★☆東京サマーランド☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
八王子にある東京サマーランドについて語ろう。
2名無しさん@120分待ち:02/08/22 17:02 ID:5sRvdxtN
2get
3名無しさん@120分待ち:02/08/22 17:04 ID:Bw+uMR7o
せめて過去スレぐらい探せよ

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1029642697/l50

    ★★★★★★★終了★★★★★★★★
4名無しさん@120分待ち:02/08/23 00:41 ID:4yuQUym7
八王子じゃないでしょ。
5名無しさん@120分待ち:02/08/23 00:45 ID:DRHCSKrt
風人最高だったYO!!
6リピーター:02/08/23 14:00 ID:45qmPDKl
外のスパに浸かりながら風人の方から聞こえる、叫び声を聞くのもおつなもんだよ。
外のプール9月末までやってるらしいけど、ここんとこの涼しさでさえ大変なのにそんな頃まで入っている人っているの?
7名無しさん@120分待ち:02/08/23 14:26 ID:O8G4MxU5
こっちを本スレにするか?
8名無しさん@120分待ち:02/08/23 18:08 ID:pul3O3t6
>>7
こっちのほうが続きそうだからそうしよう!!
9名無しさん@120分待ち:02/08/23 18:12 ID:pul3O3t6
>>4
正確には「あきるの市」だが、以前は「八王子」じゃなかったけ?
名前も「八王子サマーランド」だったような気がするが・・・
違うかも・・・・・
10コギャルとHな出会い:02/08/23 18:13 ID:URZGXifp
http://s1p.net/ddiqaz


 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
11名無しさん@120分待ち:02/08/23 23:46 ID:1jGILQXa
秋川駅からサマーランドまでのバスの本数ってどれくらい?

12名無しさん@120分待ち:02/08/25 00:45 ID:W9EyeC/0
age
13名無しさん@120分待ち:02/08/25 01:50 ID:O8MXJ4mv
サマーランドって水着で乗り物にのれますか?
教えてください。
14名無しさん@120分待ち:02/08/25 01:59 ID:2UDOaPtq
>>13
乗れますよん。
でもね、一応Tシャツとか着てくださいだって。
あと、履物も忘れずに。
15名無しさん@120分待ち:02/08/26 18:27 ID:++oZ16Bw
サマーランドいってきたよ!
すっごいカコイイ監視員さんがいたんですけど・・・どうすりゃいい?
みんないってみて!いったらわかるよ、あの人は。
かっこよすぎだもん。
16名無しさん@120分待ち:02/08/26 22:47 ID:wqs6CCgc
>>15
どうやって行った?
17名無しさん@120分待ち:02/08/27 19:50 ID:eW+3aKDH
>>16
中央線で八王子いって、そっからバスでいきますた。
休日だったからすごい混んでました。
てか、波のプールで痴漢いたよ・・・最悪
18名無しさん@120分待ち:02/08/27 20:04 ID:85Tkm2NB
去年行ったけど、(電車とバスで)
車出せるなら車で行った方がいいと思ったよ。
バスの本数が少ないから、行きはともかく帰りが疲れる。
19名無しさん@120分待ち:02/08/29 01:28 ID:y0qtZRGk
今日いってきます
20名無しさん@120分待ち:02/08/29 02:57 ID:CEAcxmKO
>>19
報告たのむぞ
21名無しさん@120分待ち:02/08/30 11:50 ID:GTPr0m9F
19じゃないが、昨日行ってきた。
11時ごろ到着したが、すでに第一パーキングは満車。
西駐車場が遠いんでビックリした。徒歩での移動はムリだ。送迎バスが
短いサイクルで出ていたのでさほど苦労はしなかったが。
夏休みとはいえ平日なので空いてるだろうと思ったら結構込み混み。
週末はすごいことになるんだろな。
第一駐車場に入れて、ビーチチェアを獲得しようと思ったら
開場前着が必須かもしれぬ。
それができれば、昼寝が可能なわけだから朝早くても
一日過ごせるだろうね
22名無しさん@120分待ち:02/08/30 12:04 ID:p2uUm9kQ
うんこ板作りました。是非遊びに来てくださいです。。
http://jbbs.shitaraba.com/news/532/unkounko.html
23名無しさん@120分待ち:02/09/01 17:58 ID:dGu/1sVn
age
24名無しさん@120分待ち:02/09/01 19:43 ID:xSEfOeMF
明日行きます。
混んでるかな…
25名無しさん@120分待ち:02/09/02 21:54 ID:QoMaXDsO
>>24
どうでした?
平日だから大丈夫そうだと思いますが。
26名無しさん@120分待ち:02/09/09 01:56 ID:3DcnO8dp
遊園地のアップダウンは、ありゃ何だ!? 平地なんかありゃせんぞな。
プールで疲れた脚には拷問だぞ。おい
27名無しさん@120分待ち:02/09/14 09:14 ID:JXhx495I
無関心なスレ&パークなんだなあ(寂
28準地元民:02/09/17 22:26 ID:oyYIttwK
秋川で降りてタクシーが一番楽では?
ちなみに場所はこんな所。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=35.43.9.938&el=139.15.17.183&CE.x=459&CE.y=307

秋川からもバスあるけど少ないし。
かといって、八王子からだと滅茶苦茶遠い。

結論から言ったら車がベストかな。
29名無しさん@120分待ち:02/09/17 22:40 ID:mMhRC7fq
ちなみにサマーランドの横の川沿いの道はカーセックスの名所ね
30準地元民:02/09/19 00:42 ID:Gq60Toyr
>>29
それは初耳・・・。
つーか秋川以西にラブホ作って!
絶対に需要あるのに・・・。
31名無しさん@120分待ち:02/10/24 13:46 ID:T+auzq4e
9月に初めて行ったよ〜
屋外にロープを持って浮いた島(?)を渡るプールがあったんだけど
中学生くらいのかわいい女の子がいたから目をつけてたら
ロープを持ったときに腋毛がモロ見えで萎えた。
32名無しさん@120分待ち:02/11/10 13:26 ID:UyfJvYCF
しかし、このスレの大半の遊園地は120分待ちなんて無いだろう(藁
33名無しさん@120分待ち:02/11/22 10:02 ID:3J6ff6z6
単なる「波つき温水プール」となめたらあかん!
乗り物充実なんだよん。
ジャングルボートやアドベンチャー・カーは、まだあるのかなあ?
34sage:02/11/25 23:44 ID:62aNcVim
更衣室はゴキブリの巣窟です。
おばちゃんがゴキジェット持って走ってました…
35.:02/11/29 15:26 ID:GVfEgVcp
36sage:02/12/03 13:28 ID:yKPVKI7o
年明けの1月の正月シーズン過ぎてからアドベンチャードーム工事に入るようなので行く人は
公式ホームページで確認してみて!流れるプールでも室内に出来ると客数アップに繋がるのに・・・
37名無しさん@120分待ち:02/12/08 00:03 ID:1deo+8fy
俺の実家からチャリで10分位でいける。
昔はよく行った。最近は実家に帰る
ついでに遊んでくのが多い。

>30
サマーランドから、車で10分くらいの所に
「ぼたん」ってホテルあるの知ってる?
宿泊で4800か5800からOK。
平日であれば、部屋空いてるよ。
自動精算だから、フロント無し。
平屋をホテルにした感じ。部屋も広くて良いよ。
38名無しさん@120分待ち:02/12/08 00:32 ID:Fz9lqW2M
>>29
夏にバーベキューしたよ。トイレも近くにあって便利!
39名無しさん@120分待ち:02/12/08 02:43 ID:YSiTgWOv
波のプールで乳とかケツ触りまくれるね
40名無しさん@120分待ち:02/12/26 08:23 ID:OSeJurDw
温泉もあるのかな?
41名無しさん@120分待ち:02/12/26 22:43 ID:9NfoMNH8
>>40
戸吹ゆったり温泉ってのが八王子よりにあったと思う。
五日市方面に行けば、網代温泉。
42名無しさん@120分待ち:02/12/28 17:32 ID:1avdgy1v
サマーランドって地元の人しかバイトできないの?
交通費でないから
43名無しさん@120分待ち:02/12/31 18:01 ID:ocj5cpbR
地下に温泉のような施設があるんだね。
44山崎渉:03/01/09 02:01 ID:ZuNEHwkG
(^^)
45名無しさん@120分待ち:03/01/13 19:19 ID:e+4u9Wmq
バイトは地元の人ばっかなの?
交通費でないらしいジャン
46山崎渉:03/01/22 18:56 ID:s6+H3/tD
(^^;
47名無しさん@120分待ち:03/02/13 00:25 ID:GTf9zjIW
48山崎渉:03/03/13 16:02 ID:r6oDuK3l
(^^)
49名無しさん@120分待ち:03/03/31 02:42 ID:9M2kJKRr
新スライダーまじはまった。彼女と50回はのりまくった。
たのしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
50名無しさん@120分待ち:03/04/02 03:27 ID:Setzfu9c
>>49
桜ってさいてんの?花見とかできんのかな?宣伝見ないけど。
51名無しさん@120分待ち:03/04/09 22:33 ID:FC9sKLz/
咲いてるぞ咲いてる
今だ今
52山崎渉:03/04/17 11:16 ID:E8SN4xGH
(^^)
53山崎渉:03/04/20 05:50 ID:xfhdwSzY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
54名無しさん@120分待ち:03/04/29 22:16 ID:04Opq8Ld
age
55名無しさん@120分待ち:03/05/08 03:52 ID:kCxXqTv1
そろそろ季節じゃない??
バイトしてるしきてほしーな(^^♪
56__:03/05/08 03:53 ID:ymiRFXyL
57名無しさん@120分待ち:03/05/09 02:02 ID:/Vkkq8ZJ
この季節はスプリングハウスが気持ちいいんだよね〜
58名無しさん@120分待ち:03/05/14 11:37 ID:++zSj+Ew
スプリングハウス、気持ちいいよね〜 
59名無しさん@120分待ち:03/05/15 00:29 ID:F+RftkYI
修学旅行の高校生が多い季節でもあるけど、さすがにプールには入らず、遊園地みたいだけど・・・
60名無しさん@120分待ち:03/05/18 01:01 ID:qQARSZ5P
サマーランドに修学旅行は来るの??来ないでしょう・・・??
61名無しさん@120分待ち:03/05/19 13:27 ID:eaibVPgB
平日だと観光バスが5,6台止まってる。

帰りにお土産買うのにドームの中に来るくらい
なんだけどね
62山崎渉:03/05/22 01:27 ID:Osi+Sysr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
63名無しさん@120分待ち:03/05/25 00:33 ID:Dg7m4dTw
サマーランドでバイトしてるけど、修学旅行生って見たことないな。。
まぁ、夏メインだからあんまり入ってはないんだけど・・・。
でも、修学旅行でサマーランドってけっこううれしくないよね??
64名無しさん@120分待ち:03/05/27 13:40 ID:52EUZhoe
アドベンチャーラグーンだっけ?
屋外のプールは一部今の時期からオープンしてるらしいけど
気温の低い日はやってないらしい…。
「気温の低い日」ってどれくらいかなぁ?
気温が25度あってもやってないのかな〜
65動画直リン:03/05/27 13:43 ID:HrdfFxDQ
66名無しさん@120分待ち:03/05/28 04:54 ID:entsoth6
昨日行ってきたけどがらがら。波のプールには3人ぐらいしかいないし。
ンでもやっぱしいいねーサマーランド。東京マリン亡き後、ここしかないもんねー。
67山崎渉:03/05/28 16:13 ID:fifkesgi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
68名無しさん@120分待ち:03/05/28 22:08 ID:0vfWGSBw
69名無しさん@120分待ち:03/05/28 22:26 ID:MYcmcOQb
日曜に行こうかと思ってるんだけど
プールって混んでる?
70名無しさん@120分待ち:03/06/13 20:58 ID:0Qy0l5yS
だんだんお客さん増えてきたなぁ〜
いよいよ夏=サマーランドの季節やね!!
今年も人の頭だらけの黒いプールを見なきゃだわ(笑)
71とも:03/06/13 20:58 ID:/y5o5VdR
72名無しさん@120分待ち:03/06/14 11:52 ID:WhtSjZuf
あげ
73名無しさん@120分待ち:03/06/16 00:28 ID:xDQNshu7
どんまい。
74名無しさん@120分待ち:03/06/17 09:45 ID:AVg6lFD+
>>70
土日なのかな?混んでるの。
夏いよいよか〜!

ここの夜空を舞う虫を流れるプールに浸かりながら見上げると「うーん、夏」という気分になります。

かなり変ですね。スンマセソ
75名無しさん@120分待ち:03/06/21 14:16 ID:dp4b67KB
今日とかすごいんだろうねえ
76名無しさん@120分待ち:03/06/21 14:18 ID:dp4b67KB
俺は67KBか...
77名無しさん@120分待ち:03/06/21 22:17 ID:jBiaCi5c
今とかって屋外はやっぱり全面オープンしてくれないのかな。
けっこう暑いのに。
最近行った人いない?
78名無しさん@120分待ち:03/06/23 23:50 ID:kS2RhBLR
>77
全面オープンしてるよー!!
79名無しさん@120分待ち:03/06/24 00:22 ID:cZcm/ZjE
昨日行ってきたら一番でかいスライダーと流れるプール?はまだ入れなかったよ。
つか、遊園地ガラガラ、待ちなし状態。経営やばいんじゃないか。
80辻 純平(スーフリ):03/06/24 01:46 ID:kVAplFrs
>78
マジで?
来週行こっと
81名無しさん@120分待ち:03/06/25 10:26 ID:AtftJrXO
>79
あっ!今週の土日からだったかもしんない(+o+)
経営状況はバイトしてる私もかなり不安になることがある。夏以外の平日なんて店の売上より私のバイト代のほうが高かったりする(笑)
82名無しさん@120分待ち:03/06/27 20:26 ID:hMhXKduL
7月1日からトップシーズンなので入園料大人3500円になるよ。営業時間は6月と同じだけど。ナイター営業は7月の半ばから。

ちょっと割高感あり
83名無しさん@120分待ち:03/06/27 20:30 ID:hMhXKduL
>>81
サマーランドの筆頭株主は東京競馬会だってきいたことあるけど。

間違ってたらすんません
84名無しさん@120分待ち:03/06/27 20:38 ID:hMhXKduL
正しくは「東京都競馬株式会社」の100%資本の会社でした。
85名無しさん@120分待ち:03/06/28 10:12 ID:SHbrHnxJ
入り口にサーファーのポスターが張ってあったので、新アトラクションかと思ったら映画の宣伝でした。
86名無しさん@120分待ち:03/06/29 11:12 ID:hXMvSJf6
バイト募集してるけどやってみようか迷う。
アトラクションの操作なんて面白そうだけど。
87名無しさん@120分待ち:03/06/30 00:17 ID:AGI0kYPq
>83、84
東京競馬から新入社員は研修にサマーランドに来ます。
別にサマーランドで働くわけじゃないのに・・・なぜか。

88名無しさん@120分待ち:03/06/30 09:19 ID:dhaqEi84
おはがーるはいつ来る?
89名無しさん@120分待ち:03/06/30 11:29 ID:c22jml2h
5年目に、中学校の修学旅行というか卒業遠足?でいったよー
着替えるのめんどくさかったから プールには入らず、遊園地だけで遊んだ。
ハヤブサよかったなあ・・・
フリーフォールに乗って落ち系ライド苦手になった。いい思い出だ。
90名無しさん@120分待ち:03/06/30 11:31 ID:c22jml2h
↑スマソ 5年「前」のまちがいですた。
91名無しさん@120分待ち:03/07/02 17:34 ID:0wZsn76A
今日はテレビ○日の撮影で某近畿のどーもと君がきてた。いっしょに撮影してたのは泣かねーかすみかな?外のプールで撮影してたけどあんなに冷たい水の中で笑顔でいるのはたいへんそうだった。
平日って結構撮影してるんだよね。
92名無しさん@120分待ち:03/07/03 08:56 ID:fvpJOlzd
もしかしたら宮路魔王かもしれんなあ
顔小さくてボディの凹凸はようわかった。
プール内でDVカメラ使ってたけど良い子は真似しないで。園内規則に反しちゃうので。
93名無しさん@120分待ち:03/07/04 21:59 ID:c256hXx5
男性高遺失に張ってある「女性ご遠慮ください」なんて初めて見た。
カップル対策?
94名無しさん@120分待ち:03/07/08 01:05 ID:PKFkxoKg
age

95名無しさん@120分待ち:03/07/12 11:19 ID:4Av4bRUg
age
96名無しさん@120分待ち:03/07/12 11:25 ID:N+zVKzEw
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
97名無しさん@120分待ち:03/07/13 13:27 ID:TyXQJeJC
18日って混んでるかなぁ
家族連れなんかが来る前に行きたいんだけど、もう混んでるのかな・・・
盆明けだし大丈夫かなと思うんだけど最近行った人居ない?
まぁ晴れてくれないとどうしようもないんだけどね
98山崎 渉:03/07/15 11:33 ID:DrS7FdCS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
99名無しさん@120分待ち:03/07/18 09:06 ID:NkNPdJ7R
いよいよ夏休み&ナイター営業目前sage!
今年もビキニが主流でよかった!

更衣室にミラーとドライヤー増えてたけどあんな数増やしてもねえ。今年の改装はシャワー室の整備とドーム内に流水プールきぼーん!
100名無しさん@120分待ち:03/07/21 22:35 ID:JDZDiLFV
101名無しさん@120分待ち:03/07/29 04:24 ID:clrI62+A
8月中旬は激混み?
9月とどっちにしようかと思ってます。
差が無いなら、営業時間長い8月にしようと思うんだけど、
どうですか?ちなみにプールがメインで遊園地はおまけ
で行動したいと思ってます。助言よろしくお願いします。
102名無しさん@120分待ち:03/07/29 11:38 ID:AXfC+x6Q
そらトーゼン9月でしょ
なにしろ7・8月は家族連れがわさわさいるからね。
103名無しさん@120分待ち:03/07/30 01:37 ID:v08sgtdA
大雨の日に来い
104名無しさん@120分待ち:03/07/30 02:44 ID:VPXVoA0J
>>102
レスありがとうございます。
そうでしたか、では9月に行かさせていただきます。
>>103
( ´∀`)
105名無しさん@120分待ち:03/07/31 16:02 ID:yycQqPkh
昨日、行きました。
外プール寒かった。
106n:03/07/31 16:03 ID:cJ7jLJiC
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
107ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:36 ID:WSTUDRK1
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
108名無しさん@120分待ち:03/08/03 21:22 ID:0uyZU3WB
今日あたり凄いイモ洗い状態でしたでしょうか?

7月分を取り戻すのだ〜!!
109名無しさん@120分待ち:03/08/06 18:43 ID:IoyTalYq
お盆に車で行くのは無謀だろうか。
110名無しさん@120分待ち:03/08/06 19:35 ID:F++LMkCL
111りり:03/08/09 22:46 ID:YK0AMvl3
ここのプールってみんな海みたいにレジャーシートとか敷いてる?
最近プール行ってないからよくわからん;;
明日行きたいんだけど混んでるかな〜?
112名無しさん@120分待ち:03/08/10 02:15 ID:p4VbmI5d
しいてるよ。明日逝くなんてあんたも男だねぇ、ウホッ!
113名無しさん@120分待ち:03/08/10 09:42 ID:SVMQ5Sxg
今年はプール熱がはやってるんでプールから上がったら、鵜飼を忘れずに!

大人でも写るんです
114名無しさん@120分待ち:03/08/10 17:47 ID:hqCcue13
うつるとやだぽ
115名無しさん@120分待ち:03/08/10 18:44 ID:zt5Xo9uz
混み状況きぼんぬ
116名無しさん@120分待ち:03/08/10 19:14 ID:3Dc7Luog
八王子市内に9時くらいに着いたんだけど車が動かなくて結局着いたの13時過ぎ。 人人人の山。チケットは当然コンビニで用意すべきだね。 人多すぎて泳げるもんじゃなかった。 アトラクションは他の遊園地に比べれば並んでても余裕だね。
117山崎 渉:03/08/15 21:22 ID:5fNBrcI9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
118山崎 渉:03/08/15 23:28 ID:5fNBrcI9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
119名無しさん@120分待ち:03/08/17 09:16 ID:GBOPOY69
いやー昨日は混んでた!
外のプールは足を入れるのもやっとだが結構入ってた。今年は女の子の水着、白が多かった!!
120名無しさん@120分待ち:03/08/17 09:18 ID:GBOPOY69
>>119
なんかエッチなID。
121名無しさん@120分待ち:03/08/18 20:39 ID:6Q36uya2
今年みたいに長雨で寒い夏が続くとここの存在価値上がるね!

外のショップにいる優香似の女の子萌え〜!
122名無しさん@120分待ち:03/08/18 21:46 ID:46TzVlx4
何か11日にサマランド行こうと秋川のバス停で
9時に出発のバスを朝待ってたら坊主でリュックしょって20代
後半?の男に「バスはこないんですよー健康の為にも歩いた方がいいですよ?ね?」
と言われたがどうも納得がいかないオレは、「じゃーなんの為にサマーランド行きの
バスの時刻表あんだよ( ゚Д゚)ドルァ!!」と言ったら香具師は「でもー・・・・ゴニョゴニョ」
と言ってどこかへ行ってしまった。一応近くの交番のおまわりさんに聞いたらあっさりと、
「バスくるよ」って言ってました。なので乗った。
あいつはなぜに歩いてサマーランドへ行かせようとしたのかそして、
周りにバス待ってた香具師はなぜそいつの言うとうり歩いて行ってしまったのか・・・。
おい!みんな変な香具師には気をつけろよ!
123名無しさん@120分待ち:03/08/21 01:27 ID:/KwadLcG
いよいよ来週の「正直しんどい」にサマーランド出演!

じゃなくてビキニの宮地真緒出演!
124名無しさん@120分待ち:03/08/21 18:11 ID:gVGlO89L
友人二人に地元のサマーランドへ遊びにいこうと声をかけたが
断られた。地元とはいえ実は十数年前にいったきりなのだ。
しかし今年はまだ身体を焼いていないし泳いでもいない。
大好きなローライズの白ビキニも鑑賞したいと切に思うし。
23日の土曜に出かけることにしよう。しかし混みそうだなあ。
男一人じゃへんに思われるかもしれんし。
一人で日光浴してビキニ鑑賞して一日ふらふら歩いたりごろ寝
してストレス解消したいのだか。可能なのかな?
誰かおせーーて。もし無理なら来週の平日にするか昭和記念公園に
予定を変えたいと思ふ。
125名無しさん@120分待ち:03/08/21 19:33 ID:c8l7Tgs8
>>124
男ひとりは構わんが今は平日でさえすれ違えないほど混んでる場所もあるから逆にストレス溜まるよ。

止めとき
126名無しさん@120分待ち:03/08/24 09:17 ID:35uWs9CW
昨日はめちゃ混みだたよー
今日も混んでるんだろなぁ〜
乗り物糞なのが多い割に回転悪いから
プールにつかってるが吉だな
127名無しさん@120分待ち:03/08/25 05:55 ID:GjwiLRYX
土曜日ポロリしてしまいました。
128名無しさん@120分待ち:03/08/25 22:25 ID:JcQOkxlh
まだ混んでるんですかねぇ?
129名無しさん@120分待ち:03/08/27 15:08 ID:iAHjez71
正直しんどいはいつ撮ったんだろう?
8月最初に行ったときは
浮島たくさんの「モンキー〜」は並ばないと遊べなかったのにな
しかも浮島内で渋滞。進めねぇ
130名無しさん@120分待ち:03/08/27 16:02 ID:WbEWln7g
更衣室冷房効きすぎ
寒いって・・・
131名無しさん@120分待ち:03/08/27 16:05 ID:m05dXs/Y
>>129
7月2日。
たまが縮むほど水冷たかった。

真緒ちゃんは関係ないけどね・・・
132名無しさん@120分待ち:03/08/27 16:06 ID:m05dXs/Y
>>130
火災警報機の横にある空調なら消しちゃえば。
133名無しさん@120分待ち:03/08/28 12:16 ID:Umfm+nsk
宮地まお、TVで見た。がらがらだった。
ともかく、宮地の三種類の水着は楽しめたど。プールで着てたのは
露出度が少なかったが。
サマーランドまだいってない。昭和記念の方が安いもの。交通の便も
いいし。このところ天気もいいし。
でも、来週あたりいってみるかな。ビキニのギャルはもういないかな?
134名無しさん@120分待ち:03/08/28 21:59 ID:D1hCiXxD
明日は晴れみたいです。今年の夏の最後のチャンスかもしれないです。
混むの覚悟で行くか、それとも来週にしますかな。うーーん。
いや、意外に明日は空いてるかもしれないです。
可能性にかけてみますか。
135名無しさん@120分待ち:03/08/29 07:08 ID:nJovr2Gw
あそこ、八王子だったの?
奥多摩か、あきる野、青梅あたりだと思ってた
136名無しさん@120分待ち:03/08/29 13:39 ID:WVyUbqyg
>>134
9月から営業時間短くなるんで注意を。
土日で夜6時までだったかな?料金は変わらずですが・・・

詳しくは公式HPで
137名無しさん@120分待ち:03/08/29 21:39 ID:jzyfuG6x
来週初めてサマーランドに行きまーす。
そこで皆さんに質問。
@サンダルはいりますか?
Aレジャーシートはいりますか?
Bコンタクトにしようか迷っていますが、メガネでも大丈夫ですか?
C食事は混んでいますか?
138名無しさん@120分待ち:03/08/29 22:53 ID:luDFJiFQ
@いる
A1枚余分にもってけ但しプールサイドに陣取らず室内の2階でなく3階の無料
 休憩室の角番をとれ。
B好きにしろ 
C飯時に一時間まつのがいやなら弁当もってけ
 

9時オープンだが8時30分に現着するよーにしろ。
139124:03/08/29 23:24 ID:3f3n+0Ti
サマーランドいってきたけど大昔に一度いったサマーランド
とは全然ちがってたな。まず昔はワンピースばっかりで
家族連れが多かったけど、今はビキニの女の子ばっかり。
しかもタトゥーとかしてたりとか、遊園地でも下半身に何も巻かなくて
歩き回ったりとか、何か裸天国にいたような気がした。
昔はビキニの子はプールから上がって通路歩くときはタオルかなんかで
隠してたけど、今は小さな水着で全然気にしないみたいね。
上はそうでもないけど下の水着は本当に小さくなった。紐ビキニばっかり。
まあ女子高生はミニスカートで鍛えられてるから。昔と来園者の人種が違う感じ。
カルチャーショックでした。どこもそんなもんかな。
それとも今日は八月最後の平日で特別だったのかな。
ついでに、へそピアスもやたら多かった。尻半分出したひとも多かった。

140名無しさん@120分待ち:03/08/29 23:30 ID:JPaBRYtG
めがねかけてたら
波のプールで奥まで行けないよ〜
注意されました(´・ω・`)
141名無しさん@120分待ち:03/08/30 01:18 ID:xk1hjvqJ
サマーランドの駐車場1200円も駐車料金とられるの知らん買った。
どういうわけだか相模ナンバー多かった。
ロッカーも100円だと思ってたら300円だった。
何もかも高いよ。
142137:03/08/30 08:29 ID:Ear0pU92
>>138
レスどうもありがとうございます。
参考にしま〜す。
143名無しさん@120分待ち:03/08/31 12:40 ID:/fm0yyl4
9/5(金)か9/6(土)にサマーランド行こうと思ってんだけど、
どっちがいいかなあ。もう家族連れはいないよね。混雑は
嫌いだけど、ある程度人がいたほうが好きなんだけど。
144名無しさん@120分待ち:03/09/01 21:26 ID:jzQNjjUp
としまえんのプールと比べてどうですか?広さ、プールの種類、スライダーの種類など。
どっちか行こうと思ってるんですが。
145名無しさん@120分待ち:03/09/02 15:44 ID:Cv58N2Y8
今週の平日だけど混雑してるかな。
行った人、すまんけど教えて下され。
146名無しさん@120分待ち:03/09/02 20:53 ID:fHZxcI9V
age
147名無しさん@120分待ち:03/09/03 15:53 ID:yVHTAOWl
サマーランドでアルバイトしている者です。

