1 :
名無しさん@120分待ち:02/01/19 22:01 ID:6zAwIMks
TDRで一眼レフ使ってるやつ!!
お前ら望遠レンズにストロボつけてるけど一眼レフの本当の使い方分かってるのか
どうせフルオートで撮ってるだけだろ
2 :
名無しさん@120分待ち:02/01/19 23:01 ID:t1Q+knDS
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
3 :
1:02/01/19 23:14 ID:6zAwIMks
昨日、近所のディズニーシーのフォトグラフィカ行ったんです。フォトグラフィカ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで買えないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、グランドオープニング記念APSカメラ発売中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、APSカメラ如きで普段来てないフォトグラフィカに来てんじゃねーよ、ボケが。
APSカメラだよ、APS。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でAPS購入か。おめでてーな。
よーしパパポジ現像しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、アンコールの鑑賞券やるから消えろと。
フォトグラフィカってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣のダンサーマニアといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと自分の順番が来た思ったら、隣の奴が、フレームはBで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、メディテレーニアンハーバーのフレームなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、フレームはBで、だ。
お前は本当にメディテレーニアンハーバーのフレームでプリントしてほしいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、Bのフレームって言いたいだけちゃうんかと。
フォトグラフィカ通の俺から言わせてもらえば今、フォトグラフィカ通の間での最新流行はやっぱり、
翌日ランドで受け取り、これだね。
4days masicを提示してランド受け取り。これが通の頼み方。
ランド受け取りってのは翌日のランドのパスポートを持ってるやつだけが頼める裏技。
で、それにカメラセンターで得意げに受け取る。これ最強。
しかしこれを頼むと次からキャストにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、マーメイドラグーンシアターのFPでも取ってなさいってこった。
4 :
名無しさん@120分待ち:02/01/19 23:23 ID:3sxYREO5
>1
F100に35〜70か80〜200・F2.8付けてプロビアかトレビに撮ってる
殆ど絞り優先だけどフルオートで撮る事もあるよ
それからたまにGN36のスピードライト乗せるけど・・・何か?
ヾ
,)_
/ 'つ
∧∧ /
Σ(゚Д゚; )' 洩れはベルビア使いだが何か?
∪ ∪
ノノノ ノノノ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( フ´∀`)フ < あげちゃえ!
( )ノ \_______
/ / /
(_)_)
7 :
名無しさん@120分待ち:02/01/21 10:54 ID:54v/51zq
一眼レフで写真撮ってる人って増えたよね。
初心者向けのをぶら下げてる女性と、セミプロみたいな男性に大別できる。
ところでプロビアとかトレビとかベルビアって何ですか?
1が消えちゃったみたいなんですけど。
9 :
名無しさん@120分待ち:02/01/21 15:09 ID:OXBkrINs
>>フィルムの銘柄だよ。
ちなみに俺はスペリアだがなにか?
10 :
名無しさん@120分待ち:02/01/21 17:42 ID:9Sz5lbim
男女問わずすごいカメラでダンサー必死で追いかけて
写真撮ってる人は何の目的でやってるんだ?
プリントした写真をダンサー本人にあげて
喜ばれる(かどうかわからんが)のが嬉しいの?
そんなで貢いでやってる気になってたりすんの?
12 :
名無しさん@120分待ち:02/01/21 19:10 ID:P49qaOY7
>>1正解。
キャッスル撮るのに数十メートル離れたところから
ストロボ焚いて何の意味があるのか、、、ま、俺らに
関係ないからほっとけば?
13 :
名無しさん@120分待ち:02/01/21 19:52 ID:0WbcJaew
皆、ダンサーに偏見持ってない?
ダンサーマニアじゃなくて、モデルとしてのダンサーを
純粋にポートレートの写真として撮ってる人もいるのでは?
HPでダンサー写真だけパスワード制に
しているいやらしいところが多いけど、
そういう人達って<<10のような人達なのでは?
ちなみに、俺は気に入った写真はダンサーにもあげているし、
作品として自分用にもとっといているよ。
まーあげるのはモデル料のようなものかな?
14 :
1:02/01/21 20:03 ID:YaIxvKQM
前にブローニーで撮ってる人がいたのにはビックリした〜
そういえばカメラ板にフォトワークスについて詳しい人多いよ
15 :
名無しさん@120分待ち:02/01/21 20:13 ID:0awdEkAE
>>1と
>>12は素人?
スレ違いでは?
一眼望遠+ストロボのどこが変だ?
オレのストロボは200mmでも20-30mだったら十分に光が届くぞ!
安物のカメラしか使わないオマエらにはわかんねぇだろうけどな(藁
悔しかったら100万円出してでもいいカメラにいいストロボ買ってみろっ!
以上 終わり!
パークは写真を練習するのに都合がいいんだって
プロのカメラマンが言ってた
素人ばっかりじゃないよ >1
15みたいな人も結構いるよ
ハイアマチュア率も高いし
17 :
名無しさん@120分待ち:02/03/07 17:57 ID:hlckZA8I
>パークは写真を練習するのに都合がいいんだって
>プロのカメラマンが言ってた
それはないだろ、誰だよそのプロって…
18 :
sage:02/03/07 19:28 ID:lLpTim9V
>>15 100万も出さなくても、20万あれば、
本体、400ミリ、ガイドナンバー50以上のフラッシュ、
全部買えるっす。
素人でも、そのくらい、持ってる奴いるぴょん。
っていうか、それ、オレ
ま、テーマパークのダンサー写真なんて撮らんけどな。
19 :
名無しさん@120分待ち:02/03/09 01:41 ID:3NRYz1vb
ID:zOssLlHm
誰だよ。
20 :
名無しさん@120分待ち:02/03/09 11:17 ID:HbPiBQH9
どんなカメラ使おうが個人の勝手なのでかまわん。
それよりも、場所取りの方が迷惑。
通路の真ん中にシート敷いて座り込むな。
パレードが始まるのにまだ何時間もあるのに。。。
オタのせいで一気に興ざめ。
雰囲気ぶち壊しなんだよね。。。
21 :
.:02/03/09 11:39 ID:9u61nK4h
オレはフリーのカメラマン(スチール)やってるけど、練習でTDLによく行
ったよ。風景的にも、キャストの表情的にもいいんだよね。
あとは、スポーツの練習で動物園の猿山。遊園地のメリーゴーランド流し撮り
で、モータースポーツ。いろいろやってたよ。
しかし、何十mも離れてのフラッシュは無駄。オレは被写体深度をいかした写
真が好きなんで望遠を使うことが多いがそんなことはしない。だいいち、それ
でどんだけ絞りが稼げるんだよ。疑問。
22 :
名無しさん@120分待ち:02/03/09 12:33 ID:MR8bAIG1
>>18 20万で買えるセットだと400mmでもF5.6くらいか?
そうするとGN50以上でも数十メートル離れるとつらいね。
フィルム感度をあげれば別だが・・・
TDLでは好きなダンサーを撮るためにおばさん常連がサンニッパとか
買ってしまう情熱に驚かされるよ。
23 :
名無しさん@120分待ち:02/05/10 09:17 ID:5GPNA5QH
みんな金持ちだね
24 :
重複?: