TDL シンデレラ城ミステリーツアー Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 11:23:53 ID:xE93PXRc
季節の代わり目で風邪流行ったりしてるのかもね
お城の中換気悪そうだし、
誰かがひくと一気に広まるんじゃない?

次こそいいガイドさんに当たるといいね
935名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 12:11:34 ID:blUa3g+N
レスdクス!
そうだね確かに城の空気は悪そうだ〜
ガイドさん達、風邪に負けずがんがって下さい
936名無しさん@120分待ち:2005/10/05(水) 13:12:00 ID:CemdrJPQ
こっちもパイパン
937名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 01:25:51 ID:zLqGe6SK
>>936
だからウザイ!
938ENDPR:2005/10/09(日) 00:14:07 ID:6m0WEJ/v
今でもたまにガイドやってる夢を見る。
939名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 18:42:02 ID:A92yzO/t
これのガイド演技下手すぎじゃない?
940名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 20:52:04 ID:vfXUa+yR
下手つーか、別にあれプロの劇団の人とかじゃないんでしょ?
演技は学芸会レベルでも、とりあえず面白ければ良いと思う。

そもそもそんな迫真の演技は期待してないw
941名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 01:06:07 ID:d8Pa6P8k
シンデレラ城ミステリーツアー 2006/4/6〜7/4
何、やたら長いリハブは。
何か改造するのかな?
期待あげ
942名無しさん@120分待ち:2005/10/10(月) 22:53:51 ID:IeWScIcJ
三ヶ月・・・かなりの長さだね
もしかしたら、アトラクションの改修より、
老朽化した城自体の改修とか?
築25年近くでしょ?

リハブ明けのガイドさん、セリフ忘れてそうだよね
943名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 02:05:35 ID:1zf3YQWg
光の剣がもうなんだか悲しい色合いなんで直すのだろう
あと音響設備とか一新してくれたら嬉しい
944名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 12:49:45 ID:TmMlciDx
エレベータも最新の動きを感じさせないタイプにしてほしいね

夢がひろがりんぐw
945名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 13:16:02 ID:RludlURG
去年の夏終わりくらいに家族で行ったんだけど
その時のガイドさんは凄い迫真の演技だったw
最初の挨拶でもう声嗄れてるからえっ?って思ってたら
龍のとこで納得w
私何回も入ってるのに凄いドキドキしちゃったよ
小さい子は皆泣くし大人も小声で「すげぇ…」
その後笑いも取ってたしすごいなーと思いました。
親も帰ってからも
「あのシンデレラ城のお姉さんにはビックリしたねえ」
と言ってた
946名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 05:07:46 ID:AMZBZSlf
>>944
あれは動いている設定がデフォなんじゃない?
鎖を巻き上げる音もするし、キャストも「動いてる!?」みたいな事も言ってるよ。
947名無しさん@120分待ち:2005/10/12(水) 13:44:46 ID:rSKMoA06
裏設定でグーン(?)がキリキリ巻き上げてるとかだったら面白いね
948名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 21:12:28 ID:OvbVQFis
そういえば、結局ガイコツと宝石はどういう関係があるのかな?
キャストが「あー!こんな所にガイコツがあるってことはこの先に宝石があるんじゃ!?」
みたいなこと言ってたけど、ガイコツ=宝石の意味が分からない。どういう連想?

前スレで答え出てないよね?
949名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 22:10:36 ID:c8olKgVk
ガイコツがあからさまに怪しい形で置かれてる=宝石の目印じゃないの?
950名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 23:46:34 ID:fBHKJg+p
宝石とか探しに来て、迷って死んだガイコツなんじゃないの?
951名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 09:49:54 ID:ePH+J6vE
しばらくプライドが高いキャストを見ることができないな。
952名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 10:29:25 ID:Sot4O4xA
リハブの話?

いい意味でのプライドなら漏れは歓迎


冷静に考えると矛盾多いよね、
城の地下にある城とか、いきなりの公式声明とか
953名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 12:08:31 ID:P2y3D5jC
なるほど。
でもどちらかというとガイコツ=宝石はカリブの海賊のイメージがあるよね。なんかスッキリしないんだよなぁ
まあ確かに他にも矛盾いっぱいあるからな。
954名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 18:49:05 ID:Ez+CRfr6
次スレ

ツンデレラ城ミステリーツアー

でどうよ
955名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 06:19:53 ID:eDcMQ5+N

ダメ。

956名無しさん@120分待ち:2005/10/19(水) 14:38:32 ID:s5QPDfVW
コルドロン見たけどポカーンだったな…
957名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 21:54:12 ID:9YSUE8j1
DVD発売age
明日から混むアトラクション
958名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 23:12:29 ID:OEBHgrSj
>>957
そのDVD関連で
京○電鉄で今日からシンデレラのパスネット発売中。
数量限定なので、お早めににお買い求め下さい。
959名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 23:27:55 ID:jsHROske
>>>>957
シンデレラ居ないけどな
960名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 14:20:50 ID:COBuCEKs
他の姫とか王子のおもてなしをしてるらしいよ
城の人に聞いた

たまに散歩に来るんだってさ
961名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 21:54:16 ID:HT2wSoGW
>>960
夢のある答えをありがとう
962名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 00:46:02 ID:3b2nMoGi
>>950
当たり
963名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 09:54:42 ID:P3UcRG5p
その迷って死んだのをグーンが食べて骨を置いたのか?
それともドラゴンの餌かな?

