★TDS ホットラテンナイト Part2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無しさん@120分待ち
イベント始まって3週間くらいたったころ、始めてティピコ見に行って
ユカタンキャストに「踊ってもいいのか?」と聞いたのよ。
で、一応OKはもらったんだけど、「毎日来ては、キモチ悪い踊りを踊るゲストがいる」
とも言ってた。俺、踊れなかったね。そんなことキャストが言ってるんじゃさ。
やっぱり一般的な感覚だと、踊るのはNGなんだな、と実感した。
そもそもキャストがそんなこと言うなよ、と。
リズムやハロパレみたいに、レクチャーがあって始めて踊りOKなのが現状だろう。
とは言っても、体が勝手に動いちゃうよね、ソンって。
立って踊るのはともかく、体を揺するくらいは許容して欲しいな、なんて思った。
14374・47/BigLove:04/10/26 21:57:25 ID:zz3KsH/8
>>142 そう。「他人からキモチ悪がられない」ってのは、人生で一番大切なことだよねっ!
そりゃぁもう、キャストさんがそんな事言ってるんじゃぁ、
たとえ体が勝手に動いたとしたって、必死で我慢してじっと座ってなきゃ。
体を揺するのだって、キャストさんが許容しなきゃ、やっちゃだめだよ、うん。

そもそも「ディズニーってキモチ悪い!」って人が、世の中にはとてもたくさん居るから、
ディズニーシーに出かけちゃ駄目だよね。
ましてや2chに書き込みするなんて。超キモチ悪がられるぞぉ!!!読むのもやめたほうがいいよ、うん。
なんせ「キモチ悪がられない」ことって、人生で一番大切なんだから!!!

話は変わって。イベント始まって3週間くらいっていうと、
「毎日来てるゲスト」なんて、まだ一人も居なかったけどねぇ・・・。
144名無しさん@120分待ち:04/10/26 22:22:38 ID:/vA9336U
はいはい、髪の長いサルサのオバサンとか、今時オールバックのにーちゃんと
仲良く腰を振ってなよ。思いっきりムービーで晒されても平気な方達で
別な場所で熱く語ってなよ。
145142:04/10/26 22:49:58 ID:sh5wRvc9
>>143 74・47/BigLoveさん
えーと、なんでそんなに皮肉っぽいのか分からないんだけど・・・。
俺の感覚では人からキモチ悪いと思われない、って結構大事なんだけどな。
まあ、俺の場合はじっと座ってるというか、体を揺する程度にしておいた、って話なんだけど。
許容ってのは言葉が悪かったかも。「キモチ悪く思わないでくれよ」ってこと。

シーに行くってのと、2ちゃんに書き込むって話はよく意味がわからん。ごめん。

で、イベント始まって3週間ってのは間違い。ハロウィンと勘違いしてたわ。
具体的に書くと、俺がティピコ見たのは10月7日。
イベント始まってちょうど1ヶ月くらいに訂正で。
146名無しさん@120分待ち:04/10/26 23:13:59 ID:cu4TMRgL
なんかみんな熱いな〜。
ってか一部キモいけど。
漏れは最後のほう5回ぐらいは行ったYO!!
踊ればよかった?
よく一人で踊ってた女の子がいたけどあれもラテンバカ系??
声掛けたかったんだけど掛けれなかったよ・・・。



14774・47/BigLove:04/10/26 23:36:24 ID:zz3KsH/8
>>144 うん。「容姿やふるまいがおかしいと言われない」ってのは、人生で一番大切なことだよねっ!
晒されるなんて避けなきゃ。外出も控えたほうがいいよ、きっと。

熱く語るのは別の場所でやってる。
ここは読む人もぐっと少ない。建設的な議論をするのにも向かない。
さらりと流してるだけ。

君も早く、君自身が心から熱くなれる結果を、創りだせるといいね!
まずは、基準を自分の心に置いてごらん。外側ではなく。

>>140-141 お二人のおっしゃるとおりだと想います。
また、僕のやることも去年とは違いましたし。
http://d.hatena.ne.jp/BigLove/20041026#p1に、お二人の発言からひらめいた発想を
下書きでまとめつつあります。まだまだ生煮えですが・・・。
気が向いたら、そちらにコメントで突っ込み入れていただけると嬉しいです。
148名無しさん@120分待ち:04/10/26 23:48:48 ID:cu4TMRgL
絶対自演祭りだろ?!ここ!!
14974・47/BigLove:04/10/26 23:52:54 ID:zz3KsH/8
>俺の感覚では人からキモチ悪いと思われない、って結構大事なんだけどな。
うん、ならば踊らないほうが良いと想いますよ(^^)

2chもディズニーも、キモチ悪がる人は居る。
でも、その人たちからキモチ悪いと思われるよりも大切なことがあれば、
書き込むし、行くでしょ。
真実はあなた自身、そういう大切なことがあるか・ないかで行動を決めてるはずなんです。

一方で、キモチ悪がる人に、キモチ悪がるなと言うのは、無理。
カッコよく踊れるように練習をつむことはできるかもね。
でもね、キューバの一流ダンサーが10/17・18と踊ってくれたんだけれど、
それをキモチ悪がる人も、居るからねぇ・・・。
15074・47/BigLove:04/10/27 00:04:47 ID:LngZHQG3
「結果」として生きるか、「原因」として生きるか・・・という分け方・捕らえ方があります。
先生がこういうから、規則がこうだから、社会がこうだから、僕は今、こう生きてる・・・のか、
こういう結果を創りたいから、先生をこう使い、規則をこう生かし、社会をこう動かす・・・のか。

実は全員、後者なんですけれど。
ラテンバカはそれを自覚してる人。さて、寝ますね。
151142:04/10/27 00:09:13 ID:FYVo0mgx
>>149 74・47/BigLove さん
そだね。次の「踊る機会」はリズム?
こっちは抵抗ないから、バッチリ楽しみます。

2段落目はわかったような、わからないような感じ。
俺はリアルでキモチ悪いって言われたくない。
2ちゃんはリアルじゃないし、ディズニーにいる人で「ディズニーってキモチ悪い」
って思ってる人って少ないから。でも、ユカタンは音楽聴きたいけど踊りはね、って人もいるってだけだな。

結局は俺がさっき書いたように、キャストにまでキモチ悪いと言われるような客にはなりたくないってこと。
それってそこに存在するだけで人に不快感を与えてるってことだからね。
152名無しさん@120分待ち:04/10/27 00:20:08 ID:RtBaHPDL
漏れの質問はスルーかよー。
絶対知ってるくせに・・・。
15374・47/BigLove:04/10/27 00:49:25 ID:LngZHQG3
>>151 お!お返事が。
142さんにとっては、直接言われるか/気がつかないで済むか、が分岐点みたいだね。
あなたが2ch・ディズニーに出入りしてること自体をキモチ悪く思うリアルの知人って、きっと居るよ。

僕の場合はね、まずは立ってリズムを感じたかったのがきっかけ。
やがて、キューバからわざわざ来てくれた爺さんたちの「踊ってください!」
と言うお願いに応え、素敵な演奏を引き出すことのほうが、
そして、踊りたい人が立ち上がるきっかけを創るほうが、
恥ずかしさやキモチ悪いといわれるリスクよりも大切になったんだ。

詳しい経緯は、僕の日記に書いてあります。興味があれば、どうぞ。
失敗したことも多々あった。でもまぁねぇ、だんだん上達はして来たなぁ。

>それってそこに存在するだけで人に不快感を与えてるってことだからね。
人間って存在するだけで地球に迷惑かけてる。マザーテレサに対してさえ、不快感を感じる人はいる。
だから、迷惑や不快感を減らす工夫だけじゃなく、より大きな価値を生み出すことが大切なんじゃないかな。
15474・47/BigLove:04/10/27 01:01:10 ID:LngZHQG3
>>152 質問って、これ?
>よく一人で踊ってた女の子がいたけどあれもラテンバカ系??
よく一人で踊ってた女の子って、ぱっと思い浮かべただけで7人くらい思い当たる。
連絡先知ってる子も居れば、話したことない子も居る。
これで答えになってるかい?
なんにせよ、彼女たちは立派な「ラテンバカ」だと想うよ。
155みゅ ◆MyUTDLdsM6 :04/10/27 01:12:59 ID:iJ/Oey7K
夜中に何熱く語ってんだー、血圧上がるぜ〜ww
踊る理由?理由なんか無いよ。酒と良い音楽があれば普通踊るべ。
イイ女が居たら踊る暇も無かったかもな。
156名無しさん@120分待ち:04/10/27 01:22:51 ID:7E9SWSdZ
>>155
>イイ女が居たら踊る暇も無かったかもな。
つまり>>154であげられた7人もの女の子はイイ女ではなかったと?
さりげなく失礼ですね。ここを見ていたらどうするんです?
15774・47/BigLove:04/10/27 01:29:42 ID:LngZHQG3
わたしゃ踊ったおかげで、実にたくさんの素敵な女性と知り合いになりましたw