>>137
Bメガネではなにかと不便です(スライダー滑れません)
 コンタクトにしましょう
@ACは>>138さんの通り。

>>139
最近若い人が多いです。とくにカップル。

>>140
波のプールで水深1Mよりも深いところはめがね持ち込み禁止です。

>>141
ちなみに500mlのペットボトルは250円です

>>143
土曜日は夏休みに行けなかった家族連れが来る可能性あり。
(家族連れは、月曜日に疲れが残ることを恐れ土曜日に来るケースが多いようです)
平日はさほど混まないと思います。
148名無しさん@120分待ち:03/09/03 16:20 ID:jPm1Cydt
>147
バイトお疲れ様です。質問ですが
ペットボトルなどは持ち込みOKですか?
149名無しさん@120分待ち:03/09/03 21:05 ID:HhvMV5hu
今日は結構気温が上がって外のプールも気持ちよかった!人の入りは先週までの半分くらいか。

やっぱり5時までだとせわしないね。他のお客さんも9時までだと勘違いいてるのか、なかなか帰ろうとしてなかった。
150名無しさん@120分待ち:03/09/04 13:55 ID:HESDufGX
>>147
レス、サンクスです。土曜日は混みそうだけど出撃すます。
帰りには花火大会もあるそうだし。天気が良くて今年の夏の集大成に
なればと思ふ。
151147:03/09/06 09:39 ID:qtAZEOFI
レス遅れました。すみません。

>>148
放送で「飲食物の持ち込みはご遠慮ください」と流れますが
ほとんどの方が何かしら食べ物を持ち込んでいます。
よって、ペットボトルは No problem!
152名無しさん@120分待ち:03/09/07 23:53 ID:OoY87tZP
友達んちで「コマーシャルフォト」って雑誌見て
サマーランドのポスターが載ってたんだけど
(桜の涙流す女の子の写真の)
雰囲気も良くって、その子もかわいいんだけどさ
モデルの名前載ってなくって。
誰か知らない?あと誰かポスター持ってない?
153名無しさん@120分待ち:03/09/08 15:46 ID:N8WPuLzK
>147
ここでのバイトってどうですか?
やりがいありますか?
154名無しさん@120分待ち:03/09/12 14:51 ID:57dkdgAb
サマーランドのHP,なんか文字化けしてて読めないところがあるんですが・・・。
僕のPCがおかしくなってしまったんでしょうか?
他の人はどうですか?
155名無しさん@120分待ち:03/09/13 08:03 ID:bqlURokU
明日行きます。
帰りに温泉or銭湯に寄りたいのですが、近くにありますか?
156147:03/09/13 16:32 ID:lUZ9Ved9
>>153
ライフガードの仕事は非常にやりがいがあると思います。
監視はただ座っているように見えて非常に緊張するし疲れます。
(禁止物を持ち込んでいないか・小さい子供が単独でいないか・溺れていないかetc)
勤務は基本的に8時〜18時。監視・パトロール2時間→監視室待機1時間の繰り返しです。

>>155
サマーランド内には水着着用の温浴施設がありますが、プールで冷えた身体を温めるために
使用する方が多いようです。また人が常に混みあっており、お世辞にもゆったり出来るとは言えません。
最寄の秋川駅からサマーランドまで歩いたことがありますが、銭湯はありませんでした。
八王子駅周辺に銭湯が2件ほどあるようです。
↓詳しくは
http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=7&shiku=43

157155:03/09/13 18:29 ID:VWLSB79I
156(=147)さん、ご親切にありがとうございました!
158名無しさん@120分待ち:03/09/20 09:37 ID:+7lAJXby
>>155
亀レスですが「戸吹湯ったり館」という焼却場の排熱理用の施設が近くにあるね。
入ったこと無いけど・・・

次回行った帰りにでも
159名無しさん@120分待ち:03/09/21 20:41 ID:jpGf4oOQ
もう夏終わってますか?
160名無しさん@120分待ち:03/09/24 18:08 ID:D898j/8r
今日は撮影でダウンタウン参上。
161名無しさん@120分待ち:03/09/26 13:36 ID:NpMouCWs
8月にはドラマStand up!!の撮影にベッキー来てたよ。
水着姿を生で見ました。
162名無しさん@120分待ち:03/09/27 09:01 ID:9zReOS0E
>>161
8月っていうのもすごいなー

ギャラリー凄かった?
163名無しさん@120分待ち:03/09/27 23:52 ID:ZbjhrG8T
>>162
そりゃあもう。ざっと見て80人くらいいたかな。
164名無しさん@120分待ち:03/09/28 13:18 ID:cBcaonTu
今日、今から行きます(鬱

子どもが
「プールに逝きたい」
っていうんで、
「やってるとこがあったらね〜」
って流そうとしたら罠だったようです。
165名無しさん@120分待ち:03/09/28 19:15 ID:HN2xalCR
>>164
今日は何とか水温が上がって外のプールもやってたのでは?
今ごろはグッスりかもしれませんが・・・

10月からは木曜定休で室内のみの営業になると思います。正しくは公式ホームページにて確認してみてください。

今年はリニューアルするものないのかな・・・
166名無しさん@120分待ち:03/09/28 19:19 ID:odvCQfWL
>>163
うーん、ベッキーだと星条旗のビキニとか着てそう・・・
167名無しさん@120分待ち:03/09/29 00:12 ID:2dJg6xDU
ダウンタウンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
168名無しさん@120分待ち:03/09/29 21:01 ID:RZ9bcuwp
もっと大波きたらなー
169名無しさん@120分待ち:03/09/30 00:17 ID:oIHb00Ar
この前のモノマネバトルでコージーと原口が来てたよね
170名無しさん@120分待ち:03/10/01 00:16 ID:1Vp+s0Ej
ガラガラで楽しかったー。
遊園地とプールあるから1日いても全然飽きなかった。
あ、でも室内スライダーは滑る時繋ぎメが背中に当たって痛かったなぁ
171名無しさん@120分待ち:03/10/02 17:15 ID:EGex3WaT
サマーでアルバイトしてた者です。

>>168
波の監視はとても緊張します。
波の反動etcで深いところに行ってしまう子供がたくさんいるんで・・
あれ以上波が高かったら・・・・(ry

>>170
Ti-kiスライドは滑ったこと無いんでなんとも言えませんが・・
屋外のスライダーは滑られました?
172168:03/10/02 20:37 ID:Api5f7Qp
>>171
まあ波はWBを知っているので夏休み中はいつもより大波を期待してしまいます。
が、確かに危険ですね。

危険といえば波動時間中の大きな浮き輪も結構怖いんです。フチに付いてるヒラヒラが結構痛かったりするし、囲まれたりすると浮き輪が邪魔で水上に顔を出せなくなったりすることも・・・

いやーライフガードさん達には頭が下がります。

なんつって・・・
173170:03/10/05 19:52 ID:jNmu2MYr
>>171
その日は気温が低くボートに乗って2人で滑るスライダーしかやってませんでした。
それだけでも十分楽しかったですよ。何度も滑ったなぁw
174名無しさん@120分待ち:03/10/08 22:48 ID:qHrpnIwi
なぜにサマーランドに「浴びたさろーね」?

理解できん・・・

もう少しなんかなかったの?
175名無しさん@120分待ち:03/10/17 20:03 ID:lBOintw6
sage
176名無しさん@120分待ち:03/10/26 08:52 ID:H5gXNMHq
誰もいない・・・
177名無しさん@120分待ち:03/10/30 08:50 ID:kTmM5rjj
>>176
入園者が?

ここが?
178名無しさん@120分待ち:03/11/01 22:57 ID:FZyPM9r7
どっちもだろ
179名無しさん@120分待ち:03/11/04 00:45 ID:5m6XglnK
サマーランド、冬プール入って寒くない?
室内何度くらいなんだろ
やっぱ、プール入った後は外で遊ばないほうがよさげ?
180名無しさん@120分待ち:03/11/21 19:16 ID:11ZrbbG+
sage
181名無しさん@120分待ち:03/11/24 21:07 ID:NR7aCdem
都内に在住です。毎年子ども会のバスハイクで
11月に行ってまして昨日行ってきました。この時期は外のプールは営業してはないのですが
その分、プールは室内限定になりますが監視員さんのお陰で父兄は安心して遊ばせられる所だと思います。
子供たちも要領がよく午前はプール、午後は遊園地と有効に時間を
使い分け、非常に満足してくれてます。
そんな中、恥ずかしながら「フリーフォール」を10回乗る自分が・・・



誤爆!!!!
182名無しさん@120分待ち:03/12/01 20:45 ID:4k09WMpR
この時期、待ち時間が1分てのがいいッ!
183名無しさん@120分待ち:03/12/02 09:33 ID:K9pTTCH4
スリルマウンテンの方へは行ったこと無いんだけど、プールの入り口を入ってプールの横を突っ切って外に出てくの?
184名無しさん@120分待ち:03/12/09 19:09 ID:pnazi0t4
この季節の平日なんで凄まじく空いてました。
波のプールも2人なのに波出してもらって申し訳なかったです。
で、更衣室とかが半年前に行ったときよりも
狭められてて、(部分的にシャッター閉まって閉鎖中?)
ドライヤーも有料100円だったのがブー
3階の椅子席も全部有料席になっちゃってたのもブー
地下の風呂もぬるかったような。
おっと、食堂の店員さんは親切丁寧で「どうぞ!」って
リンゴむいたやつサービスしてくれたりして和めました。
1月から工事だってんで、変わりようが楽しみです。
185名無しさん@120分待ち:03/12/19 09:01 ID:NZHOf4hC
お正月は混んでますか
186名無しさん@120分待ち:03/12/19 15:56 ID:iwDul1vS
>>185
夏場の感覚で言うと混んでない。

空きロッカーが無くなるとか食堂が混んで並ぶとかっていう事は無いでしょ。

駐車場の日陰部分の傾斜したところは転倒注意です。凍結の可能性あり。

一度転んだことある・・・
187名無しさん@120分待ち:03/12/20 09:56 ID:idpcUlfO
>186
ありがとうございます。
日陰部分の傾斜したところには気を付けます。
ビキニのねえちゃんはいないだろうなあ・・・
188名無しさん@120分待ち:03/12/20 10:21 ID:IBsWXsFg
1月からの工事で、屋内プールは何が変わるんでしょう?
189名無しさん@120分待ち:04/01/02 12:52 ID:vN5D2OeT
明日あたり行こうかな。
190名無しさん@120分待ち:04/01/02 17:17 ID:1JJOFMcz
今日行ってきました。
それなりに入ってました。

コバルトビーチ周りのベッドが全て埋まるくらいの入り。

早く行かないと長期休みに入っちゃうよ
191名無しさん@120分待ち:04/01/07 14:26 ID:CHzK9zCH
明日から長期休業さげ
192名無しさん@120分待ち:04/01/16 08:54 ID:P3lEyUK1
休業中sage
193名無しさん@120分待ち:04/01/20 21:17 ID:uc/ES1xo
来年も行くぞ
期待、sage.
194名無しさん@120分待ち:04/01/20 21:18 ID:uc/ES1xo
誤爆。
195名無しさん@120分待ち:04/01/24 22:36 ID:Hji+7IoG
地下の風呂、壁に化石が埋まってるが本物なの?
196名無しさん@120分待ち:04/01/31 12:51 ID:BtoL3Y7f
ムツゴロウ王国が東京移転 遊園地で新規オープン

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040131-00000047-kyodo-soci

お馬さんつながりか?
197名無しさん@120分待ち:04/02/25 19:24 ID:32VARn1+
アドベンチャードームに流水プールをぜひ作ってください。
198名無しさん@120分待ち:04/02/29 16:11 ID:KSiNFQgW
もうすぐ再開!
199名無しさん@120分待ち:04/03/11 20:02 ID:q7fgntcj
プールサイドが滑りにくくなりました。
よかったね。

それ以外の変化は?ですが。
200名無しさん@120分待ち:04/03/13 19:20 ID:X4QCw2Ze
横浜から車で一般道でどのくらい時間かかるのかな?
ちなみに詳しい立地は?
201名無しさん@120分待ち:04/03/24 10:19 ID:xbf144Lk
sage
202名無しさん@120分待ち:04/03/29 08:38 ID:2vZy/AWL
3月に2度もいってしまいました。
昨日はドーム内は結構込んでいました。
秋川からバスで行き(190円)、
帰りは秋川までタクシーを利用しました(920円)。
203名無しさん@120分待ち:04/04/10 22:07 ID:oPq/J2Lw
今日行ってきた。
俺が言えることは、定価じゃ行けない。

金券ショップでパスポート2000円だったけど。
時期(季節)を差し引いてもちょっといただけない。
204名無しさん@120分待ち:04/04/18 09:48 ID:cVOurux7
今日あたりは外で泳ぎたい気分だね。
混んでるのかな?
205名無しさん@120分待ち:04/04/29 20:07 ID:FpebHBGW
今日は混んでたー!
駐車場満車。

外のプールも利用できるならホームページにのせといて。
206名無しさん@120分待ち:04/05/06 23:17 ID:YFEPM7Xp
マッサージ気持ちよさそうだったけど場所が目立つとこだったので遠慮した。
外のジャグジーはやっぱり気持ち良かった。監視員さんたち大変そうだった。悪ガキいっぱいで
207名無しさん@120分待ち:04/05/12 03:52 ID:Xw/cTDPG
なんだか随分ともりあがってるな。という訳でage。
昔、茶碗みたいのに乗る、室内のアトラクションあったの知ってる奴いる?
子供の時に乗って、穏やかな雰囲気なのに、突然巨人が出てきて泣いたよ。
208名無しさん@120分待ち:04/06/06 08:57 ID:p74MP/y4
ネタなし
209名無しさん@120分待ち:04/06/11 07:18 ID:OvjpKNwI
雨天遠足age
210名無しさん@120分待ち:04/07/02 08:58 ID:l2Q5r6jS
昨日から夏料金
211名無しさん@120分待ち:04/07/02 22:01 ID:b8Lpp395
>>200
亀れす。
早朝なら1時間30分〜2時間弱。
16号から滝山街道へ入り、道なりに行けば左側にある。
あきる野IC(建設中)すぐ側。
212名無しさん@120分待ち:04/07/04 22:06 ID:Q4bV3RwI
今日は混んでたぞ!
遠い方の駐車場にまわされた。
213名無しさん@120分待ち:04/07/09 22:48 ID:OD4dSMKn
混んでるのかな
214名無しさん@120分待ち:04/07/10 19:42 ID:yZLUSVWb
ビーチサンダルって無くても大丈夫??
215名無しさん@120分待ち:04/07/10 21:09 ID:EdJlMCFy
>>214
外に出るなら必要かな。
まずは100円で出し入れ自由の貴重品ロッカーを確保すべし!
ビーサンくらいなら入る。
216名無しさん@120分待ち:04/07/10 21:18 ID:yZLUSVWb
>>215
ありがとう
217名無しさん@120分待ち:04/07/11 05:12 ID:AX37cZD6
暑いので行こうと思ってるのですが、園内での食事はいくら位が目安ですか?
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:09 ID:MbON068A
>>217
丼やラーメンで600円、飲み物300円くらいかな。まあどれもインスタントっぽいけど。
「揚子江」は違うだろうけど。
219名無しさん@120分待ち:04/07/13 16:21 ID:sgN9Lg0i
この時期でも平日なら込みすぎってことはないですよね?
220名無しさん@120分待ち:04/07/13 21:47 ID:fMXQNPh0
>>219
今度の土曜日からはメチャ混みでしょ。
つぅか夏休みだし。ナイター営業だし。
221名無しさん@120分待ち:04/07/13 21:51 ID:fMXQNPh0
>>219
またーりしたいんだったら金曜日までだね。
222名無しさん@120分待ち:04/07/16 02:01 ID:873cFzsW
あいかわらずココは刺青の人率、高いのでしょうか?
223名無しさん@120分待ち:04/07/17 09:34 ID:tH8cCQQU
>>222
高い。その道の方々の保養施設の様な日も…

ボディーペイントのコーナーもオープンするくらいだからねえ。
224名無しさん@120分待ち:04/07/17 18:31 ID:Gsi1hCtw
明日行ってきます
混んでいるんだろうな・・・
225名無しさん@120分待ち :04/07/17 19:32 ID:BdKJMro4
ただいま
今日はそんなに混んでない印象でしたよ
明日は連休中日
激混みでしょうプ
226名無しさん@120分待ち:04/07/17 19:53 ID:/Lg6pgDI
>>224
覚悟しいや…
227名無しさん@120分待ち:04/07/18 13:36 ID:8UWqlvfR
去年行ったが、彼女と角度がきつい方の
スライダー(浮き輪に二人乗り)乗ったら
彼女の水着のけつの部分が破けました。
ありゃどーなってんだ?
228名無しさん@120分待ち:04/07/18 19:30 ID:yu9zV2ks
今日はイモ荒い?

行った人はうがい、目薬忘れずに。

こちらはお仕事でしゅ。
229名無しさん@120分待ち:04/07/19 01:30 ID:AjGgTbTJ
今日、スライダー(二人乗り)に乗りまくってた謎のカップル。
適当なとこで彼女とキスしすぎ。胸もみすぎ。
彼氏は傾斜きつくても抱きまくり。俺もしたけど1回でやめた。
230名無しさん@120分待ち:04/07/19 13:16 ID:gjdwJdU5
>>229
○ん○ん揉みすぎでなければ良しとする。

231名無しさん@120分待ち:04/07/19 20:12 ID:+4o4MGdq
流れるプールで小便してもいいんですか?
232名無しさん@120分待ち:04/07/19 21:51 ID:Zd4Kt9Qc
 プールは常に塩素濃度0.4ppm以上に保たれているから、(実質)OK
しかし、糞はNG おとなしくトイレに行ってください

 男は、傾斜60度の白いスライダーの階段下で、躊躇するんじゃない!
あんなの小学4年生でもバンバン滑っています。滑走時間は〜5秒です

 スライダーをガンガン楽しみたい女の子は、デニム生地の水着は避けましょう。
滑走スピードが著しく落ちます。
233名無しさん@120分待ち:04/07/19 21:57 ID:Zd4Kt9Qc
 流れるプール付近の、チューブを使ったスライダーが一番おもしろいので
乗らなきゃもったいないです。入場したら真っ先に行くべきです。
(朝はみんな場所取りしていて、多くの人が室内プールでモタモタしてます。)
うまくいけば2レーンとも滑れます。(1つはずっと左回りのスライダー、もう1つは右→左→右…と
クネクネ曲がるスライダーです。全く性格が異なるので、両方とも滑るべき!)
お昼には確実に長蛇の列になってます。

 浮き輪は行きの車の中で膨らましておくと良いでしょう。現地で膨らませる人は
室内の空気入れに並ばず、屋外・白いスライダー付近の監視室の隣にある空気入れにダッシュすべし。

 飲み物やお菓子は、持ち込んだほうが賢明です。ご飯は人によるでしょう。
234名無しさん@120分待ち:04/07/20 18:06 ID:0uURgzV6
監視員の赤パンのお兄さんお姉さんに許可もらえればいいんじゃない?
235名無しさん@120分待ち:04/07/20 20:07 ID:bRhK9s+5
監視員の男!半ケツはやめろ!
ウザイ!
236名無しさん@120分待ち:04/07/20 22:55 ID:XAWd3agV
>>235
明日からは全ケツで監視させていただきます。
237名無しさん@120分待ち:04/07/21 10:47 ID:11B+sTG/
はじめてサマーランドに行く者ですが、
場所取りはドーム内と屋外プールと、どちらがいいのでしょうか。
238名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:43 ID:DbbQWLyU
屋内の無料席

(1)波のプール周辺 …シートを大きく広げられるが人口密度高し。ワイワイガヤガヤ
(2)奥の売店・ボディーアートの店付近 …寝っころがれるイス有。ちょっと静か
239名無しさん@120分待ち:04/07/21 22:44 ID:czZbqbCD
>>237
日焼けしたいなら外。日焼けしたくなければ屋内。
朝一に入らないと屋内はすぐにいっぱいになるよ。
240名無しさん@120分待ち:04/07/21 22:48 ID:fmhDHgwq
>>237
突然の雨なんてこともあるかも
241名無しさん@120分待ち:04/07/22 15:36 ID:qA+l4PsS
コンタクトレンズにして初めてプール入るんだけど、やっぱり入るとき外すのは常識?
ワンデーだから無くなっても別に平気なんだけどね。
242名無しさん@120分待ち:04/07/22 19:03 ID:u+LgbVgO
>>241
造波プールはとくに無くすので避けるか度付きゴーグルで。

無くして自分が困るんでなく、踏んで怪我したりするほうが問題。今年はプール熱が流行っているようなので目のケアーを忘れずに。

ここってアクセサリーとかOKなんだね。ピアスとかたまに転がってるし、ガラスのかけらが落ちていて刺さったこともあった。室内でもビーチサンダルはいたほうがいいかも。(市民プールじゃなきゃどこでもアクセサリー注意しないのかもね)
243名無しさん@120分待ち:04/07/22 19:23 ID:d4FcjSkZ
ハードコンタクトで、はずそうと思ってたけど忘れててつけたまま入りました。
プールに顔付けたり、滑り台乗ったりしたけど、とれなかった。
今度からは心配だから外して入るけど。
244名無しさん@120分待ち:04/07/22 21:49 ID:tJ6SK/JB
245名無しさん@120分待ち:04/07/22 22:03 ID:tJ6SK/JB
↑安いっすよぉ
246241:04/07/23 22:18 ID:UJDP4GNg
>>242
>>243
遅れましたが、どうもありがとうございました。
ソフトコンタクトレンズなんですが、目のことも考えて外して入りますね。
247名無しさん@120分待ち :04/07/24 15:24 ID:wljbedga
有料席について詳しく知っている方がいらしたら、どんな有料席があるのか
教えてもらいたいのですが。 どこを見ても詳しく書いてあるところがないので。 
248名無しさん@120分待ち:04/07/25 09:45 ID:2EKBgZ4y
>>247
アドベンチャードーム内のコバルトビーチを取り囲むように点在してるのとアドベンチャーラグーンに点在してるのは分かるけど、利用したことないからねえ。今だと平日でも大体うまってるから、早い時間に申し込まないとアウトだろうね。
公式ページに料金のことは書いてあるけど写真とかはググるしかないかな。
249名無しさん@120分待ち:04/07/25 23:26 ID:Ui4VxkE1
>>247
カップル席3000円というのがありました。
ウッドデッキみたいなので囲まれていて中に寝れるイスみたいのが2つありました。(屋根はなし)
あと、指定席みたいなので7000円というのがあるみたいだけどどんなのか分かりませんでした。(入ってないので)
他にも何種類かありました。それぞれに保証金プラス1000円だったと思います。
でも、見た感じ指定席はうまってなくて、普通にシートとか引けば無料のところでも十分なかんじしましたけど。
250名無しさん@120分待ち:04/07/26 18:21 ID:fcLducue
>>249
7000円というのは直径2メートルくらいの8角形(?)のウッドテーブルとチェアーが4脚のセットじゃなかったかな?テーブルの真ん中にパラソルがついてたと思う。
アドベンチャードームのほうは周りを歩いている人から丸見えだったりする。
アドベンチャーラグーンの1階がハンバーガーショップになっているところの2階はテラス風になっててかっこいいなと前から思ってた。金額が全部同じかは知らない。
251名無しさん@120分待ち:04/07/28 12:14 ID:bTVvt7t6
サマーランドととしまえんのプールってどっちが良さげですか?
今度どっちか行きたいんですけど…
ちなみに近いのはとしまえんです。
252プルート ◆Kg9DUDISNY :04/07/28 12:20 ID:vQ0/KuOt
サマーランド内にムツゴロウ王国が今日からオープンしたのだが、
このニュース記事の写真によると
ムツゴロウさんがめちゃくちゃカッコよくなっってます。
「エステティックのTBC」のおかげ?

http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/07/27/136813.shtml
253名無しさん@120分待ち:04/07/28 14:03 ID:Zu+IGLdY
>>251
としまえんといえばハイドロポリス。スライダーの種類で選ぶか、室内プールの充実度で選ぶかといったところなんでしょうか。
サマーランドにはフリーホールスライダーがおすすめかな。ナイロン系の水着だと抵抗減少でスピード増しますが穴あき注意報が発令される可能性もあります。としまえんって室内プールあったっけ?サマーランドは室内プールだけでもひととおり遊べます。

としまえんってお風呂があるからいいねえ。サマーランドは水着で入れる温浴施設はあるけどちゃんとしたお風呂ないし、男性用シャワー室も少なっ!

行くメンバーによって選択肢が変わりますからねえ。
254名無しさん@120分待ち:04/07/28 14:29 ID:FRJxg6TL
泳いだあとは疲れるから近場のほうがいい。

>>252
すごいムツゴロウ
255名無しさん@120分待ち:04/07/28 21:44 ID:Dt1Dukxx
安いよぉ!!!!!!!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f25922445
256名無しさん@120分待ち:04/07/28 22:28 ID:M6Bum1oN
プロ市民の嫌がらせによく耐えたね。。<ムツ
257名無しさん@120分待ち:04/07/28 23:38 ID:GFvGzj5m
サマーランドって、雨の日も野外は営業してるんでしょうか??
258名無しさん@120分待ち:04/07/29 11:04 ID:mWOhRFp3
八王子駅からバスに乗ってサマーランドに行くとき、
所要時間が30分程度となっているけど、この時期、
実際にはどのくらいかかるもの?

明日行くんだけど、9時半ごろのバスに乗る予定。
渋滞で、すごく時間がかかるなら、ほかの交通手段を考えたほうがいいかな。


259名無しさん@120分待ち:04/07/30 23:26 ID:j9Xt7qg1
前の方で、
「本当は飲食物の持ち込み禁止だけど、
みんな何かしら持ち込んでるので別に平気」
みたいな書き込みがありましたが、
サマーランドのプール内で自前のお弁当食べたらさすがに目立ちますか?
怒られちゃうかな…。
彼氏にお弁当つくるって約束しちゃったんですが、やめておくべきですか?
260258:04/07/31 09:20 ID:7un6jDE4
自己レス
一部渋滞している箇所があったけど、
261258:04/07/31 09:24 ID:7un6jDE4
申し訳ない。途中で送信してしまった。
一部で渋滞している箇所はあったけど、順調に流れてくれた。
40分ぐらいはかかったが。

お詫びにまじレス
>>259
全然大丈夫。ただ、昨日みたいに雨が降ったりやんだりだと、
荷物を置く場所でだいぶ変わってくる。
炎天下に弁当を置いておくのも気が引けるし、かといって、屋内はちょっとした
サウナ状態なんで、こちらも長い時間、弁当をおいておけない。
262名無しさん@120分待ち:04/07/31 14:36 ID:N48SrBLi
>>259
遊園地側にベンチやパラソル付きの場所があるので冷たい飲み物は売店で買ってあげればいいんじゃないかな?
ゴミとかに気をつければうるさくは言わないと思うけど。

(サマーランドのマークをウインナーで作っていったら神!)
263名無しさん@120分待ち:04/08/01 18:50 ID:T3IrbBxL
8月5日にサマーランド行ってきます!><
初めてだから不安だけど…

上のほうに、バスの本数が少ないってあったんですけど、
そんなに少ないんですか?
264名無しさん@120分待ち:04/08/01 19:35 ID:3alumvQz
>>263
秋川からの臨時バスも少ないね。秋川駅からならタクシーでも10分くらいだから複数の人数で行くならいいんじゃない。

歩くと約30分…
265名無しさん@120分待ち:04/08/02 20:37 ID:6bQXZOCD
厨房なんだが明日みんなで行くんだよ。入場料込みで開園からラストまでいるとしたら
いくらほど必要なのだろうか?誰か教えてください。おねがいします
266名無しさん@120分待ち:04/08/03 22:41 ID:3PqKkHHz
>>265
誰も答えてなかったけど幾らかかったの?

