★★TDRのショウの評価をしよう2★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
TDR(TDL+TDS)のショー関係の総合スレです。
個人を特定した攻撃やプライバシーに関する書き込みは慎みましょう。

旧スレはここです。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/991202823/
2名無しさん@120分待ち:01/12/14 20:42 ID:t1eYCEFi
12/14(金),マルディグラのショー内容が
変更になっていたようです。
詳細は?
3名無しさん@120分待ち:01/12/14 21:03 ID:2X6SDpfN
なんで?
4名無しさん@120分待ち:01/12/15 06:47 ID:G5DuXMgM
age
5名無しさん@120分待ち:01/12/15 17:43 ID:9sbQMxb0
bnbn
6名無しさん@120分待ち:01/12/16 01:02 ID:OK4zPR2C
>>2
1、ピエールの女版シンガー登場
7名無しさん@120分待ち:01/12/16 01:50 ID:JOUBsR4t
イクスVSForYou、今回に限ってはForYouかな。
8名無しさん@120分待ち:01/12/16 09:19 ID:DsMC4Q2C
マーメイドラグーンシアターって台詞変わった?
9名無しさん@120分待ち:01/12/17 09:45 ID:diJOgY/Y
ワニがいなくなった!!
10名無しさん@120分待ち:01/12/17 23:02 ID:1iD6WuZp
>>7
ForYouってそんなに良いんですか?
去年のショーがさっぱりだったから、足が遠のいているのですが、
良いんなら見に行ってみようかな。
IKSPIARIのナイトショー、今年も素敵だと思います。
この前見にいって、近くのあばさんが、ず〜っと拍手しっぱなし
なのを見て、「TDLやTDSじゃ、この人はショーを見ないだろうにな」と
思ってたら、なんだか凄いことに思えてきました。
来年のフェストオペラも期待できそうだけど、ナイトショーを
夏と冬だけじゃなくて、もっと増やして欲しいですよね。
11七子:01/12/17 23:44 ID:YwMat0rI
>>2さん
ウーファー追加で重低音たっぷり&日本語の部分が増えました。

>>10さん
今回のキャッスルショーは子供よりも大人が真剣に見ているようで、
暗くなる3回目,4回目が人気みたいですね。
50代位のおばさんや女子高生、お父さん方まで感動して泣いていましたよ。
出来れば中央の着席エリアで見たほうが全体バランスがいいと思いますが、
これからの一週間は結構な混雑になると思うので、左右の立見席でも十分
見ごたえがあると思います。(可能であれば是非、照明塔の下へどうぞ。)

クリスマス・ファンタスティークはTDL、TDS、どちらでも見れないショーだと思います。
特殊効果もさることながら、あの美声とダンサーさんの笑顔はさすが、と思います。
12名無しさん@120分待ち:01/12/18 02:33 ID:dH+PGrcy
いつも思うけど、キャッスルショーの低音ってなんだか凄いよね。
ヤンキー車並。
13名無しさん@120分待ち:01/12/18 14:21 ID:FPr6jgo+
ヤン車のウーファーのが下品だyo
14名無しさん@120分待ち:01/12/18 15:11 ID:wJcUhOvC
昨日、アドベンのマルディ行ったんです。マルディグラ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、話聞いたらなんかワニがいなくなって、女性ボーカル登場、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、リニューアル如きで普段来てないアドベンに来てんじゃねーよ、ボケが。
マルディだよ、マルディ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で2時間待ちか。おめでてーな。
よーしパパ写真撮っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ファストパスやるからその席空けろと。
アドベンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
通路の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ここミッキーチームだよ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゲスト参加なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ミッキーチームだよ、だ。
お前は本当にミッキーチームでありたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ミッキーチームって言いたいだけちゃうんかと。
悪徳常連の俺から言わせてもらえば今、常連の間での最新流行はやっぱり、
マカレナ、これだね。
アドベン伝統のマカレナ。これが通の踊り方。
マカレナってのはダンマニの時のじゃない。フィエスタにあったマカレナ。これ。
で、それをパターンずらして3チーム。これ最強。
しかしこれを踊ると次から社員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ショーベースにでも行ってなさいってこった。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1005577573/1-3
15名無しさん@120分待ち:01/12/18 17:28 ID:NElZo302
↑ 一家で2時間待ち? って、ココは一時間前からでないと
待てないっショ(W

つまりネタなのね。ごくろーさん!
16マカレナ最高:01/12/18 17:47 ID:FxfkAdKs
なんでこの板の人は、
吉野家コピペでこんなに面白いように釣れるんだ?
17名無しさん@120分待ち:01/12/18 18:07 ID:dCpC1rbp
>>16
2ちゃんねる=遊園地板 だと思ってるからだろ?(藁
18名無しさん@120分待ち:01/12/18 22:33 ID:dH+PGrcy
マルディグラ、前の方が隙かも。。
19名無しさん@120分待ち:01/12/18 22:37 ID:8vm9U9Cb
>>18
チョンボは喜んでるぞ〜
20七子@でしゃばってすみません。:01/12/18 22:55 ID:Q9/VXW5/
>>12さん
確かにヤン車並にでてるかも。(笑
でも、ヤン車よりはずっと音質はいいと思います。
低音の量ならドリームライツのスモールワールドのブロックもかなりのものですが、
一番凄いのが、TDSのセンターオブジアース入り口前。
プロメテウス火山が噴火している時に行ってみるとゴミ箱が踊り、
壁が音を立てて共振するほどの低音を味わえますよ。
21名無しさん@120分待ち:01/12/19 00:16 ID:5CQeVHur
>>19
はぁ?
俺マルディ常連だけどあいつ見た事ないぞ。
お前みてーな私怨厨Uzeeeeeeから消えろ。
22名無しさん@120分待ち:01/12/19 00:22 ID:XSJJHDiY
過去のショウ話を蒸し返すようなのですが、
9月15日の敬老の日にあった、ダンスパーティーを
観た人はいますか?
あのショウはどうでした?
23 :01/12/19 02:11 ID:Yp3OOgPs
別にどーって事なかったですよ。
60・70超えても気合いの入った、自己顕示欲の強いディズニーヲタのじいさんばあさんが見れて
自己への強い戒めになりました。
24名無しさん@120分待ち:01/12/19 13:59 ID:03dLrSBr
ワンスのパルズのマックスんとこのみんなで踊り始める前の音んとこって
みんな個々にまかされてるの?アドリブ?(フリが決まってなくて自由に踊るって
いるのかということ)
みんなで踊るとこがどっちかていうとストリートフリースタイル系なのに
そこで綺麗にピュリエット5回は無いだろと思った。
すごく綺麗に回れててすげーとは思ったんだけどそれをそこでやるか?
と思った。衝撃の瞬間。

ガイシュツの上スレ違いっぽくてスマソ
25ななし:01/12/19 21:47 ID:b1LC7SMw
マルディグラ見てきました。
ワニさんが消え、コンテストではなくて、何かよう判らないものになってました。
メリハリがないというか。ミッキーが常に勝つのがまずかったのかな。
友達の輪、という感じで進んで、最後は皆でパレードという形となります。
ダンサーとか衣装等はドナルドを除いてほぼ前と同じですが、使われる場面は
大分変わってます。女ピエール、ピエーヌ?、ピエ子? 彼女の名前が知りたいです。
26名無しさん@120分待ち:01/12/20 00:18 ID:d+iMaOhJ
女ピエール、歌が下手な気がするんだけど・・・。
27名無しさん@120分待ち:01/12/20 01:25 ID:4tZBQETA
クリスマス・ファンタスティークのダンサーとシンガー、どっちも12月後半になって変わってない?
男性ダンサーはいつも同じ人だけど


あと、フィナーレの曲がオリジナルなのかクリスマスソングの一つなのかも・・・
28名無しさん@120分待ち:01/12/20 02:00 ID:/SaotTOp
>>27

>あと、フィナーレの曲がオリジナルなのかクリスマスソングの一つなのかも・・・

??? 言ってることが分からんよ
29名無しさん@120分待ち:01/12/20 09:55 ID:wp7piRzV
前に話題になった、子供の顔とか惑星とかが映るO Holy Nightが終わった後、
銀雪撒きながらステージが降りてくるところから最後までの曲じゃないの?

聞いたことないけど、単に自分が知らないクリスマスソングなのか、
それともこのショーのための書き下ろしなのか、ってことでしょ
30名無しさん@120分待ち:01/12/20 10:06 ID:JeeJ/xQn
>>26
女ピエールって、フィエスタの時のボーカルさんじゃないの?
31名無しさん@120分待ち:01/12/20 10:11 ID:LN7MuSND
>>30フィエスタのボーカルはパレードにいます!
32名無しさん@120分待ち:01/12/20 11:01 ID:D+rjz5qC
>>31
一人はいるけど、もう一人の方は??
33名無しさん@120分待ち:01/12/20 11:03 ID:rohD2U9g
>>32
とっくに退演されてます。
34名無しさん@120分待ち:01/12/20 12:08 ID:h5B1ZM49
女ピエールはフィエスタに出ていたよ。。。
35名無しさん@120分待ち:01/12/20 14:03 ID:z0opgLOc
で、結局、NEWバージョンは前よりは面白くなったの?
そこが知りたい。
36名無しさん@120分待ち:01/12/20 15:48 ID:7WKE2Cjg
>>35
あんまりおもしろくなぃ。
37名無しさん@120分待ち:01/12/20 17:32 ID:PfH8fQwj
>>30
ちあきかよ?!
38名無しさん@120分待ち:01/12/20 19:32 ID:XoHFLuLF
>>35
ドナルドとデイジーのシーンは、フラメンコちっくで良いんじゃない?
でも、フィナーレは短くなったせいか、盛り上がりに欠ける。
結論をいうと、面白さには変化はないと思われる。。。
39名無しさん@120分待ち:01/12/21 02:46 ID:ruvV5MTV
>>25
NEWバージョンになってから
女ピエールどころかピエール(男)の名前もなくなっちゃったんだよ
40名無しさん:01/12/21 07:48 ID:kAK6mPBf
コミカルな色が強くなったんで一般受けし易くなったかな。
・セバスチャンとドナルドのシーフードの掛け合い漫才?
・ドナルドの悪巧み
・二人の邪魔をするモンキーとか。
失敗を超えたデイジーとのラブラブには感動するけど。
ミッキーとミニーの影が薄くなったので主役はドナルドと
デイジーのような気がする。撮りたいシーンは多いので
どっちでもよい。子供だけステージに上がって、というの
から、全員でその場で立ったり座ったりも盛り上げにはいいね。


時間短縮は前からの熱心なファンには不評かも。
41名無しさん@120分待ち:01/12/21 10:35 ID:dv30k9Dn
山ちゃん一人芝居
42名無しさん@120分待ち:01/12/22 05:27 ID:HRcVJZ/d
あーやだやだ
43名無しさん@120分待ち:01/12/22 17:42 ID:RSNeG4fg
セイルは口ぱくではありません。
その祥子が今日のマイクトラブルです。
44名無しさん@120分待ち:01/12/22 21:02 ID:qfb9T2oX
どうなったの?
45研究会@常連 ◆2KrOhAnM :01/12/22 22:36 ID:vI5vjfT7
うちのHPには詳細が有るよ。
教えないけどね!
46age:01/12/23 17:17 ID:PHNX+w4o
マルディ女性ボーカルの過去
http://www.sx.sakura.ne.jp/~hirokun/hp/ent/emr-fie001.jpg
47名無しさん@120分待ち:01/12/23 18:46 ID:LD+Qxf21
へったくそな写真だな
48名無しさん@120分待ち:01/12/23 20:26 ID:8c7tmuVw
>>47
じゃあ,あなたの綺麗な写真を晒してよ。
49名無しさん@120分待ち:01/12/24 02:20 ID:KzskG+gn
いいかげんなことばかりしやがって!!
50名無しさん@120分待ち:01/12/25 02:09 ID:Dqv1yM+Z
本当にうったえるよ
51名無しさん@120分待ち:01/12/28 22:17 ID:nWpJEFbu
age
52名無しさん@120分待ち:01/12/29 01:16 ID:XGx2naEP
所詮そんなもんだ
53名無しさん@120分待ち:01/12/29 23:32 ID:XGx2naEP
ホントにばらすよ
54名無しさん@120分待ち:01/12/30 00:21 ID:HrBiUejs
>46
別人だよ
55名無しさん@120分待ち:01/12/31 15:38 ID:G0Qa1/jy
「カウントダウン」の時のワンスとマルディの
出演者って12/31の出演者と変わるの?
56名無しさん@120分待ち:01/12/31 16:01 ID:LN6dAkEA
>55それは観てからのお楽しみ。
57名無しさん@120分待ち:02/01/03 00:28 ID:zQ5y7Eu4
ニューイヤーズホリデーってどんな感じ?
見てきた人教えて!
七夕みたいな感じなのかな。
58名無しさん@120分待ち:02/01/03 07:11 ID:UV2ejZG3
>>57
全然違う。
バンドとキャラとダンサーがわらわら練り歩くだけ。
59名無しさん@120分待ち :02/01/03 19:43 ID:gTEJn1VC
>54  別人じゃないよ。女性ボーカルは2人いるんだよ、そのうちの1人さ
6057:02/01/04 00:52 ID:Zgn3vaUP
>>58 ありがと。
明日見に行こうかと思ったけどやめようかな。
でも新しいマルティグラ見てないから
見に行こうかな。
61名無しさん@120分待ち:02/01/06 21:18 ID:NdgJjpKX
age
62名無しさん@120分待ち:02/01/06 22:09 ID:Z3+M+4YS
>60

いいかんじだという噂
63名無しさん@120分待ち:02/01/10 23:36 ID:AzSOhT7D
アンコール2回公演を提案
シーのエンタメを良くするために、アンコールを2回公演/ミスティック3回公演
にして、セイルを5回公演にする。
その分、アンコールとミスティックの人たちがポルトに出る。
そして、全体的にショーの回数が減ってしょぼいので、新しいショーを立ち上げる

理由:アンコールに出ているダンサーさん達が初めの頃よりだれてきている。
アドリブがほとんど無いせいなんだろうけど、タップを踏む音がはっきりせず
弱く感じる。
ミスティックは問題なしで5回見たいけど、ポルトがアンコールダンサーだけ
では回らないと思うから3回か4回。

ここで提案しても仕方ないけど、皆さんどう思いますか?
64名無しさん@120分待ち:02/01/11 00:58 ID:1RDy891n
タップって、テープじゃないの?
65名無しさん@120分待ち:02/01/11 02:24 ID:KAs2N37n
アンコールやミスティックのダンサーを見たい
オタの意見は却下。
別に公演を減らす必要は全く無し。
1日中そこにいて下さい。
66名無しさん@120分待ち:02/01/11 09:19 ID:CSvhshmD
>>65
禿同
67名無しさん@120分待ち:02/01/11 22:34 ID:tIEGttY7
確かにアンコール迫力なくなってきちゃっているね。
気品が無くなっていきてるっていうか。
この気品を出すために2回にしてダンサーさんたちの意識レベルを上げる
ってこと言ってるんじゃないの?
で、あいてる時間ポルトに出て、今ポルトに出ているセイルダンサーを
引っ込めて、セイルの回数を増やすってことを>63は言っているんじゃない??
68名無しさん@120分待ち:02/01/11 22:46 ID:Ek7gpBHs
>>67アンコールの観すぎだ
69名無しさん@120分待ち:02/01/11 23:18 ID:fzsaErOf
>>67
だったら別にアンコールのダンサーをポルトに出す必要は
全く無し。
セイルのダンサーはじゃあ良いのか?
まぁ、あんたたちの意見でディスニーが動くとは思わないが
ここで夢見事言っている方が良いね。
70名無しさん@120分待ち:02/01/11 23:31 ID:tYRCtP14
タップはスキンヘッドをのぞいてみんなテープだろ
71名無しさん@120分待ち:02/01/14 01:50 ID:xUn3xBax
アンコール!は舞台上もそうだけど裏でもずいぶんだれてるね
見切れてるなんてのはもう毎回だし裏方の動きも真中のブロックからでも丸見え
前からだったのか最近になってからなのか判らないけど開演中も袖の非常口開いてるのかな?
時々暗転中でも袖がはっきり日光で明るくなってるのが判るんだけど

これはキャスト・スタッフ共通で言えることだと思う
72名無しさん@120分待ち:02/01/14 08:56 ID:PVMBSJNo
来年は新しいニューイヤーキャッスルショー見たいです。
いい加減新しいのやって!
73名無しさん@120分待ち:02/01/14 10:25 ID:K9+MHZu6
>71
同意。
袖がなぜか見えるのですが・・・
次のシーンで出るダンサーが袖に控えている時に
舞台上でやってるシーンの振りマネしてるのが見えたり
メンテさん(?)がウロウロと歩きまわってる姿が見えます。
けっこう萎え
74名無しさん@120分待ち:02/01/16 01:55 ID:3vF5lJe2
あれだけ見切れてる時点でまずアウト
裏から舞台上を見ようとしてたりふざけてるなんて
高校文化祭のお芝居ごっこより性質悪い
75名無しさん@120分待ち:02/01/16 03:56 ID:ZK8S8sRv
適切なスレが見つからず、でもスレ立てるほどでもないので
ここに書かせてもらいます。

「カリフォルニア・ディズニーランド/ウォルト・ディズニー・ワールド
ミュージック・ヴァケーション」 
\2,427 PCCD-184
というCDには、ファンタズミック!とスペクトロ・マジックは
全曲入ってるんでしょうか。持ってる人いませんか?

それとTDLのハブでかかってるBGMが入ったCDありませんか。
MDに録音したけど、ちゃんとした音源のが欲しいんです。

当方、地方に住んでましてなかなかパークに行けないもので。
スレ違いな気がしますが、ご存知の方お願いします。
76名無しさん@120分待ち:02/01/17 00:39 ID:ZZ75GLJ8
>>75
ファンタズミック!は全部入ってます
スペクトロマジックはエディット盤かな?

ハブBGMは多分無いと思う(不確か)
77名無しさん@120分待ち:02/01/17 18:13 ID:X3xLxZhW
>>75
スペクトロマジックは全部入ってないです。
ちょっとジミニーのセリフの切れ方がおかしい・・・。
そのCDはもう残り少なそうだから、欲しいなら買っておいたほうがいいですよ。
スペクトロマジックが全部入ってなくてもお勧めです。

ハブのBGMのCDは聞いた事がないです。
でもBGMに関しては(多分メンストの)キャストさんに聞けばタイトルを全て
教えてもらえるらしいです。
20世紀初頭のアメリカの代表的な曲だから探せば見つかるかも・・・?
78名無しさん@120分待ち:02/01/22 09:34 ID:nkmU8UKC
19周年に新しいショーって出来るのかな〜。
アトラクはできないでしょ?

まさか、Dポップだけなんてことは・・・。
79名無しさん@120分待ち:02/01/22 12:09 ID:CtH7ey4T
6月から9月までは何のイベントも無く暇だよ
集客の落ち込みが顕著なら、14周年の時のヘラクレスのように急遽イベントが組まれるけど
80名無しさん@120分待ち:02/01/22 22:05 ID:QxARb5YP
もっとランドのショーを盛り上げて欲しいよね?
81名無しさん@120分待ち:02/01/22 23:08 ID:ur09O5VA
あるとしてもワンス終了くらいじゃない?<根拠無し
ちょうど3年になるし、最初から3年ももてば良いような出来だったし
82名無しさん@120分待ち:02/01/22 23:39 ID:sRjsUx6v
ショーベース、新しくなるんですね、ショー。
春から「シャイニー・カトゥーン」?
どんなのか楽しみ。メリーポピンズがキーワード??
83名無しさん@120分待ち:02/01/23 07:10 ID:2XuTr8Nd
ショーベースはワンス継続です!
84名無しさん@120分待ち:02/01/23 22:43 ID:Lcy3UdhT
ワンスは3年でよくもったほうだよ
85名無しさん@120分待ち:02/01/28 03:40 ID:lwECTEdl
〜5月末→Dポップ
6月→何も無し
7月〜8月→七夕・フェストオペラ
9月15日→敬老
10月→ハロウィン
11月〜12月→クリスマス(TDL・ピアリ)
年末→カウントダウン

今年もイベントしかネタが無いんだろうか
去年はまだマルディグラがあったから良かったようなもんだけど
86名無しさん@120分待ち:02/01/28 09:01 ID:2BYXYZdn
トゥモローランドテラスステージやプラザパビリオンバンドスタンド、ラッキーなゲットステージがもったいない
87名無しさん@120分待ち:02/01/28 12:11 ID:0eI9nkmk
>86
禿同!
ステージ余っててもったいない。
ダンサーも余ってるんだからそれぞれ割り振って
新しいショーをやった方がヲタ常連も分散されて
いいと思うんだけど・・・今はショーが少なくて
濃い常連どもが一点集中で怖いです。
トゥーンの木戸のとこなんてそらもう・・・こわっ
バズーカレンズの集団だった。
88名無しさん@120分待ち:02/01/28 17:13 ID:rEQ1mcdq
ダンサー余ってるか?
ヘタクソなのばかり余ってんだろ?
ヘタクソな若手とやる気のないジジババのショーなんて見たい?

マルディのボーカル変わるぞ。ファンは見納めておけ(w
89名無しさん@120分待ち:02/01/28 21:05 ID:Doyb+ejo
ダンサーの質が悪いからなのか、
とりあえずいっぱい出しておけばってショーが多すぎ!

