ディズニーアンバサダーホテルの感想  2泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
前スレがかなり落ち込んでたので気分一新で
まだまだ情報を必要とする人がいると思いますので
みなさまどうぞよろしくお願いいたします
2掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/05/05 15:52 ID:BPGmTcFw
ザッツヽ( ゚∀゚)σ2!
3名無しさん@120分待ち:03/05/05 20:23 ID:TnDjA9pK
ミラコスタより壁は厚いのか隣室の声は聞こえなかった。
だが、道路に面した部屋だと車の音は聞こえる。
4名無しさん@120分待ち:03/05/06 02:16 ID:/3P0QkYr
9月に行こうと思い予約センターに電話しました。
シェフミッキーの空きに合わせて宿泊日をきめようと問い合わせを
したら、宿泊予約が済んでからでないとシェフミッキーの空きは教えられないと
言われました。
これが目当てでアンバサダーに決める人も少なからずいると思うんですが
どう思いますか?
結果としては希望の日に予約出来たんですが、もうすこし融通がきいても
いいと思いました。

5名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:20 ID:IKCsRKFU
アメニティで持って帰れるものは何でしょうか?
初心者的な教えてちゃんでスマソ
6名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:47 ID:cgZWkpzJ
普通にホテルから持って帰れる物と同じです。
石鹸、シャンプー、便箋、使い捨てスリッパ等等。
7名無しさん@120分待ち:03/05/08 11:10 ID:SZYaOdMA
ミラコに比べてホテルマン、サービス、料理共アンバサがよかった。特にゲスとに対するホテルマンのサービス、姿勢は雲泥の差がある
アンバサの立地条件がミラコと同じなら迷わずアンバサが好きだ
8名無しさん@120分待ち:03/05/08 11:18 ID:BlpuPgiz
↑日本語がおかしい
正しくは
「アンバサの立地条件がミラコと同じなら迷わずアンバサを選ぶ」
9名無しさん@120分待ち:03/05/08 13:01 ID:b0P62oyY
訂正 すまそ
10名無しさん@120分待ち:03/05/08 13:42 ID:taCMX8V/
教えてチャンですみません。
前スレはどちらにありますでしょうか。
スレ一覧で目ぇチカチカさせながら探したのですが見つかりません(涙)。
11b:03/05/08 13:43 ID:MoaSz91h
12動画直リン:03/05/08 13:44 ID:jt/0/NWz
135:03/05/08 14:37 ID:6OrgIF9M
>>6
今更ですが、レスありがとうございました。
14名無しさん@120分待ち:03/05/08 15:04 ID:WCyo1YA5
駐車場問題は解決すますたか?
15名無しさん@120分待ち:03/05/08 23:36 ID:a/cXXMDn
コインランドリーってあるんですかね?
ビンボーくせー
16名無しさん@120分待ち:03/05/09 00:08 ID:IROA5O3h
コインランドリーは無いけどランドリーサービスは有る。
って、そんなに長期滞在するの?

ビンボーくせーどころかお金持ちー。
17名無しさん@120分待ち:03/05/09 09:55 ID:URm8u0kp
>14 駐車場問題ってなに?
先日、満車のため隣の駐車場だったけどさあ
18名無しさん@120分待ち:03/05/09 15:22 ID:X/F+dOVW
アンバサフロアに泊まるとウェルカムドリンク?とかサービスあるでしょ?
あれってチェックイン内の時間なら何度行ってもサービスしてもらえる物なの?
夜はカクテルかなんかもらえるよね
19名無しさん@120分待ち:03/05/09 15:25 ID:27PLb/gk

 『 ア メ リ カ 国 内 の 白 人 の 本 当 の 日 本 人 の 見 方 』


  「 米軍の兵士たちは日本兵の捕虜や投降しようとしている者を
 射殺することを何とも思っていない。動物以下の取り扱い。 」
   ニューギニアでは二千人ほどの日本兵捕虜に機関銃が乱射された。
 オーストラリア兵のパイロットたちは飛行機で日本人捕虜を輸送中、
 山の上に突き落としたので、途中で 「ジャップたちはハラキリをした」

  「 ジャップの病院を占領した時には、病院の生存者を皆殺しにした。 」
 捕虜として投降してきた者は即座に射殺、ジャングルの中で
 飢えに苦しみ抜いて死んでいった。日本人の死体は切り刻まれた。
 金歯を抜き取る者、おもしろ半分に耳や鼻を切り取り、
 乾燥させて本国に持ち帰る者、大腿骨を持ち帰り、
 それでペンホルダーやペーパーナイフを作る者さえいたという。

 リンドバーグ大佐は、「わが国民が拷問で敵を殺し、その遺体を
 爆弾穴に投げ込んで、その上に生ゴミを投げ捨てるほどとは。 」
 と同胞たちの日本兵に対する虐待を嘆いている…

   戦後教育のなかでは、「戦時中に日本軍はアメリカ兵捕虜を虐待した。
 食事も満足に与えず 劣悪条件のなかで過酷な労働を強いた 」と学ばされたが、
 大半の日本軍人は捕虜を優遇し、自分たちの食糧を割いてまで与えていたのだ。
20名無しさん@120分待ち:03/05/09 21:20 ID:Z+LsDeFP
18>>
ウエルカムドリンクは一杯だけだったと思いますです。
アルコールはわかんないけどサービス時間短くて行けませんでした(T_T)

朝食でジュースを何杯も飲んでください。。。
21名無しさん@120分待ち:03/05/10 10:22 ID:96f262s/
サービス料って10%なの?
22名無しさん@120分待ち:03/05/10 14:41 ID:4te9mhQk
んだ。>21
23名無しさん@120分待ち:03/05/10 15:33 ID:jh5vHGAx
>>20
1杯だけなんだ・・・ミラコは何回でも行けばもらえるのに・・・
ちょっと残念w
ありがとう
24名無しさん@120分待ち:03/05/11 21:09 ID:1TIX6xCr
シェフスレ、なくなっちゃったの?
さみしいー。
25名無しさん@120分待ち:03/05/11 22:37 ID:n9+Oy/96
>>23
だから駐車場もけちなんだよ。
26名無しさん@120分待ち:03/05/11 22:44 ID:zC68zfhr
うーか、ウェルカムドリンクを何回も貰おうと思うのがなんつーか...
27名無しさん@120分待ち:03/05/12 11:14 ID:rmHPBI4H
たしかにビンボクサイよな(w
286才娘+とーちゃん:03/05/12 12:27 ID:4P04b8jj
漏れもイタイとおもふが・・・
29名無しさん@120分待ち:03/05/12 14:47 ID:r2uG0Uqi
うちが言いたかったのは3時とかのチェックインの時にドリンクを飲んだら
夜カクテルはもらえないのかな?って事っす。
決して3杯も4杯ももらおうと考えているわけではないw
30名無しさん@120分待ち:03/05/12 15:16 ID:2UGmE6ce
>29
カクテルサービスのこと?
1年前だけど、18時から20時まで
シェフのディナーに行ったらもう終わっていた
(ミラコは23時までなのにねえ)
ソフトドリンクだけなら、そのあとも提供してたみたい
最近じゃミラコばっかりだから、違っていたらごめん
31名無しさん@120分待ち:03/05/12 20:41 ID:sFZsVRNt
連泊したとして、ケータイやビデオカメラの充電が必要なとき部屋のコンセントにつなぐのは違法ですか?
その前に部屋にコンセントがあるのかどうかが問題だけど。
32名無しさん@120分待ち:03/05/12 21:36 ID:Kh2M9A6P
>31 コンセントぐらいあるよ、充電したよ
33プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/12 21:43 ID:Ck/74t2Z
>>31
堂々とコンセントをお使いください。
34動画直リン:03/05/12 21:44 ID:kEYwZKLo
35名無しさん@120分待ち:03/05/12 23:21 ID:XpTstBke
>>31
いくら連泊するからって充電が必要な程携帯使うか?
何しに行くのか教えてほしいよ
パークやシーに行ってまでメールやりまくるのか(w
36名無しさん@120分待ち:03/05/12 23:25 ID:iiv85RGu
カメラつきケータイは電気食うね。
一日充電しないと無理だな。
37名無しさん@120分待ち:03/05/12 23:27 ID:Ha9oIpWD
ていうか、ビデオ充電もしたいし、
別にいいんでないかい
あたしゃ遠慮せずしっかり充電させてもらってるわ
386才娘+とーちゃん :03/05/13 00:03 ID:H0uUMoGN
デジカメやムービーを夜に充電するのは、最近のトレンドでしょうw
無論漏れも利用します。
39名無しさん@120分待ち:03/05/13 00:05 ID:bX1bQN9e
>>35
カメラ付きつかってると1日半で1本になるので毎日充電します。
メールや通話をしなくても、なくなるんだよね。
4031:03/05/13 15:12 ID:Lg+gqayP
>>32,33
レスありがとうございます。
>>35
特にデジカメ・ビデオに関して悩んでいたのです。
フル充電して持って行っても1日以上分充電池が持たないので。
41名無しさん@120分待ち:03/05/14 01:33 ID:w3JKScoW
ハイピリオンラウンジの20htデザートのオマケ皿を目的にお茶してきますた。
あのセットのコーヒー、レフィルだったんだねー。
そーだよねー\2000だもんね。(せこい?あ、せこいよね。)
でも単品ドリンク頼んだら 違うんでしょ?気になるので、知っている方がいらっしゃればオセーテ。
初めていったから『コーヒーのおかわりお持ちしましょうか?』と言われた時ビクーリしたよ。
ちなみに オマケのお皿には大満足でーっす。
42名無しさん@120分待ち:03/05/15 18:35 ID:NKh8LV3y
初アンバサダー、よかったです。
スタンダードフロアスタンダードルームでしたがテラスもあったし
思ったより広かった。
コストパフォーマンスはよかったと思う。
ただ宅配便は窓口でさんざん待たせて手数料300円は( ゚д゚)ポカーン
次回からはホテルまで郵便局に集荷に来てもらおうかと(ププ
43名無しさん@120分待ち:03/05/16 00:37 ID:1ohKQq1U
>>41
しらんかったぁ・・・
私はいわれなかった。
4441:03/05/16 07:22 ID:IaHqSzST
>43
そうですか。でも私も知らんかったぞ。
スペシャルデザートメニューにはレフィルの事書いてなかったもの。
それに、そのような説明も受けなかったし。
私の場合、まず珈琲がやってきて、で、
例のデザートが届いた時はカップは空だったから かな。
つーか、デザートが届くのに時間かかりませんでしたか?
コーヒー飲みたかったから、すぐ飲み干してしまいますた。
45名無しさん@120分待ち:03/05/16 18:46 ID:IJ7Z94Y/
アンバサダーは客室からの景色が悪いのが難点かと思う
部屋も他のオフィシャルホテルに比べると狭いかと・・・・
たしかにホテルマンの対応はディズニー近辺のホテルで一番だったけど
46名無しさん@120分待ち:03/05/17 16:19 ID:bGIDWYLC
アンバサのビュー悪い?
イルカチャンのプール見えて、花火見えて好い感じと思ってたの私だけ?
47名無しさん@120分待ち:03/05/17 19:02 ID:BqfRAjz9
>>45,46
アンバサダーのビューは
1.プール&遠くにシンデレラ城ビュー
 (シンデレラ城は見えない場合も)
2.イクスピアリの庭ビュー
3.駐車場&リゾートラインビュー
となるかと。
上から一般受けする順だとおもふ。
(鉄道マニアの子供を持つ私の友人は3をリクエストしたらしいが)
私もプールビューのお部屋だったけど、夜はライトアップされてて
そこそこいいかんじでした。
45があたったのは駐車場ビューかな?

部屋自体の面積はおそらくオフィシャル(シェラトン・ヒルトン
・東急)とあまりかわらないと思う。
おそらく水周りが広いから、居住スペースがせまいのかと。
スーペリアならそこそこいけるのでは。

逆にホテルマンの対応はアンバサダーがぬきんでてるとは思わなかった。
特に不愉快なこともなかったし、感動的な対応をされたこともないし。。
まだまだ経験が浅いからなんともいえないけどね。
48名無しさん@120分待ち:03/05/17 19:44 ID:XFstpBsv
下を見ればプール。 遠くを見ればシンデレラ城。 しかし景色の大半がイクスピアリの屋根。汚い。朝はカラスが飛びかう。 ほんとはビジネスホテル?
49山崎渉:03/05/22 01:28 ID:QJKkVDI+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
50名無しさん@120分待ち:03/05/24 18:59 ID:Qtoqv17k
age
51山崎渉:03/05/28 16:27 ID:O/pqNmkd
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
52名無しさん@120分待ち:03/05/30 22:16 ID:XiuUjATp
AGE
53名無しさん@120分待ち:03/05/31 17:18 ID:QlyKcL+v
ageage
54名無しさん@120分待ち:03/05/31 17:23 ID:X4ajY2CB
55名無しさん@120分待ち:03/06/04 01:26 ID:BcOvTEQC
8月25日、ホントはミラコに泊まりたかったけど
とれず、アンバサで泊まります。
でも、スレ見てるうちにアンバサダーのコストパフォーマンスが
いまいちかな?と思ってんの。
ミラコスタがだめなら、オークラとかの方がいいのかなあ?
56名無しさん@120分待ち:03/06/04 01:57 ID:s8oWFF5B
>>55
ショー系レストランとかツアー予約しないんだったらね。
57名無しさん@120分待ち:03/06/04 22:38 ID:S6cecoko
今度泊まりますが、連れがバスタオルとかパジャマまで持って帰るって
意気込んでるけど、そーゆーのはダメよねぇ?
なんかマットとかまで持って帰りそうで不安だわ・・・
58名無しさん@120分待ち:03/06/04 22:42 ID:9Nfq/row
そういうアフォな連れとは別れなさい。
59名無しさん@120分待ち:03/06/04 22:53 ID:5xf3GFY5
>57
それ持ち帰れないの知ってて言ってるの?
だったらイタイ・・・。
止めてあげなされ。
606才娘+とーちゃん :03/06/04 23:32 ID:tLgaGN9r
>>57
かつて泊まったとき、漏れも一応パジャマについて
「持ち帰り、ダメっすよねえ?」と、聞いてみました(^^;
答えはモチロン「ダメ」でした。

ただまあ正直、持ち帰りたくなるほど素敵なものではないです。
61名無しさん@120分待ち:03/06/04 23:50 ID:1Nl76KD1
>>60
>「持ち帰り、ダメっすよねえ?」と、聞いてみました(^^;
・・・普通、聞かないでしょ。ダメに決まってるんだから。
普段の発言の割にはそーとーDQNですなw
62名無しさん@120分待ち:03/06/05 00:32 ID:hqBkxT8r
>>57 >>60
確かに「聞く」行為そのものがDQN。
そんなアフォばかりが泊まっているのか、恐ろしい。
63名無しさん@120分待ち:03/06/05 08:59 ID:Mf+C3vkl
確かにアンバサダーに限らず、殆どのホテルでタオル類、パジャマ類は持ち帰り不可。
でも、>60さんは確認してくれるだけマシじゃない?

>57さん
お友達にはスリッパで我慢するように言ってあげてください。
646才娘+とーちゃん:03/06/05 12:36 ID:GYX8Mw5k
>>61,>>62
特に反論はないです、はい(^^;
スリッパOKはめずらしいので一応確認したまでで・・・

ところでここの「持ち帰りOK」品で
一番好きなのは「手提げ紙袋」(←またイタイか?)だったりします。
皆さんはどうですか?
65名無しさん@120分待ち:03/06/05 15:21 ID:oT4fW7KN
お願いだからすりっぱは履きたおして、部屋に捨ててきてくだされ
部屋でスリッパ使ったのを持ちかえるわけですか?きたない…
使わず持ちかえるならば部屋では何を履いて寛いでるのですか
それとも部屋で使い、ホットラインで持ち帰りスリッパをクレクレコールするわけですか
66名無しさん@120分待ち:03/06/05 17:36 ID:EeIDrka6
飛行機や新幹線に乗る時、使い捨てにしてますが何か?
67名無しさん@120分待ち:03/06/05 17:44 ID:ceRTXfgB
捨ててきちゃったらスリッパ袋の立場がないヨ。
68名無しさん@120分待ち:03/06/05 18:06 ID:gnStmnrR
地球にも優しい考え方を頼みます。
っていっても部屋ではいただけのスリッパ・・・
袋に入れれば(入れなくても)問題ないと思われ。
>>65さんは部屋でどんなスリッパの履き方をしてるんですかw
69名無しさん@120分待ち:03/06/05 18:26 ID:dF7av9zz
どんなはきかたが問題なのではない
70名無しさん@120分待ち:03/06/05 19:18 ID:2H+rXxBv
スリッパって微妙ですよね。
シーツやタオルみたいにジャバジャバ洗濯出来る物じゃないし、
かと言ってたかが1〜2日使ったくらいで捨てるのも資源の無駄遣いみたいだし。
だから使ったら袋に入れて持って帰ってネって事なんでしょうけど、
はっきり言って私はアレ、欲しくない(笑)。
普通、家ではもっとしっかりした物使ってますものね。
716才娘+とーちゃん:03/06/05 21:43 ID:7Piw/mgf
うわ、スリッパ祭になってましたか(汗
確かに>>70さんのとうり、スリッパって使い捨てだし
かなり安いし、その安物でも「ここのスリッパ」よりかなり品質は良いでしょう。

まあただ使い方としては、保育所や小学校の参観日で「スリッパ持参」の際、
「スリッパ袋」にいれて持っていくとか、携帯性は良いかな?
72名無しさん@120分待ち:03/06/05 22:32 ID:8X5Q7aDR
>>71
でも自慢に成りかねない?
アブね−
73名無しさん@120分待ち:03/06/05 22:53 ID:2H+rXxBv
ワロタ>スリッパ祭
74名無しさん@120分待ち:03/06/05 23:33 ID:fDZlvzlX
57です。
やっぱダメよねぇ。持って帰っちゃ。
連れいわく、「普通のとこより宿泊料が高めだから、きっとパジャマ代も入ってる」だそうです。この思考回路には感心するばかりです・・・

スリッパ祭に話題がもちきりですが、前にイクスピアリに行った時に
ついでだからアンバサダーにも入ってみたのですが、若いカップルが
フロント付近をあのスリッパで出歩いていました。
旅館と勘違いしちゃったのでしょうか・・・
75名無しさん@120分待ち:03/06/05 23:47 ID:mQ4Q96ay
>>57
たしかにおもしろい思考回路です。
「消耗品以外は持って帰っちゃダメなのは常識」と諭してあげてください。
シャンプーや絵葉書、便箋、使い捨てスリッパ、マドラー、プラスチックのコップは
お持ち帰りOKなのでそちらで我慢してください。

スリッパ祭りになってるので参加。
私も帰りの飛行機に持ち込んでそこで捨ててきます。
あと、ホテルのハシゴするときは次のホテルに持っていきます。
そうやってういてきたスリッパは使い捨てスリッパを準備していない
宿に泊るときに利用します。

使い捨てのスリッパは一度はくと10日くらいでなんとなく変色してしまうので
一度足をいれたらある程度でわりきって捨てるのが賢明です。
76名無しさん@120分待ち:03/06/06 00:00 ID:EtBH2pUy
>>74
そのカップル、一生懸命バイトして「夢にまで見たアンバサダー宿泊」に
こぎつけたんだろうな。健気といえば健気だけど完璧お里が知れちゃったねw
海外で赤っ恥かく一番多いタイプ。
77某レストランキャスト。:03/06/06 02:57 ID:yeAP/0db
しかし、朝食とかに、よく、スリッパで来るカポーとか、
家族連れとかいる。
まじかんべん。
なんではずかしくないんだろう。
みてるこっちがはずかしいよ。
78名無しさん@120分待ち:03/06/06 09:24 ID:e0XKmzLD
ホテルと言っても温泉街にある様なやつだと、
浴衣とスリッパでウロウロは良くある光景。
それで勘違いしちゃう人達がいるのでは、と推測してみる。
浴衣とスリッパでウロウロ出来る宿泊施設は、
たとえどんなに洋風な作りでも「ホテル」とは名乗らない様にして貰えると、
少しは違うのだろうか。
79名無しさん@120分待ち:03/06/06 12:54 ID:S58ZbFxF
ミラコスタとアンバサダー
何でこうもスレの差が激しいだけれど。
80名無しさん@120分待ち:03/06/06 16:45 ID:rIZVJ01f
スリッパ祭り、乗り遅れた?
私は海外旅行の時に持っていきます。薄くてかさばらないのでよいです。
子供用のは未使用だし、いつも2人泊まりなので使用してない大人1人分も
記念品として持ち帰ります。

>57さん
難儀なお友達ですね。後で恥ずかしい思いをしないようにお友達を止めてくださいね。
81まー君:03/06/06 18:23 ID:St/lA3p1
超スゴアイテム…マトリクスで使用するかも?

http://www.rakuten.co.jp/s-mark/
82まー君:03/06/06 18:24 ID:St/lA3p1
見て見て、驚きアイテム新登場!!!
マトリクスで使用するかも?

http://www.rakuten.co.jp/s-mark/

83名無しさん@120分待ち:03/06/07 00:08 ID:4fsjbTBP
>57
最近はレディスプランなんかでパジャマがついてきたりするからね。
それと勘違いしているのかも。

スリッパは普通に使ってたけど、スリッパ入れは帰りの荷物をまとめるために
ガイドなどのパンフ入れにしていました。…ダメ?
84名無しさん@120分待ち:03/06/07 07:07 ID:ldwcqWiA
>>74
それより誰か使ったのか分からない物を持って来れる気に慣れるね。

スリッパは部屋の中だけではそんなに汚れないと思わないですが?
85名無しさん@120分待ち:03/06/07 07:58 ID:V6rMfort
行けばわかるけど、とてもお土産についているようなパジャマじゃない
クリーニングさんざんしているので、テレテレだし
本当、誰が着たかわからないものって感じです
86名無しさん@120分待ち:03/06/12 02:14 ID:NkH2iEwy
話題が戻ってしまってごめんなさい、なんですが、利用の仕方がケチ臭い
あの駐車場について、今まで文句を言ったことある客っていないのでしょ
うか。私は納得いかずに案内センターにTELしたら、「そういうことを
言われるお客様は初めてですが、ご意見として今後の参考にさせて頂きま
す」と言われました。本当に私が初めてなの!? 

87名無しさん@120分待ち:03/06/13 01:40 ID:1f60TVqE
周辺ホテルと比べて特にいい、悪いは無い気がする。
シェフ・ミッキーがある以外は別に……。ホテル従業員の
応対もいいと言えばいいけど、でも「いい」のが当たり前
ではないだろうか。だから普通。
ミラコも泊まったことあるけど、シーに隣接して便利とい
う以外はやっぱり普通だと思う。あ、でもミラコは駐車場
は宿泊翌日もOKだから、その分はアンバよりいいかな〜。
88名無しさん@120分待ち:03/06/13 12:57 ID:lYEwqskL
あのー、教えてチャンでスンマソン。
オフィシャルページも前スレも見たけど分からないので教えて下さい。

アンバサダーの駐車場がイクスピアリの駐車場と共用だってのは分かったのですが、
イクスピアリのどの駐車場と共用なのでしょうか。
Bですか?C(アネックス)ですか?Aって事はないですよね?
私はずっとCだと思っていたのですが、前スレの705に
>駐車場は屋内と地下なので…
とあるのですよ。って事はB?
http://www.ikspiari.com/map/access.iks
の図を見るとホテルパーキングはCと繋がってる様にも見えるし…。

Cなら平日は駐車料金の上限が2,000円になったから、
チェックアウトが平日ならパークの駐車場に移動する必要ないですよね?
っつーか、うちはイクスピアリカード持ってるので、
むしろ移動しない方が安かったりするのですが…。
89名無しさん@120分待ち:03/06/13 17:10 ID:1qTTohk3
>>88
Cでつ
90名無しさん@120分待ち:03/06/13 18:45 ID:lYEwqskL
>>89
をを!ありがとうございます。
C、と言う事は、オフィシャルサイトにある、
『イクスピアリカード+イクスピアリで買物or食事=終日無料』
のパターンになる可能性大ですね。その線でトライしてみます。
行くのはもう少し先ですが、行ったらこの件に関して報告した方がいいですよね?
91名無しさん@120分待ち:03/06/13 22:16 ID:PqWPSxtE
>>90
満車じゃなければアネックスじゃなくて地下だよ
地下が満車になるとアネックスへ誘導される。
宿泊者がその他の割引と併用できるかは疑問、人柱になってくり。
不安なら、14時前に一回出して再度入れる方が確実。
92名無しさん@120分待ち:03/06/13 23:02 ID:1qTTohk3
最初から屋外に入れても何の問題もありません。
イクスピアリカード+イクスピアリで買物or食事 もOKです。
でもその時間を超えたら追加料金が上限2,000円で発生するので
終日無料 というわけではないかと・・・。

ま、パークに移動する必要はないことは確実。
93名無しさん@120分待ち:03/06/14 01:31 ID:Wupy0PZl
どちらにしろ、ホテルの駐車場にそのまま入れておけない、
お客があれこれ考えたり、あるいは移動したりしなくてはいけない
というのがちょっと…。場所が狭いのもあるんだろうけど、それな
ら割引でパーク駐車場を利用できるようにするとか、改善する気は
ないのかニャ〜?
イクスピアリに停めるのもありだけど、イクスピアリカードなし、
翌日パークで閉園まで遊ぶ、なら、パークの駐車場の方が結局オト
クになるのかな?
94名無しさん@120分待ち:03/06/14 09:30 ID:LoyDP8PH
おはようございます。90です。皆様レスありがとうございます。

実はイクスピアリのオフィシャルページ
http://www.ikspiari.com/map/access.iks
の「おトクになった駐車サービスのご利用例」に赤字でガツーンと

  『 終 日 無 料 』

とあったので、もしかしてコレが使えるか?と思った訳です。
脳内では「あ、それ、使えたよぉ〜。タダで夜中まで駐車できたよぉ〜。」
と言うレスを期待してたのですが、甘かったですね。タハハ。人柱了解でつ(笑)。
宿泊予定は月末から来月にかけてですが、帰って来たら報告しますね。

>>93さん>お客があれこれ考えたり…
同感ですなぁ。こんな煩わしい事考えずにのびのび遊べるのが本来の姿なハズ…。
95名無しさん@120分待ち:03/06/14 10:14 ID:iia7F1l7
この駐車場問題は、いい加減にしてほしいマジで困る
96名無しさん@120分待ち:03/06/14 10:27 ID:fEiCCU9j
うるせーな貧乏人ども
97名無しさん@120分待ち:03/06/14 11:12 ID:xzvsKQZk
そうなんですよ〜。
貧乏だから少しでもお金を浮かして、その分でおみやげとか
買いたいんですよ。ごめんね、みみっちい話で。
98名無しさん@120分待ち:03/06/14 14:41 ID:h0gR2QYF
>97さん
大人の対応、素敵です。
99名無しさん@120分待ち:03/06/14 19:21 ID:GVMxG9VF
ハッキリ言ってこの駐車場問題を、
解決シナイ限り車で逝ってあまり泊まりたくないな〜

以前に泊まってもの凄く痛い目に遭った。
100名無しさん@120分待ち:03/06/14 19:38 ID:w/JvbLqL
TDRは公共交通機関での来園を奨励しています。

とはいうものの、アンバの駐車場はどうにかしろ!に座布団一枚。
101名無しさん@120分待ち:03/06/14 22:43 ID:sLJ//zg7
今日、シェフディナー、極寒ミニーいた。最悪。あの足が超太い方ぬ。三人で行って、一人だけ毎回無視する。握手もその一人だけしない。その一人が流れで握手をしてもらえるのかなと手を出したら、くるっと回り次のテーブルへ。かなり傷ついてたよ。女はインケンだね。
102名無しさん@120分待ち:03/06/15 01:19 ID:RYO2161k
>>101
おそらく私も出会いました。そのミニーに。
20時から20時30分、21時から21時30分に出ていたミニーですよね。
凄く不快になりましたよ。
私たちは仕事仲間で初めて行ったのですが、
最初にミニーを見て可愛いーといった友達が徹底的に無視されてました。
これが完全に無視なんですよー。
ミニーって凄いですね、おそれいりましたという感じ。
友達は「私、ミニーの視野に入って無いみたい」と言ってショックうけてました。
まぁ、もう二度と行かないので、もうどうでもいいですけどね。
103名無しさん@120分待ち:03/06/15 01:21 ID:RYO2161k
一言「うわさ通りでした!」
104 :03/06/15 01:22 ID:MxZ/Hq5D
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



           アメリカは最初っから侵略目的だった。


     機密文書が米大学院生論文の ただのパクリ→煽り 文書だった

  ■IRAQ'S WEAPONS OF MASS DESTRUCTION
     The Assessment of the British Government
     イラクの大量破壊兵器に関する報告書   2002年 9月

     ■イブラヒム・アル・マラシ  大学院生 のWEB公開論文 2002年
       ( Monterey Institute of International Studies 校) ネタ元

           aiding opposition groups
            反体制グループを支援
 1★誇張  → supporting terrorist organisations
        →  テロリスト組織を支援      英の誇張報告書を発表

   「 アフリカ からウラニウムを大量に購入 」   英報告書(元は論文)
     ↓
 2★勝手にニジェール国に断定。
   ニジェール政府が発行した文書としてアメリカが偽造。
   3年も前に引退したニジェール政府高官のサインであった。

        1★  1月28日  ブッシュ大統領の一般教書演説  2003年
        2★  2月 5日  パウエル  ( 国連安保理 )

        1☆  英がほぼ全文引用(数箇所誇張)、それをブッシュが発表
 5月7日 NHK「クローズアップ現代」 http://www.nhk.or.jp/gendai
105名無しさん@120分待ち:03/06/16 17:11 ID:6DmFhHot
>>103
それはいい意味で? 悪い意味で?
106名無しさん@120分待ち:03/06/18 03:12 ID:AfTXX7Tb
>>102
7月に初めてアンバサダー泊まるんですが、そんなミニーちゃん居るんですか?!
朝にもいるんですかねぇ・・・。やだなぁ(;o;)

あと質問なんですが、パークでお買い物してその荷物をホテルに運んでもらえると
聞いたんですが、いくらか手数料とられてしまうんでしょうか?
ホント初心者でスマソ。。。
107名無しさん@120分待ち:03/06/18 06:42 ID:jYOlZ6Gs
>>106さんへ。ブランドホテル宿泊者が利用出来るデリバリーサービスは手数料不要です。
108名無しさん@120分待ち:03/06/18 07:02 ID:O7Z6jhh0
19月に初アンバサダだたのしいなー
駐車場って満車になることはありますか?
最初からホテルの駐車場に止めようと思ってるのだけど
無理かなー
109名無しさん@120分待ち:03/06/18 07:14 ID:3hqd8g9T
19月って…
110名無しさん@120分待ち:03/06/18 10:11 ID:dt4YhOVK
16、17日に行ってきました。
ホテルの駐車場に停めましたが、朝7時の時点では余裕でした。
駐車券をもらいますが、受付に見せたら没収され新しい券をもらいます。
それで翌日14時まで無料になるわけなので、アネックスにしても同様かと・・

朝のシェフミッキーのミニーは普通でした。キスしてもらったよ。
111名無しさん@120分待ち:03/06/18 17:34 ID:yuUZteLb
>>107さん
レスありがとうございます。
無料かぁ。よかったよかった。
これであとは極悪ミニーちゃんに出会わなければいいんだけどな。
112名無しさん@120分待ち:03/06/19 00:04 ID:wuCQ5s2G
えっ、宿泊者の駐車料金って無料でしたか?
私も宿泊日の朝7時半頃停めて、翌日の12時頃出しましたが
ホテルの明細に「駐車料金1000円」ってあった気がする…。
(ちょっと手元になくてごめんなさい)
私も最初に駐車券をもらい、それをフロントに持っていって別な
券に変えてもらって出ましたけれど…う〜ん、何か間違ってしまった
のでしょうか……。

 料金のことはちょっとハッキリしないですが、私も朝7時半の時点
では駐車場の空きは余裕、という感じでしたよ。イクスピアリカード
とか持ってないので、翌日12時に車を出してそのままシーの駐車場
に入れました。
私の時のシェフミッキーのミニーちゃんは、すっごくフレンドリー
だったですよ。私は日・月で月曜の朝でした。朝は宿泊客だけのせい
か、「まだ**(キャラクダー)がこちらに来てくれてないのですが」
などキャラクターと一緒にいる係りの人? にお願いすると、呼んで
くれたりしました。(料理を取りに行っているときに、テーブル回り
が過ぎちゃったりするんですよね。
113名無しさん@120分待ち:03/06/19 07:53 ID:nCNoo5b2
>110
駐車料金が上乗せされてるから、ちゃんと明細見た方が良いよ。
114名無しさん@120分待ち:03/06/19 15:39 ID:fdksn33c
>>110さん、せっかくご報告下さったのに、こう言ってはなんですが、
チェックアウト日の14時まで1泊1000円なのはオフィシャルページに書いてあるので、ちゃんとチェックすべき所をチェックしてる人は皆さん御存じなんですよね…。
ここで問題視されているのは14時以降の事。
チェックアウト日もホテルの駐車場にとめたまま22時の閉園まで遊ぶと、
1時間500円の追加料金で、最低でも4000円かかっちゃうんですよ。
パークの駐車場は1日2000円ですから、たった半日で4000円はちょっとね…。

また、私個人としては最近車上荒らしが増えているのも気になってます。
スーツケース積んだままの車をまる1日パークの駐車場に置いておきたくないし、
ホテルにスーツケースあずけて車だけパークの駐車場に移動となると、
帰る時にもう一回ホテルに戻らなければならなくなるし…。
なので理想を言えばチェックアウト日の夜中まで
低料金でホテルの駐車場に駐車させていただきたいな、と。
せめて追加料金がパークと同じ2000円ポッキリだったら助かるな、と。
115名無しさん@120分待ち:03/06/21 18:22 ID:gPcUkygx
ポリパラの予約って8時45分の公演って前から1ヶ月前からしか出来ませんでしたか?
7月27日に予約しようとしたら今月の25日からの受付って言われたんですけど・・・。
誰か知ってます?
116名無しさん@120分待ち:03/06/22 02:26 ID:uNoIGy0X
>>115
ちゃんと日本語で質問汁
117名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:36 ID:gqUU7paS
>>114
車上嵐は1銭にもならないスーツケースなど狙わないから心配御無用
でも、ヴィトンとかのブランド品なら話は別。バッグごと持ってきます。
普通は現金、オーディオ、カーナビなどを持っていきます。
118名無しさん@120分待ち:03/06/23 05:18 ID:OnIj5NEN
アンバサダーの駐車場は狭いから分からないでもないんだけど、
同じオフシャルなんだからミラコくらいのサービスはあっても
いいと思う。
キャパ的にムリと言うなら2日間、シーかランドの駐車場に
停めっぱなしで1日料金(2000円)のサービスとか。リゾートラインの
パスサービスがあるから、そうしたら自分なんかはいつも荷物少ないし、
小さい子もいないのでそっちを使うけどな。(荷物が多いのは帰りなの
だよ……)

でもそれだと、>>114さんの言うように車上荒らしとかあるかな?
ディズニーの駐車場の中だから、そんなに心配ない気もするけど…
甘いかな?


119名無しさん@120分待ち:03/06/23 13:12 ID:SZRYhTTa
>>118 ディズニーの駐車場の中だから、そんなに心配ない気もするけど…
私もそう思っていたのですが、別スレで車上やられたってレスがあって、
しかもそれで警察行ったら最近増えてるって言われたんだそうです。
うちは仕事の関係上、旅行中もパソコン必要で、
スーツケースに入れてるので心配なんです…(涙)。
120名無しさん@120分待ち:03/06/23 13:46 ID:sZ+pvjlo
>>119
そうなんですか、知らなかった…。
そういうこと考えると、2日間駐車させっぱなしというのも
怖いかな。
う〜ん……アンバサダーが何かもう少し、工夫してくれると
いいですよねぇ。今後もオフシャル作る予定らしいけど、駐
車場のことは考えて欲しいな。
…とか言うと、車で来るな、と言われてしまうかもしれない
けど。でも車で行く人は色々とそうしたい理由があるわけだ
し、仮にもリゾート! とか名乗るなら、車で来ることも前
提でお願いしたいですね。
121名無しさん@120分待ち:03/06/23 19:47 ID:2gQxFoGa
極寒ミニー、健在です。
土曜日のディナーに出現率高いようです。
どなたか確認してきて!
122名無しさん@120分待ち:03/06/23 19:59 ID:U0wNvnJT
>121
え?!8月の土曜の夜に予約入れたのに・・・。
本当に極寒ミニーが出たら、絶対にクレーム出してやる!
っていうか、今までクレームって出なかったのかしら?
123名無しさん@120分待ち:03/06/23 20:05 ID:2gQxFoGa
>>122
6月14日(土)のディナー、6月21日(土)のディナーに
出ていたそうですよ。
124名無しさん@120分待ち:03/06/23 22:11 ID:jJqvknYz
>>123
やっぱり・・・・。極寒とは知らずサインをもらいました。
汚い字で、何か怖かった。外見はミニーなんだけど、
喧嘩うってきてる態度で、とても強引で、ミニー嫌いと話していたところでした。
あれはクビになんでしないのか不思議。
125名無しさん@120分待ち:03/06/23 22:19 ID:0TubASe4
中の人が社長の親戚とか。
126名無しさん@120分待ち:03/06/24 00:50 ID:eZ8oWyEf
極寒ミニーには当たったことないなぁ。
土曜日に行かないからでしょうか。
お客様センターに言ってみてもダメかな?
127名無しさん@120分待ち:03/06/24 01:47 ID:pdrz1wNy
極寒ミニー、土曜日とは限らないよ。
でも、そんなに勤務してないのに、これだけ話題になるというのは
やはり極寒のかな。
128名無しさん@120分待ち:03/06/25 03:56 ID:12W+kGxl
6/21、私もシェフディナーに行きました!
どのミニーちゃんのことか、ここを読んだだけで分かります。
寒かったです。超寒かったです。
でも本当に写真だけとるのなら大丈夫かも。
「有難う」という一言も声かけない方が身のため。
無視されるよ、というか無視された。
129名無しさん@120分待ち:03/06/26 00:40 ID:cYdbq+6n
あれが極寒ミニーなんですね。納得。
130名無しさん@120分待ち:03/06/26 02:15 ID:jVo+XQMC
極寒ミニーか…。漏れはかなーりシェフに通ってるけど、
「こいつかな?」と思うよーなミニーに会ったことないなぁ。
確かに土曜日はほとんど逝かないし、日曜ばかりだけど
土曜日勤務固定ってわけじゃないんでしょ?

