無しさん@120分待ち:03/11/17 00:57 ID:8PEDC5ze
>>36
サンリオ好き結構多いぞ。
38名無しさん@120分待ち:03/11/17 20:22 ID:A+KbPd3Y
漏れもディズニー好きの男だが、よく変な勘違いをされるよ。
でも、「ウォルト・ディズニーの伝記を読んで、彼の生き様等から作品に興味を
持った」と説明すれば、大体収まる。
39名無しさん@120分待ち:03/11/17 20:36 ID:9ttJOgpx
>>38 違う方向でおさまってそうだ。こんな感じ
「( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )」
40名無しさん@120分待ち:03/11/17 21:43 ID:ztEeBma1
俺は、ミッキー&ミニーのラブラブさに惹かれて
のめり込んだのでつけど・・・やっぱり
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
でつか?
今じゃすっかりウォルト信者でつが・・・
4138:03/11/18 00:27 ID:mlBhAcyT
>>39
そもそも、ディズニー好きっていう話は親しい友達にしかしてない。
あまり知らない人が聞いたらそんな感じになるからな。
友達同士なら、その後もっと突っ込んだ話になる。
(ファンタサウンドや戦時中の話、娘のクリスマスプレゼントの話など)

ちなみに俺は、TDLとTDSは嫌いです。
42名無しさん@120分待ち:03/11/18 20:30 ID:mYUzPoEG
逆にTDRは好きだけど、ディズニーはあまり好きじゃない俺。
43名無しさん@120分待ち:03/11/18 21:56 ID:VVeMdeHn
>>37
お前もか?
44名無しさん@120分待ち:03/11/18 22:57 ID:AweuVTxr
漏れ一時期ピューロにハマってましたよ。
イルミナント見て
クラブダニエルでパラパラ踊って
入場料のみの千円は安い!
無意味なくらいダンスが高度なとこが
(・∀・)イイ!
45名無しさん@120分待ち:03/11/19 16:09 ID:5hIylSkZ
ピューロのダンサーさんカワイイ女の子とカッコイイお兄さん多い。
千葉のオバサンダンサーとはルックスが格段に違う。ような気がする。
46名無しさん@120分待ち:03/11/24 20:51 ID:Pl4E3IsJ
キ○ィのお面かぶせて、やってしまいますた。
47名無しさん@120分待ち:03/11/24 22:09 ID:rH1V+7rD
正直、漏れもディズニー好きでっせ。

そういえば、ガキの頃、家族と逝った時に、
シンデレラ城で、1人だけもらえるメダルをゲトしますた。

逝きたいんだけど、今彼女がいないし。
一人で行けるわけねーもんな。
48名無しさん@120分待ち:03/11/24 22:20 ID:sXwQH/9b
私みたいな女のデズニー嫌いと良い勝負だね。
49名無しさん@120分待ち:03/11/24 22:39 ID:Ld7FLhpw
やっぱ富士Qかw
50名無しさん@120分待ち:03/11/25 02:30 ID:cqdmImFT
>>48
藻前誰だか分かったw

あ、50get。
51名無しさん@120分待ち:03/11/25 03:18 ID:oUbewT1A
たとえば、初期の映画ではディズニーへの傾倒ぶりを見苦しいほど見せつけていた
スピルバーグは、いまではドリームワークスやユニバーサルスタジオなどディズニー
潰しに必死だ。
もはや死んでもディズニーファンだなどとは言わないだろう。
つまりそういうことだよ。
おまえも男ならそれくらいの事を考えてみたら?
ま、それができずに一生ディズニー好きを表明しつづけるのも、それはそれで生きかただけどね。
52名無しさん@120分待ち:03/11/25 03:21 ID:deaoRCDt
51さま
そんなに熱くディズニーを意識して生きていくと
くたびれちゃうよん
53名無しさん@120分待ち:03/11/25 13:08 ID:gQvHRKEu
>>51
なんでそこまでディズニーに関して極論が言えるのか不思議すぎ…

大体、人間の右脳に関する部分にかんしての嗜好は他人が口を出せない領域。
どれが正しいというのが全く言って存在しない。

それなのにこういうスレ立てる>>1もおかしいし、
それに対してディズニー好きが変だとか、おかしくないとか言ってる人もおかしい。
この手の話題には永遠に答えが出ないよ。


========よって、終了 そもそも遊園地の範囲を超える話題は板違い。==========
54名無しさん@120分待ち:03/11/25 13:15 ID:A+GkPtwv
>>47
一人で逝ってもいいじゃん。常連ならそういうの多いみたいだし。
男2人組ではヘンだと思うけど。
5551:03/11/26 02:15 ID:fuOT9Cpu
>>53
あのねえ、俺そんなこと言ってないでしょ。
ま、勝手に終了とか言ってるし、もうこのスレ見ることもないんだろうけど。
相手の言うことをわざと曲解したがる人が多いのには気が滅入る。
これからは曲解のしようがないくらい明快に書くことにする。
56男だけど:03/11/27 02:46 ID:KnfNzNV3
ピーターパンヌ2の音楽、大好きだな
DVD買ってしまった
57名無しさん@120分待ち:03/11/27 07:04 ID:ueeTuHmC
男二人組って常連たまに見るけど
58名無しさん@120分待ち:03/11/27 08:14 ID:4Od0SeRc
>>55
>これからは曲解のしようがないくらい明快に書くことにする。

自分が悪いと自覚してるなら(ry
まあ、極論&妄想を書いてご満悦になられても困るけどな。




つまりそういうことだよ。(w
59うーん:03/11/27 15:54 ID:KnfNzNV3

仲良くしようや
60名無しさん@120分待ち:03/11/27 16:10 ID:TaVsMKDo
男だけどTDRが好きだ。
プラモデルが大好きなので
超巨大なジオラマの中にいるような気分がする。
61名無しさん@120分待ち:03/11/27 16:51 ID:mOtI1Len
ネギ坊?
62名無しさん@120分待ち:03/11/27 17:01 ID:oPhDiADI
キモイ男二人組がパレードを見ていたが
よく見たらダンサーだった。
63名無しさん@120分待ち:03/11/27 17:19 ID:vCfA2bcA
>>62
だから、男ダンサーの7割がゲイだって・・・
64名無しさん@120分待ち:03/11/27 18:16 ID:d6APDOV1
>>51
スピの「A.I.」にはブルーフェアリーが出てきて、もろピノキオな映画でしたが何か?
65名無しさん@120分待ち:03/11/27 19:06 ID:XNEyLGKX
ホモでもディズニー好きでも
人生楽しければ勝ち組。楽しめない奴は負け組。
すべてはこれに尽きる。
66名無しさん@120分待ち:03/11/28 00:57 ID:whTcWbku
「勝ち組」なんて言うくだらねえことばを使うな。
勝った人間につるむ必要なんかあるわけないじゃないか。
成功しても自信の持てない弱気な島国民族が使うことばだ。
ウォルトが「勝ち組」なんてことばを使ったことがあるかい?
67名無しさん@120分:03/11/28 03:14 ID:VzBq5BpQ
俺はバズが好きだから、ディズニー好きな男になる。
だけどみんなから変って言われた事ないなぁ〜
それに来年は友達と年パス買う予定だよ。
男友達が持ってるから一緒に行く予定!
男が二人でディズニーランドに行っても変だとは思わないよ。
男ならわかると思うけど、男同士で遊んでる方が楽しい時もあるからね。
携帯からなんで読みづらいかもだけどスマソ!
68名無しさん@120分待ち:03/11/28 03:47 ID:v+0LxiI2
まあ、犯罪さえ犯さなければヨシとしよう。
69名無しさん@120分待ち:03/11/28 15:35 ID:h5mt1Y5O
>>66
島国民族w
意味わかんねー
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無しさん@120分待ち:03/11/28 20:38 ID:PjyFjUJr
>>60
俺はDQNな土建屋だけど、一度に色々な建築物が見られるディズニーランドは気に入ってる。
友達は板金屋なのでフロートの作りに感心してる。
72名無しさん@120分待ち:03/11/28 20:44 ID:36v5Zzbn
>>71
ワロタw
職業病ですな( ´_ゝ`)b
73名無しさん@120分待ち:03/11/28 21:34 ID:ajed5vQz
うちのママン(フラワーアレンジメント講師)はほとんど花ばかり見てるよw
パークっていろんな面でこだわりが見れるから楽しいよね。
74名無しさん@120分待ち:03/11/28 21:38 ID:ssMolLEW
ナルホド!そういう楽しみもあるんだ。恐れ入りますた。
75名無しさん@120分待ち:03/11/28 23:19 ID:w+vC+UHs
>71
驚いた、同じような香具師がいたとは。
漏れも、建築業界にいるものだが、同じ業界の友人がシーの建設にかかわって、しきりに
自慢話をするもんだから行ってみたら、技術的なこと、細部へのこだわりに驚くことばかり
だったよ。
んで、火山のあたりやミラコスタは正にへばりつくように見た。
周囲にいた人にはおかしな様子に見えたんじゃないかな。アトラクションやショーもろくに
見ないで、両手で壁や岩肌をすりすりばかりしている男、一人。
76名無しさん@120分待ち:03/11/29 00:09 ID:w0134soN
漏れも洋裁の仕事してるんで衣装が気になる(・∀・)
77名無しさん@120分待ち:03/11/29 23:41 ID:j60XYXin
電気工事士科の弟は昼にイルミネーションの電球をじっくり眺めてた(w
ディズニー好きと一口に言っても色んな視点があるんだからいいんじゃない?
78名無しさん@120分待ち:03/12/01 00:30 ID:bEjyOef7
私はディズニー好きの彼氏がほしいです。
職場で、結婚式はTDRでやりたいとぽろっといったら、男の人に「そんなことを彼女に
いわれたら、はっきりいって退く」といわれました。
普通は恥ずかしいらしいです。

ディズニー好きの人なら許容してくれるのかなあと思ったのですが、そういうもんでも
ないんでしょうか。
79名無しさん@120分待ち:03/12/04 00:39 ID:d3WT+A8G
>>78
ディズニー好きな人なら、許容どころか意気投合でしょ!
ただ費用がすごくかかるみたいだから、
俺だったら結婚式は簡単にして
新婚旅行にお金をかけたい・・・ディズニークルーズラインとか。
80名無しさん@120分待ち:03/12/04 01:41 ID:gBwxWrrN
>>78
自分は結婚式をするならTDRでと考えてますが。(一応マジレス)
本当の意味でそう云う夢のある彼女が欲しいナ。
男性でも(女性でも)好きな物に対しては個人の価値観もあるし
許容範囲も様々じゃないでしょうか。
資金が掛かるのは承知してるので(色々調べたw)貯金もしてます。
こんな自分ってやっぱり、変?
81名無しさん@120分待ち:03/12/04 02:02 ID:yJ6SuXNX
常連さんはブライダルのキャラ写真をとるから
新郎新婦の顔や年齢の値踏みされるわよん

リドをゴンドラで通る新郎新婦は
不細工やら年増やら悪口いわれてるよん
82名無しさん@120分待ち:03/12/04 21:21 ID:XYruR3DD
>>81
それが問題なんだよねえ。どんなに綺麗でも、見栄え良く着飾っても、
キャラの存在感にはとうていかなわない。うちの会社の同僚(一般人)が
先月アンバサダーの結婚式に参列したんだけど、本人曰く「ミッキー
達が登場したら皆の注目が一気にそっちに移っちゃって、新郎新婦の
影がすっかり薄くなってしまっただけでなく、終了後も参列者の話題は
ほぼミッキー中心で、何だか新郎新婦がすごく気の毒だった」そう。。
ついでに雑誌などでよく載っている挙式の体験記事、新郎の感想はほとんどが
「彼女の喜ぶ顔が見れて良かった」なんだよねぇ。「お前耐えてたんかい!」って
って感じ。結婚式ってのは一連托生を誓う大切な儀式なのに、こういうのって
どうよ?・・・なんて思う私は頭が古いのでせうか?WDWのフェアリーテールも
前は憧れてたけど挙式するカップルは8割方日本人だっていうし、何かもう萎えた。
自分の時は近所の神社で和風のをやるつもり。
83名無しさん@120分待ち:03/12/04 22:57 ID:7qgCEQjt
うん、ミッキーミニーが主役になっちゃうってそれすんごくよくわかる!
私は子供がたくさん参列するだけでちょっと嫌な気分だった。
だって子供の方にみんな注目するでしょ?(可愛い〜可愛い〜とか奇声だとか)親族ならまだしも友達の子供までわんさか来ちゃうとちょっと嫌だった。
それがミッキーミニーが出て来て全部おいしいところ持ってちゃうってのは
絶対に嫌だ〜(といっても離婚しない限りもうしない予定w)
みんなの感想がそうなるのも仕方ないよね。
84名無しさん@120分待ち:03/12/04 23:09 ID:LVeybc9f
招待者がミッキーに目がいくのは当然でしょ。

自分達でなくミッキーが主役になるのがイヤなら
身内だけで地味にやるのが良いと思う。
85名無しさん@120分待ち:03/12/04 23:55 ID:O/CPU8/1
おまいらは、まんまと罠にはまった訳で(以下略
86名無しさん@120分待ち:03/12/05 00:01 ID:I/Z8tVng
え・・・。ウェディングプログラムのキャラって、
二人の結婚をキャラクターが祝ってくれるという意味でしょ?

別に、主役・目立つ目立たないという事ではなくて、
新郎新婦をキャラクターが祝ってくれるという特典だと思うんだけど。
87名無しさん@120分待ち:03/12/05 00:08 ID:mC1Zo3JK
>>78
付き合って!!
8878:03/12/05 00:15 ID:esL1rZSj
レスありがとうございます。
旦那になる人が可哀想ってだけじゃなくて、なるほど、自分が辛いというのもあるのですね。
確かに一般の人もいる場所だから、ある程度見世物になるのは仕方ないのかも。

なかなかパークでも会えないミッキーやミニーが、自分の大事な日にお祝いに来てたら
こんな幸せなことはないって思ってたんですけど、現実は厳しいですね。
あとお金も・・・。
でもやっぱり、できれば実現したいなあ。
ミキミニは来て、パーク内に出ない形式もあるのかな?

うちの家族はみんなTDRが大好きで、姉からも結婚式するんなら絶対ディズニーで
やってよ!といわれてます。
(それより今のところその予定がないのが問題なのですが・・・。)
8978:03/12/05 00:24 ID:esL1rZSj

5行目、お祝いに来てくれたら〜でした。打ち間違えすいません。
90名無しさん@120分待ち:03/12/05 22:30 ID:oSzEbHD5
>>86
>新郎新婦をキャラクターが祝ってくれるという特典
その"演出"を客が飲み込めてないから問題になってるんじゃん。。
記念撮影なんてパークのグリよりタチが悪いらしいよ。特に
あまりパークに来た事のない地方の参列者。中には酒に酔って
ミッキーを巴投げし大怪我を負わせたDQN親父もいたらしい。
91名無しさん@120分待ち:03/12/05 22:36 ID:lElupik2
>>90
>中には酒に酔って
>ミッキーを巴投げし大怪我を負わせたDQN親父もいたらしい。

ネタかよ。キャラアシ何人ついてると思ってるんだ?
通常のグリより多めについてるんだけどな。
92名無しさん@120分待ち:03/12/06 00:37 ID:3DKx2fFp
>>91
過去ログ洗ってみれ。それと本題じゃない方に粘着して話題
そらしても場が白けるだけだよ。
93名無しさん@120分待ち:03/12/15 01:18 ID:g+p6V7AG
いいんじゃないage
94名無しさん@120分待ち:03/12/15 02:26 ID:flZ3g97D
角田勝手に氏んでね
95名無しさん@120分待ち:03/12/18 01:20 ID:+XNJtFa8
漏れも男だけど好きです
今年の夏にTDL行ってはまりました・・・
得にドナルドがいい感じ・・・
・・・ごめんなさい、氏んできます・・・
96名無しさん@120分待ち:03/12/18 09:34 ID:Hm2D87HK
>95
すごいわかります。俺も最初親戚に一緒に行こうと誘われ直前まで行くの断ってたんです。
でも、8年前に行ったっきりで、もう行くこともないだろうと思ってたんで
あんまり乗る気じゃなかったけど行くことにしたんです。
そして夜、Eパーレード見ました。感動しました。はまりました。
今年カウントダウンも行きます。男二人で・・・相方は全く乗る気じゃありません・・・
本当にごめんなさい・・・氏んできます・・・
97名無しさん@120分待ち:03/12/18 09:45 ID:COTHD8b2
>>95,>>96 イ`!!

漏れも昨日会社帰りにフラっと立ち寄りたくなってシーに行ったけど、
キャンドルを男一人で見てる人結構いたぜ。
ま、漏れもその内の一人だったわけだが。w
98名無しさん@120分待ち:03/12/18 12:31 ID:VqF2luOh
≫95.96.97.みんなイイ!!素敵過ぎ!誰かあたしと付き合ってください・・・
でもきっと彼女が同様にディズニー好きでもいやなんですかねぇ。
99名無しさん@120分待ち:03/12/18 12:57 ID:THAAPErA
ランドのカウントダウンに男一人で逝ってきます(◎-◎;)
100名無しさん@120分待ち:03/12/18 16:15 ID:6ess6BAD
>>95
俺も彼女が「どうしてもTDRに行きたい」と半ベソかきながらいうので渋々付き合った。
ホントに行きたくなかった。ガキっぽくて正直恥ずかしいからだ。
だが、一番TDRを馬鹿にしていた俺が一番ハマってしまった。(ドリームス・オン・パレードに感動した)
今ではホテルの手配、ショーの場所取り、ガイドツアー・レストランの予約・・・etc
全て俺がヤッテます。

ちなみに彼女は来年俺の妻になります。
101名無しさん@120分待ち:03/12/18 16:22 ID:sPwS6Rkn
>>100
だよな。
パレード・ショーに感動するともうハマる一方だ。
102名無しさん@120分待ち:03/12/18 16:28 ID:ar7MQZOt
>>100
はぁ。。うらやましい…(笑)
奥様になる人いいなぁ。

お幸せに!
103名無しさん@120分待ち:03/12/18 17:41 ID:q0FtbDij
彼女がダンサーだから、一人ぼっちでインするよ
104名無しさん@120分待ち:03/12/18 18:38 ID:RekQogmj
↑自慢ですか?
105名無しさん@120分待ち:03/12/18 18:44 ID:3XQmSjRe
キモイ
106名無しさん@120分待ち:03/12/18 23:09 ID:kCN291DW
>99
未曾有の混雑なんだよねぇ。ガンガレ。俺は間違ったらUSJで
カウントダウンするつもり。一人だw

>100
オメ。お幸せに。
107名無しさん@120分待ち:03/12/18 23:19 ID:+XNJtFa8
95ですが
同士がたくさん・・・
漏れも最初は嫌々行ったんですけど
ショー&パレードに感動してしまい
つい最近クリスマス期間のショー見たさに
逝ってきました・・・
ただ地方だからな〜・・・もっと近かったら
一人でも逝くのに・・・

>98
お願いします・・・


108名無しさん@120分待ち:03/12/18 23:36 ID:kWzH/3pJ
別にマニアじゃなかったんだが・・・。彼女もパークは好きだけど、
年パス買うほどじゃないし、キャラ好きでもなかった。しかし、
イクスピアリに買い物に行く様になり、なら共通年パス買ってみるか
・・・って事になってハマった。飽きさせないイベント、カネ
をフンダンに使った贅沢なショーがあると思えば、ホットラテンの様な
ホノボノしたイベントがあったり・・・1年通じて楽しめるのは凄いと
思う。シーは、仕事後にビールのみに寄ってもいいし、閑散とした中
ランドのリバ鉄で闇を楽しんだり・・・。特段キャラ好きでなくても、
大人の男性でも十分楽しめるのがイイ!
 大人の楽しみ方が見つけられた人は、男でもはまると思う。
特に会社帰りに寄れる場所に住んでる奴なら、年パス持てば退屈な
毎日にサヨナラできるだろうね。
109名無しさん@120分待ち:03/12/18 23:55 ID:buMGQZaj
>>96
女二人でカウントだよ。 互いにがんばろう
110名無しさん@120分待ち:03/12/19 00:02 ID:SmSUOwQF
俺もTDLにハマってしまったよ。たまたまチケットを貰ったから
彼女と一緒に行ったんだが・・・楽しいわ〜!
今年の9月から、既に3回行ってしまった。
次は2月に行くぞ!
名古屋から新幹線で2時間、意外と近い?
11197:03/12/19 00:49 ID:yrw62Mco
なんだか、だんだんカミングアウト的なスレ化してきたなw

漏れの場合は自宅が近郊だったんで、もの心ついた時にはそばにTDLがあったんだよね。
自営のウチに生まれるとなかなか家族で遠出できなくて、奮発して皆で遊びに行くという時は
決まってTDLだったわけ。
そうすると、自然にすり込まれてしまうというかw
特にキャラ好きでもないしディズニーアニメに詳しいわけじゃないけど、あそこの雰囲気を
味わいたくて、ついつい足が向いてしまう。
今年はランド,シー両方とも魅力あるイベントに恵まれて、いい年だったと思うよ。

112名無しさん@120分待ち:03/12/19 20:22 ID:IhEq4HoN
>107
>ただ地方だからな〜・・・もっと近かったら 一人でも逝くのに・・・

地方だから一人で行ってます。交通費が高いので友達誘えません。
かといって他人の交通費まで出してあげられるほど裕福じゃないし。
静岡からドアツードア(ゲート?)で3時間ちょい。USJもドアツードアなら
同じ時間でいけるけど、TDRの方が交通費約半分なのでもっぱら
TDSへ。
113名無しさん@120分待ち:03/12/19 22:27 ID:A05BtFWa
>>99
うちの旦那は新婚旅行のWDWでハマったわけですが
今でももちろん>>99タソ状態です。
さらにコレクターになるわ、ディズニーの思想そのものにハマるわ、
ビデオも全部みつくしたし、勝手にDSでいろんなもの買って帰ってきます。
我が家のリビングには巨大スティッチが占領しとりますW

彼女とお幸せにね♪
114名無しさん@120分待ち:03/12/19 22:30 ID:waNa8xPp
>>113
旦那とお幸せに♪



Dヲタが原因で離婚とか無しで頼むぞぃ
115名無しさん@120分待ち:03/12/19 23:36 ID:toIfveJn
裏山すぃです。
私はディズニー好きで更にダンヲタですが当時付き合っていた彼に
「そんなにダンサーがいいならダンサーと付き合っちまえ!」と
言われ「そりゃあんたよりダンサーの方がマシだ!どうしたら付き合えるのか
教えてくれ!」と言って固まらせましたので
どうせなら次はせめてディズニー好きな男と付き合いたいと思います。
116100:03/12/20 00:21 ID:lkcp2ybO
>>115
中々男でディズニー好きは難しいと思いますよ。
あんなに混んでいてお金の掛かるところにわざわざ行きたくないのが男のホンネです。
良くても彼女に喜んで貰いたくて仕方なく付き合う程度です。
俺もTDRが大嫌いでしたからね。
何でハマってしまったのか不思議なくらいです。
こんな俺は来年のGWにアンバサダー3泊4日で予定を組んでしまった。
ガイドツアー・ランチショー・シェフ・ミッキ―・レストランPS・・・etc
すべて手配済みです。
しかも彼女の妹(行く時には義妹になる)まで参加することになり、
俺が全ての段取りをすることになってしまった。
(二人とも今からスゴク楽しみにしてるし、上手くまとめなきゃ)

それにしてもお金が掛かる・・・トホホ・・・(T_T)
117名無しさん@120分待ち:03/12/20 01:14 ID:kWciAGfj
>>116
それが東京近辺のデートコースとしては、そんなにお金かかんないんだよね。
年パス持ってると。(w極端は話、食事代と交通費以外はカネかからないし。
118名無しさん@120分待ち:03/12/20 01:17 ID:31q/uqWP
>>117
そうなんだよね、残りの問題は混んでること待ち時間が長いこと
が原因かも。
119名無しさん@120分待ち:03/12/20 07:19 ID:sgEQCSrt
俺地元だけど、知り合いのキャストからパスポートはタダで譲ってもらい、
TDRまでは徒歩または自転車か原付。ご飯は自宅へ食べに帰るか、友人の
ウチで食べる。お金全然かからナーイ。

OLCから見たら、まったくうまみのない客です。
120名無しさん@120分待ち:03/12/20 21:38 ID:BDlhrPXN
いろところにはいるもんだ、と嬉しくなっている男です。
自分も皆さんと同じ、彼女に連れて行ってほしいとねだられて、行ったクチです。
まあ、TDRに対して嫌いとか偏見は元々無く、結構音楽なんか昔から好きだった
のですが、ここまでハマるとは思いませんでした。
関西在住ですが、仕事がらみなんかで関東に行くことが多いので、最近では2ヶ月
ごとに行ってます。(11月後半のクリスマスを4デイで満喫して、次は2月の予定)

本(有馬教授が書いたのなんかも含め)、DVD、CD、その他、コレクターにも近づ
いています。
最近ではディズニーファンやサイトで新しい情報が出ると気になってしかたないです。

考えてみればそこそこの年齢の男の方が(自分も恥ずかしながらそこそこの年齢で
す)可処分所得が高いので、自分の趣味にふんだんにお金をかけられるんですよね。
山口百恵CD全集が飛ぶように売れたって記事があったでしょ。あれみたいなもん。

彼女にもあきれられています(笑)。とはいえ、今のところ彼女も私が2人分の予約
(新幹線、ホテル、チケット、レストランPS等々)をすませてしまうと、自分の
仕事を調節してシブシブを装って付いてきては満喫しているようです。
一緒にこないと一人でいっちゃうよって言ってますから(笑)。

皆、ディズニー好きの男に彼女がしっかりついてきてくれているんですかねぇー。

121名無しさん@120分待ち:03/12/21 22:35 ID:HDPdgyTp
4デイ〜?!スゴいな。

金曜日に出張だった時はアフター6で入る時がある。プライムナイトパス
の期間中はミスティックが見れて良かった。ただ20時半には退園するから
ちょっと割高なのが難。
122名無しさん@120分待ち:03/12/24 21:34 ID:yBujKptM
明日男一人で最後のキャッスルを眺めつつ、クリパレ、Dパレ、
クリパレ、Eパレ、花火といった具合のショー三昧を楽しもうと思うんですが、
精神衛生的に無謀ですか?('A`;)

カプールイパーイ。食事に困る。目線に困る。意味も無く携帯を弄りだす自分。



みなさん一人インパのときはどこでご飯食べます?
テーブルサービスはレベルが高い人じゃないと無理そうですが…
自分はグランマ・サラですらギリギリレベルです。むしろピザでも目の前の座席では食べられないですね。
どこかのベンチに座って食べたり…。

みなさんの知恵聞きたいです。
123名無しさん@120分待ち:03/12/24 21:37 ID:yBujKptM
ageてもいいでしょうか…
124名無しさん@120分待ち:03/12/24 21:47 ID:hjO7A5Il
>>122
ピアリのフードコートは?トゥモローランドテラスは?プラザレストランは?
125名無しさん@120分待ち:03/12/25 01:25 ID:EoFjm27R
わかるよ!!一人はキツイよね!!
そうだ!友人と行けば!?
野郎二人でイン
126名無しさん@120分待ち:03/12/25 16:09 ID:HDngp0Yy
19歳(男)。一昨日友達が何故か3枚チケット持ってたから、
友達3人でランド行った(遠い、人多い、寒いで全く行く気無しだった)。
でもあの空間に入った瞬間、一気に変わったよ。
ミッキーと写真撮った後も、「パレードがんばってね」って言ってあげたよ。
ミッキー笑ってたよ。(当たり前だけど)
そんでEパレ見た。さっき一緒に写真撮ったミッキーがいるではないか。
思いっきり「ミッキー!」って叫んだら、こっちに手振ってくれたよ。
そのときもミッキー笑ってたよ。その後も、全く興味無かった美女と野獣に「おめでとー!」
って叫んだよ。彼らはダンスに夢中だったよ。後、魔法使いのおばさんに「みんな目を閉じて」って言われたから
俺、目閉じたよ(←普通だったらあり得ない)。知らないキャラもいっぱいいたけど目がウルってきたよ。
「夢と魔法の王国」かぁ・・・完全に魔法かけられちゃったよ。
127名無しさん@120分待ち:03/12/25 18:15 ID:Ld6lG1vo
>>126
これコピペの改?
どうなの?w

マジレスすると
分かるぞ分かるぞ!その気持ち!!
漏れはクリスマスキャッスルショーでオープニングエンディング共に感激で涙でたもんね。
CDで何回も聴いていたものを実物で見るとやっぱり感動。

ギフトの時なんて泣きまくりだった。
今度のシンブレで「夢はひそかに」なんかが流れたらマジでヤバイ。


そんな漏れも19歳(男)
128名無しさん@120分待ち:03/12/25 21:03 ID:Ghre0JUN
私も19歳で女です。
私はダンサーファンなんですが、キャラも好きで写真はいっぱい撮ってます(*^_^*)
男でディズニー好き全然イイと思いますよ!!ディズニーの素晴らしさは性別なんて関係ないですからね♪
129名無しさん@120分待ち:03/12/25 23:06 ID:eHqfAMw5
このスレ見てると、
ランドへ行ってその魅力に取り付かれたって人が多いみたいだけど、
俺みたいにディズニーアニメやグッズから・・・っていうか、
あのミッキーとミニーのラブラブさ(w)に惹かれ、
その後(パークも含めて)ディズニー全般にハマった
って人は少数派なのかなぁ・・・

まぁ、変だと思われてもかまわないんだけどね。
自覚してるしw
130名無しさん@120分待ち:03/12/25 23:20 ID:u35k/IkU
僕の今日の食事は、朝食 マンマのパン テイクアウトしてニューヨークの海を見ながら食べました。昼食 ピアリでおにぎりを買い、ランドのピクニックエリアで食べました。混んでいる時はいつも手軽に済ましてしまいます。
1316才娘+とーちゃん:03/12/25 23:56 ID:2ARzRcJK
>>126さん,>>127さん
漏れの住んでるところは地方で、インパには相当な金、時間がかかりまつ。
君たちの年齢の頃に「はまって」いたら
TDRに近いという理由だけで、首都圏での就職を希望したかもでつ。
>>128さん
「性別なんて関係ない」に、「年齢」も加えてほすい(←いた杉
132名無しさん@120分待ち:03/12/26 00:14 ID:3ISbMHnu
128に惚れますた 18歳男
133126:03/12/26 00:40 ID:OEoEBR8j
>127
もちろんマジレスだよ。

シンブレかぁ。彼女と行こっかな!