入園料以外は割引ないからねえ…

 ロッカーの300円はキツいよな。
267名無しさん@120分待ち:04/08/03 22:47 ID:3PqKkHHz
朝から半日はプール、残りは遊園地というのが夏の定番らしいけど、ここにムツが入るかサラミが入るかが新しい遊び方か?

でも別料金!
268名無しさん@120分待ち:04/08/04 01:19 ID:tOwCDHNs
今日行ったが、朝は雨の予報だったからか、それほど混んでいなかった。
10:30頃着だったが、道も順調、駐車場も余裕だった。

久々(5年ぶり?)にいったが、地下の風呂は水着で入る湯遊大洞窟というのに
変わったんだね。
知らなかったので水着から普段着に着替えてから、行ってしまったよ。
昔はふつうのでかい風呂だったんだけどね。男女別の。
269名無しさん@120分待ち:04/08/07 22:36 ID:2Gg0sykR
フリーパス購入して、屋外遊園地のみ
楽しむっていうのは確実に損ですか?
足を運んだことが無いので、
遊園地がどんな感じなのかわからないのです。
アトラクション数は決して多くないですね…
270名無しさん@120分待ち:04/08/07 23:13 ID:pjCP5GZt
LOVEEXPRESS最高だから
271名無しさん@120分待ち:04/08/08 23:55 ID:0mVkCa5T
明日初めて行くんですけど、シートを敷いて荷物置いて
プールに入っちゃったら荷物盗まれちゃいますかね…?
みんなお金とか持ってきたご飯等はどうしてるんですか?
272名無しさん@120分待ち:04/08/09 09:01 ID:CUohcJn6
>>271
貴重品ロッカーがある。更衣室に少々と外のプールに何カ所かある。
これは100円で出し入れ自由。

これ以外なら売店で売っている腕に巻くウオレットに500円硬貨などで持つ。

置き引きはどこのプールでもあるんじゃないかな。
273名無しさん@120分待ち:04/08/09 18:03 ID:WzErKsji
>269 確実に損と思われます

プールに飽きたらアトラクを楽しむ感じだが、混んでるしスライダーとか
並ぶし、水着で遊ぶエリアで意外に時間を消費します。昨日、随分久し
ぶりに行ったが、メチャ小さな子供連れでも遊べる(楽しめる)エリアが
多くて感心した。

>272 なるほど、今は便利グッズがあるんですね。気付かなかった。
(子供を含め)体力が持つのなら、晩飯の心配も必要です。金に困って
ない人はよいが....
274名無しさん@120分待ち:04/08/09 20:29 ID:CuzL+V1y
>>273
首から紐で下げる防水ケースもいいかも。
今の季節ならデジカメや携帯電話が入る透明なものが結構揃ってる。
サマーランドの売店で売っているのはひも付きのカプセルやたばこケース型のもの。
腕に巻くタイプはボディーボードを扱ってるスポーツ店なら品ぞろえ豊富じゃないかな。造波プールでは無くしやすいので注意!水に浮く素材だけどどこに行くか分からないので。
お父さんたちにもおなかのでっぱりが気にならないラッシュガードとかいう水着素材のシャツがあるのでいかがでしょう。紫外線をカットする素材を使っているものもあるので最近は奥様の利用者も多いようです。

長文失礼
275269:04/08/11 22:57 ID:+0PZ7QOo
>>273
ありがとうございます。
しかし都合によりどうしてもプールには入れないので
損を覚悟で行ってきます。
ちなみに明日なのですが…楽しんできます。
276名無しさん@120分待ち:04/08/12 15:08 ID:IEea6SGN
今度の16日(お盆明け)に友達といくんですが、お盆明けって空いてますか?
親はお盆明けでも混んでいるっていってるんですけど・・・。
あと、バスって一時間で何本くらいでますか?
教えて君でスマソ
277名無しさん@120分待ち:04/08/12 17:02 ID:cvmwSlD0
>>276
どこから乗るのかわからんが西東京バスのホームページ見たら解決するんでは?

お盆過ぎてもプールに入りたい人の数は変わらない。お盆前の状態だろう。

どっちにしても混んでる。
278名無しさん@120分待ち:04/08/13 16:36 ID:7tdLxI60
ここのプールは、ポロリが多いって本当か?
279名無しさん@120分待ち:04/08/13 20:36 ID:uE6l+xqH
大きなバケツから水がザブンのところでポロリ見たヨ
280タシーロ:04/08/13 22:18 ID:Tr1T1ET8
>>278
俺がいた頃は夏と冬は必ずポロリがいたもんだが…
281名無しさん@120分待ち:04/08/14 17:51 ID:CzAOLBKH
今日と明日って一番混む日なのかな・・・。
明日行こうと思うんだけど
乗り物ってどれくらい待たされる?
282名無しさん@120分待ち:04/08/15 01:40 ID:OzfgmS+7
>>280
冬も?冬のポロリはどの辺で起きたの?
283名無しさん@120分待ち:04/08/15 02:25 ID:zpBF+0a+
ポロリはポロリでも男のヤツを見てしまったよ。
競泳用みたいな海パンのわきからコンニチワしてた、ワザとか???
284タシーロ:04/08/15 08:52 ID:w3/M5JSs
>>282
騎馬戦だったかな?

昔は夏と冬の風物詩だったけど
285名無しさん@120分待ち:04/08/15 19:15 ID:eBTd+wht
>283
競泳用での横チンはありえないだろ。わざとだな。

>284
騎馬戦????お客が寄せ集めチームでやってたのか?それともアトラクションか?
まるで、芸能人の水泳大会みたいだなw
286名無しさん@120分待ち:04/08/15 21:40 ID:fcfP/jGy
明日行って来るぞぉ!
京王線は安いからありがたい。

今回で三年連続だ。
287名無しさん@120分待ち:04/08/15 21:42 ID:fcfP/jGy
>>285
監視員のにーちゃん達の赤い競泳用パンツはバナナの形がくっきり見えてて嫌だ。

プール内に居るとプールサイドの方が高いので、顔の高さ以上のところに
くっきりバナナが見えるのでかなり気持ち悪い。

ってか、セクハラだ。
288名無しさん@120分待ち:04/08/15 23:05 ID:/aCVaNM0
原則禁止の飲食物。
でも、事実上黙認の飲食物(入場してる人の半数以上はクーラーボックス抱えてる)

しかし、いくらなんでもカップラーメンはないだろ、そこの5人連れの家族。
(丁寧に家からポットでお湯を持ってきてた)

しかも、カップ焼きそば作ってたママはドーム内にあった植物の鉢に湯切りをしてた。

こんな家族は来てほしくないです。
289名無しさん@120分待ち:04/08/16 08:25 ID:oteHi7JI
今から行ってきます
昔あった横浜のワイルドブルーみたいに園内の物はすべて退園時精算なら楽なのに・・・
290名無しさん@120分待ち:04/08/16 12:03 ID:vOqLdSqT
入れ済みの方が多くてビックリしました。
タトゥーとかじゃなくて モロあっち系の。
291名無しさん@120分待ち:04/08/16 14:26 ID:szbEGdTC
有料席とかあるのですか?
事前予約できますか?

クレクレでスンマセン
292名無しさん@120分待ち:04/08/17 14:24 ID:5zvuqc1T
行ってきました!
初めて行ったのですが、よく出来てるなー
と言った感想です。
けど、お昼に入った“楊〇江”というラーメン屋、
すっごいまずかった!
おまけにチャーハンの盛り付けすんごい少な!
私の食べたタン麺は味がなく、ただのお湯ラーメン。
高いし、もう絶対園内では食事はしないと誓いました。
まずいにも限界がある!
293名無しさん@120分待ち:04/08/17 23:29 ID:Wl961n/D
>>291
有料席はありますが、事前予約などという甘いものはありません。
すべて、当日先着順です。

特に今の時期は、9時開園前の無料席争奪組と同時にダッシュしないと人気の高い場所は取れません。
開園30分後の9時半ぐらいにはほぼすべて満席状態になります。
294293:04/08/18 00:05 ID:acpVw3H/
>>293の補足

読み返してみたら誤解を招きそうなので、一応補足しておく。
有料席は無料席のように現物(場所)を早い者勝ちで取るのではなく、申込んで金を払った段階で確保となる。

中には、先に場所を押さえて(荷物を置いてから)申し込みに行くドキュン家族もいるがこれはまったくの無効。

どこの席を取るか・取れるかは申し込み時に決まる。

「ダッシュ」をするというのは現場に向かってではなく、申し込みのためという意味。
295関東人:04/08/18 13:48 ID:qoMMylJP
日焼けしたくない彼女が遊べる屋内プールってここしか無くなったのかなぁ。
296名無しさん@120分待ち:04/08/18 20:50 ID:ViODpz5g
日焼け止めぬって入ればいいじゃん
297名無しさん@120分待ち:04/08/20 02:51 ID:Y2pFi+xa
スマソ・急ぎなのであげさせてくださいませ

ここって現地で男物の水着は調達できますか?

できるとしたらサイズはどんなモノですか?

教えてくださいエロイ人
298名無しさん@120分待ち:04/08/20 08:20 ID:qwiwsrP0
女性用水着は売ってるから、男性用もあると思うけどね。
サイズは普通にMLぐらいならあるよ。
男性用の水着は気にしたこと無かったから、はっきりわからなくてごめんね。
299名無しさん@120分待ち:04/08/20 10:07 ID:5urhm1FU
>>298
サンクスです
300名無しさん@120分待ち:04/08/20 18:07 ID:l2R3kuNH
まえ、BUBUKAかなんかの雑誌に、ゾウの滑り台を滑ってきてビキニが取れて
乳丸出しになっている子が写っていたが、あれはやらせか?
それとも、ちょくちょく見られる光景なのか?
301名無しさん@120分待ち:04/08/22 00:08 ID:bPWps8/o
今日午前中、室内プールの2階無料休憩所で、若い従業員が若いおとーさんにボコボコにされてた。奥さんらしき人もかなりのお怒りよう。どうしたのか知ってる人いますか?
302名無しさん@120分待ち:04/08/22 17:43 ID:8L6Sm5yg
>301
盗撮
303名無しさん@120分待ち:04/08/22 19:31 ID:hrZfSZm5
>>302
お客を従業員が?
304名無しさん@120分待ち:04/08/22 23:46 ID:bPWps8/o
>お客さんが従業員を。
たくさんの目撃者がいました。
305名無しさん@120分待ち:04/08/23 10:22 ID:c+o8nqpW
>>304
お客さんが従業員を盗撮して盗撮された方がぼこぼこ?
306名無しさん@120分待ち:04/08/23 13:54 ID:pk0n1puZ
なんかこの流れワロタw
307名無しさん@120分待ち:04/08/23 19:23 ID:Fx5w7Gxp
 サマーランドでビール等アルコール販売してますか ?
308名無しさん@120分待ち:04/08/23 19:30 ID:JmtK7s9b
>>301
っていうか、その時点で警察に通報しろよ。傍観者は加害者と同類だぞ。
309名無しさん@120分待ち:04/08/24 03:41 ID:jvoUj+Iw
屋内にビックリハウスやお化け屋敷やジェットコースターがあった頃の
サマーランドを覚えている人はいますか?
310名無しさん@120分待ち:04/08/24 08:47 ID:Gzqy7GZN
>>307
売っている。
飲んだ後は当然ながら泳がないこと。
311名無しさん@120分待ち:04/08/24 09:33 ID:V6qizyoc
売っているにゃ売ってるけど、飲み物にしろ食い物にしろあの高さじゃ一度逝ったら2度と逝きたくなくなるねぇ。
先日初めて逝ったけど、価格ばかりディズニーランド並みで乗り物系はとしまえん以下に萎えた
312名無しさん@120分待ち:04/08/24 14:29 ID:MuhDBJ0/
>>311
そんなに高いの、いくら位?持ち込みはOKなのかな?
313名無しさん@120分待ち:04/08/24 20:35 ID:yP8cHmPI
>>312
建前上、持込禁止。

例えば、普通100円で売られているような紙コップのジュースが250円。
量が少ないので一人で4杯くらいのみたくなる。となると、それだけで1,000円。

健保組合の割引券持参で先日4歳の娘と二人で行ったんだけど、2人で3800円で入場。
そこまでは比較的安かったけど飲食代他で8,000円也。
これなら昭和記念公園プールに800円で入場して、安い缶ジュース飲んで、夜はディズニーのパレード見に行った方がよほど内容が濃かったorz
314名無しさん@120分待ち:04/08/24 21:38 ID:q7ARuBZ4
八王子駅から日曜日にバスで行く場合、実測何分?
315名無しさん@120分待ち:04/08/24 22:30 ID:yP8cHmPI
先週の土曜日は10時頃出発で50分かかってたよ。帰りは45分くらいか。
もういかね。座れないと悲惨。座れてもエアコン効きすぎで悲惨。
316名無しさん@120分待ち:04/08/25 02:13 ID:qX+Js4Sp
黴菌が多いだろうね。
波の出るプールなんか巨大な和式便器だろ。
317名無しさん@120分待ち:04/08/25 07:22 ID:l4CtYlIk
サマランは、専用のモノレールでも引いてもらいたいよな。
大江戸線が出来て、行きやすくなった豊島園とえらい違いだ。
318名無しさん@120分待ち:04/08/25 09:01 ID:yrwf0J9a
>>317
赤字らしいからそんな余裕無いでしょ。
漏れ的にはディズニーランドの中のシトが、買収して、山の上のディズニー、水の上ディズニーとして復活してほすぃ。
プールの中に水着を着たぷ〜さんとか、ビキニでハンチチ出したミニーとか見たらなかなか良い。
当然昼のパレード有りで。
319名無しさん@120分待ち:04/08/25 18:29 ID:Dbro3b21
>>313
ありがとうございます。今週末、混みそうですが夏休み最後なので
行ってきまーす。
320名無しさん@120分待ち:04/08/26 21:34 ID:bQhHR2ln
あんな交通の便の悪いところに作った時点で、赤字は目に見えていた。
実際、俺も行ったみたいと思いながらも、それがネックで一度も行った
ことがない。施設はおもしろそうなだけにもったいない。あんな僻地ではなく
23区内に作るべき施設だった。そうすれば、豊島園ももっと真剣になって相互
作用でどっちもよりよいスポットになっていたのに。
321名無しさん@120分待ち:04/08/27 05:17 ID:qpuf50Tb
山の奥のほうにあるからこそ、桃源郷みたいな感じがしていいんだよ。
「サマーランドまで○○km」っていう看板を見る度に、子供心にワクワクしていたものだ。
322名無しさん@120分待ち:04/08/27 11:56 ID:XM1+x3gd
屋外プールが終わっても、一年中日曜日には屋内プールにギャルやコギャルは
わんさか来るのか?
323名無しさん@120分待ち:04/08/27 11:58 ID:aYQptDpO
近所の老人ホームのオババのウォーキングプールに大変身
324名無しさん@120分待ち:04/08/28 00:22 ID:sGiBwHdL
大型台風接近中、混むのか空くのか情報、予想求む。
325名無しさん@120分待ち:04/08/28 14:56 ID:l26yhhGp
じゃあ、屋外プールが終わったら行かない方が良いって事か・・・・。
326名無しさん@120分待ち:04/08/31 19:36 ID:kBXzBIH8
今度の日曜日は、まだ10代のピチピチギャル&コギャルはいる?
327名無しさん@120分待ち:04/08/31 20:16 ID:L+7rF9V0
>>326
当日サマーランドに電話してみたら?
ちゃんと好みもいわないとダメだよ。
328名無しさん@120分待ち:04/09/01 12:18 ID:L7n+n0/+
サマーランドの売店のバイトの兄ちゃん達…カッコイイ(・∀・)
329名無しさん@120分待ち:04/09/01 12:21 ID:f/V7kSOn
サマーランドは八王子じゃなくてあきる野市だよ
330名無しさん@120分待ち:04/09/01 19:07 ID:17vyzsTe
へー、あそこってあきる野市なんだ。
それで、何度か行くとあきるのか。
とまあ、大笑いしたところで、8/31までの来場者数は豊島園とどっちが多いの?
331名無しさん@120分待ち:04/09/01 20:00 ID:0yOeBdpO
サマーランドはビキニのお姉ちゃんが売り。
短パンでショーツを隠してる人も多いけど。
でも入れ墨の人が男女ともに多いね。
消した跡の有る人もいるし。
下はショーツ一枚で遊園地も歩き回っている娘は大抵ヤンキー娘。
でも高校生のビキニの軍団は見ごたえあるね。
アトラクションは飽きられたのかあまり人気ないみたい。
ウォータースライダーは人気あるけど、高さが凄いから
階段を上ってる途中で帰ってくる人もいる。
332名無しさん@120分待ち:04/09/02 00:18 ID:pj590pqo
サマーランドって、あんな僻地で交通の便が悪いのに、女子高生でも行くヤツ
いるんだ。OLばかりかと思っていたよ。
333名無しさん@120分待ち:04/09/02 00:38 ID:/+hBuPpr
OLの水着なんか見てもちっともドキドキしない。
334名無しさん@120分待ち:04/09/02 12:15 ID:zYf4FK1s
ここの女性客の、女子高生の平均含有率は何%ですか。
335名無しさん@120分待ち:04/09/02 18:23 ID:lTBBWJ3e
9月になってもまだまだ混みますか?
行くのはやめたほうが良いでしょうか?
336名無しさん@120分待ち:04/09/03 22:38 ID:H6XhTrm+
昨日はガラガラだったよ
337名無しさん@120分待ち:04/09/03 23:54 ID:QHv0vKrz
ここのプールは、九月になっても平日もやっているの?
338名無しさん@120分待ち:04/09/04 02:45 ID:DU2Vq8Hc
>>337
平日もやってますよ、終了時間は、9月から17時になって
しまったみたいです?
339名無しさん@120分待ち:04/09/04 19:01 ID:ErJCOZ+E
屋内は子供向けすぎませんか?
外のプールが使えないと、若い大人は居場所に困りまつ。
340名無しさん@120分待ち:04/09/04 19:34 ID:kRzLVAan
>>339
ごもっとも
341名無しさん@120分待ち:04/09/04 21:42 ID:DU2Vq8Hc
屋外プールってまだ入れるのかな?さむそーなんだけど。
342名無しさん@120分待ち:04/09/06 00:21 ID:nW8ope7j
昔は屋内にもアトラクションがたくさんあったが、今は外にしかないの?
343名無しさん@120分待ち:04/09/07 02:29 ID:DAtVdMp6
>>341
世の中には、寒中水泳ってのがあるくらいだから、入れないなんて事はない。
ご本人の気合いの問題です。ちなみに俺はもう入る気はしないが。
344名無しさん@120分待ち:04/09/07 20:18 ID:HlZEZdkV
>>341
外のジャグジーは「超気持ちイィ!」とキタジマ君もきっと言うだろう。
345名無しさん@120分待ち:04/09/08 00:45 ID:UW2ALLiZ
更衣室にドライヤーってありますか?
346名無しさん@120分待ち:04/09/08 00:46 ID:vSjrdfPh
>>344
ジャグジーはお湯なの?
347名無しさん@120分待ち:04/09/08 16:37 ID:/3QAUo5A
>>346
40度くらい。
348名無しさん@120分待ち:04/09/08 16:38 ID:/3QAUo5A
>>345
100円入れるけどある。
349名無しさん@120分待ち:04/09/08 19:31 ID:UW2ALLiZ
100円…。3分くらいしか使えないのかな?
350名無しさん@120分待ち:04/09/09 08:59 ID:vVMbGxF3
>>349
確かそーだよ。5台くらいあったと思う。

女性の方はわかんない。


ワイルドブルーのようにヘアリキッドなんかあると助かるけど当然ありません。
351名無しさん@120分待ち:04/09/10 18:58:56 ID:FAU3WWwq
外のジャグジーは一年中入れるの?
冬は45度ぐらいにして欲しいが。
352名無しさん@120分待ち:04/09/10 20:49:26 ID:v3a6Mt4q
>>351
外のプールやってる期間なので9月いっぱいかな?始まるのはゴールデンウィーク前。
このころが一番気持ちイィです。人も少ないですし。

40度を越える温水に長時間使ってると血液の粘りが増すので年齢によっては危険。
353名無しさん@120分待ち:04/09/10 21:05:52 ID:DcqIdfht
明日、外プール入れますか?少し寒いかな?
温水じゃないんですよね。
354名無しさん@120分待ち:04/09/10 21:54:25 ID:oJRWy6j6
屋内にはジャグジー風呂無いの?
355名無しさん@120分待ち:04/09/11 15:20:35 ID:4n5uY0DX
>>354
ジャグジーじゃないけど遊湯大洞窟という温浴施設が更衣室と同じフロアにあります。
水着で入れますが石鹸などは当然つかえません。ジャグジーのかわりに超音波で細かい気泡のでるものがある。見た目は牛乳風呂のよう。

あっ、男女入れます。

※子供がいますからカップルの方、濃厚な行為はご遠慮ください。(監視員なにもいわないんだよね)
356名無しさん@120分待ち:04/09/13 01:42:14 ID:rx0hYUAl
いいっすよね、遊湯大洞窟。
大洞窟ってほど広くないけど、スコール降らせたりとなかなか工夫
されてて好きだなぁ。
357名無しさん@120分待ち:04/09/13 14:18:12 ID:M5QWgUkd
よみうりランドのプールもおわり、いよいよサマランぐらいしかやって無くなったが、
例年のパターンだと、九月の最終日までそれなりにギャルやコギャルは来るのか?
そろそろ、限界か?
358名無しさん@120分待ち:04/09/14 08:32:10 ID:Cj53RBL6
秋だからage
359名無しさん@120分待ち:04/09/15 09:01:55 ID:NrITXz3o
まだやってるのかな?
360名無しさん@120分待ち:04/09/15 10:53:44 ID:AsU8LzL6
まだやってますよ。
屋外のプールは今月末までらしい。
先週の土曜は彼女と行ってマターリするには
丁度良いくらいの混み具合でした。
361名無しさん@120分待ち:04/09/16 00:45:36 ID:aLmAdGAU
もうすぐ終わっちゃうんだ。
来年かな…ぐすん
362名無しさん@120分待ち:04/09/17 22:36:09 ID:eto7lOVl
明日行きますage
363名無しさん@120分待ち:04/09/18 08:19:40 ID:LZpaf910
今日、暑くなりそうですね混み具合おしえてー。
364名無しさん@120分待ち:04/09/18 19:17:26 ID:Hl2aCKUa
今日のプールはどうでした?
365名無しさん@120分待ち:04/09/21 09:00:17 ID:ctNiMfTr
もうすぐ秋分だし
366名無しさん@120分待ち:04/09/21 19:12:36 ID:otZGRmcy
この三連休、ポロリは発生しましたか?
367名無しさん@120分待ち:04/09/22 11:33:52 ID:F0P24/bj
>>366
板違いの質問です。
こちらへ移動してください。
【イヤーン】おっぱいポロリに興奮【出ちゃった】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1092566951/l50
368名無しさん@120分待ち:04/09/22 14:54:50 ID:iGtvwtHt
今週末行くんだけど、もう混んでないよねえ?
369名無しさん@120分待ち:04/09/23 00:35:35 ID:wd0KMb7n
>>368
この時期、多少混んでないと逆に寂しそう、でもプールは
今月で終わりですか?

370名無しさん@120分待ち:04/09/24 04:07:06 ID:Z+TwzXTu
プール、今週末は聖教新聞の無料入園者がいます。
371名無しさん@120分待ち:04/09/24 09:37:13 ID:I/bfW9MM
>>370
日曜日もですか?
372名無しさん@120分待ち:04/09/28 23:07:15 ID:uIh9wrzk
また長い眠りの季節に入ろうとしている。
373名無しさん@120分待ち:04/09/30 16:02:49 ID:UgLpiIBr
今日で、プールも終わりか。
374名無しさん@120分待ち:04/09/30 18:00:01 ID:96Oxrm5g
ここって夏以外はどんな感じなんですか?
めちゃくちゃ空いてるならそれはそれでいい気がする。
375名無しさん@120分待ち:04/10/03 16:50:53 ID:QnqWXq99
ここって、プールのイメージしかないんだよな。
376名無しさん@120分待ち:04/10/19 15:03:25 ID:4AEwcrJP
最近、屋内のプール行った人いる?今はどんな感じ?
377名無しさん@120分待ち:04/11/08 00:16:28 ID:+lkEJZlt
人いるの?
378名無しさん@120分待ち:04/11/12 23:24:55 ID:gcHH8oDz
inai
379名無しさん@120分待ち:04/11/15 02:22:15 ID:SIzmCH8J
今度の土曜日に初めて行くんですが、
混んでますか?
どんな乗り物がオススメですか?
380名無しさん@120分待ち:04/11/18 08:19:12 ID:taFTrsXh
はやぷさ
381名無しさん@120分待ち:04/11/29 18:54:46 ID:cmZbMaPd
10年ぶりに行ってみようと思ったがフリーパスって4500円もするんだな。
アトラクション少ないのにちょっと高いな。
>>379
やっぱりはやぶさでしょ。
382名無しさん@120分待ち:04/12/18 19:59:53 ID:qWLN6Qfo
サマーランドってクリスマスに行くとどぉなんでしょ??☆誰か教えてくださぃ
383名無しさん@120分待ち:04/12/20 08:58:37 ID:PJa239Jf
>>382
ツリーはある。

それだけ。
384名無しさん@120分待ち:05/01/02 11:32:05 ID:JV1TpEOz
あけおめ

あしたあたり行こうかな。
また長期休みに入るし…
385名無しさん@120分待ち:05/01/26 20:34:50 ID:Oc1M0Bot
asa
386名無しさん@120分待ち:05/02/08 20:43:28 ID:3fTjk2bE
ココって、水着じゃなくても大丈夫だよね?
387名無しさん@120分待ち:05/02/09 03:46:04 ID:1c6gOnSw
サマーランド・・なつかしい〜
僕の子供の時の遊び場でした。

ふと思い出したんだけど、昔、波の出るプールの脇に
猛烈な勢いで水が流れる水槽があって、水上スキーをやってました。
あまり一般的じゃなくて、プロがアトラクション的に見せてたような・・・
覚えてる人、いる?
388名無しさん@120分待ち:05/02/20 20:52:43 ID:8WD9Cpcd
去年の夏、そう、ちょうどオリンピックが開催されていた時期、3階の大広間みたいなところに掃除に回されたら社員の上のほうの人が寝転がってオリンピックを見ていた。とても気まずかった。
そんなことで個人的には行きたくないですね。
389名無しさん@120分待ち:2005/03/22(火) 12:59:38 ID:L7dexqMx
ここって、この時期も室内に温水プール営業しているんだっけ?
390名無しさん@120分待ち:2005/03/22(火) 13:49:17 ID:eW9Cfkx9
営業してる。
391名無しさん@120分待ち:2005/04/27(水) 10:23:29 ID:5Cg7QBcA
軟水ジャグジーってどうよ
392名無しさん@120分待ち:2005/04/27(水) 20:19:09 ID:pp2i1lmN
ゴールデンウィークから一部の屋外施設がオープン!

