ディズニーシーの混雑具合その10(TDS)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
2名無しさん@120分待ち:03/01/29 18:43 ID:ST8bzUqI
2
3名無しさん@120分待ち:03/01/29 19:05 ID:zVlBPzMY
3
4名無しさん@120分待ち:03/01/29 19:12 ID:a+ZVHzLi
明日(木曜日)いきますけど、やっぱ寒いですか?
5七子:03/01/29 19:39 ID:axIlGgxp
新スレッドおめでとうございます。
デリシャスデイズ真っ只中、20周年のTDLに負けずに盛り上がりましょう。

■□東京ディズニーシー パート8□■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1036541136/
ホテル・ミラコスタANNEX3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1035891626/
★★TDS お勧めメニューPart 2 ★★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1007509684/
■TDL&TDSのチケット入手方法Part2■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1037528062/

東京ディズニーリゾート公式サイト
   http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
音声情報サービス(施設案内、開園時間、混雑予測、休止アトラク情報、チケット種類&購入方法)
   045−683−3211(24時間)
TDR交通情報テレホンサービス(駐車場および車でのアクセス情報)
   045−683−3011(24時間)
総合案内(オペレーターと1対1の会話)
   045−683−3777(パーク開園時間内)
6七子:03/01/29 19:46 ID:axIlGgxp
東京ディズニーシー公式ホームページ
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/j_index.html
ホテル・ミラコスタ公式ホームページ
http://www.hotelmiracosta.com/
7名無しさん@120分待ち:03/01/29 19:47 ID:3XzINTob
一応、ピグレット大好き! と書いておこう(藁
なんだったのかな、前スレの1は。
ピグレットなんか、シーに関係ないのに。
8七子:03/01/29 19:54 ID:axIlGgxp
>>4さん
冗談ではなく雪山登山か、北極探検級の装備で来る事をお勧めします。
TDSは海風をもろに受ける立地の為、体感温度が驚異的に低いです。
特に、ウォーターカーニバルが終わった辺りから寒さが2段階くらいきつくなります。
夜は、どんな防寒対策をしても完璧とはいえないくらいの極寒です。

ショーを見るなら、座高が高くならない程度にあらゆる断熱対策をすべきです。
ブランケットにバスタオル、断熱シートにクッションなど、完璧に!!。
94:03/01/29 20:00 ID:7Hu7UwGk
>8さん
了解しました。
っていうか、間違ってこちらで質問してしまいました。
行くのはランドの方ですが、同じような物でしょうね。
正直、かなりなめていたので助かりました。
厚着していくと動きにくいかな、なんて思ってました。
完全武装していきます。
10名無しさん@120分待ち:03/01/30 00:56 ID:wVCbxCte
11名無しさん@120分待ち:03/01/30 10:08 ID:9jc/vjUi
来週の6日初シーなんです。
ここで見る限りかなり空いているようですね。
防寒対策しっかりして楽しんで来たいと思います。

12名無しさん@120分待ち:03/01/30 11:21 ID:o5blFSNy
男だったら「ももひき」
女なら厚めの「タイツ」を履いて行きなさい。
俺20代なのに初めて「ももひき」ってのを履いてみた・・・。
ケコー温かいよ♪
13名無しさん@120分待ち:03/01/30 12:28 ID:SLEM/qCX
夕方には全アトラクション待ち時間が15分以下だよ
14名無しさん@120分待ち:03/01/30 12:53 ID:rMRoO3q8
昨日、行って来ました〜。
11時半過ぎぐらいに入ったんだけど、ホントにめちゃくちゃ空いてましたね。
まったりゆっくり出来て良かったんだけど昨日は風が強くて、
ビックシティ・ヴィークルなんかはちょっと辛かった・・・(w
インディ、海底2万マイルはほとんど待ち時間無かったです。
マジックランプ、マーメイドラグーンシアターは前の公演終了待ち
ぐらいだったかなー。とにかくストレス無く楽しめました。
ごはんは優先予約無くても12時前、18時前に各レストランに入れば
待たずに食べられそうな感じでしたよ。

でも昨日はデジカメの現像機(?)が故障中だったようで、
絵入り写真をお願いできなかったのが残念・・・。
私デジカメしか持って行かなかったんですよね。そんな事もあるということで。
15名無しさん@120分待ち:03/01/30 18:50 ID:QKCWvx5i
>14
今日もデジカメ機、「メンテ中です」って言われました。
169です。:03/01/31 02:17 ID:qfCH8IEH
スレ違いですが、ランドの方いきました。
基本的に普段着でしたが、上は保温シャツ、下は保温タイツをプラスして
いきました。上はTシャツ、保温シャツ、トレーナー、上着の4枚。
下はタイツなしだと多分死んだと思います。
男性ならだいたい1500円ぐらい出してタイツ買わんと死にますね。
17名無しさん@120分待ち:03/01/31 09:34 ID:0ZniubAc
えーーー・・そんなに寒いですか!!
子供はスキーウェアーとかでもOKって感じですね!!
覚悟して行ってまいります。
18bloom:03/01/31 09:37 ID:gyz8Cxa7
19名無しさん@120分待ち:03/01/31 09:38 ID:CwKNSuGR
>>17
自分は背中カイロ2枚だけでミニスカ、ブーツでもいっちゃうけど
お子さんのスキーウエアは多いですよ。
暑いときにぬがせやすいもののほうがいいです。
20名無しさん@120分待ち:03/01/31 09:44 ID:TM2aWC/X
そうそう、着脱して調節しやすいものを重ね着する方が良いかと。
2117:03/01/31 11:11 ID:0ZniubAc
>>19,20
ありがとう。カイロもいいですね!!
早速買いに行ってきます。乗り物に乗るときはやっぱり
暑いんですよね・・・荷物がドッサリって感じですね・・(-_-;)
それでもやっぱり行きたいですね!!
22名無しさん@120分待ち:03/01/31 12:16 ID:TM2aWC/X
歩いてるときはそんなに寒さを感じないんですよ。
ただ、じっとして屋外にいると寒いので、そこら辺が難しいんですよね。
ちなみに自分は、下が厚手タイツ・ジーンズ、
上はTシャツ・薄手のタートル・カーディガン・ダウンジャケット、
腰にカイロ、手袋というかんじですた。
強風でしたが何とかなりました。
23名無しさん@120分待ち:03/01/31 12:33 ID:sYkgxEzv
>>21
耳あてを現地調達するとよいかも。
ノーマルなミッキー型だと1200円でした。
24舞浜1-1 ◆QHC.DISNEY :03/01/31 13:06 ID:siP2XdSr
園内、非常に寒さが厳しい日が続きそうです
ひざ掛けやブランケットの購入を御願い致します
25名無しさん@120分待ち:03/01/31 13:46 ID:HwvlSw2P
今日は、風が弱くて、あったかいよ!
もちろん昼間にかぎってでしょうけど。
26名無しさん@120分待ち:03/01/31 17:27 ID:xahTnkrg
本日、クリスマス以来一月以上ぶりに車で逝きます。
その時は金曜日で、駐車場出口渋滞にはまりますた。
今日も同じ金曜日でつ・・・
が、駐車場の混み具合をご存じのかたいらっしゃいましたら、
教えてくだされ。
27名無しさん@120分待ち:03/01/31 17:47 ID:Llzufk5z
>>26
すいてるけど、今日はシーは20時までで終了だよ・・・
28名無しさん@120分待ち:03/01/31 17:48 ID:Llzufk5z
>>26
すいてるけど、今日はシーは20時までで終了だよ・・・
一部を除き、多くのレストランは19時まででオーダーストップだし。
花火(ボナセーラセレナーデ)も無いし。
29名無しさん@120分待ち:03/01/31 17:51 ID:CwKNSuGR
>>26
なにしにいくの?
30名無しさん@120分待ち:03/01/31 17:58 ID:Llzufk5z
>>29
ナイスなツッコミだと思いますた。
31名無しさん@120分待ち:03/01/31 17:59 ID:jz8bVV0H
デリパスをお餅ならシンフォニーだけ見て帰ると言うのもありですな。
32名無しさん@120分待ち:03/01/31 18:00 ID:yNJxBmbN
>>31
駐車場代もったいない・・・
33名無しさん@120分待ち:03/01/31 21:44 ID:OJOmNRny
今日は暖かくて防寒の必要もなく、FPも全く使わずどの乗り物も待ち時間は長くて10分で乗れましたよ!
インディージョーンズもジャーニーも待ち0分で乗れました。
初めてのTDCだったんですが、渋滞もなくてすごくラッキーでした。
3426恥ずかしいからsageで:03/01/31 22:30 ID:xahTnkrg
帰って来ますた。
ジツはランドから・・・
スレ違いでつがランドの駐車場では、モノレール駅前に入れてくれたので
短時間でも2000円払ってもいいや!な気分ですた。

>29
晩ご飯食べようとおもたんでつ。
シーの駐車場に車置いて、ランドでファスナートップもらって、
戻ってきて晩ご飯食べようと。
でも逝ったり来たりするの面倒になってランドのみになりますた。

レスくれた人サンクスコでつ。
で、ジツのとこ、駐車場はどうなんすかね?
35名無しさん@120分待ち:03/01/31 22:40 ID:OJOmNRny
>>34
駐車場ガッラガラですた
36名無しさん@120分待ち:03/01/31 22:43 ID:OJOmNRny
33です…TDC⇒TDSでした。スマソ
3726恥ずかしいからsageで:03/01/31 23:12 ID:xahTnkrg
>35
そう聞くとまた逝きたくなりまつ。

>36
seaとCをかけているのかとオモテますた。
38名無しさん@120分待ち:03/02/01 14:22 ID:Jn10fbc5
今日も空いてますか
晴れてるけど
39名無しさん@120分待ち:03/02/01 14:32 ID:ezqKAb1I
TDC何で好いてるのかね最近。おもろいHP見つけたのでみてみて。
http://www.d1.dion.ne.jp/~ukatsu/
40名無しさん@120分待ち:03/02/01 16:31 ID:u5AG9/OI
>>39
自分で宣伝ですか。ご苦労様。
見てみたけどぜんっぜん面白くないクソサイト。
才能無いから閉鎖した方がいいよマジで。

それにリンクページが「rink.htm」になってるけど、
スペル間違ってるよ。正しくは「link」。

「カントリーベアーズ」というのも痛い。
41名無しさん@120分待ち:03/02/01 18:42 ID:aElhTX4m
2月20日行くんですがどうでしょう?
混んでますか?
42名無しさん@120分待ち:03/02/01 21:51 ID:/wqko6VK
>>40
バッサリ切捨てますね
39さんは、他人のページを見て勉強してください
今のままでは、ただの自己満足ですよ
43名無しさん@120分待ち:03/02/02 14:52 ID:rF5Fw6An
40読んでかえって興味が出て39のサイト見に行ったのだが、
ほんとに面白くない・・・。誤字や変な文章が多いし、なーんかおかしな思い込みで書いてるし。
アラビアンナイトもかなり痛い。

どこが「おとなのディズニーランド」なんだか小一時間(略
44名無しさん@120分待ち:03/02/03 14:45 ID:IhKZ51xB
ついでにage
45名無しさん@120分待ち:03/02/03 14:50 ID:WXLJCrol
>>43
なんか侍魂のディズニー版を目指そうとして失敗したっていうかんじではある。
46名無しさん@120分待ち:03/02/03 20:27 ID:M5OBCJNo
>45
禿同
47名無しさん@120分待ち:03/02/03 21:31 ID:8JdijxzK
今日のランドは混んでたそうだけど、こっちはどうだった?
48名無しさん@120分待ち:03/02/03 21:51 ID:s52Zzgbl
>>43
どんなにつまんないのか、逆に興味沸いてきた。
ま、いたずらにアクセス増やすのもな…
49名無しさん@120分待ち:03/02/03 23:11 ID:DpFJT9ay
明日、明後日と名古屋から、初シー行ってきます。
わざわざ寒い時期を選んだので、すいてるといいな、と思ってます。

39さんのページってホントにつまんないです。
40さんのカキコが気になって、見ちゃいました。rink・・・・
50名無しさん@120分待ち:03/02/03 23:26 ID:e2ULPXu3
すげーつまんないんだけど。この39のサイト。
しかも書きこみかたがウザイ。
51名無しさん@120分待ち:03/02/03 23:37 ID:8/2nVNrw
ヤベェ…、キリ番(1040)とっちまった……(鬱
それにしても、一体何なんだ、この39サイトは。
52名無しさん@120分待ち:03/02/03 23:47 ID:DULpKQ/Y
>>47
チャイニーズの巣窟と化してます。
ジャーニー止まったみたいだね。
シンフォニーはシンデレラ見た後行ったけど、余裕でリドアイル入れたよ。
53山崎渉:03/02/04 00:41 ID:AdWwQbkK
気合のディズニーage
54名無しさん@120分待ち:03/02/04 10:03 ID:K6ayAmTJ
8〜10日は8時開園ですけど、混むんでしょうか??

55名無しさん@120分待ち:03/02/04 10:06 ID:4TAPrkIU
>54
そう予想してるから8時開園なんでしょう。
56名無しさん@120分待ち:03/02/04 10:55 ID:vXAG7/1e
>>39さんへ。
あなたは日本語が変。発想が変。デザインセンス最悪。
あなたは、TDRを素材にしなくても、どんなネタでも、こういう調子のサイトを作るんだろうな。
典型的な、日曜工作的な個人ヘタクソホームページ。
まあ、「悪い見本」ということで存在意義はありますね。

本人がサイト作りに飽きるか、TDR行きに飽きるか、どっちが早いか
かなり微妙なほど短命だと思うし。

個人的には、これからももっとトンチンカンな情報を書きまくって、笑わせてほしい気も。
57名無しさん@120分待ち:03/02/04 11:19 ID:wLzalyqq
39氏のサイトはツッコミどころが多すぎて
小一時間問い詰めるくらいでは終わりそうにないし、そんな義理もない。
簡単に言うと独断と偏見に満ち、ディズニーシーを自分に都合の良いように読み違え、
それを書いているのでねじ曲がっている。
できれば自分の莫迦さ加減に気づいて黙って閉じてくれるのが嬉しいのだが、そうしていただけるだろうか?
58名無しさん@120分待ち:03/02/04 11:33 ID:vWkNaEpQ
>>54
土日はそれなりに行列はできるが、
閑散とした感じはいたるところで味わえる。
気温は、この週末ぐらいから、やや暖かさが増すそうだよ。
59名無しさん@120分待ち:03/02/04 13:04 ID:K6ayAmTJ
>58
ありがとうございます。
ディズニーランドは9時開園なのにシーが8時だったので、
何かあるのかなぁと思ったもので…
6039:03/02/04 14:44 ID:/v6K6W/a
>>50>>56>>57そんなに隅から隅まで見てくれてありがとう
61名無しさん@120分待ち:03/02/04 15:05 ID:0a9B+C5I
>>60
隅から隅までみなくてもつっこみドコ満載だったよ。
50,56,57ではない。
62名無しさん@120分待ち:03/02/04 20:28 ID:BroG9eBY
39のサイトを批判するスレはここでつか?
63名無しさん@120分待ち:03/02/04 22:32 ID:orHlzLoz
すみません、20日は混みますか??
64プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/04 22:56 ID:Jmgru/0r
>>63
2月20日(木)は、以下の理由であまり混まないと私は思います。
平日。
開園10時、閉園20時のため、OLC側もそれほどの集客を見込んでいないと思われる。
大学入試のため多くの大学が休みなのに、昨年のような「学生割引」がない。
20周年記念イベントがあるため「ランド」が人気。
料理メインの企画「デリシャスデイズ」があまり多くの集客になってなさそう。
バレンタインデー直後のため「恋人モード」が沈静化。
65プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/04 23:00 ID:Jmgru/0r
>>63
2月20日は花火「ブォナセーラ・セレナーデ」がありません。
今月は、8日・9日・10日と、22日以降に実施です。
66名無しさん@120分待ち:03/02/05 05:43 ID:XPe8p+RD
2月11日にシーの行く予定なのですが
祝日だし混みますよね・・・?
でも次の日、平日だから夜はそんなに
混まないかなぁ〜と淡い期待と抱いてるのですが・・
はたしてどうでしょうか??
67名無しさん@120分待ち:03/02/05 08:19 ID:DmwT2Iz2
夜というのが何時のことのつもりか
まったく不明な質問だが、
シンフォニーが終わるとみんな逃げるように帰っていきます。
68名無しさん@120分待ち:03/02/05 11:40 ID:TX4KXZ7y
今日は朝の内、雪の予報だったけどお天気どうなんでしょ? 案外いい天気?
こういう風に天気予報でおどかされていた日は空いてるだろうね〜
69名無しさん@120分待ち:03/02/05 12:35 ID:Kpyj+Ycj
14日って、バレンタインだけど、シーも混むのか?
みんなランドに行ってくれ〜
70名無しさん@120分待ち:03/02/05 13:38 ID:H4kh7Iux
>>69
双方の間を取ってみんなイクスピアリに行くといい
バレンタインフェア開催中
71名無しさん@120分待ち:03/02/05 13:48 ID:uwiBvBo4
今日はいい天気だよ。風もつよくないし。ミニーポジだけ人が多い。


72名無しさん@120分待ち:03/02/05 13:56 ID:tMz3MWXL
看護婦さんつきで車椅子が運ばれていった。
73名無しさん@120分待ち:03/02/05 17:28 ID:viUo1kNm
2月14日はシーも混みそうですか?
74名無しさん@120分待ち:03/02/05 18:07 ID:fOCXHS5o
14日は日替わりスプーン配付日の三日目なので、
そこそこ入場者はあるよ。
75名無しさん@120分待ち:03/02/05 19:10 ID:tqt2NKmz
明日行きます。もちろん空いてますよね
76名無しさん@120分待ち:03/02/05 20:09 ID:vpdkkds/
初歩の初歩の初歩の質問すみません。

ぶっちゃけ、今ってシーとランドではどちらが混んでるのでしょうか?
地方から行くため、20周年のも見たいけれど、すごく混んでるなら
シーのほうでも・・・って感じです。

どうぞよろしくお願いします。
77名無しさん@120分待ち:03/02/05 20:13 ID:73UKnf9/
最近のこのスレッド読んだら
そんな質問しないはずだが
78名無しさん@120分待ち:03/02/05 20:16 ID:vpdkkds/
>>77
すみません〜〜
このスレは読んだのですが・・・って、一個前読んできます。
79プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/05 20:53 ID:yY2AphPN
>>76
ぶっちゃけ、ランドのほうが混んでいます。
が、20周年イベントが本格的になる4月だともっと混むので、
ほどほどににぎわうランドで20周年気分を味わうのがベストだと思います。
ランドも、いまごろはまだ平日がすいていますから。

「すいている・混んでいる」という理由で、
2度とない20周年イベントの1つ(シンデレラ)を見逃すのもナンセンスな気がしますが、
まあ、人それぞれでしょうが・・・・
80名無しさん@120分待ち:03/02/05 21:10 ID:HtVs7DNf
すみません、明日ランドかシーに行きたいと思っている者です。
ここのスレを見た限り、シーは空いていそうなのですが、
ランドの方はどのくらいの人混みなのでしょうか?
どなたか教えていただけますか?
81プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/05 21:13 ID:yY2AphPN
>>80
どちらかお好きなほうで情報を得てください。

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044212190/l50
TDLの混雑具合part8

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044113346/l50
【TDR】誰も知らないとっておきの情報【USJ】 Part2
8280:03/02/05 21:29 ID:HtVs7DNf
>>81さん
ありがとうございます。
8376:03/02/05 21:36 ID:jWw2bf8m
>>79
ありがとうございます!
明日行きますです。

20周年だけでなく、今まで行ったことなかったアトラクも
全部制覇する勢いで行ってきます♪
84名無しさん@120分待ち:03/02/05 23:51 ID:IvUeTfGj
今日ミステリアスアイランドでリンゴを切らずに丸のままでナイフ使ってむいてる人
みたんだけど・・・(w
ナイフの持込ってOKなの?
85名無しさん@120分待ち:03/02/06 00:11 ID:vYFO3PtU
>84
そいつは中国人と思われ、ヤシラは果物を持ち込むからなw
86プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/06 00:16 ID:Qw8nYmTu
>>84(混雑具合と関係ないのでsage)
持ち込み禁止のものとして明示されているものの中に
「危険物」「お弁当」がありますから、
裸のままナイフ持ってうろついたり、
リンゴをランチ代わりに園内(ピクニックエリア以外の場所)で食べるのはだめでしょうね。

危険な状態でなければ、ナイフをバッグの中に入れていても自由だと思います。
87名無しさん@120分待ち:03/02/06 03:24 ID:RE030C7R
偏見かもしれないけど中国人がナイフ持ってるのって何か恐いわ‥
88名無しさん@120分待ち:03/02/06 10:14 ID:GqYNYRXL
旧正月で今の季節中国系多いからな、、、
89sage:03/02/06 12:54 ID:5L5Avxnp
大分前だけどアラビアンコーストを望むベンチで、隣に座ったチャイニーズの家族連れ。
おもむろに袋入り食パン、丸のままのリンゴを取り出しランチが始まりました。
食パンには何もつけずに、リンゴはムシャムシャ丸かじり。
その光景がなんか恐かったのは、食べてる間中無言、笑顔もなく黙々と食べていたことです。
90名無しさん@120分待ち:03/02/06 13:15 ID:AbLn0+qK
旧正月っていつまで?
91名無しさん@120分待ち:03/02/06 13:31 ID:SSnWsXEQ
しらん
92名無しさん@120分待ち:03/02/06 13:58 ID:oBDQdYb6
パーク内でまるごとリンゴって売ってなかったっけ?
ランドだとアドベン、シーだとアメリカ辺り。
93名無しさん@120分待ち:03/02/06 19:50 ID:zvjTMKGi
チャイニーズが多いということは、
最近はそれなりに混んでいるってこと??
94プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/06 20:45 ID:v5wt2CmZ
>>90
http://www.9393.co.jp/chugokukabu/kako_kab/2003/03_0128_chugokukabu.html
>例年は約2週間という長い正月休みでしたが、
>今年(2003年)は
>今月(1月)30日から来月(2月)9日まで11連休となります。

http://www.mjs.co.jp/b_reports/b_reports_03_08.html
>中国は1999年より、国内観光収入を増大させるため、
>大型連休の「黄金周」(ゴールデン・ウィーク)をスタートさせた。
>現在では、1月下旬から2月上旬の「旧正月」休暇、
>5月1日からの「メーデー」休暇、
>10月1日からの「国慶節」休暇
>の年3回が1週間連続で休みになる。
95名無しさん@120分待ち:03/02/06 22:03 ID:PlQn7JGx
櫻でチャイニーズの団体さんと隣のテーブルになりました
楽しそうなのはいいんだけど
立ったまま食べたり、食事中にウロウロ歩きまわったり
マナーが悪くてゲンナリ…
96名無しさん@120分待ち:03/02/06 23:36 ID:QvqjWsQa
>>94
それでもまとめて連休取る人がいるみたいですね。
1月25日ごろからたくさんみかけだしました。
なので2月9日過ぎても注意が必要かも。
97名無しさん@120分待ち:03/02/07 00:56 ID:M+u6OV7g
ちょいスレ違いですが・・・
スプーンプレゼントに向けてデリパス買ったのですが
まだ1回しか行けてません
はんこが押されていない日付の部分がものすごく無駄と言うか
勿体無い気がしてたまりません
でもパスポートだけ交換してもあれはNマークだから
当然他の日に使う事はできないんですよね
金額的には2回以上いけば元はとれるんですが貧乏性なので
もう勿体無くて勿体無くて・・・(T0T)
98名無しさん@120分待ち:03/02/07 06:11 ID:CywAEako
昨日いってきたけど、確かに中国語が氾濫していたよ。
ランドもそうだった。
99名無しさん@120分待ち:03/02/07 08:51 ID:Ry627Z7q
>>97
もったいないと思うなら、
@デリパスを買わない Aせっせとシーに行く
どっちかだろ。

買ったのは97自身なのだから、ここで言うなよ。
しかもすれ違い。
sage
100名無しさん@120分待ち:03/02/07 09:16 ID:tv51wxoJ
今頃気づいたんだけど、2月14日のシーって淋しいね。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/show_s/st20030214.html
101名無しさん@120分待ち:03/02/07 09:24 ID:8JANCfsP
>>97
くれぐれも誰かに売ろうとか考えないほうがいいよ。
ブースでデリパスチケではいろうとしたら年パスみせろって言われたよ。
102名無しさん@120分待ち:03/02/07 13:10 ID:nVK99Q0P
プルートさんありがとうございました!
旧正月のこと勉強になりました。
103名無しさん@120分待ち:03/02/07 14:11 ID:+SIFj2N1
相手がいればそうでもない。
マターリ楽しめる。
10497:03/02/07 17:06 ID:M+u6OV7g
≫99
いやまったくもってその通りです
絶対7回はいくのですから元はとれるのですが
空白の日だって行けばチケットはもらえたと思うと・・・
今風邪気味なので元気になったら頑張って通います
≫101
わざわざシーまで電車賃かけてチケットもらって
その場で転売するほど近くじゃないし、ばれたら相手が
気の毒ですからしません
が、前回31日入った時はそのままチケットチェックの機械を
通して素通りでした
きっと不正にチケットを譲って・・・っていうのあるんでしょうね
105名無しさん@120分待ち:03/02/07 23:04 ID:n9Cv2EvG
デリパスと普通のチケットの違いはあるんですか?
106名無しさん@120分待ち:03/02/07 23:35 ID:8TdQN8yr
もうデリパスで行けそうもない。悔しいから仕事帰りのほんの少しの時間
でも行ってやろうと思ってるのだが、急いでもシーには20時ごろしか行けない。
こんな時間でもデリパスに交換できるのか?入れても食事して終わりかな?
107名無しさん@120分待ち:03/02/07 23:46 ID:2091WzrT
>>105
デリパスってプリントされてる。
>>106
入れるのは閉園30分前までです。
108プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/07 23:53 ID:75YU5lNG
>>106
今後、シーが「20時閉園」なのは
2月12(水)・13(木)・14(金)・16(日)・17(月)・18(火)・19(水)・20(木)・21(金)
の、たったの9日間だけです。

それ以外のデリシャスデイス終了日の3月20日までは、ずっと「22時閉園」なので
デリパスの使いでは、まだかなりありますので、ご安心を。

3月12・13・14の、デイジーの日替わり色違いスプーンは
21時30分までに入園すればもれなくもらえますから、お楽しみに。
(ミニーの日替わり色違いスプーン配付の2月12・13・14は20時閉園だから
ちょっと無理でしょうか。)
109名無しさん@120分待ち:03/02/08 00:01 ID:07peJ9s4
>>108
その2月12日〜14日の20時閉園がくせもの。シーに7時半までにいけるかなぁ。
ランドなら行けるんだけど・・・リゾートラインが何分間隔で走ってるかが
問題です。
110プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/08 00:04 ID:JMNwhCF2
>>109
その時刻ごろなら、4分〜6分間隔ですね。
111名無しさん@120分待ち:03/02/08 00:05 ID:pjRTWTey
ゲートをくぐる時キャストさんにチケット見せるの?
どうしてデリパスだと分かって年パス提示求められたんだろ?
112名無しさん@120分待ち:03/02/08 00:07 ID:q7B78JQ2
>111 デリパスって文字が印刷してあるもの
113プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/08 00:08 ID:JMNwhCF2
>>109
舞浜駅からタクシーに乗れば、
ワンメーター(660円)でシーに着きます。
私も、リゾートラインに乗ってられないくらい急いでいるときに、タクシーを利用しました。
タクシーなら、
舞浜駅改札口を出てからからチケット売り場に到着するまで、
確実に、10分もかかりません。
114プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/08 00:11 ID:JMNwhCF2
>>111
シーのチケット売り場全体を見渡せる位置に、
TDRのネームプレートをつけた人がじっと立っていて、
背後からチケット購入者のようすを見ていますね。

