4パチの換金率が2.7円だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ドル箱いっぱい
どんだけ搾取すれば気が済むんだよ
2名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 20:58:01.38 ID:qSPNnJDu
マジレス釘次第だろ
3名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 21:03:49.12 ID:2W6ig8rp
昔は県内一律2.5円交換だったけどなんの疑問も持たないで打ってたな
ちなみにスロは8.4枚交換だった
宮城県です
4名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 21:08:52.90 ID:YiCnBz7a
2パチ打った方がましだな
5名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 21:20:10.97 ID:o/e+4+wE
>>3 俺の地元も2.5で交換手数料とられて一円単位で換金してた。ちなみにスロットは無かった
6名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 21:20:31.06 ID:awJ5Vo8Y
釘据え置きで交換率下げる店は死ね
貯玉手数料無料から手数料ありにしやがったから全部交換したら、いつの間にか下がってやがった
7名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 21:23:11.73 ID:vpv+JYOI
昔はラッキーナンバー制で2.5円ならめちゃくちゃ回ってたけど今は指でこじ開けたみたいなヘソ釘とか見なくなったなw
8名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 21:39:58.96 ID:2W6ig8rp
>>5
一円単位って換金所で一円が出てくるの?
9名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 21:51:41.83 ID:ykrDtLaE
>>8
1回交換だと一円、五円、十円、五十円玉でポケットの中がスゲー事になったよw
一回分の景品を換金すると3217円とか今考えると信じられないよなwww
出た分の景品をまとめて換金すりゃいいんだけど
当時俺んとこの特殊景品が
1000円=25cm×8cm×2cmのネックレスが入ったプラケース
100円=ライター石の小さいケース
1円=絆創膏1枚
とかありえない大きさや細かさだったから打ってる最中は置き場所ないし
まとめて換金所に出すと「勘定すんのめんどくせー!」とか怒られたんだぜw

コーヒー豆はそれから暫くして登場(あくまで俺の地域な)
10名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 21:58:15.83 ID:2W6ig8rp
絆創膏なら家から持ってくれば大金持ちじゃん、とか一瞬思ったけど一円じゃ逆に損するかw
11名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 22:03:46.23 ID:ykrDtLaE
それが「○×商事」って名前が印刷してある小汚ねー絆創膏だから家から新品は無理すぐバレるw
あー、あと99円なんてこの絆創膏99枚だぞw

12名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 22:08:27.21 ID:ykrDtLaE
因みに親父の田舎のパチ屋はマジックペンみたいな太さの万年筆が1本100円ての覚えてる。
羽モノで3000円出すとこれが30本の束になって両手で持ち切れないw

13名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/19(月) 22:14:26.72 ID:VvGyKXwD
オレ毎日仕事帰り2.38円で打ってるけどw
20回るか回らないかぐらいの台ばっかだからガラガラ

それでも手数料無料だから月15ぐらいは勝ててる
14名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/20(火) 01:48:41.77 ID:gWhrN12d
今日はどうしても勝ちたいって時は近所にある2.1円交換の店行くぞw
まあ美空甘が1k30とか回るんだけどさw
15名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/20(火) 02:46:18.64 ID:y6CoE3bk
俺んとこは2.9円で1k20以上回る台無いよ
平均15越えればラッキーレベル
16名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/03/23(金) 15:43:18.39 ID:xUk2DQQo
平均23で2.6円のマイホ
ジジババしかいないし隣に座られないからすごい気分よく打てる。何故か新台いれまくったり。
マクロスの私歌が八台もある
17名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/12(木) 18:13:17.09 ID:twxTcGN9
ほぅ。
18名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/12(木) 18:31:57.84 ID:5LR9Y+hz
低換金だからって回る訳じゃないし
事故ったら等価の方が良いわで低換金はハイリスクローリターン
19名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/12(木) 18:40:55.67 ID:6rxIgwE5
換金率どっかにさりげなく表示してほしいわ
初めて行く店とか分からんし
20名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/12(木) 19:17:12.40 ID:INg95R0m
ことぶきってチェーン店はどこも2.2円w釘は当然等価。
埼玉にしかないのかな?たぶん全国で一番詐欺だと思う
21名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/12(木) 19:19:37.35 ID:VgDCpyos
同じ「ことぶき」かしらんが五反田で見た記憶が
換金率は知らんが(三年前の話)
22名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/12(木) 19:48:07.37 ID:bga3Cqv9
2.2円w
23名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/12(木) 22:33:52.74 ID:k8Lw6We6
2.2円はワロスギw
24名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/12(木) 23:11:59.69 ID:VuV+bKo/
大阪は昔は一律2.38円だったかな?
25名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/12(木) 23:24:46.00 ID:L44plV/U
>>20
等価釘と言っても色々ある。
テンガイグループの綱島フェスタ等価で8/K^^



