普通に考えて「金」と「レインボー」だと金の方が強

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ドル箱いっぱい
いよな?
これを確定にせずしてもう確定的色はないだろ
2名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 08:59:21.07 ID:6qmkqdTn
プラチナ
3名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 09:16:12.64 ID:QDf3CbE/
透明
4名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 09:22:15.08 ID:JviCJ1Aw
金銀パール
5名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 09:35:37.51 ID:ZwSX4kHY
金玉
6名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 09:41:24.81 ID:pZuwuR8P
金と黄色 紛らわしい
7名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 10:02:43.17 ID:dRFni7Y4
スレタイの区切り方のせいで「金の方が強(きょう)いよな?」って読んじゃった
8名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 10:11:06.01 ID:gKiuoHpT
黄土色
9名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 12:31:56.41 ID:kc4TpNa6
レインボーとか言いつつ5色くらいしか使ってない詐欺がある
10名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 14:43:42.43 ID:lSvSkAy6
虹色のほうが普通に期待度高いよ
11名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 14:47:37.81 ID:A71IxTl0
12名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 14:52:26.13 ID:3Zy8OGX/
プラチナ
13名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/29(日) 22:24:21.69 ID:ZBFSjTp2
虎は強いから許せるけど、なんできりんが激アツなの?
DANGERとかサンセイなんかは視覚的にも興奮しない
14名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/30(月) 10:07:34.57 ID:aIWqXltM
メーカーによってまぁ強色を作るのはいいんだけどさ

金を普通にハズレ対応にしちゃうと、もうこの先ないだろと思う次第
15名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/30(月) 10:43:01.33 ID:Ug/Q+ECH
>>13
推測だが、
京楽のゼブラ柄を真似てゲキ熱図柄を作ろう
→シマウマに対抗してスロット獣王(スロット4号機の革命的AT機)のキリンを使おう
(獣王のキリンはプレミアムで最強キャラ=AT発動)。スロットでサミーの獣王は超有名

パチの獣王でキリンが強かったろ?あれの元祖
一番最初のAT機はサミーの鬼太郎だけど、有名にしたのは獣王。出玉性能が強烈
ディスクアップはARTかな(これに登場したエイリアンがエイリやんとして現在でもサミー機種で見られる)
16名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/30(月) 10:45:35.59 ID:Ug/Q+ECH
金は黄色と区別しにくいからな。絵が小さいとさらに見分けにくい。
視覚的には虹色のほうがわかりやすい
17名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/30(月) 14:09:59.29 ID:O7F8ETMl
>>13
キリンも強いから
ぞうさんはもっと強いです
18名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/30(月) 16:42:25.55 ID:qlP0fDxs
寿司柄とか冷静に考えると狂気の沙汰としか思えないよな。
19名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/30(月) 17:51:00.72 ID:X6U6GRgk
        ___         
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ   
  |   /  (^) (^)  |    | 
  |   |   三    |    | 
  \_ノ\_   __ノ\_ノ 
        |  |         
        |  |         
        (_,、_)
        しwノ
20名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/30(月) 23:05:07.40 ID:zotSqULu
黄色と金色紛らわしい
21名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/21(月) 20:10:17.38 ID:88/CnZUI
>>13
デンジャーは素敵だろうが!初出のヘルシングには全然合ってなかったがなー。
ジュラシックパークでは「これがやりたかっただけだろ」って位ピタリとハマってたし、鬼太郎では「鬼太郎柄とも言えるなーなるほどなー」だった
22名無しさん@ドル箱いっぱい
デンジャーはものによっては違和感ありまくり