【リアルタイム】ダイコク電機の制御特許【遠隔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
本発明「遊技場用の遊技システム」の重要事項

【遊技機制御に当り、遊技機(台)の改造が必要ない事】
管理装置のRAMに制御する台番号を登録した上でその台を制御する、
又、遊技機(台)には管理装置との間で信号を送受する「送受信部」を搭載しているため【遊技機(台)には、管理装置の不正信号を受信する「受信部」と不正信号により台を制御する
「遊技制御手段(遊技制御基板)」を搭載した事】:(0035項参照) 
【台ランプユニットが重要な役目を果たしている事】:(0024項参照)
パチンコ遊技機と集中管理装置間で信号の授受を担うと共に台制御に係わる 
【スロットマシンにも適用可能】:(0096項参照) 
【本制御技術が問題化した場合を想定し、特許登録内容に「言い訳(ゴマカシ)」が準備されている事】
2名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/19(火) 23:42:42 ID:V/3HWJK/
レッツ日本語
3名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 00:02:55 ID:1kJYMKRA

ダイコク電機社の特許全文

http://www.patentjp.com/10/E/E100025/DA10001.html
4名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 00:04:49 ID:qDlycoa0
★ダイコク式遠隔システム特許まとめ PART1

◆発明の名称「遊技場用の遊技システム」《特許番号:特許第4060388(19.12.28)》
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-9.html
●特許出願 :平成8年6月27日(1996.6.27)
●審査請求日:平成15年3月19日(2003.3.19)
●特許登録 :平成19年12月28日(2007.12.28)
5名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 00:06:26 ID:poplrUvF
>>2
業界工作員の存在が明確化された証拠?
反応素早く呆れてしまったよ
6名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 00:33:28 ID:1kJYMKRA
ある方がパチンコ店の存在を、このように書きこんでいる

『営業そのものがギャンブル性と射幸心を煽ることで成立している
社会信用度も低く脱税が目立つ上に社会貢献度が低い業種である』
『風営法の枠内にあり安定度とイメージが悪いので上場は難しい』

7名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 02:27:40 ID:Y87rnxL2
警察の生活安全課課長なんて、下手したら定年まぎわの高卒とかだろ
今のパチンコ台取り締まるなら旧帝とまでは言わないが
そこそこの工学部出てないと関係書類見たところで>>2みたいな感じだろうし
記入漏れがなければ三文判なみの印鑑で営業許可出してるんじゃないかと邪推
8名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 08:23:49 ID:1kJYMKRA
+1方式の乱数使ったて一度電源off/onすれば起点は決まる
所詮パチの乱数なんて1コマ0.0000076/秒程度だ
ナノ秒単位で電源の切り替えができるこのご時世に1コマ進むのに7,600ナノ秒もあるてことだw
体感機やゴトが使う電波発信機で狙うのは不可能だが、内部でなら楽勝この上ない
例えば、「65536」コマの内「8001〜8205」が大当り乱数なら
電源スイッチ入れなおしてざっと60,800,000〜62,358,000ナノ秒の間に信号送ってやれば
はい、大当りおめでとう
9名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 09:12:39 ID:1kJYMKRA
遊技機の主制御基盤と、遊技機外機器(遊技玉等貸出装置を介して)は、送受信することが可能である

国家公安委員会の規則は、
遊技機の主制御基盤に遊技機外機器が送信する信号を
「遊技の結果に影響を及ぼすおそれのあるものではないもの」
と、しているが
そもそも、それに対し検査する規則が存在しない
10名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 09:29:47 ID:1kJYMKRA
あの『ダイコク式遠隔システム』と同じく台の改造不要の遠隔システム特許が
ネット株式会社から出願され、異例の「早期審査」で特許取得していた事実
発明の名称「遊技機、大当り確率変動方法」。《特許登録番号:「特許第3909606」(ネット式制御と仮称)》の概要

本発明は、パチンコ台を改造することなくコンピュータソフト(プログラム)によって台を制御する最新の台制御技術です。 

本発明の特許登録内容には、パチンコ業界が一貫して主張している「完全確率」論が「ウソ」である事、パチンコ台の主基板が管理装置(ホールコン)等の信号を受け制御される事等が判明する事項を記述している。

本発明で特筆すべき(重要)事項:  

遊技機(台)制御にあたり「大当り確率を変動させる」技術である事。

遊技機制御に始めてコンピューターソフト(プログラム)を使用した技術である事。 

遊技機(台)は改造することなく、管理装置(ホールコン)によって出力される【制御信号を受け入れる機能】が搭載されている事を前提に開発された事。
又、特許登録内容には遊技機(台)がこの機能を保有する事を明確に記述した事。
11名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 13:23:48 ID:cu+IcZXt
重複スレサゲsageeeee
12名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 14:42:38 ID:1kJYMKRA
2010年5月12日
ついに、パチンコ攻略法について雑誌社の責任を認める判決が出ました
利益欲しさに安易な広告を取り続けるメディアに対して大きな警笛になったと思います

『申し込み誘因は不招請勧誘』

情報(攻略詐欺)の虚偽で被害を受けたとして損害賠償を求めた訴訟の判決が
大阪地裁・後藤誠裁判官より
雑誌発行元・広告代理店の両社に対し、約76万円の支払いを命じられた
13名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 14:50:15 ID:1kJYMKRA
何をもって必勝なのか?攻略なのか?
パチンコ・スロットの雑誌社が広告料欲しさに掲載していた詐欺攻略会社の大々的な広告ページ

規制が入ったのか自粛したのか知らんが
詐欺攻略会社をスポンサーとし社会的に被害者を増加させた背景
14こっちの方が重要では?:2010/10/20(水) 14:53:26 ID:/dPZitPk
1 :エスクレメントー!:2010/10/19(火) 23:10:58 ID:p4o2/FV4

今や絶好調である伸介氏だが、特許文献を独自研究した結果として、非常に大胆な結論に到っている。
氏の研究結果によれば現在のパチンコ産業には大きな偽装があり、これをイカサマと総称しているのである。
その根幹には「ダイコク電機株式会社」が関わっていると公表しており、もはや摘発は時間の問題と思わせる。

氏のブログ(閲覧は自己責任で)
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/

氏は警察や電子政府などの公開窓口に対して、ロビー活動とも言うべき活発な展開を行っており、
この遠隔操作技術がパチンコ依存症に対しても大きな影響を与えているとして、
Yahooブログ、「パチンコ問題を行政に訴える会」掲示板など広範囲な投稿を継続している。

こうした活動の原動力として、氏自身がかつて攻略法被害に会った事が示唆されており、
実被害は40万円との本人証言もあるため、常軌を逸しているとも言われるその思想は、
私怨を含めた業界への憎悪に後押しされてその老骨を支え続けていると思われる。
ネットではパチンコ業界の意を受けた、”情報操作工作”を受けていると事ある毎に宣言しており、
こうした事態は氏の研究の重要性を示すもの、と前向きな解釈がなされている。

しかしながら、都合の悪い質問はあからさまに無視し、批判者は全て工作員とするなどの奇行を繰り返し、
自らの主張が第一であるとの姿勢が露骨であることから、対話者よりの苦情も多数噴出している。
結果として広報活動は空回り、前述の”会”からも氏の参加を疑問視する声が上がっているのが実情である。
指摘された法規制との矛盾は無視し、工作員と名指された者の言が理に適っていても、氏の自己満足には揺らぎはない。

中寿を迎えてなお旺盛な活動には、氏の血縁者と思われる者、単純に利用しようとする信者など、
多くの有象無象が群がっているが、そうした類の人物は氏の奇行を咎める事はないので、容易に判別ができる。
尚、文章表現として●×▲■◆★などの、”シンボル”に依存する傾向があり、説得力のなさを補おうとする努力が虚しい。
残念ながらネットで虚勢を張るだけであり、あれほどの断言論調にも関わらず、告発などの行動は取られていない。
所詮は思いつきに特許の誇大解釈を組み合わせたに過ぎず、警察や政府窓口、当のダイコク電機にすら相手にされていない。
15名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 15:03:45 ID:1kJYMKRA
世間が騒ぎ立てているホールコンピュータシステムによる出玉管理疑惑
問題解決は
遊技玉貸出装置端子板を介し外部装置による信号送受信してるか否かを検査すること
規則を制定させることが急務
CR遊技機の違法を訴える訴訟が、その部分を埋めてくれる事を願い
疑惑追求に深く関与したいと思います。
16こっちの方が重要では?:2010/10/20(水) 15:08:17 ID:/dPZitPk
どうせ工作員だとかいいたいのでしょうけど
>>1は伸介氏のブログからなんでしょう?
だとしたらその内容が嘘かもしれないんですよ
気にはならないのでしょうか
17名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 15:20:45 ID:1kJYMKRA
「顔認証・自動追尾システム」の特許

正式名称:「遊技管理システム」
特許出願番号:H11-348711,(平11、12、8)
特許登録番号:4398034,(平21、10、30)
出願人:ダイコク電機株式会社
18こっちの方が重要では?:2010/10/20(水) 16:02:16 ID:/dPZitPk
皆さんは詐欺、と聞いても自分は無関係だと考えていませんか?
「詐欺」には多くの種類があり、例え普通の暮らしをしていても注意を怠ってはいけないのです。
個人であっても訪問販売、通信販売などの商取引と接する機会はあり、
被害に会う可能性は皆無ではありません。自衛は必要なことなのです。

株や先物取引で”ここだけの話”が古くから使われ、しかも根絶が出来ない過去に学ぶまでもなく、
パチンコに限っても多くの手口が知られています。何しろ広く知られている癖に閉鎖的な業界ですから。
(パチンコが脱法で現金が容易に入手できる、というのが問題だとは思いますが)

1.「攻略法」
  ・もっとも多いのがこれでしょう。残念ながら企業の悪意やミスの歴史が事をややこしくしています。
   過去の事例や風営法の無知につけこんだ手口など、一見して通用しそうな話を伝えることで、
   いかにも有りそうな話だと相手を信用させる方法です。(蛇足ながら高額でも比較的に伝え易いのかも)
  
2.「打ち子、実験、モニタ」
  ・架空の団体や実際の法人・団体を引き合いに出して、参加をうながす手口です。
   被害は参加料、登録料、紹介料など良く考えるものだと感心するほどです。

3.出店やカジノ法を前提とした架空投機
  ・直接にはパチンコと関連が無いやもしれませんが、対象が風営法の管理下にある事と、
   カジノ新法を前提とした新規事業の話や、現状では使用できない特許群への投資話など新手が増えています。


《 掲載所在地(住所)に所在していなかった“業者[組織]”一覧 》については下記を参照して下さい。

振り込め詐欺被害者が現金等を送付した住所の公表について
http://www.npa.go.jp/pressrelease/souni/furikome_jyusyo.pdf

業者一覧・注意事項
http://www.zennichiyuren.or.jp/activity/release/koutyaku_gyosya.html
19名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 18:26:06 ID:1kJYMKRA
あの雪印乳業でさえ、偽装問題で世を騒がせ
現職検事でさえ証拠隠滅をする昨今
どのような犯罪が行われているかはテレビニュースで報道されるまで、一般国民は気付かないのが現状です
最近、パチンコ攻略詐欺だ!として集団訴訟された京王企画(堂々と人気パチンコ雑誌等で広告宣伝してました)
昨晩のテレビニュースではクレジットカードの買い物枠を現金化する会社が、詐欺容疑で摘発されました
やはり、報道により手口の解説を見て聞いて『なるほど』と気づく方々が多いことでしょう
どんな人物であれ、企業・組合であれ、全幅の信頼は委ねられません
特に、換金化システムを第三者介入により賭博と位置付けないパチンコ店など
信用できるものではないとする意見が多いことに頷けます
パチンコ機を管理しているホールコンピュータシステムの出玉管理疑惑の実態解明こそ
遊技の結果が平等であるか否かを判断する材料となるのです
風営法規則により規制はしてるものの、
主制御基盤に対し外部装置からの送信を検査する規則がありません
それを遊技客であるパチンコファンが、声をあげて規則化させることが望ましいのではないでしょうか。
20名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 18:47:38 ID:/dPZitPk
良く理解できないんだけど。その偽装とやらは>>1>>4の特許内容で明らかなんでしょ?
それなら偽装でもなんでもなくて、単なる犯罪じゃないか。
規則化も何も特許のとおりに作ってあるなら、風営法に違反してるんだからさ。

元より何でパチンコファンなの?偽装が明らかなら、対象を絞らないで訴えればいいんだよ。
被害者がファンでも追求するのは全国民で良いじゃないか。
アナタは>>9の人? >そもそも、それに対し検査する規則が存在しない
といってるけど、警察は>>1の証拠に基づいて、いつでも立入検査が出来るじゃないか。
外部から操作できる事を警察が知ったなら、黙ってるわけないよね。
許可する側の責任はどうなると思うの。
21名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 19:36:36 ID:1kJYMKRA
疑惑とする問題を、
なにをどう思って偽装としているかは知らないが
国家公安委員会及び警察署が本腰を入れて動くなら実態解明は成されているに違いない
現実に、ドメスティックバイオレンス・ストーカー行為・幼児虐待などの問題解決にも
死人あるいは重体人が出てはじめて本腰を入れる捜査体制ではないのか
聞く耳は持てど迅速な対応がなされない実情
ホールコンピュータシステム疑惑の念はデジタル信号送信の有無であり
遊技機外機器から送信を停止すると
その信号送信が、されたかどうかは判別できない
それを判別できるよう規則化することが、最重要であり
激減する遊技客への信頼回復を担う一手ではないのだろうか
22名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 19:46:50 ID:/dPZitPk
「偽装」というのは伸介さんが言ってるんでしょ?
>>14に揚げたとおりだよ。
>氏の研究結果によれば現在のパチンコ産業には大きな偽装があり、これをイカサマと総称しているのである。

僕はパチ産業が白だとは思わないけど、
より以上に”伸介”という人物が胡散臭い。
自らは断言していて、ネットの匿名を良い事に言い放題。
○イコクにしたって普通なら名誉毀損になるだろうけど、
単に相手にされてないんでしょう?

そのブログの中身を引用して広めてる方たちも、
伸介さんを信じているの?利用してるだけなんじゃないの?
言葉の端々じゃなくて全体でみれば辻褄があってないから、
詳しい人に突っ込まれるんでしょうに。
このカテゴリでさえ大して注目されてないと思うんだけど。

今のパチンコは一度、ぶっ潰した方が日本の為だと思うよ。
このままグレーを放置してたら信頼回復なんて無理。
客が激減している今だからこそのチャンスなのに。
規則化して安全になったら安心して遊ぶ、なんてのは駄目だよ。
23名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 19:52:09 ID:/dPZitPk
いまさらなんだけど、>>21の人に聞きたい。
アナタは「伸介氏のブログ」を全部読んでいますか?
24名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 21:10:22 ID:1kJYMKRA
パチンコ店を、ぶっ潰したいと思うのなら
ぶっ潰すなりの言動をしては如何かな

つじつま合わせに余念がないようだが
いずれ変貌するであろう相手に、これ以上係わりたくない
あしからず、御免やっしゃ〜
25名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 21:30:07 ID:ebEfrw+L
その前にもうパチ屋に客いなくね?w
業界ざまぁw
26名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 21:35:39 ID:pBZYhcj+
変貌?質問に「読んでない」と答えたら僕の態度が急変するとでもいうの?
答えたくない理由があるにしても理解できないよ。
同じようなスレが立っていて、あちらと比べると伸介氏の引用が多かったから意見が聞きたかっただけさ。
ときどき眺めて、コピペでないまともな話が出てたらお邪魔する事にしますよ。
27名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 22:26:10 ID:1kJYMKRA
以前、偽ブランド品を景品交換しているとしてダイナムが営業停止処分されました
ダイナムに限らず、どのホールでも景品交換されていたものです(ダイナムの処分をもって一斉に各ホールの景品棚から消えましたが)
その違法行為による被害者である景品交換した遊技客は、価値のない偽ブランド品を一万円相当で交換させられており
その偽物を押し付けられたまま償いは一切されず事件は解決

そして、違法遠隔操作により摘発されたパチンコ・スロット店は数多くありますが
どれも被害者達に対し償われることは一切なく違法改造による行政処分となっているだけです
これら事件に対し、それぞれの遊技客に専門知識があるのなら弁護士に相談するなりの手立てはあったのでしょうが
わざわざ裁判を起こしてまでも或は内容証明を送りつけ裁判の意思ありとするまでは至らないかったと思います
摘発店に限らずパチンコ店は遊技客個人データを会員カード等で取得しており(または、顧客管理ファイルに独自に蓄積?)
賠償責任が発生した際の自発的対処方はあるように思うのですが、
知らぬ存ぜぬを押し通す姿勢はパチンコ店が抱える大きな問題ですね。
28名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 22:54:35 ID:1kJYMKRA
ダイコク電機
プリセット自動追尾ドーム商品説明
水平回転360゜エンドレス回転しチルド角99゜と広範囲をカバー
従来のカメラに比べ素早くさりげない監視が可能です。
29名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 22:59:01 ID:1kJYMKRA
ダイコク電機
TRiCOX商品説明
管理端末でデータ分析などの処理を行いながら監視カメラ画像を確認できます
また、監視画像は関連情報と共に蓄積されておりますので関連情報をもとに検索することができます。
30名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 23:02:51 ID:1kJYMKRA
ダイコク電機
DS-K ネットビジョンシステム商品説明
各店舗をNTT回線で接続し遠隔地(本社・本部)より
ホールの監視カメラを操作・制御して店舗の監視映像を見ることができます。
31名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 23:09:45 ID:f1vHQWhC
なにこれ、ダイコクの広告スレかなんか?
32名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 23:13:06 ID:MxBiownF
>>31
うんにゃ。一日ここに張り付いている奴のお花畑w
君の直ぐ上にもいるよww
気をつけないと工作員に認定されるぜwww
33名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 23:19:18 ID:BYR2ZzD5
あのボナンザも採用
34名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/20(水) 23:32:13 ID:1kJYMKRA
ダイコク独自のサーバー方式の採用データを
蓄積するサーバー部と操作を行う管理端末による分散処理によりスピーディーな処理を実現
機能拡大はサーバーを増設することによって可能となりますので
今後新たな機能が開発されても最小限の機器追加で対応できる柔軟性に富んだシステムです
端末の統一化
営業中操作から景品・顧客管理・セキュリティ管理まで全ての操作は管理端末で行います
TRiCOXの各データはルーター及びNTTデジタル回線綱を利用して
本社・本部のオミクロンM-1000へ高速送信できます。
35名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 07:05:24 ID:nmwKbcnl
親子3バカトリオを馬鹿にしながら楽しむスレはここでいいのですか?
パチンコしながらスレ主の馬鹿な書き込みに突っ込んで暇つぶしするスレはここですか?
36名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 09:16:54 ID:M3UQq/3I
ネットワークシステムにより
遠隔地(本社・本部)より遠隔操作が行えるオミクロンM-1000
なんとも強烈なネーミングである
37名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 11:39:08 ID:PwI15RvO
38名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 11:45:18 ID:PwI15RvO
マルハン内部告発文より抜粋

5. テクニック
遠隔操作というのは技術的に可能である。特に1店舗だけの運用に限れば歴史は古い。
しかし、多店舗で展開する場合は方法に問題がある。各店舗ごとに用意すればいいかもしれないが、それだけ秘密の漏洩になる。
そこで考え出されたのは、ネットワークによる集中管理である。ネットワークであればその制御装置本体の設置場所をホール内である必要もなくなる。
昨今の通信事情をみればおわかりのように、電話回線があればどこにいても通信できる。だいだいの原理はおわかりであると思う。
おおまかに分けて2つからなる。

1.ネットワーク技術

通信回線を用いて対象となる店、あるいは  島、台に信号を伝達する技術。
2.制御プログラム

各台の状況を判断し指示された割数にあわせた  指示を決定するプログラム

ネットワーク技術は一般企業でも構築できる。例をあげればネットワークに強いサイボウズ社でも開発可能である。
制御プログラムはどこでもよいが、ワイテック社でも開発できる。2つの技術を合わせれば発見されず、確実に運用できるシステムが構築できるのである。
これを大型・多店舗展開するホールが導入すると安定した経営を維持し、店頭公開の審査時の基準をクリアするために貢献できる。
39負け犬:2010/10/21(木) 12:12:31 ID:hAwgybXY
読者のみなさん
伸介氏の友人の負け犬だ。
私はパチンコメーカーを刑事告訴する。
詳細は下記ホームページを見てくれ。

署名してくれるとありがたい。

詐欺まがいパチンコを告訴する
http://www6.ocn.ne.jp/~usopa/

掲示板
http://usopati.bbs.fc2.com/
40名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 16:00:57 ID:VisC0S5m
製品紹介の所に、新台に入れ替える前にあらかじめ設定を
変更できますとか書いてあるんだけど、なんぞこれ?
41名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 16:06:49 ID:M3UQq/3I
釘調整の嘘ほんと
いまカメラの画素数は1000万画素を越える時代です
デジタルカメラ(ビデオ)が撮影した画像はコンピュータ処理で拡大確認できますので
肉眼では解らない釘のズレ(調整)も瞬時に解析できます
国家公安委員会の風営法規則は、遊技の結果に影響を及ぼす釘調整を違法行為としてますので
遊技の健全化を第一とするなば
パチンコ店は違法である釘調整は行わないことが健全であり規則に沿った営みをしている
となるのですが、未だ釘調整は行われていると主張する輩がおります
苦しい言い逃れとしか思えない発言に驚くばかりです
遠隔操作による出玉調整も釘調整による出玉操作も違法行為です
とどのつまりは逃げ場なしの状態で、ホールは日々売上をあげ利益を得ています
仮に、釘調整が発覚したなら規則に従い営業停止処分は免れませんし、ことの次第では営業許可取り消しの処分が下されます
果たして真相は?
42名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 16:29:45 ID:eWmkSHMm
>>41 何がいいたいかよく分らないぞ

業界でも釘調整は違法だとしてるんだから真相も何もないだろう
所轄がそれを見なかったことにして営業してるんだ
釘をいじる店があってそれを知ってる奴が居てもおかしく無いじゃん
43名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 17:11:12 ID:M3UQq/3I
ボーダー越えの台は勝てる(勝つ確率が高い)の嘘ほんと
いまや渋釘が常設となっておりますが現実問題として、よく回る台(ボーダー越え)は本当に勝てるのでしょうか
回らない台は負けて当たり前としている輩が多いようですが
渋釘常設店であっても集客数が多いホールは実在し、渋釘台でドル箱を積んでいる遊技客が存在します
単純に有利不利で考えるなら回る台の方が有利のようにも思えますが
実践的には回る台の確保は困難であり、寄り釘・スルー・アタッカー周りを含めて釘読みをしなければなりません
目視できるものばかりですので、本当に釘読みが収支の結果を左右するならば
至る所で釘読みする人の光景を目の当たりにするはずが、真剣に釘読みしてる人がどれほどいたでしょう
店を変え・時間曜日を選び・回る台を打てとする一方で、釘調整を容認し自身の収支に係わる問題には無頓着
探せばある?どこにあるのでしょうか?そんな桃源郷のようなホールが。
本来、お金を使い果たして行けなくなることが客離れの第一要因です
回らないから行かないはパチンコを楽しむのではなく
利益に直結しないから行かないとする身構えではないでしょうか
ならば、それまでの利益に充当すべき利益の確保はどのように成されているのかが不思議でなりません
パチンコ店の釘調整で締め出され、あちこち歩き回り良く回る台を探し当てるまで、いったい幾らの経費がかかるのでしょうか
果たし真相は?
44名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 17:30:24 ID:eWmkSHMm
なんだ。”そういう奴”だったか
釘が読めるのは技能かもしれないけどな。
勝てない店では打たないから出費が減るというのが本質なんだよ。

お前、日本語変だぞ。句読点って知ってるか?
権益にあぶれて同族をひがんでるくらいにしか見られないから止めとけw
45名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 19:01:26 ID:M3UQq/3I
ホールコンピュータシステムによる出玉操作を隠蔽する工作員の有無
ホールコンピュータ・遠隔・出玉操作・出玉管理・出玉調整等に非常に敏感な方々が存在します
いわゆる遠隔否定派としておきましょうか
第一、負けた腹いせと決め付け
第二、妄想・捏造と罵る
第三、技術的な問題及び規則の遵守を前面に押し出し
第四、質問責めを繰り返す
第五、頃合いよく証拠要求
第六、最後は人格誹謗中傷で追い込む
このようなマニュアルがあるようです
遠隔否定する者がパチンコをしているのか判別できないですし(詳しいことは、うやむや)
進行中の議題に固執せず話題をマニュアルに従い押し進めようとします
否定すべき本意があれば会話も成立するのでしょうが、一方的に可能性さえ打ち消しホルコン出玉操作を全否定します
何故、出玉操作があってはならないのか?
それ以外で発覚した違法行為に対しては寛大なコメントをしております
唯一、ホルコン出玉操作だけは必死に否定している様子に猜疑心が揺れ動かさると思うのですが如何でしょう
釘調整による出玉操作なら容認とし、それら行為を弾圧する気構えもなく
ホールコンピュータシステムによる出玉操作だけを否定する
何の意味があるのでしょう
どちらにしても、遊技客には許せない行為ですよね。
46名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 19:11:51 ID:M3UQq/3I
>45
ー訂正ー
×このようなマニュアルがあるようです
〇このようなマニュアルがあるかのようです
47名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 23:58:32 ID:M3UQq/3I
疑惑の発端
国家公安委員会は、遊技玉等貸出装置端子板を介することで
遊技機外機器から主制御基盤への送信を許可しているのです
規則上、遊技の結果に影響を及ぼすものでない送信としながらも
遊技機外機器からの送信が遊技の結果に影響を及ぼしたかどうかを検査していないのです
48名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 07:35:36 ID:YLeTNm7N
>>41
>>【デジカメ(ビデオ)が撮影した画像はコンピュータ処理で拡大確認できますので肉眼では解らない釘のズレ(調整)も瞬時に解析できます】
↑↑↑
そのコンピュータ処理で拡大確認しなければならない程のごくわずかな釘のズレが、
パチンコ店従業員の手作業によって故意に行われていると、どうやって証明するのぅ〜???
相変わらずお花畑満開なのがよくわかりますwww
49名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 09:24:04 ID:paGFuE4X
自然豊かな茨城県
花や緑に囲まれた
千箱・横に快楽園
脳内までもが、お花畑満開なのがよくわかりますw

>故意に行われていると、どうやって証明するのぅ〜???

お花畑が枯れてしまうやもしれませんが、お許しあれ
まずは遊技機の材質に関する規格
ハ(イ)遊技くぎ及び風車の軸の材質はビッカース硬度150Hv以上230Hv以外である硬度を有する真ちゅう又は、これと同等の硬度を有する金属で容易に錆びずかつ折れない性質のものであること
遊技くぎ等の構造に関する規格は次のとおりとする
(イ)遊技くぎ等配置は遊技球の落下を著しい不規則にするものでないこと
(ロ)遊技くぎ及び風車は遊技板に、おおむね垂直に打ち込まれているものであること

そして、遊技の結果に影響を及ぼす釘調整行為が疑われし場合
国家公安委員会は遊技場(パチンコ店ホール)の防犯カメラ等
監視カメラの映像を提出させる権限をもっている
(マルオカ片手に不審な動きをする人物がデジタル映像でバッチリと映し出されていることでしょう)
50名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 10:40:31 ID:YLeTNm7N
>>49
>>【国家公安委員会は遊技場(パチンコ店ホール)の防犯カメラ等、監視カメラの映像を提出させる権限をもっている】
↑↑↑
釘調整している時間帯、または釘調整しているコーナーだけビデオ録画を停止すれば証拠は残らないんじゃないのぅ〜?
どうしてそれくらいの対策が考えられないのぅ〜?
あなた本当に馬鹿なのぅ〜?www
51名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 15:13:52 ID:paGFuE4X
>あなた本当に馬鹿なのぅ〜?

いいえ
馬を鹿だと言ったりはしておりません
馬は馬なのです


>ビデオ録画を停止すれば証拠は残らないんじゃないのぅ〜?

単純ですね
防犯カメラは時刻表示機能により画像右下に正確な年・月・日・時間(映像No)がテロップされます
遡り映像記録に、不審な空白時間があるならば証拠隠滅の容疑がかけられ
録画映像自体を改ざんすると
最高検察庁・主任検事のように逮捕・起訴されますよ
そして事件関係者が芋づる式に逮捕されることでしょうね
枯れてしまった花びらをかき集めてポプリにでもしてやって下さい
御免やっしゃ〜。
52名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 16:00:43 ID:psLvMF0e
こね裁判どうなった
53名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 17:39:19 ID:RZ++Hlhn
>>51は日本人ではないんでしょ? 44の人も言ってるし。

>馬を鹿だと言ったりはしておりません
>馬は馬なのです

〜あるとき皇帝に「これは馬でございます」と言って鹿を献じた。
皇帝は驚いて「これは鹿ではないか?」と尋ねたが、
群臣たちは趙高の権勢を恐れてみな皇帝に鹿を指して馬だと言った〜

日本人なら知らないか、知っていれば間違えないはずだよ。
54名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 18:11:38 ID:dzt6u4qz
>>51
だから営業時間外の深夜2時3時とか4時5時に叩くんだろ?
そもそも24時間撮影義務なんてないだろ
営業時間外だから切ってましたでおしまい
55名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 18:12:13 ID:YLeTNm7N
>>51
>>【単純ですね 防犯カメラは時刻表示機能により画像右下に正確な年・月・日・時間(映像No)がテロップされます】
>>【遡り映像記録に、不審な空白時間があるならば証拠隠滅の容疑がかけられ録画映像自体を改ざんすると最高検察庁・主任検事のように逮捕・起訴されますよ】
↑↑↑
『パチンコ店は24時間態勢で店内の全ての録画画像を保存しておかなければならない』
な〜んて法律や規則は、まったく存在していないと思いますが、その点についてはどうお考えですか?
そのようなパッパラパーな考え方で、普通の社会生活を送る事が可能なのですか?
本当に阿呆なのぅ??w
脳みそ無いのぅ??w
56名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 18:27:16 ID:fsdHuUMP
>>55
ホモニートの『こうやる』発見ww
ま〜たいるよコイツW
57名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 18:35:01 ID:fsdHuUMP
自称「俺はボダで毎日勝ってる!コンマ1_の違いも見抜ける!」
とほざくID:YLeTNm7N『こうやる』(※ホモニート)の本音w
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

501 こうやる ◆fHjZN2nF.M ゲイ本人 2009/12/25(金) 13:44:12 ID:CiA1qClgO
なあ>>481よ、>>487のゲイだけど、もういい加減にどこの店かを教えろよ(´∀`)
お前になんか興味無いけど、勝てる店には興味あるんだよ(´∀`)
なあ、教えろよ。教えてください!お願いですから教えてくださいm(_ _)m
このゲイ様はプライドなんて無いからさ。年越せそうになくて、マジやばいんですY(>_<)Y

wwwwwこうやるサイコーWWWWWW
58名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 18:37:20 ID:HD3aDILv
吹いたww どうにもならんだろ
59名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 18:37:45 ID:YLeTNm7N
>>45
>>【釘調整による出玉操作なら容認とし、それら行為を弾圧する気構えもなくホールコンピュータシステムによる出玉操作だけを否定する】
>>【何の意味があるのでしょう。 どちらにしても、遊技客には許せない行為ですよね。】
↑↑↑
釘調整による出玉操作は営業時間中には変更不可能だから、
良い釘調整の台に座ればその日1日の間はそのまま良い釘の状態で遊技が出来る。誰が打っても同じ釘。
遠隔操作はモニターでその台を打っている客の顔を見ながら営業時間中にポチポチ変更出来るから超悪質なんだよ!!
一般の成人男性よりも大脳の量や知能指数が遥かに少な過ぎる頭脳でも、それくらいの事は理解してくれなきゃ困りますよ!!!
60名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 21:17:26 ID:paGFuE4X
>>54-55
釘調整の証拠として、映像解析された物証により
公安委員会及び警察署は証拠品等の押収を強制執行できるのですよ
防犯カメラによる録画映像そのもの(営業時間内外問わず)を押収しますので、時間外の防犯意識に矛盾が生じますね
何の為の防犯なのでしょうか?
いくら小さい脳でも、それくらいの事は理解してくれなきゃ困りますよ!!!
61名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 21:33:27 ID:paGFuE4X
>良い釘調整の台に座れば・・・

どのように座るのでしょうか?
開店と同時に台の取り合いで釘など見ている暇など無いように思えるのですが如何でしょう
優先入場であれ、のんびりと台選びする人を見たことがありません
では、都合よく優良台が空き台として放置されてるのでしょうか?よく回る台が初当たり確率も高いとするならば持ち玉遊技で粘り倒されますよね
理想的な優良台に座る為に、どれほどの努力と経費をかければ良いのでしょう
脳みそチョコマすぎwだと思います。
62名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 21:51:28 ID:YLeTNm7N
>>49
快楽園って何? 何それ?
どこにあるの?
吉原? 堀ノ内?ww
それとも西川口?www 頭の中がお花畑なのはアナタのほうじゃないのwww
63名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 23:05:48 ID:fsdHuUMP
>>62
ホモニート『こうやる』は新宿二丁目にしか興味ないだろww
64名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 23:15:46 ID:dzt6u4qz
>>60
出入り口だけ防犯の為録画してます
店内は営業外は節電、経費節減の為切ってます
おしまい
65名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 23:49:33 ID:OHLO3rao
まだやってんの?
66名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/22(金) 23:55:12 ID:paGFuE4X
>>64
防犯の為、営業時間外出入口を録画していれば、出入りの人物が特定できますね
追求は、そこに及びますが、そこでも言い逃れをするのですか?
いくら小さい脳でも、それくらいの事は理解してくれなきゃ困りますよ!!!
67名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 05:10:17 ID:4E1Wj2eY
たぶん66のことだな

990 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/21(木) 23:58:04 ID:NHrZWTFl
ぎゃっははははは。久々に声だして笑ってしまった。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287499319/45 が余りに愉快w
『第七の対応』日本語の誤りを丁寧に直してあげる♪


「議題に固執せず」
   ↓
「議題を無視して」


「否定すべき本意があれば会話も成立」
   ↓
「主張すべき意見があれば会話も成立」


「猜疑心が揺れ動かさると思うのですが」
   ↓
「猜疑心が抑えられないと思うのですが」


第一 余りにも内容の無い主張なんで、お前負けたんだろ?となる
第二 根拠も言わず、ソースも無しでは無理もない
第三 反論に理由があってはいけないらしい
第四 都合が悪いとスルーしたり、急に話題を変えてないか?
第五 頃合って…学芸会かよw君の主観は素晴らしいよw
第六 ここまで揃えれば阿呆に認定、という根拠があるから中傷ではないな

やはり奴は本スレの電波乞食だったんだな。よーく分ったよw

「ー訂正ー」の歴史w
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1286024270/159
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1286024270/446
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1286024270/898

68名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 06:51:34 ID:yr2JKxkm
店内の監視カメラで釘の変化が読取れる?本気で言ってんのかな
パターン認識の問題じゃない。確実に分解能が足りないだろ
69名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 07:30:31 ID:dkVdeISw
あれパチョンコ屋の低学歴工作員が話をすり替えはじめたか
相当確信突かれてもう息できないんじゃないのか?
70名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 09:06:01 ID:ZOGCG9b4
Q,その影で本当の犯罪が隠蔽されている気がしてならない。とする【本当の犯罪】とは?

2010/10/05(火) 07:25:00 ID:i5Q2vpa3

>その影で本当の犯罪が隠蔽されている気がしてならない。
1.目撃した不正が見過ごされてしまう事
2.度を越した負けや依存症の存在
3.攻略法詐欺の蔓延

2010/10/05(火) 19:19:07 ID:naipprGY
飯食いに行ってる間に…
ま、俺は犯罪”行為”だと思っているけど、”犯罪”とするには無理が有るのは確かだな。
71名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 09:10:52 ID:ZOGCG9b4
その影で本当の犯罪が隠蔽されている気がしてならない。
と疑うのは下記のようなものに対し考えることなのでは?

ダイコク電機の営業端末にMT-1
台・景品機器・顧客管理・情報公開・映像の営業管理を行い、来店誘発の演出と セキュリティ強化に着目したホールコンピュータシステムです。
営業に役立つおすすめメニューである「マルチパネル機能」は、ホールの状況が一目で把握できる ことがポイント。
貴店の方針が「セキュリティ重視」なのか「稼動重視」なのか、もしくは「演出重視」なのか...貴店の方針に合わせて項目設定できるので、使いや すい、わかりやすいと大好評です。
72名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 11:13:29 ID:cwY0UzLW
>>71
『ダイコク電機の営業端末・MT-1』についてどういう性能を持っている営業端末なのかを、電話などで直接ダイコク電機に問い合わせはなされたのですか?
相変わらず2ちゃんねる上で口先三寸な書き込みをするだけの人生ですか?
73名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 11:28:48 ID:Zl6e4vnk
特許出したという事は世に出回ってないかも知れないけど、
機械は存在するんでしょ?なんで噛み付いてるの?
特許あるのは事実なのに。
74名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 12:10:44 ID:ZOGCG9b4
>>72
遠隔地(本社・本部)より遠隔操作が行えるオミクロンM-1000(ネットワークシステム)が、
営業所(ホール)管理端末機(ホールコンピュータシステム)に割り込めるのですよ
カタログに用途説明があるのに、わざわざ質問することはないでしょう
2ちゃんねる上で、口先三寸な書き込みをするだけの人生ですか?
75名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 12:18:04 ID:cwY0UzLW
>>73
「句読点や改行の位置がおかしいですよ」と何度も注意されていますよ。
日本語は、句読点や改行の位置がおかしいと、文章の内容の意味が違ってしまう事も多々ありますから、ちゃんと気を付けて書いて下さいね。
  《こうやる見本》
特許出したという事は、世に出回ってないかも知れないけど機械は存在するんでしょ? なんで噛み付いてるの?
特許あるのは事実なのに。
76名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 12:27:06 ID:vyrcAhdw
今、俺の隣の沖縄2甘……7の真ん中ライン魚群、手前ハズレ………なんで?
77名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 12:40:20 ID:cwY0UzLW
>>74
【遠隔地(本社・本部)より遠隔操作が行えるオミクロンM‐1000(ネットワークシステム)が、営業所(ホール)管理端末機(ホールコンピュータシステム)に割り込めるのですよ】
↑↑↑
本社・本部からの操作により、離れた場所にあるパチンコ店支店の大当りやハマリも自由自在に操作出来るのですか?
78名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 13:40:55 ID:ZOGCG9b4
>>77
>大当りやハマリも自由自在に操作出来るのですか?

興味があるのなら、ご自身で調べてみては如何でしょう


72:2010/10/23(土) 11:13:29 ID:cwY0UzLW
>電話などで直接ダイコク電機に問い合わせはなされたのですか?
79名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 15:37:31 ID:ZOGCG9b4
↓・・・・

565 名無しさん@ドル箱いっぱい 2010/10/12(火) 13:25:49 ID:3eHlpnAb
-中略-
> 9日には印西市でグランドオープンした店があったけど、使えたのは最初の2日間だけで、3日目にはバッチリ釘は締められてしまったorz
-以下省略-

当然のことながら、そのパチンコ店は釘調整を否定するでしょう
ならば、『バッチリ釘は締められてしまった』との書き込みは嘘なのでしょうか?
見間違え?妄想?悪意を持った書き込み?捏造?ネット情報からの知ったかぶり?
その真実をパチンコ店に電話などで問い合わせても『釘調整はしてません』で終結する筈です
問いたいのですが・・・
「ホールは遊技機に関する規則を遵守し営業している」
って本当なのでしょうか?
80名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 15:46:15 ID:eHCfLQfa
釘の話はもういいよ。確か釘調整は盤面に概ね垂直であれば
その範疇で調整可だろ。
玉が挟まって止まる程締めてればアウト。これで通報できるんだから
ビデオの確認とかいらないよ。
81名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 16:04:35 ID:/kv4QpoB
電波乞食の餌を取り上げてはいけないw
意見も意思も知恵も無いくせに
口答えと混ぜ返しで勝ったつもりんなんだからさw
82名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 16:06:09 ID:/kv4QpoB
パチンコ台に打ち込まれた釘等の状態を各パチンコ店が独自に調整することは、本来厳密に言えば違法である。

元々パチンコ台は、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(以下「風適法」と略す)に定めのあるところにより、
出玉率等が一定の基準内に収まっているものしかパチンコ店に設置することができない。
実際には保安電子通信技術協会による型式検定に合格し、各都道府県の公安委員会で認可を受けたもの、ということになるが、
パチンコ店が独自に釘調整を行うということは、厳密に言えばこの型式検定時の釘の状態を変更することに他ならない。
またその変更を行うことにより、明らかに台の性能に影響が出ることは避けられないことから、
建前上は風適法第9条違反(公安委員会の承認を受けずに設備の変更を行う)として処罰の対象となる。

しかし実際には、パチンコ店において当たり前のように釘調整が行われている。
これは建前上「パチンコ台の製造時における釘の打ち込み方のばらつきを極力なくすため」ということになっている。
上記の通り、今日においてもパチンコ台の製造過程における釘の打ち込みにおいては、
釘間のピッチや盤面から突き出す釘の長さ・盤面に対する釘の角度等にある程度の誤差が出ることは避けられず、
また各店舗への納品における搬送過程において調整に狂いが出ることもある。このため、
名目上は「各パチンコ店への台の納品時に、メーカーの担当者が点検後微調整を行う」ということにして釘調整が行われている。
現在は理由は不明だがメーカー関係者がホールで釘調整を行う事はない。
釘調整は承認変更の出玉に関わる部分に当たるので事前申請に当たる。これに類する行為は風適法違反となるため、
メーカー関係者が釘調整を行うことをしない。 又、釘調整は風適法内の釘に関して”おおむね垂直でなければならない”
という言葉の”おおむね”といった曖昧な表現が使われることによって、可能になっていると考えられている。

この名目に従えば、一度実際の営業にパチンコ台が使われ始めた後は釘調整を行うことは一切許されないことになる。
ただ実際には営業開始後もパチンコ店の担当者(多くは店長クラスの人間)により営業時間外に釘調整が行われることが多い。
また、営業開始後に当該パチンコ台に対し釘調整が行われているかどうかを確認することは現実問題として困難である。
そのため警察も、あからさまに釘を曲げるなどの行為が行われていない限り、
各パチンコ店による釘調整を黙認せざるを得ない状態となっている。
(逆に言えばあからさまに釘を曲げた場合は摘発対象となり、実際に摘発例もある[1])

このように、あくまで釘調整は「本来違法だが黙認されている」ものに過ぎないため、
営業時間中の釘調整は当然違法行為として処罰の対象となるし、営業時間外の釘調整であっても、
これを大っぴらに公表すると警察の指導・処罰の対象となる場合がある。
事実、NHKスペシャル『新・電子立国』でパチンコをテーマに取り上げた際には、番組内でパチンコ店のグランドオープン
初日の営業終了後に店長が各メーカーの担当者を集め釘調整を要求するシーンを放映したことから、
ディレクターの相田洋が後に著書で明らかにしたところによれば、後日当該パチンコ店に警察の指導が入ったという。

「釘調整」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%98%E8%AA%BF%E6%95%B4

83名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 16:34:33 ID:ZOGCG9b4
>>80
釘の話しを用いて問いたったのが
「ホールは遊技機に関する規則を遵守し営業している」
って本当なのでしょうか? だよ

下記は、ホールコンピュータシステムによる出玉操作疑惑書き込みに対して良く引用されてるからね
>見間違え?妄想?悪意を持った書き込み?捏造?ネット情報からの知ったかぶり?

君が範疇を言い出すなら、規則になってない検査要項(信号操作)を用いるだけのことです
84名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 16:57:28 ID:ZOGCG9b4
>>81
ダイコク電機を訴える?2スレで電波くん話しを盛り上げてやって下さい

投稿文で知識を得たようですが、
国家公安委員会は遊技場に遊技機を設置する際
遊技機の取扱説明書の他、釘の配置検査も行っております
釘の角度もチェックされておりますので
未承認変更が疑われし場合に適合(照らし合わせ)するかを調べます。
85名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 17:37:34 ID:/kv4QpoB
>釘の角度もチェックされておりますので
???????????????????

警察が一台毎に直接に調べるのは基板の検査機だけ。
ケーブルやカシメ、釘と役モノ(風車)は外見の目視検査のみ。
その代わりにメーカーの”品質保証書”があるから番号だけ照合する。
86名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 18:18:21 ID:ZOGCG9b4
>>85
事実なら職務怠慢ですね
よろしければ所轄の都道府県を、お聞かせいただけませんか
87名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 18:28:51 ID:ZOGCG9b4
>>85
申し訳ない
>>84に記入の>取扱説明書の他に、の『他に』
が、余計だった
取扱説明書に記載された釘配置図と照らし合わせチェックする
であった。失礼。
88名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 18:48:39 ID:/kv4QpoB
>よろしければ所轄の都道府県を、お聞かせいただけませんか
否定してるのはお前だ。国家公安委員長に聞け。
人に聞く前に「自分の所轄」の例で説明しろ。

ゲージ棒とかの道具で”通るかどうか”の検査だ。
当然「目視で確認」でしかも天、ヘソ程度。
xx方向へxx度、間隔xxmmとか数値検査するとでも思ったか?
89名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 19:21:35 ID:ZOGCG9b4
>>88
「国家公安委員会」が定めるとうり説明してるぞ
「目視で確認」は良いが、担当者が取説と照らし合わせチェックしてるか?どうか?だぞ
こちらも取扱説明書の「他」で、まぎらわしい書き込みをしてしまったがスマン

>釘の角度もチェックされておりますので?×20

↑釘が垂直に打ち込まれていることを、取説と照らし合わせチェックしなきゃ職務怠慢だろ
90名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 19:40:21 ID:/kv4QpoB
何を言ってる。
全部の釘が「(盤面に対して)概ね垂直」の意味を分ってない。
ここで基準になるのは台の検定に通ったものと同等の製品だという保証だ。
製造や流通、設置の過程で曲がる可能性はあっても、
それが0.xmmずれているからOUTなんて基準は無い。

風営法で基本値と許される幅の”数値”を示しているか?
基準値が無いから結局は現場の検査官の目視判断になる。
目で見て変だという事は客の目で見ても変だって事だ。逃げようは無い。
91名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 20:06:59 ID:ZOGCG9b4
>>90
>製造や流通、設置の過程で曲がる可能性はあっても、
-中略-
>基準値が無いから結局は現場の検査官の目視判断になる。

だからこそ、チェックするんだろ
釘が検定をクリアした状況で設置されたかどうか取扱説明書を見て。
そして、釘調整が疑われし場合に*取説の釘配置図に適合(照らし合わせ)かを調べる
で、何も間違ったことは言ってないぞ

ようは回り道してるが君が言いたい事は
>※冒頭に有るような特許については、「こういう構造に作ればこういう事が出来ます」を示しているものの、
”こういう構造”やその前提が風営法の検査に通るとは考えられない。
だろ
92名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 20:47:30 ID:/kv4QpoB
頭の悪い奴だ。てかなんで特許の話が出てくるんだ?
そもそも忘れてないか?>釘調整の証拠として、映像解析された物証により〜
摘発が出来ると言い切ったのはお前だぞ。画像でも抜き打ちでも判断は警察がするんだ。
コンマ数ミリが検出できたらそのまま検挙だってのか。日本のパチ屋は壊滅だなw

新装時にチェックするのは所轄の仕事だ。だけど”判断基準”が各担当の判断だって事だ。
ゲージ棒を使うから純粋な目視じゃないなんてのは無し。通るかどうかを見てんだろ?
釘の本数とその位置を示しているのは確実な数値だが、その角度には基準数値なんかない。
単純に言えば検査官の目で見て変でなければOKという事だ。

これを”目視”以外にどう表現する?書面記載とのズレが目で判るくらいなら問題になる。
計測して初めて出る差異の数値は参考にはできても根拠には出来ない。基準が無いからな。

>>42でもコメントしたろ。もっかい>>81を読み直して反省しろ。
93名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 21:19:29 ID:ZOGCG9b4
>>92
頭の悪い奴だ。
遊技の結果に影響を及ぼす釘調整の証拠として、映像解析された物証が摘発の決め手だろ

>日本のパチ屋は壊滅だなw

そのとうりだ
日常的に調整してるならな

>その角度には基準数値なんかない。

釘が動いた痕跡を解析してるから調整していることが実証される

>計測して初めて出る差異の数値は参考にはできても根拠には出来ない。

一発計測と勘違いかい?
いま一度言うが、事前に痕跡を立証する物証が提出されているのだよ
疑わしきと、摘発を混同するな
94名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 21:38:15 ID:ZOGCG9b4
41:名無しさん@ドル箱いっぱい :2010/10/21(木) 16:06:49 ID:M3UQq/3I
釘調整の嘘ほんと
いまカメラの画素数は1000万画素を越える時代です
デジタルカメラ(ビデオ)が撮影した画像はコンピュータ処理で拡大確認できますので
肉眼では解らない釘のズレ(調整)も瞬時に解析できます -以下省略-

※ズレ(調整)
前日画像(基準)→調整した当日画像(照合)
中学生でも理解できるぞ。
95名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 21:53:04 ID:/kv4QpoB
なんでいちいちageるんだ?
釘が動いた痕跡を解析?監視カメラは動画仕様だろ。どんな性能だよ。
どんなに近くとも5mくらいあるぞ。しかも台に正対して設置されてるわけじゃないだろが。

例え何億画素に代えても記録される解像力に差はでない。
現行で最大のHi-Visionだとしてもその規格を知らないんじゃないか?。
光学系も標準か広角以外にズームの組合わせで、インフレームなら3倍の約210mmが限度だ。

>>41で「>釘調整が発覚=営業停止」とブチ上げてるが意味が違うじゃないか。
その証拠とやらを警察が確認した上で判断する過程を飛ばしてどうするんだ。
その前にそんな凄い画像解析が出来るとは思えないが。

そもそも「釘調整の現場」をカメラに収めているとでも言いたいのか?
パチンコ屋がそんな馬鹿正直な真似をするものか。アホかお前は。
釘をいじってるなら当然ながら無人じゃない。防犯の意味分ってる?

何度も言わせるなよ。”釘調整に問題が有る”と決めるのは警察だが、
その根拠は数値じゃないんだ。計測がどうこう言う以前の話だ。
96名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 22:13:41 ID:f9ypvRCV
株式会社DIXEO まぁ、こんな会社もある。ネットで調べればなんとなく分かるよね。
97名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 22:27:58 ID:cwY0UzLW
>>96
追い詰められて反論出来なくなると、スレの話題を変えようと必死に意味不明な横レスが入るのですねわかります。
98名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 22:45:53 ID:ZOGCG9b4
>>95
監視カメラは動画仕様だろ。どんな性能だよ。

どんだけ勘違いしてんだ
監視カメラが映し出しているのは釘調整する人物だろ

>その証拠とやらを警察が確認した上で判断する過程を飛ばしてどうするんだ。

過程からしてズレてるぞ
@客側(弁護士同行)の違法行為証拠提出(携帯電話でもビデオカメラでも釘調整したとする解析画像)
A警察捜査開始→遊技機及び、それに伴う(釘調整)関連品の証拠押収
管理責任者事情聴取
B証拠押収品検証及び管理責任者からの供述調書作成
C検察による起訴
D裁判→刑確定

>パチンコ屋がそんな馬鹿正直な真似をするものか。

アホかお前は。お前が決める事ではない
本社が承知しない(従業員の行動記録)釘調整などありはしない
防犯の意味分ってるか?

何度も言わせるなよ。”釘調整は違法行為である”
その根拠は国家公安委員会が定めた規則だ。
99名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 23:01:14 ID:ZOGCG9b4
>>95
ダイコク電機のドーム型追尾機能付き監視カメラは
指の爪が17インチモニターで枠一杯までズームできるほどの高性能カメラだ(しかも鮮明にな)

まっ!ダイコク電機のカメラだけではないがね
100名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 23:06:43 ID:/kv4QpoB
おいおい。>>41もう一度ちゃんと読んだのか?
>業界でも釘調整は違法だとしてるんだから真相も何もないだろう
>所轄がそれを見なかったことにして営業してるんだ

最初に「釘調整は違法」で「警察が黙認」してると断っているんだ。
>>92の”新装時にチェック”にも何故に反応しない?人の所為にするな。

店の意思で警察の黙認の下に釘調整してるんだろ?現状は。
カメラなんか無くても店の故意は明らかで警察が見ないふりの状況から、
どうしてそんな話の展開になるんだ?

なんか面倒くさくなってきたw
ではこうしよう。

凄い性能のカメラがあって、画像解析も可能で、防犯カメラは24hの行政指導。
それで定期的に記録は所轄に提出されているものとしよう。
そうした環境下で店が釘をいじらなければいけないとする。
そうなると摘発覚悟か「許される範囲ですよね?」と確認する事態になる。

現状ならば警察が黙認しているのだろうと推測できるが、
そうした状況になれば釘をいじる店は皆無になる、といいたいのか。抑止力として。

だがあくまでも仮定の話だ、証拠画像と24h撮影の2つを前提にしなければならんだろう。

>>97 DIXEOはコンテンツの配信や映像製作の会社だから無関係ではないのでは?
101名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 23:17:01 ID:/kv4QpoB
失礼した。>>42をちゃんと読んだのか、だ。
102名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 23:22:05 ID:ZOGCG9b4
>>100
お前は(失礼!君が、先にお前扱いした)警察の黙認としてるが・・・

切り番(100)だから
打ち切りにしよう

確かに、微々たる釘調整の苦情で警察が本越し入れない事情もわかるし
客側が弁護士への着手金を事前に支払わなければならない負担もあるし・・・・
103名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 23:24:23 ID:/kv4QpoB
了解
104名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/23(土) 23:28:16 ID:/kv4QpoB
と、いう事になったので「こうやる氏」もこの場は納得して頂戴
105名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/24(日) 00:07:37 ID:OJSnQ7ys
なんて不毛な駄スレ
106名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/24(日) 00:48:40 ID:WUxfNvuZ
>>105
その不毛スレに自身の証を書き示してしまった
駄さい奴 プッ
107名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/24(日) 07:56:00 ID:k/s/0WCW
>>98
あれ最後おかしいよねwww
公安の規則なら規則違反で法律違反じゃない
つまり違法じゃないってことだが
108名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/24(日) 17:58:15 ID:IHq9+f7U
パチンコは完全確率だというのに・・・
109名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/24(日) 21:21:35 ID:H7dy0pkP
話が終わった所で、上にあったこれは?

製品紹介の所に、新台に入れ替える前にあらかじめ設定を
変更できますとか書いてあるんだけど、なんぞこれ?

110名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/24(日) 21:24:28 ID:j/4/mJvH
>>109
発売元に電話して聞けばいいだろ能無し馬〜鹿www
111名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/24(日) 22:35:19 ID:WUxfNvuZ
>>107
そうとも言えない
規則が定める基準に、該当しない遊技機を設置して営業するなら法律違反です
その法律は、風俗営業の規制及び業務の適性化等に関する法律
(風営法)です
112名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/24(日) 23:42:38 ID:H7dy0pkP
>>110
えっ、え?スレ違いの釘の話とは全く違うこの対応はなに!?
113名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/24(日) 23:55:32 ID:wpRXGZ0n
もしや>>40の人?
推測するとその”製品紹介”をした人がそうした対応したためでは?
まあトバッチリってやつでしょ。俺は見てないし興味もないからパスw
114名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 00:02:58 ID:g1hy+lfn
>>108 >パチンコは完全確率

真実がどうかじゃなくて、個人にとっての事実が問題なんでしょ。
「サイコロを6回振っても”1”が出ない説明が出来るのが確率論」
指導助教授の言葉が沁みたぜw
115名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 00:16:41 ID:EPks52ft
>>40 >>109 >>112
その機械を発売している会社名も製品名も製品番号も提示しないでおいて、
それでこのスレッド上で何を聞かれても、こちらとしても答えられる訳がねーだろつってんだよ馬〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜鹿www
116名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 01:19:18 ID:gj+cgmDc
店が「ゴトは犯罪です」って言うんだから
パチプロ(笑)が「遠隔は犯罪です」って泥仕合してるだけだろ
どっちも顔洗って出直せと
どこにゴト師がいるんだよwどこに遠隔店あるんだよ
警察が捕まえるってwwwww
117名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 10:26:57 ID:E4Sue+9Y
ゴトについては↓みたいな会社が有るくらいだから被害はあるんだろ?
A・P総研  http://www.ap-soken.com/
MKサポート http://www.mksupport.jp/

有料の検査で手抜きできるかもしれないが
実害の報告が無かったら対策部品とか売れないんじゃないか
遠隔はニュースにもなったしあるんだろうけど改造だし
ホルコンとか言い出すならメーカが対策してオシマイだ 馬鹿だろw
118名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 11:12:49 ID:rq7lMv/4
パチンコメーカーを刑事告訴する負け犬氏を応援しようぜ!

詐欺まがいパチンコを告訴する
http://www6.ocn.ne.jp/~usopa/
掲示板
http://usopati.bbs.fc2.com/
119名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 11:40:19 ID:U849fysV
>>118
人間、負けすぎるとここまで思考が破壊されるものなのか・・・・・

考えさせられるHPだなww
120名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 12:00:01 ID:R3Y9780l
「負け犬」は”伸介の友人だ”とか書かれてたなw

>中寿を迎えてなお旺盛な活動には、氏の血縁者と思われる者、単純に利用しようとする信者など、
>多くの有象無象が群がっているが、そうした類の人物は氏の奇行を咎める事はないので、容易に判別ができる。

(伸介)氏の奇行を咎める事はないので、容易に判別ができる。
(伸介)氏の奇行を咎める事はないので、容易に判別ができる。
(伸介)氏の奇行を咎める事はないので、容易に判別ができる。

121名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 13:38:23 ID:+Nl8qw8n
奇行wwwwwww
122名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 16:32:19 ID:gCwurJdA
4:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/25(金) 01:11:32 ID:6ESdv9f+
超電波好訴妄想合体ロボ・パチンコ問題を行政に訴える会V(ファイブ)

@号機:使命(希望・正義・赤い涙・元祖電源カッターマン等複数のコテ)
パチンコ業界の陰謀によって「病的賭博患者」に改造されるw 坂本竜馬に憧れ、反パチ(嫌韓厨)の大同団結運動を展開中w

A号機:負け犬
アスペルガー症候群の50代会社経営者w 京楽を刑法詐欺罪で訴えようと、刑事告訴状を弁護士に依頼するが拒否されるw

B号機:伸介
特許文献を根拠に、「遠隔(ホルコンw)導入率100%説」を主張する82才の痴呆老人w

C号機:パチンコが国を滅ぼす(ゲリラ部隊副長・負け組・負け犬組等複数のコテ&名無しw)
東京都江東区枝川生まれの在日北朝鮮籍火病患者w 複数のコテや名無しで、スレの自作自演活動に勤しむw

D号機:アダマス
元パチンコ業界人を名乗る妄想老人w 間違いや疑問を指摘される度に、毎回醜い捨て台詞を吐いて逃走w
123名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 18:26:23 ID:wXrUbtg4
>>112
遠隔の話題は都合が悪くてさっさとログを流したい奴が居るんだよ
124名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 18:49:50 ID:NQwUpTIN
>>123
都合が悪いといいながら遠隔の証拠が出ないからログが流れるだよ
125名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 19:04:00 ID:NQwUpTIN
妨害だかすり替えだか知らないけど★まともな理屈★なら誰もが納得するよね^^
パチンコ屋以上に胡散臭いじゃんwログじゃなくてゲロだろ?お前らのさ

本質はこの程度なんじゃない?

449 :使命 ◆O6aD.uNPzjko :2010/10/25(月) 12:13:14 ID:W1is72No
好訴妄想変態倶楽部

代表:使命
2ch対策委員長:パチンコが国を滅ぼす
司法対策委員長:負け犬
不正対策委員長:伸介


デモ対策委員長とテロ対策委員長を募集中ですw
126名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 19:26:35 ID:FUkXnhnv
ダイコク電機が特許取得した制御管理技術は明らかにされている
http://www.patentjp.com/10/E/E100025/DA10001.html

そして、遊技玉等貸出装置端子板を介する信号送受信に対し
検査されることはない
封印された主制御基盤に手を加えず
主制御基盤外から、容易に当選させることが出来た機器が存在した。
127名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 19:49:33 ID:FUkXnhnv
まともな理屈
【ホールコンピュータシステムによる遠隔出玉操作】

『遠くで汽笛を聞きながら♪』 by
128名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 20:44:18 ID:NQwUpTIN
>>127 こちらが考えてる★まともな理屈★というのはだな。

         「筋の通った話」の事だ。

いい加減にさ、仮定のモノを取り上げて何かを説明したつもりにならないでくれないか。
だからゲロは要らないってば。自分の話に酔うのは止めないけど、周りは白けるだけ。
このスレだけじゃなくて、パチサロとかでも、特許を持ち出していい気になってる奴が多い。
しかもコピペばかりで根気良く説明はおろか、新説を展開する訳でもないし。
飽きられて関心も薄いから話が反れて行くとは思わないもんか。
全部が妨害だって?自覚はないのかな。

>>125 はね。注目された「パチンコ問題を行政に訴える会」の現状を示していると思って張ったんだ。
志があっても人を集めて意見を調整するのが難しいって良い例だろ。
筋の通った話なら応援する者も居るはずだ。そんな共感できる★まともな理屈★は有るのか?
129名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 21:55:43 ID:FUkXnhnv
>>128
こちらが考える「筋の通った話」とは、
筋道たてて話しを進める事である

「パチンコ問題を行政に訴える会」の現状を、持ち出すことにユーモアは感じても、その行為に感心することは何もない
何故、ここで論じようとする?
コピペ内容に憤慨したのは君であり解決の場は、ここではない
持ち込む場を間違えたようだな
敢えて言おう、そのような行為を犯す奴をボンクラと称す。
130名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 22:24:12 ID:NQwUpTIN
>コピペ内容に憤慨 した訳じゃないが。会の事だって>>122を見たからだ。
>>118-123 を見て「結論だけ押し付けてるな」と感じたんだ。
もう4,5年前からだし、これは広告・広報だから話合いは無用だと言い切る奴も居た。
同じモノのコピペというのは「筋道たてて話しを進め」ている事にはならんだろ。

君の★筋道★を拝見させて貰うとしよう。
131名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/25(月) 22:46:01 ID:wXrUbtg4
>>124
それ何度も出てくるけど、毎回客側で証明する事は不可能って
結論だろ。かっぺ。
132名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/26(火) 00:19:18 ID:7pyyV2YP
>>130
結論だけ押し付けてると感じるのは
君が感じた感情であり、皆がそう感じるていることではないだろ
だから賛成派と反対派とで論争が起こる
順序だてると、
@パチンコ業にも当然ながらルール(基本規則)が存在する
だが、長い歴史の過程でルール違反を繰り返し続けてきた経緯がある
発覚の都度、規則改正(規制・緩和)を繰り返し今に至る
現実、産業関係者にも生活があり配偶者もいる
だからこそ、根絶を避け存続を認めていると考える
そうした中、遊技の健全化を訴えながらも相次ぐ不祥事は万事解決されないままで
管轄する警察庁ではあるが、経営理念の違う経営者を統率するに至らず統一化を模索するばかり
で、Aホールが収益を維持出来る疑問が浮上し
その方法としてホールコンピュータシステムによる出玉操作疑惑が話題となった
B真っ向否定する意見として釘調整だとする者、完全確率(法的巡視)だとする者が現れたが
釘調整による収益の確保(法律上)は困難であると結論付いた
Dそれにより完全確率(矛盾多)によるか、ホールコンピュータシステム(手法多)によるかの二者択一・・・・・道すがら
133名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/26(火) 00:41:19 ID:TnoOGxJo
君達 幹部クラスはあまりホールに出てこないが内部でひたすらホルコン前に居座りどんな仕事してるか知ってますか(笑)?店側も客商売 次回来店願い込めて見慣れぬ新規客に出玉歓迎 居着いた常連には制限かけて回収調整基本だね
134名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/26(火) 01:23:04 ID:/4KvGDMi
>>132 改めて整理しようとする姿勢には感謝する。

それではこちらの意見も述べさせてもらおう。
@はともかく、AとBの展開とそちらの認識の問題ではないかと思うのだが。
>A話題となった のは良いが>B結論付いた と言われても素直にハイとは言えない。

釘調整を否定しているようだが、”回らないままの万年釘””出玉削り”というのは実在する。
これなら稼動さえあれば調整せずとも一定の利益が出るし、確変で勝手にメリハリも出る。
それならば収益の確保に不正が必須とした結論には至らないはずだ。

不正=ホールコンピュータというのも短絡的ではなかろうか。
根拠が特許だという一連の話は今は置いといて、皆が納得してるとは思えない。
(個人的には等価交換で常に釘が良い店というのが怪しい気がするのだが)

次(これがCだね?念の為)に「完全確率(矛盾多)」「ホールコンピュータシステム(手法多)」
この部分にも違和感を感じるよ。個人的意見では、

A.「現行営業(釘調整+交換率)」
  ・マイナスとなるスタートとスルー、アタッカー周辺調整によるベースの引上げ
   (これは確率が同一の機種でも投資が増えて出玉が少なく出来るということ)
  ・交換ギャップによるベースの底上げ(多く出さないと勝てない)

B.「その他の違法・脱法手段」
  ・台の改造
  ・なんらかの不正手段

大まかに言ってA派とB派で議論に成ってもいいはずなんだが。
自分の知っている範囲ではB派の動機には多くの賛同の声があったが、
技術的には改造が必須で当然ながら違法だという論調だったと思う。
対抗意見としては、結局は特許製品の実在という話に戻ってしまうのかも知れないが、
証明以前にその根拠が怪しげなサイトやブログでの断定というのは頂けない。
(検証以前にそのソース自体が馬鹿にされている気がする)

Bの新規情報が出てくるまで、Aを前提にボーダー理論に基づいて、
不利なパチンコを止めるよう勧めるという路線では駄目なのか?
135名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/26(火) 03:37:58 ID:J9EietET
>>132
もう少し読みやすい位置で改行したり、句読点を付けたりしていただけないでしょうか。
前から言ってるけど、中途半端な位置で改行するのだけは止めて下さい。文章の意味が分からなくなります。
136名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/26(火) 08:12:33 ID:RqlIEY+N
>不利なパチンコを止めるよう勧めるという路線では駄目なのか?
これは無理なんじゃね。そんな平和な話じゃないっしょ
ここは議論とやらに負けた連中の建てたスレなんだから妥協なんかしないんじゃないの
137名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/26(火) 08:40:30 ID:RqlIEY+N
>結論だけ押し付けてると感じるのは
>君が感じた感情であり、皆がそう感じるていることではないだろ

押し付けも何もw決め付けて話を進めようとする意図がありありw
138伸介 ◆cnFncWe5nU :2010/10/26(火) 13:11:09 ID:HnizL8hC
★否定工作と不正の状況証拠
   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆パチンコ・パチスロの遠隔操作は、パチ&スロが抱える様々な問題点の根源的事項である。
 遠隔操作の仕組み及び実施の背後には巨悪の存在が見え隠れする。
 ●パチンコ業界は遊技機の制御実態を隠し続けている。
 遠隔操作は「法(風適法)」に違反する不正遊技機使用により行われ、全てのパチンコ店で不正遊技機が使用されている状況証拠が存在する。

★パチンコ掲示板ではパチ業界の意を受けた掲示板工作員が、ネット上に漏れた台制御技術の否定(火消し)工作に当たっている。
 ●工作員達は、遊技機イカサマ制御の特許発明(特許権を取得した発明※1)に関する様々な主張を展開する(※2)。

※1.イカサマ制御技術の例:
【特許第3909606号】([ネット式制御]と仮称)
 http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-8.html
【特許第4060388号】([ダイコク式制御]と仮称)
 http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-9.html

※2.掲示板工作員達が過去に主張した誤魔化し:
 ・法(風適法)改正後使用する技術である。
 ・カジノで使用する技術である。
 ・その他で使用(ゲームセンター、海外、パチンコボックス、etc・・)

★上記主張(誤魔化し)は、冗談やお笑いの世界でしか通用しない。
 ●「ネット式制御」「ダイコク式制御」に代表される遊技機制御技術は、パチンコ店が客の遊技結果を左右する「イカサマ」である事を忘れてはならない。

 ●イカサマが「法改正」で認められる事は有り得ない!
  イカサマがカジノその他で合法として認められる事も有り得ない!

★掲示板工作員達は、イカサマ技術を『特許権は取得したが使用されていない』とも誤魔化す。

一部の特許取得技術は、「新技術が後から開発された」その他の理由により使用されない例が存在する。
 しかし、全ての台制御技術を理由も説明せずに『使用されていない』の主張は通用しない。
 
 ●一流企業が会社を挙げて、「何故」使用されないイカサマ技術を開発する必要があるのか?

 ●全て使用されない事を承知で、「何故」厳しい特許審査を経て苦労の末に特許権を取得する必要があるのか?

◆結 言:
★客の遊技結果を左右する遊技機イカサマ制御技術は、「法(風適法)」で規制する「不正信号受信機能」を搭載した《遊技機》が存在しなければ成立し得ない技術である。

「ネット式制御」「ダイコク式制御」に代表される遊技機制御技術の存在は、パチンコ店に設置されている遊技機が「法(風適法)」で規制する不正機能を保有する状況証拠である。
 
 ●遊技機が不正外部信号を受信し制御される要因は、パチンコ業界内規により全ての遊技機に搭載指定した「遊技機制御用チップ(下記URL参照)」であることが判明している。
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-6.html

 ●裁判になった場合には、ネット上に流失した遊技機制御技術の実態動画(下記URL)も有力な証拠となり得る。
http://www.youtube.com/watch?v=MY8geEy9mzM
※関連発言「パチンコの偽装」:
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-10.html
◆「客が知らない遠隔制御」by:伸介
 ************************
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/fuseiyurusazu/MYBLOG/guest.html
139名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/26(火) 15:13:46 ID:7pyyV2YP
>>134
@が、重要である
Bへの展開は、厳しくなった法改正で容易に釘調整が出来なくなった実情に沿っている
釘調整を安易に、お考えのようだが
国家公安委員会は、パチンコ店の釘調整行為を容認も黙認もしていない
風営法の規則に反する釘調整行為が発覚すると、裁判で未承認変更にあたる行為とし刑事罰と行政処分が下される
よって、リスクを負ってまで目視可能な釘調整はされていないのである
『釘が締まった!』『渋釘だ!』なるは、遊技(投資)により結果(千円あたりの回転数)を照らし合わせた結論だと推測出来る。
140名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/26(火) 15:38:34 ID:7pyyV2YP
>>134
>”回らないままの万年釘””出玉削り”というのは実在する。

確かに実在する
だが、遊技客が納得できるものではない
雰囲気(演出効果)で遊技客は興ざめ

>不正=ホールコンピュータというのも短絡的ではなかろうか。

現に、主制御基盤は遊技機外機械による送信を受け入れるではないか

>B.「その他の違法・脱法手段」
  ・台の改造
  ・なんらかの不正手段

現に、ハーネス(主制御基盤への配線)に直結させた機器が、制御プログラムを突破し大当たりさせている
(この技術が、形・プログラム内容を変え遊技機外に接続させるのは容易(可能)である)

>不利なパチンコを止めるよう勧めるという路線では駄目なのか?
この一文に限り、同意できるよ。
141名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/26(火) 18:14:52 ID:lti2wL9o
>>139 えーと。@が重要なのは確かだけど今回はちょっと置きます。
>>不利なパチンコを止めるよう勧めるという路線では駄目なのか?
>この一文に限り、同意できるよ。

先ずは感謝。考えを述べると「お前は雑誌社の回し者だ」と言われる事が良くあります。

>>”回らないままの万年釘””出玉削り”というのは実在する。

>確かに実在する >だが、遊技客が納得できるものではない >雰囲気(演出効果)で遊技客は興ざめ

遊技者としての感想はそうでしょう。でも、そこが最大の収益ポイントですよ?
同一機種を置いている店でも、客が得られる玉数が変わるし、客が多い程単純利益が増えるんですから。
そうした店の意図を客側に周知させていけば、もっと店が淘汰されて行くでしょう。都市圏など多すぎです。
ボーダー理論は個人が勝つためではなくて、客全体の被害を減らす手段になり得ると思う。
回らなくて当然、という雰囲気自体が大問題のはずなのですが。

>現に、主制御基盤は遊技機外機械による送信を受け入れるではないか

パチサロでも随分と争点になっていたものです。それでも下記の2点で終結したようですが。
@玉貸し機械(サンド)には「操作ボタン」が無く、台のボタンを押してそこから内部経由で操作している。
Aサンド経由で信号送付(電気的割込み)をしても台の方に対応する機能が無い。(警察検査を通らない)

(@)玉の払い出し状況やカードの残高などは相互通信しないと得られません。
(A)については台を開けて基板に直接干渉しても、ホールコン経由でも同様で、改造が必須だと思います。
ただ、ハーネス挿入などは意味合いが違っています。あれは台の外部端子ではないでしょう?
入賞口センサなどの内部信号に、干渉する必要があると証明しているようなものです。
(スレ内でも>>117にそうした手口に対処する企業のリンクがありますね)

※特許を理由にあげる方々は、特に(A)の見解を認めようとしないようですが、
前述したように”根拠が怪しげなサイトやブログでの断定”だけなのでしょうか?
特許にしても全文をそのままではなく、部分的に上げたり文面を変えるのは、誤解を招く元です。
いわく、「また電波サイト」「また伸介」「また偽造動画」となって、しまいには工作員だのと罵り合い。
例え脱法であっても、発覚したら警察が責任を追及されることは間違いないと個人的には思います。

ホールコンで操作できるか?ではなくて、根拠としてそうした”外部干渉が可能である事”を論証できないと、
いつまでも平行線となる気が。店で違法行為(ゴト)を行う者達がホールコンに手を出していない、
それこそが傍証だとする説もある事ですし。
142名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/26(火) 23:52:40 ID:7pyyV2YP
>>141
>もっと店が淘汰されて行くでしょう。都市圏など多すぎです。

資本主義における原理原則であり
評判が人を呼び、その満足度に結論が出されるものである

>ボーダー理論は個人が勝つためではなくて、客全体の被害を減らす手段になり得ると思う。

同意出来るものではないな
全てにおいてホール対当人と決定付けられている
回らないなら行かないとすることは、解決に繋がらないよ

>@玉貸し機械(サンド)には・・・・・
Aサンド経由で信号送付(電気的割込み)を・・・・

その議題に参加していないので、意見のしようもないが

>(警察検査を通らない)

これに付いては、試験・検定にあたる部分であり
特殊機器(想定外機器)を用いていない(その特殊機器とは?その類の質問が予想出来るが・・・)

>改造が必須だと思います。
>内部信号に、干渉する必要がある・・・
>>117にそうした手口に対処する企業のリンクがありますね)

現物が残り如実に解析出来るものならば、対策方法が解明されてしかるべき
例えが悪いが・・・・新型感染症に対し、ワクチンが出来るまでは相応の被害がある

>特許にしても・・・・・

特許内容よりも、応用できる技術そのものが構築されている

>根拠としてそうした”外部干渉が可能である事”を論証できないと
-中略-
それこそが傍証だとする説もある事ですし。

論証できないのは、釘調整による出玉操作にも言えることである
傍証を決定付けることが出来るのが論証ではあるまいか。
143名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 01:32:44 ID:zWHEDdy5
>>140
【出玉削りは実在する】のに、
>>139
【よって、リスクを負ってまで目視可能な釘調整はされていないのである】
ってどういう意味よ?
144名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 01:38:19 ID:Xm3ZpbnW
出玉削りなんか釘目視してめわかるし
ド素人でも出玉の少なさでもわかる

なんで嘘つくの?
145名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 07:40:57 ID:bVLFpQBs
>>143 >>144 打ってみて初めて分る、そんな微細な釘調整が有ることを、認めての事ではないでしょうか。
露骨に調整すると検挙されてしまうので、そんな事はしないのだ、と。
146名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 08:00:05 ID:bVLFpQBs
>>142 一部に個人的願望も入ってます。
日本が世界に誇れる文化、でもなんでもないパチンコ産業を、資本主義で語るのもどうかとは思います。

客が店の意図に気付いて無駄な投資を控え、引いてはパチンコそのものを見直す動機となって欲しい。
法が改正されないのなら、客が店を選ぶ事で、せめて店側の利益を減らす方向に持って行きたい。
その結果として最低限の利益で経営できる店が残るのなら、改善と言えると思います。
ボーダー理論はそのための動機付けです。>回らないなら行かない というのは依存脱却にも寄与できます。

その根底には「何故、回らない、出玉の少ない店だと、勝てないか」の定量的な説明があります。
(これはどうして”出る台を予知するという連中”を非難したがるか、の動機とも言えます)

>試験・検定にあたる部分
”警察検査”は主として保通協の検定を示していたと記憶していますが、
現行のパチンコ機内蔵用のコンピュータは第一世代のマイコン並の性能なのだそうです。
その上、検査の時に格納されている全部のメモリ内容を印刷して提出するとの事。
これでは仮に外部から通信できても、動作するプログラムは隠せないと納得したのですが。

特殊機器とは何を指しているのか分りませんが、通信としているからには電気信号ですよね?
如何に素人とは言っても、外部からの電気信号だけで操作できてしまうコンピュータ、
そんな危ないモノを世に出すとは思えません。セキュリティ的にも大問題だと思います。
そうした、電卓に毛の生えたような機器だからこそ、自由にするにも改造が必要なのでは。

>現物が残り如実に解析出来るものならば、対策方法が解明されてしかるべき

ですから、店が被害に有って専門の会社が対策をする、というイタチゴッコなのでしょう。
被害が出る前で、基板まるごと交換する手口だったら、見ためでは気付かないのでは?
内部の配線に手を加える手口だと、法改正して構造から変えないとメーカーの対応も無理のはず。

相応の被害と言いますけれど、例えばスロで違法に抜かれたら、恐らく平均設定を下げます。
店が被害分の回収に走れば、一般客が間接的に被害を受けるのは間違いないのではないでしょうか。

>特許内容よりも、応用できる技術そのものが構築されている

この件では技術的な点は誰も否定していませんでした。まあ特許自体が技術の証ですから当然ですが。
指摘したいのは、特許文献という全体から、”一部を取り出して”示しているそのやり方です。

文献自体はおよそ一般的な表現とはほど遠いのが分りますが、幾らなんでも意味が違うでしょ?
と、そう感じる要約を断定的に出されて、「(ここだけ見れば)こうです」とされたり、
前提や条件などを無視しているのでは、そもそも議論になりません。
(このスレが気になったのは>>1を見て、またか、と思ったからです)

>論証できないのは、釘調整による出玉操作にも言えることである
>傍証を決定付けることが出来るのが論証ではあるまいか。

これは明らかに勘違いです。
釘調整で店を運営して行けることを、改めて論証しようというのではないですから。
(ついでに言えばパチンコにおいては釘調整が重要であったのは歴史的事実だと思います)
それとも”外部干渉が可能である事”は既定事項であって、そもそも論証は不要という宣言なのですか?

法などお構いなしの集団がそんなアカラサマな弱点を放置しているはずがない。
そうした推測の背景にはそんな事は出来ない、という前提があるのでしょう。
逆に言えば、”外部干渉が可能である事”が事実であるなら、
何故に狙われないか?が論じられなければなりません。

”外部干渉が可能である事”を前提とした場合に、
「壊滅的被害が出ていない」のは「出来ないから」なので「前提が誤っている」のだ、と個人的には思います。
この件を論証しようとせずに、一方的に結論を出してしまうのがいけないのではないでしょうか。
それはやはり結論の押し付けだと感じます。
147名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 08:51:49 ID:jtFbnwvk
応援をお願いします

・パチンコ問題を行政に訴える会(ホームページトップ)
http://home1.netpalace.jp/patinnko_hanntai/top.cgi
・パチンコ問題を行政に訴える会(ホームページ掲示板)
http://home1.netpalace.jp/patinnko_hanntai/bbs/bbs.cgi
・パチンコ問題を行政に訴える会・27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1287051919/l50

・詐欺まがいパチンコを告訴する(ホームページトップ)
http://www6.ocn.ne.jp/~usopa/
・詐欺まがいパチンコを告訴する(ホームページ掲示板)
http://usopati.bbs.fc2.com/
・パチンコメーカーを詐欺容疑で告訴する その5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287146389/l50
148名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 12:09:42 ID:zWHEDdy5
>>145
等価交換の店では大当り中の出玉を大幅に削るために、
アタッカー左右の釘を、誰が見てもすぐ分かるくらいにマイナス調整に曲げてる店は、いくらでもありますよ。
149名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 14:18:49 ID:LGzVGctf
え?釘調整を否定してるのは142でしょ
145はそうとでも考えないと発言の矛盾が説明できないと言ってるんじゃ?
150名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 15:00:24 ID:ZaDUfHR3
>>145
誤解無きよう、いま一度・・・

>102>確かに、微々たる釘調整の苦情で警察が本越し入れない事情もわかるし

【微々たる釘調整】
遊技していると、玉留まりが起こることがある
又は、【ぶどう】釘に玉が絡み合い塊となる等
これら検定・試験通過できる遊技台ではなく、設置あと釘調整による痕跡だと容易に判断できる
しかし、これらによる被害(遊技客)を通報したところで警察は本腰を入れない
近隣交番の警察官か派出所の警察官が来て、事情聴取ののち
せいぜい、ホールは国家公安委員会により指導され改善されるだけ

逆に、概ね垂直である釘が著しく曲げられ遊技機の性能を損ね
遊技にあたり遊技客が不公平な遊技を虐げられた場合
又は、日常的な釘調整の物的証拠による通報となると
当然ながら風営法に基づき刑事罰及び行政処分が下される
で、ある。
151名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 15:37:53 ID:ZaDUfHR3
>>146
>客が店を選ぶ事で、せめて店側の利益を減らす

それは、各々がやっていることで満足度の得られないホールは自然成り行き上淘汰される

>ボーダー理論はそのための動機付けです。

ボーダー理論を実践的に当て嵌めると、理想的すぎて現況のホールに於いては無意味も同然てある

>そもそも論証は不要という宣言なのですか?

そうではない
結論付けているとする一方で、結論だけを最優先し
極論のみに執着しているように感じてならぬ。

ギャンブル依存症の方々に、理由付けは必要ないのさ
気の毒だが、病気と認定されてないが病気である
依存の抑止をすべきは当の本人である
自制心を身につけ、怪しげなパチンコ店と向き合わなくてどうする?
行くも行かぬも本人次第
他人がどうこう言う問題ではない
せめて、機械相手の勝負であるゆえ
冷静さと客観視することに気をつけて
ぐらいで丁度良い。
152名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 16:04:44 ID:Xm3ZpbnW
最近のパチンコ雑誌に3%削りの場合のボーダー7%削りのボーダーって書いてるけど、あれはなんですか?
153名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 16:57:10 ID:zWHEDdy5
>>150 >>151
以前からお願いしておりますが、肯定文や否定文を書くときに使われる単語や文脈を、もう少し平易な表現方法にしていただけないでしょうか?
貴方のお書きになられている文章を読むと、御自分で書かれている文章を最終的には肯定しているのか否定しているのか、
また、他人のレスに付いてのコメント文も、賛同しているのか反対しているのか、読んでいてもまるっきりわからない場合が多々起きてしまいます。
そのために貴方のレスに対しては、多種多様な返レスが入り乱れてしまうために、その後にスレ荒れする原因になっているような気がしますので、
どうか私のような低学歴で文章の理解能力が著しく劣っているような人間にも、出来るだけ分かりやすい文章で書いて下さいますようお願いいたします。
154名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 17:50:07 ID:xi+UY5Gt
要するに一発抽選してないって事?一発抽選はしてないけど座る台さえ間違えなきゃ勝てるって事?それとも個人狙いだから何処に座っても同じって事?この中で1番割合の多いホールってどれ?
155名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 18:26:54 ID:CBF+xiyu
>>151 済みませんが、>>145>>150に言い換えた意味、要するに相違が分りません。
釘調整は存在する。酷い場合には摘発される。の2点でよろしいですか?
すなわち、当たり前にあるものだが発覚した時の「指導」と「処分」の差がある、と。

ここでは釘調整が法に触れるか?を論じるつもりはないんです。客には周知の事実ですから。
>>152 の方の指摘通りに、もはや雑誌内容に反映されるほどに広まっているのは明らかで、
同一の確率で当たっても、出玉が減らされれば勝率が落ちることも自明の理でしょう。
(残念ながら釘自体は勿論、回転数も気にしない方は多いとは思いますが)

前述の >国家公安委員会は、パチンコ店の釘調整行為を容認も黙認もしていない
委員会の姿勢はともかく、これは釘調整の実態を把握仕切れていない、という事だと解釈できます。
ネットの論調でも”警察の権威によって釘調整が皆無になった”、とはとても思えません。
素人目には分らない程度の微細な釘調整ならば、その目的はなんでしょうか?
見目に現れないのであれば、客にアピールする為ではないはずです。
当然ながらその調整によって入賞や出玉を左右できるからに他なりません。即ち、営業の手段でしょう?


>ボーダー理論を実践的に当て嵌めると、理想的すぎて現況のホールに於いては無意味も同然てある
素晴らしい!どうして勝てないか、客がハッキリと悟る事が出来ますね。
馬鹿馬鹿しくなってパチンコから足が遠のいてくれれば、尚、いう事はありません。

さて、「そもそも論証は不要という宣言なのですか?」この点はそちらが放棄されたのですよ?
こちらは釘調整が如何に店の売り上げに関わっているか、それを示しました。
昨今の犯罪集団がどうして台とホールコンの接続に目を付けないのか、も示しました。
結論としてではなく、こちらの意見としてです。

同様に「如何にして”外部干渉が可能である事”が分るか?」を是非とも示して下さい。
156名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 19:22:52 ID:ZaDUfHR3
>>155
>どうか私のような低学歴で文章の理解能力が著しく劣っているような人間にも、出来るだけ分かりやすい文章で書いて下さい

*確かに、読解力が乏しいみたいだ(皮肉を込めて書いたつもりだ!との反レスが予想されるが・・・)

>「何故、回らない、出玉の少ない店だと、勝てないか」の定量的な説明があります。

説明などいらぬ
回らない+出玉少ない=でも、集客よく出玉箱積みしているホールはある

>釘調整で店を運営して行けることを、改めて論証しようというのではないですから。
(ついでに言えばパチンコにおいては釘調整が重要であったのは歴史的事実だと思います)

かたやホールコンピュータシステムによる出玉操作疑惑としている主張を、否定するには否定するなりの論証が必要である(「周知のとうり」を引用するのは不適切だよ)
(いまは、当の釘調整技術師が存在していない)

>”外部干渉が可能である事”が事実であるなら、
何故に狙われないか?
いまホールが重要視しているのは、集客と着座率。(一旦据え置く)次いでセキュリティ。
鍵付きの金庫(主制御基盤)、それに近寄り難い二重金庫(遊技機)、さらに徹底した防衛対策(ホール)、控えし対策本部室(本社等)
これら全てを突破してメイン金庫(主制御基盤)に外部信号を送れるのは配線管理している内部者(特別権限者?)以外、考えられないよ。
157名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 19:31:33 ID:esK6a7Yd
持論を展開するのも大いに結構だが
いつになったら署名運動なり裁判なり
そのような行動にでるのよ?
何年口先だけのこんな事やり続けるの?
158名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 19:31:46 ID:IZ0wiwrA
こいつホントに日本人か?書いてる事も支離滅裂じゃんw
159名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 19:47:48 ID:CBF+xiyu
>>156 あの…まいったな。

>回らない+出玉少ない=でも、集客よく出玉箱積みしているホールはある
見た目にはそうですよ。いいですか、同じ当たり回数とラウンド数でも出玉には差がつくし、
そもそもスタート回数が違えば投資も変わります。原因が釘にある事は明らかでしょう。
遠隔前提も結構ですが、現状を無視しても誰も賛同してはくれないと思います。

>いまホールが重要視しているのは、集客と着座率。(一旦据え置く)次いでセキュリティ。
貴方はパチンコ屋の経営者だったのですか?存じませんでした。
私なら何を置いてもセキュリティ/防犯があって、その上で利益を上げることを考えます。

ハーネスゴトを引き合いに出して、「このように簡単に操作されるのが実情」だと、
大見得を切ったのは貴方ですが、都合よくお忘れになったのでしょうか。
>現に、ハーネス(主制御基盤への配線)に直結させた機器が、制御プログラムを突破し大当たりさせている

ホールコンなら台側で不正に割り込まれても、用意に取り消せる理屈ですが?
160名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 20:03:00 ID:u1lBUUp/
ID:ZaDUfHR3 はパチ屋いったことあるのか?w
等価店の台のアタッカーを見てみろよ。
一番よく分かるのは享楽の「美空ひばり」のアタッカーへの道釘かな。
等価でなくともひん曲がっておるよ
とりあえず現実を見ろ。部屋から出てパチ屋に行け。どこでもいいからw

○釘調整はしていない←現実逃避
○よって釘調整での出玉調整はできない
○だもんでコンピュータで大当りを制御して出玉操作している←現実逃避&妄想

根拠は無い。が、否定したければ否定するだけの論証が必要?wアホか
結局あれだな。いつも出てくるホルコン制御とか遠隔厨の手口じゃん
自論を通すのに「相手の”否定論証”を要求する」
もちろんどんな意見が出ても100%容認しないので”自論が正しい”と持ってく。ただのオウム
そして日本語が不自由なのもね・・・w
意図的に分かりづらい日本語を使ってアホを騙そうとしてる。たしかにアホが見るとそれなりの文に見える(苦しいけど)
しかし内容無し・論点そらし・本題ではない事を詳細に(風に)語る・・・etc

分かりづらい日本語が意図的ではないならごめんねwもっと勉強して
161名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 20:03:18 ID:IZ0wiwrA
>>157
行動なんて無理だよ。日本語もまともに書けないんだよ。
電波乞食には期待するだけ無駄w
162名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 20:05:06 ID:h7aWf23h
特許なんて商品化されなくても、くそほど書いたわ。
163名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 20:10:36 ID:IZ0wiwrA
そうか。パチの無い国から同胞をうらんでるんだな。
客なんかどうでもいいってのもそれで納得だw
164名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 20:27:24 ID:ZaDUfHR3
>>155
ついでに

>当たり前にあるものだが発覚した時の「指導」と「処分」の差がある、と。

やけに、当たり前を強調しているが・・・
アタッカーまわり・スルーは、ほぼ一発調整その調整頻度は限りなく少ない
ともすれば、その状態自体が当たり前のようになっている(すべての遊技客が実射試験時の釘設定を知っているわけではない)
筋の通った話しとする問題点は、ボーダーライン(回転数)に必要不可欠なスタートチャッカー(実質2個払い戻し)部位であり、この話しが盤面全体の釘調整として進行しているものではないものとする

>もはや雑誌内容に反映されるほどに広まっているのは明らかで、
遊技機メーカーの遊技機紹介を主に扱い
購読者に対し、独自に解析したとして
それぞれの演出等に『100%大当り』『確定演出』など公表したはいいが
【PSIO】から『存在しない演出である』ものとされ
また、ホールに於いてほぼ禁止事項とされているランチタイム打法(タイミング打ち)とか訳の解らん攻略法を世に広めたり
あげく、詐欺攻略会社・詐欺打ち子勧誘・霊感商法の広告など広告料欲しさに無責任にも被害者を増加させ
そんな雑誌の何処に信用性があるのか尋ねたい。

>出玉が減らされれば勝率が落ちることも自明の理でしょう。
>素人目には分らない程度の微細な釘調整ならば、その目的はなんでしょうか?