26名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 00:20:14.01 ID:3q2451pH
横浜の下町地域は15年くらい前まで2円交換+ラッキーナンバー制の店がゴロゴロしてたよ。
まあ台のスペックも今とは違うけど。
釘は、、2回継続のCR台を開ける時は1K60回とかにしてたな。
27名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 00:32:20.97 ID:elTH1MR0
昔の2.5円の頃は1kあたり35-40がボーダーだったし、実際それくらい回ってたよな
28名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 08:45:03.10 ID:pQ9Mh/fi
皆さんは、おそらく運試しでパチンコを始めたのだと思います。

ほとんどの人はパチンコで勝つ日よりも負ける日が多いです。負けてムシャクシャした人にとって
うってつけの手段があります。それは、パチンコホールにガソリンを撒いて放火することです。パ
チンコホールに放火すれば、誰もが喜びの声を上げます。今こそパチンコホールに放火しようじゃ
ありませんか。

29名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 09:22:53.64 ID:5Yx2Cys9
30名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 10:16:45.17 ID:k6TUyXF6
マイホも同じ換金率だが釘も死んでる。1パチ等価店の方がよほどいい気がしてきてる
31名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 14:41:32.43 ID:FihtFSDS
駅前の4パチ、2.3交換で1k平均12回転。マゾ専用店だなwwそのかわり新台入れ替えする余裕ないから他の店じゃもう打てない古い機種が打てるからつい行っちゃう
32名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 15:28:50.02 ID:RmarUajJ
25交換の方が勝てる気がするけど…
25交換で超ボッタ店とかあるのも事実出しなぁ。

「なんで低換金率なの?」って理由がちゃんとしてる店ならいいんだけどな。
貯玉手数量無料とか釘、流れが甘いとか
33名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 16:16:47.64 ID:Li1gvsqH
近所に2.3〜4円(正確には知らん)台移動なし遠隔前科店がある
34名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 16:17:20.54 ID:Li1gvsqH
台移動なしは禁止ってことな
35名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 18:15:44.23 ID:6tkdCnwH
>>20
ことぶき詐欺だよなwww
冗談抜きに一度も勝ったことがない
36名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 18:20:24.51 ID:IpC3NPTm
周りが33〜35個しかないのに45個の店があつた
ヘソだけは開けてるけど寄り、道、アタッカーと潰せるところは全部潰してる
37名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 18:37:07.22 ID:CQG3kwrH
ボッタやん
38名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 18:56:44.08 ID:a54ctRNq
パチマガに出てくるじゃん。東高円寺のK店=寿
39名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/13(金) 19:14:29.76 ID:UapJwo/C
ことぶき五反田に一回だけ行ったことあるな
一日打って最後20k発流して換金したら40k円くらいにしかならなくてミスかと思って、
あまりにもびっくりしたから換金所で後ろに並んでたおっさんに聞いたら換金率教えてくれたわw
それから二度と行ってないけど。
だって釘は良く見積もっても3.3円だもん
ほぼ等価釘だったわ
40名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/14(土) 05:27:44.26 ID:W2JhObgN
2.5玉交換で1k10回転程度の店が近所にあるぞw
41名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/15(日) 06:40:58.59 ID:gT9AqKCn
低換金で回らん店は完全なるボッタ
42名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/15(日) 07:11:13.88 ID:zk2gY3PF
ウチの近所(チャリで10分圏内)の状況…
全部で5店舗あるが、大海の1Kの回転数と換金率
A店22回転25玉
B店16回転42玉
C店18回転42玉
D店16回転33玉
E店25回転42玉
普通ならA店に行くケド、並びがきついのか
他の店も客は、いるんだな!?
43名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/15(日) 07:22:42.02 ID:pTinxfrI
>>40
2.5玉交換とかひたすら貸し玉ボタン連打してるだけで億万長者だな
44名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/15(日) 15:18:39.46 ID:AXhb9dE/
駅前のしなびたパーラーは客が全然居ない
セカンドインパクトとか古い機種が沢山あって
18回ったから7000円入れて確変来て流しら5000個で1万だった