でも彼女いねぇ・・・
134名無しさん@120分待ち:03/12/26 03:54 ID:/fzPuZyN
「男一人よりも女一人の方が浮いて見える」と友人に言われ凹みました。
だから一人インをされる男性の方々、周囲を気にせずパーク内を歩きましょう。

私(10代女)はシンブレを一人で観るか、意地でも男を連れて行くか真剣に悩んでいます。
多分一人だな・・・。
135名無しさん@120分待ち:03/12/26 15:03 ID:nBIQhTZW
みんな若いねw
136名無しさん@120分待ち:03/12/26 15:44 ID:1j2Z7d9V
25歳男です。
私はこの年で昨日初めてディズニーシーに行きました。
今までは、はっきり言ってディズニーに全く興味もなく、むしろ小馬鹿にすらしてました。
12/25にディズニーに行くなんて考えるだけでうんざりしてました。
でもディズニーのショーを観てびっくりしました。
こんなに馬鹿みたいに感動したのは本当に久しぶりでした。
クリスマスのショーは素晴らしかったです。
具体的に何が素晴らしいのかと聞かれたらなんと答えていいのかわからないです。
家のテレビで同じショーを観ても多分感動しないと思います。
127>さんのように涙が出まくりでした。
こんなショーを観てまだ自分は感動出来るんだなー、と嬉しくもなりました。
マジレスごめんなさい。
明日からまた仕事がんばります。

137障害者:03/12/26 21:29 ID:NInOtODV
俺はディズニー映画も好大き
ランドも映画
いい

おまけにあそこバリアフリーだよ
映画も好きでパークも好きな奴いる?
138名無しさん@120分待ち:03/12/26 22:02 ID:KappA9ux
129さんは全然変じゃないですよ。
私もどちらかと言うとパークからではなくディズニー、短編やグッズそしてなによりも
幹ミニのあの微笑ましいラブラブさに惹かれたって感じだもの。
特にオールドやパイカットものには愛着がありますよ〜。
だってパークが出来る前から幹ミニは好きだったから。
パークが出来たら尚更だけどね。

映画もパークも好き!に1票です。
139名無しさん@120分待ち:03/12/27 02:33 ID:O+x+Yznk
うちの父ですが、50代半ばに初めてディズニーランドに行き、はまったようです。
行く前は、文句ばっかり言ってたのに…。
一番好きなアトラクションは、イッツ・ア・スモール・ワールド。酒がはいると、必ずこの歌を口ずさむ。
行けば必ず、Dパレ、Eパレを見ています。パレードが好きなようで、中止になりそうなお天気だと、インパ取り止め。
母もディズニーランド好きだから、2人で年に3〜4回インパしてます。
次のインパは来週のようです。
140名無しさん@120分待ち:03/12/27 02:58 ID:vV51Gs5J
おじさんたちってなぜかイッツ・ア・スモールワールド好きだよね。
141名無しさん@120分待ち:03/12/27 03:06 ID:H3EfSKbm
>140
若い頃は見向きもしなかったが、おじさんといわれる年になったら
好きになって来たよ。20年というのは長い時間だな。
142名無しさん@120分待ち:03/12/27 18:22 ID:XVE/OuSF
>140
うちの父も好きらしい、童心に戻る感じがするって
1436才娘+:03/12/27 21:46 ID:xEn2Ms+C
>>140さん
うちのとーちゃんもすきらしい、なんでやろー
144139:03/12/27 22:59 ID:YBLvnyRe
おじさんに受けがいいんですね、イッツ・ア・スモールワールド。知りませんでした。
働きすぎて疲れてるのかな?大丈夫か??と、たまに思っていましたが、そういう心配する必要はなさそうですね。
145名無しさん@120分待ち:03/12/27 23:09 ID:P3DaItHW
四十路になって、涙もろくなってきたのか、TDRのショー見て泣けることが多いです。
若い時は、ディズニーで泣くなんて考えられなかったのに。

最近では、ギフトでミッキーが「こんな素敵な友達と毎日一緒に過ごすことこそ僕の夢」って
言うところとか、シーのリフレク。
他のショーもディズニー定番のキャラ総出演のエンンディグダンスにさしかかると涙が(笑)。

言われてみると働きすぎて心も疲れているのかなぁと自問。
146名無しさん@120分待ち:03/12/27 23:20 ID:cArHI35/
>143
貴様、とーちゃん本人だろうw
147139:03/12/27 23:50 ID:YBLvnyRe
>145
30代女ですが、私も、ギフトで涙が…あとワンスでも、泣けてくる。まわり見ると泣いてる人いないから、いつも恥ずかしいです。
まわりに気づかれないように、がんばってはいるのですが、気づいている人いるのかな?
リフレクは泣けませんでした。
全然、心が動かなかったんです。
こんな自分が、ものすごい悲しかった。
148名無しさん@120分待ち:03/12/28 00:02 ID:BOnmqUvP
>>147
ギフトには涙ポイントがいっぱいアルヨー

タイトルコールでちょっと涙

始めようパーティー♪で涙

20年の時…でもうヤバイ

グーフィーの夢で涙乾く (ぉぃ

ミニーの夢突入!なんかやばい予感。。

ミニーの独唱「ねえ とても不思議胸が…」で涙

夢はひそかにが流れ、さらに涙 ←ここでもう限界

ホールニューワールドが流れ、また涙

ミニー独唱「少し変わっているけど彼は見かけと違う・・・」で涙

エンディングでは常時涙なのでもう説明する必要ないです(*´Д`)
149名無しさん@120分待ち:04/01/01 08:42 ID:rdGb3KRG
正直
「ミニーちゃあああああああん」とか絶叫する男は
アイドルオタをかぶってみえてしまう スマン
150名無しさん@120分待ち:04/01/02 15:02 ID:nv4qmGWG
大晦日から元旦にかけてランド中で騒ぎまくってた男2人組見たら
間違いなく俺らだ。

「あっ、今ミニーと目があった!」

氏ねって言われる前に逝ってくる・・・
151名無しさん@120分待ち:04/01/02 19:21 ID:f/uv+its
ビデオ撮ってるそばで騒がれたら、殺したくなるね。
152名無しさん@120分待ち:04/01/02 19:28 ID:+Fpyg0Fg
好きなのは多いに結構。
心から楽しめるならそれでいいんじゃないの?
ネズミーに限らず世間一般で支持率が高いモノと
自分の趣味趣向が一致してるのって幸せな事だと思いますよ。
153名無しさん@120分待ち:04/01/02 21:38 ID:zLeEuCiK
>>150
逝かなくていいですー。
俺はそういう楽しみ方(騒ぎまくり・ノリまくり)は、
(ルールを守ってさえいれば)アリだと思いますよ。
俺もカメラでいろいろ追うんでエラソウなことは全然言えない立場ですけど、
「その場で楽しむ」より「撮るのに必死・集めるのに必死」という人が多くて
何か違うよなぁ・・・と思う今日この頃。

>>152
好きだからよく行きますけど、
この一年に限って言えば(悪天候以外は)ずーっと人大杉・殺伐とし杉で、
「心から楽しめたか?」と問われれば
「う〜ん・・・」と考えこんでしまいますねぇ。
 >世間一般で支持率が高いモノと
 >自分の趣味趣向が一致してるのって
度を超すとチト辛いかも。。。
154名無しさん@120分待ち:04/01/03 12:56 ID:9Lze8iH1
>>140-144

クレヨンしんちゃん大人帝国の逆襲 を見てみな
泣いてもワシャ責任取らんが
155名無しさん@120分待ち:04/01/03 15:00 ID:KIS3wfB1
>>154
名作だよね!
156名無しさん@120分待ち:04/01/03 15:07 ID:tw1kaVx9
イッツアスモールワールドはうちの旦那も好き
ディズニー全く興味無かったけれど、それだけは気に入って
行く度に乗ろう、乗ろうと言う。癒し系・・・?w
あと動いているドナルドも気に入っている。ヒナみたいで可愛い、らしい。
157名無しさん@120分待ち:04/01/04 23:45 ID:ID4KriBj
ディズニー好きのお兄ちゃん達、もう一歩踏み込んで
ノートルダムの鐘、ジャイアントピーチなんか鑑賞しちゃおう。
(もう見てるかな)
アンチディズニーの友達が一気にディズニー好きになった作品です。
158名無しさん@120分待ち:04/01/05 00:10 ID:OwtzHCJW
男はおろか、大人がディズニー好きなのは気色悪い
159名無しさん@120分待ち:04/01/05 15:09 ID:vh9kGgXo
>>158
自分が共感できないことを「気色悪い」と評するのは
大人としてイタいと思いますよw
160名無しさん@120分待ち:04/01/05 17:56 ID:Lzhr068o
>>159
気色悪いと思っている人(他者の意見)を認めないことも
大人としてイタいと思いますよw


と、思うんだけど。
そういう現実を見ようよ。そういう人もいるんだよ。
158のように思っている人もいることも現実。
161名無しさん@120分待ち:04/01/05 18:11 ID:WKzd6LRF
思うんだけどさ、この板の住人以外は、ほとんどの人が、
>>158のように思っている、のが現実だと思うんだが。

その現実を踏まえた上で、
自分も含めてこの板の人はヲタやってるんじゃないの?
162名無しさん@120分待ち:04/01/05 18:15 ID:WKzd6LRF
つうか、自分と違う考えを持ってる人に対して、
気色悪い、と思うのは当然だと思うぞ。

問題は、気色悪い=自分と異質だ、と思う人と、どう社会的に付き合っていくか、
という話でしょう。

まあこれ以上はスレ違い(板違いか)だか。
163名無しさん@120分待ち:04/01/05 18:15 ID:qSEPxZT+
>その現実を踏まえた上で、
>自分も含めてこの板の人はヲタやってるんじゃないの?

その通りです。
それ以外に答えようがないな。
164名無しさん@120分待ち:04/01/05 18:20 ID:LHcbeWF7
遊園地板に来て、遊園地を好きな人間を批判してもしょうがないな。
この板に来なければいいだけ。
165名無しさん@120分待ち:04/01/05 18:33 ID:nK/u5ipf
>>164
閉鎖された会員制掲示板じゃないからそれは無理
というか、>>158のようにあっさりと吊り上げられてる時点でイタイかと

つうか「ディズニーヲタ痛い」と言われて反発してる時点で、
まだ人間が出来ていないかと

真のヲタなら「それがどうしたハハッ」
と受け流さないと(笑)
166名無しさん@120分待ち:04/01/05 18:34 ID:nK/u5ipf
釣り上げられたのは>>159だったか
まあ自分も地引き網にかかった口か?
167名無しさん@120分待ち:04/01/05 19:49 ID:Fx15SYZ4
>165
最後のハハッはミツキ風味でつか?
168名無しさん@120分待ち:04/01/05 19:56 ID:lCUL3AUl
中の人って哀しいね。
169名無しさん@120分待ち:04/01/05 19:59 ID:+JpWcMRL
まだディズニーオタだけならマシ。TDR・USJオタ、ゲームオタ、映画オタで
たまにコミケに逝っちゃったりする同人オタで、さらにホモな俺は、もう
どうしようもないさ、ハハッ・・・_| ̄|○

>161
同意。
170名無しさん@120分待ち:04/01/05 20:03 ID:whUeM1wH
>>165
なんか血の気の多そうな人ですな。
171名無しさん@120分待ち:04/01/05 20:22 ID:n22BJHwp
ジャニヲタ
モーヲタ
鉄ヲタ
アニヲタ
etc...

ディズニーヲタって語呂が悪いから
ズニヲタにしようよ
172名無しさん@120分待ち:04/01/05 20:33 ID:lCUL3AUl
>>171
うぇっセンスなさすぎ。てか何で無理やり短縮しようとすんのかね?
長すぎんならともかく、「年パス→ネンパ」とかになると、もはや
ものぐさとしか言いようがない。それより自分の意見と異なった人も
認めようって結論になったはずのに、なんでオタについてそんなに熱く
なってんのよ?
173名無しさん@120分待ち:04/01/05 20:34 ID:apMBrXTc

出銭ヲタ

金かかるし
174名無しさん@120分待ち:04/01/05 21:10 ID:qSEPxZT+
そういえば昔、
デゼニランドとかデゼニワールドっていう
アドベンチャーゲームがあったね。
175名無しさん@120分待ち:04/01/05 21:27 ID:1LiWPWE2
>>169
なんかオレのタイプっぽい。ヲタっぽい子って萌えるんだよね〜。
小柄、細身、眼鏡の子がいいんだけどどんな感じ?
176名無しさん@120分待ち:04/01/05 21:56 ID:ZAnNjhF1
漏れは男ダンサーファンの他に、
パチンコ
パラパラ
特撮
セラムン(実写含)
です。
177にやにや:04/01/05 22:18 ID:1oXm3POG
サイトでコスプレ画像はお好きかな?
178名無しさん@120分待ち:04/01/05 22:48 ID:VGDwNAUK
別にディズニーだけが好きってわけじゃないのにねぇ・・・

179名無しさん@120分待ち:04/01/06 02:56 ID:qyiifWlN
小倉優子と一緒にTDL行きたい
(でも多分向こうのほうが詳しい・・・ _| ̄|○)
180名無しさん@120分待ち:04/01/06 19:59 ID:tvZLLfMN
詳しいと何が困るんだ?
181名無しさん@120分待ち:04/01/07 07:10 ID:FpRpA1wv
179じゃないけど、彼女が詳しいと
ヲタの底力を発揮できないからじゃ?
182名無しさん@120分待ち:04/01/08 01:19 ID:7O2PQcb5
やな優越感
183名無しさん@120分待ち:04/01/08 04:29 ID:9YlWyur0
MUGA様とおーたむSAN
184名無しさん@120分待ち:04/02/07 01:51 ID:fx1J3yuJ
>>1
普通におかしい。
185名無しさん@120分待ち:04/02/09 14:01 ID:XwPRSQgD
>184
人の趣味趣向におかしいなんて言うほうがおかしい。
186名無しさん@120分待ち:04/03/10 12:18 ID:rNsC8IiE
>>1サン
漏れもディズニーファンな男だが。
ちなみに音楽に主な興味あり。
187みっく:04/03/10 12:23 ID:tp1U5z8m
ディズニー好きの男の人とディズニー行ってみたいよ〜
歴代彼氏は皆好きじゃなくて、好きだったりしても文句たれてるタイプ。
一緒に騒げて詳しい人がいいさ=
188名無しさん@120分待ち:04/03/10 12:44 ID:eWJ1DQ5v
正直きもいんだよな
そういう奴って男友達いないでしょ?
189名無しさん@120分待ち:04/03/10 13:33 ID:CvaO4gw1
>>187
ミスティックのけ○ちゃんファンの方ですか?
190名無しさん@120分待ち:04/03/10 14:46 ID:Lp5cWm0f
>>1
ディズニー好きでもカッコよかったり
他の事も普通にこなす人は問題ないが
パークによくいるオタクちっくなキモイやつはいやだ。
191名無しさん@120分待ち:04/03/10 15:14 ID:LzDRX/0K
俺も独身のころは全然興味なかったけど
今 子供と一緒に行くようになって
ディズニーが大好きになってしまった
帰り道に後ろの席で疲れている娘
その横でゆらゆら揺れるミッキー風船
ルームミラーでそれを見る俺
あ・り・が・と・う ディズニー!
と心の中で叫ぶ皮ジャンにリーゼントの
30代の父
192名無しさん@120分待ち:04/03/10 15:15 ID:RyQprasI
うんうん。服装にディズニーキャラとか入っていても、うまく着こなしてる人を見るとお洒落だな〜って思います。てかそんな人いたら、かなりときめきます。この間1人インしてる男の人で、まさにそんな人がいてときめきました(w
193名無しさん@120分待ち:04/03/10 15:21 ID:v7M67RVx
要は見かけってことだな。
キモデブヲタはどこに行っても嫌われ者?
194名無しさん@120分待ち:04/03/10 18:10 ID:oOisydgW
やっぱ見た目大事でしょ!いきなり心なんて見えないんだからキモイよりカッコイイ方が!その上ディズニーファンなんて最高の男性ですよね。
195名無しさん@120分待ち:04/03/10 18:25 ID:NjYQuj/w
うちの旦那、筋金入りデズオタです。
幼い時にやっていたディズニーランドのテレビ番組から影響された模様。
ちなみに、今年46歳。月1でランドに行かないと禁断症状でるらしい。
196名無しさん@120分待ち:04/03/10 20:31 ID:cJwjxqei
私の彼、上川隆也似の、世間ではヤンエグのように思われている男なんだけど、
私がお願いして初めてTDL行ってから、どっぷりハマって今や完璧なデズヲタ。

もち2パークとも年パス持ちで、アタッシュケースにはビジネス書に混じって
定期購読しているディズニーファンを常備。
パークCDもことごとく購入してカーステなんかそればっか。

私が同行できないときは一人インパが当たり前(悪徳常連ではないと思うけど)。
あからさまなグッズには走らないけど、パンツ、ネクタイ、ネクタイピン、ワイ
シャツあたりはすっかりミッキーでつ。

私は普通のファンレベルなので、最近はちょっとハァーッって感じですね。
197みっく:04/03/10 22:58 ID:tp1U5z8m
>>190 ちがーいますよ。
198プルート ◆Kg9DUDISNY :04/03/11 02:05 ID:kl5gs72a
>>1
ディズニーに限らず、
若くてイケメン、年配でもイケメンなら許されるが、
俺みたいにブサイクなオッサンなら「変」。

ブサイクについては、女性でさえも悪く言われる。
199名無しさん@120分待ち:04/03/11 03:06 ID:xwxhLwH+
>>198
そんなの人類の歴史上あたり前
すべての善悪は容姿で決まる
200名無しさん@120分待ち:04/03/11 06:57 ID:s361WHcg
ディズニーマニアとして自分の容姿にある程度自信のある人、挙手願いまぁ〜す!
201名無しさん@120分待ち:04/03/11 07:11 ID:xwxhLwH+
>>200
私は容姿に自信あり。ネットでは顔バレしてないから。
だからインパしてるブサ男ブサ女を安心して叩いてます。
202名無しさん@120分待ち:04/03/11 09:13 ID:MD8ATykS
>198
そうでもないですよ。私の彼の場合、デズヲタが周囲に知られる前は、「カコイイ!!」
で評判だったのが、カミングアウトしたら誰からも「変!変!変態!?」扱いのようです。
見た目がいい分だけ、よけいに変さが目立ってしまうように思いますけど。

まあ、彼くらいのヲタだけだろうけど。

グリでデイジーにチューされているとこの写真なんか見たら、普段とは顔が全く違う!
デレデレのオヤジ顔でつ。
私との時はあんな顔しないのに・・・。

ところで彼とシーに行った時、プルさんお見かけしましたが、ダンデーじゃないですか。
思ってたのとかなり印象違いました。彼も対抗して黒いハットを購入したようです w。
あ、これ自演じゃないですよ w。
203名無しさん@120分待ち:04/03/11 09:16 ID:MD8ATykS
あ、上のは上川隆也似のヲタ男の彼女によるカキコでーす!
204名無しさん@120分待ち:04/03/11 09:27 ID:xwxhLwH+
>>202-203
結局ノロケカヨwww
205名無しさん@120分待ち:04/03/11 22:34 ID:1UQQ5tYY
容姿で人はわからないよ。
なんとなく、容姿がそれなりでも第一印象で感じてしまう時もある。「こいつとかかわらない方がいいな…」って。
まぁ、相性もあるのでしょうが。
容姿にはなかなか出てこないけど、内面はちょっと…って人もいるし、私は人を容姿で判断することができないんだわ。
こんな人間もいるってことで。
206名無しさん@120分待ち:04/03/13 01:31 ID:4vtDU+qp
昔の彼氏がディズニー好きだったよ。
それはよかったんだけど、いい年こいて彼は自分のお姉ちゃんと
一緒にインパしてた。
かなりのシスコンだと思いました。
207名無しさん@120分待ち:04/03/13 01:34 ID:QQLKBFq5
>>206
いや!絶対違う。
インパできる人が姉位しかいないと思われ。

まず、年パス所持の男を見つけても、
男×男+TDL=(;´Д`)
こうなれば、姉貴くらいしかいないっしょ。
208206:04/03/13 02:46 ID:4vtDU+qp
>>207
いや、私が普通にいつも「ディズニー一緒に行こうね」って
言ってたんだよー
なのに私を誘わないでお姉ちゃんと行くって言うからさ・・・
誘ってくれれば・・・とショボーンですた。
209名無しさん@120分待ち:04/03/13 02:54 ID:xEk0dEar
ディズニーに関してだけマニア度が一番合う人だから姉貴と行ってたのでは?
210名無しさん@120分待ち:04/03/13 12:49 ID:ffIMxivK
まーでも女でもディズオタはキモイ人しか見たこと無いけど・・・
211名無しさん@120分待ち:04/03/13 13:03 ID:rPFzVore
212名無しさん@120分待ち:04/03/13 14:02 ID:okXxKAGt
女で顔がそこそこ綺麗でも、あまりにヲタは上の方の女の彼と同じでキモい。

昔、テレビで藤田朋子が熱くTDLを語っていたところを見たが、一応女優で、そこそこ
可愛い系だったのに、その時は目がイっちゃててキモかった。
自分がつきあってた女も、まあ美人と言っていい部類だったが、一緒にインパした
時、重度のヲタであることが判明。
いい年して、いきなりミニーカチューシャとヌイバ、キャラセーターで完全武装。
グリでミッキーに突進して行く姿はホントにキモかった。
それ以来、つきあうのは普通にディズニーが好き程度の女にしているよ。
213名無しさん@120分待ち:04/03/13 14:04 ID:mpsmY/xy
なんのジャンルでもいきすぎたヲタは♂でも♀でもキモイしコワイ。
214名無しさん@120分待ち:04/03/13 15:08 ID:KP7HvxdP
>>212
「ヌイバ」と言ってる時点で君も(ry
ぬいバッジならともかく、「ぬいば」って何か
響きが「入れ歯」っぽくてやだ。
215りっつん:04/04/04 01:20 ID:MsTDK1tl
もうすぐ彼氏と付き合って1周年で、その記念にランドに行く事になりました。
そのときに何かあげたいのですが、そういう記念にお勧めのグッズとかってありますか?パーク内に。
例えばペアリングとか、自分だけのオリジナルグッズとか…
ワールドバザール内のジュエリーショップって、男物とかもあるんですか?
216名無しさん@120分待ち:04/04/04 02:43 ID:85lzSHli
>>215
彼→彼女:アクセサリー
彼女→彼:タイピンorカフス
のプレゼント交換が妥当と思われ。
彼の年齢にもよるが。
217りっつん:04/04/04 08:00 ID:pj7mkjLo
>>215
まだ10代です。男物のリングとかってあるのでしょうか?
男性陣はどんなの貰ったら喜びます?
218名無しさん@120分待ち:04/04/04 08:45 ID:MDylEsH6
本気できもいんですが・・・
219名無しさん@120分待ち:04/04/05 01:04 ID:MeSM3x+r
好きになさいな。
220名無しさん@120分待ち:04/04/05 10:56 ID:H2/7sv5l
>>202
俺、もしかしたらおまいさんの彼氏を昨日見たかもしれない・・・
デジ姐さん贔屓ですか?
221名無しさん@120分待ち:04/04/05 13:24 ID:94DtobmR
結局見た目が総てと無限ループ
222202:04/04/05 22:45 ID:Y/Dqi8Pu
>220
み、見られてました?
確かに、自分の彼、昨日の日曜日、インパしていました。
しかもデジ姐さんを、またまたしょうこりもなく追いかけ回していた模様。

なんか、自分の裸を見られてしまった以上に激しく恥ずかしいでつ・・・ _| ̄|○
223名無しさん@120分待ち:04/04/11 01:37 ID:tM/qghOZ
ジャニーズ追っかけてる醜女と同じ臭いがするね。
224名無しさん@120分待ち:04/04/11 12:44 ID:BwJclfpC
宗教板に行けば分かりますが、なにかと評判の悪いプロテスタント系の「福音派」!
ブッシュも福音派と言ってよく、アメリカでは福音派が人口の30%を占めている
そうです。
福音派の牧師は痛すぎだ!イラクで人質になりそこなった韓国の牧師もイタタタだ!
おれが知ってた日本人の福音派の牧師は「ディズニーランド」大好き人間でした。
信者連中をディズニーランドに連れて行き、その痛い牧師は大満足でした。
おれはディズニーランドは、大して面白くないと思った、USJのほうが良さそうだ。
225名無しさん@120分待ち:04/04/11 12:55 ID:SIDiaF9X
頼むから氏んでくれ
226名無しさん@120分待ち:04/04/11 22:39 ID:59gfdEzv
男も女もマニアはきもい。男は特に許せない!女も男もなんか気持ち悪いモテなさそうな人たちばかりだし、それしか夢中になれないんだから仕方ないのかもね〜
227名無しさん@120分待ち:04/04/12 17:15 ID:/z8nqjI0
そんな>>226がディズニー常連だったというオチだったらちょっと笑う
228名無しさん@120分待ち:04/04/12 20:32 ID:WMpDk11E
なんとなくブッシュファミリーもディズヲタみたいな悪寒。
229名無しさん@120分待ち:04/04/12 20:36 ID:QJACZTQl
>>228
そ・・・それは嫌だなぁ・・・
230名無しさん@120分待ち:04/04/13 23:27 ID:wm647uUp
夫婦ではまって一年になりました。私よりやはりダンナの方が深くはまってます。
昨日、インパしてミートに行きました。ダンナは、ミッキーに「20周年、お疲れ様」
って一生懸命言ってました。
231名無しさん@120分待ち:04/04/14 16:52 ID:t1mRshCO
ちいさいことにこだわるな(*_*)すきならすきでよいべよ なにも熱中するものがないよりすきなことしてるやつのが楽しいで ディズニー=女みたいな考えのやつは理解がたりないと思う
232名無しさん@120分待ち:04/04/19 21:15 ID:qp5XVsku
変じゃない!ディズニーに興味のない女にはひかれるかもしれんけど
たいがい今のコはディズニー好き(なはず)だから絶対いいと思う!
あたしの彼氏もディズニー興味ないからランドとか映画もしぶしぶついていくってかんじだから
1みたいな彼だと嬉しい!でも見た目がキモイ人だったら無理!
ある程度の容姿でディズニー好きなら良いと思う!
とりあえず1さん結婚オメ!!!
233名無しさん@120分待ち:04/04/20 01:07 ID:HetWrk4Q
ええ、シンフォニーファイナルで涙流しましたよ。
連れは泣いてもないのに、ええ。
234名無しさん@120分待ち:04/04/20 02:58 ID:Yv0fqugX
大体、ディズニーが”女子供のモノ”
っていうのは大いなる偏見だよ。
どうしてそういう思考に陥るのか理解不能。
ただ、ディズニーランドオタク
にキモイ人間が多いのは同意。
235名無しさん@120分待ち:04/04/23 15:27 ID:E+Ywhs/m
ディズニーオタクってどの程度の人?
236名無しさん@120分待ち:04/04/23 20:11 ID:nPsTN0dN

俺はディズニーが好きだ!
他人がなんと言おうが好きなものは好き。
それが男だ。
おたく上等!ほも上等!周りの屁理屈をきょろきょろ
気にしながらオマエは女を抱くのか。
好きな女なら、他人がなにを言おうが
好きでいいではないか。それと同じだ。
俺はディズニーが大好きだ。
237名無しさん@120分待ち:04/04/23 20:35 ID:dnn4ineb
みんな飽きないの?
238名無しさん@120分待ち:04/04/24 12:09 ID:MDH2kyCr
飽きないよ
239名無しさん@120分待ち:04/04/24 12:24 ID:UedICUUr
>>236
オレもディズニー好きだけどホモ上等は意味がわからないんですけど…
240名無しさん@120分待ち:04/04/24 17:23 ID:CxN1Zk9q
そういう人たちだって美少女オタを白い目で見るんだろ!
自分を擁護しておいてなんだ! (`Д´)ウワァァァン










まったくのスレ違いスマソ・・_| ̄|○
241名無しさん@120分待ち:04/04/24 17:57 ID:405uxOMS
>239
それはTDR好きな俺がホモだから。(゚∀゚)アヒャ


美少女ゲーもたまに買うよー。人として何か間違ってる・・・orz
242名無しさん@120分待ち:04/04/25 00:07 ID:PjA0y0Xv
30後半妻子持ちのおデブ、妻・子を置いて一人で頻繁に通う僕は・・・やっぱキモイんでしょうね^^;
243名無しさん@120分待ち:04/04/25 00:49 ID:mi/wPe0h
キモイ
244名無しさん@120分待ち:04/04/25 20:47 ID:o/3b1Hb0
>242
ヨメさんと子供連れてってやれよ。
245名無しさん@120分待ち:04/04/25 22:15 ID:kh/O/5hm
>243
やっぱし!^^;
>244
いや〜、嫁は行きたがらないし、子供はまだ小さいからねぇ^^;
キモイおじさんは一人が好きなのよ!^^;
246名無しさん@120分待ち:04/04/26 10:23 ID:FGG7xyWc
向いているベクトルの方向性が違うだけで、基本的には
ブランド品買いあさっている女(つまり日本人の女性の大半)や
車に金かけている男と本質的に一緒。
ディズニー好きの男をキモイというなら
ブランド品着飾っている女もキモイということ。
247名無しさん@120分待ち:04/04/26 10:32 ID:Tssrl3K2
メルヘンチックな男ってきもいんじゃない?
車いじってる男はでつに普通でしょ
ミッキーって叫んでる男って想像しただけで引くよ
248名無しさん@120分待ち:04/04/26 10:36 ID:mEmqPJpL
ミッキーて叫んでる男なんか殆ど居ないだろ?綺麗なダンサーネエチャンを追いかけてるんだろ?
249名無しさん@120分待ち:04/04/26 10:45 ID:5MYchBzz
いえいえ。
「みっきぃぃぃっっー!!!」
て、すげい遠くから叫んでる成人男子(中年?)を
見かけたこと何度か有りますが?
250名無しさん@120分待ち:04/04/26 10:56 ID:b5rAsaoP
>>249
それ、ぼくの義兄さんだ。
251名無しさん@120分待ち:04/04/26 11:03 ID:5MYchBzz
あらら(藁)。
女もたまに
基地害みたいなの
いるけどね…(・_・;)
252名無しさん@120分待ち:04/04/27 22:06 ID:3LCwXI1p
ボクもトレジャープラネット見て好きになりました。
もう高1になったからクラスでは内緒にしたほうがいいかなぁ。
253名無しさん@120分待ち:04/04/28 09:48 ID:QIopEWRI
ディズニーランドいってメルヘンチックぐらいしかおもわんやつは逝ってよし!! おれはアメリカのショービズと技術などに感銘をうけるわけだが
254名無しさん@120分待ち:04/04/28 10:33 ID:ckFnqted
さすがにヌイバいっぱいつけて一人でTDRに来ている男の人を見たらちょっとひくけど、「TDRが好き!!」って言ってる男の人、あたしは可愛らしくて好きです。
女の子は大抵はTDR好きなハズだし、一緒に楽しめて嬉しいんじゃないかな・・・
255名無しさん@120分待ち:04/04/28 18:58 ID:P47PS7K/
俺は男でディズニーリゾートとかは大好き。
将来そういう関係の仕事ができたらいいな、とも思っている。
ショーなども結構見てしまうし、時々CDを買ってしまう。
けどインパは多くても5年に一度くらい。キャラグッズは買ったことがない。
こんな俺は・・・やっぱオタクなのか?