おそらく不審なチケット受け渡しがあった人がいたら、
ゲートで声をかける段取りになっているのでしょう。
115名無しさん@120分待ち:03/02/08 00:16 ID:07peJ9s4
>>114
デリパスを売ってる常連がいるっていう話はきいたことあります。
116106:03/02/08 00:20 ID:yKKyYMal
そうかー。30分前までに入ればいいのか。
アト数回はいけそうだ。でも電車賃がなぁー。
滞在時間1時間ほどの為に行き帰りで約1500円・・・。
117プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/08 00:24 ID:JMNwhCF2
>>116
でも、
正規の値段(あるいは夜からの割引価格)で毎回パスポートを買うことを考えると
天国のようです。
交通費だけでシーに入れるんですから。デリパス万歳。
118名無しさん@120分待ち:03/02/08 02:28 ID:5CxaJGgz
ここ最近、デリパスで入ると年パス提示を求められること
多くなったね
っつーか、始まって1ヶ月も経ってから年パス提示を
始めるって遅すぎない??
始まった当初からデリパスを他人に安く売ってるって話は
あったのにね
(というかみんな考えそうなことじゃん)
何をいまさら・・・って感じ
119名無しさん@120分待ち:03/02/08 12:43 ID:6l8UGA5h
3月4〜6日(平日)ってどうなんですか?
混むんですかね?
120名無しさん@120分待ち:03/02/08 14:24 ID:5CSnnafk
土曜日は平日扱いなの?
121名無しさん@120分待ち:03/02/08 14:43 ID:YmCTzu2F
>>118
実際にやったやつがいたからじゃないの?
あとは最初の1ヶ月泳がしておいて・・・・とか(w
122名無しさん@120分待ち:03/02/08 14:44 ID:Yzlj8hpb
>>121
そうそう、排除できるもんね
118こそ、何をいまさら・・・って感じだよ(w
123名無しさん@120分待ち:03/02/08 14:57 ID:xJXpt+KZ
デリパス所有者としての疑問なんだけど、なんでデリパス持ってるか
わかるんだろう?あのパスポートの文字って小さいから見えにくいと
思うんだけど・・・
荷物の多さ?(w
124名無しさん@120分待ち:03/02/08 15:28 ID:Sh4iLhv9
いまは、挿入前に
キャストさんが券のおもてを見るよ
入園者が少なくて暇だから(藁
125プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/08 17:37 ID:mQj2PxQ+
>>119
3月4(火)・5(水)・6(木)は平日ですが、
もう大学生も、一部の高校も(とくに高校3年生)
春休みモードなので、「2月の土日」よりも混みます。
126119:03/02/08 20:03 ID:DFFAh0e3
>>125
ありがとうございます☆
127名無しさん@120分待ち:03/02/08 22:06 ID:07peJ9s4
なんでシーは明日8時開園なの?ランドは9時なのに?
どう考えてもランドのほうが混みそうなのに、バレンタイン対策?
128名無しさん@120分待ち:03/02/08 23:56 ID:QwH3vKe9
今日は混んでましたか??
129名無しさん@120分待ち:03/02/09 00:20 ID:r3j3u8Qb
3月は混みまくりって事??
じゃあ、2月ですいてるのはいつですか〜??
130名無しさん@120分待ち:03/02/09 00:46 ID:2sP52h5H
雨が結構降ってるなぁ・・・明日のシーは寒そうだ。
131プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/09 00:56 ID:UKdyg+q6
>>129
昨日までも、ずっとすいていたはずです。
あとは、2月17(月)、19(水)、21(金)あたりでしょうかねえ・・・
18(火)は神奈川県の公立高校が、20(木)は都内の公立高校が休みなので混むかも。
日替わり色違いスプーン配付の12・13・14も、びっくりするほどの混雑ではないでしょう。
132名無しさん@120分待ち:03/02/09 01:22 ID:r3j3u8Qb
プルートさんサンクス!
133名無しさん@120分待ち:03/02/09 01:24 ID:IjeB3qr2
>>130
いや、明日はここ最近では1番気温が高くなるらしいよ!
それでもシーは寒いけどね。
134プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/09 01:34 ID:UKdyg+q6
>>133
そうですね。明日は風も強いようです。
北寄りの風なのに、なぜか生あたたかい強い風が吹くようで、
北風に弱い「セイル・アウェイ」は、残念なことになりがちかも。
135名無しさん@120分待ち:03/02/09 01:39 ID:forP/3Uy
>>130
雨は朝にはあがるよー。
ちなみに、めちゃくちゃ晴れるとポルトを見る場合、1,2,3番だとすごい逆光になります。
特にテラーのポールが復活した今、より見にくいと思われ。
136名無しさん@120分待ち:03/02/09 07:24 ID:pFjO14+T
プルートさんありがとう!!
昨日までは・・ってことは、予想では
この8・9・10・11日はそれなりに混むのかなぁぁーー?
私的には、10日はポッカリ穴が空くような・・・
137名無しさん@120分待ち:03/02/09 07:31 ID:BXNMNynA
>136
こっちのログも参考にしてごらん。

TDLの混雑具合part8
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044212190/l50
138名無しさん@120分待ち:03/02/09 12:56 ID:h7O9yu+2
先週の同時間にくらべるとかなり混んでる。70分待ちが現在の最高
139プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/09 12:59 ID:Fdxs1bDL
>>136
ランドの混雑具合のスレッドでこまかく書きましたが、
明日2月10日(月)は、
東京都と神奈川県のほとんどの私立高校が休み(入試のため)なので
TDRのみならず、都心の繁華街は大混雑するという覚悟でいたほうがいいようです。
140名無しさん@120分待ち:03/02/09 13:04 ID:zeaUEqMD
そーか、明日は入試なのか・・・
明日はそれなりの混雑を予想してるみたいですよ。
141名無しさん@120分待ち:03/02/09 13:24 ID:1ycd5buT
ボルトスレが携帯からだと見つからなくてここに書くけど今日の五番は地面が濡れているので全員立見です
142名無しさん@120分待ち:03/02/09 13:30 ID:1Oixzp5x
>>141
ポルトスレがさっきまで79番目に落ちていたので、いま一番上にageた。
ポルトのマニアなら出かける前にスレッドをageてから行きなさい。
スレ違いカキコは迷惑。
143桃花:03/02/09 13:30 ID:tzohq2zB
【追加情報】
「探し物とくとくページ」
ごめんなさい。みんなに見て欲しいので投稿させて下さい。
当サイトで掲載している商品
「酸素発生器」(携帯用)行楽のお供に
あさ天サタデー 知っ得のコーナー
毎日放送 あさやん で紹介
詳しくはこちらから
http://sagatoku.fc2web.com/007kenko.biyo-01.htm
【健康・美容】関連の商品です
144136:03/02/09 13:51 ID:pFjO14+T
うわぁぁーー。混雑の予感・・
チラットだけでも、明日行ってみよーーーっと。
いろいろありがとうです(*^_^*)
145名無しさん@120分待ち:03/02/09 15:52 ID:X0ZmNOBI
私も明日行きます。
入試かぁーーー空いてるといいなあ
今日の関東地方はあたたかいですよね。
明日は分厚い防寒着はいらないかな?
146136:03/02/09 17:12 ID:pFjO14+T
やっぱり夜は寒いんじゃないかな。
油断は禁物でしょ!!
147名無しさん@120分待ち:03/02/09 21:00 ID:2xZw6VOE
11日は祝日だけど、どの程度ですかね。天気は悪そうだけど。
148名無しさん@120分待ち:03/02/09 21:11 ID:D5Fawwmj
19日はどうでしょうかね、、、?平日だから安心?
もう年パス買おうかな。
149名無しさん@120分待ち:03/02/09 21:28 ID:crs79RSz
>>148
シーはないよ
150名無しさん@120分待ち:03/02/09 22:50 ID:pREf9Jni
ちょっと先の話ですが、5月30日(金)〜6月1日(日)又は7月25日
(金)〜27日(日)のどちらかの日程で検討中です。
7月の方は夏休み最初の週なので、混みそうな気がしますが、5月末頃の土日
の混み具合はいかがでしょうか?梅雨時だしゴールデンウイークあけなので、
少しはマシかと踏んでいるのですが、甘いでしょうか?
ホテルは両方の日程とも押さえているのですが、5月の方は希望通りの部屋では
なかったので、混み具合の方から検討してみようかと思ったのですが。
何度かしか行ったことが無いので、教えてください。
ちなみに、前回(9月1〜3日/シーの一周年の直前)行ったときは比較的少な
く感じたのですが、前々回(11月4日〜6日/クリスマス初日)は「めちゃ
くちゃ混んでる!!」という印象を受けました。
↑すみません。何が言いたいか分からないでしょうが、私の思う「混んでる」と
皆さんの思う「混んでる」がどの程度かけ離れているかと、ちょっと不安に思っ
たもので。

地方からなので、5月7月連チャンで…というのはとうてい無理なので、早くど
ちらかに決めて、一方はキャンセルしようと思うのですが。



151名無しさん@120分待ち:03/02/09 23:15 ID:ZDSi/NsG
同じぐらいだと。
ただ、五月末は雨の心配があるし。7月は暑い
夏休みはじまるのでかなり混雑するというイメージがありますが、8月よりはましです。
152名無しさん@120分待ち:03/02/09 23:19 ID:v5AfqF6y
>>150
自分が去年行った時に感じた、混雑している!という感想は
どの人もほぼ同じでしょう。
何度かシーに行ったことのあるあなたの、自分自身の感性を信じていいよ。

混雑は天気にも左右されるので(3日連続大雨かもしれないし)
はやいとこ自分で決めちゃいなさい。

あなたの決定の責任をとりたくないので、どっちがいいなどとは誰も決めたくないはず。
153名無しさん@120分待ち:03/02/09 23:23 ID:2sP52h5H
>>150
混雑は個人の主観ですからねぇ・・・
154名無しさん@120分待ち:03/02/09 23:31 ID:g/JUwFpf
何といっても5月6月は雨が多いですからね
でも7月で夏休み入ってからのすっげーーー混んでる時よりは
混み具合が(まだ)マシで気候も暑すぎない5月6月の方を自分は選ぶだろうな
でも雨は覚悟しといたほうがいいつもりで
降らなきゃラッキーで感じならいいと思う
それにマルチデーパス買えば時計当たるかもしれないでしょ
7月末じゃキャンペーン終わってるからさ
155名無しさん@120分待ち:03/02/09 23:47 ID:pREf9Jni
150です。
すみません。文章が拙いもので「皆さん、どちらがいいか決めてください
」的な書き込みになってしまいました。
もちろん、混雑状況だけで決定する訳ではありませんが、そう度々行く訳
では無いので、「普通の土日並の混み具合」というのがどの程度か分から
なかったもので、つい変なことを書いてしまいました。
片方をキャンセル云々も余計なことでしたね。
156名無しさん@120分待ち:03/02/09 23:53 ID:KQMbOXXO
7月の夏休みに入って最初の週というのは、思ったほど混んではいません。
というのは、小学生はその週、学校のプールがあったりするから。
ただ、5月の終わりというのは、意外にまだ梅雨に入っていないと思うので
そっちのほうがおすすめかな。
去年は7月の中旬過ぎまで梅雨だったりしたよね。
最近の気象はわからないから、それはあまり当てにしないほうがいいと思う。
157名無しさん@120分待ち:03/02/10 00:03 ID:G2ZRMR/f
こんばんは。24日月曜日にシーに行く予定なのですが混雑はどれくらいでしょうか。
子連れなのでマーメイドラグーンにいることが長くなりそうなのですが
混雑で身動きができないとか座れるところがないとかそういう状態になっていたら
困るので・・。
2月後半だと少しは暖かくなって子連れがふえたりするんでしょうか。
158プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/10 00:13 ID:oVNfrBvn
>>157
2月24日(月)は、いよいよ2月の最終週の平日なのでしっかり混みます。
「2月上旬ごろの平日の閑散時期の、2倍程度」つまり
「2月の土日なみ」になることでしょう。

とどのつまり、
今日(2月9日(日))みたいなにぎわいを想像すればいいかもしれません。
159プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/10 00:21 ID:oVNfrBvn
>>150さん、大変そうですね。
前者の日程は3〜4万人、後者の日程は4〜5万人くらいでしょう。
いまの季節の土日が3万人入場程度だそうですので、
後者はかなりきつい(気温的にも日射的にも行列的にも、なにもかも)と思います。
しかし、どなたかもご指摘がありましたが、それとて社会人が休みになるお盆の地獄混雑とは
比べ物にならないくらい余裕ですので、同じ夏の混雑なら、後者がマシです。
しかし、前者の日程が確保できるのでしたら、前者のほうがはるかにラクです。

何度かいらっしゃっていて、今回はながめがいい部屋ということで
後者日程に未練があるのでしたら、私は後者を選びます。
だって、>>150さんはもう何度目かのシーなので、いよいよホテルもいい部屋を体験したい
という大きなテーマがあるのではないですか?
160名無しさん@120分待ち:03/02/10 00:25 ID:iWtm+MM7
9日は3万人程度ってことですか?
ってことは・・・2月の後半の平日もそのくらいと予測して
いいのですね??
161プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/10 00:28 ID:oVNfrBvn
>>160
はい。そういうことになります。
162プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/10 00:30 ID:oVNfrBvn
なお、明日(もう今日ですが)2月10日は、
3万人を はるかに・はるかに超えた入場者がある可能性が高いです・・・
163プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/10 00:31 ID:oVNfrBvn
>>160
補足。
「2月の後半の平日」ではなく、
「2月の最終週の平日」のことです。
164160:03/02/10 00:33 ID:iWtm+MM7
>>プルート氏
26〜28日にインパしまーす!
2月の最終週の平日ですよね!?
教えて下さってありがとうございマース★
165プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/10 00:39 ID:oVNfrBvn
>>164さん
2月26・27は千葉県の公立高校が休み(高校入試のため)なので
さらにもっとすごいことになることでしょう。

なお、2月26日は埼玉県の公立高校も休み(やはり高校入試)なので
26日は特に避けたほうが・・・
166164:03/02/10 00:48 ID:3uUb6LlO
>>プルート氏
もうツアーで予約しちゃいました・・・
鬱です・・・飛行機もアトラクションだと思って楽しもう☆
167150:03/02/10 01:42 ID:bGnPwW8M
色々なご意見ありがとうございました。
ひょっとしたら気候が良いという理由で5月が7月を上回る混雑ぶりなの
かな?と懸念していましたので、ちょっと安心しました。
(夏休み期間中はどの週もお盆並みの大混雑だと思っていたので、7月が
それほどでもないというのはちょっと意外でしたが。)
小さい子ども連れなので、気候その他も考慮して、今のところ5月の方で
行こうかと思っています。
168レイン:03/02/10 10:29 ID:McUSOE9L
>>166 混雑していたとしても、ファストパスの利用やレストランの事前予約、
   ガイドブック等で事前に何をするのか決めていけば、それほど鬱になる必要もないと思います。
   その辺をぶらぶらするだけでも楽しめるし、運が良ければアトモスフィアにも出会えます。
   所詮は高校生目先の楽しさだけを追い求めるので事前にしっかり準備していけば充分楽しめます。
   あと、わからんことはどんどんキャストに質問してください。   
169名無しさん@120分待ち:03/02/10 13:24 ID:V2wf5cgX
24日は2万8千人予想だよ。
170名無しさん@120分待ち:03/02/10 13:32 ID:wssk6Sw9
24日は3万人来るというのは
アタリでつね、プルさん。
171名無しさん@120分待ち:03/02/10 14:06 ID:y73CEOyE
○日は○万人予想というのはどこに出てるんですか?
172名無しさん@120分待ち:03/02/10 14:08 ID:cQwfniKm
171
内部情報、たまにキャストに聞けば教えてくれる
173名無しさん@120分待ち:03/02/10 15:11 ID:Bu7fwN7p
3月9・10・11日で行きます。
どんな感じでしょうか?
174名無しさん@120分待ち:03/02/10 17:51 ID:gta/YTAg
教えてちゃんでごめんなさい
3月1日・2日・8日・9日・15日・16日の土日の間に親子6人で
出かけたいと思っています
混雑がまだマシな時に行ければな・・・と思うので
皆様のご意見を聞かせてください
よろしくお願いいたします
なお目的はアトラクション第一でいくつもりです
175名無しさん@120分待ち:03/02/10 18:39 ID:G2ZRMR/f
157です。プルートさんアドバイスありがとうございました。
3万人予想ですか・・・。
想像がつかないのですがだいたい人気アトラクションは60分待ちと
みておけばいいでしょうか。
176名無しさん@120分待ち:03/02/10 18:56 ID:c+YwWGEV
>>174
3月の土日じゃどの日も混んでますよ・・・。
それでも上旬の方がまだマシだと思います。それと土曜より日曜のがマシ。
アトラク第一ならFPを駆使して頑張ってください。レストランの予約も忘れずに。
177名無しさん@120分待ち:03/02/10 19:00 ID:oEdYi7Xo
ちなみに、1日と8日はデリシャスパスも除外日です
178名無しさん@120分待ち:03/02/10 22:28 ID:oEdYi7Xo
アトラク目当てなら、4月の新学期後のほうが意外と空いてると思う。
4/13日、20日あたり
デリパスも終わってるし、新生活が忙しい人も多い。
179名無しさん@120分待ち:03/02/10 22:28 ID:gTm/mwm4
デリパス終わったら結構キツくなるな…
180プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/10 23:01 ID:WbfJapzY
>>174さんへ。
私も>>176さんのおっしゃる通りだと思います。
3月の土日はいよいよ本格的な混雑となって、いつも同じ5万人規模の入場者です。
わずかに「土曜>日曜」ですが、天気次第でひっくりかえるくらいの微妙な違いです。
人気アトラクション「センターオブジアース」は、もっとも混雑しているときで
100〜130分待ちとなることでしょう。
181プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/10 23:07 ID:WbfJapzY
>>173さん
3月9日(日)>10(月)>11(火)だと思いますが、
9日は明らかに5万人近く入場する混雑ですし、
10・11もそれよりわずかに少ない程度で、現在の土日なみの混雑なので
天気次第では大差のない3日間でしょう。

3月の混雑を気にする方へ。
土日も平日も関係なく混雑しますので、事前電話予約あるいは朝イチ予約できるのなら
きちんとレストラン予約しないと、「食事難民」っぽくなり、
予定していたアトラクションやショーの時間に大きく影響しますよ。
182名無しさん@120分待ち:03/02/11 03:42 ID:GkP9iZfb
ダンナの平日休みが取れたので2月18日に行く予定です。
ダンナは初めて。私は前回10月9日に友人と行って
乗り放題天国を体験できました。
18日はどうでしょうか?
183名無しさん@120分待ち:03/02/11 03:44 ID:GkP9iZfb
前レスにありましたね
神奈川の高校が休み・・・ウザイ
184名無しさん@120分待ち:03/02/11 07:38 ID:lb4yUNDQ
3月9日に行きます。ちょっと鬱・・・。レストラン予約しときます。

ところで、こっちとTDLのスレ、両方見ているんですが、同一日の混雑具合は
だいたい同じと見ていいのでしょうか?
極端に違うときなどありますか?
日付指定の質問ではないので、さげときます。
185名無しさん@120分待ち:03/02/11 09:36 ID:kngTBnZZ
2/10、そんなに混雑してなかったね。
18657:03/02/11 10:00 ID:o0mpbMaJ
ミート&スマイルに10分前に来て最前列に座れました、ラッキー!
187名無しさん@120分待ち:03/02/11 10:06 ID:Zy5fYY1Y
2月13日にシーに行くのですが、混雑具合を教えてください!
188プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/11 10:28 ID:tPNwFlta
2月13日は、2月の平日の閑散時期の1つなので
すいていると思います。
日替わり色違いのスプーンをもれなくもらえる二日目で
入園者は多めですが
会社帰りでもらってすぐ帰る人が多いだけで
混雑にはつながらないかと思います。
189名無しさん@120分待ち:03/02/11 10:38 ID:Zy5fYY1Y
ありがとうございます!熊本からはるばる行くのですが、なにが一番お勧めですか?
190名無しさん@120分待ち:03/02/11 10:44 ID:+Ncj45bx
何が一番おすすめですかという質問は
あのスレッドに誘導される危険があるので
やめたほうがいい。
191名無しさん@120分待ち:03/02/11 12:22 ID:TWKtvLLx
>189
ちょっと個人のHPとか徘徊して考えてみよう。
その中で興味が湧いてきたものがお勧めです。
192名無しさん@120分待ち:03/02/11 12:26 ID:U98wPXz8
東京ディズニーシーパート9(TDS)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044248081/l50

親切な誰かが、誰も知らないスレを紹介しそうなので書いてみる。
混雑具合以外の話題は↑総合スレで。
誰と行くとか、アトラクorショー目的とか、キャラに興味あるなしなどを
書いて質問するべし。
193名無しさん@120分待ち:03/02/11 12:30 ID:1O+pRF74
3/3(月)ってどうですかね?
ひな祭りとか関係あります?
194名無しさん@120分待ち:03/02/11 12:32 ID:vjEToCm3
雛祭りは関係ないんじゃないかなあ・・・。
195名無しさん@120分待ち:03/02/11 12:43 ID:1O+pRF74
>194
ですよねw
それより試験休みとかですかね?
196プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/11 13:13 ID:tPNwFlta
2月最終週の平日と、3月第一週の平日の混雑予想は
昨晩このスレッドに書いたはずだけど、
私の勘違いなのかな?
197プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/11 13:22 ID:o0mpbMaJ
失礼しました。
まだちゃんと予想してなかったー。
3月第一週の平日は、2月最終週の平日より若干多いでしょう。
首都圏の中高の卒業遠足のピークになるかも。
198プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/11 13:26 ID:spRRPQCl
もちろん、3月は
週をおうにつれ
混雑が増すので、今後は
「来週よりは、まだマシだ」と自分に言い聞かせることが
大切。(w
199136:03/02/11 13:49 ID:cFFP8KTl
10日行って来ました。
10時に到着しました。駐車場は空いていたのですが、
高校生が多いから中は混んでいるんだよなぁー・・と思いながら
入園したら・・自分が思っていたよりは空いてました。
さすがにセンターは混んでいたけど、それ以外はFPを
上手く使えば、待っても20分程度でした。
夕方からは小雨が降り出したので、ガラガラ・・・
行って良かったです。
200名無しさん@120分待ち:03/02/11 18:51 ID:nbMkA0oh
「混む」という話の方が少ないよね。大丈夫か。

デリシャスデーといってもなぁ、
同じイベントだったら「高島屋」みたいなデパ地下の方が人集まるよね。

プルート氏はシーで酒飲むの?
201174:03/02/11 23:05 ID:3DSU0CeV
アドバイスありがとうございました
実はデリパス私だけ持っているんです
でも夫や上の息子達はシーは行った事がないので是非・・・と思ったわけです
デリパス除外日を忘れていました
早めの日曜日(2日か9日)に行こうと思います
色々とありがとうございました
202名無しさん@120分待ち:03/02/11 23:10 ID:vgWYQSIj
今月の15日はどうでしょうかね?
前の日の14の閉園時間が早いだけに、流れてきそうですか?
203174:03/02/12 00:38 ID:WZ0h1oaM
明日からスプーン配布ですね
少ししかシーにはいられないけれど短い時間でも楽しみ♪
3日連続いく予定の方いますか?
・・・スレ違いごめん
204名無しさん@120分待ち:03/02/12 06:07 ID:YJXdUUO1
きょうは
日替わり色違いスプーン配付日の1日目ですね!
はりきってもらいに行きましょう
205名無しさん@120分待ち:03/02/12 12:51 ID:hsUJu+EZ
>199
ぼくも10日に逝ってきました。高校入試だったんですね。
女子高生とおぼしき集団によく写真を頼まれました。
それなりに込んでたしシーは初でしたが
大体のアトラクションは制覇しました。
やはり、インディやセンターなどの人気系は
最初にFPとっておくべきだったかな、と。
それと餃子ドッグは夕方には並ばずに買えましたよ。
雨が降ってきて傘(雨の日限定?)を買いました。
¥1,000でしたがしっかり出来ており普段も使えそうなので
かえってよかったです。
206名無しさん@120分待ち:03/02/12 12:53 ID:hmYb4P+8
207名無しさん@120分待ち:03/02/12 14:42 ID:UyQuOnHe
結構頑丈やね
208名無しさん@120分待ち:03/02/12 15:26 ID:SDVX1Htk
ちょっと先ですが、4月5日(土)ってどれくらい混みそうですかね?
209名無しさん@120分待ち:03/02/12 16:47 ID:UOM4+3hG
今日の6時過ぎのリゾートラインはリゾートステーションから乗るのは
会社帰りのサラリーマンばっかりになるかも。間に合うかな。
210名無しさん@120分待ち:03/02/12 17:21 ID:O0kK0FG7
今日はシーは空いていたような気がしました。
ランドの方が混んでたような。

この3日間、シーは閉園20時なのでサラリーマンの方は
大変ですね。
211名無しさん@120分待ち:03/02/12 18:41 ID:Dahn0ulu
現在チケットブース前です
デリパス引換者の列がエラいコトになってます(大泣)
いつチケットに引き替えられるんだろう…
212名無しさん@120分待ち:03/02/12 18:45 ID:Hchhu/qs
ただいま、リゾートライナー内です
車内は半分近く空席あります。
もっと混むと思ったけど、気持ち会社帰り風のひとが多いていど
ゲートウェイでは、ばんばん3日券うれてますた
かくいう自分もサラリーマンでつ
213名無しさん@120分待ち:03/02/12 19:07 ID:034rxtWr
チケットブース足りないよ〜
214名無しさん@120分待ち:03/02/12 19:25 ID:xaN+rvqC
30分ぐらい並んでるけどやっと半分まできたってかんじ。明日もこの状況なのかな。デリパス持ってる人多い〜
215名無しさん@120分待ち:03/02/12 19:33 ID:XO1KC843
デリパスじゃなきゃこんな時間から入らないだろ。
216名無しさん@120分待ち:03/02/12 19:57 ID:QQjVyR36
凄いことになってたな…。
アクアスフィア挟んだ反対側はどうだか知らんが
217212:03/02/12 20:14 ID:JLTJzqKb
自分は25分待ちくらいでした
8時5分すぎでも2-30人くらいチケブに並んでたよ!
218名無しさん@120分待ち:03/02/12 20:16 ID:CG4eKDia
スタンプだけ押してもらって、スプーン大量ゲトした人
てーあげてー!!!
219名無しさん@120分待ち:03/02/12 20:26 ID:xaN+rvqC
45分待ちでした。でもチケットがグーフィーでだぶった、へこんだ。
220名無しさん@120分待ち:03/02/12 21:17 ID:HK0fioZ/
>>218
2本ゲトすますたw
221名無しさん@120分待ち:03/02/12 21:35 ID:knMSQQ1S
2月16日ランド17日シーの計画だけどどうでしょうか?
わりとこの時期って修学旅行っぽいのが多いようですが。
昨年はちょうど今頃行きますた。
シェラトンの1泊1万円パックで2泊、今回も同じです。
222名無しさん@120分待ち:03/02/12 22:47 ID:qFmI5VBE
>>218
捕まってる人みますた(W
223名無しさん@120分待ち:03/02/12 23:08 ID:Hd/sC9Ek
>>218
なんでスプーン大量ゲトなんてできるの?
224名無しさん@120分待ち:03/02/12 23:12 ID:qFmI5VBE
>>223
午後7時ごろから社会人が大量にきてチケットブースが8ヶ所しかあいてなくて
大混雑。で、その対策としてデリ台紙にスタンプ押してもらいエントランスで台紙
と年パス確認だけで通してくれたから。これだと、何度でも繰り返せるでしょ?
225名無しさん@120分待ち:03/02/12 23:27 ID:QKbSt5Wr
本日のチケットブースの混雑にはまいった。
18:45から35分待ちだった。
せっかく早めにつけたので、マゼランズラウンジで1杯いただこうかと思ったが。

入口のスタッフに、冷たく断られた。
腹ぺこで帰りました。

明日はチケットブースをなんとかしてくれ〜。
226名無しさん@120分待ち:03/02/12 23:28 ID:yFNG08Y8
OLCはいつまでたっても進歩しないね。

>>224の言うことは半分本当だね。
あまりにチケブが混んでいたために7時半でチケブのラインカット。
ところがOLCが事前に閉園チケブを開けておくと回答したもんだから
7時半直後にきた人がクレームをつけた。
それで対応策としてデリ台紙にスタンプだけを押して
エントランスで台紙と年パスの確認で入れるようにしたと言うこと。
お陰で不正を助長した上に、OLCに追い返されたのに
この情報をあとから知った人からのクレームも受けなきゃ
いけなくなってという罠(w


227名無しさん@120分待ち:03/02/12 23:43 ID:qFmI5VBE
>>226
っていうか両パークとも本来閉園30分前まででブースを閉めるんだけど、
今日は8時閉園、サラリーマンにはなかなかきついスケジュールでしたね。
っていうかこの事態を予想できてないOLCに驚いた。
ここの人だってある程度予想してたのに・・・
228名無しさん@120分待ち:03/02/12 23:56 ID:yFNG08Y8
>>227
本来で言えば閉園の45分前にチケブは閉まるんだよね。
でも実はTDLのキーチェーンの配布時には閉園時間ぎりぎりまで
ゲートもチケブも開いていたんだよ。
だから今回も閉園までチケブを開けるのかどうかの
問い合わせをしたヤシが多かったらしい。
それに対してOLC側が閉園までチケブを開けますと回答していたから
今回の騒ぎになったと言う罠(w

本当にこの事態は把握していないよね(w
言い訳がチケブが混んで今並んでいる人で
閉園時間を過ぎてしまうからもう並べませんと
やったもんだからね(ww
そんなのは言い訳にもならないし逆にゲストは怒るよね。
ゲストは「それならチケブをもっと開けろ!」と詰め寄ったらしい(w
229名無しさん@120分待ち:03/02/13 00:05 ID:9C872t+W
>>228
キーチェーンはみんな年パスだからどんどんはいっていけるからいいけど
デリパスは引換えが基本なんだからブースがたくさん必要なことは予想
できたと思うんだけど・・・シーステーションをでて左にいったんだけど
右にいってもこの状況だったの?誰か右に行った人いない?
230名無しさん@120分待ち:03/02/13 00:09 ID:c5ETFGjQ
>>229
右も左も同じ状況だったよ。
おっしゃるとおり引き換えが基本だからブースが沢山必要になるのは
誰でもわかるはずなのにね。
OLCには分からなかったと言うわけだ(w

よく加賀美社長が本国を超えたのはマーケティングが良かったからだと
豪語しているけど嘘ばっかりだ(大藁
231名無しさん@120分待ち:03/02/13 00:12 ID:zJDP0NSe
早めに仕事を切り上げて夕方行ってシンフォニー見て
外にでたら、両サイドのチケットブース、センターオブジアース
どころではない、物凄い行列になっていてビックリしました。