いやー、そろそろ夏か。

今年はムツさんできたから、メチャ混みの日もあるかもね。


くわしくは公式ホームページへ!って俺は社員じゃねーつうの
393名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 23:00:11 ID:981dh8V/
GWってやっぱ混むのかなー…
明日行くんだが…
394名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 12:37:46 ID:SWybiHpP
あんまり水着になりたくないんですが、水着にならなくても楽しめますか?
395名無しさん@120分待ち:2005/05/08(日) 09:09:17 ID:Df2vEQH9
>>394
男性か女性かによっても違うけど…

ドーム内にはゲーセンや迷路あるが1日中はどうかな。プールの中に入るには水着以外は禁止されてるのでご注意を。

日に焼けたくないという理由ならリニューアルしたドームの屋根は紫外線カット力が大幅アップらしいよ。

※でもこの季節は外のジャグジーに風にあたりながら入るのが「超気持ちいい!」のでお試しを
396名無しさん@120分待ち:2005/05/12(木) 23:44:39 ID:UtsC1atE
4月29日にいったけど蛾等空きであせった;
もうココつぶれるんじゃないか…?
しかも波のプールで揺られて気持ちワルーイのなんの。
その後はやぶさ2回乗って吐いたorz
397名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 00:53:52 ID:lPeWKpYQ
夏休みは混む。
あきる野市民は無料の日にしかいかない。
398名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 10:22:48 ID:iQ8lMjN0
東京でお馬さんが走ってる限り潰れない
399名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 11:23:12 ID:nmJkkqgE
6,7月は空いてる?
400名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 13:55:34 ID:iQ8lMjN0
>>399
日曜日除けば夏休み前まで混んでない。

マターリできます。
屋外施設も水温によっては部分オープンしてるし。
401名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 14:46:17 ID:1JU51ISD
>>229にいたカップルが・・・
またきてた。そしていつものように胸もんだり、キスしたり・・・
あんなきついスライダーでふつうできるか?
よくみたら、2時間ぐらいずっと滑ってたぞ。
でも、彼女はスタイルいいし、胸もおっきいな。
402名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 19:22:13 ID:vzzXJ1vX
まら見掛けたら撮ってきてくれ。
403名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 04:18:40 ID:HHssDSRN
雹が降った日行ったけど晴れてる間も屋外寒くてとても出れなかった
6月ぐらいになれば外もまともに使えるぐらいになるんだろうか
404名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 22:22:06 ID:opwQYt0i
そろそろ本番?
405名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 00:33:53 ID:sAoemQk3
>>395
大変遅レスで申し訳ない、返答サンクスです。
女二人連れなんですが、水着見せられる体してないもんで・・・。
406名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 02:22:46 ID:C77bDQQb
>>405
皆さんの目は女性二人の水着に釘付けでは…
407名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 21:25:31 ID:oJSlRqFI
昨日行ってきたんだが。思ったことはまず駅から遠過ぎ。駅から徒歩30分ってなんだよ。
バスも平日じゃ2時間に1本だし。これじゃ客来ないの当たり前。
10時半ぐらいにやっと着いて中に入ったらスタッフ以外誰もいない。
プールも遊園地も貸切状態。売店とか本日休業とか書いてあったし。
隼も待ち時間なしで乗り放題。もちろん客は俺ら二人だけ。
スタッフのおばちゃんなんか携帯いじってたし。
やる気無さ杉。
午後になると客も増えてきて合計して5,60人はいたと思う。
帰りのバスも1時間に1本しか出て無くってかなり待った。
まぁ楽しかったけど、もう一生来ないと思う。
408名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 10:39:03 ID:AS8E1N9f
楽しかったんならいいじゃんとも思うが
409名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 01:32:58 ID:O8vCun8x
泊りがけで行った方いらっしゃいますか?
ロッジとかキャンプ場とかどうなんでしょう?
410名無しさん@120分待ち:2005/06/25(土) 22:53:09 ID:YpNrlOLi
夏休み中は、送迎バスとか臨時バスが頻繁に出ないのか?
411売店店員:2005/06/28(火) 16:21:10 ID:m6J5yYSG
夏はすごい。冬はヤバい。夏はすごい売り上げ。冬は1000円以下。
412売店店員:2005/06/28(火) 16:23:05 ID:m6J5yYSG
おっと書き忘れた。夏も冬も送迎バス無し。従業員バスのみ。
413名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 22:24:59 ID:7fmWsqZ+
東京サマーランドって高くないか?3500円って何だよ・・
414マジで:2005/06/30(木) 02:59:49 ID:F0eqzjOG
フェニックスとか言う売店の太ったおばちゃん態度悪くて頭キタ―(-_-)―!!
415でぶは:2005/06/30(木) 03:00:41 ID:F0eqzjOG
死んでしまえ!!
416名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 22:55:48 ID:l52Ox+Oz
今日サマーランドの前を原付で通ったんだが、観覧車もジェットコースターもなにもかも動いていない感じだったぞ
潰れたの?あそこ五年後には廃墟で心霊スポットになってそう
417売店店員:2005/07/01(金) 15:26:59 ID:83yZpzrY
平日はほとんどお客なし。金曜日は若干来る。土日がメインだな。
418名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 08:59:14 ID:4WGaI8fO
ワイルドブルーあきる野
419名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 10:22:12 ID:eHbZGWxZ

東京都あきる野市の東京サマーランドで北米原種のアジサイ、「アナベル」が見ごろだ。
斜面が約3500株の白い花で覆われ、アマカメラマンが盛んにシャッターを切っていた。
10日まで観賞できる

Yahoo!ニュース(時事通信社)17時24分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-02555206-jijp-soci.view-001
画像あり

東京サマーランド
http://www.summerland.co.jp/index2.html

420名無しさん@120分待ち:2005/07/07(木) 02:59:34 ID:j0VpALcb
バイトしてる人楽しい?
冬も募集してるの?レポお願い
421名無しさん@120分待ち:2005/07/07(木) 09:19:29 ID:fnfu2ety
>>420
職種は?

バイトもいろいろあるんじゃない?


これからの季節はキツいんでしょうね。本番だし。
422名無しさん@120分待ち:2005/07/08(金) 09:45:56 ID:jcOx5cOi
プールのバイトって水着の女の子を間近で観られてお金もらえていいなーと前から思ってた。

でも、子供ばかりだし、人の命かかることもあるから自分には無理だな。

バイトするならがんばってね!今年の夏も行きまくります!
423名無しさん@120分待ち:2005/07/10(日) 18:30:11 ID:PhikpQEd
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55139060
1800円でフリーパスか。
3600円で二人分。
うーむ。
424きのこ:2005/07/10(日) 18:55:00 ID:L774HHXl
皆さん!!はじめましてぇ(^−^)
聞きたい事があるんだけど、サマーランドって
いくらぐらい必要なの・・・?
教えてください(-▲-)》
425名無しさん@120分待ち:2005/07/10(日) 20:03:45 ID:PhikpQEd
定価で4500円かな?フリーパスな
426名無しさん@120分待ち:2005/07/10(日) 20:13:48 ID:GOc+VWW3
高いなぁ・・
427名無しさん@120分待ち:2005/07/10(日) 23:22:01 ID:PhikpQEd
だからオクションだべええや
428バイソン:2005/07/11(月) 19:18:59 ID:rxhiL/Bk
すいません・・・。サマーランドって水着でも、乗り物乗れるんですか?
429名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 01:40:26 ID:hZQsyZ0Z
なんなんだ?東京サマーランド高いからオークションとか
高いからほかの場所行こうってのが普通だろ
職員がウザすぎる。豊島園おすすめ
430名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 18:37:24 ID:i8fbRDci
今月の30日に友達と行くんだけど、やっぱめちゃ混みですかねぇ・・・?
土曜日だし夏休み真っ只中だし・・・。詳しい状況を教えて下さいm(_ _)m
431名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 19:38:35 ID:IeSpk48k
>>430
晴れてて気温上がれば芋洗いだろうね。

昼食とるにも大変。
まあ夏のサマーランドは夜9時までやってるからゆっくりしたいんなら3時くらいからだけど、太陽目当てなら朝一だね。

まあ混むの分かってるから午前中プールで午後は遊園地とか。皆さん考える事同じというならその逆でとか。

まあ文句言わず楽しんだモン勝ちだね!
432名無しさん@120分待ち:2005/07/13(水) 00:05:55 ID:Z/IeWQ7a
サマーランドのケータイHPおしえてvvv

433:2005/07/13(水) 10:45:18 ID:ZzFCKa4U
マジ昼はめちゃ混み…昼飯買おうと売店行くと必ず混雑してるさ。店員大変そう…
434名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 01:23:07 ID:id1m/6lj
海の日は混みますかね。子供と行こうと思っているんですが。
435名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 09:36:59 ID:VliULvSn
>>434
今年最初のピークでしょう。

20日から夜9時まで営業ですのでお近くなら、有効に時間使われるといいかと思います。
でも遊園地やセサミもさらにムツさんとこも天気であればめちゃ混みでしょうね。

昼食とるのも大変ですから用意して行くというのも選択肢に入ると思います。特に禁止はされてないはずです。プール内でなければ。くわしくは公式を確認してください。

室内でも熱中症にかかることがありますのでこまめな給水に心掛けて楽しんでください。

※ちなみに関係者ではありません。(^ー^)



436名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 20:45:33 ID:R4Dfe2a5
>435
ありがとうございます。
夏休み始まったばかりだから比較的・・・とも思ったのですが。
やっぱり日曜も海の日も混みそうですね。
437バイソン:2005/07/14(木) 21:10:38 ID:PrZc/18z
すいませーーーーーん!あの、水着でも乗れんですか「乗り物」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー答えてください
438名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 15:41:54 ID:jK4Tadz7
>>437
「サンダル履いて下さい」とは書いてあるけど。

確かにスリルマウンテンのあたりからアスファルト風の舗装になってるし、履き物は必要だと思う。

あとTシャツや濡れタオルくらいないと日が出てるときは危ないんじゃない?熱中症とかで。

※当然水は拭いてからじゃないとね。
439名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 18:38:14 ID:J/VI8EgP
すいませーーーーーん!
プールは、ゴーグルやスイミングシャツの使用は可能ですか?
440名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 18:47:39 ID:jK4Tadz7
>>439
水着以外の衣類はプール内への持ち込みはご遠慮下さい。

ですので、水着と分かるものであればいいのでは?ラッシュガードとか。

ガラスを使ったゴーグルは不可でしょう。前にガラスのかけらを踏んだことがあります。ガラス類はカメラのレンズや携帯にも使われてるので注意が必要だと思います。
441バイソン:2005/07/15(金) 20:19:06 ID:/dXd0ILc
じゃあ!水着だけじゃのれないんですね!絶対
442名無しさん@120分待ち:2005/07/16(土) 19:12:54 ID:IHO2ELa7
あの〜デジカメを防水ケースに入れて水中撮影可能でしょうか?
子供が潜れるようになり、親バカですが写真に収めたいと…。
でも、今の時代じゃ盗撮と思われそうなので…。
443バイソン:2005/07/16(土) 22:10:48 ID:ffwut0ZL
あ、あの・・・水着でも乗れないですか?
444名無しさん@120分待ち:2005/07/17(日) 01:01:40 ID:3r19sPqQ
先の話なんですが、8月31日辺りって混みますかね?
あと水着にならなくても乗り物は乗れますか?
445名無しさん@120分待ち:2005/07/17(日) 01:14:43 ID:ZnkgSOA2
ちゃんと風呂があるからいいよね。
タオルの持ち込み禁止で、今風のイケメンの焼けた全裸が拝めるから
ゲイの俺にはたまらない
446バイソン:2005/07/17(日) 08:55:21 ID:raKnsa03
きいてんですけど、水着では、乗れないんですか?
447名無しさん@120分待ち:2005/07/17(日) 09:00:43 ID:sGgY9Y26
>>442
無理じゃないの。

盗撮に関する条例や法律ができてるから、今年の夏からは取り締まりも厳しくなるんじゃない?

自分が泳いでいる横で水中撮影されてたら、相手が女性であってもちょっとね
448名無しさん@120分待ち:2005/07/17(日) 10:54:46 ID:NEVB21xt
こんど行こうとおもうんですが、デッキチェアーとか、レンタル出来る、ブース
になってる所ってあるんですか?あるとしたら、料金はお幾らほどでしょうか?
詳しい方教えてください。
449バイソン:2005/07/17(日) 21:08:09 ID:raKnsa03
ありがとうございました。
450師匠:2005/07/17(日) 21:15:02 ID:raKnsa03
だれかー悩みは、無いか?
451名無しさん@120分待ち:2005/07/18(月) 00:39:47 ID:32SitqEp
>>442
俺は彼女とプールや海に行って普通に撮ってます。
水辺で無邪気に遊ぶ姿ってのは写真で見ても楽しいですよ。

本当に盗撮しているのでなければ気にしなくて良いのでは?
取り締まりが厳しくなってるのは事実らしいから紛らわしい行動は控えましょ。
452監視員:2005/07/18(月) 07:42:53 ID:x9ajCgX5
デッキチェアーねぇ…直接電話して聞いてみればいいのでは…?
453師匠:2005/07/18(月) 18:42:51 ID:kVf5bo+K
なんでも受け付けるぞ!
454名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 08:57:16 ID:sGWnwgLi
夏休み中の平日の混み具合と休日の混み具合比較してくだせぇ
一番でかい滑り台の待ち時間もどんくらい違うかしりてぇです
455名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 15:35:03 ID:9JTBY+vE
財布とかって持ってかないほうがいいんですよね?(プールはいるとき)
でも、じゃあ、飯食うときは、いちいち更衣室に戻るんですよね…

ってか、更衣室ってどんな感じですか?
変な意味じゃなく。
456名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 18:45:42 ID:roQ0eoM6
>>455
貴重品ロッカーが更衣室と屋外に数カ所ある。
100円入れて鍵開けると戻ってくる良心的なもの。財布くらいはラクラク入る。
更衣室のロッカーは1回300円。

更衣室は地下にあって、男女が別になっていて、ロッカーの他に温水シャワーが10機くらいと有料ドライヤーがあり、更衣室はカーテンが下がっているものが5カ所くらいあるだけ。

ちなみに屋外プールの側にも数カ所ロッカーがある。更衣室などの設備は???です。

※全て男性用の更衣室の場合です。(^^;
457名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 20:08:01 ID:manU/ESO
7/25に行く予定なんですけど混んでますかね??
458名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 22:37:10 ID:HbaeaWi6
16日に行ってきましたが、あまり混んでいませんでしたよ。
圏央道から行けるようになったのが、埼玉県民としては嬉しい。
459名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 10:30:20 ID:k9sqj0Zd
>>457
夏のサマーランドは混んでるもんだ。
460名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 10:47:59 ID:mKVe75UE
夏〜はやっぱり サッマ〜ァランド♪
461名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 23:38:17 ID:cL6s/5hd
何時から何時ぐらいが混み合う?
462名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 00:40:38 ID:fur48sle
質問なんですが、屋内プールも屋外プールも裸足ですか?
ビーチサンダルとかはいりますか?
463名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 09:43:35 ID:zLdDCed7
>>462
泳ぐとき邪魔だからいらない。

なんかふんづけたとき痛くないようにはいる。
464名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 09:49:55 ID:zLdDCed7
>>461
17時くらいから車の家族連れが帰り始めるからすくね。

8月いっぱいは21時まで営業中
465名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 17:09:15 ID:5xBozEVJ
JR横浜線でも行けますか?
466名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 19:39:37 ID:tsH+zhVQ
>>465
八王子まで行って西東京バスでサマーランドかな?
467名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 18:07:37 ID:VlsX/zY0
>>466
ありがとうございました。
JR中央線の八王子駅も横浜線の八王子駅も一緒ですよね?
468名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 19:07:04 ID:3IgCDSof
>>467
そのはずですよ。京王とJRだけだったと思うけど。バスの時刻表は西東京バスのホームページにあったと思う。
469名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 20:18:08 ID:KUcAvgq7
サマーランドって何が一番の売りなの?
470名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 23:42:49 ID:aICkEqaJ
今日行ってきた。

平日とはいえ夏休みだってのに、割りと空いてた。
波のプールは、波が出るときだけ激混み。ほかの時間帯は普通。
スライダーとかも、5分〜10分待ち位で滑れた。

遊園地の方は夕方4時くらいから行ったんだけど
並ばずに全てのアトラクションに乗れたよ。
客5〜6人で動かしてるのがほとんどだった。

売店も、昼時でもそんなに混んでなかったし。
結構のんびりできたなあ。
471名無しさん@120分待ち:2005/07/23(土) 00:06:48 ID:foGsFGJX
スライダーの身長制限教えてください 107センチで滑れるものはありますか サマーランドHP見てもわかりませんでした。
472名無しさん@120分待ち:2005/07/23(土) 01:48:25 ID:0+VXuyL5
遊園地は水着で乗れますか?
473名無しさん@120分待ち:2005/07/24(日) 12:17:04 ID:BKEcsT5V
八王子インターから車で行くのはどのルートがおすすめですか?
474名無しさん@120分待ち:2005/07/26(火) 17:29:40 ID:Mm4ORq+C
教えてくださ〜い。
家族でプール中心に遊びに行くんだけど
レジャーシートはOK?
あと日よけ(パラソル、テント)などは持ち込みOKなんでしょうか?
475名無しさん@120分待ち:2005/07/28(木) 19:25:41 ID:HUH4wDGk
>>474
ドームの外ならシートも小型テントもOKじゃない?当然通行の妨げやプール際はダメだろうけど。

水に濡れたレジャーシートは非常に滑りやすいので注意が必要だと思います。
476名無しさん@120分待ち :2005/07/28(木) 22:58:20 ID:cbcqXh6p
屋外でシート持参で日除けできるエリアってありましたっけ?
たしか有料のエリアがあったのは記憶にあるのですが
無料のエリアってありましたっけ?
477名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 13:55:01 ID:YmxUJh4C
>>476
大バケツひっくりかえりプールの回りに時間帯によっては日陰になる場所はある。

いつもいっぱい家族連れいるんで競争率高いのかな?
478名無しさん@120分待ち :2005/07/29(金) 20:33:33 ID:0+2Bo7Bg
園内はお弁当など持ち込みOkですか?
ドーム内に陣取っておにぎり食いたいのですが
479名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 16:57:28 ID:jQIjxI6G
更衣室って、どんな感じになってるんでしょうか?
上のほうに「更衣室にロッカーが数箇所」とあったのですが、
としまえんのように、更衣室兼ロッカールームではないということなんですか?
480名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 17:16:12 ID:2/US2y0e
夏休み中の混雑具合はどうでしょうか?
A 夏休み中平日
B 夏休み中土日
C 夏休み中お盆

詳しい方よろしくお願いします。
481名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 18:19:24 ID:2JTS/wdQ
テスト
482名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 18:22:19 ID:2JTS/wdQ
昨日行って来ました!
人は多かったような気がするけど、広いので分散していて
そんなに気になりませんでした!
流れるプールでは浮き輪(1人用)がご自由にお使いくださいって
置いてありました。

>>474
持込がOKかどうかは確認してませんが、テントを使っている人は
いました。…ただ、わたしの感想では、ビーチサイドがあまり広いとは
思わないので、場所探しが大変かも。

>>476
477さんが言っている場所の他に、有料エリアのすぐ脇に
シートを並べている人もいました。(有料の屋根が日除け…)
あと、パラソル付のテーブルも結構ありましたよ!(←たぶん無料)

>>478
「持ち込みは禁止」と書かれているけど、クーラーボックス等
持って来てる人は いーっぱいでした!

>>479
更衣室兼ロッカールームですよ。
男女の更衣室の間にロッカーもあるし、大バケツひっくりかえりプール
の奥にもありました。
屋内外とも、監視所の横に貴重品ロッカー(100円。使用後戻ります)
もありました。

以上 報告まで。
これから行く方、楽しんできて下さ〜い!
長文失礼しました…。
483名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 22:28:19 ID:4WL8rjZi
>>479
サマーランドの更衣室とは8台程のシャワーと洗面台のことである。
484483:2005/08/02(火) 22:48:45 ID:4WL8rjZi
女性用はもっと広いんだろうけど。

シャンプーなどを使用するならここしかない。
湯々大洞窟内にもシャワーは数機あるが泡のたつものは使用禁止のはず。


ジュースなど甘い飲み物のこぼれたところなどに蜂がいたりするんで小さなお子さん連れの方はこちらも要注意。まあ蜂が多いのはここに限ったことではないのですが。

プールサイドを離れたあたりでは足の裏怪我しないように注意が必要です。遊園地に遊びに来た方は当然靴ですので靴底から小石やガラス片などが持ち込まれることもあるでしょう。
掃除されている方もたくさんいらっしゃいますが、混んでる時には…

なにはともあれ、楽しい時間を過ごしましょう!
485名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 22:57:10 ID:4WL8rjZi
プールで泳ぎたいんだったらA

混雑した風景を見たいんだったらB

あきる野市民の総数を見たいんだったらC


な、こたーない。
486やま:2005/08/03(水) 07:54:24 ID:ksEijAVn
彼女とプール行きたいんですが、サマーランドと昭和記念公園のプール、どっちがおすすめでしょうか?
487名無しさん@120分待ち:2005/08/03(水) 21:36:54 ID:3Uga2KGw
>>486
そりゃ昭和記念公園でしょ
488名無しさん@120分待ち:2005/08/04(木) 13:56:15 ID:bXq1TGKX
13 名前: 名無しさん@120分待ち 投稿日: 02/08/25 01:50 ID:O8MXJ4mv
サマーランドって水着で乗り物にのれますか?
教えてください。
14 名前: 名無しさん@120分待ち 投稿日: 02/08/25 01:59 ID:2UDOaPtq
>>13
乗れますよん。
でもね、一応Tシャツとか着てくださいだって。
あと、履物も忘れずに。

489名無しさん@120分待ち:2005/08/05(金) 01:49:51 ID:omBvwuAR
冬はおばちゃんが多いて聞いたけど、
夏場のプールの年齢層はどんな感じ?
490名無しさん@120分待ち:2005/08/05(金) 09:26:13 ID:6to02hSy
>>489
数えたわけじゃないけど、何回か行ったときのイメージでは、

カップル(学生・社会人)   15%
学生グループ(高・大)    20%
OLグループ・その他 5%
家族連れ         60%
刺青      必ず1〜2名はいつもいる

こんな感じかな。屋内と屋外でもちょっと年齢層の雰囲気は違うと思う。

491名無しさん@120分待ち:2005/08/05(金) 09:48:47 ID:mbieDJ8w
競泳選手がよく使ってる、スポンジタオルはお勧め。
本来の目的である吸水力で女性の長い髪も簡単に水を切れるし、絞ればそのまま体もふける。その後でバスタオルを使えば濡れたタオルの不快さもない。

逆に水を含ませて軽く絞って、首にかけたり頭に乗せれば乗り物に並んでるときなんかの熱中症予防に役立つのでは?服に水が垂れてくることもないし、堅く絞って部屋にかけとくだけで翌日にはカパカパに乾いてる。

値段も大きめのハンドタオルくらいのもので1200円くらいだと思います。年中使えるからべんりです。

492名無しさん@120分待ち:2005/08/05(金) 21:28:58 ID:Vy6YXDqV
プールだけの安い入園券があればな。

八王子駅からいくには、サマラン行きのバスに乗るしかないのか?
サマランまでは行かなくても、近くまで行くバスはないのか?
493名無しさん@120分待ち:2005/08/06(土) 08:52:12 ID:8dg4mfFf
>>492
どちらもない
494名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 01:02:54 ID:6P9zOHm/
サマランプールいってみた。
時間かけていくほど楽しいって感じゃなかった。
家族連れのガキがやたら多いし。
ポロリが多いとかって話も前に聞いたが、全然って感じだったな。

波のプールでの痴漢や盗撮に気をつけろって言う張り紙してあったのは笑った。
ロッカーは開け閉め出来ないしな。よみうりランドみたいに開け閉め自由にすべき。
サマランのいいところは、水着の脱水機があることぐらいだな。
495名無しさん@120分待ち:2005/08/08(月) 00:52:59 ID:ALMWn950
851 :名無しさん@ピンキー :2005/08/07(日) 01:34:01
TSLに 行きました 週末で 大波プールは芋洗い状態 功防4人組みに
狙いをさだめ 後ろで待っていたら 厨房ぐらいの同業者に 背中の紐を
解かれ 両胸ポロリ 解かれたオレンジビキニの子は 解かれたことに
きずいてないらしく両胸ポロリ状態で波とたわむれていた


目撃者いる?
496名無しさん@120分待ち:2005/08/09(火) 16:45:23 ID:R1IlbqNZ
11日に行こうと思ってます。子供も小さいし、フリーパスではないので
4時間ぐらい遊べればいいかなと考えてます。
その場合、朝一からの4時間と14時ぐらいからの4時間では
どちらの方が空いてますでしょうか?

497名無しさん@120分待ち:2005/08/09(火) 18:54:04 ID:hqH7K8H7
>>496
1日遊ぶんなら、午前中プールで午後遊園地だけど。

まあどちらも混んでるんでは?
498496:2005/08/09(火) 20:53:57 ID:R1IlbqNZ
レスありがとうございます。
プールだけの込み具合だと午後の方が空いてるのでしょうか?
入園券しかないので遊園地では遊べないので・・・。
499名無しさん@120分待ち:2005/08/10(水) 01:57:46 ID:IpryeLzd
昨日いってきますた。
>496
朝いちでいったけどプールなら午後のほうが確実に混んでる。
午前中は家族連ればかりだったけど午後は普通に若者もいっぱいいたな。
500名無しさん@120分待ち:2005/08/10(水) 05:32:39 ID:TaBU0epC
500
501名無しさん@120分待ち:2005/08/10(水) 17:14:45 ID:rOFhjI2H
>>498
おっ奇遇だね。
俺も明日行くんだよ。
502名無しさん@120分待ち:2005/08/10(水) 23:34:58 ID:3TYKgHM8
八王子駅から、直通のモノレールぐらい作れよな。
503名無しさん@120分待ち:2005/08/11(木) 19:30:01 ID:zQyekucF
今日の夕方くらいに流れるプールで長蛇の列作って泳いだの見た人いる?浮き輪と浮き輪を人が繋げてたんだけど。
504名無しさん@120分待ち:2005/08/11(木) 21:00:01 ID:zQyekucF
細かく言うと16:00くらいかな。
505名無しさん@120分待ち:2005/08/12(金) 18:07:20 ID:88jVhqCF
>>502
モノレールは高くつくけどOK?