話しかけたかったら、一人の男として、とっとと話しかけるよろし。
そうやってるうちに、友達の友達が友達同士になったりする。

サルサ愛好家に話しかけて面白かったのはね、
「楽しいグループですね」って言うと、「いや、グループってわけじゃないんだ」・・・ほぼ毎回。
たまたま、顔知ってる同士が、別々に会場に来て、同じテーブルに集まって来てる。
その中には今日初対面なんて組み合わせも多々あって、違和感なく和やかにしてる。
僕が混ぜてもらっても、なんら違和感ない。

そのつながり方って、僕のTDR関係の友人たちと、すんごく似てるのよ。

ラテンバカ系なんてのはなくて、
ラテンバカとラテンバカとラテンバカと・・・・・が居るだけ。
今度こそ練るぞぉ!
158みゅ ◆MyUTDLdsM6 :04/10/27 01:32:12 ID:iJ/Oey7K
>>156
はははは!!ココ見てたらきっと大笑いしてるよ。
次に会った時「イイ女じゃなくて悪かったなバーカ」の一言と
ピンタの一つでもくれたら、そん時は飯でもおごるさ。

159名無しさん@120分待ち:04/10/27 01:39:58 ID:x8Bo5Tvu
馴れ合いでスレの私物化やめれ。
お前らコテの評判下げてるだけなのに気付けよ。

せっかくの楽しかったイベントが台無しだよ・・・・・。
160みゅ ◆MyUTDLdsM6 :04/10/27 01:42:40 ID:iJ/Oey7K
>>159
お、悪かったスマン。
また大人しく巣に戻るよ、余りにも楽しかったんでつい・・
んじゃ、もやすみ。
161名無しさん@120分待ち:04/10/27 07:14:45 ID:q+IHftCF
なんだか感じ悪いな
ひさしぶりにスレを覗きにきたら空気の読めないコテたちがスレを私物化ですか
( ゚д゚)ポカーン

いい加減にしてくれ、空気も読めないで雑談でスレを私物化するな


162142:04/10/27 08:30:45 ID:FYVo0mgx
>>153 74・47/BigLoveさん
>>147のリンク先、ざっと読みました。ドラマティックの総括を見て納得。
うーん確かに一理あるな、と。ただ、俺にはできんな、と。
あたなの言う、「大きな価値を生み出すこと」が俺には「人に迷惑をかける」
「人に不快感を与える」ことよりも優先順位が低いんだよね。
「何をやりたいか」より「どう思われたいか」が気になるってことだな。
よく言われる典型的な日本人根性だわな。実際日本人なんだけど。

色々意見、どうもでした。ちゃんとレスくれるんで、意見違うなりに楽しかった。
163名無しさん@120分待ち:04/10/27 10:06:09 ID:9VkDxqGg
>>162
あなたを擁護して74・47/BigLove氏を批難したいわけではないんだが、
個々の感じ方の問題なんで、74・47/BigLove氏が「踊れない奴は楽しめてない」
という論調で話を進めていることに違和感を感じたよ。
自分のHPだったらともかく、こんなとこで自分の人生観押し付けられてもなぁって感じ。
私も何度か通って、踊れなかったけど充分楽しめたクチ。
踊れなかった理由は、あなた同様「他人から白い目で見られたくない」からでした。

「サルサやソンはダンスミュージックか?」って言われたら決してそうではないんだから、
別に「踊らない奴はバカ」的なことを言う必要はないと思うよ。
逆にそういう固定観念でしばられている74・47/BigLove氏の方が、狭い了見だと
感じたね。それこそ周りに流されたり、マニュアル通りにしか楽しめず、それを他人にも
強要する典型的日本人気質に感じまつた。
164名無しさん@120分待ち:04/10/27 10:35:09 ID:q+IHftCF
>163
というかあの書き込みをみてると

踊ってる人>踊らない人 だと思ってるぞ。
少なくとも書き込みはそう読める
踊る踊らないは本人の自由だし、いろいろな理由で踊れない人もいる。
曲だけ聴いてその場の雰囲気が楽しめればそれでいいという人をもいる。
それなのに踊ってなければ楽しめてない論調は掲示板ではすべきではないね。
そういった主張は個人のHPで展開してください。
165名無しさん@120分待ち:04/10/27 10:40:04 ID:CLLGt3yk
私も少しだけ読んだけど、踊っているゲストに対しての表現が変だよ。踊って下さる!
しかも、ここから辿れるサイトオーナー達も変だよ。力説してる。

コテの人達、現地では相当嫌われているよ。ステージの間にそんな会話を耳にしたことあるし、
それっぽい人が来ると会場がザワつくから、わかるよ。
特に雄叫びを上げる人
以前ここに写真が晒された人だと思う
166名無しさん@120分待ち:04/10/27 10:45:19 ID:9VkDxqGg
>>164
ああ、そうそう、そういうことが言いたかったんですわ。(汗
簡単に要約してもらえて助かりました。
167名無しさん@120分待ち:04/10/27 11:11:23 ID:q+IHftCF
>165

>特に雄叫びを上げる人

そんな人いるんですか?誰であれいやだなあ。

一般論だけど好きで踊ってるのはかまわないんだけど、まわりのことを考えずに
うちわだけで盛り上がってるのをみかけるとうんざりする。
常連はそれでいいのかもしれんが、内輪だけで通じる話を声高に話、
たまたま食事と音楽を楽しみにきた人間を排除するような雰囲気とかね。

>166
いえいえ、私も書こうと思ってたら同じことが書かれてたものですから。
踊らなきゃ楽しくない=踊らない奴はばか
って感じもしますが(藁 
もっといえば自分たちさえ楽しければいいってことにも通じるんですよね。
すべての人が楽しめるってのがディズニーの基本テーマだとは思ってるんですが、
このスレをみるのは毎回これる常連さんばかりではないし、
どうしても年パスとかもってると勘違いちゃんが増えるんですよね。
168142:04/10/27 15:35:21 ID:FYVo0mgx
>>163
結局俺が思ったのは、実際に踊り始めることができた人(今回の場合は74・47/BigLoveさん)
から見ると、人の目が気になって踊れないってのは理解できないんだろうな、と。
1歩を踏み出せば、その先は楽ってことはよくあるしね。

というか、サイトをじっくり読んでわかったんだけど、俺が聞いた「キモチ悪いゲスト」
ってのは74・47/BigLoveさん(もしくは友達)なんだろうね。
で、やっぱり自分(身近な人)を悪く言われてた話って不快だろうから、
熱くなってたんじゃないかな?熱くなって極論だらけになってるような気がする。
169名無しさん@120分待ち:04/10/27 16:42:38 ID:yLkaFegJ
>168
私も検索してサイト探してをみてきました。

個人サイトで自分の主張をするのはかまわないと思うね。
ただ言わせてもらえば楽しみ方は人それぞれだけど、踊る人だけが楽しんでると思われるのは侵害。
自分たちが踊って場を盛り上げた達成感があるんだろうけど、でもね
今回都合がつかなくていけなかったんだけど、それでよかったと思った。
とくにサイトの書き込みをみたらいかなくてよかったと強く思った。


170名無しさん@120分待ち:04/10/28 00:42:00 ID:SbmDRdKh
あのう・・・
ホットラはとても大好きなイベントだったので、
これ以上スレが荒れるのは寂しいです。

