東京ディズニーシー(TDS)の混雑具合その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しさん@120分待ち:03/08/28 14:02 ID:by9q5N6I
9月の平日に行こうと思うのですが、やっぱ混雑してますよね。
928名無しさん@120分待ち:03/08/28 14:15 ID:7xPiTOxC
ウィルスミスが来てるみたいね
929名無しさん@120分待ち:03/08/28 16:20 ID:gAtBFi3T
夏休み等は別として、平日にアフター6で入れば
ほぼ全てのアトラクが5分待ちですよ。
930プルート ◆Kg9DUDISNY :03/08/28 16:50 ID:cyS4X0dP
>>922
期日指定パスポートというものは、
入園制限のときにも威張って(威張らなくても)入れるパスポートなので
そういう心配は不要です。
931プルート ◆Kg9DUDISNY :03/08/28 16:55 ID:cyS4X0dP
>>926
10月1日(水)は「都民の日」で
都内の繁華街やTDRは元気なお子様たち(小中高生、都立大学生)で1日中
大混雑しますのでご注意ください。

>>927
9月の平日については、ランドの混雑具合スレッドもご参考にどうぞ・・・
932名無しさん@120分待ち:03/08/28 19:08 ID:EzuZLxAM
10月の25日はどんな感じでしょう?
933名無しさん@120分待ち:03/08/28 19:21 ID:QOVuCngM
>>931
どうもです。都民の日なんて知らなかったあ
10月2日にしよっかな。特に特別な日ではないですよね?
934名無しさん@120分待ち:03/08/28 20:54 ID:nS0XV1kL
あしたも今日と同じ暗いかな?
なんとな〜くあしたのが混む気がするんだけど・・・
935プルート ◆Kg9DUDISNY :03/08/28 21:37 ID:/Nns3sq0
>>932
>>10月の25日はどんな感じでしょう?

土曜日の混雑具合を質問すると、親の死に目に会えなくなると
昔から言われています。

>>933
>>10月2日にしよっかな。特に特別な日ではないですよね?

私の母親と浜崎あゆみの誕生日なので、大丈夫そうです。
936名無しさん@120分待ち:03/08/28 22:08 ID:5S3zYw5r
9月10日(水)と17日(水)ではどちらがすいてますか?
937名無しさん@120分待ち:03/08/28 22:34 ID:qDxEIerx
>>430
「親の死に目に…」にワラタw。
938プルート ◆Kg9DUDISNY :03/08/28 22:53 ID:DmRKI4I3
>>936
その違いは、大差なく
もし違いがあるとすると、天気による入園者数の違い
だと私は思います。
939名無しさん@120分待ち:03/08/29 00:30 ID:RwjITQrR
9月4日は混むとして、じゃあ3日にシーに逝こうと思ったけど、
もしかしてみんな同じこと考えてる…?

それにしても、もう修学旅行のシーズンなのか……
940名無しさん@120分待ち:03/08/29 00:36 ID:jDVrcPJ0
自分が思いつくことは他人も思いつく
↑基本。

「自分の会社が創立記念日で平日休み」ぐらいのローカルな
ネタでなければ「他人を出し抜いて混雑をよける」という
シチュエーションはないと思いましょう。
941名無しさん@120分待ち:03/08/29 00:56 ID:KwIsT03b
>>930
そうなんですか!知りませんでした。
ありがとうございます。
>>939
私も同じ事考えてました・・・。
942プルート ◆Kg9DUDISNY :03/08/29 01:02 ID:+bFWqKoW
>>940
そうですね。同感です。

あと、
「9月4日は(2周年の記念日のため)混むから、9月1日に変更しよう」
という発想が、私は好きになれません。

すいていれば、それでいいの? 本当に、いいの?
9月1日にシーに行っても、記念グッズは売られていても、
記念イベントは、まだやってないんだから。

そんなにすいている場所が好きなら、TDRになんか行かないで
エジプトの砂漠にでも行け、と思ったりします。
943プルート ◆Kg9DUDISNY :03/08/29 01:06 ID:+bFWqKoW
>>939
>>9月4日は混むとして、じゃあ3日にシーに逝こうと思った