用地買収がまた必要だし。
バスの運賃の3倍とかとられても文句いわないんだろうね?
506名無しさん@120分待ち:2005/08/12(金) 22:14:26 ID:vvH3GKWc
>505
現状は、バスの本数が少なくて、あげくの果てに片道30分。道が混むともっとかかる。
バスの3倍取られても、10分間隔でガンガン直通で片道15分ぐらいで走らせてくれた方がいいよ。
507名無しさん@120分待ち:2005/08/13(土) 12:38:19 ID:syRyKsna
>>503
見た。あれは凄かった。従業員の人たちも見てたしw
508名無しさん@120分待ち:2005/08/14(日) 11:55:16 ID:OEC2jnxR
ここって浮き輪で滑れるスライダーって一つだけですか?
スネイクスライドは身一つですべるタイプなのかなぁ。
以前スピードスライドでお尻きれて痛かったから身一つは怖い…
509名無しさん@120分待ち:2005/08/14(日) 12:24:12 ID:gzzPcjPH
8/17の水曜日に車で行こうと思うのですが、
まだその日は混んでるかなぁ???
510名無しさん@120分待ち:2005/08/14(日) 14:31:42 ID:e3Av4KbZ
お盆前までは海へ行っていた子達が、今度はプールへ押し寄せるんじゃないか?
それとも、海へいく子達は八月末まで海オンリーなのかな?
夏休みも後半に入り、お盆過ぎると逆に混むような気がするが。
511名無しさん@120分待ち:2005/08/14(日) 20:34:10 ID:S6IWtSJX
>>508
確かフリーフォールの横にあるのと流水プールの前に着水する2種類があったと思う。

スライダー系は苦手なので乗ったというか滑ったことはない。
512名無しさん@120分待ち:2005/08/15(月) 11:37:09 ID:1O0PomsN
なんで、こんな交通の便の悪いところに作ったのかはなはだ疑問だ。
もっと、だれでも簡単に来れるような所に作るべきだったのではないか。
あんなへんぴな場所で採算取れるのか???
23区内もしくはその周辺に移転した方がいいんじゃねーの。
513名無しさん@120分待ち:2005/08/15(月) 13:45:55 ID:qTv2/RhY
今日晴れたジャマイカ!!!
雨だというから予定変更したのに…
514名無しさん@120分待ち:2005/08/15(月) 17:41:35 ID:P2KvvLU6
9月は混む?今年の夏、あまり暑くないから9月寒いかな?
515名無しさん@120分待ち:2005/08/15(月) 19:03:31 ID:1O0PomsN
寒くても温泉あるし、大波のプールは室内だから、変わりないだろ。
516名無しさん@120分待ち:2005/08/15(月) 20:18:11 ID:20/x7eEw
>>508は今までケツが割れてなかった珍種
517名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 17:37:43 ID:FYxRlVMT
9月からゎ室内だけになっちゃうの?
518名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 20:08:26 ID:WjvcS2gR
学生男集団で遊びに行くのって場違いかな?
519名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 20:09:13 ID:WjvcS2gR
集団ゆっても五人だけど
520名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 20:26:58 ID:/g35auC4
男集団は普通にイッパイいるよー!
521名無しさん@120分待ち:2005/08/17(水) 00:49:44 ID:XxrC0Wsk
プールの話ばかり出てますが、普通のアトラクションの混雑具合はいかがでしょうか?
ムツゴロウ王国と両方行こうと思ってるんですが
522名無しさん@120分待ち:2005/08/18(木) 00:56:26 ID:s9UJBlAy
上の方に貴重品ロッカーの話がありましたが、やはりすぐ埋まっちゃうものでしょうか?
プール入るなら午前中かなぁ…
523名無しさん@120分待ち:2005/08/18(木) 07:14:20 ID:2lG2oSQp
じゃ、江東区から行って来る。
524名無しさん@120分待ち:2005/08/18(木) 09:30:53 ID:gyyVSaUO
>521
ムツゴロウ高いし、一応別の施設扱いだよ。
どっちかにしておいた方がいいと思う。
525名無しさん@120分待ち:2005/08/18(木) 21:14:20 ID:P8smILZf
行って来たYo。
昨年は8/16に行ったけど、今年の方が混んでた。
でも、京王八王子からの直通バスは道が空いてて(混んでなくて)それ程時間掛からなかった。

彼女と一緒に行く奴は腰元のアンダーショーツや胸元のパットがはみ出てないか、注意しながら遊べ。
526名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 22:11:05 ID:Yq9UBRQS
>>524
無料券があるのでお金は大丈夫なんですが、時間的にはどうでしょう?
サマーランドはプールに入るつもりはありません
527名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 22:35:55 ID:rgK/D3TJ
HP見てもいまいち分からなかったので
教えて下さい。
9月30日までプールに入れるのですか?
また、初めてなので分からないのですが・・・上野からだと
東武動物公園とサマーランドどちらがお勧めでしょうか?近いですか?
528名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 22:49:22 ID:NZVBopAj
九月になって、中学高校がはじまっても、土日あたりはさいごまでガキどもは来るのか?
それとも、さすがにガラガラ?
529名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 23:07:48 ID:XIR56G++
>>527
>>9月30日までプールに入れるのですか?

9月30日ならアドベンチャーラグーン(屋外プールなど)も営業してるね。
http://www.summerland.co.jp/parkguide/advlagoon/home.html

>>また、初めてなので分からないのですが・・・上野からだと
>>東武動物公園とサマーランドどちらがお勧めでしょうか?近いですか?

東武動物公園は行った事無いので知らんけど、サマーランドは結構遠いよ。
電車だと上野から新宿までJRで30分、京王線の特急(普通料金で乗れます。)で35分、
京王八王子からバス(460円だった気がする)に乗って20-30分。

でも、北千住から三年連続行ってます。
530名無しさん@120分待ち:2005/08/22(月) 15:24:50 ID:CFc1AJPI
昨日、行ってきました。地元民なんだけど数年ぶりでした。
安く済ませようと思ったので、市内のスーパーとかに置いてある割引券を使い、15時に入りました。フリーパス大人3000円、小人1800円で入れましたよ。
自転車で行ける距離だったけど、暑いので車で行きましたが駐車料金1200円はちと痛い。、ロッカー300円もちょっとねぇ。。
531名無しさん@120分待ち:2005/08/22(月) 15:34:44 ID:CFc1AJPI
気づいたことは、刺青の人がかなり多いことですね。おしゃれ系の人もそれ以外の人も^^;
あと、女性はビキニ着ている人が圧倒的に多いこととプールの中で虫がけっこう泳いでいることw。
夜、8時ぐらいになるとだいぶすいてくるので、スライダーが順番待ちもなくすぐできる。これはよかった。^^
サマーランド出るとすぐ右脇にクレープ屋さんがある。なかなか美味しかったぞ。
532名無しさん@120分待ち:2005/08/23(火) 09:15:26 ID:/97yv3bV
ここのプールって、虫が泳いでるって・・・・・そんなに不衛生なのか?
普通、多少のゴミはあっても虫はいないだろ。
533名無しさん@120分待ち:2005/08/23(火) 09:48:42 ID:8Q+xZjBX
>>532
外のプールでしょ。
夜間は強烈な照明が点いてるから、虫が大量に集まる。まあ場所柄仕方ないんでは?

534名無しさん@120分待ち:2005/08/24(水) 18:18:04 ID:gDC3AygM
はやぶさで事故キタコレ
【東京サマーランド】 ジェットコースターで女子高生が怪我
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124865538/

あーあ
来週以降と思ってたのに・・・
535名無しさん@120分待ち:2005/08/24(水) 20:12:51 ID:GHhhkkfB
>>534
あーあ、今日行って来ちゃった。

今帰ってる途中。そういえばハヤブサ飛んでなかった。こんな天気でも駐車場いっぱいなくらい混んでた。流れるプール冷たかった。

その水温の流れるプールに22、3のカップルできれいなお姉さん白のTバック履いてた… ふつうのおとなしそうな人でしたが。

すげーなーサマーランド!!
536名無しさん@120分待ち:2005/08/25(木) 00:29:05 ID:jrjxoXW8
台風直撃した次の日とかも普通に営業してるでしょう…?27日に遊びに行こうと計画してるんですが微妙な感じで…。
537名無しさん@120分待ち:2005/08/25(木) 12:53:24 ID:wxSLUyHZ
>>536
水温が低くなるとやらないものもあるかも。

はやぶさはさすがにやらないかもね。
538名無しさん@120分待ち:2005/08/26(金) 10:22:48 ID:LvmGpbL9
え、まじで?ハヤブサ止まってるの?
539名無しさん@120分待ち:2005/08/26(金) 10:50:52 ID:Qt5BDBhb
事故の影響というのもそうだが、トラが一本、それも溶接部位から外れている以上、
本格的な修復工事が必要だと思われ。
540名無しさん@120分待ち:2005/08/27(土) 22:10:28 ID:0O0lZHZX
530さん
そのスーパーの名前と場所教えていただけませんか?開店は何時なんでしょうか?質問ばかりでごめんなさい。
541名無しさん@120分待ち:2005/08/29(月) 09:42:21 ID:CL8l6imP
もう秋ですが、まだまだ行く?
542名無しさん@120分待ち:2005/08/29(月) 21:54:59 ID:o6hAIEAf
明日行こうと思ってたんですがハヤブサ止まってるんですね
行くべきか行かぬべきか・・・でも無料券九月まで出しなぁ
九月にはハヤブサ直りますかね?
543名無しさん@120分待ち:2005/08/30(火) 09:02:32 ID:gypPxxGg
>>542
構造上の欠陥だったら作り直しに近いことになるんじゃない?
破損の原因がまだ特定できてないようだから少なくとも年内はどうなんだろうね。自分は乗らないけどね。

遊園地で不快な思いなんてしたくない。


怪我された女性にはお見舞い申し上げます
544名無しさん@120分待ち:2005/08/30(火) 19:25:22 ID:Lm+OeFCI
いよいよナイター営業は明日までとなりました
545名無しさん@120分待ち:2005/08/31(水) 16:32:38 ID:B2TYhTsv
9月って人いる?しかも平日。
546名無しさん@120分待ち:2005/08/31(水) 20:55:13 ID:Ikp8h4h+
9月の土日は例年だとどんな感じ?
ここは、波のプールと直線スライダーが室内だし、風呂もあるから寒くないんだよね。
今は中学高校も土日休みだから、九月になっても土日に限っては夏休みなみに
中高生あたりも来るのか?それとも、やつらは今日でほぼおしまいで、後はファミリー客のみで
ガラガラ?
547名無しさん@120分待ち:2005/09/01(木) 14:36:44 ID:3z9B4jj1
>>546
2週目まででしょ人いるのは。
平日はもっと少ない。

9月は入園料8月と同じで閉園時間早いから割高に感じる。
548547:2005/09/01(木) 14:40:59 ID:3z9B4jj1
目的がプールで遊ぶんなら9月中は屋外もやってるからいいんじゃない。

遊園地は9月終わりから修学旅行が入るでしょ。

※今年は改修期間がないんだね。いつも夏終わると3ヶ月くらい休みに入るのに。
549名無しさん@120分待ち:2005/09/01(木) 14:57:38 ID:tAmPEq6Z
↓とある掲示板に書いてあった

8月22日(月) 2時40分01秒
土曜日に一人でtslに行きました すごい人で 黒に白色の水玉のへんな水着を着ている、
上戸彩似の女の子の乳首をみれました あれだけの人混みですから 誰か神がおりたのでしょう


8月22日(月) 8時23分41秒
昨日のTSR凄かった!成果報告します。
11時の波で20代の子連れのママの胸揉みまくり!薄緑のビキニだった。
12時の波でカップルでいた巨乳のJKの胸後ろから鷲掴み!ピンクのビキニ・彼氏怒ってたね。
14時の波で友達といたJKの浮き輪に捕まり、最後までナマ乳揉みまくり!水玉の水着。これはいいオンナだった。
15時の波で白のビキニの4人組のJKの水着上は取って下は膝まで降ろしてやった。怒ってたね。
そのあとナンパした黒のビキニの子と16時ごろ、ロッカーの近くのジャグジーでビキニ取って俺が手ブラしてやって、
上乗って変な動きしてたの見た人いない?あれ入れてたんだょ!


↑実際に生で見たやついる?良くある妄想野郎のネタか?
550名無しさん@120分待ち:2005/09/01(木) 15:07:15 ID:373FhtLE
8月28日にサマーランド家族で行ってきたけど「造波」で4人痴漢行為で
警察に突き出されたらしいwwどうしようもないヤシらだ><
普通に楽しめないのが哀れ><
551名無しさん@120分待ち:2005/09/01(木) 16:14:14 ID:tAmPEq6Z
>550
それは何歳ぐらいののアフォよ?四人組でやったのか?
それとも、二人組が別々に捕まったのか?
552名無しさん@120分待ち:2005/09/02(金) 01:23:25 ID:fDoOwetK
9月までは外のプールもやってるんですって。
553名無しさん@120分待ち:2005/09/02(金) 10:25:58 ID:eQ1BgfOz
>549
…TSRってどこですか…?
略すならTSLではないのか?
554名無しさん@120分待ち:2005/09/02(金) 14:57:30 ID:VabzZvcm
>551
さすがにあの混みようでそこまでは詳しくわからぬ・・娘も連れていたし
野次馬にもなれんかった><
555名無しさん@120分待ち:2005/09/02(金) 19:26:13 ID:puR/Y+EO
上に出てた流れるプールでみんな一列になって泳ぐの8月31日にイベントとしてやってた。
3時から30分くらいかけてやっとつながった。

こういうみんなで参加できてもしかして女の子と手をつなげるかもなんてイベントは健全でなかなかよろし。

来年も是非!
556名無しさん@120分待ち:2005/09/02(金) 22:06:59 ID:cPan7wwk
明日、行こうかな。でも午後3時くらいにしかいけないや。
でも、明日逃すと来年まできかいないし。
たまには、ビキニ鑑賞もしたいしね。
557名無しさん@120分待ち:2005/09/02(金) 22:30:00 ID:9NOfKpU2
俺も最後に、JK,JCのビキニ姿でも見て今年の夏を締めくくりたいな。
まちがっても、どっかのバカみたいに紐外したり、触ったりの目的はない。

これからの時期、土曜日と日曜日ではどっちの方が多く見れそうですかね?
九月のサマーランドのプールに詳しいお方いません?
558名無しさん@120分待ち:2005/09/02(金) 23:11:31 ID:lTOfeSwX
9月1日行ってきました。なんと8割が大学生とラッキーな日。
9月平日は学生天国なサマーランドだったぞ!
559らびっと:2005/09/03(土) 00:36:51 ID:J8pGCnmd
>558
8割が大学生ってどうやって統計を取ったんですか??
560らびっと:2005/09/03(土) 00:38:24 ID:J8pGCnmd
>550
一人×4かもね
何気に監視が厳しいし、見てないところでも一杯捕まってるだろうね
妄想の書き込みをまに受けて、実行しちゃうんでしょう
561名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 00:59:42 ID:+N7/KS7H
いやいやネタでしょ
どうやって水中の犯行捕まえるのよ?
おとり捜査?水中カメラ?
562名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 01:00:56 ID:7Mn+yQvY
>559
見た感じなんでしょ。
まあ、9/1にサマーランドで遊んでいられるやつは、大学生かニートか定年退職後の人たち
ぐらいだろうからそういう統計になるだろう。
563名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 06:24:17 ID:cWbAUaXU
平日しか休みの取れないサービス業の人だっているだろう。
俺はカレンダー通りなのでちょっと羨ましい。
564名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 12:15:24 ID:UyOwV/Jp
2日に行ったけど、確かに大学生くらいの年だったよ!
565名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 19:12:07 ID:7Mn+yQvY
プールの方は、もう中高生にはほぼ会えないか?
566名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 19:39:46 ID:EYrU9+X8
来週の平日に行こうかと思ってるんだが、
ウォータースライダーの一番人気あるやつで今の時期どれくらい待つ?
567名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 20:24:24 ID:gCRdKqBN
中高生を見にここへ来るんだ。

まあ普通に見るだけなら問題ないけどね。
568名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 21:09:00 ID:UyOwV/Jp
一番人気ってどれ?3つ並んでるスライダーはボートは時間帯によってまったく待ってなかった。そのほかのは混んでたよ。
569566:2005/09/03(土) 23:20:25 ID:EYrU9+X8
>>568
フリーフォールのつもり。
やっぱり午後になると9月でも混むのか・・・アリガトン
570名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 23:31:59 ID:7Mn+yQvY
>567
見るんじゃねーよ。
声かけて一緒に遊ぶんだよ。
571名無しさん@120分待ち:2005/09/06(火) 09:38:40 ID:qJDeC9Su
ドーム内にも流れるプールが欲しいなー

あればオフシーズンでもそこそこお客入るのでは?
572名無しさん@120分待ち:2005/09/06(火) 16:23:17 ID:7ocDvtTJ
>571
屋外も壁と開閉式の屋根つけて、夏はオープン、冬は室内プールになるようにすれば
一年中使えるプール施設になっていいんだけどな。とはいえ夏休み冬休み春休み以外の
平日はガラガラじゃ採算取れないか。金土日だけぷーる営業やれば問題ないか。
573名無しさん@120分待ち:2005/09/06(火) 21:44:05 ID:gZeAHV8M
サービス業にとっての日曜日である、水曜日ははずせない。

とはいってもお馬さんにお金使ってくれる方がいらっしゃる限り安泰なのでは?

574名無しさん@120分待ち:2005/09/06(火) 21:50:20 ID:gZeAHV8M
公式HP充実して欲しいな。

少なくともコバルトビーチと外の流れるプールにWEBカメラを設置して公開してほしいぞ。

多少ピント甘くして個人の識別はできないくらいにして。
575名無しさん@120分待ち:2005/09/06(火) 23:31:50 ID:Q4RUposU
雨のち曇りらしいので明日行こうと思ってるんですが、小雨だと屋外も利用出来るのでしょうか?雨が酷い時は屋内で遊ぼうかと思ってまして…
576名無しさん@120分待ち:2005/09/07(水) 01:56:17 ID:w20jTAvy
公式サイトのスライダーの紹介、
頭に小型カメラつけて実際にカメラ回しながら滑り降りて、どんな感じなのか映像で見せて欲しいな。
577名無しさん@120分待ち:2005/09/07(水) 01:58:28 ID:w20jTAvy
>575
おいおい、いくらなんでも明日補無謀じゃないか?
ニュースでは、大雨や突然突風が吹いたりするから注意っていってたぞ。
ましてあの辺は山がそばだから・・・・・・。
578名無しさん@120分待ち:2005/09/07(水) 09:05:34 ID:4dFMXe2Q
晴れましたね

スライダーは風が強いから中止してるでしょうね。
流れるプールは普通の倍速で回れちゃうかも。

スライダーの動画いいですね〜
できれば女の子で。

ホームページの画像はパンフレットをスキャンしたようなものばかりで、画像を見て「行こう!」と思う人がどれくらいいるか疑問。
モデルさんを使って、イメージ写真っぽい施設紹介とかあるといいね。お客さんが確実に減るこれからの時期に宣伝効果を上げるには有効だと思う。

いつになくまじめな内容で失礼しました
579名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 00:21:13 ID:OleVg6p6
明日は夏日だってよ。でも平日なんだよな。
今週末は29度だからまだまだプールはにぎわうかな。
580名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 09:09:50 ID:3YGQOETg
>>579
学校でプールの授業が終わったらシーズン終了。

まだやってるの?>リアルの方
581名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 10:09:43 ID:OleVg6p6
>580
学校の体育のプール授業は八月までじゃないか?
九月になってもプールに入っているのは、水泳部ぐらいだろ。
ちなみに俺の学生時代はそうだったぞ。まあ俺の県は関東ではなく寒冷地だったが。
582580:2005/09/08(木) 21:35:59 ID:/HdUMmkO
>>581
そーだっけ。高校は新設でプールなかった。
中学の記憶しかないんだけど、よく覚えてない。

プール納会というのでプールの季節終了してた。

後は修学旅行シーズンに遊園地が賑やかになるだけで今年も暮れてゆく…
583名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 23:39:52 ID:OleVg6p6
夏休み中に行ったらは、混んでて波のプールじゃもみくちゃにされるし、
スライダーは待ち時間が長くてまってらんねーよ状態で帰ってきた。
ようやく、余裕で思いっきり楽しめる季節になったとおもって
あさっての土曜日に行こうと思っている俺は単なる物好きですか?

それにしても、ここって大きな浮き輪は禁止だと言っておきながら
知らん顔で、大きな浮き輪持って入っている人が多いよな。
ここの客にはモラルはないのか?
それを見ていて監視員もなんの注意もしないのは何故?あいつらいるだけか?
584名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 13:29:03 ID:/y3gmj6b
昨日行って来た。
気候は真夏日で申し分なかった。
人もいなかったしすいてて快適だったけど、それに合わせて
従業員の数も少ない。スライダーも待たずに快適かと思えば、
2つあるスライダー片方は「調整中」といって使わせない。
1つしか使えないので、待ち時間はそれなりに発生する。
といっても、せいぜい10分から15分だが。
585名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 13:52:36 ID:xWbI6oFF
まあ遊園地側で事故あったばかりだから、スライダーの運行(?)は慎重になるんじゃないかな。

どうしてあのスピードで滑り降りて事故がないのか不思議でならない。ビキニのお姉さんが滑って…という事故なら大歓迎ですが。
586名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 16:09:51 ID:poRx28dc
>584
どっちが調整中?
587名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 23:20:26 ID:3Q1LOfVY
>586
茶色い、ゆるやかなスライダー×2がある乗り場と、
白い、フリーフォール並のやつと、それよりちょっと緩やかなやつ、
2人乗りの浮き輪で落ちるスライダーの乗り場で、合計5個あるわけだが、
2箇所ある乗り場で1個ずつしか動いてない。(つまり最大で2つ)
1時間おきに、違うスライダーが動くようになる。なので、その日
まったく稼動がないスライダーはなかった。
調整中というより、単純に監視する人間が足りないのような気がした。

思ったんだが、もしかして最盛期も、5つ全部は動いてないのか?
588名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 23:49:09 ID:UpK1c9Rh
八月上旬に行ったときは、波のプール横のスライダーは一日中フル稼働だった。
あのスライダーは、カメラがあってスタート地点のモニタで着水プールの様子がわかる。
だから監視員はスタート地点に一人いるだけ。左右交互にスタートを切らすだけなので、
それも片方しか稼働させないってのは、調整というか点検中だったんじゃない?
それか、お客が少ないから片方のスライダーの流水を止めて経費削減をしたかった
のではないか?片方止めるだけでもかなり電気代とかかわるだろ。
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:43:42 ID:jisKKULu
今日行ってきた。
スライダーだが、>>587の言っているスライダーは全てフル稼働してた。
でも、屋外の白いフリーフォール並のやつと隣の山二つのやつは、
並んでいる人が少なかったよ。俺も、チキンだからあれは滑らない。

大抵の人はは流れるプールの奥にあるスネークスライダーに集まってた。
ところが、よりにもよってこれが一本しか稼働してない。かなりの列が出来てて
20分ぐらい待ったな。一番人が集まっているスライダーが休止中ってなんなんだよ。
運営側少しは考えろよ。
あげくの果てに、タラタラ滑る女がいて、後ろから来た男が着水間際のあたりで
激突!二人でプールへドボン。大迷惑。男のくせにとろとろ滑って途中で止まっちまう
バカもいるし、着水プールからなかなか上がらないガキまでいる状態。
お前ら一人で滑ってんじゃないんだから少しは考えて滑れよって感じだった。

ついでに、波のプールでまた痴漢が出現。
誰が見てもわかるスゲー行動で、ギャルが怖がって逃げてたよ。
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:47:42 ID:jisKKULu
訂正
全てフル稼働じゃなくて茶色い緩やか(スネーク)は一つだけが稼働だったが、
とりあえず、同時間帯に滑れない種類のスライダーは無かったの間違い。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:20:56 ID:sKHNHhV9
>>589
最後の文詳しく
592名無しさん@120分待ち:2005/09/12(月) 00:34:32 ID:+JXxsgwk
>591
二時か三時頃の波だった。
ブルーのゴーグルかけた20代ぐらいの野郎が、先頭の混んでいるあたりではなく
少し下がったイモ洗い状態の後方あたりから、スゲー勢いでターゲットの女めがけて
突撃してた。みんなが波に併せて上下している中、一人思いっきり水をかきながら、
突進してくから、狙われた女の子達にはバレバレ。悲鳴上げて脱げてるのにしつこく
追いかけていくもんだから、女の子達はついに恐怖を感じて、人混みから離れた。
そこで無理だとあきらめて、少し前方の混雑地帯にクロールで一気に飛び込んでった。
波で上下しているときに、クロールで人混みに飛びこっむめちゃくちゃ目立つ行動取る
バカなんて初めて見た。
しかし、飛び込んだ瞬間に波の時間が終了。あっという間に人混みに紛れて消えていった。
痴漢とは普通目立たないようにそっとやるものだが、あれでは痴漢ではなく暴漢だわ。



593名無しさん@120分待ち:2005/09/12(月) 11:14:35 ID:Y5y7z0Jb
変なのいるんだな
あの波の中潜れるのはすごい
上に人がいてあがってこれなかったら死ぬぞ
いつ溺れ死ぬやつがでてきてもおかしくないと思うのだが
594名無しさん@120分待ち:2005/09/13(火) 10:11:03 ID:Nr/gM2Cz
質問です。
バスタオルとかって自分で持っていかなくちゃいけないんですか?

プールで遊んだ後は、シャワーしかないんですか?
595名無しさん@120分待ち:2005/09/13(火) 11:16:58 ID:wgXZq378
>>594
そうです。

シャワーも更衣室にあるものだけ温水・シャンプー利用可能でプール内にあるのは水かプールの水を巡回させている噴水のようなものもある。

タオルはスポンジタオルがお勧め。なんども水を吸い取れるし、しぼれば小さく収納できる。
これからの時期は貴重品ロッカーも空いてるからすぐに使う小物を入れておくのに便利。何度でも開け閉めOKだし。

地下にある温浴施設も水着で男女一緒に入れますがプールの水と大して変わらないから体を温めるくらいでしょう。

ここは日焼け用ローションの利用が自由だから混雑時は特に水質が悪化する。殺菌用の薬品も入れられるので皮膚の弱い方はきちんと洗わないと皮膚トラブルの原因になりますのでご注意を。
596名無しさん@120分待ち:2005/09/14(水) 10:54:35 ID:M+EnjjWU
>595
更衣室のロッカーは不便だと思っていたんだが、、開け閉め自由なロッカーもあるんだ。
その貴重品ロッカーってどこらへんにあるの?