ホールコンピュータ解析による回転率・出玉率・滞在率(着座)等から
コンピュータ性能を最大限に活用すべき手段である(現に、パチンコ業界雑誌にバッチリ掲載されていたよ)
165名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 20:43:43 ID:IZ0wiwrA
にほんごでおねがいしましw
166名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 20:50:56 ID:zWHEDdy5
>>164
【(すべての遊技客が実射試験時の釘設定を知っているわけではない)】
↑↑↑
『美空ひばり』や『牙狼XX』のアタッカーに入賞する部分の釘が極端にひん曲げられているのは、誰の目から見ても明らかですよ。
すべての遊技客が実射試験時の釘設定を知っているわけではなくても、
低換金率店と等価交換店のアタッカーの釘があれだけ違うのはおかしいでしょ。
167名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 20:59:31 ID:zUuC56ZE
つまりどういうことだってばよ
168名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 21:23:24 ID:CBF+xiyu
>>164 ますます訳が分らなくなってますよ?

「釘の話」についてはもはや何を言いたいのか分りません。

貴方は雑誌を100%信じているの?所詮は媒体なのですから、情報の評価は自分でなさるべきです。
他者(雑誌)の信用についてあげつらっても、相対的に貴方の評価が上がるわけではないでしょう。
ネットの情報と照らし合わせる、実践(したなら)で数字を取って確認する、幾らでも方法はあるはず。

>ホールコンピュータ解析による回転率・出玉率・滞在率(着座)等から
>コンピュータ性能を最大限に活用すべき手段である(現に、パチンコ業界雑誌にバッチリ掲載されていたよ)

釘調整を前提とした現状を認めていただき、ありがとうございます。
169名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 21:27:26 ID:u1lBUUp/
>>164
翻訳サイトで一括日本語化した文章みたいだな・・・>>164

内容が伴っていればまだ理解しようとする人間はいるだろうけど、一行目から完全破綻している。
>>アタッカーまわり・スルーは、ほぼ一発調整その調整頻度は限りなく少ない

現実を見てものを言えよ。
その後の「ともすれば〜」以下やお前の「妄想」は釘調整が無いまたは限りなく微細である、
という前提からなるものだ。現実には釘調整ははっきりと行われていて、
それも店の売り上げや客の収支を左右するほど影響ある範囲。
いろいろ妄想したいんなら、お前の自論の大前提である釘調整に関して現実的な展開で話をしろw
だからパチ屋行って自分の目で見て来い。
周りに等価が無いなら3円程度の店でもいいぞw美空の右道釘見て来い。それでも十分酷いからw

これだけ現実的でない事を長文で書けるって才能?無能?
パチ屋行くだけでわかる釘調整の具合に全く触れない、分からない、無視するのは・・・あるいは・・・

“お前、日本から書き込んでない”だろ・・・??ww
170名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 21:34:07 ID:Inwy5dzg
遠隔とかホルコンだとか騒いでる人達でも釘調整もわかるんだろうけど、一番問題なのは当たりの欠損でしょ

データ見れば気づくでしょ。いわゆる完全確率のはずが露骨な偏り(負)と統計学上(区間推定)有り得ないハマりの出現頻度が問題なんじゃないの。
171名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 21:35:34 ID:Xm3ZpbnW
ハングルで書いたほうがよくないですか?
172名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 21:45:44 ID:IZ0wiwrA
>>170 そりゃ変と思うことはあるよ
でもその真相がこうだ!ってやつがこんなんじゃね
だいたいこのしつこさはなんだってんだw
173名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 21:50:09 ID:zWHEDdy5
>>170
だから長〜いトータルで日本全国のパチンコ店のデータを集計すれば、
全部のパチンコ機種のデータ(初当り&確変突入率&継続率など)が、メーカー発表の数値とピッタリ合致するんだってば!!!!
『それでもおかしい当り方をする店がある。』って言うなら、その店の所在地と店名を書いてみろって。 まずは店名と機種名を書いてくれ!!
174名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 22:03:07 ID:ZaDUfHR3
>>168 もはや訳が分らなくなっちゃったかな?
もしや分裂症?
「釘の話」について言い逃れ出来なくなってるしね。

ホールコンピュータシステム操作前提として釘微調整が成されている現状を認めていただき、ありがとうございました。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
>こちらは釘調整が如何に店の売り上げに関わっているか、それを示しました。

*証明することの出来ない推測でしたね
さぞや、お疲れだったのでしょう。
175名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 22:09:01 ID:IZ0wiwrA
>>174 はすでに子供の口答え
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
これは万里の長城?38度線?w

得意の★は封じらたもんねw
176名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 22:13:48 ID:u1lBUUp/
>>174
あらら。でたよ真似真似オウム返し・・・恥ずかしや
177名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 22:16:59 ID:ZaDUfHR3
>日本全国のパチンコ店のデータを集計すれば、
全部のパチンコ機種のデータ(初当り&確変突入率&継続率など)が、メーカー発表の数値とピッタリ合致するんだってば!!!!


ホールコンピュータシステム操作の状況証明を認めていただき、ありがとうございました
178名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 22:20:36 ID:IZ0wiwrA
さすがに電波乞食wwww
179名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 22:49:58 ID:IZ0wiwrA
真面目に返答してあげている人には悪いけど
阿呆をからかうのって楽しいなwww
レスの上げ足を取るしかないか
まさに乞食だwww
ねたが切れると出てこれねー
180名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 22:51:14 ID:ZaDUfHR3
悲しいかな
パチンコ店の現状況が、ボーダー理論をボーダー理想論と変えてしまいました
すでに『ドラえもん』みたいな空想でしかありません

二個の払い戻し球を、他台より十回多く払い戻されることより
もっと大切な事に気づくべきです
それぞれが、五万円投資し共に大当りが来ないなら遊技時間に差が出るだけです(無駄に時間を費やすのはどちらなんでしょう)
都合よく考えるのは自由ですが、大当りは絶対ではありません
遊技とするギャンブルに理論など確立しないのです。
181名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 22:53:45 ID:u1lBUUp/
もはやどこぞの宗教みたいだな
182名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 22:55:36 ID:iJapHoQI
>>180 やれやれ。最初に宣言してそれを貫くべきでしたね。
妄想に付き合うのは大変です。どこのどの辺に筋が通ってるんでしょうか?
貴方のこめかみの”青筋”くらいでしょう。血圧、大丈夫ですか?

>「筋の通った話」とは、筋道たてて話しを進める事   と言い切ったの嘘だったのですね。

パチンコ産業はこうこう極悪だ、だからこそ声を大にして文句を言う!なら分りますよ。
でも、結局は下記の一節が貴方の本性だったということです。

>ギャンブル依存症の方々に、理由付けは必要ないのさ >気の毒だが、病気と認定されてないが病気である
>依存の抑止をすべきは当の本人である >自制心を身につけ、怪しげなパチンコ店と向き合わなくてどうする?
>行くも行かぬも本人次第 >他人がどうこう言う問題ではない
>せめて、機械相手の勝負であるゆえ >冷静さと客観視することに気をつけて >ぐらいで丁度良い。

考えが変だとか、誤解だとか言うつもりは毛頭ありませんし、自分が全て例外だとも言いません。
それでも”自分だけは違うぞ”的な趣は何事なんですか?道理で客の視点としては冷淡だった訳です。
しかもポロりと出したのが言い訳染みた状況では、悪意が有っての事としか思えません。

『ホルコン厨は店の回し者なんだぞ。どんな糞釘でも勝てる!方法が有る!っていってんだからよ。』
(原文ママ、と思って下さい)完全遠隔派を相手にすると心が荒んで困ります。

性根が腐ったのもホルコンの所為ですか?
少しは反省しなさい。
183名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 22:59:36 ID:Xm3ZpbnW
>>173
それどこ情報?
184名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 23:05:28 ID:2jeGIziL
バカが背伸びして、頭良く見せようとする文の見本みたいなのが多いな。
185名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 23:06:21 ID:zWHEDdy5
>>177
>>【ホールコンピュータシステム操作の状況証明を認めていただき、ありがとうございました】
↑↑↑
つまり『ホールコンピュータシステム操作』する事により、
より正確な数値で、
『日本全国のパチンコ店のデータを集計すれば、全部のパチンコ機種のデータ(初当り&確変突入率&継続率など)が、メーカー発表の数値とピッタリ合致する』
って事になりますよね!!
つまりのところ、等価交換のパチンコ店で出玉削りなどの数値をきちんと計算に入れた計算をして、
その上でボーダーを上回る台だけをキッチリ選んで立ち回れば、トータルではちゃんとプラス分が増えていくって事だよね。
ボーダーライン計算による立ち回りの正当性を認めていただきまして、誠にありがとうございました。
♪\(^O^)/♪
186名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 23:09:23 ID:xN3of6bk
皆さん、パチンコメーカーが新台認可の為に保通協でのパチンコ試打試験をどうクリアしてるか知ってますか?

あれ、スタート入賞の釘はガチ締めして他の入賞口の釘をガバ開きにしてるんですよw
だからパチンコ新機種が試打試験で落ちる事なんて皆無
だってデジタル回らないんですからw関係ない入賞口にはボロボロ入って
結果、出玉率はゆるやか〜に規定範囲内にマイナスw

そんなマヌケな保通協を「検査が厳しい、不正を見逃すハズがない」なんてwww
おまいらもマヌケだよなw
187名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 23:23:10 ID:xi+UY5Gt
何結局ボーダーなの?
188名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 23:26:34 ID:ZaDUfHR3
>>182
>順序だてると、
@パチンコ業にも当然ながらルール(基本規則)が存在する
だが、長い歴史の過程でルール違反を繰り返し続けてきた経緯がある
発覚の都度、規則改正(規制・緩和)を繰り返し今に至る
現実、産業関係者にも生活があり配偶者もいる
だからこそ、根絶を避け存続を認めていると考える
そうした中、遊技の健全化を訴えながらも相次ぐ不祥事は万事解決されないままで
管轄する警察庁ではあるが、経営理念の違う経営者を統率するに至らず統一化を模索するばかり
で、Aホールが収益を維持出来る疑問が浮上し
その方法としてホールコンピュータシステムによる出玉操作疑惑が話題となった
B真っ向否定する意見として釘調整だとする者、完全確率(法的巡視)だとする者が現れたが
釘調整による収益の確保(法律上)は困難であると結論付いた
Dそれにより完全確率(矛盾多)によるか、ホールコンピュータシステム(手法多)によるかの二者択一・・・・・道すがら
【DはCです】)


B結論付いた話しを掘り起こし空回りさせているからですよ
苦しい言い逃れなどせず(一部の者しか認めていないボーダー論など引き合いに出さず)誠実に取り組む姿勢があるのなら
二者択一と行きましょう
このままだと一向に話しが進みませんよ。
それとも釘調整一本槍で押し通すお考えですか?(釘調整+完全確率は論外です)
189名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 23:28:18 ID:iJapHoQI
>>186 この9月の検査では適合51に対して不適合7ですが?
http://www.hotsukyo.or.jp/pdf/examination/monthly.pdf
不適合理由としては「釘の向き」「出玉率Over」「出玉の役モノ配分」などがあがっています。

8月の検査では適合42に対して不適合5です。
「試射試験の結果、長時間出玉率が規則で定める値に”達しなかった”。」という理由も存在しています。
不適合皆無というのはデマでしょう。騙されてはいけません。
190名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 23:36:46 ID:xi+UY5Gt
釘調整だけの運賦天賦営業なんてありえんの?
191名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 23:46:10 ID:zWHEDdy5
>>190
店内ほとんど全部の台の釘調整を、ボーダーより少しマイナス〜大幅にマイナスの釘調整にしておけばまったく問題無いでしょう。
そしてある程度余剰金が集まった時に、イベントコーナーなどの甘釘の機種を作ってやればいいんですよ。
192名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/27(水) 23:59:07 ID:2jeGIziL
>>190
それだと銀行がカネ貸す訳ないよね
193名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 00:14:32 ID:Q3ybue9M
うーん出玉は別として、イベントの時釘が変わった形跡が無いんだが。見落としてるだけかな?現にあまり通常営業と回転率変わんなかったし。ただ凄い出てた。北斗の剛掌なんだが…。右は普段から削り無しで、下は若干削りあり。だいたいいつも満席状態。
194名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 00:14:37 ID://ul/KCz
>>192
『当店は遠隔操作をして、間違いなく利益確保するから金を貸して下さい』って銀行に説明するの?
195名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 00:25:50 ID://ul/KCz
>>193
だからまず先に、そのパチンコ店の所在地と店名を書けつってんだろボケナス!!!!
まずはとにかく店名だよ店名!!!! 店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名を先に書け!!!!
店名書かなきゃ話になんねーだろ基地外野郎!!!!
196名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 00:32:50 ID:Q3ybue9M
>>195なんであなたはそんなに、偉いの?何が凄いの?あなたがルールなの?俺は凄いぞ恐いぞって思わしたいの?なんなの?熱くなってるの?
197名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 00:49:40 ID://ul/KCz
>>196
何で店名を書けないの?
デタラメな作り話なの?
198名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 00:58:24 ID:JfRMbu5F
>>195
> 店名書かなきゃ話になんねーだろ基地外野郎!!!!
どうみても、おまえさんが、キチガイだろ
『こうやる』さんよ
199名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 01:20:13 ID://ul/KCz
>>198
だって今までのたくさんの書き込みで、
『当りが足りない』
『甘デジなのに自分だけ毎回大ハマリする』
『〇〇連とか、ありえない連チャンを目撃した』
〜〜〜などなど、通常ではまずありえないような目撃情報などが多数書かれているけど、
実際にその『明らかに当りが足りない』店の店名や
『物凄い回数の連チャン』を目撃した日付けや台番号まで正確に提示した人間はただのひとりも居ないじゃん。
ほぼ毎日のように
『出方がおかしい』『極端に片寄る』『シマ全体が異常に当らなくなる』なんて書き込みがあるのに、誰も店名を書く奴がいない。
一部伏せ字にしてもいいから、どうして店名くらい書けないの?
妄想や作り話だとバレてしまうのが恐いの?w
200名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 01:43:41 ID:8XPNGlV4
店名など晒しても、不正の信憑性に影響を与えないから書かないだけ
こんな所で店名を晒した所でこうやる自身、確かめようがないだろ?
それとも、どこどこの店で怪しい挙動してるって書けば
分かった俺が確かめてやるってこうやるが現地調査に来るのか?
もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ
南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ
どうなの?
201名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 01:49:10 ID:PPo8/Eyp
>>192
とてもいい指摘


>>194
お前、自分が金貸ししててパチ屋が
「全台ボーダーマイナスなんで理論上絶対に利益でます。だから1億貸してください」
って言ったら貸すか?
もし、まぐれ当たり連発されて貸した金回収できなくなったら??

俺だったら
「ホールコンピュータによりインアウトを制御して割数誤差±数%で売上確保できますから」
て言われた方が金貸せるけどね
202名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 02:00:59 ID:6gywwGcl
>>199
ID://ul/KCzのホモニート「こうやる」

またおまえかよw
203名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 02:07:26 ID://ul/KCz
>>200
じゃあ茨城・栃木・群馬・千葉・東京のどこかの地域で教えてくれ。
204名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 02:15:55 ID:QIv2CV8s
>>201
頭悪いなぁ。
過度の未承認変更でパクられたら5年間の営業許可取り消し。
そんな収益構造に金貸せるわけ無いじゃんw 銀行甘く見過ぎw
205名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 02:19:43 ID://ul/KCz
>>200
それから、
『ダイコクのホールコンピュータを使用しているパチンコ店が、遠隔操作で大当りの制御をしている』って言うのなら、
サイトセブンで出玉情報を公開している店が日本中にたくさんあるから、
それなら北海道から沖縄まで、どこでもいいから不可思議な出方をしているパチンコ店の名前をいくらでも発表してみてくれ。
ダイコクのサイトセブンに登録しているパチンコ店でな。
206名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 02:19:48 ID:jRhH1vQY
ホモニート=こうやる=視点馬鹿

100Kぼられて涙目で逃げ出した憐れな奴www
207名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 02:48:55 ID:1Xo5OJJU
特許あるんだから機材は存在する事は間違いないんでしょ?
普及してるかどうかは別として
208名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 02:55:49 ID:QIv2CV8s
銃が作られてるから買えるからって、庶民が銃を所持してることにはならけどな。
209名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 02:56:19 ID://ul/KCz
>>201
>>【俺だったら「ホールコンピュータによりインアウトを制御して割数誤差±数%で売上確保できますから」て言われた方が金貸せるけどね】
↑↑↑
『言われた方が金貸せる』って、口約束で大金を貸すのではなくて、返済計画として正式な計画書を銀行に提出するんですけど。
そして返済不能になって銀行がパチンコ店を差し押える時には、その計画書を裁判所に提出するんですけど。
210名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 07:45:05 ID:JfRMbu5F
>>199
『こうやる』さんよ、おまえさん、頭大丈夫か?
自分で、不正基板は作成可能で、ゴトもあって、遠隔もあると言ってたじゃん
ホルコンによる蔓延だけ否定だと
だったら、他の人の遠隔話になぜそうかみつく?

40過ぎて、パチニートやってて、ホモで、いらついてるのはわかるけど
211名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 07:49:33 ID:YhBqN/W0
>>186 の大まぬけwww
>だからパチンコ新機種が試打試験で落ちる事なんて皆無
>そんなマヌケな保通協を「検査が厳しい、不正を見逃すハズがない」なんてwww
>おまいらもマヌケだよなw

30分以内に速攻で否定証拠 >>189
212名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 07:56:58 ID:YhBqN/W0

>>188が超汚染人みたいな文章しか書けない件wwww
213名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 08:26:06 ID:1qSkgS1i
>>209
>返済計画として正式な計画書を銀行に提出するんですけど。
そして返済不能になって銀行がパチンコ店を差し押える時には、その計画書を裁判所に提出するんですけど。


何を、おっしゃいますやら……
銀行が融資する場合
担保が必要です。(預金・有価証券・不動産等)
そんな無価な紙切れに融資する銀行(実存)があるなら教え下さい。
214名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 08:41:43 ID://ul/KCz
>>213
担保としては、もちろんそのパチンコ店の土地建物と中に置いてあるパチンコ機材一式全て丸ごと担保になってるに決まってるじゃないですか。
いちいち書かなくったって、そんなの当たり前の話でしょ。
215名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 09:02:36 ID://ul/KCz
>>210
だから『ピンポイントの遠隔操作は可能だ!!』って事はヤフオク見れば明らかなんだからさ。
私のほうとしては、あなた様にとっても、非常に有益な情報をわざわざ提示してやってるんだからさ。
後はあなた様のほうが
『ダイコクのホールコンピュータシステム』を使って『ホール全体の大当りの発生を割数どおりに設定できる』証拠を出してみろよwww
ダイコクのカタログでも、操作説明書でも、ビデオやDVDでも、製品番号でも何でもいいからさ。
またはダイコクの回答文でもいいからさ。
それが出来れば一発であなた様の完全勝利なんだから、やれるもんならやってみて下さいよwwwww
216名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 09:20:04 ID:YhBqN/W0

ホルコン厨はめげないしあきらめないしおまけに頭が悪いw
全台遠隔だって事にしないと都合が悪いのかよ
まるで仕事やんw否定する理論派の注意をそらそうと必死杉w
217名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 09:45:00 ID:ZFm4dtSW
馬鹿ばかりだな(笑)主任の弟を持つ俺は、打ちに行けば必ず10万近く出してもらえる。台番だけメールするだけ。ホルコンパワー炸裂言う事や笑 他客の目線あるから月五回しか通えないけどな(^^ゞ
218名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 10:34:40 ID://ul/KCz
>>217
ホルコン厨はめげないしあきらめないしおまけに頭が悪いw
主任が遠隔操作とかってw
219名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 12:26:38 ID:Q3ybue9M
昨日ちらっと書きこんだ物だけど、このスレはプロフェッショナルな人以外書きこみ禁止なん?もし、そうゆうルールなら書きこみは一切しませんよ。一般ユーザーの素朴な疑問ですから。別に遠隔だとは言ってないし、下らないケンカみたいなのもする気はありません。
220名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 12:52:33 ID://ul/KCz
>>219
ここはこのスレを設立したスレ主の挙げ足を取りながら、からかったり馬鹿にしたりして遊ぶスレです。
*真面目な話がしたい方は下記のスレを御利用下さい。
http://i2ch.net/z/-Rd50.-l3!/N6/M5Arm/i
221名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 17:38:51 ID:6gywwGcl
>>220
前スレで出禁扱いされてんのにしょーこりもなく現れては
相変わらずバカっぷりを晒す、哀れな在日ホモニートの『こうやる』w

おまえこそ、そのチョンスレに行けよなw
222名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 22:11:11 ID:1qSkgS1i
>>205
>不可思議な出方をしているパチンコ店……
計算できるのか?
まずは計算式を書いてみ
(どんな記号使ってもいいから)
223名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/28(木) 23:59:37 ID:kEExGeyJ
個人的には技術的に可能だと言う事が分かって納得した。
後は各店や役職の人間性次第だもんな。
224名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 07:51:56 ID:YktEcodD
>>223 技術的って…
騙されないように注意してね。納得するのは個人の自由だけどさ。
225名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 09:16:36 ID:UE6PZ8tF
遠隔だからこそ逆手に読んだら勝率上がるよ。新店舗開拓しマナーよく貧相な格好で説明書見ながら初心者ぽく打て。幹部クラスに打ち方聞いたら効果絶大。女性なら妊婦偽装、骨折装い包帯巻いたりリュックサックも効果あり
226名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 09:19:19 ID:T+9o4y6N
>>224 騙されないようにって…
釣られないように注意してね。釣られるのは個人の自由だけどさ。
227名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 09:25:48 ID:lYXCXJZY
糞店長が必死w>>225
遠隔厨はお店の味方です!
228名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 12:56:44 ID:0dxxgZJN
>>222
投資→不思議操作=利益→脱税→送金
229名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 13:12:02 ID:T+9o4y6N
>>225
妊婦とか骨折して包帯巻いてまで来店しないでほしい。
特にリュックサック背負ってるような風体の男性には、店の中に入って来ないでほしいです。
230名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 17:50:18 ID:vIt+gaYP
パチンコ版権に数億円を惜しみなく使う遊技機メーカー
何を出してもズッコるばかりで、客足鈍いホールを協力する形でテレビコマーシャルを垂れ流す
集合ラッパならぬ電車音(キュィーン♪)を盛り込むも
集合させるどころか、社会悪として市民団体に圧力をかけられる始末
ホールを覗けば、あちこちに待受状態の空き台
そのほとんどが数回転(100未満)ないし、1000回転前後の当たり無し台
そもそもが出来の悪い連中しか集まらない業種(パチ店)ゆえ
先進技術搭載機器を使いこなせない有さま?なのか、
日本全国あらゆる地域から不可解なリーチ演出を暴露され、躍起になって揉み消し作業
【正常プログラムに異変が起きているから、不可解な演出が飛び出る】とされ
画面左から魚群現れ『超々プレミヤか?!』と歓喜する数秒後
ハズレて通常画面・・・てな、報告あり
ですよ。
231名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 18:07:40 ID:Q/udqwzG
↑いくら国外からでも日本語でお願いします
232名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 18:21:40 ID:T+9o4y6N
>>230
プレミアハズレとかw
そういう事例のほうが店内のビデオ録画に残ってしまう可能性は高いよね^^♪
パルフラとかPフラなどの確定演出がハズレたら、まず間違いなく録画されてしまうのに、
そういうビデオテープが世の中に出回らないのは、ホルコン馬鹿の作り話だからだよねwww
233名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 18:27:36 ID:Q/udqwzG
日本人や英語圏の人間なら「プレミアム」と言い、略してプレミアとなるけどw
変な改行もハングルしか使い慣れない人にはありがちだねwww
234名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 18:33:39 ID:Q/udqwzG
結局は教祖の伸介語録かwwwこのスレの後半で伸介は「これから入院します」って逃亡したのは有名wwww

>以前「魚群が左から右に流れた、幻視か?」に対し、誰かが「激海のプレミア」だろうとの書き込みがありました。
>調べたところこれは新海、大海でも同じです。魚群の流れは左からでも右からでも流れるように実用化された技術です。
(実施形態で異なる)
>多くのホールでは通常右から左に流れるようにされていますので、
もし「大海」で左から流れた場合にはやはり不正担当者のミスと考えられます。
235名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 18:37:26 ID:Q/udqwzG
信者に送る教祖の行いwww見習え!
556 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/10/28(木) 15:15:54 ID:/nNnxe/W
これってあの伸介?やっぱり追い出すべきじゃない?何始めるか分んないよ。


顔の見えない掲示板には様々な異常者も投稿している。
その中でも被害妄想やアスペルガー症候群といった病的な傾向が見られる例を挙げてみよう。

・下記の例では主として「自己の発言内容に対する妨害行為」だという、
 一つの思考から逸脱できず、周囲の意見が全く耳に入っていないと精神状況と推測される。

 (1)「私のレスが表示されない」事件
  A.本件について10件以上のレスに回答したが、書込み処理が済んでも全く表示されない。
   これは管理側の統制であり、私のレスを衆目に晒すのを良しとしない妨害工作だ。
  B.あの〜、貴方の回答は全て”スレ立て”になってるよ。10の回答じゃなく10の単発スレ!
   スレ立てたらツリー内に入らないのは当然でしょう!

 (2)「私のスレが削除された」事件
  A.最重要課題についてスレを作成したが、議論の途中で消滅した。
   これは統制すべき話題だと”業界の意を汲んだ”管理側が行動に出た結果である。
  B.あの〜、新規のスレが立ったから、貴方のスレが次ページに移動しただけです。
   どうして自分のスレが常に先頭ページに有ると思うのですか?