2パチかよ…
45名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/17(火) 10:05:47.86 ID:vBgNxuLI
嗚呼・・・
46名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/18(水) 07:22:59.37 ID:KV0Moq+m
たまきん全力投球
47名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/18(水) 09:03:43.36 ID:TBx1itIb
>>38
ここ45玉なんだよな
普段は行かないけど、どうしても勝ちたくて
ここで甘北斗打ったら5百円で0回転
初めて台に唾吐いたわ
48名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/26(木) 12:31:10.85 ID:Xoj72qQF
49名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/26(木) 12:34:05.22 ID:WqADi4Nx
三○茶○の白鳥何て回らんしめちゃくちゃ安いぞ
50名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/26(木) 14:01:52.95 ID:gDoXfcYt
俺のマイホ最近まで50玉交換だったよ!
2パチやってたほうがマシ。
等価並に回らないし。
まあ貯玉でずっと遊べてたけど
51名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/26(木) 14:12:04.68 ID:yrDJaZzY
うちの地域で2.5円交換のとこがある
打ちたいのがそこの店にしかなかったから遠征して行ってみたんだが、回りがそこそこ良かったから悪くても3円交換かと思いきや…
たまたま出たから良かったものの、どう考えても負けるだろ
52名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/26(木) 21:51:00.74 ID:pHNBuBjo
再プレイ無料の真実を知らずに素直に喜んでた俺はとんだ馬鹿野郎でした
53名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/26(木) 21:58:08.94 ID:XEEqSfpt
俺みたいな田舎に住んでると等価が1店あるだけであとはみんな2.5〜2.8円で3円すらないんだが
回転数は良くて1k18〜20
54名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/02(水) 20:26:05.09 ID:iOiGHfPV
低換金は壊滅状態だな
55名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/02(水) 20:48:10.88 ID:OtK6ImWR
千葉成東のビーデルは2.5円で1k7〜10位だよ。
誰も打ってないけどw
56名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/02(水) 21:02:56.27 ID:yn30o3Gq
お前らどこの田舎だよww
換金率3円以下なんて周り探してもそうないぞwwどこも3、5以上だわwwwwアホか
57名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/02(水) 21:06:55.24 ID:vap+gUNA
2.7円とか2.2円の店を知ってる人に聞きたいんだけど、
その場合換金は200円単位ぐらい?

東京みたく最低単位が1500円とかそんなことないよな?w

ちなみに俺が行ってる2.5円ホールは200円単位で換金。
58名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 20:23:21.86 ID:LL+v2V7v
ふむ。
59名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 20:27:23.63 ID:T6Luji9M
>>57
大阪は、2.43円で500円単位
60名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 21:05:30.34 ID:JhqGm0D4
昔地元に4円貸しの2円交換の店があった
そこにあった三共のジャンケンバトルで40000発出してカウンターの前で別積みされたんだが…
嬉しさと虚しさ半分ずつで何ともいえんかったな…
61名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 21:11:41.99 ID:1TujIlcv
>>57最低単位が1500円?マジで?そんな地区があるの?
62名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 21:16:15.31 ID:Q8fBfD4D
ことぶき というチェーン店があってだな・・・
63名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 21:18:23.92 ID:ehXRNsVn
1パチで0.6円換金では?って顔してる俺が可愛く見えるな
64名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 21:20:55.06 ID:1qNiWsPW
俺のいくとこは2.3くらいだなー
そこそこ回るからまあいいやって感じ。
最低は500円
65名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 21:30:51.47 ID:Uw3Bu24O
>>56
田舎ってか都会程低換金なイメージだな。
熊本だけどマイホは4円換金率3.3円〜3.8円位。等価は○ハンのみ。1円だと半分位の店が等価。20スロは等価しか知らない。
景品はほとんど200円から交換で、たまに100円の店もある。
ちなみに確変持ち越しは当たり前で、ART持ち越しできる店もある。
66名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 21:32:35.21 ID:Uw3Bu24O
ちなみに換金時の手数料なんかもないよ。
67名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 21:36:40.23 ID:p72qM3sE
ことぶき糞ピーマン専用スレ?
68名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 21:49:21.67 ID:adAb0Uro
この前初めて入った店で1K25回転のエウレカ見つけて3万発近く出たんやが、
途中で換金率が気になって社員に聞いたら「すいません、わかりません」て言われたわwww
で、換金したら2.38円
まあ回るから換金率悪いんやろなとは思ったが、換金率くらい教えろよwww
69名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 22:05:36.40 ID:7bZQg1Wc
昔は換金率を店内に掲示しておいたり、店員に聞くのも有りだったけど、
今って上記の行為はダメなんじゃなかったっけ?
70名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 22:20:41.02 ID:YjBhAQpv
換金率はダメだけど小景品は何玉で交換してもらえますか?って聞けばいいんじゃね?無理なんかな
71名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 22:22:25.70 ID:XtU389ie
換金所の場所すら教えてくれない店もある
72名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 22:28:06.90 ID:S3nZnimj
ことぶきという店はだな