少数精鋭のステージも欲しい所。
90名無しさん@120分待ち:02/01/28 21:23 ID:QEIN60pg
>82
ワンス終わるの〜?
91名無しさん@120分待ち:02/01/28 21:28 ID:DxEx6Id0
>>89
ゴールドの事があったからねぇ〜。
92名無しさん@120分待ち:02/01/28 22:44 ID:YAKGPYPr
やはりゴールドのような事態は避けたいだろうなぁ
93名無しさん@120分待ち:02/01/28 22:49 ID:PlW15F7F
ワンス終わっちゃうね〜ちょい寂しい・・
94名無しさん@120分待ち:02/01/28 23:19 ID:XrQtMb4Q
>>91
うざいダンサーオタを隔離するにはちょうど良かった。
OLCもそれ目当てのキャスティングだった気がするのに、
何も買わない常連の溜まり場になったおかげで
ラッキーナゲットの売上が落ちたとかで終了。。。

自分は中に入るのが怖くて、いつも立ち見でしか見ていなかったけど、
ショー自体はストーリー性もあって、よかっただけに
出演者を変えての再演希望!
とは言っても、どんなダンサーにも変なオタはくっついているんだろうね。
95名無しさん@120分待ち:02/01/28 23:46 ID:DxEx6Id0
で結局、人気のある人をシーに移動させてランドのキャスティングをなんだかなーって感じにしたら
これが以外とうまくいっちゃったんだよね。だから当分こんな感じかもね。
別にダンサーオタではないけどOLCの常連対策的な戦略の意味でランドの来期キャスティングは気になるな。

ゴールドはダイヤでがっぽり金取って再演すればいいんだよ。
96名無しさん@120分待ち:02/01/29 01:48 ID:2i0Xsh7r
ダイヤはダンサー出さなくても金取れるからな(w
# 夜だって大して出てないし。日本人は男1女3だけ。

ラッキーナゲットはダイヤみたくショー鑑賞権憑きセット料金完全入替制にしちまえばいいんだよ。
トゥモローテラスのステージもそうやって金取るようにして活用すればいいんだよ。
あとはポリテラのディナーにもダンサー出せばいいんだ。
そうやって散らせば常連のイベントへの一極集中は避けられるだろうになぁ。
97名無しさん:02/01/29 18:31 ID:z5gY1EUc
ポリテラでそんなことしたら、ワンデイのゲストが一生予約取れなくなりそうだからやめて…
98名無しさん@120分待ち:02/01/29 18:50 ID:pPX7+SAm
ゴールドは役者が悪いと絶対つまんない
99マニア:02/01/30 02:50 ID:VueTHfdg
>>88
ボーカルって男?女?
100singer:02/01/30 05:26 ID:+wn+XZEN
アンコールつまらなすぎ。あれだけ大掛かりな舞台装置or客席で
あんなひどいものを、、、。もったいない。
寝ちゃったよ。
101名無しさん@120分待ち:02/01/30 08:35 ID:KprsAmIj
>100
勝手に寝てれば・・・
102100:02/01/31 17:07 ID:qdJmubFZ
>>101
はい、寝ます。というかもうアンコールにははいりません。
ミスティックはおもしろいのにねー。

103名無しさん@120分待ち:02/01/31 17:12 ID:NJXg/dCT
>>100

実をいうと私も寝ちゃった。
隣を見たら、彼氏も・・・サイテーですね(W

104名無しさん@120分待ち:02/01/31 23:03 ID:m/WcMdpv
寝る人=興味なくて意味もわからない人
105名無しさん@120分待ち:02/01/31 23:06 ID:N6+eT0BJ
全然、わからんかった
ただわかったのは、椅子がとても寝心地よかっただけ
106名無しさん@120分待ち:02/02/01 06:30 ID:S282onD7
最高
107名無しさん@120分待ち:02/02/01 20:33 ID:kFPIoPuH
でも終わってから見た人の声を聞くと「良かった〜」って言ってるよね?
108名無しさん@120分待ち:02/02/01 21:21 ID:YouffAW3
アンコール私は好きだけどね。こないだ隣の人が寝てて視界に入って
うざかった。
109名無しさん@120分待ち:02/02/01 21:43 ID:wxSaKwdT
ミュージカルは好きだけど、アンコールはイマイチだった。

過剰な期待をした自分が悪いのか・・・
guest guest
111名無しさん@120分待ち:02/02/02 08:29 ID:0ykbpzXd
>108
視界に入ってうざいのは、集団でステージまねて踊ってるガキでしょうよ。
ダンマニの時、増殖してたやつら。
112名無しさん@120分待ち:02/02/02 21:39 ID:ZC9Szf5c
>>111
細かいこと言うけど、ダンシンマニアで問題になってた踊る集団は
決して一つのグループじゃなくて、複数の組が同時増殖した形だから
一概に誰とは言えないぞ
113100:02/02/03 07:02 ID:btkpXwsZ
>>104
そうじゃないんだなー。
ミュージカルに興味はあるよー。
意味もわかるよー。
その上でおもしろくないんだよなー。
ま、109の言うとおりディズニーでのミュージカルに
多大な期待を寄せていた俺がバカって事。
あれじゃ、ただのディズニー信者、ダンサーおっかけ
しかだませないって。
ミスティック回数増やせばいいのに、、、。

でも、俺が一番すきなのはチキルーム w
114名無しさん@120分待ち:02/02/04 08:56 ID:pzCiRHND
>>113
「TDRのショウ」からは話がそれるけど、ちょっと質問。
“ディズニー”でのミュージカルには期待してたっていうなら、
美女と野獣とかライオンキングとかの評価は>>113としてはどうだったの?
115100:02/02/06 20:38 ID:OvUV3i6v
>>113
ごめん。言い方が悪かった。
“ディズニーランド内”でのミュージカルにってこと。
ブロードウエイとかのはなしじゃなくてね。
116名無しさん@120分待ち:02/02/06 20:55 ID:MISanw0r
TDSだったらミスティックリズムがダントツだと思う。
今までのディズニーのショーには全くなかったものってかんじで非常に新鮮です。
アーンド、あれは特におばちゃんおじちゃんから大絶賛らしい。
ハンガーの友達が、よくいいおじちゃんおばちゃんから「いやぁー感動しました!」
って言われるって言ってたよ。
117114:02/02/06 21:09 ID:WNYViC5w
>>115
その発言は>>114と思って良いのかな?(笑)
じゃ、どう言う期待をしていて、どう言う風に裏切られたのかって言うのを説明してもらえるかな?
自分がアンコール!を基本的に好きだから反対意見者に食って掛かってるわけじゃないけど
そういう辺りをちゃんと明らかにした方がお互いに話しててわかりやすいだろうし

俺の場合は、元々期待が低かったと言うとあれだけど、キャラ不在のショーを
テーマパーク内でちゃんとできるのかって辺りから怪しんでたのがあるから…
だから、あれを“本物のショウ”と言えるかって言うのには賛成しないけど
所謂「テーマパークのショー」としては認めるって言うスタンスが自分に一番近いと思う
今までもこんな話、アンコール!スレでずいぶんされてきたけどね(笑)
118名無しさん@120分待ち:02/02/06 22:51 ID:MISanw0r
ミュージシャンオブデルタがけっこう好き。
夕方バージョンのやつ。
119100:02/02/07 21:27 ID:VETFO2pa
>>117
まあ、一番の不満点はミュージカルとして歌がない事かな。あるにはあるが。
最初からテーマパークのショウとしてみていれば普通なのかもしれないけど。
あとは、外見(建物)とのギャップが激しかったせいもあるのかな。
キャラ云々はあまり興味がないのでどっちでもいいが。

で、俺としてはあれをシーでやる意義がよくわかりません。
古きよき音楽のよさを伝えたいなら、あんなものを演るよりパーク内
にもっと生バンドを増やして欲しいとおもう。
ミュージカルっぽいことをやるには無理があるんだと思うよ。たぶん
歌の訓練はさほどされてないダンサーばかりだろうから。

俺は多少なりとも歌にかかわっているのでそういう考え方になったのかも
しれません。
120117:02/02/08 22:24 ID:mcf0hILt
>>119
でもそれ言い出すとシー事態の存在意義もわからなくなっちゃうから(笑)
あと、
> 歌の訓練はさほどされてないダンサーばかりだろうから
っていうけど、シンガーとダンサーは基本的に役も分かれてるよ

あと、屋内っていうのをメインにしたかったっていうのもどこかにあるんじゃないかな
アトラクションにしても屋内のもの(もしくは屋根付きのもの)が結構割合占めてるし
雨の多い日本ではこれは自然な流れだと思うんだけど、そうなると生バンドよりもこの方が建設的だよね?
あとはバンドっていうダンサーっていうよりも特殊技能色が強いのを沢山雇うとギャラもかさむのかもしれないし、
それにバンドよりショーのほうが人が呼べるって言うのは確かだし

うーん、何が言いたいのか良くわからない投稿になってしまった
121100:02/02/09 01:26 ID:nNoxEU0I
>>120
>> 歌の訓練はさほどされてないダンサーばかりだろうから
>っていうけど、シンガーとダンサーは基本的に役も分かれてるよ

ソロの人はそうかもしれないけど、コーラスとかもあるしね。
ていうか、あれ歌はあててるんだよね、たぶん。
1回しか見てないからよくわからないが、ピアノのデュエット部分も
歌ってないよね?ちょいと確認。オケピットもほぼ用なしだし。
歌ってなくてももう少しいいものを期待したんだが。
シーの方がエンターテナーに金かけてるって聞いてたんだが、、

ダンスに関しては俺はド素人なので何も言えないが、
一人だけ黒人で素人めにもキレがある人はいたなー。

生バンドべつに屋外でやる必要はないよ。
カリブの近くの食い物でやってる外山夫妻のジャズバンドみたいなのが
増えたら俺は嬉しいよ。まあ、あれは屋外だけどね(笑)
122名無しさん@120分待ち:02/02/09 02:15 ID:vjWecRkK
>121
ピアノのデュエット部分は歌ってるよーん。
途中で音が途切れたり、歌詞間違えたりしてたもん。
確認してたので、答えたけど、あなたの意見に反論してるわけじゃないよ。

おいらは、もう少し素人にも分かりやすいミュージカルとその歌を
使って欲しいのと
演目を少なくして「オナカイッパイ」感がなくなればOKかな。

今はカリフォルニア・アドベンチャーの「パワーオブ・ブラスト」が
気になるところ...
(同じようにブロードウェイ作品を扱ってるショーだからね)
123100:02/02/09 16:30 ID:Nd2BaLkN
>>122
>ピアノのデュエット部分は歌ってるよーん。

あ、そうなんですか。失礼しました。
124七子:02/02/09 22:20 ID:2ZQmAfiq
TDLのワールドバザールやUSJのアーケードの天井を使って、
ラスベガスのフリーモント・ストリートエクスペリエンスの様なショーを
やってくれないかなー、、。
http://www.vegasexperience.com/
ttp://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/speed/mypage/m-imajo/jlistour/others/fremont.html
125名無しさん@120分待ち:02/02/12 07:25 ID:Ggji39Ew
昨日のポルト。
始まる10分前になっても小道具を運んでくる
いつもの台船が1隻しかでてこない。
おやっ?って思ってたら・・・
「システム調整のため・・・開始が遅れます」

一瞬すごーく焦った。
でも、便利な言葉「システム調整」。
なんでもシステム調整にすれば、許されるってものなんじゃないんだから、
もーちょっとメンテ等ちゃんとやってほしいよね。
126名無しさん@120分待ち:02/02/12 10:58 ID:IeQS+607
昔はシンガーダンサー、いたよ。
バンドスタンドや、スモールワールドのステージで踊ったり歌ったりしてたよ。
ギャラも高かったらしい。
パパイヤ鈴木もシンガーダンサーだったみたい。
今はショーにお金かけてないから、そういうひとは雇えないんだろうね。
127126:02/02/12 11:18 ID:aG/BVKxb
バンドスタンドではTDLバンドをバックにやってました。
あのころはバンドも今より質高かったような。
最近は、もちろんうまい人もいるけど、
時々びっくりするくらい楽器ヘタな人がいて、
聴いてて、つらくなる。
もっとショーにお金かけてほしいな。


128120:02/02/12 12:36 ID:yp03gzHz
>>121
意地悪く言うわけじゃないんだけど、
>>122がフォローしてくれたみたいに第2部も歌ってるかどうか判らなかったし
ダンサーに関しては判らないって言うんなら評価する資格なしって自分で言ってるように思えるよ(苦笑)
オケピはあれは、もとからその目的じゃなくてあれを模した部分にセリ舞台を作ったわけで別問題だと思うし

バンドを屋内でやるって言うと、トゥモローランドテラスステージで昔やってた奴
(近くではエンカウンターズみたいな)のが多いと良いって言う意味なのかな?
129名無しさん@120分待ち:02/02/12 12:46 ID:ZXMtuoaP
おそらく、ダンサーやキャラクターのショーをレストラン内でやると常連のたまり場になってしまう現状があるから、TLテラスやラッキーナゲットステージでは何にもできないんじゃないかな?
バンドのショーをやったところで、入場者数アップや売り上げ増にはつながらないと思うしね
130名無しさん@120分待ち:02/02/12 13:02 ID:yp03gzHz
キッキンの時はそれほど問題にならなかったのにゴールドのときにあんなことになった
つまりは出演者のメンバリングによるって言うことなんだろうか?
それとも今はもう誰をキャスティングしてもどうせ変なのが付いてくるって言うことなんだろうか?

しかし、傍から見てると「どうせ誰でも良いんだろ?騒げる相手がいれば」って言いたくなるからね
131名無しさん@120分待ち:02/02/12 13:11 ID:X2/B8Wi0
ステージに上がればスターと勘違いしているDQNが多いからな
たとえ夜中にコンビニでバイトしているスターさんであってもね(ワラ
132名無しさん@120分待ち:02/02/12 13:32 ID:yp03gzHz
夜中にコンビニでバイトしてるのが悪いとは思わないが…(^^;)

でも、誰々が好きだからファンになるんじゃなくて、誰かのファンにならなきゃ他の常連仲間と話が合わないから適当に見繕うって言う人間も多いだろうね
133名無しさん@120分待ち:02/02/12 13:47 ID:PyCpfliZ
>それとも今はもう誰をキャスティングしてもどうせ変なのが付いてくるって言うことなんだろうか?

ほんとに、そう思いますよ。あの地味であるはずのセイルでさえそうですもん。
ほとんど毎日のように行っている(と、本人が叫んでいた)同じ場所に座る、
地味なはずのダンサーに憑いてる人。大声で、ダンサーの名前を話しまくり、
写真を広げ、どんなにシーにお金を使っているかを自慢している人。
ショーが始まれば、携帯電話で、出ているメンツを、大声でどこかに連絡している人。
(すべておなじおばさんですが・・・)
かなり、あの人、目立ちます。あの人を隠すために、また、あの人を押さえるために、
もっとすごい常連を、また、セイルに戻すんだろうなあ。。と思いました。
そのための、メンツ入れ替え。怖い人に、にらんでもらいたいけど、
もっと怖い人の数が、極端に増えるであろうことを思うと、泣けてきます。
134名無しさん@120分待ち:02/02/12 13:52 ID:yp03gzHz
話がそれてきちゃったね(^^;)

じゃ、この際だからセイルの話にしてみようか
>>133は地味だって言うけど、どう言うところをもって地味だと思うのかな?
135名無しさん@120分待ち:02/02/12 14:06 ID:TRHwA9tW
ぴんくのふりふりきていないから地味っていうのじゃだめなの(藁
136名無しさん@120分待ち:02/02/12 17:02 ID:Cz7ThWv+
これから春に向けてわたしの憑いてるおにいさんも何かと忙しいらしく、夜中のリハをこなしたりと大変みたいですが頑張って欲しいですね。
137名無しさん@120分待ち:02/02/12 18:53 ID:QeMh/abr
自分で判ってんじゃん、自分が憑き物だって(藁)
本当にがんばって欲しいなら早く落ちてあげなよ
138名無しさん@120分待ち:02/02/12 22:47 ID:moiHXDID
先月初めてTDRに行った。特に演劇等の知識はないが、以下感想。

・ミスティックリズム   すごく良かった
・マーメイドラグーン   ミスティックの前に見れば良かった
・セイルアウェイ     まあまあ
・アンコール       いまいちかな。歌は当ててるのかと思った。タップもばらばらだった。
・ワンスアポン      面白かった
・Dポップ        意外と良かった。
139100:02/02/14 05:54 ID:I8yCfhnj
>>128
あのねえ、ダンスに詳しくなきゃ評価しちゃいけないのかい?
アンコールってのはダンスだけで評価するものかな?

あなたがどんな分野に秀でていて評価をくだしてるか
しらないけど、少なくとも俺自身は歌に関してはあなた
より正当に評価できるとおもうが。よければあなたが
どんな専門家か教えてくれますか?

俺が見たときはに当ててるように聞こえただけです。

>バンドを屋内でやるって言うと、トゥモローランドテラスステージで昔やってた奴
(近くではエンカウンターズみたいな)のが多いと良いって言う意味なのかな?

そうなんだけど、あれは下手かと。
140128:02/02/14 21:52 ID:T5X6pcFC
>>139
別に自分自身何にも秀でてるわけじゃないし、何に関しても詳しいとは思わないよ
でも、そう言う風に変に突っかかってくるのは残念だな。せっかく珍しくここでまともに話せる人が来たと思ったのに
「判らなかった」「詳しくない」ってわざわざ書きくと、せっかく正当な評価をしてても見る側のスタンスに変化が出ちゃうよって言いたかっただけ

でも、自分自身ダンスだけで評価するものとも、歌だけとも思わないけど
逆にそういう風に専門家のほうが“より正当に評価できる”っていう考え方は賛同しかねるな
評価って結局見る側がどう受け止めたかであって、どの評価が正当か、
同じ正当でもどっちのが“より”正当かなんて言えないものだと思うし

でも、元はと言えば俺のほうの言い方が悪かったことから生じたことだし、
それに関しては素直に謝るよ。すまなかった
141名無しさん@120分待ち:02/02/14 22:25 ID:6jPQNCP+
アンコールの評価
無料で行われているものに対して、本気で見ようとする人は少ない。
ましてや、アトラクションとかと並んで、ディズニーランドの中にあるものだから
なおさらである。

他のショーは、ミッキー達が出てきたり、迫力ある音楽や雨などの特殊効果に秀でたもの
でお客さんを惹きつけている。
アンコールにはこの要素がなく、有名なミュージカルをつなげているということしかない。

このショーは「ミュージックシアター」のこけら落しで、ミュージカルをやっていく
という、すばらしい考えのショーだと思う。しかし、こけら落しにはすごくいいと思うが、
ロングランはできないミュージカルである。せいぜい3or4ヶ月が限度だと思う。
その期間はもう過ぎているので、新しいミュージカルを考える時期に来ているといえる。

しかし、ディズニーランドなので3or4ヶ月で終わらせるわけにはいかない。
ならば、『アンコール』にお客さんが惹かれるようなシステムを考えなければならない。
142月1回:02/02/14 22:28 ID:6jPQNCP+
以降の文はスレを変えます。『アンコール』を評価しよう
143128:02/02/14 22:34 ID:T5X6pcFC
>>142
普通に「専用のスレが立っていたんですね。そちらで書きなおします、ごめんなさい」と言えないんだろうか?
あ、こう言う細かいこと突っ込むからまた要らん反感を買うのか(鬱)
144128:02/02/14 22:39 ID:T5X6pcFC
でも、確かに>>141が言ったみたいにアンコール!に限らず今後ショー自体の世代交代をする上で
あれだけテーマ性が限られたステージ中でどれだけ新しいのをやれるかってのはちょっと気になるな

ブロードウェイらしいショー、客船のドックらしいショー、密林らしいショーって結構バリエーション限られるかも…
最もワンマン以降ショーベース物がトゥモロードらしかったかって言えばそうは言えないし、
いざとなったらアドベンステージ→シアターオーリンズみたいにステージ自体改装しちゃう手もあるだろうけどね
(でも、ブロードなんか特に金かかってるしハード改築はないか)
145月1回:02/02/14 22:51 ID:6jPQNCP+
>143
141以前の話がアンコールの評価のレスだったので最初こちらに書きました。
アンコールの評価のスレッドは今ダンサーの話しばっかなので。
146100:02/02/14 22:58 ID:Vw79Vh5k
>>140
>でも、そう言う風に変に突っかかってくるのは残念だな

あなたの
>第2部も歌ってるかどうか判らなかったし
ダンサーに関しては判らないって言うんなら評価する資格なしって自分で言ってるように
思えるよ(苦笑)

の発言に普通に反応しただけですよ。この発言を見る限りではあなたはずいぶん耳と目
の肥えた方と思われたので。この発言はどうかと思われたのでね。決して突っかかった
わけじゃーないよ。

>逆にそういう風に専門家のほうが“より正当に評価できる”っていう考え方は賛同しかねるな

前述のとおり、俺もそういう考え方はしてないので。

>145
ホントにあっちのスレはダンサーヲタだらけでキモイです。



147名無しさん@120分待ち:02/02/14 23:31 ID:3rFs7rSo
> 少なくとも俺自身は歌に関してはあなたより正当に評価できるとおもうが。

これって

> 専門家のほうが“より正当に評価できる”っていう考え方

なんじゃないの?
148名無しさん@120分待ち:02/02/14 23:33 ID:3rFs7rSo
補足

> 俺は多少なりとも歌にかかわっているのでそういう考え方になったのかもしれません。

↑から、100氏は歌の専門家だって解釈に基づいて
149100:02/02/15 04:59 ID:sXCEI47E
>>148
146をもう一回ちゃんと読んでね。
150名無しさん@120分待ち:02/02/15 08:47 ID:BOiGxOrs
>私もお手紙かいて、移動情報頂こうかなー?

ダンサーにお手紙出すと、移動のこと教えてもらえるんですか?


151名無しさん@120分待ち:02/02/15 09:56 ID:hgCxyqxy
>150
シフトなど他言してはいけないので
お教えできかねます。
152名無しさん@120分待ち:02/02/15 15:39 ID:9IEyfFsf
>>150
最近それを知ってか知らずか大きな声で話してる人多いね。
なんでもかんでも言ってしまう若手現役も問題あるが。
153名無しさん@120分待ち:02/02/16 11:05 ID:x3pmX+ce
ダンサーにお手紙出すと、自宅の住所教えてもらえるんですか?
154名無しさん@120分待ち:02/02/16 11:09 ID:EsMkfxKL
ダンサーにお手紙出すと、付き合ってもらえるんですか?
155名無しさん@120分待ち:02/02/16 14:27 ID:dhWsTb7b
出してみれば?(w
156名無しさん@120分待ち:02/02/16 16:50 ID:jvWVA70R
ダンサーにお手紙出すと、結婚してもらえるんですか?
157名無しさん@120分待ち:02/02/16 16:55 ID:6sbypiuu
158名無し君:02/02/16 22:12 ID:fN8cKG2L
教えてくれるわけないじゃん
159名無しさん@120分待ち:02/02/17 08:53 ID:pFXf6LVu
ダンサーにお手紙出すと、きらわれるんですか?
160名無しさん@120分待ち:02/02/17 09:02 ID:LSx3YswU
しつこかったり、プライベートな詮索をすると嫌われるよ
それは自分がそういうラブレターを見知らぬ人から受け取ったときのことを考えればよろし
161名無しさん@120分待ち:02/02/22 15:56 ID:Td6FlX+P
>>100

>>146を何回読んでも俺は>>148に同意(藁)
162名無しさん@120分待ち:02/02/22 18:29 ID:dJWdj00k
>151
なんで他言できないの?
常連同士のくだらないもうしあわせ?
163名無しさん@120分待ち:02/02/22 18:30 ID:dJWdj00k
セイルアウェイの新外国人ダンサー歌下手すぎdesune
164名無しさん@120分待ち:02/02/22 22:39 ID:Tv7gUFyZ
>162
ダンサーがファンにシフト教えちゃいけないんだよ。
内緒ですが私のシフトは何曜日が出演で
何曜日がオフです。とかいう手紙もらったことあるよ。
そんな私も常連(藁)
ファン同士は友達だったら教えるけど、良く知らないほかの
ファンかぶってる常連には教えないよ。
165名無しさん@120分待ち:02/02/22 23:12 ID:5qYLc9oh
>>164
でも友達の友達はその、良く知らないほかのファンかぶってる常連だったりするよね
結局ここってものすごく世間狭いから
166名無しさん@120分待ち:02/02/28 16:20 ID:pLscSVTS
>164
よくいうよね。
教えてる人いっぱいいるじゃん
167名無しさん@120分待ち:02/02/28 23:19 ID:zxZDnCbv
バレたら注意されます。が、教えてる事を証明する手段がないのも事実。
結果、余程の事がない限り全体への注意に留まる。
だから最近の若手はタカをくくってしゃべりまくり。
違いますか?(w>現役さん
168名無しさん@120分待ち:02/03/06 15:42 ID:IuN1CkYF
シンフォニーの新しいバージョンはどうよ?

ラリった笑いが無くなったのは良いけどセリフが棒読みになったね
169名無しさん@120分待ち:02/03/06 17:37 ID:ahAet9Ji
さあげ
170名無しさん@120分待ち:02/03/07 22:55 ID:l6J7xC1S
ふぅ
171名無しさん@120分待ち:02/03/08 00:59 ID:CevJ3rbl
>>168

おお、変わったんだ?
やっぱりみんな変だと思ってたんだね>「ははっははははっっ...」

うちらは「壊れたミッキー」と呼んでおりましたわ。
172名無しさん@120分待ち:02/03/08 01:06 ID:HMc6L2T7
シンフォニー、魔法使いの弟子ちょっと使ってたっけ?
173名無しさん@120分待ち:02/03/08 12:03 ID:1ESf86mq
kyokuttekoto?
174名無しさん@120分待ち:02/03/08 23:39 ID:XHY/f/lF
夏に水かけっこショーをランドでやるんだってさ・・・。
水嫌い日本人にウケるんだろうか・・・。
175名無しさん@120分待ち:02/03/11 14:58 ID:RtCPBDoT
>>172
冒頭でちょっとだけ出て来てるね
176名無しさん@120分待ち:02/03/14 11:23 ID:OS9aHHj/
maenogaiine
177名無しさん@120分待ち:02/03/14 21:53 ID:OzfPsd9P
今度発売されるポルトパラディーゾのCDに「ビビデバビデブー」と
「星に願いを」が収録されているのはなぜ?
こちらも新バージョンがはじまるの?
178名無しさん@120分待ち:02/03/14 22:04 ID:OzLGW6rK
ラキナゲステージの復活を求む人集まれぇ!!!