プレゼントするにも期間に、もう少し幅を持たせ、余裕をもって
出す事だって不可能ではないのに。ランドもシーも!
232名無しさん@120分待ち:03/02/13 00:24 ID:UnGxbBti
>>221
両日共に今までの様に空いてるって事は無いでしょうね。
大学生は、もう殆ど休みだし、受験生も試験が終わってる子多いしね。
第3週の日、月って地方の理美容師が連休なもんだからハデな家族連れ
が大挙して押し寄せてくるぞ。
233名無しさん@120分待ち:03/02/13 02:45 ID:PjcZyIOL
>>232
サンクスです。
昨年同様1月の方がよかったようですね。
でもなんか天気予報では雨みたい。
ツアー組んでる人は天候なんて関係ないですね。
234プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/13 07:21 ID:k6MVZXtN
昨日(2月12日(水))の12時20分ごろは、
インディジョーンズ50分待ち、センターオブジアース40分待ち、
ストームライダー35分待ちでした。
235名無しさん@120分待ち:03/02/13 09:50 ID:zJDP0NSe
>>234 同日午後4時くらいは、その半分
236名無しさん@120分待ち:03/02/13 12:08 ID:WZEzCFgF
なーんだ・・・。ガラガラ待ち時間なしを期待してたのに、そうでもないんだね。
明日は空くかなあ?
237名無しさん@120分待ち:03/02/13 12:27 ID:W/UXvrKq
>>236
どんな閑散期でもそこまで空いてない。
238プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/13 14:30 ID:dLvvg4e+
>>211-231
さきほどTDR総合案内に電話して確認したら、
今日の夕方のチケットブースは、昨日の3倍の数だけ窓口をオープンさせるそうで、
また、19時30分までにチケットブースの行列に加われば、
ちゃんと「入園扱い」にしてくれるそうです。
239名無しさん@120分待ち:03/02/13 14:46 ID:P9vB8t5P
>>238
昨日の3倍か・・・それでもチケ引き換えまで少し並ぶねぇ・・・
240名無しさん@120分待ち:03/02/13 16:18 ID:AOGH3ZBQ
>>237
いや、俺が行った先月の27日なんてまさにガラガラ、全て待ち時間なしだった。
昼頃でセンター、インディーはライド直、2万マイル一人乗り、ストームは扉が
開いてるので、「まぁ入ってみるか」という感じだった。
その後入ったホライズンなんて昼時だというのに10組位しか客がいなかった。
天気(小雨)の所為もあったが、ゴーストタウンみたいだったよ。
241名無しさん@120分待ち:03/02/13 17:59 ID:uskqHwoP
さぁて、仕事も終わったしシーにいく準備しようっと。
昨日、今日と上司がいなくてさっさと帰れていいわぁ。(w
242名無しさん@120分待ち:03/02/13 18:06 ID:ipqqMfSl
さて、今日の様子はどうかな
あげ
243プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/13 18:10 ID:zGEMUvvR
きょうは私も19時20分ごろ
チケット売り場に到着予定。
244名無しさん@120分待ち:03/02/13 18:46 ID:BDee7oQ9
現地です
ギリギリシンフォニーまにあわなかたよ
チケブは拍子抜けの窓口直でした
まあ昨日はプレゼント初日だけあってデリパス購入者も結構いたからね
たしかに昨日の三倍の窓口あいてたよ
さーて、昨日買いそびれたユカタンドッグ買いいこっと
245名無しさん@120分待ち:03/02/13 18:51 ID:zJDP0NSe
5時に行ったら3倍空いてました。
「昨日は大変でした」と、ブースのお姉さん言ってました。
246名無しさん@120分待ち:03/02/13 18:53 ID:ipqqMfSl
>>244

ソッコーで改善。真摯。
だけど、その前にマーケティングや予想の力が欲しいね。
247名無しさん@120分待ち:03/02/13 19:06 ID:GVebbkmf
現在チケットブースにいますが片側8カ所が開いています。
リゾートライナーの方から駆け込んでくるサラリーマン風の人を何人か見ましたが、
数人並んでいるだけです。
まだ混雑はこれから?
248プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/13 20:56 ID:PMnqdcqU
今日、19時15分到着。
チケットブースはスッカスカでした。行列ゼロ。
中で
パンナコッタと、ティラミスと、リンゴとクルミのケーキと、キャロットケーキを食べて
帰りました。
249名無しさん@120分待ち:03/02/13 21:25 ID:sG+q9TJi
>>248
かなりの甘党??
250プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/13 21:45 ID:QU0h0wcS
>>249
私は嫌いな食べ物は何も無いので・・・(^^;。酒でもケーキでも。
「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」は、開演時刻から閉園時刻までオープンしている店なので
今日のように閉園時刻ギリギリに入って食事するには便利なのですが、
パン類は食べ飽きているので(しかも閉園時刻まぎわは生ハムのサンドが無いのでガッカリ)、
真正面のガラスケースの中に、その4種類が並んでいたので、
面倒くさかったので、4種類全部1つずつください、と頼んで「夕食」にしたのでした(^^;。
251名無しさん@120分待ち:03/02/13 22:11 ID:9C872t+W
7時ごろの引換えはほんのちょっと列ができてました。
仕事終わりの人が多い時間帯みたいね。
252名無しさん@120分待ち:03/02/13 22:16 ID:zJDP0NSe
で、マゼランズのスペシャルディナーとか、ダイニング・イン・ニューヨーク
に参加した人はいるの?
253名無しさん@120分待ち:03/02/13 22:51 ID:wypRtqme
>>252
ダイニング・イン・ニューヨークを今月末に予約しました。
他の料理スレに感想を書いて多人がいたと思いますが、
スレは圏外に消えてしまったかな?

マゼランズには、マゼランズストーリーに参加しました。
テラーのしゃべりはちょっとたどたどしかったですが、
ソムリエの解説と、ワインとの相性がよい食事(おつまみ程度ですが)はとても楽しかったです。
ワインセラーに入れるのもいいと思います。

もしかしたら、ディナーよりお薦めかもしれません。ぜひ。
254名無しさん@120分待ち:03/02/13 23:00 ID:+yicKiaF
>>253さん

わたしもダイニング・イン・NY(SSコロンビアですよね)に予約しました。
私はもうすぐなので、自分が行ってくるまでに何かレスがなかったら、ご報告しましょうか。

マゼランズ・ストーリーも予約してあります。
こちらは期待できそうですね。楽しみです。
(テラーって何やるの?)
ソムリエって、あの方でしょうか。

もしかしたら、予約が必要なコース全部行くかもしれないです。

デリシャスデイズに貢献してやてますかねぇ。
255名無しさん@120分待ち:03/02/13 23:01 ID:c5ETFGjQ
昨日は7時半でチケットブースの列をきったので
明日(要するに今日)も7時半にチケットブースの列を
切るのですか?とキャストに聞いたら
「そうです。明日もあさっても7時半までにお越しいただかないと
チケットを引き換えることはできません。」と
きっぱり言い切ったんだが、今日は閉園ぎりぎりまで
チケットブースも開いていたし列も並ぶことができたそうだ。
キャストの言葉を信じて間に合わないと思いあきらめた自分が
悔しくてならない(怒)
OLCのうそつき〜!!!!!
256名無しさん@120分待ち:03/02/13 23:41 ID:9C872t+W
>>255
本来は7時半でしめる。でも配布物があるときはギリまであけておくみたい。
257名無しさん@120分待ち:03/02/13 23:43 ID:crHgz6ik
プルさん、糖尿には気をつけてね!
258名無しさん@120分待ち:03/02/14 01:03 ID:rr3l9EdE
>>254さん

ワタシのダイニング・イン・ニューヨークは2月の最終週です。
ご感想お聞かせ頂ければうれしいです。
料理スレが圏外に...なんて書いてしまいましたが、勘違いでした。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1007509684/l50
お料理に関してはこちらの方が適切のようですね。
コメントを期待して、こまめにチェックしておきます。

マゼランズストーリーはよかったですよ。
隠し扉の開け方を教えてもらえましたし。
テラーは地図を指しながらマゼランの冒険を語り、
冒険のエピソードにちなんだワインが順に出されます。
それをソムリエさんが解説してくれます。
あの方? どの方? ごめんなさい。ちょっと分からないです。

お料理とのマリアージュは、ワインやお料理の素人レベルでも十分に楽しめると思います。
ソムリエさんが、参加された方にコメントを求めたりするのですが、
ワタシはマリアージュにこだわって、ついつい専門チックに語ってしまい、他のみんなが引いてしまいました。
こういうところでは、「美味しいです〜」「何杯でも飲めちゃいそうです〜」というコメントが無難なようでした。
反省...
259名無しさん@120分待ち:03/02/14 01:13 ID:7Sxiv9jk
駐車場に初めて「送迎車」ということで無料で入りました
入り口で「一時的に利用したいんですけど・・・」と言ったら送迎扱いにしてくれました
同じように小さい子供連れ&お母さんが降りてくる車が送迎コーナーに多くて
おかしかったです
みんなきちんと10分くらいで帰っていくのに感動しました(w
16時ごろチケットブースに行ったので「閑散」の一言でした
開いていたのは6個くらいですがお客さんは2組のみ
260名無しさん@120分待ち:03/02/14 07:58 ID:3EeCHBrM
質問させてください。
『3月か4月の平日に1泊2日』でTDRに来園予定です。
ランドとシーで1日ずつ遊ぶ計画なのですが、
できるだけ混雑の少ない日に行きたい!
指定休が自由に入れられる面子ばかりなので
比較的空いていそうな日を狙って入りたいのですが、
みなさんのおすすめはどの辺りでしょうか?
参考にさせていただきたいのでアドバイスお願いします。

行くメンバーはショーにはあまり興味が無いので
アトラク中心にまわることになると思います。
パレードは「始まった頃にパレードルート近くに移動して、
少し離れたところから見られればいいや」という感じです。
261名無しさん@120分待ち:03/02/14 08:47 ID:fkmFDeS5
4月の第二週から第四週の平日、4月15日以外。
262プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/14 08:57 ID:QAWp0ZaI
>>261
私も禿しく同意します。
ここは「シーの混雑具合」のスレッドなので詳しいことは書きませんが、
ランドの今後のイベント日程を考慮すると、
私にとっては、ピンポイントで「ランドを絶対見逃してはいけない日」が存在しますが、
>>260さんは、
昼パレードなど、ランドのイベントにはあまり興味が無さそうなので・・・。
もしランドのイベントにすごく興味がおありでしたら、「ランドの混雑具合」のスレッドで質問してください。
263名無しさん@120分待ち:03/02/14 10:18 ID:SiR+qKik
>>256
でもさぁ、初日はOLCが7時半までしか並ばせなかったわけでしょ?
>>255が言うには初日に3日間7時半までしか並ばせないと
案内しておいて、8時まであけるのもどうかと思うよ。
いつも付け焼刃の対応しかしないから
混乱するんだよな。
264260:03/02/14 17:25 ID:OinYKT6K
>261さん
>プルートさん
レスありがとうございます。
的確なアドバイスで本当に助かりました。
早速友人達に相談しようと思います。
もうひとつお伺いしたいのですが、
平日の中でも比較的混んでる曜日・空いている曜日等はあるのでしょうか?
土日に隣接している月金は、火水木に比べて混んでいたりしますか?
連れの中に「ディズニーは10年ぶり」という子がいるので、
出来るだけ混雑の少ない日に連れて行ってあげたくて。

パレードは大好きなので出来れば良いポジションで見物したいのですが、
パレード1時間前からの壮絶なテリトリー争いがあるということを他スレで知り、
根性無しの自分達には無理だとハナから諦めてしまいました。
「ちょっと離れたところでも見られれば良いよね」というところに落ちついたので
そこから自分達なりに楽しめれば良いなと思います。
私自身はショーも見てみたいのですが、こちらも激しいバトルがあるんですよね?
「一度くらいは見てみたい」なんて生半可なこと言ってるうちは無理そうですね(苦笑)

ところで4月15日はイベントか何かがあるのでしょうか?
プルートさんがおっしゃる
> ピンポイントで「ランドを絶対見逃してはいけない日」
も大変気になりますので、後程ランドスレの方でお聞かせ願えれば幸いです。
265名無しさん@120分待ち:03/02/14 17:33 ID:5uA9Xm2T
>>264
混んでる日、空いてる日は想像通りです。
水、木が空いてることが多い。
ただこの日に修学旅行生がドバっと押し寄せてる可能性もある。
266プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/14 18:42 ID:A7o5Wb8M
ランドのことについては、このスレッドで深追いするのは
やめましょう。(汗
さて、今日のシーはゆったりしてました。
16時も17時30分も、
インディは5分待ち、センターは10分待ち、マジックランプは20分待ち
でした。
267名無しさん@120分待ち:03/02/14 21:07 ID:tx3iMfIy
上にもちょこっと書いてあるのですが、
17日か24日といったら、どちらの方が良いですかね?
両方とも月曜日なんですが...
268名無しさん@120分待ち:03/02/14 21:15 ID:It8ZLmht
だーかーらー
3月に近づけば近づくほど混むだろーが。
おまえ馬鹿か?
269名無しさん@120分待ち:03/02/14 21:41 ID:tx3iMfIy
>>268
お気に触れてしまったようですみません。
大学生やら修学旅行の人たちが多くなってくる、という事ですよね。

17日は開園時間が10時から20時まででミスティックリズムが休止
24日は8時から22時までで海底2万マイルが休止
この違いで混雑具合は変わるかなと思いまして質問させていただいたのですが...
270名無しさん@120分待ち:03/02/14 21:53 ID:0ATt39VX
>>269
しつこい奴だな、あんた。
混雑具合のスレで聞けって言われてんのがわかんないのかヨ!
271269:03/02/14 21:57 ID:tx3iMfIy
>>270
ここがそうなのではないのですか?
272プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/14 22:13 ID:djY+DjGH
>>269
そういう一部のアトラクションの休止は関係ないですよ。
むしろ、来園者の多くは、そういう休止を知らないで
舞浜まで来ますし。
(チケットブースでお姉さんが「今日は○○が休止ですがよろしいですか?」
と丁寧に聞いてきますが、それで入園をやめる人はいないと思います。)
273名無しさん@120分待ち:03/02/14 22:15 ID:/+H0kWc0
>>270
そんなことで怒るなよ。
お前こそここに書き込む必要なし
274269:03/02/14 22:58 ID:tx3iMfIy
>>272>>273
スレ汚すような事してすみません。良く考えてみるとそうですよね。
ということは3月に近い24日の方が混むということでしょうか?
275名無しさん@120分待ち:03/02/14 22:59 ID:3cnpgstr
神のみぞ知る
空く事を祈れ
276レイン:03/02/14 23:29 ID:LR7ZbzQ5
過去の事例をふまえた予想だからね。
占い程度にご利用下さい。
277プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/14 23:35 ID:djY+DjGH
>>274
「3月に近づくほど混む」、という答えで「結論」が出たはずでは???
あなたが何度も17日と24日とではどちらがどうだ、と
質問なさる意図が私には分かりません・・・

主催者側によると、
2月17日(月)のランドの総入場者予想は2万人で、
2月24日(月)のほうは2万8000人です。
もういいですか?
278269:03/02/14 23:39 ID:tx3iMfIy
>>277
すみません、ありがとうございました。
ただ、今回に限らず開園時間の大小によっても変わるのか知りたかったのです。
17日か24日に行くのは確かなのですが、今後の参考にしたいと思ったので...
279プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/14 23:45 ID:djY+DjGH
>>278さん(>>269さん)
開園時間と混雑との関係は、お考えのこととは「逆」です。

「開園時間が短い」から「客が避ける」のではなく、
「客が来ないことが予想される」ので「開園時間を短縮する」
のです。
280プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/14 23:47 ID:djY+DjGH
だから、開園時間が短い日は、すいている日、だと思うのも
ひとつの目安となります。

さて、>>277でランドの数字を書きましたが、
ここはシーのスレッドなので、書き直します。
と思ったら、
シーのほうもまったく同じ人数予測を主催者側がしていたので
そのままシーに置き換えて読んでください。
281269:03/02/14 23:54 ID:tx3iMfIy
>>279
大変親切な説明ありがとうございました。
地方から出かけるのでちょっと神経質になりすぎたようです。
282名無しさん@120分待ち:03/02/15 00:52 ID:y1nAIIyP
>>269
楽しんできてね!
283:03/02/15 01:56 ID:rAGUCYdv
あなた優しい人だぁ
284名無しさん@120分待ち:03/02/15 05:43 ID:26j9B3dK
これから行って来ます。
285名無しさん@120分待ち:03/02/15 07:50 ID:aIWU5X1I
いくら9時オープンとはいえ、土曜の7時過ぎの到着で列の最前列とは思わなんだ。。。
286レイン:03/02/15 08:56 ID:T1e3wr2z
バレンタインの反動だね。カップルは家?でマターリ。
287名無しさん@120分待ち:03/02/15 09:01 ID:R8QUrN0k
さすがに、みんな寝坊してるのね。
人が増えるのは昼頃からでしょう。
288:03/02/15 14:25 ID:NSlmM6Ck
age
289名無しさん@120分待ち:03/02/15 21:09 ID:KAAnYzPL
14日はシーもランドも空いてたの???
カプールはヴァレンタインに押しかけて来なかった?
プルートさん、解説お願いします。
混雑予想、いろんな要因が複雑に絡み合ってはまります。
290プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/15 21:42 ID:XaLKLg23
>>289
2月14日(金)は、
ランド(19時閉園)もシー(20時閉園)もすいていました。
13日(木)もそんな感じですいていました。
これらは、事前の予想通りです。

2月14日は19時40分からのバレンタイン特別営業があったので
バレンタイン目当てだとすると、そっちのほうに集客されるはずだからです。
だから、14日の通常営業時間内はゆったりでした。

ただし、既出のように、
ランドの12日(水)だけがなぜあんなに混んでいたのかが
どうしてもわかりません。
(シーの12日(水)はそれほどひどい混雑ではなかった模様。)
291プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/15 21:49 ID:XaLKLg23
主催者側による2月14日(金)の入場者予測(通常営業時間に限る)は
ランドが1万5000人、
シーが2万人でした。
まあ、そんなもんでしょう。スカスカ。
292名無しさん@120分待ち:03/02/15 22:14 ID:ao9CUlgN
プルートさん、21日は混みますか?
293プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/15 22:20 ID:XaLKLg23
>>292さん
2月21日(金)は、
「土日」でもないし、「2月の最終週の平日」でもないので、
混雑の心配はしなくていいと思います。
294名無しさん@120分待ち:03/02/15 22:56 ID:hMSP0O7M
25・26・27日に泊まりでディズニーに
行きますが、この3日間はそれぞれシーと
ランドどっちが混みますか?
295プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/15 23:27 ID:XaLKLg23
>>294
ランドもシーも混み方はほぼ同じでしょう。
定番アトラクションや常設ショーやシンデレラショーや新パレードを見たい人はランドに行くし、
シーの常設ショーや大がかりな乗り物を楽しみたい人はシーに行きます。
ゲストの好みと当日の天候しだいです。

なお、その日程だと千葉県と埼玉県の公立高校が休みの日が完全に重なっていることは、もうご存じですよね?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044212190/199
296名無しさん@120分待ち:03/02/16 00:06 ID:MssGBH90
というか土日は容赦なく問答無用でシーもランドも混んでる(´・ω・`)
人大杉で萎え
297プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/16 00:08 ID:iAhNZxT7
まあ、25・26・27は
それでもまだ平日なのが救いですね。
298名無しさん@120分待ち:03/02/16 00:31 ID:igggS4MU
ところで、14日のシーのコンサート、どうだった?
行ったひとの情報キボン。
299名無しさん@120分待ち:03/02/16 09:46 ID:21/TT0xa
シーはぶっちゃけ客減ってんの?一回しか行ってないけどランドにイベント多いからランドに行く事多いけど。
いつのまにかアフター6も販売されてるし。ファンタズミックや年パスの導入近いのかな?
300名無しさん@120分待ち:03/02/16 11:21 ID:/yMdhK5F
ファンタズミックはやりません。
301名無しさん@120分待ち:03/02/16 11:44 ID:MfWKkrbl

シーの次のイベントは春から夏にかけての

 『アリエルのシーサイドトレジャー』というものだってよ★

春が楽しみだね!
302名無しさん@120分待ち:03/02/16 11:48 ID:XwwqIuwZ
来月の話なので恐縮ですが・・・春分の日の連休に行く予定なので、心配です。
今なら、イベント中のランドにゲストが流れますが、イベントは3月20日まで。
昼のパレードだけになってしまったら、シーの方が混みそう。
う〜ん。
303名無しさん@120分待ち:03/02/16 11:58 ID:TOYsbDLk
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
3726 桂林 寛  http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/37/3726.htm
上の3名はギャンブル板推奨選手でつ。この4人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
304名無しさん@120分待ち:03/02/16 12:26 ID:oF8YWqdS
なんで昨日(15日)はあんなに混んでたのでつか?
305名無しさん@120分待ち:03/02/16 12:37 ID:MWYUdBuS
>>302
春分の日の連休は
ランドもシーも、イベントに関係なく大混雑します。
今度のその連休こそ、万が一にそなえて
日付指定券を用意しましょう。

>>305
天気がいい土曜日だから。
いよいよ「土曜でもすいている冬シーズン」の終了です。
306名無しさん@120分待ち:03/02/16 12:52 ID:XwwqIuwZ
>>305さん
そうですかー。どっちも混むのですね・・・。
ミラコ泊なので、チケットの心配はないのです。
307名無しさん@120分待ち :03/02/16 19:00 ID:uP4B3p4y
19日、20日に愛知県から行く予定です。
こちらでは、春物の服の方が多くなってきていますが、
そちらはいかがですか?
308名無しさん@120分待ち:03/02/16 20:16 ID:8bnv7n0U
まだ真冬です。
309名無しさん@120分待ち:03/02/16 20:26 ID:WDz6jwnm
>>301
マジ?
310名無しさん@120分待ち:03/02/17 11:28 ID:RS+r4zE4
>>307
昨日は雪でした。
311名無しさん@120分待ち:03/02/17 11:41 ID:xfBoUhTg
>>307
寒いよ、コートは絶対いるし耳あてもあったほうがいい。
背中カイロが日中は必要ないぐらいですかね。
312名無しさん@120分待ち:03/02/17 17:45 ID:NfyOmpz8
きょうはあたたかだった。
313名無しさん@120分待ち:03/02/17 21:07 ID:h86Tlq+o
>304、305さん
日曜はまだだいじょぶでつか?
っていうか、15日の混んでたって、どのくらい?

晴れてるとインフルエンザや風邪だし、元気だと雨なんでつ、1月から…
23日あたり、逝きたいんでつが、どうでしょう?
314プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/17 21:11 ID:KLLclYZM
>>313
もう土日は「大丈夫」ではありません。
1・2月の土日の閑散時期はそろそろ終わりのようですね。
2月15日(土)も、いよいよ土曜日らしく混雑してきたようですので、
23日(日)も、なかなかの集客でしょう。
ただ、22日(土)よりはマシだと思います。土曜日がいちばん混むので。
315307:03/02/17 23:01 ID:vrW4wk3u

暖かい服装で行くことにします。
みなさん、情報ありがとうございます。
316名無しさん@120分待ち:03/02/18 23:14 ID:5vNLUGFI
3月4日はどのくらいの混雑予想でしょうか?平日なので3月とはいえ、まだ空いているのでしょうか?おわかりになりましたら教えて下さい。
317プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/18 23:22 ID:uDrM00/p
3月の平日は、第1週<第2週<第3週<第4週と
どんどん混雑が増してきますので、
1週目の平日の3月4日(火)は、3月の平日に行くなかでは快適なほうだと思います。

トゥモローランドでいちばん人気の「スペースマウンテン」が3月5日まで休止ということは、
TDR側も、3月5日までは「やや休閑」期間的なノリがあるからではないでしょうか。
(スタージェットは3月26日まで休止)

あまり心配しないで、3月のうちですいてるいい時に来ているんだ、と思って
楽しんできてください。
318名無しさん@120分待ち:03/02/18 23:26 ID:za0a1cY/
>>316
すでに平日も混み始めてきましたので、3月4日もあまり期待しないほうがいいと思います。
混んでいても回り方次第で十分楽しめると思います。
319プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/18 23:26 ID:uDrM00/p
あっ、シーでしたね。
検討し直してきます・・・・(汗
320プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/18 23:31 ID:uDrM00/p
前人気が高い「海底2万マイル」が3月7日(金)まで休止なので、
3月7日(金)までは、3月のうちでも、まだすいているほうだと思います。

それでも、この第1週の平日は
「2月のいちばん混んだ土日レベルなみ」の入園者が予想されているようですので
朝8時の開園時刻から時間を有効に、楽しんでください。
321プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/18 23:33 ID:uDrM00/p
「人気アトラクションを長期(この場合は3週間)休止」=「入園者が少なめ」の目安
だと私は判断します。
322名無しさん@120分待ち:03/02/18 23:42 ID:5vNLUGFI
プルートさん、ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。海底2万マイルはあきらめても、空いているというのは子連れにはありがたいです。頑張って全部制覇するぞ!
323プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/18 23:51 ID:uDrM00/p
>>322さん
人が少な目のときに、人気アトラクションを整備しちゃって、
それほどでもないアトラクション(藁)は、多少、人が多いときでもやっちゃえ!
みたいなノリってきっとある、という私のシロウト判断が
さてさて、当たりますかどうか。
(インディジョーンズはすでに、もっとすいているときに整備済み。)
324名無しさん@120分待ち:03/02/18 23:56 ID:rqRz5wlC
センターオブジアースは
去年GW明けと共にリハブ入ってたね
325名無しさん@120分待ち:03/02/19 00:18 ID:ZijwAaBX
>>320
「前人気が高い」ワラタ
326名無しさん@120分待ち:03/02/19 00:42 ID:QMYhd4VN
3月4日シー行く予定なんだけど、あまり空いてないのか、まぁしかたないか
327名無しさん@120分待ち:03/02/19 00:48 ID:s/x4hQon
18日に行くと書いたものです。
おかげさまで空いてました。神奈川の高校休みということでしたが
高校生より、専門、大学生風が多かったかな。
朝から天気が悪かったせいか子連れが少なく、うるさくなくてよかったです。





とても寒かったし、雨が降ったし、閉園20時でしたが・・・
328プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/19 00:53 ID:HodKOba1
>>327
寒い中、お疲れさまでした。
329名無しさん@120分待ち:03/02/19 01:28 ID:oJkm7i9n
遅くなりましたがプルートさん、14日の解説ありがとうございました。
車椅子利用なので、混雑予想は貴重です。
以前、秋の平日にプルート予想を軽視してランドに行き、
余りの混雑に早々に引き上げたことがありました。
長期休暇以外の平日混雑要因は地方在には計り難いですし。
もちろん、自己責任で予想の当たり外れを予想して賭けて
出かけて行きます。
気候が良くて空いている時期少ないですね。
自分的には、ROMでかなり参考にさせていただいてます。
出現頻度もあるプルートさん、実はTDRの裏情報部員かも、
妄想しまシタ。
330名無しさん@120分待ち:03/02/19 01:33 ID:oJkm7i9n
自分が行きたい時って、他人も行きたくなるらしいと
混雑もあきらめ半分です。
331名無しさん@120分待ち:03/02/19 14:47 ID:hV0NLxpB
>>330
自分が行きたいとき、それは他人も行きたいとき。
それって簡単だけど重要なことですね。
私も見習おう。ありがと!
332名無しさん@120分待ち:03/02/19 17:05 ID:8M+5OLCc
明日行く予定なのですが、天気が悪いようなので
比較的空いてるのでしょうか、、
333プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/19 18:19 ID:TLhK7ANt
明日は都立高校生が休み(高校入試のため)なので
混雑が予想されますが
悪天候のため、
めちゃ混みでもないけど、すいてもいない、
平日の雨の日にしては混んでる、という感じかもしれません。
334名無しさん@120分待ち:03/02/19 18:54 ID:R/rrC/b8
今日のシーの混雑状況報告です。
15時半くらい
インディ・・・スタンバイ45分(この時点でのファストパスの発券17〜18時)
マジクランプシアター・・・・スタンバイ40分(16:20〜16:50)
ゴンドラ・・・・15時の時点で30分待ち

激空きではないけれど、まあまあ空いている方かな。
やはり高校生の姿は少なく、大学生くらいの人が多かったです。
今日このくらいだったので明日も空いているのでは?と思います。
激空き(1月)の時は、マーメイドシアター・海底万マイルはファストパスの発券をしていませんでした。
(今は海底はリハブですが。)


335名無しさん@120分待ち:03/02/19 19:08 ID:8M+5OLCc
プルートさん、どうも有難うございました。
明日は都立高校生が休みなのですか!全然知りませんでした。
教えて下さって有難うございます!
336名無しさん@120分待ち:03/02/19 19:11 ID:EAKC+LFj
>>334
平日の昼下がりでインディーのスタンバイが45分って
全然すいてないじゃん
337名無しさん@120分待ち:03/02/19 21:20 ID:R/rrC/b8
>>336
私の感覚では まあまあの空き具合でした。
月曜日は、結構混んでいたので。
ほとんど平日に行きますが、今日は歩きやすかったので空いているかな・・と。
今日は、スチーマーライン・スカットル・フィッシュコースター→待ち無し
アクアトピアも5分待ちだったのでいいほうかな〜と思いました。
338プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/19 21:22 ID:UgCwhSLh
>>337
なかなか快適そうですね(^^)。
今日は雨も降らず、なによりでしたね。
339名無しさん@120分待ち:03/02/19 21:27 ID:R/rrC/b8
>>338
わ〜い。プルートさんにレスもらっちゃった。ありがと〜〜!!
快適でした。
お天気予報が外れたせいか、空いていたような気がします。
風も強くなかったのでゴンドラも乗れて大満足です。
340313:03/02/20 22:09 ID:yHunBG7x
>>プルートさん
ありがとございますた。
即レスいただいてたのに、こんなに亀でゴメソですた。

23日、3月に逝くよりはマシだろうから、
逝くぞーってオモテたら雲ゆきが…
その分すく鴨?
341名無しさん@120分待ち:03/02/20 22:18 ID:zpMVqsBr
27日行ってくる〜!!
342名無しさん@120分待ち:03/02/21 19:58 ID:R7EuloGQ
20日、空いてたと思います。
センターが25分待ちくらいでした。そしてファストパスでの乗車も入れて三回乗りました!
閉園間際のインディは連れと二人貸切で乗せてくれてよい写真が撮れました。
ストームライダーも20分待ちくらいで2回。
すごく充実してました。
343ゆきんこ:03/02/21 21:11 ID:IbGBacVW
22日、明日急遽行って来ます。
チケも何も準備してませんが7時頃現地駐車場到着予定なら入れますよね?
344名無しさん@120分待ち:03/02/21 22:54 ID:hgG6pZtC
いよいよ明日からシーでもスターライト及びアフ6チケットの適用開始。
とうとう、春休みシーズンも本番に突入と言う訳か。
これからは、平日休日、昼夜を問わず混むんだろうなぁ。