>>941
>>私も同じ事考えてました・・・。

去年、私は9月3日に行きました。そのレポートを読むと、考えが変わると思います。
考えが変わって、9月3日に行きたくなります。

http://www.iijnet.or.jp/bowwow/pluto/1st.html
944名無しさん@120分待ち:03/08/29 01:08 ID:uAy60KAy
>エジプトの砂漠にでも行け、と思ったりします
ワロタ

そうねぇ、シーはアトラクだけだと空いてる日にゃ
3周ぐらい回れちゃうからね。
945名無しさん@120分待ち:03/08/29 05:41 ID:OuD1AXQm
9月3日ねぇ。

わざわざ10時のミート&スマイル、なくしているからねぇ。
3日、リドアイル、今年はどうなるのかねぇ。
3日は募集してないし。
さて常連さんはどうするのかねぇ。
ま、自分は行かれないけど。
946名無しさん@120分待ち:03/08/29 08:45 ID:fJwMnlYD
今日行きます。晴れてるから混んでるかな?
947名無しさん@120分待ち:03/08/29 17:17 ID:+TyKcjTY
「○周年」というイベントに興味ない人って多いと思われる。
クリスマスなんかと違って悪い言い方だとどうでもいい。
しかも5年10年とかじゃなく、2年というハンパな数字だと余計そんな感じ。
そんなことで混むなら空いてるほうがずっといいと考える人がいてもおかしくない。
948名無しさん@120分待ち:03/08/29 17:20 ID:XZKlzbrQ
9月12日にTDS、9月13日にTDLにいきます。
この決断は正しいでしょうか?
午前中に乗っておくものはなんでしょうか?
949名無しさん@120分待ち:03/08/29 17:33 ID:s8MPQSYT
>>948 ハニーハント
950名無しさん@120分待ち:03/08/29 18:46 ID:nr3pS9XA
>>948
マルチポストイクナイ(・A・)
951プルート ◆Kg9DUDISNY :03/08/29 19:58 ID:2BQgnWWR
>>947
一応、釣られて答えますね。

>>「○周年」というイベントに興味ない人って多いと思われる。
>>そんなことで混むなら空いてるほうがずっといいと考える人がいてもおかしくない。

「ホットラテンナイト」がスタートする前日に行って、
ロストリバーデルタの、暗い、ほとんど客がいない寂しい光景を知っている私としては
「混雑して賑わっているシー」こそがふさわしいと思います。
あの日の、まさに「つぶれそうな遊園地、それは東京ディズニーシー!」では、ダメすぎです。
「人がいないTDSが好き」なんていうのは矛盾しています。それではTDSがつぶれます。
人がたくさん集まってこそ、うれしく思わなくては。

「go2sea(ゴー・トゥー・シー)」。
この、TDS2年目の「悲痛な叫び」が聞こえない人は、シーのファンとは言えません。←笑う所。
今年、まだ一度も入園制限になっていないなんて、TDSは、すごくダメダメです。混みなさい。
952名無しさん@120分待ち:03/08/29 20:36 ID:gcULsJgP
つー訳で、行きたい日にとっとと行けよー!
953プルート ◆Kg9DUDISNY :03/08/29 20:44 ID:TnsBy55s
そゆことー
954名無しさん@120分待ち:03/08/30 01:19 ID:yKBdT6c+
9月4日にいこうと思うんですが、どうでしょう?
955名無しさん@120分待ち:03/08/30 01:27 ID:c23kjVTI
今までのスレ読んで・・・。
プルさん、あつい!!
あたし、行きます♪
冒険とイマジネーションの旅へ・・・。 
盛り上げよう!2周年^^ 参加しよう!パレード^^
956名無しさん@120分待ち:03/08/30 01:43 ID:CL+W6ZRn
9月4.5.6日に行こうかって思ってますが、
ランドにするかシーにするか混雑状況予想教えてください
957名無しさん@120分待ち:03/08/30 01:49 ID:11g8OSXV
29日アフター6で行って来ました。リゾートラインから見た状態だと
17:45でランドのパーキングは「R」と書かれたあたりまでぎっしり、
シーのパーキングは屋上に空きがあるようでした。(誘導されている車を見ました)

園内は、
シンフォニーは15分前でも2万里付近の一段高くなったところに
もぐりこめるぐらいでした。
21:15でインディスタンバイ 40分
21;20でラグーンシアター 20分
ホットラ目当てでアトラクにまったく手を出さなかったので、
それ以外の時間はわかりません