やっぱカントリーショーを見たいですよね。
ダイヤは金かかるから抜かして、気軽に見れるカントリーショーを
復活させてください。

って言っても、ゴールドの再演になるのかなぁ??
179名無しさん@120分待ち:02/03/14 22:51 ID:y0l0yEv+

おそらく「純粋に」カントリーショーが観たいという>>178には、悪いんですけど


常連にたまり場を提供してあげる必要はないです。
180名無しさん@120分待ち:02/03/15 03:50 ID:CcmBUaFw
出演メンバーによるさ(w>溜まり場
181名無しさん@120分待ち:02/03/16 17:11 ID:C5eZEe1l
カントリーショーはやっぱ必要でしょ!!
どのショー会場も常連の溜まり場ですよね。
182名無しさん@120分待ち:02/03/16 18:10 ID:7je6cSYo
>181
同意!
どこで何をやろうが常連は憑き物です
ラキナゲはキャパが狭いだけに使いづらいのであろう
でも常連も憑かないようなつまらないエンタテじゃ
意味ないしな。微妙
183名無しさん@120分待ち:02/03/16 19:44 ID:5DFVlw4+
>182
キッキンの時はそんな混んでなかったでしょ?
184名無しさん@120分待ち:02/03/17 03:48 ID:iQQzJ6Q/
僕がラキナゲに求めるもの!!
キャラが2人以上出ていて、ミッキーがカッコよく踊っている。
音楽はのりが良いカントリーミュージックで、参加ダンスはあっても無くてもいい。
音楽で印象付けるようなショーであって欲しい。
ダンサーはファンがいるダンサーが出るのは仕方の無いことだと思う。
ゴールドみたいにダンサーメインのショーは避けて欲しい。
185名無しさん@120分待ち:02/03/17 16:56 ID:fPfP49P3
私がキッキン行ってる時は結構混んでましたよ。
186名無しさん@120分待ち:02/03/17 19:47 ID:B6FZMXtn
わたしもラッキー復活してほしい。
カントリーベアだけじゃ満足できないし、
肉を食べながらショーをみるあの爽快感をもう一度味わいたい。
カントリー大好き!ウエスタンランドで暮らせそう。
187名無しさん@120分待ち:02/03/17 20:17 ID:MHs+8U4A
>>177
俺もそれ気になったけど、良く聞くと部分的に挿入されてるんだよね
元々市長が歌ってたポルト・パラディーゾの部分だよ
188名無しさん@120分待ち:02/03/17 20:33 ID:oq8RG39w
>>187
でもほんの一瞬の挿入部分を、わざわざ曲目として出すのかな。
もともと1曲目に「ポルト・パラディーゾ」として収録されているわけだし。
曲順も実際のショーと整合してない・・・。
でもストーリーテラーのセリフもちゃんと入っていたので「買い」。
189名無しさん@120分待ち:02/03/17 21:07 ID:rj0YDkZp
>>188
ワンスのギャングでも挿入部分がちゃんと書いてあったし、良いんじゃない?(笑)
曲順だって、「実際のショー」っていうのがどの段階に当たるのか、マイナーチェンジありすぎて良く判らないし(^^;)
この辺は20日のシングルの内容を見てからかな

で・・・ストーリーテラーのセリフってどこに入ってた?
歌ソロ部分は確かにあったけど・・・
190名無しさん@120分待ち:02/03/17 22:51 ID:mhD7CPHP
ランドで7月から始まるパレードの詳細って分かる?
191名無しさん@120分待ち:02/03/17 23:45 ID:oq8RG39w
>>189
一番最初の「ボンジョールノ、みなさん!!〜〜さあ存分にお楽しみください」
って入ってたからストーリーテラーのセリフもてっきり入っているのかと・・・。
192名無しさん@120分待ち:02/03/18 00:13 ID:MMe1M3S4
っていうか、今もラキナゲやってんじゃんっ。
193名無しさん@120分待ち:02/03/18 00:19 ID:4vNGLQfP
>>191
それ、入ってなくない?
194名無しさん@120分待ち:02/03/18 00:40 ID:IPU/9ORb
>>193
なんだ残念・・・。セリフがあれば臨場感もあるのにねぇ。
195名無しさん@120分待ち:02/03/18 00:46 ID:4vNGLQfP
>>188が何と勘違いしてセリフ入りと思ったのかはわからないけど(^^;)
でもセリフ部分は欲しいね。

実際のショーでも実際に出演者がいる5箇所付近以外では
録音バージョンのセリフが流されてるって聞いたけど、本当?
もし本当なら収録も可能だろうし。
196名無しさん@120分待ち:02/03/18 00:50 ID:IPU/9ORb
ミュージック情報ダイヤルで試聴するとオープニングのセリフ(と言って
いいのかどうか)は入っているよね?

っていうか、あれってホントに目の前で演じている人がストーリーテラーの
セリフしゃべっていたの?
197渡辺哲:02/03/18 16:10 ID:xl8hBmte
今年の夏のTDLでは
『ドナルドのワッキースプラッシュ(仮)』
っぽいのが、やるらしな
198名無しさん@120分待ち:02/03/19 04:06 ID:6k3XiwGG
>>196
試聴はセリフ入りなんだ?情報さんきゅ!

実際のショーでは>>195も言ってるけど
5個所ともセリフはライブだよ。

>>197
ワイルドスプラッシュじゃなかったっけ?
199スプラッシュ:02/03/19 08:41 ID:vghFULRY
ついにクリッターカントリーでイベントですか?
200名無しさん@120分待ち:02/03/19 08:44 ID:c9wgzcez
せますぎだって! <CC
201名無しさん@120分待ち:02/03/19 21:46 ID:DMzQ6jSg
ポルトのCDを買ってきたよ。
ストーリーテラーのセリフもキャラのあいさつも全部入ってました。
目を瞑るとショーの光景が浮かんでくる・・・
202名無しさん@120分待ち:02/03/19 22:03 ID:lyVT2LwZ
パレード形式でキャッスル前でショーモード。常連に水をぶちまける。
今のうちにカメラ用の防水フードを買いましょう。
7月8日から9月30日までで、初日はいつものように記念品。

ここは既存のショー評価のスレなので続きは誰かスレたててくれ。
203名無しさん@120分待ち:02/03/20 18:16 ID:KXLeE0Ak
ポルトがまた短くなるけど、そもそも現段階でもどうよ?
なんかすぐ終わっちゃうって言う感じしかしいんだが・・・

最初に比べてどんどん、アンコール!なんか目じゃないくらい色々カットされてるし
204名無しさん@120分待ち:02/03/20 22:19 ID:uQtfUuAt
いつか絶対にラキナゲは復活するはず!!
OCLのエンタメ関係者宜しくお願いします。
205名無しさん@120分待ち:02/03/21 00:41 ID:fF21T5mU
だから〜、今だってちゃんとショウやってるって、ラキナゲで。
206名無しさん@120分待ち:02/03/21 09:32 ID:vXlzx/OE
>>205
でもステージの上には今でもGoldTownの看板が・・(藁
やらねーなら、早く下ろせよな。
207名無しさん@120分待ち:02/03/21 12:21 ID:+FviqyNe
あれはアトモスフィアだろ
208名無しさん@120分待ち:02/03/21 23:07 ID:N74CBzyo
イベントでのミニショーだよな。
15thのカーニバルミッキーみたいな。
ポッシー、エクスプローラーズ、マッドでやってるんだっけ?
209名無しさん@120分待ち:02/03/22 13:06 ID:J4Tvyx4C
でも正直D-POPメインショーよりラキナゲのアトモスのほうが面白いと思う
210名無しさん@120分待ち:02/03/22 21:13 ID:EJ2nR0Xt
どこのショーにもクサレ常連が憑くのは分かっているが
ラキナゲはキャパが小さいから問題ありなんだよね。

昔はなんとなくチキンかじりながら座ってたら
「あら、ショーが始まったんだ」
って雰囲気だったのにな..
211名無しさん@120分待ち:02/03/22 22:38 ID:ud9M+O+E
サンシャイン・カウボーイズの頃なんかホントにそうだったね
でもあれはアトモス分類になるのか?どうなんだ?
212名無しさん@120分待ち:02/03/23 03:18 ID:gS08zbyl
分類的にはレギュラーショーだったですよ。Today's Infoにも載ってたし。
ショースケジュールに載ってないのがアトモスだと思ってたです。
ポッシー、ハッピー、マッド、ブラス、TDLバンド、サックス5、RS6…この辺。
213名無しさん@120分待ち:02/03/24 17:34 ID:gtr61cCU
明日から出演者の面子が変わるらしいけど
ショーの質は変わるかねえ。
214名無しさん@120分待ち:02/03/24 19:23 ID:+LNBzb2S
>>213
常連の質が変わります。
215名無しさん@120分待ち:02/03/24 21:29 ID:ZraNmRmf
明日からいっせいに変わるの?
216経験者:02/03/26 09:50 ID:tYzfBpvv
ワンス→アンコールの異動者が5人もいたよ。
ランド常連がシーの常連になるのか。
217名無しさん@120分待ち:02/03/26 20:43 ID:U7wrT1dr
>>216
私もアンコの常連になります。
218名無しさん@120分待ち:02/03/26 23:00 ID:7uWtHALo
ショーの関係者へ
雨が降った日は野外ステージにカバーをかけてください。
その会場で一番大事にしないといけないとこでしょ!!
野球場の土見たく大事にしてください!!!
雨が止んだら会場の水切りだけで済むでしょ!!
219名無しさん@120分待ち:02/03/27 07:59 ID:2HJ0hmu9
http://coke.rotten.com/grue/0003
ここの記事マジ?
また下がるのかよ。 
 
  
220名無しさん@120分待ち:02/03/28 08:51 ID:ekksgPjo
>>218
残念ながら、東京ディズニーランド内では1時間以上のブルーシートの使用はお断りしております。
そのため、ステージ上にシートはかけられません。
221名無しさん@120分待ち:02/03/28 09:53 ID:1B/WGvhx
>>219
rotten.comだけで誰も踏まないと思われ
222名無しさん@120分待ち:02/03/30 02:09 ID:6hvLn9CT
>>201
でもストーリーテラーのセリフが・・・
今はダニエラ姫って名前は出てこないよね

てかポルトパラディーゾの話って元ネタあるの?
223ななし:02/03/30 02:13 ID:I8qR+2w/
それは昔、昔、カウントダウンパーティの時に海に飛び込んだ
悪徳常連を助けるために、ミッキーたちがそれぞれ船を仕立て
て助けに向かった故事に由来します。今では溺れた常連のこと
は忘れられ、皆で船とイルカの水上バイクでデモる催しと化し
ました。今でも夜になると常連の怨念が火山の噴火を招き....
224名無しさん@120分待ち:02/04/03 09:23 ID:rgxUWF4+
マルディグラの入場開始は何分前からですか。
ちなみにワンスは30分前からと書いてありました。
225名無しさん@120分待ち:02/04/03 10:07 ID:Q/wvFisc
それは遠い昔の時代、まだ王国の隣に海がなかった頃のお話。
王国は己の力を誇示せんとばかりに、王国内の選ばれし踊子と住民を使い、毎日のごとく祭典を行なった。
しかし王国設立15周年を祝っていた時分から、踊子や選ばれた住民を鼓舞しようと、悪徳常連と名乗る集団が蔓延り(はびこり)出した。
彼らの応援は、その様を次第に変化させ、王国の規律を踏みにじるものにまでになってしまった。
困り果てた国王は王国の危機を脱すべく、一大計画を作り上げた。
王国の隣に大きな海を作り、そこで祭典を開くという物だ。
踊子には全員仮面をつけさせ、選ばれし住民は、悪徳常連の手が届かぬように沖合いの船に乗せることにした。
そして国王の何よりの目的は、選ばれし住民の中から、己の后(きさき)を選び出すこと。
この海の中央から覗けば、王国内の全住民を見渡すことができる、そう考えたのだ。
かくして、国王は住民の中から、一人の麗しい娘を選び出した。
名はダニエラ。
国王は言った。「この港は、海はおぬしの物。名を付けるが良い。」
そして姫は言った。
「パラダイスの港・・、そう!、ポルトパラディーソ!」

そして悪徳常連は…、
ある者は海を離れ、ある者は港に居座っている。
パラダイスとは、楽園。そう彼らにとってその港は楽園でありえるのだ。
住民全員にとって、その港が楽園になりえるかどうかは・・、
そう、皆さんの気持ち次第なのだ。
悪徳常連と呼ばれる彼らを蔑ます(さげすます)のもよい、後ろ指さすのも構わない。或いは、イマジネーションの翼を広げ、彼らを亡き者にするのも良い。
楽園とは、与えられるものではない。己が創造する物なのだ。
226名無しさん@120分待ち:02/04/05 02:01 ID:ojEYDH/X
ところで、皆さんにお伺いしたいのですが、パークってお休みないじゃないですか?
どうやってショーの音楽の録音とか皆さんやっているのですか?
昼間はパークに出演されているから、やっぱり夜?
本当にそうだったなら、とてもご苦労様な話ですね。尊敬いたします。
227名無しさん@120分待ち:02/04/05 12:27 ID:ktaI4vyW
>>226
何を言ってるんかサパーリ分からん。(w
デムパですか。デムパさんですか。小一時間デムパさんですか。
これってネタですよね。
縦読みもできないし、新手の荒らしか?
228名無しさん@120分待ち:02/04/05 13:01 ID:ojEYDH/X
>>227

あの、嵐のつもりないのですが・・・
前から気になっていたんで書き込みをしてみただけなんですが・・・
229名無しさん@120分待ち:02/04/05 13:03 ID:4hfnLBkJ
ショーのビデオを撮って、音だけMDに落とす。
あるいは直接スピーカーに録音可能MD機を近づけて録音。
で、いいだろ?
230227:02/04/05 22:37 ID:ktaI4vyW
>>228
すまんかった。本当に申し訳ない。

229さんが言ってる意味ならその通り。DATっていう手もあるけどね。
CDで出てるものはそれを買うってのも手っ取り早いです。
全く同じじゃない場合もあるけど。

ショーで使う曲を録音したりミキシングしたりっていう話なら
パークではやらないです。っていうかパークでやるメリットないでしょ?
パークとは別の所にある録音用のスタジオとかでやってます。
CDとか見たらSOUND INNって載ってますよね?
ttp://www.sound-inn.com/soundinn/index.html
それと昼間出演している人が録音に立ち会うってのもまれですよ。
やっぱりこういう質問がどこから出てくるのか俺にゃ分からない。

パレードの音楽をどうやってフロートと同調させてるかとか、
ショーのリハはいつやってるのかとか、
ミッキーは何人いるの?(wと言った質問なら理解できるけど。
231名無しさん@120分待ち:02/04/06 01:46 ID:fJ4DCPCQ
>>230

>それと昼間出演している人が録音に立ち会うってのもまれですよ。
やっぱりこういう質問がどこから出てくるのか俺にゃ分からない。

え、TDLで演奏している方々が演奏して、そのスタジオで録音している(ディズニーオーケストラ?)
のではないのですか??? もしそうだとしたらちょっとショックかも。
それじゃーディズニーの感じが出ないじゃないんでしょうか?
232230:02/04/06 02:04 ID:IGtyLxDi
ちょっとショックかもって書かれたら、これ以上は書かないほうがいいのかも
って思ってしまいます。

というわけで、TDLバンドなどとショー音楽ってことには直接は触れずに・・・。
ショーやパレードで弦楽器が入ってるのも多いよね。
パークには弦楽器を演奏してるアトモスはいるかな?
ワンスのドナのシーンは・・・以下略(w

遠からず近からずってとこで、シーのアクアスフィアのCDのブックレットには
演奏してるオーケストラの名前も書かれてるよ。
レコーディングスタジオも担当者の名前も。
他のCDは見てないから分からないけど、演奏者は書いてないのも多い気がする。
担当者の名前として載っている人はテレビでTDRのショーについての番組
などで出てくることがあるよ。
ドリームライツについての番組のときは、確かWさんが映ってたよ。

あと関係ないかもしれないけど
某直営ホテル(新しいほう(wでの結婚式で楽器を演奏する人を
都内の音楽大学でバイト募集してたりもするようです。
233名無しさん@120分待ち:02/04/08 01:23 ID:TvM1LF7n

>>230
それそれ!

「パレードの地上スピーカーからの音楽を、
どうやってフロート(山車)自身が出している音楽と
同調させてるか」

教えて!わかるひと!
234227:02/04/08 01:43 ID:4PqfSCWW
227=230だが、
上に書いた質問は良くあるものの一例だし、ここではスレ違いです。
技術スレの全ログ読んだら出てるかもね。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/972901386/
235名無しさん@120分待ち:02/04/08 01:47 ID:xPtLrH9o
アンコール、内容が少し変更されたと聞いていたが
今日見てきて、あんなにカットなどされてしまったのかと
ちと残念。うーん・・・
236名無しさん@120分待ち:02/04/11 22:23 ID:oo5Re5B/
素晴らしいショーの一つの「セイルアウェイ」の
新常連さんはおとなしくしているの?
237名無しさん@120分待ち:02/04/13 01:01 ID:oxfn0aXj
>236
どーだろう。なんせ、○夫と○人が移ってきたからな。
238名無しさん@120分待ち:02/04/13 14:43 ID:GQpyU3Sy
まだ先のことですが、ランドの20周年がどうなるかって全然分からないの?
Dパレのリニューアルは間違いなさそうだけど。
ワンマンのときみたいに、ショーベースで新しいショーが始まったりは
しないかな。

シーの1周年は特に何も変わらないのかな。
グリーティングショーみたいなミニショーはやるかもしれないけどね。
でもリドアイルとかぶるから無理か。
シーはしばらくは変化なしということでいいでしょうか。
239名無しさん@120分待ち:02/04/13 21:18 ID:xdvw5UrO
>>238
流石にまだ気が早いyp

ところでキャッスルショーはどうなるんだろうね(w
工事してるのも中期的には20th向けなんだろうし、期待しちゃうよね。

でもその為にはダンサーの質も気になる所だが…19期はどうよ?
さすがに去年よりはまともなんじゃないかと期待しているんだが。
240名無しさん@120分待ち:02/04/14 15:38 ID:w+3cc0Ip
TDRのオーケストラに入りたいのですが、どこで試験とかやっているのでしょうか?
241名無しさん@120分待ち:02/04/15 16:50 ID:zWCzJc/V
8日からまた新バージョンになったポルトについて語ろう
242名無しさん@120分待ち:02/04/15 21:47 ID:K9bR7k+8
ダニエラ姫の名前がまた出てきたね
本来後半部分のウォーターカーニバルもあれだけ縮めたんだから
もう前半ダニエラ姫の物語部分も幾らか復活させて良いと思うんだが…。
「この、ポルトパラディーゾの物語が、皆さんの心にずっと生き続けます様に」って言われても、あれじゃねぇ〜
サー・ミッキーとプリンセスミニーがっていうのよりはぜんぜんマシだけど
243名無しさん@120分待ち:02/04/16 09:27 ID:GlUwIM71
ひどいショーになったな、最低だ <ポルト
244 :02/04/16 09:33 ID:5zgIW+M4
245名無しさん@120分待ち:02/04/16 12:28 ID:eEuYTiwf
>>243
具体的にどこが、っていうのを言わないと話が発展しないので
もっと詳しく感想をお願い致します。
246名無しさん@120分待ち:02/04/16 12:49 ID:33q4KNgJ
今まで何回か見てるけど、ポルト面白かったよ。キャラクターが船に乗って
帰って行くのはさみしいけどね。大きく変わったのってあとどこ?
247名無しさん@120分待ち:02/04/16 13:04 ID:nEZYQPZe
出演者の入場と、青いカイトが飛ぶ時の曲の前半カット
あと、船に乗ってくる出演者が旗を振っている(笑)
船の飾りつけって、あの旗をつけることだったのか
248名無しさん@120分待ち:02/04/16 14:24 ID:CP5SbgLj
>>243
それは、「アンコール!」にしてもそうだけど、
普通、演りながら良くなっていくものを
ディズニーの場合は、演りながら悪くなっていくのが
どー考えても不思議なんだよな。
演出家の意図が全くわからん。
249名無しさん@120分待ち:02/04/16 14:35 ID:5TSzaruT
>>248
最近のショーが確実に改悪されていくのは、演出家の意図もしくは本意では無いと思う。
自分は関係者でもないし演出家の肩を持つわけじゃないけど、あそこまで明らさまに悪くして行こうと思う訳無いよ。
単に各種経費削減とか運営上の効率化が目的の経営側からの横槍なんじゃないの?
最近の改変で比較的評判良いのってマルディグラくらいじゃない?(←主観)
あれはコンテストって言うコンセプトがイマイチ判りにくかったのを思いきってただのビッグパーティー(笑)にしたことで
単純に盛り上がればそれで良いって言う吹っ切れた内容にしてスッキリしたと思うけど。

ポルトに関してはそもそもの時間短縮はキャラ無しの前半部分がどうもダレてしまうっていうのと、
炎天下に長すぎて出演者が倒れたっていうのが原因だって言われてるんだよね?
市長が消えたのは日本語じゃないと何言ってるのか判らないからだろうし。
ただ、その上で更に時間がどんどん縮んでいったりキャラの登場も船で出てくるようになったり
レインボーカラーのスポーツカイトが出なくなったりするのはまた別だけど。
今回のキャラが船で帰っていくっていうのは…なんでだろう?
ゲストが群がっちゃってゲストコントロールが効きにくくなっちゃうからかな?
とすると時間短縮もハーバーに人が溜まっちゃって交通が滞るっていうのが原因か?
250名無しさん@120分待ち:02/04/16 17:17 ID:/p9ItmNP
>>249
マルティについては同意!!

でもゲスト側から見ると、最初にドーンときて規模縮小より、
こじんまりとしたものからジワジワ良くなってくる方が
見ていてワクワクするよね。
ポルトについては、ショーエリア5箇所を廃止して
水上ショーだけにすればすっきりするんじゃないのかな。
経費削減云々なら、あのデーポップステージ前に無意味に立っている
ゲスコンの数を減らした方が良いと思うぞ!
鑑賞エリアの外で時間まで待っている正直ものが
バカを見るような現状を何とかして欲しい。。。
251名無しさん@120分待ち:02/04/16 20:43 ID:sniNr7zx
ポルトを雨でもやるようになったのは評価して良いんじゃない。
15周年以降、悪天候でもキャンセルを出さないようにする方向でショーが作られ、
ついにメインショー(パレード)にも雨バージョンがつくられた。
これからも出来るだけキャンセルを出さない方向でのショーの改善をしていってもらいたいね。
次の課題は強風かな。
252名無しさん@120分待ち:02/04/16 21:49 ID:33q4KNgJ
え?雨でもやるの?ポルト。詳細教えて下さい。
253名無しさん@120分待ち:02/04/16 22:02 ID:sniNr7zx
今期からなのかな、9日はカッパ着てやってたよ。
254七子:02/04/16 23:13 ID:/ac701Iz
ディズニーオンパレードに、NTTドコモのスポンサー・フロートが
登場したと聞きましたが、ホントですか?
255名無しさん@120分待ち:02/04/16 23:16 ID:LIttzYEn
>254
ほんとですよ!
最後のミッキーのフロートの後ろに
ちょこんとあります
256名無しさん@120分待ち:02/04/16 23:35 ID:qPHM2E02
最新版のポルトは前のと比べてダンサーの動きがシンプルですよね。
以前のはごちゃごちゃしているだけで何やってるかさっぱり分からないところもあったけど
昨日見たらスッキリまとまっていました。
港を見たいときに目の前で踊ってたりして邪魔だな〜と思ったところも
左右に分かれて動きも減って邪魔に感じなかったし。
必ずしも変更して悪くなる、とは限らないと思いますよ。
ショーの始まりも前より派手になったし。
257七子:02/04/16 23:56 ID:/ac701Iz
>255さん
情報有難うございます。
今度、行って見てきますね。
でも、お昼のパレードにスポンサーが付くのは個人的にはあんまり好きじゃないな〜。
TDSでシンフォニーも提供してるから、仕方がないのですね。
あと、関係ないですが、最後のお城のフロートの塔の部分が伸縮するのを始めて知りました
258名無しさん@120分待ち:02/04/18 16:46 ID:z8ujXyfl
いい!ポルト!今日見てきた。前より良くなってた。
以前はあんなにまわりの客が歓声上げたり拍手したりしてなかったし。
あと綺麗な子多い。男も格好いいのが多い。
踊りは・・・・うーんわからん。
259名無しさん@120分待ち:02/04/18 22:53 ID:VUMfRFFL
前の方がいいって
260名無しさん@120分待ち:02/04/19 10:05 ID:KQJMlUGx
ぜんぜん前のほうが良かったと思いますね・・・
261名無しさん@120分待ち:02/04/19 10:27 ID:q7/BC1E/
好みは人それぞれだからね〜♪
一ついいたいのはスピーカーからわざとらしい拍手と歓声は流さないでほしい!
アンコールであれだけ評判悪かったのに。
262名無しさん@120分待ち:02/04/19 14:37 ID:rfCJ47uk
ポルトの場合、一口に「前の方が」って言ってもどの段階かって言うのが不明確だからね・・・。
その辺から明らかにしないとちゃんとした比較は出来ないんじゃないかな?
263名無しさん@120分待ち:02/04/20 00:15 ID:T9Hl79H9
企画書の段階が一番面白かったと思われ。
実際のやったバージョンだと一番面白いのはプレオープン直前の40分バージョンだな。
ゲストが見た中では市長がいなくなった後のバージョンが良いんでない?