単に今までがラッキーだったってことなのかな?
131名無しさん@120分待ち:03/06/26 03:20 ID:MMOlKVB0
土曜日以外で出会ったこと無いかも。ブレックファーストでの目撃も聞いたことあるよ。あれは何曜日だったかなぁ。ま、あのミニーを良いと感じる人は一人もいないと思うから、出会えばすぐに分かるサ。
132名無しさん@120分待ち:03/06/26 05:53 ID:zQkl93QP
これだけ語られていると、
逆にどのくらい極寒なのか、
会ってみたくなるな、極寒ニミー。
133名無しさん@120分待ち:03/06/26 14:53 ID:4Wii8/5Y
今回、初めて、年配者(妻の両親)を連れてTDRに行きます。
アンバサダー宿泊は、全員初体験です。で、ひとつ聞きたいのですが・・・

朝食を「シェフミッキー」で食べるのと、ホテル内の和食の店(名前忘れた)で
食べるのとではどちらがいいですか?

ヘンな質問ですみません。どうしてもTDRへ行くと洋食中心の食事になってしまうので、
朝くらいは、和食がいいな。と思っているのですが、
以前、オークラで2泊した時、1日目に和食の店に行き、2日目の朝、洋食のブッフェに
行ったら、そちらの方が、和食のメニューも充実していて、ショックだったので。
今度も、もし、シェフミッキーでも和食があるのなら、そちらの方がいいかな、と
考えたもので・・・
134名無しさん@120分待ち:03/06/26 15:23 ID:6sUsOdw2
>>133
シェフミッキーにも和食メニューがたくさんありますよ。
色々なメニューがあるしミッキーたちにもあえるので
私は迷わずシェフミッキーをおすすめします。
135名無しさん@120分待ち:03/06/26 16:26 ID:be2R3sO+
>>133

>134さんの書いている通り、ご飯もおみそ汁も玉子焼きもお魚も、
色々とありましたよ。
せっかくアンバサダーに泊まるのだし、私もシェフ・ミッキーを
お奨めします。
もし和食として物足りないと思われたら、お昼にパークの中の和食
レストランに行ってもいいのではないでしょうか。
パークの中だと、どうしてもミッキー達と写真撮れるのは子供優先
という雰囲気なので、私はいつも朝のこの機会に撮りまくらせても
らってます。
136名無しさん@120分待ち:03/06/26 17:24 ID:3sqfjYCB
>>233 私もアンバサダーに泊まるのなら宿泊者特典のシェフモーニングをお薦めしますが、もしも料理中心に考えているのでしたら落ち着いて食事の出来るレストラン「花」がいいと思います。シェフはキャラとの触れ合い重視なので正直あまり料理は…という感じです。
137133:03/06/26 18:28 ID:61u1RTdU
貴重なご意見ありがとうございました。
1386才娘+とーちゃん :03/06/26 23:02 ID:3RSRcxHp
>>133さん
結局、連れて行かれる年配者のかたが
ミッキーをはじめ「キャラが好きかどうか」ってことではないでしょうか?
落ち着いて和食、ということであればあそこは不向きです。

ただ仮にもTDRへいこうという方のこと、
きっとキャラたちとの「ツーショット」を撮りたいと思っているのでは?
>>135さんもご指摘のとうり、パーク内ではキャラに人が集まるし、
年配者にはやや恥ずかしいかもなのですが、
ここでは楽勝です。
139名無しさん@120分待ち:03/06/26 23:33 ID:FJuZSrVG
ミニーちゃんにキスされて喜んでるじぃさまを見るのも微笑ましい。
140名無しさん@120分:03/06/30 23:10 ID:LEvppzBC
シェフミッキーだけのスレがあったような気がするのですが
探せないのでこちらで質問させて下さい。7/4(金)のディナーに
行こうと思ってるのですが、当日の受付時間一番に電話をかければ
予約が取れるでしょうか?またランチとディナーだとどちらが
予約が取り易い…というような事はあるのでしょうか?電話は
激しくつながりにくい…という状況なのかなぁ。不安です。宿泊は
シェラトンで夕飯は付いてないし、子供(もうすぐ2歳)がミッキー
好きなのでどうしても会わせてあげたいと思ってます。
朝食とランチは独身時代に利用した事があるので、来るキャラも
記憶にあるんですが、ディナーにもミッキーミニーはもちろん
いますよね?あとはドナ、デイジー、プルート、あたりでしょうか。
それとディナーはちょっとしたショータイムがあるような事も
聞いたのですが、それはどんなものでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。
141名無しさん@120分待ち:03/06/30 23:24 ID:RDjnGZTd
>>140
電話は回線が少ないのでなかなかつながりません。
当日の朝直接いって予約するのがいいんですが・・・
ランチ、ディナーならディナーのほうが予約が取りやすいです。
ランチ、ディナーは1時間に1回ナプキンまわしがありますよ。
1426才娘+とーちゃん:03/07/01 00:04 ID:WSJVi07R
>>140さん
夜にデイジーはいないです。
電話は確かに繋がりにくいです。
が、リダイヤル攻撃(?)でなんとかなるとは思います。
確実なのは>>141さんがかいてますが、
朝直接予約、だそうです。(←漏れしたこと無い)

      がんばれ!
143名無しさん@120分:03/07/01 00:16 ID:lG4Sr1I0
>141さん 6才娘+とーちゃんさん
素早いレスをありがとうございます。助かります。
電話かかりにくいんですね…当日10時までに確実に
アンバサに着ける保障がないものですから電話に
頼ろうかと思ってました。子供が小さいのであまり
遅い時間の予約は無理だし…(18時〜19時くらい
までの時間で取りたいと思ってます)10時から受付
と言っても、それより前に並んでる人が大勢いる
んでしょうし。。。はぁ〜〜頑張ってみます。
夜はデイジー来ないんですね。ということはM&Mと
ドナとプルートの4人なのかな。ナプキンまわし…
どんなんだろう〜?以前ランチに行った時はなか
ったので楽しみです。アドバイスありがとうございました。
144名無しさん@120分:03/07/01 00:17 ID:lG4Sr1I0
あ、ID変わってますが143=140です。
145人柱の90でつ:03/07/02 18:11 ID:FQHU7BCp
ご報告致します。

ホテルの駐車場はホテル敷地内の屋内、及び地下にあり、
基本的にはイクスピアリのどの駐車場とも別でした。
ただ、地下にイクスピアリのB駐車場へ繋がっていると思われる
閉鎖されているゲートがありました。
以前はホテルの駐車場が満車になると、
イクスピアリのB駐車場に入れていたのかもしれませんね。

>>92さんの説明の通り、
最初からイクスピアリのアネックス駐車場にも入れられたのかもしれませんが、
人柱としての使命を全うすべく、あえてホテルの駐車場に入れ、
チェックアウト日も車の移動はせずにパークへ遊びに行き、
出庫は夜の9時ちょっと前。
ホテルで貰った駐車券を出庫ゲート手前の精算機に入れて
表示された金額は3,500円。
どうやら「平日は最大でも2,000円まで」の
イクスピアリのアネックス駐車場とは料金体系は別の様です。
さて、ここでおもむろにイクスピアリカードを取り出して、
精算機のイクスピアリカード挿入口へ。
すると料金は2時間分の1,000円割引されて2,500円となりました。
つまり料金体系はイクスピアリのB駐車場と同じって事ですね。

つづく…。
146人柱の90でつ:03/07/02 18:13 ID:FQHU7BCp
…つづき。

パークに移動するより500円余分にかかってしまいましたが、
安心と便利を500円で買ったと思えば、うち的には結果オーライでした。
ただ、イクスピアリカードも持ってなく、イクスピアリでお金を使う予定もなく、
出庫も10時を過ぎる人の場合、車をパークに移動しないと、
追加の駐車料金は4,000円を超える事になる事実に変化は無し…。

一応、アンケートの御意見欄に駐車場の事書いて出しておきました。

次にアンバサダーに宿泊する時は、アネックス駐車場に入れてみようと思います。

ご報告、お部屋編につづく…、かも。
1476才娘+とーちゃん:03/07/02 20:14 ID:VFb2mZlU
>>人柱の90でつ氏
報告乙、お部屋編も松。
148人柱の90でつ:03/07/03 10:48 ID:IUeRje6f
6才娘+とーちゃんさん、毎度(笑)。
同じ香具師が立て続けに長文はウゼーか?とか思いつつ、ご報告/お部屋編でつ。

このスレと前スレ読んで、景色はまったく期待してなかったので、
実際の景色は思いのほか良かったです。プールと道路に面した角部屋、6階。
駐車場も、汚いと大評判(笑)のイクスピアリの屋根も見えませんでしたし。

まずドア入ってすぐのスペースにカーブを描いた窓があり、
ここからはプールの全景が見おろせました。
そこから左へ伸びる通路の右にクローゼット、鏡台等が並び、左が風呂、洗面所、便所。
通路の先が2面採光の寝室でした。
窓辺に立って下を見ると、オリエンタルランド本社、
ウェスタンリバー鉄道の車庫と思われる緑色の建物と大きな温室。
(↑これらは窓から離れてしまうとほぼ見えなくなります。)
目線の高さで見渡す景色は、左から、
シーの立体駐車場/海/ミラコスタ/火山/ストームライダー/マーメイドラグーン/
キャラバンカルーセル/クリスタルスカルの魔宮、
シェラトンをはさんで、
スプラッシュマウンテン/スタージェット/シンデレラ城/スペースマウンテン/
ビッグサンダーマウンテン/スターツアーズ/葛西の観覧車、ですた。

あとはアンバサダーラウンジ編/レストラン編が書こうと思えば書けますが、
さすがにウゼーかな?
149名無しさん@120分待ち:03/07/03 11:12 ID:QClRYYc8
ぜひ、書いて書いてっ!
150とも:03/07/03 11:19 ID:tAXgrHA3
151人柱の90でつ:03/07/03 16:55 ID:IUeRje6f
ほんじゃ今日暇なので、調子に乗ってアンバサダーラウンジ編。

到着日の朝、車と荷物をホテルに預けてパークへ行き、夕方にいざチェックイン。
チェックインはアンバサダーラウンジで出来ると言うのは知っていたのですが、
まだチェックインもしてないのに、案内も乞わずに勝手にズカズカ
6階まで上がり込むのは気が引けたので、1階ロビーで手近なベルさんにお声がけ。
「すみません。アンバサダーラウンジへはどう行けばよろしいでしょうか…。」
ベルさん、すかさず、「ご案内いたします!」 そう来ると思っていたよ(笑)。

ラウンジに着いて予約名を告げると窓際のテーブルに案内されてお飲物。
ラウンジのインテリアはミラコスタのサローネ・デッラミーコみたいな
これ見よがしな豪華さ(笑)は無く、
すっきりしててむしろ品が良いかな?と感じました。
景色を眺めつつほっと一息ついていると、
「チェックインのお手続きをさせて頂きます。」とデスクに案内され、
くつろいだ雰囲気でチェックインの後、お部屋に案内されました。

つづく…。
152人柱の90でつ:03/07/03 16:56 ID:IUeRje6f
…つづき。

朝食の時間は7:00〜10:00、カクテルタイムは18:00〜20:00ですが、
それ以外の時間は入るんじゃねー!…なんて事はなく、マターリしに行くのアリですた。
ただ一応、勝手にズカズカよりは、入口のキャストさんに、
「こんばんわ」とか声かけて入った方がよろしいかと。
うちは閉園までパークで遊んだ後、チェックインの時にちらっと見た本を見に行き、
ソファーでマターリ読んでいたらソフトドリンク出してくれました。
それにしてもカクテル18:00〜20:00って意味無くネ?
そんな時間はふつーパークで遊んでるか、レストランで飯食ってますよね(笑)。
せめて花火の時間にカクテル飲めれば、もうちょっと利用価値あるのになぁ…。

朝食はバイキング形式。
生野菜、ポテトサラダ、ソーセージ、卵、パン、ヨーグルト、フルーツ、
ジュース、ミルク、コーヒー、紅茶ってな感じ。
クロワッサンはでかくてまっすぐなアメリカンタイプですた(笑)。
マーマーレードが駄菓子の様な安っぽいやつだったので悲しかった。
部屋代あと千円上乗せでいいから、ジャム類がチプトリーだと嬉しかったかも。
153名無しさん@120分待ち:03/07/03 17:09 ID:lLjcKHSY
ジャムごときのために1000円上乗せ絶対反対(w
154ジャムマニアの90でつ:03/07/03 17:19 ID:IUeRje6f
>>153
おっしゃる通り、朝食のジャムごときに1000円って、
マジョリティーな意見じゃなかったっすね。チトハンセー。(笑)
155名無しさん@120分待ち:03/07/03 20:24 ID:Xz3OZwUG
100円くらいならいいでつ。
156人柱の90でつ:03/07/04 10:07 ID:M6Vk0+WL
レストラン編、書いて来ますた。まずはシェフミッキーの章。

シェフミッキーには朝食に逝きますた。
特にアニバーサリープランとかを申し込んでおいた訳では無いのですが、
結婚記念日用に部屋に花を注文してあったので、ホテルから連絡が行っていたらしく、
席に案内される時にキャストさん達の「おめでとうございます」と拍手と
直径7〜8センチ程のステッカーをいただきました。

飲み物の来るのが遅いと言うカキコを以前見かけましたが、
コーヒーはかなりスピーディーに来ました。

キャラクターはみんな優しかったです。
デイジーが料理を取りに行っている間に通過してしまって、
その後一度も来なかったのですが、それ程キャラにこだわりがある訳では無いので
特に不満には感じませんでした。シェフミッキーに行く事自体、
「話のネタに一度行っておこう」くらいのスタンスでしたし…。
もちろんキャラがテーブルに来た時だけはにわかキャラファンになり切って楽しみました。
写真とったり、おしゃべりしたり、チューされたり、ハグされたり、
つつかれたり、つついたり…。皆さんがすでにおっしゃる様に、
大人だけのグループでもゆとりを持ってキャラと遊べるってのが
このレストラン最大の付加価値なのだなぁ〜っと実感しました。楽しかったですよ。
まぁ、でも、もう行かないと思います。
157人柱の90でつ:03/07/04 10:52 ID:M6Vk0+WL
レストラン編/エンパイアグリルの章、逝きまつ。

まず最初に断っておきますけど、ここは以前からうちのお気に入りなので、
評価がかなり甘い可能性があります。ご留意の上お読み下ちい。

一応カリフォルニア料理って事になってますけど、要するに洋食屋さん。
いろんな国の料理からヒントを得て作られた創作料理って感じですので、
コテコテのフレンチやコテコテのイタリアンに飽きてる人にはお勧めかと。
インテリアも料理もサービスもそこそこいいのに、
気軽に入れる雰囲気も気に入っている理由でし。
この日はついに「いつもありがとうございます。」と言われてしまいますた(笑)。
こーゆーのって、そこはかとなく嬉しいですよね(笑笑)。

行った日は丁度ゴールデンステートなんちゃらっつーイベントの最終日でした。
ボトルワインを頼むと記念のメダルが付くとオフィシャルに書いてあったのですが、
無くなり次第終了とも書いてあったので、
最終日のディナーじゃぁ当然もう無いだろうと思っていました。
ところがちゃんとあったし、ワイン2本飲んだので2個貰っちゃいました。
これは素直に嬉しかったです。
ちなみにワインは期間限定のお勧めワイン、カリフォルニア産のシャルドネを飲みました。
実はあまり期待していなかったのですが、これが飲んでみると意外に美味しくて、
ペース上がっちゃって、2本目を頼むハメに…(笑)。
2本目は飲み切れ無かったのですが、ちゃんと栓をして袋に入れてくれたので、
その夜の寝酒になりました。

つづく…。
158人柱の90でつ:03/07/04 10:53 ID:M6Vk0+WL
…つづき。

注文した料理もイベントのスペシャルディナー。コテコテでスマソ。
小前菜のハマグリ、わさび風味のデュクセルがウマー!
前菜のカルパッチョにはジンファンデルビネガーが使ってあるって言ってたけど、
これは良く分からなかった(笑)。
俺の舌は普通のバルサミコとジンファンデルが区別つく程肥えてねーし(笑笑)。
メインは3種類から選べる様になっていて、頬肉のビール煮にしました。
これがメタクタやーらかく煮えてて激烈にウマーーー!
頬肉の煮込みは3月に東急のシュールラメールでも食ったけど、
エンパイアのが旨かったよ!

そしてデザートにはお約束の様にチョコレートのプレートとロウソクが付き、
ポラ写をボール紙のケースにメッセージ付きで入れてくれました。

って事で、以上でテーマ別ご報告カキコは終了でつ。
お目汚し失礼いたしました&御静聴ありまとーごぜーやした。
159名無しさん@120分待ち:03/07/04 10:57 ID:xdCzpfF3
こういうまとまった報告って意外と少ないんですよね。
ありがとう&乙
160名無しさん@120分待ち:03/07/04 14:16 ID:KBBYcLPv
3周年記念あげ。

ピンバッジ、すでに全種類そろってる方もけっこういるとか。
しかも1日で制覇とか。
あたしは、ハイピとチックと、金銭的に余裕があったら
花にいってこようと思っています。
平日ランチに限って言えば、
ピンバッジ効果なのか、
グリル、花、チックにもってかれて、
ミッキーは結構すいてたりします。
161名無しさん@120分待ち:03/07/04 15:57 ID:M6Vk0+WL
2人いれば1日で全部揃うのかぁ…、と考えてはみたけど、
ホントにやる人達もいるんですなぁ〜。すご…。
チックタックやハイピリオンならまだしも、
エンパイアや花で1人でディナーって、俺には出来ねぇ…。

ところで、花のランチ、昼会席「ひるがお」のメニュー見ちまった…。
俺、これ、食えねぇ…(泣)。つーか、メニュー見ただけでダメポ…(号泣)。
162名無しさん@120分待ち:03/07/04 22:13 ID:YjMIE9bT
何がダメなの?鰻?蛸?茄子?
163名無しさん@120分待ち:03/07/04 22:27 ID:M6Vk0+WL
蓮でつ…。
164名無しさん@120分待ち:03/07/04 23:15 ID:ceu7alY8
>>161
一人で行くのは、チックタックとパビリオンラウンジが限界です・・
165名無しさん@120分待ち:03/07/04 23:38 ID:p4ikl57I
アンバサのDM来た
アンケート答えた
普段読んでる新聞知ってどうするのだろう?
166名無しさん@120分待ち:03/07/04 23:49 ID:ceu7alY8
>>165
新聞広告を出すため?
アンケートで何かあたればいいなぁ。
167名無しさん@120分待ち:03/07/05 00:32 ID:FmtyXJov
>>165
朝刊&夕刊?のサービスで『いつもの』を入れておいてくれる
という事だと思うけどな。
他のホテルとかで予約する時に たまにきかれたりするよ。
答えておくと『いつもの』を入れてくれるよ。
168名無しさん@120分待ち:03/07/05 00:34 ID:kAzt+L7u
「今夜は帰さないよ。」
「ねぇ、日経取ってる?」
「は?」
「じゃぁ、ダメ。私、毎朝、日経読まないと。」

って事でつね?
169名無しさん@120分待ち:03/07/05 00:39 ID:LdyvDK23
>>167
『いつもの』新聞は既に登録済みでし
前回泊まった時は産経ではなく日経が入ってました
170名無しさん@120分待ち:03/07/05 00:45 ID:y10GtA0u
花でお一人の方、けっこういらっしゃいますよ
171名無しさん@120分待ち:03/07/05 01:04 ID:uRe6RgE2
総額約3万も無理ぽ…
しかもディナーは一人で入りにくい。
とりあえずランチは両方逝くつもり。
172名無しさん@120分待ち:03/07/05 06:46 ID:6+yoV+XW
>161
私も鰻がだめだ
鉄板焼きランチじゃだめなのかなあ?
173名無しさん@120分待ち:03/07/05 07:56 ID:yI2cR/81
いくらピンのためとはいえ、一人ぼっちで
高いランチやディナーを食べる気にはなれない。
でも、連れと行くと何倍もかかるしね・・・
貧乏コレクター泣かせであることは間違いない。
174名無しさん@120分待ち:03/07/05 08:22 ID:xcN7GFwx
>>163
頼むから、もう「蓮」この文字出すのヤメようよ(自分もだしているが)。
文字みただけで鳥肌になる。

>>人柱の90でつ
 遅レスだが、長文レポート 乙でした。赤坂、完読しました。
175名無しさん@120分待ち:03/07/05 09:15 ID:0V1EcbJz
ディズニーマジックキター(゚∀゚)-!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030705-00000020-kyodo-soci
176163:03/07/05 10:00 ID:kAzt+L7u
>>174
うん。俺もそう思った。「○根の○の部分…」とか書くべきでした。ハンセー

>>175
多分その子、アンバサダー泊まった事あったんだろうね。
9才だと小学校4〜5年くらいでしょ?行こうと思えば行ける歳だ。
あの天井やあの優しいキャストさん達が恋しかったんだろうね。
でも、1才の弟連れて行くのはどうかと…(笑)。
177名無しさん@120分待ち:03/07/05 10:53 ID:A4HyyGLu
うちの子供だと、ロビーのアニメではなく、
シェフに飛び込みそうで恐い(w

5日未明ということは4日深夜(1時くらい?)なんだろうね。
ちと、判明するのが遅すぎではないかな?
178177:03/07/05 10:57 ID:jKhZR19e
すまね、記事読むと11時半って書いてあるね。誤爆でした。
179名無しさん@120分待ち:03/07/05 11:24 ID:lTCnNTBC
晴れドキ(東海エリア)で詳しくやってるね。
ピンどれもかわいいな。
180名無しさん@120分待ち:03/07/05 18:27 ID:7q1CfUX9
アンバサダーラウンジでいただけるカクテルってどんな物があるんでつか?
ハイピリオン同じ物?
181名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:02 ID:TxWYykDP
花の鉄板焼ランチって、いまどんな感じ?

それと、それには3周年のピンって付いてこないのかなぁ〜
182名無しさん@120分待ち:03/07/06 11:27 ID:aID2KBaG
ピン付メニューは決まっているよ。多分2種類ある。
183名無しさん@120分待ち:03/07/06 17:04 ID:XjdDhyv9
>>182
多分2種類あるっていうのは、「花」で食べれるピン付きランチメニューが
2種類あるって事?

ピンが付く和定食コースは苦手な食材があるから食べれないので、鉄板焼
コース(ランチ)の詳細を知っている方がいたら続報希望。
184名無しさん@120分待ち:03/07/06 17:54 ID:Kyda0Fag
1856才娘+とーちゃん:03/07/06 23:33 ID:IjMQtT6M
>>人柱の90でつ氏
かなり遅くてすまんが、長文レポ乙。
途中カキコ催促(?しながら何も書かんかったことにやや反省。
文面から実はかなりのTDR通では、とお見受けしやした。
お聞きしたいことがあるとすれば、
「あなたはここのリピーターになりそうですか?」
「ミラコやオフィシャルと比べてここ、どうですか?」
ってとこでしょうか。・・・あと部屋のスリッパは(以下略
186名無しさん@120分待ち:03/07/07 01:19 ID:5YLfZ/ji
ヤフオクで花やエンパのピンを5Kとか6Kで出してる椰子がいる…
高過ぎだろオイ。
187名無しさん@120分待ち:03/07/07 01:24 ID:4e+pkkJP
>>183
えっと、
花でピンがもらえるコースは、
残念ながらランチは「ひるがお」のみ。
たぶん。
スペシャルメニューだけだよね?
ディナーは鉄板焼。
内容は、
先付/岩牡蠣のグリル 和風カクテルソース
焼き野菜/サラダ
黒毛和牛テンダーロイン または サーロイン
ガーリックライス/味噌汁/香の物/水菓子
でつ。いちまんえん。

ちなみに、ランチとディナーでピンのデザインがちがいます。
188名無しさん@120分待ち:03/07/07 01:28 ID:iu7JFBkp
今日、明日は宿泊者にピン配布。一部のピンオタはチェックイン後ストアで徹夜。
189名無しさん@120分待ち:03/07/07 08:24 ID:UPkPkTB/
んー。アンバサダーフロアに泊まった。
ミラコ→ミッキーが電話で「誕生日おめでとう!あはは♪」ていってくれない
アンバサダー→言ってくれる

この差で、ハーバービューのスーペリア<<<<アンバサダーフロア
同じ値段なんだが、リピートするならアンバサダーフロアの広い部屋かなぁ
ちっちゃい子供連れにはいいかも。
朝ご飯、アンバサダーフロアで食べれるし
前日のディナー、ランチでシェフミッキー堪能済みなら
満足だし、ゆったりできるし…

ミラコはハーバービューのスペチに泊まった事が無いので何とも言えないが
(ていうか、すぐ無くなっちまうので、予約が取れないだけなんだけど…)
ホテルの人の対応は、アンバサダーのほうが速かった…気がする

190名無しさん@120分待ち:03/07/07 08:28 ID:MZcRbOq0
えっ、ミラコは言ってくれないんだっけ?
191名無しさん@120分待ち:03/07/07 10:25 ID:UcHTddkz
ミラコで5月にバースディで泊まったが言ってくれなかった
192名無しさん@120分待ち:03/07/07 10:30 ID:O04zfOp0
>>189
幹さんの お誕生日コールって、モーニングコールのときに言ってくれるのでつか?
それとも、突然かかってくるの?電話。。。きいてみたいなー。
モチロン アンバサダーフロアーだから。ってことじゃないよね?
193名無しさん@120分待ち:03/07/07 10:39 ID:v6N83tt/
以前、子供の誕生日に聞きました。
あのときは、スタンダードフロアだった。
194192:03/07/07 10:47 ID:O04zfOp0
>193さま レスどうもありがと。
よっしゃ。今度はバースデー宿泊はアンバサダーだな。しかもスタンダード。安いしな。
で、モーニングコールの時に 言ってくれるの?
しつこくてごめん。だって、突然コールだったら もし部屋にいなかった場合とか、
トイレ中とかだったりしたらカナスィもん。
195189:03/07/07 10:57 ID:UPkPkTB/
>>194
あー。あんまり言うと、ネタばれになるんで楽しみ半減なんだが…
申し訳ない。
突然コールじゃないから安心汁
あとは、おたのしみじゃ。
実は、ミラコの時は上の子供のバースデーに使って、
アンバサダーは下の子供のバースデーに使ったんだけど、
上の子供は小学生とは言え、やっぱり女の子だからミッキーの
お祝いが私の時には無かったって、今でもショック受けてる…
お子さんを連れていく方々(特に複数)は注意して下さいねー
196人柱の90でつ:03/07/07 11:00 ID:Cbj5G2Wh
6才娘+とーちゃんさん、どーもっす。

>実はかなりのTDR通では、と
いや、「最近の舞浜」歴はせいぜい1年くらいです。
この板に大勢いらっしゃるハードリピーター様達の足下にも及びません、はい(汗)。

>あなたはここのリピーターになりそうですか?
可能性は高いと思います。

>ミラコやオフィシャルと比べてここ、どうですか?

ミラコとの比較。
全体の印象は>>151で書いたサローネとラウンジの印象そのままですね。
インテリアもエクステリアもアンバサダーの方がうちの好みに合います。
ただ、ミラコはシーやリゾートラインへのアクセスが抜きん出ていますし、
ポルトテラスやオチェコーステラスでマターリとショー鑑賞出来るのが魅力かと。
室内プールがあるので、夏期以外でも泳げるのも、うち的には高ポイントです。

つづく…。
197人柱の90でつ:03/07/07 11:00 ID:Cbj5G2Wh
…つづき。

オフィシャルとの比較。
まだシェラトンと東急しか泊まった事ありませんが(今月オークラ行きますが)、
設備やサービスだけで比べちゃうと、
ミラコスタもアンバサダーもコストパフォーマンス悪過ぎですよね。
今回泊まったアンバフロア/デラックスより、
誕生日で泊まった東急/ジュニアスイートの方が安いんだもん(笑)。
ただもう、開園1時間前から並んで、開園競歩で予約取るの嫌なので、
金使って楽しようと…(笑笑)。

>あと部屋のスリッパは(以下略
スリッパは持ち帰りませんでした。子供いないので父母会無いですし(笑)。
っつーか、アメニティで持ち帰った物はありませんねぇ。欲しいと思える物が無い。
普段自宅で使ってる物や、イクスピアリで買う物の方がずっとイイ!
ホテルの部屋にある物はあくまでも滞在中の間に合わせ、と言うスタンスです。
198misaki:03/07/07 12:10 ID:GQ3EZLjJ
以前、ここでエンパイアのデザートが不味いという意見があったらしい
のですが、詳しい内容が知りたいのでどなたか教えていただけないでしょうか?
お願いします。
199名無しさん@120分待ち:03/07/07 12:52 ID:HeWTlVWU
誕生日に泊まってるけど、一度も電話ないです。
自分からリクエストしないとやってもらえないの?
200名無しさん@120分待ち:03/07/07 14:28 ID:Tu0EVd+n
200ゲト
201名無しさん@120分待ち:03/07/07 18:54 ID:DNnYS6Nh
祝アンバサ&ピアリの3thアニバーサリー
スペシャルプログラム体験したひと〜


感想待ってます。
202名無しさん@120分待ち:03/07/07 20:03 ID:rZ+0qwEk
>>199
ホテルキャストは超能力者でもなければ占い師でもないので
初対面の人間の誕生日を当てる事は不可能です。
アピールは必要かと
203199:03/07/07 20:48 ID:HeWTlVWU
毎年、バースデイカードはあるんだけどなァ
予約の段階で「お誕生日ですね」って言ってくれるんだけどなァ
204名無しさん@120分待ち:03/07/08 00:56 ID:iji1MpdG
>>198
まずいか?そんな風にはおもわんかったけど。
>>199
あれって子供対象じゃないんだ。
205名無しさん@120分待ち:03/07/08 09:00 ID:a/4i6h5g
私もバースデイで宿泊(アピール済み、カード有り)でしたが、電話は知らなかった。
モーニングコールみたいに自分で設定したり、さらに要求する必要があるの?
それとも、スタッフ(ミッキー?)がかけてきてくれるの?
体験者の方教えてくださいませ。
206名無しさん@120分待ち:03/07/08 09:41 ID:7L6NBYEU
193です。
おめでとうコールですが、
朝食をシェフで終えて、部屋に戻ったところ、
電話のメッセージランプがついていて、聞いてみたら・・・でした。
ビデオに録音したけど、あまりキレイに入らなくて(ビデオ古い)
残念でした。結構長いメッセージでした。
(2年近く前の話ですが)
そのときは、ちょうど子供の誕生日当日でした。
今年、誕生日とずれていた母は、カードはもらったけど
メッセージはありませんでした。
207205:03/07/08 09:46 ID:a/4i6h5g
>206さん
早速ご回答ありがとうございます!
メッセージのあるなしは、その時によるのか大人と子供の差なのか・・・?
何にしても、そのときの状況がわかったので、ちょっとすっきりしました。
ありがとうございました。
208名無しさん@120分待ち:03/07/08 23:39 ID:PdXAe7/O
誕生日宿泊でしたが、カードと翌朝の朝食でおめでとうと言われただけで
ミッキーのメッセージどころか誕生日予約してたグリルのディナーもケーキでなかったよ。
あとで確認を入れたら部屋にケーキ持ってきてくれたけど、嬉しくもなんともなかった。
隣のテーブルでは常連とウェイターがだらだら内輪話身内話しまくってて、
それで誕生日忘れられて気分がいいわけないよー。楽しみにしてたのにショックでした。
209名無しさん@120分待ち:03/07/09 07:24 ID:uRvlt8N6
うーん、シェフ幹でアニバーサリーが確実なのかなぁ
チェックイン後は異変なしだったんだが、
シェフ幹帰ってきてから、電話に異変があったもんな…
もしくは、花とかでバースデープラン使うとか…
とにかく、「お誕生日です!幹さんお祝いしてくれYO!」
とアピールしないといけないのかなぁ
>>208
なんか、腹立たしさ倍増だよね。
常連さんって一体なんなんだろう…
210名無しさん@120分待ち:03/07/09 10:45 ID:CVtskn+K
>>208さん
うわぁ、それは災難でしたね。
うちはアニバーサリープラン予約した訳ではないので、
無くて元々って気持ちで行ったのですが、
チョコプレート、ロウソク、写真してくれて感激しました。
なのに、ちゃんと誕生日予約した人のを忘れるって…。
他人事ながら腹立ちますね。208さんの気持ち考えると胸がつまります…。

それと常連とウエィターがだらだら内輪話身内話ってのも、
当人同士は楽しいでしょうけど、他の客のもいる事だし、
あまりこれみよがしにやるのはマズいですよね。
うちもあそこは頻繁に利用する方ですが、
お店の人と長々と話す事って無いなぁ…。
料理やワインの事とか、
ワイン飲むと貰えるメダルの事とか(笑)を聞く事はあるけど、
内輪話や身内話してどーすんの?って感じですね。
211名無しさん@120分待ち:03/07/09 10:58 ID:jpDeVFAr
バースディとは関係ないけど
確かに最近エンパイアグリルに行くと
常連とキャストがだらだらしてるのは目につきますね。
あまりにずうずうしいから最初従業員なのかと思った位に。
それでサービスがおざなりになってるから腹が立つ!
常連さんを相手するのも仕事だと思うけど
他の客に不快な思いさせてるのにも気付かないなんて

私だけじゃなかったんだ〜
嫌な感じを受けたのって。(いいんだか悪いんだか)
212名無しさん@120分待ち:03/07/09 16:42 ID:iSngRDU2
エンパイア、誕生日シール貼っていたりしていてもシカトだよ。
213名無しさん@120分待ち:03/07/09 17:04 ID:BLybiv50
でも、常連がシール貼ってたら、恥ずかしくなるぐらい大げさに祝ってくれる。
214名無しさん@120分待ち:03/07/09 17:27 ID:CVtskn+K
>>212
マジすか?! なんかうちの経験からは想像もつかないなぁ〜。

うちが初めて行った時はツレの誕生日で、
店は予約した訳でも誕生日だってアピールした訳でもシール貼ってた訳でも無いのに、
ワインで乾杯した時に「誕生日おめでとう」って言ったのを
たまたま後ろを通りかかったウェイターさんが耳にしたらしく、
デザートの時にチョコレートプレート乗ってました。
うひゃぁ!とビックリしてたらポラ写もやってくれて感激だったんだけどなぁ〜。

なんでこんなにサービスにバラつきが出るんだぁ?
好きな店だから、こんな報告上がってくると悲しいヨ。
皆にも楽しい思いして欲しいヨ。
しっかりしてくれヨ!!>エンパイア・グリル
215名無しさん@120分待ち:03/07/09 17:31 ID:yWxiQadh
エンパイアはホントに落ちた…いい思い出大切に、もう行かない方がいいよ。
216名無しさん@120分待ち:03/07/09 18:16 ID:uRvlt8N6
バースディ、旦那、おいら、子供たち
みんなひととおりディズニーでお祝いしたわけですが…
バースデー、アニバーサリーの印象で逝くと
シェフ幹>>園内レストラン>花>>>>こえられない壁>>エンパイア?
エンパイアは、…味の割りにコストパフォーマンスが(汗
で、キャスト(ホテルで働いている人含む)の
シールの反応で逝くと
シー>アンバサダ>ミラコ>ランド
んーーーー。おいらの印象はこんな感じです。
個人的な意見。年に3回逝けばいいほうの、超ビジターさんですが…
シェフ幹は、朝食を体験した事が無いのでよくわからず。
あ、あと、アンバサダのルームサービス、結構いけましたYO
朝食ですが。殺伐が嫌いな人にはお勧め。2人分で、家族4人充分お腹いっぱい
です。
217名無しさん@120分待ち:03/07/09 18:34 ID:zQlmFf24
>>216
アンバサのルームサービスおいしかった!
朝食も夕食(5時だったから軽食になってたが)もいけてた。
今度はお茶漬けを食べてみたい
218名無しさん@120分待ち:03/07/09 18:45 ID:jpDeVFAr
>>216
そうそう、好きな店だからこそ
ちゃんとしたサービスを期待してるのだよ。