・・・・・・・・・・・もうぶっちゃけオタクでもいいや(爆)
256名無しさん@120分待ち:04/04/28 18:58 ID:P47PS7K/
↑そういう関係ってディズニーリゾート関係のこと
257名無しさん@120分待ち:04/04/28 20:07 ID:/pZuK4fz
高校生女でつ。
見た目がオシャレだったらオタクでも気にしないよ。
258名無しさん@120分待ち:04/04/28 20:29 ID:QIopEWRI
おしゃれなオタクなんかみたことね みたの?
259名無しさん@120分待ち:04/04/28 21:25 ID:tQZl/Ba8
おしゃれなオタク…
京本政樹?
260名無しさん@120分待ち:04/04/28 23:13 ID:PcnnUnuP
おしゃれな・・・ほとんど見かけないけど、見た目普通のヲタならいくらでも
いると思われ。見てくれからヲタな奴もひくらでもいるがな。

俺は・・・見てくれからヲタな奴・・・orz
261名無しさん@120分待ち:04/05/10 00:35 ID:yBh6kNKG
オタはやっぱ回りにどう思われてるか気にならなくなってる場合が多いんじゃないか。
262名無しさん@120分待ち:04/05/10 01:33 ID:z1CpNCEY
正直、彼女以外にどう思われているかなぞ気になりません。
で、その彼女が同じくオタなので、救いようがありませんw
263名無しさん@120分待ち:04/05/10 02:14 ID:PwnxRF1X
中にはナンパ目的な香具師もいるよな(w
若い香具師に限らず
ディズニーをネタで女ひっかけてる香具師は許せないと重いまつ
264名無しさん@120分待ち:04/05/10 03:18 ID:+7sNro3w
競馬やパチンコとかにハマる男より、全然Disney好きな方が良いと思いました。
265名無しさん@120分待ち:04/05/10 05:31 ID:cbFdYo1y
いつも平日は一人でウロチョロしてます('A`)
266名無しさん@120分待ち:04/05/10 08:56 ID:r8YXi9BU
>>265

迷惑なのでもうこないで下さい。
267名無しさん@120分待ち:04/05/10 09:53 ID:kx/Wf4ik
>>266
お前が来るな。
268名無しさん@120分待ち:04/05/10 10:41 ID:AnU2R4o4
264>>
激しく同意!
269名無しさん@120分待ち:04/05/10 16:09 ID:h9miZAvq
>261
そうさね〜、男一人の食事姿もキモイんだほな〜
270名無しさん@120分待ち:04/05/10 16:32 ID:qy+TGDM5
朝鮮人の血を受け継いだのが、関東人。

所詮人間の屑、しかし日本人ではないので日本人の恥では有りません。
271名無しさん@120分待ち:04/05/11 04:07 ID:oaXqXM4z
楽しんだもん勝ち(・∀・)
272名無しさん@120分待ち:04/05/13 03:38 ID:jQxVHq5h
俺は付き合ってた彼女の影響でディズニー好きになりました。
部屋も車もディズニーだらけ。服とかにもところどころ…
彼女と結婚する気まんまんだったけど、別れた。
それでもまだディズニーは好き。もう彼女出来ないかなぁ。
そんな感じ。
273名無しさん@120分待ち:04/05/13 23:32 ID:KNYWc9xo
なぜ別れたかが問題ですな。
274272:04/05/14 01:45 ID:t/c6t1vr
>>273
何か、別に好きな人が出来たみたいで。
世の中世知辛いですねぇ。
275名無しさん@120分待ち:04/05/14 21:45 ID:oySEVhQ6
知り合いでプーさんマニアの男がいたよ
でも別に恥ずかしがってはいなかった
何を好きになったってそれは個人の自由だし
気にすることはないさー
むしろ好きならこの良さが分からない奴がおかしいんだ
位の気持ちでつっぱしればいいんじゃん?>1
276 :04/05/17 00:34 ID:chLOPoHw
>>275
もう>>1はいない悪寒。
そんなことないのかな?
277名無しさん@120分待ち:04/05/23 13:36 ID:AmsbpdJt
キングダムハーツでディズニー好きになりました。
ディズニーランドにすごく行きたいけど、
もう高校生になったから、はずかしくってなかなかそう言えません。
278名無しさん@120分待ち:04/05/23 14:11 ID:MyZrIVWC
>>277
何だか可愛いねぇ(*´Д`)
パーク行くと、ゲームの楽しみ方も増えるかもだよね。

うちの弟もディズニー好きだけど、中々ディズニー好きの男友達が見つからないらしい。
結構身近にはいないものなんですね。
279名無しさん@120分待ち:04/05/23 21:16 ID:jhPmHoMl
>>277
パーク行きたいなら、もう一人ででも行くっきゃないでしょ。
少し勇気を出して、並んでる人に話しかけるんですよ。
そうしていけばだんだん知り合いが増えていくんです。
そうなってしまえば家庭や学校で
ディズニーランド好きな人を募集する必要なんてありませんよ。
あまり気が向かない人たちを誘うよりも
もうそれが好きな人たちの中に飛び込むのがだんぜん早いです。
280名無しさん@120分待ち:04/05/23 21:42 ID:XlUPaP1w
俺中学でも高校でもディズニー大好きって平気で言いまくってたよ。
大学生になった今でも結構言ってる。

千葉に住んでる現在は一人でインしまくりです。
281名無しさん@120分待ち:04/05/23 22:26 ID:y9fhWZlF
>>280
同士よっ!!!!



2行目だけ違うがな。
282名無しさん@120分待ち:04/05/24 10:07 ID:Vkyzb4Oa
こうして見ると、ディズニー好きな男って結構いるんですね
俺のまわりにはいないからなぁ
283名無しさん@120分待ち:04/05/24 13:18 ID:0e1nZ623
男のディズニー好き=一人でインパ出来る

とは言い切れないと思いますけど。
僕もディズニー大好きだけど、一人では行きたくないです。 
284名無しさん@120分待ち:04/05/24 20:57 ID:zSZBoGeP
先週末、インパしてたら高そうなスーツ着てアタッシュケース持った、いかにも
エリートビジネスマンって感じの40歳くらいの男の人が一人で歩いてた。
OLCかディズニーの人かなって思ってたんだけど、ふとグリでからんきたキャラと
何やら世間話するように楽しそうに話して、その後かなりキャラの方がウケてたよ。
その後、あっさりとまたどこかへ歩いてった。
ディズニーグッズ身につけてたようでもなかったし、ヲタっぽくもなかったし、
何だったんだろう?常連の中にはそういう感じの人もいるのかな?
285名無しさん@120分待ち:04/05/24 21:01 ID:422fatCz
会社帰りにスーツ姿でインパークしてますが何か?
確かにキャラにはウケる。 でもウケ狙いではない。

最初は一人インパークは抵抗感が有ったけど、慣れちゃえば平気。
今年から年パ購入して、自分なりにマターリインパで過ごしてるよ。
286名無しさん@120分待ち:04/05/24 22:27 ID:dDtkLv6s
>>285

オタの第一歩を踏み出したんだね

雰囲気壊すような事はやめてね
287名無しさん@120分待ち:04/05/24 22:38 ID:qre2o0bl
>>286
雰囲気壊してる香具師なんざワンデー常連問わず大勢いるじゃん。
基本的に皆自分らが楽しむことしか考えてないわけだし。
何より自覚というか悪気がないからよけいタチ悪い。
288名無しさん@120分待ち:04/05/24 22:54 ID:qyTtHFgi
一人インパより、一人インポートの方がしやすい!
289名無しさん@120分待ち:04/05/24 23:31 ID:lRAiHmHp
>>284 同業者の視察とも考えられるよね。うちの上司も結構視察とか言いながらちゃっかりショー見てきてたりする。
290名無しさん@120分待ち:04/05/25 02:42 ID:A36bbDoE
>>284
中国人とかじゃなかった?
中国人・韓国人はスーツ多いから。
もちろん285さんのような人もいる。

>>288
インポートって今は死語かと。
ランドもシーもインパ
ディズニー内での正式名称は
東京ディズニーランド・パーク
東京ディズニーシー・パーク
だからね。
確か、TDRの看板の英語表記ではしっかりと書いてあったはず。

パークをランド限定にする意味も無い。
291名無しさん@120分待ち:04/05/25 09:33 ID:VwORaTUy
おれはインポートって言葉は初耳。
いまだに、ランドはパークだけどシーはパークというのはおかしいと
思ってる知り合いがいる。
どっちもパークだっつうの。
292名無しさん@120分待ち:04/05/25 10:33 ID:d/dh+z6f
男がディズニー好き・・・変くない。

しかしカミングアウトはよーーーーーく考えよう
293名無しさん@120分待ち:04/05/25 10:47 ID:nUl2eq+h
全然変じゃない。
が、某ポツンおじさんみたいになると話は別
294名無しさん@120分待ち:04/05/25 11:51 ID:65DQAlve
某ポツンおじさんって誰のこと?
295名無しさん@120分待ち:04/05/25 12:15 ID:HBvmViIp
>>291
TDL→インパ
TDS→インポ
296名無しさん@120分待ち:04/05/25 12:50 ID:CqN8q9Wy
>>294
粘着さんがプルート氏のことを書く時の呼び名なんだけど
実際の彼はポツンと独りでいることが少ないから
ポツンおじさんなんてうっかり書くと
書いた粘着さんのインパ回数が少なくニワカなのがバレバレなる魔法の呼び名www。
297名無しさん@120分待ち:04/05/25 13:40 ID:nUl2eq+h
プルートをさん付けで呼ぶ時点でキモイ。まぁそういうこと。
俄かでもどうでも良いが奴に対する蔑称なのはたしか。
まぁこれも自演だろうが。
298名無しさん@120分待ち:04/05/25 14:06 ID:65DQAlve
>>296
粘着君に燃料投下したみたいで許してね。
ワンス最終日で彼を見たけど、マッチョで存在感があるおじさん(失礼表現許して)だったわ。
299名無しさん@120分待ち:04/05/25 14:08 ID:FWCOnjp4
>>297
年上らしいからな。エライ人だろうがエラクナイ人だろうが、人生の先輩だ。
俺は一応目上の者には「さん」付けするようにしている。
300名無しさん@120分待ち:04/05/25 14:21 ID:CqN8q9Wy
300
301名無しさん@120分待ち:04/05/25 14:26 ID:wjoDLHYr
それ以前に他人にさんくらいはつけるだろうが。
先生とか社長とか容疑者は別として。
302名無しさん@120分待ち:04/05/25 14:27 ID:CqN8q9Wy
テンガロン○べ氏も素敵なおじさんだよ。
プルート氏ほどマッチョじゃないけどすごい脚力。
ふだんから日常生活で相当走り込んでる。
303名無しさん@120分待ち:04/05/26 21:06 ID:E3+ru45U
男のパーク好き…変ではナッシング!
私の友達の彼氏とかモデルやってるくらいカッコイイけど〜プーさん大好きだよ。
いつもお土産はプーさんグッズ。
私もパーク大好きだけど。。。
もう自己満の世界だよね。笑
自分がよければ全て良し!!

でもマナーは守ろう…。
304名無しさん@120分待ち:04/05/26 21:28 ID:3SEJf7+x
私も男がディズニーランド好きでも変じゃないと思いますよ。
だってディズニーランドは子供と女性のためだけのテーマパークじゃないもん!
ディズニーのキャラクター達も男の人大歓迎ですよ☆
素敵なことだと思うけどな〜ディズニーランドが好きな男の人。
305名無しさん@120分待ち:04/05/26 21:49 ID:TMzBw8LU
自分も20代後半でディズニー好きなんだけど
一人インパにはまだ抵抗あるなぁ。
一応誰かと行ってアトラクなリキャラグリなりショウなりその場で話せる人が欲しかったりする。
寂しがりなのかなあ。
彼女とかと行く方が多いというか一人インパは1度しかしたことない。
アニメなど作品好きはまあ、周りが周知というか職業なんで実益を兼ねてなんだけど。
たまーに男で詳しいと(7ドワーフの名前言えちゃったり、GGG歌えたり)引かれる。
いいじゃんねぇ・・・。
306名無しさん@120分待ち:04/05/26 22:46 ID:R/QBKO2C
キモオタ来るな!
307名無しさん@120分待ち:04/05/26 23:05 ID:D01HerGf
>>306
だったら遊園地板、いや2chみなきゃいい。
大なり小なりみなマニアだ。
308名無しさん@120分待ち:04/05/28 10:53 ID:vQ0jU2KF
ディズ荷ーのストラップとか文房具を持ってる男の子見ると 「あっvV」とか思うけど、大抵ギャル男かイカチーお兄ちゃんなんだよね…
309名無しさん@120分待ち:04/05/28 12:46 ID:/qoa3xdO
>>308
俺は去年の夏にディズニーの扇子を買ったんだが、こっぱずかしいので職場に持っていって扇ぐ勇気がなかった。結局出入りの業者からもらった販促用のうちわを使っていた。
ディズニーグッズを堂々とさらけ出す男は勇気がある!





もしくはおかしいかだな・・・。
310名無しさん@120分待ち:04/05/28 13:20 ID:mGjHBEdG
>>309
携帯の着メロか壁紙が限度。
それも常時ではなく、特定の誰かから掛かってきた場合とか。
あとはB×HのミッキーのTシャツとかかなぁ。
パーク行く時だけディズニーの服着れるくらい?

そういや、TDSでギャルオってやつ?山姥みたいなのの男版みたが
プーだらけで萎えた。
311名無しさん@120分待ち:04/05/28 23:34 ID:vQ0jU2KF
>>310
あ〜モリオってやつ?ぷーさんがファッションの一部なんだろうね…
312名無しさん@120分待ち:04/05/29 16:49 ID:zNiulaAB
>>309
リアシートにブラザーベアの熊二匹を鎮座させて、
ご丁寧にシートベルトまでしている乗用車があるぞ。


…漏れのGT-Rですスマソorz
313名無しさん@120分待ち:04/05/31 02:32 ID:fSyk8r08
>>312
それってめちゃめちゃカコイイ!!
漏れの車なんてチョコパーティーで集めたフィギュアを20体位つけてまつ
大抵引かれる…orz


それから服もDisney物の古着結構持ってる。帽子とか、ネクタイとか、アクセサリー系も
Disneyとブランドのコラボ物は大好きだ…
314名無しさん@120分待ち:04/05/31 11:42 ID:iImmSOIK
自分は女でDisney大好きだけど服までは着れないです(´Д`;) アクセサリーや文房具などはDisneyづくしだけど。皆さん男性なのに潔いですね!!
315名無しさん@120分待ち:04/05/31 15:07 ID:6d7SBpbP
服は着こなし次第ですよ。
ミッキーのプリントTシャツを重ね着するのは、けっこう定番だし。
316名無しさん@120分待ち:04/05/31 15:21 ID:fHFFOCgH
ミッキーとドナルドは男が好きでもおかしくない
ギリギリのセンだと思う。
グッズに関しても・・。ただぬいぐるみじゃなく時計とか
ネクタイとかそういうものね。
317名無しさん@120分待ち:04/05/31 15:34 ID:Z+LM7Fuy
うちの彼もそんな感じです。 40過ぎてカメオタだけど 本人曰く「オタじゃない」 そうです。 服も上下ディズニーだし 車も家の中も話題も 二人の会話の大半はディズニーです…………… こんなに気のあう相手って なかなか見つからないかも ま、パークにはたくさんオタカポー いるけどね(W
318名無しさん@120分待ち:04/05/31 15:59 ID:7SF6WIID
漏れは元キャストなので、職場でディズニーグッズを使うと「前職の名残」
という感じで見られる。
…っていうか使ってないけどね。携帯の着信音で、キャスト仲間からかかって
きたときだけディズニー。それで精一杯だよ。
319名無しさん@120分待ち:04/05/31 16:42 ID:iQajzVPv
すいません、大きな御世話ですが・・・・・・
>>317さんの彼は40歳を過ぎて・・・彼氏ですか? お互い結婚しようとか思わないのでしょうか。
束縛が嫌とかっていう理由でしょうかね。
楽しければ無理にケコーンしなくても良いのでしょうが、なんとなく不思議。
320名無しさん@120分待ち:04/05/31 17:56 ID:CG3Lf+0P
彼女は若いのかもよ。まぁ事情は人それぞれ。
321名無しさん@120分待ち:04/05/31 18:13 ID:qVKI4FXg
ディズニーのキャラとか作品はそんなに好きじゃないけど
ディズニーランドは好き。
アトラクションとか世界観がね。
でも園内で彼女にディズニーキャラの着ぐるみと写真撮らされるのは正直嫌だ。
アリスの手帳は使ってるけど。
322名無しさん@120分待ち:04/05/31 22:04 ID:iImmSOIK
こう言っちゃ何だけどDisneyの服を着ていいキャラとオタっぽく見えちゃうキャラとあるよね…
323名無しさん@120分待ち:04/06/01 09:51 ID:8QB1mLyj
コラボ物は着れるけど
パークとかで売ってるイベント物は着れないなぁ。
海外パークのものはたまに着るけど。

ネクタイも持ってるけど、使えるのはナイトメア物くらい。
まぁ仕事柄ディズニー物着ててもおかしくないんでいいけど
(元キャスだし、現ディズニー関係だし)
あまり好んでは着れないなぁ。
インパークとかするときくらいは着る。近年だとD+ものとか
324名無しさん@120分待ち:04/06/03 01:47 ID:zxhyWLdH
>>323
ナイトメアのネクタイ…カコイイ!!
普通に欲しいですな

確かに、古着とかなら余裕で着れるけど
パークとかストアーで売ってるのは微妙な線だなぁ
中にはちょっと着れないのもある…
シルエットがプリントされてるのとかぱっと見て分からない奴ならなんとか
漏れはアリエルのシルエットTシャツ持ってますが、お気に入りです。
325名無しさん@120分待ち:04/06/03 08:48 ID:My51sMuJ
>>324
ナイトメアのは墓石のとゼロのがあって普通に着れますた。
ただ、シャツはちょっと。ディズニー物なのにチンピラっぽくなってしまう・・・

海外パークで買ったマイクのTシャツ、いくらなんでも着れずに困ってます。
基本が黄緑一色で表にでかく目玉と口だけ。
ネタにはなるけど着れないよ〜。目立つし。

326名無しさん@120分待ち:04/06/03 10:52 ID:W8ePNHLx
ナイトメアのネクタイ、何種か出てるけどプライズやNECAのじゃなければ激しく裏山。
ま、NECAでも裏山だが。どこのでしょう?
327名無しさん@120分待ち:04/06/03 15:05 ID:5jPno+1f
ミッキーのワンポイントくらいなら着れると思たが・・・未だに着れてない・・・
328名無しさん@120分待ち:04/06/03 15:08 ID:5jPno+1f
>290
今じゃどっちでも「イン」としか言わなくなった!
329名無しさん@120分待ち:04/06/03 15:12 ID:weBcGsOw
男でディズニー好きなんてチョ〜〜キモイ!!ウザイ。
330名無しさん@120分待ち:04/06/03 15:20 ID:C60GvVhC
そりゃ堂々と「俺ってディズニー好きだぜヘヘーン」とか言ってる奴がいたら気持ち悪いが・・・

入園してる男はどうなる? みんな女子供のおまけか。やりたい一心か。家族のために自分を犠牲か。

ディズニー関係で働いている男はどうなる? 好きで働いている人もいるだろう。ディズニーの会社の人も大変だ。

そもそもウォルトはどうなる? ディズニーの世界を作り出しちゃったキモくてウザい男の最たるものだな。

全部否定するのはよくない>>329
331名無しさん@120分待ち:04/06/03 15:25 ID:EsbHjSVm
>>330
改行ウザイ
332名無しさん@120分待ち:04/06/03 15:34 ID:N/KqVXlK
俺はディズニー大好き男ですが(別にダンサーやミッキーの中身に興味はない)、普通に公言してるよ。「趣味:ディズニー」みたいな。別にディズニーが一番の趣味ってワケじゃないが、俳優のファンがいるように、俺はディズニーのファン。

ディズニー映画も最近はダメだが、昔のなら好きだし(海底二万マイルは素晴らしい)。遠足でパーク行くときは情報通ってことで重宝されてたし、周りの意識は、ディズニーでわからないor知りたいことがある→俺に質問、って感じだが。そんな俺もキモいか?
333名無しさん@120分待ち:04/06/03 15:41 ID:/ghjWaB+
>>329
喪前の文章の書き方の方がキモイし、うざいぞ。


アタマワルソ
334330:04/06/03 16:26 ID:avZGbkmc
バカだなぁ>>331
×改行ウザイ
○行間空けまくりウザイ
だろ。

これから気を付けろよ お ば か さ ん(ハート)w
335名無しさん@120分待ち:04/06/03 18:15 ID:EsbHjSVm
>>334
行間は文字を含めた行の間隔のこと。
改行ウザイというのはムダ改行な。

バカはどっちだよw
336名無しさん@120分待ち:04/06/03 18:38 ID:KoXSgCAP
両方バカだな
337名無しさん@120分待ち:04/06/03 18:48 ID:2oXeS9hy
男がディズニーすきでも全然変じゃないさ!!
ディズニーシーが好きだ!雰囲気がいい!
メディテレーニアンハーバーだっけ、あそこにある城の上が特にお気に入り。
正直女の子と行って雰囲気楽しみたいけど、
相手いないから一人or男友達と・・・
338名無しさん@120分待ち:04/06/03 18:57 ID:My51sMuJ
332と337の書き込みをみて思ったが
ディズニー好き=詳しいってことではないのね。
ただ好きなだけってのと
好きでいろいろ作品見たりパーク行って詳しくなるってのは
別問題なのか?

ところで
>足でパーク行くときは情報通ってことで重宝されてたし
ってリア厨か工房ですか。消防じゃないよな・・・
339名無しさん@120分待ち:04/06/03 19:20 ID:dkAFnk23
>ディズニー好き=詳しいってことではないのね。
そりゃそうでしょ。
ディズニー好き=オタク・マニアじゃないんだから。

そもそも、ひとくちにディズニー好きと言っても、
ディズニーテーマパークが好きなのか、
キャラクターが好きなのか、
作品が好きなのか、
ウォルトの生き方が好きなのか、
ディズニー社的な考え方(ビジネス)が好きなのか・・・
って、いろいろあるでしょう。
340名無しさん@120分待ち:04/06/03 19:22 ID:4Ish22AP
ディズニー嫌いな奴なんていないだろ?
俺も男だがディズニー大好きだよ。
341名無しさん@120分待ち:04/06/03 19:27 ID:Yekk++Kq
そういう発想はよくないな。
実際、大嫌いな人もいるんだし
342名無しさん@120分待ち:04/06/03 19:51 ID:43YP1UYD
でも大嫌いな人間の家にでも一つはディズニーキャラのついた物があるもんだ。
343名無しさん@120分待ち:04/06/03 20:18 ID:W8ePNHLx
>>339
なるほどねー。でも、町中とかで知ったかぶりの奴みるとなんか腹立つんだよね。
大抵微妙に間違ってるか勘違いしてるし。
了見狭いっていわれたらそれまでだけどな。
344名無しさん@120分待ち:04/06/03 20:23 ID:My51sMuJ
ふとした疑問。
どんな事がきっかけで好きになったの?
自分の場合は多分、昔好きだった子がTDL好きで
何度か一緒に遊びに来てたら自分も好きになってきた。
で、映画の方も色々見てだんだん知っていったって感じ。
キャストやってたけど、その時は別段そこまで好きじゃなかったけど
その女の子と知り合いの子とかの影響かな。
で、海外パークにも行ったり仕事の上司や仲間を詳しいからって理由で案内したりしてたら
いつの間にか公認に。
で、仕事のオファーもきてディズニーの仕事をするようになったと。

まぁ、きっかけは女ですが。

よこしまじゃないよね?
345名無しさん@120分待ち:04/06/03 20:25 ID:My51sMuJ
今気づいた。
>>326
NECAのもあるけど、恐らくご想像通りの奴かと。
有楽町のナイトメア展併設のアパレルで買ったやつです。
346名無しさん@120分待ち:04/06/04 00:43 ID:vqu9LJhj
>>343
いや、分かりますよ。自分も古着屋でDisney物を見てた時なんだけど
その店の自称Disneyマニアな店員にやたら話し掛けられてイライラと…自分だってそんなに詳しい訳じゃないんですけどね
知ったかぶりを見るとどうしてもムカっとしちゃいます。それもDisneyが好きだからかな?

>>344
同じでつ!きっかけは付き合ってた彼女。
映画を何本も見せられて、最初は嫌々だったけどすぐ楽しめるようになったなぁ
で初めてTDLに行って恥ずかしい位もの凄く感動した…ますます好きになって行きましたね。
よこしまなのかなやっぱり…
347名無しさん@120分待ち:04/06/05 02:29 ID:kyBaV3If
今日、街中でマリーのTシャツ着てる男をみかけた。
ミッキーはなんとも思わないが、マリーはさすがに うわっと思ったよ
348名無しさん@120分待ち:04/06/08 14:41 ID:mVxnGYZc
ディズニー大好きだけど、自分で服とか着る勇気はありません
349名無しさん@120分待ち:04/06/09 00:02 ID:jsHQ2i2B
>>348
古着とか、コラボ物でも駄目でつか?
まぁ人それぞれでしょうけどね…
350名無しさん@120分待ち:04/06/09 18:44 ID:kMoxPOI1
>>349
モノにもよるだろ?
B×HやBEAMSモノとかいろいろあるし。
キャラモノは一部イタイのもあるけど。
まあ、BIG5とヴィランズ、マイナーキャラならかろうじて着れる。
351名無しさん@120分待ち:04/06/10 02:35 ID:rohBcfbN
>>350
確かに…
B×Hは全然いけると思う。あと古着もまんべんなく大丈夫かと。
キャラ的にはイタくても、(プリンセス系とか)デザインによっては着れると思いまつが…
シルエットとか…無理かな?
352名無しさん@120分待ち:04/06/12 20:54 ID:OPr3ACoF
同じもの着てても、いかにも…な人もいれば、
オシャレに着こなしてる人もいるよね。
これは男女関係ないけどさ。

ちなみにうちのダンナ(30才)もディズニー好きですよ。
私の影響もかなりあると思うけど。
353名無しさん@120分待ち:04/06/17 13:33 ID:Y6+BUAoX
あge
354名無しさん@120分待ち:04/06/17 15:37 ID:P/3CE+FI
へんでつ
355名無しさん@120分待ち:04/06/17 16:32 ID:H9V8Ww98
男が女ダンサーの写真をニヤニヤしながら撮影してる様はキモい
356名無しさん@120分待ち:04/06/17 16:43 ID:408o2yWY
↑いや、真剣に必死に撮ってるのも気味が悪い。
357名無しさん@120分待ち:04/06/17 17:20 ID:yLwiccgZ
ディズニ好き。そんな男性うらやましいよー
うちの彼氏とかディズニ嫌いだから、私は好きで行きたいのに
一緒に行ってくれないし!
本当に行きたいのになー
付き合う前にそういう遊園地系、好きかどーか聞いとくべきだったよ
なまじ、彼氏結構好きなので 今からじゃ、どうにもならんー!
358名無しさん@120分待ち:04/06/17 17:24 ID:xIJO74Lc
私の彼氏も最初はディズニーが嫌いだったよ。
でも、はめちゃった(>_<)
359名無しさん@120分待ち:04/06/17 18:13 ID:mE6KTIEJ
やっぱり彼女からの影響で好きになる男って多いみたいだな
しかしディズニー好きって話したら大抵引かれるんだが…orz
360名無しさん@120分待ち:04/06/17 21:19 ID:mbvuNG16
>>358
下世話だが、ハメちゃったってエロイな
361名無しさん@120分待ち:04/06/18 03:15 ID:x2xmIWO7
>>360
禿同
362名無しさん@120分待ち:04/06/18 05:33 ID:NxvGOPUk
昼はショー撮って
夜はホテルでハメ撮りしちゃった(>_<)
363名無しさん@120分待ち:04/06/19 01:34 ID:ZjTiFOyf
彼氏がディズニー嫌いな人はまずシーに連れて行ったらどうかな?
前売り買っておいて、知り合いにチケットもらったとか言ってさ。
アフター6なら時間も短いし、ぶらっと散歩気分で良くない?
夜のアラビアンコーストなんて、めっちゃキレイだし、
ロマンチックだし、ディズニー色薄いし…。
で、段々洗脳していく…と。
364名無しさん@120分待ち:04/06/19 11:29 ID:wRp2LAQ5
前の彼氏は、私以上のディズニー好き。ってか好き通り越してた。

一度、「UFJ」に行きたい!と言ったら、
「ミニーちゃんがいないからいかない」と言われた。

何事も、ほどほどの人ならよし。
365名無しさん@120分待ち:04/06/19 11:34 ID:6Lxjn5XV
確かにUFJにはミニーいないわな。
ってかミニヲタ?
366名無しさん@120分待ち:04/06/19 12:20 ID:+o99ixfV
銀行…
367名無しさん@120分待ち:04/06/19 12:49 ID:hyMZlD/k
今年30になる男です
スプラッシュマウンテン建設時からランドに出入りするようになり
見事にはまりました。
やっぱ飲みに行ってディズニー好きな子とあって話すけど
かなり珍しがられますよ
男どもからはかなりひかれるし(笑)
ま〜デートに誘ういいきっかけなんで得するのも多いんだけどね
シーの時も何棟か建てたんだけど
乗ってるときに、あそこの納まりきつかったな〜っと
当時を思い出すのが難点なんだがね(笑)
368名無しさん@120分待ち:04/06/19 13:41 ID:7JnX3KbB
>>367
いい年したおっさんなのにきもいんだよ。
もう卒業してください。
369名無しさん@120分待ち:04/06/19 17:49 ID:xVELGGme
別におっさんでもいいと思いますが
370名無しさん@120分待ち:04/06/19 20:46 ID:shkYbOg7
>>365
まさにその通り。ミニヲタ。
やつは私と別れた後、ねずみ王国で新たなる自分のミニー探しをしている。
の●、お前が標的だぞ!!気をつけろ!!

>>367
卒業した方がよいと思われ。
371名無しさん@120分待ち:04/06/19 20:54 ID:Bxhkj7fD
>>367
結局土建。
ディズニーネタじゃなく、ドカチンの話で引くと思われ。
372名無しさん@120分待ち:04/06/20 00:26 ID:vLyKI858
私の彼氏もディズニーが苦手で、行くたびに何かしらケンカになるから、
「もうお互いのために行くのよそう…」ってなって、彼氏と行くのは諦めてたけど、
記念日に「ディズニー行きたいな…」ってぼやいたら、「じゃー…行くか」って言ってくれました。
「もう絶対行かない!」って言っていただけに、この一言はとても嬉しかったです。
強制するんじゃなくて、待つってことも大事なんだなって思いました。
373名無しさん@120分待ち:04/06/20 12:20 ID:WHzQtEAR
前のつきあっていた人がアンチ・ディスニーですぐに別れました。
向うから遊びに行かない?と云ったのにランド内で不機嫌モードがただよっていて側にいてきつかった。
今の彼氏は、まあまあ合わせてくれる人なので1年ちょいつきあってます。
ランドを好きかよりも子供が出来たらどうゆう風に合わせてくれるのかの試験代わりに使ってます。
マニアにならない程度なら私は、好感持てるけど。
374名無しさん@120分待ち:04/06/20 14:11 ID:vAnzVnHu
男でディズニーってキモイ。
375名無しさん@120分待ち:04/06/20 15:58 ID:ul9+rglt
>>374
キャラやグッズにしか興味が無い女より、
初期短編やディズニー史に精通している男の方がいい。
376名無しさん@120分待ち:04/06/20 17:34 ID:vAnzVnHu
精通している男(爆
377名無しさん@120分待ち:04/06/20 18:27 ID:ul9+rglt
大体な、キャラやグッズが可愛いからディズニーが好き?
お前ちょっとこっち来い。説教だ。
ディズニーってのはそんな生易しいものじゃない。
ディズニーとは映画の常識を何度も覆してきた一つの文化なんだよ。
「花と木」を見ろ!「風車小屋のシンフォニー」を見ろ!これぞアニメーションの革命!
「ファンタジア」を見ろ!これは映画という一線を越えた一つの芸術だ!