ドラゴン、翼はあるけど明らかに外に出られ無さそうだよね
964名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 10:30:56 ID:CvL2pvc7
DBZの最長老の話思い出した。
965名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 23:56:03 ID:LgrP+Ezz
>>960
私もその話聞いたことある!
さ○○○さんってガイドさんだった
ツアーも怖面白かったな〜
966名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 17:19:49 ID:2UUSuNzO
先日、旦那が勢い良く手をあげたが、選ばれたのは
ちょっと離れた所で私に抱っこされて、ぼんやりしてた息子でした。
複雑な顔の旦那。こども優先?
967名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 23:27:12 ID:Fywnpso0
>>966
子供が手を上げれば優先だが、
成人男性、成人女性、中高生男子、女子、どなたでも選ばれます。
上記の方が選ばれたのを何度も目撃してますので。
968名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 12:56:46 ID:GOV9mL5i
老人、外国人も忘れちゃいけない

親が手を上げさせてると、スルーするガイドさんも多いみたいだね
寝てる子を無理に起こして手を掴んで上げさせた親見たときは引いたよ・・・
969名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 20:09:34 ID:QPr1KSVA
物目当てなのかな(・・?)
970名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 12:54:02 ID:8KTdwcm+
メダル狙いなのか、我が子を主役にしたい親心なんだろうか
思い出に残るような年でもないだろうしね
971名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 18:08:10 ID:tU33M3i5
複雑だよねあまり持ってる人居ないよねあのメダル?
972名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 19:35:53 ID:PQUMDi7D
うちは4人家族で妹以外はみんな持ってるよ。
973名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 20:25:44 ID:tU33M3i5
そうなんですか!一つ欲しいなよしもらいに行く!
974名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 22:42:51 ID:gY9WqyDL
1日に200個ぐらい?
多いやら少ないやら
975名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 23:45:55 ID:F2opBHnP
ツアーは2種類あり、どちらになるかは運次第。
メダルを狙っても、勇者を選ぶツアーに参加しなければ無理です。
976名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 00:04:25 ID:8mfJRrc/
ちょうど10年くらい前ですかね…小学校3年生の時、初めて家族とディズニーに行きました。関西からです。
その頃はまだ暗いところが怖くて、2つ下の弟と、父親の手にしがみついてミステリーツアーに参加しました。
たまたまツアーの先頭近くを歩いてたら、ガイド(?)のお姉さんに名前を聞かれて。
最後の部屋でいきなり名前を呼ばれて剣を渡されて。当時は訳も分からず、ただただ言われたとおりに剣を構えた記憶があります。今となってはものすごく大切な思い出です。
もちろんメダルもちゃんと保管してあります。
977名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 02:25:03 ID:vDQ1oosW
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1083331189/867
からのID:n1H89vXjが痛々しくて・・・
978名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 13:25:52 ID:NWMcc2gJ
退職ラッシュあげ
979名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 23:22:02 ID:04wwQ1I8
ラッシュなの?大変だね。

ここのドラゴンってネズミ映画のドラゴンスレイヤーに出てくるドラゴンによく似てない?
980名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 12:40:21 ID:ssyLIym2
シンデレラ城すごく好きです。メダルは消防の頃と23才くらいの頃にもらったメダルの
3つです。消防の頃はこのスレに書かれてるようなやる気まんまんの痛いガキだった;
でもその頃は気付かなかったんです;  所で大人になってからもらったときの話だけど
勇者やったあと最後の部屋でガイドさんに呼ばれてメダルもらうため前に出たら
私の前の人達が道ざーっと開けてくれて、なんかモーゼにでもなった気分だった。(何いってんだ;)
 
所で閉演ぎりぎりに行くと帰る道がいつもと違うのかな? 非常階段みたいな所長々と
歩いた気がする。5、6年前の事だからうろ覚えだけど。
981名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 12:54:42 ID:hQFRGJ/s
雨だったりすると出口違うんじゃない?
バルコニーからだと濡れるし滑るし傘刺さるし
982名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 15:27:26 ID:u8qg08zv
頭ぶつけて大丈夫だったかな
983名無しさん@120分待ち
ちなみに私雨の日階段すべりましたあらら事件でした。