しっかりしてくれ〜エンパイアグリル!!
219208:03/07/09 20:45 ID:UkAXzlAx
うわー、こんなもんなのかなーと思ってたんですが、やっぱり問題アリなことだったんですね。
>>209>>210
身内話、ウェイターさんの奥さんの話とか、一緒に飲みにいきましょうという話とか、
ここ本当にお店なの?という感じでした。ウェイターさん、テーブルに手をついてしゃべってるし・・・。
そういうのがフレンドリーなサービスなのかな?と勘違いしてしまうほどでした。
ここで聞いてもらえてかなりすっきりしました。

やっぱりアピールは重要なんですね。
次に記念日関係で行くときはしっかりアピールして楽しみたいと思います。
でももうエンパイアグリルは行かないと思うw
220名無しさん@120分待ち:03/07/09 20:59 ID:CVtskn+K
208さん@219へ
やはり一度そう言う思いをしてしまうと、
またその店に行くなんて気にはなれないですよね。お気持ちお察しします。
うちも某有名シェフの店では「けっ!2度と来るもんか!」な経験しましたから(笑)。
その後どんなにその店のいい話を聞いても行く気になれません。
208さんがエンパイア以外の店で今度こそ楽しい記念日or誕生日を過ごせますよーに!
パンパン!
221 :03/07/09 21:19 ID:XrJx/wSF
9月に予約がやっととれました。
で、アンバサダーに泊まるのですが
シェフミッキーに必ず行きたいのです。
パンフレットには1ケ月前に電話しないといけないようですが
宿泊者も一般来場客さんと一緒に電話で予約争奪戦を
しないといけないのでしょうか?
222名無しさん@120分待ち:03/07/09 21:35 ID:I04noMZY
>221さん
予約は旅行会社ですか?
だとしたら、1ヶ月前しか取れないです。
総合予約センター使っていたら、ホテル予約と同時に予約可能です。
223 :03/07/09 21:54 ID:XrJx/wSF
>>222
サンクスです。JCBなので、一ケ月前ですね
(´・ω・`)ションボリ
224名無しさん@120分待ち:03/07/09 22:30 ID:uRvlt8N6
>>221さん
朝食、昼はかなーりヤヴァめだけど、
夕食は、18時前の早い時間なら前の日でも
OKな場合あり。PS。
お土産買い込んで、荷物がいっぱいになったので
昼のパレード終了後にチェックイン→ホテルでマターリ
→シェフ幹で早めの夕食→エレクトリカルに身軽にGO
ちょっとめんどくさいけど、バス出てるし、
チェックインが混まないし、シェフ幹はわりかし空いてて
よかったっすよ。
さすがに、朝食は…破れ去りました。
1週間前でも「いっぱいでつ」というお言葉。
土日じゃないのに…油断してますた
225 :03/07/09 22:38 ID:XrJx/wSF
>>224
昼のパレードって何時頃あるのでしょうか
娘の昼寝時間になりそうで・・・・
ついでにエレクトリカルの時間も教えて頂きますと
ありがたいです。スミマセン
226 :03/07/09 22:44 ID:DyTQ3PlI
初めまして
アンバサダに行くことになりました
ジュースなどを持って行きたいのですがホテル備え付けの冷蔵庫は冷凍庫がありますか?
あれば凍らせて行けるのでうれしいのですが
227名無しさん@120分待ち:03/07/09 22:44 ID:mM4hMAXi
>>225
あんたのPCは2ちゃんしか見れないんですか?. (溜息
228名無しさん@120分待ち:03/07/09 23:07 ID:uRvlt8N6
>>226
冷凍庫は無かったYO、たしか。あと、スペースが
無理矢理作って500ミリペット2本分ぐらいしか空きがない…
>>225
夏時間と、それ以降の時間と違うし
今は、20周年のパレードやってるし、ブレイジングの後の
企画ものパレードもわからんし…
企画もののパレードも、イベントも今年は盛りだくさん。
現在時間だと
15時頃、ドリームスオンパレード。
で、19時半からブレイジング、20時半から花火
20時45分からエレクトリカル。
でも、9月は分からん。時間がずれると思うし。
ちゅか、スレ違いだな、これ。ランド総合スレに逝きなされ
優しい常連さんが詳しく教えてくれるだろうて
229名無しさん@120分待ち:03/07/09 23:36 ID:Y0LYcxBS
ランド総合スレに行かなくても2ちゃんの外でればいいのに
公式逝けよ・・・・
230名無しさん@120分待ち:03/07/09 23:37 ID:5S8tOPci
>>226
フロントで頼むとホテルの冷凍庫でやってくれるよ
2316才娘+とーちゃん:03/07/09 23:52 ID:sSIc1kq6
232名無しさん@120分待ち:03/07/10 05:33 ID:WcDjvzk+


            初心者と思われる方を全員でいじめるスレはここですか?????????
233名無しさん@120分待ち:03/07/10 08:05 ID:6MyTE+fm
>>232
全員でいじめてないじゃないか。タイミング悪いのぉ。

あの誕生日シールって体とか持ち物に貼り付けてパークとかに
行くものだったのか(w。勉強になるなぁ。うちの子供は
部屋のテーブルの上に敷いているガラス板に貼ってしまいました。
あそこに貼ると、簡単に剥がせませんのでご注意を(w
234名無しさん@120分待ち:03/07/11 00:18 ID:myT80x/1
こういうの見ると不思議・・・。
よくあるけど
公式より2ちゃんのこのスレにたどり着く方がずっと大変なのにね。
2356才娘+とーちゃん :03/07/11 00:34 ID:Uqx0lQpA
>>234
わはは、確かにそんな気がするな
236プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/11 00:36 ID:+b7aZH6+
>>234
そうですねえ。たしかに不思議です・・・。

東京ディズニーリゾート公式サイト
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
237名無しさん@120分待ち:03/07/11 00:38 ID:o9UXG/wx
今日初めてエンパイアでランチ(ピン付きの)食べました。
私はまぁ満足でした。
飛び上がる程うまくはないけど、
値段も相応だと思うし、パークと比べれば雲泥の差。
デザートはバイキングじゃなくていいけどね…
238名無しさん@120分待ち:03/07/11 00:45 ID:+q8VbdxK
>>237
え〜個人的にエンパイアのよさはデザートが選べる点なのに。
239名無しさん@120分待ち:03/07/11 01:55 ID:CwwURSv9
でも、サービスは格段に悪くなった。
240名無しさん@120分待ち:03/07/11 02:50 ID:WP05JAtT
>>238
そうかもしんないけどね…甘い物好きだけどたくさん食えないので。
バイキング無しで\3000にしてくれ。
ところでここの従業員男ばっかだね。
あと、店が狭いっていうか、
外に面してないから圧迫感があるね。
241名無しさん@120分待ち:03/07/11 10:15 ID:PkKH+rnh
やはり人によって感じ方がマチマチですね。
うちはデザート選べる様になってからランチ行ってません。
以前の5000円ランチが好きでした。
242名無しさん@120分待ち:03/07/11 10:38 ID:0ZpL/w62
本当にサービス悪くなったね。
来週ディナー行って見て来るけど
これでダメだったらもう行かね〜
243O:03/07/11 20:20 ID:4m2GGKlg
アンバサダーに8月お泊まりの方。御盆時期にもだいぶ空きが出てきています。
よろしければ予約してみてはどうでしょうか?ミラコスタにも空きがあります。
すぐ埋まってしまいますのでお早めに★
ちなみに予約できたよの喜び投稿待っています♪
244名無しさん@120分待ち:03/07/12 01:53 ID:W+0tdo/g
エンパイアグリルのサービス悪化の声々…高須さん、どう思うのよ?
245名無しさん@120分待ち:03/07/12 02:37 ID:ca1CiyEF
ミラコスタ・・・食事がイマイチ
TDLはすべて、食べ物がまずいなあ・・・
246名無しさん@120分待ち:03/07/12 02:39 ID:a6V5hF8i
もんくタレタレの奴っていつもなんかアホな部分があるよな〜
ここはアンバサスレでございますw
247名無しさん@120分待ち:03/07/13 10:03 ID:6ie/COOd
うーん。
食いもんまずいかなぁ…
とりあえず、アンバサダの、甘い系のパンはうまい
山○では無い事を祈るのみ
248名無しさん@120分待ち:03/07/13 10:20 ID:GqDgChq7
パンはちゃんとホテル内で焼いてるって聞いたから、○崎じゃ
ないと思うよ。だってオイシイもん。
トマトブレッド(゚д゚)ウマ-! ドライトマト好きの漏れの秘孔を
突いたぜぃ(´∀`)…ウッ、ミモトガバレルww
249名無しさん@120分待ち:03/07/13 22:08 ID:6ie/COOd
>>248
情報サンクス
そうかー。やっぱり幹さんが焼いていたのね。
よかったよー。
トマトブレッド、初耳。
ごまがいっぱい入ったフランスパンは超ウマーだったYO
今度食べてみるね。
250名無しさん@120分待ち:03/07/14 00:00 ID:frE7cM7d
チックタックのスペシャルセット食べてきた。
デザートのアイスが思ったよりおいしかった。
251GM:03/07/14 01:08 ID:E0l52Ai8
エンパイアには女性も一名いらしてよ。
サービスは悪く無いと思うわ。
ウェイターも良く気が付くし我儘も聞いて下さるし気軽に利用するレストランとしては便利で重宝しているわ。
前に良く利用していた赤坂の有名鴨料理の店より格段に質もサービス良いわよ。安いのも魅力の一つだわ。
252名無しさん@120分待ち:03/07/15 00:53 ID:iwqmU8wj
>251 アンタ本気で安いって思ってんの?
高いしランチとかだってこんな値段取るのかよ!ってぐらいする。
ピン目当てで客伸ばそうってあたりがセコイ!
253名無しさん@120分待ち:03/07/15 07:17 ID:WRWqgLC3
そういえば、アンバサダーのピアニストさん、変わった?
去年逝った時は女性だったが、こないだ逝ったら男性の方だった。
お上手だったが、髪型が凄ーく気になった。
あと、幹バスの、運転手さんて、優しそうだよね。
なんだろ。誰かに似てるなぁ。役者さんなんだけど…
先週のあるある大辞典に出てた。…いつも名前忘れちゃうよー
254名無しさん@120分待ち:03/07/15 10:47 ID:FEYN0dMa
252さんに一票!!!
255名無しさん@120分待ち:03/07/15 11:27 ID:SpvxPaGg
>>253 女性のピアニストさんもまだいらっしゃいますよ。先日夜にハイピリオン行った時に弾いてる姿を見かけました。
256名無しさん@120分待ち:03/07/15 11:35 ID:FFtjLcJk
>>251
自分も前は味もサービスもいいし、割と安いと思ってた。
でも最近のサービスのひどさ、、、
味も大事だが、サービス料取ってるのに
あの値段で受けるサービスとは思えない。

最近コースのデザートがまずいと思うのは自分だけ?

257名無しさん@120分待ち:03/07/15 16:57 ID:gYb/DDAR
【エンパイアの件】

ホテル内のレストランでランチコースをとったら、3000円〜ぐらい
するのはよくあることなので私も特に高いとは思わないけれど。
(ましてやエンパイアはデザートフリーだし)
ピン目当てで客足を延ばそうとしている件については、毎年の事でそれ
目当ての客もいるのだから別に構わないのでわ?

ただサービスが悪くなったというのは本当?
コースのデザートが不味くなったというのはランチ? それともディナー?
今度利用予定なのでよかったら教えて下さい。

アンバサダーと言えば、以前は花のクレームで盛り上がったものですが
最近はぱったりとその話題が出ませんよね?
今行くなら花の方がオススメでしょうか???
258256:03/07/15 17:12 ID:FFtjLcJk
>>257 
私もそう頻繁に行く方ではないのですが
1ヶ月に1回行くか行かないかです。
段々サービスが悪くなって来ている気がします。
パーク内の安いレストラン並と感じる時もありますよ。

デザートの件は
うちは主にディナーしか行かないのですが
イベントの時のコースのデザートが何度かマズーだったので、、、
でもそう思うのは、うちだけかも
(デザートに関してはうるさいもので)

今度行くので確かめてきまつ!
259たるく:03/07/15 18:56 ID:qX/b2qT8
このホテルって、予約するの大変ですか?
3月25日〜26日の宿泊、きぼーん!!
260名無しさん@120分待ち:03/07/15 20:31 ID:gYb/DDAR
>>256>>258

即レス、ありがとうございます。
今回はランチの利用で、デザートもブッフェスタイル
だからとりあえず大丈夫かな。

ところで月いちの利用であればエンパイアの常連さん
ですよね?
その方からサービスが悪くなったと言われるのは、
やはり問題ありですね。
わたし的にはいいレストランのイメージで残っている
ので残念な意見ですが、次回利用時までにサービス面が
改善されている事を期待します。

>>259
年末年始や子供の長期休暇が入る時期以外であれば、
予約は容易だと思うよ。
ミラコスタと違い値段の安い部屋から予約が埋まる
ので、そういう部屋を希望なら予約は早めにした方
がいいかも。

261名無しさん@120分待ち:03/07/15 20:53 ID:mO1buXVF
>>259
うーん。予定が決まっているなら、
半年前から予約可能だから、安い部屋希望なら
早めに押さえたほうがいいかも。
おもいっきり、春休み期間中だよね、それ。
小さい子が多いとか、高い部屋でもいいっていうなら
アンバサダーフロアがある。
子供が飽きても、ジュースをただで飲ませられる。
朝食、シェフ幹のPSが取れなくても、アンバサダーフロアで
朝飯が食える。
PS、宿泊者でも1か月前から受付してないから、
春休み期間中の朝食シェフ幹、かなり、ヤヴァメな状況が…
朝7時から食べる気合いがあれば別ですが。6時起きっすね、そうすっと。
262名無しさん@120分待ち:03/07/15 21:28 ID:zLC/i1ZZ
>>261
東京ディズニーリゾート総合予約センターでホテル予約していれば
6ヶ月前から予約できます>シェフ
263名無しさん@120分待ち:03/07/15 21:53 ID:mO1buXVF
>>262
ん???そだったのか…
おねいさん、一か月前って言ってたぞ…予約センター
なんだ?混乱して来たな。
旅行会社は確実に1か月前からでOK?
2646才娘+とーちゃん:03/07/15 22:42 ID:kDWw96AQ
>>263
たびたび話題になりますが
旅行会社(JTBなど)を通じてアンバサ泊予約なら
1ヶ月前から予約受付。(但し自分でTEL)
総合予約センター直になら>>262さんのとうり。
265たるく:03/07/15 22:57 ID:U18IErdh
みなさん、皆様、れすれす、ありがとうござ今s。

エーと、予約が6ヶ月前から、というのは学習しております。
心配なのは、解禁日に電話して、はたして予約OKとなるのかな?、ということ
であります。

もしも、個人で無理なのなら、旅行会社を通じれば、確率が上がるのか? とか
いろいろ考えているわけでございます。

長女6年生、次女3年生、長男(ダウン)1粘性。という状況で、いろいろ策略を練った
結果が、その日程でありまして、絶対 何としてでもGETしたいわけであります。

ということで、確実に予約が取れる方法等がありましたら、ぜひ、知恵を授けて
他漏れませ。

よろしく、よろしくです。

2666才娘+とーちゃん:03/07/15 23:07 ID:kDWw96AQ
>>たるくさん
6ヶ月前では旅行会社は、まだ取り扱いは早いと思います。
漏れなら6ヶ月前の解禁日に総合予約センターへ
リダイヤル攻撃(?)すると思います。
2676才娘+とーちゃん:03/07/15 23:12 ID:kDWw96AQ
最悪、それが無理なら旅行会社へ
日時、人数など伝え押さえてもらう手があります。
ただこの場合、レストラン予約は1ヶ月前、です。
268GM:03/07/17 00:07 ID:SQREpNi/
エンパイアのサービスが悪くなったとは思えないわ。
食事をしなくてもカクテルだけでもカウンターで楽しめるしカジュカアルなレストランとしては良いと思うわよ。
只、最近シェフが変わり一寸これはと言う時もあるけれど対応は良い方だと思うわ。
週1〜2は利用しているわよ。
「花」も好きよ。
269名無しさん@120分待ち:03/07/17 10:46 ID:l9MzLmYP
>>268
常連さんなんだね。そりゃ当然だね。お疲れ様だね。

週1回エンパイア利用するんだから、お金持ちなんだね


カエレ
270人柱の90でつ:03/07/17 10:58 ID:7pXUNojn
>>146
>一応、アンケートの御意見欄に駐車場の事書いて出しておきました。
と書きましたが、後日談です。
先日、アンバサダーホテルから総支配人名義の封書で回答を頂きました。
要約すると、

『アンバの駐車場はミラコに比べて規模が小さいから、
 夜まで駐車出来る様にしちゃうと、
 その日に到着する客の駐車スペースが確保出来なくなっちゃう。
 不便かけるけど、勘弁してくれ。』

って事でした。
ホテル側が駐車場問題解決に向けて腰をあげる事はとうぶん無さそうです。
271名無しさん@120分待ち:03/07/17 11:01 ID:QPdlrTwn
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
272名無しさん@120分待ち:03/07/17 12:22 ID:shBlM06I
>>270
報告サンクス
273名無しさん@120分待ち:03/07/17 17:21 ID:Wwcn0aYl
駐車場の話題が出ているのでついでに。
ホテル専用駐車場って何百台なのでしょう?
チェックイン前に空いてなくて止めれない状況
は混雑日なら当たり前なんでしょうか?
274名無しさん@120分待ち:03/07/18 14:27 ID:c6oXDQa3
今日11:00頃7月20日分の宿泊を泣く泣くキャンセルしました。
まだ予約されたい方は予約センターに電話してみてくだい
昨日、勤務中突然の爆発で両腕に火傷し、医者から旅行は絶対駄目と言われ、今日キャンセルしました。
275名無しさん@120分待ち:03/07/18 15:52 ID:YoO2NJSt
>>274
かわいそうに・・・お大事にね
TDRはいつでもいけるよ。きれいに治るといいね。
276名無しさん@120分待ち:03/07/18 17:31 ID:qaIxMqNC
>275さんありがとうございます
センターに電話するとこういった場合は「キャンセル料は頂きませんので、お怪我がなおったら、またどうぞ来園して下さい」
みたいなことをおっしゃってくださったことが救いでした。
277名無しさん@120分待ち:03/07/18 18:03 ID:gCqdJX1x
この前初めてミラコスタに泊まって感激しました。
次はアンバサダー!と思って、一月の閑散期に泊まろうと思うのですが、
割と簡単に取れるのでしょうか?
確定でもないので、6ヶ月前予約は難しくて…。
ギリギリでも取れるから「閑散期」として料金安くなってる…
って捕らえていいんですかね?
278名無しさん@120分待ち:03/07/18 18:18 ID:vC/xR6OW
アンバサダーは安い部屋(スタンダードフロアのスタンダードルーム)から埋まりやすいので
それじゃなければ、ミラコのようにすぐには埋まらないです
279名無しさん@120分待ち:03/07/18 18:19 ID:ec5bF9iJ
ただギリギリでも希望の日の希望の部屋が取れるかどうかは運しだい。
280名無しさん@120分待ち:03/07/18 18:30 ID:k2Fhuv3P
去年、スタンダードフロアのスーペリアルームを予約していたのですが
チェックインの時に「空室になっておりますので、パノラマスウィートへどうぞ」
と言われ、料金はそのままでパノラマスウィートに泊らせてもらいました!
ホテル側には伝えていませんでしたが、その日は誕生日だったのでとても素敵な
思い出になりました!ホテルの方に感謝しています!
281名無しさん@120分待ち:03/07/18 18:48 ID:yV2E+fVA
>>280
それは羨ましいですね
部屋料金とかはいくらくらい違うんだろ?
私は確かむかーしディズニー周辺ホテルに泊まったことがあるけど
よく覚えてない…
最近では品川?か新浦安?だかのホテルに修学旅行で泊まりましたが
凄く綺麗なホテルでした
ディズニー周辺のホテルと他のホテルとの違いって何かありますか?
キャラクターがいるわけでもないし、人気なのはただTDRに近いから?
何か特別あるんだったら泊まりに行きたいです
282277:03/07/18 19:03 ID:gCqdJX1x
なるほど、そりゃそうですよね。
1月は息子の誕生日に泊まろうかなと思っているので、早めに予約するとします。
朝食のシェフミッキーと、アンバサダーに泊まる!って事のみ目的なので、
一番安いお部屋に…。
283名無しさん@120分待ち:03/07/18 19:08 ID:ec5bF9iJ
277さん。シェフミッキーの朝食が取りたいのでしたら、
マジで予約はお早めに。部屋は取れてもシェフミが取れない事多々あり。
284名無しさん@120分待ち:03/07/18 23:46 ID:nutXa8eW
エンパイア、ダメダメ
遅い、まずい、サービス悪い
「お水お願いします」っていったら
なんで「ミネラルウォーターですか?」っていうんだよ!
水道水でいいんだよ!ばかやろ〜
常連らしき奴にはぺこぺこですぐに案内しやがって!
285名無しさん@120分待ち:03/07/18 23:57 ID:JlFm3j4R
>>281
入場保証とか・・・PSも早くできるし、近いしよいね。
286名無しさん@120分待ち:03/07/19 00:01 ID:zAXQdwvK
エンパイアの水道水臭かった。
>>284 お前がダメダメ


287名無しさん@120分待ち:03/07/19 00:13 ID:sy3Ig9QW
>>281
パノラマが11万だったので、確か64,000円の差額でしたよ。
ホテルで私が嬉しいと思うサービスは、パークで買った物をホテルまで届けてくれる
サービスが気に入っています。
日帰りの時は買い物のタイミングを考えなければならないけれど、
アンバかミラコに泊っている時は、荷物を気にせず買えるので。
288名無しさん@120分待ち:03/07/19 00:45 ID:ulvbPOFu
277さん、私は部屋だけ取れてシェフミッキー朝食は取れませんでした(´・ω・`)
289名無しさん@120分待ち:03/07/19 01:09 ID:tEh/nokl
今日初めて花を利用しました。
味は別に普通だけど、
フロントの男性がものすごく感じよかったです。
290281:03/07/19 01:13 ID:YvrbjKUc
今度是非周辺ホテルのどれかに泊まってみようと思います
レスありがとう!
291名無しさん@120分待ち:03/07/19 10:07 ID:N4fXSYPq
>>284
ある程度以上のレストランでは
水と言われたらボトル入りのミネラルウォーター出すのが常識なのですが…。
当たり前の様に無料の水道水コップに入れて出すのは、
かえって客に失礼になるんですよね…。
292名無しさん@120分待ち:03/07/19 21:44 ID:oD9B9wxV
9/5に行くことが決まって、黄色のミッキーマークに期待し予約センターに電話した所、スイートしか空いてませんでした。ガ━(゚Д゚;)━ソ!
せめてディナーを当日予約したいのですが、仕事の都合上、早い時間に電話できそうにありません。
平日とは言え金曜日。
シェフでのディナーは無理そうですか?
293名無しさん@120分待ち:03/07/19 21:57 ID:6ZXX22dH
ある程度の中にあそこが入る?
となりのテーブルの人には水道水出してたぞ
結局カネカネカネ儲け主義なんだよな
294プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/19 21:59 ID:+vuSWlFV
>>292
9月4日からシー2周年記念イベントで、また3日間連続で
シー入園者には日替わりピンバッジ配布するので
平日とか金曜日とか関係なく、9月4日前後は、毎年ホテル施設でさえ
混むのです。
295名無しさん@120分待ち:03/07/19 22:21 ID:oD9B9wxV
>294
プルートさん、ありがとうございました。
周辺ホテルも結構埋まってて、どういうことかと思ってましたが…
ちょっと難しそうですね。
みんながシーに押し掛けるのなら、シェフが無理だった場合は翌日のダイヤにダッシュしてみます。
296名無しさん@120分待ち:03/07/20 11:16 ID:RCmcHUEC
>>293
>ある程度の中にあそこが入る?
少なくともたかがミネラルウォーターごときでカネ儲け主義だなんて騒ぐ様な
貧乏人向けで無い事だけは確かだな。
水道水を千円で売り付けた訳じゃあるまいに。
297名無しさん@120分待ち:03/07/20 12:23 ID:dT+uJVYg
>>295 よし、ダッシュだ。とにかくダッシュだ。
もう誰にも>>295を止められないぜ。

ダッシュでだめだったら、次はひったくりだ。人の券、強奪。
これ最強。
298名無しさん@120分待ち:03/07/20 15:24 ID:kuAowDev
貧乏とかそういう事なんか言ってんじゃねーよ
士ね(W
299名無しさん@120分待ち:03/07/20 15:29 ID:iZq0uQ7C
カルシウム
カルシウム
カルシウム
カルシウム
カルシウム
300名無しさん@120分待ち:03/07/20 19:45 ID:YiZvN3C1
メニューにミネラルウォーターがあれば
水といわれたらミネラルウォーターかどうかを確認するんぢゃ?
そんなことがうっとおしいなら「無料の水もってこい」っていえばいいぢゃん。
301名無しさん@120分待ち:03/07/20 19:53 ID:Qfa5RQAS
まあ、まっとうなレストランならグラスが空きかけてたら
「おかわりはいかがいたしますか?」って聞いて、そこで
「いえ、水でいいです。」っていえば無料の水をもってくるわな。
284がダメダメといってるサービスって水の件だけ?
だったら別にダメダメとはおもわんが。
#ばっちりともおもわんけど
302名無しさん@120分待ち:03/07/21 10:52 ID:59/S719R
貧乏とかそういう事はとりあえず置いといて、
私は水道水なんか出されたら、その方がよっぽど不愉快だな。
もし出されたら、「何、ここ?場末の定食屋?!」って思うと思う。
エンパイアがどういうレベルのレストランかもとりあえず置くとして、
少なくともワインリストがある様なレストランでは
ボトルウォーターも数銘柄揃えてるのって普通だよね。
だから水が欲しい時は「お水は何を置いてますか?」って聞いて、
リストを見せてもらうなり説明してもらうなりして、好みの銘柄の水を注文してる。
コース料理食べるのに「水はタダで飲む物」なんて感覚で行った事なんてないよ。

284さんは「遅い」ってのも言ってるけど、これもどうかなぁ。。。
洋食では料理が早く出るのは
「とっとと食って、とっとと出てけ」って意味になってNGでしょ?
前の料理のお皿が下げられて、次の料理が出るまでの間(ま)は、
ワインとか会話とかを楽しむための大事な時間だと思うんだけど。。。

「料理がとっとと出て、水と言えば水道水」なレストランが好きな人は、
エンパイアは行かない方がいいよ。そういう店じゃないから。
303名無しさん@120分待ち:03/07/21 14:35 ID:1V2MjSBk
すてき!
304名無しさん@120分待ち:03/07/21 14:47 ID:D/WT9xmx
ミネラルウォーターなんざ、水の飲めない国で頼むもんだぞ。
エンパイア、そんなに高級か?感覚が本当に分からんのだが。
洋食屋にディズニーの商標がくっついて、あとは毛の生えた程度だと思うがなぁ
エンパイアで食うよりは、パリの屋台みたいなところで食った
バケツ一杯入ったムール貝のほうがよっぽどうまい


…ていうか、洋食屋のオムライス>>>>超えられない壁>>>>エンパイア
だと思うんだが。
値段で味を決める香具師は、銀座辺りでぼったくられてろ
305名無しさん@120分待ち:03/07/21 15:07 ID:Ci7LJomm
自分の時も確かに遅かった。
料理じゃなくて席に案内されてからメニューがくるまでとか、とにかく間が悪かった。
まだ食べながら話しているのにさげにきたりね。
人が足りないんだと思う。
隣の席が出ていった後、片づけないでずっとそのままだったし。

次回、行く 行かないは人それぞれだからここでどうのこうの言わない方がいいんじゃないかな?
306名無しさん@120分待ち:03/07/21 16:24 ID:vQPP2bbN
水下さい=水道水とよめないのがブー!
ミネラルウォーター飲みたかったら
「ミネラルウォーター下さい」ってならない?
どっかの焼き肉屋も「カルビ」と言うと「上カルビですか?」「タン塩」と言うと「上タン塩ですか?」と言う
そういうのってダメだと思わない?
焼き肉屋と一緒にするなって喚くエンパイア教がきそうだけど(W
307名無しさん@120分待ち:03/07/21 16:54 ID:Fo2vbXxA
普通ルームサービスにつく水はミネラルの瓶ついてるし、客室にヒルトンとか瓶あるじゃん
だからホテルのレストランもイメージからミネラル置いてあるの普通だと思ってた。 最低レモン水位だしてほしいな
308名無しさん@120分待ち:03/07/21 17:01 ID:yc6cJXR5
>307
エンパイアにもミネラルウォーターは置いてありますよ。
ただ、それが有料だから「水」とお願いしたときに、水道水か
有料ミネラルウォーターか確認して欲しいという話なんじゃないの?
ミネラルウォーターが無料だったら聞くまでもないことだけど、そういう
わけではないのだから。

>302さんのような感覚の人もいると思うけれど、日本は水が豊富で
元々水道水が飲めて水は無料という感覚の強い国だから・・・。
302さんみたいな人だって確認無しに水道水を持ってこられたら嫌なんだから、
どっちの立場であっても確認してくれた方が嬉しいんじゃないのかな。
一言「ミネラルウォーターもご用意しておりますが?」と料金の入った
メニューを見せてくれれば解決だと思うのだけど。
309名無しさん@120分待ち:03/07/21 17:24 ID:oYrd6wnV
賛同いたします
310”ヘ( ̄- ̄ ):03/07/21 17:29 ID:uAV4mobc
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
311名無しさん@120分待ち:03/07/21 22:32 ID:oyuyUZYS
>306
確認するのがダメダメだという理由がわからん・・。
焼肉の場合は「カルビ」「上カルビ」「特上カルビ」すべて
メニューにのってるから確認しない、ってのはわかる。
「水」というのは一般名詞だから無料の「水道水」も「ミネラルウォーター」も
両方含まない?

「タダの水」っていって「ミネラルウォーターですか?」って確認したら
ダメダメだと思うが。

まあ、他になにがあったかしらないし、いったこともないので
これだけではダメダメだとは思わんが。
#というより、私はまっとうなメシ食うならイクスピアリにいきまつ
312名無しさん@120分待ち:03/07/22 13:35 ID:CB4JEP1u
日本人は水と安全とカルビはタダだと思っている。
313名無しさん@120分待ち:03/07/22 16:55 ID:U/lNnxxj
>>312
水はなぁ。…タダじゃないよ。水道料金払ってるし、浄水器も付けてるし、
マンソンの管理費と、貯水槽の年2回の清掃の住民積み立てもやってるよ。
安全は、うちはセコム入ってるし、ノートン入れてるし、ウイルスバスターも入れてるし、
マメにアップデートしてるし、やっぱりタダじゃないねぇ
カルビ?金払って食ってるよ。牛飼ってるわけじゃないしねぇ

ミネラルウォーター頼むくらいなら、酒を頼むがな。
その前に、…アンバサダーの水、ちょっとしょっぱいかな。シャワー浴びての感想なんだけど
海側だからかなぁ。
314名無しさん@120分待ち:03/07/22 18:04 ID:69XUct2P
>>313 えーとどう突っ込めばいいのかなあ。

一つだけ突っ込んでおこう。
まあ口を閉じてシャワーを浴びれってことだ。
315名無しさん@120分待ち:03/07/22 19:13 ID:V6+OVyUM
初心者的な教えてちゃんでスマソ

あの、HPの料金表に載ってる「¥30,000」とかって2人で泊まったら
¥60,000になるということでしょうか?
あと、宿泊&シェフ料金は前払いですか?

316_:03/07/22 19:14 ID:9BWwOuv+
317名無しさん@120分待ち:03/07/22 19:39 ID:Rm2HdrWc
>>315
室料なので2人で泊まっても¥30000です。
宿泊&シェフ料金、前払いというのは、泊まる前って
ことですか?カードも使えますし、後払いと考えて
よいかと。
318名無しさん@120分待ち:03/07/22 19:42 ID:/rXO1Hyx
>315
あれは室料なので、何人で泊まろうともかわりません。
ただし、諸税入れると、1,15倍になります。

前払いということはないと思うけど、最初にカード払いの手続きをしておいたら、チェックアウトが楽です。
319:03/07/22 19:43 ID:QROfqEz8
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
320315:03/07/22 19:50 ID:V6+OVyUM
318さん、どうもありがとうございました!!
321新宿歌舞伎町発:03/07/22 19:53 ID:BMMIE+xT
 無修正 無修正 無修正 サンプル画像 無修正 無修正 無修正
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////  
322名無しさん@120分待ち:03/07/22 20:58 ID:U/lNnxxj
>>314
あ、そうか。…あのシャワールームの雰囲気っていうか、あのシャワーの
オサレな感じだと、カッコ付けてシャワー浴びてしまうのよ…
(CMみたいなかんじ?)
でも、ミラコより、水圧が低い気もするのですが。シャワー。

チェックインの時に、カード登録みたいなのをすると、
自動的に清算されて、あとで自宅に精算書みたいなのが届くよ。
>>318さんの補足なんだけど…補足になってないか。
323名無しさん@120分待ち:03/07/22 23:01 ID:TsqAIN9p
>>322
文章が「掛け算・割り算」さんみたい。

いや、書いてみただけ。「掛け(ry はきっと近郊の住民だろうな、常連だから。
324掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/07/23 03:01 ID:XONJY+Gm
>>323
いや・・・そんなに似てるか?>>322…。
325名無しさん@120分待ち:03/07/24 13:32 ID:vpvk8/Mh
>>318
ほん…っとうに細かいとこ突っ込んじゃってごめんなさい。
でも頑張って貯金してギリギリの予算で行く人もいるかもしれないので、
あえて訂正させて下さい。

>ただし、諸税入れると、1,15倍になります。
まず室料の他に室料の10%のサービス料がかかります。
さらに室料、サービス料の双方に消費税が加算されますので、
実際に宿泊するのにかかる費用は、
公表されている室料の

 『1.155倍』

になります。例えば室料30,000円の部屋に宿泊の場合
 室料   30,000
 サービス料   3,000
 消費税   1,650
 ----------------------
 合計   34,650
になります。
326名無しさん@120分待ち:03/07/26 11:13 ID:kBi7B4Uf
スタンダードトリプルルーム、エキストラベッド追加、大人3人、子供2人。

狭いよね?(´・ω・`)
327_:03/07/26 11:15 ID:Ng+Souka
328名無しさん@120分待ち:03/07/26 11:31 ID:nej21ER2
無理して予約して泊まるようなホテルじゃないな。
329名無しさん@120分待ち:03/07/27 12:14 ID:+nHbNbIT
326>トリプルはエキストラ追加できないんじゃない?
  そんで子供2人は大人2人と添い寝。ベットはそこまで狭くないから大丈夫
  って思うけど子供の大きさにもよるな。

328>そのネタあきたから、、、、
   
330326:03/07/27 15:23 ID:ycYUGi3M
>>329
予約内容の封書にはSフロア・トリプルルームになってます。
予約した時も、「ベッドが4台になりますので少々狭くなります」と言われた。

添い寝は一人です(´・ω・`)
331名無しさん@120分待ち:03/07/27 16:04 ID:MdK2de1W
>>330
先日、まさにトリプルに大人二人、子供二人で
泊まりました。
エクストラはトランドルだったので、寝る直前まで引き出さなければ
部屋はさほど狭いと感じませんでした。
332名無しさん@120分待ち:03/07/27 16:07 ID:/KzfHrwl
ん?
エクストラ?
エキストラ!?
333名無しさん@120分待ち:03/07/27 18:20 ID:5oHJPWu2
extra・・・イクストラかなあホントは。

まあ日本ではエキストラってなっちゃってるからなあ。
334名無しさん@120分待ち:03/07/27 19:25 ID:WcPqF5Ed
いや、ちょっとおもったのだが、トランドルベッドのほうが、寝心地良くないか?
335名無しさん@120分待ち:03/07/27 22:18 ID:6A3tCNya
トリプルにもエキストラってあったんだぁ!!!!!知らなかったよ。。。
336326:03/07/27 23:01 ID:ycYUGi3M
追加

料金もトリプル48000円に、プラス5000円になってます。
337名無しさん@120分待ち:03/07/30 16:21 ID:XmhtSJqj
トリプルにエキストラってことは
最大大人四人添い寝の子供三人も泊まれるってこと?
添い寝の子供は普通のベッドならokでしたよね。

考えただけで、窮屈だ。
338名無しさん@120分待ち:03/08/01 08:08 ID:BcHfzI/x
ダメかもしれないけど、それで泊まってる人きっといるよね。
知り合いも大人4、子供2で行くって言ってた。
339名無しさん@120分待ち:03/08/01 09:48 ID:Y/JqQGs4
エキストラって小学生限定では?
トリプルエキストラなら最大大人3人、子供3人+小学生だと思うけど
340326:03/08/01 10:15 ID:aUYOHLcU
>>339
小学生限定ということは、ベッド小さいの?
エキストラのサイズって、普通のシングルでしょ?
もしかして違うの?