…と、これぐらいの情熱を持っていなければディズニー好きとは言わせない。
最低でもディズニー好きを自負するならばボブ・トマス著「ウォルト・ディズニー」及び「ドナルドダックの世界像」
ディズニーランドの何たるかを知るには「ディズニーランドという聖地」
これぐらいが妥当なところだろう。あ、それと「シリー・シンフォニー」シリーズ、ファンタジアも見ておけ。

最後に、「ファンタジア2000」を観て、その壮大な描写と音楽の融合の見事さに泣く。
これに成功したらお前はディズニー好きだ。
それ以外はディズニー好きとは言わねぇ、いや言わせねぇ。
むしろディズニーグッズを身に着けるな。
378名無しさん@120分待ち:04/06/20 18:30 ID:ul9+rglt
最後に アイズナー死ね!今すぐ辞職しろ!
ロイ様に任せておけば将来安泰!
ウォルトがDL開園時に演説したスピーチを音読しながら自害しやがれってんだ
379名無しさん@120分待ち:04/06/20 20:37 ID:ibcV2e6r
>>377
「ディズニーランド(パーク)好き」と「ディズニー好き」は違うもの
ってことだね。

その違いが明確に分かるのは、例えば
http://www007.upp.so-net.ne.jp/spanky/
こんなページを見た時に、
「興味深い」と思うのはディズニー好き。
「夢を壊すな」と憤慨するのはパーク好き。
380名無しさん@120分待ち:04/06/20 22:44 ID:R+uIrjeW
ディズニー好きな男の人はいいけど、
>>377みたいな人はヤダ。
はっきり言ってひく、怖い。
381名無しさん@120分待ち:04/06/20 22:46 ID:U2uRd6JP
>>379
オもろいけど、間違い大すぎ。理論武装と事実を伝えるのは違うってわかたよ。
でも言うだけヤボじゃん。
まあ、一個だけ。DL、WDWにディズニーアーカイブは確かにあるけど
キャストが誰でもアクセスできるデータベースだす。
ゲストの質問等に答えたり自身の疑問解決したりするのに利用するだけ。

382名無しさん@120分待ち:04/06/20 23:10 ID:ul9+rglt
>>380
引いてもいいよ。怖くてもいいよ。
だからディズニーからは足を洗ってくれ。
グッズやTDLでしかディズニーに興味を持てないような女子供にディズニーは格が高すぎる。
最近は全盛期の長編もロクに見ていない奴が幅を利かせている時代だからな、嘆かわしい。
それというのもティーン雑誌がディズニーグッズを精力的に取り上げたからだ。
しかもその低俗なティーン雑誌はプーだのマリーだの熱心に特集しやがってな、世の女は
ここぞとばかりにマリーグッズを買ってやがる。
手前ら「おしゃれキャット」を見た事があるのか?無いだろ?それ以前に「おしゃれキャット」を知っているのか?
ディズニーもディズニーだな、金の亡者みてぇに貪欲になりやがって。

ウォルトは確かにゲイで短気だったが、こういった点にはしっかりしていた。
383名無しさん@120分待ち:04/06/20 23:19 ID:U2uRd6JP
>>382
言葉は悪いが概ね同意。
でもさ、やっとDVDで過去の名作など出始めたのに
手に入りにくいんじゃ!
と思いますた。

だんだんスレ違いになってるんですけど・・・
384名無しさん@120分待ち:04/06/20 23:25 ID:ul9+rglt
>>383
確かにスレ違いだな。
そろそろ俺は引こう。

一人でも良識なディズニー好きが増える事を祈りつつsage
385名無しさん@120分待ち:04/06/21 10:33 ID:furMA7lM
>>382
プーやマリーのくだりは禿同ですが
にわかファンをそんなに批判するのはどうかと
確かにキャラだけが好きな人は見ていて腹が立つけど
初期のディズニー作品、歴史や内情を知らなくても割と有名な作品を観て好きな人もいるだろうし
そういう人は最近人気のマリーを見ても「何故?」と疑問に思うだろうし
でも歴史や古い作品を知らないからにわかファンな訳で
意味不明だけどとにかくディズニーが好きって言ってる人がにわかファンであれなんであれ、オレの方が好きなんだよ!って否定するのは楽しくない感じです

長文意味不明スレ汚しスマソ…
386名無しさん@120分待ち:04/06/21 12:10 ID:o2jJn3Eg
>>385同意。
っつーか、>>382はおかしい。面白いって事じゃないよ、基地害ってことだ。
ためしにその御高説を、開園前の行列している人達にしてみてほしい。>>382が正しければ拍手喝采、スタンディングオベーションだろうな。
正しくなければ、どうなるか楽しみだ。
387名無しさん@120分待ち:04/06/21 17:27 ID:fDKlvKd5
まだ続ける気か?

>>385
そういったファンなら歓迎だ。俺は前途あるファンを批判したりはしない。
俺が言っているのは、>>382のようなキャラの可愛さ以外に興味を持たないにわかファン。


>>386
残念ながら、世の女子中高生及び厨房は自分と相反する意見を頑として耳に通さないのよ。
だから教師にも反抗し、親にも反抗をする。
しかも、赤の他人である俺の意見を素直に聞くと思いますかね?
それとも何ですか?あなたが、兼ね兼ねお噂になっていらっしゃる「にわかファン」と解釈しても宜しいでしょうか?
388名無しさん@120分待ち:04/06/21 17:35 ID:0xqmPMGw
前途あるファン・・・ワロタ。つぼにはまったああぁぁ!!
これからも笑わせて下さい!!
総マニア化を目指す>>387に幸あれ!!!
389名無しさん@120分待ち:04/06/21 18:06 ID:fDKlvKd5
>>388
当たりめぇよ。
ダンサーの名前知るより、シリー・シンフォニーやクラシックを一本でも観る事が先決。

7月にWalt Disney TREASURESシリー・シンフォニー 限定保存版が発売されるものの、
5000枚限定生産なんだよな…大体ブエナはいかんね。需要が多い初期短編を5000枚限定生産?
アメリカじゃ165,000枚限定生産。予想通り即効で完売じゃねえか。
ディズニーファンから愛想尽かされているのに気づいてくれや>ブエナ
バンダイ時代は良かったなぁ、としみじみ郷愁感に浸る。
390名無しさん@120分待ち:04/06/21 19:36 ID:rmwRFX1s
なんにせよ、やはりディズニー好きな男は、キモい
391名無しさん@120分待ち:04/06/21 19:52 ID:WrhwJry4
ディズニー自体はいい作家だと思うし、兄貴は良くDQNな弟をなだめすかして
創作に向かわせたものだと感心する。

ただ、浦安のネズミ園は本当にいただけない。
俺は行きたくないのを我慢して行ったが、メシ屋で煙草は吸えない、
酒が飲めない、持ち込ませずにとんでもないメシを高く売り付ける。
カフェか何かで酒飲んで煙草すって何とか一日やり過ごそうと思ったが、
それを「許さない、貴様も立て、さあ遊べ!楽しいぞ、これが楽しいと
言う事だ!」と、一方的に行動を強制させる考えとルールが我慢ならない。

392名無しさん@120分待ち:04/06/21 20:43 ID:rmwRFX1s
知り合いのディズニー好きな男は、男としゃべれない。
なんだ?お前・・・・ってかんじでつ。
393名無しさん@120分待ち:04/06/21 21:32 ID:Gju9etuk
>>391
我慢するくらいなら行かなきゃよいと思うが・・・
酒癖悪い日本人が多いから酒はねぇ・・・
タバコだって嫌いな人間がいるんだからさぁ。
俺は嫌煙家だから禁煙は大いに推奨。
だって他人の煙で嘔吐しちゃうんだからこんだけ理不尽な事は無い。
394名無しさん@120分待ち:04/06/21 21:52 ID:jvyDjfwx
>>382
ちなみに
あなたのディズニーとの出会いを教えてください。
395名無しさん@120分待ち:04/06/21 22:03 ID:3jex3wI+
男性キャストってディズニー好きなのかなぁ?
キャスト全員がディズニー好きなわけじゃないのはわかってるが。
3967才娘+とーちゃん:04/06/21 22:15 ID:ARWs1d4z
しかしなんだな、漏れも当然ディズニー好きなわけだけど、
別段過去の作品とか特に興味わかないし、ましてや内情なんざねえ。

ま、楽しいからTDRに逝くわけで、好きなことに理由は無いですなあ。
397名無しさん@120分待ち:04/06/21 22:17 ID:vt2lAcZ7
>>396
おっさんは臭いんだよ。来るなよ。
398名無しさん@120分待ち:04/06/22 09:51 ID:5OLfJ5Wc
加齢臭って吐き気がする
399名無しさん@120分待ち:04/06/22 10:23 ID:CsRRAuyq
小便くせえスレだな。おしめも取れてねえ馬鹿ガキ共がわめくんじゃねえよ。
その加齢臭のするおっさんのチンポから出てきた精子がおめえらの原料なんだよ>>397>>398
400名無しさん@120分待ち:04/06/22 10:31 ID:ayE0qSXY
↑あんたなに言ってんだかわかんないよ┐(´ー`)┌
401名無しさん@120分待ち:04/06/22 11:42 ID:0uja/M8E
>>393
としまえん辺りと違って地方にも知名度がある分、
義理で行かされるんだよ。田舎者の引率にさ。
喫煙隔離部屋でビールグラス1000円でもかまわないから、
そういう逃げ場所があって欲しかったと思っただけよ。

田舎者には面白いんだろうが、東京生まれには今時あんな人工的なものに
必死に並んで「遊ばされる」なんてのは正直時代遅れでバカらしい。
同じ人工的ならラクーアのある後楽園の方が全然マシ。
402名無しさん@120分待ち:04/06/22 12:07 ID:G53R11N5
>>401
なら、シーに行くか 再入場スタンプでも押してもらってイクスピアリにでも行けば?
並ぶのは手際悪い証拠だし
義理で行かなきゃならんのなら黙って我慢すればよい。
とりあえずスレ違い。
文句があるなら他にいってください。
403名無しさん@120分待ち:04/06/22 14:53 ID:PnFhbI8q
パーク内の完全禁煙まだ?
404名無しさん@120分待ち:04/06/22 15:14 ID:KV5JKfRU
だから、加齢臭おやじの精子から作られた>>400が「おやじウザイ」って思うのは、ちゃんちゃらおかしいってこった。
わかったかいお子ちゃまの>>400ちゃん?

あ、それから「私、馬鹿です理解力がありません」てレス、正直でいいぞ。
405名無しさん@120分待ち:04/06/22 16:26 ID:ayE0qSXY
↑なおさらなに言ってんだかわかんないよ┐(´ー`)┌
406名無しさん@120分待ち:04/06/22 16:28 ID:9UtUbxor
上に同じだが、>>404が逝っちゃってる、ということだけはなんとか読み取れた。
407名無しさん@120分待ち:04/06/22 17:54 ID:4lT4jyDs
馬鹿ばっかりw
408名無しさん@120分待ち:04/06/22 19:42 ID:NQHaUNL6
結局ここにあつまる♂も、ディズニーヲタだから
しかたないってことでつなw
409名無しさん@120分待ち:04/06/22 19:45 ID:PnFhbI8q
ダメ人間は、他のダメ人間を馬鹿にして生きているんだ
410名無しさん@120分待ち:04/06/22 20:32 ID:CEg3j5dO
>>395
うちの男性キャストはあまりディズニー好きはいない。キャストの仕事が好きって人は多いが。
っていうか、いい歳して職にもつかずにディズニーで働いてるようなディズニーヲタの
男性キャストは、マジでキモい!
>>377のように、仕事にまで自分のディズニー観を持ち出して他人に押し付けてきたり、
パレードビル覗きに行って新しいイベントの動向をマメにチェックしたり、勤務前後に
独りでインパークしてたり。
ブレイク中に自慢気にヲタ話をしたり、ウンチクをたれるのもやめて欲しい。ウザい。
411名無しさん@120分待ち:04/06/22 20:49 ID:PnFhbI8q
>>410が批判している男性キャスト
かわいそう・・・
412名無しさん@120分待ち:04/06/22 21:30 ID:vKdthltx
ディズニー好きな女からディズニー好きな男を見てもどうってことないだろうけど、
特にディズニーに興味ない女がディズニーにヲタレベルではまってる男を見たら、
普通にキモいと感じると思う。

>410の男性キャストだってディズヲタにとっちゃなんてことないけど、普通の感覚なら
ひとりでインパークって時点で相当引くよ。
413名無しさん@120分待ち:04/06/22 23:53 ID:hnwFm2sk
やぁ、また会ったね。

>>394
やはりバンダイ時代の短編集かな。
ブエナより愛着があるね。

>>410
おいおい。その文じゃ、まるで俺がキャストの様に聞こえるじゃないか。
文法には気をつけて書こうな。
さらに突っ込んでおくと、
外出先じゃ周りは「マリーLOVE」「プーLOVE」の層が大半だからこんな濃い話はしないね。
ハリウッド映画の話題で雑談をしているグループに「カリガリ博士って傑作だよな!」と言う様なものだ
414名無しさん@120分待ち:04/06/23 00:36 ID:Zf3Maozv
ディズニーファンとパークファンは似て非なるもの
分かり容れる事は困難
きっと求めているものが違うんだろうね
415名無しさん@120分待ち:04/06/23 02:37 ID:X/lGpQDP
>>413
カリガリ博士の一文がワラタ。
戦艦ポチョムキンや博士の異常な愛情とかでもいいな。

というか、自分も旧作・長編好きとともにパーク好きなんだけどだめかな?
米版ディズニーの On the Front Lines を見たが・・・総統を拝めるとは思わなんだ。
マリーだプーだ言ってる輩に見せてやりたい。
416名無しさん@120分待ち:04/06/24 02:29 ID:9XflD+3O
>>415
パークへ行って短編や長編に興味が沸く。順序としてはいいと思うよ。
少し話題がそれるが、スプラッシュマウンテンの元となった「南部の唄」を
知っている人間はどれ程いるのだろうか。そこから映画に興味が向いてくれれば何よりだ

総統の顔は好きな一編だな。
あの唄はそう易々と忘れる事は出来ない。何より笑える。
On the Front Lines日本版で出ねえかなぁ…無理だろうなぁ。
417名無しさん@120分待ち:04/06/24 03:03 ID:9XflD+3O
俺が一番苦手とするにわかディズニー好きの典型的例を伝えておこう。
こういう奴等に限って本編を一度も観ていなかったりするのだ。
つまり、キャラの可愛さにしか興味が無い。いかんね。
(ファン)量の増加は質(内容)の低下。この法則は何にでも当てはまる。
無論この2ちゃんねるも例外ではない

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/980339721/503-504
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/980339721/508
418名無しさん@120分待ち:04/06/24 08:53 ID:ocZwk+nT
>>417 まだ語ってるのか。
サッカーファンは? 見てすぐわかるプレーのすばらしさだけでファンになっちゃだめなのか? もっと歴史とか全部知ってなきゃいかんのか?
映画のハリーポッター好きは? 原作を、しかも原文で読んでなきゃにわかのダメダメファンなのか?

おまえは、この世の中におまえより詳しい奴がいるって思ったことはないか? そいつから見れば、おまえなどにわか知識を語るにわかファンで一番嫌いなタイプかもしれないぞ。
419名無しさん@120分待ち:04/06/24 12:10 ID:VCbguxQw
>>417
コレを見るとやっぱり腹立っちゃいましたが
「ま、好きにしてくれ」位の気持ちで寛容に受け止めたいですね
にわかファンがいても仕方無いでしょう、現にディズニー側がそういう戦略を
展開している訳ですし…どうしようもないかと
420名無しさん@120分待ち:04/06/24 13:02 ID:eE9kjspS
熱く語る暑苦しい奴ら、そんなカルトクイズ、テレビチャンピオン、トリビアみたいなものじゃなくて、もっと世の中知るべきこと・勉強すべき事がいっぱいあるぞ。
結論出たね。

  男 が デ ィ ズ ニ ー 好 き は 変 。

    〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜
421名無しさん@120分待ち:04/06/24 21:49 ID:9XflD+3O
>>418
お前も分かんねぇ奴だな。
ベッカムやカーン等のイケメン選手に惚れて、ルールも分からないのに試合観戦するにわかファン
ダニエル・ラトクリフに惚れて、粗筋も分からないのに「ハリー大好き」と喚くにわかファン
キャラの可愛さにしか興味がなく、そこから何の進展も無いにわかファン

俺が言っているのはこういったタイプの人間だ。
>>418が挙げているタイプなら構わない。寧ろ好感が持てる。

>>420
久々に使ってみよう。オマエモナ
422名無しさん@120分待ち:04/06/25 04:35 ID:Tjso+BfS
421みたいな椰子がいるからディズニー好きな男はキモいって言われるんだよ。
423名無しさん@120分待ち:04/06/25 04:56 ID:MxkkbG+5
いやいや、私はそういう人も好きですよ
424名無しさん@120分待ち:04/06/25 05:53 ID:nhCZzigs
>>421
なんとなく判る。
映画館で、役者のファンだかなんだかしらんが
オーランドブルームが出たら、「レゴラスさま〜」って言ってた女激しくムカついた。
トロイですよ?みてるの。指輪じゃないですよ?
しかっちゃいましたが。
425名無しさん@120分待ち:04/06/25 08:43 ID:er0Emzro
>>421の主張はともかく、押しつけすぎ。
ディズニーは>>421のものではない。
鬱陶しいファンもいるが、>>421にガタガタ言われる筋合いではない。
鬱陶しいと思うファンには面と向かって言えない小心者だから、こんなところで演説をぶっている。
自分のホムペを作ってそこでやってくれ。出来上がったらアドレス貼ってくれ。見に行くから。
426名無しさん@120分待ち:04/06/25 10:32 ID:fwd2hCNP
ほんとにキモイ( ゚д゚)、ペッ
ディズニー隙♂
自分の車にミニー乗せまくって、
会社の椰子に「ミニー号」って呼ばれて喜ぶんじゃねーよ
周りが引いてるのが、わかんねーところが
ますます、キモイ( ゚д゚)、ペッ
427名無しさん@120分待ち:04/06/25 10:41 ID:4d8/VoEv
お前らみんなまとめて


      五  十  歩  百  歩  で  す  よ





あ、オイラモナー
428名無しさん@120分待ち:04/06/25 11:11 ID:Aj87x+yT
一つ重要なことを言っていい?
度を越したヲタは、(一般人から見れば、それが男であっても女であっても)キモイ、ということ。
例えばさ、
会社の男性のデスクでチョコクランチの空き缶がペン立てになっていても普通のディズニーファンで済むけど、
パソの壁紙がキャラのだと微妙、
ビジネスバッグにキャラのキーホルダーがぶら下がってりゃキモイっしょw

ディズニー好きと一口に言っても、
パーク好き、キャラ好き、作品好き、ウォルト好き、カンパニー好きなどなどいろいろあるわけで、
しかも駆け出しもいりゃぁ古参もいる。
そりゃ、ニワカが誤った知識でウンチクたれてたり、他を蔑んでたりするのは聞いてて痛々しいけどさ、
(例えば「ディズニー作品をパロったシュレックなんか糞!と騒ぐ作品ヲタとか、「USJ潰れろ!」と叫ぶパークヲタとか・・・w
蒸気船ウイリーやオズワルドのことをきちんと知ってたら、こんなこと言えないんだよねぇ)
かといって、>>421みたいに他人との趣味の違いや価値観を否定して、自分の観念を押し付けるのは、
もっと痛い・・・つーか、他人から「違う星に住んでる」と言われた俺から見ても、非常にキモイ。

要は「節度」なのよ、どんな趣味でも考え方でも。


#俺はキャラファンの男がもっと増えて欲しいけど・・・
#キャラファンの男性が増えりゃ、男性向けグッズがもっと増えるでしょ
429名無しさん@120分待ち:04/06/25 14:56 ID:nhCZzigs
>>428
#俺はキャラファンの男がもっと増えて欲しいけど・・・
#キャラファンの男性が増えりゃ、男性向けグッズがもっと増えるでしょ

同意、ってかヴィランズ物を増やしてほしいよ・・・
あっても大体同じデザインの使いまわしなんだよね。
430名無しさん@120分待ち:04/06/25 23:46 ID:MxkkbG+5
お見合いの席で、相手の男性に
「オリエンタルランドの関係会社」
か「ディズニーランド好き」かを
求めていますが、なにか?
431名無しさん@120分待ち:04/06/25 23:48 ID:nhCZzigs
>>430
ブエナビスタの俺じゃダメか?
432名無しさん@120分待ち:04/06/26 00:03 ID:D0+AeIvQ
>>430
お見合いしてる時点でイタイですが、何か?
433名無しさん@120分待ち:04/06/26 00:28 ID:wZK07K/I
>>425
その通り。俺のものじゃない。だが発言の自由はある。にわか(この定義は上記)にも発言の自由はある。
三行目からは論外。裸足で逃げ出せ

>>428
貴方のレスを見て、キャラファンとお見受けしました
3,4お聞きしたい事が有りますが宜しいですか?

1.日本でマイナー(重要)な「おしゃれキャット」のサブキャラ マリーが
 ブームになっている事についてどう思われますか?

2.その火付けは、(某サイトによると)ファッション雑誌に登場するモデルが『たまたま』
 マリーのグッズをつけていたからという事実をどう思われますか?

3.マリーグッズ等を装飾品として身に着けている知能が低そうな(端的に言えばバカ)な
 女子中高生についてどう思われますか?
434428:04/06/26 01:34 ID:fKms2arl
>>433
「ウォルトが直接生んだキャラ」のヲタでつけど、それでも答えていいかな?w

1〜3への答え:「別にそれでもいいじゃんw」
ブームになるきっかけなんてなんでもいいし、
ファンになるきっかけも、ファンじゃなく「ただのファッション」でも
なんでもいいでしょ。

どんな趣味の分野でも、よくマニアやヲタが、
「突き詰めることはいいことだ」「追求できている者ほど偉い」
的な考え方に陥ってしまうけど、
それってただ偏狭的(いや、偏狂か?w)になって周りが見えてないだけのこと。
「原作を知らないけどキャラが好き」なだけであっても、
それがその人のスタイルであって、他人が口出しするところじゃないんだよね。
趣味・生き方・スタイルは個人がそれぞれ決めることであって、
「正解・正統」というものはない(その人自身が良いと思えば「正解」、他人は判断できない)。
藻前は藻前のスタイルを突き通せばいいし、
その「個人の」スタイルを他人に押し付けちゃダメなのよ。
藻前が押し付けようとしている藻前のスタイルは、
押し付けられた側にとってその人のスタイルで「正解」とは限らないんだから。

#たしかにね、ストアやパークでの売り方が「いかにもな商売」って感じがし、
#「ウォルトの精神はどこへ・・・?」って思えてあまり気持ちのいいものじゃないけど、
#それは「売る側・カンパニーの考え方」を責めるべきであって、「買う側」に何の非もないよね。
435名無しさん@120分待ち:04/06/26 02:19 ID:jeI5ooDs
>>432
痛くてもいいんです!だって自分と同じ趣味の人とじゃないと
結婚出来ないもんw
よく行く美容室のお兄さんも、デートでディズニー行った時に
つまんなくて、ひたすらぼーっとしてたってw
そんなデート耐えられない
436名無しさん@120分待ち:04/06/26 03:04 ID:wZK07K/I
>>434
よく分かった。よく分かったのだが…しかしなぁ。
例え正論でも、そういった奴らはどうしても(俺は)偏った目で見てしまうのよ。
和気藹々と暮らしていた小さな村に、建設業者がズカズカと乗り込んできたような感覚になってしまう。
ましてや、それが当然の様にまかり通っている現状を見ると憤慨したくもなるし、嘆きたくもなってくる。
堅物と言われるかもしれんが、「俺達の平和を返してくれ!」と叫びたくなる事も分かって欲しい。
437名無しさん@120分待ち:04/06/26 10:00 ID:QoMYDqzl
その愚痴をここでこぼすなよ。言いたいことはわかるが心底賛同する奴は出てこないんだから。
私生活でも嫌われ者のようだが、ここでも嫌われるぞ。
438名無しさん@120分待ち:04/06/26 12:43 ID:Ql63hcaV
>>436
自分も「どうでもいいじゃん」という考えではありますが
そういう憤慨にも同意できます
おしゃれキャットも知らずにマリーグッズを身につけている輩を見て
「何なんだ!」と思うのは自分も同じですからね…
ただ、やっぱり「仕方ない」のかなと
流行の一つとして傍観するしか無いかと
納得はいかないかも知れませんが…
439名無しさん@120分待ち:04/06/26 14:39 ID:wZK07K/I
>>437
「心底」賛同して貰わなくても構わない。
今の状況を嘆く方達が同意して下さるだけでいいんだよ。
それと中途半端な煽りはやめな。煽るならもっと派手にいこうや
440名無しさん@120分待ち:04/06/26 17:16 ID:EAOpA1SG
まだやってるのか。
ここは>>439のホムペか? ウザイ。
441名無しさん@120分待ち:04/06/26 17:49 ID:qqc2niw+
「男がディズニー好きでも変じゃない」


造ったの男でしょ
社長も男でしょ
442名無しさん@120分待ち:04/06/26 19:37 ID:48w+EGv9
要は、ディズニーに関係なく、変な男は変ってことで。
443名無しさん@120分待ち:04/06/28 07:48 ID:zh9N0Wco
男女関係なく、イイ物はイイ!(゚∀゚)ノ
444名無しさん@120分待ち:04/06/28 08:42 ID:JnlG3otY
でも、男だけで毎週来てたりしてるのはキモイ。
445名無しさん@120分待ち:04/06/28 14:19 ID:cv2Dw4Lg
やっぱり、ディズニー隙な♂はキモイ
446名無しさん@120分待ち:04/06/28 17:06 ID:Mup1+C3S
>>445
2ちゃんねらーで遊園地板とディズニーリゾートに出入りしているあなたがいちばん変。
447名無しさん@120分待ち:04/06/28 17:09 ID:yis1SAx4
マリー人気でその存在を知って、可愛いと思って、どんな作品のキャラなのか興味を持って、
ビデオ借りてみたらますますその可愛さに惹かれて…
そんでマリーグッズを集めだした私も、

マリーグッズ等を装飾品として身に着けている知能が低そうな(端的に言えばバカ)な
女子中高生

ですか?まあ、身に着けたりはしてないですが…。
ぬいぐるみや鏡、フォトフレームなんかはあります。
448名無しさん@120分待ち:04/06/28 17:17 ID:9ETRAYPj
>>447みたいなのが普通です。
上の方のおかしなカキコをしている人のことは気にしないで下さい。
って言うか、あの狂信的な主張を読んで「おかしい」と思いませんでしたか?
449447:04/06/28 17:32 ID:yis1SAx4
>>448
レスありがとうございます。
普通ですか。少し安心しました。

確かに少し考えが偏りすぎですよね。
キャラクターが可愛いと思って好きになるのも、ディズニー好きの一つの形としてありなのでは?
子供たちもかっこいい、可愛いキャラクターに憧れて、好きになっていくわけで、
ウォルトの思想とか考えていなくても、好きって気持ちは本物なんだと思います。
それをウォルトが否定するとは思えませんしね。
450名無しさん@120分待ち:04/06/28 21:32 ID:N2OQaSAY
>>447
はいはいビデオ借りましたー
マリー可愛いですねーグッズ買いましたー


で、感じたことは本当にそれだけなのか?「マリー可愛い」これだけしか感想が持てなかったのか?
もしそうだとしたら(あくまでも仮定ね)例えグッズを身に着けていないとしても
「マリーグッズ等を装飾品として身に着けている知能が低そうな(端的に言えばバカ)な女子中高生」と
変わらない。
そんな感想なら小学生でも書けるぞ。

>>449
俺が何故、こういった大部分のキャラファンが嫌いなのか分かっていないようだ。
>キャラクターが可愛いと思って好きになる
ここでストップするからだよ。「ディズニー=可愛い」この観念で固定されてしまう奴が殆どだ。
個人的に、「Mr.インクレディブル」公開時が楽しみだ。あのキャラ達を見てどんな感想を持つのかな?
話としてはかなり期待しているんだけどなぁ…恐らく、ニモより客足は減るね。
>>447さんは、もう「Mr.インクレディブル」のキャラを見たかな?
ttp://www.disney.co.jp/movies/
451名無しさん@120分待ち:04/06/28 21:52 ID:M6YlazMF
ウォルトの思想は、自らが作品を作り出すうえで課したルールだと思っています
その作品(映画やパーク、グッズその他全て)を、我々は純粋にどんな形でも楽しめばよい事だと思います
452447:04/06/28 21:55 ID:yis1SAx4
>>450
可愛いだけではないですよ?もちろん作品自体にも魅力を感じました。
マリーがダッチェス、オマリーの恋の様子を憧れの眼差しで見つめるという描写には、
ロマンティックだなぁ、私もこんな恋に憧れたなぁ、と共感したし。
ジャズネコたちのセッションのシーンはわくわくして、素敵な音楽に心躍りました。
私に、分を綴る表現力がなく、感じたことを全部伝えられないのがもどかしいですが、
この作品には何か心を動かされたのは事実です。

一番に思ったのが、「マリーが可愛かった」というだけのこと。
これを素直に言うことがそんなに悪いことなんですか?


「Mr.インクレディブル」のキャラは映画の予告で観ましたよ。
ピクサーの作品ですよね。私はトイストーリーやモンスターズインク、ニモも観ました。
個人的な意見ですが、予告で見た感じでは、コミカルで面白そうなので
観てみたいなぁと思っています。
453名無しさん@120分待ち:04/06/28 22:04 ID:N2OQaSAY
>>452
初めからそう詳しく書いてくれれば良かったのに。
マリーはそんなに活躍していたっけかな?最後に見たのが3〜4年前だったからなぁ。
どうもこの作品は印象が薄くてね。
454447:04/06/28 22:24 ID:yis1SAx4
>>453
伝わりにくくてすいませんでした。
ただ、私みたいにうまく表現できない人(特に高校生とか)も居ると思うんです。
あなたの言う通り、安易に「可愛い可愛い」と言うのも良くないとは思いますが…。
きっかけがブームによるものだったとしても、その作品に興味を持ち、作品に触れる機会になるというのは、
良い傾向だと思いませんか?
心の片隅にでも、私のような人も居ると理解してもらえたら嬉しいです。

マリーや2匹の兄弟は、ダッチェス、オマリーの恋を見守っていたり、愛らしい歌を歌ったり、
個人的には、印象深いキャラクターだと思いますよ!

では、スレの傾向と違ってきたので失礼します。
452さんみたいな意見も聞けて良かったです。ありがとうございました。

455名無しさん@120分待ち:04/06/28 22:35 ID:/x1Qd3Zg
「最後に見たのが3〜4年前で、いまいち印象が薄い」って言ってる>>450氏より
今現在、「マリーが可愛かった」と言う風に素直に楽しんでいる>>447氏や
>>450氏の言う「マリーグッズ等を装飾品として身に着けている知能が低そうなな女子中高生」
のほうが少なくとも、「マリー」と言う作品やキャラクターを愛してるんじゃないのか?
女子中高生たちは、かわいいと思っているからつけてるわけだし。

だとしたら、>>450氏がどうこう言う資格はないと思うが。
私は、その作品やキャラクターに対して素直な気持ちで感想や想いを言える人が
一番素晴らしいと思う。「理屈」や「思想」がどうこう言っている人より。
456名無しさん@120分待ち:04/06/29 08:44 ID:eMGRlI1H
>>450はディズニーを勉強しようとしている「変な男」。こいつのやり方ではディズニーで泣けない、笑えない、喜べない、感動できない。
その「変な男」の言うことを聞いてはいけない。マジレス返すのもやめた方がいい。相手にされて喜ぶだけ。
457名無しさん@120分待ち:04/06/29 16:06 ID:YK0cLblm
>>453
さて、そろそろ熱弁ふるってるお前さんに
お気に入りの「ファンタジア」と「シリーシンフォニー」でも語ってもらいましょうか。

本 当 に 観 た 事 あ る な ら な w
458名無しさん@120分待ち:04/06/29 17:35 ID:6dVwpltS
>>456
私は変な男ですよ。80年代(後半)からディズニーに着目していた程ですからw

>>457
語るのはいいが、シリーシンフォニーは何作品語ればいいのかな?全作品なんて言うなよ。

それと、見返しは駄目?おぼろげな記憶を頼りにそのまま書いて
変な突っ込みをくらうのも訂正に面倒だ
459名無しさん@120分待ち:04/06/29 17:42 ID:6dVwpltS
>>455
>>447と「マリーグッズ等を装飾品として身に着けている知能が低そうなな女子中高生」は
似て非なる存在。本編を鑑賞した上でマリー好きは特に問題なし(身に着けていなければね)

大体、何故ああいったアホ女子中高生を援護するんだ?
きつい言い方だが、俺からすれば「ハーマイオニータンハァハァ」と声を漏らす萌えヲタと同じ様なものだ
460名無しさん@120分待ち:04/06/30 09:58 ID:bdJfp1As
援護? それを言うなら擁護だろ。ディズニー研究してないで、日本語覚えろ。
別の板のハーマイオニータンハァハァは、ネタがかなり混じってるだろうよ。嘘を嘘と見抜けない奴はry

擁護じゃないの。そういう奴らより>>459がさらに下の存在だから、つまり>>459がより叩かれる存在って事。

そうそう、さぞかしクラシック音楽にも造詣が深いんだろうな? そこまで理解を深めないでファンタジア好きってのは許せない存在だよな。「曲がきれい」だけじゃあオマエの言うところのアホ女子中高生と同じだもんな。
461名無しさん@120分待ち:04/06/30 20:55 ID:VqSrz+TP
>>460=>>457かな?
>ネタがかなり混じってるだろうよ。
別に「さくらたんハアハア」でも構わなかったんだよ。
只、ここは遊園地板だから比較的メジャーなハーマイオニーを選んだ。
ちょっと行き過ぎなレスだったな。反省

>さぞかしクラシック音楽にも造詣が深いんだろうな?
少し論点がズレている。作品そのものを語るならそこまで入れ込む必要はない
(稚拙な感想を出さないのなら)
じゃあ今までの主張と異なるじゃないかと思う方もおられるだろう。なので、詳細を書いておこう。
ディズニーは多種多様なジャンルに手を伸ばしている。
映画、テレビ、パーク、グッズ、ゲーム、ミュージカル等。
ここで重要になってくる点が一つある。
それは、殆どが映画を根底にしている事。特にグッズ。これはキャラクターが存在した上で商品化される。
ここからが問題。
マリーグッズを(ブームだから)買う女子高生。その女子高生は「おしゃれキャット」未鑑賞。
当然、(調べでもしない限り)マリーがどんな性格でどんな行動を本編中に起こしているかを知らない。
そして(大半の)彼女等は何も知らないまま「可愛い」と言い続ける。

俺は思うが、本編も見ないで可愛い可愛い言うのは邪道だと思うな。
ましてやグッズを何品も買ったり装飾品として身に着けるファンならなおさら。
そんなシリーシンフォニーを数作品観てから「おしゃれキャット」を見ろとは言わんからさ。

それと、クラシックは結構好きな音楽だ。お奨めの作曲家はいる?今度聴いてみようと思うからさ。

あ、結局>>377の意見とズレているじゃないか。あの時は妙に逆上していたからなぁ…いや、失敬失敬
462名無しさん@120分待ち:04/07/01 08:49 ID:s5vd+gs+
↑破綻してきたな。元からだが。
もういいよ。自分の信じたいものを信じて生きて行けよ。
ただし人に自分の意見を押しつけるな。うるさい。
463名無しさん@120分待ち:04/07/01 15:20 ID:aO6QrHWd
>>462
最後に聞いておきたいが、あんたはディズニーの何が好きなんだ?
反論するのは構わないが、自分の主張が無いのでレスをしづらい。

蛇足だがもう一つ。あなた、この板でコテハン付けていたりしませんか?
>>428がTiny Mickey ◆QKTJd1WHTgだった例もあるんで。
464名無しさん@120分待ち:04/07/01 20:11 ID:vXsMMX9Z
>>463
なに調べてんだよ(笑)
お前うけるなー
ところで、「キャラクター」も一つの作品だと思うんだけど、その辺どうなの?
465名無しさん@120分待ち:04/07/01 22:23 ID:aO6QrHWd
>>464
いやね、俺の巡回しているスレの一つに自治スレがあるんだが
ある日Tiny Mickeyが書きこんなレスの中で自供していたんだよ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1082971788/441

>「キャラクター」も一つの作品だと思うんだけど、その辺どうなの
こっちの質問スルーしておいて、答える訳がない
466462:04/07/02 12:02 ID:zjdHFkpv
>>463
キャラの外見も好きだし、音楽も好きだし、アニメも好きだし、戦時中のディズニーに興味有る。
上っ面だけ好きなのか、実は造詣が深いか、それは教えない。
おまえのように「こう好きになるべきだ」「上っ面だけ好きなのは許さん」みたいに押しつけがましく書くことは嫌いだ。

常に名無しだぞ俺は。
467名無しさん@120分待ち:04/07/02 14:08 ID:3u97TUK5
>>466
有難う。あなたからは質問を返答してくれる誠意を感じ取った。

では本題
そりゃね、押し付けがましくもなるさ。
馬鹿な除屍耕錆(DQN女子高生を指す)がディズニーグッズを買い漁る影響で、
ディズニーが低俗なジャンルに見られているからね。
こんなに腹立たしい事は無いよ。あの芸術性溢れる短編を製作し、
アニメーションに革命を起こした『 あ  の 』ディズニーが低俗に見られている。

あなたがその除屍高生達をどう思っているか、そんな事に興味はありません。

「こう好きになるべきだ」「上っ面だけ好きなのは許さん」は今まで『あれ』らに
向けて言い放っていたが、俺は悟ったよ。
あんなギャハハハ大声で叫ぶ下劣な物体は本編を観ても何も変わりゃしないんだよね。
とっととあれらはディズニーから足を洗って欲しい。
この思想を持っている人間は俺だけではないはずだ。
将来的には、自分の意見に賛同する者達が集うサイトを作成する予定を充てている。
これはいつ設立するのか見当が付かない。だが、野望は決して潰えることは無い。

(注:品行方正なる女子高生方と除屍耕錆は全くの別物です)
468462:04/07/02 16:15 ID:P/M6GHGE
>>467 何だか被害妄想すぎ&ディズニー独占欲強すぎ。

例えば・・・「高級ブランド」と「漫画の世界」の違いはあるが・・・
馬鹿なOLがシャネルやルイヴィトンを買い漁る影響で、高級ブランド店が低俗なジャンルに見られてるか?
あの砂漠を延々と旅しても壊れない丈夫なバッグを作ってきた『 あ  の 』ルイヴィトンが低俗に見られてるか?

結局お前の怒りは、自意識過剰なハイソなセレブな(つもりの)マダムが「私くらいの人間でないと高級ブランドが似合わないはずなのに、小便臭いOLごときが買い漁って、キーッ!」ってことだ。
「俺くらいのディズニー好きでないとディズニーに関わってはいけないはずなのに、DQNな女子高生がなにもわからず買い漁ってキーッ!」ってことだ。

「俺の方が○○ちゃんの事、好きだね」
「えー、俺の方がもっと○○ちゃん好きだね。○○ちゃんは俺のものだね」
「俺なんかこーのくらい(と手で大きく円を描く)○○ちゃん好きなんだぜ」
って言い合いをしている小学生と一緒だ。

ディズニーは、世間から見ればしょせん「漫画」なので、個人個人が好きに楽しめばいいだろってこった。
469名無しさん@120分待ち:04/07/03 00:34 ID:d15H5yQE
>>468
>馬鹿なOL
例え馬鹿なOLでも、眉毛を剃ったり、
「なんかぁ〜?○○でぇ〜、○○ってさ〜、ウザくね?」等と稚拙な言葉を公衆の場で発したり
(これも、読書をしなくなっている影響だ。嘆かわしい)
(今は廃れたが)ガングロはやらないだろう?
こんな、どこぞの部族(さらに突如奇声を挙げる)がディズニーグッズなんて身に着けていたら
そりゃあ低俗に見られるわ。
ディズニーもディズニーだな。あんな低俗物体に侘びを売りやがって。

>「俺くらいのディズニー好きでないと〜
違う違う違う違う。
もっと、品がある人間達が好むなら問題は無いんだよ。
見ているだけで馬鹿が移るような、除屍耕錆が興味を持ち始めるのが問題。

前々から思っていたが、やはりこの影響でアンチも増大している。
悪しきスパイラルだ
470名無しさん@120分待ち:04/07/04 00:00 ID:ug4rJx26
>>468
別に>>467とかを養護するつもりはさらさらないんだが、
ヴィトンはDQN女子高生が持つようになってから、
やっぱり低俗に見えるようになっちまった。
ヴィトン自体はいい物を作ってると思う。
ヴィトン自体は悪くない。
船旅の多い時代、浮き具にもなるトランクを作ったヴィトンはすごいと思う。
が、ヴァカ女がヴァカ女の象徴であるかのごとく、
ブランド物を持ってるところを見ると、
醒めずにはいられないし、自分の女には持って欲しくないと思うようになった。
しかも、もの自体が安っぽく見えてしまうよな。
ヴィトンがいい物である事実に揺るぎはないが、
今ヴィトンバッグに、高級感を感じられるかと言ったら、
町中で持ってる香具師が溢れ返りすぎてて、そうも思えなくなって来たのもまた事実。

実際に漏れの周りにも、プーとか、マリーとか、もともと好きだったけど、
流行りになっちゃったからもう持てない、持ちたくないとか言ってる女多いしな。


微妙にスレ違いなうえ、駄文長文スマソ。
471名無しさん@120分待ち:04/07/04 05:59 ID:5aONQLtq
>>470
同意
エルメスは馬具屋さん
決してスカーフ屋さんではありません
一部としてスカーフがあるだけ

ディズニーはキャラグッズ屋さんではありません
一部としてキャラグッズがあるだけ

「男がディズニー好きでも変じゃない」に一票

472名無しさん@120分待ち:04/07/04 18:39 ID:zM1Wkxce
そして女子高生の間でもうマリーは廃れ始めてるっていう・・
473名無しさん@120分待ち:04/07/05 01:44 ID:TDJ6tfGa
まぁとにかくアレですよ、もっとおしゃれなディズニー物の服が欲しい
ウォルトの名言を英語でプリントしたTシャツとか無いものか
474名無しさん@120分待ち:04/07/10 23:52 ID:bcSfZ3cY
男がディズニー好きでも変じゃない けどミニー好きは勘弁。銭金でてたやつみたいな。
475名無しさん@120分待ち:04/07/11 00:02 ID:kpzOwWNj
ヲタレベルでディズニー好きな男はキモい。
多少なりともディズニー好きな人ならいくらか理解できるだろうけど、そうでない人から見たら引くよ。
476名無しさん@120分待ち:04/07/11 00:36 ID:jn36kH71
この間ランドで、マリーのカチューシャ(?)付けて
バズの風船持って、鞄にはぬいバッジわんさか付けて
一人で歩いている男(30歳そこそこ?)を発見した
かなり退いた。つーか、誰も近寄れなかった
こんなヤツが、ディズニー好きな男の代名詞みたいに思われちゃうのかな?

俺はディズニー好きだがキャラグッズを集めるのはそんなに好きじゃないし
ましてや身につけて闊歩するなんて考えられない
それでも一般的にはディズニー好きってだけでヤバいのかな?
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:28 ID:u2VML4OS
人それぞれだって。価値観違うし。
男、一人でインパ→「うわ、キモ」て言う香具師いれば「羨ましいなぁ〜」と感じる香具師もいる。
まぁ、>>476 のは極端すぎるキモヲタなのかも知れないが、
2chに多い「鉄ヲタ」「モ−ヲタ」だって、然程変わらない訳で。

大体、Disney好きはキモいって言う香具師多いんかもしれんが、
じゃあ、そう発言してる香具師らの趣味は一体何なのだ?
プロ野球をずっと観て(しかも態々ド−ムまで出かけて)選手名だって全員言えるぞ〜
ぐらいな奴らはヲタじゃないのか?競馬や、パチンコに毎日、週通ってるようなオッサン共は
ヲタとは呼ばないのか? て考えると、気にするレベルじゃないってこった
478クラナ度的風子マスタ−:04/07/11 19:29 ID:u2VML4OS
人それぞれだって。価値観違うし。
男、一人でインパ→「うわ、キモ」て言う香具師いれば「羨ましいなぁ〜」と感じる香具師もいる。
まぁ、>>476 のは極端すぎるキモヲタなのかも知れないが、
2chに多い「鉄ヲタ」「モ−ヲタ」だって、然程変わらない訳で。

大体、Disney好きはキモいって言う香具師多いんかもしれんが、
じゃあ、そう発言してる香具師らの趣味は一体何なのだ?
プロ野球をずっと観て(しかも態々ド−ムまで出かけて)選手名だって全員言えるぞ〜
ぐらいな奴らはヲタじゃないのか?競馬や、パチンコに毎日、週通ってるようなオッサン共は
ヲタとは呼ばないのか? て考えると、気にするレベルじゃないってこった
479名無しさん@120分待ち:04/07/11 20:54 ID:fe0GS2Y4
>>478
ごちゃごちゃ書く前に
そのコテハン消せ
480名無しさん@120分待ち:04/07/11 23:40 ID:f5mqhki6
>>487
名前書き忘れたからって、再投稿するなよな。
男のディズニーヲタより、お前のほうがもっとキモイと思うぞ。

コテハンにすることで、みんなに知ってもらえる。いろんな掲示板で、常連ぶ
った書き込みしてるけどさ・・・コテハン使わなきゃ自分の存在が認められな
い何って可愛そうな人ですね。この書き込みの後にも、コテハン利用者らしく
全くの無反応、もしくは、あなたこそそうですねって書くんでしょ。でも!!
PCの前では、むかついてる。ってパターンだね(笑)

自分に1票くれる人集まれ!!
481名無しさん@120分待ち:04/07/11 23:47 ID:rqeBUzDT
>>480は、なにをコテハンに対して必死になっているんだ?
482名無しさん@120分待ち:04/07/11 23:52 ID:DecQPNAs
分かった。
だからお願い。
マリーやウェディングミニーのカチューシャはやめてください。
483名無しさん@120分待ち:04/07/11 23:53 ID:lprcKamy
ともかく>>487に向けて盛り上げていけばいいんではないだろうか。
484名無しさん@120分待ち:04/07/11 23:57 ID:rqeBUzDT
>>487さんよろしく。
485ウンコスキー博士 ◆PFMHuEuZaA :04/07/12 00:09 ID:wFHMUiSk
ディズニー好きの女も痛い
486名無しさん@120分待ち:04/07/12 00:28 ID:ccIKrsUR
昔、TVチャンピオンでTDL通選手権みたいなのがあっただろ?
優勝したのがミニーヲタのヤツで、ミニーだけ何百枚も写真撮ってる痛いヤツ

俺は会社でディズニー好きだってのは結構知られてるんだが
こいつと同類で見られてるのが何よりも痛かった
こんなヤツなんかほんの一部なのに。TVの力は大きいって思った
487チャランボ ◆Gt8e91KIC6 :04/07/12 03:15 ID:BGLxaRku
こんにちわ、>>480に予言された私が487です。
あなたこそそうですね!今僕はPCの前でむかついています。
488名無しさん@120分待ち:04/07/17 15:33 ID:0i1J78iX
この前のテレビチャンピオンで、ディズニー好き募集みたいなことを言ってたな。
すんげー濃い人達、頼むよ。気持ち悪いを通り越して感動させてくれる、大食いチャンピオンの小林や白田を超える感動を見せてくれ。
489名無しさん@120分待ち:04/07/17 19:55 ID:Ij4szzB0
>>488
それこそ>>377レベルの人間じゃなけりゃな
490名無しさん@120分待ち:04/07/17 19:59 ID:p9Depal0
>>486
あいつはホント迷惑。
491名無しさん@120分待ち:04/07/21 18:37 ID:IUUXZRV8
好きなのは良いのですがカメラビデオおたくを含めて家族持ちであろうと
TDRだけしか趣味のない25〜45歳くらいの男の人って嫌いです。
そういう人って大概与えられたものを批評してる。(そして俺は正しいと考えてる)そんな人多いです。
本格的なショーなら他にもっとレベル高いのが幾らでもたくさんありますよ。(お金はかなりかかるけどね)
自分が打ち込める趣味を持ったうえでTDR好きな男の人はカッコイイと思います。
492名無しさん@120分待ち:04/07/21 18:43 ID:79aCLpnP
>>491
自分が打ち込める趣味がTDR関係じゃダメなのかよ?
493名無しさん@120分待ち:04/07/21 21:13 ID:o7F1gEjE
>>491
この板にいるじゃん。某最悪コテ。
494名無しさん@120分待ち:04/07/22 10:08 ID:asPHPjyL
>>491同意。
TDRに目の色変えて張り付いているのは気持ち悪い。アニメオタや秋葉系と一緒。
歴史的背景が云々とか、いくら頑張って理由付けしても、大元はしょせんかわいい子供向けのドタバタアニメ。
仕事もやって、とか他に趣味があって、片手間にディズニーってのはゆとりがあって良い。
495名無しさん@120分待ち:04/08/08 15:13 ID:fQr6gR8F
>>491
同意。
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )    男がデズニー好きは、変
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |    女のデズニー好きも変
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |     やっぱり、どこがか変わってる
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_     こいつは・・・鏡
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)   加賀見に映すとわかる、変だって
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |


496名無しさん@120分待ち:04/08/08 15:20 ID:J7cb8Cz1
>>491
私も禿同。

ディズニー以外に興味のない、おまえだよ、おまえ。
きもいんだよ。
497名無しさん@120分待ち:04/08/08 23:53 ID:i2GeLRox
>>496
どうでもいいけど
こんな過疎スレに来て粘着叩きしているお前も充分きもいぞw
498名無しさん@120分待ち:04/08/09 18:07 ID:z53qBFKq
結論だしていい??
服のセンスがおしゃれで、顔もかっこよい人がディズニー好きだったら
全然きもくない。むしろかわいい!!とかおもっちゃう。
この逆の奴がディズニー!!とか言ってたらきもい。

で、いいですか?
499かみーゆ:04/08/09 18:34 ID:uJCLj44g
・ルックスが良ければ、割と何をしても許される。
・ルックスが悪ければ、ほとんどの行動に負のイメージがつきまとう。

っていう考えを多くの人は持っているよ。これはディズニーに限らないことだと思う。ルックスを直接否定する以外の言い訳を女性は探しているんよ。
500名無しさん@120分待ち:04/08/10 00:24 ID:yApLhXfn
やっぱりキモイ。
ハッスル!ハッスル!!500ゲエート
501名無しさん@120分待ち:04/08/10 08:44 ID:RK6TpTtg
かみーゆはこのスレまでも汚し始めたのな。
502名無しさん@120分待ち:04/08/12 14:40 ID:N0C0f/2V
例えばキムタクが「プーさ〜ん」とか言ってても大丈夫ってこと?
私はキモいと思うけどなぁ・・・。
503名無しさん@120分待ち:04/08/12 14:49 ID:jxFdI9Ij
ベッカムやディカプリオがミニーの写真必死で撮ってたらどーよ?
504名無しさん@120分待ち:04/08/12 15:29 ID:GU2GLYcC
>502
>503
キムタク、ベッカム、ディカプリオだったら全然オーケー。
むしろ親しみやすくて、いい人だなぁって思っちゃう。

ブサな男だったら、ランドなんか歩いているの見るだけでもイヤ。
吐き気もよおしてくる。
入り口で顔チェックして、ブサな男は入場制限してくんないかなぁ。
505名無しさん@120分待ち:04/08/12 15:40 ID:y4Wp2aJA
>>499
乙ガンダムのカミーユ?
>>502>>503
キムタコってカコイイの?刑事プリ夫は、まだギリだけど。
506名無しさん@120分待ち:04/08/12 15:49 ID:GU2GLYcC
>505
キムタコってカコイイの?

あんたと比べ物にならないくらい、はるかにカッコいいよ!
507名無しさん@120分待ち:04/08/12 15:52 ID:ljCG96ED
いや、キムタクだろうがデカプリオだろうが男がプ〜さ〜んとか
言ってる時点でキモイ。見た目がいくら良かろうと。
>>506 人によってカッコイイ・かっこ悪いはあるから強要するな
508名無しさん@120分待ち:04/08/12 16:04 ID:GU2GLYcC
>507
人によってカッコイイ・かっこ悪いはあるから強要するな

よくこんなんこと言う男がいるけど、これは顔悪いことの言い訳、ってか
負け惜しみ。
ブサは誰が見てもブサじゃん。味がある顔なんてほざくのは妄想。
男には一部のイケメンと大多数のブサがいるので、ブサの方はディズニーに
こないでってこと!
509名無しさん@120分待ち:04/08/12 16:51 ID:0NQbKNia
↑       ↑         ↑
このようなことを言うヤシが一番キモイ
510名無しさん@120分待ち:04/08/12 17:43 ID:sUFdcEpc
俺は男だが、キムタクがディズニー好きだったとしてもかっこいいと思うぞ。
嫌いな奴もいるだろうが、嫁さんはおいといて奴は勝ち組。
そのせいで二枚目の役が来なくなるわけじゃないだろうし。

たくはちろうとかが「ディズニー好き」とか言ったら、あーキモオタなんだろうなぁと思う。

小泉首相が「hideのファン」と言ったらへー意外だ、そんな一面もあるのかと思うけど、えなりかずきが「ナウなヤングはhideじゃん」とかいったら、な〜に言ってんだこの若年寄がって思う。

人間、生まれ持った外見や普段の行動・仕事で区別・差別されるからな。しょうがない。
511名無しさん@120分待ち:04/08/12 18:20 ID:FHLaMl5l
そんなに醜男・醜女をTDRで観たくないのならOLCにクレームを出してみては?
「ブサな男を見ると吐き気もよおしてくるので入り口で顔チェックして、ブサな男は入場制限してください」
それと、>>508が提唱する「ブサな男」の基準は何なんですか?
キムタク、ベッカム、ディカプリオの様な顔でなければブサな男という事でしょうか?
年齢についても考慮しなければいけませんね。30歳以上の男はTDR入場禁止の令でも発令しますか?

あくまでも推測ですが、
>>508の様な二極論者がhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1079571951/にて
挙げられている様な行動をとっている様な気がしてなりません。
例えルックスが良くても、周りに迷惑を掛ければ只のDQNです。
>>508の素顔を見たわけじゃないので闇雲な決断は出せられませんけれども)

無論、周りに迷惑を掛けその上で醜男なDQNも同格ですよ。

少し>>377の心情が理解できました。
512名無しさん@120分待ち:04/08/12 18:21 ID:jxFdI9Ij
■結論■
かっこいい奴がディズニー好きだろうが、ブサがディズニー好きだろうがどーでもいい。
それ以前にGU2GLYcCがキモイと。
513名無しさん@120分待ち:04/08/12 23:57 ID:xHMJbKEL
そうなると、ブサ女=>>504も入場規制だな(藁
514名無しさん@120分待ち:04/08/13 00:12 ID:aRdktWJP
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

 1:事実に対して仮定を持ち出す
 2:ごくまれな反例をとりあげる
 3:自分に有利な将来像を予想する
 4:主観で決め付ける
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7:陰謀であると力説する
 8:知能障害を起こす
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 10:ありえない解決策を図る
 11:レッテル貼りをする  
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 13:勝利宣言をする
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
515名無しさん@120分待ち:04/08/13 02:10 ID:dE9l0SzY
>>514

この板の住人に、当てはまらないヤシはほとんどいないなw

516名無しさん@120分待ち:04/08/13 13:00 ID:mueEU2dC
>>515
オマエモナー
517名無しさん@120分待ち:04/08/14 12:33 ID:PxEhLY2u
8:知能障害を起こす
13:勝利宣言をする

このふたつ、いいな
518名無しさん@120分待ち:04/08/15 10:33 ID:W4SDs0Q7
昔からのコピペでずいぶんもってるな。
議論に負けた・間違っていた奴が、素直に謝らないで>>514の内容をゴチャゴチャ書くんだよなぁ。
会話じゃないから、考えてからカキコするから、おかしな屁理屈を思いつく時間があるから、そうなってしまう。
519名無しさん@120分待ち:04/08/15 21:54 ID:C2po4Etg
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

まるで、上司のようだ
520レイン:04/08/29 00:18 ID:BjR2WeGY
散歩の達人で特集記事
www.kotsu.co.jp/book/bk_idx31.htm
521名無しさん@120分待ち:04/09/06 03:52 ID:or6KIRhB
保守
522名無しさん@120分待ち:04/09/17 23:21:42 ID:bx3qBkJa
 313 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:04/09/15 01:45:51 ID:/xJdpxPo
  他のテーマパークを批判して
  ひとり悦に浸っている俄かTDRオタの方がマジキモイのだけど。

  オナニーは他人から見えないところでやって欲しいものだよ、まったく。


禿げ上がるほど同意!
男がディズニー好きでも変じゃないけが、
毎日他スレを荒らして喜んでいるストーカーは気持ち悪すぎ!
523名無しさん@120分待ち:04/09/20 02:11:45 ID:coqgimid
男と女だと好きになるポイントが違うと思う。
漏れの場合ミッキーが好きとかって言うよりもディズニーが好き。
パークの造りとか見てると感動する。ショー自体よりもショーの完成度で感動する。
アトラクションで普通に楽しむよりもバックストーリーとか調べるほうが楽しい。
なんか知れば知るほど好きになるんだよ。全てに意味があるって感じで。
そんな自分は更新してないけどファンサイト運営中。
一応ファンなのは隠してるけど多分ハタから見ればそうとうキモいんだろうな。
524名無しさん@120分待ち:04/09/30 21:11:11 ID:Qouj4SWE
ここロムってスレ番500前後ワラタ(o^v^o) エヘヘ ♪o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o♪
漏れ金と体力使う趣味持つランドハードリピタでつが6に仕事してない勤め人でか・な・り・堕落した人間だとおもてまつ。ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ おhる
頭☆⌒Σ(≧д≦)ゝイテッ! もうどうすればいいか意味不明!
初戦男は仕事,勉強に情熱をもつ人が一番かっこいいのでちゅ。
今の世の中そな人10%もいないと桃割れまつが膿・・・
まだまだ可能性ある若い断性はデズニーにばかり逝ってないで仕事、学問を通じて成長汁な〜フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー
525名無しさん@120分待ち:04/10/02 19:01:45 ID:9BRT8N4t
↑知障は施設でおとなしくしてろ。
526名無しさん@120分待ち:04/10/03 16:40:16 ID:ShOolDe/
まあ五月に払う車の税金より安価で楽しめることだけに
熱中してる男なんてその程度の人間だろ
527名無しさん@120分待ち:04/11/06 07:06:09 ID:MiUKGY3z
中卒がディズニー好きって変?

僕の彼女や周りの人間は僕がディズニー好きなのを
「中卒のくせに」って馬鹿にします。
でも好きなんです。彼女もあきれています。
おかしいことなんでしょうか?
528名無しさん@120分待ち:04/11/06 07:31:03 ID:gWWvdkSq
変じゃないって自分に言いきかせてます。
529名無しさん@120分待ち:04/11/06 09:27:26 ID:ZiSXrSPP
>>527
中卒とディズニー好きは全然関係ないだろ。
お前はこの事象だけじゃなく、きっと全てに対して学歴に囚われすぎ。
530名無しさん@120分待ち:04/11/07 05:10:02 ID:NLPKZ2OW
>>529
気づけ。ネタだ。
531名無しさん@120分待ち:04/11/07 07:05:12 ID:5EBHn4iM
男でも中卒でも良いと思います。
女だけのものでも高学歴だけのものでもありません。
変?と疑問に思うことが変だと思います。

ちなみに私は超高学歴(現役東大生)で容姿端麗(バイトでモデルやってます)なディズニー大好きっ子です。
532名無しさん@120分待ち:04/11/07 07:40:34 ID:+ILhaGAK
頭がいい人はあんな所にはハマらない
533名無しさん@120分待ち:04/11/07 08:03:35 ID:CJZJzN/m
ディズニーは男が作ったのだ。
534名無しさん@120分待ち:04/11/07 08:31:02 ID:vaugvkXs
>532
そんな事ないよ。
535名無しさん@120分待ち:04/11/09 03:40:19 ID:4UY2BSpd
俺はディズニー好きです。だれになんと言われようがディズニーが好きです。
536名無しさん@120分待ち:04/11/09 06:38:34 ID:byVEOd/k
俺も好きだから毎月行ってるよ
537携帯電話の中のダニ ◆EQ9HwOsIcU :04/11/09 12:51:34 ID:ysZyIhgc
>男がディズニー好きって変?
そういう趣味の人は多いようだな。ゲイは社会的に認められつつあるから否定はしない。しかし、好きになるなら、今を生きている人にしてみてはどうだろうか?
538名無しさん@120分待ち:04/11/09 14:32:42 ID:xWYTA/zy
ディズニーと宮崎アニメは好きでも全然おかしくないだろ。
むしろ唯一好きと豪語してもキモヲタにならないそっち系の種類(?)
てか宮崎ハヤオもディズニーみたいにテーマパークつくったら絶対成功すると思う。
パークのいろいろな裏設定もやりやすそうだし。
539名無しさん@120分待ち:04/11/09 14:36:04 ID:ckGZgoCS
俺もディズニー好き。誰になんと言われようが。
540名無しさん@120分待ち:04/11/09 14:38:52 ID:9IrhELN8
>>538
これ↓はいったい何だと認識しているのですか?
http://www.ghibli-museum.jp/
541名無しさん@120分待ち:04/11/09 14:48:23 ID:xWYTA/zy
>>540
それはどちらかというとミュージアムでしょ?
そうじゃなくて、ディズニーみたいに 映画の世界をひとつの遊園地みたいに
したりしてたとえば店ひとつとっても「天空の城のレストラン」みたいな。;
アトラクションも「ネコバスツアー」とかね。
542名無しさん@120分待ち:04/11/09 15:00:40 ID:9IrhELN8
そんなの考慮したうえであの形、あの規模だと思うけど
ジブリファソにバトンタッチ!
543名無しさん@120分待ち:04/11/09 15:22:31 ID:1yiY5mrN
漏れは、ディズニーもジブリもホドロフスキーもシュヴァンクマイヤーも
平等に好きだ!!

文句あっか!!
544名無しさん@120分待ち:04/11/09 15:50:54 ID:vqj58ovd
↑変だ。
545名無しさん@120分待ち:04/11/11 01:24:58 ID:p5VU79g1
初めて男友達の家に行った時ディズニーグッズ満載でかなり引いた
数ヵ月後、その人と付き合いだして、いつのまにか自分もディズニー好きになっていた
546名無しさん@120分待ち:04/11/11 01:53:26 ID:ECKreWaL
男一人で来てる人も見た目普通なら、なんとも思わないな。体にデカイぬいぐるみつけてたり、独り言ブツブツ…はちょっとね。。。
547名無しさん@120分待ち:04/11/11 20:28:59 ID:9Tmo8C1l
あたしはDisney好きな男の人すきだなぁ
一緒にインできると楽しいじゃん♪
548名無しさん@120分待ち:04/11/11 23:37:59 ID:Q57WlWyg
ぜんぜん変じゃない(・ε・)キニシナイ!!。ミッキーは神様!!
http://plaza.rakuten.co.jp/shimanogu1120/
549名無しさん@120分待ち:04/11/11 23:52:12 ID:ONmLoeBe
>546さんに同意
でっかい三脚もってシルバーのカメラケース?を肩がけしてるような
男のヒトで、さわやかとか普通だと思うようなレベルはなかなか
見かけません。ジーンズの中にシャツを入れてたり、変なコート着てたり・・
ぬいバいっぱいくっつけてるのも怖いよぅ。
550名無しさん@120分待ち:04/11/12 12:21:46 ID:LSULRCG4
あきばかよ
551名無しさん@120分待ち:04/11/12 12:38:40 ID:623Fo/gO
30歳くらいの中肉中背〜やせている男。
オーバーオールに赤い帽子。オーバーオールにはドナルドかなんかの刺繍?アップリケ?

つまりやせたマリオブラザーズって恰好。
ショー待ちの間に目の前を2往復くらいされたが、これは変だった。
552名無しさん@120分待ち:04/11/12 16:10:44 ID:rrJsmxL9
男がUSJ好きって変?
553名無しさん@120分待ち:04/11/12 17:38:41 ID:EA6DEup8
高校生だけど、男友達には「ディズニーで女をひっかけるのが目的だろ?」
とかほざいてくるのもいる。
彼女さえいればこんなこと言われないのに・・・ちきしょ〜
554名無しさん@120分待ち:04/11/12 20:04:11 ID:jh9ckKYl
ディズニー好きな男の子に恋しています。
一緒にインパしたいよう。
555名無しさん@120分待ち:04/11/12 20:25:04 ID:4OSV+1qG
555
556名無しさん@120分待ち:04/11/13 13:17:34 ID:eLQO8LH1
バイト先の契約社員がめちゃめちゃ詳しくて助かったよ。
車2台で開園から閉園まで楽しかった。
557名無しさん@120分待ち:04/11/18 10:27:10 ID:FqQRq353
私も高校生だよ。女だけど。でもディズニー大好き☆乗り物もショーも好きだから毎週行ってるよ!友達には「オタクだねぇ」って言われるけど。好きで何が悪い!自分が気にしなければいいと思う。
558名無しさん@120分待ち:04/11/18 17:43:11 ID:7q3fyedA
↑普通学校生活をしていくうちに学ぶことだが、少しは世間の目を気にすることを学べ。
559 :04/11/19 12:08:39 ID:L+3eZGM6
俺、年パスホルダーでほぼ毎週インパしてて、おまけに劇団四季のファンで、
彼女に「ディズニー好きで、ミュージカルファンて、オカマチックだよねぇ」と
言われたことがあった。
560名無しさん@120分待ち:04/11/19 12:27:10 ID:L/fZ8aMM
自分の友達にダンサーファンの男性いるけど、
普通にかっこよかったし私服もオシャレだったよ。
けどやっぱり今は常連やめたけどね…
561名無しさん@120分待ち:04/11/19 22:07:10 ID:cNdW1rxj
たまに遊びに行くなら良いが
夢とか魔法とかイマジネーションとか冒険とか
そんな実態のない心地良い現実とかけ離れたものにかまけてないで
勉学と仕事に励め。
後になって後悔しても遅い。
女もそんな男を良く見極めろ。
562名無しさん@120分待ち:04/11/19 22:58:48 ID:R7QmAXK7
で、なぜに喪舞はここに?
563名無しさん@120分待ち:04/11/20 05:32:15 ID:ycHHMo1Q
564名無しさん@120分待ち:04/11/20 10:54:26 ID:9jjh9WCV
>>561にある種、同意。
ある男が
「休みの日はディズニーリゾート、行けない日はディズニーのDVDばかり見てる」
では人生の幅、狭杉。
以前他スレでも書いたが「年間200万はつぎこむ、俺の年収越えてる」なんて奴は明らかに馬鹿。
565名無しさん@120分待ち:04/11/20 19:02:55 ID:bnCiYhPs
>>561
「たまに」
の基準が人によってはマチマチだからねぇ。

県外なら「年に一、二回」で
近場なら「イベントごとに逝く」位なら無問題?
566名無しさん@120分待ち:04/11/21 21:38:21 ID:0WcBQDJv
ジブリ好きが認められて、ディズニー好きが認められないのはなぜだ!
567 :04/11/22 19:59:03 ID:7Aqz0ijt
>>566
プリンセス物が多い=女性向けの作品=男が見るのは変!

