元カリナリーアシスタントが質問に答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名無しさん@120分待ち:02/02/19 11:11 ID:k1lAUVOO
○号橋が具体的にどこか教えてください。
4と5は分かるんだけど・・・。

とあえて、担当違いっぽい質問であげ
13名無しさん@120分待ち:02/02/19 13:36 ID:iYlCfsMj
>10
ありがとうございます。
・・・そうなんですか〜。。。面接官の方に聞いたこととは
ちょと違うんですね〜。でも以前、そういう(カリナリーは
希望する人が少ない)噂を聞いたことがあるので、面接後に??って
思ってました。

ディズニーって、結構希望とは職種で採用になる方多いんですね。
大量に採用するのは大変だと思うんですけど、でも面接の時に
聞かれる希望を少しは考慮してほしいな〜・・なんて。。
14名無しさん@120分待ち:02/02/19 13:38 ID:iYlCfsMj
>>13
間違えました。
>結構希望とは職種で採用になる方多いんですね。

結構、希望とは違う職種で採用になる方・・・

の間違えです。
15名無しさん@120分待ち:02/02/23 00:25 ID:Zw3fZsrK
>>12
1号…プラザとアドベンチャーランドをつなぐ橋
2号…1号のすぐ横の小さな橋。
3号…プラザパビリオンの前の橋。
4号…お城に向かってすぐ左のプラザとウエスタンランドをつなぐ橋。
5号…お城に向かってすぐ右のプラザとトゥモローランドをつなぐ橋。
6号…プラザからミクロアドベンチャーとビジョナリアムの間の通路へわたる橋。

これで全部?
16名無しさん@120分待ち:02/02/23 00:45 ID:UntLAtKD
>>7
食中毒まだ発生したことないんだって。
食堂部のオリテで教わったよ。
でも火災はトゥモテラで起きたのよ。
17名無しさん@120分待ち:02/02/23 19:49 ID:ND5ejygV
TDRでキャストになるには?Part2から来ました。
早速ですが、
カリナリーって調理業務をしますよね?
未経験者歓迎って書いてありますけど、未経験者が少しトレーニングして
あんなにおいしい料理が作れるのか不思議です。
どうやって調理しているのでしょう?
未経験者でも本当に可能ですか?

18名無しさん@120分待ち:02/02/23 20:40 ID:S7GPC72g
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
19名無しさん@120分待ち:02/02/24 00:31 ID:zD8GAErt
 そのキッチンにもよると思うよ。
 カウンターサービス系のお店なら作る商品は
 いたって簡単なものが多いし・・・。
 テーブルサービス系の店はどうなんだろう・・?
 私も知りたいよ!
20名無しさん@120分待ち:02/02/27 02:18 ID:o8qx9tsq
age
21名無しさん@120分待ち:02/02/27 02:19 ID:8uDsJbtU
マジで野球ヲタ氏ね!!!

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
22名無しさん@120分待ち:02/03/01 21:37 ID:ibdYncTf
age
23名無しさん@120分待ち:02/03/02 03:29 ID:T8Tnsr33
>>15
7号・・・白雪姫祈りの井戸からファンタジーランドへ続く橋、は?
24名無しさん@120分待ち:02/03/07 01:53 ID:2ua8IqRL
>17
余裕でしょ ファミレスとかマックとかとあんまかわんないし
ウチのロケーションはほとんどできてる料理を揚げたり焼いたりするだけで簡単ですよ
ただ荷物が重くて腰が痛い……
25名無しさん@120分待ち:02/03/07 02:30 ID:MtV96GPL
オンステージは若い方が多くて、バックステージ(特にカリナリー)は
少し年齢層があがるというようなことを書いてあるのをどこかで
見たことあるのですが、やっぱりそうなんですか?
学生とかはいないの??

よく募集をかけているってことは、辞める人も多いってこと?