個人的に、空いているなら、ランドよりシーに行きたいが、
混雑しているなら、シーよりランドの方がいいと思うクチだが、
春の日差しの中、シーのレストランのテラス席でのんびりと
デリのSPメニューを味わうなんて、この先は無理な話かなぁ・・・


345名無しさん@120分待ち:03/02/22 01:11 ID:lm07P+/+
よよよ・・・

三月の一週目は空いてると思ってました。。

ちなみに2日と3日なんてどうなんでしょうか?
346名無しさん@120分待ち:03/02/22 01:53 ID:9H4NbMSW
> 343

全然問題ありません。
347名無しさん@120分待ち:03/02/22 02:00 ID:qWURQ6kJ
>>343
報告も期待してるぜ。
348プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/22 02:09 ID:MjRx0v9i
>>345
3月2日は日曜日ですし・・・。
3月3日(月)も、あまり人数は減らないでしょう。
もう3月です。すいている日はないと思ったほうがよろしいかと。
昼間、あたたかい日に、のんびりぼーっとするくらいでないと
日曜日はつらいでしょう。
349@新潟:03/02/22 02:18 ID:tFMXaU2t
今シーに到着!!
まだ駐車場のゲートが開いてません。
TDLは開いてたのになー。
自動車もそんなに止まっていないです。
これからなのかしら・・・?
1年ぶりのインパーク、楽しんできます!
350名無しさん@120分待ち:03/02/22 10:27 ID:WIl59cN1
この時間ですでにワゴン系がだいこんざつ。
351七子:03/02/22 10:35 ID:GhTD0ePO
>>350さん
マジですか、、。
今からミスティックを見に行こうと思ったのに、、ユカタンやギョウザドックは
並びそうですね、、。
352名無しさん@120分待ち:03/02/22 12:15 ID:UClzEN/L
21日のお昼頃ボードを見たところ
インディ70分、ジャーニー40分
あとはだいたい15〜20分以内。
ランドも覗いてきたけど、こっちのほうが空いてるように感じました。
353名無しさん@120分待ち:03/02/22 21:40 ID:5rKcAPvt
>>352
午前10時ごろもそんなかんじだった。
354名無しさん@120分待ち:03/02/22 21:58 ID:/YGqnH5S
今日の混雑具合はどうなんでしょう?
ランドは結構混んでいたみたいだけど・・・
お昼頃よりいってきました。
チケットブースは3ブロック開いており、難なくチケットを発行。
M&Mのグリーティングは列を作らない気ままなモノで、他のキャラも
淡々とグリーティングをこなしておりました。

ハーバーのインフォボードには、センター90分、インディ60分、マジックランプ50分
ストーム80分となっています。(12時35分頃)
お目当てのミスティックは12時55分の回は既に締め切られており、ようやく
いつもの混雑具合になった、と言う感じです。
櫻、SSコロンビアダイニングは40分ほどの待ち時間でした。
また350さんの通り、ポップコーン・ドック系はTDLに負けず劣らずの待ち時間です。

ウォーターカーニバルは20分前にフォートレス屋上のプルートドック(港)寄りの
最前列でした。ザンビーニ&プルートドックの大階段は15分前には満席のようです。
リドアイルは2時間前から待っているゲストが居ましたよ。
アトモスショーは、いつも以上にゲストが多かったような、、。
シンフォニー、ヴォナセーラはプルートドックの高台へ25分前に行くと、指折る程しか
ゲストがおらず、雨脚も遠退き快適に見れてGood。

ショップはフォトグラフィカが鬼のようなQラインが出来ていた他は、
土日としては普通の混雑レベルでした。(リゾートラインもさほどこんでおらず)
356七子:03/02/22 23:34 ID:B0PdH5S0
ちなみに4時10分のミスティックは、スタート33分前締め切りでした。

そして最大の問題は寒さ。雪雲のような分厚い雲と寒風で耳がパキパキ言いそうです。
357名無しさん@120分待ち:03/02/23 02:15 ID:yESinNDr
フォトグラフィカはなぜ混んでたのですか?
358名無しさん@120分待ち:03/02/23 06:48 ID:B1T8V2Gx
アラビアングリの写真希望者が訪れるので>フォトグラフィカ混雑
359313=340:03/02/23 22:12 ID:NxXOHV2O
本日(2/23日曜日)逝ってきますた。
のんびり1時すぎの到着で 
でかい地球の周りにはミキミニやらチーデーやら何やらぞろぞろ
ゲストはパラパラ
インフォメ板では70分から15分以下までいろいろですたが
FP(ストーム)は全然列がなくてとれますた。
ギョウザドッグの列はチョト長かったかな…

シー初心者なんでどのくらいの混み具合なのかはわからんのですが
「空いてる、風もなくてラッキー」と感じますた。
なんかさげ進行になってるので、それに習って報告ですた。
360名無しさん@120分待ち:03/02/23 22:40 ID:jGO68AXy
ランドとシーの混雑スレを見ているとなぜかランドの方が混んでいる印象を受けるのは私だけでしょうか?
3月8・9日に行こうと思っています。
2歳の娘とおばあちゃんを連れて行くのでアトラクション中心ではなく、ミッキー達とグリしたり、ショーを見たりという
回り方をしたいのですがランドよりシーの方がゆったりできるでしょうか?
1月25日に初シーを体験して娘は大喜びだったので今回もどうしようか考え中です。
皆さんのアドバイスをいただけませんか?
よろしくお願いいたします。
361ゆきんこ@343:03/02/23 22:51 ID:HWB47aDQ
22日逝って来ますた!
夏休みに1度逝ったきりの自分には土曜日と言えど空いていたように思えます。
ストームに至ってはは10時頃でほぼ待ち時間無し。

とうほぐ人の自分には夜間も暖かく感じました(曇っていたせいでしょうが
流石にひえひえのペットボトルを購入しようとは思いませんでしたけど・・・
362プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/23 22:59 ID:FyPvkH3h
>>360
シーはこの時期、ランドの20周年のような大きなイベントがないので集客力が弱いのです。
しかし、3月8日(土)は、
デリシャスデイズパスポート所有者でさえも「無料パスポート」を発券してもらえない特定日、
つまり大混雑が予想される日(スポンサーパスポート入園者も多いようです)であるため、
3月8日(土)・9日(日)は、かなり大変だと思います。
363名無しさん@120分待ち:03/02/23 23:08 ID:MF/WuAOP
>>361

その25分後にはスタンバイ65分待ち表示になっているのですが>ストーム

つーか、22日はここ最近では比較的混んでるほうでした。
夕方、ミスティックなんて、16:10始まったときには、17:30待ちの列が結構延びてましたし...。

ちなみに南関東人の自分には寒すぎで、夕方には引き上げました。
364名無しさん@120分待ち:03/02/23 23:10 ID:Qw78Cdzh
日曜はマターリだったね、土曜はちょっと混雑だったね。
アトラク自体の待ち時間はそんなに変わらないとオモータけど人は日曜のほうが
少なかったね。
365名無しさん@120分待ち:03/02/23 23:15 ID:8xcSTAG8
>>361
22日(土)が空いていると思えたあなたは幸せです
366360です。:03/02/23 23:21 ID:jGO68AXy
>プルートさん
ありがとうございます!
プルートさんに意見をいただけるなんてうれしいです♪
やはり3月にはいると混んできてしまいますよね・・・・

「土曜日:ランド 日曜日:シー」よりは、「土曜日:シー 日曜日:ランド」のほうが少しは快適かしらと勝手に
思っていますがあまり大差はないでしょうか?

経験豊富な皆さんのご意見をあてにしてしまっていますが・・・
もう少しお知恵を貸してくださいませ。 
367プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/23 23:55 ID:FyPvkH3h
>>366
大差がないながらも、
私も、「3月8日(土)がシー、3月9日(日)がランド」のほうをお勧めします。
3月8日(土)はどちらも大混雑でしょう。
3月9日(日)は、8日(土)同様、どうもシーの入園者がかなり多そうなのです。
(以前、この理由を書いたら強く批判されたので、もう理由は明かしません。)

混雑時のシーは、よほどうまく「混雑を楽しむ方法」を見つけないと、居場所さえなくなりそうです。
何かある場所はすべて混んでいて、すいている場所は「1日中、何もない場所」で間がもたないし・・・。
368;;;:03/02/24 02:18 ID:UD29EHVK
キャストに聞いたら22日は予想外の混雑だったそうです。
369360・366です。:03/02/24 10:20 ID:Rgz4lQPx
>プルートさん
またまたありがとうございました!
うーん、やはり大差ないですよね・・・
ご意見を参考にして決めたいと思います。いつも親切な回答をありがとうございます。
おばあちゃんはシーよりランドのほうが好きなのでもしかしたら2日ともランドになってしまうかも・・・
天気が悪くなければどちらかには行くのでまたそれぞれの混雑スレに報告させていただきます。

またお知恵をお貸しいただくかもしれませんがその時はよろしくお願いいたします♪
370名無しさん@120分待ち:03/02/24 13:37 ID:QyVFcv6D
2月はインパしていないんですが、
ポルトとかシンフォニーを見るのに
早々と、さり気に場所取りしてないと1列目無理な状況ですか?
(もちろんシートは1時間前からですが)
1月のように「30分前でも1列目0k」
(除リドアイル)と比べて如何でしょうか?
3月に入るといっても寒いですしね〜
3月1週目平日インパ予定です。

371名無しさん@120分待ち:03/02/24 19:24 ID:Px6dgBzB
>>370
3月上旬では無理そうですが、2月上旬のシンフォニーは↓な感じでした。
リドアイルの立ち見一列目は、開始3分前でもOKでした。
ゲストが少ないと座り見なしで、全員立つこともあります。
ゲストが更に少ないと↓みたいになりますがw
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1028655243/305
372名無しさん@120分待ち:03/02/24 20:50 ID:lc5/+Q5P
明日行くつもりなんですが、混んでますかねー?
ちなみにアフター6で入ります。。
373名無しさん@120分待ち:03/02/24 22:49 ID:RoemXp7W
3/5に行って来ます。
混雑は仕方ないんで、あとは天気さえ良ければいいなっと。
374名無しさん@120分待ち:03/02/25 01:55 ID:tO/+RYBN
3月8日(土)ってなんで混んでるんですか?
1週ずらした方がいいかな。
375名無しさん@120分待ち:03/02/25 03:23 ID:sRSZJJC8
二十歳の女が一人でシー行くのって変ですか?
376名無しさん@120分待ち:03/02/25 03:28 ID:aB970DDC
>>375
あたしはいつも一人でいってます!
相方が仕事っていうのもあるけど。

逆に一人のほうが楽なときもある。
377名無しさん@120分待ち:03/02/25 07:02 ID:za/1geNc
質問ちゃんでスマソ。
一人で行くときはどのようなコースで楽しみますか?時間的なことなど考慮したコースを教えて下さると嬉しいです。
378名無しさん@120分待ち:03/02/25 07:03 ID:W/tmrpCj
質問ちゃんでスマソ。
一人で行くときはどのようなコースで楽しみますか?時間的なことなど考慮したコースを教えて下さると嬉しいです。
379名無しさん@120分待ち:03/02/25 08:45 ID:NvQaonRy
ここは混雑具合のスレッドなのでお答えできません。
一人で楽しむ遊園地に関する専門スレッドがありますので、
探して、そこで話を続けてください。
380名無しさん@120分待ち:03/02/25 08:49 ID:bPb3ZhGi
>>374
3/8が混雑することをなぜ疑問に思うのかとあなたに問い詰めたい。
いいかげんにしてくれ。

>>375>>377
スレ違いです。独りで勝手に遊べ。
381名無しさん@120分待ち:03/02/25 09:38 ID:sENgL96c
>>374
土曜日は、週のうちでもっとも混雑する曜日です。
また、3月は年度末で長期休みの若者が増えます。
3月1日(土)と8日(土)は、すでに発売済みの期間限定割引パスポートが使えない特定日ということで、
どうやらスポンサーパスポート入園者などが多いと推測され、
かなりの混雑が見込まれます。
15日(土)はさらに混雑し、22日(土)は天候がいいと入園規制が行われるかもしれません。
382:03/02/25 12:19 ID:TtMBoofe
テスト
383名無しさん@120分待ち:03/02/26 01:11 ID:wYRi9XY9
>380
頼むから染んでください。
384名無しさん@120分待ち:03/02/26 11:04 ID:6/7not9P
3/22の激混み予想が出てる日に行くんだけど、あの立体駐車場って混雑日は
何時位にイッパイになって入れられなくなるか分りますか?
モタモタしてると遠い駐車場に回されると聞いたんですが・・・。
385プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/26 11:21 ID:uEzmuOr1
>>384
3月21日(祝・金)、22日(土)、23日(日)の3連休うち、
21日(金)と22日(土)は春休みの大大大混雑のピークの1つです。
シーの立体駐車場は、朝10時など午前中の早い時間にいっぱいになる可能性があります。
それどころか、昼前までに入園制限になって、
前売りで日付指定パスポートを用意した人しか入園できなくなるおそれもあります。
386名無しさん@120分待ち:03/02/26 18:00 ID:Z4Ny4ubi
う〜ん・・・、大が3つも付くような混雑日ですか・・・。
やはり開園前には着くようにしないと駄目みたいですね。
やはり湾岸線の高速も朝から大渋滞してしまうのでしょうね。
開園8時より前に着くようにするにはかなり前にウチを
出なきゃいけないのでしょうね。
情報ありがとうございます。
387名無しさん@120分待ち:03/02/26 21:16 ID:LZWmuvH3
明日うちのほうの学校が遠足で行くよー。
都内は試験休みだっけ。
学生多そうだね。
388名無しさん@120分待ち:03/02/27 02:19 ID:REnHejc5
3月2日〜4日行きます。
2日   ランド
3・4日 シー
3・4日の混雑予想教えてください。
週間予報ではあまり天気が良くないみたいですが・・・
389プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/27 02:31 ID:+gqkVsJi
>>388
つい先日も、「天気が悪かったわりには混雑していた」という報告がありました。
あまり当日の天気に影響されずに、行く予定の人が行っているようです。
3月3日(月)も、4日(火)も、あんまり2日(日)と大差ない混雑のようです。
週でいちばん混む土曜日(3月1日(土))よりはマシでしょうけれど。
「ぜんぜん平日っぽくないじゃないか!」と
私なんか、こういうときはつぶやくことが多いかも。
390名無しさん@120分待ち:03/02/27 03:18 ID:REnHejc5
レスありがとうございます。
昔の万博を思い出しながら
行って来ます。
391名無しさん@120分待ち:03/02/27 04:11 ID:DPObjYoZ
シーは人が来なくてマジヤバいのでみんなどんどん来てください。
ほんと空いてる。
(ある程度までの)混雑マンセー!
392名無しさん@120分待ち:03/02/27 10:32 ID:1qfh+57Z
インパしてる方、今日は混んでますか?昨日のランドは異常なまでの混雑ぶりのおかげで1つしか乗れず(根性ナシです)ピアリに逃ちまいました。何のために行ったのか・・・
風も強そうなので、ショーもやるのか、やらないのか・・・
393名無しさん@120分待ち:03/02/27 12:59 ID:089I1gea
シーは空いてるだろ
394名無しさん@120分待ち:03/02/27 18:20 ID:IbZPRbhI
今日は寒かったよ
昨日の春?!っていうのが一気に吹き飛びました
寒いと行く気がなくなる軟弱な年パス者ですた
395名無しさん@120分待ち:03/02/27 23:21 ID:5V9JgPYb
3/22は凄そうですね・・・
3/29辺りの情報ってないですか?
396プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/27 23:27 ID:ESFhJB11
>>395
シーは、
3月の21(土)も22(日)も、
23(月)も、24(火)も、25(水)も、26(木)も、27(金)も、28(土)も、29(日)も、
30(月)も、31(火)も、
みんなほぼ同じ混雑で、「いっぱい いっぱい」となることが予想されます。

とくに、駐車場で配ったり、公式サイトで公表されている「シー駐車場の混雑日」は
まさに3月29日(日)と30日(月)です。(22日(日)も。)
397レイン:03/02/27 23:34 ID:Tcgr/hGP
>>395
入場制限の可能性もある混雑具合。鬼混み。
春一番の吹くころなので、強風注意。
398名無しさん@120分待ち:03/02/28 12:55 ID:EGXa+JQJ
3月6日(木)か13日(木)に
ランドorシーに行こうかと思ってるんですが
どっちの日にちのどっちのパークが空いてると予想されますか?
お願いします!
399名無しさん@120分待ち:03/02/28 23:27 ID:fofkGFw/
4月の8、9あたりにランドとシーに行こうかと思ってるんですが
春休みも終わってますし
さすがにいっぱいいっぱいってことはないですよね・・・?
400プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/28 23:31 ID:tFr4waqO
>>398
3月の第1週と第2週のことは、ランドの混雑具合とシーの混雑具合の両方のスレッドの
過去ログに何度も登場しますので、ご参考になさってください。

>>399
4月8日(火)や9日(水)のような4月第2週は、
行楽シーズンが過ぎて、かなり、かなーーーり、快適そうです。
401名無しさん@120分待ち:03/02/28 23:56 ID:A8XWxxuZ
3月11日(火)はどうですか?栃木県が何か休みがあるって聞いたけど
そんなに影響あるのかしら…
402プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/01 01:36 ID:XXujjY+t
>>401
3月11日(火)は
栃木県などには関係なく、3月第2週なので、平日でもかなりかなり混雑します。

12(水)・13(木)・14(金)は、
もれなくもらえる日替わり色違いスプーンめあてで会社帰りに寄る人がすごく多そうですが、
11日(火)は、とくにそういう時間限定のラッシュはなさそうですが、
やはり混雑にはかわりありません。
403名無しさん@120分待ち:03/03/01 02:08 ID:0DOQ+OfC
>>396
指摘させてもらうけど日にちと曜日がずれてるわ。
正しくは21(金)、22(土)、23(日)ですね。
404名無しさん@120分待ち:03/03/01 02:10 ID:0DOQ+OfC
あらやだ、全部ずれてますね(w
405プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/01 02:12 ID:XXujjY+t
>>403さん
ご指摘、ありがとうございます。失礼しました。
406プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/01 02:15 ID:XXujjY+t
ごほん。
3月21日(金)の春分の日から4月5日(土)まで、大混雑続きです〜
407名無しさん@120分待ち:03/03/01 06:33 ID:fonuyxP2
きのう空いてたよ。14時頃でインディ40分くらい。
そばを歩いてた人が、ほとんど並んでないね、と話してました。
ランドは混んでるそうだけど、どうしちゃったんだろ?
408名無しさん@120分待ち:03/03/01 06:35 ID:qym+onbd
趣味でエロサンプルムービー専門のサイトはじめました。
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
気合入れてどんどん更新していきます
409名無しさん@120分待ち:03/03/01 10:14 ID:0WrTf9Dp
3月10日11日は群馬県公立高校の入試休みです。
4連休になるわけだから、泊まる人も多いとおもわれ。
実際、うちの学校も1クラスに1グループぐらいは予定を立てているようでふ。
410名無しさん@120分待ち:03/03/01 20:02 ID:cf3sHbWO
明日行くけど晴れるらしいし、混んでたら鬱・・・
ポルト→ドリパレにも挑戦してきます
411七子:03/03/01 21:27 ID:q8yiOitT
>>410さん
なるべくエントランスに近いところで、ウォーターカーニバルを見ると、
ドリームスに速く着けます。
3時台は6分間隔なので、1本逃すと痛いです。
412410:03/03/01 22:33 ID:cf3sHbWO
>>411七子さん
いろんなスレで読みましたがそのようですね。
3回目の停止に間に合えば・・・
欲を言うとドナポジがいいんですけど
ってスレ違いぎみ
413名無しさん@120分待ち:03/03/01 22:33 ID:cf3sHbWO
sageるの忘れた!
逝ってきます・・・
414七子:03/03/01 22:44 ID:q8yiOitT
>>412さん
私の場合、ポンテベッキオでカーニバルを見た後、リゾートラインでTDLにつき
ワールドバザールを抜けると、1回目のショーモードの真っ最中だったので、
3回目のドナちゃんには間に合うと思います。

カーニバル後の混雑をいかに早くきりぬけられるかが鍵。
きっぷの事前購入をお勧めします。
415名無しさん@120分待ち:03/03/01 23:12 ID:cf3sHbWO
>>414七子さん
ドナポジというのはポルトのです。
だからイル・ポスティーノ・ステーショナリー前ですね。
一応最前をとってみようと思ってますがこれじゃ混雑抜けられなさそうですよね。
切符に関しては毎回ワンデーを買ってますから大丈夫そうです。
混雑を避けるにはやはり立ち見の方がよさそうですね。

ドリパレはミッキーに行きます。
416名無しさん@120分待ち:03/03/01 23:33 ID:4epqCGWY
>>415
私5番階段下から3回目のミッキーポジに間に合ったよ。
しかもシーのエントランスで少しグリしたし。
417名無しさん@120分待ち:03/03/01 23:39 ID:4epqCGWY
明日のファミリーデーってランドだと思ってたらシーだったんだね。
社員、社員家族、派遣社員も行くみたいです。
混み混み?
418プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/01 23:45 ID:Z4bKGluO
混み混み。
419名無しさん@120分待ち:03/03/02 01:03 ID:Ve6wBehG
明日初インポートです。



ファミリーディ!!!??
混みそう…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
420415:03/03/02 08:25 ID:zXXTaVI/
これから参りますがどうでしょうかねぇ。デリパス交換するのに並んだらイヤだなぁ…
421名無しさん@120分待ち:03/03/02 11:22 ID:ubImt5IC
3/15の前売り早くかったほうがいいかな。
まだ未定なんだけど。
422プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/02 11:42 ID:cPIrbmun
3月22日(土)なら事前に用意しないと入園制限が出る可能性もあり大変そうですが、
15(土)は大混雑しますが、まず大丈夫でしょう。
でも確実に行く予定で心配なら、買っておくと
期待感がアップして楽しいです。大行列の当日のチケット売り場もイヤだし。
423プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/02 11:48 ID:lSSesagL
今日は、ミステリアスアイランドのショップにあるシステム手帳を買いに
これからシーに行きますが、
今日は快晴ですが、あたたかい南風がめちゃくちゃ強くて
屋外ショーが心配ですね。
424名無しさん@120分待ち:03/03/02 11:51 ID:GE//zthE
さて、社員達はどうかな?
425名無しさん@120分待ち:03/03/02 13:12 ID:boXPpW8V
すっげ〜風。セイルは風キャン連発
426プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/02 14:27 ID:b3mHHoVh
システム手帳的なのはイルポスティーノステーショナリーで物色。
ショー開始15分前の14時15分の時点で
センターオブジアースは80分待ち。
ファストパスは21時05分〜21時55分のを発券で、発券終了間近でした。
427名無しさん@120分待ち:03/03/02 15:33 ID:XvKcj3ED
さすがファミリーデー。
満員御礼。強風の中ポルトやりました。
ラッキー
428プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/02 16:04 ID:r6QC3wxd
>>427
でも、「タコも花火もありません」バージョンでした。
429名無しさん@120分待ち:03/03/02 18:16 ID:D4SJLmyC
ふ〜ん、だから何?
430名無しさん@120分待ち:03/03/02 18:21 ID:vCPM1qYq
>>428
そうね、
カイトが無かったのは残念。青空だったのにねー。
バシュンッって花火が出ないのもしまりがないのでガッカリでした。
431七子:03/03/02 18:29 ID:pp0D13Vc
410さんはドナちゃんドックで最前列GETできたかな?

10時半過ぎからいってきますた。
珍しくデリシャスパスの引き換えに2分ほど並び、エントランスを抜けると
暖かい日ざしと突風が襲ってきてガイドマップを吹っ飛ばされますた。
ハーバーのキャストさんに聞くと、ミート&スマイルは中止、
セイルアウェイも終日中止かも、、との事。
レールウェイのAWF駅に行くと25分待ち!あきらめてコロンビア号の甲板へ行くと
思いのほかたくさんのゲストが富士山や東京湾見物に興じていました。

ミスティック11時30分の回は11時5分頃に満員締め切りで、終了後インディージョーンズに行くと
110分待ち、ユカタンドックの列もとぐろを巻いていますが、シングルライダーで
10分掛からずジープへ到着。
それ以上に凄いのはマーメイドラグーンで、各アトラクションに
本当に”鬼のQライン”が出来ており、カリプソキッチンは入店制限でしたが
シアターには60分待ちの所25分で入れて、久々満員御礼です。
アラビアンのキャラクターフォトはもう、狂ったような列が出来ており、、キャラは大変そう。
432七子:03/03/02 18:30 ID:pp0D13Vc
アトモスショーが軒並み中止になり、写真撮影だけになる中、ウォーターカーニバルは
強行されました。
いるかジェットが苦しそうに進み、ダンサーさんがよろける風でしたがハーバーは
いつも異常の人だかり。リドアイルは1stアニバーサリー式の座らせ方でした。
1時過ぎのアトラクションはセンター100分、インディ120分、ストーム80分、
マジックランプ80+α分程でした
433429:03/03/02 18:43 ID:L43CWYp0
ふ〜ん、だから何?
434sage:03/03/02 19:05 ID:HywrfyWO
今日の風、強行のウォーターカーニバルでしたが質問です。
古い話で申し訳ないですが、その本日、プルートが降りるところのダンサーさん
は、スーパースプラッシュに出ていらっしゃった方ですか?
435名無しさん@120分待ち:03/03/02 19:34 ID:cPIrbmun
本日は違います。
436名無しさん@120分待ち:03/03/02 21:50 ID:IHhZfNId
いじわるですね
437名無しさん@120分待ち:03/03/02 22:48 ID:bsNX6ELH
アフター6で楽しめましたか?
近々行こうと思うので
教えて下さい。
438415:03/03/02 23:09 ID:eqCsnXC4
>>431七子さん
ドナポジでは観ませんでした・・・
船の出入りする橋の上でキャラの出入りを狙ったのでした。
で、終了後にランドへ行き、W/Bを抜けた時、まだ1回目の停止だったので全然間に合いました。
でもそれなりの場所でしたけどね。
いい場所ではなかなか観られません・・・

今日はホントに『鬼のような』という表現が合うほど混んでましたね。
各主要アトラクに三桁が出たのは漏れの中では久々でした。
グリもこんでてイヤになったし・・・

>>434
知り合いのダンサーファンによるとその434さんが言ってる方がいたそうです。
結構すごかったと聞いています。
439名無しさん@120分待ち:03/03/02 23:10 ID:7vpyUmb6
>>432
リドアイルは大混雑でしたね、5番は普段どおりでした。ワンデー率がたかかった
ぐらいです。花火、カイトなくてもみなさん満足されてたようです
440名無しさん@120分待ち:03/03/03 00:46 ID:DHxhT60P
3/9に行くんですけど、当日チケット売り場って何時
頃から混むんですか?
441名無しさん@120分待ち:03/03/03 00:54 ID:ZqwDGj8Y
朝は5時ぐらいから、並ぶ人もいる。それよりこのスレの最新100ぐらい、読めばわからないかなあ。
44290:03/03/03 10:22 ID:3gBTotNz
今週の6に行こうと思っております
平日ですが結構混みますか???
443名無しさん@120分待ち:03/03/03 14:31 ID:M7KsaqA7
5番ってどこですか?
444名無しさん@120分待ち:03/03/03 15:01 ID:5tMGPA5E
443さんへ。ここです。

>>5
445名無しさん@120分待ち:03/03/03 15:04 ID:68g6Zv5V
>>443
3月第1週の平日は混雑します。
ホワイトデーに関係なく、3月第2週の平日は大混雑します。
3月第3週の平日は大大混雑します。
3月第4週の平日は大大大混雑します。
4月第1週の平日も大大大混雑します。

3月の土日は大大大大混雑します。
3月の3連休の1日目と2日目は大大大大大混雑します。
3月22・29・30は午前中の早い時間で入園制限しても不思議ではないです。

なお、3月から4月1週目まではシーもランドも同じ状況なので、シーとランドの比較は無意味です。
446名無しさん@120分待ち:03/03/03 16:11 ID:e68KzrlN
3月の3連休は、どこで見ても超混雑が予想されてますねー。
この日に行こうって方は、プレミアムツアーの当日枠を狙ってみましょう。
そうでもしないとめぼしいアトラクション、ロクに乗れませんよ、きっと。
お盆がそうでした。
447名無しさん@120分待ち:03/03/03 18:13 ID:5JgFlpMY
さっき、レストランの優先予約(プライオリなんとか?)
3月8日土曜日午後6時代で、予約できたよ。
朝から電話して、10回目ぐらいかな。つながったの。
レストランの指定はなし、時間だけでどこでもいい!って言った。

448名無しさん@120分待ち:03/03/03 18:15 ID:3AC9mRAa
>>447
どこのレストラン?
449447:03/03/03 18:54 ID:5JgFlpMY
それはマズイよ。教えられない!
自分で電話してみなよ、たしかこれとこれ、って言われたよ。
450名無しさん@120分待ち:03/03/03 19:03 ID:fNjR7TBR
>>447 >>449
予約電話がつながらないのは、
その番号がオフィシャルホテルの予約と一緒のオペレーターだからです。
ホテルの予約でいつも電話が混雑しています。
3月8日(土)のレストランなら、午後6時以降は、とくに
夜のショー「シンフォニー」などの場所取りができないので、
レストランはどこもすく傾向にあります。
451447:03/03/03 20:50 ID:5JgFlpMY
あっそうか!なるほど!シンフォニーの場所とりがあるのか〜
でもしかし最低でも19時30分には、レストラン出れるのでは?
そこから探せば、なんとか見れる場所にいける!っと。
自分なりに予想したのですが、
私の考えが甘すぎでしょうか?
452名無しさん@120分待ち:03/03/03 21:13 ID:1gAisVac
シンフォニーは20時15分開始なので、
19時30分では、もう完全に出遅れです。
いい場所は、1時間半〜2時間ほど前に人が集まっています。
453名無しさん@120分待ち:03/03/03 21:19 ID:iVytw9KL
残念でつが、ミッキ−のひたいより上しか見れません。
454名無しさん@120分待ち:03/03/03 21:29 ID:NT2lMweI
マクダックスデパートメントストア前の円形ベンチの上に立てば、
ミッキーのあごまでは見えまつ。
455名無しさん@120分待ち:03/03/03 23:16 ID:1oCNBVmm
身長が190cmぐらいあれば足までみえます。
456447:03/03/04 07:31 ID:ZQfHEXGy
そうですか・・・
どおりでレストランがあったわけだな。
了解しました。シンフォニーはあきらめます。
ゆっくり座れるほうがいいや。
もし見たくなったら、レストランキャンセルしよっと。
457名無しさん@120分待ち:03/03/04 15:48 ID:FJ3Vg3sn
昨日は8時開園のわりには空いていたね。PSの出来るレストランは
PS予約無しでも入れたしアトラクも3ケタ待ちは無かった。
しかし雨が降ってからのショップはかなり混雑してたよ。
458名無しさん@120分待ち:03/03/04 21:49 ID:QFWNrTjQ
春休みってGWよりも混雑するんですね(USJの開閉園時間から判断するに)。
うひ〜、3月入港しようと思ってたけど4月にしようかなあ。
食事難民もキツいし、入場制限で入れなかったら嫌すぎだし(日付指定の
パスポート買えるとこなんて近所にね〜よヽ(`Д´)ノウワーン)。
459名無しさん@120分待ち:03/03/05 00:29 ID:+XRT19jj
3日に行きました。空いていたのは良かったのですが、
横殴りの雨で辛かったっす。
460名無しさん@120分待ち:03/03/05 00:32 ID:R+wwQ+8J
>458
4月になれば、シーも楽しいショーが始まるでしょ。
それのタイミングでいらっしゃい。
いま来ても、シーは通常ショーしかないよー!
461名無しさん@120分待ち:03/03/05 00:54 ID:yCCJXoK/
6日にランド、7日にシーに行く予定です。
最初は7日もランドにするつもりでしたが、厨房が
遠足で大挙して押しかけるそうなので迷ってます。
7日はシーの方が混雑具合はマシでしょうか?
462名無しさん@120分待ち:03/03/05 00:57 ID:x7ylTAjB
2日のシンフォニーは風バージョンでしたか?