と言う図式では?
568名無しさん@120分待ち:04/11/22 20:25:21 ID:KqLO1zhU
ジブリは認められてるって‥‥
ジブリでも逝き杉なヤシはやっぱりキモイと思うが。
ディズニーも、ヲタはともかく、普通に好きレベルなら認められると思う。
569名無しさん@120分待ち:04/11/22 20:26:54 ID:73gVwilm
ディズニーでもジブリでも力説されたら誰だってひくよね。
570名無しさん@120分待ち:04/12/10 23:31:49 ID:8hrc6vRM
今度♂2人でシーに行くんだけどやっぱり変?
クリスマスシーズンだし…。
アトラクション待ちの時とかやっぱりつらいかな?
571名無しさん@120分待ち:04/12/10 23:34:15 ID:Yn6Enl1y
女のぽつんより痛くないから。
いってこい。
572名無しさん@120分待ち:04/12/10 23:41:21 ID:8hrc6vRM
>>571
ありがとうございます。
人目を気にしてたら楽しめないですよね?
思いっきり楽しんできます
573名無しさん@120分待ち:04/12/10 23:43:20 ID:kTMuBzg5
♂2人でディズニー来るのはホモかヲタ
574名無しさん@120分待ち:04/12/10 23:45:55 ID:tRK6ITEd
Disney好きな男の人と仲良くなってインパしたいよ〜
575名無しさん@120分待ち:04/12/10 23:51:19 ID:bAXbdbX9
>>574
いいね(*'-')
576570:04/12/11 00:42:05 ID:YBvmN9nC
やっぱりホモかヲタって見られるのか…。
でもディズニー好きだからヲタなのかなぁ?
577名無しさん@120分待ち:04/12/11 00:53:10 ID:w3owTbQT
良い物を好きだという感性に男も女もないよ ええんでないの見に行っても?ディズニー好きという男を気持ち悪がる奴に限ってディズニーは女子供の物と固定観念を持っている奴が多い
578名無しさん@120分待ち:04/12/11 10:50:16 ID:E72N7LMo
良い物を好きだという感性に男も女もないよ ええんでないの見に行っても?モー娘好きという男を気持ち悪がる奴に限ってモー娘は女子供の物と固定観念を持っている奴が多い

良い物を好きだという感性に男も女もないよ ええんでないの見ても?ガンダム好きという男を気持ち悪がる奴に限ってガンダムはガキの物と固定観念を持っている奴が多い

良い物を好きだという感性に男も女もないよ ええんでないの隠し撮りしても?隠し撮り好きという男を気持ち悪がる奴に限って隠し撮りはタシーロの物と固定観念を持っている奴が多い

良い物を好きだという感性に男も女もないよ ええんでないの行っても?風俗好きという男を気持ち悪がる奴に限って風俗はスケベ男の物と固定観念を持っている奴が多い

良い物を好きだという感性に男も女もないよ ええんでないの縛ったり叩いたりしても?SM好きという男を気持ち悪がる奴に限ってSMは倒錯の世界の物と固定観念を持っている奴が多い


>ディズニーは女子供の物と固定観念を持っている奴が多い

固定観念ではなく、世間の常識。
579名無しさん@120分待ち:04/12/15 18:40:36 ID:Z94R7Ldu
鳥肌が立ってきたー気持ち悪いねー
いかにもって感じの服装やでっかいカメラでダンサー撮ってるや奴
入場制限して下さい
580名無しさん@120分待ち:04/12/15 18:42:10 ID:wHtyrRQS
>>579
おい!大変だぞ
お前、鏡で自分を見てみろ・・・・・・・・

キモイ服装、キモイ顔>>579は自分自身のことだったんだよ!!
581名無しさん@120分待ち:04/12/15 19:35:08 ID:Q3BGIx5a
>>579>>580
内容云々よりすごい即レスなのにワロタ(w
582名無しさん@120分待ち:04/12/15 22:46:35 ID:aWpy9ydc
男がディズニー好きでも全くおかしくないと思う!!
私はディズニー好きだから、ディズニー好きな
男の人とインしたら楽しそうだし、、好きなものとかって
性別関係なくない??何が好きでも自分の好みなんだから
仕方ないし。
583名無しさん@120分待ち:04/12/15 22:54:43 ID:SMeD15io
実は582さんは男ですた・・・
584名無しさん@120分待ち:04/12/15 23:03:42 ID:aWpy9ydc
582ですけど、
私は女です。
585名無しさん@120分待ち:04/12/16 07:19:54 ID:cRIIgMAq
578おまえが勝手に決めた常識か?「ミッキーは私の物よー」とか公然といってんだろ!心の狭い奴(ぷっ
586名無しさん@120分待ち:04/12/16 11:52:50 ID:BVMlAQFG
>>585
いかにもって感じの服装やでっかいカメラでダンサー撮ってるや奴(579のコピペ)
だな。きっと。
顔や体型はしょうがないので、まずは服装からだ。
587名無しさん@120分待ち:04/12/16 14:48:16 ID:cRIIgMAq
586〉それは自分を鏡に晒して見た感想か?(プッ
588名無しさん@120分待ち:04/12/16 16:04:25 ID:oKEerdXy
全角の数字といい、アンカーつけたいのかつけたくないのかわからない書き込みといい、こりゃ変なのが召還されちゃったな。
589名無しさん@120分待ち:04/12/16 16:05:18 ID:t1UZTssE
>>587
プッ プッ くせぇーんだよ
屁こくな、キモヲタ

お前見たいなのがディズニー好きの男のイメージを悪くさせてるんだよ
バカさが文章から滲み出てる
お前みたいや香具師こそ自分の顔を鏡よく見てみろ。現実が分かったら首吊って氏ねな。
もうクンナ
590名無しさん@120分待ち:04/12/31 12:18:39 ID:KbLnF5h7
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          ) どーみたって
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |   ガク├だよなぁ・・・
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)←自意識過剰&無職引きこもりのキモヲタ>>578=>>579
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
591名無しさん@120分待ち:05/01/10 04:18:08 ID:PNeR4YqQ
結果、男2人で行って来ましたけど、誰も俺等の事は見てませんでした
592男同士は・・・。:05/01/10 08:56:39 ID:mU/g1mt4
一人も切ないけど、乗り物乗る時かなり辛い。 ショーメインで、帰ってます。 嫁、足遅いからバラバラで行動してます。
593とらまる:05/01/10 11:53:15 ID:uh1auxai
俺は小学生の頃よく連れてってもらったことから
大学生になったいまでもTDL大好きです
周りのやつも全然気にしてないしむしろ理解してくれてます
男でディズニー好きはキモイとかあり得ないとか言われたこたないので
全然アリかと思います

あと地方だと初TDLって人が重宝してくれますw
594名無しさん@120分待ち:05/01/10 13:11:25 ID:GwhPnsdL
実際、男1人のシチュエーションはいろいろあるし気にする事はないと思う
ただ、明らかに服装や言動がおかしい男1人はヤバイ
595名無しさん@120分待ち:05/01/10 18:24:17 ID:8z2iGqeH
>>593
自慢?あいにく地方はよんでないんで。
周りの奴ってのも藻前が気の毒で優しく接してるだけなんでww
596名無しさん@120分待ち:05/01/10 23:23:15 ID:EAxmujGC
>>595
>>593を読んで自慢と感じるあなたに問題あり。
はっきり言ってキモいです。
597名無しさん@120分待ち:05/01/13 19:06:02 ID:QZ/Yq7RT
俺なんか二十歳越えてんのに一人でディズニー通いつめてるよ。
598名無しさん@120分待ち:05/01/13 23:35:26 ID:FznghRo3
おれなんか三十過ぎて毎日ディズニーで働いてるよ。 これは違う? 休みも遊びに行くよ。草むしりとか地味な仕事で良いことないけど。
599名無しさん@120分待ち:05/01/13 23:50:45 ID:DC13KbVS
ディズニー好きってのは別にいいと思うけど、
正直、ミニヲタ、プリンセスヲタはきもい
600名無しさん@120分待ち:05/01/14 00:02:46 ID:hiQfRFWL
ディズニー好きっていうのは別にいいと思うけど、
ミニヲタ、プリンセスヲタでもいいと思うけど、
プリンスヲタはこわい。
601名無しさん@120分待ち:05/01/14 00:21:31 ID:/UYk5O8y
>>600
ワロタ
602600 だょね:05/01/14 06:18:59 ID:FpZpvSUB
シンデレラの外タレお気に入りのいい女〔プリンセス〕いますよ。 んっ? (>_<) 俺そっち系かぁ。
603名無しさん@120分待ち:05/01/14 10:42:26 ID:OJPvbpHQ
私の思う男のオタ

女性と目を見て話せない人

童心に帰れる人

責任の無い仕事にしか就けない人

妄想がひどい人

ヤンキーの車に乗ってる人(ミッキー、ミニー人気高し)

正直な思いですので怒らないでね
604名無しさん@120分待ち:05/01/14 11:48:54 ID:DkKi8deo
↑一般のオタの話? ディズニーオタの話?

プロレスの小川も、今の日本で言うところのディズニーオタだろ。
あいつが女性と目を合わせられないわけがないと思うが。

青色発光ダイオード発明した人も、研究オタ・ダイオードオタだろ。
記者会見で変な人にしか見えなかったが、責任のある仕事を成し遂げたな。

「オタ」って言葉がいかにいい加減なものかよくわかる。
下手の横好き、ファン、マニア、カルト、全部ひっくるめて「オタ」だもんな。
605名無しさん@120分待ち:05/01/14 15:03:01 ID:6/I3XpJ/
>>604
603の正直な思いなのだから突っ込む必要ないだろ
なにをムキになってるん?
606名無しさん@120分待ち:05/01/14 15:30:06 ID:xFYaKfL+
>>603の方が、オタの定義付けに力が入っているように読める。
607名無しさん@120分待ち:05/01/14 17:51:45 ID:Bz+Emjo7
あなたならどこまで許せるか。どれなら許せるか。

男で
1・ディズニーランドに行くのが好き
2・アトラクションが好き
3・音楽が好き
4・アニメーションや映画が好き
5・グッズ集めが好き
6・ショーパレが好き
7・写真又はビデオ撮影が好き
8・キャラクターが好き
9・特にフェイスキャラクターが好き
10・キャストやダンサーが好き
0・どれも許せない、見てられない、耐えられない


私はその人自身の人柄にもよるけど8、9、10は誰であろうとNGです。
608名無しさん@120分待ち:05/01/14 21:07:56 ID:6/I3XpJ/
>>607の質問と逸脱するけど
俺は1、3がTDRに行く目的かな
音楽が好きだから6のショーパレも好きだけど
ダンスとかキャラとかはどうでもよく、ただ音楽が好き。

キャラが好きでもグッズを軽く集める程度なら許容範囲じゃない?
609名無しさん@120分待ち:05/01/14 21:55:28 ID:a5AtrPH+
>>607
男で
・ディズニーシーへ行くのが好き
・パークの景観が好き
・パークの食べ物が好き
な、私の評価はいかがでしょう?
610607:05/01/15 00:57:29 ID:cihl73dB
>>608
ん〜キャラ好きとなるとやっぱりちょっと考えものです。
少々の知識を有してるぐらいならいいですけど。

>>609
それなら全然平気です。
一緒に行っても普通に楽しめそう。
ただあくまでその人自身の人柄にもよりますが。
611名無しさん@120分待ち:05/01/15 01:10:16 ID:PEX92wo3
>>607
その質問を、ディズニーに拘らずに
他のテーマパークにも当てはめたら、
(自分がディズニー好きだからという
贔屓目をはずして)正当に評価できるのでは?
例えば、ピューロ、USJ、スペイン村など。


・・・キャラ好きで悪かったな、ちぇ。
612名無しさん@120分待ち:05/01/15 02:36:11 ID:sxdCKQoQ
少年の心というかそういう気持ちを忘れてる男は嫌い
キャラ好きも極度でなければ全然いい!
男は元々子供っぽいし、変に大人ぶってるキザな男はカエレって感じ
613名無しさん@120分待ち:05/01/18 18:31:37 ID:a+pgiXcm
>>607
1〜4、6〜8は当てはまるなぁ。
グッズを集めている訳じゃないけどプル公は好きだ。
ダンサーやキャストさんへは好きと言うより「カッコイイ」の憧れかな。
614名無しさん@120分待ち:05/01/18 18:36:05 ID:eQax9Cs+
俺は1〜4、6が当てはまる。

というか、「雰囲気」が1番好きなんですけどね。
615名無しさん@120分待ち:05/01/18 18:49:51 ID:0zuYiu4+
変じゃないっしょ(^^)人の好きなものに文句言う馬鹿っていんの?
俺は年に1回行くか行かないかって感じだけど
あの場所だと、名前知らないキャラに会った時さえ『お得感』に浸れるから好き。
家族で行くと和むし、友達と行って楽しいし、彼女と行ったときに自然と引き立ててくれるし、
アトラクションやショーだけでなく老若男女問わず利用しやすい的なところも魅力の一つかと。
奇想天外な格好してる人(ミニーマニアのおっちゃん等)も名物の1つなような気がして楽しんで見てます。
笑顔が多い場所が『好き』なのは良いことですよ〜。
小さい子がはしゃいでて可愛いし、ヘアバンドつけてる同世代の女の子たちも可愛いしね(ボソ)
嫌いな人もいるかもしれないけど、まぁ「変」じゃないです:)
(ちなみに女の子がディズニー嫌いでも変じゃないと思いますよん)
616615:05/01/18 18:55:30 ID:0zuYiu4+
うわ。思ったよりいっぱい打ってた。
ちなみに俺は1〜3、7、8かな。
たまに9も。アリスやってる女の人が前に見たときかなり可愛かった記憶が。
617名無しさん@120分待ち:05/01/18 19:15:35 ID:sI/Aw07/
5 9以外該当
別に嫌われててもOK
人の事言える容姿してんのか?って人に
キモいって言われたらムカツキます。
それなりに気は使ってます。ダンサーファンだし。
まわりみて機材より服って思った。
618名無しさん@120分待ち:05/01/18 20:29:41 ID:wMuAaV0n
要するに外見と挙動なんだって。
妻夫木 聡がヲタっぽいカメラもって撮影していても怪しく見えにくいし、大半の人は怪しいとは思わない。
むしろ、イケメンのプロカメラマンなのか?とさえ思ってしまう。
もちろんテーマパーク好きというのが分かっても、好印象に取られる。

ところが、アキバヲタのような格好、体系、挙動の奴が
ヲタっぽいカメラをもって撮影していたら、気持ち悪い人にしか見えない。全員が全員そう思う。
あのレンズの先は小さな女の子!?とかいう目で見られる危険性もある。
もちろんテーマパーク好きというのが分かれば、キモイの一言で片付けられる。

どの分野でもそうだけど、ヲタは社会性があればどうにでもなるんだよ。
好きなものに一途な気持ちも分かるが、もう少し視野を広くして周りを見て欲しい。
619名無しさん@120分待ち:05/01/19 01:18:51 ID:Ez5/1LhL
俺はメンズ2人で今のランドに行ってプリンセスのポップコーンケースをぶら下げて来る!
俺はメンズだけど自分が遊びに行くんだから人に迷惑かけてるわけじゃないし人目なんて関係なしに遊びまくるぞ〜
620名無しさん@120分待ち:05/01/19 01:47:04 ID:Ff+j35Ua
本来の意味でジェンダーフリーが一番進んでいるのは
遊園地・テーマパークファンの世界じゃないかとオモタw

と言いつつも、
成人男性が普段身に着けていても不自然でないグッズを
もっともっと出して欲しいと熱望する今日この頃・・・
昔に比べたら男性向けパークグッズが極端に減ったもんなぁ・・・
621名無しさん@120分待ち:05/01/19 02:42:18 ID:le2Qn+6h
>>620
シーに多くなったじゃん
ノーチラス号のメモ立てとか無難で会社に置いておいても許容範囲
622名無しさん@120分待ち:05/01/19 20:39:59 ID:b+/I2tbY
>>620
最近は男子女子共用っぽいグッズ多いですよね〜(^-^)
621さんの言うとおりメモ張とか増えましたけど『男性が身につけること』を意識した商品は減ったような感じしますよね;;
でも帽子のバリエーションも増えたし、次はカツラとか売って欲しいですね、笑えるから♪
ちなみにヘアバンドっておすすめですよ(笑)
前にプーのつけたんですけど『おォォ〜意外にイケル?!?!』って感じでした。笑
髪の色がプーの色と近かったのでなじんじゃってました(^^)
男女グループで行った時におもいきってヘアバンドとかつけるとミンナ喜ぶし、その勇気と馬鹿さで1日の主役間違いナシっすよ☆笑
コテコテのグッズで固めると浮きますが多少のインパクトは必要ですよね。
ヘアバンドにtryしてみて下さい。もはやアレは女の子の物だけじゃありまへん(笑)
623名無しさん@120分待ち:05/01/19 20:47:59 ID:LAYWqCzP
へたなブスよりかわいい男ミニ−いるよな。
624名無しさん@120分待ち:05/01/19 21:51:05 ID:Tx5KUsQ7
>>620
同感ですな。衣類系もキャラクターのものだけじゃなくて、
ウォルトの名言が英語で書かれているような格好良いのも欲しいなぁ。
まぁ今はミッキーTシャツが流行ってるみたいだから着れないことはないけどね。
625名無しさん@120分待ち:05/01/27 02:51:28 ID:E7YybjA/
俺もTDLの景観とかは好きだけど、
ディズニー好きではないな。
あくまでTDLとかが好きなのであって・・・
626名無しさん@120分待ち:05/01/27 11:25:01 ID:DrbHexsO
>>625
そんな事は、はたから見てる人にはわからないからな。
十把一絡げで「ディズニー好きの(キモイ)男」ってくくりだろうね。
627名無しさん@120分待ち:05/01/27 11:38:27 ID:Kd+mmQEm
>>626
625は個人の嗜好の話をしているのに
何話を飛躍させてるん?
628名無しさん@120分待ち:05/01/27 14:45:20 ID:2/eVLDJQ
スレタイの内容に沿ったレスだな>>626は。
629名無しさん@120分待ち:05/03/18 10:44:26 ID:0g+IqBZz
まぁギャンブル好きだって男よりはいいかな…
個人的に。害がなさそう
630名無しさん@120分待ち:2005/04/27(水) 19:01:08 ID:/QjJrFNi
一緒にとんすけとフラワーとフランダーのかわいさを語り合える男ならいいわ
631名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 13:55:43 ID:6v2+Zoas
>>630あははwキモッw
632名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 21:08:03 ID:TU3oQ67M
昔から不良ってキャラ好きじゃん?
そんなかにディズニー好きもいんじゃん?だからディズニー好きの男
も全然いいじゃん?
633名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 09:33:51 ID:POo3dnyO
田舎人うぜぇ
634名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 21:53:20 ID:ZaTbxerf
好きなのはかまわないけど常連の男の人ってなぜかしら
ちびデブハゲ貧乏頭悪そうな人多いね
まあ他の趣味に使うお金も能も無いから仕方ないでしょうけど。
撮影?他に使い道見つけられないないから与えられた事を必死になって撮ってるでしょ。
気持ちわるうぅう
一度自分を見つめなおしてごらん
アセ(゜∀゜;)… 図星でしょ?チャオ(>∀<)ノ‐☆
635名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 00:49:23 ID:fJcHb1pj
好き=常連なスレなのここ?
636名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 20:45:47 ID:aIWlzvD7
パークファンの男性と知り合うにはどうしたらよいのかしら・・・
しかも地方だし。。。

連れてってって言うと二つ返事でいいよって言うものの、
初めてミラコに泊まった時は、宿泊代はもちろん、パークのフード代とか
あらゆるところで「ぼったくりだろ・・・」的表情が見えてきて
気を使ってあんまり楽しめなかったさ・・・
どう思うかは個人の勝手なんだけど、こういう温度差があると、なかなかね。

じゃぁパーク好きの女友達と行くかって言っても
一年に一回くらいが限度だし。
637名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 20:59:34 ID:VZ2CoN2A
僕はディズニー好きですよ。パークもキャラも好きだけどやっぱり男でプリンセス系や女の子キャラ好きな人見たら引くと思う...
ミッキー好きだから服もミッキー柄だと即買い。部屋もミッキー...結構エスニック系の家具や布と合うんですよ。
ミッキー柄じゃないキャップとかも自分でラインストーンでミッキーの形作って貼ったり、ワッペン貼ったりしてオリジナル物を作ってます。人と同じだと嫌だから。
男のディズニー友達欲しいけど、一緒にインパは出来ない気がする。
638名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 21:01:52 ID:x+qiZGSg
>>636
その内出会えるよっ、
なんてレスはナンセンスか…
パークで一人で遊んでる男みつけて逆ナンしか無いよね…

てか、地方ってどの県?年一回しか行けない距離なの?
639名無しさん@120分待ち :2005/05/23(月) 00:14:08 ID:DW6V37od
俺もディズニー好きで年パス持ってるけどマニアではないよ。
だけどキャラグリとかもスルーするし、ただアトラクとかは乗るけどね
ショーとかも見れていつでも行ける、公園って感じかなぁ
年パスがあると何気に行く所がなくてもディズニーに行ってまったり出来るからいいよね
640名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 00:37:43 ID:pDPLIgdI
「人と同じだと嫌だから」という人と同じ発言
641名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 01:16:02 ID:PaKpPEy+
↑でもそう言う人たちと全く一緒の事する訳じゃないからいいでしょ?最近はディズニーキャラの服流行ってるけどただ流行りでやってる子達と比べてって事だよ...
きっとみんながミッキーの服着てるの見ると嫌になってくる人僕以外にも絶対いると思うよ。
642名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 02:10:19 ID:1asJhOrn
10、20代の男の子達がはしゃいでいる姿は見ていて心地いいよ。
純粋にディズニーが好きな男の子はかわいい。食べちゃいたいvv

ディズニーに限らず、よくわからんポリシーを語る男、素直じゃない男はきもい。
643名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 02:31:48 ID:nXAJ3GVS
キモいって大きく二つに別れない?
行動がキモいのと見た目がキモいの。(二つ一緒の場合もあるけど)
見た目がキモいものはどう考えてもキモいので、気をつけてください。
行動とか見た目フツーにしてれば男でもキモくはないと思う。
結局見た目の問題でしょ
644名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 17:00:54 ID:d7SoLmfl
今日、某掲示板で知り合った男とインパしたけど、やっぱり人に寄るよ。
今日会った人はキャラマニア?
キャラグリ専門って感じでキャラの中に入ってる人がリズムの時のデールに入ってる人がイイ!とか言ってたけど、中身まで知り尽くしたりするとキモイ
だってキャラはキャラなんだから中身の事を言ったりする程のマニアは♂でも♀でもキモイ。
結局、人に寄るかもだけど顔が!とかじゃなくてマニアってなるとやっぱりヤバイよ。
マニア度合いにも寄るけど、何でも度が過ぎるとね
645名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 17:13:58 ID:+G/K0lHY
男でラインストーンはいかがなものかね…
646名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 17:26:49 ID:N3JXqdQj
ウォルト・ディズニー自身が男で、男のくせにミニーマウスの声まで演じたし
ディズニー作品やディズニーパークのデザイナーや企画・演出は
ほとんど男・・・・・・・
647名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 21:34:06 ID:4gxqG144
>>638
636です。
こちらは東海地方。バスツアーも出てるし、何度か一人でインパもした。
でも基本的には泊まりで行きたいからやっぱ連れがいないとねー。
「せいぜい年一回」って言ったのは
地方だといくらTDL好き〜とか言ってるような女子でも
そう年に何度も誘えないから。

648名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 21:49:29 ID:ZfCWDn4Z
もし自分の彼氏がディズニー好きなら簡単なのにね・・・
と言う私は一人インパ組w
649名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 22:44:07 ID:4gxqG144
周りからは彼氏をディズニーに染めるしかないんじゃないの、って。
たしかに。
でもなかなかなー。
650名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 22:44:09 ID:MOO+Et4L
私の彼氏Disney好きだけど年パス持つほどまでではない。
ので年パス持ちの私は一人インかイン友とインでつ。
651名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 22:52:09 ID:DLleNxSw
>>644
そういう掲示板ってどこにあるの?
652名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 23:48:21 ID:ZfCWDn4Z
無理矢理TDL連れてってケンカしたり引かれてみたり・・・
653名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 02:37:30 ID:AYva+Ykh
俺はまったくの逆なんだけど・・・。
俺は2パーク年パス持ちだけど彼女は持ってない。
彼女に買えって言ったらそこまで行かないもん!!
って言われた・・・。
654名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 04:49:13 ID:Dr+KfhQ7
646
ウォルトが演じたのは、ミッキーの声だよ。
655名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 04:55:17 ID:bKnAk/hm
やぁ
656名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 06:16:51 ID:6VIqm0Fv
ミッキーとミニー両方を演じてるぞ
657638:2005/05/25(水) 00:07:49 ID:GMNsoQKB
>>647
東海エリア??全然近いじゃないか…っ!
西日本(真中よりさらにー西側)エリアに住んでるのに
二ヶ月に一回の割合とかで行きまくってる漏れって一体何だ orz

確かに、DISNEY好きでも、そう何度も足を運びたがる人って居ないよね。
近場なら沢山居そうだが…地方組は、確かにきついな。
658名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 03:06:18 ID:u7DSyWlU
俺は好きだけど何か?
659名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 15:17:18 ID:HYZwdwmp
ふーん
友達にはいないね
660名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 18:45:40 ID:B6M32xPu
>>659
友達に居ないから何?
友達が少ない自慢?
661名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 19:53:19 ID:us3uyiD+
>>660
659なんか相手にしないほうがいい。きっとそういう友達がいないから嫉妬してんだよ。
かわいそーにw
662名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 19:56:12 ID:oitGrafZ
かわいそーにw
663名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 23:50:50 ID:gGp44s00
最近、ディズニー好きな彼氏が本気で欲しくなってきた。

一人で行くとふと寂しくなってさ…。
664名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 00:04:02 ID:ptgisEOC
Disney好きな男は多いよ
665名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 00:29:05 ID:7srZDryH
>>663
じゃあ俺が。
666名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 01:01:26 ID:oJGgdPDM
ミラコのテラスで一晩一緒にどう?って言ったら本当に来る子いそうだな。
667名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 01:10:26 ID:7srZDryH
いないと思うぞw
668名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 01:12:13 ID:I4Qd7vB+
>>666
>ミラコのテラスで一晩一緒に
ディズニー談義しながら、ナイトカストや、ショーのリハや、早朝撮影を見るのですねw
669名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 01:48:07 ID:NLuDPRg6
♂だけのオフ会やりたい!w
670名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 03:16:38 ID:zr6Yz053
>>669
シーのアリエルグリへ行きますか。
毒男団体で。
671663:2005/05/27(金) 08:49:54 ID:5TtfbO/f
>665

マジでかw

頑張ってパーク内で彼氏見つけようかな…
672名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 21:28:54 ID:ptgisEOC
オフやるべ
673名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 22:22:13 ID:n69bPnsS
オフ合コン上げ(・∀・)
674名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 22:40:17 ID:5TtfbO/f
あ、♂だけのオフ会じゃなくて合コンなんだ!?
675名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 22:53:52 ID:NLuDPRg6
オフ合コンイイ(・∀・)
676名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 16:21:53 ID:EHeHFwtP
本当にやるのかオフ合コン…ちょっと気になる。
677名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 06:30:44 ID:N+Ok4pJ4
合コンオフ誰か作ってくれよ
俺が作り方知ってたら作るけど
678名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 08:58:37 ID:jPKITMUO
去年から彼女と年パス買ってよく行くが、最近は俺がはまってしまい、自分だけ休みの時は、一人でショーを見にに行くことが多くなった
さすがに乗り物やキャラクターと写真をとる勇気はないが
679名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 13:57:24 ID:oNSIIBal
>>678
>さすがに乗り物やキャラクターと写真をとる勇気はないが

てめぇ俺にケンカ売ってんのか!キャラオタで悪かったな!
680678:2005/05/29(日) 18:09:59 ID:jPKITMUO
>679
現地で何をするかは、本人次第
写真撮りたきゃ、撮ればいい
681名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 00:01:27 ID:JGpwaRhy
679さん、素敵!
現地でよく見るキャラヲタの男の人とか男の子って、どことなく女性的に見えてたんだけど
みんながみんなそうじゃないのかなぁ?
人間の女の子にも興味のあるキャラヲタ男性、いますかぁ?
682名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 17:09:29 ID:jeOZv/2r
>>663
自分もかなりディズニー好きの彼氏がほしぃ
(´・ω・`)
てかディズニー好きの男が周りにいないんだがorz
ディズニー好きの男って一人インパするの〜?それとも男同士?
683名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 19:19:48 ID:vIzk8y5b
ディズニー好きな彼氏が欲しい女子からも合コンを希望します!