 (3)「自分のスレに対する下げ工作実例」事件
  A.本掲示板内にあるスレにおいて、
    ・HNを偽り、評価するに値しない、くだらない内容が続いていたので不思議に思って暫く動きを追ってみた。
    ・分かったことは、この掲示板の■「スレッドタイトルの下げ・上げ」■が目的で、
     くだらない書き込みを行っていると判断してよいと思われる。
    ・イカサマパチンコと同様、巧妙・狡猾・陰湿・汚いパチ業界の一面が見えた。 (以上、原文ママ)
  B.あの〜、それ「パチンコしりとり」と「パチンコ川柳」のスレだから…

・問題の人物は今も元気に妄想を振りまいて居ります。
「伸介」の言動には要注意です。「パチンコを行政に訴える会」が最近の被害者でしょう。
236名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 19:05:33 ID:vIt+gaYP
>>232-234
「プレミヤ」も、さることながら
「電車音」にも気付いて欲しかっよ。

内容に刺激されて・・・なら解るが
単語に反応するマニアなら「電車音」は絶対に見逃しちゃダメだろ。

業界さん方々が
わざわざ出玉操作の証明してくれるとは有り難いことです。
237名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 19:10:12 ID:Q/udqwzG
>>236 パチンコなんてしたことないし〜wwww
そんなもの無くなっても全っ然かまわないよww
昔、伸介に掲示板を荒らされたからくたばってほしいだけww
238名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 19:14:25 ID:vIt+gaYP
>>237
「プレミヤ」「電車音」の他
もうひとつ、トラップが仕掛けられておりますよ
隈なく読み直しトラップを探してね。
239名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 19:16:43 ID:Q/udqwzG
「先進技術搭載機器を使いこなせない有さま?なの」でホルコンを自己否定wwww 
240名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 19:30:22 ID:vIt+gaYP
>>239
ブーー♪
残念でした。

【先進技術搭載機器】は、トラップではなく
ホールコンピュータシステムのことです
これに反応してしまいましたね
くわばら・くわばら。
241名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 19:31:23 ID:Q/udqwzG
へん、どうせ「もうトラップは無かった」ってオチなんだろ?
あんな糞文章なんぞ真面目に読む奴がいるもんかww

日常で「プレミヤー、アイゴー」とか言ってるから、ついポロッと出ちゃうんだよ。
ソウルの路面電車はブレーキ音が大宇製だから「キャィィーン」じゃないかww
育った環境の文化は覆えないよなwww今になって誤魔化そうとしたって遅いって。
242名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 20:00:05 ID:QGlT0k/W
その>>235はどっかの掲示板での実話なのか? 素で厭だな
だが、からかうには最高の素材かも

>>241は図星で逃亡だろwますます国外在住疑惑が濃厚にw
243名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 20:16:58 ID:vIt+gaYP
>ソウルの路面電車はブレーキ音が大宇製だから「キャィィーン

>ますます国外在住疑惑が濃厚にw


そうですか
国外から来られた方々でしたか
業界消滅の国から・・・ようこそ♪イルボンへ
アンニョンニョン…コマッスッムニダ。
244名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 20:20:20 ID:QGlT0k/W
>>235>>243で本人なんじゃないのか?この異常ぶりはピッタリw
どんなに不都合をスルーしてもみんなわかってるよ。アホw
245名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 20:33:16 ID:QGlT0k/W
今回ばかりは上げ足取りじゃごまかせねーだろw

変な日本語も電車音きゅいーんもあんたが言い出したんだからよ。
コテを「電波キュイーン」にでもすれば?w
246名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 20:38:24 ID:vIt+gaYP
速読が見て取れます
読む速さ→書き込む速さ
まさに、名人級


> :2010/10/29(金) 17:50:18 ID:vIt+gaYP
> :2010/10/29(金) 18:07:40 ID:Q/udqwzG [sage]

有難うございますッムニダ。
247名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 20:40:50 ID:QGlT0k/W
とぼけんなよ 電波キュィーンw
248名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 20:58:12 ID:Q/udqwzG
電波キュィーンwwwwwワロタ
信者が馬鹿なのか馬鹿だから信者になるのか知らんけど本人だったら無問題wwwww

ホールコンピュータwwwww
そんなものはどうでもいいよ どうせ関係ないし。
伸介の言い分をそのまま使ってる奴がいたからからかっただけ。
でも本人だったら無問題wwwww自称80歳はIQ80の間違いだろ。
249名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 21:07:42 ID:vIt+gaYP
>>247-248
それぞれのIDが【キュィーン〜キュィーン・キュィーン♪】なのだが・・・・
250名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 21:19:44 ID:QGlT0k/W
電波キュィーンのIDは★ハセヨ+スムニダ★かw
もはや偶然の一致でも上げ足取ろうと必死だな
251名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 21:30:53 ID:vIt+gaYP
不可思議な謎の証明

233:2010/10/29(金) 18:27:36 ID:Q/udqwzG [sage]>>233

234:2010/10/29(金) 18:33:39 ID:Q/udqwzG [sage]>>234

わずか6分間で検索しコピる早技
書き込み時間を考慮すると、如何に熱心であるかを垣間見ることが出来る
すなわち、【教祖の伸介語録】は
こやつに取ってのバイブルであり読み倒した熟読者と断定できる
『ホールコンピュータシステムによる遠隔出玉操作はある!』と断言できる状況証拠たるやも知れぬ。
252名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 21:43:13 ID:mrBaSHBp
少し前の話ばかりだな。今の設備はもっと凄いことになっているのにw
特にソフト関連はシャレにならんよ
253名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 21:49:33 ID:Q/udqwzG
自分の情弱を認める訳ですね 検索したら一発で↓が出たよwwwww
http://2bangai.net/read/2b6c93d922442ba1e2320a8a6bda996ee8bfbdfeb97284fb1df3b46174c58a70/334

大事〜な伸介を馬鹿にされて必死になってるね。
荒さがしや混ぜっ返しだけでは語学は向上しないよ。
254名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/29(金) 22:25:03 ID:C2U6SUsa
>>252
そういう話聞きたいししたいんだけど、言葉遊びが好きなヤカラが
なぜかこのスレに集まって来るんだよね…
255名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 00:55:18 ID:x15Lx1RE
2007年2月発売の
CRスーパー海物語in沖縄から
魚群演出に逆魚群&スパイラル魚群が追加された

『画面左から魚群』
投稿が先か?追加演出が先か?
真相は如何に。
256名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 08:36:48 ID:Xc7LePo5
>>252 >>254 そりゃ無理だ。このスレは怨み辛みを吐くところw
そもそも板違いだぞ。パチサロ行けよ。
257名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 10:03:05 ID:XSvPdBYo
>>257
『画面左から魚群』

>>以前「魚群が左から右に流れた、幻視か?」に対し、誰かが「激海のプレミア」だろうとの書き込みがありました。
>調べたところこれは新海、大海でも同じです。魚群の流れは左からでも右からでも流れるように実用化された技術です。
(実施形態で異なる)
>多くのホールでは通常右から左に流れるようにされていますので、
もし「大海」で左から流れた場合にはやはり不正担当者のミスと考えられます。

>>234のこれのこと?左から魚群って本当?
258名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 15:33:35 ID:x15Lx1RE
この際、人気台を開発できないパチンコ遊技機メーカーは
話題の【CR金正日】【CR対馬領土】
あるいは、在日感涙機【CR在日の愛国心】みたいなのを製作すれば良いではないか
売り込み先に喜ばれるだろうし、疑惑迂回送金の手間も省けるだろう。
マルハンの韓に『ホールあってのメーカー!』なんて言われてることだし・・・・さ
259名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 16:01:58 ID:oa/kIFLU
またもや懲りずに沸いてるなw乞食が
260名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 21:53:15 ID:x15Lx1RE
ダイコク独自のサーバー方式の採用データを蓄積するサーバー部と操作を行う管理端末による分散処理によりスピーディーな処理を実現
機能拡大はサーバーを増設することによって可能となりますので
今後新たな機能が開発されても最小限の機器追加で対応できる柔軟性に富んだシステムです
端末の統一化
営業中操作から景品・顧客管理・セキュリティ管理まで全ての操作は管理端末で行います
TRiCOXの各データはルーター及びNTTデジタル回線綱を利用して本社・本部のオミクロンM-1000へ高速送信できます。
261名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 21:58:18 ID:x15Lx1RE
ダイコク電機 DS-K ネットビジョンシステム
各店舗をNTT回線で接続し遠隔地(本社・本部オミクロンM―1000)より
ホールの監視カメラを操作・制御して店舗の監視映像を見ることができます。
262名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 22:32:35 ID:tElVaaaC
>>255
『画面左から魚群』

>>以前「魚群が左から右に流れた、幻視か?」に対し、誰かが「激海のプレミア」だろうとの書き込みがありました。
>調べたところこれは新海、大海でも同じです。魚群の流れは左からでも右からでも流れるように実用化された技術です。
(実施形態で異なる)
>多くのホールでは通常右から左に流れるようにされていますので、
もし「大海」で左から流れた場合にはやはり不正担当者のミスと考えられます。

>>234のこれのこと?左から魚群って本当?

263名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 22:39:19 ID:x15Lx1RE
ダイコク電機の営業端末MT-1
台・景品機器・顧客管理・情報公開・映像の営業管理を行い、来店誘発の演出と セキュリティ強化に着目したホールコンピュータシステムです。
営業に役立つおすすめメニューである「マルチパネル機能」は、ホールの状況が一目で把握できる ことがポイント。
貴店の方針が「セキュリティ重視」なのか「稼動重視」なのか、もしくは「演出重視」なのか...貴店の方針に合わせて項目設定できるので、使いや すい、わかりやすいと大好評です。
264名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 22:42:52 ID:FB5ZdH83
顔認証システムって、国際テロ組織や凶悪犯罪者などの顔写真を前もって入力しておいて、その写真の人物を発見するんじゃないの。
パチンコ店に毎日来店する新客個々の顔を全員記憶して、次回に来店した時に前回までの遊技データと照合してとかやってたら、
それこそ10万人単位の量でホールコンピュータが自動的にデータベースを作成して、おかなきゃならなくなるけど、
顔認証システムを導入したすべてのホールで、そこまで出来るのですか?
265名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 22:44:32 ID:yysRTmyq
今だに遠隔知らないで打ってるバカいるの?
266名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 23:04:13 ID:S9Y+kEKJ
>>263 がそうだよ。恨みを晴らそうと必死なのさ。

>>264 国家規模の事業だそうだからw
267名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 23:28:42 ID:FB5ZdH83
ダイコクの顔認証システムを導入しているパチンコ店全店舗がダイコクのホストコンピュータとデータ照合するようにすれば可能かもしれないけど、
そこまでやるためには、新しい法案の草案を作ってから国会で審議して、それから多数決を採って国会で承認されなきゃいけないんじゃないの?
268名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 23:39:37 ID:kn4gjldG
顔認証システム、実際にもう販売してるしw

(株)システム エイ・ブイ
http://www.systemav.co.jp/face/index.html

>顔認証システム
>お客様の顔をホールカウンターのパソコン端末およびPOSレジに設置したカメラで検知し顔認証を行います。
>検知されたお客様の情報は、自由に内容登録できます。
>登録者は来店頻度によりシステムが自動的にランク分けを行います。

ランク分けw
269名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 23:52:42 ID:ItaZbQ5C
>>268
ランク分けはカードと顔認証で完璧にできるね。
当然、使った金額・交換した額・止め打ち等の攻略打ちするかとか一括で。

で、それをグループ分けと連動させると…?
270名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 23:58:50 ID:kn4gjldG
(株)システム エイ・ブイ社製顔認証システム”FACE HUNTER“
小さなカメラを情報収集したい部分に設置し、認識した顔データーとPOS情報をドッキングして、顔別に情報を蓄積して行きます
・ 来店日時・累積回数・ 座った台、その台で使ったお金・勝ったお金
・ 移動した台・回数・ 滞在時間・ 当然、ゴト師のチェック
・ 指名手配犯人への捜査協力・ (社員の不正対策)利用方法は無限です・・・・
 沢山勝った人・・・要注意人物かもしれません・ 沢山負けた人・・・悲しんで他店舗へ移動しない内に対策を講じましょう
・ 回数沢山来ている人・・・自動的にポイントを加算し、感謝しましょう
・ 機種毎の、客の嗜好も判ると思います・・・男女・年齢層・ 駐車場に設置すれば、“車認識”も可能です
・ 来店回数で、カードのランクを分けて相応のサービスも可能になります
http://www.tamra-ar.com/blog/jounetsu/2007/08/227.html

ずっこ〜〜〜ん、客を完全管理のパチンコシステムwww
271名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 00:17:40 ID:kmX8D3Qe
どの台に座ったのかを瞬時にチェックできる。
http://www.play-graph.com/archives/2006/07/post_543.php
株式会社 システム エイ・ブイ
履歴は30万件以上入り 
入口のカメラで入店するお客様を撮影し、瞬時に人物認証を行い会員かどうか判断します。
会員様が登録してあれば、通過の場合モニターに会員様情報が現れます。
会員名簿を併用することで、来店機会の向上につながります。
曜日別や時間帯別の会員来店比率の変化なども調べることができます。
http://www.manin-p.com/sitemap.html
有限会社 マニン
272名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 00:20:20 ID:Y71JFMT9
>>270
でも、そこまでやるにはそのパチンコ店を完全会員制にして、
会員だけしか入場や遊技が出来ないルールにして、入会時に何らかの承諾書にサインしてもらうようにしないと、
個人情報保護法案などに違反になってしまうんじゃないの?
273名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 00:20:50 ID:e02BxeFA
274名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 00:30:10 ID:66QWE86I
>「敗者のがっかり」見て喜ぶ脳

脳の前頭葉と呼ばれる部位で通常より強い電気信号が現れ、自己愛(ナルシシズム)の強い人ほど反応が大きかったという。
日本神経科学学会など3学会の合同大会「ニューロ2010」で報告された。

他人の幸福や不幸に対し、同じ気持ちを抱く心理状態が「共感」と呼ばれるのに対し、
野球やサッカーなどの試合(遊技)で勝者が敗者の悔しい表情を見て喜ぶ感情は「反共感」と呼ばれている。

これをパチンコ店に当て嵌めると………
にんまりしたホール従業員の脳が喜んでいるのかな(監視カメラで監視してる奴までもが。)
275名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 00:31:26 ID:TyZ+c2bs
ってかそこまでして顔認証してどうするの?
別にあっちとしちゃどうせほっといても勝手に通ってくる養分なんか認識しても何にもならんだろ
そりゃ和田アキ子みたいな超スーパーVIP客なら認証する価値があるかもしれんけどさ
お前みたいなタネ銭が10万もないようなカスを認識しても意味ないだろ
276名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 00:37:51 ID:kmX8D3Qe
>>272
存在自体がグレーゾーン賭博のパツンコ店が、そんな個人情報保護法なんて気にするかよw

顔認証導入していても絶対に公表する訳ないんだし
277名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 00:38:05 ID:e02BxeFA
278名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 00:56:54 ID:66QWE86I
>個人情報保護法案などに違反になってしまうんじゃないの?

ホールコンピュータシステム出玉操作を否定するハナ垂れ共が
風営法違反(釘調整)を見過ごしてんだから、個人情報保護法案も見過ごす
すでに顔認証カメラ設置店はあるんだし、使い方どうのこうの否定しても駄目でしょ。
279名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 01:58:15 ID:Y71JFMT9
>>278
いや、別に自分は『ホールコンピュータシステム出玉操作』なんて馬鹿げた話はこれっぽっちも信じてないんだから、
仮にもしその『顔認証システムによるデータベース化』が実際に行われていたとしても、ハッキリ言って痛くもかゆくも無いんですね。
むしろ顔認証システムによるデータベースの共有が有ったほうが、ゴト師が居なくなるんだからどんどん導入してもらったほうが良いと思いますよ。
日本中全てのパチンコ店に設置してくれたほうが、こちらとしても助かりますからね。
早くやって下さい。ってか、頼むからどんどんやってくれ!!!!
280名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 08:33:57 ID:PbR5NjTZ
>>279
そういやそうだなwww
顔認証でパチ屋同士がそこまで連携してるならゴト師問題なんて一瞬で解決してるわなwww
犯罪者もパチ屋に入れば一瞬で捕まるし
「おい!小池!」なんて指名手配書張る必要なんかこれっぽっちも無いな
281名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 09:29:01 ID:ZKmwXp2S
>>279 >>280
工作員
バレてんやさかいにごまかして隠さんでもよろしいでW
282名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 10:06:18 ID:66QWE86I
ろくなもんが集まらない業種だよな〜パツンコ業は。
どんだけゴト行為にビビってんだか?!
以前ハナ垂れが言ってたが、セキュリティ対策が先で遊技客は二の次だとさ!
笑っちゃうよな〜。
ゴト師・ゴト集団の為の設備投資。
283名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 10:08:20 ID:WepnyTrf
都合が悪いwとなんでも工作員ww
284名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 10:13:34 ID:WepnyTrf
282はアホだろw客は養分なんだから来てくれれば儲かる
ゴト集団なんか来た日には抜かれるだけやんw
何はおいても防犯だろw
285名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 10:32:45 ID:h+KXZksP
セキュリティ目的以外に顔認証で客を個別で管理(認識特定)する事なんて何のメリットも無いだろw
どんな客商売でも「(個別の)誰が何を買うか」なんてデータは100%無駄ww

ほんとアホは想像を絶する展開に持ち込もうとするから困るな。
自分たちの主張がどれだけ矛盾を含んでいるか、越えなきぇいけないハードルが高いか、全く分かってないw
286名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 10:44:07 ID:MvP9be3c
顔認証は不可能キリッ→あるけど防犯の為だ
発覚したら、やってる店は極一部と言うんだろうな

流れが遠隔の時と同じだw
287名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 10:59:35 ID:WepnyTrf
これはどうなったんだい?

262 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/30(土) 22:32:35 ID:tElVaaaC
>>255
『画面左から魚群』

>>以前「魚群が左から右に流れた、幻視か?」に対し、誰かが「激海のプレミア」だろうとの書き込みがありました。
>調べたところこれは新海、大海でも同じです。魚群の流れは左からでも右からでも流れるように実用化された技術です。
(実施形態で異なる)
>多くのホールでは通常右から左に流れるようにされていますので、
もし「大海」で左から流れた場合にはやはり不正担当者のミスと考えられます。

>>234のこれのこと?左から魚群って本当?
288名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 11:01:54 ID:66QWE86I
284―285はアホだw客を養分化して儲けてるんだから
ゴト集団なんか二の次やんw
主基盤に制御機能が搭載されてて遊技機までセキュってんだから即とっ捕まえられる
何はおいても回収と利益だろw
わざわざハードル高くして見栄はる場面じゃねぇ〜だろ。
289名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 11:10:17 ID:2HtZOCFh
店長、スイッチよろしく
290名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 11:12:09 ID:WepnyTrf
くだらねー揚げ足取りかw288
てめえがキュンキュン電波なんだな?
客が出しすぎてつぶれた店なんて聞いたことない
ゴト集団が大挙して抜いたら客は引くだろw
特定して追い出せないならその間は回収も出来ないw
ホルコン万歳のくせにゴト被害はあんのか?もっと現実を見ろよw
291名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 11:37:52 ID:66QWE86I
290 もっと現実を見ろよw
サクラが通い詰めてんならわかるが、ゴト集団が毎日通ってんのかよ
一挙に押し寄せる?
前代未聞だな!聞いたことも見たこともない
花満開時代ならまだしも……そんな時代のパチンコと、現代ホルコンパチンコと一緒にすな!
パツンコ業のボンクラ連中よりも、ゴト集団のほうが賢いだけの話しだろ。
292名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 11:56:05 ID:BMA57IRI
>>291 サクラに出すって事は個人遠隔だから違法なんでしょ?
全体調整って事で見過ごされているのではないの?
法則を見抜かれて出される方が怖いと思うんだけど。
293名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 11:58:10 ID:66QWE86I
オムロンの顔認証システムが
パチンコ店へ先行導入されてたことさえ公に発表してない業界だろ
パチンコ店自体は
最新ゴトの被害も(ほとぼり冷めてから)
ホルコンの実態も(設定モード搭載・信号操作の有無)
総連・民団・政治家への献金問題、官僚天下り問題も
一切公表していない
294名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 12:02:16 ID:8dE9ip5f
>>293
そのとうり!
295名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 12:04:46 ID:WepnyTrf
>ゴト集団のほうが賢いだけ
認めてやんのwホルコンからの通信なんざ、一発でハッキングされて大被害だよなw
気付くのは被害額がでかくなってからやんw見た目には★普通の出来事★だろw
もし途中で異常に気付いても大人数でやればどうやって止めんのw>>291
296名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 12:19:17 ID:66QWE86I
ハッキング?

映画の世界かい
そんなヤワなシステムなら銀行も証券会社も壊滅してるわな。
ネットワークに不正アクセスして、事が済むなら営業所(ホール)に出向いて行く必要もないわけだ。
何の為の顔認証だい?
防犯セキュリティ?
犯罪抑止にはダミーカメラでも良いわけだろマルハンみたいに。
297名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 13:08:45 ID:WepnyTrf
>ネットワークに不正アクセスして、事が済むなら営業所(ホール)に出向いて行く必要もないわけだ
”ネットワーク”だぁ?お前がホルコン作ってんのかよwなんで分るw
お前、ネットの構造にも無知だろwローカルアドレスって分るかw
ホルコンが外部につながってても台を含む配下の機器は隔離されてんだろ
台の端子板に★セキュリティ★でもあるってのかよw
IPだったらもっと楽だwネット犯罪が捕まるのは履歴が残るからなんだぜw
有線ならハブ等に仕込んどけば済むw無線LANなら顔認証なんざ関係ないやんwww

それからなwハッキング=途中割り込みとか考えてんだろ
ホルコンそのものを守っているのはなんだよ。パスワード+顔認証か?
銀行や証券会社だって内部の人間の信用で成り立ってるんだ
パチ屋にそんな社会的責任を問うのが間違ってるだろw
パチ屋内部でなくても買収って手があるのは素人でも分るやん。
特定の客、つまりサクラの顔を登録してあるならそこに追加すれば一発だw
298名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 13:40:07 ID:66QWE86I
どなたか>>297こやつの文章を解りやすく解説ヨロ。


>>28-30 >>34 >>263
これらは、ダイコク電機社のホールコンピュータシステムである
遠隔地(本社・本部)から遠隔操作できるネットワークが構築されているんだが、それ以上の何を説明しろ?と。ホストコンピュータは本社のオミクロンM-1000
営業所(各ホール)にあるのは、遊技機データと顧客遊技データを分散処理できる最新式計算機及び端末機
設定指示は当然ながら本社・経営陣から伝達されるものであると考える
営業所は接客を第一に考え売上向上に努力邁進するだけのものだろう
299名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 13:58:55 ID:BMA57IRI
>>298 あの、店のでも本社のでも指示しているコンピュータに何かされたら大変なのでは?
それにサクラに出すのも何かのリストとかに頼ってるなら、
それがすごい弱点になると思います。
お店の人でないなら想像なんですよね?
300名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 14:11:28 ID:66QWE86I
>>291 299
>>287 290 295

あのさ〜。
初心者質問スレじゃないから。
否定するなら否定文でも書いてみ。
つじつまが合うように…さ。
301名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 14:15:15 ID:WepnyTrf
>299 >考える >だろう だもんな。想像に決まってるよ。

言い返せないと日本語が分らない振りかよw
ダイコクのシェアって50%くらいだろ?他の会社も同じ構成なのか?wwww
こっちは現実的な被害を元に危険性の話をしてるんだぜ?

セルゴトやCRユニットゴトで不正な玉抜きなんてネットでも調べられるw
ホルコン接続の肝だという玉貸し機との接続部分がそれだけもろいんだろw
弱点があれば狙って当然wホルコン遠隔が違法かどうかなんて関係ないw
知られたくない弱みならゴト被害に会っても公に出来るわけねーじゃんw被害届とかなw

客に変だと感ずかれるホルコンにゴト被害を考慮する知能なんぞある訳ないだろw
例えば午後3時までに予定量を抜かれたら後は約8時間の全台大ハマリということだw
途中で予定割り数を変更してももう取り返しは効かないよなw
その日だけならなんとかなっても月の前半で予算以上に抜かれたら後半はどうなる?

>設定指示は当然ながら本社・経営陣から伝達されるものであると考える
>営業所は接客を第一に考え売上向上に努力邁進するだけのものだろう
ゴトに会えば誰が指示しようが被害は減らないw売り上げも上がらないw
個人オーナー兼店長の零細店ならどうなるんだよw現実を見てモノを言えw
顔認証が防犯に使われるのを執拗に否定するのはなんでだ?お前に関係ないだろ?怪しいよなw
302名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 14:18:16 ID:WepnyTrf
はぁ?防犯目的を否定してんのはお前だろ?
俺以外のレス番もあるって事は集団ストーカ妄想かよwwwwwwwwww
303名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 14:21:42 ID:WepnyTrf
しかも>>255はID:66QWE86I なんだなw
俺は>>262にどう答えるか知りたかっただけだぜ?
なんか都合が悪いのかよwwwww
304名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 14:37:09 ID:BMA57IRI
>>300 僕も入ってるんですか?
否定って…セキュリティ?ホルコン?よくわかんないです。
パチンコ屋が何にもしてないとは思わないけど、貴方も被害妄想なのではないですか?

>>262は僕です。257の人がアンカーをミスっていたから、
僕も知りたかったので再投稿しました。
66QWE86Iさんが当事者なら質問に答えては下さらないのでしょうか。
305名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 14:48:07 ID:Y71JFMT9
>>255
>>【2007年2月発売のCRスーパー海物語in沖縄から魚群演出に逆魚群&スパイラル魚群が追加された】
↑↑↑
そもそも初代CRスーパー海物語in沖縄には、そんな魚群演出なんて追加されてねーよ!!!!
http://www.pachinko104.net/mobile/superseastoryinokinawa.htm
306名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 15:16:40 ID:BMA57IRI
>>305 ありがとうございます。
いえ>>234に >もし「大海」で左から流れた場合にはやはり不正担当者のミスと考えられます。
とあったので、遠隔がかかると何か目印があるのかと思って。
確定リーチのハズレとかネットで良く見ますし。
そもそも伸介って人は馬鹿にされてますよね?やはり嘘なのかな。
307名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 15:51:09 ID:WepnyTrf
結局は逃亡かwwww
つじつまが合わないのはどっちだよw
308名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 16:09:59 ID:h+KXZksP
>>288
アホはお前だろ・・・
ホルコン制御なるものがあるとしても、顔認証システムまで取り入れて制御に組み込む事のメリットは何だよ
さっさと答えてみろよw

何度も言うが個人レベルまで特定して制御する意味は 全 く 無 い 
そして制御の効率が 断 然 落 ち る 
店側としてセキュリティ以外に利用する 価 値 は 0% に近い。むしろマイナスだ

とある2つのパン屋。
A店は普通に売る
B店は客1人1人を完全特定して売る
同じだけ客が来たとして2つに差は出るか?wむしろB店の方が設備投資&販売効率悪くなるだけ損だ

ホルコン詐欺師の側にあえてたったとしても、顔認証システムとホルコン制御を連動させるとかアホすぎるぞ。
その後の展開で必ず破綻する。アホがいきがって何でも取り入れようとするから苦しくなるんだぜ?w
まあそのホルコン制御システム自体すらまともに説明できないくせにしゃしゃり出てくるなよポンコツ詐欺師くん
309名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 16:13:54 ID:ZKmwXp2S
>>306
>そもそも伸介って人は馬鹿にされてますよね?やはり嘘なのかな。
伸介は大馬鹿者、誇大妄想、アスペルガー症候群で大ウソつき
君のような素人はかかわらないほうがいいよ。
310名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 16:19:20 ID:66QWE86I
>>301-303
まくし立て3連発!
その全てに?マーク
学習能力が欠損してるぞ。

現実とは、
一店舗あたりのキャパは限られている。
概ね売上の8割が遊技客に還元されて然るべき粗利益率に対し
損失額(負け)が大きい客(破産・借金漬け)は、行くに行けない状況にある(粗利益の貢献者が増え続けるる)。
年間益(期末決算)を安定させるには新客参入が絶対条件であるが、
遊技客減少著しいと調査されているにも関わらず、比率帳尻が合わぬまま粗利益を確保できることに疑問視することは何ら不思議ではない。
限られた遊技客の収支管理をしているなら、その疑問は解消される。
311名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 16:24:53 ID:BMA57IRI
>>309 はあ。そうなんですか…
匿名掲示板だからこそ意見がまともなら通ると思いますが、そうは見えませんものね。
普段はスロしか打たないんです。学生してると開店時間だけ行けたりするので、
パチもどうかと思ったんですが、やっぱり遠慮しときます。

どうせ遊びですし、もし負けて>>310みたいになるのはごめんですから^^;
312名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 16:29:53 ID:h+KXZksP
>>306
そもそも遠隔でそのように演出まで変わるor変えることができるっつーのが意味不明。
演出のサブ基盤まで制御対象にする意味が無いし、ミスや不具合等で出るものなら
目撃例は確実にもっと多い。
つーか設定ミスとはいえそのような事例がでるような安直なシステムなら、
店全体の制御と利益管理を任せられるような代物じゃないしw
アホのホルコン詐欺師は妄想で色んなモノを絡めてくるから誰からも終始突っ込まれるし

自論の展開で自爆破綻する→違うネタ(顔認証・釘調整違法の話等々)に移行、を繰り返し

それを何年も続けてるだけ
アホの妄想ホルコン詐欺師には関わらないほうが良い。

>>310
狭すぎる視野と結果論だけで妄想したいつものホルコン詐欺師w
一度社会に出て働け。一生使われるだけの単純労働では思考の発達を望むのは厳しいが・・・
313名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 16:46:59 ID:66QWE86I
>>308
アホだろ・・・
ホルコン制御なるものはある。制御できないならダイコク商品、追尾カメラの操作・制御はデタラメな嘘となる。
顔認証システムのメリットは何だよ
さっさと答えてみろ

個人レベルを特定し管理データ化することは特許事項にも記載されている 

店側としてセキュリティ以外に利用する 
ことも可能なことであり充分考慮できるものである

必要性のないパン屋の話しに何の意味合いがあるのかが理解できん。
顔認証システムとホルコン制御を連動させることで、
会員登録していない顧客管理がしやすいメリットがある

そのホルコン制御システムすらまともに説明できないくせに、しゃしゃり出てくるな
ハナ垂れ小僧。
314名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 16:50:28 ID:h+KXZksP
>>313
オウム返しくんかよ。
人の文章や言い回しを真似るキモチってどうなんだ?まさか煽ってるつもりなのか。

きもちわるいです
315名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 16:54:53 ID:66QWE86I
>>312 ダイコク電機に聞けよ。小学生にも劣る考え方だな。

ダイコク電機の営業端末MT-1
台・景品機器・顧客管理・情報公開・映像の営業管理を行い、来店誘発の演出と セキュリティ強化に着目したホールコンピュータシステムです。
営業に役立つおすすめメニューである「マルチパネル機能」は、ホールの状況が一目で把握できる ことがポイント。
貴店の方針が「セキュリティ重視」なのか「稼動重視」なのか、もしくは「演出重視」なのか...貴店の方針に合わせて項目設定できるので、使いや すい、わかりやすいと大好評です。
316名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 16:59:19 ID:BMA57IRI
へぇー本当にオウム返しなんですね。新たな中身が全く無いとは。
言い返せば取りあえず負けじゃないと、本気で思ってるのではないでしょうか。
幼児性の退行に陥っているとしても、リアルで誰も見てあげないのかな?