地下の温浴施設の所にあるシャワーも循環式なのか?
597名無しさん@120分待ち:2005/09/14(水) 19:53:25 ID:G8cjhFOT
>>596
貴重品ロッカーは地下更衣室と屋外スライダー着水近くの監視小屋横など数カ所にある。
598名無しさん@120分待ち:2005/09/14(水) 19:58:34 ID:G8cjhFOT
>>596
こういう施設は水の浄化設備を持ってるから、飲料水を除けば逆浸透膜や沈殿槽を経由させてるだろうから、東京の一般家庭よりいい水になってるかもね。

怖いのはレジオネラだけどちゃんと管理されてるんじゃない?
599名無しさん@120分待ち:2005/09/16(金) 00:44:11 ID:j/qUh6LQ
昨日は今年最後のサマラン日和だったな。
スライダーが点検で休止中って話が出ているが、スライダーの点検より
大樽がひっくり返って水が降ってくるところの鉄の柵の点検した方が良いんじゃないか。
かなり下のプール側に傾いていて、グラグラしてるぞ。
七月にいたときはあんなこと無くしっかり立っていたし、柵の外側からでも
フェンスに足かけて立てた。今はもうかなり傾いてて無理だね。
最終日まで持つのかな?近々お客の体重と水の勢いでバキッておれて
プールに落ちてけが人が出そうな予感。
600名無しさん@120分待ち:2005/09/16(金) 04:41:52 ID:nLo2RaYQ
600☆
601名無しさん@120分待ち:2005/09/16(金) 20:04:16 ID:BHIsVmhG
秋だね。

もうだれもいない。
602名無しさん@120分待ち:2005/09/17(土) 01:01:24 ID:KH4BZL84
プールは、明日からの三連休が最後みたいなもんだろうな。
さすがに来週の三連休はガラガラだろ。
603名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 05:17:43 ID:2Qy3z2fW
友達と帰りのバスの時間確認しないで遊びほうけてたら、バスなくなって秋川まで歩いていった。。。
プールで疲れてるから大変かと思ったが、しゃべってたら案外とおくなかった。
友達同士(カップル・グループ)で行くなら(秋川経由の人限定)帰りに記念に東急(秋川駅から徒歩約2分)
でプリクラとれるよ。(東急の4階にあります。)
かなりがらんがらんで案外台数もあるしおもしろい。
土日はバスの無くなっていた時間だからそこそこの時間だったし田舎だからすいてたってのもあるかもしれません。

東急はよくお世話になるなぁ〜。
604名無しさん@120分待ち:2005/09/18(日) 20:20:11 ID:ntvBn0lJ
>603
17日に行ったのか?
明日も最高気温30度らしいから急遽行ってみようかと言うことになったんだが、
プールじたいは混んでた?普通?もうガラガラで余裕?
連休最終日だから、明日が一番客が少ないんじゃないかとは思っているんだが。
605名無しさん@120分待ち:2005/09/22(木) 14:05:20 ID:6olb/PLf
このスレは、プールの季節しかにぎあわないのかw
606名無しさん@120分待ち:2005/09/22(木) 20:41:46 ID:lIAbwtC+
明日行くんですが、プールにドライヤーは置いてありますか?
または持ち込み可でしょうか?
607名無しさん@120分待ち:2005/09/22(木) 21:28:11 ID:kXe5ISlt
>>606
ドライヤーあるけど有料
608606:2005/09/22(木) 23:11:29 ID:lIAbwtC+
>>607
ありがとうございます。
いってきます。
609名無しさん@120分待ち:2005/09/22(木) 23:51:46 ID:9oXP48Vk
また来年の夏に会おうノシ
610名無しさん@120分待ち:2005/09/23(金) 01:10:18 ID:VC4QFPMb
そうか。
屋外プールは今週が最後の休日なんだな。
もう一度スネークスライダー滑りたかったな。
どうせなら、今年は10/2までやりゃ良いのに。
611名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 16:21:03 ID:NBosCBHl
今日、屋外プールに入っているやついたらすごい強者だな。
でも、スライダー滑り放題だろうな。
612名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 20:51:55 ID:h/Hciu8D
23日に5.6人の団体できてた中学生くらいの赤ビキニの女の子かわいかったなぁー
このスレ見てたりしないかなぁ?
613名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 10:57:13 ID:68bcGEN5
こんな時期になっても、プールに来る中学生いるんだ。
まあ、今年の九月は暑かったけどな。
可愛いのは良いが、スタイルはどうだったんだ?
614名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 12:52:40 ID:64Gv5Z2O
売店でかわいい娘いた 萌
615名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 12:28:26 ID:wIbQN2z+
おまえら基本はドリアンだからな
616名無しさん@120分待ち:2005/10/01(土) 19:00:20 ID:TI8l6YOT
明日行くんだけど、混み具合とかどうだろ。
彼女と行くから、プールであんなことやこんなことまで・・・
617名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 23:57:09 ID:J8K0o7d3
今日は暑かった。
今年はカレンダーからして、10/2までプールやるべきだったよな。
618名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 15:17:02 ID:DcBS/TrI
お前ら基本はドリアンだからなってドリアンってなに?たべもん?
619名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 20:55:25 ID:PlKEUItB
ここって、室内プールは一年中やってんだよね?
冬でも、一時間に一回大波出してくれるの?
620名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 08:19:46 ID:Ss/FYobU
ドリアンとは屋内プールの隅っこにある売店のこと。
621名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 02:25:33 ID:q2nwlI8a
>620
サンクス
622名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 13:06:02 ID:D3nXIyx5
ドリアンのちゃんぽんよく食べます
623名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 12:42:19 ID:vThZnfyI
廃墟っぽい雰囲気がたまりません。
大昔ホテルが併設された頃の記憶があるシトイマスか?
624名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 03:28:07 ID:9j16STGl
>623
どの変にあったの?取り壊したのか?
625名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 12:35:27 ID:VkrnbxUT
>>624

正面入口の上層部がホテルエリアだったはず。
今でも大広間みたいになってるよ。
フロントのなごりもある。
下駄箱みたいなキーボックス。
部屋からは当然、波のプールが一望。
どんな香具師が泊まったのやら。
30年以上前ドラマなんかでも使ってたね。
626名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 19:23:57 ID:7lu9KNjj
ぼろぼろですね、サマーランド(#`ε´#)
627きのぴー:2005/10/25(火) 19:28:00 ID:7lu9KNjj
ここに従業員はどのぐらいいるのか…
628名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 08:53:16 ID:af3XxV/P
11月3日あたり行ってみよ
629名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 21:59:13 ID:7M6Y1rOz
>625
大広間は知ってるが、普通のホテルみたいに上に何階もそびえ立っていたんじゃなくて、
あの大広間を部屋に区切っていただけのホテルだったのか?
630名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 20:12:16 ID:THmlziOH
夏の混んでるときに窓から見下ろしてみたいな〜
631名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 20:38:16 ID:j1747onk
今でも違う場所に一応ホテルはあるけどな。
632笑い男:2005/11/06(日) 17:15:12 ID:f42fGvId
ここっていくらぐらい稼げるんですか?
633名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 20:19:14 ID:M1XmTFKM
20年前、八王子市に住んでて土曜日の午後、サマーランドのスイミングスクール通っていたけど今もやってるんですか?
634名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 01:26:27 ID:75WbbfiC
バイトで稼ぐのだと1日冬は4千円〜5千円かな。夏は朝から夜までやって9千円ぐらい。
あと、今はサマーランドのスイミングスクールはないです(`・ω・´)
635名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 06:54:42 ID:K3A2LxkA
今サマーランド彼女と行ったらどうなります?やめたほうがいいですか?
636名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 18:50:50 ID:75WbbfiC
サマーランドは平日はやめたほうがいいです。誰もいなくてきまずい(´・ω・`)いまの時期だと障害者とか幼稚園の団体がたくさんあるからかなりうざい(Θ_Θ)
637名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 19:10:56 ID:aNrqp67x
そんな人気ないの?
638名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 19:59:49 ID:75WbbfiC
人気ないですよ(`・ω・´)入園料も高いし┐(´ー`)┌なんでサマーランドにしようとおもったの?
639名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 07:53:21 ID:NpRMHEp6
明日行く予定なんですが遊園地だけでも楽しめますか?
金券ショップで1300円だったので・・・
640名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 12:10:50 ID:D02Xus2/
1300円なら安いですね。遊園地だけじゃなくてプールも入ったほうがたっぷり遊んだ気になれるよ(^-^)/
641名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 12:26:17 ID:hWdtRZgT
今更だがサマーランドは八王子ではなく

「あきる野市」

だということを脳みそにしっかり叩き込んどいてください。

元従業員よりm(__)m

ちなみにサマーの従食はまずい……
642名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 16:56:22 ID:Z7mkNzyB
廃墟っぽい雰囲気が大好きなんだよね
643名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 08:47:50 ID:v4aHpKp8
>>641
従業員施設って地下にあるの?
644名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 01:25:14 ID:/2Tn5SFN
冬休み子連れでサーマーランド行こうと思ったんですが、
どうしても子供(6歳・4歳)が一泊したいと言うので
サマーロッジにしようかと思っています。
サマーロッジなら園内だから何度も出入り自由ですよね?
あと、食事ってどんな感じなんですか?
どんな食事か気になっているもので・・・
情報よろしくお願いいたします
645名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 10:09:50 ID:fnPEhmhU
クリスマス・イヴてっ、込んでるかな?
646名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 00:21:41 ID:lhWevpyE
元従業員です。ロッジは飯まずいらしく、行かない方が身のため(゚ε゜;)(゚ε゜;)(゚ε゜;) クリスマスはカップルのみなさんDisneyに行くでしょうサマーに来たらショボい思い出になること間違いなしっ!:-O俺はいかねぇ!
647名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 11:31:01 ID:ykf2FCw0
>>643
地下だよ。ゲートの下辺りに広がってやす

ちなみにサマーの上の奴らは感じスゴイ悪い
つか、従業員が髪染めてるのは良いとして、なんでアクセおkなんだよ…
という漏れも一時期ジャラAつけてましたが笑
648名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 20:00:03 ID:C3t7NgTs
>>646
ほんとっすか!?
でもすいてたらその分、楽しいじゃないのかな・・・汗
649名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 09:37:53 ID:hmspbPOI
>>644

1泊ですか!遠方からくるんかいね。
プールだけなら、泊まる必要はないと思われ。
遊園地、動物園、セサミなんかで遊ぶならまぁいいかも。

園外の近くでメシ食うところほぼなしですよ。
650名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 09:04:53 ID:705UAkds
>>644
参考程度に・・・・・。
__________________________サマーランドHP__________________________

http://www.summerland.co.jp/index2.html
_________________________________________________________________________

URLが長すぎてカキコできないので、途中できりました;

アドレス欄に「http://local.google.co.jp/」を放り込んだ後、
下段の「maps?q=% 〜」を後ろに放り込んでください。

__________________________近くの食事処__________________________

http://local.google.co.jp/
maps?q=%E9%A3%9F%E4%BA%8B+loc%3A+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%82%E
3%81%8D%E3%82%8B%E9%87%8E%E5%B8%82%E4%B8%8A%E4%BB%A3%E7%B6%99600&f=l&hl=ja

__________________________近くのファミレス__________________________

http://local.google.co.jp/
maps?q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%
82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3+loc%3A+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%8
3%BD%E3%81%82%E3%81%8D%E3%82%8B%E9%87%8E%E5%B8%82%E4%B8%8A%E4%B
B%A3%E7%B6%99600&ll=35.729095,139.289217&spn=0.028926,0.058790&f=l&hl=ja
_________________________________________________________________________

ぜひ楽しんできてください。
651名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 15:35:31 ID:LewwFHqM
泊まりできてファミレスはイヤだろうな
652名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 01:03:05 ID:UF0qXzfE
>>651
でも子供いるから。
653名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 12:35:48 ID:yBt7weEH
648

親子団体入るようで空いてはいないそうダス。
654名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 21:48:07 ID:E4ej5eLc
>>653
情報、サンクスです!!
じゃあ、クリスマスは餓鬼が多いのか・・・
ぶっちゃけ、クリスマスはどこも込むのが当たり前だよね?
655644:2005/12/05(月) 00:10:47 ID:s4JUCVSP
>>646, 649,650さん、どうもありがとうございます。

都内在住で日帰りで充分行けるのですが
やはり子供は一泊して旅行気分を味わいたいらしく・・・

うちと同じような境遇の貧乏家族がいるかと思い
とりあえず宿の決まった経緯などを・・・

近場で宿探してみたら、4つ候補がでました。
サマーロッジ
ttp://www.summerland.co.jp/parkguide/lodging/
コテージ森林村
ttp://www.gws.ne.jp/shinrin/cottage.html
国民宿舎 止水荘
ttp://www.akirunokanko.com/shisuiso/
旅館 網代
ttp://www.ajiro.co.jp/

まずは貧乏な家なので網代は却下です。
金さえあればここが一番良いのでしょうが・・・
森林村は丸太小屋で子供が喜ぶかと思ったのですが
4人ではちょっとコスト高く、ベッドとTV無しということで一歩後退
サマーロッジはやはりボロイと言われていますし
飯もまずいと646さんも言っているしベッドだし・・・やはり一歩後退
そんな訳で消去法で国民宿舎にしました。はい。
貧乏我家ではベッドで寝る習慣が無いので、布団がかなり重要な選択肢です

では、行くのは年明け早々ですが楽しんで期待と思います。

656名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 00:12:51 ID:2+8leRAq
餓鬼いっぱいいるとおもうし、やっぱオススメできないっすよ。
657名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 15:42:32 ID:BjwSgBrZ
彼女が水着晒すの嫌だっつーから廃墟の方がうれしいかもなぁ。
土日とかやっぱある程度人いるの?
658名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 13:01:12 ID:SitJdXEv
土日でも「ある程度」ね。
でもこの時期にプールに来るのなんて家族連ればかり。
水着晒しても誰も無関心。
659名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 13:26:10 ID:kHm2bwHY
彼女とサマーランドに来たお(^^)
そして今から帰るお
660名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 16:53:57 ID:ckPrK9Y2
え?普通の風呂ないの?プール上がりにひとっ風呂ってできないの?
661名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 01:22:49 ID:rzebJ/+P
ふろないよ〜(Q_Q)↓
662名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 08:42:49 ID:pVuTbAab
えっ昔は大浴場あったよね?
ないんだ…
663名無しさん@120分待ち:2005/12/21(水) 00:04:36 ID:rCP1b0FH
>>662
今は遊湯大洞窟という温浴施設になってます。水着で男女が一緒に温浴できます。
ジャグジー風やにごり湯風の施設が4つくらいあって、夏休みなどは入る場所がないくらいになってしまいます。
664名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 19:19:34 ID:GhBDtLGz
もうすぐクリスマスだから混んでるよね?
665名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 23:36:39 ID:5e6zVIQ5
>>664

・・・・・それは無いだろうね。
666o(^-^)o 666:2005/12/23(金) 23:04:37 ID:zAlOIG3s
ドーモ 住谷君です
667名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 17:38:29 ID:xC20jDEs
昨今のスーパー銭湯ブームに、普通の風呂潰したのは明らかにマイナスだろ?
なんじゃい、あの生ぬるい遊湯大洞窟っつーのは?
プール入って最後に風呂入って帰るのがいいんじゃねーか!
くそつまらん人が居ない遊園地半分ぶっつぶして、裸で入れるサウナと大浴場作れや!
668名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 00:43:21 ID:f/SfWUAT
そうそうナガシマスパーランドのスパ銭は大人気ですぞ
669名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 15:22:13 ID:VxQOvyJy
室温思いっきり上げて全館サウナというのは?
670名無しさん@120分待ち:2006/01/03(火) 02:01:45 ID:bSgNveca
長期休みに入るみたいだから明日あたり行ってみっかな。
671名無しさん@120分待ち:2006/01/03(火) 20:55:47 ID:bSgNveca
>>670
寒そうだったから結局行かなかった。

すまぬ
672名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 22:47:41 ID:yjdUyKQM
今日行った。寒かった。もっと室温上げないとみんな凍えてたぞ。
それと滑り台身長制限厳しすぎ。ハワイアンズの方がよかった。
もういかねーよ!
673名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 23:11:26 ID:oPwyLjC5
寒いんじゃねー

工場の廃熱とか利用してるんならいいけど
ここはわざわざガスとかで熱作ってるから
人が少ないとそうなるのかもね。
674644:2006/01/09(月) 22:51:01 ID:SL9NVYLG
先週行ってきました。
サマーランドの中は程よく空いていて良かったですよ。
午前中行ったらデッキチェアー空いていて、
無料で勝手に使いたい放題だったし(笑)
スライダー類も常に4〜8人くらいしか並んでいなかったし。
飯とかも常に出来立てを買えたし。
客居なかったせいか飯屋の店員の対応も良かったよ。
ただ寒かった・・・
基本的には裸でも暖かったんだけど、
濡れた後は辛い・・・
あと、これ我家の対応策だったんですが、
スポーツタオル(あの吸水性の良いタオル)を
海パンに忍ばせてもしくは持ち歩きプールから出たらすぐに拭くこと。
これで大丈夫です。
乾いてしまえば、気温自体は随分と暖かいので
675名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 14:48:13 ID:6kawpYHW
今日から3月3日まで長期休業であります
676名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 16:17:30 ID:zL/CjiVC
休業の理由ははやぶさにもある
677名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 01:08:23 ID:oW0vDkod
遊園地だから冬はスケートがあるのかと思ったら・・・
さすが冬でもサマーだ
それにしてもショボさの割りにやけに料金が高いな
678名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 02:23:48 ID:1bxQ371f
俺は販売のデブきらい
679名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 16:01:06 ID:rxQEvP2t
前はスケートやってたよね〜
680名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 00:16:13 ID:c2VxQ53n
サマーランド潰れればいいのに
681名無しさん@120分待ち:2006/02/23(木) 19:09:54 ID:z9FKdFWo
はやぶさも終了・・・
寝台特急の方のはやぶさも来年辺りで・・・
682名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 21:37:44 ID:Vj49nvbd
ちょっw来月行こうと思ったのにずっと休みかよ!
俺の持ってる株主優待券3月までなのに・・・orz
683名無しさん@120分待ち:2006/03/13(月) 02:14:55 ID:EaqtLE6f
超可愛かった
684名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 23:09:55 ID:IkLBSQ5u
>>683
揚子江のおっちゃん?
685名無し:2006/03/26(日) 21:05:58 ID:5+bj/Czw
 八王子市にある高月整形外科(東京手の外科・スポーツ医学研究所)は付近
の病院にお金をばらまいて自分の病院に患者さんを紹介してもらっている。
なので高月整形外科に行くように病院でいわれたら少し考えてほしい。
同じ治療を受けるにしても大学病院やそれに匹敵する大きな病院が付近にはた
くさんあり、国家予算をたくさん投入して最新の設備をそろえているところもある。
個人病院よりも大学病院やそれに匹敵する大病院のほうが医療のレベルが高い
のはいうまでもない。紹介する病院はお金をもらっている関係で高月整形外科
をよく言うのは当然である。でも自分自身の体のことだから病院間の不正な金
銭のやり取りのために高月整形外科へ行くよりも、大学病院やそれに匹敵する
最新の設備を整えた病院できっちりした治療を受けたほうがいいだろう。
それゆえ高月整形外科にいくように言われたらもっと最新の医療設備の整った
病院を選んでみてはどうだろうか。
686名無しさん@120分待ち:2006/03/29(水) 23:21:04 ID:rLtKiwPo
関係ないじゃん
687名無しさん@120分待ち:2006/03/30(木) 13:39:40 ID:UkKMF+aX
はやぶさの跡地はどうなるのだろう?
688名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 00:06:20 ID:e29r1nW5
今年のプールはいつから、外のプールに入れるのでしょうか?
689名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 05:10:47 ID:SZ4nWOMe
マジではやぶさなくなったん?
690ナナ:2006/04/18(火) 16:03:09 ID:MnrGQ5l9
行ったことがないのですが、今の時期、ゴールデン・ウィ−クは、混んでいますか?

691名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 09:33:06 ID:BTWfWuYy
外のプールはないし、はやぶさないし行ってもつまんないと思う。
692名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 21:25:02 ID:SDwBL9ln
外プルGWから一部やるみたいよ。天気よければ案外いいかも。
693名無しさん@120分待ち:2006/04/22(土) 20:57:27 ID:0flFOKMh
今日プール近くの売店の子にケータイ番号聞いたら笑顔で断られマスタ…
694名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 13:49:17 ID:fbetiSpw
30日に子供つれて行く予定なんだけど、秋川駅からの足が問題みたいっすね。
朝のダイヤは9時1分の次が10時45分って…。
しかも、帰りは14時56分の次が16時16分。つかえねえ。
しかも、帰りは園から駅までタクシーに乗ろうとしてもなかなかつかまらないらしい。
子供小学生になったばかりだから泳いだあとに30分歩くのは無理だろうし…。
695名無しさん@120分待ち:2006/04/26(水) 01:31:49 ID:kXey8Tuv
23日に行ってきました。11時につきましたが、駐車場は目の前のところに置けました。混雑時は臨時でセサミプレイスのほうに停めさせられます。
そこからは無料シャトルバスが5分間隔ごとに運行されます。まあまあ混んでいましたが、敷物はひくことができました。
また29日に行く予定(無料券があり)。屋外が一部オープン。沖縄フェアもやるそうです。ライブもあり。
ちょっと場所が不便ですよね。車で行くならいいけど。
696名無しさん@120分待ち:2006/04/27(木) 14:07:29 ID:Cg5/ALeB
うちから車で行くと圏央道に乗る為に川越の向こうの鶴ヶ島まで行かなきゃならないんだよな。
(練馬〜鶴ヶ島〜あきるの)
中央道の経由で行くとインターまで1時間以上かかるし。
ほんと、場所がネックだ。
697名無しさん@120分待ち:2006/04/29(土) 00:22:35 ID:t81gFaa/
>>694
げっ!!秋川からバス不便なの〜今日行く予定なんだけど
新宿からホリデー快速秋川利用で、みんなと待ち合わせしちゃった
八王子からバス30分乗りたくないよ…車弱い子いるし
がぁ〜練り直しだ…とりあえず行きは駅でタクシー乗れるのか…
帰りどうしょうかな〜(´・ω・`)ショボーン
698694:2006/04/29(土) 10:57:06 ID:lUuysJlq
結局どういう風に行ったのか知りたいです。
レポートお願いします。
699名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 08:04:46 ID:BahVZNKL
>>698
今日いらっしゃる方じゃレス遅いかな(´・ω・`)

朝は予定通り、秋川0901発のバス利用しました
駅から5分とありましたが、やや渋滞もあり15分位掛かりました

帰りは1734ランド発京王八王子行きのバス利用で、イスには座れた
こちらも余裕みての時刻選択だったのですが…
44分かかり予定してた電車には乗れなかった…
でもJRと違って京王線は本数多いから、まぁ問題無かったかな
700名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 08:55:44 ID:NQrHjnPg
昨日混んでた?
701694:2006/04/30(日) 22:51:09 ID:wIw8/UH7
>>699
レポありがとうございます。
電車の中で携帯から読んでました。
私も09:01秋川発のバスで行きました。
今日は日曜だったからかスムースに7分ぐらいで着きました。

>>700
プールはそれなりに混んでいましたが、遊園地の方はガラガラでした。
16:16発秋川駅行きのバスで帰る予定だったのですが、バスが来たのは27〜8分ぐらいでした。
その時点で駐車場は入り口前が1/3ぐらいしか止まってませんでした。
702名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 10:07:11 ID:wXCRBpSj
月曜に行ってきたぞ。
連休中だが、平日だったので空いていた。
暑い日だったので、屋外のプールに出てみたが、
使えたのは1部だけで、普通に泳げるようなのは無かった。
それから地下の湯遊大洞窟だけど、ここって時々スコールが降り注ぐけど、
これって何分おきなのか分かります?
しばらく居たけど、降ってこなかったけど。
客が少ないときにはやらないのかな?
703名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 18:35:16 ID:QsqA3k+G
1時間に1度
704名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 21:29:36 ID:vyy96Bjb
今日昔このスレでも人気(?)のいちゃつきカップルいたな。彼女スタイル抜群にかなり悔しい。



ところで今アド街の番組で明日「アド街見た」いったら入園料半額らしいぞ
705名無しさん@120分待ち:2006/05/07(日) 15:58:00 ID:88ZZoAdb
>>704
雨だし、客増えてよかった
706名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 03:38:09 ID:3F76I7qm
ここって汚いでしょ
707名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 11:21:47 ID:NBhChxkP
5日に行ってきました。
案外混んでましたが楽しめました。
泳いだあとのラーメンはなんかうまいね
708名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 15:59:06 ID:7Zl+IVhH
まだ外のプールで遊ぶにはキツイ。
やっぱドーム内だけじゃなくて、外でも遊んでなんぼのところなんだろうけど、
オンシーズンは値段が跳ね上がるしなあ。
709名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 16:07:04 ID:hLprHerO
あの室内の匂いサマーランド独特だよねあれ嗅ぐと来たって気がする
まあ車で20分の距離だけど
710名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 16:12:06 ID:kubqJU9P
1度行ったことがあるんですが、泊まれる施設ってありましたっけ?
711名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 20:52:28 ID:s42s5Bee
>>709すごいわかる〜。ドーム入るとあのにおいとむわっとする感じ?
712名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 22:01:37 ID:x6y4sTvp
泊まる施設ありますよ!今の時期はお休みみたいです・・・
713名無しさん@120分待ち:2006/05/15(月) 17:19:46 ID:T6VpMnTB
宿泊施設ってホテル?
714名無しさん@120分待ち:2006/05/15(月) 19:46:52 ID:zQ7BEFvB
ロッジです!きれいとか安いかとかはわかりませんが・・・
715名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 21:31:59 ID:vUEExm7J
プールに入るのに、Tシャツ着用はNGですか?
私は入りたくないのですが、子供の付き添いでどうしても行かなくては行けないのです・・
716名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 10:55:53 ID:sIa6jEVF
>>715
NGです。プールの水の中に入るという事では。

プールサイドや屋外遊具利用であればOKです。

「ラッシュガード」を着用されては?ボディーボーダーがよく着ている、Tシャツの様な格好をした、水着素材のようなもの。最近はカラフルなものや紫外線カットや保温性・ボディーシェイプ機能まで付いている物もあるようですよ。
ここは日焼け止めクリームやピアスなどを売店で売ってるくらいですから、水質や持ち込み制限も緩いのかも。

まあ楽しく過ごすためにもこういうことは大切にしたいですけどね。
717名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 01:42:59 ID:KLyVOQVg
>>716
レス読んでたら、こないだの失態思い出したお…

子供とプールなんて久方振りだったので、眼鏡かけてる事
すっかり忘れて波のプール(しかも真ん中辺り)入っちゃって
監視員のお兄さん必死で注意してるのに全然気づかず
「誰だよ注意されてるの…」と思ったらアテクシでした…トホホ
申し訳なく、恥ずかしかった(赤面
718名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 21:15:15 ID:Q8cPDFJS
秋川駅からサマーランドって初乗り料金で済みます?
それとももっとかかりますか?
719名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 21:19:19 ID:Q8cPDFJS
>>202に書いてあったスマソ
720名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 23:11:04 ID:zzYfLo/G
再来週金曜あたり考えてますが
プールの込み具合はどうですかね
721名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 20:49:55 ID:e1z1lOEU
>>720
混んではいないでしょう。
気温が30度を超えてれば少しは人がいるでしょうが。
722720:2006/06/10(土) 08:49:14 ID:LRWJAtgu
>>721

ありがとう
結構すいてるんだ。
723名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 18:11:59 ID:2DF+Kak9
サマーランドの株主無料券って相場いくらですか?
724名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 18:13:04 ID:tOesvjGe
>>723
9月末期限なら2,000円くらいか
725名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 19:06:14 ID:tOesvjGe
>>202は920円だったそうだが、
秋川駅→サマーランドは900円だった。
726名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 19:07:49 ID:tOesvjGe
>>701
>16:16発秋川駅行きのバスで帰る予定だったのですが、バスが来たのは27〜8分ぐらいでした。

は、今日は26〜7分だった。
普通に10分は遅れるのかな。
727名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 22:09:54 ID:pETywx23
ここってTバックでいっても大丈夫なのでしょうか?
728名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 22:17:06 ID:3Ykj1p2J
》727 の
最近は規制がかなり厳しく無理に近いです。
警察の指導が入ったそうです。
729727:2006/06/12(月) 00:10:20 ID:/NL1dncB
そうなのかぁ 情報ありがとう>>728

とりあえず行ったときに受付にでも一応聞いてみようかな
730名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 04:34:15 ID:hQqIsPo0
Tバックの法則

Tバックはく人は必ずおばさんか風俗嬢
731名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 09:47:00 ID:hQqIsPo0
>>730
ニューハーフ忘れたーーー。

共通点、誰も見てくれないからこっちから目立つしか無いの状態の人たち
732名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 13:46:08 ID:B9W0D4xO
株主のサマーランドのフリーパス無料券を二枚5000円で買い取って下さる方いませんか?(期限9月末まで)
多少の値下げ可で希望の方はメール下さい<(__*)>