一応こんな感じで泊まる予定なんですが…
私、ばーちゃん、上の子は一人でベッド占有。
で、下の子がカミさんと添い寝。
計4台。
341名無しさん@120分待ち:03/08/01 13:16 ID:sGc4Fs0V
ディズニーホテルでいうところのエキストラベッドというのは、
要は部屋においてあるソファをベッドにしちゃうということです。
これはお子様でないと小さすぎて無理。
この間、トリプルに泊まった時は、ベッド3台+下から引き出す
トランドルベッドがついていました。
トランドルベッドというのは大人でも余裕で寝られます。
でもさあ、以前問い合わせたとき、大人4人は一部屋では泊まれません
って言われたんだよね。
342_:03/08/01 13:18 ID:IqWOfh1k
343名無しさん@120分待ち:03/08/01 14:24 ID:hIGRPFye
思ったのですが皆さんは予約センターの電話が長いの困りますよね???
だから皆さんでフリーダイヤル希望!!!とゲスト相談室に電話しませんか?
東京ディズニーリゾート ゲストご相談室:0473100733です。
私は今から掛けます。皆さんも協力して是非フリーダイヤル実現にがんばりましょう!
344名無しさん@120分待ち:03/08/01 15:35 ID:X3Q2FdZw
オマエ!!! ここにも書き込みしてやがるのか。

同じ書き込みをするオマエのほうが困ります。
早く退場してください。


345OLC:03/08/01 19:53 ID:D/YhHEXD
>>343
電話代をケチるようなせこい人は、
どうせTDRにもお金を落とさない駄客なので
来ていただかなくて結構です!
346名無しさん@120分待ち:03/08/01 23:21 ID:5FB+Vltv
>>343
フリーダイヤルにするとしょーもないことで電話するのや、嫌がらせするのが
多そうなのでこのままでいいよ
347ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:26 ID:WSTUDRK1
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
348ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:34 ID:WSTUDRK1
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
349326:03/08/02 10:33 ID:22PTy01A
>>341
ソファがベッドなの??
マジですか…
350とんとん:03/08/02 20:45 ID:p2MLlL/g
この前、泊まって来たんですが、朝、どの部屋もドアノブに毎日新聞が掛かって
いたんですが、私のとこだけ、朝日新聞でした。以前、ミラコスタのスペチに
泊まったとき、新聞は何がいいですか?と聞かれたんで、朝日といったんですが。
でも、翌日ミラコスタに泊まったら、毎日新聞でした。これは一体?
351名無しさん@120分待ち:03/08/02 21:40 ID:oWeYGUSu
左に見えたから
352名無しさん@120分待ち:03/08/03 10:56 ID:VqXqEfUN
駐車場問題は解決しましたか。

まだだったら早く解決してください。
353名無しさん@120分待ち:03/08/04 00:22 ID:7vhzLAQW
質問です。
ピアリ開店前にアンバ(ハイピ)へ逝きたいのですが、
どうやって逝ったらいいのでしょう?
354名無しさん@120分待ち:03/08/04 01:00 ID:vzcjCeax
道に沿っていけばいいと思うのですが
355名無しさん@120分待ち:03/08/04 01:03 ID:vzcjCeax
これでわからない人はピアリ入り口前には
警備員さんがいますので直接聞いたほうがいいと思います。
356名無しさん@120分待ち:03/08/04 03:12 ID:Qji3Om+0
354〜355さん
ありがとうございます。
やっぱグルッと回って正面から入るしかないのね…遠いなあ。
357名無しさん@120分待ち:03/08/04 15:51 ID:O/zaiL9l
>>353
ランドのバス停からバスに乗れよ
358名無しさん@120分待ち:03/08/04 22:39 ID:G0TLHPGB
>>357
そうしようと思います。
ありがとうございます!
359名無しさん@120分待ち:03/08/06 17:42 ID:dbXLgWnr
age
360名無しさん@120分待ち:03/08/06 23:04 ID:EqlyutuG
浦安市民ですが、市民は水道水なんで不味くて飲みません
痴呆の貧乏さんは水道水でも飲んで死ね
361名無しさん@120分待ち:03/08/06 23:06 ID:2ORKd/Bx
香ばしい方がいらっしゃいました。
362名無しさん@120分待ち:03/08/07 16:52 ID:7hbFpk61
age
363名無しさん@120分待ち:03/08/09 04:58 ID:OHuhZ1IP
そうなんか・・・シェフミッキーは宿泊と一緒に予約するのか・・・。
知らんかった・・・
行ってからフロントで予約するのかと思ってた。
まさか半年も前から宿泊と一緒にレストランまで予約するとは・・・
勉強不足やった・・・あーん、取り返しつかないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
364名無しさん@120分待ち:03/08/09 09:23 ID:WFkQU2zJ
今から急いで予約しましょ。
365名無しさん@120分待ち:03/08/09 09:34 ID:ec8kScmE
>>363
希望の時間は取れなくても、時間指定さえなければまだ空きがあるかもよ。
なにはともあれ、まずは予約センターに電話してみては?ガンガレ!
366363:03/08/09 15:27 ID:OHuhZ1IP
ありがとー。・゚・(ノД`)・゚・。
朝食は取れなかったけど、最終日のランチが取れたよー。
よかったよー。ありがとう。
367名無しさん@120分待ち:03/08/10 05:23 ID:BmzoliY/
確認させてください。
アンバサダーホテルの宿泊者はTDL、TDS、ボンヴォヤージュで買った商品を
無料でホテルまで届けてくれるシステム、ショッピングデリバリーサービスが
あるようですが、それはクッキー等のかさばるタイプのお土産を売っている全店で
共通なのでしょうか?それも購入の都度「ホテルに届けて」と言ってもいいのでしょうか?
そういうサービスをあまり受けたことが無いので、一括してインフォメーション
センターに持っていかなくてもいいのかな?と悩んでしまいます。
利用された方いらっしゃいます?
ちなみに購入は閉演間際ではなく、お昼頃とかです。
368名無しさん@120分待ち:03/08/10 08:24 ID:7iSSSebH
>>367
2回ほど利用した事があります。
その都度依頼してもOKです。
買い物をした店で会計の時に、「配送依頼」して下さい。
伝票に必要事項を書きます。
但し、私物やワゴンは利用できません。
インフォメーションセンターは関係ありません。
受け時間によっては配送時間が遅くなります。
チェックアウトの前日の閉園時間まで利用できます。
369名無しさん@120分待ち:03/08/10 08:32 ID:JaRP8t1H
レジに商品を持っていって「デリバリサービス」をお願いすれば買物する都度、手続きをしてもらえます。
対外の商品は可能です。中身の入ったポップコーンバケツはだめですがカラなら他の買物した商品と一緒に届けてもらえました。
また、一括で頼まなくても大丈夫です。買物した都度そのショップのレジで支払いするときに頼んでください。ワゴンでの商品も頼めます。テレカ等の金券はだめです。
昼、夜関係なく頼めますが、利用はホテルチェックアウト前日までなら大丈夫ですがチェックアウト当日はだめです。
370_:03/08/10 08:36 ID:GN97Ze2Z
371名無しさん@120分待ち:03/08/10 10:31 ID:arhNsJyJ
>>367
シャーペン1本からでも配送可能。
ただ、遅い時間にお願いすると手元に届くのが遅くなる。
372367:03/08/10 16:05 ID:BmzoliY/
みなさん、ありがとうございました。
参考になりました。m(__)m
373名無しさん@120分待ち:03/08/10 22:48 ID:/vcE5YhI
ミラコの翌日に宿泊したけど、どうしても比べると劣る気が・・・。
彼と行ったんですが、隣の部屋とドア一枚でつながってて(カギはかかってた)、
部屋についた途端、隣の部屋の喋ってる声(おばあちゃんとお母さんと孫)
が聞こえてきてすごくショックでした。
夜も気を使って声ひそめてしゃべったりして、ストレスでした。
374名無しさん@120分待ち:03/08/10 22:54 ID:KQt7gHQG
>隣の部屋とドア一枚でつながってて(カギはかかってた)

ああ、それはアメリカでは、ヴェリーコモンな部屋の設計ですよ。
なんつーんだっけ、こういう部屋。
375名無しさん@120分待ち:03/08/10 22:55 ID:c6mu4eKa
コネクティングルーム
376名無しさん@120分待ち:03/08/10 22:58 ID:KQt7gHQG
あ、そうそう。早速どうもありがとう。
ビッグファミリー向けにと考えられた設計なんだよね。
アメリカのホテルやモーテルでは沢山ある設計よね。
でもラヴァーズがそこにされちゃうと困っちゃうわね。
ジャパニーズは繊細だから(嫌味でなくてよ)。
377名無しさん@120分待ち:03/08/10 22:59 ID:/vcE5YhI
>374.375
それってあんまりよくない部屋ですかねぇ。
運悪くあたってしまったんでしょうか??
まだ一度しかとまった事がないので無知ですいません・・・
今度、ミラコは予約キャンセル待ちのため、アンバサ予約するんですが、
どうもためらってしまって。
378376:03/08/10 23:02 ID:M3vukKUd
特にビッグファミリーという訳ではないわね。。。
ペアレンツとそのチルドレンが2部屋使って自由に行き来できるようにとの
設計ね。ファミリー向けね。

>>377
ジャパニーズには慣れない設計よね。
予約する時にコネクティングルームは止めて下さいと言った方が
無難かもね。
379377:03/08/10 23:09 ID:/vcE5YhI
>378
そうですね、一応言ってみます。
遊園地板はじめてなんですが、親切にどうもありがとうございます!
380名無しさん@120分待ち:03/08/10 23:32 ID:IAVOZCim
花輪くんみたいなやつだな
381_:03/08/10 23:36 ID:RepvT4is
382名無しさん@120分待ち:03/08/11 02:30 ID:cQDDAdwY
>>373
(・∀・)つ∩〃へぇ〜。
コネクティングルームあるなんて、知らなかったよ。
383名無しさん@120分待ち:03/08/11 07:27 ID:IAVs1erP
コネクティングルームはミラコにもあるし、対外のホテルにある
オフィシャルホテルも勿論有る
そんなことでミラコに劣ると考える気持ちがわからない
サービス云々での比較でないとこで、ホテル慣れしてないことがわかるがな
384名無しさん@120分待ち:03/08/11 17:07 ID:gUfAwLjH
漏れも初めてホテル泊まったときコネクトルーム
だったからチェックイン終わって部屋案内されて
即ルームチェンジしたよ。
結構、コネクトルームは当たる確率高いよ
特に旅行会社経由だと。

一回だけチェンジ効かないところが有った
ミラコスタだったけれど。
因みに場所はスィートの横

385名無しさん@120分待ち:03/08/11 17:42 ID:vB5XXKfE
アンバサダーではないんだけれど、海外の安いモーテル〜中級ホテル(海外&国内)で
何度かコネクティングになったことがあります。
私自身コネクティングだからうるさいと思ったことはないです。
普通の壁よりはドアの方が音は漏れやすいかもしれないけれど、最終的には
隣の人が根本的にどれだけうるさいか?というのが問題になるのではないかと
思います。
386名無しさん@120分待ち:03/08/11 19:15 ID:WOOo6jiU
>>384 チェンジしてくれるものなのですか?(無論、空いていればの話だと思うのですが..・・)
387名無しさん@120分待ち:03/08/11 19:21 ID:6ineptfK
部屋が気に入らなければルームチェンジをお願いするのは普通の事ですよ。
もちろんリクエストが通るかどうかは状況によりますけど。
388_:03/08/11 19:22 ID:IUCP8SA1
389名無しさん@120分待ち:03/08/11 19:27 ID:gkimLfII
海外旅行自慢スレはここですね!!!
390名無しさん@120分待ち:03/08/11 19:52 ID:6ineptfK
今どき海外旅行なんて自慢にならないと思うのですが…。
391名無しさん@120分待ち:03/08/12 00:20 ID:/fc+/P0b
では、海外旅行で、気に入らない部屋を変えさせることが出来るほど私は旅慣れているのよ英語がペラペラなのよってことを自慢するスレですね。
392名無しさん@120分待ち:03/08/12 12:43 ID:7mfJJMSf
かなりひねくれた奴が紛れ込んでる様だな。
384にも387にも海外での事だとは書いてないが?
387は俺には「ルームチェンジのお願いは特にずうずうしい事ではないから
安心してリクエストしてください」と言う意味の親切心に読めたんだが、
人の親切をいちいち悪意に受け止める奴もいるんだな。哀れな奴だ。
393名無しさん@120分待ち:03/08/12 18:30 ID:oUarRIEp
あおりにマジレスするカコワルイ人がいるスレはここですね。

392、2ちゃんとはこういうところだ。見ていて痛々しいぞ。
394名無しさん@120分待ち:03/08/12 23:15 ID:GqkMCWfw
はい はい
395名無しさん@120分待ち:03/08/13 08:27 ID:o52ZAnve
「はい」は1回。
396名無しさん@120分待ち:03/08/13 22:20 ID:niu0cyXw
日曜日に泊まってきました。夏休みなのに部屋のアップグレードもしてもらえたし、プールで遊んで満足!
397名無しさん@120分待ち:03/08/13 22:35 ID:/A7fcqtj
396>>プールは混んでました?
398名無しさん@120分待ち:03/08/13 22:43 ID:C/xDoiaB
私なら絶対プール使わないな。
利用時間と疲労回復を無視できるなら
夜中泳いで朝まで水遊びするけど。
399396:03/08/13 23:55 ID:niu0cyXw
>>397
そんなに混んでませんでした・・・というか空いてたです。
朝9時前には入ってましたので、私達の前には3組程でした。
10時半頃までいましたが、その時で15組くらいだったかと・・・。
風が冷たく、出ると寒かったですが入ってる分には良かったです。

>>398
シェフミキ朝食とプライオリティシーティングが目的のアンバサダー利用だったので、疲労の事は考えてませんでしたねぇ・・・。御盆期間ということで、あまりガツガツしても仕方ないかなと思ってプールは最初から予定に入れていました。
400名無しさん@120分待ち:03/08/14 02:35 ID:9lvQwD68
>>399
よゆ〜〜〜〜〜(゚∀゚)イイ!!
まさにTDR!
そんな滞在してみたい。
401名無しさん@120分待ち:03/08/14 02:40 ID:h6v6ZUdC
>>397
同感!
うちも、18日からプール・シェフミキで楽しむ予定です。
パークは混み混みで小さい子連れにはキツそう・・・
のんびり過ごすつもりです。
402名無しさん@120分待ち:03/08/14 04:08 ID:9lvQwD68
>>401
でも、目の前にあると思うと、気持ちがはやらない?
403396:03/08/14 10:46 ID:gy13EoaA
>>401さん
うちに幼児(100cm未満)がいましたので、参考になれば・・・。

1日目は開園前から並び、プーのブレックファーストとハニーハントのFPをゲットし、
クリパレを1時間程で出た後は白雪姫、ピーターパン、ガジェット等を15分待ち位で乗りましたです。
ミラコスタのオチェで12時からのアリエルのショーを見ながらランチした後、
午後2時頃アンバサダーへ。子供にロビーのビデオを観せながら休憩していたら、
2時半から「できた部屋から御案内します」との事で、3番目くらいにチェックインしました。
早かったので、部屋のアップグレードもして頂けたのだと思います。(スタンダード→スーペリア)
あとはディナータイムのレストランショーまでお昼寝。
娘はプールに行きたがりましたが・・・親が無理でしたw
翌朝シェフミキ、プールで泳いだ後1時間程休憩しチェックアウト。

2日目はシーを散策という感じでまわりました。
散策というには人大杉でしたw

>>402さん
うちの娘の中ではアンバサダー宿泊は一つの長いアトラクションみたいです・・・w
404名無しさん@120分待ち:03/08/14 11:22 ID:evVGJgE4
>>396さん
ありがとうございます。
大変参考になりました。
(以前、予定を詰め込みすぎて・・
 子供は思い通りにならずダダをこね、
 親もヘトヘト・・・そして抱っこ寝!
 楽しかったけど、か・か・体が・・・
 確かに目の前にあると気ははやりますが・・・
 子供にも自分にも「また今度!」と言い聞かせようと思います。)
4056才娘+とーちゃん:03/08/14 22:57 ID:wb1kN6Nj
>>403さん
幼児連れでしたか。
>>399を見た限りではかなり「おとな」の使い方とみてましたが・・・
しかし>>403の動き方は「只者ではない」と、思います。
404さんをはじめ、参考にされるかたも多いと思いますが、
実際、なかなかこうは出来んものです。
406名無しさん@120分待ち:03/08/15 02:02 ID:qAiv9/ay
以前にシェフミッキーに登場する極悪ミニーの話題がありましたが、
今もいらっしゃるのでしょうか?
もしいらっしゃるのなら、注意せねばと思って・・・
407名無しさん@120分待ち:03/08/15 02:10 ID:3Q/HJ0Wh
>>406
隔離スレで、最近の報告がありましたよ。
408名無しさん@120分待ち:03/08/15 02:38 ID:qAiv9/ay
>>407
隔離スレってなんですか?スマソ
409名無しさん@120分待ち:03/08/15 02:47 ID:qAiv9/ay
あっ、あった。。。アリガト
410名無しさん@120分待ち:03/08/15 09:35 ID:66PnG16Y
只者ではない…って普通に私もアンバサではまさに403のように過ごしてますがなにか
とーちゃんさんは、以前スリッパの件からも貧乏性なのではと勘ぐりたくなるわけで
411396:03/08/15 10:10 ID:ibofMtcJ
只者ではないかどーかは??w
ここの板の書き込みをいつも参考にさせてもらっています。
みなさん、有難うございます!

今回もワンスアポンアマウスが時間があわずに「また今度」となってしましました。
404さん、うちも「また今度」といいきかせてマス。
次回の一番最優先項目と思っていれば、またそれも楽しいです。
(ちなみに今回の最優先項目はミートミッキーw)

子供が小さいうちはアンバサダーを利用すると思います。
(アンバサに関しては今回2泊目)
翌日お台場の方で泊まりましたが、
アンバサダ−の洗い場のあるお風呂はやっぱりいいなぁと思いました。
シェフミキやプライオリティの事を考えれば、ピーク時のスタンダードなら安いしね。
今回、プールも無料だし充分モトは取ったと思っていますw
412名無しさん@120分待ち:03/08/15 10:31 ID:0EUUqSRJ
(´・ω・`)
413名無しさん@120分待ち:03/08/15 11:00 ID:1Ekw/lVW
突然ですがレストランの3rdピン全部集めた方いますか?
今4個までは集めたのですが夜の値段ってキツイですよね?
今からでもフレーム貰えるでしょうか…。
414名無しさん@120分待ち:03/08/15 14:33 ID:gojLKJTE
私はランチのピンが欲しいんだけど
いつも予約いっぱいで入れてない…
フレームまだあるなら行きたいなぁ
本来25日までだったのが31日まで延びたから
まだフレームあるのかな?とも思ったりしてる
415名無しさん@120分待ち:03/08/15 19:34 ID:tvhF+vtS
お部屋のアップグレードとは何ですか?
その名の通りと言われそうですが・・・
416山崎 渉:03/08/15 20:47 ID:5fNBrcI9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
417326:03/08/15 21:42 ID:0EUUqSRJ
ども。トリプルルーム予約していた者です。
実は予定していた日に仕事が入りまして、日程変更出来るか予約センターに電話してみました。
しかし「ご希望の日は、あいにく同条件のお部屋は空いておりません」と、予想通りの返事。。

ダメもとで「ミラコスタはどうですか?」と聞いてみたところ
「そうですね… やはり空いてませんね…」と、当然の返事がw
しかし数秒後
「あ、今空きが出ました!ハーバービューのお部屋がご案内出来ますが、いかがいたしますか?」
と信じられない事がw

この時期にミラコスタが取れるって、運がいいですよね…。
でも、カミさん&子供たちはプールを楽しみにしていたらしく、ちょっと不満そうw
ミラコのプールは別料金だしね。




418名無しさん@120分待ち:03/08/15 23:01 ID:qAiv9/ay
>>417
直前キャンセルってあるんだね。
そういえば数年前、宿泊中に延泊依頼を出したら、同じ部屋でそのままOKでした。
もちろんアンバサダではありませんが。
419名無しさん@120分待ち:03/08/16 14:33 ID:zmg/fvA4
夢と魔法の王国!
420名無しさん@120分待ち:03/08/16 22:32 ID:Emy1mcol
エレベーターの中でミッキーの声真似はしたほうがいいのですか?
421名無しさん@120分待ち:03/08/16 22:36 ID:TG7i5GRf
するべきです。テンションが上がります。
422名無しさん@120分待ち:03/08/17 00:14 ID:souzdDGY
>>414
混雑時に予約なしで試しに聞いてみたら90分以内で食事が終わるなら
いますぐOKて言われたことあるよ。
423名無しさん@120分待ち:03/08/18 17:19 ID:GGI9RXnO
age
424名無しさん@120分待ち:03/08/18 20:34 ID:1p3E8ZqI
初めてアップグレードしてもらいました。
スーペリア→スィートルーム
スイートなんかもう泊まる事ないだろなー
425名無しさん@120分待ち:03/08/18 20:35 ID:7jQPkaIj
いいなぁ。
426名無しさん@120分待ち:03/08/19 22:44 ID:Mjsa1Kik
>>413
>>414

フレーム、まだ残ってますか?
と8月初旬に予約する際、聞いたときは、

「7月が見込みに対してあまり出なかったので、かなり余裕あります。」

と言われました。

ディナーは高いですが、花に関しては、子供がいらっしゃれば
子供にスペシャルコースを食べていただいて、
自分は玉子雑炊など一品料理で済ませれば、ランチよりも割安になるかも?

ランチに関しては、2時半ギリギリに行くと、
ごはんを早く済まされる方が多くて席が空いていると
入れてくれますよ。

土日を使ってピンを集めましたが、エンパイアディナーを
当日予約したのみで、あとは全部飛び込みでした。

参考になれば幸いです。

427414:03/08/19 22:56 ID:wy83DcHY
426
ありがとうです!
集める意欲沸いてきました。
花に関してはおっしゃる通りの事してます。
428426:03/08/19 23:45 ID:Mjsa1Kik
追記:フレームは、8月初旬の話なので、一応電話して聞いてみてくださいね。
   確かスタンプカード(応募用紙)に電話番号が載っていると思いましたので。

がんがれ!!
429名無しさん@120分待ち:03/08/22 18:03 ID:swONQqwF
430名無しさん@120分待ち:03/08/24 15:30 ID:Ccnp4zx9
TDL〜ホテル間の送迎バス小さすぎ、
サンルートみたく大型にしてよ。
窮屈、積み残し。

ひょっとして、ボン&イクスピアリ歩かせる戦略なの?
431名無しさん@120分待ち:03/08/24 23:39 ID:YF+/trP5
リゾートラインがあるじゃないか
432ハルマゲさん ◆PpIr3lpKKs :03/08/25 00:02 ID:nNLihQI0
>>430

時期と時間を選べばマターリ
433名無しさん@120分待ち:03/08/25 02:10 ID:Wy4+oSLy
ミッキーバスの運転手でジャングル出身のキャストさんいらっしゃいますよね。
そのお兄さんのバスは終始おしゃべりが絶えなくて退屈しません。
目的地に着くともっと乗っていたいと思うくらい楽しいです。
すごく面白いですよ!
434名無しさん@120分待ち:03/08/25 02:11 ID:grKB2Ppy
>>430
なんか運行方法へんだよね。すいてる日中に大型バス走らせてるかと思えば
混んでるときに小さいほうのリゾートクルーザーで運んでるし。普通のバスが来
たときのゲストの反応ったら、なんだ、つまんねーなー、て言ってるし、とりあえず
人数運べなくてもリゾートクルーザーが来たほうがウケはいいみたいだけどね。

435名無しさん@120分待ち:03/08/27 17:50 ID:T69o4fRi
今友だちから「ガーデンスイートにアップグレードしてもらえた!」とのメールが…
うらやましい〜!!
436うーむ。いつ??:03/08/28 22:21 ID:PaVbsLVm
初滞在してきました。25日から2泊しました。
皆さんの情報のおかげでとても楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
437名無しさん@120分待ち:03/08/29 01:35 ID:hNCwcV24
アンバサダってベビーカーレンタルはあるの?
ホテル〜ランド・シー間も使いたいもので。
また、もしあれば使い心地など、、、よろしくお願いします。

ランド・シーのベビーカーは使いやすいですか??
438名無しさん@120分待ち:03/08/29 19:40 ID:N+ofA2ZS
バークのベビーカーは使いづらいです。車輪が左右に動かないので方向転換がつらいっす
439437:03/08/30 00:18 ID:kZj9crFq
なるほど。ありがと。
ハウステンボスもそのタイプで途中で使うのやめました。
持っていくかな、タイヘンだけど。
440名無しさん@120分待ち:03/08/31 18:28 ID:RNnsRmWu
アンバサダーホテル、シェフミッキーで、アップルハニープティング
が販売中。
イマイチなプリセンス容器に入って、1個800円もするプリン!
普通なら売れ残りモンだが、期間限定・1日30個のみの個数限定
という売り方に釣られるヤシはきっといるはず(笑
買ったヤシ、味はどうよ?
441名無しさん@120分待ち:03/08/31 20:37 ID:YeksbFbf
>>440
プリンセスカップ要らないから300円ぐらいでプリンだけ販売してくれないかな?
食べてみたい・・・って買ってもいないのにスマンw
442名無しさん@120分待ち:03/08/31 22:52 ID:b4qZkHAr
>>440
あの容器欲しさに並ぶのはいると思う
443名無しさん@120分待ち:03/09/03 10:56 ID:AaoOYfa3
2004年1月1日から2連泊の今から
予約を取るのは不可能ですか?

ヤフオクで代行依頼する方がいいですか?

宜しくお願い致します。
444名無しさん@120分待ち:03/09/03 11:02 ID:7c9Hyuzx
>443
1/1からの2連泊は代行でも無理です!
445名無しさん@120分待ち:03/09/03 12:20 ID:AaoOYfa3
>>444


年末31日の夜まで仕事の為
どうしても1日からしか休みが取れない為です。

ありがとうございました。

446名無しさん@120分待ち:03/09/03 16:03 ID:e9hTHQCM
去年は旅行代理店で1月1日からの連泊プランだしておった。最寄りの代理店で聞いてみ
447名無しさん@120分待ち:03/09/03 19:29 ID:gqWw579H
>>446さん

ありがとう頑張ってみます。
448名無しさん@120分待ち:03/09/03 23:30 ID:Z6r870sZ
素人質問でスマソ9月に宿泊予定です。
パジャマ的な物ってあるのでしょうか?
449名無しさん@120分待ち:03/09/04 00:08 ID:WxaJauoB
>>448
パジャマおいてあります。
>>447
1/1.1/2の連泊は色んな旅行会社でだしてましたよ
450名無しさん@120分待ち:03/09/04 00:25 ID:I4YS5O+K
花ってどうですか?
アニバーサリープランを花でしてみようか思案中でつ。
電話の対応はいい感じだったのだけど・・。
451名無しさん@120分待ち:03/09/04 00:27 ID:BG2Vpq1N
>>449
安心しますた、ところで羽田から、TDRまでの
リムジンバス乗車時間って、どれぐらいでしょうか
452名無しさん@120分待ち:03/09/04 02:02 ID:WCfD/wFS
>>451

ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/access.html

オフィシャルサイトやガイドブックも調べてみましょうね。
453名無しさん@120分待ち:03/09/04 09:24 ID:PfPRkIRs
質問です。
予約していた日時に宿泊できなくなりました。
家族(妹)などに予約の権利を譲渡して代わりに宿泊してもらうことは可能ですか?
454名無しさん@120分待ち:03/09/04 09:30 ID:HOE7jp2D
>453
常識から言って可能でしょう。
予約した名前を言って、名字が違うなら「妹なんです」と言えば。
455名無しさん@120分待ち:03/09/04 09:51 ID:GDF3is6q
常識から言うと不可でしょう
予約時に名義変更は出来ませんとありますから。ただ、ご家族ならそのまま名前を偽って宿泊しても問題ないと思う。
456名無しさん@120分待ち:03/09/04 10:06 ID:SeueUiT9
>455
私も家族なら普通OKかと思ってた〜。
というか、赤坂とか有楽町で何度もやったことある。
(顔の利く親が予約、結婚した別姓の娘が利用)

宿泊荷物持って「家族なんですけど」って言っても
「ダメです」って他のキャンセル待ちの客にまわされるの?
ディズニーの常識は都内一流ホテルより厳しいのね。
457名無しさん@120分待ち:03/09/04 10:36 ID:GDF3is6q
泊まれるけど、フロントでヤフオクで宿泊権利ゲトーしたと疑われたのか、ちくりと一言いわれてるカップールを見たことある
「今回はお泊り頂けますが次回からはこのようなことないように〜」と
ここで一流ホテル云々はあえて言わないほうが賢明かと思われ。
458名無しさん@120分待ち:03/09/04 11:53 ID:h0QyJ3he
なぜ正直に、「私その日は行けなくなりました。代わりに家族のものが泊まりたいって言っているのですが、大丈夫でしょうか?」と電話しようと思わないのか不思議だ。
「だめです」と言われるのが怖いのか。
459名無しさん@120分待ち:03/09/04 11:54 ID:5AKwNA/x
>457
あなたの文章ヘンだよ。
460名無しさん@120分待ち:03/09/04 12:39 ID:BG2Vpq1N
アンバサダーホテルかTDR内に
郵便局のATMありますでしょうか?
461名無しさん@120分待ち:03/09/04 15:11 ID:K5mG/smR
>456
>ディズニーの常識は都内一流ホテルより厳しいのね。
に対して
>457
>ここで一流ホテル云々はあえて言わないほうが賢明かと思われ。
のスレでしょう
459>ちゃんと嫁
462名無しさん@120分待ち:03/09/04 16:12 ID:0z4z9sV4

>>456
>ディズニーの常識は都内一流ホテルより厳しいのね。
に対して
>>457
>ここで一流ホテル云々はあえて言わないほうが賢明かと思われ。
のレスでしょう

>>459 ちゃんと嫁

ちゃんと書き直してやったぞ。( ´Д`)はぁ...
463名無しさん@120分待ち:03/09/04 18:14 ID:pts3Tx7N
>>460
イクスピアリにはあります

くだらん情報屋の名義変更の方法にありました
「家族なんですがで押し通す」そうです
勇気があればお試しを
464名無しさん@120分待ち:03/09/04 18:54 ID:OS0WaACG
旅行会社を通すとシェフ幹予約できないって
本当ですか?

お願いします。
465名無しさん@120分待ち:03/09/04 21:09 ID:BOgJqGYJ
>>464
出来るけどインパ日の1ヶ月前からね。
予約センターで予約した人は6ヶ月前から出来るから希望の時間を取るのはムズカシイかも。
ていうか少しはオフィシャルHPを見ましょう。
あなたが疑問に思うことの90%以上は載っています。
466459:03/09/04 21:26 ID:bx8REif5
>462-463
あ?
「ゲトー」「カップール」がヘンだなーつったんだけど。
あと「常識」というより「規則から言うと」じゃねーの?とか。
ま、いいけど。
467名無しさん@120分待ち:03/09/04 21:36 ID:padVVeym
>>462,463
( ´,_ゝ`)プッ
468名無しさん@120分待ち:03/09/04 22:11 ID:guU5/gGC
>>466,467
( ´,_ゝ`)プッ
2ちゃんの他スレ見て回れ。世間では通じないこういう言葉が
公用語、常識なのだ。
469名無しさん@120分待ち:03/09/04 22:48 ID:5niTYn2H
>460
TDR内の三井住友で郵便局のカードが使えます。
但し別途手数料がかかります。
470名無しさん@120分待ち :03/09/05 01:30 ID:R8ulDRmP
>460
アンバ内のキャッシュディスペンサーで郵便局のカードが使えます。
但し別途手数料がかかります。

>465
予約センターとレストランインフォでは持ち枠が異なりまつ。
471名無しさん@120分待ち:03/09/05 01:49 ID:MoZiPNOR
>>453
代表者の変更という手段もある。
472名無しさん@120分待ち:03/09/05 01:52 ID:c6wypIaD
>>468
2chだけの常識説いてエバってるのも笑える。
「ゲト-」はともかく、「カップール」は間違いっぽいんだが。
撥音を抜いて伸ばす法則だしょ?

くだらないこと引っ張ってスマソ。
473名無しさん@120分待ち:03/09/05 08:29 ID:iZBvbzE5
>>468
× だしょ
○ でしょ

笑わしよる。
474名無しさん@120分待ち:03/09/05 09:08 ID:lIjyMF3r
>472
の間違い?
475472:03/09/05 10:45 ID:AdPRVjl3
煽りと思われないように少しふざけた感じで書いたのに・・・<だしょ
ショボ-ン
476名無しさん@120分待ち:03/09/05 11:49 ID:RJWZABcS
小さな事にこだわる人の多いスレですね。
477名無しさん@120分待ち:03/09/05 22:20 ID:RvPs3/vC
文章が全てだからな、掲示板というのは。
馬鹿な文章書く奴はきっと馬鹿と思われるし。
>>476は適当な奴って思われるだろうし。
478たるく:03/09/05 22:27 ID:ctx3cbWC
あの〜
大人2人、子供3人(小学生)で、泊まりたいんですけど
お部屋は何がいいですか?

漏れとしては、トリプルかなぁ、と思ってますが・・・。

479名無しさん@120分待ち:03/09/06 06:19 ID:29Oyjwze
>>478
その構成・人数でトリプルでは無理だと思います。(お子さんが全員
乳幼児ならなんとか…ですが)

スーペリア2部屋をコネクトされるのがよろしいかと。
予約時に「コネクティングルーム希望」と伝えればOKですよ。
もちろん、トリプル1部屋よりカナーリお金かかりますが。でもせっかく
泊まるのにせせこましい思いをするよりいいのでは?(´∀`)
480名無しさん@120分待ち:03/09/06 10:56 ID:KeCY8GQi
>>471
代表者の変更は原則無理でしょ?
宿泊者の変更はだめとホテルのHPに書いてある。


yahooの掲示板だったかな。だいぶ前に、夫を宿泊代表に
していたけど、夫が行けなくなりそうになったので、代表を妻に
変更するのにもかなり揉めたみたいなことが書かれてました。
最終的には何とかなったみたいだけど。
481名無しさん@120分待ち:03/09/07 01:45 ID:1Pu90zTK
来週の週末に初めてアンバに泊まります。
で、質問したいんですが・・。
1歳半の息子を連れて行くのですが、子どもパジャマって
どうなんでしょうか?
サイズはいろいろあるみたいですが、家で着慣れたものを持参した方が
良かったですか?