潜伏確変のセグを知らずに「前日の続きで連ちゃんする!」って豪語してた友人を思い出します。
317名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:02:55 ID:h+KXZksP
>>313
>>顔認証システムとホルコン制御を連動させることで、
>>会員登録していない顧客管理がしやすいメリットがある
↑↑
いかにも最もな説明をしてるかのように書いてるんだろうけど、全く説明になってないw
個人特定までした上での制御にメリットがあるという事は、個人遠隔してるわけだよな?
それじゃお前たちアホの言う「ホルコン制御」=個人遠隔とは違う一括制御、ってのは?
何のためにホルコン制御とか言い出したのか自分たちでも分からなくなってきたようだね。
個人遠隔とは違うから違法ではない、とか
一括島制御だからor店全体での制御だからトータルでほぼ公表スペックになるから問題ない、
とかの主張は一切切り捨てるんだなw

アホはどんどん自滅していくだけだから無理スンナ。あ、コピペも得意だったかw
自分で主張しておきながら本質部分は「ダイコクに聞け」か。
逃げ道用意するところもいつもと同じだな
318名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:03:59 ID:BMA57IRI
偉そうに(精神的優位?)にしていたくせに、追いつめられるとXXちゃんが言った、
とかYY君のせいだ、とか言い出すのも幼児的ですよ?自覚していますか?
スレ内でも外国人扱いされてるみたいだし、主張があるなら謙虚に根気よくするべきです。
319名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:24:09 ID:h+KXZksP
>>315
特許=「現実」ではないだろ・・・?
特許に記述されてるような事が「現実に」導入されて行われてるかどうか、(現法規制の元で)行うことができるか、
「現実に」それでどういうメリットがあるかって話だ。
そりゃ特許内容にはこんな事もあんな事もできますよ、って書くわな。当たり前だ
(現在かどうかはさておき)使って欲しいんだから技術的にでき得る様々な事例を書くよw
だから?っで?って話wアホには何度も聞くよ

『わざわざホルコン制御と個人特定を連動させるメリットは何だよ??』←ただの個人遠隔になるけど?
『顔認証無しと有りのホルコン制御の違いは?効率は有りの方が高いのか?』←選別してるから効率落ちると思うけど?

もちろん君の言う「セキュリティ目的以外」での話でお願いしますね。
320名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:26:14 ID:+DKsZKlJ
おーい、出玉演出とかイラネーから、出す予定の台は定量制にして回数出せやもぅ(w
チンタラチンタラとシーソーやってられんわい。
サクっと出してサクっと帰りてーのよもぅ
321名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:32:17 ID:sodc7Bcz
test
322名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:34:34 ID:4wUnGwcO
この会社だけは許さねぇからな
323名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:38:47 ID:h+KXZksP
>>320
例えば1万入れたら200回転一瞬で回って主要なリーチのみかかる、とかね。
でも30万/時間くらい余裕で使える仕様になるなw
あ、でも当り上限・はまり上限付ければいいか。なるほどなるほど面白いかもな・・・

ホルコン詐欺師もやるならこういう妄想すれば少しは役に立つ可能性あるのになぁ
324名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:48:10 ID:Qy1irK9i
何ならホルコンのCMもしたらイイのにな。
325名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:49:31 ID:Cadwj6n6
先週の日曜日だけどテンプレにある特許のページとか遠隔スレのテンプレにある文章を100枚ほどコピーしてパチ屋の開店待ちでみんなに配ってきた
50人くらいに配ってみんな熟読してくれてたけど店長みたいなのが出てきて警察も来て営業妨害だからやめてくれって言われた
今日の朝もチラシ配ろうとして同じ店いったら店員が来て敷地内グループ全店舗出入り禁止ですからって言われた

不正遊戯とかしてないですよね?って食い下がったけど先週の客みんな他店にいっちゃったから損害がどうこう言われて帰宅

その店は友達が通ってて500万借金して自殺までした店だからつぶれるまで追い込む予定でいる
店舗情報板で少しでも理不尽なはまり報告されてたら
「今日○まるで2000回転はまりですってね?制限120ですか?」
って毎日電話してるが店長も
「そうだよあなたも店に金落としにきてね」
ってあきれた対応してくれるお
326名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:50:28 ID:JcJUvPCX
「笑点」のスポンサーで三遊亭遠隔とかw笑えないよねぇ
327名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 17:52:24 ID:JcJUvPCX
そんで店名を書かない理由は?
328名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 18:05:13 ID:+A/UNK+B
こうやるって誰?
329こうやる本人(本物) ◆fHjZN2nF.M :2010/10/31(日) 18:09:31 ID:Y71JFMT9
>>325
だからまず先に、そのパチンコ店の所在地と店名を書けつってんだろボケナス!!!!
まずはとにかく店名だよ店名!!!! 店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名を先に書け!!!!
店名書かなきゃ話になんねーだろ基地外野郎!!!!
330名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 18:57:59 ID:kmX8D3Qe
>>329
基地外野郎はおまえだよ、このホモニート「こうやる」w
てか、おまえこのスレ出禁と何回言わせるんだよ

ホモニート「こうやる」はこのスレから永久追放なんだよw
331名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 19:18:20 ID:Y71JFMT9
>>325 >>330
『顔認証システムで識別してホルコン制御をしたら、個人遠隔で違法になるんじゃないの?』
↑↑↑
この問いに答えられなくなったから必死にスレを流しているわけですねよくわかります。
332名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 19:19:16 ID:kmX8D3Qe
なんか顔認証システムを「やれ防犯用だ、ゴト対策用だ」と必死にごまかしてるけどさ
販売元が「これは顧客管理用」とズバリ言っちゃってるんだよねw
だからいくら必死にごまかしてもムダw
333名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 19:26:21 ID:kmX8D3Qe
しかもこの会社、顔認証システムの特許出願してるしw
その特許が取得出来たのかどうかはちょっとわからんけど
実際にその特許内容の商品を製造・販売してるからなw

【遊技履歴管理システム】
【課題】遊技者の顔画像を用いて認証することにより遊技者毎の遊技履歴を管理することができる遊技履歴管理システムを提供する。
【解決手段】遊技履歴管理システム1を、パチンコ機2と、このパチンコ機2に取り付けられ、遊技をしている遊技者の顔画像を撮影する顔画像撮影装置3と、
パチンコ機2の遊技機情報(例えば、アウト球の数、賞球の数、特賞の回数、確変の回数、売上げの額、および、スタート回数)を収集するとともに、
顔画像撮影装置3で撮影された遊技者の顔画像からこの遊技者を識別し、遊技機情報から遊技者毎の遊技履歴を算出して、識別された遊技者毎にこの遊技履歴を管理する管理装置4とから構成する。
334名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 19:32:00 ID:Y71JFMT9
>>332 >>333
それで顔認証による個人識別をしてのホルコン制御は行われているんですか?いないんですか?
個人識別によるホルコン制御をしているのかいないのかどちらなのですか???
335名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 19:38:24 ID:jxXxrnhe
どうして顧客管理と防犯の2択にしたいんだ?

>お客様の顔をホールカウンターのパソコン端末およびPOSレジに設置したカメラで検知し顔認証を行います。
↑これは「レジに設置したカメラ」なんだろ?
店内を全部視野に入れないのでは防犯カメラの意味がないじゃないか

スレ内でも言われてるが、要注意人物が居て判別できない方がよほど問題だろ
警察に設備一覧を出すときだって、全部を”顧客管理用”として通ると思ってるの?
防犯目的だとしているから個人情報の扱いを許されてるんだからさ
336名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 21:38:46 ID:66QWE86I
業界ハナ垂れ共は第四を経て第五(頃合いよく)に取り掛かりました。どうでしょう?
書き込みに間違いがあるでしょうか!
少し前に釘調整の件で規則の厳守について落着しているはずです

ホールコンピュータシステムによる出玉操作を隠蔽する工作員の有無
ホールコンピュータ・遠隔・出玉操作・出玉管理・出玉調整等に非常に敏感な方々が存在します
いわゆる遠隔否定派としておきましょうか
第一、負けた腹いせと決め付け
第二、妄想・捏造と罵る
第三、技術的な問題及び規則の遵守を前面に押し出し
第四、質問責めを繰り返す
第五、頃合いよく証拠要求
第六、最後は人格誹謗中傷で追い込む
このようなマニュアルがあるかようです。
337名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 21:45:42 ID:h+KXZksP
>>332
>>333
またアホが増えた。
不思議だね〜、ID:66QWE86I が突然消えてコピペ使った同じような手法のお前が現れる。

っで、>>319に答えてくれよ。
顧客管理なんて商店街のパン屋でもやってるわ。
ここで聞いてるのはその個別認識・特定して得たデータをホルコン制御なるものとどう連動させるのか?
そのメリットはあるのかってことだ。何回も言わせんなよ
1日に来店する客300人全てを個人レベルでデータとってると仮定して、それをホルコン制御でどう活用するんだよ?w
島なり全体での一括制御=ホルコン制御なんだろ?だったら個人データなんて必要ない、つーか使って選別制御するなら
それはホルコン制御とはいえないだろが・・・少なくとも今までホルコン厨が語ってるものとは異なる大当り制御になる。

そこんとこ説明してくれという、『 ご く 単 純 な 疑 問 』なんですが。

いやね、この特許の存在も、百歩譲ってホルコン制御の存在も認めたとしても
顔認証とホルコン制御を結びつける意味がわからんだけですよ


338名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 21:51:34 ID:66QWE86I
そして………
また第一へ
ロールプレイされるでしょうね。

なんら、否定出来ずマニュアルに沿った隠蔽工作を続けていくと思われます
ダイコク電機社の管理端末機MT―1は、すでに販売されているものですが3段階モードに触れることなく話題変えに必死です。
特許商品化の実用、防犯セキュリティ、法令遵守はハナ垂れ共の逃げ道なだけなのではないでしょうか。
339名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 22:07:11 ID:66QWE86I
>>337
質問ばかりしてないで少しは自身の否定文を書いてみ
パン屋が換金行為をするかいな
パン屋が、その存続をかけて政治献金や、省庁からの天下りを受け入れてるかいな
ド阿呆!

完全確率でどのように利益を出しているか?
300台規模のホールの運営費概算を数字で示し反論できるのか?
このスレはホールコンピュータシステムによる出玉操作疑惑が課題だぞ
否定するなら、それがなくても(ホルコン)
このように利益を出しているであろう。ぐらいの否定文を頼むぜ
340名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 22:25:59 ID:e02BxeFA
オェ
341名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 22:29:21 ID:h+KXZksP
>>339
何か関係があるのかな?
換金?天下り?完全確率で営業できるか?
まさかそういう背景から「やっていてもおかしくない」というのが言いたいの?
予想?想像?で今まで能書き垂れてきたのか?
そういうのは今回の俺の質問には全く関係ないだろ。妄想に犯されてるのはどっちだよ・・・

俺の疑問は単純明快だよ。>>319
ちなみにホルコン制御の有無や特許の解釈には言及してないし否定もしてないんだが・・・
あるという仮定で、ごく単純に顔認証とホルコン制御なるものの連動について聞いてるだけ。
342名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 22:34:52 ID:h+KXZksP
あと>>337もね
343名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 22:43:32 ID:66QWE86I
>>341 能書きはええきに。
はよ、否定するなりの文章頼むで。

筋が通らん話しなどに付き合おとる暇はないき。
344名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 22:53:23 ID:h+KXZksP
>>343
ホルコン制御も顔認証システムも存在すると仮定する、と書いてるだろう?読めないのか?
その上で>>319>>337を聞いてるんだよ

>>筋が通らん話しなどに付き合おとる暇はないき。
口あんぐり・・・
全面的にお前の仮定にのっとって質問してる。これが筋でなく何だというんだ?
自分の土俵ですら何も答えられないとかなら、詐欺師なんて辞めちまえよ・・・なさけねぇ・・・
345名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 22:53:34 ID:kmX8D3Qe
>>341
なんかまた「こうやる」みたいな奴が現れてるけどw
顔認証→顧客管理って>>270にあるだろ
>沢山負けた人・・・悲しんで他店舗へ移動しない内に対策を講じましょう
これが何を意味するか?わかるよなw
一度来店した客を今後も自店で囲い込むために、客の収支を管理して潰れる(離れる)前に
適度にエサをやり、結果「生かさず殺さず」でずっと搾り取るw
そりゃ連敗続きの負けっぱなしじゃどんなアホな客でもヨソの店に行くわな
346名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 22:54:06 ID:Y71JFMT9
>>343
レス止めて『龍馬伝』見ていたんだなwww
347名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 22:55:11 ID:h+KXZksP
>>345
ちゃんと読んで質問の意図を理解しろよ。それと、二号に興味は無い
348名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 23:07:56 ID:fS8BbB9I
ホルコンの管理とパン屋のスタンプカードが同列に語られててワラタw
349名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 23:10:48 ID:8K1kX82a
なんだか病的になってきましたね…ID:66QWE86Iさん

メーカーのカタログだかサイトのコピペを張っても、”会社に聞け”と言い出すのでは、
「自分には意味がわからない」と宣言しているようなもの。
オウムがしゃべっても他人は人語を解していると捉えたりはしないのですが。

たとえこの場をスルーしても、結局は同じことを繰り返すのではないですか?
工作だとか牽制だと捉えないで、批判された理由を良く考えてみて下さい。
第三者にこのスレを見ての意見を聞かれてはいかがでしょうか。
大丈夫なんですか?周りに誰かいませんか?
350名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 23:15:16 ID:h+KXZksP
>>348
パン屋に顔認証システムがあったとしてどう利益貢献するのか?
パチ屋に顔認証システムがあったとしてどう利益貢献するのか?

この2つを考えるのに違いがあるならぜひ教えてください
351名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 23:15:24 ID:8K1kX82a
>>345 僕は他の方が言われるようにパチンコは初心者ですが、
スロの会員カードだと「本人確認」でカメラを使っている店はあります。
パチンコ屋が悪用していない、とは言いませんがそうした事実も認識してく下さい。
352350:2010/10/31(日) 23:18:51 ID:h+KXZksP
セキュリティ面での間接的な貢献は除外ね(ここではそれが本題みたいだからw)
353名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 23:25:54 ID:8K1kX82a
大変だ!ご本人だったとは失礼しました。
みなさんがあまり驚いていない様子なのでしばらく考え込んでしまいました。


>しかしながら、都合の悪い質問はあからさまに無視し、批判者は全て工作員とするなどの奇行を繰り返し、
>自らの主張が第一であるとの姿勢が露骨であることから、対話者よりの苦情も多数噴出している。
>結果として広報活動は空回り、前述の”会”からも氏の参加を疑問視する声が上がっているのが実情である。
>指摘された法規制との矛盾は無視し、工作員と名指された者の言が理に適っていても、氏の自己満足には揺らぎはない。

>中寿を迎えてなお旺盛な活動には、氏の血縁者と思われる者、単純に利用しようとする信者など、
>多くの有象無象が群がっているが、そうした類の人物は氏の奇行を咎める事はないので、容易に判別ができる。
>尚、文章表現として●×▲■◆★などの、”シンボル”に依存する傾向があり、説得力のなさを補おうとする努力が虚しい。
>残念ながらネットで虚勢を張るだけであり、あれほどの断言論調にも関わらず、告発などの行動は取られていない。
>所詮は思いつきに特許の誇大解釈を組み合わせたに過ぎず、警察や政府窓口、当のダイコク電機にすら相手にされていない。

こんなスレを建てられたら居られませんね。伸介氏
そういう事なら更生は難しそうですのでもう忠告は致しません。
354名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 23:26:00 ID:Y71JFMT9
【kmX8D3Qe】と【66QWE86I】は同一人物なのに、どうしていちいちIDを2つ使うの?
355名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 23:32:52 ID:8K1kX82a
>>354 同一、ではなく同類、なのではないでしょうか。恐ろしい事です。
356名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 23:44:04 ID:Y71JFMT9
>>355
同じ家に同居している大馬鹿親子なのかな〜?w
天才バカボンとバカボンパパのようなww
めちゃくちゃに頭の悪い父親とめちゃくちゃに頭の悪い母親の間には、めちゃくちゃに頭の悪い子供しか生まれてこないわけですねよくわかりますwww
357名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/10/31(日) 23:53:44 ID:h+KXZksP
<顔認証+選別ホルコン制御>
パチ屋
顔認証で個人特定
ホルコン制御により選別して大当たり制御
個人のスタイルに合わせた制御で末永い来店と堅実な利益確保
パン屋
顔認証で個人特定
客入店と同時に購入目的のパンの値札を変更
個人のスタイルに合わせた価格設定で末永い来店と堅実な利益確保

↑これって同じ行為だよね?っで、

<従来のホルコン制御の場合>
パチ屋
島or店全体で選別なしの画一的制御
パン屋
個々のパンの値段は変動しない

この場合、顔認証で個人特定してても無意味でしょ。
客の遊戯スタイル・資金・嗜好等のデータから、
設置台の種類と数、イベントやサービス内容の決定等の際、「参考になる」程度。
パン屋で言うならパンの種類と数・個々のパンの値段決定の「参考になる」程度。
あくまでセキュリティ面を除いての話ね

顔認証で個人特定できるから何でもうまくいくとか単純な思考。
それで客商売(人間相手)がうまくいくとか 意 味 不 明

さっさと>>319>>337に答えてくれないかな?
ホルコン制御も顔認証もあるという仮定での質問なのに・・・それも無視か?
あ、ID変化待ち・・・?w
358名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 00:04:02 ID:/IJLWthd
>>356 ^^;

>>357 俗に言う「手段のためなら目的を選ばない」という奴では(笑
不安をあおって文句を言いたい、その手段を取れるなら業界が改善しなくても良い訳です。
特許や過去のニュースを種に何かを投稿しても、書く行為(手段)が主体で、
議論や見聞を広めるといった(目的)は無いとも言えます。

ようするに一方通行なんです。他人の意見を尊重しようとする気がないので、
どんなにやり籠められたり論理の破綻を追及されても影響を受けないのでしょう。
一種の病気としか思えないので、軽〜くあしらう方向ではいかかでしょう?
359名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 00:14:45 ID:1wFYzztN
>>358
>>一種の病気としか思えないので、軽〜くあしらう方向ではいかかでしょう?
重々承知しておりますので、「ある程度」の心構えで書き込んでおります。
お気遣いのレスであれば感謝ですw
当方も自身の時間潰しとストレス発散に依存しているところが大きいのでお恥ずかしいですが・・・
360名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 00:20:29 ID:Z++T2es0
>>359 了解^^
釈迦に説法、でしたか。さすがにこのスレの方は心得ている^^;
361名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 00:26:18 ID:sfDDCDiF
>>357
ホルコン制御→画一的なシマ制御・全体制御(当たり分配システム)から
顔認証→遊技客一人一人を完全管理した上での割制御、当たり分配システムの進化形だなw
こっちの方が新規客を取り込むにはより効果的だな
362名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 00:36:19 ID:sfDDCDiF
>>359
ストレス発散に遠隔スレで遠隔否定レスの連投wwwwww
「私はパチンコ在日です」と言ってんのと同じじゃねーかwwwWW
363名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 00:40:15 ID:t82/+cPu
最近はそこまで進化してるのかw
どうりで俺は、ハマりまくるか爆連するかの両極端にわかれる訳だ
なるほど店も良く俺の嗜好が判ってるね
ハマってもいいから爆連して欲しいタイプなんだよ俺
364名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 01:10:18 ID:zID+4DH9
ホルモン
365名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 01:15:06 ID:1wFYzztN
>>361
まったく投稿の意味がわかってないんだな。
来たついでにさ、一号呼んできてくれないかな?

>>364
すごく・・・和んだw
366名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 01:30:55 ID:cOrzl0I5
>>365
>>361>>362がバカボンパパ
>>363がバカボン
367名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 01:36:21 ID:1wFYzztN
>>366
バカボンのパパは神童→秀才→馬に蹴られて→天才という経歴。
バカボン一家に失礼だw
368名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 01:56:17 ID:cOrzl0I5
>>361
ダイコクのカタログにもホムペにもそのような説明はまったく書かれていなくて、
なおかつダイコクに電話などでの問い合わせもした事が一度も無いのに、何でそこまで詳しい内容を知ってるの?
超天才なの? 超能力者なの?? 誇大妄想の重病患者なの???
369名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 07:51:44 ID:jUir+Tqe
>>368 伸介さんにはどうしてそんな事が分るんですか?

> 独 自 の 研 究 と 独 創 的 な 判 断 で す 。

と何度も大見得切ってるからwww
370名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 09:14:32 ID:QkYU5nGz
ダイコク電機製の「営業端末 MT−1」
(現在は販売されておらず、新シリーズのMT−01R/RUとなっている)

当時のカタログによると

台・景品機器・顧客管理・情報公開・映像の営業管理を行い、
来店誘発の演出とセキュリティ強化に着目したホールコンピュータシステムです。

営業端末MT−1は設定された各種帳票をリアルタイムに表示。
貴店の営業方針やイベント内容に対応した表示方式を自由に選択可能ですので、
”今もっとも注目”しているステータスの把握を可能にします。

営業に役立つおすすめメニューである「マルチパネル機能」は、
ホールの状況が一目で把握できることがポイント。
貴店の方針が「セキュリティ重視」なのか「稼動重視」なのか、もしくは「演出重視」なのか...
貴店の方針に合わせて項目設定できるので、 使いやすい、わかりやすいと大好評です。


↑ここから読めるのはマルチパネル(要するにWindowsのマルチウィンドウ)の表示を、
どの様に画面上に配置して見せるかという、そういう「項目設定」に過ぎないのだが。
そもそも帳票フォーマットの変更などは管理サーバでしか出来ない。

まああれだ。ホル厨や特許厨によくいる単語フェチだな。
”設定”ってだけで脳みそがP−フラッシュしてんじゃないか?w
371名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 09:36:55 ID:+II3ysOQ
営業に役立つおすすめメニュー
@来店誘発の演出とセキュリティ強化に着目したホールコンピュータシステム


遊技客を誘発できるホール演出が可能である

A「マルチパネル機能」は、ホールの状況が一目で把握できること


ホール状況を把握することで、戦略的設定変更ができる

B貴店の方針が「セキュリティ重視」「稼動重視」「演出重視」... 貴店の方針に合わせて項目設定できる


経営方針による重要視すべき項目を、あらかじめ設定しておく
372名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 09:50:52 ID:+II3ysOQ
>マルチパネル
>(要するにWindowsのマルチウィンドウ表示)

パソコンレベルだな
(ビスタ機能、その程度のマイクロソフト社のおすすめ機能だろ)

>どの様に画面上に配置して見せるかという、そういう「項目設定」

表示方法としては円グラフ等色々あるが、項目設定とは変更するもの
設定変更とパネル表示を一緒にすな


>帳票フォーマットの変更などは管理サーバでしか出来ない。

当たり前のことだろ
否定にもなっていない
やり直しだな。
373名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 09:56:36 ID:QkYU5nGz
>>338 が異常なんだろうなw

>ダイコク電機社の管理端末機MT―1は、すでに販売されているものですが3段階モードに触れることなく

まずは「営業端末」であって表示が出来るだけだ。管理端末だ?嘘つきめ
それと”3段階”ってなんだよw 3つから選べるという事実から勝手に妄想するなw

>第二、妄想・捏造と 罵られるのも当然だろう
374名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 09:58:58 ID:+II3ysOQ
>画面上に配置して見せる
マルチパネル機能



>「項目設定」
設定変更


別ものである
味噌も糞も一緒にしてからに………
375負け犬:2010/11/01(月) 10:15:33 ID:NVstcj3a
読者の皆さん
友人の伸介氏はホルコンメーカーを告発し
私はパチンコメーカーを刑事告訴する。
告訴をするには署名がまだ足りない。
引き続き応援を頼む。

詐欺まがいパチンコを告訴する
http://www6.ocn.ne.jp/~usopa/
掲示板
http://usopati.bbs.fc2.com/
376名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 10:43:10 ID:Fhu/A6QS
>>375 工作員の負け犬 乙www
「負け犬」は忙しくて投稿できないって言ってんだろアホ
377名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 10:43:36 ID:AoOPf3zf
お前ら、忘れちゃいかんぞw

ハンドルを握れば心理状態を読み取って
演出を変えるのを!!!
378キュキュ?(・∀・;:2010/11/01(月) 13:06:11 ID:MspK/NMA
ああ俺が攻略ネタにしてた
ハンドル接触インピーダンス操作の事だな?
ハンドル基板とメイン基板とホルコンタンは相互通信してるってやつ
379名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 15:14:30 ID:+II3ysOQ
>>370 >9:14:32 ID:QkYU5nGz
>そもそも帳票フォーマットの変更などは管理サーバでしか出来ない。

34 2010/10/20(水) 23:32:13 ID:1kJYMKRA
ダイコク独自のサーバー方式の採用
端末の統一化
営業中操作から景品・顧客管理・セキュリティ管理まで全ての操作は管理端末で行います

>まずは「営業端末」であって表示が出来るだけだ。管理端末だ?

第二、の妄想・捏造と罵り
異常なほど、うやむやにする落書きだな
380名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 15:52:29 ID:KyewE/1m
アホか。自滅してるのにも気付いてないな?>>379

>端末の統一化
>営業中操作から景品・顧客管理・セキュリティ管理まで全ての操作は管理端末で行います
>TRiCOXの各データはルーター及びNTTデジタル回線綱を利用して
>本社・本部のオミクロンM-1000へ高速送信できます。

ここには『管理端末』で行う、とハッキリと述べられている。
MT−01は”営業”端末なんだぜ?対応するのは営業管理サーバMS−55なんだよ。
上位の本部用はMS−55Hyperでコピペで出してるオミクロンとは系統が違う。

お前、カタログとか揃いで持ってるわけじゃねーだろ?
ネットで断片を漁って勝手に妄想するからそんな間違いを犯すんだよ。
ダイコクが何かしてるってんなら、上野のショールームに突撃してこいw
381名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 16:22:24 ID:+II3ysOQ
自滅してるのに気付けよ379見て、>お前の書き込みだ

情報の送信方法など、どうでも良いことだ
営業端末であっても管理端末を用いて操作
管理端末で出来ることに『管理端末?』とは間が抜けた話しだ
遠隔地オミクロンが、営業所管理端末にアクセスし操作・制御出来ることに何ら関係のないことである

この墓穴ボンクラ
382名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 16:38:17 ID:+II3ysOQ
-中略-
> 9日には印西市でグランドオープンした店があったけど、使えたのは最初の2日間だけで、3日目にはバッチリ釘は締められてしまったorz
-以下省略-

当然のことながら、そのパチンコ店は釘調整を否定するでしょう
ならば、『バッチリ釘は締められてしまった』との書き込みは嘘なのでしょうか?
見間違え?妄想?悪意を持った書き込み?捏造?ネット情報からの知ったかぶり?
その真実をパチンコ店に電話などで問い合わせても『釘調整はしてません』で終結する筈です。
383名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 16:58:40 ID:cOrzl0I5
384名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 17:05:06 ID:ASB3hLhy
今度は釘の話で逸らそうってのか?>ダイコク電機社の管理端末機MT―1は、
これはお前の書き違いなんかじゃなくて、思い込みなんだろうが。
間違いでした、というならそれで済んだ話なんだぞ?
それが出来ないのはお前が嘘つきだからだw>>381

オミクロンはLシリーズ、55はCシリーズなんだぜ?素人さんよw
周辺機器は共通性が有るけどな、頭になるコンピュータはそうはいかんよ。

営業時間中に「営業端末」であらゆる操作ができるのは基本だろ。
帳票の変更、台の入れ替えや機器の増強、レイアウト変更、
そんな時にだけ、事務所に置いた管理端末を使うんだ。
サーバと管理端末はセットだし保安上でも要注意。店員にしても全員が出来ないのは当然だ。

最初は太陽や火星の社員がネガキャン張ってんのかと思ったけど、幾らなんでも外し過ぎだろw
ダイコクに怨みがあるとしてももっと上手くやれよ。
相手が素人でも少し考えられる奴なら、直ぐに言ってる事がおかしいと感じるはずだ。
何年位やってるのか知らんが、古い機種じゃなくMIRAIGATEの不正でも暴いたらどうなんだ?
ネタが本物なら投資家連中が黙っている訳がないもんな。
385名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 17:06:38 ID:ASB3hLhy
>>383 それ、携帯専用じゃないか?多分、PCじゃ見れないぞ
386名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 18:07:43 ID:Yl+xW6tt
ふむ。これか。もっともな話だな。
http://ameblo.jp/ape-kani/entry-10693277893.html
387名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 19:15:55 ID:+OQbtlXj
みんな優しいんだなw
基地外はほっときゃいーんだよ
肝心なことは何にも知らないし分ってない
毒を吐くだけだから嫌われる一方でも本人は喜んでるんじゃねーの?
「ああ!俺は無視されてない!」とかねwww
388名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 19:26:33 ID:OQi0XIJB
ホルコン遠隔否定派がなぜかカタログを持っている件
389名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 19:44:08 ID:+OQbtlXj
ええー>>381が嘘を書いてると言ってるだけなんじゃねーの?
特許の関係で古い機種は駄目なのかもしれないじゃん
ホルコンは有りと思うけど見てると確かに基地外だもんな
一緒にしないでほしいんだけどw
390名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 20:04:08 ID:68fZVnVU
>>384
サーバーの管理は電気屋で売ってるようなPCは出来ないって事か?
素人の俺に教えてくれないか
391名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 20:25:55 ID:+OQbtlXj
横槍で悪いけど、俺の聞いた話だ

ソフトは知らないが、ハードは基本PCだけどどちらかと言うとサーバーに近いそうだ
電源やHDDは二重化が当たり前でCPUは性能的にも上位だそうだ
それでも特に際立った部分は無いというので周辺装置とセットで初めて性能を出せるんだろう
これは解体業者からの話だからハードの点ではそんなもんじゃないか?
いまどき専用ハードなんて製造コストやメンテの点で問題外だろうよ
392名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 21:05:30 ID:F30fHB64
遠隔猿に会計ソフトの勘定奉行とかの説明文読ませたらすぐ遠隔補正が入るんだろうなあwww

「ユーザーの好みに合わせて管理画面を設定することが可能です」

なんて書いてあった日にゃ

「ユーザーの好みに!?出玉操作だ!」
「管理画面!!!?ホルコンだ!」
「設定!!!?????遠隔ニダ!!!!!」
393名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 21:45:27 ID:+II3ysOQ
・・384
>今度は釘の話で逸らそうってのか?