[email protected]
733名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 15:34:48 ID:hQqIsPo0
734名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 18:18:42 ID:B9W0D4xO
732デス
4000円前後でもいいです<(__*)>
735名無しさん@120分待ち:2006/06/18(日) 17:01:12 ID:AE7NlYQy
昨日、今日と凄い混みようだったなあ。朝日メイトのタダ券ばら撒きにより。。。
昨日は勝ち組、今日は負け組で間違いないが。
736名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 00:22:41 ID:8UnWmHg9
今週の金曜行こうと思うんだけど、平日はすいてるの?
737名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 02:25:08 ID:+TGEWGMC
平日はすいてるでしょ!
毎日通ってるけど、混んでるのは夏休みだけ。
738名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 08:49:46 ID:ODTOWRF/
>>737
先週の土日はどうよ?
739名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 11:10:05 ID:HuAGl+3c
740737:2006/06/21(水) 14:37:27 ID:+TGEWGMC
>>738
説明不足で申し訳ない。
平日が混むのは夏休みだけって意味でした、スマン。
741名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 11:13:08 ID:Y3egSLpY
昨日行きましたが空いてました。
遊園地のほうは貸し切り状態でした。
742名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 11:13:39 ID:GhFq0nx6
10連続フリーフォールとか。
743名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 18:32:19 ID:BcPmU0q4
東京に20年前に住んでた頃、夏休みによく行きました。
入り口にあった2階建てバスはまだありますか?
あと上にロープが張られてて飛込むだけのプールとか鏡の迷路が記憶にあります。
744名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 18:00:40 ID:LlNk+HLh BE:377072249-
で、日曜日はやっぱ混んでますよね?
745名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 18:12:20 ID:wpT4N3TQ
うんこんでる
746名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 18:43:54 ID:Qzioorht
>>734
まだ売ってる?
747名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 18:44:41 ID:wpT4N3TQ
ヤフオクにいっぱいでてるじゃん。
748名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 12:31:32 ID:Rm8Or7VC
749名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 12:40:53 ID:QhIL7FSs
>>748
そいつだけはやめといたほうが良い。
漏れもひどい目にあった。
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sumicard&filter=-1&u=
750名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 18:05:50 ID:Rm8Or7VC
>>749
マジですか?悪い評価より良い評価が多いと思ったので…って,オークションの
話題はスレ違いですね(笑)失礼しました。
751名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 21:59:34 ID:HBC7mfTb
今日波の出る時に痴漢らしい人がいました。
男一人できてます。
女の子グループを狙ってました。
監視員に相談しておきました。
監視カメラで録画しているそうです。
みなさん気をつけてくださいね。
752名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 09:16:34 ID:CEz93kdm
>>750
一個でもついてれば普通は避けるべき。
複数以上付いている奴は最悪。
753名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 10:47:02 ID:1j/qoAOY
751でしが監視員の方はすぐに対応してくれました。
そしてもし被害にあったら八王子警察署に被害届を出すことも出来ると言ってました。
754名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 18:48:57 ID:TS8kEqQD BE:293278447-
日曜行ったけど、結構楽しかった!
予想以上に混雑&外人がやたら多いけど、なかなか遊べますね。

だけど波のプールは泳げたもんじゃない。あと外のプール死ぬほど寒かった。それから鏡?の迷路…なんだあれ
755名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 21:57:43 ID:S7DF0x20
>>754
昨日は外人無料デーでした。便乗してワシも無料で潜入した。
756名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 09:21:58 ID:pv8n0mWL
>>751 あんな混んでる中で監視カメラで犯人探せんのかぃ?
やったのさえ確認出来ないほど波は混んでるぞ
757名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 09:23:12 ID:oXBQoFR+
いや、監視カメラはバイト君たちのモッコリ股間慰め用ですから、はいw
758名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 14:10:31 ID:rqX7V/Lj
いやいや、犯人は監視員が直接探して証拠(怪しい動きをしている)として録画をつかうんじゃないの?
だって波のプールの一番先のほうで波の15分くらい前から上から女物色してるんだもん。
波が始まるちょっと前にプールに入ってきてターゲットに近づく。
759名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 08:18:22 ID:QU4UUl6u
来週あたり漏れが逝って確かめてみるよ。
760名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 15:33:22 ID:q0S4aEWq
>>759
お願いします。
水中メガネも持っています。
女の敵です。
761名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 18:26:13 ID:GC0CX/mq
昨日行ってきたよ!
TVのロケか何かで、TIMの二人が撮影してた。
何の番組だったか聞けばよかった…。
762名無しさん:2006/07/03(月) 20:24:47 ID:x8k1YkV3
 高月整形外科(東京手の外科・スポーツ医学研究所)の分院である八王子市
明神町にある明神町クリニックは水曜日の午前中はリハビリテーションのみです。
しかし医療行為を行っているのにもかかわらず水曜日の午前中は医師はいません。
このまま放置していいのでしょうか。
http://www.takatuki.info/
763名無しさん@120分待ち:2006/07/06(木) 18:22:42 ID:TXcX+zd2
カップルで行くとしたらよみうりランドとサマーランドどちらがいいでしょうか?乗り物は乗らないと思います。
764名無しさん@120分待ち:2006/07/06(木) 18:26:30 ID:IszUb5jo
よみうりランド
765名無しさん@120分待ち:2006/07/07(金) 12:16:19 ID:Wewn/TX4
>>763
どちらのプールに行くのがお勧めかってことかな?
↓を参考にして下さい。


・プールの充実度  …サマー>>>>よみうり
 ※プールの大きさやスライダーの数で比較。
  たとえ肌寒い日でも,サマーなら室内プールも充実している。
         
・アクセス(車がない場合)  …よみうり>>サマー
 ※どちらも駅から遠いが,よみうりはゴンドラで移動できる。二人っきりになれる可能性もあり。
  逆に,サマーの路線バス利用はかなり不便。車が利用できるならICに近いという利点はある。

・料金(プールのみ)の値打ち  …サマー>>よみうり
 ※よみうりのほうが安いが,あの程度の規模で2,800円は高い…

・アトラクション(今回は関係ないが)  …よみうり>>>>サマー
 ※特にジェットコースターは比較にならないほど,よみうりがすごい。

・付帯施設  …サマー>>よみうり
 ※よみうりの近くには公園とかサッカー場くらいしかないはず。
  サマーの近くには,ボーリング場やテニスコート,東京セサミプレイスなどがある。

・夜間営業  …サマーのみ
 ※よみうりは,混雑期に夕方6時まで営業するのが最長。
  7月下旬からなら,サマーは夜9時まで営業。
  カップルなら,「夜の観覧車から夜景を見る」というプランもおすすめ(1回ぐらい乗り物に乗ろう)。

・結論:1日中,プール等で遊びたい          …サマー
    数時間だけプールで遊び,夜は別の場所を考える …よみうり
766名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 21:26:07 ID:d4vtcwhz
バイトしようと思ったんだけど、
フロントとルームスタッフって何が違うのかわからん。
誰か教えてクレ。。
767名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 21:36:06 ID:TIxlX8ID
・隠された真実 層化大学生…サマー
768名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 22:40:32 ID:sQ976PNl
765さんすごく詳しい説明ありがとうございます!!サマーランドにしようと思います!観覧車もちゃんと乗りますね★
769765:2006/07/09(日) 12:50:11 ID:oK4kGzkx
>>768
ほ〜い,どういたしまして。

デートのレポや感想,ここに書き込んでくれるのを期待してます。

夏に水着の彼女とデートか…うらやましいなあw
770名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 12:58:43 ID:oK4kGzkx
連続投稿で失礼…

>>766
↓のページに問い合わせ先が載っているから,直接telしたほうがいいと思う。
http://www.summerland.co.jp/recruit/index.html
771名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 10:40:16 ID:X7xE3uHB
今週行こうと思うんですが何年か前に行ったときチケット買うのにすごい時間かかった気がします。
前売り券とかってどっかで買えたりしますか?
772名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 11:15:04 ID:kHpAQYMY
>>771
ローソン等で買えるが,窓口での引き換えとかが必要かも…ごめん,詳しくは
直接telしたほうがいいと思う。ちなみにフリーパスを安い値段で買いたいなら
ヤフオクがおすすめ。
773名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 08:32:58 ID:BtdXz0Xa
>>772
わかりました。
ありがとうございます。
持ち物って何持ってきゃあいいんでしょう?
水着とタオルあればおk?
774名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 15:43:44 ID:xi6oGyzL
今年の夏休み、サマーランドでバイトしようと思うのですが、
従業員の雰囲気はどんな感じなんでしょうか…?
775名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 21:53:59 ID:aytwdZUd
>>773
チケ屋で東京都競馬の株主優待入場券買うヨロシ。
フリーパスが2,500円ぐらい。
776名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 11:05:04 ID:FZQWFEY8
>>774
遊園地のほうにも行くなら,ビーチサンダルとかTシャツとか準備したほうがいいかもしれない。
プールなので塩素入りの水だから,泳ぐならゴーグルがあると便利。目が赤くなる
心配があるかもw
777名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 12:29:15 ID:qW5gMZdO
フリーパスだとどの程度乗り物が乗れるんですか?
あとフリーパスはなんかに入れて持ち歩くんですか?
どんな形態をしているかわからないんで教えてください。
778名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 15:35:01 ID:ipIOJY7T
フリーパスはただの紙切れだけど、手にスタンプを押される。
乗り物に乗るにはブラックライトに手をかざしてフリーパス購入者の確認をする。
779名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 17:16:54 ID:qW5gMZdO
>>778
なるほど

で、九時くらいから立川出発で車で行くつもりなんだけど
フリーパスと普通のどっちがおすすめ?

ちなみに男四人で行きます
780名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 23:01:30 ID:z2RU9yBt
>>779
チケ屋で買うなら必然的にフリーパス。
そうでなければ好きに汁。
781名無しさん@120分待ち:2006/07/15(土) 09:45:27 ID:gW3/EARu
乗り物そんなに面白いのないよね。はやぶさないし。
フリーパスはちょっと損かもよ。
782名無しさん@120分待ち:2006/07/15(土) 10:39:04 ID:5lgU7tCS
今週サマーランド行くんですが
駐車場無料にする方法無いですかね?
または、近くに無料駐車場か、勝手に置けそうなところ
ないですか?
一日目サマーランド行って、二日目セサミプレイス行くんですが
二日で2400円も払うの馬鹿らしくて・・・・・・・・
783名無しさん@120分待ち:2006/07/15(土) 10:54:06 ID:ruvE0Jan
電車で行く。
784名無しさん@120分待ち:2006/07/15(土) 17:52:34 ID:7SUDyt1X
>>783
私も電車利用のほうがいいと思います。あるいは2,400円を惜しまない。

近くの大型コンビニやファミレスの駐車場に停めたとしても,そこから
サマーランドやセサミプレイスに1km近く歩くし,万が一,見つかって
罰金とか取られたら…路上駐車なら摘発される危険性もあるし,それを
考えたら,正規の方法がいいと思う。
785名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 00:53:03 ID:KjBzInUZ
思ったよりガラガラだったね。3連休初日だからかな。

786名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 07:18:30 ID:GbeMQs4i
っていうかぜんぜん混んでなかったよ
787名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 17:57:35 ID:iDJ0L9va
ここまだキャンプできる?
788名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 18:02:09 ID:1lB1eAz8
age
789_:2006/07/19(水) 08:26:34 ID:M765+/Kt
あの一番高い急角度の滑り台は、やり終わると、背中をするね。
まぁ5秒程度の体験だけど。

スネークの滑り台の方が個人的には、怖かった。
790名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 18:09:20 ID:EcMSpGCn
サマーランド行きの無料送迎バスはありますか?
791名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 18:37:39 ID:Y/dhz6tM
>790
無料はないよ。公式によれば

>● 京王線八王子駅中央口、路線バス3番乗り場・JR中央線八王子駅北口、路線バス6番乗り場より30分
> 路線バス料金 大人490円 子供250円    
>● JR五日市線秋川駅北口、路線バス2番乗り場またはタクシー5分
>路線バス料金 大人190円 子供100円

です。郊外だからバスの本数は極端に少ない。
ワタシが以前行ったときは秋川駅からタクシーで行った。1000円でたりたよ。
792名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 19:23:43 ID:1Gmton9C
先日、TVで八王子にある東京サマーランドを見ました、
おもしろそうだったので、近日、友達と行くことになったのですが、
みなさんにお聞きしたいのですが、どうですか?サマーランドは、
何か始めて行く人に言えることがあれば、是非お願いします。。
時間、値段も教えていただけたらうれしいです
793名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 20:11:08 ID:EcMSpGCn
>791さん
そうですか…詳しくありがとうございますm(_ _)m
サマーランドでバイトをするのですが、どうやって行こうか迷ってます;;
794名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 22:59:17 ID:yPMH+ljq
>>793
通勤するなら駅から自転車という手もある。
795名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 16:11:32 ID:yi7+xU+0
>>794さん
私、楢原町という所に住んでるんですよ。(楢原町分かりますかね(´∩`;))
駅と私の家の間にサマーランドがあるようなかんじなんです。
796名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 17:24:10 ID:kyMNG8Wi
有料のスペースみたいなものはあるんですかね?としまえんには○○シートって4、5千円であるようなのですが・・・・
初めて行くのでお勧めのシート置き場あれば教えてください。
797名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 11:19:14 ID:tVIzsD7u
有料の休憩スペースもドーム内、屋外どっちにもありますよ。
798名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 11:24:17 ID:FidIyoxS
>>792
まずは公式サイトを見てから質問して下さい。
http://www.summerland.co.jp/
799名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 07:17:55 ID:U9jENpqD
今日から混みそうだなあ。。。
800名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 07:46:03 ID:F9T/rFK8
800
801名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 15:02:39 ID:d1kds42r
>>792八王子ではなくてあきる野市ですよ。
802794:2006/07/22(土) 20:07:51 ID:08MbT5VH
>>795
返事遅くなってごめんね。もう仕事は始まってるのかな?
楢原なら、スクーターあたりがあれば、それでの通勤をオススメするよ。(自転車はきつそうだし)
さっき、バスの時刻表を見てきたけど(秋川)たいした本数はないみたいだし、五日市線は全然本数無いし
できれば自力での通勤の方がバスや電車の時間を気にしなくていいと思うけど…。
803名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 22:03:57 ID:xFwU6m0O
秋川駅〜従業員用の無料送迎バス出てなかった?
運良く地元の車通勤のバイトさんと仲良くなれたらいいけど…
あそこ自転車通勤って夏は辛いと思う。
日が暮れたらコワイし…
804名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 11:33:01 ID:cBVeuOeq
無料送迎バスがあるなら,来園客も乗せて欲しいw
805名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 18:06:58 ID:ru3RhYOn
このバイトはマリオンに通いつめて、
いかに仲良くなるかが鍵だ。
もちろん従業員価格で。
残業するとクレープは食えない。
806名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 12:58:12 ID:frl6pKuR
ずっと気になってるんだけど、サマーランドのCMってなんて歌ってるんですか?
ドンラーマサ?→サマーランドの逆?
807名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 15:58:39 ID:q7KRFBqm
平日のプール混雑状況ってどんな感じですか?
また、土日の駐車場開場時間は何時でどのくらい前に行けば車が並ばず入場できますか?
808名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 16:59:10 ID:x+tyjuPS
>>802さん
いえいえ、大丈夫ですよ☆
バイトは明日からです。今から緊張してます(゚д゚;)
スクーター持ってないです…(´∪`;)
やっぱり学生なんで気合で自転車で行くべきですかね?

>>803さん
友達に無料送迎バスがあると、ちょこっと聞いたんですけど、なんかないみたいです(・∪・;)
あの道怖いですよね・・・(*ノДノ)一人で通るのはかなりの勇気が。。。
809名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 09:54:14 ID:ylRII5qQ
明日行くつもりなんだけど、あきる野って都心より気温って低いのかなぁ?曇りで外プール寒そう‥
810名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 12:27:25 ID:0YvKj8M1
外のプールは寒いから期待しない方がいいでしょう。
まあここは室内プールがあるから、まるっきり泳げないわけじゃないから。
ちなみに私は冬でも行きますよ。
811名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 12:28:27 ID:1FOOILEr
>>806
正解です♪
812名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 16:23:16 ID:4SfNFKA7
>>809
冷たいプールの後のジャグジーの気持ちよさは今だけのお楽しみ!
813名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 19:03:47 ID:nHcJvDo4
今年は寒いからまだ混んでないみたいね
814名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 10:17:22 ID:UM7wROrY
今日は暑いから込みそうですね。
815名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 11:26:37 ID:BmUyIX4Z
816名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 14:58:12 ID:8QZJWbSL
すげ!
サマーランド駐車場に銀だこ発見!


すごいセンスだ。ついていけない…
817名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 22:03:59 ID:0mTKSkc/
>>809
自分も明日いくよー
今年初プール
818名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 22:43:18 ID:nuS/uOvt
ビックリハウス復活しないかなぁ。
風人も未経験のままなくなってしまった
819名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 20:03:45 ID:PsEG3Hf4
夏休みシーズン入りましたよー。
今年は繁盛してるのかなー?
820名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 15:27:30 ID:iOyUbBp/
あした行こうと思うんですが朝の駐車場は何時から入れるんですか?
821名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 19:01:06 ID:aa7k3B9E
>>820
9時から開園しているけど,駐車場のことはわからないや…
822名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 14:52:24 ID:vE2juZTM
夏季なのに過疎スレage
823名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 18:53:14 ID:f2xhh6Pa
ここの監視員が競泳水着が
824名無しさん@120分待ち:2006/07/31(月) 02:36:50 ID:sHD3sBWc
8月に泊まりで行きたいと思っているのですがロッジについて詳しく教えてください。
トップシーズン1泊2食、フリーパス2日分ついて20000円と書いてありましたが
どんなもんでしょう?食事や部屋の様子など教えていただきたいです!
825名無しさん@120分待ち:2006/07/31(月) 18:17:37 ID:m/QnhXb5
従業員いる?
8月から八王子からバス出るらしいが八王子のどこから出るの?
826名無しさん@120分待ち:2006/07/31(月) 21:23:44 ID:o/JY2KdE
つかサマーランドはタトゥーぉkでつか?
827名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 10:15:41 ID:gzMjpdLG
OK
828名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 11:20:20 ID:598BRlw/
>>825
検索すれば↓がわかるはずだが…

・京王線八王子駅中央口 路線バス3番乗り場
・JR中央線八王子駅北口 路線バス6番乗り場
http://www.summerland.co.jp/index2.html
http://www.nisitokyobus.co.jp/noriai/noriba/hatikita-autumn.htm
http://www.nisitokyobus.co.jp/noriai/noriba/keihati.htm
829パィ:2006/08/01(火) 13:04:29 ID:nYaUuhKA
ドコの割り引きが一番安い??
ドコのコンビニでチケット売ってますかぁ??

明日行く予定だぃ(・∀・)
830名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 15:14:09 ID:598BRlw/
>>829
金券ショップで買うのが一番安いはず。
831パィ:2006/08/01(火) 17:16:41 ID:nYaUuhKA
回答ありがとデス

では行ってきまぁ〜
832名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 09:39:53 ID:6jSWxKiS
サマーランドの従業員の送迎バスは8時発で横山町のローソン辺りにあるみたいですよ。
833名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 16:38:08 ID:feoft2S6
行った人レポお願いします。
混雑具合どうですか?
来週平日行く予定ですが昼くらいからでも待たずに入れるかな?
834名無しさん@120分待ち :2006/08/03(木) 17:17:25 ID:pWFKvlP7
すみません。CMで樽のおばさん?がなんて言ってるのか、教えてください。
気になって眠れません。
835名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 18:48:50 ID:YHSinyLw
>>832
本当ですか〜(*>∪<*)情報ありがとですm(・∪・)m
早速明日から使わせてもらいます(●´Å`)
ありがとうございました↑↑
836名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 01:36:36 ID:E0Al0xSR
>>833
今日(3日木曜)行ったよ。さすがに熱かったから混んでた。スライダー系は10〜30分待ち位。波のプールはアホみたいに人ウジャ×2…お世辞にも快適とは言えないけど楽しめたよ。
>>834
「こういうトコ初めて?」って言ってんじゃない?
837名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 08:44:23 ID:ACIZfPin
サマーベットがなくなったって本当ですか?
838名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 14:00:06 ID:yCAqRLWX
>>834

>>806に書いてあるよ
839名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 16:20:19 ID:Y2uNboC6
>>837
ベッドあったよ。
漏れも3日に行った。
ところで赤の水着と白の水着を来た女子高生二人組のうちの白水着の娘がサポーター着けてなくてお毛毛がうっすら透けてた。いいモンミタゼ。
意外とそういう娘が多いらしいのでこの夏も白い水着にちゅーもく!
840名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 17:18:03 ID:D01Gj4fD
うーん、金券ショップどこも売り切れだねー
魚民でもらった割引でいくしかないか・・・
841名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 18:39:49 ID:zvrhkCtq
>>840
ヤフオクのぞいてみたら?

明日からロッジ泊で行ってきますー。
二日間遊びまくるぞー! ノシ
842名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 20:32:03 ID:D01Gj4fD
オクは時間が無いよー。
来週の月曜日だからさ・・・
もっとはやくこのスレを覗けばよかったorz
843名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 10:14:40 ID:V57n9Owi
>>840
池袋の金券ショップにはあったけど…今週末に行く人も多いだろうから売り切れてたらごめん。
844名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 14:29:11 ID:4nJF92Hn
おい!現地でラジオ見てるやつ!
もっと盛り上がれよ!
845名無しさん@120分待ち:2006/08/06(日) 09:40:17 ID:0iVAETp7
めちゃ混んでる(*_*)駐車場からのバスが
大行列!すんなり入場できるかな?
846名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 03:42:43 ID:8jOz2BOq
タオルって持って行くのですか?貸出しとかないのでしょうか?学校プールでしか泳いだことがないので何を用意すればいいのか…
847名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 12:16:56 ID:13pt0yPi
今日ラジかるのテレビ中継時にザ・たっちが乗っていた
4人乗りのウォータースライダーの名前分かる人いますか?
公式HP見ても4人乗りなんて無いのですが
テレビだから特別に用意したのですかね?
848841:2006/08/07(月) 13:58:34 ID:2wVFW+bx
帰ってきたぞー!めちゃめちゃ混んでたorz

>>846 貸し出しタオルなんてないよん。
持ってくものは、タオル・敷物・日焼け止め・お金 は必須。あとはご自由に。
>>847 4人乗りのスライダーなんてないよー。
849名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 14:43:23 ID:8jOz2BOq
848さん、タオル持って行きます。敷物かぁ!!考えてなかった!ありがとうございました。
850名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 16:24:16 ID:vyCWxCFy
>>847
多分そこよみうりランド
851名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 21:30:40 ID:XPSjHXbW
>>850
うは 有難うございます
852名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 22:20:26 ID:Xd30cNuv
流れるプール横の浮き輪って波のプールにも持っていける?
853名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 00:21:14 ID:ul5O1PH5
でかすぎなければ持って行ける。
854名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 01:28:50 ID:lg9aKMsG
いや、多分貸し出し用の浮き輪の事だろ。取っ手がついた白いやつは流れるプール専用で貸し出し。持って行こうとすると怒られる。
855夏恋です:2006/08/08(火) 12:07:16 ID:IRKtKoYB
13日の日曜に横浜から出発でサマーランドに行くんですがお盆に行くのは初めてなんですが道は混みますか?何時ごろ着けば駐車場は入れますか?
八王子からバスで行ったほうが安心ですかね?ご意見お願いします。
856名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 12:27:06 ID:td/a/HFz
駐車場はわかんないけど、夏休みに入ってからは毎日混んでるよ。
今日もけっこう人が入ってるみたい。
857夏恋です:2006/08/08(火) 13:21:37 ID:wsonRb1R
夏恋です。やっぱり無難にバスが良いかなぁー。夏休みだしお盆だし・・・。バスもやっぱり混みますよね?
バスと車も同じ道ですよね?おのぼりじょうたいです(恥)八王子からタクシーはどれくらいかかりますかね?
ご存知の方いらっしゃいますか?
858名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 13:31:15 ID:5sDYG3NW
>>857
↓で計算した。八王子駅〜サマーランドだと約4,000円。
http://www.taxisite.com/far/menu.aspx?pref=13
859名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 19:56:08 ID:LQxCTrm/
昨日行ってきた。
プールって言うか人の海だった。
特に波のプール。
みんなの頭が波の動きしてキモイ
夕方以降は空いてる。ただし寒かった。
860名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 21:00:40 ID:kHbz74vC
波のプールはオフシーズンに行っても混んでるから
今だとすごいことになってるだろうなあ。

自分はとしまえんに電車で5駅の所に住んでるから
夏はとしまえん、それ以外の季節に泳ぎたいときはサマーランドまで遠征してる。
861名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 21:50:33 ID:XjBUNZyi
雨でも乗り物は乗れるんですか?
862名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 11:02:55 ID:9RltrVmH
>>861
種類によって違う。観覧車やメリーゴーランドは大丈夫。
863名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 11:20:13 ID:wSqzfQSX
波のプールで痴漢は大丈夫ですか?
ドサクサにまぎれて触られそうで・・・・・
864名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 12:06:44 ID:xPXPRx5E
あの混雑だと人と人がぶつかるのは避けられないよ。
触られても一瞬だから故意かどうかもよくわからないし。
それがいやならあの中に入るべきではないのでは。
865名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 15:16:13 ID:W2fo3dGn
>>863
時々係員につかまったりしているから、出没しているのは間違いない。
ただ、満員電車並の混雑だからものすごい混雑だから
故意か偶然かを判断するのは難しい。
866名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 23:07:02 ID:yvPayCnO
平日でも混んでるのかな><?
867名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 02:57:40 ID:tgMX2ZkQ
夏休み真っ最中に何を言うか
868名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 04:20:48 ID:PTTNYOp7
>>863
友人で波のとこで痴漢されたって人いるよ。
それがトラウマでサマーランド嫌いになってしまったそう。
869名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 16:45:50 ID:gintuqtn
恐ろしい
870名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 18:03:52 ID:lexFuVp5
13日に行くんだけどもちろん混んでるんだろうけど正面の駐車場に入れるには
何時ごろに着けば入れるかなぁ?入れずに待っているのは悲しいから知っている人
教えてー。
871名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 22:20:05 ID:jJghYM5O
>>870
開園2時間前
872名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 22:41:00 ID:Yzeg5+s8
明日行ってきます。初!
混雑は覚悟してますが、夕方からは結構空いたりしますかね?
873名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 01:20:32 ID:vlarTQ9u
サマーランド行きたいけど
千葉だからなぁ
874名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 03:25:56 ID:p/ysLdH0
今年は、ビキニの紐をほどかれてポロリっていう事件は今のところ無し?
875名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 09:19:17 ID:JDFYIN5o
>>873
千葉発のあずさで八王子までノンストッブというのは?
八王子発19時35分の千葉行きはよく使う。

車だったらわからない。
876名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 09:44:58 ID:LRlC98am
昨日少年4人ぐらいが警察に補導されてた。20:30ぐらいだったかな?
877名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 10:06:54 ID:wwQMLl6r
今からいこうとおもってるけど今日は混んでる?
878名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 10:44:10 ID:944RHY/q
長津田から出発して日曜に行きます。初めて車で行くんですが道が混んでいるのは
あたりまえですよね。道がはっきりしないのでオススメルート知っている方、お願いします。
879名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 11:29:27 ID:lfjYN6kz
>>877 ちょっと上くらい読めよ >>866  >>867
>>878 はいどうぞ つttp://www.mapion.co.jp/
880名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 13:19:28 ID:QJ44+d37
>>875
片道いくらかな?