482名無しさん@120分待ち:03/09/07 02:05 ID:4XUltoYo
>>481さん
一時アンバサホテルの中を訳あって見せてもらった事があるのですが、
確かお子様用の寝巻きもあった気がするのですが、
1歳程度のお子様用っていうのは・・・どうなんでしょう??
その時は見られませんでしたが、、。
なので、一応持って行って見てはいかがでしょう??
やっぱりなかったというよりは良いでしょう。
1歳程度のお子様用っていうのは難しいかもしれませんね。
あったら、アンバサダーホテルに拍手!!♪〜
483名無しさん@120分待ち:03/09/07 07:42 ID:eCS5WjHR
パジャマはアンバもミラコも3サイズ用意してあります。
S(70cm)M(90cm)L(120cm)です。タオル時で子供は気持ち良かったみたいでした。
あと、スリッパ、おねしょパッド、ベッドガード、踏み台、子供用便座などが借りられます。
484名無しさん@120分待ち:03/09/07 07:52 ID:zbYBeQx2
↑ちなみに着丈ね
485名無しさん@120分待ち:03/09/07 21:47 ID:PnHICyow
電車とホテルをはさんでいる道路の車の音、気になりませんか?
486名無しさん@120分待ち:03/09/07 22:14 ID:0VZ+Li7b
>>481
お子さんのパジャマはいつも着ているのを持って行くことをお勧めします。
いつもとまったく違う環境で、パジャマまでタオル地なんて初めての感触。
大人だって戸惑ってしまうでしょ?
487481:03/09/08 16:27 ID:zAaQ09l3
レス下さった方々、ありがとうございました。
手荷物が増えるのがいやなんで・・ホテルに荷物を送ります。
パジャマもその中にいれときます。
なにしろ、親一人子一人で行くもので・・。
488名無しさん@120分待ち:03/09/08 20:12 ID:yuP46mDm
12月18日にあるクリスマスアフタヌーンティーパーティって・・・
¥10500て取りすぎじゃないの?て思う..
489名無しさん@120分待ち:03/09/13 07:44 ID:au+WNf/i
もうすぐ初アンバサダーです。
スタンダードのカルテットってどのあたりにあるかわかりますか?
個人的にはモノレールが見える部屋がいいなー
490名無しさん@120分待ち:03/09/13 23:53 ID:E+Xj0j09
プリンセスのデザート終了してたんだ・…知らなかった。
おいしそうだったのになぁ。
491名無しさん@120分待ち:03/09/14 03:56 ID:UMfPOC6w
ん?19日まででは
492名無しさん@120分待ち:03/09/14 11:34 ID:WtfhmFU1
>>491
先週プレートがなくなったんだって、で終了と。
493名無しさん@120分待ち:03/09/18 17:58 ID:bg/RHuBX
あげ
494名無しさん@120分待ち:03/09/18 18:28 ID:vQFiskv1
ファミリールームってラウンジ使えるのでしょうか。

予約センターにつながらない・・・
495名無しさん@120分待ち:03/09/18 21:23 ID:2bcd5tQp
宿泊予約状況、もう少しまめに更新してくれると有難いな
496名無しさん@120分待ち:03/09/19 14:12 ID:kugYN1ye
>>495
同意。可能な限りリアルタイム更新キボンヌ。
いや、そこまでは言わん。せめて毎日更新。
497名無しさん@120分待ち:03/09/20 00:12 ID:PhESly7Q
大人3人で行く予定だけど、もしかしたら2名になるかもしれないんで
スーペリア取ったけど、大人3人では窮屈でしょうか?
素直にトリプルとったほうがいいんでしょうか。
大人3人でスーペリア使用された方、いませんか?
498名無しさん@120分待ち:03/09/20 00:54 ID:hTWb7MIP
アンバサダーホテルからランドやシーへ行く際に乗る
リゾートクルーザーとリゾートライン それぞれの長短を教えていただけませんか?
(乗り場もしくは降り場が遠い、混雑してなかなか乗られない などなど)
来週 人生初のランドとシーとホテルです。
同行者が年寄りなのでウロウロ迷わないよう公式HP等で下調べしているのですが
実際ご利用になられた方のお話を聞かせていただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。
499ハルマゲさん ◆PpIr3lpKKs :03/09/20 01:30 ID:yS66tCR1
>>498
乗り場が近いのは断然クルーザー。
朝晩の混雑時を除いては、概ね15分間隔なので、時間を調べてから乗るのが良い。
リゾートラインは運転間隔は短いが、アンバサからだと結構歩く。
しかし眺めは非常によいので、冥土のみやげに一度ぐらいは乗っておいてもいいかも。
その場合、あえて遠回りのシーがいいと思う。
パークから閉園時間あたりにホテルに帰ろうと思ったら、クルーザーは避けるべし。非常に混雑し、乗れない可能性も高し。
雰囲気を楽しみつつ、ゆっくり歩いて帰るのもまた良し。
500498:03/09/20 01:53 ID:hTWb7MIP
ハルマゲさん
早速のレスありがとうございます。嬉しい。
本当に助かりました。
501名無しさん@120分待ち:03/09/20 09:15 ID:DQZzM8wK
>>497
ぜんぜん窮屈じゃないよ。 
トランドルベッドも普通のシングルの大きさだし問題ないです。
502名無しさん@120分待ち:03/09/20 12:23 ID:oOcmhcJr
ハルマゲさん冥土のみやげワラタ。
・・・おいおい笑い事じゃないと思われ。
503名無しさん@120分待ち:03/09/20 15:02 ID:EU8dBrOB
>>494
ファミリールームって、アンバサダーフロアじゃないんだよね。

ちなみに来年度の料金表には、アンバサダーフロアのデラックスとかが
なくなってるんだけど。
504名無しさん@120分待ち:03/09/20 16:17 ID:HoBaSjoM
>>498 ハルマゲさんので完璧だけど、あえて補足。
普通アンバからパークへ行くのにリゾートラインは
考えられない。クルーザ乗り場は歩いて17歩、リゾート
ラインの駅は歩いて8936歩もかかる(オフィシャル値)。

ただ、ハルマゲさんの言うとおり、アトラクションとして
リゾートラインに乗るべし。その場合もシーかランドへ
バスで行って、そこからリゾートラインの駅へ行った方が
歩く距離が少ない。

>ゆっくり歩いて帰るのもまた良し
 年寄り連れにはキツイかも
505名無しさん@120分待ち:03/09/20 21:43 ID:TXuFQVkl
直営ホテルに泊まるとパーク内の一部のショップでは、
購入したものをホテルに届けてくれますが
どのお店で届けてくれるかは、いちいちキャストに聞かないとわからないのでしょうか。

入園時に、もらえるガイドに案内されていたりするのでしょうか。
506名無しさん@120分待ち:03/09/20 21:50 ID:Rn6YxeBt
497>トリプルは部屋室少ないぞ。
予約変更するならすぐ決断したほがいい
507名無しさん@120分待ち:03/09/20 22:02 ID:HcL22Epl
>>505
ワゴン以外なら大抵OKなはずでつ。
508名無しさん@120分待ち:03/09/20 22:08 ID:iC7vJh9J
>505
ワゴンを除くすべての商品販売ショップの対象です。(2パーク、ボンボ)
509名無しさん@120分待ち:03/09/20 22:21 ID:mykpTS8d
507,508さん、ありがとうございます。
「また、後で買いにこよう」と思っても、夜には歩きつかれて結局買えなかったりするので。。。

依頼するときの手続きは、簡単なんでしょうか??
教えてチャンでごめんなさい。
510名無しさん@120分待ち:03/09/20 22:53 ID:HcL22Epl
>>509
ショップレジで、用紙に宿泊ホテル(ミラコスタorアンバサダー)と
部屋番号、氏名を記入して提出、控えを受け取るだけです。
(チェックイン前なら部屋番号は書かなくても大丈夫です。)
あとはホテルに戻った時に「届いています」と連絡が来るので
控えを渡して受け取るだけです。
511498:03/09/21 00:48 ID:MqSj6veK
>504さん
ご丁寧にありがとうございます。
本当に助かります。

>502さん
本当にそうなりそうです。
512名無しさん@120分待ち:03/09/21 11:46 ID:vffSH237
510さん、ありがとうございます。
簡単な手続きなんですね。
これで、安心しておみやげいっぱい買えます。
513名無しさん@120分待ち:03/09/21 18:14 ID:QvhBpFjU
>>505
シーのベネチィアンマーケット前のワゴンで前受け付けてくれましたよ
514名無しさん@120分待ち:03/09/21 18:17 ID:we4IW+gO
>>513
それってベネチィアンマーケット前だからじゃないの?
515名無しさん@120分待ち:03/09/22 23:59 ID:VkggODI/
最近シェフ行かれた方、極寒ミニーまだいますか?
今週泊まりで行って朝行く予定なので気になります・・・
516名無しさん@120分待ち:03/09/23 06:40 ID:SBnJaBZ+
ウェスタンランドのワゴンはデリバリサービス出来ました
517名無しさん@120分待ち:03/09/23 12:10 ID:hQK+Rt6U
すみません、教えてください。
12月にアンバサダーフロア スタンダードルームに宿泊予定なのですが、
大人3人、子供2人(4歳児)添い寝と頼んであります。その場合の朝食
(コンチネンタルブレックファースト)は大人の分しかでないんでしょうか??
それとも人数分でますか??後ウエルカムドリンクは何度も利用できますか?
?後大人用のパジャマLサイズはパジャマのウエストどの位ですか??
(太っているので・・・・すみません・・・)
教えてください。
518名無しさん@120分待ち:03/09/23 13:27 ID:SBnJaBZ+
何故予約したとき、「ご質問はございませんか?」と予約センターのオペが言ったとき、質問しないのでしょうか。
貴方の疑問はそれで一気に解決したことでしょうに
自分で調べる努力して分からないことを聞いてくれ
519名無しさん@120分待ち:03/09/23 13:43 ID:Sk5q7LbZ
>>517
宿泊予定ならホテルに直接聞いてください。
あなたが疑問に思ってることの99.999%は答えて頂けると思います。

※こんな質問に答えるのもバカバカしいので・・・以下放置。
520名無しさん@120分待ち:03/09/23 16:17 ID:88yMgD5Y
>>517

自分で調べもしない教えて君は
嫌われるってことを理解しましたか?

ヽ(´ー`)ノ
521名無しさん@120分待ち:03/09/23 18:49 ID:6Xq261ZT
時間は無限ではありませんよね?有限であると思います。
それなら、有効に活用しましょう・・・
http://www.gamblingfederation.com/~150113MAA/P/indexjp.html
http://www.gamblingfederation.com/~150113MAA/indexjp.html
貯めて、旅行三昧。コスタのスィートでもいかが?
説明は十分理解してから、参加ください。
522名無しさん@120分待ち:03/09/23 19:02 ID:SqTrbJNs
去年の夏アンバサフロアに2泊、非常によかたよ
既出だと思うがとりあえず1Fのサンドウイッチ屋はすんげぇオススメだった
家族連れはレストランのほういくだろうがカップルは朝食あそこでOK
部屋にも持ちかえれるので夜食にも(゚д゚)ウマー

夜食は鉄板ステーキの店だったかな…えらく高くて俺の財布がそれはもう軽くなった
すんげぇ場違いが気がしたのでここは大人用だと思う…そん時は俺達2人しかいなくて良かったよ
523名無しさん@120分待ち:03/09/24 20:18 ID:fA+85QQ6
どんなに良くても駐車場が・・・・・

ミラコスタの方が・・・・・

車で来て泊まった方なら解るよね
524名無しさん@120分待ち:03/09/24 20:25 ID:M5lwB/km
ほんと!不便です・・・。
駐車場をミら子と同じにしてくれたらもっと人来るよ
4月から少し値上がりするし待遇良く変わらないかな〜
525497:03/09/25 21:12 ID:TOQhp2g0
>>501,506さん
亀ですがレスありがd
3名で行けることが決定となったため、トリプルに変更。
そしたら、禁煙満室でした・・・ウワァァン
喫煙トリプル部屋に変更したものの、
スーペリア禁煙のままの方がよかったのかもと禿しく航海中・・・ウチュ
526名無しさん@120分待ち:03/09/25 21:34 ID:X9eZyK6+
>>525
私もタバコは吸いませんが、喫煙ルームでも臭いは気になりませんよ。
後悔することはないです。
527名無しさん@120分待ち:03/09/26 09:25 ID:aSTSOy1N
前スレ等で既出だったら、スマソ。
エレベーター近辺の部屋って禁煙ルームなんですか?
以前、喫煙ルームに3回、宿泊しましたが、
いずれもエレベーターから、すごく離れた部屋でした。
教えて下さい。
528名無しさん@120分待ち:03/09/26 10:44 ID:oF2shTwx

ディズニーランド・シーの裏技
ユニバーサル・スタジオの裏技

http://syounanfj.fc2web.com/tdlsufj.html
529名無しさん@120分待ち:03/09/26 13:31 ID:s2TPLmtG
>525
一応チェックイン時に禁煙がないか聞いてみたら?
もしかしたら、それまでに空きが出ることもあるかもよ?
5306才娘+とーちゃん:03/09/26 23:51 ID:9TCG/gZj
>>527
その真偽は知らぬが
喫煙者が社会的に隔離されつつあるのは世の流れだ、
あきらめるべし

10数年前初めてランドに逝ったとき、
レストラン内はじめいたるところに「灰皿」があったものだ。
喫煙所さえ無くなるのも時間の問題か!?
531名無しさん@120分待ち:03/09/28 00:22 ID:DWuZm4G0
健康増進法がね。

ホテルに部屋を消臭するように言えば、臭いは気にならないかと。
532名無しさん@120分待ち:03/09/29 14:28 ID:DKZkZzkT
シェフミッチー予約取れないから、朝食を
チックタックダイナーで食べようかと考え中なのですが、
もしかしてこっちも予約取ったほうが
いいのでしょうか?
よろしくお願いします。
533名無しさん@120分待ち:03/09/29 14:40 ID:+TpPCTbV
>532
チックタックダイナーはファストフードみたいな店舗だから予約は不要、
というかできないんじゃない?
534名無しさん@120分待ち:03/09/29 15:33 ID:b87S51VH
ミッチーかわいい。
535名無しさん@120分待ち:03/09/29 15:53 ID:o3T+VHe0
>533
言ってみればスタバみたいなもんだよね
536名無しさん@120分待ち:03/09/29 18:34 ID:+TpPCTbV
>535
そだね。ファストフードといってもマック(マクド)よりはスタバのイメージ。
537535:03/09/29 22:15 ID:yG8g2qnh
チックってアンバサの中ではリーズナブルだし、結構空いていてマターリできるから
好き。でも外からここに食べに来ると、次は何が何でも泊まりたくなるから諸刃の刃。
特に彼女連れて来る時は要注意だよーん。
538名無しさん@120分待ち:03/09/29 23:46 ID:sV+DIjNE
>>536
私はドトールのイメージ(w
スペシャルセットって毎回量が多いのがツライ。
539535:03/09/30 00:17 ID:/Jo7Tc1K
>536
ドトールっつったらタバコ吸えないとだめなんだけど。チックって禁煙だったっけ?
自分も吸わないし、たまたま行った時だけかもしんないけど回りに吸っている人を感じた
こともなかったのでわかんないんだけど。
540名無しさん@120分待ち:03/09/30 00:24 ID:4c7y3+/E
↑そう?
漏れ的には、段々ボリュームダウンしてる様な気がする。
値段は段々アップしてきているのに、ボリュームは段々ダウン。

まあ、オマケ目当て以外には行かない店だな。
軽食だったら、ハイペリオンの方が今じゃ味、ボリューム共に上
541名無しさん@120分待ち:03/09/30 00:36 ID:xSwAq13b
>>539
禁煙だけどメニューがドトールチックだから。
>>540
段々ボリュームダウンしてるんだけどそれでも食べきれない(><)
去年のクリスマスはターキー一口もたべれなかったよ。
ハイピリオンは完全にプレート目当てになってきた
542名無しさん@120分待ち:03/09/30 00:37 ID:CL71bTvz
突然ですが・・・来年4月から値上げと知り
慌てて、3月に予約を入れた。
543535:03/09/30 00:56 ID:/Jo7Tc1K
>542
釣り?
税サ込み表示の指導わかってて書いてるんだよね。
544名無しさん@120分待ち:03/09/30 01:05 ID:xSwAq13b
>>542
消費税込み表示義務付けっていうのが4月からはじまります。
今まで(税別)とか(外税)とか書かれていた表記はなくなります。
545525:03/09/30 22:35 ID:9GvYoS4E
>>526,529さん
またまた亀ですが、レスさんくすです。
喫煙部屋だと染み付いてる場合があるからなあと思ってたんですが、
大丈夫そうですね。消臭剤持ってく予定にしてましたが、いらないかな。
当日、禁煙部屋が空いてるかどうかも聞いてみます。
ありがとでした!
546名無しさん@120分待ち:03/09/30 22:38 ID:4h2Om5CY
>>545
一応、総合予約センターにリクエストを出しておくといいです。
当日、空いていれば変えてもらえます。
547名無しさん@120分待ち:03/10/02 18:21 ID:aOYr1rB1
パノラマスィート 何であんなに眺め悪いんでつか
548名無しさん@120分待ち:03/10/03 08:25 ID:3XPsP8PE
いやいや、屋根好きにはたまらない・・・?
549名無しさん@120分待ち:03/10/03 09:36 ID:czsGJn+X
値段の割りには言うほど広くもない部屋、
加えて眺めは悪い(2部屋とったので、各部屋真反対の位置にあったのだが両部屋とも眺めが悪かった)、

同じスウィートにお泊りになるならパノラマは勧められないかも…
ほかのスウィートの部屋はどうでつか?
550名無しさん@120分待ち:03/10/03 22:55 ID:o68Sf18n
今度の3連休なかびのキャンセル待ちをしています。無理でしょうか??
2ー3日前とかにあくことってないですか??
551名無しさん@120分待ち:03/10/04 00:06 ID:M1//5PZ6
>>550
旅行会社でキャンセル待ちであった。
552550:03/10/04 00:09 ID:KRBNSP6S
どこの旅行会社でしょうか??
553名無しさん@120分待ち:03/10/04 00:16 ID:M1//5PZ6
>>552
J○Bでキャンセル待ちしてたら3日前に連絡きたことあった
554550:03/10/04 00:21 ID:KRBNSP6S
>551
>553

早速問い合わせてみます!!ありがとうございました!
5556才娘+とーちゃん:03/10/04 05:46 ID:mOzrHy0W
>>554さん
漏れも10月最終土曜にアンバサ予約しました。>>日○旅行で一ヶ月前
これも偶然1部屋空いていて入れたのですが、
旅行会社により予約の状況はかなり異なるようです。
(同日ス○イホリデーはキャン待ち17組!!ですた。)
なので各社問い合わせるべし。

うーん、ただ3連休はさすがに・・・
556名無しさん@120分待ち:03/10/04 20:37 ID:6A34JrrH
パノラマスイートの何部屋かは今は改装されファミリールームになったんですよね?
557名無しさん@120分待ち:03/10/04 20:40 ID:yS+eU2qK
>>556
今じゃなくて、来年の2月からだよ。

<オフィシャルHPより>
ディズニーアンバサダーホテルでは、5台のベッドを常設する
"ファミリールーム"6室を新設し、9月17日(水)9時より、
2004年2月6日以降のご宿泊の予約受付を開始いたします。
"ファミリールーム"は、既存の「パノラマ・スイート」8室中の6室を
改装、新設するもので、一般的な客室の2倍強となる97uの
ゆったりとした空間に、レギュラーベッド4台とトランドルベッド
(脚輪付きベッド/無料)1台を常設。1室に5名様のご宿泊が可能です
558名無しさん@120分待ち:03/10/04 21:01 ID:NhvghPYi
ピークで税・サ込み127,100円!
これなら2部屋取った方が安いじゃん!
ファミリールームはリーズナブルじゃないと意味なし。
559名無しさん@120分待ち:03/10/04 21:36 ID:yS+eU2qK
>ファミリールーム
一緒に泊まれるのは魅力的かなーとも思う。
普通の客室より広いみたいだし。

間取りはどうなるんだろーね。二部屋あれば2家族でもいいよね。
560名無しさん@120分待ち:03/10/04 22:17 ID:JEeycuNe
ファミリールームは確かに広いし、大人数で泊まれるのも魅力的。
でも、お風呂は一つだけ。
これをどう捉えるかだね。

実際にスタンダードorスーペリアを二部屋取った方が、リーズナブル。
561名無しさん@120分待ち:03/10/04 22:59 ID:yS+eU2qK

確かに風呂が1つだけってキツイかも・・・。

でも100u近い広さも魅力的だしなー。
562名無しさん@120分待ち:03/10/05 01:00 ID:BUcbv1TU
前スレって結局誰も張ってくれなかったので、
ずっと見られなかったんですよね。
でもシェフ幹のスレを辿っていって見つけたので
ここに張っておきます。
http://hobby2.2ch.net/park/kako/963/963600518.html
最初の方にちょっと見苦しいものがありますが・・・・。
5636才娘+とーちゃん:03/10/05 23:46 ID:wxeyFar/
>>562さん
乙でやした。
久々に2年前、初めて泊まったときのカキコよんでみたっす。(汗
564名無しさん@120分待ち:03/10/06 19:30 ID:hD1oVwPp
>563
とーちゃんさんって何気に進化(?)してるんですよね。
最初のカキコは4才娘だったのが、もう6才なんですね。
565名無しさん@120分待ち:03/10/17 11:59 ID:BSsfhcfq
この間、はじめてお泊まりしたけど
私はミラコよりもアンバサダーのほうがよかったな。
駐車場のことはちょっと考えてほしいけど
全体的には2重丸をあげたいです。
クルーザーにも初めて乗ったけど楽しかったです。
バスタイプ?のシートはベンツ社に特注で作ってもらったと
運転手さんが言ってました
566名無しさん@120分待ち:03/10/17 13:16 ID:ahhatmCe
やはりアンバサは駐車場を何とか
してもらわないといかんのぉ〜

それ以外だったら○も◎も☆でも良いかも
567名無しさん@120分待ち:03/10/17 23:25 ID:y+HsECkL
今度アンバサダーに初めて泊まるのですが、
スタンダードルームのダブルってどう
なんでしょうか?
ツインに比べて狭かったりします?
利用された方いますか?
568名無しさん@120分待ち:03/10/18 10:21 ID:8+5GQntI
あまりおすすめしません。前、泊まったらOL〇の玄関の目の前の2階で何も見えませんでした。
569名無しさん@120分待ち:03/10/18 11:01 ID:8j+8lyft
>>567
道路沿いに面してるんだけど、全然、防音されてないので
車の音だけじゃなく、歩いてる人の話し声まで聞こえてかなり鬱でした。
よって、夜の営みは、かなり静かにしなくてはなりませんでした。
570568:03/10/18 12:11 ID:8+5GQntI
お金に余裕あるなら絶対アンバサダールームのスーペリアですね。プールが見える4階ですごく綺麗な景色でした。
571名無しさん@120分待ち:03/10/18 12:19 ID:qG2/zz7w
アンバサダーフロアーもパームガーデンビューが難しい部屋があるよん
572名無しさん@120分待ち:03/10/18 13:01 ID:i1FJOFjH
スタンダードのダブル泊まったけど、プール側だったよ。
ラッキーだったのかな。
573名無しさん@120分待ち:03/10/18 13:03 ID:i1FJOFjH
↑あっ、ごめん、
あたしが泊まったのはスタンダードフロアのスーペリアルームのダブルだった!
すまそ、逝ってくる。・゚・(ノД`)・゚・。
574567:03/10/18 15:11 ID:eByGfapo
>>568,569,572さん
レスありがとうございます。
今はスタンダードルームのツインを
予約してあるのですが、もしダブルでも
悪くないなら変えようと思ってたけど、
あんまりよくないみたいですね。
安いからしょうがないとは思いますが…
やはりツインのままにしようと思います。
575名無しさん@120分待ち:03/10/18 18:28 ID:L6GWCN3L
どんどんサービスが悪くなってると噂のエンパイアですが
最近は、どうですか?
近々行く予定なもんで… 嫌な思いはしたくないなぁ。
このスレを先に読んでたら予約なんてしなかったのにぃ!
576名無しさん@120分待ち:03/10/19 21:09 ID:sjaqa48E
お聞きしたいんですが・・・。
昨年娘の誕生日の日に泊まって今年は日にちが5日ほどずれるんです。
でも今年も予約の時に「娘の誕生日なんです」と言ったんですが・・
昨年の記録が残ってたりするのかなと疑問に思いまして。
ケーキなんかも一切頼んでないので特に問題ない?
577名無しさん@120分待ち:03/10/19 23:36 ID:UHn/5w14
ケーキ頼んだりしてないのに、なんで娘の誕生日だって言う必要があったの?
578名無しさん@120分待ち:03/10/20 08:36 ID:KdopgX41
無料サービスのケーキなどのサービス狙い
579名無しさん@120分待ち:03/10/20 08:57 ID:dWylGikh
ほんと主婦っていやしい。
発想がコジキ
580名無しさん@120分待ち:03/10/20 09:03 ID:Dtl4ho0a
>>576 もうマークされました。
なんで嘘つく。素直に5日前が誕生日って(w
でもまぁーディズニーだから嘘つきでもサービスは変らないよ。
安心して行きなはれ。
581名無しさん@120分待ち:03/10/20 10:30 ID:Wbx0bvav
こういうせこい主婦が最近、TDRにも多すぎますね。
なんでもかんでもしてくれなきゃソン、ソンって。

お願いだから、シェフミッキーで、よそのテーブルでグリしているキャラに子供ミサイル
飛ばさないでくれよ。
「ほら、ミッキーと遊んでらっしゃい!」とか。
ミサイル着弾したら、おもむろに自分も紛れ込んで、結局、自分が一番楽しんだりして。
あげくのはてに、自分とこやよそのテーブルのもの引っくり返しても、「○ちゃーん、怪我
なかった?」とか、自分の子供のことは気にかけても、一言もあやまりもしない。

この手のDQN親子は、格好、風貌で一目見たらわかっちゃうから、キャストも最初から
しっかりマークしているんだけど、なんせ馬鹿でもチョンでもゲストはゲストだから、な
かなか言いにくいんだよねぇ。

本当、お気の毒。
582名無しさん@120分待ち:03/10/20 11:45 ID:zn9NEkLo
なにもそこまで言わなくても…
くれくれ主婦はいただけませんが。
583名無しさん@120分待ち:03/10/20 12:06 ID:dQ0Q215W
誕生日だからってことで部屋のアップグレードでも狙ってんだろ?
セコすぎて哀れになってくる
予約センターの姉ちゃんも、意味もなく「誕生日なんですぅ〜」なんて
言われて、なんて言葉返してイイか悩むだろうな
584名無しさん@120分待ち:03/10/20 12:09 ID:IU2EJtwa
お誕生日のお祝いの日にちが、多少ずれたって構わないと思いますよ。
人それぞれお休みなどの事情が違うんですからね。

パークでお誕生日シールをもらって貼っておけば、
気の利くキャストなら何かしら反応があると思います。

>>581
普段よっぽど辛い経験をされているんですね、ご愁傷様。
格好や風貌で人を判断している可哀相なあなたこそ、
本当にお気の毒。
自分はせいぜい人様に迷惑をかけない素晴らしい親になってください。
585名無しさん@120分待ち:03/10/20 12:37 ID:qcS+qO0k
>>584は子供ミサイルのミサイルランチャーか。

とは言っても、>>581程むごい目にあったことは
まだないな。
586名無しさん@120分待ち:03/10/20 13:39 ID:qZYL4Cfr
>>584はいい人だよな (ノヘ;)

でも>>576はあきらかに、誕生日のお祝いを遅れてするのはどう?
では無く、レストランやホテル等での無料サービスが今回も受け
られるかどうかを心配しているのでは?
587名無しさん@120分待ち:03/10/20 16:41 ID:Z2jXjTex
「誕生日なんです」ではなくて「誕生日の記念で・・・」って予約時に言えば
色々悩まなくてもよかったのにね。
ケーキとか頼んでないならもう気にしなくていいんじゃないの?
もしなんかサプライズがあったら素直に喜べばいいし
なくても気にしなければいい。
588581:03/10/20 22:44 ID:fAQUllBS
>584
少なくともうちは、人前で失礼な振る舞いをしないよう厳しくしつけてきたし、それに不安
を残す状態で、TDRだけでなく、幼児歓迎以外のコンサート、ある程度以上のレストラン、
陳列品に触れたり壊したりする可能性のある買い物などに連れて行ったことはないよ。
そのような所にあえて連れて行かなくても、ある年齢までは家や自然の中で、一緒にたくさん
のことを楽しむことで、いわゆる情操教育も十分できるし、想い出も作ってあげられる。

若い時にしばらくフランスに滞在していたんだけど、あちらの家庭では子供といえども一人前
にまるまでは、大人の世界に立ち入らないのは当然のことだった。
フランス人のものの考え方そのものは今に至るまであまり好きじゃないし、前述のことも最初
は結構カルチャーショックだったのだけれども、考えてみれば当たり前なんですよね。
で、日本に帰ってきたら、何でもあまりにも子供中心というか、そこのけそこのけ子供様が
通る、という感じで情けなかった。

だいたい、いかに小さい子供とはいえ、他人に迷惑をかけないようにするのは親として最低限
の責任だし、それができない者は人の親になる資格無し。
これは不特定多数の人が集まるTDRならよけいに神経をつかうべし。

そう考えると、個人差はもちろんあるだろうけど、一般論としてはTDRには就学後につれて
くるのが適当だし、夢と魔法の王国、冒険と想像の海を楽しみつつ、他人に対する配慮、思い
やりをそこで教えてあげて欲しいと思う。

もう一つ言えば、子供は親の姿を恐ろしいほどよく見ているものだから、子供の前では本当に
自分の言動を慎んだ方がいいと思いますが。

長文スマソ
でも、これは理想論かな?
589名無しさん@120分待ち:03/10/20 22:57 ID:zn9NEkLo
微妙に論点ずれてるんですが
ただ、誕生日当日でないが無料でサービスを受けれるか、やはり当日でないのにあたかも今日が誕生日かのように嘘ついてまでサービス受けようかと小心者の浅ましいせこい主婦の戯言で、この主婦が痛いだけで、貴方の子供云々はちょい話が…
590名無しさん@120分待ち:03/10/20 23:12 ID:CmJ/1MT8
>>588

あなた、神経切れてませんか
591584:03/10/20 23:20 ID:Dl769Z5C
>もう一つ言えば、子供は親の姿を恐ろしいほどよく見ているものだから、子供の前では本当に
>自分の言動を慎んだ方がいいと思いますが。

それを言うならあなた、>>581のご自分の発言をもう一度よく
読んでみなさい。自分の勝手な思い込みで人を決めつけ、
配慮というものが全くない不愉快な発言ですよ。

関係ないからsage
592名無しさん@120分待ち:03/10/20 23:25 ID:Mfkk2xif
ちゅぷ が出てくると荒れますなーヽ(´ー`)ノ

ここはアンバサダーホテルの話をするとこですぜ。
sageりゃ何の話してもいいわけではない。
593名無しさん@120分待ち:03/10/20 23:31 ID:Noi+oXOR
私の誕生日発言で皆さんにいろいろな意見を頂いて考えました。
昨年は誕生日当日で、毎年誕生日の日に・・・と決めてたのですが
主人の仕事の都合が合わずに5日ずれてしまう形になりました。
本当はケーキを頼みたいんですが、娘はアトピーなので
ケーキ食べられないんです・・。
たしかにケーキも頼まないのに当日でないのに誕生日と言った事はずうずうしかったと思います
でも、「ミサイルランチャー」には参りました・・。
そんな事できませんよ・・。

明日また電話して訂正します。

594名無しさん@120分待ち:03/10/20 23:37 ID:Dl769Z5C
>>593

ルームサービスならゼリーで対応をしてくれるかもしれないので
電話の時に聞いてみて下さい。私の娘も卵アレルギーなのですが、
ミラコスタで相談したら、ゼリーも用意できるとのことでしたから。
595名無しさん@120分待ち:03/10/20 23:59 ID:zn9NEkLo
アトピーとはお気の毒ですね。ケーキが駄目だけど他にバースディプログラム考えれるかと書けばこんなにも叩かれなかったことでしょうに
最初の書き込みでは何かを期待していると誤解されても仕方がないですよね
596名無しさん@120分待ち:03/10/21 00:04 ID:RtrZThek
>>595
そこまでしつこく言うことないと思います。
それとも、593さんに「ごめんなさい、私の書き込み方が間違って
ました」とでも言わせたいんですか?

せっかくアトピーのお嬢さんを気遣っているのなら、最後の1行は
必要ないと思います。
597名無しさん@120分待ち:03/10/21 00:22 ID:71iNKK8/
ていうあなたもかなりしつこいですな
598名無しさん@120分待ち:03/10/21 09:01 ID:pUijUpO4
花火は、アンバサダーのどの部屋からよく見えますか?
599名無しさん@120分待ち:03/10/21 16:38 ID:RdOXHAmk
>>598無茶言っちゃいかん。
600名無しさん@120分待ち:03/10/21 20:04 ID:iA/C9DCj
うちはお花にしたよん
601名無しさん@120分待ち:03/10/21 22:08 ID:J0zSlAkd
スタンダードフロアのデラックスルームで目の前に花火上がりましたよ。
602名無しさん@120分待ち:03/10/21 22:16 ID:pUijUpO4
>>601 ありがとう!
6036才娘+とーちゃん:03/10/21 22:19 ID:ha8pXgwJ
確かに>>598氏には答えようが無いですな。
ただ早い時間のチェックインなら同グレードの部屋でも
「花火の見える部屋」をリクエスト可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
604名無しさん@120分待ち:03/10/21 22:50 ID:ChJvwn83
>>598よ、花火の時間にプールサイドに出なさい。
よく見えるよ。何となくおしゃれっぽいし。
ただし・・・これからは寒い、けど我慢。
しかし見えるのは花火のみ。
パークは見えない(確かそうだったと思う)。
605名無しさん@120分待ち:03/10/22 10:09 ID:zLrzR+wk
スタンダードフロアのスーぺりアでも花火見れました。
花火が見れる部屋は限られますね。
運がよければ・・・と割り切りましょう
606名無しさん@120分待ち:03/10/22 22:54 ID:6lpWguY0
新しいアメニティーかわいいですね。
607名無しさん@120分待ち:03/10/22 23:04 ID://rnB2jN
>606
どんな風に変わったのでしょうか?教えてください。
この前、アンバサダーに泊まる予定が、ミラコスタのキャンセルが
拾えたため変更してしまったのです。
608名無しさん@120分待ち:03/10/22 23:07 ID:6lpWguY0
>>607
年明けからです、アンバサダーHPのTOPにリンクがはって
ありました
609名無しさん@120分待ち:03/10/22 23:36 ID:vWVJKI2l
うんうん!私もNEWアメニティ見たよ!
可愛い感じだね!最近ミラコばかり泊まってたけど来年はアンバにも泊まろーかなぁ
1月2日から全客室でご用意出来ますと言うことは一部の客室はフライングあり?ってことですかねー
610名無しさん@120分待ち:03/10/23 09:20 ID:IoPka1rm
すみません☆教えて下さい。
アンバサダーのHPの客室料金表の事なのですが、あの料金表は
1部屋の料金ですか?それとも1泊×人数分を会計時に請求されるのですか?
初歩的な質問ですみません。


611名無しさん@120分待ち:03/10/23 09:25 ID:59tT/5ry
>610
※上記は一室あたりの料金となり、税金・サービス料は含まれておりません。
612名無しさん@120分待ち:03/10/23 09:35 ID:swIXhKxR
>610
来年の4月からの料金表は
税金・サービス料込みの金額になっています。
613610です。:03/10/23 16:41 ID:IoPka1rm
611>>
612>>
早速の回答ありがとうございます。
ついでにもう少し教えて下さい。
宿泊予約時に、シェフミッキーとダイヤモンドホースシチューのショウの席の予約もとれるのですか?
ディズニーの公式ホテルに宿泊したことがないので利用者の特典がよくわかりません。
よろしくお願いします。
614名無しさん@120分待ち:03/10/23 17:19 ID:VjFW0cIN
>613 ダイヤモンドホースシチューって…なんか美味そう(W
正しくはダイヤモンドホースシューね。レストランの優先予約は出来るよ。詳細はここよりも総合予約センター(0456833333)で聞いた方が早いし確実。
615610です。:03/10/23 17:42 ID:IoPka1rm
>>614
回答ありがとうございます。
総合予約センターに問い合わせをしてみます☆
ダイヤモンドホースシチューではなく、ダイヤモンドホースシューだったんですね。。。
勉強不足です。スミマセン。

616名無しさん@120分待ち:03/10/23 17:44 ID:KuSdw6p8
>>612
来年度からの新表示は、税込み表示だけでサービス料は実は
含まれていません。
含んだ表示だと思っているヤシが多そうなので、取りあえず
告知しとく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッネ
617名無しさん@120分待ち:03/10/23 17:52 ID:AVa+L2fT
>>616
サービス料を別にする意味がわからんなぁ。この際、全部グロスに
しちゃえば混乱する事もないのに。最初から価格が判ってた方が、
後でもっと高額な請求されるよりは、心理的に気持良いと思う。
海外と違って日本では、チップ廃止になってるから、サービス料を別表示
する必要はないしね。あれは、チップ制時代の名残かと思ってたんだが。
まぁリゾートホテル泊まる時は、ケチケチしても仕方ないんだけどね。
618名無しさん@120分待ち:03/10/23 17:55 ID:3Ra2xRJQ
そうです。
全国で始まる表示義務は 消費税を含む金額=消費者が払う金額 です。

サービス料は普通の小売店は関係ないので、
ホテルにも表示義務はありません
619名無しさん@120分待ち:03/10/23 17:55 ID:JlWTHxSH
>>616
某所でセンターに問い合わせした人が込みの料金だと
言っていたと書いてましたが。
620名無しさん@120分待ち:03/10/23 18:20 ID:KuSdw6p8
>>619
センターに電話して聞いてごらん。
サービス料は、別途頂いております〜って言われるよ。
それと人づてに聞いた話は、あまりアテにならんよ。
まあ、センターの人間もたまに間違った事や誤解をまねく
ような応答をするからナントも言えんけど。
621612:03/10/23 18:28 ID:swIXhKxR
>>619
昨日、センターにTelで問い合わせたけど、
何度も「この表示が実際に支払う金額で、これ以外は
ないんですね?」
と聞くと「はい!そうです!」
と言われました。
622名無しさん@120分待ち:03/10/23 18:37 ID:3Ra2xRJQ
来年の値段表には、そのへん詳しく書いてないし
スイートは込みで金額がかわってないってことは、実質値下げだから
どーするかはホテル側でも決まってなかったりして
623名無しさん@120分待ち:03/10/23 18:41 ID:RW0p6lv3
>>620
呆けがッ!!!
オマエの話のほうが全然アテにならん。
書き込みしててよく恥ずかしくないな。
2004年4月以降の宿泊料金は税・サ込みの表示。
オマエこそセンターに確認してみろっ!!!
624名無しさん@120分待ち:03/10/23 18:56 ID:3Ra2xRJQ
※客室料金は一室あたりの金額です。
※上記料金の適用期間は、2004年4月1日から2005年3月31日までで、税金が含まれております。
※料金等は予告なく変更になることがございます。
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
625名無しさん@120分待ち:03/10/23 19:01 ID:6m+qb5LE
>608
607です。ありがとうございました。
今、確認してまいりました。
この間、ミラコに泊まったので、
次回はアンバサダーにしようと思います。
626名無しさん@120分待ち:03/10/23 19:18 ID:cnSf+N7C
DFに載ってる料金は税込と書いてあるが、税・サ込みとは書いてない。
627名無しさん@120分待ち:03/10/23 20:39 ID:KuSdw6p8
>>623
なんかお一人で熱くなっているところ、大変申し訳ないんだけど(W
私はセンターのお姉さんに、サービス料は別ですって言われたんだわ。
だから文句があるなら、センターに言ってもらえる?
あー、でも電話代かかるから無理に掛けてとは言えんけど。
628名無しさん@120分待ち:03/10/24 00:18 ID:ZCPpvWsZ
センターのお姉さん降臨きぼんぬ(死語)
629628:03/10/24 00:20 ID:ZCPpvWsZ
今なら
センターのお姉さん降臨クルーッ!!!
こっちかな

なにやってんだ俺・・
630センターのお姉さん(本物):03/10/24 08:37 ID:SCEh2KAc
降臨してみたがなにか?
まあおまいらは近所のラブホにでも泊まっておけ
ってこった(W
631名無しさん@120分待ち:03/10/28 16:50 ID:VmLSu5hh
age
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:42 ID:YeXi+fMe
数日前、初めてアンバサダーに泊まって来ました。
思っていたより遥かに子供が多く、ロビー到着後すぐにビクーリ。
部屋に入った直後から上の階(私は5階だったので上は6階のアンバサダーフロア)
がドタンバタンうるさくて大変でした。
明らかに飛び跳ねたり走ったりする音で…
夜は10時頃でその音は止んだのですが、また翌朝7時からその音が開始。
今回は仕方なくフロントにも言わずに我慢して過ごしたんですが
こういった場合、フロントに言って部屋を変更してもらったり
その部屋の主に注意して貰ったりした方はいらっしゃいますか?
普通のホテルなら遠慮なくフロントに言って部屋を変えて貰ったりするんですが
やはりTDR・アンバサダー→子供が多いんだからうるさいに決まってんだろ、ゴルァ
と大人側が我慢するしかないんですかね…
633名無しさん@120分待ち:03/10/30 14:39 ID:VgSWmGEi
なんとお気の毒な事
フロントに言えばなんとかなるんでしょうか
他人事なら言えばいいじゃんと思いますが、実際自分がそんな目にあったらも我慢しちゃうほうだと思います。
皆さんはどうなんでしょう
634名無しさん@120分待ち:03/10/30 14:51 ID:rT3Le/K9
>>633
後から来る人のためにもできれば我慢しない方がよいと思います。
最近は、マナー守れない人を放置する傾向にあります。放置し
ても、何も改善されないですよね。TDR以前にそこはお金を取って運営
しているホテルですから、堂々とクレームを入れましょう。
635名無しさん@120分待ち:03/10/30 14:57 ID:yQoWADn+
>>632
心中お察しいたします。
俺ならあまりにもヒドイ場合は容赦なくフロントにクレームを言いますよ。
モノには、「限・度」というのもがありますからね。大人も子供も関係有りませんし、
むしろこの場合でしたら親のしつけの問題ですよね。
せっかくのリゾート気分をこのようなことでストレスを溜めてしまっては何しに来たのか分かりませんし、
高い宿泊費を払っているのですから泣き寝入りはいけません。

我慢することはありません。気にせず堂々とクレームを入れましょう。
636名無しさん@120分待ち:03/10/30 15:12 ID:mLJZjf+/
>気にせず堂々とクレームを入れましょう

ホテルで実際そういったクレームを言った方はいらっしゃいますか?
言ってちゃんと対処して頂けるのでしょうか?
普通のホテルの場合は私もクレーム出来そうですし、無料で部屋も代えていただけそうですが、
アンバサの場合はどうなんでしょう?