小学生以下のIQだな
思考能力欠如
これほどの知恵遅れな子を持つ親は、さぞや苦労してるだろう


>オミクロンはLシリーズ、55はCシリーズ

パチンコ店・全店が、同・新システム一式揃えてるとも思わんし
シリーズ違いで作動しないもんとも思わん。
本当、幼稚すぎて哀れになる

少し考えられる奴なら違法釘調整同様に決着する筈だ、と理解できるコピペだぞ。
知恵遅れすぎて阿呆くさくなっ………
394名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 21:54:29 ID:+II3ysOQ
>>295 2010/10/31(日) 12:04:46 ID:WepnyTrf
>ゴト集団のほうが賢いだけ
認めてやんのwホルコンからの通信なんざ、一発でハッキングされて大被害だよなw


ハッキング
否定する朝鮮人には、こんな奴しかいないのかい
どいつも・こいつも……
賢い奴が現れるまで忍耐強く待つしかないのかねぇ〜。
395384だよ:2010/11/01(月) 22:04:45 ID:XIuiCGvM
>>390 俺はハード屋だよ。ハード的には>>391の言うとおりだ。
筐体は頑丈だし二重化などの耐故障性は考慮されている。けど、中身はZeonとかだぜ?
流石に回ってくるときには消されてるけど、WindowsかLinuxとしか思えないね。
もしも外界とのネットワーク接続をさせるならLinuxじゃないかな。(毎月のUpdateが我慢できるなら別)

問題はメーカーの条件化でしか動作保障して貰えないってことだ。(改造車に車検が聞くかい?)
例えWindowsだからって機器を増設したり、ネットワークを繋ぎ変えて保障してくれる訳がないだろ?
遠隔を主張するのは自由だし、否定はしないがね。あのハードでそんな高度な制御が出来るだとw
LANがどうたらと知ったかぶって言ってるが、せいぜいPC利用者だろ。
とても専門家を納得させられるとは思えないんだが、自惚れているのかな。

>シリーズ違いで作動しないもんとも思わん。
推測はいけないんだろwww自分だけは別なのか。道理でまともに相手にされないわけだな。
特許は専門外だけど、製品自体や付属書類に”使用特許の表示”が求められている事くらいは知っている。
そうした脱法の証拠として、その特許の使用を示す記述は必須のはずだろ?ええ?>>393

スレを遡るとやはり有ったが、あのハードではセキュリティが心配だよ。
本当にホールコンに操作機能があるなら、大変な危険を孕んでいるのは間違いない。
実態はせいぜいが事務所に隔離するくらいで、店員なら出入りはフリーパスだと聞いた。
パチ業界が腐ってるなら、買収されてゴト行為に関わらない方が珍しいんだろうよw

好奇心や知識を求める人は>>393 を無視して話を進めたら?邪魔なだけだろ。
396名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 22:13:31 ID:+II3ysOQ
392:2010/11/01(月) 21:05:30 ID:F30fHB64
>会計ソフトの勘定奉行


収入を誘発する会計ソフト
会計書類作成が「売上重視」なのか「利益重視」なのか、もしくは「脱税重視」なのか...貴ホール方針に合わせて項目設定できる
こんなソフトがあるなら数百万円しても買うぞ
397384だよ:2010/11/01(月) 22:14:52 ID:XIuiCGvM
な?こんな小学生レベルで対抗してるつもりなんだろ?
398名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 22:25:01 ID:+II3ysOQ
>395:2010/11/01(月) 22:04:45 ID:XIuiCGvM
>改造車に車検が聞くかい?


どんなハード屋だよW
数年通っただけで職人づらか?
例えばだが、
フェラーリの車をケーニッヒに特注すりゃ化けもんみたいな改造車が楽々車検を通る
ポルシェの車をハルトゲに特注すりゃ化けもんみたいな改造車が楽々車検を通る

なっ。
反論できますか?
399384だよ:2010/11/01(月) 22:29:28 ID:XIuiCGvM
いやーからかうとおもしれーなwww癖になりそう

改造車と特注車を一緒にして何が言いたい?
かってに取り出して得意になるな。文の前半には反論できないってことだろw
>問題はメーカーの条件化でしか動作保障して貰えないってことだ。
400名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 22:36:08 ID:+II3ysOQ
お馬鹿なハード屋395へ

>あのハードでそんな高度な制御が出来るだとw
LANがどうたら………


少しは参考になるだろうよ
http://www.npa.go.jp/cyber/policy/antai_sisin/kokuji.htm
401名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 22:45:29 ID:+II3ysOQ
ケーニッヒやハルトゲは
改造(チューンナップ)する会社

ダイコク電機が指定銘柄でも
関連企業もあれば取引業者もあるだろうな
優れた技術者なら産業が潰れた国からヘッドハンティングされると思うがな
402384だよ:2010/11/01(月) 22:50:24 ID:XIuiCGvM
やれやれ。相変わらず口先だけかよ>>400
数十〜数百台をリアルタイムに制御する負荷がどんなものか、想像も出来ないようだな。
必要時に割り込むだけじゃなくて、突発の当たりを取り消さないといけないのだろ?
集中することも考えると瞬間的にはエンタープライズサーバ並みのスループットが要るぞ。
今でも回転数の表示や大当たりの時にタイムラグがある状態を見たことがないらしいな。

お前が自家用を持ってるとは思いたくない(周囲の安全の為)けどな、
どうせ「大黒殲滅」とか「彫根上等」なんてペイントした痛車なんだろwww
403名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 22:53:19 ID:2GzAwZdT
ダイコク内定者の俺がすべてを語ろうか?カスばっかのようだし
404384だよ:2010/11/01(月) 22:55:09 ID:XIuiCGvM
>>403 善意だとしても簡単に特定されるから止めとけ
405名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 23:02:11 ID:+II3ysOQ
お馬鹿なハード屋へ

ダイコク電機(株)独自のサーバーだぞ
かりにも一部上場の会社が仲介するわけだ
やわなシステムでシェアNo.1になれるのか


2ちゃんねるで戯言書き散らかす前に
少しは勉強しろ
http://www11.ocn.ne.jp/~mizuniwa/intra/intra03.html
406384だよ:2010/11/01(月) 23:05:30 ID:XIuiCGvM
アホだろ。代理販売やOEM以外は全部”独自製品”と言うんだよ。

>TRiCOXの各データはルーター及びNTTデジタル回線綱を利用して
今時、ISDNでどんな通信量をカバーしようというんだか。時代遅れって言葉を知ってるか?

>ダイコク電機社の管理端末機MT―1は、
事前にMT−1は”営業端末”と言い切っている。単純ミスすら認めない。即ち、捏造。

>>349に名文句がw
>メーカーのカタログだかサイトのコピペを張っても、”会社に聞け”と言い出すのでは、
>「自分には意味がわからない」と宣言しているようなもの。
>オウムがしゃべっても他人は人語を解していると捉えたりはしないのですが。

オウムwwwそれから↓これ、お前のことだろwww

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/61
61 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 17:56:00 ID:Yl+xW6tt
このスレ立てた後で基地外が逃亡したんだw
>>1が我慢できなかったのかなwww
ここがこれだけ静かなのがその証明
407名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/01(月) 23:42:52 ID:OQi0XIJB
この自称ハード屋はなりすましだね。
システムに過剰な負担掛けすぎてる。
408名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 00:13:05 ID:RFQe3BCO
あらら、
結局「顔認証とホルコン制御を連動させる(キリッ」とかいってたアホ・・・いや、一号は完全逃亡か>ID:66QWE86I

しょーもな。
つーか顔認証もホルコン制御もあるという前提での質問にすら答えられないとか、どんだけ〜



409名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 01:32:49 ID:ReI50d77
島単位の割調整って合法なの?一発抽選なんてもはやしてないんだろうか…。つかだとしたらスロみたいに高設定台狙いみたいな立ち回りがいいのか?高設定島とか
410名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 01:54:22 ID:slCBEf9A
違法改造してないなら合法
島単位でもピンポイントでも
411名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 02:16:52 ID:ReI50d77
>>410そうなんだ。その島割ってのは営業中にも変更可能なん?だとしたらスロみたいな立ち回りは駄目だよな?途中で設定が変わるのと同じだもの
412名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 02:20:58 ID:DXROA377
ラーメンマン
413名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 02:21:26 ID:rzt07DZn
>>410
構造的にそれじゃ制御不可能なんだけどね。
414名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 02:51:05 ID:hnMhYvaE
ハゲ
415名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 08:33:40 ID:6Wprc3Lg
ダイコク憎しのID:+II3ysOQ >>405がボケ
物好きな「384だよ」>>406が突っ込み
そういう漫才だったんですね道理で中身がないw

416名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 09:45:24 ID:bd8KQDa3
詐欺とも言える雑誌社のボーダー論も完全論破され
違法行為である釘調整も完全論破され
残るは純粋とは掛け離れた『完全確率』のみとなった
さぁ〜否定朝鮮人よ
世間が騒ぐ完全確率を正当化してみ

まっ。
無理だろうけどな!
417負け犬:2010/11/02(火) 10:50:53 ID:tDlszLP5
読者の皆さん
先ほど地検に告訴状を提出し受理された。
今回は伸介氏の特許文献を添付したので
すんなりと受理されたのだと思う。
年内には裁判になり遠隔操作も争点ななる。
引き続き応援を頼む。

詐欺まがいパチンコを告訴する
http://www6.ocn.ne.jp/~usopa/
掲示板
http://usopati.bbs.fc2.com/
418名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 13:00:41 ID:MLvmAVG9
詭弁だと言われ掲示板のメーカー板で痴呆扱いされ
捏造文書であるコピペも矛盾看破され
結局は知性とは全く程遠い『世間が悪』のみが残った
さぁ〜電波乞食君よ
自分の喚く支離滅裂を再吟味してみ

アホ。
背伸びすんなよな!
419名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 15:30:55 ID:bd8KQDa3
概ね売上の8割が遊技客に還元されて然るべき粗利益率に対し
損失額(負け)が大きい客(破産・借金漬け)は、行くに行けない状況にある(粗利益の貢献者が増え続ける)
それでも 年間益(期末決算)を安定させるには新客参入が絶対条件であるが、
遊技客減少著しいと調査されているにも関わらず、比率帳尻が合わぬまま粗利益を確保できることに疑問視することは何ら不思議ではない。
限られた遊技客の収支管理をしているなら、その疑問は解消される。
420名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 19:17:12 ID:DDQZsvvr
このスレ最初から読んだら、今まで通りにパチンコなんてとても行けなくなるわ。
421名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 19:21:49 ID:YfWzB+eH
おっそろしいなあ
422名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 19:32:01 ID:1Bm6QCyf
そうだよね〜>>419みたいなのが隣でぶつぶつ言ってたら…怖ぇ〜よw
423名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 20:39:49 ID:RFQe3BCO
>>419
お、一号復活かwID:66QWE86I=ID:bd8KQDa3
それ自信作なのか?
コピペして使ってるみたいだが>>310日本語おかしい&説得力ないぞw
アホが頑張って難しいと思われる表現してるけど・・・
「客減ってるのにパチ屋がやっていけるのは遠隔制御してるからだよ!」って妄想だけじゃん。
突っ込みどころ満載すぎる。デパートやぁ!w

@『客が減っているのに粗利益確保できてるとどうしていえるの?わかったの?』
?『客が激減しているのに遠隔すれば利益でるの?』
B『限られた遊戯客の収支管理で店がやっていけるの?』
C『疑問は解消される、って、そういう遠隔以外に選択肢は無いの?』

で、顔認証とホルコン制御の連動についてはいつ答えてくれるのかな・・・?>>319>>337
逃げてばっかり自慢の(w)コピペしかできない一号くん。
もっと上の幹部クラス呼んできたほうがいいんじゃないか??
424名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 21:15:19 ID:tPhTbb6Y
ホルコンのカタログは私ももらえるのでしょうか?
一般人ですけど。
425名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 22:14:15 ID:1Bm6QCyf
>>424 一般というか、基本的に個人だと駄目みたい。(経験有りw)
下記とかから、会社の資料名目で取り寄せるしかないんじゃない?

エース電研資料請求
https://www.ace-denken.com/request/shiryou_form.html

キタック西日本販売
http://www.kitac.com/system/index.html

ダイコクくらいになるとショールームがあるから、入れるようなら聞いてみるのもいいかも。
デモや取材とかなら予約すればいいけど、個人では受け付けない気がする。
どうしても欲しいなら電話で聞いてみては?

中古でいいなら、こんなサイトもある。

中古ホルコン
http://www.p-shop.jp/horukonpyuter.htm
426名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 23:08:14 ID:tPhTbb6Y
>>425
>一般というか、基本的に個人だと駄目みたい。

ですよねー。ホルコン遠隔否定派の方がなぜ持っているのか
謎は深まりますな。
427名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 23:09:18 ID:VWhjF6ug
おまえらイジメすぎだって
負けすぎて金がないという事実に対して
その理由を求めてるだけなんだから
あなたは悪くない
管理が悪いとか適当にやってればいいんだよ
428名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 23:34:14 ID:1Bm6QCyf
>>426 確かに新規入手は難しいと思うけど、
一度でも会社で資料を入手すれば誰でも見られるんじゃない?
俺も工学部の資料庫で見たもの。で、新規に挑戦したら駄目だった^^;

>>427 やだなー。毒吐いたら自分も無事じゃないって事でしょ。


んで話は変わって、気になって調べた時に気がついたことを1つ。

前述の中古機器販売サイト http://www.p-shop.jp/horukonpyuter.htm
この一覧の中に「勘助960」が出ている。これは何なのか?(”リモコン?”というのが笑える)
さてここで過去ニュースに注目してみよう。
「《製品情報》[ 860 ]2003年 11月 25日JSAが特許訴訟に関する記者会見」
 http://www.p-landmark.com/news/865.aspx

ここにJSA社製「電子釘帳&勘助」が出ている。(記事自体は特許侵害に関するもので無関係)
これはこの製品を使って釘調整の測定&台帳(=DB化)していたホールが有るってことだ。
明らかに釘調整を前提とした商品が特許を取得し、販売もされていたということになる。

「釘調整システム販売&サポート」例)オフィスジャパン/チャンサ君 http://www.officejapan.net/
釘調整が違法だ通報だ、と言い張る阿呆には、現実を認識して欲しいもんだ。
誰も「法に触れない」などと言ってはいないのにねぇ。
429名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/02(火) 23:58:53 ID:bd8KQDa3
>ハッキング
>詭弁
>キチガイ
ハード屋なりすまし
>負けすぎて金がない


業界擁護で飯にありつくチョンには、こんな奴らしかいないのか
どいつも・こいつも……
賢い者が現れるまで忍耐強く待つしかないかねぇ〜。
430名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 00:09:06 ID:I2LleSlB
手持ち二万、そんな資金で大丈夫か?
431名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 00:36:14 ID:sZAYqB/G
ワロタ>>429
なーんだ、無駄なあがきを期待したのに逃亡ですか?

>詐欺とも言える雑誌社のボーダー論も完全論破され
詐欺ね。理論が広まれば、損するのは店側なんですよ?『業界の人間』なら見過ごせないのですね。

>違法行為である釘調整も完全論破され
一般人は釘はいじるもんだと思っています。『業界の人間』だけにその重要性を良く知ってますね。

>残るは純粋とは掛け離れた『完全確率』のみとなった
普通は抽選確率と言うのですよ。『業界の人間』ならではの用語ですね。

>否定朝鮮人
半島の人間全てが利益を受けられるわけではないですよ。『業界の人間』ならその格差を良く知ってますね。

遊びとは思えない熱心さも、嘘を恥じない厚顔さも、『業界の人間』なら仕事でしょうから納得ですね。
店の収支に敏感なのも、新規参入に拘るのも、『業界の人間』なら当然ですね。
一般人なら無条件に止めるように勧めるでしょうね。

目的?真面目な議論をさせないためでしょう。馬鹿を演じて。
多少とも知っている人間が意見交換するのは危険なんでしょうね?
演技じゃない?それが正解ですねw
432名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 00:43:45 ID:Ir2v8Cxh
>どいつも・こいつも…… ★正論ばかりで言い返せないぃぃぃ★


  く
    わ
      か
        り
          ま
            し
              た
                w
                  >>429

433名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 02:00:30 ID:Oal7DRe5
>>429
完全無視かよ・・・ふつうにw
せめて自分の懐にわざわざ入って来てくれた人間の質問には答えないと・・・何もすすまんがな。
>>343とそれ以前によくある「筋を通す」って表現のレスは全部お前だろ?よく言えたもんだ
お前のどこに「筋」があるんだ。ち●ち●付いてるのか?
貼り付けレスや業界人工作員認定しかしないと突っ込み所だけが増えていくぞ。
んで今更、制御否定=業界人とか・・・パチドランカー相手にするスレじゃないんだからさ、
>>431さんみたく、釘否定&制御説流布=業界関係者って事はここに来る奴なら寝てても反論できるのw

ったく、どんだけ落ちぶれたら・・・
とりあえず一号が答えないのなら二号でも三号でもいいから連れて来いよ。
答えないなら『顔認証システムとホルコン制御の連動など無い』で決定だな
434名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 02:32:37 ID:D83CiBAI
>答えないなら『顔認証システムとホルコン制御の連動など無い』で決定だな

何でそんなに「無い」と決定したいのかなあ、2ちゃんだぞ
435名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 03:03:45 ID:IAdfu2k5
>>434
どうしても「無い」ということにしておきたいんだろw
それか、勝手に結論付けてこの話題を早く終わらせたいのか
もう必死さが伝わってくるわw
436名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 03:17:32 ID:nWP3La+g
ホルモン
437名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 03:27:58 ID:IAdfu2k5
★業界工作員達の華麗なる逆法則

・「遠隔なんてない!あるのは裏物だけだ」→遠隔で摘発されましたけどw
・「遠隔特許は届出だけでどれも特許として認められてない!」→正式に特許登録されてますけどw
・「顔認証なんてある訳ない!遠隔厨の妄想だ」→すでにホール向け販売会社が何社もありますが?w
・「顔認証はあってもあくまで防犯目的の為だけだ」→商品PRに顧客管理用とハッキリ書いてありましたねw

業界工作員達が必死に否定する→それは間違いなく存在しているw
438名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 03:29:21 ID:Jnt0rSTE
リアルタイムだからパチンカスに勝機はないね
皆、平等に負ける時代到来だ
439名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 09:16:10 ID:IGwCwTRb
ワロタ>>431
なーんだ、なりすましデッちあげるだけですか?

>理論が広まれば、

広まらないから!
理想的な数式落書きを、認める学者もいない

>一般人は釘はいじるもんだと思っています。

その違法行為を認識してもらう絶好の時だしな

>普通は抽選確率と言うのですよ。

そうだな
規準確率に手を加えている、出玉量に手を加えられている
そのどちらも手を加えているおそれがあるものだからな
パツンコは。

>半島の人間全てが利益を受けられるわけではないですよ。

同じ半島人、同じく電子部品を扱う者でも
かたや、社会的生活水準を高める方々
かたや、破産者・依存症者・犯罪者を増加させる奴ら
言わずもがな。


反論とは思えない熱心さと、嘘を恥じない厚顔さは、『業界の人間』なら仕事だろうから納得ですわい。
無条件に止めるよう勧めることが、いったい何に貢献するもんなのかのぅ

目的を持ち真面目に生きるよう努力しなさい。
440名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 09:33:19 ID:IGwCwTRb
>>433
完全スルーかよ・・・すっとぼけw

せめて、完全確率でどのように利益を出しているのか
300台規模ホールの運営費概算を数字で示し反論できないか?

『このように利益を出しているであろう。』ぐらいの否定文を頼むぜぃ。
441名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 09:51:16 ID:L3vn8BLY
伸介氏の弟子の負け犬氏を全力で応援しようぜ!
署名が一万あれば裁判が有利になる!

詐欺まがいパチンコを告訴する
http://www6.ocn.ne.jp/~usopa/
掲示板
http://usopati.bbs.fc2.com/
442名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 11:05:58 ID:yAWtp9FJ
>★業界工作員達の華麗なる逆法則
「揚げ足取り」を法則とは言いません。そもそも元の法則ってなんでしょうか?

>・「遠隔なんてない!あるのは裏物だけだ」→遠隔で摘発されましたけどw
誰も”遠隔”を否定していません。ホルコンを前提とした推測に納得してないだけです。
”裏物”とは改造を前提にしており、摘発でもそれが物的証拠になっていました。
改造不要主張派は特許を根拠にしていますが、その点を議論しようとはしません。(恐らくは勝てないから)

>・「遠隔特許は届出だけでどれも特許として認められてない!」→正式に特許登録されてますけどw
指摘時点で特許未登録。それが事実でしょう。既成事実を否定しているかのように嘘を書かないで下さい。

>・「顔認証なんてある訳ない!遠隔厨の妄想だ」→すでにホール向け販売会社が何社もありますが?w
指摘時点で実用されていなかったのが事実でしょう。既成事実を否定しているかのように嘘を書かないで下さい。

>・「顔認証はあってもあくまで防犯目的の為だけだ」→商品PRに顧客管理用とハッキリ書いてありましたねw
誰も防犯以外の目的を否定していません。顧客管理=遠隔の証拠としている事に納得していないだけです。

>業界工作員達が必死に否定する→それは間違いなく存在しているw
反発しているのは、矛盾だらけの前提を勝手な妄想で振り回して、憂さを晴らしている連中に対してです。
”存在”を前提として他を無視する事と、消去法で可能性を絞り込むことを同列に語らないで下さい。
443名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 12:26:21 ID:yAWtp9FJ
1.「遠隔があるから経営が成り立つ」    →釘調整を否定しなければ成立しない論法です。
2.「遠隔の特許があるから確実に存在する」 →特許=使用許可ではない。法規制に反した実用は不可能です。
3.「遠隔の特許によれば台の改造は不要」  →特許の示す構造は法規制に反しているため検査を通過できません。

・パチンコ店の釘調整は多数の人が認める既成事実です。(タイミングよく>>428に関連会社も上げられてます)
 法に触れている事は間違いありませんが、厳密な取締りがされていない事をここで論じても無意味でしょう。

・”特許=使用許可”、”特許=製造の証拠”、こうした論法は兵器や核技術だけでなく、医薬・医療、
 更には無人自動車などで明確に否定されています。風営法だけが例外とは思われませんが、
 遠隔派はその点で根拠を示さずに、特許だから、を唱えるだけで説明には無関心のようです。

・”台の改造は不要”の言い分は特許文献の一部だけを引用したり、単語の意味を曲解する事を前提としています。
 文献内の単語から誤誘導して結論とするために、全体の構成からくる矛盾を無視するしかないのでしょう。

・特許に関してはその殆どが直接、間接にHN伸介氏のブログを引用しているように見受けられます。
 ホルコン遠隔派ともいうべき投稿者を本人や信者と呼んで揶揄するのは、その主張に疑問を持っていないのだと、
 そのように見られているだけです。実質的には反論の道具としてコピペを用いているだけでしょう。
・本人や無条件に信じている人を除けば、矛盾を見過ごさないと道具としては使えません。
 そこには妥協の余地が無いので、他者の異見を認める訳にはいかないのです。相手を屈服させるには完璧でなければ。

※このスレには”派”というより、”者”といった方が張り付いて居られるようです。
上述したような主張の不備は全く無視して発言することで、多くの反発を呼んでいると思われます。
当初は社会正義や他者を思いやって、そうした投稿を繰り返しているのかのように振舞っていましたが、
あからさまに議論から逃げたり、意味のない揚げ足取りを延々と繰り返す姿はいささか異様と言わざるを得ません。

ご本人も例として>無条件に止めるよう勧めることが、いったい何に貢献するもんなのかのぅ
と、自身の為だけに発言している事を認めているようです。そこからは動機として”怨恨”か”業務”しか浮かびません。
結局は「負けた憂さ晴らし」「実は業界人」「同胞を妬む者」更には伸介氏本人の自己正当化、等々と言われる有様です。
なにしろ本人が本心を語らないのですから、そんな連想も無理からぬ事でしょう。

…いやー、学生にはいい素材ですよ^^
心理ゼミでなくてもレポートの素材にちょうど良いです。2chは特にそうですね〜
それと、なんだかんだで望みを達したのは、煙たい人達を集めるのに成功した元のスレ主ではないでしょうか?
「機種板」としてはうるさいだけの人達を隔離できて、結果として会話を邪魔されずに済んでいますから。
444名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 12:34:10 ID:fKE4OcDb
捏造であっても「ホルコンで出玉制御」が行われてないと都合の悪い者がいるね。
ブロガーはいいなぁ。反論もレスも制御できるから。

9 ■Re:遠隔制御、出玉制御
>TMさん
遠隔制御、出玉制御は、お店により、その実施方法は、若干異なるようですが、技術的、論理的に解明されています。ただ知っていても知っているという存在は、表には出てこれない世界のようです。

パチンコにおいて制御実態が問題なのは、パチンコ業界がホルコンによる遠隔制御の事実を隠しつづけており、ほとんどのお客さんはそのことを知らないでホールに通っており、
巧みに射幸心をあおられて散財しているということだと思います。
http://ameblo.jp/pachi-master/entry-10687554633.html
445名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 13:10:20 ID:IGwCwTRb
何か勘違いをされている方がおりますが、
『ホールコンピュータシステムにより出玉操作している』とし、告訴すると断言してる人はスレ内に存在しておりません。
無論、『ホールコンピュータシステムの出玉操作が事実だ』と証拠提出されているならパチンコ店が存続してないと結論付くものです
スレは『ダイコク電機の制御特許』であり、
その特許技術を活かしホールコンピュータシステムによる確率制御疑惑・状況証拠なる物議を議題としております。
本来、違法行為の事実関係を明確にすべきは、国家公安委員会であり検察庁なのです
議論に参加する賛成派・反対派の方々は、ご理解の上、参加願います

ここは裁判所でもなく取調室でもありません。
事実や確たる証拠を必要とする者は去っていただきたい
討論の邪魔になるだけです。
446名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 13:16:57 ID:rZcF443q
te
447名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 13:17:31 ID:IGwCwTRb
違法営業は、釘調整でもホールコンピュータシステムによる調整でも認めることは出来ないとして結論付いている課題です。
もはや釘調整の違法行為を『前提とする』『周知のとうり』は却下させていただきます。
先に進みません!!
448名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 13:36:15 ID:yAWtp9FJ
>>444 ブログはね〜
1テーマの内容としては2chのレスより情報量が多いのですが、
先ずは個人の主張があってそこに意見が集約しないと、単純な評価で終わってしまうんです。
ご指摘のようにブロガーの意向でレスを削除したり、そもそも受け付けていない人もいますから。

要するに偏りすぎなんですね。まあ当然なんですが、検証対象としては非常に難しいと思います。
もっと悪質になると、他者のブログや掲示板などで自身の宣伝だけして誘導するだけの人もいます。
以前にも書きましたが、「一方通行」なんですね。下記の掲示板で伸介氏が叩かれているのもその為でしょう。

「パチンコ問題を行政に訴える会」
http://home1.netpalace.jp/patinnko_hanntai/bbs/bbs.cgi
449名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 13:56:24 ID:IGwCwTRb
>>443
「無条件に止めるよう勧めることが、いったい何に貢献するもんなのかのぅ」

>と、自身の為だけに発言している事を認めているようです。

これについて
明確にしていただきたいのだが
依存症者に君がしてあげられることは?
各依存症者に言葉を伝えようにも家族にさえ嘘をつき、サラ金や友人・知人から金を借り
自身をコントロールできないと見聞きしている
無責任に条件なく辞めろ!と言うことが意味を成すものかい
業界最大手のマルハンがパチンコ依存症者を対象に社会的貢献に乗り出したのだが
その活動を期に業界全体で取り組むほうが、依存症者には役立つものだと考えるが如何かな?
君が独自に提供できるものがあるのなら、意にそったスレを立てるなり
活動している団体に出向いていくなりの行動が取れないものだろうか?

どうか、逃げずに本意を聞かせていただきたい。
450名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 14:26:57 ID:yAWtp9FJ
>>445 言いたい事は分りますが、>>1がまさにそうした人物の発言のコピペです。
問題の人物は「ダイコク電機は不正に加担している」「これが状況証拠」だとして、公開しています。
電子政府に告発文を送ったり、「心ある警察関係者の皆さん」などと確信しているのは間違いないでしょう。
スレを全否定している事になりはしませんか?

それは置いても『ダイコク電機の制御特許』という文言が既に特許の誤解釈だと思うのですが。
>>443の冒頭をご覧いただいた上で、こうした点に絞って会話しようとの事でしたら賛成です。
問題はその特許を実装するには、ホールコンピュータだけではなく、台の方も特許のとおりに作る必要がある点です。

欲しいのは証拠ではなく説明なんです。納得させては頂けないでしょうか。
ざっと見るとまともな議論がされていなくて、誤魔化すかスルーしているようにしか見えないのです。
451名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 14:28:29 ID:P9xUFfP4
>>443
>3.「遠隔の特許によれば台の改造は不要」  →特許の示す構造は法規制に反しているため検査を通過できません。
1、2もかなりこじつけてるが
台なんて店で釘叩くんだぜ、検査前に叩くわけじゃないつまりそういう事
車検通ったら改造しまくるのと一緒
452名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 14:37:47 ID:Xd47Kct1
>>448
>「一方通行」なんですね。下記の掲示板で伸介氏が叩かれているのもその為でしょう。

「パチンコ問題を行政に訴える会」
http://home1.netpalace.jp/patinnko_hanntai/bbs/bbs.cgi

「反論求む」ってかいてるで、一方通行?
453名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 14:45:27 ID:yAWtp9FJ
>>449 僕は他人を思って忠告する事が無駄だとは決して思いません。
しかもあの場合に貴方が吐いたのは言葉ではなく、”そんなものは無価値”だという感情にしか見えません。

依存症者にしてあげられること?
自分はパチには興味が無いですがスロは打ちます。友人知人にはとんでもないオカルトとしか見えない、
そんな考えを持ってしかも負けている人が何人もいます。間違いだと思う考えを、正してあげるのは無駄なんでしょうか?