958名無しさん@120分待ち:03/08/30 07:17 ID:9i+zE9N0
プルートさんのようにしょっちゅうインパできる方なら
記念イベントで激混みもまた良し! だと思いますが
TDRに10年に一度行けるか行けないかの地方人の自分は
942を読んで、947さんと同じことを思いました。
エジプトの砂漠逝けなんて悲しすぎます。
959名無しさん@120分待ち:03/08/30 08:16 ID:/wUQXj5k
>>958
ま、プルさんが言いたいことはそういうことじゃないんだな。
プルさんも何も「激混みになれ!」とは言っていないことに注意。
シーはね、そこそこ人が入ってても回り方さえ間違ってなければ、まあ一通り楽しめるわけですよ。
で、ある程度人がいないと気分も盛り上がらないんですよ。
マジで、ゴーストタウンと化したシーを見てると楽しむ所かいたたまれなくなりますよ。
ワゴンなんかさっさとバタバタ閉めちゃうしね 。
だから日にちによる多少の入園者数なんて気にするほどのことではないんですよ。
いわゆる大混雑予想日を除いてはね。
960名無しさん@120分待ち:03/08/30 08:24 ID:NxLgQDQz
>952さんがおっしゃることが最終回答では?
ゴーストタウンが好きな人だっているし、人の感じ方や好みはそれぞれなんだから。
混んでてもイベント見たい人は覚悟して行け、空いてる重視ならゴーストタウン覚悟して
行けってことで。
961名無しさん@120分待ち:03/08/30 09:15 ID:RJ7eHeR2
心配しなくても、9/1から
ロストリバーデルタは夜7時からゴーストタウンになります
962ハルマゲさん ◆PpIr3lpKKs :03/08/30 09:40 ID:+HDihshn
で、今日の混雑具合は?
963名無しさん@120分待ち:03/08/30 09:52 ID:GdmIUVcD
次スレ。

東京ディズニーシー(TDS)の混雑具合その13
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1062204401/
964名無しさん@120分待ち:03/08/30 10:27 ID:WoNO7lSc
では、埋め立てます。
965名無しさん@120分待ち :03/08/31 02:10 ID:vjtPuXOX
9月24日に行く予定なんですが
混むでしょうか?
966名無しさん@120分待ち:03/08/31 12:28 ID:DsP4U2/G
>>965
おいらの誕生日〜
967名無しさん@120分待ち:03/09/02 02:42 ID:qAkbR9X+
10月の連休前後、9日(木)と13日(月)だと
どちらが混みますかね?
968名無しさん@120分待ち:03/09/02 13:57 ID:4NP5OmGF
9月15日はやっぱり混みますか?
969名無しさん@120分待ち:03/09/02 14:42 ID:4iOjE2qV

970名無しさん@120分待ち:03/09/02 14:45 ID:4iOjE2qV
sage
971名無しさん@120分待ち:03/09/02 14:48 ID:4iOjE2qV
sage
972名無しさん@120分待ち:03/09/02 21:03 ID:fjAYzOfk
〜〜なぜ東京人は行列に並びたがるのか?〜〜

かつて、蝦夷を討伐した征夷大将軍は、
関東人を奴隷として京に連行した。

そのため、関東人の遺伝子には、「奴隷」の習性が
インプットされているのである。
彼らは、きちんと列をなさなければ、鞭打たれ
食事も与えられなかったのである。

したがって、東京人は無意識的に列を作るのである。
973名無しさん@120分待ち:03/09/03 14:58 ID:pw9DOKp2
今はどんな混雑具合ー?
974名無しさん@120分待ち:03/09/03 15:06 ID:Kk8ab4Bd
次スレ。

東京ディズニーシー(TDS)の混雑具合その13
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1062204401/
975よってぃ:03/09/04 18:07 ID:a3UJ+soh
お初です。
9月29日に友達とディズニーシーに行こうと計画中なんだけど、混雑状況どうですかねぇ〜??
今月っていろんな小学校とか日曜日が運動会っての多いと思うんで、代休に当たっちゃうかなぁと不安です。
976名無しさん@120分待ち
1つ前も読めない人には何も教えません