最新版は見てないけどあのショーがあれ以上良くなるとは思えないので、上手いこと理由作って
新ショーやったほうが良いね。
ほっといてもそのうち船が壊れて公演不可能になりそうだが。
264名無しさん@120分待ち:02/04/20 00:32 ID:wJ+WKxif
どして、あんなに短くなっちゃったの?
265名無しさん@120分待ち:02/04/20 00:49 ID:jo5XX+JK
ポルトを40分も見たら、俺の心の中にもきっとずっと残るだろうな。
9月の後半と3月後半にしかみてないけど、
レインボーカイトがないってことぐらいしか気づかなかった。(w
誰か今までにいつごろリニューアルしたかまとめてちょ。
266名無しさん@120分待ち:02/04/20 08:53 ID:IVPyktJq
>258
歓声はてーぷあるからだろ
267名無しさん@120分待ち:02/04/20 11:27 ID:ACUcC1jR
>266
YES!
268名無しさん@120分待ち:02/04/20 23:05 ID:K2I/GyQq
今改めてプレ中のポルトのビデオ見ると、やっぱり30分バージョンはダレてる
ストーリーテラーも最初にちょっと話したっきりあとは仕事無いし・・・
そのくせ市長は概出だけど何言ってるのかわからない分進行役としては失格(笑)
後半部のウォーターパレード編だけのものとして抜き出してみると時間は短くなっても洗練されてきてはいるのかな・・・と思った
ただ、個人的にはやっぱり船には最初からドックにいて、飾りつけとかももっとちゃんとやって欲しい

あとはやっぱり前半部のダニエラ姫物語を見てみたいかな
269名無しさん@120分待ち:02/04/21 00:06 ID:z1bnKMvz
ダニエラ姫age

実際どんな演出でストーリーテリングする筈だったの?
270266:02/04/21 00:44 ID:7t47KS8e
>267
でしょ?歓声・・・
271名無しさん@120分待ち:02/04/21 02:18 ID:crCmOSuX
歓声とか入ってるのってキャラクターが船に乗って出てくるとこでしょ?
前より拍手とか歓声多いなって思ったのはそこだけじゃなくて
他のシーンも盛り上がってました。一緒に手振ったり踊ってる人も増えた。
272名無しさん@120分待ち:02/04/22 11:50 ID:ONOo3tS8
煽りじゃないから敢えて常連で無くリピーターとして言わせてもらうけど

オープンしてから幾らか経って、アトラクション以外にも視野が広がってきて、
ポルトを見る機会自体も多くなって、ゲストが慣れてきてもっと積極的に楽しむ余裕が出てきたっていうのもあるかも?
やっぱり最初はどうしても受身になっちゃうと思うし、内容理解も2回目三回目のほうが深まってきてるしさ
273名無しさん@120分待ち:02/04/23 22:55 ID:N2F0tnMl
雨バージョンってどんなのなの?
レインボーカイトが出て、キャラが雨合羽とかカサで出てきて、船だけって聞いたけど
その他もっと具体的に・・・。
274名無しさん@120分待ち:02/04/24 19:16 ID:gKayZVtP
新バージョンのポルト見てきました。
今までは、中だるみしているような部分があったけど、
良く言えば「すっきりまとまった」
悪く言えば「あっさり終わった」
って感じでした。
群舞を多用して、べたべたな振りをつけたおかげで
何を表現しようとしているかは分かるショーになったかな。
275名無しさん@120分待ち:02/04/27 22:01 ID:g6tba/F2
一番最初のストーリーテラーの挨拶のイタリア語?のセリフ
なんて言ってるのかいまだに判らない
276名無しさん@120分待ち:02/04/29 08:57 ID:z0TmWER7
キャッスルフォアコートステージ前の
パレードルートが消滅したよ。
もう,パレードはここを通らないんだろうか。
277名無しさん@120分待ち:02/05/02 17:56 ID:OgQrOM9X
age
278名無しさん@120分待ち:02/05/02 23:24 ID:EUmHPQJJ
ほんとに消滅したの>パレードルート
279七子:02/05/02 23:43 ID:/xd6o4s7
>>278さん
お城前のパレードルートの黒いアスファルト舗装が無くなり、
クリーム色の石畳に敷き返られ、赤い地面と路面との段差は消滅しました。
しかし、極端な凸凹はなく、お城両端にもパレード用スピーカーもあるので
やろうと思えばできるかも。
280名無しさん@120分待ち:02/05/05 14:00 ID:wU4hGwyn
age
281名無しさん@120分待ち:02/05/08 14:24 ID:Ftr34Bp/
age
282名無しさん@120分待ち:02/05/09 22:26 ID:TeBIkK+D
ここはTDR(TDL+TDS)のショー関係の総合スレだよ。
ワンスやセイルの話題もOK。
283名無しさん@120分待ち:02/05/09 23:36 ID:ig9ud7xO
ワンスのスレッドなくなっちゃったね
284名無しさん@120分待ち:02/05/09 23:39 ID:hM37VKfU
セイルもないような気がする・・・
285名無しさん@120分待ち:02/05/10 06:56 ID:o0zDFvku
雨の日のワンスはマルディやD-Popから
常連が流れ込んでくるから混むの?
今日行くんだけど。
286名無しさん@120分待ち:02/05/10 10:13 ID:Ocio7DfN
エレクトリカルパレードも雨バージョンってあるのですか?
あるとしたらどんな感じなんでしょう?
287名無しさん@120分待ち:02/05/10 10:30 ID:qAaA5xG5
>>283,284
こないだまであった気がするけどあぼーん?
>>285
常連はダンサー目当てなので用事のないステージにはいかないよ
ワンデーは当然集まるけど
>>286
パーエクの機関車がぴかぴか光って登場だよ
キャラオンリー
288名無しさん@120分待ち:02/05/10 21:14 ID:58yI+wpU
sage
289名無しさん@120分待ち:02/05/11 06:51 ID:AN5+lzZQ
sage
290名無しさん@120分待ち:02/05/12 21:54 ID:Ho5JTpCN
セイルアウェーイ
291名無しさん@120分待ち:02/05/12 22:34 ID:hbgBu56s
大抵のTDRのアトラクションには元ネタの映画・アニメがあって
それを見ておくとより楽しめるけど

タイタニック冒頭の出港シーンを見ていくと
セイルアウェーがより楽しめます
292プルート ◆9DUDISNY :02/05/12 22:59 ID:slT0J/n0
>タイタニック冒頭の出港シーン

そういえば、タイタニック号も処女航海、
このセイルアウェイの船も処女航海。

どっちも、出航後、沈んじゃうのかっ!
293七子:02/05/12 23:08 ID:AomdRBcC
そういえば、SSコロンビアの他にもう2隻、蒸気船が設定されていますね。
SS3姉妹だったかな〜。(ポスターに書いてあったような気が)
大西洋の横断記録保持者なんだそうで。
294プルート ◆9DUDISNY :02/05/12 23:12 ID:slT0J/n0
じゃ、沈んでもあと2艘ある<コラコラ
295名無しさん@120分待ち:02/05/14 22:14 ID:f2jZoJIX
今年も行くスピアリでフェストオペラはやるのだろうか?
296名無しさん@120分待ち:02/05/16 22:42 ID:F0uihBTL
>>295
それってなあに。
297名無しさん@120分待ち:02/05/16 23:20 ID:WYAoJb1Q
フィストプレイ?
298名無しさん@120分待ち:02/05/17 00:15 ID:VsE3I9CX
え?知らないの?
299名無しさん@120分待ち:02/05/17 00:23 ID:p8CzSi3i
おしりの穴や、お○んこに、
にぎりこぶし(手をグーにしてもいいし、指をのばしてもいいです)
を入れて、
前立腺を刺激したり
内蔵の圧迫感でエクスタシーを得ることです。
300名無しさん@120分待ち:02/05/17 22:15 ID:IiUrVjsT
新ポルトでミニーが登場する時の観衆の声が聞き取れない。
女性達が揃って何か言ってる様に聞こえるのだが・・・?
ちなみに、私には「まあ、何て可愛いんでしょう」に聞こえる。

301名無しさん@120分待ち:02/05/18 08:50 ID:lNGW4lnp
ばからしい
302名無しさん@120分待ち:02/05/18 11:06 ID:81J1zlwE
>301
何が?
303名無しさん@120分待ち:02/05/18 20:49 ID:lNGW4lnp
aho
304名無しさん@120分待ち:02/05/18 21:42 ID:N3gNqiRY
>300
み〜にーまうすです
305七子@雨バージョンは15分。:02/05/18 22:05 ID:mpvzmFVV
>>300さん
ミニー@プリンセス・ダニエラの台詞は「まあ、なんて光栄なんでしょう」で
女性達は、「ミュスゥュセヴォォン?」と言っているような感じです。
昨日、雨バージョンを観ましたが、陸でのダンスは一切、行わず
キャラ&ダンサーさんは、原発の防爆服(汗)のような透明の雨合羽を着て、
船のパレードとイルカジェットの疾走、最後のステージパイロも通常どおり。
虹色の8連カイトが出てきたのが新しいのかな? 
ストーリーテラーの台詞は録音の物でしたが、純粋に水上パレードでした。
306名無しさん@120分待ち:02/05/19 00:17 ID:iDtDgpP6
かなり久し振りにワンスみたけど、特にPALSのミッキーやばくないっすか??
前のミッキーはダンスのキレ味抜群で毎回、みる度ホレ込んでたのに今は・・
前のミッキーは何処へ????
307名無しさん@120分待ち:02/05/19 00:33 ID:MZK6FihD
>>305
その虹色のカイトは新しいのではなく、雨バージョン限定で復活したという、
当初はあったがその後の縮小でカットされたものの一つです(沈)
308名無しさん@120分待ち:02/05/19 01:03 ID:EQTC75HB
>>306
そう?
ミッキーよりダンサーのほうがやばい。
309名無しさん@120分待ち:02/05/19 09:54 ID:h4JNIHf4
>>306

D-POPです
310名無しさん@120分待ち:02/05/19 11:55 ID:GSdgzj4p
TDR(TDL+TDS)???
TDL,TDSはわかった。TDRって何の略?
311名無しさん@120分待ち:02/05/19 12:53 ID:/JNbWJvK
>>310
Tokyo-Disney-Randez-vous
312名無しさん@120分待ち:02/05/19 13:28 ID:rBaDkwMn
>>310
オフィシャルページに逝け!
トップにちゃんと書いてある。
313名無しさん@120分待ち:02/05/19 20:06 ID:wqu9LV/A
マルディグラの開場は45分前からでしょうか?
314853:02/05/19 22:11 ID:mEW06Slf
>>309
Dポップ終わったら戻ってくるの?
315名無しさん@120分待ち:02/05/19 22:27 ID:6kF53sBX
309>>
ダンスのキレ抜群!といったら、
SEAに行った方々のことでは?
316名無しさん@120分待ち:02/05/19 22:40 ID:LjM4qnr4
>>315
ダンサーのことでなく、ミッキーのことですよ?
317315:02/05/19 22:52 ID:6kF53sBX
私もミッキーのことかいたんだよ。
318名無しさん@120分待ち:02/05/19 22:59 ID:LjM4qnr4
SEAにダンスのキレ抜群なミッキーなんて、いたっけ…?
つーか、ダンスのあるショーって、あったっけ…?
319名無しさん@120分待ち:02/05/19 23:17 ID:6kF53sBX
シーではミッキーあんまり踊らないんですよね・・・。
だからもったいない!!と思った。
320名無しさん@120分待ち:02/05/20 00:47 ID:+A9XKJH+
>>309
Dポに行っちまったんだあ・・・ありがとうございます!
あのPALSミッキーが大好きだったんですよー!かなりかっこよくてー!!
Dポにもお気に入りミッキーがいるんですが、同一人物かしら???
321300:02/05/20 08:48 ID:UsdwVbTO
七子さんありがとうございます。

> 女性達は、「ミュスゥュセヴォォン?」と言っているような感じです。
その、「ミュスゥュセヴォォン?」の部分が分からんのですよ。
やっぱりイタリア語?

322名無しさん@120分待ち:02/05/20 08:53 ID:gHpOpAja
ワンスとDポ。同じトゥーンタウンのシーンでも、
編曲も振り付けも違うから、
Dポミッキーをワンスで見分けられるか、自信なし…
323名無しさん@120分待ち:02/05/20 09:02 ID:89K8WPJf
270 名前:参加するカモさん :02/05/20 07:43
西村って話し方変わったね
なんだか淡々としてクールでかっこよくなったね
でも本当の西村とはちょっと違うような気がするなあ
今は誰に憧れて誰の真似をしてるのかなあ
中学の頃は東京ラブストーリーの「完治」に憧れてたよねえ
放送日の翌日はガンガンに完治に成りきっちゃって、あのもどかしい喋り方を連発してたよねえ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

それから西村って中学に入って急に背が伸びたよね
でもどうして学生服は取り換えなかったの?
ズボンはくるぶしが丸見えだったし、学生服は腰までしかなかったじゃん
あんな恰好で完治に成りきられても、ちょっとねぇ、、って感じだったよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

ついでに言っちゃうけど、西村って給食を飲み込む瞬間、どうしてあんなに目を見開くの?
癖なのかも知れないけど、なんか牛みたいでおかしかったよ
女子の間では給食の時間に「ひろゆきを見てはいけない」という黄金律があったんだよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

324名無しさん@120分待ち:02/05/24 20:05 ID:9PuKP0tE
せいるあうぇ〜い
325相撲取り:02/05/24 21:45 ID:lO6TVA11
>>324
「うるせ〜い」に見えてしまうのはワシだけっすっか。
326名無しさん@120分待ち:02/05/26 09:30 ID:xr7t+YVs
D-Popが終わったらみなさんはどのショーを見ますか?
327名無しさん@120分待ち:02/05/26 16:20 ID:tXKdRpTL
今年も逝くスピアリのショーはやるのでしょうか?
328名無しさん@120分待ち:02/05/26 16:40 ID:SwrVabS+
現在のレギュラーショーあんまり面白くない・・・
329名無しさん@120分待ち:02/05/26 18:50 ID:J0+RcQVd
現在 ラッキーナゲットカフェでは
ショウはありますか?

あとフィエスタトロピカールは現在もやってますか?
330名無しさん@120分待ち:02/05/26 18:53 ID:SPNRUMC4
>>329
どっちもないです
(ラキナゲのアトモスはこの際別物と判断)
331名無しさん@120分待ち:02/05/26 19:38 ID:gcbb5PEo
ワンスって、混んでる時期に行くと、どれぐらい前から並びますか?
これまで平日にしか行ったことがなく、その場合だと開場してから行っても
中央真中あたりにいつも座れたんですが、次回夏休みに行こうと思ってて。
経験談教えて下さい〜。
332名無しさん@120分待ち:02/05/26 22:51 ID:dyYTWPo4
一時間前からお待ち頂けます(藁)
333名無しさん@120分待ち:02/05/26 23:19 ID:PnJTT0Ag
1時間前から並んでいただけますし、
30分前には順番に入場していただいております。
334名無しさん@120分待ち:02/05/26 23:39 ID:yGehJYGS
>>326
別に行けば今やってるのを見るだろうし、見ないかもしれない
そもそも、行かないかもしれない

イベントが無くても何か見なきゃいけない、行かなきゃいけないっていう自己脅迫は無意味だぞ?
別に行かなくてもそれはそれで何の問題も無いと思うんだが・・・そういうのを中毒って言うんだと思う

そこまでの意味でなく、単に聞いてみただけだったら済まん
深読みしすぎたのかもしれない
335名無しさん@120分待ち:02/05/27 18:02 ID:Gr78dxiO
キャラバンの日程を御存知の方いますか。
336名無しさん@120分待ち:02/05/27 18:27 ID:sGgp+bD2
337名無しさん@120分待ち:02/05/27 22:36 ID:Gr78dxiO
>>336
ありがとう。
338名無しさん@120分待ち:02/05/29 02:34 ID:hk2oVY8e
だから今年はフェストおぺらはやるの?
339名無しさん@120分待ち:02/05/29 13:56 ID:ZYfO6vy8
誰も答えないってことは誰も知らんということだろう
そんなに気になるなら自分でピアリに聞いてみれ
340名無しさん@120分待ち:02/05/29 14:01 ID:GpbaFA8R
昨夜のマルディ・・・

お兄さんみたいな変な顔〜♪

壺にはまって受けました(w
341名無しさん@120分待ち:02/05/29 19:32 ID:hVn4Ogm4
どういうこと>340
342名無しさん@120分待ち:02/05/31 02:16 ID:lbu5kmrc
ふぇすとおぺらやるよ。
343名無しさん@120分待ち:02/06/01 00:55 ID:BRmq7dLj
今日18時〜のワンス、観ました。
PALSミッキーふつうにかっこよかった!
やばミッキーじゃなかったと思われ・・
344名無しさん@120分待ち:02/06/03 01:19 ID:OEXWME2y
最近どのシヨーもつまらない。
345名無しさん@120分待ち:02/06/03 07:28 ID:ev+q8R0o
>>343
私はまだそのやばミッキー見たことがない。
私の友人はヘナチョコミッキーと言ってた。
346名無しさん@120分待ち:02/06/03 08:46 ID:pEkHgn8L

TDLは遊園地には含まれないのになぜこの板に
腐るほどあるんでしょうか?
347名無しさん@120分待ち:02/06/03 09:32 ID:qRJig1LE
>>346
テーマパークだから。
348名無しさん@120分待ち:02/06/04 00:27 ID:f27FbJrB
>>345
やばミッキーほんと無理がある。
一生懸命だけど、ミッキーって何でもできるスーパースターだって子供の頃から思い続けてきたからあのミッキーにはショックだった。
ソロダンスのかっこいいとこ、全然キレないし、がっくりだったよ!
Dポにいってたかっちょいいミッキーはワンスに戻ってきたのかしら〜。
誰か知りませぬか?
349名無しさん@120分待ち:02/06/04 21:09 ID:2tYHisjd
ここはセイルのカキコもOKだよ。
スレ立て好きさん!
350名無しさん@120分待ち:02/06/04 21:22 ID:bLCPEGkz
>>343
5/31の18時? それなら私も見ましたよ〜。
カッコよかったですね〜。
351名無しさん@120分待ち:02/06/06 00:14 ID:bzeiMMBX
>>350
そう!31日の18時です。素敵めなミッキーでしたよね!
パルズファンなんであのミッキーで嬉しかった!!!
へナミッキーは私もショックでした。
352名無しさん@120分待ち:02/06/07 17:58 ID:IzWGSEXP
今日のワンスは外国人がオフのため,
1・2回目がキャンセル?
353名無しさん@120分待ち:02/06/07 20:46 ID:eHh5fYWF
>>352
「システム調整」ってのは、そんな事なわけ〜?!
すっごい久し振りに時間が空いたから観に行ったのに観れなかった理由が
そんな事だなんて....哀しい。

まさかサッカー観戦で休み取ったなんて言うんじゃないだろーな(怒
354名無しさん@120分待ち:02/06/07 21:24 ID:IzWGSEXP
怪我でOFFす。
355名無しさん@120分待ち:02/06/07 22:42 ID:TSWQ6Fv1
>>353
6月のような
割引月間の平日に
きちんと全部見られると思うほうが
どうかしています。
356名無しさん@120分待ち:02/06/08 00:04 ID:zvQuK+tE
ラキナゲのアトモスなんかよくねえ?あのチカラはいってないとこ。
357名無しさん@120分待ち:02/06/08 01:24 ID:+jkFhYh0
>>355
それはどういう意味なのでしょうか?

平日は手抜きしてるってことですか?
358名無しさん@120分待ち:02/06/08 08:40 ID:WJJIoAYa
>>355
そんなことはありません。
平日の方が空いていていい席でショーを見ることができます。
平日にインパされることをお勧めします。
359名無しさん@120分待ち:02/06/09 05:57 ID:6npU6XFu
>>352
8日も1回目キャンセルでした。
2回目見たけど、フルメンバーより、外人(女)が二人ほど足りなかった。
360名無しさん@120分待ち:02/06/09 08:58 ID:khG0rakA
フラメンコにだけ出演した日本人もいたよ。
361名無しさん@120分待ち:02/06/09 09:29 ID:hr4frMY8
パルスで日本人が5人出演してたこともあったYO
362名無しさん@120分待ち:02/06/09 19:11 ID:l1PTYmL6
俺はダンサーだけど
公演でケツ割れサポーター穿いて、腕組みポーズと
後ろ向きでこっちを向いているポーズを
撮ったことがありますが何か?