山からの花火がなかったみたいだけど

ボナセーラも普通にやってたしそんなに強風でもなかったのになあ・・・
463名無しさん@120分待ち:03/03/05 01:06 ID:jiS9K9q+
>461
学生が寄り付きにくいショー系アトラクを楽しむんだったらシーでしょ。
金曜日はどのみちランド・シーとも混むと思われ。
464名無しさん@120分待ち:03/03/05 01:11 ID:yCCJXoK/
>>463
即レスありがd
過去レス見てかなり鬱入ってますが、がんばって逝って来ますw
465名無しさん@120分待ち:03/03/05 01:13 ID:x7ylTAjB
この時期のランドの客層はあまりよくない・・・

悪い意味の『若者』が多い。。
イヤ、多くないかもしれないけど目立つのは確か


466名無しさん@120分待ち:03/03/05 02:03 ID:TMFrFZ4N
GW混雑予想希望!
467名無しさん@120分待ち:03/03/05 03:40 ID:jrRqCguU
>>466
かなりの混雑。
以上
468名無しさん@120分待ち:03/03/05 08:52 ID:oB0RFi6p
ゴールデンウィーク中もランドのほうと大差ないから
ランドの混雑スレを読むといいよ。
469名無しさん@120分待ち:03/03/05 09:07 ID:k1/TP58z
>>461
私もあなたと全く同じ予定を立ててますが
6日の午後から七日の夜にかけて天気悪そうじゃないですか?
せっかく田舎モノが出向くのに…今から鬱です
470461@田舎者:03/03/05 16:40 ID:tyZ/YRy/
>>469
私は今晩の夜行バスで出て、朝イチでハニハンのFP狙ってます。
娘がハニハン乗りたいって言ってるので、それだけで満足する
しかないかも。
金曜日は終日雨みたいで、激鬱ですね。
5年ぶりなのに(;´Д⊂)
471名無しさん@120分待ち:03/03/05 18:24 ID:70XAUVat
いまみたいな春休み行楽シーズンは
雨でも絶対にすかないのよね
みんな日程を固定しちゃってるから。
472名無しさん@120分待ち:03/03/05 19:50 ID:/GSJMrsZ
でも、雨ふってると皆早めに帰るから、一度宿へ帰って出直すと空いてるよ。
土曜日の夜、プーに3回乗りました。
473名無しさん@120分待ち:03/03/05 19:56 ID:+AdW5Qoc
さっきからハニハンのことばかり書いている人へ
シーには、そ ん な も の は な い
474名無しさん@120分待ち:03/03/05 20:56 ID:a8PAu45G
>>473
ワラタ。
475 ◆RgeDISNEYs :03/03/05 21:08 ID:92knUqWq
プルートさん、探せばありますぞ↑
476名無しさん@120分待ち:03/03/06 00:07 ID:3qZxV8E1
くるくるくるくる目がまわる〜

は最近は混んでる?
477名無しさん@120分待ち:03/03/06 01:44 ID:PfdR9ttr
>>476
それ大好き!
ある意味、シーで最強の乗り物じゃないかと。
478名無しさん@120分待ち:03/03/06 08:06 ID:uVVCMh1p
昨日5日に行ってきました。ガラガラに空いてました。
どのアトラクションもFP無しで20分も並ばずにすみました。
実は平日はこんなものなんですかね?
479うふふ:03/03/06 16:47 ID:3hl+c2fh
質問させてください
@9日は混みますか
・・・はい、混みますという返事確定でしょうが・・・^^;
お聞きしたいのは、開園前に並ぶつもりなんですが
@朝一でセンターにFPを取りに行くとしてそこでどれくらい並びそうですか?
@食事はドナルドのボートビルダーを予定しているのですが
午後2時ごろって混みますか?
@息子と2人で回りますが夕方までいるとして
センター・インディ・ライダーを全部乗れると思いますか?
@寒さは今は厳しい気がしますがそれでも2月より必ず混雑していますか?

質問ばかりですみません
帰ってきたら報告させて頂きますので、予想をお願いいたします
480Mm:03/03/06 21:30 ID:apLuZTN4
>>479
朝一でFPをとりに行くならさほど並ばないと思います。

ただ、『FPよりもスタンバイの方が早いですよ』というキャストサンの誘いに乗ると二つ目のアトラクからは長く待つ事になります。
開園後20分間はセンターのFPをとってインディーのスタンバイに並べばよいのではないかと
9日なら鬼混みってこともないでしょうし

スタンバイで待つのが苦にならないならばその3つを回るのは楽勝だと思います。(1回ずつだよね)

夜になればどれも空いてますけどね。日曜日なんて特に 

春休み(3月前半)はシーよりもランドのほうが混んでます。と思います。先週もそうでした。去年もそうでした。

食事はショーのスタート時間が分かりません  すいません

ただ11時〜はどこも混みます。ものすごく混みます。
8時〜10時30分は空いてます。オープンしてないレストランもありますが遅い朝食にしてピークの時間は避けた方が無難です



481名無しさん@120分待ち:03/03/06 23:36 ID:ef1O0LyS
>>479 混雑日だとこんな感じかも。
2時にボートビルダーに到着
 ↓
外で15分待ち→カウンターに並んで10分待ち→トレイを持って10分待ち
 ↓
席に着いた時にはキャラはポルト出演のためステージはもぬけのから。
482名無しさん@120分待ち:03/03/07 09:41 ID:8z4AxSGt
>479
>@食事はドナルドのボートビルダーを予定しているのですが
>午後2時ごろって混みますか?
ポルトのショーがある2時前後は休演するのじゃないかと思います。
その代わり、ただ食事をするには空いていることもあります。

>@寒さは今は厳しい気がしますがそれでも2月より必ず混雑していますか?
寒さは関係なく、2月よりも3月は混雑するでしょう。
483名無しさん@120分待ち:03/03/07 09:44 ID:7AjRkztc
>>479
ボートビルダーの件ですが、もし我慢できるのであれば
ポルトをみたあと(プルートの場所でみるとなおよい)
すぐに移動します。すると2時50分ごろにレジに着きます。
注文、席とり・・・3時からショー再スタートになるので
ちょうどよいかも。
484名無しさん@120分待ち:03/03/07 10:38 ID:H+i1baB+
今度ディズニーシーに初めて行きます。
ちょっと聞きたいのですが、ランドで買ったポップコーンの
プラスチックケースはシーでも使えますか??
485名無しさん@120分待ち:03/03/07 11:00 ID:1c5sLyBJ
>>484
マルチポストうざい。
486うふふ:03/03/07 11:04 ID:9xx5xgOW
480〜483の皆様
丁寧・親切な書き込みありがとうございます
感激です
ボルトの時間と重なってしまうのですね・・・ここで聞いてよかったです
ボルトを見つつ、できるだけ早く移動して席とって3時から
食事をとれるようにしますね
午前中はユカタンドッグでも食べます
大物(センター・インディ・ライダー・・・2万マイルを入れようか迷いました)
を1回づつ乗せてあげたいのでFPを最大限利用してキャストのスタンバイ
誘惑に負けないように気をつけます(w
487483:03/03/07 11:10 ID:Sl1ETepO
>>486
3時まではワゴンめぐりでもしてください。せっかくのデリシャスデイズ。
アロエムースはおいしかったですよ、すしロールも多分この期間で
今の味は終わるので食べておいたほうがいいかも。
3時からショーをみてると大体3時20分には両方見終わります、
その時点で後のほうはかなりの席待ちになっていますよ。
デリシャス期間中は1本目と2本目の間にバンドがくるかも。
ステージ中央の左右どちらかの席がいいです。
早目に食べ終わったら外にでてみてください。
ミニー、デイジーがグリ中です。(息子さんなら興味ないかな?)
FPの発券時間を気を付けてくださいね。
488名無しさん@120分待ち:03/03/07 11:54 ID:B3lhKDza
15日は晴れるかな
489名無しさん@120分待ち:03/03/07 18:43 ID:IqsmF5sw
そんな先の天気は分からん
490名無しさん@120分待ち:03/03/07 21:26 ID:Hi3FSYXS
昨日行ったのですが
一番並んだのでもストームで25分くらいでした
天気が良くないって言う予報だったからお客さん少なかったのかな??
インディも2回のったけど
ぜんぜん並んでなかったからインディの机とかがぜんぜん見れなった…
491名無しさん@120分待ち:03/03/08 00:30 ID:Tmow1AM/
>>443
3月第1週の平日は混雑します。


嘘つくなよ昨日ガラガラだったぞ
漏れが乗った時はインディ待ち時間なし
その他も殆ど15分以下の待ち時間
492名無しさん@120分待ち:03/03/08 01:01 ID:p0wAq9Hn
>>491
そんなメチャクチャ悪天候の日に行くなよ・・・・・・・
493名無しさん@120分待ち:03/03/08 01:49 ID:qt21xBIu
6日は私も行ったけどそんなに天気悪くなかったよね。夜はちょっと降ったけど。
確かにすごいたくさん乗れた。

492は悔し紛れ?
むちゃくちゃ悪天候だったのは7日でしょ。でも金曜だから混んでそうだよねー合掌。
494プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/08 01:52 ID:p0wAq9Hn
3月6日はすいていましたか。
連日、大混雑のランドとは違って、
なかなかのラッキーデーだったんですね。うらやましい!
495プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/08 01:54 ID:LRu3sUdW
>>492とIDが同じだ(汗
496名無しさん@120分待ち:03/03/08 01:54 ID:2KIzG41q
7日はとても空いてました。
497名無しさん@120分待ち:03/03/08 01:55 ID:qt21xBIu
確かにランドのほうからはたくさんの人が出てきてましたねぇ〜。
やっぱり「シンデレラブレーション」と「デリシャスデイズ」の集客力の差でしょうか??
498プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/08 01:57 ID:y0jLKaA5
>>497
しかし日替わり色違いのスプーンをもらいに、今月も
12・13・14と3日連続でシーに行きます。
499名無しさん@120分待ち:03/03/08 10:10 ID:rdTLzKbT
今週は天気悪い日が多かったけど、来週は晴れが続くみたいだから、
今週行くのやめて来週来る人いっぱいいるのかな〜・・・。
コワヒー!
500名無しさん@120分待ち:03/03/08 13:26 ID:BMgXmRc8
モノレールの客に一言
(1人1枚づつ)パスネットカード買え!

ディズニーモノレール専用では無く
私鉄各社で使えるものなんだから以後どこかで使う機会もあるだろうし損はしないでしょう
(どうしても使わない場合はチケットショップに買い取ってもらたり
ヤフーオークション等の出したりすればいいし)

もしくは ランド駅で切符買え
501名無しさん@120分待ち:03/03/08 13:59 ID:smEuNO9o
券売機も混んでるのね。
一日乗り放題500円のも、通常キップ200円と同じ券売機だし
混むわね。
502名無しさん@120分待ち:03/03/08 14:02 ID:bAlJITr4
ランドは入場制限中だけど
シーは大丈夫なのね。
でもひどい風!
503名無しさん@120分待ち:03/03/08 14:11 ID:yqBUfmFi
シー、100分待ち以上が多し・・・
504名無しさん@120分待ち:03/03/08 14:28 ID:SW80hwtD
確かに来週は晴れが続くみたいだけど全体的に冷え込んで、風も多少あるみたいだから気をつけてね!
505名無しさん@120分待ち:03/03/08 14:31 ID:gOSBefSe
ランドみたく、入場規制になってないだけまし。
506名無しさん@120分待ち:03/03/08 14:35 ID:8M8r/5Cx
>>504
昨日は殆ど15分待ち位だった。
507名無しさん@120分待ち:03/03/08 14:41 ID:8Ik7TZnJ
>>506
あんな暴風雨の中を行ったんか。
おつかれ!
508名無しさん@120分待ち:03/03/08 15:24 ID:H1g5MNor
TDLは夕方4時〜チケット販売が再開されるよ。
私は浦安に住んでいるので夕方にもう一度行ってみようと思います。
509名無しさん@120分待ち:03/03/08 15:44 ID:OtzOrPvF
ランド制限してたのね。
シーより人気あんのかな?
510名無しさん :03/03/08 16:15 ID:2YbMBlXt
昨日行ったけど、風は強いわ雨はすごいわで「来るんじゃなかった・・・」
って思ったよ。手袋家に忘れてさ、買おうとしたらディズニーシーでは
扱ってないって。ミッキーマウスのマジックハンドでもいいから着けようと思った。
靴はびしょびしょだし。
寒かったー。

アトラクションは昼間でも30分以上は混まなかったし、レストランも待ち時間なしでいけた
のが救い。ただし、夜のパレードは中止だし、メンテ中で乗れないアトラクションも
二個ぐらいあった。
511名無しさん@120分待ち:03/03/08 16:46 ID:wvfk4wMa
デリシャスパスポートの除外日だから、常連達が、ランドに集中したんじゃないかな。
512名無しさん@120分待ち:03/03/08 16:56 ID:aH5/k6gF
土日はファミリーが多いからランドは混むんだよね。
513名無しさん@120分待ち:03/03/08 17:17 ID:OtzOrPvF
ちびっこはシーよりランドの方がおもろいのかな?
514名無しさん :03/03/08 17:49 ID:EPDmtsAR
>513
だと思いますよ。シーの方はロケーションや雰囲気を楽しむもののような
気がする。昔のNYの街を再現したりしてて、私はすごく良かった(・∀・)
ただキャーキャー言って楽しむアトラクションはインディぐらいだったと思うし、
おちびちゃんだと、色々な乗り物乗りたいと思う。
515現地:03/03/08 19:03 ID:5+X7QSCV
現地より報告します。インディ240分待ち。2万マイル170分待ち。ほかもほとんど2時間コース。シンフォニーは中止のにおいがプンプン
セイルアウエイは風邪で中止。以上!
516名無しさん@120分待ち:03/03/08 19:16 ID:Xw/MuqCb
ポルトは恐怖の中風バージョン(カイトがあがらない)
でやりましたよ。
デリパス除外日なので常連さんはあまり見なかったですよ。
風が強くなる予想だったし屋外のショー目当ての人はわざわざお金
払って来なかったのではないでしょうか?
12時頃はやはりアトラクション軒並み120分、130分でした。
ザンビーニなんて長蛇の列で規制でした。
517名無しさん@120分待ち:03/03/08 19:26 ID:jcg2lhtd
>>515
それは本当??
インディ240分なんて漏れ的にはじめて見た数字だ!!
518名無しさん@120分待ち:03/03/08 19:29 ID:KX8icQSU
現地報告聞く限りやっぱり平日に行くに限るな。
前回平日に行った時はインディーやジアースが各4回位は乗れた。
519名無しさん@120分待ち:03/03/08 19:30 ID:Xw/MuqCb
>>517
スレ違いだけどプーさん360分待ちのとき
ありましたよ!って見たことありますよね?
すみません・・・
520名無しさん@120分待ち:03/03/08 19:52 ID:OtzOrPvF
プーさんはやっぱすごいね。FPでも2時間コース行きそう!?
シーでのいままでの最長は何分かな?
521名無しさん@120分待ち:03/03/08 20:02 ID:Xw/MuqCb
私アトラク乗らないけど掲示板?の前通るとき見たら
普通スタンバイ130分?FPの横に120分てありました。
>>520さんが言う意味は乗り物違うけどそういうことなのかな?
522名無しさん@120分待ち:03/03/08 20:36 ID:w+FmwUbi
>515
明日も大大大混雑の予想だったので覚悟はしていましたが、今日の現地報告みて
鬱になってきました。
開園と同時ではなく、10時30分ころにシーに到着予定なので、FP取るのも
出遅れます。(FPそのものが発行終了だったりして。)
入園してすぐセンターのFP取って、インディーのスタンバイに並ぶ予定でした
が、1時のレストランのPSに間に合うでしょうか?
激混みの日は、人気のアトラクのFPって何時ごろに終了しますか?
スレ違いの質問ですみません。sageときます。
523名無しさん@120分待ち:03/03/08 21:00 ID:cOyH5ESI
でも明日は日曜だから今日よりは空いてるYO
たぶん・・・
524プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/08 21:05 ID:zEV5Rti+
明日は、今日よりもすいている「大大大混雑」でしょう。
525名無しさん@120分待ち:03/03/08 21:26 ID:Xw/MuqCb
>>522
激混みの時は開園1時間でFP終了もありましたよ。
どれか人気アトラク一つに絞ったほうがいいかも。
まあ今日よりは空いてるけど・・・・大大大混雑!!!!
を想像して行くと鬱になるけど・・・
行ってみると案外乗れるかも!頑張って!!
526名無しさん@120分待ち:03/03/08 21:40 ID:p2p+nc3p
>>522
ジャーニーのFPをまず取って、その2時間後にインディのFPが残っていたら取る。
混んでいる日中はやたらにスタンバイには並ばないこと。
並ぶとしてもシンフォニー後、少しは空いてから。
昼間は比較的待ち時間の短いアトラクションを利用するか、ショーを見るか、マッタリとするべし。
527名無しさん@120分待ち:03/03/08 21:45 ID:BQt5x0Py
私もプルートさんの抽選状況を知りたいです。
だからその期待にこたえてくれてうれしいです。
ずっと外れるのも楽しい話題だけど
いつかは当たりますように!
528522:03/03/08 22:02 ID:nxlu1+r7
>523-526
レスありがとうごさいました。
うーん、欲張って人気アトラクションばかりに走っていると、とんでもないこと
になりそうですね。
インフォメーションボード見て、的を絞ります。
529名無しさん@120分待ち:03/03/08 22:51 ID:W7nWobeF
>>518
7日に行きました。
雨と風がひどく大変でしたが、平日また悪天候の日も良いかな
と思いました。
インディー5回(内1回2人で貸切)とセンター10回行けま
した。(アホかと言われそうですが・・・)
530名無しさん@120分待ち:03/03/08 23:52 ID:OtzOrPvF
じゃあ15日も鬼混みか・・・
雨降れば少しはマシになるかな?
微妙な感じだけど。
531名無しさん@120分待ち:03/03/09 10:04 ID:LH4XerGF
今日はどうなのさ?
532名無しさん@120分待ち:03/03/09 10:06 ID:SoiXiM4f
今日はどうよ?

やっぱサンクスフェスティバルが終わらないとねぇ
533名無しさん@120分待ち:03/03/09 11:38 ID:L9WIlL1N
来週土曜日15日にシーへ行こうと思っています。総合案内に電話して聞いたら
15日は期日指定の入場制限はないとのことでした。昔にもらったスポンサーファミリーデー
のチケットを差額を払って入園するので事前に期日指定はできません。
当日あまりに混雑していると、突然入場制限をすることがあると聞きましたが
本当でしょうか?15日はだいたい10時半頃入園しようと思っているのですが。
534名無しさん@120分待ち:03/03/09 11:42 ID:LH4XerGF
ウソだよ。

/ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       おひさしぶりーふ
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
535名無しさん@120分待ち:03/03/09 11:49 ID:fNAfy8IX
そうか、シーも15日分の日付指定はもう発売停止か。
昨日はランドが10時に入園制限したので
15日は遅くとも9時には入園しないと
入れないこともありえるね。
536名無しさん@120分待ち:03/03/09 11:50 ID:LH4XerGF
 __,,,,,,___      
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,    
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ   
       l  3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )   
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
15日か16日、どっちがいいのかな・・・
537528:03/03/09 17:21 ID:96TCBjcF
4時30分頃でセンター180分待ち(FPは終了)インディー、2万マイル110分待ちでした。
538名無しさん@120分待ち:03/03/09 17:24 ID:CtJIFzrD
13日行くんだけど、スプーン効果で混むかなあ?
539唐辛子 ◆HMNsbn9zkw :03/03/09 17:34 ID:Bq1vdRSA
>>538
私は先月の12日に行きましたが、2月の平日にしては比較的混んでたように感じました。
540名無しさん@120分待ち:03/03/09 20:26 ID:LH4XerGF
>535
15日の期日指定券完売したの?
541プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/09 21:27 ID:WnGwN4/i
>>540
いま(21時20分ごろ)、TDR総合案内に電話したところ、
3月15日(土)のTDLの日付指定パスポートは
まだ発売停止にはなっていないそうです。
が、大変な混雑が予想されるため、
かならず日付指定パスポートを早めに購入するように言われました。
542名無しさん@120分待ち:03/03/09 21:28 ID:AlutTzVM
543プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/09 21:29 ID:WnGwN4/i
あっ、ランドのことを聞いてきてしまった(^^;。
544名無しさん@120分待ち:03/03/09 21:55 ID:LH4XerGF
来週土曜は雨っぽいけど、あんま変わんないかね?混雑は。
545名無しさん@120分待ち:03/03/09 22:34 ID:00GOLGDl
昨日夜、インディ4時間待ち・・・
546名無しさん@120分待ち:03/03/09 22:52 ID:XSW4bwXy
24日、混んでるかなあ・・・
547名無しさん@120分待ち:03/03/09 22:55 ID:GouJrj9P
>546
少なくとも空いてはいないでしょうね。
548名無しさん@120分待ち:03/03/09 22:57 ID:xpDM7Dz8
4月第1週まで大混雑が続きます。
24日のような3月最終週は、地獄混みで、すごいです。
549(445の再録):03/03/09 23:00 ID:91aVptqI
ホワイトデーかどうかに関係なく、3月第2週の平日は大混雑します。
3月第3週の平日は大大混雑します。
3月第4週の平日は大大大混雑します。
4月第1週の平日も大大大混雑します。

3月の土日は大大大大混雑します。
3月の3連休の1日目と2日目は大大大大大混雑します。
3月22・29・30は午前中の早い時間で入園制限しても不思議ではないです。

なお、3月から4月1週目まではシーもランドも同じ状況なので、シーとランドの比較は無意味です。
550名無しさん@120分待ち:03/03/09 23:41 ID:PNqYD9mj
9日、日曜の割には結構混んでいた。
晴れたのに風が強くて寒いのがアイタタ、
更にウォーターカーニバル、セイル、シンフォニーは軒並み中止でアイタタ。

551名無しさん@120分待ち:03/03/10 10:36 ID:Cp8mYd7Q
7日に行ってきました。
529さんのおっしゃるとおり、雨と風で寒くて大変でしたが
インディ、センターともに5〜10分で乗れたのが救いでした。
飛行機の時間があったので2時半には出ましたが、
それまでにミッキーやミニー達と写真もとれたので良かったです。
それにしても、前日に行ったランドはすごい人でした・・・

552名無しさん@120分待ち:03/03/10 10:44 ID:ffiKxZiI
シーでピン配布するのかよ〜
いい加減懲りたんじゃねーのか?
553名無しさん@120分待ち:03/03/10 10:50 ID:GbjS/FEe
5月から始まるアリエルのイベントの詳細キボン。
ポルトとは別枠でメディテレーニアンハーバーでやるんだろうか?
集客力落ちてるんだし、早くこういうイベントやりゃよかったのに。
それにしてもあのアリエルが…。楽しみだ。
554553:03/03/10 10:50 ID:GbjS/FEe
げげ!混雑スレに書いちゃった!スマソ〜
555名無しさん@120分待ち:03/03/10 19:37 ID:X0Fuksfu
明日の混み具合の予想はどんなものでしょうか?
母(50代)がそのお友達と行くのです。
8時に東京駅で待ち合わせをするようです。

一応あったかい格好をしていくようにと言ったのですが。

母は3回目、お友達は初TDRだそうです。
556プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/10 20:10 ID:JY5IK+H4
>>555さんへ。
どうぞ>>549をお読みください。
557555:03/03/10 20:27 ID:X0Fuksfu
プルートさんありがとうございます。
すいません、気付かずに書き込んでしまいました。

雰囲気を味わいに行くくらいのつもりで行け、と言っておきます。
5580i9o:03/03/10 20:27 ID:ihYIDM5o
559名無しさん@120分待ち:03/03/10 20:56 ID:RD9AuqfF
>>555
安心しな。そんなには混まないよ。シーは。
今日みたいな晴天でも結構空いてたよ。
50代ならインディーやセンター乗らないよね。
だったら殆ど待ちなしで楽しめると思うよ。

