東京ディズニーシー(TDS)の混雑具合その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
375BEM

【12月の混雑具合予測】 *投稿日が最終更新日
  
   日       月        火        水       木       金       土
         01日(月):△ 02日(火):○ 03日(水):○ 04日(木):○ 05日(金):○ 06日(土):☆
07日(日):▲ 08日(月):△ 09日(火):○ 10日(水):○ 11日(木):○ 12日(金):△ 13日(土):★
14日(日):☆ 15日(月):△ 16日(火):○ 17日(水):○ 18日(木):○ 19日(金):○ 20日(土):★
21日(日):☆ 22日(月):▲ 23日(祝):▲ 24日(水):▲ 25日(木):☆ 26日(金):▲ 27日(土):▲
28日(日):△ 29日(月):△ 30日(火):△ 31日(水):■(日中は◎)

【記号の見方】
◎→かなり空いてます(15K↓)  ○→空いてます(16K〜25K)  △→まぁまぁ混んでます(26K〜35K)  ▲→かなり混んでます(36K〜45K) ☆→ヤバイです(46K〜55K)  ★→入園制限覚悟です(56K〜) ■→カウントダウンパスポート日

1K=1,000人 55K以上(?)=入園制限アリ 

【スケジュール】
12日:TDLでJCBクリスマスマジカルファンタジー開催(特記事項参照) 
19日迄:センター・オブ・ジ・アース休止
25日:TDSから来園者全員にクリスマスプレゼント
25日迄:ハーバーサイド・クリスマス開催
31日:ニューイヤーズ・イヴ・セレブレーション2004(特記事項参照)

※HARBORSIDE CHRISTMAS期間は15K以下の日はありませんので常に○予想以上です。
※TDLが入園制限を行なった場合、多くのゲストがTDSに流れ込むため予測以上の混雑が考えられます(特記事項参照)。
※天候により、混雑予測は大幅に乱れます。
※内容に関する責任は一切負いません。
※記号を1万間隔に設定してみました。

Special Thanks
答えてくれたすべての方