363名無しさん@120分待ち:02/06/09 20:51 ID:FQX7vCss
>>362
あんたしつこいよ。
364名無しさん@120分待ち:02/06/09 20:52 ID:WNf4mJxB
>>362
おかまのヌードダンサー
365名無しさん@120分待ち:02/06/09 21:35 ID:sIJrW8dE
ドリームライツの始めの部分って何て言ってるの?
「Ladies and Gentlemen,boys and girls」のあとが聞き取れないです。
366名無しさん@120分待ち:02/06/10 02:31 ID:h04ScpCx
>>365
Tokyo Disneyland proudly presents
Almost spectacular magic
of nighttime dream and fantasy 
in millions of sparkling lights
and brilliant musical sounds
Tokyo Disneyland Electrical Parade Dreamlights
367366:02/06/10 02:37 ID:HDAnFb1L
↑の訳
東京ディズニーランドが誇りを持って
豪華な夜の夢とファンタジーの魔法をお送りします。
100万もの輝ける光と華やかな音色
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード、ドリームライツ
368名無しさん@120分待ち:02/06/11 20:58 ID:nvUcY/xg
ワンスのフラメンコはどうなっているの。
369名無しさん@120分待ち:02/06/13 07:58 ID:Ru1Rwaeq
ワンスは通常に戻りますた。
370名無しさん@120分待ち:02/06/14 22:04 ID:TRL/erKy
この期間は,日本人の何人がカルメンをやったの?
371プルート ◆9DUDISNY :02/06/14 22:09 ID:X1s/Pfui
>>366
このアナウンスの文章を、
あの「電子音的な声」で読んでしまったのは
私だけではあるまい。
372名無しさん@120分待ち:02/06/15 00:15 ID:Bq+mrtDO
今日の16時のマルがすごく良かった。
14時のが中止になったせいか、いつもよりテンション高くてノリノリ。
キャラもダンサーもかなりはじけてたー。
ミッキーは、おそらく噂の開脚ミッキーと思われ。
373名無しさん@120分待ち:02/06/16 09:35 ID:QT1oWumu
>>372
そうですか。
見ていたけど普通と変わりませんでした。
374S☆コロ:02/06/16 19:09 ID:MnQIekJM
セイルアウェイ最高!!
375名無しさん@120分待ち:02/06/17 01:18 ID:bCkAloCF
atasimodaisuki
376名無しさん@120分待ち:02/06/17 01:28 ID:Z/rs1Ugu
>372
「開脚ミッキー」は丸ディには出てない・・・と思うが・・・
377名無しさん@120分待ち:02/06/17 10:41 ID:KQ0KjDtd
>>371
「ぴあ」のはみだし風だね。
378名無しさん@120分待ち:02/06/20 20:54 ID:ADpcVPTL
age
379名無しさん@120分待ち:02/06/20 21:13 ID:WQFlXBS3
TDLでマルディとワンスアボンをはじめて見ました
マルディはノリノリで
ワンスはキャラ総登場で
最高でした
380名無しさん@120分待ち:02/06/20 22:24 ID:O6Q11wSG
マルディはすぐ風キャンになるけど
そんなに風に弱いショーなのですか?
381名無しさん@120分待ち:02/06/20 22:36 ID:XTP+3DDW
マルディの風キャンのこと!!
セイルの汽笛がなった後に風キャンをくらうと
え?なんで??と思っちゃいます!!
382プルート ◆9DUDISNY :02/06/20 22:51 ID:5GElu+xf
マルディグラは、
海の中で海草ゆらゆら、のダンスでおなじみのように
ステージの左右からシャボン玉を、水中の気泡にみたてて
ぶわーっと吹き出すので、

風が強いと、そのシャボン玉が
ステージの裏とか、関係ない方向に飛んでいってしまい、
演出効果が落ちる、ということで
「風キャンセル」になりやすいショーなんですよ。
383名無しさん@120分待ち:02/06/20 23:02 ID:WX3ZvqFx
>>382
そんなことより、風の向きです。
ステージに向く風が強いと、幕やキャラクターが危ないので中止になるのです。
384プルート ◆9DUDISNY :02/06/20 23:10 ID:5GElu+xf
なるほど。
しかしまあ、TDLは海風(南風)が強いですね。
385名無しさん@120分待ち:02/06/21 02:00 ID:OJ/dEJmP
アドベンステージは昔から風キャンの理由は>>383
386名無しさん@120分待ち:02/06/21 21:00 ID:tQs6XAZd
今日のマルディ2回目も入場が遅かったから
やるかどうか不安でしたがやったよ。
セイルの方が風に強いというのは本当だね!
387名無しさん@120分待ち:02/06/21 21:24 ID:QdKVkqUZ
>>386
風が強くても、セイルがなかなか中止にならないのは、風の吹く方向がコロンビア号が
遮ってくれるので、ポルトが中止でもセイルは中止にならないのですよ。
388名無しさん@120分待ち:02/06/21 21:28 ID:Y4g7p4kU
セイルが好きで時々見に行っています。
運よく一度もキャンセルには遭遇していません。
でもシアターオーリンズではひどい目に遭っています。
389名無しさん@120分待ち:02/06/22 01:30 ID:9RRNZ2Ji
マルディは前の、ワニが出てくる方が面白かった気がする
今のは小さくまとめた感じがするんだけど・・・
みんなはどっちが好き?
っつーかいつ頃から変わったんだ?
390名無しさん@120分待ち:02/06/22 01:34 ID:VxWy0ygQ
>>389
去年の12月頃だったと思うよ。ちなみに私は今のが好き。
前のは、やたらガキが走り回っててうざかった。
391名無しさん@120分待ち:02/06/22 02:29 ID:IvMzFaih
>>389
私は今の方が全然好きです!
前の方は始まってすぐに観に行った時「いまいち」と思い、
パークに行っても気が向いた時たまに観るって感じでした。
でもリニューアル後に行ったらすごく楽しくて、
パークに行ったら必ず観に行ってます。
参加の所が前は「みんなむりやり参加」って感じだったけど、
今は「みんな盛り上がってる」って感じがします。
あとシーン間のつなぎがよくなったかな。

392名無しさん@120分待ち:02/06/22 03:10 ID:S2HJuxz5
>>389
その頃のマルディは、キャラ同士の対決の様な物だった。
でも、ショー内容は今の方が好き!
ガキの参加が無くなってうれしい。ミッキーとか撮りたくてもガキが邪魔で撮れなかったし。
393名無しさん@120分待ち:02/06/22 08:26 ID:zrJMccHg
>>389
ガキに媚びたショー内容じゃなくなってよくなった
394名無しさん@120分待ち:02/06/22 12:57 ID:Fjm4Xczs
なんで最近のワンスはフィナーレのとこでシンデレラが出てこなかったりするの?
この間なんてオーロラ&フィリップしか姫・王子がでてこなかったよ!!
395名無しさん@120分待ち:02/06/22 22:06 ID:IgPEvMqs
外国人不足です!
396名無しさん@120分待ち:02/06/22 22:14 ID:Uf3f4Gg5
>>394
怪我して出られないんです。
復帰にはもうしばらくかかりそう。
397名無しさん@120分待ち:02/06/23 00:08 ID:45jjEoEB
>>389
マルディは、始まった当初はそれなりに好きだった。
でも、ワニがしゃべりだしてでしゃばるようになってからは、ワニが怖くて嫌だった。
今は、内容もガラリと変わり、シーンのつなぎもスムーズでいいね。
ワニもいなくなったし。
398プルート ◆9DUDISNY :02/06/23 00:51 ID:4+B6QPAB
「アンコール!」は、どんどんミュージカルの1シーンを
ダイジェストに見せる内容なので、
ぜんぜんストーリー性がなく、次々と脈略なく進行するステージに、
面白さは感じないです。
しかも、私は生身のダンサーにはまったく興味がないので(^^;、
寝不足の私は、何度もウトウト。確実に数分間は寝てました。
「アンコール!」ファンの人、ダンサーの人、本当にごめんなさい。

でも、豪華な演出のステージであることはたしかで、
公演後、すごく感激した!と熱く語る年配のご婦人たちと
一緒に外へ出たので、
シーを人に案内するときは、ここは はずせないポイントだな、
とも思いました。

(じつは「ミスティックリズム」でも寝ちゃう私です。いかんなー)
399389:02/06/23 01:46 ID:siuJ6WHI
レスくれたみんなありがとう。
そっか〜みんな今のほうが好きなんすね。
またこんどちゃんと見てみようかな?

ところでセイルは好き?
俺はとっても好き。
マーメイドミニーも好きだし、最後の「全てが素敵〜さ〜、セ〜イルア、ウェ〜イ」
キメッ!!見たいなトコも好き。
400名無しさん@120分待ち:02/06/23 02:10 ID:zN3JsU0D
>>398
「アンコール」はその名の通り、「アンコール」なんですよ。
あれに出てくるミュージカルのほとんどを制覇している私には
大変感動のステージでした。
レベルも高いです。
一部の歌手やダンサーは本職をアメリカから連れてきてますね。
(本当にその役についた人、という事ではありませんが、
 ブロードウェイの舞台経験者、程度なら混ざってることでしょう)

「ミスティックリズム」は大変意欲的な舞台ですね。
モダンで前衛的。ディズニーキャラクターも出てこないし。
興味ない人は寝ちゃうでしょう。(W
401プルート ◆9DUDISNY :02/06/23 02:12 ID:4+B6QPAB
>>400
「ミスティックリズム」の太鼓のリズムが
なんとも心地よくて、ウトウト・・・(あー、本当にごめんなさい)
402プルート ◆9DUDISNY :02/06/23 02:30 ID:4+B6QPAB
あ、「ミスティックリズム」って
滝あり、霧あり、で
マイナスイオンたっぷりみたいで、リフレッシュ効果あるかも。
403名無しさん@120分待ち:02/06/23 03:28 ID:+s/4Ojg1
マイナスイオンのインチキ性
www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/MinusIonAgain.htm
404七子@改修工事中。:02/06/23 08:46 ID:ty1KZK/t
ただ今、メディテレーニアンハーバー沿岸の数ヶ所がショー観賞エリア拡張の為、
改修工事が行われています。
改修ヵ所は、リドアイル、ザンビーニブラザーズ横の大階段と、ウォーターカーニバルの
ドナルドの上陸ポイント、ミステリアスアイランドの洞窟から出たところのフォートレスより
の場所、火山のふもとからプルートの上陸ポイントに続く坂道、そしてニューヨークデリ前の
大通りです。
この改修に伴い、「リドアイル・ミート&スマイル」はホテル・ミラコスタの
トンネルを抜けた所、グーフィーの上陸ポイントに開催場所を移し、
”ミラコスタ・ミート&スマイル”で行われます。
「ポルトパラディーゾ・ウォーターカーニバル」では、リドアイルでのショーは
行われますが、改修工事とダンサーさんの入退場エリア確保の為、
リドアイルに入れる人数が通常の半分以下までに制限されます。
夜のシンフォニーは全面着席になりますが、、競争率高し!!
プルートの上陸ポイントに行く為には、フォートレスの中を通るか、ポンテベッキオ橋の
ケープコッド側の階段を下りて行く事になります。
なお、ドナルドは接岸して上陸はせず、手を振るだけのようです。(汗)
さらに、「ヴェネツィアン・ゴンドラ」はリドアイルの工事が終わる午後5時まで
運航を休止し、ゴンドリエさんがハーバーをうろついていたり、
「ビッグシティーヴィーグル」が経路変更し、ブロードウェイシアター付近を
通るルートがお休みになっています。 いかれる皆さん、ご注意を。



405名無しさん@120分待ち:02/06/23 10:40 ID:nHmkEQ1z
工事はいつまでなの?
406名無しさん@120分待ち:02/06/23 11:30 ID:7ziB0tfB
8月の終わりにミラコスタ泊で行くんだけど、
工事中だったらかなりショック。。。
せっかくヴェッラビスタでシンフォニー見れるように
予約したのに。。。
407プルート ◆9DUDISNY :02/06/23 14:17 ID:0daqMUYB
>>405 >>406
いま、
TDRインフォメーションセンターに電話して聞いてみたら、
これらのメディテレーニアンハーバー沿岸の工事は
7月19日(金)まで行われるそうです。

工程の都合上の臨時の工事期間延長がなければ、
7月20日(土)の「海の日」&夏休みスタート日から
ほぼ通常どおりのメディテレーニアンハーバーに戻る
とのことです。
408名無しさん@120分待ち:02/06/23 23:14 ID:KRXcUicu
>>399
一回しか見てないけど、すごくかわいいよね!!
去年の秋以来行ってないから、夏休みに入って
混まないうちに行こうかな。
409406:02/06/23 23:17 ID:35HEQnx5
>>407
そうなんですね、どうもわざわざご確認、ありがとうございました!
ヨカッタです。
410プルート ◆9DUDISNY :02/06/23 23:27 ID:Y85cnk4+
>>409
いえいえ、私も「ミート&スマイル」とか
プルートの上陸地点のこととか、気になってまして。
411名無しさん@120分待ち:02/06/25 21:54 ID:4Hthq57Q
ワンス・マルディ・セイル
みんな好きだよ。
412名無しさん@120分待ち:02/06/25 23:18 ID:DKBjVfPS
七子さん>

情報ありがとうございます。
ハーバーの海岸線の鑑賞エリアが全体的に広がる様ですね。
やはり、正式オープン後初の夏休みに備えての事なんでしょうね。

ところで、ミュージックシアター前の通り(その名もブロードウェイ)
の工事って、ハーバーの工事より以前からやってましたが、
何の工事なんですかね?

地下道の拡張?
新しいギミック?
413名無しさん@120分待ち:02/06/26 22:08 ID:cDYoCqL7
セイルのスレ立てては潰されてる奴ってここにはカキコしないね!
414プルート ◆9DUDISNY :02/06/26 22:57 ID:YzSmLZRb
>>412
昔の映画のスラム街の描写にあるような、
スラムの子供が水浴びしそうな、
こわれている消防栓から水が噴き出している、

みたいなギミックを希望。
415名無しさん@120分待ち:02/06/27 03:53 ID:ldLvUhAP
昔のスラムの描写にあるような
派手なグラフィティ(スプレーアート)
を希望
416名無しさん@120分待ち:02/06/27 09:50 ID:HObejxAh
そろそろフェストオペラの季節だとおもうのだが・・・
417名無しさん@120分待ち:02/06/28 20:42 ID:0XwK9pxT
少し前からマルディグラのオープニングに
男性ダンサーが出るようになったらしいぞ。
418名無しさん@120分待ち:02/06/29 00:07 ID:+ZBWMWx7
>417
うへぇ〜。
またまた、変わったんだ!!
よく変わるショーだね。
マルディのオープニングからいるダンサーさんは、
今までに何度、リハしたんだろう?

マルディの皆さんお疲れ様です。
419名無しさん@120分待ち:02/06/29 15:56 ID:TClKQ3Ps
男性ダンサーが右端と左端のゲスト用入り口から
「棒」を持って入場する。
座席に設けられている所定の場所に「棒」を立てる。
一度ステージ裏に消える。
2本目の「棒」を持って再登場する。
座席に設けられているもう一つの所定の場所に「棒」を立てる。
420名無しさん@120分待ち:02/06/29 16:52 ID:NcQsv2qE
>419
棒というのは今まではフィナーレに男性3人とサルが持ってきていたもの?
そうすると今では棒は最初から最後まで客席に立てたままなの?
421名無しさん@120分待ち:02/06/29 19:38 ID:jFMwjlGt
>>420
左端2本,右端2本は立てたままです。
422名無しさん@120分待ち:02/06/30 01:43 ID:BWR9FEqB
アンコ、ミスティックはスレが続くのにセイルはなぜつぶされるのだろ?
粘着な方がいる?(藁
423名無しさん@120分待ち:02/06/30 08:09 ID:dKKuM0QG
今日はセイルを見たかったのに雨だ〜。
鬱になっちゃうよ。
424名無しさん@120分待ち:02/06/30 08:34 ID:q+fNI3I8
>>422
いや逆に
粘着に存続している人がいるから
それらは残っているんだと思われ
425名無しさん@120分待ち:02/06/30 08:38 ID:oHJXeXQc
  祭!!ポテトチップスイメージキャラの名前をひろゆきに!!

ttp://www.yamayoshi.co.jp/
ポテトチップス「うわさのレモンペッパー」のキャラクターの名前を募集しています。
好きなキャラクターの名前を選択して投票してください。
ステキな特製マグカッププレゼント致します。
質問:あなた思うキャラの名前は何?

現在:「ひろゆき」170票で2位。1位獲得まであと2票。

↑の文を各板にコピペしまくってください。
426名無しさん@120分待ち:02/06/30 09:21 ID:f3WVdAhD
アフォくさ ← 425
427名無しさん@120分待ち:02/07/01 17:25 ID:B+qXSMG5
わざわざスレ立てるまでも無いのでココで。
今日から始まったスターフェスティバルは、どんな感じ?
行く価値あり???
428名無しさん@120分待ち:02/07/01 19:29 ID:/52PlkPH
禿同
スターフェスティバル情報キボンヌ
単なるグリでおしまい?
去年みたいにショーもどきあり?
429名無しさん@120分待ち:02/07/01 22:27 ID:zGM3tbrN
去年は、ダンサーさんの生の歌声が(音程はさておき)聞けるという貴重な
内容だったね(w今年はキャラが多いみたいだけど、どんなだった??
430名無しさん@120分待ち:02/07/02 00:31 ID:JN4rwCNf
ダンサーの衣装は手抜きだけどちょっと萌え(w
431名無しさん@120分待ち:02/07/02 06:49 ID:gZPhXXQY
ショーモードなし。
ただ歩くだけ。
432名無しさん@120分待ち:02/07/02 17:48 ID:h+xPScwO
>>431

ビック5含めたその他大勢のキャラ&ダンサー達が、
ただ歩くだけ? 本当にそれだけ?
433名無しさん@120分待ち:02/07/02 20:51 ID:cPSqxra7
>>431
はー・・・また新年のようにバズーカ片手に人を押しのけたりベンチにのぼる
パパラッチで一杯になるんだな。
434431:02/07/02 22:03 ID:gZPhXXQY
平日は穏やかだよ。
435名無しさん@120分待ち:02/07/02 22:13 ID:eBoXO1Wt
8日から
ダナルド祭か・・・

とくに開園時はひどそう
436名無しさん@120分待ち:02/07/03 21:14 ID:U6X+DdCF
明日セイルに行くんだけど上演するかなあ?
437名無しさん@120分待ち:02/07/03 22:01 ID:lHaf8gDG
余裕でやるだろうな
って言うか中止の可能性ってあるか??
438名無しさん@120分待ち:02/07/03 22:46 ID:FKebyjQ+
>>431
どこがじゃ!デブ夫婦とガキにコスプレさせた母親とぬいぐるみ軍団が
殺気立ってたぞ!!しかもぬいぐるみ軍団の中の一人(汚ギャル風)が
最前列で自分の横にバッグ置いてて一人分隙間が開いてたからそこから
顔を覗かせたら「乗り出すんじゃねえよ!」と凄みやがった。カメラの
邪魔にならないようにしゃがんでも、こっち見ては「・・・んだよぉ」。
ヤクザかあの醜女!周りにガキがいっぱいいたからそのままシカト決め
こんだけど、今度会ったら張っ倒す!!
439名無しさん@120分待ち:02/07/04 01:07 ID:cA07ex/A
ランド&シーでキャラクターがでてきて食べられるレストランはどこですか?
それとオススメのショーがあるレストランはありますか?
440名無しさん@120分待ち:02/07/04 02:05 ID:2bbGUAGA
TDL:
クリパレ、バンケ(キャラクターブレックファースト。朝一で。)
ダイヤ(昼はダイニング&ファン(キャラランチ)、夜はペコス。要予約)
ポリテラ(ポリパラ。要予約)
TDS:
SSコロンビアの中(セイルに合わせて。キャラ目当てならあまりおすすめできない。)
ケープコッド・クックオフ(ボートビルダー。セイルとハーバーでのショー中はショーなし。連続公演)
アンバサダーホテル:
シェフミッキー

これぐらい自分で調べようよ。
オフィシャルのドナルドのページが更新。
441名無しさん@120分待ち:02/07/04 03:35 ID:2bbGUAGA
27時間テレビで深夜にパーク貸し切り?
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/27h/timetable_main.html

何するんだ?ショーベースでミュージシャンが歌うだけかな。
まさかスーパースプラッシュはやらないだろうし。
深夜のパークを公開って初めてかな?
442名無しさん@120分待ち:02/07/04 11:38 ID:QdQ5bSBX
ショーベースとは限らないんじゃない?
つーか逆にショーベースをこういう中継に使うのって最近ないでしょ。
城前でも使うんじゃない?
443名無しさん@120分待ち:02/07/04 23:41 ID:CcT9UjMP
ショーベース使うなんて聞いてねーぞ。
444名無しさん@120分待ち:02/07/06 09:36 ID:wQXHn1DK
今日は風が強いからマルディグラはキャンセルでしょうか?
445名無しさん@120分待ち:02/07/06 10:29 ID:kX5HCV13
>>444
風の吹く方向が、ステージに向かって吹く風は、キャラクターの安全及び幕が中の方に
吹いて捲れるため中止になります。
そう言う感じの風の吹きで無ければ、中止になりません。
446名無しさん@120分待ち:02/07/06 10:32 ID:cfXxdkBM
ショーベースは使わないだろ、準備だって大変だし。
ステージなんか使わずに、城前とかで、路上ライブ風にやるんじゃない?
俺は寝るけど。
447名無しさん@120分待ち:02/07/06 15:51 ID:wQXHn1DK
今日のマルディグラは
1回目:オープニングのみ。
2回目:キャンセル。
448名無しさん@120分待ち:02/07/07 21:50 ID:XTrOsXeS
スーパースプラッシュもいいけどやはりFESTOPERAだな。
今年もいいじゃない。
449名無しさん@120分待ち:02/07/08 21:32 ID:g7SERalK
ショーベースが好き。
450名無しさん@120分待ち:02/07/09 15:15 ID:iQT1ML4v
結局27時間テレビでは何をやったのですか?
451プルート ◆9DUDISNY :02/07/09 16:11 ID:BUjpQ4mm
>>450
7月7日(日)午前2時40分すぎからのTDRの生中継ですが、
シンデレラ城前の広場から内田恭子アナのほかに
ビビる大木やネプチューンらが、
TDRの魅力紹介のビデオを延々と流していました(生中継らしさがゼロ)。
で、園内で買ったコスチューム対決、などしたり。
なお、中継の冒頭10分程度は激しい雨で、ミッキーとミニーは濡れていました。

冒頭などでミッキーとミニーがちらっと出ましたが、
アカペラグループが園内で歌ったりが中心で、ミッキーとミニーの出演時間はわずかでした。
他のキャラの生出演は、なし。観客もなし。


7月7日正午台からの生中継では、千野志麻アナと男性お笑いコンビの計3人が
「スーパースプラッシュ」でずぶぬれになる様子を放送していましたが、
そのときスタジオMCだった明石家さんまに冷たくあしらわれて、
まもなく
秋田県の離島にいるココリコと鶴瓶のほうの画面に切り替わってしまいました。
452名無しさん@120分待ち:02/07/09 19:16 ID:jobIpRip
ポルトパラディーゾで喋ってる男の人、あの長い棒みたいのに乗らなくなったのですか?
昨日は箱みたいなのに乗ってしゃべってました。(グーフィーが来るエリア)
スーパースプラッシュの司会の人でした。
ミニーが来るエリアでも箱に乗って喋ってたみたいです。
453名無しさん@120分待ち:02/07/09 19:50 ID:tpmhxwbO
>>452
テラーさんのことね?
かっこいいからファンになった!
454名無しさん@120分待ち:02/07/09 21:10 ID:aUItZCoK
>>452
え!スプラッシュにも出てポルトにも出てるの?同じ日に。
すごいハードなんですね、あの人。
それにしても格好良すぎです彼。ポルトなんてもうウットリしてしまいます。
455名無しさん@120分待ち:02/07/10 00:02 ID:TKZnTBeA
>>454
いくらなんでも同じ日では無いでしょう たぶん・・・
456名無しさん@120分待ち:02/07/10 00:10 ID:IbISW6TJ
同じ日です!
457450:02/07/10 00:16 ID:S51Lm976
プルートさん、ありがとうございましたー。
458ジャイロ:02/07/10 02:39 ID:XjfpcUUr
すいません。時間なくて前のスレをあんま読んでないんですけど、
6月30日に初めてマルディグラ見ました。凄く面白いですね!
思わず3回(うち1回は立ち見)も見ちゃいましたよ。
ディズニーのショーはどれもエネルギーにあふれていて大好きです。
459名無しさん@120分待ち:02/07/10 04:56 ID:hg6PjX43
プッシュくんって・・・。(w
俺の知らない間に復活してたという落ちか?
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/summer/svsp_com02.html
460名無しさん@120分待ち:02/07/10 07:11 ID:+ruKeIRY
>>454=>>455
D−POPの時は、1回目のステージがおわって2回目のステージ迄の間は、シーのポルトに出ていましたよ。
他のステージも同じです。
1日に2ステージ以上を受け持ちますよ。
461名無しさん@120分待ち:02/07/12 06:50 ID:6PTrav+v
マルディの暑さは何とかなりませんか。
462名無しさん@120分待ち:02/07/12 20:33 ID:9hTWqYuF
ほんとマルは待ち中、ショー中も暑くって大変ですよね。
暑くても爽やかな笑顔で踊る、ゆ○こさん超素敵!!
なんであんなに素敵なのかしら。
463名無しさん@120分待ち:02/07/12 20:51 ID:zusITeAI
テラ−さんて、スプラッシュのスニークに出ていたMCさんのことですか?
動きがコミカルで、笑顔が素敵ですよね!!
464名無しさん@120分待ち:02/07/12 21:28 ID:HPPgflnu
>462
ホント彼女は肉付きがよくて素敵です
465名無しさん@120分待ち:02/07/13 00:18 ID:oEvQzxd+
昨日セイルのボート止まっちゃったね
466名無しさん@120分待ち:02/07/15 01:03 ID:tSyOA9cX
>462.464
スタイル良すぎだすよね。
ミスTDRダンサーは彼女で文句なしでしょう。
美しすぎます!
467名無しさん@120分待ち:02/07/15 01:22 ID:TCqWdZbe
レズなのが勿体無い
468名無しさん@120分待ち:02/07/15 02:11 ID:Z0F8OuNz
どの人〜?
469名無しさん@120分待ち:02/07/15 06:49 ID:O01LiOcb
age
470名無しさん@120分待ち:02/07/15 09:25 ID:lXFjk6Uh
ラッキーナゲットステージの次のショーは、食べ物つきでお金をとるショーになるんだろうなぁ。
だって、お金を取らないとショーってただの【金食いお荷物】でしょ!!
ショーを1回やると、運営費が出るにもかかわらず、収入は『なし』でしょ。
新しいショーが始まるたびに入場料を上げるわけにはいかないし。
この点をもっとちゃんと考えなくちゃいけないんじゃないかなぁ!!ねぇ、OLCさん!!
471名無しさん@120分待ち:02/07/15 11:16 ID:nLRGxIGg
ラッキーナゲットステージって今バンドさんがショーやってますよね?
472名無しさん@120分待ち:02/07/15 13:41 ID:SiViYOIB
新しい(若しくは既存のでも)ショーをやる事によって
それを観にやってくるゲストがいて
そのゲストが「そのショー以外で」落とす金が存在する。

そんなことにも気づかず何を批判する、厨房。
あ、年パス常連は金を落とさない云々はおいといてね。
こいつの理論はそれ以前の問題だったから。
473名無しさん@120分待ち:02/07/17 06:45 ID:d0cc/0Os
7/14(日)のワンスはオレンジ席しか座れなかった。
なぜ?
474名無しさん@120分待ち:02/07/17 08:23 ID:ivWCAEhD
強風の為です。
475名無しさん@120分待ち:02/07/17 18:18 ID:156XOnQW
>>474
強風で幕がめくれて舞台裏が見えるので、強風の時はオレンジ席しか座れません。
476名無しさん@120分待ち:02/07/19 06:47 ID:CT+apABw
かなりの強風日だけだと思われ。
477470:02/07/19 08:32 ID:E+YLGu0i
>472さん
ショーを観にやってくるゲストがいて
そのゲストが「そのショー以外で」落とす金が存在する。

この考えで、利益が出る見積もり出せますか?どのくらいゲストが来るか分かんないでしょ?