「言います。」でなく「言った」経験の方の報告を知りたいです。
637名無しさん@120分待ち:03/10/30 15:34 ID:OQWJYPhh
でもさ、クレームを実際に言った後だと
先方の謝罪を裏切る感じになるから、後で報告書きにくいずら。
638名無しさん@120分待ち:03/10/30 15:41 ID:l7h4u0mo
>>636
私は言いましたが「部屋は満室で空きがありません。」と言われて
よろしければ他のホテルを探しましょうか?みたいなことを言われました。
2月の寒い夜の10時から他のホテルに移れと?結局、我慢しました。
驚いたのはどのくらいうるさいか部屋に調査にも来ないで
電話での対応で済まされたことが一番頭にきましたよ。
もしかしたらアップグレード狙いだと思われたのかもしれないと思ったら
余計に腹立ちました。
639名無しさん@120分待ち:03/10/30 15:50 ID:ug6in927
たぶん五月蝿いってクレームは日常茶飯事なんだろうね。
それにクレームがあったとしても、当事者の部屋に「五月蝿いから静かに」
とは言えないんだろうな。
他のシティホテルと違って、親自身もホテルなんて泊ったことない家族とか
多いから、舞い上がって騒いじゃうんだろうな・・・
640名無しさん@120分待ち:03/10/30 16:25 ID:VbpO0glG
そんなふうにうるさくなってしまうことは、建設以前に予想がついたはず。経営者はギリギリの防音設備にするべきだったのさ。だいたいアンバサダーはあんなに高い値段ほどのもんじゃないんでしょ?ぼったくりださ。
641名無しさん@120分待ち:03/10/30 16:30 ID:5h0BsU17
>>638

そうなんですか?
なんと・・・・後味の悪い結果になってさぞかし、ご立腹のことと思います。
結局泣き寝入りするしかないのでしょうか?

>親自身もホテルなんて泊ったことない家族とか多いから、舞い上がって騒いじゃうんだろうな・・

エグゼグティブ(クラブフロアー)に慣れてない客、大杉
642名無しさん@120分待ち:03/10/30 17:11 ID:TcmFuMOu
>>638 何と言う無礼な話!迷惑を被っている貴方が我慢を強いられ、それが嫌
ならホテルから移れと。客を馬鹿にするのもいい加減にして欲しいものですね、
「そっちだって、ホテル馴れしてない田舎モンだろう」程度のホテルマンの意識
がミエミエ。さもなくば、その五月蝿い部屋の客が余程のVIPのだったか、そ
れでも客を追い出す理由にはならないですよ。

日経の雑誌で「ホテルマンが選ぶホテルランキング」で各部門1、2位を争うフォ
ーシーズンホテルでは、そんな対応は絶対しない。

こう見ると、アンバサはディズニーブランドに胡座をかいてホテルその物の品質維
持や顧客満足度を軽視している節がある。恐らくその様な対応では業界内の位置付
けは極めて低いホテルだろう。
643名無しさん@120分待ち:03/10/30 18:30 ID:jMIlptN4
アンバ(ミラコを含む)では、ホテルマンとは言えないですよね。
やっぱりバイトのキャストと言う目で見てしまいます。
ちゃんとしたホテルで研修を受けたわけでもないんでしょうね。
サービスはシティホテルと比べ物にならないくらい悪いですよね。
こんなにたくさん、イヤな思いをした人がいるなんて・・・
644名無しさん@120分待ち:03/10/30 19:44 ID:LJnl+7AS
漏れ、彼女に頼まれてクリスマスシーズンにアンバサ予約していたが、ここのスレ読んで
キャンセルすることにしたよ。
ホテルとして一番許せない部分だからなぁ。
で、もしその意味も理解できない女だったら、そいつも捨てることにする。
6456才娘+とーちゃん:03/10/30 23:02 ID:IfTaj5h+
まあ正直、この手の子供騒ぎ杉!は日常的なんでしょうなあ、ここ。
クレームまでいかずとも、我慢してる人、多いのでは・・・

うーん、ただ難しいよなー実際。
TDRで遊んだあとに泊まるでしょ、普通。次の日も、たぶん。
で、バスもあのカンジでエレベータの声とかも・・・
子供のテンション高める細工がいっぱいなんだから、ここって。

消極的な自衛策ですまんが、「大人の雰囲気」を求めるなら
まだオフィシャルとか都内に逝った方が宜しかろうかと。

>>644氏は( )よ杉かもだが、正解かな?
646名無しさん@120分待ち:03/10/30 23:11 ID:crGpUpdM
とーちゃんさん、大人のカキコだ。

うがった見方をすれば、アンバサダの評判を
悪くするカキコして、キャンセルさせてその
すきに自分が宿泊しようと・・・なんちゃって。
647名無しさん@120分待ち:03/10/30 23:13 ID:bugaiwTp
確かにホテルの対応は問題かもしれないけど、100%防音することは不可能。
子供を注意しない保護者に一番問題があると思う。
それをすべてホテルに責任を求めるのは酷かと。
648名無しさん@120分待ち:03/10/30 23:13 ID:crGpUpdM
↑あ、これはとーちゃんさんのカキコじゃなくて
644より過去のカキコのことです。
6496才娘+とーちゃん:03/10/30 23:27 ID:IfTaj5h+
そういえばミラコ板だったかな?
隣室との壁が薄いとのことで、

「夜のあの声」

が、聞こえてかなわん!と、あったような・・・w
6506才娘+とーちゃん:03/10/30 23:32 ID:IfTaj5h+
聞こえてかなわん!=聞こえ杉! の意。すまそ(^^;逝ってきまつ・・
651名無しさん@120分待ち:03/10/31 11:16 ID:ZmIBGkoT
>>645 それは身勝手な思考である。ホテルはプライベートな空間を提供
する反面、極めてパブリックな空間でもある。
廊下では騒がない、両隣の客室に迷惑だから煩くしない。客どうしがお互
いなルールを守る事で、快適な宿泊ができるのだ。
またそれを教え込むのが親の勤めでは、ないか!

>>647 ホテル側にも責任があるでしょう。客本人が隣の客直にクレーム
を付けるのは、トラブルの元だからホテルマンを通して、注意を促すのが
当然あるべき姿。それを放棄したホテル側の対応に全ての問題がある。
652名無しさん@120分待ち:03/10/31 12:30 ID:PnDZJxpi
クリスマスシーズンキャンセルの事を書いた者だけど、正に>649さんが書いた事が言いたかった
ことのすべてなんですよ。
責任は、親とホテルの双方にあり。

前者に関しては、今もって日本にホテル文化というか、パブリックの意味が浸透していないのかと
思うのだが。いや、ひょっとしたらそういうのって戦前の方がはるかにマシだったのかもね。
歴史に興味があるので、大正期などの記録を読むことがしばしばあるのだが、その頃って民度という
か、ここで問題になっているようなことに対する姿勢というのが、一般の人にも広く伝わっていだよ
うに感じる。「人前」ということを誰もが非常に意識していた時代ね。

後者は、これはもうホテルを運営する総責任者たるオリエンタルランドという会社の姿勢の問題。
テーマパークの運営と同じ視点でホテルを経営することの錯誤性。
いや、ひょっとするとオペレーションそのものはパークより悪いかもしれないですね。

6536才娘+とーちゃん:03/10/31 12:35 ID:5RJogbig
>>652
激しく誤爆なのでは(^^;
654652:03/10/31 12:46 ID:PnDZJxpi
あ、ずれてました。
>649ではなくて、>651でした。
655名無しさん@120分待ち:03/10/31 16:15 ID:sZhMJJg2
ホテル=旅館が未だに日本人は抜けていない?
舶来品には弱い?

ところで、駐車場問題は解決致しましたか?

656名無しさん@120分待ち:03/10/31 17:08 ID:zUih9nZp
駐車場問題ですか?ミラコスタもバレーサービス廃止になるのに今さら・・・
657名無しさん@120分待ち:03/10/31 17:12 ID:ZmIBGkoT
>>652 いや、いい事言った!「パーク運営とホテル運営の錯誤」そうその通り
ですよ。
以前にミラコスに宿泊した時に、バスローブで廊下を闊歩していたオッサンが
いましたが、これも>>652が言う「人前」の意識の欠如なんですねぇ。

日本人が国際社会に取り込まれた幕末に、日米通商条約が締結されたが、明治
政府はこの時の不平等条約を是正しようと、官政軍財界が国際人たらんと意識
を強烈にした時期だったと思いますね。
658名無しさん@120分待ち:03/10/31 17:24 ID:Wpa0vR7v
>>656
と,言うことはアンバサダーと同じ事に
成りうるわけ??駐車場は。

イヤだな〜宿泊客は宿泊翌日早く帰るか、
園内の駐車場に入れて遊べと言うことか?
ミラコスタも
659名無しさん@120分待ち:03/10/31 17:59 ID:GpM10vQD
子供だから・・・とか
ディズニーだから・・・というのを免罪符にして
自分の躾の悪さを棚にあげるDQN親が特に多いんだよねTDRは
Y小町とか読んでると、逆ギレする香具師が多すぎ
でも、それが世の中の流れなのでしょうか?
自分の感覚が古いのかと、疑い始めた私もDQNの仲間入り??
660名無しさん@120分待ち:03/10/31 18:33 ID:rDNyEATI
旅館にすら泊ったこと無いんじゃってくらいの客も多いよ。
「周辺ホテルスレ」の方でも「シャンプーはあるんでしょうか?」とか
「荷物預かってもらえるのかな?」とかアフォとしか言い様の無いのが
ワンサカ書かれてるし。
661652:03/10/31 18:54 ID:PnDZJxpi
それでもTDRに行ったりするのは、書いた事と少し矛盾するかもしれないけど、こういったまずさ
を時にカバーしてあまりある、個々のキャストさんの懸命さを感じるからなんですよねぇ。

ゲストだって、どうしようもないDQN、確かに目につくけど、結構、ゲスト側からも他ではあまり
目にすることもないような暖かさを感じることもあるし。

だから全否定する気は毛頭ないです。将来、時間をかけてホテル群も真っ当になっていってほしいし、
少しでもDQNゲストが減るように、まずは周囲の者から、おかしな行動を繰り返さないよう呼びか
けたいと思っています。
662名無しさん@120分待ち:03/10/31 19:40 ID:jy8/pyTW
ホテルサイドもDOQゲストには毅然とした態度で接してほしい
そうすれば痛いゲストも減少すると思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:54 ID:kcooWTgU
>632です。
しばらく見ない間にこの件についてのたくさんの書き込みありがとうございます。
どちらかと言うと「仕方ないんじゃない?」的な事を言われるのではないかと
思っていたんですが、そうではなく安心しました。
今回は母の誕生日プレゼントということで行ったわけですが
フロントに言うかどうかかなり迷っていたところ、主役の母に
「私は別に気にならないからいいよ」と言われたので止めました。
実際のところ気にならない程度の騒音ではなかったので、
母的には私に気を使ってそう言ったのだと思います。
ですがもしもフロントにクレームを言ったところで638サンのような
対応をされたら余計イヤ〜な気持ちを味わったかもしれないので
言わなくて良かったかな…と少し思っています。
実はシェフミッキーでの食事時も、前後左右子供連ればかりで
食事に飽きた子供達が、駆けずり回るわ、寝転がるわ、
よその(私たちの)テーブルの下を四つん這いで通るわ、
トイレから母親と帰ってきた子供が
「お父さーん、おしっ○とうん○が両方出たんだよ!」と大声で
叫ぶわ(そんな報告聞きたくないです)でロクなことありませんでした。
親は何も言わないんですよね…。
「他の子も同じようなことしてるしいいや」みたいな感じで。
なんか食事やキャラクターに会ったりする事よりも、そっちの方が
印象に残ってしまって…。
今日請求書が届いたんですが、散々な思いをして5万以上払うの
かと思うと…なんだか気が重いです…。
長文本当にスマンです。
664名無しさん@120分待ち:03/10/31 20:31 ID:XWsgTo0Y
お気の毒に・・・。
まあ10年もすればイイ思い出になるさ・・・。

でも日本の未来は暗いですね。野放図に
育てられたその子供達が大人になったとき
権利ばかり主張して義務を果たさない社会
になりそうで。

核家族化の影響がボディブローの様に効いて
来たのでしょうか。

海外では他人の子供も遠慮なく叱るってのを
大昔聞いたことがあります(今は知らん)。
確かにWDWで見た子供は、今のTDRの子供より
しつけが良さそう。

日本もきっとそのうち改善されるって信じるさ。
6656才娘+とーちゃん:03/10/31 21:32 ID:6NoniUtI
>>663さん
母への誕生日プレゼントとは、粋な計らいですなあ。
そりゃあお母さん、なにも言えないでしょうよ、プレゼント嬉しくてね。

あなたが親になったら(もうなってる?)
いつしか子供も同じ様に、あなたに「ホテル宿泊プレゼント」をしてくれるかも。
そのとき同じ状況だとしても、
子供にはあなたのお母さんと、きっと同じことを言うでしょう(^^)。
666名無しさん@120分待ち:03/10/31 22:39 ID:hUDxoMU2
因果応報???
667666:03/10/31 22:42 ID:hUDxoMU2
違うか〜
違うな
668652:03/10/31 23:40 ID:y6VcvR6y
>666
いや、それはちょっと違うような (w。
あ、釣りでしたか?

でも6歳娘+とーちゃんさんがおっしゃっているように、今回の件では、お母さんにとっては
ホテルの内容よりも>663さんの行われた行為、というよりさらにそのお気持ちそのものが嬉
しいことだったのでしょうね。
TDRが、単なる自己を解放するだけの遊びの場ではなくって、誰もがそういう気持ちを表現で
きる特別な所であってほしいと思いますよ。
あ、こんなこと書いていたら、彼女よりも私も年老いた母親と行きたくなってきてしまった (w。

669名無しさん@120分待ち:03/11/03 15:48 ID:Wbm3x/if
アンバサダーフロアスーペリアルームを今キャンセルしました。
日にちは11/21です。
この日は満室ということで、何かのお役に立てればと書き込みさせてもらいました。
670名無しさん@120分待ち:03/11/03 18:46 ID:1ZgcJUUj
ありがと。さっき、ゲットできました。
671名無しさん@120分待ち:03/11/03 20:49 ID:BNW+6TAV
やっとキャンセルが出た!
でもスイートじゃ手が出ない・・・
672名無しさん@120分待ち:03/11/06 10:44 ID:vmtQ1iUS
11/1に泊まったよー
スイートにアップしてくれたよ!
673名無しさん@120分待ち:03/11/07 20:23 ID:/io+50xa
アンバサダクリスマスの当選ハガキってもう来てるんでしょうか。
私はやはり外れたのかな・・・ 2度目の投函遅れたし・・・
674名無しさん@120分待ち:03/11/07 21:09 ID:a8jKeFwD
シェフミッキーのブレックファーストのキャンセルを待ってるんですが
難しいですかね?
12日で平日なんですが、毎日5回程電話してキャンセル出ても9時
なんです。もう少し早い時間じゃないと子供が我慢できないし、インパも遅くなる・・。
う〜ん、困った。
675名無しさん@120分待ち:03/11/07 21:20 ID:ErndFZp0
>>673
ヤフオクで12/9(追加開催分)のを出している人が数日前からいるみたいなので
当選はがきはすでに投函されているもようです。
私も待っているんですが、全然届かないので外れっぽいです。
676673:03/11/07 21:45 ID:ItU1tUBI
>>675
そうなんですか〜。お互い外れちゃいましたね・・・ 残念・・・
677名無しさん@120分待ち:03/11/07 22:02 ID:mlxRW4kw
673>>
追加のハガキの分の当選きたよ。
振込みしました。
678名無しさん@120分待ち:03/11/07 22:13 ID:ErndFZp0
>>677
うらやましいです〜。
楽しんできてくださいね。
6796才娘+とーちゃん:03/11/07 22:45 ID:Dbyszgko
>>674
ねらい目は20日前です。が、もうおそ杉ですね。
しかし毎日5回TELはいかがなものかと(^^;
夕食に変更されてはいかが?
680名無しさん@120分待ち:03/11/10 00:54 ID:voHFnZMc
今月アンバサダーに泊まる予定なんですが、飲んべえな私として
はTDLでアルコール抜きの1日を過ごすのが、とっても苦痛です。

で、教えていただきたいのですが、シェフミッキーのナイトスナック
の時間帯ってアルコールは提供されるんでしょうか?

されるとしたら、ビールだけ?それともワインやシャンパンなんかも
あるんでしょうか?

681名無しさん@120分待ち:03/11/10 10:50 ID:vAj1q35K
      ,.r''"          ヽ,.     ヽ  ,/: : : : : : : : : : : : :
   ,.r'.___   __,,... --──一’゙、  _,......-`r': : : : : : : : : : : : : : : :
  ,.r'_,.-''" `フ´: : : : : :_;:.:..:..:..:..:..:._''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
r''-'"   /: : : : ,.r '',"r‐'''''¬=;ー-ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : :/
`ー‐-、._ `ヽ、 /,/''`゙ ': :,r 一-、゙ヽ,  ゙ヾヾ: : : : : : : : : : : : /
: : : : : : :`ヽ、_<ヽ/{:::  、::ヽ. @ ゙、. !、   ゙:, `ヽ、: : : : : : : : :|
: : : : : : : : : : :゙ヽ'、::     ミ=、;;;;jェ,::`-, ,ノ_,ィ,ノ゙ヾ、 : : : : : |
|: : : : : : : : : : : : `:、       ̄""´ ニ、r、,ノ,.._゙、 ゙、 : : : : |
`7¬ヽ、: : : : :|\: :\           ゙、:f"eヽ`゙; }| : : : /
/    ,>、: :.|  ヽ、゙、     ,. _    ,/::ヽ_,..!リ'ノリ: : : :/ 
__/,..,-ヽ:|    ゙、゙、 ,.:,.r-'"-`ヽ、      /'"/: : : :/    
,イ  Y゙、゙、  ゙!     ゙; /  `ヽ、. `ヽヽ   ,/ /: : : :/
. !   ゙、`、ヽ.|!     ゙ヽ.    }  7'  ./ ,ノ`ヾ、/
 ゙、   ゙、`、 |       `ヽ、  /), '  ,.-',.-''´  _,/
  :゙、  ゙、ヽヽ、        /ヾヾ'、_/,/  ,..ィ''/
、   `、  ゙、\\      /  ``ーYf-,..-''",.イ\
.`、  ヽ.  `、 ``ヽ    /     //´  ,;イ: : ゙、 ゙ヽ、

>>680 あるわけねーだろ、ヴァーカ!
682名無しさん@120分待ち:03/11/10 10:59 ID:vAj1q35K
ん?
ホームページ見ると
「キャラクター出演中のアルコールの提供はございません。」
とあるな。

てことはナイトスナックじゃ出る?
683名無しさん@120分待ち:03/11/10 11:08 ID:P6eyh+57
そんなことはインフォメに電話して聞けば済む話。
わざわざPC立ち上げて2chにカキコする暇あんなら、
045-683-3777 もしくは 047-305-1111
に電話汁。>>680
684名無しさん@120分待ち:03/11/10 16:51 ID:g4kwin8t
しーや、みらこすたのレストランは?
だけれども値段からして驚いて飲めねぇからな〜
ビール小瓶で800へぇだからな〜(税別)

あんばさだぁしぇふみっきぃは、お酒を飲むところでは
有りません。(やぶぁぃ信者みたいだガクガクブルブル)
と、言うわけでお部屋で飲んでくださいそれでも冷蔵庫は高くて
いっぱい飲めねぇけれど。
685680:03/11/10 22:50 ID:voHFnZMc
>>683

そんなこと言われても、昼間に電話している暇なんてないもんで。
自宅のPCは立ち上げっぱなしだし、夜に2chに書き込む暇くらいなら。。。

>>682

ありがとうございます。その記述だとナイトスナックでは飲めそうです
ね。そんな記述があるのに気が付きませんでした。

>>684

その日はTDLに行く予定なんで。夏にTDSに行ったときはかみさんと
子供(まだ飲まないけど)との3人でオチェアーノでワインのメダルを3
つもらってきました。それ以外にビールもいただきました。
酒のことになると財布の紐が思いっきりゆるむもんで。。。
686名無しさん@120分待ち:03/11/11 12:25 ID:E0SI0Vx8
>>685
TDRのインフォメはともかく、アンバサダーの電話番号はいつでも繋がる
んだから、それを試した上で「夜に2chに書き込む暇くらいなら」とか
言ってるの?683が書いてくれてんじゃん、アンバの番号。
自分で出来かぎりのことしないで人に教えてもらえばいいや〜なんて厚かましい。
687680:03/11/11 23:12 ID:S47nF0DN
>>686

申し訳ないんだけど、686のようなオタと違ってあの電話番号が
アンバサダーの番号だなんてわからん。683の書き込みを見た
ってインフォメーションセンタの電話番号が2つ書いてあるだけ
にしか読めないしね。

他人が皆、自分と同じ価値観をもっているって思いこみは社会
に出るまえになおしておいた方がいいよ。

でさ、たとえ683の番号がアンバサダーの番号だとわかったとこ
ろで、その前に680を書き込んでいるわけだから、686の話には
つながらないだろ。論理的思考っていうのも身につけた方がい
いと思うよ。



688名無しさん@120分待ち:03/11/11 23:24 ID:iz1EhSGA
ままー
このひと教えてもらってるのに逆切れしてるよー

文句あるなら自分で調べなよ。

人に無償で教えてもらってる時点で、何言われても文句いわないこと。
689名無しさん@120分待ち:03/11/11 23:31 ID:hTnGeHiv
>687
他人に聞く前に自分で調べるってこと、
社会に出るまえになおしておいた方がいいよ(w

690名無しさん@120分待ち:03/11/11 23:32 ID:THcIAtZy
>680
そのオタどもに教えを乞うたのはあなただが何か?
6916才娘+とーちゃん:03/11/11 23:36 ID:Motg8u+z
>>680
酒にこだわるんなら「ハイパピリオンラウンジ」ではダメなんかい?
あるいは「チックタックダイナー」でなにかテイクアウトして
部屋で飲むとか・・・

いずれにしてもシェフミッキナイトスナックの時間帯に
入店した事は無いですが、酒をたのしむ雰囲気では無いように思うのだが・・・
692680:03/11/11 23:43 ID:S47nF0DN
>>688

685見てもらえばわかるとおり、教えてくれた人には文句言ってないよ。
教えもしないくせに、えらそな口きいてる人に文句言っただけ。あんた
を含めてね。


>>689

よくわからんが、2chで聞くのは調べるには入らないのか?口コミって
いうのも立派な調査のうちだと思うがな。
あと、申し添えておくと、689の書き方は他人に聞く前に自分で調べる
っていうことがNGっていうふうに読める。正しい日本語を社会に出る
前に身につけようね(w

>>690

それについては、不覚のいたすところ。所詮オタにまっとうなコミュニケー
ションを期待したのがバカでした。深く反省しております。


682さん、684さんありがとうございました。
そして、690さん忠告ありがとうございました。
693680:03/11/11 23:47 ID:S47nF0DN
6才娘+とーちゃんさん、ありがとうございます。

22時までパークにいる予定なもので、23時に閉まる「ハイパピリオンラウンジ」
では、苦しいかなと思っているんです。その点、シェフミッキーなら24時まで
やっているので。

テイクアウトで部屋で飲むよりは、やはり店で飲む方が好きなもんで。でも、
シェフミッキーが飲む雰囲気の店でないんであれば、無理に店で飲んでも
仕方がないので、のぞいてみて雰囲気をみてから決めることにします。

ありがとうございました。

694名無しさん@120分待ち:03/11/11 23:55 ID:iz1EhSGA
>680

教えもしないくせに、

だってよく言うよ。
教えるかどうかは個人の判断じゃん。
教えてもらって当たり前ってあんたの考え
根本から治したら?
695686:03/11/12 00:03 ID:01hviUK8
>>687
>たとえ683の番号がアンバサダーの番号だとわかったとこ
>ろで、その前に680を書き込んでいるわけだから、686の話には
>つながらない

ん?なんでそーなるわけ?
この文章からは漏れが686を書くまえにアナタはアンバに電話して確認済
って読めるんだけど?
「論理的思考」がどーたら書くんだったら、この件に関しても論理的に
解説願います。

あとね、
いろいろツッコまれたあとで「2ちゃんねらーはオタ」と取れる発言は
辞めた方がよろしいかと。全速力で逃げながら捨て台詞吐いてるように
見えますから。w
696名無しさん@120分待ち:03/11/12 00:18 ID:Snkmi2Od
つうか、どこのかわかんなかったら
電話番号ぐぐるとかすればいいじゃん。

手取り足取り教えてもらわないと分かんないのかよ。
697名無しさん@120分待ち:03/11/12 00:21 ID:Gxa89G7H
客観的に見て、680のおっちゃんの負けは明らか。

教えてチャン(680)に対する、2ちゃんでは常識の
軽い突っ込みにマジ切れしてる。

初心者丸出しで、見ていてほんとに寒いよ。

それを優しくたしなめてくれている人に対しても、
さらに激しく反応していて、情けなさすぎ。

正しい日本語とか、論理的思考の前に、
社会性とか、一般常識とかを見に付けたほうが良いと思いますよ。
698名無しさん@120分待ち:03/11/12 00:27 ID:01hviUK8
社会性も一般常識もあるんだと思いますよ、この人は。
ただちょっと人よりお酒が好きなだけ。だからたった1日でも酒のない生活は
考えられないらすぃ。「休肝日」なんて言葉は彼の辞書にはないんでしょう。

…って、これじゃただのアル中じゃん。( ´,_ゝ`) プッ
699名無しさん@120分待ち:03/11/12 00:35 ID:TZ/e7n3f
こんな奴でも親やってるのか・・・・( ´,_ゝ`) プッ

700どぶねずみ:03/11/12 00:46 ID:kKPuKG3L
のんだくれクソオヤジ、一生ダメ人生歩んでくれ(藁
701どぶねずみ ◆eB500Egm9E :03/11/12 01:08 ID:IDKtHntR
>700
家族サービスでアンバ泊まるなんていいオヤジじゃねえか。
7026才娘+とーちゃん:03/11/12 12:34 ID:cwVQ3D5W
>>700,>>701
ちょとおもろい
703名無しさん@120分待ち:03/11/12 13:39 ID:fsxkQt8m
>701
家族サービスでアンバ泊まらせてくれても、
DQNなおやぢと日常生活するなんて嫌でつ。
704名無しさん@120分待ち:03/11/19 16:27 ID:Wk1ZYMyj
あげ
705名無しさん@120分待ち:03/11/19 19:41 ID:UXVTYr2v
明日から4泊5日で行ってきヤス!!!
楽しみ!楽しみ!

フフフッのフッ!!!
706名無しさん@120分待ち:03/11/19 20:23 ID:y/1dIC+O
>>705
いってらっしゃい。宣言したからには報告レポもよろ。
707名無しさん@120分待ち:03/11/20 20:27 ID:eSqqlvRy
4泊も!裏山ー!
レポ期待してるよ
708名無しさん@120分待ち:03/11/21 13:44 ID:YeN9hSOG
ラウンジは23時までに入れば、大丈夫
23時に閉めるわけではないよ
先日利用しますた
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710名無しさん@120分待ち:03/11/22 21:22 ID:kL4G5bv+
ゼーゼーハーハー、12月日曜日の空きをゲトしました。
両親連れて、親孝行してきまつ。

ボーナス出なかったら脂肪だな・・・ワシ。
711名無しさん@120分待ち:03/11/30 21:23 ID:NT7W4w6H
age
712名無しさん@120分待ち:03/12/01 00:51 ID:Sw4RCW6j
初めて泊まってきたよ。
6階だったので見晴らしもよくとても満足でした。
713名無しさん@120分待ち:03/12/01 18:35 ID:PLSYQgvm
今20日(土)キャンセルしやした
誰か拾ってくり
21日のシェフミキもね
714名無しさん@120分待ち:03/12/02 17:00 ID:EQSDIXlY
来年1月からアンバサダーホテル「花」で
北海道の味覚、北の恵みフェアをやるそうです。
お料理たのしみでつね。
715名無しさん@120分待ち:03/12/02 17:18 ID:FTTHquB+
鮭とウニとイクラで、見た目の派手さでごまかされそうなヨカーン・・・
といいつつ一度試してみたい。
716名無しさん@120分待ち:03/12/02 19:58 ID:/njysCsd
来年の2月に初めてアンバサに泊まるのですが、
ホテルでランドのレストランの予約って可能なんですか?
やっぱ無理ですかね・・・
717名無しさん@120分待ち:03/12/02 21:46 ID:mvOHwyjK
>>716
空いていれば可能ですよ!
718名無しさん@120分待ち:03/12/02 21:49 ID:wBSX35s4
>>716
アンバサダーの予約は予約センターで取ってますか?
もしセンターで予約されているなら6ヶ月前からレストランの予約が
取れます。
パーク内外のプライオリティーシーティングやランチショーでも、空いていれば取れますので、一度センターに電話してみたらどうですか?
719名無しさん@120分待ち:03/12/09 17:40 ID:6suvSBwA
age
720名無しさん@120分待ち:03/12/11 12:58 ID:LZVAw2pb
アンバサダー宿泊者はランド内で買ったおみやげを、ホテルまで
運んでくれるそうですが、どこで頼めばいいのかな。
721名無しさん@120分待ち:03/12/11 13:36 ID:y+uNXNUS
ショッピングデリバリーサービス→買ったお店のレジ
722名無しさん@120分待ち:03/12/16 18:13 ID:J2J/4+Ew
友達がイクスピアリの駐車場でバイトしてるので、質問は何でも受け付けます
723名無しさん@120分待ち:03/12/16 19:46 ID:L/9MYQC/
>>722
カーセックルしてるカップル見た事ありまつか?
724722:03/12/16 19:49 ID:J2J/4+Ew
臨時駐車場はしょっちゅう
目が合ったこともあります

アネックスも昔はいたけど、最近は見ないなぁ
725名無しさん@120分待ち:03/12/18 01:20 ID:MmXZjdb6
クリスマスパーティー行かれた方います〜?
ショーの写真・ビデオ撮影とかってOKですか?
726名無しさん@120分待ち:03/12/18 22:11 ID:OJObi7QB
>>725
OKですよ。
席は抽選なのでがんがってください。
727名無しさん@120分待ち:03/12/18 23:46 ID:/ZXeegFf
726さん、ありがd
728名無しさん@120分待ち:03/12/19 17:50 ID:ePp8KPEv
age
729名無しさん@120分待ち:03/12/19 19:08 ID:xpgwn8Hj
>>725
OKでしたね。

ただ、マニアが多かったせいか「自分の席で、顔の高さまで」と
言ってました。

私の周りはバズーカ砲みたいなカメラ持ってる人がいました。

でも楽しかった…ミッキーの巻き寿司かわいかったよ
730名無しさん@120分待ち:03/12/20 00:32 ID:G+gm8X0y
お正月に大奮発してアンバサダーフロアに家族5名
(大人2名、子供2名+赤ん坊)で泊まります。
教えて頂きたいのですが、アンバサダーフロアに宿泊した時って
朝食付いてますよね?
あれは同じ部屋に泊まってる家族全員で行かないと駄目なんでしょうか?
赤ちゃんが居るので、出来れば主人と上の子だけ先に朝食を食べてに行ってもらって、
その後に交代で私と下の子が食べに行きたいと思っています。
こういったことは可能でしょうか?
初めてこういったスタイルの朝食なのでちょっと不安です。
どうか教えて下さい。
731名無しさん@120分待ち:03/12/20 00:38 ID:lkcp2ybO
>>730
アンバサダーフロアに朝食は付いてます。

可能ですよ。
その際ルームナンバーを言ってください。
732名無しさん@120分待ち:03/12/20 01:21 ID:G+gm8X0y
>731
ありがとうございます!
これで安心して朝食楽しめます。
733名無しさん@120分待ち:03/12/20 03:56 ID:7QReDK+N
ついでにルームサービスで朝食はOKですか
734名無しさん@120分待ち:03/12/20 09:45 ID:ZXHCUtMF
ルームサービスできますよ。
ただし、有料ですが
735名無しさん@120分待ち:03/12/20 11:47 ID:v7mo6YH8
横入り ごめんね。
>>734さん
アンバサダーフロアーでも、ルームサービス
有料って 意味ですか?