74・47さん、自分ではそう思っていないと思いますが、
その自分の価値観を押し付けるような文章は反感を買うだけです。
速やかに自分のHPにでもお帰り下さい。
171名無しさん@120分待ち:04/10/28 01:01:16 ID:ipdDhWiT
ああ、自分が楽しめれば他人はどうでもいいっていう雰囲気があったから
違和感感じたんだ<コテハン諸氏
善意のつもりで人の気持ちに鈍感な人って悪意がある人よりたち悪いよね
自分は悪くないと思ってるから人の意見聞かないじゃん
172名無しさん@120分待ち:04/10/28 07:12:30 ID:UlVzVUd6

自分達の楽しみ方が一番だ、だから同じ楽しみ方をするべきだと強制するのは一番たちが悪い

我々が一番だと仕切って勘違いしている常連は少し頭をひやすべき
173名無しさん@120分待ち:04/10/28 10:30:11 ID:i4h4ZaR1
でもBigLove氏はティピコに愛されてたじゃん??
ここで日本人のあり方を論議してもさ、やっぱ演奏者が喜んでくれるに
こしたことないと思うよ。
あの騒ぎ方は異常だと思うけどね。特に最終日。
174名無しさん@120分待ち:04/10/28 13:32:18 ID:3EoIDr2t
最初の頃のむっつり顔で演奏してたじいちゃん達が
あんなに楽しそうに演奏できたのは、まぁ彼らのおかげじゃん?
じいちゃん達や雰囲気が楽しそうじゃなかったら、
人も集められないし、利益もあがんないと思うし。
てか、自分がキューバに仕事しに行ったと仮定して
現地の人にどんな対応してもらいたいか?って考えたら
173さんに同意だよ。

彼らが盛り上げてるティピコ行きたかったもん。
175名無しさん@120分待ち:04/10/28 18:07:31 ID:mtXvE+/j
でも、自然さがないよ
なんだか、作られた空間に無理やり押し込められた感じ。
もっと自由に聴きたい。
ソンが東京音頭と同じだというなら、聴かなくって良かったと思う
176ぢす ◆Ss9NTiIouk :04/10/28 19:59:35 ID:5EbxkDFf
ミゲルズとユカタンわ、ライヴハウスみてくしてくれねいかな。二つの店で、
3カ月ごとにいろんなバンド紹介してくりれば、一年で8つのバンド見りる。
リズムオブワァルドちうショオも、またやるらしいだから、いろんな国の
音楽文化お、紹介してくれると嬉しいぢす。ラテンに限らないでもええわ。
177名無しさん@120分待ち:04/10/28 20:31:46 ID:AN+/vGPI
>175
ソンはよかったみたいだけどね、善意のおしつけちゃんが問題なだけ。
>176
止めて欲しい 勘違いちゃんがまた増えそうでやだ。
ライブハウスならピアリにできるからそっち行けばいいだけだよ。



178名無しさん@120分待ち:04/10/29 00:28:31 ID:QWeElp3Q
>>177
ビデオ族のキャラヲタやダンヲタがわんさか来るより数万倍マシなんですけど。
シーは、キャラキャラするより、大人のディズニー路線で走ってホスイ。
17974・47/BigLove:04/10/29 02:33:25 ID:GwgfCUfG
>>162 「人に迷惑をかけない」「人に不快感を与えない」ことを優先するのか、
「人から迷惑だと言われない」「人から不快だと言われない」ことを優先するのか、
の違いだと想うなぁ。

「言われない」ことを優先するなら、ティピコ爺さんたちは「不快だ」とは言わないから、
彼らの指示に従わなくってもいいよね。
「人に不快感を与えない」ことを優先したから、指示に従って立って踊りつつ、
他のゲストにも笑ってもらえたり面白みを感じてもらえたりできるようになるしか、
道がなかった。
上手くいかない事も多々あったけれど、そのときでさえ、
誰も立たないときに会場に流れるあの気まずさよりは、ましだったと、僕は想う。

>結局俺が思ったのは、実際に踊り始めることができた人(今回の場合は74・47/BigLoveさん)
>から見ると、人の目が気になって踊れないってのは理解できないんだろうな、と。
日記読んでもらえば判るけど、すっごくよくわかるって。俺もそこで葛藤したんだから。


>>164 踊ってる人>踊らない人 とは想ってないし、書いても居ない。
踊ってる俺>踊らない俺 だったよって体験談を書いてるだけ。
「お前も踊れ」という声がどこかからするなら、それはその人自身の無意識が言ってるんだよ。
18074・47/BigLove:04/10/29 03:10:45 ID:GwgfCUfG
>>163 「踊れてないやつは楽しめてない」なんて、いつどこに書いたかな?

http://d.hatena.ne.jp/BigLove/20041026#p1について、誤読されてる様子。
>サルサやソンはダンスミュージック
ってのは>>141からの引用ね。で、

>「ダンスミュージックだからラテンバカが正しい」わけじゃぁ無い。
>ひとつの曲だっていろんな弾かれかたをする。ひとりのひとだって想いは毎瞬変化する。
>だから瞬間瞬間、何を「する」のが一番素敵なのか、どんどん変わる。
ってのが、僕が想ったこと。>>163さんの考えと、あまり変わらないんじゃぁないかな?
18174・47/BigLove:04/10/29 03:23:09 ID:GwgfCUfG
>>165 「立って踊ってください!」って爺様たちが呼びかけても、誰も立ち上がらない時の、
あの気まずさ。
そんなときに、上手な人が「踊って下さる」と、ほっとした空気が流れる。
会場から感謝の拍手が出ることさえあったよん。
182名無しさん@120分待ち:04/10/29 04:14:25 ID:uKTFZi1K
>>180
横レス申し訳ないんだが、あんたの文章読んでると163じゃなくても
「踊れてないやつは楽しめてない」としか書いてるようにしか感じないんだが・・・。
現に俺含めて他のレスもいくつかついてるじゃん。
自分では直接的にそう書いたつもりでなくても、読む側にはチラチラ見えるんだよね。

だいいち、上のほうでむやみに嫌味たらしくレスしてるのって、はたから見てても
見苦しいんだけど。
もしかして、自分で気付いてない?
183名無しさん@120分待ち:04/10/29 07:29:14 ID:4v4zi/Bi
>>180
あなたの文章を読んで踊る奴>踊らない奴に読めましたよ
HPも読みましたよ、同じ印象にしかみえませんよ。
まさか自分で気がついてないんですか?

もう冷静になって頭を真っ白にして一回自分の文章をよく読み返してください。

仲間同士で楽しんでいると仲間可愛さに回りがどう思っているかを考えないものです。
他人の批判さえ聞く耳をもたないってこともよくありますよ。
184名無しさん@120分待ち:04/10/29 14:43:36 ID:ls/1qDir
最初の頃に行ったけど、様子見ていたたまれなくなって帰ったよ…
あれを見ちゃったら、踊ったやつら頑張ったなって思う

まぁここはこういう場所だし、
他人のことなんて主観と推測で書くしかないんだから
当事者さんはあんま書き込まねぇほうがいいんじゃね?
185名無しさん@120分待ち:04/10/29 14:52:05 ID:fyeV3aMA
踊る人もいる
踊らない人もいる
どっちにも優劣なんてないのに
踊った人のほうが良いって言う意見が叩かれてるだけに見えるけど…

踊った人が「踊らなくても楽しめるイベントだった」
踊らなかった人が「踊ってた人楽しそうだった」
で済むんじゃないのか…

思いやりがないな…
186名無しさん@120分待ち:04/10/29 15:10:10 ID:0D2FpBOT
>>185
優劣はない。
ループだけど踊る>踊らないと 踊ってる当事者が優劣があるように書き込むから反発される
本人は自覚なしだけど、踊ってた人間からすればしらずしらずに自分の行為が正しいと書くのは
わかります。
だけど食事をしながら聞きたい人はとっては集団の行為が傍若無人に映ることもある。

部外者が踊ってる人が楽しいそうだった、いやうざかったと書き込むなら
反発はされないよ。
187名無しさん@120分待ち:04/10/29 15:22:15 ID:fpuiz0i+
74・47の個人的な考えはココで議論する必要無し。
物足りない奴は74・47のサイトで意見すればいい。