ならば、完売状態になる事が多いペコスやポリパラの食事つきショーにすることによって、
ゲスト数の把握ができ、利益が出る見積もりが書けるのではないでしょうか?

すべてのショーでの利益を望まずに、利益が出るショー(満足度の高いショー)から利益を考えないショー
(子供から大人まで楽しめるショー)へ、お金の移動をすればよいと思います。
このお金の移動で、TDRすべてのエンタメが充実していくんじゃないかなぁ??
478名無しさん@120分待ち:02/07/19 18:09 ID:Vbdwfcni
>>477=470
おーい、誰かこいつどうにかしてくれよ(w
479名無しさん@120分待ち:02/07/20 00:31 ID:hWLRpTGz
ようするに
何もやらないくらいなら
金払う仕組みでいいから新しいのやってくれ
っていうことですか?

自分はシーのケープコッドクックオフのシステム希望
>ラッキーナゲット 新ショウ
480名無しさん@120分待ち:02/07/20 09:10 ID:cyJJSfKj
>>478
自分でどうにも出来ないんなら、書き込むんじゃねぇ!!

ってことでオレが!!
金・金・金で夢がねぇなぁ!!

>>479
ディズニーランド・シーは≪新アトラクの入れ替え≫と≪SPイベントを含むエンタメ≫で
客を呼んでるんじゃねぇかなぁ!!
なので、>>477が言う『エンタメの充実』は欠かせない。
ケープコッド・スタイル、「いいねぇ!!」
481名無しさん@120分待ち:02/07/21 01:57 ID:e6H3ulAA
フェストオペラ見ましたよ
芸術性の高いサーカスと言う感じでした
終わったときに思わず拍手してしましました

これは 一定以上の買い物をすると
招待席に座れる仕組みですから(只見客は自由席(立見))
それで採算を取っているみたいですね
482ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/21 02:16 ID:kZPq/DDd
>>481
まだ見てないけど、立ち見で十分見れるかな?
大丈夫と思うんだけど。
483名無しさん@120分待ち:02/07/21 21:27 ID:JmCjh0Fu
フェストオペラ。
あの、幻想的な雰囲気が好きです
でも、一番最初の年のが一番すき♪
484ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/22 01:19 ID:m2vzz9rR
いきなり関係ないんだけど昔、美装統一の時現場から
やめてって声が結構聞こえたんだけどなんも出来なくてごめんなさい。

ちょっと最近思うところがあったもので・・・
お騒がせしました、すいません。
485名無しさん@120分待ち:02/07/22 17:53 ID:JJkIj1Qe
クリスマス・ミュージアム覚えてる人、いる?
486名無しさん@120分待ち:02/07/22 21:56 ID:4zm+f3lH
ゲボ出そう
487名無しさん@120分待ち:02/07/23 04:03 ID:N0JXl3hc
>>482
全然 大丈夫ですよ
2〜3階(正確には3〜4階)に行けば余裕で見られます
只 役者さんがステージを降りて客席に向かう所では
見えづらいです
488ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/23 04:07 ID:mKKdneUO
>>487
ありがとうございます。
今週辺り行って見ようと思います。どうも。
489名無しさん@120分待ち:02/07/24 09:54 ID:me3P9i3N
>>481
でもあれだけ空席があるところみると
本当の意味でフェストオペラ目的に五千円落としてる奴なんてたかが知れてるんじゃない?
CDも千枚限定で売ってるけど、その当てが外れた分の補填だったりして…
490名無しさん@120分待ち:02/07/24 10:06 ID:kJRxQqQr
えと、ここって評価だけじゃなくて質問もしていいんでしょうか。

つい先日数年ぶりにTDLに行ったのですが、ビクーリしました。
ショーがない!
トゥモローランドテラスも、プラザパビリオンも、ラッキーナゲットも!
一日中何のショーも予定されてないなんて!
ななな、なんでええぇぇっ?!!!

・・・失礼すますた。ちょと興奮すてすまいました。
私が年パス買って通っていた頃は全てのステージでショーがあって、
その全てのショーを1回ずつマターリと見て、
合間にチキルームとかツリーハウスとかでマターリ過ごすのが常でした。
ただ、その、
カリエンテの頃からちょっとTDLに魅力を感じなくなってしまって、
ぱったりと行かなくなっていました。
で、久しぶりに行ってみたらショーがなくてビクーリしてしまったワケです。

これってかなり以前からこんな状態なのでしょうか。
これからもこれらのステージでショーが行われる予定はないのでしょうか。
それとも何かのイベントの関係で一時的にお休みしているだけ?
プラザパビリオンでのビッグバンドのジャズとか大好きだったので
とてもショックだったしとても気になります。
491名無しさん@120分待ち:02/07/24 10:43 ID:Nl8Q6cdU
>>490
経費削減だよ
ただし、シーとランドを合わせたショーの数は減ってない
二つのパークに分かれたからランドのショーの数が減ってるように見えるだけ
492名無しさん@120分待ち:02/07/24 10:45 ID:vI1nzECH
トゥモローランドは本当に未来の国なのか?
地方の客が入らないテーマパークっぽいぞ
493名無しさん@120分待ち:02/07/27 07:49 ID:6LR60izX
昨日マルディグラを見に行ったら
座席が熱くて太股を火傷した。
494名無しさん@120分待ち:02/07/27 10:35 ID:VbxwieDn
キャラクターによるコントのショーなんか見たいなぁ〜。
495名無しさん@120分待ち:02/07/27 10:36 ID:BgKfqfMR
>>493
夏の風物詩
496七子:02/07/27 15:05 ID:ZUtvFWM8
>>493さん
昼間、暑さでとても見れたものではないマルディグラ。
夏限定で、夜8時45分の回が特設されました。
プラザでファンタジーインザースカイを見ても十分間に合います。
ガンガンの照明の中、楽しいダンスコンテストをお楽しみください。
497名無しさん@120分待ち:02/07/27 22:44 ID:hMv6SHo6
>>495
ツールドフランス
498七子@今更、気づいた事。:02/07/28 23:43 ID:SfCtSoz6
ディズニーシー・シンフォニーの終了後、空を見上げてみると、
曇っていれば、アーミラリ天球から空に向かってい伸びた3本の光の柱が
雲に写ってあら、隠れミッキー出現!!
恐らく、日本一巨大な隠れミッキーでしょう。
499 :02/07/28 23:55 ID:5xybRTOH
 
500 ◆ZTjLDgTI :02/07/28 23:56 ID:koVbJ6PL
tesuto。
 
501名無しさん@120分待ち:02/07/30 08:12 ID:ynYYMQ4G
この時期セイル待ちはつらいんですが
なにかいい待ち方はないでしょうか。
502名無しさん@120分待ち:02/07/30 14:06 ID:5weq0EWw
ほんと暑いよね
でも我慢するしかないんだろうなあ・・・
日射病には気を付けましょう
503名無しさん@120分待ち:02/07/31 09:41 ID:gt/UQ+I3
帽子・サングラス・長袖は必需品。
ただし覚醒剤を打っている人と間違われないような服装でね。
504プルート ◆9DUDISNY :02/07/31 12:09 ID:+RtYYM+G
>>501
直射日光ができるかぎり当たらない服装&日傘。

そして体温の上昇を防ぐために、
待ち時間内に「かき氷」「氷入りドリンク」「シャーベット・バー」等の買い出しを
1時間に2回は、行いたい。

ジェラートは運んでいる最中に猛暑でドロドロとすごいスピードで溶け出すので、
個人的には嫌い(藁
505名無しさん@120分待ち:02/07/31 22:20 ID:7piJcJ03
そーいえば、プルートさんは、シーには行かないんですか?
506プルート ◆9DUDISNY :02/07/31 23:11 ID:PwGQYWoj
>>505
????

「シーの混雑具合」の新スレを立てて、書きまくってますが、何か?

ロストリバーデルタの「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」のテラスで
スチーマーラインの乗客に見せびらかすようにビールを飲む、
というネタは、
もう、この板の住人にとってウンザリなくらい、何度も書いてます。

シーの「リドアイル・ミート&スマイル」の
鑑賞ノウハウを熱く語らせたら
私のほかに誰もいないですけど? ←それもどうかと思う(藁
507名無しさん@120分待ち:02/07/31 23:55 ID:5CAjxr8V
あ、そうだったんですね。気付いてなかった。失礼しました。
508名無しさん@120分待ち:02/08/02 15:15 ID:uNqOUsV1
平日のマルディグラは暑さのためか
夏休みに入ってもすいてるよ。
509七子@ちょっと物足りない。:02/08/02 20:53 ID:LP4X6ZGr
昨日の4時30分から新設された、リドアイルではない”ミート&スマイルを
見てまいりました。
場所は、ホテルミラコスタ前、グーフィーの上陸ポイントで、
車椅子エリアは、プロメテウス火山を正面にして右側にあり、車椅子エリアの
後ろが立ち見エリアになっていて、私はそこで見る事にしました。
スタート12分前に到着すると、インフォメーションボードの近くまでシートで埋まっている、、。
しかし、リドアイルと違い、着席エリアにキャラクターと握手できるような
通路は何も無く、ショー中に踊るダンスエリアが前方にあるだけで、
握手ができるのは最前列からせいぜい3列目くらいまででしょうか?
できれば、ダンスエリアから「I」の字型に通路でも作ると、
多くのゲストに握手できるのですが。

又、立ち見エリアからだと後方のゲストが押してきたり、どんどん手を伸ばしたりして、
ホラー映画か、千手観音状態でかなり異様です。
ショータイムはわずかに10分、(よろしくで握手〜♪の曲はカット)スチーマーラインで
登場はせず、全員、救護室横の扉から歩いてきます。
510プルート ◆9DUDISNY :02/08/02 21:04 ID:1ek35Frr
>>509
朝も、ちょっと物足りないです。

朝の「リドアイル・ミート&スマイル」も、
7月20日以降の工事あけでは
せまい通路が1カ所しかなくなってしまい、
キャラクタたちは、ずっと、前面にいるだけです。

着席エリアでキャラクタたちと握手できるのは最前列(と、せいぜい2列目?)
だけになってしまいました。
ミッキーだけが、通路を上り下りするくらいのものです。


船で登場しないんですか・・・。>16時30分のミート&スマイル
511名無しさん@120分待ち:02/08/02 21:26 ID:Qns5RXh9
リドアイルが工事中の時にやったのと一緒だな 物足りないー 16:30のは
512名無しさん@120分待ち:02/08/02 23:31 ID:uoiOEOY3
今日、ステージ3で、MLTに1時間も閉じ込められた。つかれた
513名無しさん@120分待ち:02/08/05 17:27 ID:Vg4hgpMP
ワンスって雷雨の時でもやるの?
514名無しさん@120分待ち:02/08/05 23:39 ID:UgN6A6s0
今日のワンス、
ピーターパン、フィナーレのシンデレラ&プリンス、beauty shopの外国人男性ダンサーがいなかった。
先々週逝ったときは、
ピーターパン、フィナーレの白雪姫&プリンスがいなかった。
最近ずっとこんななの?
ピーターパンやってるダンサーになにかあったの?
それにしてもフィナーレでフェアリーゴットマザーがいるのに
シンデレラがいないって不自然だったよ(w
515名無しさん@120分待ち:02/08/05 23:58 ID:AuXCIV+t
ワンマン、フィールの頃も
キャラやダンサーが抜けることは結構あったと思う…。

>それにしてもフィナーレでフェアリーゴットマザーがいるのに
>シンデレラがいないって不自然だったよ(w
シンデレラの代役は限られるものねェ。




516514:02/08/06 00:26 ID:1Pz82VMN
>>515
連続していなかったから、なにかあった(怪我などでお休みとか)
又は他に事情があるのかなぁ(人数不足など)と思ったんです。

>シンデレラの代役
多分今日はシンデレラ自身ではなく、王子がいないからシンデレラもいなかったんだと思います。
「眠れる森の美女」フィリップ王子がシンデレラの王子の代役をするってのはだめなんでしょうかね?
知名度的にもオーロラを削ってシンデレラがいたほうが…。
(オーロラ姫ごめんなさい!)
beauty shopではミニーがいつもダンサーに乗ってるところと
デイジーが持ち上げられるところが違う振りに替えられてました。
517名無しさん@120分待ち:02/08/06 07:01 ID:6/Z28/2x
ピーターパンがいない時は代わりに海賊のセリフバージョンが用意されてるから、シトの関係かと思うけど、ビューティーにいないのは、突発的なことだね。前に日本人ダンサーが代わりに踊ってた。
518名無しさん@120分待ち:02/08/06 07:03 ID:6/Z28/2x
↑ごめん、シト⇒シフトです。
519名無しさん@120分待ち:02/08/07 08:25 ID:lHaPNtxY
昨日ワンスを見て来たよ。
ものすごくすいていた。
520名無しさん@120分待ち:02/08/09 16:50 ID:6u5YbR5h
今日も風が強かったけど
マルディやセイルはやりましたか。
521セイルのファン:02/08/09 22:42 ID:NuSwtrK3
セイルのお話もここでお願いします。
522名無しさん@120分待ち:02/08/10 01:01 ID:9jVELbkW
全部やってましたよ
523516:02/08/10 01:28 ID:PtdC91Zs
>>517
なんかいかにも即興で作った振りってかんじだったよ(w
もう元に戻ったかな?
冒頭シーンの海賊バージョンはたまに見るけど、あんまり好きじゃないです。
やっぱりピーターパンがいいな〜
524名無しさん@120分待ち:02/08/10 02:25 ID:tNzJa/dq
あんな強風だったのにマルディやってたん?
525名無しさん@120分待ち:02/08/10 10:47 ID:SjxyJGuZ
そろそろハロウィンの情報は出てこないのかな?
まだ気が早い?
今年はキングダムハーツの関係で、
10/31の仮装大会はなくなるってホント?
526コギャルとHな出会い:02/08/10 10:52 ID:Ls1m87zB
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります。
527名無しさん@120分待ち:02/08/10 16:08 ID:Npt9OOsJ
王国心はあんまり関係ないと思われ(゜д゜;
528ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/10 16:38 ID:yH2fl7kk
ジャズイベント覚えてる人とかいるかな?
ビデオ整理してたら撮ったのがでてきた。
529名無しさん@120分待ち:02/08/10 21:52 ID:3TlDG1PL
今日も風が強かったけどセイルは大丈夫でしたか。
530名無しさん@120分待ち:02/08/10 22:14 ID:jDwP900w
>>525
ほ〜仮装禁止かい?いいんじゃねぇの(w羽しょった水玉ミニーコスの
DQNだの、イメクラ嬢みてえなトゥーンミニーコスの汚ギャルだの、
アリスと称したロリータコスのブスだの・・・と年々見苦しくなってる
からな(藁)
531どぶねずみ:02/08/11 00:26 ID:V3wF4MZu
>525
・おなじみのパレード

・アトモスショーは4つ
1.ドナルドのミニパレード&ミニショー
2.ミニ―のミニパレード&ミニショー
3.ラッキーナゲットステージショー
4.ベア―ショー

今週中にはキャスティングが発表されることでしょう。
このスレではネタバレ禁止なのでとりあえずここまでで。
532プルート ◆9DUDISNY :02/08/11 00:33 ID:cHxevjty
この水・木・金・土と連続で、
強風でマルディグラ、中止。
(やっても、冒頭のみで終了。)

この4日間は、マルディグラねらいで
ランド(や、ときにはシーにも)行っているので、ちょっと残念です。
(もちろん、スーパースプラッシュも、時間が許す限り濡れに行ってますが。)

明日(と言っても、すでに今日だけど)
日曜日も、シーやランドに行くつもりですが、
ちょっと、まだまだ風が強そうですね・・・。
533ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/11 00:35 ID:ikQT0onF
自分も行きますよ〜、やって欲しいなマルディグラ。
黒人さんが一番好きです。
534名無しさん@120分待ち:02/08/11 00:36 ID:ckFWIZLC
わーるいヤツラをぶっ飛ばすにょー
でじこは偉いにょけなげだにょー
535名無しさん@120分待ち:02/08/11 10:37 ID:SB8AEkHn
マルディグラ今日も強風キャンセルっぽいね。
536名無しさん@120分待ち:02/08/12 01:36 ID:rNucEY++
セイルは意外に強風に強いね。
冬は駄目みたいだけど。
537プルート ◆9DUDISNY :02/08/12 09:40 ID:dlTeT5vU
今日は、ようやく強風がおさまったみたいで、
マルディグラや、ラストの打ち上げ花火は、
ようやくできるかな。

何日ぶりだろう、こんなに風がない日は・・・
538名無しさん@120分待ち:02/08/12 11:01 ID:m0SlnEYH
>>531
どぶねずみさん、ありがとー。
おなじみのパレードってことは、ミッキーはドラキュラなのかな?
ところで去年はアトモスショーあったっけ?
今年は去年よりグレードアップしてるのかな?
539名無しさん@120分待ち:02/08/12 11:06 ID:Q4lYiYGj
どぶねずみの自作自演の
感謝と質問、うざい
540名無しさん@120分待ち:02/08/12 11:42 ID:DMt8M8Z0
>>539
やっぱりそうよね。わたしもそうだとおもった。
541名無しさん@120分待ち:02/08/13 12:21 ID:9L+JmeFY
ハロウィン、みんなニューデザインだよ。
その前に、シーの1thがあるけど気にならないの?
542七子@一周年は馬鹿混み?:02/08/13 15:50 ID:1otAqoZo
>>541さん
ディズニーシー・シンフォニーがスペシャルバージョンになると、
書かれていますが、どうなるんでしょう?
TDS中から花火を上げるのでしょうか?
543名無しさん@120分待ち:02/08/14 02:08 ID:JpACzSaq
TDLのファンタジー・イン・ザ・スカイ(花火)って、
どこから観るのが一番いいんですかね?
544名無しさん@120分待ち:02/08/14 06:50 ID:8T4b4Rcx
シ−のアラビアンコ−スト!
迫力ありますよ。すごいです!是非観て下さい。
545ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/14 09:00 ID:jbtfmNCF
>>543
自分はプラザ周辺。
定番だと思うんだけど、パートナーズや城に花火がかぶってロマンチック。

>>544
いいですね。
自分ここのラクダ売ろうとするアトモスが好きです。(名前ど忘れ)
アイス食べながらのんびりしてる。
546プルート ◆9DUDISNY :02/08/14 10:42 ID:izyidiIi
>>543
TDLのファンタジー・イン・ザ・スカイ(花火)の観覧位置、
私はベタですが、
シンデレラ城前の広場の、
シンデレラ城を正面にして右半分のエリア、ですね。

広場の左半分の位置だと、
花火とシンデレラ城とが離れすぎて見えるけど、

広場の右半分の位置だと、
いい感じに、花火とシンデレラ城とが
隣り合わせ または かぶって見えます。
(花火が左、城が右)
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548543:02/08/14 11:10 ID:JpACzSaq
545>
546>教えてくださってありがとうございます!
549名無しさん@120分待ち:02/08/14 12:51 ID:1rWKv1H/
セイルは南風には強い。だってSSコロンビアが風除けだもん。

Lで花火見るなら、いかだ乗り場周辺。
550名無しさん@120分待ち:02/08/14 20:21 ID:LI9LH2K7
スプラッシュマウンテンの滝壷周辺。

551名無しさん@120分待ち:02/08/15 01:11 ID:am1JQB4Q
>>541
ニューデザインなんだ!?
公式サイト見てみたけど、ミッキーがFantasiaみたいな衣装だった。
楽しみだな。

もちろん、シーの1stも楽しみ。
リドアイルがミュージカルになって、シンフォニーがアレンジされるって
聞いてるけど、
どんな感じになるんだろう?
552名無しさん@120分待ち:02/08/15 02:05 ID:RfSd2ROY
今日ワンスのパルズでミッキーがスパスプの
「水かけてーダンス」やったよ!
チョト感動…。

今日のマルディは20時45分〜以外は全て風キャン。
最終回だけ無事最後までやりました。
盛り上がりがすごかったよー
553名無しさん@120分待ち:02/08/15 02:12 ID:2SU1sKfk
風キャンの時、出演者は何をしているのでしょう??
554プルート ◆9DUDISNY :02/08/15 02:12 ID:SfNMc8Ts
>>552
おー、マルディグラを最近見てない私には
うらやましいことで。

マルディグラの風キャンセルって、
南風の直撃を受けるシアター・オーリンズの配置が悪いからだなあ。

南風をふせぐSSコロンビア号の前でやればいいのに(藁
555552:02/08/15 02:35 ID:PiuZP/9a
>>553
あっそれ私も考えてました(w
>>プルートさん
最近風強いですもんね。
今日も全滅するかと半分諦めてたんですけど、
「中止になりませんように!」と祈りながら待ってたら、
ショーが始まってからかなり風がおさまったので嬉しかったです。
最後の紙ふぶきはなかったです。
やっぱりあれがある方が豪華だし、気持ちが盛り上がるしいいな。
556プルート ◆9DUDISNY :02/08/15 02:42 ID:SfNMc8Ts
>>555
8月8・9・10・11日の4日間、
シーに行ったりランドにいたりで
マルディグラ待ちをしてみたのですが、

その4日間は
強風で中止か、冒頭部分で終了、という
ヒサンな目に会い続けました。とほほ。

夜のショーはライティングがきれいだし、いいですね(^^)。
557552:02/08/15 02:57 ID:R7LukLHv
>>プルートさん
夜、いいですねー。
私も19時〜と20時45分〜のがお気に入りです。
>冒頭部分で終了
あれ、ショックですよね。
「やるんだぁー」と喜んでテンション上がったところで…終わり、みたいな。
558名無しさん@120分待ち:02/08/15 08:51 ID:AmDWDZAH
風によるキャンセルなどの場合は、ダンサーは待機、システムなどの故障等で当日復帰が不可能な場合のみ、帰れる。
559名無しさん@120分待ち:02/08/16 00:38 ID:gy7C+C6c
>>557
ゲストにダンスの説明&練習をさせておいて、冒頭で中止。
しょうがないんだけど、悲しい・・・

ま、ダンス練習も、アトラクションのうち、
と思って楽しみましょうか。
560名無しさん@120分待ち:02/08/16 01:42 ID:Fj9SkvaH
台風が近づいて、またしても風キャンセルが続きそうな
マルディグラ。
561名無しさん@120分待ち:02/08/16 02:15 ID:TLjIhxyl
私も最近マルディグラ見てないな〜
15日7時までの回、全部風キャンだったから7時すぎに帰っちゃったよ。
結局最終回はやったんだね・・・
でも水曜は好きなダンサーお休みだからいいや・・・。
562名無しさん@120分待ち:02/08/17 09:06 ID:nMXaG4Wc
今日は北東風みたいだからマルディグラやるよね。
563名無しさん@120分待ち:02/08/17 23:43 ID:Lm0PDcEw
やった?
564名無しさん@120分待ち:02/08/18 07:51 ID:PVEVIOZO
8/17に1回目を見て来たよ。
8/18は雨天キャンセルの可能性が濃厚。
565名無しさん@120分待ち:02/08/20 21:22 ID:LdttuQK2
今日もマルディグラは風が強くてやらなかったのか。
566どぶねずみ:02/08/24 02:12 ID:JTtFYFyG
なんかショーの報告スレになってるな。評価はどこいった?