ミラコのスペチアーレだと サローネorルームサービスと
選択できますよね。
だから勝手に アンバサダーフロアーもきゃ・・と
自分に都合よく 解釈していたのですが・・・。
736名無しさん@120分待ち:03/12/20 11:57 ID:ZXHCUtMF
私が泊まった時はアンバサダーフロアーもスタンダードフロアーもルームサービスは有料でしたよ
確かにミラコの場合は朝食はスペチかルームサービスの選択出来ましたが、アンバはルームサービスは有料でしよ
でも最近変わったのかしら?
737名無しさん@120分待ち:03/12/20 12:46 ID:DlyeawFy
いいえ変わっていません。ルームサービスは有料で合っています。

付け加えて言うと、アンバーのラウンジで用意されている朝食は
ミラコに比べるとしょぼいですf(-_-;)スンマソン
まあ、アンバーの宿泊代の方が安いから仕方ないよね。
738名無しさん@120分待ち:03/12/20 13:58 ID:PBe1bEhR
ミラコのスペチは部屋数が少ないけど
アンバサダーフロアの場合は部屋数が
多くてルームサービスにすると大変なことになりそうだしね。
739名無しさん@120分待ち:03/12/20 17:24 ID:v7mo6YH8
>>736〜738さん

ひとつ賢くなりました、有難うございます。
私的には ルームサービスもまた 楽しみなので、
今取れてる アンバサダーフロアのスタンダードルームって
あんまりメリットないかな?
スタンダードスーペリアとちょことしか 金額変わんなかったし、
朝食付きか・・・とスペチアーレの発想で 予約しちゃったのですが・・・。
740名無しさん@120分待ち:03/12/20 18:25 ID:lkcp2ybO
>>739
アンバサダーフロアなんて何のメリットもないですよ。ただ部屋が高いだけです。
朝食はシェフ・ミッキ―を使えばバカみたいなもんですよ。
俺は連泊するので、もっぱらスタンダードフロア・スタンダードムールです。
景色がイイ訳でもなく、広さもそんなに変わらないしね。
また、パーク重視なのでディズニーホテルに泊まる場合、
アンバはスタンダードフロア・スタンダード、ミラコはトスカーナです。
レストランPS・ランチショー・・・etcの特典も他の高い部屋と一緒だし。
741名無しさん@120分待ち:03/12/20 19:32 ID:fRP9W+33
シェフミッキーの無愛想キャラクターについて
ホテル側やご意見承りセンターに苦情言った人は
いないのか?
苦情を言った方が居たとして、未だに無愛想キャラが居るとすれば
ホテル側の怠慢さが伺えるのだが。

私の家族がキャラに無視(確信的に)されたら、即フロントに
苦情を言いに行くけどな。

そういうこと言ったことある方おられたら
ホテル側の対応云々のレポをお願いしたいです。
742名無しさん@120分待ち:03/12/20 19:43 ID:UG2g/2Ln
部屋にお持ち帰りできるホテルのステッカーとかはないの?
海外のホテルとかにはあるじゃない?
あんなやつ。
743名無しさん@120分待ち:03/12/21 00:39 ID:2qHIUrDP
>>742
ラゲージ用のタグはあったけどステッカーはなかった。
あとは絵葉書かな。
744名無しさん@120分待ち:03/12/26 01:01 ID:s1731UDo
先日、彼女と二人で二泊したら、ベッドメイキングをしてくれた
方が、ハンドタオルでペンギンを作ってくれていた。
小さな事だが、彼女は感動していた。
こんなささやかなサービス?心配り?だが、漏れも感心した。
また利用したいな。
(地方だから旅費と宿泊費で大変だが・・・)
745名無しさん@120分待ち:03/12/26 17:44 ID:JOl0eSOA
age
746名無しさん@120分待ち:03/12/26 20:10 ID:jiwbPgsB
>>744
うちもだよ
フィリピンかマレーシア系の名前の人じゃなかった?
747名無しさん@120分待ち:03/12/26 20:16 ID:vQLuVQ89
景色の悪さでこのホテルてイマイチ人気ないよね
748744:03/12/27 01:01 ID:fNBe9JmK
>>746
いや、日本人だったような・・・?
ウサギのように耳のついたコップのようなものも作ってくれていた。
(それに歯ブラシを立ててくれていた)
最初はペンギンだとすぐに分からなかったが、分かった時は
なんだか嬉しかったなぁ。

手紙をくれり、シールをくれるのも嬉しいが、やっぱり
漏れはそういうさりげない優しさ?温かさ?が好きなんだよ。
どんな気持ちでこれを作ってくれたのかなぁとか考える。
温かい気持ちになるよな。
749名無しさん@120分待ち:03/12/27 12:20 ID:sBb7+rjA
WDWのアニマルキングダムロッジでもタオルの細工、あった。
初日は犬。翌日は猿。ここまでは超感動。凝ってたし。
翌日は馬。翌日も馬。その翌日も馬・・チョトしょぼい。

日本とアメリカとどっちがタオル細工のサービス先か知らないが、このたわいのないサービスが結構イイ! けど息切れショボーン・・・。

誰かアンバサダ4連泊くらいして、しまいにはどうなるか報告よろ。
750名無しさん@120分待ち:03/12/27 12:47 ID:Zv1HO8SY
馬三連にチョトワラタ
751名無しさん@120分待ち:03/12/27 21:22 ID:PnQZrTox
連泊したとき、アメニティーグッズは補給してくれるの?
同じ歯ブラシ、同じスリッパなの?
752名無しさん@120分待ち:03/12/27 21:44 ID:9eylwioE
>>751
してくれるよ。ただし、全部そのまま残しておいたら
減ってる分を補給してくれるだけ。
だからまた二泊目のアメニティが全部欲しいなら、全部除けておくべし。

漏れは特に除けなかったから(ってゆーか、友人の家に泊まって
歯ブラシ持ってたから、ルームアメニティはそのままにしておいた)
別に何も補給されなかった。

前に連泊した時は、張り切って全部お土産にとカバンにしまったら、
次の日には新しいアメニティが補充されていた。ので多分間違いない。


753名無しさん@120分待ち:03/12/27 23:04 ID:PnQZrTox
回答有難うございました。
そうですか、まずはアメニティを除ける事を忘れないようにしよう!
スリッパももらえるんですよね?!
ミラコスタは取れなかったけど、アメニティがお正月から
リニューアル(?)するとか。アンバサダーは最近ではいつ
リニューアルしたのでしょうね。
754名無しさん@120分待ち:03/12/28 13:31 ID:nFPA9rnj
すみません。アンバサダーがアメニティのリニューアルが
あるようです。
755名無しさん@120分待ち:03/12/28 17:33 ID:PU3iWYBR
正月に行くのでアメニティ類チェックしてきます。
756名無しさん@120分待ち:03/12/28 18:20 ID:nSASFGk6
>>755
1/2の宿泊からアメニティが変更になります。
757755:03/12/28 18:49 ID:BaqvLW96
1月4日から行くので、新アメニティー
チェックできる。
758名無しさん@120分待ち:03/12/28 19:35 ID:kpaoMoqP
私が宿泊した時は、シャンプー、リンス、歯ブラシなど
使って無いのがあるにもかかわらず増えてました。
もちろん除けたりしなかったです。
その時の掃除担当者によって違うのかもしれませんね。
7596才娘+とーちゃん:03/12/28 22:25 ID:nPgCp1ua
ぜひ、「中身」も良くなっていてほすい・・>新アメニティー
760名無しさん@120分待ち:03/12/28 23:57 ID:Rvj7GeFS
遅レスですいません。
去年の今ごろ泊まった時に私の部屋もハンドタオルでドナルド折ってあって感動しました。
ホテルの人にちょこっと聞いたら
「いろいろあるんですよー。バスタオルで大きなミッキーとかに挑戦したこともありますが
大きすぎました。」って言ってました。
バスタオルミッキー見てみたいです。
761名無しさん@120分待ち:03/12/29 21:43 ID:ZJ0yYYLo
想像つかない...どこかに折タオルの画像がアップされていたらぜひ見たいもんですな。
762名無しさん@120分待ち:03/12/30 12:07 ID:lEEio1u0
a
763名無しさん@120分待ち:03/12/31 02:02 ID:8+RKiyE/
8日から2泊したところ
話題になってたハンドタオルのペンギンが
ベッドの上にいて興奮してしまいした。

アメニティーの補充では
石鹸だけは新デザインのものがおかれていて
これまた嬉しかった出来事でした。
764763:03/12/31 02:03 ID:8+RKiyE/
8日ではなく、28日の間違いです。
ごめんなさい
765名無しさん@120分待ち:04/01/03 03:48 ID:del8i0Pt
新しいアメニティ、どんなでしょう?
ちょっと楽しみですね〜

アンバサダーのシャンプーやらリンスは容器の下が細くて
単独じゃ立たないんですよね。
あれは変わったのかな。
766名無しさん@120分待ち:04/01/03 22:40 ID:rsj7braz
>765
新しいアメニティーは見てませんけど、ホテルのボーイ(ディズニーでは
ボーイって言わないかな?)に聞いたら「ミラコスタ風のかくかくした感じ
ですよ」と言ってました。私も早く新しいのが見たいです。

あとうちも使ってる途中の歯ブラシをコップに入れたまま遊びに行って
部屋に戻ったらハンドタオル「うさぎさん」の耳のところに立てかけて
ありました。
7676才娘+とーちゃん:04/01/03 23:10 ID:kpie6Ufn
>>765,>>766
とりあえずアンバサダーホテル公式ページで、見れます。
あと今月号のディズニーFANにも出てます。

底に向かって先細りな「デザイン優先」は改善された模様。>シャンプーボトル
さしたる置き場所もない浴室で、苦労してたの漏れだけじゃ無いっすね(^^;

出来れば中身も・・・なんですが。
768名無しさん@120分待ち:04/01/04 00:12 ID:YgScAUz9
>>767
あー、ほんとだ。
なんの種類か忘れたけど緑色なくなったね。
ちぅことは中身も変わったんだね。
769名無しさん@120分待ち:04/01/08 12:23 ID:4IknMznp
ラウンジにいる黒服の男、感じ悪いんですけど・・・
770名無しさん@120分待ち:04/01/09 12:37 ID:3U2QXu9Q
娘はエレベータのミッキーの声や部屋の隠れミッキーにおお喜び。
部屋もエレベータから近くて歩き疲れた私達にとっては幸いでした。
しかも中庭に面した5階でイルミも綺麗でしたよ。
でもね、エレベータを一ヶ所に集中させるのはどうかと思ったよ。
部屋まで遠い人は辛いよね。
ちなみに5058ってスタンダードルーム?
あまり狭く感じなかったなぁ
むしろあれぐらいの広さで充分に快適だと思うけどなぁ。
771名無しさん@120分待ち:04/01/09 18:05 ID:GSIi9oOI
いっかいだよっ ってのが気に入ったらしいw
772名無しさん@120分待ち:04/01/09 20:13 ID:oB+Z2uHk
ランドで良く見掛けるおばちゃん常連をハケーン(・∀・)
私服や黒服さんが必ず挨拶するって事はかなりな常連?
どれ位宿泊すると「いつもご利用ありがとうございます。」なんてお見送りを受けられるのかな?
裏山杉(妬
773名無しさん@120分待ち:04/01/09 21:06 ID:tqcBqlxG
>>772
今日昼過ぎにパーク行きのシャトルバス乗ったら、正面玄関に
黒服の人が並んで誰かをお出迎えしてるような光景を見たんだけど、
それ?
774QQ:04/01/09 23:45 ID:zpgHh46I
770>スタンダードもスーペリアも目にわかるほど広さは違わないと思う。
皆さんはどう思う?
あとファミリールームって人気なのかなぁ?
775名無しさん@120分待ち:04/01/10 01:42 ID:nYJRbm7A
今月末にアンバを予約して(初めてです!) 夕食はエンパイヤでと考え予約
したのですが、フォーマルな格好が必要でしょうか?
パークで遊んだまま(ジーンズetc)でもおかしくありませんか?

よろしくおねがいします。
776名無しさん@120分待ち:04/01/10 02:38 ID:2cgGKuRZ
>>775
ノープロブレム
777名無しさん@120分待ち:04/01/10 09:30 ID:NtpPBq9L
以前エンパイアの接客悪いって評判ありましたが、改善されましたか?
あと、当方8才の子供1人と親子で「花」のディナー鉄板焼きコースで予約中なんですが、こちらの内容は味、接客いかがでしたか
778名無しさん@120分待ち:04/01/10 11:12 ID:JRuWW7/G
エレベーター、なぜ四階だけ「四階でーす」って敬体なのかね。
なにげなくホテルマンに聞いたが笑ってごまかされた。
779名無しさん@120分待ち:04/01/10 11:59 ID:Rw6bZmLI
>>778
知らなかったw
今度4階まで逝ってみよう・・・

780名無しさん@120分待ち:04/01/10 16:15 ID:MiIB89WN
マジックキングダムクラブのカードは3・31日までしか使えないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
781名無しさん@120分待ち:04/01/10 17:50 ID:NJPq1zQw
エンパイア普通の接客だったよ。
行った時客少なかったし、よく話しかけに来た。
お味はどうですか?とか今日はランドですか?とか。
782名無しさん@120分待ち:04/01/10 22:35 ID:mwer1Hk2
>>780
MKCって何年かに一度更新しないといけないんだけど
基本的には切れそうになると、会社のMKC担当から新しいのを送ってくるよ。
783名無しさん@120分待ち:04/01/10 22:48 ID:5tvsnyLT
>>782
うちの会社はきれてもわざわざおくってこない。
自分で再度更新手続き必要。
>>780
そのカードは3月31日までしか使えない。
MKCのカードに支部ディレクター名書いてるから
不安ならその人に連絡とってどーすればいいのか聞け。
784名無しさん@120分待ち:04/01/12 15:18 ID:PbX3CzS2
>>777
鉄板焼、旨いョ!
値段は安いとは言えないけど、お隣のエンパイヤより
自分は満足しました。
シェフも気さくな人で、会話が途切れる事もないです。

それとは別に聞きたいのですが、今年のカウントダウン
宿泊のゲストに記念品?が配られたっていうのは本当?
オクには出て無いからネタかも知れんが‥‥
785名無しさん@120分待ち:04/01/12 15:40 ID:mk4rSVKX
鉄板焼きは・・・最後のにんにくライスはうまかった。
まあ俺的には、スッポン鍋だろうがフグちりだろうが、最後のおじやがうまいとかんじるのだが。
前菜は・・・一万円取ってこんな感じ?って感じ。
まあひとそれぞれ味覚は違うとは言え、うーむ。

個人的に、あくまで個人的に、料理は、公認ホテルの方がはるかに美味い。
個人的な話ですよ。あくまで。
786名無しさん@120分待ち:04/01/12 17:21 ID:K1wTYmO1
記念日に「アニバーサリープログラム」をお願いしようと思ってます。
アンバサダーのレストランは、シェフミッキー以外知りません。
「花」と「エンパイヤグリル」どちらがおすすめでしょうか?
(過去ログを読んでも、迷うばかりで・・・)
ちなみに、大人1人と小学生(4年生&6年生)の3人です。
787名無しさん@120分待ち:04/01/12 18:02 ID:Vcd+Vk34
>>786
ウマイもの食いたいならピアリのレストラン。
788名無しさん@120分待ち:04/01/12 19:16 ID:jLXXweuF
>>784
一部屋に一個もらいましたよ。
13cmほどのディズニーランド20周年記念プレートでした。
ハイピリオン・ラウンジの”リメンバー・ザ・ドリーム”スペシャルデザート
セットについてくるプレートと似ています。
789名無しさん@120分待ち:04/01/12 21:07 ID:cjSDmnJ4
一個あったよ、オクに。
ミラコはなんもなかったよ。
なんで、アンバサダーだけなんだろう???
790名無しさん@120分待ち:04/01/13 09:18 ID:2sBZDX/M
〉784
〉785
有難う御座居ます
鉄板焼き堪能してきます
実は子供の誕生日でアニバーサリープログラム利用しようかと思ったらレストランからの説明で\8000以上のコース予約のみ適用と言われ悩んでいました
自分、持病持ちで一回で沢山食べれません。コースだと食べ過ぎで吐き気と下痢で大変な事になりそうです。主人にコース自分は単品と考えていたのですがアニバーサリープログラム適用は無理のようなので食事のみ楽しんできます。
ケーキはルームサービスに変えようと思います
791名無しさん@120分待ち:04/01/13 19:44 ID:+wOST/B1
アンバサダーには、4人部屋ってありますか?
792299:04/01/13 21:10 ID:algs8E0h
ありますよ! 新設されたファミリールームってのが・・・・
でも10万以上するので2部屋取ったほうが安いです。
793名無しさん@120分待ち:04/01/14 12:13 ID:NzBdW43n
http://www.disneyambassadorhotel.com/family.html
これですね
常設4台+トランドルベッドに、エキストラベッドで最大6台のベッドが可能。
794名無しさん@120分待ち:04/01/15 14:27 ID:Y7n4uiwE
宿泊まであと1ヶ月と数日。もうすぐ旅行社経由の人から、
ガイドツアーやレストランの予約が入るよ〜。

まだ、どれに予約したらいいのか迷っているの。
閑散期だから、ガイドツアーやレストランも取りやすいかな。
なんて、ゆっくりしすぎ??
とりあえず、シェフミッキーは予約しましたが。
朝食の予約は、何時くらいがベストタイム?TDLは10時から
会場だし、8時代の予約でもゆっくりできるかしら。
795名無しさん@120分待ち:04/01/15 14:53 ID:ViUX3leX
ダイヤモンドホースシューのランチ、とっとけば?
あと、夕食どうする? ランドとっとくのも良し、ミラコスタ予約しとくのも良し。
796名無しさん@120分待ち:04/01/15 16:00 ID:Y7n4uiwE
>>795
コメントありがとう!
アンバに2泊で、朝シェフミキに2泊分予約してあるのですが、
2回はクドイですか?バイキングはついつい食べ過ぎてしまうので、
昼食もバイキングだと大変かな。と思いつつ、夜は子供たち
がバッタリ寝てしまうだろうし(2月の夜は寒さも厳しい)
ランチは華やかなほうがいいかなーと思ってます。
ダイヤモンドホースシューのお席は、長椅子ですか?
1歳になったばかりの子と、3才5ヶ月の子がいます。
旦那がお酒好きなので(二日酔いはしない)、アンバのホテル
で夕食を取ると高いかな。

ちなみに、こんなちびっ子がいて、ガイドツアーは申し込む
価値ありますか?2月末の平日なのですけど…。
学生の冬休みと重なって混みますか。
797名無しさん@120分待ち:04/01/15 16:54 ID:soQZQGji
私的には二日連続シェフミッキーは飽きるかも。子供は喜ぶかな?
シェフミッキースレってまだあったかな?

ダイヤモンド略は、普通のイスです。子供用のイスもあったはずです。でも1歳は親の膝の上でしょうね。
バイキングではありません。肉料理・なまずのフライ、おつまみのピーナッツみたいな料理が出てきます。味はしょっぱいかも。料理はあまり期待しない方がいいです。
キャラが回ってきて(シェフミッキーみたいですが)、またこれはこれで楽しいです。

アンバサダで夕食は・・・うちは夫婦2人なのであまり糸目をつけず、2人で2万円くらい。さらに私がワインなどボトルで頼むので下手すると2.5万〜3万円くらい。
でもたぶんもっと安くあがるはず。
正直、味は公認ホテルの方が美味いと思います。もっと安いし。

ガイドツァーは、三つのアトラクションが待たずに乗れます。それからミートミッキーも横入り出来ます。あと、多分シンデレラブレーションも抽選せずに見られます。多分コンサートで言えば中段の端寄り。
ガイドさんのうんちくが聞けます。
2月の平日ですか。うーん、無くてもいいし、一度経験してもいいし。

ちなみに質問のほとんどが「スレ違いだ」「専用スレへ行け」とののしられる可能性があります。気を付けて。
798名無しさん@120分待ち:04/01/15 17:31 ID:Y7n4uiwE
お忙しい中、本当に優しく教えてくださって有難うございました。
良いTDR旅行ができたら、まず797さんに感謝します。
とても参考になりました。2月の下旬は、冬休みの学生が増えてくる
と、先ほど知りましたので、ガイドツアーはとても良さそうですね。
3才の娘はシンデレラが大好きなのです。しかも、3才までは無料
のようですし!
実は、私30才超ですが、はじめてのTDRで、田舎から遊びに
行くので、知恵熱?が出そう。とても楽しみです。
またどこかでお話できると嬉しいです!
799名無しさん@120分待ち:04/01/15 17:41 ID:Y7n4uiwE
追伸です。
今、予約センターに電話したら、
なんと、ダイヤモンド…は、全く空きがありませんでした(T_T)
人気なんですね〜。空きがでるかもしれないので、こまめに
電話します。
800795でもあり797でもあり:04/01/15 18:42 ID:BiqF0voG
マジ?? 2月の平日でダイヤモンドホースシューがいっぱい???
私の想像を超えてます。まあ私、遠距離ワンデイ(ツーデイ)ですが。

関係ないですが・・・12月半ばに1月31日の宿泊を取ろうとしました。スイートルームしか空いてませんでした。予約しました。多少の出費は覚悟。多少じゃねえよ、一泊12万円超えるんだぞチクショウ。
1月初旬にまた電話しました。普通の部屋から何から、選び放題でした。当然予約し直しました。
どこの業者か馬鹿者か、泊まりもしないくせに予約だけ入れやがってこんちくしょうブツクサブツクサ。

三週間前とか二週間前(以内)がチャンスかも。ガンガレ!!!
801名無しさん@120分待ち:04/01/15 19:43 ID:dPETOsaD
>>800
>>泊まりもしないくせに予約だけ入れやがって・・・

気持ちは分かるが、ミラコ・アンバ共にとりあえず予約入れなきゃ何も出来ないし、
何も始まらないからね。
(ホテルも取れないけどガイドツアーも最近取れないなぁ〜特に午後のツアー)

それに半年後の予定なんて誰もどうなってるか分からないし・・・
802名無しさん@120分待ち:04/01/15 19:45 ID:Y7n4uiwE
再び有難うございます。
なんだかチャットみたいですね(^^)

私も諦めず、何度も掛けてみたいと思います。
だけど、地方からなので、電話代が(T_T)
やたら丁寧ですよね。本人確認とか予約の確認とか。
そんなところからケチる人は宿泊するなということですね。

二日目をミラコスタにして、二日目のシェフミキを諦めよう
かな〜と考え中です。旦那が朝から、シェフミキの雰囲気に
付いていけない感じなので。二日連続は可哀想だと思って。
ミラコスタはいっぱいだったのですが、三週間前くらいになっ
たら、部屋が空くかもしれませんものね。一応アンバ押さえて
あるのだし。
ガイドツアーは二日連続お願いしようかな〜なんて思います。
待ち時間が無いのが嬉しいので。

ではでは、またお話できるのを楽しみにしています!
803名無しさん@120分待ち:04/01/15 21:14 ID:TSBvtIRH
>>799
こまめに電話すると運良く取れますよ。(私も前回そうでした)
それと毎月25日に最終の日程が決定するみたいなので、その時に電話する
ことも忘れないほうがいいですよ。
804名無しさん@120分待ち:04/01/15 21:33 ID:Y7n4uiwE
>>803
 ありがとうございます。1日目はあいてないかと思い、
 また電話しても、2日とも、ダイヤモンドはいっぱいでした。
 そしたら、予約センターのお姉さんに、25日のこと、
 教えてもらいました。有難うお姉さん。
 前にもお話したことありますよね♪
805名無しさん@120分待ち:04/01/16 02:22 ID:L8oe6zi6
1年くらい前アンバに泊まった時、スイートにアップしてくれたんだが、
観音開きの入り口で、ジャグジとかTVがついたお風呂の部屋って
普通に泊まると、いくらくらいなの?
806名無しさん@120分待ち:04/01/16 07:29 ID:5Ph0sU1V
スイートも色々ありますが、安くても8万、大体10万くらい
みたいですよ。もともと、なんていうお部屋に予約されていた
のですか?1泊だけでしたか?
憧れます。お部屋のランクアップ。閑散期でしたか?
807名無しさん@120分待ち:04/01/16 10:33 ID:4oj6Shdj
くだらない自分ちのことで、チャット状態にすんなよ。田舎もんが
808ミラ子:04/01/16 10:55 ID:gALaWJMY
ミラコスタの客室で使われている枕!を探しております、
関係者又は個人でお待ちの方がいらっしゃいましたら是非譲って下さい!m(__)mなお1万〜位で、買取をさせて頂きます!中古品でもかまいませんので宜しくお願い致します。
809名無しさん@120分待ち:04/01/16 11:16 ID:LtUEB0re
通常のガイドツアーでシンデレラブレーションを抽選せずに鑑賞はありません。
詳しくはガイドツアーをスレ参照してください。
キャッスルショーを鑑賞できるのは、特別なガイドツアーだけで、これは当日予約の
みです。
お子さんがシンデレラ大好きという事なので、間違った情報でがっかりさせるのはか
わいそうかな・・・と。
810名無しさん@120分待ち:04/01/16 11:18 ID:LtUEB0re
↑は>799へのカキコでした。
811名無しさん@120分待ち:04/01/16 11:46 ID:0GP4Jcr2
うわ、そうですか。失礼しました。>>799さんスマソ・・・
>>805,806 ここは規律正しい軍隊や、常に誰かに見張られてそうな北朝鮮じゃありませんのでキニシナイ。
812名無しさん@120分待ち:04/01/16 11:48 ID:LS9kKPkh
通常のガイドツアーでシンブレかパレードの鑑賞席を選べますよ。
ただ、リメンバーの鑑賞席は当日予約のみの20thツアーでないととれません。
813名無しさん@120分待ち:04/01/16 13:15 ID:PcdhDiH+
なんだ、やっぱり選べるじゃないか、>>812さん有り難うございます。
って俺、ちゃんと公式ページを見たあげくに予約センターにも宿泊予約の際に確認してあったんですが。
しかし>>799が最新情報かと思ってしまった。コンチクショー
もう2ちゃんは信じないことにします。
814名無しさん@120分待ち:04/01/16 15:21 ID:5Ph0sU1V
>>813

799ですが、何か間違ったこと書きましたか?
ダイヤモンドホースシューランチが、予約でいっぱいで
取れなかったのは事実ですよ。

>>811

気にしないようにします(^^)
結局、シンデレラブレーションは鑑賞席を確保してもらえそう
なのですよね。この辺は予約センターでちゃんと確認します。
815800,811,813,その他略:04/01/16 16:19 ID:AokL+G4m
レス番間違えた。
×>>799
>>809
>>799=814さんスマソ。

では改めて、予約は取れるはず。
で、当日どこだっけ?ゲストリレーション?とにかく年パス買うところへ行く。
その日の早いもん順に席が決まってるような印象あり。早く行けば、決められた席の中でも前の方。
遅いと・・・万が一ガイドツァー人大杉だと・・・「席、なくなっちゃった」と言われる可能性あり。

すいません、完璧にスレ違いですね。ガイドツァースレでも大昔書いた様な気がする。それでは失礼。
816800,811,813,その他略:04/01/16 16:20 ID:AokL+G4m
↑ガイドツァー及びシンデレラブレーションの話です。
817名無しさん@120分待ち:04/01/16 17:55 ID:5Ph0sU1V
>>815

詳しい説明ありがとうございます(^^)
スレ違いとは思いつつ、アンバサダーに泊まる人で、
私のように、オフィシャルHPを見ても、
宿泊特典の疑問を持つことがあるかもしれないので、
色々話が聞けて、とても有難いです。
818名無しさん@120分待ち:04/01/17 00:10 ID:7vSt/a2G
何か情報が錯綜してるし、スレが汚れたね。
教えてチャンにかまいすぎでは?

と言ってみる。
819名無しさん@120分待ち:04/01/17 09:02 ID:b+Y72FMt
当たり前だが電話がつながらない…
820名無しさん@120分待ち:04/01/17 11:17 ID:FWVhvPAR
>>818 汚れたとまで言うか。
アンバサダ泊まるってことは予約センター電話で取ったんだろうし、予約センター通したなら他の特典知りたいだろうし。
「汚 れ た」というほどはずれちゃいないと思うが。
821名無しさん@120分待ち:04/01/17 11:24 ID:FWVhvPAR
追加。各々の関連スレを探せ、と言うかも知れないが、細分化されすぎ。
汚れた、と思うならそう思う人が誘導すればいい。
822名無しさん@120分待ち:04/01/17 14:06 ID:b+Y72FMt
820バンの意見にサンセイ!
アンバサダーに泊まった&泊まる人は優しい気持ちになっているのがイチバン!
どんなスレでも、批判するなら面倒臭がらず理論的に展開シテネ
823名無しさん@120分待ち:04/01/17 14:10 ID:b+Y72FMt
追加ナリ。アンバサダーのパジャマは宿泊数だけ新しいのになってた?
子供用のはもらって帰ることができる。と聞いたけど、本当にできる?
3泊すれば、3枚もらえるの(^^;)?
824名無しさん@120分待ち:04/01/17 14:15 ID:tAjv95Zg
パジャマはお持ち帰りできませんよ。
825名無しさん@120分待ち:04/01/17 16:56 ID:ZI/5JHXB
しかも子供用はかなり洗濯されてる感じで持ちかえる気持ちは失せるでしょう
どうしても欲しいなら同じ材質でミラコに売ってますからミラコで買った方がよいです
826名無しさん@120分待ち:04/01/17 18:50 ID:KpC3mcEw
電話で予約しようと思っているんですが、
『おかけになった番号は、現在使用されておりません』
と出てきてしまいます。これは普通なのでしょうか?
根気よくかけつづけたら、いつかつながるんですか?
何もわからなく困っています。教えていただけたら嬉しいです。
827826:04/01/17 18:58 ID:KpC3mcEw
もう一つ質問です!
サービス料って、一室いくらかかりますか?
828名無しさん@120分待ち:04/01/17 19:01 ID:67FvO0TR
予約センターにかけていますか?
予約センターにかけていて流れるアナウンスは
『おかけになった番号は、現在使用されておりません』ではなく
「おかけになった番号は、大変込み合っていてつながりにくくなっております」という
NTTの輻輳案内ではありませんか?
普段もつながりにくい予約センターですが、
今日はシーのブラニッシモの開始日の半年前なので
ミラコ予約希望の電話が非常に多かった日です。
私も何度も輻輳案内を聞きました。
普段はもう少しつながりやすいです。
NTTの輻輳案内ではなくTDRの
「大変込み合っております。このままお待ちいただくか・・・」の
アナウンスならば、そのまま待っていればつながりますよ。
829名無しさん@120分待ち:04/01/17 19:03 ID:67FvO0TR
サービス料は10%です。それに消費税がかかります。
部屋代×1.1×1.05が本当にかかる料金です。
830826,827:04/01/17 19:08 ID:KpC3mcEw
>>828

番号は間違っていないと思います。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html
の■東京ディズニーリゾート総合予約センター の横に書いてある番号ですよね?
やっぱり何度かけても『おかけに・・・』というアナウンスが流れてきてしまいます。

>>829
サービス料の説明、ありがとうございました!
831828,829:04/01/17 19:15 ID:67FvO0TR
その番号であってますよ。
やはり輻輳案内を聞いているのだと思います。
根気よくかけていれば音楽が流れる
TDRの案内のほうにつながると思うので
その時は切らないで待ったほうがよいと思います。
平日の夕方だと意外と直接センターにつながる時も多いですよ。
832名無しさん@120分待ち:04/01/17 19:16 ID:gk+j3Vwm
>>830
あってますよ。
もしかして3の数を間違えてプッシュしてませんか?
私も急いでいて、ときどき3を1つ押し忘れてしまうので・・・w
833名無しさん@120分待ち:04/01/17 19:18 ID:gk+j3Vwm
ちなみに、私も今日何回かかけてますがつながってますよ。
834名無しさん@120分待ち:04/01/17 19:27 ID:67FvO0TR
午後からはつながりましたが、
午前中はずーと輻輳案内でしたよ〜
ハーバービュー狙ってたんですがダメでした(泣)
ってここはアンバスレでしたね、ごめんなさい。
835826,827:04/01/17 19:32 ID:KpC3mcEw
>>832
3の数、押し間違えていました・・・。
先ほど電話したらつながって、予約が取れました!
どうもありがとうございました!
836名無しさん@120分待ち:04/01/17 20:23 ID:V/tTvXh/
>>826
ワラタ
837名無しさん@120分待ち:04/01/17 20:29 ID:IV8R8xQt
>>835
寒い中、心が温まりました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
838名無しさん@120分待ち:04/01/17 22:10 ID:b+Y72FMt
なかなかイイ感じ〜、まったりしてる
839名無しさん@120分待ち:04/01/17 22:12 ID:b+Y72FMt
>>824,825
どもありがとう。
やっぱり子供用パジャマはお持ち帰りできないのですね。
どこで聞いたんだろう。ヨレヨレパジャマは必要ないわ。
ミラコで買うかもしれません。
8407才娘+とーちゃん:04/01/17 23:45 ID:4z3Pm17p
>>839
とにかく泊まってパジャマ現物を見てみましょう。
欲しいかどうかはそれからでも・・・

なんて書きながら、漏れも初めて泊まったときはキャスト氏に
いちおう「このパジャマ(ry
841名無しさん@120分待ち:04/01/18 02:16 ID:HRoBveYa
でも以前、できてすぐに泊まったことがある人から「パジャマもお持ち帰り
OKなんだって」って聞きましたけど・・・・。
昔はよくて、今はだめとか?なんてことないですよね?
842名無しさん@120分待ち:04/01/18 02:48 ID:uouPURxR
>>841
かつがれたんですね、きっと。
843名無しさん@120分待ち:04/01/18 06:47 ID:a5GPtMCb
できてなりも今も持ち帰りは出来ません
考えられるのは勝手に思い込んで持ち帰ったか
844名無しさん@120分待ち:04/01/18 07:25 ID:yY0/7IbE
ディズニーの裏技本で読んだよ<子供パジャマ持ち帰りOK
845名無しさん@120分待ち:04/01/18 07:42 ID:a5GPtMCb
百聞は一見に…
846名無しさん@120分待ち:04/01/18 13:14 ID:trgLVyv3
>>844
その話知ってますよ。
その裏技本信じてキャストさんに聞いたら
「持ち帰りできません」
と言われて恥ずかしい思いをしたとか。
所詮裏技本ですから・・・。
847名無しさん@120分待ち:04/01/18 17:48 ID:23b9AL5/
関係ないレスの上に馴れ合いとか言われそうですが一言書かせて下さい。
私、全くの赤の他人ですが・・・
>>840さん、7歳になりましたか。おめでとうございます。

いやホントに無関係なレスすいません。確か5歳の頃からカキコを読んでるんで。

今月下旬に二泊しに行くんで、その時なにか役に立つことを書くつもりってことでこのレス見逃して下さい。
それでは。
848名無しさん@120分待ち:04/01/18 18:10 ID:t2DWKEg7
誕生日にお祝いをしてもらえる、という話題がでてましたが、誕生日以外
の特別な記念日とかでも伝えておけば考慮してもらえる点とかあるんでしょうか?
例えば部屋にカードが置いてあるみたいなだけでもいいので。
予約するときに一応言ってみてもいいんだろうけど、旅行会社経由で申し込んでる
もんで記念日だっていうことを伝えるためだけに電話するのもなぁ・・・と迷って
ます
849名無しさん@120分待ち:04/01/18 19:02 ID:/DynGl+Z
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\  
   __    /  _|     |   |                ,,,,,,,,,,,,,
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|    スレ違い      |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |     ハンマー    .|
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               .| ガッ
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |←>>847
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
850名無しさん@120分待ち:04/01/18 21:36 ID:yY0/7IbE
みなさん、パジャマの件、コメント有難うございました。

>>849
何怒ってるの〜?いいじゃない、微笑ましいんだから。

>>847
もうすぐですね〜、なんか発見したら教えてくださいね!

>>848
言ってみるといいかもしれませんね♪
うちなんて、家族全員、ゴールデンウィークだったり、お盆休み
だったりの生まれなので、お誕生日にホテル予約することなんて
できないんだもの!初アンバサダー宿泊記念日でもOKにして
ほしい。

8517才娘+とーちゃん:04/01/18 23:01 ID:ErdNoIw7
>>847さん
ありがとうございます。
こういったカキコが見れるのはコテハン冥利ですなあ(^^)
「4才娘」の頃からコテハンつけてますけど、
当時(今も?)イタイ教えてチャンでしたが、
それでも親切に教えていただき、
それがうれしく今でも残ってる感じですかね〜。
正直たいした情報も無いコテですが(^^;
847さんはじめ皆様、どうぞよろしく。

>>850さん フォローさんくす!