因みに今日はスチーマーラインやレイルウェイは
ほぼ待ち時間無しで乗れたしレストラン関係も
スンナリ入れるみたいだったよ。
560名無しさん@120分待ち:03/03/10 21:01 ID:rL2wWkEd
すいてない、すいてない!
561名無しさん@120分待ち:03/03/10 21:02 ID:9DFUFN1w
確かに6日のランドは凄かったですね。
FPなどのお陰でアトラクションではあまり
待たされたとゆぅ気はしませんでしたが、
6時頃からのお土産さがしにはかなり苦労しました。
特に、お菓子だけが売ってるお店(名前がわかりませんごめんなさい)
には全くと言っていいほど商品がない…ビックリしました。
7日のシーは雨風で悲惨な状況でしたが
アトラクションもワゴンもレストランも
待つことなく利用できたことが良かったと思います。
どうでもいい様なコト長々とすみませんでした。
562名無しです:03/03/10 22:03 ID:7ELOjp8b
3/16(日)にTDSに家族で行きますが、何せ子連れで、おまけに初めてのTDS
です。何かおすすめのアトラクションとレストランなどありましたら教えてください。
ちなみに娘は6歳です。
563名無しさん@120分待ち:03/03/10 22:09 ID:VI4YWcrS
>>562
こういう質問って何度となくされてるけど
アトラクもレストランも個人の好みってもんがあるんだから
本とか公式サイトとか見て考えた方が早いと思うんだけどな…。
564名無しさん@120分待ち:03/03/10 22:10 ID:aOUazmqU
>>562
スレ違いです。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044248081/l50
アトラクションはマーメイドラグーン内のやつ、
レストランはケープコッドクックオフでバーガー食べながらショー見に逝ってこい。
朝のリドアイルには1時間まえから場所取りしとけよ。
565名無しさん@120分待ち:03/03/10 22:13 ID:aOUazmqU
>>562
あとマジックランプとシンドバッドも逝っとけ。
それとここのスレはお勧めだから分からないことはここで聞いて下さい。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044113346/l50
566名無しさん@120分待ち:03/03/10 22:25 ID:B8Rot5n/
>>562
スレッド違いです。
激混みの日曜日、1時間以上もアトラクションやレストランに
6歳の娘と一緒に並べないだろ。
だから楽しめないよ。残念です。
こちらを参考にしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【TDR】誰も知らないとっておきの情報 Part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044113346/
567名無しさん@120分待ち:03/03/10 22:48 ID:ER2QBYOv
>>559
上の質問の人とは全くの他人なのですが、シー空いてるんですか?人気アトラクだとどれくらい待つんですか?
568名無しさん@120分待ち:03/03/10 22:54 ID:aOUazmqU
>>567
「ランドよりは」空いてるだけ。
でもこれから旅行者が増えて両方行く人ばかりだろうから
どっちも混むでしょ。
569名無しさん@120分待ち:03/03/10 23:55 ID:RD9AuqfF
>>567
11時頃行ったんだけど最高でインディーの90分待ちかな?
オレはシングルライダーで10分位で乗ってきました。
2万マイルは45分待ち、センターは80分待ち、ストーム40分待ち
マジックは60分待ちと表示されてたけど実質一回分見送れば入れたよ。
大体どれも実際には表示より早く乗れるのがTDRの定説です。
>>568
たしかに「ランドよりは」なんだけど今日は雲泥の差を感じました。
ランドはとにかく学生だらけで何処もかしこも騒々しいけど
シーは客層が均等で雰囲気もマターリしてました。
570名無しさん@120分待ち:03/03/11 00:22 ID:BD0jPo/X
今日(10日)にいってきました。
14時頃でジャーニー60分、インディー70分。
ポルトは風バージョン?(帆を張らず、カイトなし)
明るいうちは結構混んでると思ったけど、暗くなってからはすかすかでした。
571Mm:03/03/11 00:23 ID:d4zbycsM
>>569
マターリシーが大好きです。。

sage
572質問した者:03/03/11 00:32 ID:MHzVkuQd
>>569
ありがとうございます。やっぱ、シーに行こうかな。
573名無しさん@120分待ち:03/03/11 00:34 ID:yNjKwkED
15日(土)の前売り買ったけど、激混み&雨(っぽい)・・・
なんかもう疲れたよ・゚・(ノД`)・゚・。            
574名無しさん@120分待ち:03/03/11 00:52 ID:prLN+yHI
TDSの期限の切れてしまった日付指定の入場券があるのですが、いくらかお金を払えば使えると聞いたのですが
本当でしょうか?また使えるならいくら払えばいいのかご存知の方いましたら教えてください。
575537:03/03/11 00:56 ID:yNjKwkED
今日券買ったとき聞いたけど、指定日以外に変更する時は200円
払えばいいんだって。けど入場制限になったら入れないよ。
576名無しさん@120分待ち:03/03/11 01:13 ID:prLN+yHI
分かりましたありがとうございます。
577名無しさん@120分待ち:03/03/11 01:14 ID:+4T3t5Iz
>>574
あくまで有効期限の間だけですから気をつけて。
578名無しさん@120分待ち:03/03/11 08:51 ID:prLN+yHI
たびたびありがとうございます。
579名無しさん@120分待ち:03/03/11 10:04 ID:B+uWMPnE
ランドが大混雑のとき、
シーは「ランドよりはすいている大混雑」ということだな
580名無しさん@120分待ち:03/03/11 12:42 ID:wKL9zDrJ
空いてるよ
581名無しさん@120分待ち:03/03/11 13:13 ID:HLs0p05p
シーは空いてる(込み過ぎてない)方が雰囲気的にも良い、それで潰れたら困るケド‥ランドはファミリーや若い人達で多少込み合ってないとなんか寂しい感じ…
582名無しさん@120分待ち:03/03/12 09:16 ID:/g7tHRPE
さーて、行ってくるかな
583名無しさん@120分待ち:03/03/12 09:34 ID:7MYDR7ct
あ?今日からスプーン配布?行こうかな…
584名無しさん@120分待ち:03/03/12 11:50 ID:MmM6C3Va
19日なんて大混雑だろうなぁ。
頑張って行くぞー。
585名無しさん@120分待ち:03/03/12 15:06 ID:57i/HKtQ
今日は10時ごろ到着しましたが空いてました
といっても餃子ドッグはかなり後方まで列が延びてたし
ストームもすごい列でした
ただセンター・インディもFPの列はほとんどなく予想よりは穏やかな感じでした
初めて空浮かぶアリエルの舞台を見ましたが結構良いですね
子供連れでいったんですがかなり楽しめました・・・スレ違いだ・・・w
アリエルのシアターはスタンバイで30分、FPで1時間後くらいの分でした
ランドにもちょっといったのですが、お昼前にハニハンのFPが終了したそうです
16日(日)は今日のようにはいかないんだろうな・・・どれくらい混みますかね?
まだ16日分の前売りを買えたのでそれほどでもないかなと思っているのですが
586名無しさん@120分待ち:03/03/12 23:14 ID:L7VPSJ+U
単刀直入に言う。
みんな15日は行くな!混むから。
587名無しさん@120分待ち:03/03/13 00:07 ID:Nzo1aFRP
14日って混みそう?
588名無しさん@120分待ち:03/03/13 00:14 ID:Ct61Zn/k
>>587
過去の書き込みを読むヒマがないあなたは、こちらで
シーの混雑情報をゲットして、自分だけの計画を立ててください。

【TDR】誰も知らないとっておきの情報 Part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044113346/l50
589名無しさん@120分待ち:03/03/13 00:57 ID:Y6t6UXHJ
最近シーも混んできたね
すごい疑問に思ってることあるんだけど、
デリパスって入場制限あった時でも入れるのかな??
それとも入れない??
ランド年パスは入場制限あっても入れるじゃん。
その辺どうなのかなあ
一応15日午後からいくんだけど、
入場制限で入園出来なかったらショックだな
590名無しさん@120分待ち:03/03/13 01:06 ID:m7O0Ea34
>589
デリパスも年パス同様、入制かかってても入れますよ。
591名無しさん@120分待ち:03/03/13 01:19 ID:wL/bZcf1
デリパスの説明のところに入場制限について何もかかれていなかったから
気になってた。590さんありがとー。
592名無しさん@120分待ち:03/03/13 01:22 ID:Y6t6UXHJ
>590
589です〜〜
教えてくれてありがと。
そっか、入れるんだね。
すっごい疑問に思ってたから解決してすっきりしたよ。
593名無しさん@120分待ち:03/03/13 01:24 ID:m7O0Ea34
ちなみに15日の混雑予想は大きな混雑予想になりましたよ。
12日以前に15日の混雑予想をインフォメーションで確認した人要注意。
594名無しさん@120分待ち:03/03/13 01:26 ID:g+YjfgEq
20日昼からランドに当日券買って入れると思いますか?
飛行機がとれなくて(T_T)
21日はシーに行きたいんですが、20日にマルチにかえられますか?
ちょっと意味不明な文章でしょうか?
教えてください。
595名無しさん@120分待ち:03/03/13 01:27 ID:Y6t6UXHJ
15日ってそんな激混み予想なの!?
もうすぐデリパス切れるからぶらっと行こうと
思ったんだけど、甘かったかな・・・
ランドの土日みたいにごはんも食べれないくらいだったら
かなり辛いよ・・・とほほ
596プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/13 01:39 ID:Ct61Zn/k
>>594
20日なら、まだ入園制限になりそうもないので
当日の昼からランドに入ることは可能ですが、
21日のほうは、20日の時点では買えなくなっている可能性が高いです。

だから、20日に、
「これを、1DAYパスポートから、明日も使える2DAYパスポートに変更ください」と言っても
20日には「申し訳ありません。それでしたら、明日21日の開園時刻までにお越しになってお申し出くだされば変更いたします」
と断られてしまう、という可能性があります。

こういう断られ方は、昨年、入園制限になりそうな日の前日に私が経験しました。
前日に、翌日の日付指定券の販売も停止してるし、2DAYにも延長できない。
で、当日の朝になって、ようやく2DAYに変更できたのですが、その日、たしかに入園制限していました。
597プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/13 01:42 ID:Ct61Zn/k
>>595
デリパスがあるなら、PSがあるレストランは、
明日のうちに電話でPS予約しましょう!
598名無しさん@120分待ち:03/03/13 01:43 ID:Pt6ol1k6
今日センターオブジアースのFP何時頃まで配ってた?
599名無しさん@120分待ち:03/03/13 01:50 ID:Y6t6UXHJ
>プルートさん
アドバイスありがと
ただPS取ってまでがつがつ食べようとは
思ってないんだよ
軽くぶら〜〜〜と食べたい程度なんだけどさ
おにぎり権兵衛に寄ってから行こうかな

>598
今日(12日)の16時半くらいに
インフォメーションボードを見た時は
FP×印ついてたからこの時にはもう発券終了
だったと思われ
学生が多いからセンター、インディあたりは
かなり混んでたよ
600名無しさん@120分待ち:03/03/13 01:51 ID:jV+gWGxx
12日(明けて昨日)のアフター6以降の人気アトラクションの待ち時間は
どれくらいでしたか?
601掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/03/13 02:04 ID:MwQ9XyFH
インディのパスはずっと残ってたけどな。
602名無しさん@120分待ち:03/03/13 02:05 ID:PX+S64FM
スプーンってアフター6で行ってももらえんの?
在庫切れとかにならないのかい?
603掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/03/13 02:06 ID:MwQ9XyFH
もらえると思ふ。  
604プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/13 02:06 ID:Ct61Zn/k
>>602
閉園時刻の30分前までは入園できるので、それまではいつ行っても
かならずもらえます。
在庫切れにはなりません。
605名無しさん@120分待ち:03/03/13 02:11 ID:Y6t6UXHJ
無料配布ものって
もしも品切れになったら後日送ってくれるらしいよ
滅多にないことみたいでつが・・・
あと不良品はお取り替えできまつ
私もランドのキーチェーンがすぐ壊れたから
替えてもらったことがあります
606掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/03/13 02:13 ID:MwQ9XyFH
>>605
そうでつ、住所書けば送ってもらえまつ。
俺もハロウィン(2001年)替えてもらったよ。。
607名無しさん@120分待ち:03/03/13 06:27 ID:1/AV1wCl
このスレッドでガイシュツかな?

3/1,2 3/8.9 3/15.16日はJR東日本が発売した、JR東日本パスという
二日間1万2千円(小中学生は3000円、高校生は4000円だったかな?)で
新幹線も含めたJR東日本全線乗り放題というとんでもないチケットの利用日に当たる。

そのため、どうも東北地方から首都圏に人が押し掛けている模様。
(逆に関東からも大量の人が東北の温泉に出かけていたりする)
仙台駅とか東京駅で新幹線待ちの行列が出来ていて、
なおかつこの期間中の東北新幹線は大変な事になっているようです。
予約全然取れない様子。

なんでも30万枚売れる見込みだとか、、、
608名無しさん@120分待ち:03/03/13 07:07 ID:GxHb/ME/
既出だけど、すごかったよ。新幹線。
みんなTDRの袋持ってたよ。東京駅、仙台駅。盛岡駅。
私もその一人でした。すまん!
上越、東北新幹線のホームだけでも、TDRの袋持った人、
かなりいたけど、首都圏の人ごみが一番でしょうから、
田舎もんが、いくら行っても、あまり関係ないような気がするけど・・・
609名無しさん@120分待ち:03/03/13 10:43 ID:Uja0SvLR
今日って混んでる?アフター6で行くつもりなんだけど。
610名無しさん@120分待ち:03/03/13 11:03 ID:x+AQgEPi
>>609
漏れも今日アフター6で行くから気になる!
誰か教えてー
611名無しさん@120分待ち:03/03/13 11:16 ID:y/s6SdLG
過去ログ読んでも、3月の晴れた平日はすいてるとでも思ってるのか?
612名無しさん@120分待ち:03/03/13 11:55 ID:kjVD+V9x
スペシャルコンサート当たったんで、明日行って来ます。
1月末にも行ったけど、その時よりは混んでるんだろうな・・・。
マターリ楽しんできますわ。
613名無しさん@120分待ち:03/03/13 12:39 ID:+qVnmSyH
お昼の時点で、インディ最高80分待ち、センター75分待ちというのを
インフォメーションボードで見ました。
でもランドほど殺気だってなく、マターリしているように感じます。
614名無しさん@120分待ち:03/03/13 12:41 ID:UGu2wlLd
>613
きのうもそんな感じだったよ。
今日は風もなさそうだね。
615山崎渉:03/03/13 14:48 ID:r6oDuK3l
(^^)
616名無しさん@120分待ち:03/03/13 14:50 ID:A43K7XJj
>>610
とりあえず逝って、混んでたら帰ってこい
617名無しさん@120分待ち:03/03/13 14:51 ID:A43K7XJj
そして報告しろ
618名無しさん@120分待ち:03/03/13 14:52 ID:A43K7XJj
わっかたな?返事は?
619名無しさん@120分待ち:03/03/13 15:00 ID:A43K7XJj

。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。 え〜ん、無視されたよ〜
            ノ( /
              / >
620名無しさん@120分待ち:03/03/13 15:18 ID:YBameSJW
あげ
621名無しさん@120分待ち:03/03/13 16:26 ID:zsVBx5Pw
微妙に寒かった
あいかわらずストームはすごい列だ
でもまだまだ混雑具合は甘いと思うがランドでの混雑を見慣れているから
シーとしての大混雑度合いがよくわかってないかも
餃子ドッグはシーサイド側も結構並んでて11時半頃で20分位は並んだ
ユカタンドッグは並ばなかったけれど10時半頃、待ちがとぐろを巻いてた
ボートビルダーも満席で順番待ちの列が見られたし、
まぁお昼前というせいだろうが食べ物関連は混んでたと思う
アクアトピア(であってる?)も待ちが30分でーすと言ってた
FP関連はとらなかったので不明だがそんなに長蛇の列は見ていない
やはりランドと違ってFP対応も多いし、混み具合もまったりだね・・・
デリパスももうすぐ終了ということで土日は普通より更に混むかも
622名無しさん@120分待ち:03/03/13 17:19 ID:yHG0IrUL
マッタリしつつも混んでるんだね。
明日食べ歩き計画立ててるんだけど制覇できるかなあ〜。
まあゆっくり行くよ。
623名無しさん@120分待ち:03/03/13 17:51 ID:fJP1Eaqx
先週の平日は空いてたのにねぇ
624名無しさん@120分待ち:03/03/13 17:57 ID:l87xvD0T
質問 4月5日(土)て大混雑?
625名無しさん@120分待ち:03/03/13 17:59 ID:l87xvD0T
age
626名無しさん@120分待ち:03/03/13 18:32 ID:CjnY7wxJ
>>624
過去ログ読まないあなたへ
すごくすいてるよ!
627名無しさん@120分待ち:03/03/13 18:32 ID:w2bpyLP7
>>624
過去ログ読まないあなたへ
すごくすいてるよ!
628名無しさん@120分待ち:03/03/13 18:49 ID:zsVBx5Pw
≫624
うーん・・・どうだろうね
学校もまだだし、土曜日だし、やっと暖かくなってきたしだから
近場の人は増えるんじゃないかな
ただ遠方から泊まりで遊びに来る人達からすればそろそろ子供・学生さんは新学期だし
大人は春休みって時期じゃないしで来にくいというのはあるかも

またそう考える近場の人達で増えてたりしてw

ごめん、わかんないけど、まだ混雑日になると予想してみた
ちなみに自分だったら同じ4月なら次の週にするかな
でもランドよりはマシだよきっと。それは確実
629名無しさん@120分待ち:03/03/13 19:13 ID:ZUyTAgyA
明日は混みそうかな…
630名無しさん@120分待ち:03/03/13 20:05 ID:Mfix5+sS
知るか!ヴォケ!こちとら忙しんじゃ!
631名無しさん@120分待ち:03/03/13 21:28 ID:tUQs27Sb
やはり、16日は激混みですよね。
6つのFPアトラクションの中でどれを優先していくといいのでしょうか?
(どれが1番こみそうですか?)
ポルトやシンフォニーは1時間前にいかないとむりですかね?
質問ばかり・・・
スレ違いでいたらスマソ。
632名無しさん@120分待ち:03/03/13 22:41 ID:zsVBx5Pw
センター・インディ・ストーム・マジック・マーメイド・アクア
                           ↑これだよね?
の順になくなると予想
でもわかんない

シンフォニーはともかくボルトは1時間前では甘くないかなぁ
633631:03/03/13 23:17 ID:C+T9Kj6E
>>632
ありがとうございます。
ショーやパレードは1時間前でないとシーティングできないですよね?
それより前となると、そのあたりをうろうろして立って待っているんですか?
意味不明な質問になっているかも・・・
634名無しさん@120分待ち:03/03/13 23:29 ID:wL/bZcf1
>>633
シーは1時間ルールはあるようでないです。
635名無しさん@120分待ち:03/03/13 23:30 ID:2S9JMVms
ダメだよ、「アクア」のFPは一番に取らなくちゃ!
636名無しさん@120分待ち:03/03/13 23:45 ID:yMErxa5i
ホワイトデーって混むのかな?
カップル以外はあまり来なそうじゃない?男共だけで来るのも微妙だし…
13日はどうだったの?
637名無しさん@120分待ち:03/03/13 23:50 ID:z2S2OkCs
いい天気だったよ
638名無しさん@120分待ち:03/03/14 01:05 ID:Tn1sGt4I
>>635
スミマセンがアクアのFP発券機はどの辺りにあるのでしょうか?
子供が是非乗りたいそうなので朝一でダッシュしようと思っています。
639プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/14 01:09 ID:KMe7wLnw
アクアトピアのFPはないのです・・・。
640名無しさん@120分待ち:03/03/14 01:09 ID:Zj6jN5rD
明日は夜が混みそうだね
641名無しさん@120分待ち:03/03/14 01:10 ID:8IBoZGsh
ホワイトデーうんぬんより、スプーン配布で賑わってます。
もう、春休み状態です。
空いてる時に来たいなら梅雨時まで待ちましょう。
642632:03/03/14 01:18 ID:ytAx86lc
ひや〜やっぱりアクアじゃありませんでしたか
ごめんなさい
しかも書き込みの矢印ずれて、マーメイドを指してるし
もう1個のFPって何だっけ
あ・・・・・あれだ
海底2万マイルだ
あまりにもすごいアトラクションなので忘れてました
となると
1センター 2インディ 3&4ストームか海底2万マイル 5&6マジックかマーメイド
こんな感じでどうでしょうか
              
643掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/03/14 01:34 ID:T95GvVp0
昨日も今日も17時過ぎたくらいから、マターリすごせた。
644名無しさん@120分待ち:03/03/14 04:37 ID:kQcNsqCZ
3/19(水)に久々にシーにインパの予定です。
19日って混むのかな?春休みになってるのかどーかわからないのです。
水曜日だと思って余裕こいてたのですがヤバイかな…。
645名無しさん@120分待ち:03/03/14 04:47 ID:XnrEMsQO
デリシャスデー・パスが20日までだから、混むと思う。
あと、水曜日はイクスピアリがレディース・デーなので映画見たり
したついでにシーというのもいるかもしれない。
646644:03/03/14 05:04 ID:VGbbLazv
>>645
ありがd(^^
やはり日付指定で券買っておかなきゃ!
そうすれば少なくとも入場制限はくらいませんよね?
647 :03/03/14 05:14 ID:XZXp3ao1
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/tochigi/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
648名無しさん@120分待ち:03/03/14 05:32 ID:kQcNsqCZ
3/19(水)に久々にシーにインパの予定です。
19日って混むのかな?春休みになってるのかどーかわからないのです。
水曜日だと思って余裕こいてたのですがヤバイかな…。
649名無しさん@120分待ち:03/03/14 06:54 ID:+m20rulP
今日混み過ぎだろ!開園前から人多そうだぞー!
夜はカップルだらけか…
650名無しさん@120分待ち:03/03/14 07:56 ID:9pDEIS5D
げー!今日はスプーン貰ったらすぐに帰ろうっと。
651名無しさん@120分待ち:03/03/14 08:15 ID:BAlnzepi
過去ログを読まないあなたへ
3月のシーはガラガラです。
652名無しさん@120分待ち:03/03/14 08:50 ID:zkHk5VCW
携帯からなので、前のカキコミをあまり見れなくて
ガイシュツだったらすみませんが
4月6日と13日の混雑具合はどうでしょうか?
653名無しさん@120分待ち:03/03/14 09:21 ID:YKNJw1iL
携帯電話からでも
このスレは全部読める。
ズボラなオマエに教えてやろう。
土曜日の混雑を聞く奴は、人間のクズだということを。
654名無しさん@120分待ち:03/03/14 09:26 ID:UG8X82lR

↑誰も土曜の混雑具合は聞いてませんが?ずぼらさん
655名無しさん@120分待ち:03/03/14 09:28 ID:rSTD1XBp
>>654
携帯電話からでも
このスレは全部読める。
ズボラなオマエに教えてやろう。
日曜日の混雑を聞く奴は、人間のクズだということを。
656名無しさん@120分待ち:03/03/14 09:51 ID:kQcNsqCZ
たしかに土日の混雑を質問するやつは
あのスレッドへ誘導されるべきだな
657名無しさん@120分待ち:03/03/14 10:07 ID:aXG5S7/q
今日行こうか、今まだ迷ってる…
TDS内の今日のイベントのチケットが当たったから行こうと思ってたんだけど
混んでるなら、やめとこかなー、と。
658名無しさん@120分待ち:03/03/14 10:36 ID:fsNMuCds
>>657
くれ
659名無しさん@120分待ち:03/03/14 10:37 ID:5HsEQ+Y1
>>657
つれてって
660名無しさん@120分待ち:03/03/14 10:40 ID:6LUVf1P9
>>657
かわりにいこうか?
661名無しさん@120分待ち:03/03/14 10:52 ID:qfVZ22yn
そういえば、俺もコンサート当たったんだ。
今日だったか・・・
あの入場引換券持っていればパスポート割引購入できるとかだったら行ったのに。
662名無しさん@120分待ち:03/03/14 11:47 ID:CCSoC3bw
昨日行ってきますた。
6時過ぎにはブッフェ「80分待ち」(実際は60分くらい?)。
でもおいしかった〜。
663657:03/03/14 12:22 ID:9LNTP1Bx
でかける準備はできたが、まだ迷ってる。。。
すごく混んでたらやだなァ、と。
都内だから、いつでも行けるし。
でも当たっちゃったしなあ
664657:03/03/14 12:24 ID:9LNTP1Bx
もったいないから行ってくる。ケイコ・リー好きだし
665631:03/03/14 14:00 ID:2yU+M9VY
>>642
どうもありがとうございます。
楽しんできます。
666631:03/03/14 14:02 ID:2yU+M9VY
>>642
どうもありがとうございます。
センターとインディとストームには是非乗りたいので、
頑張ってきます(w
667名無しさん@120分待ち:03/03/14 14:44 ID:zvMF//UO
何言ってんだろう
668657:03/03/14 15:10 ID:yGpdW0TC
12:30に家出たんだけど、まだ現地に到着できてない!
こんなことなら電車にすればよかった
首都高も下もすごい混んでる。まだ銀座。
669名無しさん@120分待ち:03/03/14 15:27 ID:aa7BV6rq
↑このままUターンして帰宅された方が賢明かと思われますが・・・・・
670名無しさん@120分待ち:03/03/14 15:28 ID:u9x/aKr2
>>668
かわりにいこうか?
671657:03/03/14 15:32 ID:yGpdW0TC
箱崎JC抜けたら湾岸線ガラガラ!
あっというまに新木場通過中
あと10分でつける…
やっとだよ…
次回平日昼間は電車にしときます(T_T)
672657:03/03/14 15:36 ID:YKNJw1iL
今駐車場入るとこ
現地の天候は曇り気味になってきました
673名無しさん@120分待ち:03/03/14 16:52 ID:ez55GGQG
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
674657:03/03/14 17:01 ID:FDTypf7z
現在
マーメイド15分
マジックランプ60分
ジアース90分
675名無しさん@120分待ち:03/03/14 18:27 ID:3g7OxKoC
平日の17時、
まだサラリーマンが到着してないのに
マジックランプが60分なんて
やっぱり混んでますね
676名無しさん@120分待ち:03/03/14 20:10 ID:ytAx86lc
明日いくぞぉ
混むだろうけどいくぞぉ
朝早く起きるぞぉ
始発でいくぞぉ
・・・混むよね、当然
デリパスなので引換えがあるのが辛いとこだ
このスレで15日前売りが販売中止って読んだんだけど
今日もまだ日前売りあったよ
677名無しさん@120分待ち:03/03/14 21:12 ID:wf7d7Qmv
明日当日券買おうと思ってます。
何時間前くらいに行けば30分以内に買えるのでしょうか?
7:00くらいに現地に着けば大丈夫でしょうか?
678名無しさん@120分待ち:03/03/14 21:15 ID:TOg8i8k/
明日は雨だから中止イベントも多そうだな・・・
679名無しさん@120分待ち:03/03/14 21:17 ID:wf7d7Qmv
>>678
雨だから少しは空くかもですね
680プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/14 21:26 ID:UnHLAOm3
明日は土曜日だから、雨でも大混雑します。
春休みのこの季節、
すでに前からこの日に入園予定で来る人は、天気に関係なく来ます。
屋内施設(とくにマーメイドラグーン)は、ちょっと大変かも。
681610:03/03/14 22:37 ID:4ML0BSXu
今さらながら一応報告いたします。
18時・入園
(センターとインディのFP既になし、スタンバイはそれぞれ70,50分待ち表示)
18時30分・アンコール
19時15分・ストームのFPゲット(20:35〜21:35)
19時30分・インディにスタンバイ
(表示は50分待ちだったが実際は15分待ち)
19時50分・インディに再びスタンバイ→5分待ち
20時15分・シンフォニーを諦めセンターにスタンバイ。
(35分待ち表示だったが、15分程度で乗れた。)
20時45分・FPでストーム10分以上待たされた。
21時10分・センターにスタンバイ(表示35分のところ50分並んだ。)
22時20分・退園。。。。。長レススマソ
682681:03/03/14 22:45 ID:H0agzNIw
上のは13日の話です。
683657:03/03/14 22:46 ID:XyiUUp4l
夜になってからはジアース60分、21時には45分になってました
それよりも!車で横浜都内埼玉帰る人大変だよ(T_T)
リゾート21:40に出たのに新木場付近で事故2件発生
現在辰巳です(T_T)
684名無しさん@120分待ち:03/03/14 23:38 ID:TOg8i8k/
(´・∀・`)ヘー
685名無しさん@120分待ち:03/03/15 00:23 ID:Dz6RFdwA
先週の土曜日は午前中に、ファストパス発券中止。
残ってたのはラグーンとランプだけだったよ。
明日はもっとかな?
ただ天気が・・・
686七子:03/03/15 00:30 ID:EArhvkZ5
今日の閉園間際、土曜日の為のチケットブース用のQラインポールが
結構な本数が立てられていたので、明日は入園ラッシュが凄そう、、。
687名無しさん@120分待ち:03/03/15 00:44 ID:VUqEukRh
リゾートラインは6時運行開始だから、
ミラコ組以外はその前に行っても、
ゲートに並べません。
ただ舞浜駅から、タクシーだと、
ゲート最前列間違いなし!
ただミラコ組がいるからね〜。
小金持ちきどりで、見られるよ。
大した、かわんねえのにね〜
予約できて、威張って見えちゃうよな。
ダッシュで追い抜くいちゃえ〜
688名無しさん@120分待ち:03/03/15 01:12 ID:Z3sLcfTt
>687
歩けば?
689名無しさん@120分待ち:03/03/15 06:02 ID:dSOiRfum
舞浜駅改札
イクスピアリゲート
モノレールの駅
下の歩道に降りて道路(大通り沿いに進む)
ピアリ駐車場
ホテルアンバサダー
OLC本社前
交差点
浦安運動公園
火山が見えたら その方角に進む
シーに到着
690名無しさん@120分待ち:03/03/15 06:07 ID:YRkIkYvB
で、今現在、列どのくらい?
691名無しさん@120分待ち:03/03/15 10:25 ID:J4aJ491A
歩いてはいきたくないな。
692名無しさん@120分待ち:03/03/15 10:34 ID:IWRNI63J
一応報告。昨日14日に行ってきました。10時半過ぎに入園。空いてるとは言えないけど
程よい混み具合。ファストパス取るのに並ぶなんてことはなかったのでストレスは無かったです。
最近はそんなことも無いのかな。

スタンバイではセンター、インディが70分待ち、ストーム30〜50分待ち、
アクアトピア、フィッシングコースター15分待ち、
マーメイドラグーンシアター20〜35分待ち(前の回の終了待ちのみで、中のロビーにはすぐ入れました)、
ゴンドラ40〜80分待ち(80分待ちはカーニバル終了後すぐ)、シンドバッド20分待ち、
レールウェイやスチーマーラインは概ね15〜25分待ち、
でもレールウェイ、ポート→アメリカンは並んでたけど
アメリカン→ポートは空いてることが多かったような気が。

ファストパスはインディが11時45分位で13:25〜14:25、
ストームが14時20分位で15:40〜16:40、
マジックランプが17時30分位で20:10〜21:10、だったような。
センターは18時前には発券終了してました。

20時に櫻のPSを取っておいたけど、10分くらいは待たされました。
普通に待ってる人はもっと待ってたのでしょう。しかも外で並んでる人もいた!
昨日は日中は暖かかったけど、夜はやっぱり冷え込みました。
夜並ぶのは辛いよ・・・早めに夕食取るか、PS取っといたほうが良いです。

昨日はKeiko Leeのコンサートが自分の目玉だったんだけど、なかなか良かった!
半分は知らない曲だったけど(カバーだと思うが)星に願いを・美女と野獣のテーマも歌ってた。
アンコール曲はWe Will Rock YouとImaginだったんだけど、
イマジンのほうは彼女自身ピアノを弾きながら歌っててなんだかジーンとしてしまった。
やっぱ平和が一番だよね・・・。
693名無しさん@120分待ち:03/03/15 17:05 ID:HfZxdWAa
疲れた朝寝坊しちゃってゲート到着が8時20分
ゲート前は全く混雑がなく嵐がすぎたあとのよう
中は、まずセンターのFP列がボートディスカバリーの見えるあたりまでのびてました
時間は30分近く並んで10:45分のをゲット
センターはたしか11時の時点で夜8時位のを発券してました
スタンバイは朝は60分、11時では不明(見てなくて)
インディは9時半ごろ行ったらFPはまだまだ余裕で10時前半の物
人も少なく、スタンバイは60分表示
驚いたのが海底2万マイル、FPをとりに11時に行って発券してみたら
午後17時すぎ・・・FPをとろうか悩んでたおばさまに差し上げてきました
ストームはいけず、ランプシアターも不明
混雑具合がすごかったのはやはりマーメイドラグーン
途中小雨が降った事もあり、人人人で疲れました
FPは現在時刻の1時間くらい先の物が穏やかに発券されていきました
スタンバイは70分ほど
ポルトが終わって帰ろうとしたら入場口に固まっている人々がいました
入場制限?よくわかりませんが40人くらいが入場ゲート前で並んでおりました
694名無しさん@120分待ち:03/03/15 17:16 ID:HfZxdWAa