ネタがないようなのでちょっと提案。
今までのショーを演出家・振付師で評価するってのはどうだろう。演出家・振付師ともに2chでは1種扱い。
大きなショーだとCDブックレットや「ディズニーファン」、テレビの特番等で名前も顔も出してるから書き込み可能。
担当するショーを比較する事で演出家ごとの傾向が見えてくるかも。
567名無しさん@120分待ち:02/08/26 17:54 ID:M/I6q9hW
age
568名無しさん@120分待ち:02/08/26 20:08 ID:SkDRawZJ
>>566
私もそういうスレだと思ってた。

ところで、演出家と振付師、製作者って、同じ人?
一人が1つのショーの製作と演出と振付全てを担当するの?
演出家と振付師が気になる。
569どぶねずみ:02/08/27 00:52 ID:kLZNTHlY
>>568
全部別の人がやるよ。
演出家がショー内容を考えて、それに合わせて振付師が振りをつける。
ダンサー出身の演出家もいるからある程度は振付に注文つけてるかも。
実際にダンサーに振りうつしするのは振付師ね。
570名無しさん@120分待ち:02/08/29 03:52 ID:y+49/10Q
どぶねずみさんて色んなこと御存知なんですね〜
571名無しさん@120分待ち:02/08/29 05:48 ID:UVwmgNNl
この間のカウントダウンパレードはとても好きでした。演出・振り付け
共にとてもよかった。
とてもあったかい感じがしました。
572名無しさん@120分待ち:02/08/29 07:14 ID:+7CNUUIG
Dポップの演出、振り付けは?去年のクリスマスのキャッスルショーもよかったな。
573名無しさん@120分待ち:02/08/29 08:33 ID:8LDnA2JL
568です。どぶねずみさん、ありがとう。勉強になりますた。

>>572
私も知りたい。
去年のクリスマスもDポップも、振付が良かったと思う。
574名無しさん@120分待ち:02/08/29 08:41 ID:Lq1rpcOs
そうか?
ただの幼稚園のおゆうぎにしか見えなかったが
575どぶねずみ:02/08/29 09:32 ID:Knt8bf1E


自作自演、ごめん

>>569-570
570 名前:名無しさん@120分待ち :02/08/29 03:52 ID:y+49/10Q
どぶねずみさんて色んなこと御存知なんですね〜

576名無しさん@120分待ち:02/08/29 10:22 ID:/3skLKR0
トリップ忘れると、すぐこういう事されるぞ
577どぶねずみ ◆500Egm9E :02/08/29 19:16 ID:OS5Xv7WC
>576
別に実害無いからいいです。よっぽど悪質なものにはトリップつけて指摘しますので。
どちらにしろ書いてる内容まで真似できないから、分かる人には分かるようです。

あと面白いこと書くなら俺のコテハンつかってもいいですよ。
つまんなかったら偽者って指摘しますけどね。(藁
578名無しさん@120分待ち:02/08/31 22:41 ID:jPVc3IXQ
明日はフェストオペラも最終日だが、例年のような盛り上がりは期待できるんだろうか
579名無しさん@120分待ち:02/09/01 01:04 ID:9qlY04JC
TDRの何処のステージとも次元が違いますよね。
580ミート・ザ・ダンサー:02/09/02 13:50 ID:EmD48TEH
>>578
年々衰えていくような気がする
581名無しさん@120分待ち:02/09/02 14:07 ID:4zv6o7NY
おざなりの花束渡しがあっただけ
最終回も空席だらけだったよ

「また来年お会いしましょう」もなかったし本当に今年で終わりだったりして…
582ビッグダンサー・マウンテン:02/09/02 14:36 ID:EmD48TEH
このスレから新たな人気ダンサーが誕生するか!?

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/996246010/l50
583名無しさん@120分待ち:02/09/08 08:48 ID:EoiKivOI
各ショーの外国人はもう交代したの?
584名無しさん@120分待ち:02/09/08 09:44 ID:GmyAeRYQ
シ−はね。ごくごく一部と言うかお一人交代が済んで無い方がいらっしゃいますけど。
その方も9月末まで。
585ビッグダンサー・マウンテン:02/10/15 11:32 ID:qMe5CEiO
おいおい誰も移ってこないのかよ。
ってことで・・・ ファンテ復活きぼんぬな方々、そうでない方
語り合いましょう。

まず、Sができてリトルマーメイドとアラジンが移ったので、
復活するとしたらそれに代わるものが必要になります。

それでもファンテになるのか?
586名無しさん@120分待ち:02/10/15 15:39 ID:ykevxrfj
ファンテ復活キボ〜〜ン
587名無しさん@120分待ち:02/10/15 23:14 ID:zlC9nhRi
ファンテFANなので、復活希望。
やっぱヴィランズが出ないのは辛い。
ヴィランズがいてこそのヒーローだしね。
ヴィランズFANでもあるので、ファンテ終了には泣いた。
ジャファーとフロローが好きだよ。うんうん。
588名無しさん@120分待ち:02/10/16 23:31 ID:/36Kv6M1
ぶっちゃけEパレにvillainsが出演してくれたらそれでいいのです。
でも、パレードの途中に停止してショーが始まる試みは捨てがたいものがありますな。
589七子@ドリームライツ派:02/10/17 21:33 ID:/jRBF1VF
もし、ファンティリュージョンが復活するとしたら、どんな感じになるのだろう?
電球の数はパレード毎に倍に増えているので、、200万個!?
パレード全長、フロート台数も増えるでしょうし、パレードフロートも
パレードルートを一杯に使う程、巨大かつ大掛かりな物になるんでしょうね〜。

マジカルガーデン・ヴィランズ・ハッピーエンディング意外にも新しいブロックが出来そう。
いずれにせよ、世界一の夜のパレードになるのは間違い無さそうですね。

>>588さん
バグズ・ライフとシンデレラのブロックの間にヴィランズを追加できそうですね〜。
走行させながら1つのショーを演じるのは至難の業かな、、。
停止させてしまっては、エレクトリカルパレードではなくなってしまいますし、
ファンティリュージョンの特権なのでしょう。
590どぶねずみ:02/10/18 21:34 ID:Tb+ZCBlx
>589
まず電飾の数は減る、もしくは変わらないと思います。
電飾によるライトアップは表現手法の一手段に過ぎません。むしろ従来の電飾に変わる、新しい光源が使われると思います。
ブラックライトや発光プラスチック、光ファイバーなど今まで部分的演出だったものが次の主役になるのではないでしょうか。
他にもカウントダウンで使った発光バルーンなどもありますね。

パレードの全長はあれが限界です。あれ以上の長さになると運営に支障をきたしますから。
フロートのサイズもあれが限界ですね。倉庫に入りません。(藁
小型のフロートを導入することで台数が増える事はあるかもしれません。
3ブロックは変わらないとして、問題はヴィランズですね。ファンも多いですが相当数のクレームもあったようです。
ここのところヴィランズがらみのショーは全て変更が入ってますね。昼パレしかり、ワンスしかり。

走行しながらのショーモード。面白そうですね。
過去に何度かファンテの走行中ショーモード(機械の誤作動だと思う)を見ましたが、大迫力でしたよ。
向かってくるドラゴンはさながら恐竜戦車のようでした。(わかるかな〜)

フロートが3段変形可能なら走りながら次々と場面転換していくのも可能ですね。
以前は、出演者の走行中フロートへの乗り降りがかなり制限されていましたが、
現昼パレあたりから緩くなってきているのでそういう演出もできるかもしれません。
そういえばドリームライツのスモールワールドユニットはショーモードといえなくもないですね。

海外へ目を向けると、
ライトマジックは斬新なショーモードが魅力的でした。ショー中使われているエレクリカルパレードの曲の部分いいですよね。
スペクトロマジックにはチェルナボーグ出てましたよね。
591名無しさん@120分待ち:02/10/20 22:01 ID:uU6ktweE
なぜvillainsはそんなに非難されるのでしょうか?
まあ、嫌われてこその悪役なのでしょうが・・・
悪役好きなのは、やっぱり少数派だからでしょうか?
悪役あってのヒーローなのに・・・
592名無しさん@120分待ち:02/10/25 23:14 ID:xoijvX8E
明日は雨みたいですが、シー行きます。
子供と一緒なんでショー中心の予定だったのにウチュ。
リドアイルミート&スマイルやセイルアセウェイって雨だと中止ですか?
公式サイト見ても「天候により中止の場合が〜」としか書いてないんですが。
ポルトパラディーゾはやるみたいだけど、上記二つが見れないのはイタイなあ。
どなたか教えてください。
593名無しさん@120分待ち:02/10/25 23:16 ID:4PLgCWtP
>>591
嫌われているんではなくて、子供たちが怖がるから
なんだと思うよ。
594名無しさん@120分待ち:02/10/25 23:21 ID:qDNg0ECa
雨バ・リドは、キャラの上陸は無し。曲に合わせて旗を振ったり、手を降ったりしますが、直ぐに帰ってしまいます。ゲストは立見です。
595名無しさん@120分待ち:02/10/25 23:26 ID:qDNg0ECa
雨・リドと雨・ポルトは、強い雨や風、雷等を伴う時は、やりません。雨の日は、ドナルドのボートビルダーが、いつも以上に混雑します。

596592:02/10/25 23:35 ID:xoijvX8E
>594
そっかー。手を振ってすぐ帰っちゃうんだ。子供悲しむなー。
でもやらないよりましだから、明日もあるといいな。
ドナルドのボートビルダーは子供好きなので、それとマーメイドラグーン
シアターでごまかすことにします。
おみやげにビデオ買ってきてもらうんで(実は私は下の子と留守番中)
セイルアウェイはそれで一緒に見ることにしよう。
レスありがとうございました。
597名無しさん@120分待ち:02/10/25 23:43 ID:IknGqfpK
雨・リドはゲストが立って見るので、僅かなゲストしか最前で観ることが出来ません。2列目以降は悲惨。でも船がリド前に止まる時間は、2分くらい。

598名無しさん@120分待ち:02/10/26 00:42 ID:4kZghmnv
何だかハロウィンパレード楽しいんだけど
599名無しさん@120分待ち:02/11/18 08:42 ID:FJZXs+be
age
600名無しさん@120分待ち:02/11/18 10:19 ID:mecs85dD
ハーバーサイド・グリ、ツリー点灯式。ゲスト酸化のウェーイブって一体!? ちょっと無理ありかな。
601名無しさん@120分待ち:02/12/03 22:22 ID:xVMK9kJR
age
602七子:02/12/08 12:09 ID:fVVtbdvu
シンフォニーって、天候によって4つ位、バージョンが有りますね。
通常版がミラコスタ側の天球が失敗し、火山からのパイロが出るバージョン、
準強風版がスチーマーラインのドック側の天球が失敗して噴水が通常の半分の
高さまで出るバージョン。
強風版がパイロがかなりカットされ、ラストは爆音のみで、火山からのパイロ無しバージョン。
ド強風版がパイロガ3回くらいしか出てこない、照明がメインの回で、
天球同士の間隔がかなり狭くなっていたりします。
603名無しさん@120分待ち:02/12/30 03:14 ID:kEX6HSf4
>>590 とかの発言を見ていると「どぶねずみ」さんは下っ端の社員の人???
604名無しさん@120分待ち:02/12/31 08:52 ID:GJ8i4eva
ニューイヤーの詳細は?
605名無しさん@120分待ち:02/12/31 09:04 ID:oNxC8VIC
>>603
それは否定されてましたよ。
606名無しさん@120分待ち:03/01/01 16:30 ID:Cu/mmqeQ
>>604
Landのディズニー・グリーティングは
予想通りショボかった。
1/1はWBを通らないルートで
1/2〜1/5はWBを通るルートになる。
607bloom:03/01/01 16:36 ID:El90QLuh
608名無しさん@120分待ち:03/01/02 08:35 ID:55JfgEJz
>>606
なんと反時計回りです。
609名無しさん@120分待ち:03/01/05 00:50 ID:SWRaqsUh
春からのダンサーさんの異動情報をお願いします。
610山崎渉:03/01/09 01:54 ID:rZ8chLuo
(^^)
611名無しさん@120分待ち:03/01/09 15:06 ID:Dc1RJPNm
あまり話題に上らない新しい昼のパレードについての話題はここで良いでしょうか?

ウェルカムセンターなどで流れるニュースにもイメージ映像や曲の一部が登場しましたね
曲的には今の100の方が好きかも…

それに3箇所で止まるって言うのはカーニバルみたいに短いって言うことでしょうか?
それともファンテやカウントダウンみたいにブロックが3つ?

結構判明してないところ多いですよね
612名無しさん@120分待ち:03/01/12 01:31 ID:WiCVGxHr
シーで楽しんでさらにあれだけのものを見れるのはお得だけど。
シーで見なければならないものでもないし、
あの演目がこなせるほどダンサーのレベルが高いわけでもない。
少し高いお金出しても他で見たほうがいい。
613名無しさん@120分待ち:03/01/15 15:16 ID:Z76TQPau
>>612
どれの話?
614名無しさん@120分待ち:03/01/15 20:28 ID:SVFYIoxN
>>612-613
アンコールかな?
615名無しさん@120分待ち:03/01/18 07:34 ID:Jv1H/dmS
春からのダンサーさんの異動情報をお願いします。
616山崎渉:03/01/22 18:46 ID:s6+H3/tD
(^^;
617名無しさん@120分待ち:03/01/28 02:26 ID:tNILJlrZ
sage
618名無しさん@120分待ち:03/03/12 10:06 ID:eyu1E9yX
ポルトの話はだめ?
619名無しさん@120分待ち:03/03/12 10:35 ID:YiO1H1Lj
>>618
ポルト自体の話はいいけどいつの間にかダンサー、テラー話になって
その次に常連話になるから・・・もう学生はお休みだしレベルが低いのが
多いのよ。
個人的にポルトはシーの中では一番好き。ミッキー上陸してほしい・・・
620名無しさん@120分待ち:03/03/12 10:48 ID:9KTw8QcU
618さん
お疲れさん!
こんな死んだようなスレを良く上げて来たよね。
責任持ってよ!
621名無しさん@120分待ち:03/03/12 10:49 ID:eyu1E9yX
そうですよね。
ポルトスレに天気図さんて人がいてデリシャス開始から
風の情報とか統計やってくれて。ま所詮2chだしポルト以外には
関係ないけどその人に何か申し訳なくて。でもあの勢いは・・・
622名無しさん@120分待ち:03/03/12 11:20 ID:bTtG3jYn
とにかく常連の事は書かないようにしよう。見つけたら便乗しないで放置と注意に協力して!またあの地獄の二の舞やだから。
623名無しさん@120分待ち:03/03/12 11:37 ID:jaDLOBVX
いつまで平和なんだか・・・
もうやだからね!
624名無しさん@120分待ち:03/03/12 11:59 ID:3xmSGKGN
私も信用できない。話が変になったらすぐ潰して欲しい。ポルトファンには悪いけど今は話せるとこ作って欲しくなかった。
625名無しさん@120分待ち:03/03/12 14:03 ID:jaDLOBVX
今月まだ5回しかポルト出て無いのね、い○がきさん。
キャンセル多すぎ!
今日はオフだしねー。
626名無しさん@120分待ち:03/03/12 15:53 ID:3xmSGKGN
まあ今日はオフだよね。久しぶりにカイトだった
627名無しさん@120分待ち:03/03/12 16:09 ID:I5sIfXok
5回?いつ雨テラーやったの?
628名無しさん@120分待ち:03/03/12 18:27 ID:SmBEEQHo
そういう質問から脱線するから聞かないでください。
629名無しさん@120分待ち:03/03/12 18:37 ID:KUAA38F2
はい。すみませんでした。
630名無しさん@120分待ち:03/03/12 20:06 ID:eyu1E9yX
ポルトスレ出来てるからそちらに移動しましょう。
こちらの住人に迷惑かかりますので。

お邪魔しました。
631山崎渉:03/03/13 14:57 ID:r6oDuK3l
(^^)
632名無しさん@120分待ち:03/04/08 10:41 ID:5aDZaFYL
バンドスレ住人のまともな方はこちらを使いましょう。あげ。
633名無しさん@120分待ち:03/04/08 12:46 ID:bGOlWF87
sage進行で進めませう。
バンドのおはなし、どうぞー。
634名無しさん@120分待ち:03/04/08 13:38 ID:4BVb1hH5
マッドサイエンティストバンドの新しい衣装を見ました。
なんか海底二万マイルのキャストみたいだった。
衣装をわざわざ変える意味はあるのか?と思いますた。
前のままでも面白かったのになあ〜。
635名無しさん@120分待ち:03/04/08 16:08 ID:bGOlWF87
あ、こっちに移動になったんですね。
納得。もともとスレ消化の激しいスレじゃなかったから
このスレ借りるのもいいですよね。dat落ちしそうだったし。
マッドバンド、早く見てみたいです。

デリパス第二段ってのは噂なんですかね?
また毎週シーに通いたい!
636名無しさん@120分待ち:03/04/13 13:39 ID:djmG5UWl
TDRのショウで感動して今は大のミュージカル好きになりました。
レベル云々より音楽と雰囲気に飲まれてるって事もあると思うけど、
きかっけを作ってくれたショウ・パレードが大好きです。
今のパレードも何気に毎回泣いてしまう・・・。
637名無しさん@120分待ち:03/04/13 20:43 ID:pGqB6Pcv
TDRのショーで、キャストが歌を歌う場面てありますか??
638山崎渉:03/04/17 11:09 ID:9o2U+ko5
(^^)
639山崎渉:03/04/20 05:53 ID:fv15Txch
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
640名無しさん@120分待ち:03/04/22 03:29 ID:/NkpMsZk
なんで??
641名無しさん@120分待ち:03/04/22 06:18 ID:kMju0Emq
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
642名無しさん@120分待ち:03/05/06 01:48 ID:OESFt3XP
とにかく10周年くらいまでは良かった。
音楽、演出、振り付け、衣装。

最近は舞台装置やステージトリックが凄いけど、ショー自体の作り方がパターン化
していて、メッセージ性も何も感じない。

まるで子供向けのマジックショーを見せられているようだ。

15年程前のディズニーを知っているショー関係者の皆さん!
あの頃をもう一度思い出して下さい。
子供も大人も感動した、日本が誇るディズニーエンターテイメントを
提供していた時代があったのですよ!!

あの感動を、今のゲストにも感じてほしいです。
643レイン:03/05/06 02:05 ID:cHytvmxg
レベルが下がっていると言うよりはこちらの目が肥えて来てる。
知っている分だけにもっと良いものをと思って見てしまうからでは
ないでしょうか。
昔のショーを今見たらこんなものだったのかと思うものもあると思う。
良い思い出は美化されるものだから。
644名無しさん@120分待ち:03/05/06 07:37 ID:19z6uGPa
>643
まさしくその通り、同感。
ワンマン、マジカル、エレクトリカルパレード
リアルタイムで見た事がなく
友人からビデオを借りて見たけど
「え?こんなもん?」と思った。
きっと「ビデオだから迫力が伝わらない」って反論が出るだろうけど
それを差し引いたって大した事無い。

言えるとしたら
演出家をアメリカから招くから
日本人には理解され難いショーの構成になるって事かな。
文句があるならアメリカに言え。
645名無しさん@120分待ち:03/05/06 13:34 ID:Gyg4XBDD
文句を言えるものならアメリカに言いたい!