スレ違い恐縮でした。
852名無しさん@120分待ち:04/01/19 07:54 ID:oNzjv2uj
>848
部屋にケーキ頼むとかそういうのでもないのに、わざわざ電話してなんて言うつもり?
総合受付のお姉さんに「○○記念日なんですぅ〜〜」って言ったって
お姉さんも「はぁ・・・・だから?」って思うだけでしょ(笑)
クレクレ乞食みたいでみっともないよ。
853名無しさん@120分待ち:04/01/19 08:49 ID:lDScihZo
>>848
レストランの予約とかしてみたらいかがですかねえ。ホテルの。
それで、「実はこの日○○記念日なので」とコソーリ言ってみる。
私は結婚記念日に泊まった時、チェックイン時に「おめでとう」と
言っていただき、お部屋にカードがありましたよ。
854名無しさん@120分待ち:04/01/19 11:57 ID:f3RLyAB9
うちは結婚記念にルームサービスでケーキを予約しました
まずチェックイン時にフロントで「お目出度う御座居ます」と言われ、部屋にはカードがあり、シェフミキでチョットしたおもてなしをうけ、その後ルームサービスのケーキを持ってきてくれたお姉さんと写真を撮ったり撮ってくれたりと楽しませて頂きました
翌日オッチェでランチを予約してましたが連絡が回ってたのかお祝いをして頂きました。
予約時に「結婚記念なんですがホテルで何か記念になるやり方ないですか?」と相談したところ花束の用意、シャンパン等など色々相談にのってくれました
855名無しさん@120分待ち:04/01/19 18:27 ID:B0zxvXyN
>>853、854

なかなか素敵ですね。結婚記念日が平日の年は予約したいなぁ。
856848:04/01/19 18:45 ID:DWIRH0sy
>>852
そう思ったんですが、例えば>>853さんのようにおめでとうの一言だけでも
いいんです。記念に残るような日にしたいので、どうやってホテルの人に
伝えたらいいのかしらと思ったまでです。

>>853-854
素敵なエピソードありがとうございます。
レストランの予約はするつもりなので、その時にでもお祝いの方法
相談したいと思います。
857名無しさん@120分待ち:04/01/20 15:51 ID:U1R64VzY
見ず知らずの従業員に、心もこもっていない「おめでとう」言われたいのか?
なにを言おうがクレクレ乞食にしか見てもらえないよ。
858名無しさん@120分待ち:04/01/20 16:21 ID:BSGG0F9/
従業員に強制はおかしいが、>>853のやり方は自然だしスマートだ。
形だけでも花をもらえりゃ嬉しいし、おめでとうと言われりゃ嬉しいものだ。
そんな経験はないのか?>>857 孤独な人生だな。
859名無しさん@120分待ち:04/01/20 16:33 ID:WJ0Z9xZn
854ですがくれくれ乞食なんてしてないですよ
二人の記念日に何か思い出になる方法をコンシェルジュに相談する事ないですか
ホテルでしてるサービスも色々有るわけだからそれを相談してもいいのでは?乞食扱い失礼ですよ
念のため花もシャンパンも有料ですケーキと一緒に利用しました
860857:04/01/20 16:48 ID:U1R64VzY
854のことをクレクレ乞食呼ばわりしたわけじゃないよ、勘違いさせて悪かった。
私が言いたいのは848みたいな、ホテルのサービスにすら慣れていないのに
「なんかお祝いとかしてカードなんか貰えるらしい」って事を嗅ぎ付けて
欲しがってる人間の事だよ。
861名無しさん@120分待ち:04/01/20 17:43 ID:8Dtu6OIW
>>857 一理あるな。
わかるんだが、でも言い方を気を付けないと荒れるので要注意だ。

>>848も、スマートなねだり方を自分で考えるがよろし。もしくはホテル側に甘えず、自分らで祝えるような演出をするこった。
862848:04/01/20 19:14 ID:8VHZZkwW
旅行会社の方を取り消して予約センターで申し込みをしなおして、
今日解決しました お祝いの方法も相談しました。
確かにクレクレ乞食みたいかもしれないですね(泣)
もちろん有料のサービスでかまわないんですが、せっかく遠方から行くのに
「え〜!そんなサービスがあったなんてしらなかった・・・がっくり」
となるのが嫌なのです。ホテルのサービスに慣れることができるほど頻繁
に行けるわけではないので。おかげさまで記念に残る日にできそうです。
863名無しさん@120分待ち:04/01/20 20:20 ID:aizd/Q/l
なるほどなるほど。参考になります。

>>862
良い結婚記念日をお迎えくださいね。
864名無しさん@120分待ち:04/01/23 01:59 ID:h/RYWtlm
誕生日、結婚記念日だけでなく
「付き合って何年目記念」やら「友達になって何年目祝い」
「友達の結婚おめでとう」などいろんなお祝いしてもらいました
よ。なんかあったらとりあえずホテルに相談してみたらよいかも。
865名無しさん@120分待ち:04/01/23 09:34 ID:6S14hpDN
じゃあ俺も毎月誕生日記念にしよっと
サービスなんだから受けなきゃ損!!
866名無しさん@120分待ち:04/01/23 10:04 ID:r16KWQES
毎月誕生日にしてまでサービス受けるほどの価値無いと思うが
867名無しさん@120分待ち:04/01/23 10:06 ID:J4bUJ6dg
キャスト「本日はお誕生日オメデトウゴザイマス」

>>865「ハイ!今日は8月23日の誕生日記念できますた!(゚∀゚)」

キャスト「そうなんですか〜(;´Д`)」

>>865「来月もお祝いお願いすます!(゚∀゚)」

キャスト「ハ、ハァ」

ゲスト「なにアレキモッ・・・」
ゲスト「しっ!目を合わせちゃダメ!」
868名無しさん@120分待ち:04/01/23 11:27 ID:OO0QPJy1
>>865の様なおめでたい奴は毎日お祝いシル!
869名無しさん@120分待ち:04/01/23 11:32 ID:UMRPoM9c
お誕生日とかのサービスについてだけど、総合予約センターを通した申し込みは
お部屋にカードとか置いて貰えるけど、旅行会社を通した申し込みの場合は出来
ないらしいよ。(有料サービスは勿論受けられる)

知り合いの人がどうしてもお祝いしてあげたかったんだけど、旅行社のしか取れ
なくて問い合わせたらそう言われたって言ってたよ。
870F011092.ppp.dion.ne.jp:04/01/23 13:20 ID:Dq5ccrEj
maihama リゾットバブ
     \\ 応援してくれてありがとう! //
 +   + \\ たぶん、もうだめぽ  /+ 
                            
.   +   /■\  /■\  /■\    
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) +  + 
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) .   + 
       (_)し' し(_) (_)_)    

    まいはま交通三悪役 バカ田・大馬鹿・酷い
871名無しさん@120分待ち:04/01/29 10:37 ID:7DRU4BEC
3月の主人の東京出張があるので、せっかくだからTDLに行って
アンバサダーホテルに泊まろう!と思い電話をかけてみましたが
あいにく満室・・・ もっと早くに電話かければよかったんですが
出張は会社の都合で急に決まったことでした。行けると思って
喜んでいたのに〜 主人は「お金がかからなくてすんだ」と
安心しているようですが。日曜日の夜でも満室になるくらい
すごいんですね。
872名無しさん@120分待ち:04/01/29 10:55 ID:tjNJLmt9
あらら‥‥
昨日3月10日からの2泊をキャンセルしたんですが
日曜日じゃ日程違いますよね。
873名無しさん@120分待ち:04/01/29 11:04 ID:7DRU4BEC
>>872
数日違いみたいですね(^^;) あ、満室といっても、10万円〜の
お部屋はあいているみたいでした。ちょっと予算以上だったので
そちらは諦めたんです。

キャンセルはでるんですか?と電話で聞いてみたら、出ることも
ありますが、キャンセル待ち制度がないので、もうあまり予約は
取れないでしょうのようなことを言われてしまいました。(;_;)
874名無しさん@120分待ち:04/01/29 13:38 ID:ItGFrnZB
2週〜1ヶ月前くらいからキャンセルが出てくると思うのですが。
1月31日に泊まりたくて、2カ月前に予約したらスイートしかなくて、でも遊びに行きたくて、予約。
ダメ元で27日前に再度TELしたらスタンダードフロアのスタンダードルームが空いてました。当然予約変更。

日曜宿泊なら空きそうな気もしますが・・・問題は春休みというところですね。大学生、キャンセルしないかも・・・
875名無しさん@120分待ち:04/01/29 18:48 ID:CZlEQHJv
目的の日以上に予約しておいて
目的の日だけ残してキャンセルする技は
有効ですか>?
876U036214.ppp.dion.ne.jp:04/01/29 19:13 ID:7ZCzgAEc
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||Maihama Resort Pub  ||
          || ヒロセは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、組長。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
877名無しさん@120分待ち:04/01/30 02:03 ID:EsSCzfbg
875>出来なくなりました。
878名無しさん@120分待ち:04/01/30 07:30 ID:+eJAVhCe
札幌在住の者ですが、質問させてください。
ホテルアンバサダーに安く宿泊する方法ってありますか?
「旅の窓口」では予約できないみたいでした。
私の場合は関東だけでなく関西まで一緒に旅行する予定なので、
定番の「新千歳・羽田往復航空券付きパックプラン」が使えないのです。

どうかアドバイスをよろしくお願いします。
879名無しさん@120分待ち:04/01/30 10:00 ID:TBMtAIZ3
>877
今でもその手を使ってる輩いるよー
880名無しさん@120分待ち:04/01/30 10:08 ID:ikrCKk0X
>>878
MKC会員になる、またはMKC会員といっしょに泊まると一割引
881名無しさん@120分待ち:04/01/30 10:12 ID:KesaMgdm
>878
パック旅行が使えないならアンバサダーに安く宿泊する方はないんじゃ
ないかな。
会社の福利厚生でマジックキングダムクラブというのに加入していれば、
10%引きにはなります。
旅の窓口や一休のような格安ホテルサイトでアンバの予約はできません。
そんなところに売ってもらわなくても、自社の予約センターだけで
常に完売になるのです。
JALのバースデー割引やバーゲンフェア等を活用して安くするしか
ないんじゃないでしょうか?
882名無しさん@120分待ち:04/01/31 02:21 ID:f6sJW9bp
みなさんアンバサダーに泊まりたがっていますが、私と彼氏はもう二度と泊まりたくないホテルです。ミラコスタはすごーく満足できましたが。。。
ミラコスタに比べてサービスも質も悪いです。ミッキーズプレミアスイートにクリスマス宿泊しましたが、宿泊客以外の子供連れはロビーでさわいでるしパパたちはロビーの
ソファで寝てるし、スイートなのにほかの宿泊客と一緒の狭くて、ビジネスホテル以下のバイキングの朝食だし。。。
本当に過去ワースト1のホテルでした。スイートでこれだけ不服だったので普通の部屋はなおさらかと。
883名無しさん@120分待ち:04/01/31 09:26 ID:bxueCzQZ
>882
なぜルームサービス取らないの?
スイートなのにって威張ってるけど、ホテルにしてみれば「お客様」ってことで
一緒だよ。特別扱いしてもらえるとでも思って?
884名無しさん@120分待ち:04/01/31 10:11 ID:Qjcgcw5V
>>882
あなたみたいなタイプは都内の堅い感じのシティホテルのほうがイイのでは・・・?
テーマパークに隣接するホテルなのだから大人は疲れるし子供もハシャグでしょ!
サービス、サービスっていうけど、どんなサービスを求めてるの?
俺は必要以上に干渉するホテルのほうがよっぽどイヤだね。

因みにアンバは普通の部屋のほうが安くて全然イイよ。
ディズニーホテルのスイートなんてよくまぁ〜・・・ムダなお金使いましたね。
パークで遊んだら帰って寝るだけなのに・・・
もう少しお勉強してからホテルは選びましょう。
885名無しさん@120分待ち:04/01/31 11:01 ID:AISOQDwF
>>882
もしかして前にも書き込みしてた人?
スイートに泊まったんならチェックインとか朝食はラウンジで受けたんでしょ?
ラウンジに入れるのはアンバサダーフロア宿泊の人だけだから
回りもあなたと同じ境遇の人ですよ?
そんなに満足できなかったのなら
あなた自身の楽しみ方にも問題があったのかもね。
それはどこに行っても同じ事なのでは?
886名無しさん@120分待ち:04/01/31 11:07 ID:XJ0RSFm3
>>882
スイート慣れしてるようなことおっしゃていますが、使い方ご存知ないのでは?

とは言え、ここは東京デズニーリゾートですわよ、ゴルァ。何勘違いなさってるのかしら、ヴォケ。
ミッキーマウスレビュー と サントリーホール の違いに文句言ってるようなもんですわ(w

でも、ミラコにすごーく ご満足 とは。(大w
887名無しさん@120分待ち:04/01/31 11:56 ID:fjOIfkot
所詮ミラコで満足できるぐらいですから、ホテル慣れなどしてない言ってるよーなもの
ましてやスイート慣れしてるとは言い難い
スイートならルームサービスで朝食かレストラン個室で食事頼めば?
888名無しさん@120分待ち:04/01/31 21:38 ID:f6sJW9bp
反論。気がすまないので。
なぜルームサービス取らないの?
スイートなのにって威張ってるけど、ホテルにしてみれば「お客様」ってことで
一緒だよ。特別扱いしてもらえるとでも思って?
・・・ルームサービスについてはミラコではしましたが・・私が聞き逃したのかもしれません。しかしたぶんアンバは有料だったのかもしれませんね。
   スイートだからと威張る必要があるのでしょうか?しかしもちろんお客様はみんなお客様でしょうが、私の言うサービスとはそのぶん金額を多少だしているので金銭的からみのあるサービスのことです。
テーマパークに隣接するホテルなのだから大人は疲れるし子供もハシャグでしょ!
・・・私はミラコとひかくしたでけなので。しかしたしかにクリスマスという時期的理由もあったかもしれないです。
ディズニーホテルのスイートなんてよくまぁ〜・・・ムダなお金使いましたね。
・・・アンバ以外のスイートを無駄だとおもったことはないですよ。
ラウンジに入れるのはアンバサダーフロア宿泊の人だけだから回りもあなたと同じ境遇の人ですよ?
・・・それはわかっていますが同じ、ではないです。すくなくとも料金面では。まぁ他ホテルよりリーズナブルですが。
そんなに満足できなかったのならあなた自身の楽しみ方にも問題があったのかもね。それはどこに行っても同じ事なのでは?
・・・確かに私が期待しすぎたのかもしれません。しかし私自身の楽しみ方どうこうでしょうか?あくまでホテルの感想ですよ。
スイート慣れしてるようなことおっしゃていますが、使い方ご存知ないのでは?
・・・確かにスイートに宿泊するのはすきですが、そのご存じない使い方とはどんな使い方ですか?
所詮ミラコで満足できるぐらいですから、
・・・アンバよりはミラコはよかったですよ。すごく満足です。ディズニーの、スイート、として。









889名無しさん@120分待ち:04/01/31 22:09 ID:lbwSyX4C
すごく力いっぱいのマジレスだあね。
久しぶりにみた。(゚∀゚ )
…で、どこを縦読みすれば?
890名無しさん@120分待ち:04/01/31 22:49 ID:bxueCzQZ
>888
ルームサービスの朝食くらい別料金出せないんだ?
なんかクレクレ乞食と同じ匂いがするよ、お前ってさ
891名無しさん@120分待ち:04/02/01 00:58 ID:UMbU7aFq
>>888
要するにこういうことだ。
ミラコに満足=無料のルームサービスの朝食でゆっくり食事
アンバに不満足=ルームサービスの朝食は有料だったので無料の
        ラウンジの食事

なーんだ、ルームサービスの朝食けちったからじゃん。
ミラコのロビーだって一流シティホテルと比べたら
アンバとかわんないよ。

ゆっくりまったりしたいなら、
フォーシーズンズのクラブスィートとまったほうがいいよ。
892名無しさん@120分待ち:04/02/01 01:10 ID:8ahqJI6X
>>888
自分で煽っといて、マジレスカコワルスギ。
ここまでボコられて、逝っちゃた香具師も珍しい。(w
893名無しさん@120分待ち:04/02/01 09:12 ID:V9IyADBe
>>888
料金面では回りよりも多く出しているといっているけど
おたくの泊まった部屋より上の部屋はあるでしょうよ。
その人もいた可能性があるって事だ。

そこまでムキに反論するなら何時にどこに行ってこんな行動をとったら
こんな事をされたって感じにもっと詳しく書いてみてよ。
そしたらこっちも納得いくものかもしれないしね。
ますますハァ?って思われることもあるけど
894名無しさん@120分待ち:04/02/01 09:46 ID:kvnwSTLG
初めて泊まるので教えてください。
とりあえず部屋は予約したんですけど、他に何か予約とかしておくことはありますか?
GW中なのでかなり混雑しそうなのですが。
895名無しさん@120分待ち:04/02/01 13:27 ID:MJ1E7BLg
>>894
総合予約センター経由で予約ですか?
それならばレストランの予約もしておいた方がいいですよ。
シェフミッキーの朝食はアンバ宿泊者限定ですし、ランドに行かれるなら
ポリネシアン(ショーはディナーのみ)やダイファンの予約は
アンバ、ミラコの宿泊者のみ予約できます。
他にも優先予約のレストランがありますが、いずれも定員が
あるので、早めに押さえておいた方がいいです。

小さい子供さんや年配の方がいらっしゃるなら、ガイドを頼んで
ゆっくり見て回るのもいいかもしれませんね。
(事前予約は宿泊者のみ)
ちょっと高いので、公式サイトを見てよく検討してくださいね。
896名無しさん@120分待ち:04/02/01 16:36 ID:h/KsvyTu
>>888
彼氏にチ○ポを根元までオマエのマ○コにぶち込んで貰えよ。サイコ―のサービスだと思うぜ!
ナマで朝までイカせて貰えりゃ、彼氏のチ○ポばかり気になってアンバのサービスなんて
どうでもよくなるだろっ。

これがホントのルームサービス! アハハッ!
897名無しさん@120分待ち:04/02/01 17:22 ID:KT8UMQgr
ランドからアンバまでクルーザーの待ち時間も含めて
昼間だとどのくらいかかりますか?
大人2名だと徒歩のほうが早いでしょうか?
898894:04/02/01 18:37 ID:kvnwSTLG
>>895
ありがとうございました。さっそく予約してみます。
899名無しさん@120分待ち:04/02/01 20:02 ID:ruMd/naJ
クルーザーは、10分間隔でくるので(時間帯にも
よると思いますが)乗車時間は5分くらいじゃないかなあ?
歩きでは行かなかったので分かりませんが、ホテルの降り場は
とてもいい場所にあり、(部屋に行くのに)
私はバスをお勧めします。

900名無しさん@120分待ち:04/02/01 20:05 ID:XmezhTb4
900〜〜
901名無しさん@120分待ち:04/02/01 20:06 ID:ruMd/naJ
それと、レストランなど予約できる特典が
アンバサダーに泊まるとあるのでしておく事を
ぜひお勧めします。私はランドやシーにはたくさん
お店があるから良いと思っていったら、朝ごはんを
シーで食べようと思ってもオープン直後から
やっているお店がなかなか見つけられないし。
夜はイクスピアリで食べようと思っても場所が複雑
すぎて行きたいお店にたどり着けないしという
感じでしたので。
902名無しさん@120分待ち:04/02/01 21:52 ID:Sl0lJ8+i
3月にアンバサダーホテルに宿泊予定の者ですが質問です。
アンバサダーフロアのスタンダードルームを予約しているのですが、
部屋の窓から花火は見られるのでしょうか?

もしくは、アンバサダーラウンジから花火は見られますか?
903名無しさん@120分待ち:04/02/01 22:17 ID:tVpqlvRC
>>896
結構ウケたw
904K048232.ppp.dion.ne.jp:04/02/02 10:13 ID:eDiLqhSm
      ドオ−−−−−−−−−ン!
           ,: ´ ⌒^ ヾヽ
          (,, ""⌒ '' .. " ヾ )                     コレデモクラエ!    (  ))
   ∩ ∩ ― ―:::::( ノ( ソ( 、ノノ..:::....    ヒューーーーーーン      __∧_∧__ ((  ⌒  ))
 〜|∪ |  − − (´´'''(, イ")ノ 三三三三三三三三三三三三三三) (・∀・ )   )≡)  ))
 ヘノ  ノ ― (´⌒(´:::::(’''....ノソ),,:::                    ̄⊂二二 )  ̄  (( ⌒ ))
..((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;ノ(~〜ノ(’''''ソ、'                    〈 〈\ \
  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;,,(、、...,,,Y),,,ノ:.:),, ,ツ..                   (__)(__)
      ズザーーーーーッ
「Maihama Resort Pub −−−−−没!!」                乗務員一同
905名無しさん@120分待ち:04/02/02 11:04 ID:56l7mKVX
>>888
は、もうでてこれなくなったんか?
結局自分勝手のDQNだったってことけ?
906名無しさん@120分待ち:04/02/02 12:16 ID:BXjRKL90
パノラマスイートとガーデンスイートに泊まったことあるが、>>888の気分はわからないでもない。
そこまで幻滅したわけでもないが。

>>888よ、ファミレスごときで質の高いサービスや美味しい料理を期待するなってこった。
907名無しさん@120分待ち:04/02/02 12:35 ID:szArd0qy
こんにちは。私の友人(アメリカ在住イタリア人)がTDLに行くので
アンバサダーホテルに泊まりたいと言ってきました。それで彼女
からの質問なのですが、ネットで調べても分からなかったので
もしお分かりの方がいたら教えてください。

@海外からの予約を取り扱っている英語で対応してもらえる
 エージェントのようなところはありますか?
Aキャンセル料金はいつからかかりますか?
Bイタリア人の子供(イタリア語少しと英語しかわからない)でも
 楽しめそうですか。
C空港からTDLまでの道はタクシーでどのくらいの時間がかかるのか?

特にBはその人個人の性格、Cは行く時の状況で全く変わってくると
思うのでそう伝えたのですが「平均でいいから教えてくれ」と言われて
困っています。

よろしくお願いします。
908名無しさん@120分待ち:04/02/02 13:01 ID:F+E4Qqcu
3 以前ベルボーイで外国人の方がいました(今は分かりませんが)英語が出来れば大丈夫かと
4 羽田からだと40〜50分位約\8000位ですが海外からのお客様となると成田からの時間と料金を質問されてるわけですよね?
909名無しさん@120分待ち:04/02/02 14:05 ID:0I/QY1LL
>>907
@アメリカのエージェントに頼む方がよさそう。
きめ細かな対応って面ならね。
J○Bとか大手旅行会社なら英語対応くらいできるとは思うけど・・
ディズニー予約センターも英語対応くらいならたぶんできるんじゃないかな?
一度あなたが予約センターに電話で英語対応できるか聞いてみるのが一番確実
A宿泊の2週間前だと思うけど、海外からじゃあ予期せぬこともあると思うので
その旨伝えればたぶんとられない。
B海外宿泊者、旅行者なんてTDRに年間何百といるはずなんで問題ないと思われ
ただ多少の不便は覚悟の上で。普通の日本旅行と同じ。
Cシラネ。エージェントにTDLまでの交通手段相談が一番よさそう。

どこの国へ行っても同じだけど、1人通訳(現地語がわかる同行者)がいればそれなりに楽しめるけどね。
910名無しさん@120分待ち:04/02/02 15:21 ID:56l7mKVX
空港からリゾートまで直通のバスがなかったっけ?
タクシーよりそっちの方が値段が安い可能性もあるよ。
911名無しさん@120分待ち:04/02/02 15:40 ID:hsd+QzVS
>>907
英語対応のオペレーターはいます。
ただ、出勤が不定期です。場合のよっては、再度の掛け直しがあるかも。
912名無しさん@120分待ち:04/02/02 16:20 ID:0I/QY1LL
>>910
初めていく国の空港からリゾート地までへの直通バス探すのって
けっこうしんどい。
しかも成田。。
913907:04/02/02 16:44 ID:szArd0qy
みなさん、ありがとうございます。

空港はおそらく成田空港だと思います。(多分アメリカ→関空→羽田
ってことはないと思う・・・だそうです)子供が小さい(5歳)ので
バスで他の人に気を使うようなことがあれば、タクシーがいいなぁ、
と言っています。一応アメリカの路線バスとかと違って、トイレなども
ついている割と快適なバスですよ、とは伝えておきました。

アメリカのディズニーとは別のテーマパークのデザイナーさんなんで
視察兼プライベートのような旅行にするみたいです。通訳をつれてくる
(または日本で雇う)予定はないらしいのですが、アメリカから仕事上の
アシスタントは連れてくるらしいです。でもそれではあまり役に立たない
かな・・・(日本語話せないし)

今はまだ旅行計画構想段階らしいので、またいろいろ質問が出てくる
かもしれません。私は実はディズニーランドやそのホテルとは縁がない
ので、知識が全くないのですが、もし自分で調べて分からないことが
出てきたらまたよろしくお願いします。このたびはありがとうございました。
914名無しさん@120分待ち:04/02/02 17:25 ID:tky+Mf/0
>907
でもなぜにアンバサダーに泊まりたいのだろう?
ガイドツアーとか予約特典を期待してるのでもないみたいだし・・・
いっそのことシェラトンORヒルトンなどのほうが、海外からでも
ネットで予約等できて便利だしお安く滞在できそうだが。

成田空港からのリムジンバスはあんまり頻繁には出てないので、確かに不便そう。
http://www.limousinebus.co.jp/timetable/narita/tdr_h.html
915名無しさん@120分待ち:04/02/02 17:40 ID:0I/QY1LL
>>914
> >907
> でもなぜにアンバサダーに泊まりたいのだろう?
アメリカ人だから(´∀`)?
916名無しさん@120分待ち:04/02/02 17:47 ID:YAZEdDJg
>914
ディズニーのホテルだからじゃない?
まーミラコスタも一緒だけど。

自分もわざわざ国外からTDRに行くんだったら
やっぱミラコスタかアンバサダーに泊まりたいなぁ。
917907:04/02/02 19:23 ID:szArd0qy
>>914-916
視察も兼ねているので、ホテルもディズニー経営の分かるホテルに
しよう、と思っているようです。個人的には英語の使える?ヒルトンが
気に入っているようですが・・・ミラコスタにも泊まるかもしれないそうです。

どっちがよりディズニーっぽい?と聞かれた時に、私は以前ほかの友人
から「ミラコスタにはミッキーは来ないけど、アンバサダーホテルには来る」
と聞いたのを思い出して、それを伝えておきました。実際のところどちらが
ディズニー経営を肌で感じられるホテルなのでしょうか?
9187才娘+とーちゃん:04/02/02 23:35 ID:ongh7p6c
>>917=>>907さん
あなたは同行出来ないのでしょうか?
友人もその方が心強いのでは・・・

「ディズニー経営の分かるホテル」ならわざわざ日本にこなくても(ry

ミラコスタ、アンバサダー一泊づつ泊まるとかでもいいかも。
印象ちがいますからねえ。

尚、ミッキーが居るのはアンバサダーHのレストラン「シェフ・ミッキー」です。
人気レストランなので宿泊予約の際、合わせて予約入れときましょう。
919907:04/02/03 09:33 ID:XCttuBOp
>>918
レスありがとうございます。

私は自分の仕事が休めないので、おそらく同行できないのです。

友人はアメリカのディズニーのホテルには既に泊まったらしいです。
日本に来るのは、他の友人から「東京のディズニーランドのサービスの
質のほうがアメリカのディズニーランドより高かった」と言われたらしいです。
私には?????ですが・・・

レストランの件ありがとうございます。伝えておきます。
920名無しさん@120分待ち:04/02/03 17:30 ID:XXft21SH
age
921名無しさん@120分待ち:04/02/03 19:11 ID:bIgRwSOT
(´∀`)<シェフミッキーは朝食がいいよ。
922名無しさん@120分待ち:04/02/03 21:45 ID:RzVmBHNs
最近でも予約取り難いのかな?
923名無しさん@120分待ち:04/02/03 22:57 ID:Z9u6hYR/
>>922
シェフのこと?それとも部屋の予約?
924名無しさん@120分待ち:04/02/04 08:40 ID:yHMpoP2T
>>923
部屋の予約
925名無しさん@120分待ち:04/02/05 00:44 ID:VaFdeMNL
>>888
は結局逃げたのか
926名無しさん@120分待ち:04/02/05 17:51 ID:T/k2Uv7+
>>925
そうかもしれない
927名無しさん@120分待ち:04/02/06 08:55 ID:Tx7pFaxL
>>888
証言によると、事故当日、歩道橋の混雑状況を知らせるアナウンスなどはなかった
 といい、父親は「混雑が分かっていれば行かなかった」と述べた。また、群衆なだれの
 様子を「マグマのうねりのような圧力で逆らえなかった」と説明。「妻に『新奈を死んでも
 離すな』と叫んだが、『もう離してしまった』と聞いて、絶望的になった」と涙を浮かべ
 ながら証言した。
 事故後、機動隊員に新奈ちゃんの救急搬送を頼んだが、すぐには運ばれなかった
 といい、「なぜ、もっと早く救急車に乗せてくれなかったのか。悔しさでいっぱい」と訴えた。
928名無しさん@120分待ち:04/02/06 10:59 ID:ndPL2Fyp
??↑親がDQNってこと??
929名無しさん@120分待ち:04/02/08 14:46 ID:oV11PLPZ
アンバサダーホテルに予約を入れたいのですが
大人3人、子供2人(添い寝)の場合はトリプルの部屋のほうが
いいのでしょうか?
ツインの部屋で大人1人は引き出すベッドではだめ?
930名無しさん@120分待ち:04/02/08 16:08 ID:AeFMwBlx
>>929
部屋が狭いので(スイートは知らないけど)、
トリプルの方がいいかなと思いますよ。
ツインで引き出すベットでも、駄目ではないです。
931あぼーん:あぼーん
あぼーん
932あぼーん:あぼーん
あぼーん
933名無しさん@120分待ち:04/02/08 21:57 ID:0+Y6DTib
何かいたんだ?
934名無しさん@120分待ち:04/02/08 22:02 ID:1tD9UZ3H
みなさんのアンバサダーホテルの好きなところ
ってどんなところでしょうか。
935名無しさん@120分待ち:04/02/08 22:22 ID:wGAV2+5j
>>934
ミラコスタより少し安い。
ミラコスタが取れなかったときの為の保険のようなホテル。
シェフ・ミッキ―の朝食の予約が取れる。

以上
936名無しさん@120分待ち:04/02/09 15:45 ID:CGi3Kuhz
ミラコより窓際に近付きやすい
ミラコで入浴後、バスタオル姿で部屋をうろうろして、うっかり窓際まで近付いてしまった
なにげに見上げた見ず知らずのゲストと目があってお互い気まずい思いとあかっ恥かいたよ
937名無しさん@120分待ち:04/02/10 08:28 ID:52NtwBRi
なるほど
938名無しさん@120分待ち:04/02/11 01:06 ID:hULeoJYs
ファミリールーム泊まられた方いますかー?
939名無しさん@120分待ち:04/02/11 21:50 ID:VimtIlun
あの〜アンバサダーラウンジの利用は何時までなんでしょうか?
あと、雰囲気とか…
ミラコのサローネと似た感じですか?
940QQ:04/02/11 23:26 ID:r7DP8Sxw
何時まで?は過去ログと047305111まで。
雰囲気はサローネよりカジュアル感がある。そこまで高級って感じは無い。
でもちゃんとサービス受けれるしこういう明るいほうがちょっと暗めのミラコより良いって
言うかもしれないね。私の母がそうです。まぁあとは個人の感じ方
941名無しさん@120分待ち:04/02/12 09:41 ID:XRojBP/K
勉強不足ですみません…&ありがとうございます。
くれくれではないですけどラウンジのサービスが20:00までと予約電話で言われて、
ミラコは23:00までだったので???と思って…(勇気が足りず電話で「なぜ?」と聞けませんでした)
まだ宿泊が先の話なのでどなたか知らないかな〜なんて、人をあてにしてしまいました(^^:)

942名無しさん@120分待ち:04/02/12 11:33 ID:g6sxBX5g
HPで満室の時も電話かけたら、運良くキャンセルが出ていて
空室があるってこともあるんでしょうか。それとも航空会社の
予約ページのように、キャンセルが出た瞬間に、予約状況の
ページの表示も変わるのでしょうか。
943名無しさん@120分待ち:04/02/12 11:49 ID:W6+ifNFh
>>942皆そうして予約取ってるはずです。
大昔の過去レスでは、更新は遅れるという噂です。

それではガンガッテ電話して下さい。
944名無しさん@120分待ち:04/02/12 14:27 ID:XRojBP/K
942>>

運ですね〜電話かけまくって下さい!
945名無しさん@120分待ち:04/02/12 16:35 ID:XRojBP/K
アンバサダーフロアーだとプール側の部屋になる…って本当ですか?
そちらだと花火みえたりする可能性高いですか?
946QQ:04/02/12 16:42 ID:GO0cw5b1
>>945
前アンバフロア(スタンダード)だったけどプールに面していなかったよ。その分ベランダ付いてたけど。
だからプール側確約ではない。でも泊まった時はランド見えたから花火も見えたはず。
またプール側でも花火が見える部屋と見えない部屋がある。冬でもプールサイド花火の時間とか
空けてくれるらしいからプールサイドのベンチとかに座ってみれば??
947名無しさん@120分待ち:04/02/12 16:55 ID:XRojBP/K
946>>
ありがとうございます(^^)
948名無しさん@120分待ち:04/02/14 19:45 ID:g4MWUW2u
age
949名無しさん@120分待ち:04/02/14 23:45 ID:nyFVAMP+
数日前に、泊まる予定日の1ヶ月前になったので、電話かけてみましたが
相変わらず満室。(´・ω・`)
950名無しさん@120分待ち:04/02/15 09:37 ID:VcPmehFS
>>949連休狙いですか・・・普通のお客さんはキャンセルしないから難しいかな。
でもおかしな業者もどきが、もっと間際にキャンセルしてこないかな。
951950:04/02/15 10:26 ID:QIZG+uIB
△連休狙い
○春休み狙い
来月がもうゴールデンウィークだと思った俺、おめでてーな。
穴があったので入ってきます●
952949:04/02/15 12:35 ID:WQygt09q
>>950
春休みなので、しょうがないですね・・・ 残念。

6月の誕生日にまたいけるかもしれないので、予約しようかと悩んで
いますが、万が一行けなくなったらキャンセルすることになるし、
はっきりスケジュールが分からないので、予約しようか迷ってます。
953名無しさん@120分待ち:04/02/15 17:51 ID:47TFU3ih
>952
迷っている間があったら、予約!!
キャンセルは2週間前までに考えればよい!
アンバはキャンセルされても、すぐに代わりの
お客(キャンセル拾い)が見つかるので
No problem!!
そうでもしないと、いつまでも泊まれないよ。
私はそうしました。
954949:04/02/15 20:09 ID:WQygt09q
>>953
うーん、でもなんとなく良心が痛みます。(´・ω・`)
955名無しさん@120分待ち:04/02/16 00:40 ID:pJHY+UIH
春休みにと思っていましたが空きが無くて4月末になりました。
旅行会社を通してですが、ラッキーな方でしょうか?
956名無しさん@120分待ち:04/02/16 07:58 ID:OjKm677n
旅行会社経由だと泊まれる罠

漢は自分で電話予約!!!!!!!!!!!!
957名無しさん@120分待ち:04/02/16 14:50 ID:882i3dSN
>>956
「漢」って何?
958プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/16 15:04 ID:56uJLg1X
>>957
「おとこ」と読むんだよ。
959名無しさん@120分待ち:04/02/16 16:13 ID:rEI8hFJd
チュプか・・・
960名無しさん@120分待ち:04/02/16 18:42 ID:LK62sYY/
あと、「宿敵」と書いて「友(とも)」と読んだり・・・
昔のジャンプの読み過ぎだね。
961名無しさん@120分待ち:04/02/22 14:42 ID:/rvNEaZl
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

       ||
     ∧/⌒ヽ. フワーリ
    ( / ヽ ノ ノ ノノ
     | |-〈 〈 〈
     ∪ ∪∪

      -====-

       ||  , ;''つ'つ
       || ./.// ノノ
     ∧/  ./
    ( /   r"   ネンショーケー♪
     | |-、 |      ネンショーケー♪
     ∪ ∪
962名無しさん@120分待ち:04/02/24 15:05 ID:pGVB73MK
最近誰か泊まりましたか?
963名無しさん@120分待ち:04/02/24 16:44 ID:TdTt1yss
>>962
今週泊まります。
楽しみです。。。。
964名無しさん@120分待ち:04/02/24 23:39 ID:Ep8T0Z0D
ルームキーの色、

アンバサダーフロアーが金
スタンダードフロアが紫

でFAですか?
965名無しさん@120分待ち:04/02/24 23:47 ID:hNgZ/3a8
ファミリースイートはどうですか?
それともアンバサダーフロアーのスーペリアかスタンダード二部屋とるか迷っているのですが
(コネクティングは予約センタで受けてくれますか?それともチェックインの時ですか?)
宿泊された方いたら教えて下さい!
966名無しさん@120分待ち:04/02/25 10:29 ID:Q4v3gkR8
予約せんたーでコネクト受け付けしてくれますよ
967名無しさん@120分待ち:04/02/25 10:46 ID:ABTGsl9h
>>966
ありがとうございます
968名無しさん@120分待ち:04/02/25 11:03 ID:+ia/8hIz
>964
FAってなに?
969名無しさん@120分待ち:04/02/25 14:22 ID:Dmpt441P
俺は>>964ではないが、ミリオネアを思い出せ>>968
っていうか、確かにFAでは数秒間なんのことやら。
970名無しさん@120分待ち:04/02/25 17:53 ID:M7qUK+Oo
つまらない質問なのですが・・・
アンバサダーフロアの部屋は、全部で何室あるのでしょうか?
971名無しさん@120分待ち:04/02/25 18:19 ID:+ia/8hIz
>969
そういうことか…。ありがとう〜。
972名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:08 ID:e1borPn4
あげ
973名無しさん@120分待ち:04/02/27 17:00 ID:PElMDD4J
ミラコに比べてスレの伸びがわるいねぇ
974名無しさん@120分待ち:04/02/28 12:09 ID:xapzWlpD
26日に初めて泊まりました。

2回目のリメンバーが当選したにも関わらず
風で中止になってショボーン(´・ω・`)
で、早め(16:00)にチェックインしたら
スーペリア→ガーデンスイートに無料アップグレード
してくれました(・∀・)

バリュー最後の日で、あの部屋は…
2度とあの価格で泊まれないでしょう。
975名無しさん@120分待ち
>>974
その日の1回目に見れました。
ホントにあの日は風が強かった・・。15時のマルディも途中風キャンセルだったし。
インパの日はお天気以外に風もこれからチェックするようにするといいみたいね
5月に泊まる予定で一度は予約したんだけど、希望の部屋がもう埋まっていて
値段的に変わらなくなってしまったのでミラコに変更しちゃった。
朝シェフが昼シェフになったくらいだからまぁいいかなーっと。。