「踊った人」「踊らなかった人」どちらの人も
このイベントには欠かせない人たちだと思うよ。
何にせよどちらも存在したから最終的に
あの居心地のいい空間が生み出せたと思うよ。
色んな意見はあるが74・47の功績はでかい。
74・47もどんな意見も真摯に受け止めるように。
いずれにしてもOLCが次に何を仕掛けてくるかで
答えが見えるだろうよ。

しかし74・47、もっと簡潔に書けんかね・・・
その文がトラブルの元なんだが。
188名無しさん@120分待ち:04/10/29 16:53:45 ID:0D2FpBOT
>>187
功績と考えるのは人それぞれだけど
簡潔な文章を望んでるみたいだけど無理じゃないかな?
自分の行動を否定されるとむきになって書いているみたいだから。


189名無しさん@120分待ち:04/10/30 01:09:19 ID:ohcHDf7S
つか、おまいら74・47はもともとああいうレスの付け方で嫌われてるんだから
あまり相手にしないほうが精神衛生上ええでつよ。
190名無しさん@120分待ち:04/10/30 18:56:14 ID:N7cXfdKu
>>189
絶句。前からなんだ‥自分のHPの引用とかする位だからとは思ってたけど、
なにが批判されてるか本当に理解できないんだ‥

スレ違いなので話を元に戻しますが昔のランドでもアイドルがアドベンチャーランドステージで歌ったり
ガイドブックにはテーマランドに合わせたライブショーでコンサートマニアにも楽しめるって記述があるんだよ。
だけど定着しなかったのは集客効果に結びつかないのか、来る客はミッキーを望んでるってことなのか
マニアが居心地がいい場だけでは駄目だよね、本当にみんな居心地のいい場って自分から一歩踏み出す勇気の必要な
場所ではないと思うな。
191名無しさん@120分待ち:04/10/30 19:45:48 ID:xuuxM4Hc
>>190
15〜20年前と一緒にするなよ。
192名無しさん@120分待ち:04/10/30 20:47:23 ID:N7cXfdKu
>191
昔と一緒にはできないけど、ならなんでランドの方が混むの?
19374・47/BigLove:04/10/31 11:59:23 ID:MVNIlexq
>>182-183 「自分は何を為したいか よりも 他人からどう観られるか が優先」症候群が進むと、
「俺はこうやったら素敵だった」という体験談を、
「お前もこうしろ」と強制されてるように感じてしまうようになる。
http://d.hatena.ne.jp/BigLove/20041030#p1 に詳しく書いといたから、
気になる人は読んで。
そして、想うところがあれば、このスレじゃなく、俺のページにコメントしてちょ。

>>190-192 昔のランドで外部アーティストのライブコンサートを試行し、
うまくいかなかった件は、いい一次資料がある。

ディズニー・テーマパークの魅力−「魔法の王国」設立・運営の30年−
http://www.parkcity.ne.jp/~giko/Kamisawa/fileDLD.htm
の、第8章 3 オリジナル・ライブショーへの挑戦
194191:04/10/31 12:26:48 ID:adYAg6gn
>>193
サンキュー!早速読んでみるよ。
195191:04/10/31 14:37:55 ID:sBf9vYUd
お〜い>>192、ランドの方が混んでる理由がはっきりと書いてあったぞ。
藻前も読んでみたらどうだ?なかなか興味深い文献だぞ、素直にお薦め。
196名無しさん@120分待ち:04/10/31 21:51:14 ID:TZla+W5W
>>193
いい加減にしたらどうなの、自己弁護の為に自分のサイトを延々と張りつづけて楽しい?
自分の思い込みだけで書くなよ。
貴方の押し付けがましい自己弁護が見え隠れするから反発されるってまだ気がつかないの
まだ自分だけ正しいって弁護しまくてるし、他人の事を理解しようとしないしうんざり。
本当になにを批判されてるかわからないなら掲示板でなくて自分のサイトだけで主張してくださいな。

>>189の書いてる通りの人だと実感NGワード登録するよ


19774・47/BigLove:04/11/01 00:28:50 ID:ZQAVVJ8Z
>>196 この件、ここでこれ以上やる気はありません。
ま、このスレのテーマと密接な関係はあるのですが、2chはこういう話に向かない。
ご意見は、私のページでどうぞ(^^)
あなたへの回答は http://d.hatena.ne.jp/BigLove/20041031#p2 に書いておきました。

>>195 開園から18年間、TDLの最高運営責任者をやってこられた方の回想録です。
第1級の一次資料。
第8章2項に「日本のエンターテイメント・ビジネスは、アメリカの20-25年遅れと思っていた」
といった記述があります。
ならば、そろそろ外部アーティストのライブが、日本でも受け入れられるころかなぁ・・・
と、TDSで試行されているのかもしれませんね。

クリスマスなどの繁忙期は、黙っていても2パークほぼ満杯のゲストが詰め掛ける状態。

一方、閑散期は、TDLと同じことをTDSがやったのでは、既存のお客さんを2つのパークで食い合うだけ。
それって、我々ゲストにとっては混雑が低減してメリット大ですが、
OLCとしては2パーク化で増した運営費を、なんとか稼がなければいけない。
だから、TDSはTDLに魅力を感じていなかった層を、開拓していく必要がある。新たなリピーターとして。

結果、2つのパークで思いっきりテイストを振ったイベントを開催して反応を見たり、
シーでさまざまな試行を繰り返しているんだと、私は観ています。
19874・47/BigLove:04/11/01 00:45:04 ID:ZQAVVJ8Z
ってなわけで、大げさに言えば”自分好みのパーク”にしちゃうチャンス(^^)
妥当な願望や意見なら、通る確率がとっても高い。実際、叶ってます。

もちろん、1ゲストの立場で出来ることなんて、たかがしれている。ささやかなもんです。
と同時に、1ゲストですから、失うものはほとんど何も無い。

もっともですねぇ、ライブショーってイニシャルコストは安いけれど、ランニングコストは高そうですから、
来年・再来年と大型アトラクションが完成してしまえば、あまり力を入れてくれなくなる可能性は、大。

たぶん、来春までは閑散期にいろんな試みを、ライブショーに関してしてくださるでしょう。
その結果、新規リピーター獲得にとびっきり貢献したならば、以後も力を注いでくれるかも。

連続書き込みごめんなさいね。
19974・47/BigLove:04/11/01 01:46:49 ID:ZQAVVJ8Z
あ、もう一丁お話するのを忘れてた。
踊ることには、デメリットもあります。
たとえばステップが気になる。または、夢中で体を動かすことで高揚する。
すると、演奏を聴き、感じることへの集中力が落ちちゃう。

渋谷での、ティピコ・オリエンタル 来日ラストライブを観てきました。
そこで生じたゲストの踊りと演奏との乖離・・・。
そして、フィナーレの「トゥラの家」。バンドリーダーのロランドさんは、
見事に客席の集中力を高め、踊りと曲とが渾然一体となった状態を生み出しました。
http://d.hatena.ne.jp/BigLove/20041030#p2
聴衆全員が、全身を耳にして、おのおの感じたままを表現したときの素晴らしさ。凄かったです。
200189:04/11/01 02:50:12 ID:TJAuxuBc
だから、相手にするなってばw

>>74・47/BigLove
ここに書いたあんたの書きこみがことの発端なんだから、都合が悪い批判が
増えたからといって「ご意見はわたしのページにどうぞ」では通らないだろ。
発端が自分にある事が明白でありながらここで論議できないなら、もう来るな。
「2chはこういう話に向かない」?
他の板見てこいや。真面目に論議してる板なんざいくらでもある。
世間知らずもたいがいにしておくこった。
201名無しさん@120分待ち:04/11/01 07:05:35 ID:Z1pjWfX7
>197-199
ここは貴方の日記の宣伝スレではありません。



202名無しさん@120分待ち:04/11/01 10:36:13 ID:APOlQ3nN
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
20374・47/BigLove:04/11/02 21:14:50 ID:oTwHKOwY
>>200 あ、じゃぁ、あなたはここで議論を続けて欲しいんだ。ふぅん。
>>201-202 ほほぉ、君たちはここで続けて欲しくないわけね。