キャラヲタな女でも参加おKですかねw
684名無しさん@120分待ち:2005/05/30(月) 21:14:42 ID:LsCnLUqG
合コンオフしたい
俺もDisney好きな彼女ホスィ
685名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 01:04:53 ID:h5xmZKZ7
おい、幹事ヨロ!
686名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 01:23:46 ID:F+iUkpjb
誰も参加する人いないだろw
687名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 09:15:45 ID:r3D5JSo4
参加する ノシ
688名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 10:05:23 ID:Wjikfsvq
б(^^;おじさんでもいいかなぁ〜?
689名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 12:34:24 ID:rEcP6X/3
藻前ら発情してガツガツしてんじゃねーよ
自分の手で始末してろ、みっともねーぞ
690名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 12:41:35 ID:Makh0osM
OFFネタはこの辺でやってください
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1112240764/
691名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 21:26:47 ID:VERUUeKK
正直、ふたりともD好きであれば最高だぞ。
久しぶりに1についてだが、ヘンじゃないので安心してよい。

692名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 22:23:10 ID:xTuk/TFK
結構もともとバカにしてたりしてた人の方がいざハマってしまった
後ののめり込み具合が凄い気がする。
食わず嫌いやイメージだけで嫌ってる人も多いしね。
(このスレも彼女の影響で、って人結構多いみたいだし)
ランドとかで凄い感動してる男の子とか見ると微笑ましい気分に
なってしまう。
693名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 23:09:47 ID:2inENfZv
オフ会いつなの??
694名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 11:31:29 ID:BA5Uj4TN
オフスレ逝ってききなさいよ
695名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 22:51:12 ID:hbQy0lCo
おーい、つづきどこでやってんだ?ゝオフ


男がもっとデズニ好きになる。
696名無しさん@120分待ち:2005/06/03(金) 23:38:27 ID:lwHXkutF
なんか本気にしてるバカがいるな
697名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 06:11:44 ID:Q9BRYwQq
オフ
698名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 10:05:29 ID:XtJuNbSZ
合コンオフやろうぜ〜d(⌒o⌒)b♪
699名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 11:44:59 ID:J5r6ME45
お前ら空気もよめないのかよ
ドン引きしてるぞ
700名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 12:27:15 ID:+sljxvl/
ディズニー好きな彼氏、本気で欲しいです。
今までの彼氏はディズニー嫌いばかりで一緒にインパしたことがありません。
(誘ったらその場で別れられたこともあります。)

「ディズニーヲタ」とはいわなくても、「一緒に行こう!」って言ってくれる彼氏が欲しいです。
701名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 13:12:34 ID:7fYa6o6y
ここで募集してもイミネェよ。
702名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 14:38:26 ID:w9hL+quD
【日時】 まだ未定・・・。記念品配布日を予定
【場所】 ランドorシー
【集合】 まだ未定
【幹事】 遊園地住人
【連絡先】 [email protected]
【開催条件】 いつも一人で行く、もしくは友達に一緒に行く人が居ない人。男女問わず
【参加者】 未定
【参加予定】 未定
【その他】 参加したい方は、開催して欲しい日にちを書いて♂か♀か記入してメール下さい
703名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 16:38:11 ID:J5r6ME45
>>702
ここでやるなよ。
キモイ奴が幹事なんだろうな・・・。
704名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 20:40:36 ID:+qOfQ9sj
頼むから、俺が家族を連れて行く日は外してくれよな。
そんなオフ、出来れば可愛い娘の目には触れさせたくないからな。
705名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 22:20:51 ID:jJ5BPGer
>>700
ボインちゃんなら考えてもイイ!
706名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 23:21:50 ID:nbntvcjx
突然ですがある人にメッセージです。友達が出来てよかったね。変な目で見られると言っていたので気になってましたが
二人でいる所を発見して嬉しかったです。この板を見てるかどうかわかりませんが、自分もなんかウレシカッタので書き込んでしまいました。 以上
707葉月:2005/06/07(火) 10:10:41 ID:akYkFQtA
>>700
私もディズニー好きの彼氏ほしい。

以前、某所で出会った男の子がディズニー好きで、
年パス持っててよく一人インパする・・・と言ってました。
私も年パス買ってマメにインパしたら、再会できるカナ・・・
なんちって。
708少年時代 :2005/06/07(火) 10:17:01 ID:TowjnjzE
そんなことはない。
709名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 11:00:32 ID:X2qYrD4q
年パス持って1人で来てる♂はわりと多いぞ。
ただオヤジが多いけどなw
710葉月:2005/06/07(火) 11:03:24 ID:akYkFQtA
年パス持ってる人って、年に何回くらいインパするの?
711名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 11:23:10 ID:Kq6jS/8/
週1以上。
712名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 11:30:55 ID:akYkFQtA
すごい!!
713:2005/06/07(火) 12:49:56 ID:Fti9kTRM
かなあな
714男のディズニー好き:2005/06/07(火) 12:51:30 ID:Fti9kTRM
誰か〜!俺の彼女になってくれー?
715名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 12:55:34 ID:akYkFQtA
『男のディズニー好き』って高感度なのでは?
716名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 12:57:07 ID:akYkFQtA
↑高感度ではなく好感度大ですね・・・
717名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 13:12:17 ID:Fti9kTRM
無料のディズニー出会い系サイトってない?
718名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 13:17:55 ID:akYkFQtA
それはなさそうだけど、サークルとかはありそう
719名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 14:56:42 ID:Fti9kTRM
ディズニー好きの人と出会うには、どうしたら良い?
720名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 15:05:10 ID:mTBAzl32
>>719
1.ゲートから一人インパの男を尾行して、一人であることを確認したら、あたーっく!
2.一人でパレ・ショー待ちしてる男に声をかける
3.常連グループに入る
4.キャストになる。
5.出会い系のプロフィールにディズニー好き&年パス保持者限定と書いて募集する。
721名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 15:09:14 ID:Fti9kTRM
つーか、男なんだけど!
722名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 15:56:09 ID:kuH6NUYc
男が男を好きになって何が悪い!!
723名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 16:35:11 ID:MNJd3//h
>>721
720を逆に考えればいいんじゃないか?w
724名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 17:48:04 ID:7JnlRJib
オフはど〜なったんだ?
725名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 18:22:33 ID:RLoajn6R
私は家族とか女友達としか行ったこと無いけど、男の人と行くならやっぱディズニー好きの人がいいよ。行くからには絶対はしゃいじゃうもん、あそこは。自分だけ盛り上がって男は冷めてたら一日テンション下がりっぱなしだろうな。
726名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 19:35:04 ID:akYkFQtA
一人インパして、720さんのアドバイスを教訓に
ディズニー好きの素敵なヒトを逆ナンしまっす!!
727名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 19:37:05 ID:akYkFQtA
・・・女の一人インパって極少数なのかなぁ?
728名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 20:24:44 ID:1j2xOWoV
男はお金のかかるデートコースの一つとしてしか考えてない人も多いからねぇ〜。
ショーやパレードに純粋に感動する男ってなかなか限られるモノ。
確かに女性は共感してくれる彼氏に困るかもしれないね。
ただ男の場合は一緒に行く友達探しが難しい。
自分はディズニー好きの男友達がいるから恵まれてるけど、行くのは大体そいつとになる。
そう言う点では周りに比較的ディズニー好きが多い女性はとってもうらやましいよ。

よし、726に逆ナンされるためオシャレしてインパしてこよう!w
729名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 20:26:27 ID:xElGXBYZ
ランドのガイドツアーで女の一人インパの人居たよ。俺はカミさんとインパしたんだけど
周りは殆んど家族連れで彼女だけ浮いちゃってたな〜。(年は30代前半)
気を利かせてカミさんに「何か話し掛けてやれ!」って言ったら彼女も喜んで二人で盛り上がってたけどね。

そしたらダンナの俺が取り残されて浮いた存在になってしまった。
グズン(T_T)
730名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 20:28:56 ID:hg1gVs02
撮影オタの人は、男もかなり多いよね?
あれは、ディズニーが好きなのか?撮影が好きなのか?
731名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 21:25:58 ID:xzdGklOj
私の彼氏も最初ディズニー嫌いだった。
どうしても一緒に行きたくて私がチケ代出してたぐらい。
でも4回目でとうとう「次いつ行く!?」って言われたー。
彼氏がディズニー嫌いで困ってる女の子は、とにかく何回か連れて行って楽しんでますっていうのを見せるのが大事だと思う。
「喜んでるところ見たい」っていう心理はあるだろうし(・∀・)イイ! と思う。

マジレススマソ。
やっぱり一緒に楽しみたいもんねー
732名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 22:26:01 ID:dJNc9DQK
漏れなんか初デートはいつもSEA
シンフォニーとかブラヴィとかでだいぶ雰囲気良くなってそのまま・・・

733名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 22:44:56 ID:oHaT93bg
シーでもランドでも、レストランで1人食事している男の人を見たこと無い。女の人は若い人でもおばさんでも結構見るけど・・。
ディズニーで1人食事してる男の人見たら、きっとときめいてしまうのですが。。
734名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 22:52:40 ID:CHQka3ZM
>>733
勇気を振り絞って、ケープコッドで男一人で食事した。

周りの目が冷めていた。
今度は、いつものようにソーセージドックにしよう。

735名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 23:26:19 ID:zoFlmfJb
うちは何回もつれてってディズニー嫌いになってしまったパターンorz
736名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 01:14:29 ID:ElXwfcC/
>>732
テーブルレストランー>ブラヴィー>SSラウンジー>ラ○ホは、デートの王道でしょ。(w
737名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 03:14:20 ID:kxsUkUHz
>>733
前に櫻で1人で食事してる男性見かけたよ
ちびちびと日本酒飲んでた
他にも結構男性1人って見るけどな
738名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 15:42:59 ID:kqV7Rj2Z
彼女につれられて仕方なくいった。
行かないとエッチさせてくれそうにないし‥。
しかし今じゃ彼女そっちのけで楽しんでます。
ある意味キャバクラのようだ‥。
739遊園地板130:2005/06/08(水) 22:57:09 ID:ctL7k240
OFFしたい、と騒いでいた香具師です。
突発OFF板にて告知開始しました。
興味ある方は参加表明お願いします。

【TDL】東京ディズニーリゾートOFF ver.5【TDS】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1112240764/

172 遊園地板住人130 sage 2005/06/08(水) 22:50:24 ID:pkY2i3/A0
開催するのは8月以降にするつもりです。
普段、一人インパもしくは(自分ほど)DISNEY好きの友達が居ない人達が
インパ仲間を作ろう、という目的のOFF会にするつもりです。
ある意味出会い系になりますが、男女関係とかではなく
単純に”友達”を作る目的なので大丈夫…だと。
参加表明してもらうのは有り難いのですが、
出来れば、開催日、ランドorシー(コテハンも可)のみでお願いします。
性別を書かれると、違う目的のOFFと捉えられてしまいますので。

色々と条件書きましたが何卒よろしくお願いします
740名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 14:44:28 ID:L+4/AvvQ
参加したいけど受験生だしなぁ〜しばし考えます。
ただ出会い系とは考えない方が良いと思います。
あんまり適切かつ好ましい表現ではない気がするので
741名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 15:48:17 ID:GcBZdttr
>>740
適切と思いますよ。
ここで合コンオフ会と騒いでいる男の大半は、その飢えた雰囲気の書き込みから
バージン狙いのセックス目的が臭いますからね。
742名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 22:25:59 ID:54t9byfA
>>741
ディズニー大好き!とか言ってる、ぽやぽやの夢の世界に住んでるような女なら
簡単にひっかかると思ってるわけか。
あほらし。
ディズニーで女が釣れると思ってんじゃねぇ。
743名無しさん@120分待ち:2005/06/10(金) 23:25:48 ID:ozOjeKcD
>バージン狙いのセックス目的が臭いますからね。
何故そうなる?Hしたけりゃ幾らでも適した無料BBSがあるだろうに。(?_?)
バージンって・・・・。TDRの常連って処女が多いのかよ。まぁ風貌見ると
納得だけどさ。
  なんかオフに参加する自信も無けりゃ、男も出来ない、Dヲタデブスの嫉妬に
見えるが。(w
744名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 01:31:09 ID:Fh4AF2qX
>>741の言うバージン云々は抜きにしても
用心に越したことはないんじゃねーか?
>>685>>693>>695>>698>>717(マンドクセーので以下略)のような
空気の読めない必死なヤシがゴロゴロしてんだから。
特に>>688なんて俺の目から見てもヤバイぞw

>>743
で、藻前こそ妄想全開で、なに必死になってんの?
745名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 01:39:56 ID:TuijPKkh
一人は寂しいっすよー
746名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 01:45:00 ID:YaY0JJfv
抜き・・・・
747名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 02:01:27 ID:e4+6pzET
>>744
TDR行った事ないだろ。常連のヲタ女なんて8割方デヴスだぞ。(w
ダンヲタにいたっては、若作りのおばちゃんだしよ。可愛い子なんて、
それこそたまぁにいるだけ。
748740:2005/06/11(土) 23:56:41 ID:ba0rrd9r
オフ希望していた方々はみな出会い系目的ですかね?
それなら参加はしないでおきますが・・・みなさんどうでしょう?
749名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 13:55:10 ID:bJpHpfD/
あーあ。
元は、世間の勝手なイメージのために虐げられているディズニー好き男の憂いを吐き出して
ある意味身近なジェンダーを語る社会派良スレだったのに、
理性をキンタマに乗っ取られているバカ男と淋しい女どものせいで、
一気に糞スレになっちまった…

去年はキャラTが流行っていたから良かったが、今年も着れるだろうか?
流行アイテムは、幼・小児に降りると、すぐ廃るからな…
750名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 16:59:34 ID:9mnmxRDc
とりあえず自分は幹キャップで我慢してるよ。
さりげな〜く幹ついてるやつだから半分自己満だけどそれで良し。
服はちょっと難しい…
751名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 14:29:49 ID:EUFdsaLF
オフの話のせいで離れた人多そうだな。
752名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 23:19:03 ID:onkGfW3h
ナイトメアグッズって男には強い見方だよね
753名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 16:43:23 ID:1wfRGdjb
こないだシーでアラビアンコーストだかの黒地に金色でランプから出てる?ミッキーが書いてあるTシャツ着て四人で歩いてる「イケメン」がいた。あぁいうのだといいのに。
754名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 17:24:41 ID:myrU1lmm
いくらイケメンでもお揃いのTシャツ着て
歩いてるなんてかなりイタイ
755名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 18:13:54 ID:jsVJhA0A
さすがにパーク内やディズニーストアで売ってる服の大体は男にキツイかも。
自分のディズニーへの愛が足りないのかもしれないけど。
756名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 17:26:53 ID:HJ4vmlfj
全くもって痛くなかったが。あのTシャツなら普段も着れるくらいのちょいおしゃれシャツだったし、少なくとも三脚かついで汗ダラダラ流してる巨漢よりはいいかと。
757名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 21:49:32 ID:bcEgHUSN
秋葉系オタに見えるのも、オサレに見えるのも
すべて着こなし次第w
758名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 19:35:54 ID:4Fd/6BpM
シドのTシャツはイイネ!
759名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 23:34:57 ID:Rsdb+gIT
この板の存在自体が気持ち悪いんだけど・・・
760名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 23:59:03 ID:Lm1Cz6HR
うん おもしろいね
761名無しさん@120分待ち:2005/07/01(金) 14:05:54 ID:5JOr6NVa
以前シーで、パリっとしたスーツ着て帽子かぶったいかにも紳士的ハンサム中年男性
ゲストが一人でキャラと楽しそうに話していたのを見た(いっとくけどプ氏じゃないよ)。
閑散期ですいていたせいか、見ているとキャラも自分の方から積極的に腕組んでから
みに行ったりキスしたりしてかなりそのゲストのことが気に入っていた様子。
撮影もせず照れながらもあっさり手を振って去っていったのでそれほどディズニー好きで
ないのかもしれないけど、ああいった雰囲気の男性なら痛いと思われずにすむんだろうね。
日本人ではあったようだけど、企業研修かなんかで来ていたのかな?
762名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 07:45:57 ID:WfKEvxfz
スーツで一人っての自体は元からよく見る。
俺もそのうちの一人だしな。決してハンサムではないがw
763名無しさん@120分待ち:2005/07/11(月) 21:39:27 ID:Bz3TUkZF
キングダムハーツでディズニーキャラ好きになった。特にドナルドw
764名無しさん@120分待ち:2005/07/11(月) 23:09:27 ID:K1yf9qvO
一人で舞浜行きだして8年、共通パスでランドとシーで楽しませてもらってます。
家が京葉線沿線なので仕事帰りの食事・シーならビール!を堪能し夜のショーを
立ち見で鑑賞し帰宅してます。休日は彼女・友人・会社の上司、部下、引き連れて
半ば接待のような感じで行くこともありますが、一人で手ぶらでのんびりいく
舞浜もなかなかだと思います。完成度の高いショー・パレードは
理屈抜きに感動しますし(最近どれもダンスコーナーがあるのが???ですが)
次はどんなショーを見せてくれるのか楽しみでもあります。記念のピンバッチ
収集もかなりの量になってきました。周りの人達には変わってるねーと言われ
るけど、これからもちょくちょくお邪魔させてもらうつもりです。
765名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 18:36:48 ID:qHXz43hz
自分の友達もキングダムハーツから入って映画とパークにはまっていった。
その点ではスクウェアに大感謝、そして2にも期待。

766名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 20:31:28 ID:dnxQJQ6S
俺もスキ! ポスター買ってしまった。
キングダムハーツのディズニーキャラかっこいいよね。
767765:2005/07/12(火) 21:00:50 ID:qHXz43hz
でもディズニー世界がちょっと歪んでるのも事実。
例えばハデスはあんなキャラじゃないし・・・。
だからこそ次回作に期待なんだよね。
+キングダムハーツ好きには映画も見てもっと好きになってもらいたい!
768名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 04:08:32 ID:FwD0l8La
おいら男です。デズニーランド大好きです。
でも、一人でいっちゃいけない気がして行けないです。
なんというか、ハヅカシイ訳です。男が一人でディズニーは。
でも行ってみたい気もするし、行ったところでなんだか自己嫌悪で終わる気もするし。
しかたないから彼女の休みの時に2カ月に一度くらいのペースで行きます。


男一人でどんな馬鹿ヅラしてランドやシーににいればいいのやら。
誰か教えてください。
769名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 04:15:17 ID:UyIabfLA
はいはいわろすわろす
770名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 06:11:57 ID:cb8N9nAT
>>768

わかる お前の話は痛いほどわかる
俺もそんな感じだ

男一人で行くほどキモスな物は無い

女の子一人で行っても
基本的にオカシくないんだよね

だけど男一人で行くと
なんつーか
変な孤独を感じる
ショー見て下手に騒げないし・・・

ホントにどんな顔してればいいのか
わからん
教えてエロイ人!!


771名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 10:15:25 ID:+BJg8iAG
>>770
自分の庭を歩くかのように平然としていろ。
772名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 14:12:42 ID:z6UJ/OUz
なんなら私が一緒に行きたい…
連れてってください
773名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 16:07:04 ID:vG8CZN5o
>>770
男1人でいてもヘンじゃないと思うけどな〜
774名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 16:29:24 ID:4BOD1QlF
女一人でもワンデーさんには変な目で見られてるだろうな〜とビクビクしてますが…
キャラも反応違う時あるしね。
男でも女でも、見た目普通ならば同じじゃないかな?
775名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 17:00:40 ID:I/Xi9hbO
この前ひとりでロック追っ掛けてる男の人みた。
かっこよかったなー
またあえるといいけど、話し掛けたりしたら嫌かな?
776名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 18:35:10 ID:1Ag8WlwP
一人インパの男の人ってキャストによく声かけられます?
ウチはショッピングやショー待ちの時とかに別行動することが多いんだけど
キャラグッズ身につけてたりすると「(キャラの名前)好きなんですか〜?」とかよく声かけられるらしいよ
男一人には気を遣ってる感じ
777名無しさん@120分待ち:2005/07/30(土) 01:28:27 ID:pYwQOvsX
>>769
あ。これはこれは。

>>770
だよねぇ、実際、男一人で来てる人をキモイと思いながら見てる自分がいて、
でもひとりでも行ってみたいなぁ、と思ってる自分がいて。
そこで、よし!俺キモス!って割り切れるか?って葛藤が。ねぇ。

>>773
見た目の問題なのかぁ?
なんつうか768、770の言ってるのはそこじゃない気がするなぁ。
男の無駄な自意識過剰な思い込みをどうやり過ごせばいいでしょうか?みたいな。
ちなみにオイラが768なんだけどさ。

>>775
へー。

>>776
うわぁ。男一人で、妙にキャストに気を遣われるのもそれはそれでつらいなぁ…。

778名無しさん@120分待ち:2005/07/30(土) 03:32:41 ID:fIRoRaxT
なぜ「ハヅカシイ」「キモイ」と思うか、だな。

ディズニー側の(経営・営業判断によって女性と子供に媚を売った)商品構成と、
ディズニーは(アニメーションキャラクターは)女子供のものという何の根拠も無い意識
からくる感情・・・つまり、これが社会的性差別(ジェンダー)なわけで。

ま、ディズニーパーク自体が老若男女を問わずみんなが楽しめる場所という思想で
作られたことと、初期の短編アニメ映画は成人男性向けの娯楽であったことを考えれば
多少は気も楽になるでしょ。
「趣味や好みを他人にとやかく言われる筋合いは無い」と開き直れればいいんだけどね。


>>769
喪前のことをただのイタイOLC信者とは思っていたが、それにしても
貴重なディズニー好き男までもを敵に回す言動をするのは
救いようの無いバカとしか思えんぞ。
779名無しさん@120分待ち:2005/07/30(土) 08:03:16 ID:1Tr5nU3H
てか男キャストってディズニー好きなの?

おじさんとかもいるが…
780名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 17:22:05 ID:OzFFPv24
>>1


781名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 17:55:11 ID:RLw9In1x
好きの度合いにもよるけれど、キャラクターとかダンサーおたくじゃなくて
乗り物や雰囲気がすきっていうのならアリだなー
782名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 20:51:02 ID:HsjLTVia
ショー見て騒ぐのは男ひとりとかの問題ではなく
浮かれてるの?って見えるからヤメレ
783名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 20:59:38 ID:PoILGnu7
はっきり言って、痛い。

ディズニーランドやシーはひとりで行くトコじゃないでしょ。

と、思うのは私だけかな。
784名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 21:27:38 ID:xyKVeXjx
>>783 そう思うのはわかる。
でも私は好きなキャラのビデオ撮るために1人でいく事が多い。
友達付き合わせたら悪いと思うから。

そういう人がほとんどじゃないの?
特にダンサーファンはそういう人多くない?

ちがうのかな。。。
785名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 21:35:45 ID:LL+vr+uW
>>783-784
スレタイ100回嫁。このスレは、「一人で行く」事を論じる場ではない。
786名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 21:41:21 ID:Gi9xP+eZ
別におかしくはないと思うけど、二人とかで行ったほうがと楽しいと思うよ。
787名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 22:14:24 ID:IgTR1OO5
>>779
私の知り合い(おじさん)は、働く前までシーに行った事ないのに今ゲスコンやってるよ。
788名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 23:03:50 ID:A46JEv4h
っつーか、ディズニー(パーク、特に東京)好きの男って、
議論好きで、へんくつな屁理屈ばっかり言ってて、
バリバリ偏見もってる人が多い気がする。
ディズニーはなんたからかんたら、ショーとかもバカみたいに掘り下げて批評して。
痛過ぎ。特にここ読んでるとそう感じる。
もっと気軽に童心に返って単純に楽しめばいいのにとか思う。
789名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 23:22:19 ID:zWe38pt8
>>788
別に人の勝手じゃない?
ディズニーが奥深いのは事実だと思うし、掘り下げたいなら勝手にどうぞで良いと思う。
掘り下げて批評してって言うのはあなたの周りの人がうざい掘り下げ方をしてるだけでは?
790名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 23:26:18 ID:slX+i18c
ちゃんとお金落としていけば問題ないんじゃイの?
791名無しさん@120分待ち:2005/07/31(日) 23:48:08 ID:4MgaxKTd
単純に「ディズニー好き」なら変ではない。
むしろ嬉しい。
792名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 00:21:13 ID:NpS7ll/G
>>788
少なくとも>>788を読む限り、お前は

 議論好きで
 へんくつな屁理屈ばっかり言ってて
 バリバリ偏見もってる人

 痛過ぎ

の全てが当てはまる件について。
793名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 01:51:19 ID:h7pA58kw
>>788
言いたいことはなんとなく分かる。
俺もディズニー(ウォルト)オタで、
議論好きでオタク道まっしぐらなのは認めるよw
でも、パークオタは俺の目から見てもちょっとね・・・

良いことも悪いことも全部マンセーで、
某大阪映画テーマパークはもちろん、
地方の閑散テーマパークのスレまで
荒らして回るのはどうかと・・・
本人は良かれと思ってやっているのかもしれないけど
おかげで他のディズニーのファンまで肩身の狭い思いを
しなきゃならないって、分かってくれないんだよね。。。

で、こんなことを書くと工作員扱いされる、と。
困ったもんですよ。
794名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 02:42:04 ID:aQMnqgHb
俺、閉店間際のグランマ・サラのキッチン好きなんだよねぇ。
暗い目の照明の中マターリ。近くからスプラッシュの水の音が聞こえてさ。
そして、店を出ると、ワールドバザールへ向かう人の波がまたこれ…。
なんか侘しいというか儚いというか。
あー。明日もがんばろ…。
と思うわけさ。
スモールワールドの「カラン・・・コロン・・・」って音がまた寂しくて、いいんだ。
多分、閉園間近の遊園地はどこも儚い空気が漂って好きなんだけど、
ディズニーランドが特にいいんだよなぁ。俺は。
795名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 17:45:17 ID:pLhQ9uFt
>>793
ちょい待ち!
キモイのはレイジングスレの粘着自演のOLC信者じゃん
後半は同意するがTDR好きとOLC信者を一緒にするなよ
つーか、あいつは携帯を何個持っているんだよ
マジウゼー
796名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 22:44:57 ID:hWCCojOG
携帯は1つか多くて2つ。回線を切って必死にIDを変えるパソコンが1台。
TDRの不利になることを書けば、1レスの反論と複数の個人攻撃を短時間に返す。
そのうち1レスはIDが一日中変わらず、その他のIDは2度と出てこない。
自演の傾向はプルートに少し似るが、固定ハンを名乗る勇気のない小心者である点が大きく異なる。
パーク事情に詳しいそぶりだが出鱈目も多く、真のファンの嘲笑を買っている。
ファンは不満を唱えるはずがないと思い込み、意に反する書き込みには
「同業者」「関西人」「USJオタ」「工作員」「バカ主婦」「ランド原理主義者」など
根拠のないレッテルを貼ることで高揚し、自己満足を得る。
好きであるほど不満や要望も大きくなるファン心理を全く理解できず
2chでの男性ファンの印象を己が最も悪化させていることに全く気が付かない、腐った脳の持ち主。
TDRへの感想に過敏である点から関係者かその家族の恐れもある。
797名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 05:26:16 ID:DrPANZjB
>>795-796
お前ら精神分裂病でもかかってるんじゃね?w
ケータイ複数個で自演とかホロン部でもしねーよ^^;
798名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 05:27:06 ID:DrPANZjB
以前あったコピペを広げてみるか
どうせランド原理主義者なんだろ?

 ●ディズニーテーマパーク信者
   →夢を追い求めるのが好きだが時には冷静な判断をする。
     ディズニーとOLCのテリトリーを正確に把握し、両者を適度に批判・擁護する。
     単純にディズニーテーマパーク(ディズニーフィロソフィー)が好きな連中。
     時にはディズニーを批判することから、ランド原理主義者からは
     しばしばOLC信者と間違われる。

 ●ランド原理主義者
   →TDSの様々な要素をOLCが担当したと勘違いしている。
     ショー好きの鏡やOLC擁護意見が少しでもあると鏡信者と連呼するのが特徴。
     百害あって一利無しの人たちである。
     一説には、TDLとTDSのショーの縄張りが形作ったものと言われ
     古参のショーヲタ、ダンサーヲタはこれが多い。

 ●オリエンタルランド信者
   →実質的に世界一クオリティを提供する運営会社を崇拝する人たち。
     アイズナーディズニーを悪と考え、本国パークの劣悪環境にならずに済んだのは
     契約を忠実に守るオリエンタルランドのおかげであると考えている。
     その辺りの考えはディズニーテーマパーク信者と共通するものがある。
799名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 06:41:53 ID:HOSqCfTl
>>798
板杉!
一度脳の構造を見てみたい。
800名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 07:06:16 ID:bKeEAFOS
>>798
レイジングスレでも言われてる「シーマンセー」は?
あ、自分自身がシーマンセーだから、それに入ってないのか。
801名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 10:43:30 ID:yYEoylHV
●シー第一主義者
 →何事もシーが一番でないと気がすまない。
  否定的な意見や感想を述べるとすぐに噛み付き放さない。
  「雰囲気を楽しむ」を決まり文句にアンチを封殺しようとするのが特徴。
  ランド原理主義者と激しく対立する。


こんなところかw
802名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 10:44:50 ID:dPG5uwE8
彼のレッテルのレパートリーに 精神分裂病 が増えますた(プゲ

レッテル貼りをするほど説得力が落ち、キモがられる罠
「詭弁の特徴」でググってみよう>>ID:DrPANZjB
803名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 14:06:49 ID:DrPANZjB
個人中傷してる時点で詭弁はお前だっつーの^^
俺は別に討論してるわけじゃないからな

詭弁と言ってる奴は空気嫁 m9(^Д^)プギャー
804名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 14:10:10 ID:DrPANZjB
●シー原理主義者
  →TDSが一番だと思ってる人達。
    来園者数を指摘されると「まったりした雰囲気が持ち味」など主観を押し付けるのが特徴。
    基本的にシーが混雑してしまうのが嫌いな人達で、新アトラクションに良い印象がない人が多い。
    常連叩きスレに常駐しているのはこの人達とも言われている。
    ある種、初期のディズニーランドを愛していた人達が、TDLの戦場化と共に
    TDSにシフトした形なのかもしれない。
805名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 15:03:40 ID:dPG5uwE8

 自己弁護乙!
806名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 15:19:42 ID:DrPANZjB
はいはいわろすわろす
807名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 23:15:23 ID:53g4RpCi
いつからこんな展開に?
808名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 23:54:34 ID:0jMp6GNG
自演てみててよくわかんないけど見抜いてんのがすごい。レイジング読んだけどわかんなかった。
809名無しさん@120分待ち:2005/08/03(水) 12:17:56 ID:H532nzIx
>>808
最近は、・レッテル貼り ・キモイ顔文字 ・「はいはいわろすわろす」が特徴だが
一日中変わらないID(携帯)と1度きりしか出ないID(PC)で
その特徴あるカキコが日によって入れ替わるのでバレバレ
810名無しさん@120分待ち:2005/08/03(水) 13:17:31 ID:GhV2CWiV
>>809
俺はPCからしか書き込んでねーよ^^
自演だと思ったら大間違い
俺以外にも何人もいることに気づけ愚民ども(^ω^ )
811名無しさん@120分待ち:2005/08/03(水) 13:51:00 ID:axEDaB90
フヒヒすみません
812名無しさん@120分待ち:2005/08/04(木) 23:25:33 ID:tQqW4NtZ
高1男二人で行くのっておかしい?
813名無しさん@120分待ち:2005/08/05(金) 00:11:51 ID:bSxDNDzE
おれは来週から高1の後輩と一緒に行くけど、変ではないと思う
特にシーとかは大人向けであり、何か男っぽいしね
814名無しさん@120分待ち:2005/08/05(金) 01:48:40 ID:XSMcTWWR
>>813
ランドほどキャラ色強くないし、ミスティックとかは、男が見ても面白いショー
だと思う。
815名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 07:42:27 ID:iuQlH/vQ
男性だけってのもシーは沢山見掛けるよ〜
マリーの耳付けてる高校生集団見たし ワラ
816名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 08:49:12 ID:NKUtl14+
男同士は100%ゲイ
817名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 09:03:00 ID:kwHEEpe4
>>816
バカじゃないの!?
あんたの発言を言い換えれば、
女同士は100%レズってことになるんだよ!!
1人でインしているキモヲタより十分マシ。
818名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 09:20:17 ID:itSG+zkx
俺高校の遠足でだから関係ない話題になるかもしれんけど男ばっかりでその後(遠足終了後)も閉園までいたよ
819名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 09:26:20 ID:mTEaawjI
>>812おかしくないよ!
820名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 12:10:46 ID:b67daAs/
オタっぽくて、首からカメラぶら下げている男2人組を見た時は、ちょっと…(;^ω^)微妙にスレ違いsage
821名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 14:25:34 ID:wOoEhv+m
この前、今風の男六人でインパするのみたよ〜
バイト先の高学歴&イケメンも年パ持ち。誕生日に男二人でインパした経験あり。
可愛いいダンサーとかキャスト目的とかじゃなきゃ全然きもくないよ!
822名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 16:32:28 ID:GehRw0Nh
漏れなんか一人でインパークのゲイだ!orz
823名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 16:43:29 ID:efl1Xa5g
ディズニー好きな男はゲイが多いという噂。
824名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 16:45:30 ID:097VNRdK
それはディズニー好きじゃなくてダンサー好きだr
825名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 17:20:42 ID:Kd+wPQ9k
ダンサーもゲイ多いしねー。
一人でインパークのゲイさん、気になるわぁ
826名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 18:52:44 ID:vzyGXUiP
てか、ここのTDR関連の書き込みほとんど♂じゃない?w
827名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 20:19:22 ID:TFyc7/Sv
行きたくなったら行けばいいんでない?
俺は過去2回一人でいったよ。
まぁ、ファスナートップ貰ってすぐ帰ったけど。
828名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 21:53:00 ID:4XDO5RQh
仕事が出来るとは到底思えないし
まともな人間関係築けてなさそう
829名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 22:15:32 ID:6AiISfs/
俺はもともとまったく興味なかったけど彼女の影響で今や彼女以上の
ディズニーマニア
830名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 22:22:29 ID:0nGsUIfF
830
ナカーマ
かみさんの影響でマニアみたいになって、昨年借金してまでミラコスタで式をあげてしまった…
高杉…
831名無しさん@120分待ち:2005/08/08(月) 08:43:12 ID:tOwFGJms
彼女がかわいそう。