疲れた朝ってなんだよ・・・
疲れた
朝・・・と続きます
ちなみに今日・15日の報告です
695名無しさん@120分待ち:03/03/16 11:48 ID:2D/QrtKC
たったいま入園しました。エントランスに列はなし。ストーム75分待ち。ジャーニー120分待ちです。FPは全部あるみたいです。
696名無しさん@120分待ち:03/03/16 14:13 ID:zJYi5VYk
シーは近頃もの凄く混雑してるて話はあんまり聞かないね。
やっぱり今の時期は子供連れや中高生が多いからランドの方が人気なのかね
697名無しさん@120分待ち:03/03/16 15:19 ID:9ZWjuz37
昨日の15日行ってきた。7時半に着くはずが相方の寝坊で
結局9時半に着きました。前売りなんですんなり入園。
早速インディーのFPもあっさり入手。12時55分〜FPだったので
とりあえずトランジットスチーマラインに乗ってまったり。
とりあえず一服して、インディーに乗車。適度なスリルで満足。
その後また、一服、2服(?)、3服(?)してさらにまったり。
ショーは、ポルト・パラディーゾとセイル・アウェイとディズニ−シー
シンフォニーを見ました。花火の後退園。臨時駐車場でしたが浦安IC
まで渋滞無しで、埼玉まで30分で帰れました。
結局アトラクションは2つしか乗りませんでした。俺ってなんて安上がり
なんだろうと思いました。
感想としてはやはり『ディズニー』らしさがあまり感じられせんでした。
コリャー、チビッコにはランドだなと思う今日このごろ。
698名無しさん@120分待ち:03/03/16 19:43 ID:EoT6bxJ4
697は湾デ−さん?あたしは何にも乗らないよ。
ちなみに駅から海まではいつも歩いてく。そのほうが早い。

16日は予想外に空いてました。夕方から雨予想がでてたからかな?
699名無しさん@120分待ち:03/03/17 00:55 ID:C5dbUtw9
>>692
その時間帯の櫻はいつもそのぐらい待たされるよ。
700っっっ:03/03/17 18:28 ID:3iKrNnuM
20日に行こうとしてるんだけど、やっぱ混むかなぁ?
701名無しさん@120分待ち:03/03/17 18:32 ID:Oo7NKdji
>>700
逆に混まない思う要素教えてくれる?
混む要素を教えてあげるから。
702名無しさん@120分待ち:03/03/17 18:42 ID:Q0WOed0j
私も、質問者の気持ちに
すごく興味がある。
「混まない」という答えがあるかもしれないと思って質問する理由を
詳しく聞きたい。
703名無しさん@120分待ち:03/03/17 19:38 ID:4kto8+1h
>>700
いや、むしろガラガラだろう。
704名無しさん@120分待ち:03/03/17 20:06 ID:oHNIOonQ
20日はデリシャスディ・パスの最終日だからね、とりあえずお名残に
行く人は多いと思う。ただ、そのままシーに滞留するかどうかは不明。
705っっっ:03/03/17 21:05 ID:3iKrNnuM
いや、いつもより混むとかそんな感じで教えてくれればいいんだけど。
706ちー:03/03/17 21:07 ID:3iKrNnuM
じゃあ、21日に行った方がいいってこと!ですか?
707名無しさん@120分待ち:03/03/17 21:13 ID:PbpL3OIa
21日は3連休の初日です。
それでも行った方がいいと思うなら、行きなさい。
708名無しさん@120分待ち:03/03/17 22:29 ID:vqMlqNeb
行きたい時、いける時に行きなさい
709名無しさん@120分待ち:03/03/17 22:35 ID:kj2x2f7v
シンデレラブレーションの最終日だから、デリパスでシーに来た常連は
夜にはランドに行ってしまうと思う。まあ、ランドよりは空いていると
思うが、休前日だし普段の平日よりは混むだろうな。
710プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/17 22:36 ID:CkoUGKDU
21日に行くのでしたら、とにかく早めに入園してください。
711プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/17 22:38 ID:CkoUGKDU
>>709
シンデレラブレーションは20日までです。
21日からは、エレクトリカルパレードが再開します。
712プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/17 22:39 ID:CkoUGKDU
>>709さん
>>710は、私が誤解して書きました。ごめんなさい。
713709:03/03/17 22:40 ID:kj2x2f7v
>711
いや、>700は20日に行くっていうからよ。
714プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/17 22:41 ID:CkoUGKDU
あー、また間違えてリンクしちゃいました。>>709さん、本当にすみません。
トイレに逝ってきます。
715プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/17 22:42 ID:CkoUGKDU
>>713
そうですよね。ごめんなさい。
716名無しさん@120分待ち:03/03/17 23:08 ID:vqMlqNeb
 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   ドンマイ!! 
     /    /
717名無しさん@120分待ち:03/03/18 00:30 ID:/yJINQFm
718名無しさん@120分待ち:03/03/18 00:33 ID:/yJINQFm
719名無しさん@120分待ち:03/03/18 20:12 ID:t8gLlRg+
79番目まで沈んでました
720名無しさん@120分待ち:03/03/18 20:35 ID:yTNWRU9Q
今日インパのシト、混み具合どうでしょう?
721名無しさん@120分待ち:03/03/19 06:17 ID:PS9ne6lu
18日にいってきました。そんなに混んでなかったです。
舞浜についたとき、ランドのほうの行列にびっくりして、覚悟していったんだけど。
16時頃でストーム40分、インディ50分、マジックランプ60分。
夜は雨になったため、がらがら。アクアトピア待ちなし。ストームライダーも、次の回なら乗れる感じ。
ミステリアスアイランド側の餃子ドッグの行列が10人以下。
8時頃は小雨だだったので、シンフォニー&セレナーデはやりました。
アトラクは暗くなってからが効率よくいけますね。
722名無しさん@120分待ち:03/03/19 18:13 ID:Liqj1rJh
テロ警戒の影響で空く可能性はあるのだろうか?
723名無しさん@120分待ち:03/03/19 18:22 ID:cVDi116K
ないです。
むしろ、すいていそうだから、チャンスかも
という、あなたみたいな予測で来る人で
さらに混みそう。
警戒中だから、かえって安全
と考える人は多い。
みんな自分と他人が同じ発想だということに
気づこう。
724名無しさん@120分待ち:03/03/19 19:13 ID:jNYu3Dpq
大使館や基地と並んで日本では危ない場所。
725名無しさん@120分待ち:03/03/19 19:24 ID:dQoac9uj
あさって、飛行機でTDRにでかけます。
コワイかも。
726:03/03/19 19:25 ID:+H18DlrA
今行くのはちょっと避けたい
ところだね
727名無しさん@120分待ち:03/03/19 19:32 ID:gKNk/DNo
明日20日から入場時に手荷物検査するんだってさ。
週末はめっちゃ混雑するんじゃない?
変なもんバッグに入れるなよ〜
728プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/19 19:59 ID:kqJTNP3L
今日19時30分(シンフォニーの45分前)の時点で
センター60分、二万25分、ストーム30分、
インディ25分、マジック30分、
マーメイドだけ1回ほどシステム調整があったため80分。
729名無しさん@120分待ち:03/03/19 20:11 ID:GJk8k7um
2万の待ち時間が日に日に減っていくな
FP作ったのは間違いだろう
いずれミクロみたいになると思われ
730名無しさん@120分待ち:03/03/19 20:16 ID:Wctcd9OY
テロおこされやすい場所ってどこだろう・・・。
マーメードなんかは暗くて
やられやすそう((((;゚Д゚))))ガクガク((((;゚Д゚))))
731レイン:03/03/20 00:11 ID:rvunw8cN
開園前の大行列が効果的
732レイン:03/03/20 00:10 ID:rvunw8cN
開園前の大行列が効果的
733名無しさん@120分待ち:03/03/20 00:18 ID:6QmEi8cN
>>730
>>731
時間が逆戻りしとる。
734名無しさん@120分待ち:03/03/20 00:19 ID:Piw+fjqh
>>733
ちょっとサーバーが混乱しているみたいね。
735名無しさん@120分待ち:03/03/20 00:24 ID:XGqRfFVA
>>730
そりゃもちろんオールドニューヨーク
736名無しさん@120分待ち:03/03/20 00:27 ID:mj7l+MxS
>>733
よく気付いたね。
これが伝説の「ドリルチンチン」だよ。
737名無しさん@120分待ち:03/03/20 00:34 ID:QyO3jsr5
でもテロ起こすとしてもTDRはやらないでしょう…もちUSJも…相手にとって何も+になりゃしないし…丸の内、新宿都庁辺りでしょう
738名無しさん@120分待ち:03/03/20 01:00 ID:6YH4gpcL
>>737
ハァ?
739名無しさん@120分待ち:03/03/20 01:10 ID:XGqRfFVA
>>737
テロと戦争は違うナリ
740名無しさん@120分待ち:03/03/20 01:22 ID:0vIF6sYq
東京ディズニーランド・シーやってもあまり影響なさげ
ディズニー好きは大打撃だけどいってしまえばただの遊園地だからね…
もっと誰でも驚くところを狙うのでは?
741名無しさん@120分待ち:03/03/20 02:18 ID:yPpwpBvn
人がいっぱい集まって、アメリカを象徴するものといえば
TDRしかないじゃーん!

742掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/03/20 02:20 ID:VYyDkJPL
俺ん家がやられたら驚く。
743名無しさん@120分待ち:03/03/20 02:23 ID:BQO0RB1P
アラビアンコーストはモスクがあるので大丈夫。
744名無しさん@120分待ち:03/03/20 02:40 ID:Vc0Y+E7L
>>740

シーよりもランドがやばい。
ランドは人詰め込み過ぎだよ。
745名無しさん@120分待ち:03/03/20 16:22 ID:nuPlvegH
USJの方が色々とアメリカ色は強いと行って感じたけどランドの方が狙われやすそうね…
746名無しさん@120分待ち:03/03/20 18:34 ID:ePpFlcxa
シーのショップは
すいている
(ランドにくらべて)
747名無しさん@120分待ち:03/03/20 19:51 ID:BICG0NV5
ラスト・デリシャスデイズで、無理して昼に行ってきたよ。
カバンの中を開けられた。

昼くらいはチケット買う前にロープ張られてチェック
4時くらいに外に出たときは、改札ゲート前でやってた。

でも、いつもどおりのこみ具合
シーより混み・混みの明日のランドはどうなるんだ。
748名無しさん@120分待ち:03/03/20 21:43 ID:cZiJ/CHF
テロも怖いけど、中国からTDRに来る人も
けっこういるから肺炎怖い!
この時期に行くのはやめようかな
と思いました。心配しすぎ?
749名無しさん@120分待ち:03/03/20 21:57 ID:Lm/zgOwo
しすぎ。
750名無しさん@120分待ち:03/03/20 23:18 ID:C1NNNr7p
香港クサイから嫌い
751レイン:03/03/20 23:27 ID:x4AR5vMq
フセインの息子にもクサイっているね
752名無しさん@120分待ち:03/03/21 05:20 ID:6Lrddg1g
駐車場開き待ちですでに車の行列。ヒルトン入口まで延びてるけど、ランドの駐車場までいくのか、これ。
753名無しさん@120分待ち:03/03/21 06:34 ID:Oq040wmj
<<749そうか。じゃあ明日逝ってくる
754名無しさん@120分待ち:03/03/21 09:24 ID:YVbY/GaO
いよいよ3連休スタート
755名無しさん@120分待ち:03/03/21 18:51 ID:X0ycqFj8
俺は4連休だよ
756名無しさん@120分待ち:03/03/21 19:16 ID:ru02jlBm
私の子供は14連休です。
757名無しさん@120分待ち:03/03/21 21:38 ID:OdvLkNuz
漏れ大学生だから50連休。
758名無しさん@120分待ち:03/03/21 23:41 ID:JiavWr2m
就職出来ずに一生連休。
759名無しさん@120分待ち:03/03/21 23:45 ID:nriUmlz9
354連休中 いつまで連休が続くやら。
760名無しさん@120分待ち:03/03/22 10:03 ID:HwOb1lOT
今日はどう?
761名無しさん@120分待ち:03/03/22 11:36 ID:fX84IYII
>>758,759
がんばれ・゚・(ノД`)・゚・。
762コメンター:03/03/22 11:37 ID:MwCbtH38
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/today.html
ただいま東京ディズニーランドは入園制限中です。本日の日付の入ったチケットや観光券をお持ちでない方のご入場をお待ちいただいております。
チケット販売は午後4時に再開予定です。

なお、東京ディズニーシーは当日券の販売を行っております。イクスピアリは通常にお楽しみいただけます。ご来園お待ちしております。
763名無しさん@120分待ち:03/03/22 11:41 ID:fX84IYII
やっぱりランドか・・・
764名無しさん@120分待ち:03/03/22 12:19 ID:Y8ita4uU
昨日21日(金・祝)入園してきました。前売りの日付指定券(引き換え券)が
売り切れだったので、混むかなと思ってましたが、空いてました。
10時半ころはチケットブースにも入場ゲートにも列なし。昼頃のアトラク
待ち時間は2万、ジャーニー、インディあたりでスタンバイ120〜140分程度。

入場制限クラスの混雑を予想していました。修行が足りなかったようで・・・。
765名無しさん@120分待ち:03/03/22 14:12 ID:z9jfD7Js
シーは入場規制してないの?
766名無しさん@120分待ち:03/03/22 14:19 ID:Ss8mqkWx
>>765
HPぐらいみろよ、せっかく762がリンクはってるんだからさ。
767プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/22 14:37 ID:VD8OFPKJ
今日(3月22日(土)・3連休の真ん中)のランドは、
午前11時に入園制限になり、午後2時に解除になりました。
ランドの入園制限は今年に入って、これで3回目です。
シーは、まだ今年は一度も入園制限になっていません。
768名無しさん@120分待ち:03/03/22 16:49 ID:IIuzfSJH
このままじゃ無理してでも二つの新アトラク両方一年ずつ早めた方が良いんじゃないかしら…
769名無しさん@120分待ち:03/03/22 16:53 ID:AzpfP/Rn
>>767
>>シーは、まだ今年は一度も入園制限になっていません。

シーの入場者数が、昨年のペースを下回ることは確実です。
開園後2年たらずで、はやくも総入場者数が減少に。これは対外的にも悪影響を及ぼします。
少なくとも開園後5年間は右肩上がりに入園者数を増やさないといけないのです。

デリシャスデイズパスポートがシーの入場者数UPに効果があったため、
遅くとも今年9月には、ランドとシーの共通年間パスポートが発売になることでしょう。
770名無しさん@120分待ち:03/03/22 17:07 ID:G/alq+jG
シー、客の入りが悪いんだね
771名無しさん@120分待ち:03/03/22 17:12 ID:mvBx3LM2
20周年のランドに人がいっちゃうし
年パスがないし

それだけでしょ
772名無しさん@120分待ち:03/03/22 17:13 ID:vXsiWWNO
シーの場合、リピーターが少ないから入場者数少なくなっちゃうんでしょ?
773名無しさん@120分待ち:03/03/22 17:15 ID:G/alq+jG
>>771
それだけじゃなくて、
前年比で入園者が減ると
一応、その年は「失敗経営」だと判断されちゃうのよ。
だから入園者を増やす手段を講じるの。
774名無しさん@120分待ち:03/03/22 17:16 ID:ZqzeOddU
>>770
期待させるようなイベントないしね・・・
775名無しさん@120分待ち:03/03/22 17:18 ID:vXsiWWNO
シーの新アトラクションってタワーオブテラーだっけ?
776名無しさん@120分待ち:03/03/22 17:20 ID:G/alq+jG
とにかく、数年後にループコースターやタワーオブテラーが完成するまでのつなぎで
入園者の数を、昨年比でマイナスになるようなことだけは
やってはいけないことなのよねー。
今年と来年は本当、ヤバいね・・・。
777名無しさん@120分待ち:03/03/22 17:22 ID:9G/NPE7r



  だめぽ だめぽ もうだめぽ♪
    _________  ___________
                  V
          ♪
                ∧_∧ ♪ ショ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
778七子:03/03/22 17:27 ID:hcjMm6gh
TDSって、TDL以上に投資額がかさみそうですね、、。
TDLの何倍も造形、品質にこだわった為にアトラクションも100億円越えが
当たり前、イベントも巨大かつ高品位な物にしないとやっていけない等
脅威の金食い虫か?
779名無しさん@120分待ち:03/03/22 17:54 ID:+nB5bWr4
シーまで、激混み状態になるのは、かなわないなぁ。
「今を維持するという程度」で失敗経営ゆるしてやってよ。
その分、ランドの客から、たくさん利益を得ればいい。

入場券高いんだから、もう少しレストランの値段下げるか、もっと
美味しくしてほしい。

個人的な感想ですけど。
780名無しさん@120分待ち:03/03/22 18:01 ID:P2nDzBOm
>>779
ごもっとも。
でも、すいている時期でも、ランドはそれなりににぎわっているのに、
シーって、寂しい。。。。。
781名無しさん@120分待ち:03/03/22 18:07 ID:8eNaZ3YC
ディズニーランド・パリより、ましかと。ランドは2周年は平凡だったし。
TDSをアメリカ人に案内したら子供も大人も大喜びだったよ。
でも心なしかランドよりシーのキャストの方が冷めてる。。。
そこらへんも改善して欲しい!

782名無しさん@120分待ち:03/03/22 18:17 ID:+nB5bWr4
アンコールの劇場で「梅沢富美男ショー1ヶ月公演」を、やればいいかも。
お金持ちのおばちゃんが、帰りにSakuraで食いまくり、お土産買いまくり。
783名無しさん@120分待ち:03/03/22 18:33 ID:oBi/Vz+B
梅沢富美男より氷川きよしのほうが動員数が多いでしょ。
そのかわりヲタ度は数倍高そうだけど。
784名無しさん@120分待ち:03/03/22 18:37 ID:9G/NPE7r
とりあえず、カーニバル、シンフォニーをもう少し
動きのある、ディズニー色丸出しのショーにしてほすぃ
785名無しさん@120分待ち:03/03/22 18:55 ID:+nB5bWr4
アメリカンウォーターフロントに
ストリートシネマを移設してほしいな。
786名無しさん@120分待ち:03/03/22 19:08 ID:vXsiWWNO
シーの乗り物は最新の技術使ってるのにおもしろくないのはなんでだろう?
787名無しさん@120分待ち:03/03/22 19:16 ID:dD3owbCo
それはただの移動手段に過ぎないから
景色もファンタジックでは無く実在のありえる場所だからわくわく感もない
788名無しさん@120分待ち:03/03/22 20:49 ID:G+m70JJo
昼間のカーニバルいらないから夜のエンターテーメントをもっと充実させてください…
789名無しさん@120分待ち:03/03/22 21:42 ID:v2stT6+s
シンフォニーの拡充希望!8分は短い
790レイン:03/03/22 22:14 ID:sIgffehw
>>782 >>783
それだと倉敷チボリ公園になってしまう。やめろ。
それより、アンコールで「チボリの森」やってくれないかな。
ハンスの冒険は無理だろうから。
791名無しさん@120分待ち:03/03/22 22:29 ID:PPv50zK7
ミキミニのスカイショーきぼーん!
792名無しさん@120分待ち:03/03/22 22:43 ID:KjlBKz44
>>784
シンフォニーって綺麗で技術はすごそうに見えるけど、装置が
動いてるだけって気がして個人的にはあまり好きじゃない・・・。

って、藻前ら(漏れも)スレ違いですよ!
793名無しさん@120分待ち:03/03/22 23:44 ID:pCAsnvdI
今日の混み具合はどうですか?
794名無しさん@120分待ち:03/03/23 00:06 ID:1BQMIa87
明日、というか今日はどうですかねぇ
795名無しさん@120分待ち:03/03/23 00:35 ID:se9OehuE
報告期待してます
796名無しさん@120分待ち:03/03/23 22:20 ID:FW4BfNPA
まだ帰ってきてないと思われ
797とんとん:03/03/23 22:45 ID:FEwhNt03
4月1日にシーに行きますが、リドアイルを見るならやっぱり開門直行で
ないと見れないですか?過去ログにもリドアイルの情報はあまりない
みたいなので。一時間前では座れないかなぁ。
798名無しさん@120分待ち:03/03/23 23:01 ID:jB1ZztGz
>>797
座れないことはないと思うけど見えやすい場所ではないと思われ。
799とんとん:03/03/23 23:08 ID:FEwhNt03
ありがとうございます。ということは、1時間前ルールを守らず
それより前から並ばないといけないみたいですね。座ってて
注意されないかな?
800名無しさん@120分待ち:03/03/23 23:14 ID:yCYOj8XB
>>799
8時の開園時から座れます。
ただし、シートを敷くことは禁止されています。
(シートは1時間前になってから。)
801とんとん:03/03/23 23:23 ID:FEwhNt03
どうも!4人分ならシート以外のかばんとかを置いて置かないとね!
やっぱり最前列中央ですか?
802名無しさん@120分待ち:03/03/23 23:26 ID:jB1ZztGz
>>801
ミラコからいくんでしたっけ?
かなり前から並んでおかないと最前中央は難しいですよ。
8時開園のとき7時ごろから並んでる人いるし(もっと前から並んでるみたいだけど)
803名無しさん@120分待ち:03/03/23 23:27 ID:yCYOj8XB
>>801
ここは「混雑具合」のスレッド。
これ以上「リドアイル・ミート&スマイル」の話をしたいのなら
「キャラクター・グリーティング」のスレか「東京ディズニーシー」総合スレへ行け。
804とんとん:03/03/23 23:34 ID:FEwhNt03
ミラコからです。ありがとうございました。803さん失礼しました。
805名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:14 ID:EDELMO63
3連休の混雑予想を質問する人は多かったけれど、
3連休の混雑具合を
報告する人は、ほとんどいないね。
806名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:16 ID:1KzrbfTM
>>805

つーか、やっぱ3連休はや〜めた!が多いんじゃないの!?
漏れも計画したけど逝かなかったけど。

807名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:21 ID:2wKsXjYf
そんなに混んでなかったよ
808名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:21 ID:FQFleT+a
それか、混み過ぎて今日は疲れたので書きこめない〜!だろ!?

809名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:21 ID:EDELMO63
>>806
>つーか、やっぱ3連休はや〜めた!が多いんじゃないの!?

そんなだったら、入場規制にはならない。
ただの「質問しっぱなし」な奴が多いだけ。

3連休なんか、混んでいるのは明白なのに、
それを質問してくるという時点で、事後報告なんかしないだろーな、こいつは、
と思った。
810名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:22 ID:EDELMO63
>>806
>つーか、やっぱ3連休はや〜めた!が多いんじゃないの!?

そんなだったら、入場規制にはならない。
ただの「質問しっぱなし」な奴が多いだけ。

3連休なんか、混んでいるのは明白なのに、
それを質問してくるという時点で、事後報告なんかしないだろーな、こいつは、
と思った。

報告する人間のほうが少ないのに、「報告専用の混雑具合スレッド」を立てたバカもいたけど。(w
811名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:22 ID:rKAZ9D7i
よし。
報告だ。

混雑度
21>22>>>>>23
って感じかな。
はぁ。
今日は平和だった
812名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:25 ID:ZQeWxkvO
なんかさ、連休の混み具合なんか聞く前にわかってるだろうに
なぜ聞くん??って感じだよな。
その、聞く心理がわからん!
813名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:26 ID:EDELMO63
25日はすいてますか、という質問も4つぐらいあったな。今日もあった。
バカじゃね?
814名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:44 ID:rUYaF1XU
ディズニー客はバカが多いな
815名無しさん@120分待ち:03/03/24 00:45 ID:1ZnsxHml
過去ログです。
1: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041260616.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ
2: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041268516.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part2】
3: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041274177.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part3】
4: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041288143.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part4】
5: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041311110.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part5
6: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041321139.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part6
7: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041353460.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part7
8: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041609085.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part8
9: http://2chlog.homeftp.org/20030203/1041773755.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩!【会社役員】Part9
10:http://2chlog.homeftp.org/20030203/1042853091.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩【PWC大ちゃん】Part10
816名無しさん@120分待ち:03/03/24 09:16 ID:d7HEo1Tw
きょうは
昨日より、さらに動きやすい混雑?
817名無しさん@120分待ち:03/03/24 18:17 ID:dYXC3OMF
明日すいてるんだろうな・・・
818名無しさん@120分待ち:03/03/24 18:51 ID:wH3KgAnA
過去ログ読まない教えてちゃんには
すいている、と答えておけばいいよ。
819名無しさん@120分待ち:03/03/24 20:25 ID:Lc7Q/BCr
というか、いちいちかまわないで放置しる。>教えて君

「120分程度の待ち時間でアトラクションに乗れますか?」
「ファストパス対応のアトラク、一日で4つ乗れますか?」
「レストランの待ち時間はだいたいどれくらいですか?」
みたいな質問なら答えやすいんだけどねぇ。混んでる、空いてる、
なんて個人の主観がかなり入るし。
820名無しさん@120分待ち:03/03/24 21:34 ID:1JT5n49O
その質問、ぜんぜん答えやすくないよ(藁
むしろ、いちばん
たちの悪い聞きかただと思う。
821名無しさん@120分待ち:03/03/24 22:00 ID:vwL2mQnf

822名無しさん@120分待ち:03/03/24 22:01 ID:vwL2mQnf

823名無しさん@120分待ち:03/03/24 22:06 ID:Lc7Q/BCr
>820
う・・・そうか・・・。ゴメソ。逝ってくる。
824名無しさん@120分待ち:03/03/25 08:24 ID:yPK0vJK5
混雑具合は常時あげ 
825名無しさん@120分待ち:03/03/25 20:24 ID:Jr1qczdi
昨日24日はいい感じでした。
暖かいしそんなにこんでなかったし。
826名無しさん@120分待ち:03/03/26 00:18 ID:ZMJcs9cT
いい湯だったか?
827名無しさん@120分待ち:03/03/26 00:33 ID:10I7quo2
>>825
「そんなに混んでなかった」は、
あまり参考になる書き込みではありませんね。

もうちょっと具体的に報告してくださるとありがたいです。
828名無しさん@120分待ち:03/03/26 22:14 ID:2H3hxzU+
明後日、29日(土)は入場制限かかるかなあ?
公式サイトでは車の混雑マークがついてるけど、先週はかからかった
みたいだし。でもなんか今週のほうがより混雑しそうだし。
829名無しさん@120分待ち:03/03/26 22:16 ID:yoUWxQZV
心配なら早めに行くか、日を改めましょう。
830名無しさん@120分待ち:03/03/26 22:20 ID:wl4FHfxq
シーって今年に入って1回も入園制限してないって本当なの?
831プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/26 22:34 ID:lvaWgqYB
>>830
過去ログを読んでください。

今日の午後6時現在で、
センターオブジアース100分、マーメイドラグーンシアター100分、
ストームライダー70分、インディージョーンズ70分、
マジックランプシアター90分、マーメイドラグーンシアター30分。
マーメイドラグーンシアター以外はファストパス発券終了。
832プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/26 23:09 ID:lvaWgqYB
訂正
「マーメイドラグーンシアター100分」というのは間違いで、
海底2万マイルが100分でした。
マーメイドラグーンシアターは30分です。
833なな:03/03/27 04:34 ID:CIu6LRvz
4月5日はどうでしょうか?
834名無しさん@120分待ち:03/03/27 08:45 ID:3eY5gzVi
↑あなたは混んでても大好きなシャバーン様を見に行くのでしょ?
835名無しさん@120分待ち:03/03/27 11:21 ID:J7xrcVt1
>>833
4月5日はどうですか、ですか?
何がどうなんだか質問の意味がわからないのでテキトーに答えますが、
4月5日は、私の家ではダンナの誕生日なので
お寿司を食べにいくので幸せな一日でしょう。
836名無しさん@120分待ち:03/03/27 11:49 ID:RVlPJEhW
>>835
スレタイトル見てから833の書き込み見ても質問の意味が理解できないの?
いじわるで言ってるのならスレの雰囲気悪くなるのでやめましょうよ。
正直、お寿司は羨ましい…
837名無しさん@120分待ち:03/03/27 12:41 ID:IlWjB9Qa
>833
2日に行って報告しましょう。
週末は混むでしょ
838名無しさん@120分待ち:03/03/27 13:07 ID:tK9fFHDz
土曜日の混雑を質問するなよ
839名無しさん@120分待ち:03/03/27 16:10 ID:GDkO7j+C
≫833
まだ春休みですし、土曜日ですし、寒さもだんだんやわらいで
まさに春!なのできっと混雑すると思われます
ただランドよりはましかもしれませんね
840名無しさん@120秒でキレル:03/03/27 18:04 ID:3GKAXCaG
29日、シーに行くんだけど、何時ぐらいに並んだらいいか教えれ
つーかー教えてっ♪ねっ♪
去年の3月上旬平日に行ったときは、1時間前に並んで前から5番目ぐらいだったんだけど、
そんぐらいでいいかなー?
841なな:03/03/27 18:05 ID:FWZR3vHa
みなさんありがとうございます。
じゃーにーが180待ち[最長]くらいと考えていて良いですかねぇ?
ななは超混みまくりのTDSに行ったことがないので教えて下さい。
(なながしゃばーん様好きだって、皆様存じていて下さったのですね。
ありがと(^з^)
たまにはマジックランプシアターのスレに遊びに来て下さいね)
842名無しさん@120分待ち:03/03/27 18:08 ID:0qG7Dxgz
>>840
前から5番目に並びたいの?だったらもっと早く来なきゃ。
まあ、でも一時間前ぐらいなら、ファストパス関係は残ってるんじゃないかな、知らんけど。

29日は土曜。平日とは比較にならないぐらい混んでる。
843名無しさん@120分待ち:03/03/27 18:14 ID:yCAWuo0n
>840
何がしたいのかわかりません。何時に並ぼうと自由だと思います。
844840:03/03/27 18:14 ID:3GKAXCaG
>>842
まあ−−−じでええ?