さぁ、どうすっかね。
トラフィック見る限り、このスレ見てる人、俺のBlogより1桁以上少なそう。
俺の日記で続きをやるか。

少し簡単な説明を思いついたから、
http://d.hatena.ne.jp/BigLove/20041102#p1 に書いとくかな。
204名無しさん@120分待ち:04/11/02 21:56:37 ID:WE5VMx3Z
ハァ…('A`)
205名無しさん@120分待ち:04/11/03 01:04:09 ID:WoFiGyNk
>>203
「自分のサイトを宣伝するなら来るな!」(誘導するな!)であって、
「議論は、ここで、できるから、ここでしろ!」だろ。

 hatenaでトラフィックは見れないよ。Nifのカウンタでもね。
 違うスレでも君のこと話題になってるよ。
20674・47/BigLove:04/11/03 01:26:20 ID:fWZiIqYB
>>205 違うツールで観てる。携帯でのアクセスはhatenaでもココログでも見えるね。
データで見る限り、自サイトの宣伝にはならないよ。アクセスはほとんど増えない。

「為したいこと」より「どう見られるか」を優先する件、今回の肝だと想う。
ただ、遊園地板で長文のやり取りは難しい。文章力無いから、すっきりまとめられないし。
それに、僕自身がBlogで追いかけてるテーマと密接につながるから、
そちらに記事として残したい。
だから、僕の意見は、基本的に自Blogに書くよ。
こちらにレスポンスが出たら、僕の返信記事へのリンクを貼る。
207名無しさん@120分待ち:04/11/03 02:04:48 ID:aHBaMlmK
>僕の意見は、基本的に自Blogに書くよ。
うん、そうして。
永久にさようなら。
208189:04/11/03 02:14:07 ID:aHBaMlmK
あ、名前入れ忘れてた。

さ、邪魔者が自分から引っこんでくれたところで
イベントの回想でもしましょうや皆さん。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
209名無しさん@120分待ち:04/11/03 10:38:00 ID:rF3DAo4b
日記の要約
「他人(ぼく)からどう思われようが、構わないぢゃん!何気にしてんの、君ら?プッ」

ということが言いたいらしい。
…しかし、一番「他人からどう思われるか」を気にしているのは…
210名無しさん@120分待ち:04/11/03 12:27:10 ID:IiEnEeRe
>>209
気にしてないならこんなとこにリンクなんかはらないよ

示板ではまともな弁解はできないからblogを読んでもらえばすばらしい主張はきっと理解して
他人は賛同してくれるんだ
‥と人からよくみてもらいたいからの行動


211名無しさん@120分待ち:04/11/03 12:29:25 ID:IiEnEeRe
改行をしちゃった

病んだHPスレの行動をみてもねー
批判されるより自分のblogをみてもらいたい壮大な釣りなんじゃないの
212ぢす ◆Ss9NTiIouk :04/11/04 01:30:09 ID:bbIXYXV8
>>177さま、イクスペアリの、グレイト・ジャズトリオてのに行くだきど、
8千4百円ての高けいのよ。このトリオだら安いチャーヂとも言えるけど、
気楽に通える値段でわ、ねいぢす。
だので、週末だけでもええし、一流な必要もねいし、気楽なライブハウスての、
奥地にでければええな。ハーバーとアメフロばかし盛り上がてて、奥地が
さびしひぢす。
213名無しさん@120分待ち:04/11/05 07:29:48 ID:pNSIgZaW
age
214名無しさん@120分待ち:04/11/07 20:06:04 ID:325pu0ty
>>212
昔のダイヤモンドホースシューみたいに、かならず食事を購入すること+完全入れ替え
ならあってもかまわないかなとは思うな。



215名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 18:40:13 ID:KBwOblRm
ケープコッド・ジャンボリーナイトage
216名無しさん@120分待ち:2005/06/01(水) 22:51:57 ID:PmMgrhEg
この擦れ使うんかい?
まあボートビルダー擦れは(なおこのスレ)だからなあ
こっち余ってるから有効活用するか・・・
217名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 01:00:21 ID:Fi/9RZNm
>>216いいんじゃね。キャラ関係ないみたいだし、夜の祭りで共通っぽいし、内容もダンス&バンド
で似たもの同士。

ケープコッド・ジャンボリーナイト
ttp://www.tokyodisneyresort.com/tds/japanese/event/capecod/index.html

アメリカンウォーターフロントの小さな漁村ケープコッドで開かれる、年に一度の夏祭。
古くから伝わるアイリッシュの民族音楽にのって、いつもと違う夜のケープコッドで、
Let‘s have a good time!

てことで、スレ再利用age
218名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 01:05:20 ID:CoAYZmCM
ビール飲みながらアイリッシュサウンド・・・いいねぇ。ホットラテンの時みたいに通いそうだ。
219名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 01:48:56 ID:BPVg96Ex
じゃんじゃん書き込んでスレタイもジャンボリーに変えようぜ
220名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 06:14:21 ID:vg+HiuxN
またどっかのHPの痛い連中がくるのかね


221名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 12:16:20 ID:CoAYZmCM
>>220
例のマラカス男も来るのかねぇ・・・・。
222名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 19:24:30 ID:GcTHOGUo
次スレは「ケープコッド・ジャンボリーナイト」になるんだよな?
223名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 16:29:29 ID:yNHBZ9wY
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 変な集団がきませんように
    /  ./\    \___________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
224名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 11:19:55 ID:ZXgFwpSV
>>223禿藁

アイリッシュ・バンドって、どんな曲演奏するの?
225名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 12:28:18 ID:MRn0iZuK
エンヤやケルティックハ−プあたりは、好きでよく聞くけど、
アイリッシュ音楽は、
ケルト音楽のカテゴリ−の中のひとつみたいだね。
リズムパ−トはブズ−キという弦楽器や、
バウロンという音程表現のできる片面太鼓など。
他にも珍しい楽器が間近で聞けるみたいだから、楽しみだ−。
226名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 14:06:18 ID:kuH6NUYc
まぁ、チーフタンズ,ボシー・バンド,ナイトノイズ,アイオナあたりのグループ
聴いときゃだいたい網羅できる。
・・・・・と、思う。

つか、リズムのユーロパートで流れてる音楽みたいなもんだ。
227名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 22:51:54 ID:VhyM5IDW
ジャンボリーナイトにDMT出るそうだが(ソース・バンドスレ)頼むから嘘だと言ってくれ。
せっかくマターリ通えると思ったのにファンが大挙して押し寄せて殺伐とする悪寒…。
228名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 23:03:00 ID:meH9y+ND
アラビのアトモスに出てるのに、こっちにもでるのか?DMT。
229名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 23:52:21 ID:ynF1P4s2
映画のタイタニックで踊ってるとこを
思い出したんだけど、
あれはアイリッシュじゃないのかな…
個人的にはあの雰囲気好きなんだよね。
230名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 23:53:28 ID:njoq39Xr
禿同。またーり音楽聴きながらビールが飲みたかった・・・。

でも228の言うとおり、アラビアとジャンボリーは出すぎな気がする。
タップ出るんだから一緒にやってる消防士みたいなアトモス(ゴメソ名前忘れた(´・ω・`)
とかのが妥当な気がする。

ということでネタに一票。
てゆーかネタであって欲しい・・・。
231名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 00:55:34 ID:gg+Qc4AC
>>229
そのシ−ン好きだけれど、
映画って、実際より誇張して表現している事も多いからね
音楽的にはあんな感じかな−と思うけど、
でも雰囲気はあのままではないと思うな−


ティピコはティピコであって、映画ブエナビスタ(ry)とイコ−ルではないようにね
232名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 02:06:47 ID:gg+Qc4AC
あの雰囲気を映画で観るのは好きだけど、
実際はまた−り音楽を楽しむ方が個人的には好きだから、

DMTが出演するという噂が本当ならやだな−
ファンが痛杉だし、また−りできなさそう
233名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 10:02:00 ID:POFdMv71
ファンが痛いと、周り全部巻き込んじゃうからね。
ティピコの時もあの連中だけが楽しんでて、他のゲストのことは
おかまいなしだったから、結局なかなか行く気がおきなかったなー。
234名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 12:45:15 ID:nQpetbt/
アイリッシュ音楽好きなのでかなり期待してる
お酒強くないけどギネスあるなら飲んじゃうぞ
235名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 21:30:03 ID:PE//ahXp
ギネス激しくキボンヌ。ただ、サッポロだからね。
キリンが黙っちゃいないよね。マゼランズ等には
コソーリおいてあるけど・・・
おおぴらにはどうなんでしょうね。
236名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 11:44:12 ID:TeeWSz2B
グッズ販売もあり!
ポストカードやステッカーなど数種類。キャラなし。
237名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 15:18:36 ID:x2yOIJeE
>>236
マジ?たのしみ〜
238名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 17:16:29 ID:x2yOIJeE
スケジュールも出ましたね
http://www.tokyodisneyresort.com/tdr/japanese/plan/schedule/tds_show/st20050701.html