質問ばかりですみません。
26名無しさん@120分待ち:02/03/07 02:51 ID:Nzozcuz0
女性は多いですか?
洗い物係は日にちによって今日はこの人ってきまるんですか?
27名無しさん@120分待ち:02/03/14 22:36 ID:wny8Vb7W
ageてみる。
28名無しさん@120分待ち:02/03/14 23:54 ID:U0jJ7bkZ
食べ物に唾液やザーメン入れたりしましたか?
29名無しさん@120分待ち:02/03/18 10:55 ID:qAi5GsVQ
カリナリー話聞きたいage
30名無しさん@120分待ち:02/03/19 01:39 ID:PcYQVt14
誰か情報ちょーだい
31名無しさん@120分待ち:02/03/19 02:41 ID:cgOSu/6K
age
32名無しさん@120分待ち:02/03/19 14:34 ID:J9QUK+f8
カリナリー、誰もいないのか・・・
33名無しさん@120分待ち:02/03/21 21:13 ID:ulRIn47r
誰も答えないみたいなんで、答えちゃいまーす。

>>25
カリナリーには主婦が多いんですよ(特に早番)。
10年選手のおばちゃんとかざらにいます。50代の人とか・・・ネ。
学生さんももちろんいますよ〜。夜学の人で早番で働く人も多いです。
土日には普通の大学生や専門学校生とかもいますよ。
平日はやっぱりフリーターが多いかな。

>よく募集をかけているってことは、辞める人も多いってこと?
その通りです。ホント定着率悪いんですよー。
でも逆に、長く勤める人も多いです。

>>26
女性は多いですよ。男性と3対7くらいかなー。
洗い物係(スチュワードって言っています)は
カリナリーの一部なんで、基本的にはキッチンの人もやりますよ。
スケジュールが出た時点で、ポジションもわかります。
それに応じてコスチュームも変えなくてはならないので面倒です。
でも、ロケーションによっては、完全に分業しているところもあります。

唾液やザーメンは入れたことないっす・・・
でも、昔っからいろいろな異物混入事件はありましたよ。
虫とかパッケージのかけらとかバンドエイドとか。
面白いところでは、ネームタグなんかもあったなぁ。







34名無しさん@120分待ち:02/03/21 21:34 ID:Qozn3cIw
>33
採用通知に主に調理補助、テーブルサービスと
書かれていたのですがこれはオンステージの仕事も
あるということですか?
3534:02/03/21 21:38 ID:Qozn3cIw
仕事についてから聞けばいい事だな・・・
>34はなかった事に。スマソ(w
36名無しさん@120分待ち:02/03/22 12:52 ID:g/Gkr4Z0
>>33
いろいろと教えて下さってありがとうございます。
他の職種の情報は多いのに、カリナリーの情報は少ないんですよね。
もしかして、人には言えない事情??でもある職種なのかな〜って
心配してました。
長く務める人とすぐに辞めちゃう人・・・なぜ2分化しちゃうんでしょうね。
向き不向きがあるってことかな。。
37名無しさん@120分待ち:02/03/22 20:22 ID:lq4C376v
フライドネームタグを作ったことのある人ってどのくらいいるのかな?
私もついこの間やりそうになった。が、間一髪セーフ

経験者の話だと、半分くらいのサイズになるらしい。
38名無しさん@120分待ち:02/03/22 21:05 ID:TlUjCZ5s
うっそー、楽しそう♪
昔そういうオモチャなかったっけ?
プラスチックで、トースターに入れると小さくなるやつ。

・・・関係ないね。スマソ
39age:02/03/23 23:47 ID:idSgLCqq
あげあげ〜〜
40名無しさん@120分待ち:02/04/01 17:55 ID:1k2ljlLx
カリナリーって男の人多い?
41名無しさん@120分待ち:02/04/01 20:46 ID:UJ5Fd32C
なんたってカリが付くからね。(下ネタでスマソ)
42元カリナリー:02/04/02 01:25 ID:hGJQ3P/0
>40
男の人も結構います。
フードサービスよりかは全然多い気がするかな。

>34
テーブルサービスについては私もそう書いてあって
オンステに出られると思ってたのですが全くそんな機会はありませんでした。  
43名無しさん@120分待ち:02/04/02 15:24 ID:Q192RlHj
>34
職種がフードサービスでないと、オンステ出る機会はあんまりないかも。
たまに、カウンタ内に来ることはあったけど…ロケーションにもよるのかな?
>40
私はフードサービスだったけど、男の人はうらやましい程いたねぇ…
おばちゃんと、男の人と、若い女のコ。
楽しそうで羨ましかった…(フードも楽しいけど、女のコばっかだとキャピキヤピ
しててねぇ…)
44名無しさん@120分待ち:02/04/02 23:43 ID:O1CbSs4W
>>34
この格好(コックのかっこ)は、ゲストに見られてはいけない!
・・・ってOJT1の時に言われました(泣
オンステージ歩くときも気を使うんだよねぇ・・・
あ。こんなこと書くとロケーションばれそう。
歩けるロケーションもあるんですよ>ご存じない方々