昔はショーを作るのに外部から演出家や音楽家、その世界のスペシャリストに
依頼していたそうです。

でも経費削減のためか、すべてをオリエンタルランドの中で作るようになった。
それだけのものしか出来ないよね。

ショーは演出と音楽で良くも悪くも変わるもの。
その辺をもうちょっと今のショー関係者が理解してほしい。
646山崎渉:03/05/22 01:36 ID:Osi+Sysr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
647名無しさん@120分待ち:03/05/22 10:26 ID:XBzpL3x3
>>643
そうかなぁ?私はそうとは思わない。
昔も今も「いい」と思うものと「いまいち」って思うものがあるのは変わらない。
この前、TDLのショーを見たことがないってワンデーの子とギフトを見たけど、
「いまいち」って言ってた。
でも、Dパレとマルは「よかった」って。
去年WDWのMKのキャッスルショー見たけど、
ダンサーなしでキャラだけ、キャラのコスチュームは通常のもの(ミッキーはいつものタキシード等)のみ、
セットもチープで特殊効果もほとんどなしってものだった。
「TDLのショーの方がお金かかってる」ってのをすごく感じたけど
私はこのショーをすごく気に入ったよ。シンプルだけどギフトよりいい。
楽しかったしディズニーらしくて心に響いた。
仕掛けや特殊効果に凝ってればいいってものじゃないと思った。
確かに時間が経って美化されるかもしれないけど、
私はワンマンやマジカルは当時も今も素晴らしいと思ってる。
でもビバはそこまでじゃないし。(よかったし好きだけどマジカル程じゃない)
単に好みの問題もあると思うけどね。
648名無しさん@120分待ち:03/05/22 10:56 ID:gBGz+ZXy
>>647
うん、好みの問題だと思う。分かってるじゃん(w
このショーが良い悪いって評価、よく言いたがる人がいるけど、
屁理屈並べてるだけで、
結局は皆、自分の好みにあっているかいないかで物言ってるに過ぎない。
「ディズニーらしい」という表現も、主観的なものだし。
まぁ自分が良いと思った物を、客観的に述べて他の人にも分かってもらいたいという
気持ちは分かるけどね。
所詮は「好き嫌い」。
649646:03/05/22 11:37 ID:tJGJe/Vi
>645
それはちょっと間違えてますね。昔から、オリエンタルランド内部で作ったショーもあれば、
アメリカディズニーから演出家を招いていたこともあります。むしろ外部に依頼する方が少ないです。
最近で言えば、スターライトマジックのDon Dorsyが外部ですね。むしろそれ以外は見当たりません。
TDLの二大名作ショー(個人的に)の一つワンマンはアメリカディズニーから、
もう一つのマジカルはオリエンタルランドの日本人がそれぞれ演出・脚本を担当しています。
またファンテやワンマンの作曲はアメリカディズニーの社員ですし、
20周年関連の作曲は外部です。(ギフトはまだ手に入れてないのでわかりませんが)
>644
>演出家をアメリカから招くから・・・
これもちょっと・・・。たしかにギフトやワンスはアメリカディズニーの演出ですが、
それ以外にTDLで現在公演されてるショーは日本人演出ですから、むしろ外人演出の方が少ないです。
650名無しさん@120分待ち:03/05/22 11:39 ID:tJGJe/Vi
>649
名前間違い&sageてしまいました。

逝ってきます・・・。
651山崎渉:03/05/28 16:31 ID:O/pqNmkd
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
652 :03/06/06 14:37 ID:MsYkYYxH
653名無しさん@120分待ち:03/06/07 04:09 ID:0hY8mffb
ピアリのショーはどうなんでしょうか?
654名無しさん@120分待ち:03/06/08 23:35 ID:og1QQoD0
今年もやるのか?
655名無しさん@120分待ち:03/06/11 17:07 ID:ZFGv7+eZ
LやSよりもずっとレベルの高く品のあるアレをまたやってほしい
656名無しさん@120分待ち:03/06/12 10:17 ID:i3Uisux+
>>655
ミスティックマスカレード?(藁)
でもマジ話俺はあれ好きだったけどなー
657名無しさん@120分待ち:03/06/13 00:34 ID:Xcu8wPT9
ふぇすとおぺらのことざんすか?
658名無しさん@120分待ち:03/06/16 13:10 ID:i7kdHCdZ
今のキャッスルショーはホントにいいですか?
659名無しさん@120分待ち:03/06/17 12:54 ID:XKIo6m4b
普通にいいよ
660名無しさん@120分待ち:03/07/04 22:09 ID:cR5hmDmK
最近(15周年以降)のTDRのショーは
なんでもかんでも「カーニバル」だなぁ・・・
まぁそれが今のブームってことかな。
661名無しさん@120分待ち:03/07/04 22:31 ID:EwFNuU7P
というかラテン系ばっかり。
夏だからいいけど、それ過ぎたらお腹いっぱい。
662ぢす ◆Ss9NTiIouk :03/07/07 23:02 ID:Olxjumjc
ぼくわ、どのショォお見てーも、泣けてしめうぢす。めんな感動的で、すげくいい。
663名無しさん@120分待ち:03/07/08 00:09 ID:db2Wuo+r
あんなので感動して泣けている程度なのはやはりこの国の芸術レベルの低さに
ある
もっと冷静に外を見よ
664名無しさん@120分待ち:03/07/08 01:11 ID:yBJnlnPk
レベルなんて関係ない。いいと思ったら感動する。それでいいじゃん。
665名無しさん@120分待ち:03/07/08 03:04 ID:mrs9Wh9J
>>664

>レベルなんて関係ない。いいと思ったら感動する。それでいいじゃん

だめな人はすぐにこう言う。「よければ何でもよい」と。

確かに「何でも良い」が、いいと思うレベルが低すぎる

そう言っているんだよ。もっと外を見て自分を磨け
あんたは普段から色々なところに出かけて色々な人達のパフォーマンスを
見ているのか?
666名無しさん@120分待ち:03/07/08 03:10 ID:SMDNjQgy
他人のレベルをお前が勝手に決めていいもんではないが
667名無しさん@120分待ち:03/07/08 03:25 ID:yBJnlnPk
香ばしいですね。
668名無しさん@120分待ち:03/07/08 03:28 ID:YcQ8WWTp
まったく。夏は665みたいなどうしょもないのばかりで困るよ。
669名無しさん@120分待ち:03/07/08 08:00 ID:mrs9Wh9J
↑ そういって人の話を聞かない夢と魔法の王国の住人

たまには外に旅行でもしてみなよ(WWW
670名無しさん@120分待ち:03/07/08 11:31 ID:BNhYNtOn
香ばしい引き込もりが必死だな(W
671名無しさん@120分待ち:03/07/08 11:36 ID:uEgbTNnn
>>669
おとなしくごめんなさいってPCの前で赤くなってりゃいいのに。恥を広めることはないんだぞ。
672名無しさん@120分待ち:03/07/08 11:39 ID:uEgbTNnn
まあまて、しばらくすれば>>669が最高に面白いエンターテイメントを、教えてくれるそうだ(w
673名無しさん@120分待ち:03/07/08 11:46 ID:EUxs84ku
>>621と同じIDだ…。
674名無しさん@120分待ち:03/07/08 22:55 ID:mrs9Wh9J
PCの前で赤くなって「ごめんなさい」
675名無しさん@120分待ち:03/07/13 01:55 ID:YV6qTKcG
そろそろイクスピアリではフェストオペラのリハやっているのかな?
676山崎 渉:03/07/15 11:33 ID:DrS7FdCS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
677名無しさん@120分待ち:03/07/15 22:44 ID://yChr46
やってるよ
678名無しさん@120分待ち:03/07/17 01:21 ID:Ppnqt/hL
どうですか?今年もすばらしいですか?
679名無しさん@120分待ち:03/07/19 19:20 ID:g32XbVeK
なんか今年しょぼい
680名無しさん@120分待ち:03/07/19 20:46 ID:7BY3J1gr
えへへ
681レイン:03/07/19 22:59 ID:6+lRS/KP
いろんな意味で古(イニシエ)。ついでに経費削減。
682名無しさん@120分待ち:03/07/20 09:50 ID:MpOV+f0G
Iksも落ちたか
683七子@自分としてはベスト1。:03/07/20 22:37 ID:bpDWPSBv
フェストオペラ20:00の回を見てきました。
去年まで設置されていた、ステージ後方のミニ楽屋が撤去されていますが、
代わりにステージ中央にプラスチック張りの小さな塔が。

出演者の方々は見覚えのある方ばかりで、2年前と初年度の物をミックスした感じで
アクロバットな演技やジャグリングもあってフェスティバルぽさはかなりの物。
圧巻はラストの女性ダンサーさんによる和太鼓乱打。
ちょっと厳しい部分もありましたが、ブレイジングの和太鼓ダンサーさんよりも
相当に上手で、迫力の胴鳴りとバリライトの乱舞でブレイジングに迫る迫力。

拍手のし甲斐のある、久々にいい感じのフェストオペラです。
なお、今回は安全確保のため、フラッシュ&ビデオライトを使用しての撮影、
液晶モニターを使用しての撮影は御遠慮いただいているとの事です。
684どぶねずみ:03/07/20 23:42 ID:PPUtpe3V
今年のフェストオペラは今までの集大成って感じだね。
目新しい演目は無いけどショー構成やテンポは一番いいかも。
オープニングからエンディングまでのショーの流れが素晴らしい。
前の演目のパフォーマーが次のパフォーマーへの流れを上手くつくってる。

太鼓の後にもう一演目ぐらいあったら100点をあげられるんだが。
初年度の気球のような隠し演目に期待。(最後まである衝立がぁゃιぃ)

685名無しさん@120分待ち:03/07/21 00:28 ID:/jWsI2Zo
どもです。
ビバ!のビデオを見たのできました。
こないだ20thのキャッスルショーとパレードを見たのですが、
やっぱり15thのときと比べると見劣りしてしまうと実感。
衣装のデコラティブ感が違う。センスも違う。
キャッスルショーは全然バラバラで全体のまとまりがなくてショボンな雰囲気でした。
パレードの方もビバの時の方が力が入ってます。
予算の違いか?
気になったのがキャッスルショーのセリフのチープさ・・・
あんまり喋らせない方がいいのでは?
ビバの時はみごとに曲だけだったけど・・
私の主観ですが。
思わず実感してしまったので、カキコしてみました。
ビバ!の方がとにかく衣装と曲が大好きなもんで(笑)
あ、あと、4期でしたっけ?にわたったミッキーのシンボルイラストも最高にかっこよかった
と思ってます。イラストレーターさん、うまい! 全体を統一した企画も素敵。

ちなみに、ワンマンは大好きです。それ以降のショーベースのショーは全然好きになれなかったなー
とまぁ、あくまでも主観っす
686名無しさん@120分待ち:03/07/21 03:14 ID:Kl3Px27j
>>684

どぶねずみは偉そうに言い過ぎ
自分のところももっとちゃんとやれ

わがはいはあのたいこはちょっとね

ブレイ人具のたいこはおはなしになりません

だからこっちがよくみえるだけ。あたりまえのれべるだろ

どぶねずみ、人のところにことを言うまえにじぶんのところのたいこの練習をもっとしたらどうだ?
687名無しさん@120分待ち:03/07/21 14:11 ID:6+jdKd+y
TDRのショーなんてみんな中途半端な子供だましで
大人も一緒に楽しめるなんてウソばっか
688名無しさん@120分待ち:03/07/21 14:26 ID:DK1jkn4J
何を期待してたの?
68974・47:03/07/21 14:34 ID:dRei9T4c
>>683 おお!七子さんとおんなじ回を鑑賞しました。
僕は初年度のは観てないんですが、去年・一昨年の以上に、気に入りました。
驚かせることよりも、表現に踏み込んでた。どぶさんと同意見。

アクロバットもジャグリングも、進化してますね。
690名無しさん@120分待ち:03/07/21 15:08 ID:Ff3qef2W
ディズニーランドは大人が童心に戻って楽しむ場所です。
FOR CHILDREN OF ALL AGES.
ウォルトが子供時代楽しめなかった遊びを大人になった後でも楽しめるようにと作った。
いわばお子さまランチを大人でも食べられるようにした。
まずは子供たちが楽しめるようじゃなきゃ始まらない。
そこがディズニーランド。
691・???:03/07/21 16:43 ID:qhVzi7v2
フェスタみたかたへ
          ダンサーさんは、元シーの人とかてでいましたか?
692名無しさん@120分待ち:03/07/22 01:26 ID:2nCXKq2m
>>689

>アクロバットもジャグリングも、進化してますね。

初年度見ても居ないのに進化してるかなんてわからないだろアフォ
693名無しさん@120分待ち:03/07/24 03:18 ID:SAkaiByp
今年はフェストも金なかったんだね
これでいいのか?
中途半端ならやらないほうがいいだろ
折角今までとなりとは別格の出来だったのに
694名無しさん@120分待ち:03/07/31 09:41 ID:M7aSmc/M
今年も東芸さん?
695名無しさん@120分待ち:03/08/02 03:38 ID:YD8wi5S7
>>694

それは侮辱だろ
696名無しさん@120分待ち:03/08/12 12:59 ID:77mXoaZt
で、どうなの?東芸さんなのか?
697名無しさん@120分待ち:03/08/13 18:03 ID:k1SiDNsx
そうですね
698山崎 渉:03/08/15 21:09 ID:ypwLBXkg
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
699七子:03/08/30 00:05 ID:wOJNxxZy
ミート&スマイル。
これと同じような物をTDLの開園当時にはやっていたのでしょうか?

TDSは、まもなく2年目を迎える若いパークであり、ミート&スマイルのような
”ウェルカムショー”がごく自然に受け入れられていますが、
TDLにもこのようなショーを(たとえばお城前でBIG8の紹介等)作ると、どうなるかな??

ものすごい人気にはなるでしょうが見てみたい。
700名無しさん@120分待ち:03/08/31 01:24 ID:5xbD31S/
>>699
Dポップの前身のショーは?(ショー名失念)
各テーマランドの紹介だからリドアイルミート&スマイルとコンセプトは同じでは?
701名無しさん@120分待ち:03/09/01 00:00 ID:/SIQV5Xl
>>700
キッズオブキングダムだね
あれは良かった!
702名無しさん@120分待ち:03/09/09 18:10 ID:7XhTr26p
どなたかお願いします。
ダンスパーティーの出演者を教えて下さい。
703名無しさん@120分待ち:03/09/09 18:35 ID:BIZR5vlT
あー!キッズオブキングダム。
なつかしい〜。あのショーは最高でした。
ダンザーのグレードも高かったし。
これぞディズニーランド!というショーだった。
再演希望〜!
704名無しさん@120分待ち:03/09/13 08:17 ID:OfPxWitt
>>702
と同様です。
今年の「ダンスパーティー」のメンバーは?
705名無しさん@120分待ち:03/10/10 00:16 ID:8bF7r4Uk
スウィングもよかったよー
キャラ出なかったけど・・
花火のあとに始まるのがよかったなー。
706名無しさん@120分待ち:03/10/26 00:12 ID:/HwTI2/R
>>705
良かったよねー
20周年でスウィング復活すると思ったのになー
15周年が懐かしい・・
707名無しさん@120分待ち:03/10/26 00:31 ID:x0A6yiwl
>705
そうそう。8時半からとなってたけど、実際は花火が終わって
すぐに中西さんの指揮で始まったよね〜。
今でも始まりの雰囲気思い出せる。
いいショーがどんどんなくなってくのが残念・・・。
708名無しさん@120分待ち:04/03/08 20:26 ID:LTPWLBU+
楽しいよ
709名無しさん@120分待ち:04/05/11 00:03 ID:nAJWURyQ
>>705-6
スターライトジャズがそれじゃ?
710名無しさん@120分待ち:04/05/11 22:22 ID:TYVjy+nO
そうじゃな
711七子 ◆ygIgRaTgyA :04/05/19 21:21 ID:ryJWm7J4
TDRにおいて、ショータイムの設定で30分はやはり大きな壁のようですね。
最近、ショータイムがレギュラー、スペシャル問わず、徐々に伸びてきているような感じ
なのですが、TDL、TDSにおいて30分を超える大型ショーが増えない理由とかあるんでしょうか?
712名無しさん@120分待ち:04/05/19 21:43 ID:XKDcMvD4
アンコールの、最初は、もっと長かったけれど、
寝ている人が、あまりに多かったとか。
30分より、長いと、子供が泣き出すとか騒ぎ出すとか。
障害のある方の、いろいろな意味での限界時間とか。

七子さんにレスしちゃうなんて、わし、偉くなった?
713レイン:04/05/19 21:45 ID:4sLcb4gu
中の人も大変だな。
714名無しさん@120分待ち:04/07/13 15:13 ID:t9mpXY5a
フェストオペラやらないんだね
715ウンコスキー博士 ◆PFMHuEuZaA :04/07/13 15:24 ID:mUoDD1W8
>>714
一瞬「おフェラスペシャル」にみえた
716名無しさん@120分待ち:04/12/14 18:10:10 ID:W4maYYlu
結局今年のシーは去年となにがちがうんだ?
717名無しさん@120分待ち:04/12/14 18:19:06 ID:RhuyhUYM
「今年の」シーは「去年とは」ずいぶん違うぞ
718名無しさん@120分待ち:04/12/15 21:40:53 ID:hbO4otSf
一般人にはわかりません
719名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 17:26:11 ID:vSNGgTfC
アラジンのショー好きだなぁ
ロックは音楽がイイ
720名無しさん@120分待ち:2005/08/13(土) 22:37:04 ID:r/EBWq9o
イクスピアリで今日から始まった、チェロステッラート見たけど
期待が大きかっただけに、ちょっと肩透かし
721名無しさん@120分待ち:2005/08/13(土) 22:44:07 ID:BwDXY/8/
今年の夏のシーイベントは、パラパラ&フォークダンスで、
お子ちゃま(精神年齢)向けの印象。
722名無しさん@120分待ち:2005/08/13(土) 23:55:50 ID:ALpq833r
一昨年、去年は大人向けの雰囲気で好きなショーが多かったが、
今年になってからのショーには魅力が感じられない。
723名無しさん@120分待ち:2005/08/15(月) 04:01:50 ID:EML61EGz
アラジンのショー、お子様向けっぽかったけど
最後のジャファーの白旗とか笑えた。
ジーニーもいいテンションしてたし、軽いノリで楽しめたよ。
パラパラは全然覚えられなかったヽ(´―`;)ノ

姫とアラジンが全然目立ってなかったのはちょっと残念。
724名無しさん@120分待ち:2005/08/15(月) 09:54:03 ID:YOZ88OfO
今年のシ−のショ−は、ファ−ストフ−ド

アラジンは絨毯と船の曲芸だけは楽しめたが、それだけ
ジャファ−カイトはまだ見たことないからわからない
725名無しさん@120分待ち:2005/08/17(水) 07:59:02 ID:PKHS6uD8
イクスピアリの、チエロステッラートの評価はどうですか?
某掲示板でショウを見ましたが、結構いい出来だと思うんです
生で見る価値ありますか?
見たかた詳細プリーズ
726名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 23:02:19 ID:UGdHjVfL
age age
727名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 00:18:12 ID:Hv8Q634w
age
728名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 08:12:34 ID:QpfawoAU
なにみたってつまんねょ
だいたい、プロになる人の練習場でしょ、技術はあると思うけど
客みんなヴぁか出しな、カップルも、親子連れも
もともと全部きもいから
あんなものみるのに何であんな高い金払わなにゃいけんのだよ
まさにアメリカの子分日本そのまんまだな
729名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 11:03:10 ID:qwS5xHmO
>>728
じゃあアトラク楽しみなよ

てか、こんなスレあったんだ
730名無しさん@120分待ち:2006/03/10(金) 23:24:01 ID:pVRLKZD7
(^O^)
731名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 03:11:14 ID:QAsV8DAf
(*_*)
732川崎英彦(元・TDLアシスタントアドバイザー):2006/04/19(水) 13:20:34 ID:xcFvLRXg
なにみたってつまんねょ
だいたい、プロになる人の練習場でしょ、技術はあると思うけど
>728番へ

客みんなヴぁか出しな、カップルも、親子連れも
もともと全部きもいから
あんなものみるのに何であんな高い金払わなにゃいけんのだよ
まさにアメリカの子分日本そのまんまだな


君の意見はわかった。
しかし物事をひとつの側面で解決しようと図ってはいけない。
それだと結構間違えることが多いからだ。
TDLを楽しみたいという心や、気持ちや、祈りは、ひとりひとりが大切にしていかねばならぬもの。
仲良く遊んでこそ、その日一日が充実できるものだ。
もっと他人と接してみるといい。
もちろん、ときに傷つけられることもある。
しかし、それでもまた、気づかされることもあるのだ。
お互いTDLを楽しんでいこうではないか。
733名無しさん@120分待ち:2006/04/20(木) 12:08:35 ID:iLGcMr4v
はい
734名無しさん@120分待ち:2006/09/24(日) 20:57:39 ID:aCGsWg+H
あげてみる。
735名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 22:54:35 ID:rRxLdBhm
今年のクリスマスで決まりだね★☆★
736名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 02:00:53 ID:7i+F0+Gr
期待していいの? w
737名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 12:27:22 ID:Proh1Jes
ハロウィーン良い。キャラよりもダンサーを見てる男性ゲストが多くてワロタ
738名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 13:44:04 ID:GWT+S+TQ
あげちゃう
739名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 20:00:53 ID:R7iKO4p/
お薦めのショーを教えてください。
740名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 15:46:42 ID:cEe3+oik
保守
741名無しさん@120分待ち:2007/05/09(水) 11:12:33 ID:Ker+F4JG
■国宝 風神雷神図屏風■ なんか変じゃない?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1160400440/
742名無しさん@120分待ち:2007/09/05(水) 13:40:13 ID:f0mpFmlo
最近、公演中の演者と観客の温度差が!!激しい!!と思うのはわたしだけでしょうか?
743名無しさん@120分待ち:2007/09/25(火) 00:23:57 ID:s/byk7n5
今はTDRが考えるショーはこれだって提示する事から逃げているように感じる。
最近のTDRのショーは「内容はともかく参加して楽しかったね!」ってものが多すぎる。
確かにそれはそれで楽しいし、いいんだけど、でも、それってどうなの?

「これがTDRのショー」という心意気を感じられるのは今やっている中ではワンマンとBBBくらい。
以前はスペシャルイベントでも参加なしだって一体感があって感動するショーがたくさんあったよね。
最近のだとパイレーツナイトやトィンクルホリデーモーメントはよかったけれど
ショーというよりはキャパの大きいところでやった良質なアトモスみたい。

なんか理由があるの?他のショー好きの人の意見を聞いてみたいので
なんかうまくまとまらなかったけどageてみる。
744名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 23:08:33 ID:JCmshnAi
お正月

スイートハートロマンス

スプリングカーニバル

ボンファイアー

リズムファイナル

クリスマス

そして
昼→初期のミシカ
夜→エテールノ

夢のお話です…
745名無しさん@120分待ち:2008/02/02(土) 12:26:41 ID:7eSxnedL
ディズニーのショーにおける
インタラクションとはなにか。
746名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 10:33:20 ID:UyKLOkDK
ディズニーのショーはキャラに頼りすぎぢゃない?ダンサーはあんまりな人ばかり
747名無しさん@120分待ち:2008/07/07(月) 22:33:44 ID:llxhKsNa
747
748名無しさん@120分待ち:2008/07/08(火) 01:22:29 ID:lkNISFbn
>>744
昼ミシカ
夜エテールノ

夢だね…
749名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 13:03:42 ID:NQiHpTmE
750名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 19:51:41 ID:CMcDAt8I
保守
751kkkkkkkkk:2008/10/04(土) 14:48:58 ID:U3isj5cB
llllll////////////
752名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 10:44:12 ID:CvaXVpEO
>>744
>>748
船と衣装の置く場所が無い。
753名無しさん@120分待ち:2009/05/04(月) 17:09:20 ID:JpBE75Yh
ほしゅ
754名無しさん@120分待ち:2009/05/07(木) 01:33:11 ID:6iTVoCLd

個人的には(★5満点)

ワンマン ★★★★
ミニミニ ★
ジュビ  ★★★
エレパレ ★★★★
レイニー ★★ 

ミシカ  ★★★
ブラビ  ★★★★★
オーバー ★
BBB  ★★★★
ミステック★★★★★
755名無しさん@120分待ち:2009/06/19(金) 12:36:21 ID:cNgsj2yh
個人的には(★5満点)

ワンマン ★★
ミニミニ ★★
ジュビ  ★
エレパレ ★
レイニー ★★★
クールザヒート★★★★★ 

ミシカ  ★★
ブラビ  ★
オーバー ★★
BBB  ★★★★★
ミステック★★★★
ボンファイアー★★★★★
756名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 10:59:01 ID:OFdDoylc
保守
757名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 11:12:21 ID:PNP2C9sa
個人的には(★5満点)

ワンマン ★★★★
ミニミニ ★★★
ジュビ  ★★
エレパレ ★★★
レイニー ★
クールザヒート★★★★ 

ミシカ  ★★
ブラビ  ★
オーバー ★
BBB  ★★★★
ミステック★★★★★
ボンファイアー★★★
758名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 12:06:08 ID:/dBPUpRo
個人的には(★5満点)

ワンマン ★★★★
ミニミニ ★★★
ジュビ  ★★★
エレパレ ★★★
レイニー ★★

ミシカ  ★★
ブラビ  ★
オーバー ★★★
BBB  ★★★★★
ミステック★★★
759名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 12:47:23 ID:Tc1GKRn4
個人的には(★5満点)

ワンマン ★★★★★
ミニミニ ★★★
ジュビ  ★
エレパレ ★★★
レイニー ★
クールザヒート★★ 

ミシカ  ★
ブラビ  ★
オーバー ★
BBB  ★★★★
ミステック★★★★★
ボンファイアー★
760名無しさん@120分待ち
個人的には(★5満点)

ワンマン ★★★★★
ミニミニ ★★★
ジュビ  ★★
エレパレ ★★★
レイニー ★
クールザヒート★★★★★ 

ミシカ  ★
ブラビ  ★★★★
オーバー ★★★★
BBB  ★★★★★
ミステック★★★★
ボンファイアー 未評価

ボンはみてないので