ワクワクキタイアゲ
239名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 17:42:10 ID:ZR9p0V/2
DMTって弦いないよね?
こっちには出ないんじゃないの?
音楽には詳しくないけど、バンド構成が合ってない気がする。
つかマジで出ないで欲しい…
240名無しさん@120分待ち:2005/06/14(火) 18:17:11 ID:sNCdpcVf
まぁ新しいバンドが出てきてもソレ相応の濃いファンがつくのは
変わらないだろうな・・・
241名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 10:56:01 ID:UMhJFO8S
ジャンボリースレ立ったみたいだけど、どーする?
242名無しさん@120分待ち:2005/06/17(金) 11:56:46 ID:uhef42zJ
マターリしたいので、向こうにも顔出すかもだけどこっちでもひっそりやりますよ。
ヘンな常連出てきそうな悪寒だから、ここは隠れスレっつーことで。
243名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 00:39:57 ID:VIS6rAqw
そう言えば、こっちはスニークあるの?
244名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 12:56:37 ID:CIixWloW
ディズニーファン8月号にびみょーな3人組の写真が出ているね。
ホットラの時もそうだったけど、行く気なくすなw
245名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 09:11:34 ID:yqu+i6X8
テレビでケルト音楽をやっていた
真夏の日射しと人混みで疲労している時に、
ああいう癒し系の音楽が聴けとホッとすると思うんだけどなぁ〜
アイリッシュとなると幅広いからどうのかな
いよいよ明日からだね
でも今週末は多忙で行けないorz...
246名無しさん@120分待ち:2005/07/08(金) 10:09:22 ID:TdmD+x+L
水曜日の室内、金土のダンス場(正確にはダンスじゃなくて合間のDMT)は行かない方がいいみたいね。
247名無しさん@120分待ち:2005/07/13(水) 23:20:08 ID:HR3xYqF2
予想通りというか期待通りというか、本スレ荒れてるなぁ
248名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 01:09:55 ID:vVByUN+Z
DMTなんかより、アメリカで暇してるデニー・レーン爺でも連れてくりゃいいのに。
249名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 11:59:37 ID:uvFWp3Cn
デニー・レーンって今そんな音楽やってんの?
250名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 12:25:17 ID:ryObX3yJ
>>249
アイルランド人だし、元々ウィングスの頃からアイリッシュ色強かったジャン。
251名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 18:49:29 ID:tvq3g0nO
age
252名無しさん@120分待ち:2006/01/15(日) 00:19:00 ID:wYYFT+Id
age
253名無しさん@120分待ち:2006/04/17(月) 09:51:27 ID:CBzuFsgw
254名無しさん@120分待ち:2006/04/18(火) 20:15:40 ID:Eu0qPYfw
再演期待age
255名無しさん@120分待ち:2006/04/18(火) 23:03:24 ID:+EyaOchN
5周年でユカタンとミゲルズで
似たようなことやるみたいですよ〜
期待age
256七子@携帯:2006/04/19(水) 00:41:32 ID:eL1p5lm2
>>255さん
マジっすか!久々のジャカジャカナイトに期待。
257名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 13:29:07 ID:jfNRjVh9
>>255
今度はどんな(日本で)無名の大者連れてくるのかな?
ワクワクキタイアゲ∩゚∀゚∩
258名無しさん@120分待ち:2006/04/29(土) 23:57:52 ID:NWrlOu5w
255です
ユカタン=ラテン音楽の本場キューバのサルサバンドが登場し
       パワフルなライブを開催します
ミゲルズ=メキシコのトリオミュージシャンが 本格的なラテン
       ミュージックを披露します
だって
259名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 01:37:42 ID:36W2YKv3
へー(・∀・)楽しみ!
260名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 01:45:36 ID:Z//+kRxT
>>258
まさか過去に出演していた同じバンド連れてくる?
ユカタン=ティピコ・オリエンタル(サルサバンド)
ミゲルズ=ロス・3・アミーゴス(マリアッチ)
261名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 22:19:33 ID:hm6BSpLf
ティピコ・オリエンタル再来日希望age!
本当にそうなったら俄然5周年が楽しみになっちゃうなぁ。
262名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 23:07:32 ID:5Ap9xlYc
>>260
そこまではわからん
単純にプレスリリースに書いてあるものを
転載しただけだし
263名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 23:50:38 ID:hm6BSpLf
>>262
そか、でも情報サンクス。
264254:2006/05/19(金) 12:39:24 ID:WY6Vyza/
公式に出ましたね、楽しみだ〜
しっかし、ホットラテンナイトの時の写真そのまま使うとは(藁
265名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 12:48:51 ID:NYkIMInq
飲め食え踊れ
金使え
266名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 13:36:07 ID:Ltk99htG
>>264
あの写真にはマジウケ!

ところでユカタンの写真にキューバ人写ってる?
267名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 13:43:26 ID:/+vsxLKa
ユカたんハァハァ…
268254:2006/05/19(金) 13:51:23 ID:WY6Vyza/
>>266
ホットラテンナイトのお姉さんボーカルバージョンだね
残念ながらティピコオリエンタルでは無い模様
269名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 16:33:17 ID:NYkIMInq
270名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 17:51:58 ID:eqWXYhd6
ティピコの爺さまたちは来るのかのぉ。
271名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 22:37:10 ID:xmR6Vakh
ミュージシャンズ・オブ・ザ・デルタ、五周年で帰ってこないかな…
272名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 22:49:45 ID:MtHOy2e8
1ヶ月後だね
273名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 23:03:43 ID:E7UIRAeS
ケープもね
274名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 23:59:10 ID:NO7vbab3
またBigloveが暴れだす悪寒・・・・・・・
275名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 16:00:50 ID:qoG+7cVk
>>274
ユカたん行ってないだろ?
あれくらい壊れてるのが普通なノリなんだわ。
276名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 18:48:12 ID:mOlMoGAg
>>275
普通の基準て?わかんないなー、クラブのノリ?

まぁ、ユカたんはサルサだから踊るのは問題なかろう、
1曲目から何かにトリツカレタように踊るのは不思議な光景だったけど。

サルサよく踊りに行っている友人も、一曲目から?ありえねーと言っていたよ。
実際、サルサ慣れしてそうなゲストは
3曲目あたりからボチボチ踊り始めるっていうのが多かったよ。
277名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 21:27:41 ID:Z7PbSFYa
飲んで食って気が向いたら踊ればいいさ。
278名無しさん@120分待ち:2006/07/06(木) 10:14:44 ID:USH3AwjT
で、出演バンドはどーなったの?
以前のバンド?新規?どっちにしても楽しみなことには変らないけど、どーせなら新規がいいね
279名無しさん@120分待ち:2006/07/06(木) 14:14:10 ID:DHyTCwJ1
2年前、TDLに行こうと新○安の駅のホームに息子(当時4歳)とふたりで
電車を待っていました。
次の電車まで10分位あったのでベンチに息子と並んで座っていました。

ふと、近くの階段の方を見たら外国人のおじさんが数人ホームにあがって来て
ベンチの方へ来たので息子を私のヒザに乗せました。
おじさん達3人が私達の隣に座りました(他の人は後から来た)。

なんと突然、息子が隣のおじさんに「ハロー」と話しかけてしまいました。
私、英語もしゃべれないのでびっくりしてると、おじさん息子にギターを
弾くまねをしながら「ギターラ、ギターラ」。

私が息子に「おじさんギター弾くんだって〜」と言うと今度は息子が
「ボクはね、ピアノを習ってるんだよ。ピ・ア・ノ」と言い、
その後おじさん達と息子はなにやら会話をしていました。
お互い通じてないけど・・・。私は冷や汗タラーン。