男ってけっこう多いけど、
料理に目覚めちゃう人がたまにいた。
調理師免許とっちゃったり、シェフとして再就職しちゃったり。

4534:02/04/03 14:32 ID:GladORA5
>>42-43-44 
良く考えたら採用通知の記述は「テーブルサービスの店での勤務」ってことでしょうね。
多分自分のところはオンステージ歩く事はないロケだと思います。
これからOJTです、かなり不安ですががんばってきます。
46名無しさん@120分待ち:02/04/03 22:57 ID:Zn2hVKLV
>>44
Lならキャプテン.Sなら櫻
どうだ??
47名無しさん@120分待ち:02/04/04 10:50 ID:UqtyoxrT
>>46
正解です。
CAのコスチュームならまだしも、KSのコスチュームは見られちゃまずいよな。
女の子なんてブラ透けてるぞ。
48名無しさん@120分待ち:02/04/04 21:39 ID:VSzO3RmX
カリナリーのコスチュームってロケーションによって違うの?
49名無しさん@120分待ち:02/04/04 22:23 ID:uuU45iWG
↑同じだよ〜ん(一部を除く)
50名無しさん@120分待ち:02/04/05 01:28 ID:O3ZC2KVw
白いTシャツを着るように決められてるけど、あんまり着てる人、少ないよね。
51名無しさん@120分待ち:02/04/06 15:30 ID:JbY9JYc2
KSはブラどころかパンツも透ける・・・みなさん気をつけマショウ。

シーのカリナリー、オンステ用のコスチューム、色々あるよね。
ランドから異動しようかどうか迷っていたとき、フロムAに
写真が載っていて、「おっ、シーはこうなるのか!」と思い
異動もいいかなーって思って、楽しみにしていたのに・・・。
うちはオンステ用ないから悔しいぃ。
52名無しさん@120分待ち:02/04/08 22:32 ID:46rXIi/1
カリナリーの人、超感じ悪い!
おばちゃんはいい人だけど、
ロッカー隣の女、後ろ通る時、無言でぶつかるな!!
53名無しさん@120分待ち:02/04/10 00:08 ID:fQTF8vHk
レシーバーっていいよね〜!
カリナリーするなら、一度は経験してもらいたいポジションである。
地味なイメージ変わるから!内部事情とか色々わかって楽しいよ!
54名無しさん@120分待ち:02/04/13 19:38 ID:8yUQQTAP
>>53
どこのレシさん?
知り合いだったりして・・・
5553:02/04/13 21:03 ID:0D60IhxI
今はレシじゃないです。
レシさん同士の飲み会とか今はあるみたいだね!
56名無しさん@120分待ち:02/04/14 06:01 ID:TKyttwZm
きのうKSの女の子の胸が見えた
めちゃ可愛い子だからちょっとHappy

あと、同じ年くらいの女の子(CA)はまたの付け根が黒くなっていた
いったいなんだったんだろう?
57名無しさん@120分待ち:02/04/14 23:58 ID:czBXy6ky
カリナリーで採用って連絡来た時、
正直すごいがっかりしたけど
最近ちょっと仕事が楽しくなって来たかも・・・。
58名無しさん@120分待ち:02/04/15 00:46 ID:P7wrNyu4
カリナリー希望で面接受けて、
違う職種で連絡きたけど
最近ちょっと違う職種でよかったって思ってきたかも・・・。
59名無しさん@120分待ち:02/04/15 13:50 ID:Yyd8VLee
ウチのロケではフードとカリナリーの仲があまり
よくないんだけど、皆さんのとこはどうですか?
同じ職場でほとんど口をきかないのは無気味ですよ。

60名無しさん@120分待ち:02/04/15 23:12 ID:U/1PugXz
>59
うちもそう!社員同士もいがみあってるから、自然にそうなるのかも?
友達のロケでは、カリナリーとスチュの仲も悪いそうです。

61名無しさん@120分待ち
別に悪くも良くもないけど・・・
人数多すぎて、フード、カリナリ、ステュが
完全に分業化されてるから
他の部門の人の顔と名前が一致しません。
仲の良し悪し以前の問題。