まーでも前回行ったとき、
インディー→マーメイドシアター→センターオブジアース
って制覇しても10時だった。
待ち時間なかったせいか、アトラクションに拍子抜け。
まぁいいや。彼女とマターリ過ごそう。
845名無しさん@120分待ち:03/03/27 22:33 ID:RJXUpqB9
>>840 >>844
最近のログも読まないで、
一生懸命に3月上旬と比較しているところが、あわれ。
846名無しさん@120分待ち:03/03/28 07:10 ID:2XqhDkzy
めちゃ混み
847プルート ◆Kg9DUDISNY :03/03/28 17:25 ID:OpEXPQ44
ショーがない時の「メディ略ハーバー」周囲は閑散としているけど、
それぞれのアトラクションまで行くと、ものすごい待ち時間表示に、
ああ、春休みなんだなあ、と実感。
848名無しさん@120分待ち:03/03/30 00:36 ID:eRfw+jx7
              ☆ チン        
                        マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<今日の報告マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 愛媛みかん  |/
849名無しさん@120分待ち:03/03/30 01:28 ID:ETQka85w
今日は、私の友達も行ったんですが、今ごろは
帰りの夜行バスの中で音信不通です。
行った人居たら今日の報告お待ちしてます。
850名無しさん@120分待ち:03/03/30 03:19 ID:8ougB/5i
30日のアトラクション(わたしが目撃したスタンバイ時間)は…
センター・オブ・ジ・アース→130-160分/インディ→130-160分
ストーム・ライダー→90分/海底2万マイル→100-130分
マジック・ランプ・シアター→100-120分

『マジック・ランプ・シアター』はスタンバイで並んで観たのですが、
全体的に列がなかなか前に進まないので(その場で立ちっぱなしが多いので)、
他の同じ待ち時間より余計に疲れたような感じでした…(@д@;)
ファスト・パスの使いどきかも。
851名無しさん@120分待ち:03/03/30 03:21 ID:PtswcfXm
>>850
29日じゃなくて?
852名無しさん@120分待ち:03/03/30 03:21 ID:Olh+iOXN
↑は、29日の間違いです(汗)。
853850:03/03/30 03:28 ID:K2x2a4Tw
>>851
お早いご指摘をどうも…(◎д◎;)
854849:03/03/30 03:35 ID:ETQka85w
>>850
報告ありがd
明日は、ニヤニヤしながら友達を慰めてあげようと思いますw
855名無しさん@120分待ち:03/03/30 03:49 ID:ARxLiolQ
正直、近場の人がアトラクションの待ち時間に
2時間かける気持ちがわからない・・・
遠方から来た人とかは並ばなきゃ行けないって
気持ちも複雑だけどわかる。USJに行った時
には並んでしまいそうだからな〜。
遠方の方は長時間並ぶ場合は出来るだけ
「2万マイル」は止め、
インディーやセンターに複数乗りましょう
これは自慢でもなんでもなくてですよ。
でもこのスレ遠方ゲストは見てるのかな??長くてスマソ
856名無しさん@120分待ち:03/03/30 09:02 ID:9eVuJuhq
漏れはスタンバイ60分程度でも遠慮申し上げてる。ま、静岡からっていう
微妙なところだからだけど。>850程度の混雑具合なら閉園までにファスト
パス3回くらいはとれそうな気がするし。

>855
>インディーやセンターに複数乗りましょう

いや・・・それよりショー系アトラクで時間つぶそうよ(w
ショーに興味薄い人はがんばってもらうしか。
857名無しさん@120分待ち:03/03/30 14:19 ID:Z8SQRZyK
今日の状況はいかがですか
858名無しさん@120分待ち:03/03/30 14:30 ID:dD0tCWf6
アクアトピアっていうのかな。今、40分待ちです。
859名無しさん@120分待ち:03/03/30 14:40 ID:wDwcb7pw
29日に行ってきました。
ランドの3/9(日)との比較だと
とても空いている印象でした。
食事もゆっくりとることができ、
3歳の娘にも乗り物でたくさん遊ばせる事ができました。
とても楽しかったです。
860名無しさん@120分待ち:03/03/31 00:30 ID:1A6y3MqE
JRで東京駅ー舞浜駅を利用する方は
京葉線だけでなく武蔵野線も利用してください
861名無しさん@120分待ち:03/03/31 00:44 ID:tvz4jIBD
結局、府中本町〜舞浜〜東京で繋がってるんじゃない?
862名無しさん@120分待ち:03/03/31 02:19 ID:2pbXKRQg
なんにも特別ショーがないので
いまシーに行く用事がない
863名無しさん@120分待ち:03/04/01 18:44 ID:SM6rDl7z
最近の混雑はいかがですか
864名無しさん@120分待ち:03/04/01 21:02 ID:eAe6pAh6
GW初日に行こうと思ってるのですが。
去年のGW初日にランドの方へ行きましたが、混んではいたけど思っていた程では
なかったのですが、シーはどうなんでしょうか。
去年のシーの混雑状況探したけどわかんなくて。
865レイン:03/04/01 22:37 ID:jZABlKuj
シーも同じ。
ゴールデンウィーク前半 4月内なら思ったより混んでないと思う。
866名無しさん@120分待ち:03/04/01 22:44 ID:YNHGpIiq
雨だと多少すきますかね?明日行く予定なんですが・・・
雨で空くことを祈るばかりです
867864:03/04/01 23:19 ID:eAe6pAh6
>>865 ありがとう 行ってくる!
868名無しさん@120分待ち:03/04/01 23:34 ID:mDEY7AvM
29日午後からいきましたがほぼぜんぶ160分待ちでした
疲れきって3つしか乗れなかった。
(乗りたいと思うのも4つくらいしかありませんでしたが)
コストパフォーマンス悪すぎ、駐車場料金入れたら
1アトラクション2000円以上でつ
乗ってる時間せいぜい3分程度じゃないですか?
二度と行かなくてもいいやと思いますた。
(TDLの時は思いませんでしたよー)
まだ完成途中というのならもっと安くしてほしー!
あれでTDLと同じ料金というのは許しがたい。
869レイン:03/04/01 23:46 ID:jZABlKuj
激混みの日に午後から行くからそうなる。
その日しか行けないのないならしょうがないけど、
ココに書き込むぐらいなら、それぐらいは避けられると思うけど。
870名無しさん@120分待ち:03/04/01 23:47 ID:XFiXjdtV
>>868春休みってわかってて行ったんじゃないの?
こういう人はアトラクションに乗った9分間しか思い出になってないんだろうな
視野せま・・・・・・・・・カワイソウ
871870:03/04/01 23:50 ID:XFiXjdtV
>1アトラクション2000円以上でつ
>乗ってる時間せいぜい3分程度じゃないですか?

そういう発想しかできないのが哀れ
872名無しさん@120分待ち:03/04/01 23:57 ID:lclyr+rS
>>868
アトラクション以外にも楽しみを見つけてほしかったですね。
まあ、二度と行きたくないと思うなら行かなきゃいい。
873名無しさん@120分待ち:03/04/02 00:45 ID:/RJ8FnvX
>>868
ディズニーランドは永遠に完成しない

この有名な言葉をご存知かな??
874名無しさん@120分待ち:03/04/02 00:46 ID:Qfu3X+8h
>>873
そのとうりだ!!!
875名無しさん@120分待ち :03/04/02 01:16 ID:ojvXa13b
でも、868の気持ちもわかるよな。
人気がありすぎるもの、ディズニーさん。
商売がうますぎるよ。
世の中、不景気なんて、思えない人!値段!
みんなディズニーに対しては、金は惜しまなくなるんだろね。
876名無しさん@120分待ち :03/04/02 01:27 ID:L9KVqMrH
>商売がうますぎるよ。
>世の中、不景気なんて、思えない人!値段!

シーが出来てランドと違うと思ったのレストランのお値段。
お手ごろなものもある、って感じたんだけど。
デリシャス後もセット料理があって私はうれしい!
スレ違いですんまそ・・・
877名無しさん@120分待ち:03/04/02 01:56 ID:dCqJJoBE
>>875

一言で言えば
「宗教」
878名無しさん@120分待ち:03/04/02 02:05 ID:iXjYUrws
>>875>>877
この二人
一言で言えば
「短絡的」(字余り)

フリークはディズニーの物なら何でもホイホイ金出すって本気で思ってんだ。
お前ら明らかに「にわか」だな(w
879名無しさん@120分待ち:03/04/02 02:10 ID:iXjYUrws
あ、しまったやられた!逝ってきまつ・・・。
880名無しさん@120分待ち:03/04/02 02:45 ID:pf70tfsn
>>878 自分のセリフ、「決まった」という雰囲気バリバリのレスですね。
「にわか」呼ばわりする貴方は、通りすがりの私から見るとフリークというかマニアというかファンというかおたくというか狂信者以下略。
「にわか」で結構。普通の感覚の人は遊園地という認識の元にTDS行くのたから。
881名無しさん@120分待ち:03/04/02 06:24 ID:Jm47uq/x
ディズニー 副社長がDFに談、掲載「ディズニーは世界でも最も商売上手な企業である。儲からない事はやらない主義だよ」
882名無しさん@120分待ち:03/04/02 10:46 ID:Hmu3Mi2Q
>>880
わてそんな熱狂的でないけどTDLTDSは特別な存在として楽しんでますが
なにか?普通の人はと勝手なこと言われてもねぇ。大体君はあんな時間
にこそこそレスしてて世の中知り尽くしてるのかと小一時間・・・以下略w
883名無しさん@120分待ち:03/04/02 12:06 ID:yBU4lO2D
こんな所でも私怨のつぶし合い・・
884名無しさん@120分待ち:03/04/02 12:55 ID:PoPODuWF
とりあえずアリエルのショーまでは
行く用事がない。
885名無しさん@120分待ち:03/04/02 13:15 ID:HXx6aQGW
>>884
同じく。(w
886名無しさん@120分待ち:03/04/02 13:24 ID:iBCsBRKh
>884
ショーは「用事」なのか?
887名無しさん@120分待ち:03/04/02 17:29 ID:RcpKNafe
5日に行くんだけど、天気予報は雨・・・。
初めてなのに、ショックだ。
子供2人連れだし、雨でも楽しめるのかな?
今日行かれた方、どうでしたか?
888名無しさん@120分待ち:03/04/02 17:36 ID:BefsXxDH
雨だとアトラクションが比較的空いてるからいいけど、ショーが見られないとなると、だんだん時間が潰せなくなってくるかも。屋内は人でごったがえしてるし。
889名無しさん@120分待ち:03/04/02 17:54 ID:RcpKNafe
そうかぁ、そうだよね。
いくら天気が悪くても、春休み中の土曜だし
普通の週末より絶対混んでるんだろうな・・・
890名無しさん@120分待ち:03/04/02 22:55 ID:svW741kf
今日、TDS行ってきました。
人気アトラクションはほとんど90分待ちでしたが、
なぜかアクアトピアが5分待ちでした。なぜだろう?
雨は激しく降ったりいきなりやんだりという感じでしたが、
人はやっぱり多かった。
というか、人気アトラクションに人がたくさん集まってそうでもないアトラクションは
割とすぐ乗れました。屋外アトラクションはやっぱり、晴れの日よりは空いてたと思います。
今日は雨だったから、やっぱりズボンとかはすごい濡れますよ。
雨の日にお子さんを連れていかれる方は、靴下・ズボンの替えがあったほうが
いいと思います。長文スマソ。
891名無しさん@120分待ち:03/04/02 23:04 ID:QZyA0T6A
雨の中、今日行って来ました。
午前八時半頃到着。チケット購入は全然並ばずに買えました。
午後七時頃までいて、アトラクション、12コ
ショー、2コ見ることが出来ました。
(ファーストパス一回使用)
自分の最高待ち時間、海底二万マイル80分って言われてたけど、60分ぐらい
で乗れました。
午前中は雨もそれほどでもなかったけど、帰る頃には雨脚もすごくなって
びしょぬれになってしまった。
でも、楽しかったよ!
892名無しさん@120分待ち:03/04/03 00:18 ID:dKPcEVJ0
報告サンクス
893名無しさん@120分待ち:03/04/03 01:00 ID:h7CBHh7X
雨が降ると皆アリエルの穴ん中に待機して過密度がまします。連れとはぐれると携帯も届かず迷子になります。
て言う私も迷子になり、小一時間さ迷いました
894890:03/04/03 14:54 ID:Qwip1fIs
>>893
そうですよね。私が言ったときも
お土産屋でお母さんが子供の名前を大声で叫んでました。
やっぱり、雨のときは屋内に人集まるから親子連れは注意ですね
895名無しさん@120分待ち:03/04/03 18:42 ID:0+jH6Plj
でも、一部電波が入るようになったよね。
896名無しさん@120分待ち:03/04/03 19:01 ID:YZCeuvpm
あのう、いまの混雑は?
897名無しさん@120分待ち:03/04/03 21:45 ID:FwvGcupV
今日インパしてきました。10時、舞浜到着リゾートラインで、
スチーマライン10分待ちでロストリバーデルタ
インディのFP、13:30〜 
11時10分ユカタンベースキャンプグリル余裕の昼食
フライングフィシュのコースター30分待ち(以外に良かった!)
スカットルのスクーター15分待ち(あなどってたら中々のもん!)
次のFP解禁13時5分マジックランプシアターFP、13:20〜
インディ>カルーセル15分待ち
だいたいスタンバイで80〜90分待ちでした。
でも久しぶりにすごい数の人見たな〜と感じました。
特にマーメードラグーンからアラビアンコースとの辺がごちゃごちゃとしてた。
頭が痛くなって5時前に出ちゃった。
898名無しさん@120分待ち:03/04/03 21:47 ID:FwvGcupV
>897
間違いマジックランプ〜のFPは15:20〜
寝不足で寝てしまった・・不覚!
899名無しさん@120分待ち:03/04/04 21:08 ID:Mil0Pk/t
明日行きますけど、雨は鬱だな〜。シンフォニーがないのが寂しい。
900名無しさん@120分待ち:03/04/04 21:14 ID:AZScc5i2
明日は一日・雨予報。春休み最後の土曜日なのに、OLCには痛手の雨かも。
901名無しさん@120分待ち:03/04/04 23:34 ID:fJKeXzrG
既に雨が降り始めました。
ちょっとづれてるのか?
902名無しさん@120分待ち:03/04/05 00:21 ID:JJ5lG2lL
4月15日は、もちろん混むと思うんでけど、
16日とかはどうなんでしょうか?
903名無しさん@120分待ち:03/04/05 00:27 ID:JJ5lG2lL
902
すいませんスレ違いでした
904七子:03/04/05 00:33 ID:TF/XzmcW
>>899さん
明日の舞浜は雨な上に風が強めの様ですね、、。
夜は風速9mと出ていますが、瞬間的な突風は12m位は吹くようですが、、
シンフォニーも頑張って、ド強風バージョンで行なってくれたりしますし
最悪中止でも、”御免なさい挨拶バージョン”が存在します。

どうしようもない強風で、天球の船自体が出て来なければ、申し訳有りませんが
完全に中止です。
905名無しさん@120分待ち:03/04/05 12:53 ID:2QxiOfuO
風&雨だけど、きっと混雑age
906名無しさん@120分待ち:03/04/05 14:05 ID:9WHIttnb
アトラクションとか、止まりまくりなんじゃ
907名無しさん@120分待ち:03/04/05 19:15 ID:DneO3Cog
今日はさすがにガラガラですた。
908名無しさん@120分待ち:03/04/05 19:59 ID:NUnFfbNI
887です。本当は今日行こうとしていたのですが、
朝から雨だったので諦めました。明日行きます。
で、やっぱり私みたいな人が沢山いるでしょうから
明日はめちゃ混みですかね・・・。
909七子:03/04/05 22:59 ID:AU2Nq8ui
スターライトパスで逝って来ました。
舞浜駅についた時点で台風のような暴風雨で、、映画に変更しようかと思いましたが
濡れながらチケットブースへ行くと、スターライト入園待ちのゲストはたった15人。
荷物検査も早々にミラコスタを抜けるとハーバー内で白波が立つほどの風と絨毯爆撃の雨で
スチーマーライン、ゴンドラ共に欠航中、ウォーターカーニバルも中止のようで
とりあえずアンコールに。

3時半の回の20分前入場で、1階席右側中央寄りに陣取り。1階はほぼ満席でした。
ミスティックは低温度キャンセル?の為、1回目以外、全て中止。
待ち時間は、午後4時30分だと、センター120分(システム調整直後の為)、2万マイル20分、
インディー5分、ストーム5分、マジックランプ30分で、ミステリアスの餃子ドックが
20分、PDの方は0分です。

レストランはヴォルケイニア@6時40分で5分待ち、他店舗もPSや待ち時間は無いようでした。
シンフォニー、ヴォナセーラがあえなく中止になると、さらに客足が退いて
アラビアンコーストはまさにもぬけの殻。
ガッレリーアD、ポスティーノ、エンポーリオは9時台ですと、ベビーカーを押して
入れるくらいの混雑でした。(寒さに負けて退園)
910名無しさん@120分待ち:03/04/05 23:33 ID:NzU4jr5R
今日はスターライトで3:15に入園。
インフォメーションボードを見ると2万の60分が最長(ジャーニーは休止)。
セイルは当然だがミスティックもキャンセル。
4時頃マジックFPは17:30〜18:00を発券中。
ギョウザはミステリアス、ポート共に待ちなし。
8時前にホライズンへ行くとガラガラ。
その後ストーム、インディー、シンドバッド(藁、2万、ジャーニー(夕方復旧)に待ちなしで乗り帰宅。
さすがにすいてました。
911名無しさん@120分待ち:03/04/06 02:15 ID:JwlfhiLM
>910
あの・・どうしてもジャーニーって何の事かわかりません・・
初心者なんです
912名無しさん@120分待ち:03/04/06 02:20 ID:+AkJ00t1
「ジャーニー・オブ・センター・オブ・ジ・アース」。
アトラクションのはじめの言葉が「ジャーニー」だから、
「ジャーニー」ではじまるアトラクション名を探せばすぐわかるよ。
913名無しさん@120分待ち:03/04/06 02:23 ID:+AkJ00t1
ジャーニー「トゥ」ザ・センター・オブ・ジ・アースだった。
いま「GUIDE」みたら
日本語表記では「センター・オブ・ジ・アース」としか書かれてないんだね。
一般的には「センター」で通じるけど、
この板ではガンコに「ジャーニー」と書く人が多い。
「GUIDE」の日本語表記が「センター・オブ・ジ・アース」だから、
もう「ジャーニー」というのは分かりにくいんだろうね。。。
914名無しさん@120分待ち:03/04/06 02:29 ID:skVycTM3
やっべー、今まで”ジャーニー”を”ジーニー”だと見間違えてて、
ジーニー→マジックランプシアターだと思ってた。
逝ってきまつ…
915名無しさん@120分待ち:03/04/06 04:14 ID:Apxb9FII
>>913

>この板ではガンコに「ジャーニー」と書く人が多い。

おそらく、キャストがジャーニーと呼んでいるからと思われ
916名無しさん@120分待ち:03/04/06 07:27 ID:4zG/B7W4
キャストにコンプレックス持っている奴が多いからねえ・・・
インパークとか言ってみたり。キモい。
917名無しさん@120分待ち:03/04/06 09:37 ID:yUAk44ek
5月13.14.15日のどれかにシーにいこうと考えてます。
どの日がいちばんすいてますか?
918名無しさん@120分待ち:03/04/06 09:47 ID:kxTeikFF
今、シーにいます。すごい風です。インディはスタンバイで25分待ち。ミートは通過のみとのことです。
他に何か知りたいこと、ありますか?
919あぼーん:03/04/06 09:49 ID:Iv9sPSi3
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
920プルート ◆Kg9DUDISNY :03/04/06 10:13 ID:pZzMMg/p
>>917
5月13(火)・14(水)・15(木)はどれも
たいして変わりなくすいていることでしょう。
921名無しさん@120分待ち:03/04/06 19:39 ID:e0v6NAuc
>>918
シンフォニーやりますか?
922名無しさん@120分待ち:03/04/06 22:49 ID:sxVUkxoa
明日から、だいぶすいてくるね。
923名無しさん@120分待ち:03/04/07 11:22 ID:5gXI+kx/
次スレが立ったようです。

東京ディズニーシーの混雑具合その11(TDS)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1049673802/l50
924名無しさん@120分待ち:03/04/11 08:48 ID:b/toOcjA
age
925名無しさん@120分待ち:03/04/11 08:49 ID:b/toOcjA
age?
926名無しさん@120分待ち:03/04/11 09:00 ID:SP9RxVaT
??
927名無しさん@120分待ち:03/04/11 09:15 ID:SP9RxVaT
シーは5月までがらがらでしょう?
928名無しさん@120分待ち:03/04/11 11:05 ID:YC/rtLvw
土日以外はガラガラだね
929名無しさん@120分待ち:03/04/11 13:07 ID:ZOi/GV43
3月前半、雨の日に行ったら5時間でアトラクションはほとんど
乗れたけど、もうちょっと混んでるかな・・
930名無しさん@120分待ち:03/04/11 22:08 ID:0jcK8wwZ
やっぱり5月14日までの平日に行っておこう!
931名無しさん@120分待ち:03/04/11 22:20 ID:0jcK8wwZ
こんなとこに書くのもなんだけど、匿名って人に強気の
態度とってしまうね。かといって本名名乗るのは危険感じて
避けちゃうしお互いさまなんだけど、今の人たちって心の余裕は
無いのかな、戦後のサザエさんにそれこそ本当のDQNの
さもしい人たちが描かれているけど、「一日一善」なんて
偽善的キャッチフレーズ作らなきゃ人に親切できないほど
みんな余裕無かった時代は終わっても、人って変われないのかな
932名無しさん@120分待ち:03/04/11 22:39 ID:0jcK8wwZ
こつこつやろう
933名無しさん@120分待ち:03/04/11 22:53 ID:gDLSK3ax
他スレまで来てネチネチと…。
934名無しさん@120分待ち:03/04/11 22:55 ID:gDLSK3ax
あ、自分も同じか(w
935名無しさん@120分待ち:03/04/11 23:05 ID:0jcK8wwZ
んーネチネチ確かにしてますがあの人たち
何か言い方ってあるのになー
嫌いなレスなら無視するだけでいいのに・・・
ムラ社会に入りこんじゃった後悔と入れて欲しい羨望と
先輩にいじめられて「アタシは後輩にこんなことしない」
と言った本人が一番こんなことしてるの見るような
胸のイタミがよみがえる
936名無しさん@120分待ち:03/04/11 23:12 ID:0jcK8wwZ
引き時ですね
937名無しさん@120分待ち:03/04/11 23:25 ID:rQwWuL50
sage
938名無しさん@120分待ち:03/04/11 23:28 ID:rQwWuL50
sage
939名無しさん@120分待ち:03/04/11 23:43 ID:rQwWuL50
sage
940名無しさん@120分待ち:03/04/11 23:51 ID:rQwWuL50
sakujyo
941名無しさん@120分待ち:03/04/11 23:54 ID:rQwWuL50
sage
942名無しさん@120分待ち:03/04/11 23:59 ID:rQwWuL50
楽しみだったTDR行きが憂鬱に成ってきた
943名無しさん@120分待ち:03/04/12 00:03 ID:b1l9eGsC
>>931-942は何がしたいんだ?スレ違いだし。
sageって書いてもさがらないですよ。それとも埋め立て?
944名無しさん@120分待ち:03/04/12 00:06 ID:0OujxDjv
混雑状況は見返されないと思って埋め立てています。
945名無しさん@120分待ち:03/04/12 00:15 ID:0OujxDjv
さげ
946名無しさん@120分待ち:03/04/12 00:18 ID:0OujxDjv
sage

947名無しさん@120分待ち:03/04/12 00:20 ID:0OujxDjv
sage
948名無しさん@120分待ち:03/04/12 00:27 ID:b1l9eGsC
誰もいないだろうとこんなところに愚痴書いて必死に埋めてるよ…(´Д`;)

1000行っちゃうと倉庫に入れられちゃってしばらく見られなくなるらしいから
1000まで埋めないでね、過去ログ見たい人の為に。お疲れ様です。
949名無しさん@120分待ち:03/04/12 00:31 ID:0OujxDjv
sage
950名無しさん@120分待ち:03/04/12 00:36 ID:0OujxDjv
937 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:25 ID:rQwWuL50
sage


938 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:28 ID:rQwWuL50
sage



939 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:43 ID:rQwWuL50
sage


940 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:51 ID:rQwWuL50
sakujyo


941 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:54 ID:rQwWuL50
sage


942 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:59 ID:rQwWuL50
楽しみだったTDR行きが憂鬱に成ってきた
951名無しさん@120分待ち:03/04/12 00:51 ID:OSDFcCm5
936 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:12 ID:0jcK8wwZ
引き時ですね


937 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:25 ID:rQwWuL50
sage


938 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:28 ID:rQwWuL50
sage



939 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:43 ID:rQwWuL50
sage


940 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:51 ID:rQwWuL50
sakujyo


941 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:54 ID:rQwWuL50
sage


942 :名無しさん@120分待ち :03/04/11 23:59 ID:rQwWuL50
楽しみだったTDR行きが憂鬱に成ってきた
952名無しさん@120分待ち:03/04/12 01:05 ID:7Bd+EDOQ
メディテレーニアンハーバーからポンテベッキオ橋を渡って、
ロストリバーデルタに行く方がみんな向かう右コースより
ゆったりすると思うんだけど、ちょっと距離が遠くなるのかな
朝のうちはポートディスカバリーが余裕があって待ち時間も少なく
感じるけど、一度決まったパターンで移動をすると中々別のパターン
を試さなくなるから比較が難しくなる。
953名無しさん@120分待ち:03/04/12 07:30 ID:WUUzxWq9
朝一でFP取りに行くのはどうもセンター・オブ・ジアースとインディジョーンズ・
アドベンチャーに傾くと思うんだけど最初にとって何分後だろう?着くとすぐ乗ったほうが
早いだろうけど、ストームで30分後ってのはある。
954名無しさん@120分待ち:03/04/12 11:42 ID:d0HC214P
sage
955名無しさん@120分待ち:03/04/12 11:57 ID:d0HC214P
sage
956名無しさん@120分待ち:03/04/12 18:16 ID:0CzOIW/+
今日はどうだった?
957名無しさん@120分待ち:03/04/12 20:45 ID:Ht0DAY3B
????
958名無しさん@120分待ち:03/04/12 20:57 ID:Ht0DAY3B
行ってないから判らない。
959名無しさん@120分待ち:03/04/13 01:31 ID:LyA5895v
シーサイドトレジャーは子供向け企画が多いけど
ロストリバーデルタのサマーフェスタはビールがあってラテンバンドがあって
大人向けの企画らしいよ
960名無しさん@120分待ち:03/04/13 10:41 ID:YMB7icvy
????????????????
961名無しさん@120分待ち:03/04/13 16:48 ID:4magIIg8
sage
962名無しさん@120分待ち:03/04/13 17:37 ID:eG7xyvNF
スレ違い・・・なんちって
963名無しさん@120分待ち:03/04/13 17:52 ID:0YPiBe8P
..........
964名無しさん@120分待ち:03/04/13 20:35 ID:UYCPSQdi
今週はインパねらい目、デリパス形式復活望む。
965名無しさん@120分待ち:03/04/13 23:15 ID:dNUZ1hvo
sage
966名無しさん@120分待ち:03/04/13 23:44 ID:dNUZ1hvo
sage
967名無しさん@120分待ち:03/04/15 07:01 ID:knmlY4fG
かみつきやさんってどこにでもいるね・・・
968名無しさん@120分待ち:03/04/15 16:09 ID:oB6CsRbA
読んだ人はスレつけてね
969名無しさん@120分待ち:03/04/15 18:59 ID:xYcmNu+4
レスだろ
970山崎渉:03/04/17 11:14 ID:9o2U+ko5
(^^)
971名無しさん@120分待ち:03/04/17 17:45 ID:Q84Q8+N2
まあがんばれや
972名無しさん@120分待ち:03/04/17 19:56 ID:Ka8njC0V
>>970-971
いい人たち ありがとう
973名無しさん@120分待ち:03/04/18 11:47 ID:FnOpjk0a
山崎はいい人じゃないと思うのだが、、、
974名無しさん@120分待ち:03/04/18 12:17 ID:aTfUXNMG
.......
975名無しさん@120分待ち:03/04/19 15:26 ID:pPLYlDqO
去年行ったが田舎もんはいまいち分からんぞ。
人気アトラクションは3つが限界だな
976名無しさん@120分待ち:03/04/19 17:21 ID:jDN0EvpC
>973
としまえんに「山崎はいい人だ」ってポスターが貼ってある
977名無しさん@120分待ち:03/04/19 23:25 ID:j62JNriz
(・∀・)
978山崎渉:03/04/20 05:30 ID:xfhdwSzY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
979名無しさん@120分待ち:03/04/20 08:04 ID:CRfv81Wz
昨日の風で飛ばされた子供いる?
980名無しさん@120分待ち:03/04/20 08:12 ID:CRfv81Wz
981名無しさん@120分待ち:03/04/20 09:51 ID:G2ZCMh83
今日は風より雨かな
982名無しさん@120分待ち:03/04/20 14:29 ID:G2ZCMh83
よそで聞いた話、ギフトの当たりハズレ・・タッチパネルの右上と左上
キャストが触る側で決まる左が当たり、でも向かって左かな?
ここの抽選についてのスレ行こう・・・・
983名無しさん@120分待ち:03/04/20 19:41 ID:WNmFvnod
?
984名無しさん@120分待ち:03/04/20 19:42 ID:WNmFvnod

985名無しさん@120分待ち:03/04/20 22:36 ID:CrWz1jyf

986名無しさん@120分待ち