舞浜でバイバイして、しばらくしてから気付きましたよ。
そりゃ〜、ギター弾いてるよね。
次の日、息子と見に行きました。
通路際に座っていたら、息子の頭ポンッてしてくれました。

また、会いたいな。
280名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 15:37:15 ID:ke2F+w9W
本日よりスニーク有り。スケジュールは、本番と同じだそうです。
281名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 22:34:59 ID:cHrrx+A1
>>274
今日見かけたが、暴れていなかったぞw
282名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 21:32:09 ID:EtHhytTP
そのうち俺が彼よりも先に暴れに行きますね、
見守っててください。
283名無しさん@120分待ち:2006/07/15(土) 01:03:51 ID:xnmTjwaw
そんな暇人じゃねーよ、ウマシカ>>282
284七子 ◆ygIgRaTgyA :2006/07/17(月) 21:35:33 ID:h/isosBD
伝統のLRDラテンサウンド3年目、どうやら今回もコアな内容の様子。

ユカタンベースキャンプはいつもと同じステージと機材。そこに所狭しと楽器が勢揃い。
前回、とてつもなく出演者の平均年齢が高かったティピコのおじ様達とうって変わり、
ボーカル、トレス(弦が2本ずつ並ぶギターらすい)ベース、パーカス、ドラム、キーボード
の青年5人+女性1人。ギリギリで平均年齢が30代で収まりそうに見える。
テイストは初代ラテンナイトのムジカde(ryに近いかも。
熱気たっぷりの演奏はケープやミゲルズを抑えて、生音ステージモノでは一番パワーを感じた次第。
なお、ドラムのお兄さん、某石原ヨシ●ミ氏に激しく似ているらしい。

ミゲルズは初代の屋外ステージに加え、2階席奥に屋内ステージが設置され、
天候や開催時間帯により、どちらを使うかが替わるらしい。
出演するのは、少しぽっちゃりした素敵なヒゲおじ様3人。
某方に聞くに、メキシコでは英雄級の凄まじい大物の方々との事。
確かに素人耳でも出音を聞けばあっと言う間に引きずり込まれていくのがよーくわかる。

ピミエントス、、、島唄に尽きるかな?ダンサーさんが付くのは夜のみらしい。
振り付けも簡単で、酒カッ食らった勢いで、楽しむのが吉です。
285名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 22:16:01 ID:Lc89bCTw
ダンサ-って女だけ?
286七子 ◆ygIgRaTgyA :2006/07/17(月) 22:18:42 ID:h/isosBD
>>285さん
うむ。4人。
287名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 08:27:20 ID:3v/EBKTa
>>284
ユカタンのキーボード姐さんの
腰付きにハァハァ
288名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 08:57:49 ID:mBt4Wa/V
<<286さんありがとです~
289名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 16:37:28 ID:jbACji0N
>284
ケープは明かに生音ではないと思われ。
290名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 09:59:45 ID:7JKkahJ2
今月のガイドの写真ロス・3・アミーゴスになってるじゃん
この人たちが今出てるの?
291名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 17:52:36 ID:z+rlGfqZ
日曜日にピミ待ちをしてたときのこと…
ゲスコンのスピールが耳に入るのは当然なんだが、
一際耳に馴染んだ声が聞こえてきた
「はい、本日もね、暑い中お待ちいただいてありがとうございます」
「あと5分少々でね、ショーが始まりますんでね、今しばらくお待ちくださいね」
「ね」の連発w
まさしくあのゲスコンさんだった…
お元気そうでなにより、久しぶりに会えて嬉しかった
292名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 21:49:37 ID:92TRatQI
>>290
今出ている人たちは、オフィシャルに写真が載っているよ。
293名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 13:21:38 ID:akNjDW//
>>292
最近↓↓↓スレにこんな書き込みあったんだけど
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1004251510/434
ほんと?出演者変ったのかな。まじなら見に行きたいっ!
294292:2006/09/28(木) 23:42:10 ID:uUxE3b/v
まだ変わっていないと思うよ。
295名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 12:13:11 ID:AOSb0IRR
なになに?
296名無しさん@120分待ち:2006/10/24(火) 00:24:25 ID:fLJwkc1u
右、左、目、上、胸、前、あ〜○○○!

最後なんて言ってる?

教えて!スペイン語のエロい人
297名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 01:13:56 ID:mTV/i6PH
奴の日記を見る限りアミーゴスが戻って来たらしいけど、どうなのよ?
298名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 01:16:20 ID:TgXEMsMh
舞鶴基地の近くの神社が朝鮮人に乗っ取られました。http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1166532008/l50x

神社の登記簿謄本 新任の役員 廣村茂一 京都府京都市伏見区深草大亀谷古御香町? http://image.blog.livedoor.jp/the_radical_right/imgs/7/2/7248de6a.jpg

【舞鶴】韓国人に乗っ取られた神社視察オフ http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1166533550/
痛いニュース+ http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1166530832/l50
「神社を潰す」 宮司を強迫、韓国人を新役員に 脱税目的の神社乗っ取り事件 - 京都・舞鶴
毒男板 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1166530688/l50
【韓国人】京都の神社を乗っ取り、鳥居など撤去も

1円歌手ピ(Rain)のミュージックビデオの背景が、どうみても原爆投下直後の広島を彷彿とさせる映像になっている。
明らかに原爆ドームと思しき建物も確認できる。
這いずり回る被爆者や、キノコ雲のような爆発シーンまである。
ちなみに「原爆」は韓国人が日本人へ嫌がらせによく使う言葉。
http://www.youtube.com/watch?v=mnHUS1ctUVo

唖然!鎖で吊るした日本人をボコって悦に入る韓国HIPHOPクルーのPV!!!!コリアンは愚かで卑しい事実が解る!糾弾せよ!!!!!!!
(南朝鮮で日本人を侮辱するための言葉として使われているチョッパリという言葉などを使って日本を罵倒する系のラップ)
http://www.youtube.com/watch?v=F5hb_pb_heA