>>876
恐ろしい
881名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 20:13:53 ID:iN/pYIoo
今日は9時半には正門前の第1駐車場がいっぱいになって、
第2駐車場にまわされていました。夏休みの平日はこんなもんなのかな。
ちなみに、明日はお盆の土日なので駐車場開門がかなり早まるそうです。(道路に行列ができて迷惑になってしまうからだそうで。)
もしかしたら、開場も早まるかも。行かれる方、お早めに。
圏央道開通のおかげで、群馬方面からの方が、朝早くから駐車場に並ぶそうです。
882名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 18:25:54 ID:sEEBj39L
7日に行ってきました!横浜の自宅を5時に出て、7時前に到着前から10台目ぐらいでしたよ!
駐車場の開門は8時ぐらいだったかな〜入り口には駐車場着いた時点から並んでました!
有料席取る人も早い方がいいですよ!エアコン付の部屋最高でした。
朝9時から夜9時迄居座りました。
883名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 00:17:42 ID:C/FwB0Gj
もう12時なので昨日ロンドンブーツとレイザーラモン、レギュラーが来てたらしいですね。
バスに乗ってたら社員が言ってて驚いた。
仕事の撮影?
884名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 02:30:36 ID:kkJt+ErN
サマーランドのプールは面白いかも。一度は行ってみるべき。
ただちょっとアクセスがね…
日が出てるときはずっとプールで、夜は遊園地って感じで行ってたかな。
はやぶさがなくなったんだね。あれって、けっこう看板アトラクだったから、
無くなったら遊園地のほうもなんかシケてきたよねぇ。
あとはあのフリーフォールだけか。あれはめっちゃ怖い!
もはや最後のサマーのキングか!?
でもディズニーシーにToTできるから、サマーのFFも命短し…ってとこかな
885名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 01:54:20 ID:3ewP5kYp
>>882
ウチも7日行ってたよ。
9時頃着いたらエアコン席は満室でした。
ってぇ事は882さんとタッチの差だったって事だね。
9時に2階からアタフタと降りてきたのが882さんだったと思われ。
ウチもギリギリまで居ましたからw

しかし同じ金額でエアコン・シャワー・トイレ付とそうでないのは納得が・・
やっぱ早く行かないとダメって事ね。
886名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 03:34:41 ID:1imivJaE
今日波のプールで警察が写真撮ってた
超感じ悪い
887名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 15:56:09 ID:4SW4a+Zq
カップル率高いですか?女だけでいったら浮くかな…
888名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 16:26:32 ID:frXE7nsT
男同士はキモイが女同士はよく見る
889名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 17:54:04 ID:8iWlW9B+
>>886
しょっちゅうあるのかな?
890名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 22:12:34 ID:PhmkEwVD
今日のお昼頃、圏央道を使って行った人居ますか。
あきる野出口が、渋滞2キロ表示で、これは仕方ないとして、
日の出〜あきる野が2時間って表示されてたんだけど。
ホントなら、2時間も渋滞にはまってられないと、
日の出で下りたんだけど、ほんとにそんなに時間掛かったのかな?
891名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 22:43:41 ID:DDjeTdXI
>889
ほんとに掛かったよ。日の出に10時半頃着いてそこからあきる野出るまでに2時間以上掛かったぞ。
それからさらに駐車場停めるまでに2時間以上。おそらく中に入ってもろくに遊べないと決断。帰宅しますた。
明日、朝7時着目指してリベンジします。
892名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 01:06:53 ID:Qp5xdI3z
夕方15時くらいから終わりまで行きたいと考えているのですが、16日はまだ混み混みですか?夕方には家族連れが帰るのかなぁって思って。
893名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 08:46:45 ID:6sKWnWGK
昨日は7時半ごろ着いたが、すでに駐車場は半分以上埋まり、入場待ちの人の列も幾重にも折り返してた。
8時ごろ屋内に入場開始したが、有料席もほぼ即売。来年は6時着を目指さないと駄目だな。
894名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 17:03:34 ID:TUZsiGzM
昨日行ったけど、江東区を7時30分に出て着いたの午後1時前…甘かった。
中央道で高井戸過ぎたあたりから混みだして、
その辺りで時刻は8時半くらい、高速を出られたのは11時くらい。
サマーランドが見えてからも奥の駐車場までたどり着くのに時間がかかって
送迎バスで戻って来るまでに全部で1時間くらいかかったと思う。
自分達が遊びだしてからもまだ渋滞が続いてるのが見えた。
895名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 23:33:47 ID:kXndYO12
今日みたいな天気悪い日でも混んでいるのかな?
896名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 04:10:39 ID:JQDnM2af
明日 神宮の花火に行くか、サマーランドに行くか迷ってる。でも天気が悪そう。
897名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 09:55:28 ID:u8I2l6SG
>>895
さっき秋川駅前通りましたけど、バス停は屋根のあるところにいっぱい。
コンビニ前にもサマラン行きっぽい学生さんがいっぱいいました。
898名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 12:48:15 ID:ugEPgh09
温浴施設ってジャグジーみたいなもの?持ち物は何が必要?
899名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 15:59:14 ID:N8tdtBCm
ロッカールームの地下にあるとこのことかな。
だったら期待しない方がいいよ。
あたたかい洞くつプール程度の感覚。

持ち物は特に何もいらない。
強いて言えばバスタオル。
900名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 21:15:57 ID:ugEPgh09
ありがとうございます。すみませんもう一つ。
屋外プールはシートで場所とりするんですか?
荷物はロッカー?女二人で行きます。
901名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 21:30:45 ID:DVQJuaVD
全身刺青の入ったおっさんらが何人もいたんだが入園規制しねーのかよ
TATOOが入った若いDQNはもちろん、じいさんまでいたし
ヤクザは事務所でおとなしくしてろっつーの
女で墨入りは一人しか見当たらなかったな
902名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 22:55:25 ID:wxElZ69R
>>901
古い考えだねwプール初めて行ったの?w
903名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 23:12:12 ID:DUztPEWV
彫り物は規制するべきだと俺も思うけど。
まあプールだからいいんじゃない?
904名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 23:23:44 ID:V5eFI83t
8月22日に家族でサマーランドに行こうと思ってます。
駐車場を第一駐車場に入れて、有料席を確保したいのですが
何時着がいいですかね?
905名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 00:12:08 ID:Fu9ffkru
>>901
若い人のタトゥって本物なの?
若い女の子も結構入れてたんでシールかなと思ってたんだけど。
906名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 08:57:14 ID:67ge1KdY
>>904
8/16

事前にコンビニにてチケット購入
7:30位に到着
そのまま入場の列に並びギリギリロイヤルレスト(空調完備)とれますた


907名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 08:58:47 ID:VX9LUjnm
前はボディーペインティングの店があったくらいだからね。
908名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 09:25:28 ID:Cf4kqgdm
水着以外のものを身につけて入っている訳ではないから、規制していないのなら何もいえないけど。でもジャグジーで周りかこまれたらいい気はしないね。
909名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 09:43:24 ID:o8El7CBw
>>902
DQN確定の発言ですなw

>>905
俺が行った時も何人も見たが、本物のような気がするな
ワンポイントのはわからないけど、背中にデカデカと描いてあるのはやっぱそうなんじゃない?
余談だが知り合いのTATOO入れてる香具師らはほぼ全員仕事仲間と温泉やプールには行けないと言ってた
気にしてないのはドカタやってる香具師くらいかな
一時の感情で入れるもんではないね
予想通り後悔している
910名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 14:55:57 ID:9DuC9/Rj
我が家も昨日行きました!
事前にココを読んで予習したのですが、寝坊してしまい8時前くらいに到着でした。
やはり2組前でエアコン完備の有料席は満席、別の有料席のステージ席をとりました。
ちょっと高いけど、有料席はのんびりできていいですね!
チケットは前もって買うのが絶対にオススメですね!
ちなみに我が家はヤフオクで落札して行きました。


でも本当に沢山刺青している人、いましたねぇ・・・。
波のプール内で、波待ちしている時に、傍に刺青の中年3人組がいたよ。
3人組の一人、舎弟っぽい方は刺青じゃなく、上半身青あざだらけで、
怖かったッス。オヤブンみたいな方はゴーグルはめて最前列で波に乗っていたよww
見た人いるかな?
あと、やっぱり波待ち中に見た、ちょっと痛いバカップル。
ベロチューしまくりの・・・。

open〜closeで居座ったけど、なんだかんだでも楽しかったッス。





911名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 19:12:08 ID:7DQjCbtl
刺青入場禁止にしたら結構空いてたりして。
912:2006/08/17(木) 19:29:27 ID:o4FUN/PL
エアコン室っていくらするんですか?
913名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 19:41:37 ID:69a9CKrV
今日初めて行ってきた
スライダーとかの階段とか苔とか汚かった
地面は素足じゃとても歩けないよ、石が痛い
拷問のようだった
914名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 20:47:23 ID:Hii/KsE4
すみません、明日初めて行くのですが有料席とはどういうことなのでしょうか?
915名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 23:50:34 ID:vx8Qklwh
>>912
屋内エリアの個室のことかな?
そこなら9,000円(うち1,000円は帰りに戻ってくる)

>>914
名前のとおり金を払って一定の場所を占有すること。
値段により冷暖房完備の個室から、ただの升席(要は何もない地べた)まで
いろいろある。

916名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 23:58:15 ID:vx8Qklwh
ところで、有料席って去年まではそれほど人気なかったが、今年は結構競争率が激しいね。
これも景気回復の影響かもしくは二局化が進んだのか。

昔(法改正前)は、有料席にはもれなく灰皿がついていて、下民どもはいちいち灰皿があるところまで
行って吸わなければならないのに対し、有料席はその場で吸えるのが良かった。
いまじゃみんな喫煙ルームに行かなきゃならんので、有料席のアドバンスもそれほど無くなったんだけどね。

917名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 00:29:10 ID:725bgXrS
エアコン完備の有料席とるなら7時には到着&入場待ち列に並んでいないと無理よ
チケットを当日買いなら、入場前にそっちに並ばなきゃだから、有料席は無理かもね。

918名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 01:00:04 ID:ISJv0YNt
>>915>>917
先程有料席について質問した者です。
家に帰ってきてオフィシャルページで確認しました。
友達とも相談した結果、有料席は無しということにしました。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
919名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 02:36:37 ID:QLkorRr3
働いてる方に質問。
サマーランドは遊園地協会の試乗証使える?やっぱプールはチケット買わなきゃダメかな?
920名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 17:45:40 ID:jK/ecn1T
ここは水着のレンタルありますか?
921名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 18:03:48 ID:gL1VKmZa
ショーパンはいたままはいれますか??
922名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 09:31:19 ID:XFdpbnZn
レンタルはないね。ショーバンが水着なら問題なし。
923名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 12:19:58 ID:sKM0/Z3S
去年の8月30日31日は何れくらい混んでましたか?
924名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 16:03:14 ID:vsqmv2pf
>>922
ありがとです^^
デニム生地だと
断られますかね??;;
水着だけだと
やぶけたり
こわいので・・
925名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 18:12:20 ID:/GNsBYVc
>>924
水着とセットになってるのなら、大丈夫だと思うよ。
って言うか、人があまりにも多すぎて、そんなところまで見てないよ。
喫煙コーナーじゃないところでタバコ吸ってたり、
大量にカンチューハイ持ち込んでる人がいたり。
あれ、お酒の持ち込みっていいのかな?
926名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 21:27:38 ID:gUwFOaa3
確か、去年ぐらいまでは、おおやけには飲食物の持ち込みは一切駄目だったはず。
でも実際には守ってる人などかけらもなく、堂々と大型クーラーボックス持ち込んでる人がいたり、
ポット持ってきてカップラーメン食ってる人ととかもいた。
結局なし崩し的にOKになったのか、今は飲食物の持ち込みに関する注意は無くなっちゃったね。
(=持込OK)
927名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 22:49:53 ID:vsqmv2pf
>>925
はい^^セットというか
ちゃんと水着屋さんで
買ったやつだし
大丈夫ですよね^^
ほんとにありがとです^^
928名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 23:23:56 ID:cnMW6p4z
今日行ったんですが、ここは酷いですね。
プール入らずに帰ってきちゃいました。

まず更衣室あたりの土足ゾーンと裸足ゾーンの区別が無いので
靴で歩いている人がいれば裸足で歩いている人もいて衛生管理が全くダメ。
ロッカーの中には靴入れは無いし、何を考えているのだか。
地下のロッカー入り口には喫煙所があり、一帯が煙で曇ってて酷い有様。
こんな所に喫煙所を設置しないでもっと換気の良い屋外に設置するべきでしょう。

男女別ロッカーの数があまりにも少なく、使い物にならない。
網棚を置いただけの申し訳程度の更衣室。何故か空調が入っていない。
不潔なシャワールームとトイレ。

屋内プールゾーンは汗臭い体臭の匂いと食べ物の匂いで立ち込めていて不快。
混んでいるのはわかっていたのでその点は仕方ないけれど、
経営側の姿勢が完全に殿様商売なので、嫌気がさしてすぐに着替えて帰ってきました。
管理もずさんで、ほんと古い施設と価値観がそのまま残っている感じですね。
結果的には無駄な時間を過ごさずに帰ってきて正解でした。

いつもサービスのいい高級ホテルとかレストランに行ってると、
こういった低レベルの施設に行くのはムリだと痛感しましたわ・・・
そういうやつはホテルのプールに行ってろって話ですな。
929名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 23:35:05 ID:efRCBQ/r
>いつもサービスのいい高級ホテルとかレストランに行ってると、
>いつもサービスのいい高級ホテルとかレストランに行ってると、
>いつもサービスのいい高級ホテルとかレストランに行ってると、
>いつもサービスのいい高級ホテルとかレストランに行ってると、
>いつもサービスのいい高級ホテルとかレストランに行ってると、
930名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 23:37:54 ID:cnMW6p4z
反応するのはそこかいw

他の部分で同感だと思う部分は無いですか?
931名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 00:05:15 ID:IeZzC0ek
>いつもサービスのいい高級ホテルとかレストランに行ってると、

屋内のニオイは胴衣。
生ゴミみたいなニオイが立ちこめてた。
高いお金払ったて屋内の有料席を取った人たちは平気なんだろうか。
932名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 00:22:40 ID:L7ydpD4T
じゃあ有料席ではなくシート引いたほうがいいか。日陰がいいけど屋内と屋外どっちがお薦め?
初めて行くからさぱーりわからん。どのあたりがいいんやろ。
933名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 00:47:31 ID:dkLzFBpO
夏休みとは言え、やっぱ平日はすいてるよね?
934名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 01:37:28 ID:/BBL174l
>>932
外の無料パラソルがいいんじゃない?
パラソルの日陰の所にシートを敷いてお昼寝。
スパリゾートハワイアンズの屋内を想像して行ったんだけど、
あっちの方が全然快適。
サマーランドは天気の日は外の方が絶対良い。
935名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 01:39:05 ID:/BBL174l
追加。
屋内の人通りの多い所は、午後には汚い水が溜まってくる。
936名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 03:57:31 ID:MFOusKfR
さすがに平日はそんなに混んでないよ。
937名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 10:00:10 ID:kWuY4Tzt
>>933
少なくとも21日は恐ろしく混んでいましたよ。
近くの駐車場がいっぱいで、遠くの駐車場に回されて
そこから送迎バスに乗りました。
流れるプールも水よりも人のほうが多かったです。
938名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 14:47:12 ID:fU0jZqnC
あさって初めていくのですが、平日でも混むのに
>男女別ロッカーの数があまりにも少なく、使い物にならない。
網棚を置いただけの申し訳程度の更衣室。
↑こんな有様なんですか。。。orz
939名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 14:52:51 ID:HQguV9IV
女子ロッカーはそれなりに数はあった。だけど繁盛期だから早めにいかなきゃなくなるのは当たり前
私は更衣室は使わずにロッカーの前で着替えたよ。狭い更衣室使うよりは巻きタオル使ったほうが楽に着替えられるはず
更衣室はよくある2段位の金属ラックが置いてあるだけに見えた。
940名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 18:58:31 ID:kWuY4Tzt
>>939
ロッカーが空いていれば更衣室なんて使わないよ。
男のロッカーが1つたりとも空いていなかったんです。
男女共用ロッカーはあるけど、そこで男が裸になってたら変質者ですよねw
しばらく途方に暮れてどうしようか考えて、しかたなく更衣室で着替えました。
941名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 20:17:26 ID:ISXWnNxd
全てのロッカーが400円で出し入れ自由で最後に100円戻ってくるようになっていますよね。
あれは使用後に使用終了ボタンを押すと100円戻ってくるようになっているのですが
帰るときに使用終了ボタンを押すのを忘れて返ってしまうお客さんも沢山いると思うのですが
そうした100円はサマーランドで押収してしまうのですか?
942名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 20:35:26 ID:kWuY4Tzt
ああ、俺も忘れた気がする・・・
それに気がついた客が回収すれば結構儲かる?w
943名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 21:12:44 ID:4BZFWs+f
>>941
まあ、デポジット制だから受け取らなかったらサマーランドは雑収入として処理するんだろうねえ。
944名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 21:15:21 ID:4BZFWs+f
その前にロッカー清掃のアルバイトが…

となるのかな。
945名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 21:48:18 ID:te4d9eza
遠くの駐車場になっちゃうと大変だね。

このあいだの帰り際に出口で長蛇の列を見かけた。
何かと思ったら第二駐車場に戻るためのバス待ちの列だったよ。
行きはある程度分散してるけど、帰りは集中するからね。
駐車場に戻るだけでも一苦労だね。
946名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 21:51:55 ID:xqjDBDD1
何時頃帰るのが無難なのかな?
17時退散だと駐車場出るのにもう渋滞してる?
947ピー:2006/08/22(火) 21:57:00 ID:OCyJJnwq
明日、初めてサマーランドに行きます。

おすすめのものを教えて下さい。
948名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 23:04:17 ID:jHCrQigf
長蛇の列でもバスはどんどん来るからそんなに待たないよ。
949名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 23:47:08 ID:CPVHAfT3
財布が入るサイズ(?)の貴重品ロッカーは一日出し入れ自由で、
更衣室近くにあるロッカーは出し入れ自由ではない
ってことであってますか?
950928:2006/08/23(水) 01:21:14 ID:7/0BtsQr
西駐車場に戻るバスを待つ気にもならなかったので
タクシーで西駐車場まで行ったよw
座って行けるし快適。
951ちゃ:2006/08/23(水) 01:57:59 ID:FABnBn+M
はじめましてw
サマーランドの常連さんに聞きたい事があるんですが…

金曜日(25日)初めてサマーランドにいくんですが、
休日前の金曜日ってやっぱこみますかね??
952名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 02:16:16 ID:7/0BtsQr
>>951
過去ログ読んでますか?
953名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 02:29:43 ID:avHO+c/v
今日初めて行って来たが>>928に同意だな。

客層もアホカップルにDQN家族に場違い刺青野郎のオンパレード。
まともな人間がいって楽しめるところじゃない。

朝早く行ってあんな施設の有料席をぼったくり値段でも
利用する人間がいることにただただ驚愕。。

しかもエアコン付いてるってw何しにプール行ってんだよw
954ちゃ:2006/08/23(水) 02:51:24 ID:wH7MtLLT
>>952
見ました!でも良くわからなかったので
書き込んじゃいました…

夏休みも終盤なんでこみますかね??
955名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 13:08:28 ID:7/0BtsQr
上で平日でも混むって書いてあるのに読んでないのか?
956名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 16:26:24 ID:8InW753Y
この前、共用ロッカーでタオルまいて着替えている女の子を、陰で見ながら
一人ではぁはぁ気持ちよくなっている男がいました。
あれは気持ち悪かった。共用ロッカーで着替える際は、変な男の視線に気をつけて!
あと、今年からできた銀ダコ。通常の店舗よりたこ焼きが2個少ないような・・・。
場所代が高いのか?でも、いつも行列です。
957名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 16:54:59 ID:SVePCm94
まあ、いいんでないの。
9月に入っても少しの間は結構入ってるからね。

気温が上がれば考えることはみんな同じといったところダネ。
958sage:2006/08/23(水) 18:18:18 ID:7PGlbuZm
まともな人間は数千円の焼きそば食べて自己満してればヨロシ
959名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 00:20:12 ID:ePT2Z6VV
ロッカー出し入れ自由とかって書いてあるが、俺が以前行ったときは
>949が言うよう、更衣室にあるロッカーは出し入れ自由じゃなかったぞ。
屋外にある小さい貴重品入れロッカーは出し入れできるって事は後で知った。
>941の話だと、更衣室にあるロッカーも出し入れ自由っぽく聞こえるが、今では出し入れ
自由になったのか?
あと、ロッカーは完全に男女に分かれてて無かったか?男女共用ロッカーなんてあったか?
ここ数年で色々替わったのか?
 
960名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 00:26:46 ID:ZXV/WvNV
こないだいったけど、普通のロッカーも出し入れ自由ですよ。
共用ロッカーもあります。というか一番数が多い。
家族向けでしょうね。
961名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 00:33:33 ID:xmCmMefV
去年の夏は出し入れ自由じゃなかったけど、今シーズン(?)から変わった。
あと女性用の状況は知らんが、男性用は個室更衣室が消えて集団更衣部屋に変わった。
男女共用ロッカーって女性用更衣室の前にあるやつじゃないかな?
あっちのほうは普通あまり男性は近づかないけど、隔離されてるわけじゃないから
一応共用なんじゃないか?
962名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 00:49:45 ID:xmCmMefV
>>924,925
屋外は監視も手薄だが、屋内は結構チェックされる。
特に性質上のせいか波のプールはチェックが厳しい。
こないだ行ったときもデニム生地履いたねーちゃんが尋問受けてた。
ただ本当に水着とセットのやつなら、そう答えれば問題はなく、追い出されることもない。
963名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 15:51:38 ID:+INspiJo
水質を悪くするものはなるべく排除なんだろうけど、売店で日焼け止めクリームが普通に売られてるのは商売上しょうがないんだろうけど、シャワー室でシャンプー禁止と張り出す前に改善すべきところは多いと思うね。

ピアスだとか割れたガラスのかけらをふんずけたこともある。どちらも売店で売ってるものだろうからこれもなくならない。まあ自分で身を守って、どうせだから楽しく過ごしたいですね。
964名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 18:14:45 ID:ZXV/WvNV
更衣室が土足なのが信じられん。
965名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 12:33:50 ID:vTG4eTYM
>>928
最後の3行以外は的を得てると思う。

子供のころ、何回か行って楽しかった思い出があり、お盆休みに子供を連れて
何十年かぶりに行った。

9時ごろ、現場まであと数百メートルというところで大渋滞。
抜け道を必死に探して西駐車場へ止めてバスで転送。
ロッカーもすごい人で、異様な臭気と熱気。
ロッカールームの入り口にわざわざ喫煙スペースがあって煙が充満。
レジャーシート敷くスペースもなく、かなり奥のジェットコースターの近くに
やっと確保。
屋内、屋外も、いも洗い状態。
屋内プールの波の出る時間は超満員で、浮き輪なんかがこすれてイタイイタイ。

それから、刺青香具師がすごくいたな。
ものすごくガラが悪くなった印象。
マジで入場制限して欲しい。
昔は自らこういう場所は遠慮したものだったけど、香具師ら堂々としたもんだ。

<結論>
近所の県営プールの方が数倍良かった。
966名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 13:29:15 ID:MpIQtkgx
>>965禿同。通路が狭くて、シートが溢れかえってる。プールだけを考えるなら、近隣に安くて綺麗なとこ沢山あるよね。
967名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 13:35:48 ID:MsJy4RRJ
夏はやっぱり混雑しますよね…冬に屋内プール目当てに行こうかな。
968ちゃこ:2006/08/25(金) 14:19:31 ID:7EBa3433
初めて子供連れて行こうかと思ったけど・・・。立川の昭和記念公園プールに行ったばかりですが、そこのほうが良さそう・・・。皆さん有り難う!
969名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 14:38:07 ID:gdvTq1JA
>>968
昨日、昭和記念公園行ってきた…
サマランの波のプール知ってると、大波プールの波じゃ物足りない
波だけは、他のプールより…波だけは、他のプールより…
波だけは、他のプールより…波だけは、他のプールより………orz
970名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 16:02:58 ID:cTNLLGPY
確かに、波の大きさはここが一番かも知れないが、タテの幅は広いくせに横幅が狭い。
だから、前方のほうがすごく混見合う。上の人も書いているが、そんな混み合う中に
浮き輪で入る人がいるかから浮き輪で挟まれると痛い。あんな大波のプールに大人用の
でかい浮き輪を持ち込むのは危険だ。子供用の浮き輪以外は規制すべきだ。
あと、ここは塩素が強いのか適度にシャワーを浴びてないと肌が痒くなる。
じゃあ、市民プールや県営プールがいいかといえば、ああいう安いところはガキが多すぎて
かなわない。

ここの屋外プールにある、アドベンチャーやスネークスライダーや頭から水が振ってくる
大樽があるプールって、首都圏では他にないか?
971ドリドリ180:2006/08/25(金) 16:14:29 ID:A0MzMb4s
昨日行ってきました!7時前に柏インターから行ったんですが首都高の渋滞にはまり10時30分到着でした↓八王子から30分くらいかかりましたよ、チケットはファミマで入園&プールのやつが大人3100円で現地で引き換えなしでそのまま入れます(^-^)v
到着時には駐車場が満車で離れた駐車場に止めましたが、5分おきに無料のバスがでてます。飲み物は500mlペットが150円、ビールが600円でした。
スライダーはフリーフォール以外は30待ちくらいでしょうか…
モンキーフロートは10分待ちくらいです。
以上報告終了
972名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 16:14:54 ID:gdvTq1JA
>>970
大人の浮き輪に挟まれる位ならまだいいが…
ちっこい浮き輪のうちのチビの上に乗り上げて来たのには焦った
自分も足すくわれてる中グイッと引っ張り出して事なきを得たが
((( ;゚Д゚)))ガクブル…よく死人が出ないもんだよ…だから
“波だけ”は、他のプールより…なんだってば…
973名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 16:38:08 ID:sRnyCvRT
ホームページの注意書きにはピクニックセットは持ち込み禁止ってあるけど、
アウトドア用の折りたたみいすもアウトですかね?
974名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 16:58:16 ID:cdiBO3Qi
今来てるおー寒い(´д`)
ここ見てどんだけ混んでるんだwとか思ったけど案外空いてた。まぁ混雑には変わりないが。
雷雲がなくならないと乗り物乗れないー早くなくなんないかな(´д`)
975名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 19:10:43 ID:W3hqbI+P
ヤフオクに安くチケット出したから買っておくれやす。
976名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 20:02:13 ID:3QHInyQj
フリーパス2500円って安い?
977名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 20:11:48 ID:W3hqbI+P
乗り物も乗れるんなら安いねぇ
978名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 20:52:51 ID:ukv2rnLA
ここの雷は半端じゃないからね。

さすが山が近いだけある。
979名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 21:43:56 ID:7P14kJlp
>>971
柏インター→三郷JCT→大泉JCT→鶴ヶ島JCT→あきる野インター
これのほうが早い。高速代はかなりかかるけど。
980965:2006/08/25(金) 22:49:07 ID:OHgRjIs6
俺が行ったのは14日だったから、正にピークだったのかもね。
少なくとも、お盆は行かない方が正解。

>>970
波のプールは大人用の浮き輪は禁止すべきだね。
サマーランドでレンタルしてるドデカイ浮き輪、もの凄く邪魔で危険。

このスレ4年越しなんだね。
何でこんなに進まないの?
981名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 23:24:04 ID:F1gDZLB8
明日は天気がよくないみたいだけど、混むかなぁ?
982名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 23:57:31 ID:klrs5omg
波のプールは危険だよなあ。
波が来た時に足滑らせたら、人が多すぎて蹴られたり踏まれたりして浮かんでこれなそう・・・
でも溺れて死んだって話は聞かないね
983名無しさん@120分待ち:2006/08/26(土) 03:14:05 ID:0tLISZ3U
波のプールの監視は結構まじめ。
もともとまわりをかなり囲んで見てるし、ちょっとでも危なそうな感じの人(子供)がいると造波中でもダイブして駆けつけてくれる。
でもそれぐらい用心してもらえるほうが安心する。
984名無しさん@120分待ち:2006/08/26(土) 03:21:32 ID:0tLISZ3U
>>973
有料席(スペース)を取ってその陣地内に置く分にはまず問題ないと思われる。
フリースペースにそんなもん置いてる人はあまり見かけない。
多分スタッフに注意されなくて、刺青のにいちゃんたちにいちゃもん付けられるだろう。
あなたが刺青してるならOK。
985名無しさん@120分待ち:2006/08/26(土) 03:24:53 ID:0tLISZ3U
× 多分スタッフに注意されなくて
○ 多分スタッフに注意されなくても
986名無しさん@120分待ち
>>984
そういや有料席って刺青の人多いね。
さすがDQN大集合の地だね。