彼女以上にマニアになって、そのうちダンサーヲタになって、
彼女に見向きもしなくなるってとこか。
832名無しさん@120分待ち:2005/08/09(火) 18:53:09 ID:YMdjBrOd
そうだなー
彼女がいて、はまり過ぎは痛いかも。
♂が♂ダンサーヲタやってるのはあまり見ないしな。
♀ダンサーは♀として見るし。
他の♂諸君、どうだい?
833名無しさん@120分待ち:2005/08/09(火) 20:11:19 ID:N2l9V6lM
男が男ダンサー追ってるの何度も見たよ〜
834名無しさん@120分待ち:2005/08/09(火) 22:09:43 ID:EZKzvFSr
昔、糞ジャ○ーズ板で話題になった男が居たな

「堂本○一く〜ん!」

て叫ぶ♂。あれもゲイか
835名無しさん@120分待ち:2005/08/09(火) 23:17:11 ID:YMdjBrOd
>>833
そりゃあ、ホモかゲイだろ?彼女持ちだといないだろ?
例外はいそうだけど。
836名無しさん@120分待ち:2005/08/09(火) 23:27:16 ID:GQNEkXYW
ホモ=男好き
ゲイ=男好き
837名無しさん@120分待ち:2005/08/11(木) 03:23:01 ID:snLi/yFI
私女だけど別にキモく無いと思う。
好きなものによるけど
838名無しさん@120分待ち:2005/08/15(月) 08:19:05 ID:cgeoW5AN
漏れはデイジー好き
839名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 05:46:55 ID:8rAtm4zu
織れはディズニーのキャラも好きだが!!世界一のShowビジネスとして日々研究中ナリ(^0_0^)
840名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 08:22:14 ID:v50S6ZtH
・・・・・・・世界一のShowbizを勉強したいなら、こんなとこ研究する時間で
ブロードウェイにでも行ってこいよ・・・・。
841名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 08:58:02 ID:A0Ukyxh9
>>840
ディズニーって金額ベースでは、ブロードウェイなんぞ目じゃない程の規模じゃないか?
842名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 09:08:11 ID:adnXbY1J
ダンサーマニアになった彼氏と別れました。
彼は今もダンサーマニアです。
843クラリス:2005/08/16(火) 09:34:47 ID:ZMeBB5tP
私の旦那もディズニーにハマった男性の一人です。
私もディズニー好きだから素直に嬉しかったですよ。
本人はやっぱちょっと恥ずかしいみたいだけど、
もし他人に「僕ディズニー好きなんです」って言われても別に引かないと思う。私は。
相手によるんじゃないかなぁ。
興味ない人ならなんで?ってなるかもしれないし。
844名無しさん@120分待ち:2005/08/17(水) 10:46:04 ID:MHDdoTGR
>>841
ショウビジネスの善し悪しって、金額ベースに換算できるもんじゃないと思うけど。
それってハリウッド映画よりアジアや欧州の映画の方が劣ってると
言ってるのとあまり変わらないような…。
845名無しさん@120分待ち:2005/08/17(水) 12:57:35 ID:z2Wy+0B8
>>844
芸術性の話をしたいtのか、ビジネスの話をしたいの?
ショービジネスと歌うからには、採算性などビジネスに掛かる部分が
大きい。儲からなければ、より大きな投資はできないしね。
ショービジネスとしては、ディズニーは大成功。少なくともメジャー
ショービジネスの一つでしょ。ディズニー関連のビジネス書でも
読んでみれば?少なくともかなり参考になるよ。
846名無しさん@120分待ち:2005/08/17(水) 21:23:40 ID:4yHKo8EY
きめぇーよ??
http://id15.fm-p.jp/preparation.php?uid=rock55&dir=25男がやってる大嫌いなHPちょーしのりのり。画像著作権に反してたからおしえてやったらしめやがった
847名無しさん@120分待ち:2005/08/18(木) 11:30:20 ID:MVUv6oDi
マルチエンターテインメントビジネスとショービジネスをごっちゃにすると
話がわからなくなるな。
848名無しさん@120分待ち:2005/08/28(日) 20:30:11 ID:3kZwZHQF
あげ
849名無しさん@120分待ち:2005/08/29(月) 15:30:45 ID:z3qEESYY
男の話に、ビジネスやショウの話をしないでフォー
ハードゲイで〜す
850名無しさん@120分待ち:2005/09/04(日) 18:25:26 ID:XvIZ49WS
中3ですが、よく一人で行きます。友達とも行きますけど
ほとんど男です。(僕以外全員遊園地感覚で行ってると思うが)
色々本で読んだ事あるけど、「ディズニー=女の子」っていうのは
日本の文化なんだと思います。米仏のディズニーは「家族」ってイメージだけど、
東京ディズニーリソートは「友達」、あるいは「カップル」。っていう
イメージだし。まあアメリカでもディズニー好きな中学生の男子って変かも
しれないけど。でもディズニーが好きなのは変わらないと思います。すこし
気にしたりする事もあるけど。(^〜^;)
851名無しさん@120分待ち:2005/09/04(日) 19:24:41 ID:6nVhEXgH
↑ゲイちゃんなんですね。
852名無しさん@120分待ち:2005/09/05(月) 14:41:16 ID:ZX/3rzRo
>>842
まあ、がんばれ。

ところで俺は中学の頃、
ディズニーオタの男たちとランドやキャラの話をしまくったけど。
彼はディズニーマニアで一般人の入れないエリアまで入っちゃったと言ってた。
彼から色々教わったなー。
853名無しさん@120分待ち:2005/09/05(月) 20:08:26 ID:pCjo55Op
最近知り合った男性に誘われて先日シーに行ってきた。
その人すげー現実的というか夢がなくて。
せっかくインパしてるというのにつまんなかった…orz
SFとか現実的でないものとか素直に楽しめないタイプのようで、
なんでも理屈的に考えて…。
インディとかも私がはしゃいで観た事ないっていうから説明ても
へぇ…ぐらいでこれから乗るっつうのに
つまんなそうで興味持とうともしねぇの。

誘ったのは女子とデートがしたかっただけか。
やっぱディズニーとか遊園地で楽しめない人とインパしても
こっちが気ぃ使うしつまんねー!!

一緒にパレードやショー観て、
はしゃげたり素直に感動出来る人と行くのが一番!
あんなに後味の悪いデズニー初めてだ…orz
854名無しさん@120分待ち:2005/09/05(月) 20:56:48 ID:sHNRfeSH
>>853
言葉づかいが悪いなって思った
855名無しさん@120分待ち:2005/09/05(月) 23:36:59 ID:EG1Rgito
>>853
誘われたのにそれは酷いな・・・
見切りつけとけ( ^ω^)
856名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 23:12:24 ID:9uz6PwrP
相手がわるかったなー
857名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 00:13:36 ID:AwqOwq3j
誰がゲイちゃんじゃ〜〜!別に良いんだけどね。ディズニー好きなの
は変わりないし。
858名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 00:39:29 ID:buCXFJ+0
ディズニー好きと一概に言っても映画好きなのか
TDR好きなのかもけっこう違うよね。
859名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 04:17:21 ID:BYZOysyA
男のディズニー好きはぜんぜん変じゃないよ!
あたしの彼氏はパーク出るとき名残惜しくて泣いたくらいだ。
そこまでディズニー好きになったのは密かに洗脳を進めていったあたしの陰謀なのだが。
860名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 10:34:46 ID:g/g1BN3G
いや、名残惜しくて泣くのはちょっと…w
861名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 16:15:39 ID:q0nPoSEE
パークのアトラク好き男はいいと思うが、
ショーパレ好き、しかもダンヲタはどうかと。
862名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 17:12:57 ID:wf0EUeEM
感動して泣くならともかく
名残惜しくてって、子供じゃないんだからw
863名無しさん@120分待ち:2005/09/12(月) 23:52:17 ID:9S19T4Us
可愛い彼氏じゃないか。
大切にしてやれよ。
864名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 23:30:20 ID:7r6qsU9M
私は悩んでまつ。
ダンヲタの彼をもつダンヲタです。
私は、女ダンサーを好きなんですが彼は違う女ダンサーがすきなんです。
しかもハマり方が普通じゃないんです。我慢してきたのですがやっぱり別れた方がいいですかね?
全然私に優しくないし。みなさんどう思いますか?
舞浜のそばに住んでいるので結構行ってるみたいなのですけど。
865名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 00:38:46 ID:6vYXnBiw
>>864
まずダンヲタ止めたら?その時点でまだやさしくないなら、バイバイすればいいし。
866名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 01:51:09 ID:b37amXU8
ディズニー好きな男はいいけど、携帯やカバンにマリーやミニーのストラップとか付けてる男はキモい。
867名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 02:10:26 ID:l9q2uFhC
いい年してディズニー好きってきんもー
868名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 05:41:16 ID:EoPdpEk7
きんもー☆
じゃないの?
869名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 08:23:05 ID:AqE5/Cyv
全然良いと思いますよ!
だけど書いてる人も居たけど バッジとか人形とか付けてたり持ってたりする系だと、いき過ぎかな‥て思います。
870名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 09:21:26 ID:vp2jkIgP
>>865
レスありがdです
ダンヲタやめるのは私ですか?彼は言ってきくような男ではないので。
871名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 09:37:33 ID:aNid9KgC
別れなよ。優しくないんだろ?
何で付き合ってるのか。
872名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 09:53:05 ID:4yCA57+2
自分は20代前半の男ですが、小さい頃からディズニー好きです!
ショー・パレードを見るのが好きなので一人でもパークに行きます。
これって女の人から見たらキモいですか?
けど、たまに逆ナンとかされます・・。
常連っぽい格好はしてないので、一見分からないと思いますが・・。
873名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 10:45:08 ID:vp2jkIgP
簡単に別れられませんよ。
今はもう、浦安市在住の彼の家に、一緒に暮らす事になってるし。
874名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 11:51:28 ID:md5HBDrJ
>>837
漏れ等に何て言って欲しいの?「彼は837タンの事が大好きだから信じてあげれ」
「肉便器にされてるんだろ。気付けよ。」
「今後もし結婚したとして、やっぱダメ…と別れる事になったとすると、それこそ簡単に別れられないんじゃね?」
のどれがキボンなの?
875名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 14:00:21 ID:TM/3OpCo
>>872
あのなあ、ここ>>1もそうだけど、なぜそんなに他人の目を気にするんだ?
こんなとこで自分の趣味を晒して「こんな俺ってどうですかあ?」なんて
女々しく(あるいはナル全開で)訊いていること自体がキモいわ。
だいたい他人の趣味なんてものは、見る人自身の趣味によって評価がかわるだろ。
たとえスケボー趣味であろうが車趣味であろうがガーデニング趣味であろうが
見る人によっちゃイタイ・寒いでもあるし、クールでもあるわけだ。
女を釣る目的で趣味を選んでいるのじゃないなら、堂々としてろ。
人の道さえ踏み外さなきゃ、それでいいのよ。

しかし、いつもはJ−POPがかかっている定食屋で珍しくデイズニーミュージックがかかっていて
「じーっぱでぃどぅーっだ〜♪」と鼻唄混じりでミソカツを頬張っている、三十路をとっくに過ぎた俺って、やっぱり…
きんもー☆
876名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 05:09:46 ID:L25DanH7
菌藻ー
877名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 09:42:27 ID:BjEQYKQS
陰毛ー(おやくそく)
878春菜:2005/10/05(水) 17:18:16 ID:mAvlUikg
はっきり言うと変!!だけど彼女が喜びそう
879名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 17:51:37 ID:Eqk/5LF0
私も好きだから彼氏が好きでいてくれた方がいいな。実際今の彼とのデートはほとんどDisneyだよ。前彼は嫌いな方だったから全然行かなかった…ので冷めた(笑)
880名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 18:35:50 ID:HP1Cfg36
ウォルトディズニーも男だし
アメリカでさえ、男女の職業差別がなくなる1970年代までは
ディズニー社のクリエイターは、ほぼ全員男性だった。
1955年にオープンしたアナハイムのディズニーランドを作ったのも男たち。
キャラクターデザインも男性の手によるもの。
当時のダンス振り付け担当も男だけだった。
881名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 19:21:44 ID:GC10v8Ec
現在のミニーの声も
ウォルト・ディズニー(おっさん)の裏声(おかま声)を
そのまま似せたキャスティングだし。
882名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 21:23:08 ID:0EFZg22J
私の彼はディズニー大好きですよ。
ディズニー好きなのも、キモイと思うのも人の価値観ですよね。
883名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 01:16:09 ID:fFVMwuUc
彼女と行くのも楽しいけど、一度1人で行ってみたいな。
あのパークの中でボケーっと過ごしてみたい。シンデレラ城とかホーンテ
ッドマンションとか眺めながら。
884名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 17:48:06 ID:ltift0vu
ランドでもシーでも、特に何をするでなくても、あの中にいるだけで落ち着くと言うか
俗世のことを忘れられる。男一匹、世間に出れば色々ある。逃げ場所のひとつくらい
あったっていいじゃないか。
885名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 18:55:57 ID:hvPGlkVe
同意
特にシーの風景を眺めているだけで、気持ちが落ち着く
886名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 22:24:17 ID:LAtxSvqD
>>884
>>885 男じゃないけれど、そういう気持ちわかります。
     逃げ場とかそっとしておいてもらえる場所も必要だよね
887名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 11:56:12 ID:AUHzemMb
>>1
正直なことを言えばキモイ
男の甘党みたいなキモさを感じる
888名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 15:31:35 ID:4KDYGXHC
すいませんキモくて
酒も飲むけど、甘いものも大好きです
シーでランチにビール飲んだ後、メープルシロップパイ食べてます
889名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 15:58:21 ID:xM2LjqLQ
>>884
>>885
まったく同意。
私もそう思ってTDRにハマッタ一人です。(共通年パスも夫婦二人分買ってしまった。)

しかし、私がハマッタおかげで一番恩恵をうけて一番喜んでいるのはカミさんだったりします。
(TDRのおかげで夫婦仲はイイ。)
890名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 18:45:17 ID:l489XMcU
>>889
ウチも同じだ。仕事終わってから、夫婦でリゾート行くか!って勢いで行ってしまうこともあるね。
さっきまでPCと向き合ってたのに、プロメテウス見ながら歩いてる・・・・このギャップが
ストレス解消にもなるんだよなぁ。飲みたくなったら、テディやマゼランズみたく気軽に入れる
ラウンジがあるしね。この良さを世の他の男が気付き始めたら、もっと混雑してしまうんだろうけど。
891名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 19:06:30 ID:RFmHVXnT
男のキャストさんに捨てられたました。彼女よりDisneyな人だった。

男でDisney好きおかしくないでしょ。逆にパーク内女だけだったら恐いよ。
892名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 20:16:17 ID:8rItSJSv
うちも夫婦で年パス持ち
年に何回かアンバとミラ(テラス)に泊りに行く
車で1時間かからないのにw
そのせいで他の旅行にほとんどいく時間がつくれんくらいが問題

男にしろ女にしろ、パートナーもディズニー好きだと楽だ、いろんな意味で
ちなみに職場では、ディズニーに行く人から攻略法を聞かれるほどディズニー好きが知れわたっているが
特に問題はおきてない。

893名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 20:20:11 ID:LOFjjsNg
男だってディズニーが好きでいいと思う。
いつかは一人インしてマタ〜リ過ごしてみたい。
家族とかで行くとどうしてもアトラクやショー重視でのんびり過ごせないんだよな〜
894名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 20:25:07 ID:Cdq+kqW5
禿同。でも「アトラクションに乗らないでのんびりするのはお金の無駄」という
人もいそう(またはいる)
895名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 20:47:41 ID:4KDYGXHC
シーに入って、アトラク乗るわけでもなし、ショー見るわけでもなし
ポンテベッキオのアメリカ側のベンチやクックオフの櫻を望むベンチで
ボーっと景色を眺めている私は変人?
896名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 20:55:02 ID:02hfDxoS
>>895
キモいです。
897名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 21:07:38 ID:5Tintuz+


お坊ちゃま方、心行くまでご堪能召しませ

898名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 21:22:29 ID:Cdq+kqW5
俺は何を思ったのか勢いで「アキバ系」ならぬ「マイハマ系」という言葉を作ってしまった。
899名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 21:32:07 ID:5dhbaSik
マイハマ系に一票!!
900名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 23:44:54 ID:INrdvQ4t
同じく!
マイハマ系に一票!
自分も男だけど一人イン余裕でしてます。
901名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 23:47:16 ID:OFCILYbn
マイハマ系なら彼氏にほすぃwwワロスw
902名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 03:49:08 ID:Bps8+HW+
マイハマ系・・・いいね!
903名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 04:00:33 ID:fJ9en/pY
マイハマ系・・流行りそうな悪寒
904名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 05:00:54 ID:6MkKVp8Q
マイヤヒ系
905名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 06:35:29 ID:rlPVpexZ
なに!?オレもマイハマ系?・・・なのか???・・・ww
906名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 15:24:24 ID:JdB4b+AQ
系統としては統一感無くないか?w
907名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 16:02:22 ID:+gK7UiCk
マイハマ系の彼氏ほしー。
度をこしてなくて見た目もふつうであれば問題はないでしょ!
(キモイ系・ヤバイ系はかんべん)
908名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 17:26:59 ID:Bps8+HW+
>>907
ヤバイのは、Dヲタ系・団ヲタ系。マイハマ系は、純粋にTDRを愛する男達。
909名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 17:40:12 ID:42T6uqdw
マイハマ系で見た目よくても中身ヤバイのいっぱいいるから見た目で判断したら痛い目見るよ。
910名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 17:44:30 ID:8XB+9vI3
アキバ系+マイハマ系の俺はどうしたらいいでつか?
911名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 17:44:45 ID:QfBRGfqW
ヤバ・キモ・ダサだからこそ「アキバ系」。
見た感じが普通ならアキバ系とは呼ばれない。
マイハマ系も、つまりそういうことw
912名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 20:14:35 ID:4a1M3tS3
ども!北関東在住のマイハマ系で〜す。
913名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 22:03:45 ID:TbCPrv2h
俺は名古屋在住のマイハマ系〜ノシ
914名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 23:59:16 ID:5x79nVQE
パークの何かに萌えフラグが立つようなヤシを
男女問わずマイハマ系と呼ぶことにしようw








ミニータン(*´Д`)ハァハァ
915名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 10:54:49 ID:Ero3Zv3M
>萌えフラグ

この辺にアキバ系を感じますが気のせいですかw
916名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 12:54:10 ID:BOZw0ygW
ミラコスタに泊まって一日目は千葉マリンで野球見て二日目はシーってのが最高に幸せ。
917名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 15:42:56 ID:zYBh78nl
埼玉在住のマイハマ系〜だす
918名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 19:33:39 ID:uOwZecE2
男でもディズニー好きな人いると思うしおかしくないとおもいます。
でも。一人でディズニーに行く女ってどうなんだろう。
今めちゃくちゃディズニーランド行きたいけど、一緒に行く相手がいないー。
919名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 19:50:42 ID:/2HazIaj
一人でインパスレはほとんど♀ry
920名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 01:22:11 ID:sEnJgSA6
年パス持ちの近所の主婦ですみたいな格好で行けば無問題っぽい。
921名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 13:37:21 ID:IGPg9+Dz
じゃあ女装して行かなくちゃいけないってことだな!
裸エプロンとかか。
922名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 22:41:55 ID:BXfEQIeh
裸エプロンじゃ男だってばれるぞ。
胸ないからな。前は隠れるが。
923名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 01:50:49 ID:5MdAj5Aw
良スレですね
最近、彼氏をマイハマ系にしようと奮闘していますよ
924名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 02:17:35 ID:H1hyETkP
>>923
まず年パスを買わせるところからだな。
925名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 13:12:39 ID:zIjYzPAG
年パスの元が取れる回数インパする

年パス購入を勧める

特に気合いを入れないインパ回数を増やす

いつの間にかハマる


こんなんで。
926名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 19:28:13 ID:2mpPd7ze
>>923
昔どっかに彼女がディズニーにハマっちゃって、自分の分まで年パ買ってこられたりして
嫌になって別れた男のスレがあったな・・・まぁ、せいぜい頑張って。
927名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 18:58:13 ID:rpkmAPvh
>>926
随分許容量の無い馬鹿男だな。そんな香具師は別れた方がよくないか?
自分で買え!って言うならまだしも、買って来てくれたんなら、彼女と
楽しむ方法考えればいいのに。その代わりに彼氏が鉄ヲタなら鉄道にも
付き合ってもらうとかね。(w ・・・・じつは、ウチもそうだったりする。
お互いの趣味を理解しあわないと長続きはしないよ。
928名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 19:55:59 ID:VtEqCRJg
ってか俺は年パ買ってこられたらおお!って思うな
一緒にいきたくなるっしょ
929名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 20:43:49 ID:1NM7tYDw
1人でインパして1日楽しんじゃう人はキモイですかね?
930名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 21:59:36 ID:0V9CiHn4
自分はTDRが大好きです。現実を忘れさせてくれるから‥。日頃のしがらみに満ちた社会生活をリセットさせてくれる素晴らしい場所です。アトラクも何も乗らずにボーっと景色を眺めているのが大好きです。
931名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:25:34 ID:Z9mRqxFd
マイアヒー
マイアフー
マイハマー
ヲタク フッフー
932名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:33:37 ID:613DS50n
>>929
べつによくね?
自由に行動できるのが年パスの良い所だし。
933名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 22:55:55 ID:0FYjzdy/
>>930
そうだね。
現実に起こってる嫌な事件のニュースなんかもディズニーにいるときは
完全に忘れられるし。
子供にもどれるきがします。
934名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 23:00:30 ID:sEwc+YKU
 健全な趣味で、私は「イイ」と思います。パチンコだといくら
使うのか分からなくて怖いけれど、年パスだったら一年間で四万(六万なんぼ)
でしょ? 絶対にいいよ。マイダーリンは好きじゃないみたいで残念なんだ。
 ・・・山男だから・・・。
935名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 23:01:57 ID:0FYjzdy/
俺と彼女は両方ともハマってるんだけど地方なんで年に2.3回しかいけないです。
936名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 00:17:52 ID:agVnet+b
>>927
貴方の言うとおり、お互いの趣味に興味を持ち、尊重し合い、理解し合うのが理想だね。
ただ、どうしても嫌いというのはしかたのない感情なんだから、
それはそれとしてその感情を理解してあげなくちゃいけない。
無理に相手の趣味に合わせることだけが懐の深さじゃなく、
笑って「楽しんで来いよ」と送り出すのも、懐の深さ。
>>926の例で言えば、彼女が前触れもなく突然彼氏の年パスを買うのじゃなくて、
前もっていろいろ相談しあうことが大事だったということ。
まあ、俺だったら喜んでその年パスを使わせてもらうけどw

>>929
「キモくない」と答えて欲しいんだろ?
いい加減そういう女々しい質問はやめろよ。
人の嗜好や感情なんて人それぞれなんだから、聞くだけ無駄。
しかも、遊園地板なんて閉鎖的なところで聞けば、肯定的意見が多いのは当たり前なんだし。
「人からどう思われようとも、好きなものは好き」と言えるよう、さっさと開き直れ。
937名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 02:39:47 ID:8F7oydcR
>>930
仕事帰りにフラッとシーに寄って、ビールでも飲みながらまぁったりしてると、
気分いいよね。景色もいいし、店の雰囲気もいいので、現実を忘れられる。
仲間と居酒屋で愚痴りながら酒飲んでるより、ずっとストレス解消には
いいね。それを対比させてシーの宣伝したらウケるかもね。

出来れば、シーは11時まで営業していてくれると、利用しやすいんだよなぁ。
その代わりオープンは、10時で構わないので。
938名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 22:05:51 ID:DkxAY+7G
こんな与えられた事にしか趣味愉しみない人は人間的につまらん奴ばっか。まあ二ユーブアー階層かな。
939名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 23:59:07 ID:kIMJN8sw
>>938
お前みたいな奴の事だな。書いてる内容もつまらないしな。
940名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 10:51:44 ID:CvmspvRr
二ユーブアー階層に該当するページが見つかりませんでした。
941名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 23:03:47 ID:cXzwGd48
まーよーするに大きく分類すりゃアニオタだよな.
942名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 18:46:09 ID:NI07hal0
だな、反論する奴はどうせ小汚いハゲデブおやじ。暇つぶしには良いが何度も行けば普通飽きるだろ。デズニーに何回も来て何を意気がってるのかわからんW。
頭が幼稚なら別だがな。もっと視野を広くして大人になろうよ。同じようなことの繰り返し、指定券の本格ショー観てるとレベルWがな。
943名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 09:08:48 ID:dbZBv0DW
>>942
大人はこんなとこで汚いハゲデブおやじの相手なんかしないと思ってた。
944名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 21:31:10 ID:UFlv6gpK
>>943
うまい!
945親父:2005/11/08(火) 13:20:08 ID:KBqRNvoB
お前らいいやつだ。(’#’)
946親父:2005/11/08(火) 13:20:42 ID:KBqRNvoB
お前らいいやつだ。(’#’)
947名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 13:58:31 ID:WP1I54KT
まぁまぁ、落ち着いて、ゆっくりお話しませう。
948名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 12:58:58 ID:bbwFmpJ/
男でディズニー好きな人もたくさんいると思うけど、何処が面白いかわからないという人もいるし。
別にどうでもいいけど、自分はディズニーが面白くないって言ってる人の方が好き。
949名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 23:46:24 ID:m973RfTb
別に他人が好きでも嫌いでもどうでもいいけど、好きと言ってる人の前でわざわざ面白くないとか言う人は空気娵と思う。
950名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 11:40:06 ID:R1n2x5od
18日にいきたいぜ・・・
951名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 10:47:09 ID:2NKyI31F
俺は、独りで行くぜ・・・たぶん夕方・・・
952名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 15:12:18 ID:N58103vm
俺もだ。
仕事帰りだから仕方ないけど。
953名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 00:50:00 ID:KyhvMgWU
>>950-952
近場に住んでる人はいいな・・・
12月5日か15日に行きたいと思う漏れはオカシイかな?
954名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 11:45:32 ID:nm6oy+0m
会社からは近いのかもしれんけど、帰宅経路とは正反対だったりする。
それでも今回は週末だからまだ助かるけど。
955951:2005/11/18(金) 21:07:39 ID:UI1ndZzn
>>953
近場→まぁ近いと言えば近いけど、ちょっと遠い群馬です。
結局今日行けずじまい・・・
俺は、12/13,14に泊まりでインするよ。
956名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 23:14:54 ID:G/YnimYE
>>953

漏れも12月5日に行くぜ!
26回目の誕生日だー!バースデーシールもらって
一人インパしよう。
957名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 03:53:06 ID:u6RM9g3f
>>956
寂しいバースデーだな
958名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 08:53:59 ID:im+P+s0k
>>956
俺はあんたを祝うよ

おめ
959名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 09:13:49 ID:Y0ru0oWs
>>953
相当マニアックだな。
多分誰も気付いてないと思うけど、ウォルトの誕生日と命日だろ?
ちなみにイベントは何もないぜ。
個人的には、せめて15日は黙祷ぐらいあってもいいと思うんだが。
960名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 11:44:33 ID:q+lrKmce
男の俺が男ダンを応援するってのは、おかしい事かな?変な意味じゃなくて、踊りが綺麗だから応援したくなってさ…
961名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 12:32:54 ID:b4isWg4E
漏れ彼女にランドの年パス買わされて以来マイハマ系デビューしました( ̄▽ ̄;)
そして今月シーの年パスも買いました。シーのが落ち着いていーねー(^O^)
962名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 12:44:53 ID:Z3AtX9G/
出直して来い
963名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 13:55:08 ID:UmhWFsIo
>>960
漏れも5年位、男ダンと女ダン応援してます。
964名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:12:38 ID:gQjyzO1M
世間からみて男の舞浜系は引かれるみたいでつね。
当方高校生ですが、本屋でディズニーファンを買おうとしたら、となりで女性誌立ち読み
してたやつに笑われました。ディズニーファンを女性誌のところにおくから悪いんだ。
965名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:16:25 ID:CBgTGC8c
でも、マイハマ系の人が親になったら
子供に好かれる親になりそう。
966名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:19:29 ID:NnVdLezD
>964
本買っても彼女のために買ったと思われるかもしれないしそれは勘違いじゃないかね
自分でそう思ってるから周りが他の事で笑ってるだけで過剰反応してしまうんじゃないか
967名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:29:50 ID:RXsMiBT7
>>964
ディズニーファンを女性誌の棚に置く書店が多いですね。
情報誌の棚に置いてほしい。
968名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:39:19 ID:mePVJE8i
 TDR好きの男の人? いいよ。競馬やパチンコよりも、
かかる金の上限が分かっていい。TDR好きのために借金地獄、
破産って、あまり聞かない。夫にするならポイント高い。
969名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 17:18:57 ID:UmhWFsIo
漏れは大阪から月3で通ってますが。
借金もしてるし。
970名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 17:53:17 ID:TqpAS6Vp
ディズニー好きな男のみなさん、
ディズニー好きで彼女ができたとか
何か得したことってあるの?
971名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 18:21:35 ID:VKQQRW/o
>>970

おれはやたらTDRに詳しいから、彼女との初デート、告白をTDRでしたよ。手前味噌だけど、土曜の混雑時しか都合がつかなかったんだが、効率よくまわれたし、普通の男よりもアトラクの知識があったりするので会話に困ることがなかった。

いまでも女の子たちに誘われてガイド役をさせられる。
前向きに考えればかなりもてる要素だとは思うけど、もてること目当てにディズニーの勉強してるようなやつは、舞浜系じゃないと思う。

好きこそものの何とかっていうジャマイカ。
972名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 18:31:09 ID:rXjRMI70
ディズニー好きの男の人って映画や絵画や音楽好きな人と通ずるのでは。
瞬間瞬間できちっと感動したり楽しんだりできるってイメージ。
映画の世界だものね。スイッチ入れて入り込める人のほうがいいと思う。
自分の知ってるディズニー好きはスポーツも音楽もおしゃれもできる、
楽しそうな男子多いですよ。
973956:2005/11/20(日) 20:24:27 ID:FgofzxiR
>>957-958

ドモアリガトウ('д')ノ

>>959

漏れ、ウォルトと同じ誕生日だったんだ…
まぁ、それがなんだって話だけど。
974名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 21:08:21 ID:q4hubP6u
>>970
オレは現在
彼女 1
イン友 3
メル友 3
が居る。すべて女性でディズニーファン、最初はメル友から。
男はお断り!w

別に友達作りが目的でディズニーファンしている訳でもないが、
やっぱい女友達居ると、嬉しい!
975名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 21:16:55 ID:2/Oo/0Ou
>>964
ディズニーストアで買えば1円安いし買い易い。
976名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 22:40:50 ID:zd5TRoVw
ミニーが好きなんだっ!!もう大好きだ!
結婚したいぐらい好きだっ!!
あの仕草がもう・・・たまんね〜〜〜!!
って彼女に言ったらかなり引かれました。
977名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 14:00:50 ID:LMoxntoq
あなたは前世が鼠なんですね。
978名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 09:28:02 ID:PSa8rFOo
>>970
合コンなんかで女の子との話のネタには結構盛り上がる。
ただあまりマニアックすぎる話は引かれる可能性もあるから程々に。
うまくいけば今度行こうかって展開もあると思うぞ。
逆に損した事はないと思う。
979名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 06:26:14 ID:HveTnpST
まあ、「普通の人」は、チップとデールの見分け方もしらないからな
ディズニー通も深く語っちゃうと、ただのオタクとして、同じような引かれかたするのはやむをえまい
980名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 00:51:37 ID:ZctC0+nB
ぶっちゃけディズニー好きの男キモすぎ
981名無しさん@120分待ち
>>980
なんで?