▼対馬の神社にて。他人の絵馬に汚らしい落書きをして帰る、呆れた韓国人観光客
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/58c010020f969b5aafec64fb41cef924.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/1bb60b381d7d1105a14c3f3059f570f5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/03e3587d0ec1974e7994ad58a634a924.jpg
▼対馬の神社にて。鳥居に向けて石を投げる韓国人観光客たち
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/3dd4d047933fa7e44e0d938d328647f9.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/ef86e1946e8a72e3c6de64845f7e0eed.jpg
299七子 ◆ygIgRaTgyA :2006/12/22(金) 01:35:26 ID:bWTE79Tn
>>297さん
ホントだよ。今月の頭辺りから3年ぶりにあのファミリートリオがLRDへ降臨ですよ。
超ロングトーン名物のオトウサン、なんと還暦を迎えられてるらしい。
当時は夏にとどまらず、赤のコスチュームでクリスマスまで響いていた歌声、
今年はきよしこの夜をしっとりと。
おいらの耳では声も技術も、何一つ3年前に退く部分無く圧倒されてたYO。
今年は屋内ステージがあるから、御三方も気候的な負担は少なくなるかな。
>>297さん
あぁ〜っ・アスンヴァ!っつてるように聞こえる。
300名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 00:08:13 ID:z/bRIq53
300
301名無しさん@120分待ち:2007/02/20(火) 22:21:48 ID:RKQXaFjP
またこういったイベントしてくれないかなぁ
302名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 01:40:53 ID:ZMdTbKJO
ミゲルズで出ているバンド、一人少ないけどどうしたんかな?
303名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 10:50:22 ID:JPRrQmAE
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、刺身の上に
  |     (__人__)    |  タンポポのせる
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…
304名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 07:55:49 ID:34pxY8eU
6月以降、メヒカもサルサも継続みたいだが、誰が出るんだ?
305名無しさん@120分待ち:2007/05/30(水) 00:50:16 ID:5W9ozr63
age
306名無しさん@120分待ち:2007/06/03(日) 14:21:40 ID:32OnUDoV
age(・∀・)
307名無しさん@120分待ち:2007/06/07(木) 11:35:15 ID:wQ2fW/S3
もいっちょう(・∀・)age
308名無しさん@120分待ち:2007/06/08(金) 14:45:53 ID:266ZmzhH
上がってませんでした…
┗(´・ω・`)┛ヨイショ!
309名無しさん@120分待ち:2007/06/16(土) 14:32:25 ID:3Cj0+Nfd
保守します(´・ω・`)
310名無しさん@120分待ち:2007/06/23(土) 00:42:50 ID:Mw1jZBv2
ほっしゅっ!(`・ω・´)∂
311名無しさん@120分待ち:2007/07/07(土) 21:38:04 ID:GJmMKHTW
今夜も保守!(・∀・)
312名無しさん@120分待ち:2007/07/27(金) 02:13:00 ID:zJMbcQbl
懐かしいスレ
age あげ
313名無しさん@120分待ち:2007/09/19(水) 15:56:54 ID:ebhQwvIK
アットホームな雰囲気で盛り上がれるイベントをどんどんやって欲しいなぁ。
314名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 23:48:07 ID:Yu1pXTzC
来年もやるかな
315名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 14:59:22 ID:tXmAoCJA
316名無しさん@120分待ち:2007/12/27(木) 08:07:18 ID:mFaTMl0z
ブカネロ呑みながら、一日居座るか…
317名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 23:45:56 ID:qTAt3TaD
★バレンタイン★
318名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 12:02:43 ID:i1Cw4wAO
319名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 07:05:36 ID:0ZkK8izu
>>418
なくならないでよかった。
320名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 07:47:36 ID:VflFdB35
>>319
誰に...?(笑)
321名無しさん@120分待ち:2008/03/17(月) 08:35:09 ID:tiov3+YL
こりゃまたこんな過疎スレで、えらく遠いロングパス出たなw
418に期待age
322名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 07:52:55 ID:8BnN82j1
新ムジカの目撃者はいねぇかぁ?
323名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 08:25:39 ID:b7uoYgPA
>>322
深いとこに、動画と写真がある。
324名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 20:01:15 ID:wHwN5Fbz
新サルサの(ry
325名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 20:14:24 ID:R1D0cIJO
>>324
なんだこいつ?意味不明なんだけど?死ねよ
326名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 21:43:47 ID:B2jJ+Izb
怒る意味が分からんwww
327名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 20:22:01 ID:YuwqkTZ+
新サルサ、新ムジカ
どちらもイイ(@゚▽゚@)
328名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 06:21:48 ID:ru59xZgO
>>327
新サルサメンの構成おしえてちょ。
329名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 07:20:35 ID:y5vD5xtM
>>328
・ギター♂…去年の今頃も出てた人
・ギター&ベース♂
・キーボード♀
・パーカッション♀

4人ともボーカルソロやります。
330名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 21:52:20 ID:S2v49QsL
331名無しさん@120分待ち:2008/04/23(水) 01:00:47 ID:4ZiBkAnT
ムジカ・メヒカーナ
2曲目からデジカメで撮ったやつなのでモノラル。

http://karinto.mine.nu/ulink/uploader/download/1208788848.zip
332名無しさん@120分待ち:2008/04/23(水) 15:23:26 ID:2Z7N2jsu
>>331
TNX

アミーゴスに似てるね
333名無しさん@120分待ち:2008/07/18(金) 23:48:59 ID:hdwdO1sF
TDS   一家で   貸切り
334名無しさん@120分待ち:2008/08/09(土) 20:51:03 ID:Haeq09Cc
335名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 11:31:38 ID:GoTLuLaI
今ミゲルズとユカタンはなんていうバンドが出てるの?
ほかのエリアとかショーのきなみメンバーとか変わったみたいだけど
ここはどうなんだろ
336名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 11:55:48 ID:LVmcE6uf
>>335
4月から年明けまで、継続契約だから同じ
337名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 12:36:16 ID:A42lamD4
>>336
年明けまで!?
ずっと代わらないの?
338名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 12:45:49 ID:LVmcE6uf
>>337
何か問題でも?
339337:2008/10/12(日) 21:17:30 ID:JnyKX3cA
>>338
いや、ここんとこずっと
半年くらいで交代してたから
今回は長いんだなぁって
そう思ったのさ
340名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 08:42:38 ID:OvoYSngz
12月頭交替だと、年末年始のゴタゴタあるし
年明け閑散期もギャラの支払いあって
収益率が悪いって判断したんでね?
341名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 19:55:29 ID:TbPPdpm8
ホットラテンナイトのピンズが、1個行方不明
半年くらい前には3個揃ってたのに。
342名無しさん@120分待ち:2009/04/05(日) 00:02:11 ID:RGNepYWm
salsa!×3 復活age
343名無しさん@120分待ち:2009/04/05(日) 02:30:53 ID:5bIDM/+E
>>342
mjd!!!!!!!!!!!
懐かしいから聞きに行こう
344名無しさん@120分待ち:2009/04/05(日) 13:47:49 ID:FpQGRIkA
サルサ!もムジカ・メヒカーナも再開しとるよ。
トゥディにはスケジュールも載ってる。
パソコンと携帯サイトのショースケジュールには
載ってないけど。
345名無しさん@120分待ち:2009/04/08(水) 00:32:38 ID:AS74N6/x
公式HPにうpされたよ
346名無しさん@120分待ち:2009/04/29(水) 22:40:37 ID:H9PHlL8k
347名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 01:20:52 ID:vPsyna/m
サルサ、5周年までの感じがいいな。
メニューも個性がなくなっちゃう傾向だし、ここ1年は足が遠のきがちです。
スレチだが、大麦のスープ復活キボン。
348名無しさん@120分待ち:2009/09/24(木) 22:18:16 ID:NlU/HU3a
>>347
サルサ!は、5周年から始まったんだが…
何かと勘違いしてる?
349名無しさん@120分待ち:2009/09/24(木) 23:29:14 ID:Rr3PIWwg
>>347
ありゃ?記憶違い?
5周年の前に、えーっとすぐ名前がでてこないけど、
結構有名なおじさん(おじいちゃん?)たち来てなかった?
席を取るにも、一時間以上前から長蛇の列が出来てた。
そのおじさんたちにしびれたんだけど。
350名無しさん@120分待ち:2009/09/25(金) 20:41:58 ID:2b6Pvwuz
>>349
3周年の時のは「ティピコ・オリエンタル フロム キューバ」
「Tipico Oriental」で調べればCDも購入できる。
名人級だけあって、いい曲がそろってる。
351名無しさん@120分待ち:2009/09/25(金) 20:44:24 ID:2b6Pvwuz
>>349
追記
あの時は、サルサのダンス教室やら何やらからも
じい様たちの演奏を聞くためだけにインしてた
人達がいるって聞いてる。
演奏に合わせて、踊ってる人も多かった。
時にはプロのサルサダンサーとかもいたらしい。
352349:2009/09/26(土) 03:37:50 ID:hhrc04SU
>>350
トンクス。
そか、5周年前は期間限定でやってたね。
舞台が一緒だから、勘違いしてた。
確かに踊りたくなるノリだったなぁ、っていうかがんがん踊ったw
ひさしぶりに録画したのをみてみようっと。
5周年の時の、男性のみのグループ、
うまく表現できないけど「ティピコ・オリエンタル フロム キューバ」 が哀愁とか良い意味で泥臭いとすると、
軽いっていうか、今っぽく洗練された感じのバンドでこちらもとってもよかった。
その時から定番化したんだね。
353名無しさん@120分待ち:2009/09/26(土) 10:47:07 ID:F6RUOY3R
>>352
サルサ!に男性のみのグループはねぇぞw
最初のは男性ボーカルだが右後ろにキーボードの姐御がいた。
5周年のクリスマスくらいからのが、女性ボーカル。
5周年が終わってから、女性3人+おやじ。

んで、去年のと今年の。
354名無しさん@120分待ち:2010/01/10(日) 21:18:30 ID:AuRcX3L9
こんなこともあったね
355名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 00:43:08 ID:2/h6GTaD
ユカタンのステージが撤去されてた。
今年はサルサ!やらないらしい。
356名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 22:21:13 ID:5lgS3og/
>>355
まじっすか!?
357名無しさん@120分待ち:2010/03/28(日) 13:34:39 ID:1jWJg534
経費削減?
358名無しさん@そうだ選挙に行こう
えー、サルサ無くなったのかぁ…