2.5円なんだぜ

4000発で1万円しかないんだぜ

デジテン北斗が23/Kしかないんだぜ

店員がすごい笑顔でお出迎えするんだぜ
73名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/05(土) 00:05:10.99 ID:T5MZYHGv
>>72 何でスギちゃんなわけ
74名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/05(土) 00:29:21.21 ID:eD2ocAaT
ダイナムってカウンターに書いてるよな
なんで他店は真似しないのか
75名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/09(水) 02:36:14.29 ID:HF3Lh69Z
>>72
しかも移動共有禁止なんだよなwww
76名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/09(水) 06:07:40.80 ID:OkwIpAIg
地元は4円等価で1k20前後の店より
2円換金1.6で1k23前後の店のほうが客付きいい

最早2円のメリット皆無だが、それでも低玉貸しの響きに釣られて満員御礼
77名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/09(水) 10:13:25.22 ID:vyiHifNj
2円で1k23とか変動止まりまくるレベルだぞ
さすがに回転数とか気にしないジジババでも客離れするだろ
78名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/09(水) 11:58:50.59 ID:q38FwVpu
四円のデジテン北斗打ったら1Kで6回転で吐き気がした…
しかもただ千円入れただけなのに勝手に千円分の玉が出て来やがるし…
79名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/09(水) 23:48:30.62 ID:OkwIpAIg
>>77
4円で1k11〜2の台でも躊躇なく諭吉を突っ込めるジジババを侮ってはいけない
80名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/11(金) 04:06:40.62 ID:oH06YBXr
最近は等価禁止令に備えて低換金にする店が徐々に出てきてるのだが
困ったことにお値段割引、回転数は据え置きという状態
81名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/11(金) 07:20:07.51 ID:eEvZTfn/
2パチの等価で打てばよし
82名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/25(金) 20:12:21.88 ID:/xWuc7uq
ないわ〜
83名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/25(金) 20:52:25.15 ID:ZnH/toFw
貯玉再プレー手数料無料で台移動OKになったから等価になったのかと思ったら違ったわ
そのくせまわんねえしマジでウゼェ害悪グループ
84名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/26(土) 08:12:50.51 ID:n4Xcyb/F
4パチ20スロの専門店の方がやっぱり換金率良いな
1パチとか入れてると手間かかるのか換金率低い
85名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/26(土) 14:21:30.71 ID:45rmoR6T
はよ、封入式パチンコに移行すれば良いのに。
釘いじれないから、ボッタ店は全部潰れるからな。
86名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/26(土) 16:11:44.31 ID:xsfimjGU
1円専門店とか0,6円交換ばっかでボッタ店多いよな。

0,6円のくせに1K70〜80回転とかなめてる。
こういう店はさっさとつぶれていい。
87名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/26(土) 16:41:58.99 ID:umvRKGnW
確か平成ヒトケタの時代は一回出すと一箱満杯で2500発
等価10,000で計算し易くて良かった
今殆ど2000初限度で2R3Rなんて機種ばっかりで本当つまらんわ
88名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/26(土) 16:48:41.34 ID:xNBZhlKh
パチ屋が儲かるような台にしているからな
むかしの3倍の早さで金が減る
89名無しさん@ドル箱いっぱい
正確にはパチメーカーが一番儲かってる
機械代金高すぎワロタ