雑誌やネットで情報は溢れていますが、結局は自身で判断するしかありません。
よく引き合いに出す伸介氏はあちこちで見かけましたが、僕は論外だと思っています。
もしも知り合いが信じこんだら出来る範囲で害にならないように誘導してあげたいと思いますが、無駄なんでしょうか?

「攻略法詐欺撲滅」「告訴する」「行政に訴える」などの個人・団体サイトには注目しているし、
可能なら紹介したり話題にするようにして行きたい。(日が浅くてまだ実績が少ないので)
故意に他人を惑わせて置いて、嗤っているのか食いものにしたいのか、そんな嘘に噛み付く事が、無駄なんでしょうか?

遊技人口は減っていると聞くし、カジノ法案などの関連で業界は衰退して行く、と僕は思っています。
依存症にしても、年齢制限や納税の点で遊技者を締め出すことが議論されているので、一定の効果はあるでしょう。
選挙に参加するようになったら、そうした面での候補者の言い分や考え方にも耳を傾けたい。

さて、僕のささやかな想いはともかく、貴方が『依存症者の為に何か』などと言い出しても素直には頷けません。
真摯な思いがあるなら、それが大事なほど説明するのが普通の感覚だと思います。
しかるに貴方は質問は無視する、揚げ足は取るで、とても会話を前提とした内容には見えません。
そもそも他者と意見交換する意思があるのですか?

もしも、思っているだけでは何もしないのと同じ、だと言い出すのでしたら否定はできませんが、
少なくとも貴方にだけは言われたくありません。
454名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 14:46:13 ID:IGwCwTRb
>>450
議題に沿わぬ本題提議したのは君ですよ
これまで幾度となく、依存症者の記述に対して君からのコメントをいただいてます。

これまでは議題に沿わないと判断し、意見をしなかったのですが
、それを解決しないことには君と議論する意味もありません
いくら子供でも礼儀正しく回答し、質問して下さい
一方的に解釈し、質問のみで対応するのは大人社会では通用するものではありません。

実社会で活躍している技術者は、君が考え付く以上に技術力も経験も豊富です
学生の身分で解りきったような意見も、どうかと思いますよ
邪魔をせず討論したいのであれば
まずは、449に回答してください。
455名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 14:56:31 ID:yAWtp9FJ
>>454>>453

>>451 論点が違っています。
特許を存在の証拠だとするなら、その特許の記述とおりに作る必要があります。
それが検査に通らないといいたいのです。

>>452 「反論求む」と宣言していますが、ふりだけでしょう。
工作と判断した内容、匿名の投稿、やじ・冷やかしと判断した内容、これらは無視だそうですよ?

しかも結果として荒れたので、他者の所でやらずに自分で掲示板を立てるように頼まれても、
回答どころかずっと無視しています。依存症を救う!と自己賛美していますが、
そうしたサイトでは全く相手にされていないのもまた事実です。
456名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 16:04:36 ID:IGwCwTRb
>>453
>僕は他人を思って忠告する事が無駄だとは決して思いません。

その発言が、君の自己満足であってはならない。
思いやりの精神は相手あってのこと
一方的に忠告・指導することで解決される問題ならば必要性は認めるが、家族もが解決できない問題に、でしゃばるのは思いやりではなく、お節介となる
その気遣いには、犠牲を伴う言動が望ましいものである

>”そんなものは無価値”だという感情にしか見えません。

思い上がりも良いとこだな
他人を評価する前に、分をわきまえ勉学に励みなさい

>結局は自身で判断するしかありません。

依存からの脱出も抑止も、当人が解決しなければならない課題である
協力出来るのなら、カウンセリング等に付き添ってあげるような行動しなさい。

>よく引き合いに出す伸介氏はあちこちで見かけましたが、僕は論外だと思っています。
>そんな嘘に噛み付く事が、無駄なんでしょうか?

自身が解決すべき事であり、わざわざ引き合いに出されても困る
直接、伸介氏のブログに書き込むなりしたほうが良い。
まずは、ひとつひとつ解決するべきです。
何ひとつ解決させずあっちに行っては何々、こっちに来ては何々
そうではなく、各ブログ・スレで決着させてから此処で改め討論するべきだよ

>『依存症者の為に何か』・・・

【しっかりと考えをまとめ答えを出して下さい】
すべき事を先送りしていたのでは成長しませんよ
答えが出たら、また来て下さいね。
457若僧です:2010/11/03(水) 16:56:02 ID:cqWfyL2t
>>450についての回答は頂けないのでしょうか?
458名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 17:08:55 ID:169/EHXl
単純に景品を一般景品のみに規制してしまえば依存性の人間もあらかた止めると思うが
459名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 18:29:31 ID:cqWfyL2t
>>458 ここでは「XXが悪い」「XXを隠している」と責めるだけで、
何らかの建設的な意見をやり取りできる雰囲気だとは思えません。残念なことだと思います。

>>456 あのですね…自分では何もしていない(としか見えない)貴方が、
何も考えずに他者ブログの発言を無責任に掲げているのは、なんら問題にはならないのでしょうか?
(>>450の回答についても期待はしていません。自己正当化が目的とあっては何を望むべくもないでしょう)

>カウンセリング等に付き添ってあげるような行動しなさい
>各ブログ・スレで決着させてから此処で改め討論するべきだよ

リアルの貴方を知らないからには、↑これらの発言に重みを持たせるような言動をここでも心がけて下さい。
貴方は他人に厳しく自分には甘い。それは他者の発言を混ぜ返したり、無視する事からも明らかです。

他人を気遣わない貴方は忘れているのでしょうが、>>182は僕です。
これがいくら若輩とはいえ、他人に対してどうのこうの言える者の言葉なのですか?

>>ギャンブル依存症の方々に、理由付けは必要ないのさ >気の毒だが、病気と認定されてないが病気である
>>依存の抑止をすべきは当の本人である >自制心を身につけ、怪しげなパチンコ店と向き合わなくてどうする?
>>行くも行かぬも本人次第 >他人がどうこう言う問題ではない
>>せめて、機械相手の勝負であるゆえ >冷静さと客観視することに気をつけて >ぐらいで丁度良い。

>考えが変だとか、誤解だとか言うつもりは毛頭ありませんし、自分が全て例外だとも言いません。
>それでも”自分だけは違うぞ”的な趣は何事なんですか?道理で客の視点としては冷淡だった訳です。
>しかもポロりと出したのが言い訳染みた状況では、悪意が有っての事としか思えません。

>『ホルコン厨は店の回し者なんだぞ。どんな糞釘でも勝てる!方法が有る!っていってんだからよ。』
>(原文ママ、と思って下さい)完全遠隔派を相手にすると心が荒んで困ります。

>性根が腐ったのもホルコンの所為ですか?
>少しは反省しなさい。

他者を軽んじて鼻であしらったつもりになっても、自身の像は穢れていく一方です。
それでも一向に気にならないのは、訴えるモノなどなくて、自らの気分が良ければそれでよいからなのでしょう。
それでは腹いせだの業界人だの言われるのは当然ですが、実は病気なのではないか?とそう感じています。
460名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 19:41:06 ID:IGwCwTRb
>>459
自身の書き込みを読み直して見ると良い。
で、君は何か…自分で行動しているのかい
何も考えずに他ブログ他者スレの発言を無責任に掲げているのは、それほど重要なことなのかい

このスレ>>1は前々からの流れであること
君らが騒ぎ立てる伸介氏・行政スレは、此処と何ら関係ないこと
>>1転載により処罰されることがあるなら、こちらの不徳の致すところ
まっ!ひとつの手段として、君らがYahoo!・2ちゃんねる(このスレ含め)の運営に削除願いを出せと提案したい
問題解決の一旦を担うのではないか?

討論を、どのように捉らえているかは知らぬが他ブログ・他スレの話題を書き込む卑劣な行為は感心出来るものではない
議論の場で、人格をとやかく言う間抜けも見る機会がないゆえに
議論するつもりがないのであれば、わざわざ出向いてもらわなくて結構
その書き込む行為が、不思議でならない
他人事に関心を示す何らかの目的が、邪悪なものでないと考えたいがね。
461名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 20:11:59 ID:cqWfyL2t
>>460 すぐに分るような誤魔化しはお止め下さい。僕だって元スレくらいは読みます。
貴方は前スレの終盤で次スレが立った”後で”、>>1を掲げてここを立てたではありませんか。
流れ、とやらを振り切って逃げ出したのは貴方の方でしょう?

乞食だとか電波だとか言われていたようですが、前スレの流れに居辛くなったとしか見えません。
会話の流れで質問が出ても無視、都合の悪い意見は鸚鵡返し、意図的(実は全力?)な読み辛い文章…
これが”議論”を尊重する者の態度でしょうか?日本語の意味が分ってますか?
言う事、やる事が『伸介氏と同じ』です。当初に本人かも、と感じましたが、貴方の方がもっと下劣。

削除依頼?しません。これは貴方の恥の記録ですから、隠滅などさせません。
462名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/03(水) 23:51:39 ID:IGwCwTRb
第2の保通協となる
一般社団法人 日本遊技機形式検定機構が名古屋に試験場を設けた
パチンコ店7店舗のグループ企業・会長が役職辞職し
検定機構の理事として運営されることになったようだ
パチンコメーカー犇めく名古屋で試験検定されるとなると
試験費用の軽減や輸送費コストの削減等、メリットはありげだが
パチンコ店オーナーが警察庁天下り役員を要して保通協同様の規準試験を実施できるのか
なにかと不安があるようにも思う。
463名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 00:02:20 ID:DZmGnbj8
■ 第2保通協の「指定」めざし検定機構が会見

--------------------------------------------------------------------------------

 遊技機の「指定試験機関」への指定を目指している一般社団法人日本遊技機型式検定機構
(木一夫理事長/東京都中央区)は10月28日、都内のホテルで初の記者会見を開催。警察庁に提出していた
「指定試験機関指定申請書」が10月15日付で正式に受理され、
指定に関する最終的な諾否が今後半年以内に同庁から示される見通しにあると報告した。

 検定機構は名古屋のパチンコチェーン「玉越」会長の木理事長の発案と呼びかけで今年1月7日に設立していたもの。
これに伴い木理事長は、指定試験機関を目指す上でパチンコ店が利益相反の関係にあることから、
「玉越」会長を辞任。会見で木理事長は「会社の役職をすべて捨て検定機構のみに集中してきた」と語った。

 説明によると、申請書の提出は5月28日。警察庁からは約4ヶ月後の10月6日に申請内容の補正を求める連絡があり、
主に国家公安委員会規則で定められていない添付書類の除外を命じられたという。

 これにより焦点は次に指定試験機関「指定」の諾否に移ることになるが、岸本理事は、
試験事務を適正かつ確実に実施するために必要な試験員の数や、試験設備の確保、
財産基礎など「該当性」には自信を示したものの、検定機構の役員構成など試験機関に相応しい「相当性」が
最大のハードルになるとの認識を明示。
会長職を退いたとはいえ、ホール経営者だった木理事長がトップに立つ検定機構に
「相当性」を認めるかどうかは流動的だと語った。
木理事長は、「私がいることで指定が受けられないということなら、私は(理事長を)おりる」と言明した。

 一方、試験機関が増えるメリットについて岸本理事は、市場原理に基づく価格およびサービス競争の促進を挙げ、
「試験料も引き下げの方向にシフト。遊技機価格もこれに連動して下がるだろう」と述べ、
ホールに不満の強い遊技機価格の上昇に歯止めがかけられる可能性に言及した。

 また、試験機関としての保通協との合否の統一性については、「試験方法はすべて保通協と等しく行っていく」
(岸本理事)と強調。指定後の試験量を当面、「保通協の10%から15%」(同)目指す方針も伝えた。

 なお愛知県瀬戸市に想定していた試験場は老朽化を理由に変更、すでに名古屋市名東区に移転している。

 会見には、検定機構から木理事長、岸本理事、上村名誉理事長、近藤理事、佐々木理事の4名が出席。
上村名誉理事長と近藤理事は警察庁の出身で、近藤理事と佐々木理事は保通協に勤務していた経歴を持っている。
検定機構の基本財産は現在4600万円。近く木理事長の寄付により1億円に引き上げられる予定だ。

(2010年10月29日) 月刊グリーンべると
464名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 00:04:45 ID:DZmGnbj8
>>462
こんどはニュースを改竄かよw
若いのに追い詰められて無様な奴ww
465名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 00:51:31 ID:N3CFrHnZ
>>464
あれだけ居座って物凄い数のレスを繰り返してるのに、
結局何を主張したいのか・自論が何なのかさえ全く分からないよな。

実は上の人とのやりとりもまるで対話になってない。相手のレスと比べるとよくわかるw
意図的にそういうテクニックで会話しているのならたいしたもんだが、
そうでないならコミュニケーション能力に障害があるようにしか見えない
466名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 01:40:44 ID:DZmGnbj8
>>465
これじゃないか?

アスペルガー症候群(以下、AS)と認められる人々は、総じて外界に対する関心及び反応が一般的な範囲に収まらない事が多い。
これはコミュニケーションを図る際に障害となって表面化する場合が多く、結果として誤解を招くこととなる。
対面での会話のケースでは、言葉への反応や表情・仕草などのボディランゲージで補完ないし異常を察知できる。
しかし、電話での会話の場合、手紙及び掲示板やメールなどの文面でのやり取りの場合ではこの限りではない。

例として教師が子供に問う場面で、どのようなケースが考えられるだろうか。
教師が子供に対して「宿題のノートを忘れた理由を言いなさい」との主旨でこう尋ねたとしよう。
「君の犬がノートを食べてしまったのかな?」それに対してASの傾向のある子供は、
自分は犬を飼っていない、犬は紙を食べない、これらの理由を真剣に答えようとするのである。

教師はその表現が状況や口調から、自らの求める意味で理解されることを無意識に期待している。
子供が内面で何かを考えても、無言の場合は反抗の現われと取られ、説明しても逆効果になりかねない。
結果として子供が宿題の罰則以上にその態度を叱責されても、彼にはその理由が分らない事になる。
ここで仮にメールのやり取りに置き換えると、直接の質問(Yes/Noや選択)以外の表現は望まない結果となる可能性が高い。

又、AS傾向のある者が何らかの表現を試みる場合、これも比喩などの間接表現が意図とおりに受け取られないことも多い。
先ほどの教師の例とは逆に物事に対する視点がやや異なるため、天候や身の回りの出来事ですら共通の概念からそれ、
他者にとっては想定外の意味合いで使われるケースもある。(色彩についてその傾向が強いとする報告有り)
発信者はそれが何故に正しく伝わらないのか、それを相手が説明するまで気付かず、状況を複雑にしてしまう。

日常においても、会話の途中で唐突にまったく違う話題に切替ながら、それを意識していなかったり、
数人で同一の場面に遭遇しながら、反応(特に嗜好面で)が異なる人物は要注意と言える。※1
些細なことを鮮明に記憶している反面で、集中のためか要点以外の付属情報が欠落しているケースもある。
つまり、誰とXXの話をしたことは記憶していても、一緒に居たのが誰かを全く覚えていない、などである。

※1 筆者は「戦闘妖精雪風」神林長平著の中で、特異な性向をもつ人物として登場したY少尉を連想した。
その人物は遅れて閑談する仲間と合流するが、犬の話題だと知ると、「犬は嫌いだ猫の話をしよう」と、
一人で勝手に猫の話を始めて、周囲の呆れた空気を全く感じとっていない。という場面である。

上記のような例は特殊な環境下にあっては非常に危険である。即ち、被災時や犯罪の遭遇時など、
ストレス下で許容力の低下している集団においては、容易く暴力的な反応を引き起こすことになるからである。
〜以下略
467名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 02:31:50 ID:Qq4pkmj1
どいつもこいつもレスが長文過ぎるんだよ
どっかからの引用丸写しじゃなく、ちっとは要約できんのかよ
468名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 03:20:09 ID:DbynXu4e
スレ見りゃわかんだろ。
このスレを読んでほしくない連中が、
スレ見づらくなるように、わざとやってんだよw
こんなこと書くとまた変なのがgdgd化を狙って
絡んでくるんだけどなw
469名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 08:04:42 ID:VfFP4z8J
>>462 アスペルガってことでOK?
470名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 08:07:09 ID:VfFP4z8J
最初っからgdgdですけどw
隠すようななんかあんの?
471名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 08:36:43 ID:DGJF84Wa
>>466
アスペルガー症候群と、好訴妄想の合併症ですw
472名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 08:50:12 ID:v1R/qyT0

こんどの海は、

CR海物語in北朝鮮
473名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 09:10:46 ID:v1R/qyT0

喜んで買うだろうな

北朝鮮経営ホールは
474名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 09:15:03 ID:v1R/qyT0

朝鮮人で溢れかえる

そんな新機種作ればいいんだよ
475名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 09:19:20 ID:AYaNbzQE

嘘いうなwどんな台でも新台なら飛びつくんだろ?
半島人はパチなんかしねーよ
くだらねースレを上げんなよカス
476名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 09:25:55 ID:v1R/qyT0
『営業そのものが、ギャンブル性と射幸心を煽ることで成立している

社会信用度も低く脱税が目立つ上に、社会貢献度が低い業種である』

『風営法の枠内にあり、安定度とイメージが悪いので上場は難しい』
477名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 09:46:50 ID:AYaNbzQE

ワロタw遠隔関係ないじゃんw
半島人のみんなが儲けられるわけねえ
同胞が上手くやってんのが羨ましいんだろ
極悪産業にも落ちこぼれはいるらしいなw
478名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 12:53:16 ID:v1R/qyT0
>>477
>極悪産業にも落ちこぼれはいるらしいなw

エスクレメントー! :2010/10/19(火) 23:10:58 ID:p4o2/FV4

↑こんな奴のことですか?

>>464←この年寄りが、上手くやってる奴ですか
年くってるだけあって機転は利くようですが
欲を言えば・・・名古屋の新試験場カラー画像を添付して貰いたかったんですが
まっ!『誘発』を知って頂けただけで善しとします。

で、聞きたいのですがダイコク電機の商品資料について

>俺も工学部の資料庫で見たもの。

↑これは、工作員室の資料棚の書き間違えなではないしょうか??

"半島人のみんな"の頑張り
凄いです!凄すぎです!
479名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 15:37:31 ID:v1R/qyT0
ベストセラー作家 村上春樹著
『1Q84』-3
171ページ、大麻は・・・
お酒やコカインに比べれば遥かに弱いもの・・・・・・・・・・・
パチンコのほうがよほど危険

さすが賢人

・・・・読者は、パチンコは危険であると再認識させられた。

『風営法の枠内にあり、安定度とイメージが悪い』悪すぎる!
480名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 18:31:17 ID:+8wSvrr0
なんだ!?一日張り付いてスレの保守かよ
仕事はどうしたんだよw電波乞食
481名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 18:45:08 ID:+8wSvrr0
戻って読んだら分かったぜw
お前、やり込められて悔しいんだろ?
それに前からサラリーマンならあり得ない時間にレスしてるよな
やっぱりなんか恨みがあるんだろwそれとも自宅工作員か?

どうなんだ?アスペル電波www
>日常においても、会話の途中で唐突にまったく違う話題に切替ながら、それを意識していなかったり、
ぴったりじゃないか。大爆笑だぜw
482名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 21:18:14 ID:v1R/qyT0
>>480-481
つじつま合わせに余念ない奴が、
またまた凡ミスか。

いの一番で2ちゃんねるとは、やってくれるぜアスペル電波乞食(本人)wさんよ
もちっと緻密に活動しないと降板させられちゃいますよ

言い訳は聞いてあげますが、納得できるように頼むがぜょ〜。
483名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 21:33:18 ID:R3u6wuVY
さて、教祖の伸介が「ダイコクは偽装犯ではない」と宣言しましたw信者はどうするのかな?
それよりもこちらです。
パチンコ屋に行かないのが一番ですが、安易に儲け話に乗ってはいけません。


皆さんは詐欺、と聞いても自分は無関係だと考えていませんか?
「詐欺」には多くの種類があり、例え普通の暮らしをしていても注意を怠ってはいけないのです。
個人であっても訪問販売、通信販売などの商取引と接する機会はあり、
被害に会う可能性は皆無ではありません。自衛は必要なことなのです。

株や先物取引で”ここだけの話”が古くから使われ、しかも根絶が出来ない過去に学ぶまでもなく、
パチンコに限っても多くの手口が知られています。何しろ広く知られている癖に閉鎖的な業界ですから。
(パチンコが脱法で現金が容易に入手できる、というのが問題だとは思いますが)

1.「攻略法」
  ・もっとも多いのがこれでしょう。残念ながら企業の悪意やミスの歴史が事をややこしくしています。
   過去の事例や風営法の無知につけこんだ手口など、一見して通用しそうな話を伝えることで、
   いかにも有りそうな話だと相手を信用させる方法です。(蛇足ながら高額でも比較的に伝え易いのかも)
  
2.「打ち子、実験、モニタ」
  ・架空の団体や実際の法人・団体を引き合いに出して、参加をうながす手口です。
   被害は参加料、登録料、紹介料など良く考えるものだと感心するほどです。

3.出店やカジノ法を前提とした架空投機
  ・直接にはパチンコと関連が無いやもしれませんが、対象が風営法の管理下にある事と、
   カジノ新法を前提とした新規事業の話や、現状では使用できない特許群への投資話など新手が増えています。


《 掲載所在地(住所)に所在していなかった“業者[組織]”一覧 》については下記を参照して下さい。

振り込め詐欺被害者が現金等を送付した住所の公表について
http://www.npa.go.jp/pressrelease/souni/furikome_jyusyo.pdf

業者一覧・注意事項
http://www.zennichiyuren.or.jp/activity/release/koutyaku_gyosya.html
484名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 22:04:46 ID:v1R/qyT0
2010年5月12日
ついにパチンコ攻略法について、雑誌社の責任を認める判決が出ました。

『申し込み誘因は不招請勧誘』

情報(攻略詐欺)の虚偽で被害を受けたとして損害賠償を求めた訴訟の判決
大阪地裁・後藤誠裁判官が、雑誌発行元・広告代理店両社に約76万円の支払いを命じた。

利益欲しさに安易な広告を取り続けるメディアに対して大きな警笛になったと思います。
485名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/04(木) 23:24:32 ID:Hy22MmJb
たまに意味不明の勝利宣言が来るけどなんなん?
幸せ回路通してだと、一般人には意味不明過ぎるわ。
486名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 00:26:42 ID:+Hbi7+2X
-危険なパチンコ-
『遊技客が目にするアタッカーまわりの渋釘状態』
実はトラップでは?

当選発生あとアタッカー開放時は規定数入賞しているはずです。(稀に時間切れあり)
スタートチャッカー入賞率も通常時同様か、やや多い。
唯一、スルー通過→電チュー開放結果(時短中含め)での出玉量が指摘されてます
話題のホルコン出玉操作は、確率変動の出玉管理操作とされてますので当選発生回数が最終的に出玉結果(勝ち負け)を左右すると考えられます。
冒頭の『トラップ』とは、最近のロングリーチ同様に遊技客着座(滞在)率を重視した釘配置と考えるべきではないでしょうか。
487名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 00:44:57 ID:E7Lt9umU
生徒「先生!>>486が何を言っているか分りません」
教師「いいですか?何かを喋ったからと言って、常に意味があるとは限りませんよ?」
生徒「寝言とか、ですか?」
教師「病気の場合もありますから、気をつけてあげましょうね」
生徒「ホルコンってなんですか?」
教師「あれは呪文の一種ですよ。何か都合が悪い時に唱えるんです」
生徒「呪文というのは魔法かなんかですか?」
教師「自己催眠ですね。魔法ではなく、阿呆です」
488名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 00:45:08 ID:fKaKnFyY
>>486
>>実はトラップでは?

お前の頭ん中がトリップしてるだけでは?
489名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 00:45:34 ID:+Hbi7+2X
あの雪印乳業でさえ偽装問題で世を騒がせ、 現職主任検事でさえ証拠隠滅する昨今
どのような犯罪が行われているかはテレビニュースで報道されるまで、一般国民は気付かないのが現状です。
先頃『パチンコ攻略詐欺だ!』として集団訴訟された京王企画(人気パチンコ雑誌等で広告宣伝)
直近のテレビニュースでは、クレジットカードの買い物枠を現金化する会社が詐欺容疑で摘発されました
やはり、報道により手口の解説を見て聞いて『なるほど』と気づく方々が多いことでしょう
どのような人物であれ企業であれ、全幅の信頼は委ねられません
特に、換金化システムを第三者介入により賭博と位置付けないパチンコ店など信用できるものではないとする意見が多いことに頷けます
パチンコ機を管理しているホールコンピュータシステムの出玉管理疑惑の実態解明こそ、
遊技の結果が平等であるか否かを判断する材料となります
風営法規則により規制はされているものの、主制御基盤に対し外部装置からの送信を検査する規則はありません
それを遊技客であるパチンコファンが、声をあげ規則化させることが望ましいのではないでしょうか。
490名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 00:54:09 ID:fKaKnFyY
>>489
いらん話が多すぎ。
問題提起したいのなら単刀直入簡潔にしろよw

外堀からじわじわイメージで固めていくような手法は人を騙す際によく使われるもの。
もしくは根本的な問題としているものに大した根拠が無い、もしくは説明や証明に全く自信が無い場合だね。
書けば書くほどに見る者に不信感を与えるその文才に脱帽するばかりなり
491名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 01:02:39 ID:E7Lt9umU
生徒「先生!>>489がまだなんか言ってますよ」
教師「あれは呪いのコピペですね。思考停止の一種です」
生徒「種って虫かなんかですか?」
教師「遠隔虫、攻略虫などとみな有毒です。扱い注意ですよ」
生徒「あれはどんな虫なんですか?」
教師「自己虫ですね。昆虫ではなく、ホル厨です」
492名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 01:03:44 ID:tj2Z88ZG
ダイコン
493名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 01:04:27 ID:6PNe+3k3
494名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 01:27:47 ID:Q7P70Poo
>>491
そんな朝鮮学校でのやりとりを実況せんでもよろしいがなw
495名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 02:15:07 ID:+Hbi7+2X
>根拠が無い、もしくは説明や証明に全く自信が無い場合だね。

証明とは如何に?否定するにあたり、その証明ができるなら受けて立つよ。
こちらは、ホルコン出玉管理操作を肯定するにあたり
@国家公安委員会が定める風営法が、一部曖昧なこと
A遊技機主制御基盤が、遊技玉等貸出装置端子板を介し送信される信号を受け入れることができること
Bあらゆる掲示板で、確率上有り得ないとする遊技結果の状況証拠が記述されていること
C遊技と位置付けるギャンブルで結果に至るまでの過程が目にみえないことと、
ホールの平均粗利益率15%程度に対し、平均的還元率が遊技客側で計算できない状況にあること

上記@〜Cが、ホールコンピュータシステムで出玉管理操作しているとする意見に基づく根拠である。

496名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 02:22:35 ID:MlW7N68+
>>495
>>461

乞食だとか電波だとか言われていたようですが、前スレの流れに居辛くなったとしか見えません。
会話の流れで質問が出ても無視、都合の悪い意見は鸚鵡返し、意図的(実は全力?)な読み辛い文章…
これが”議論”を尊重する者の態度でしょうか?日本語の意味が分ってますか
497名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 07:52:34 ID:/6gTk1wm
498名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 09:27:43 ID:hCerdDCl

>>495 @〜Cは”そう取れなくもないね”にしか見えませんし、一面的な事項に見えます。
各項目は既に論破されていると思いますが、ここでは省略しましょう。

それよりも「出玉管理操作しているとする意見に基づく根拠」に失笑です。
これは誤記ではないですね。『操作だという前提に基づいて』、『根拠を求めた』のでしょう?
そういうのを普通は”こじつけ”と言うのですが。
499名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 09:30:27 ID:hCerdDCl
被害妄想なのかな…

[証拠なき決めつけ]
また、実際に何らかの被害を受けた人間が、決定的な証拠が無いにも関わらず「XXの仕業だ」と思い込むことで、
見当違いの怨恨が生じることがある。(例 偶然の交通事故など)そして、今度は何の実害も被っていないのにも関わらず、
「あいつらが自分を抹殺しようとしている」等といった自己完結的な連想から被害妄想を膨らませていくことになる。
こうした場合、現実には不可能であるにも拘らず、「思考を盗聴されている」「電磁波で遠隔操作されている」、
自分の存在が如何に重要かを説明するためか、「集団ストーカーの被害に遭っている」と主張する例もある。
500名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 10:16:22 ID:+Hbi7+2X
>>498-499
その内容同等文はPワールド掲示板で閲覧済みです
証明を議題に掲げているのではなく
実質的な結果を紐解く段階にあるのです

このスレでは、前記@ABは、解決されたと解釈しており
論破されたのは否定を繰り返す、そちら側です
無用な書き込みでスレ流しする外道らを相手にするつもり無く、
討論として成り立つ方々となら勝負させてもらいますよ

その討論に参加しますか?
茶を濁して逃げますか?
501名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 12:38:08 ID:+Hbi7+2X
公営・カジノ・サイコロ花札等
ギャンブルは結果に至るまでの過程を自身の目で見ることが出来きます
一方、パチンコ・スロットは、結果に重要な当否抽選を自身で目にすることが出来ない。

換金システムを曖昧にすることでギャンブルとしない理由は、責任追及から逃れる手段だと考えます
遊技の健全を推進する一方で、何ら透明化させない根本的な理由は『当否抽選』なのではないでしょうか。
-パチンコ業が隠す『当否抽選』の実態-
一方的に押し付けるだけの規則遵守・構造上の不可は信用出来るものではありません。
遊技参加する方々によって、法的規則あるいは結果履歴開示を推し進めなければならない状況にあると思います
措置を取らぬままでは、パチンコ店の利益の犠牲となり破産していく方々が後を絶たないだけではないでしょうか。
502名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 16:52:39 ID:Sdf5pAhZ
一方的に議論を避けているのはそちらだと思います。(成りすましだとか、失礼だとは思わないのでしょうか)
>上記@〜Cが、ホールコンピュータシステムで出玉管理操作しているとする意見に基づく根拠である。

これを「上記@〜Cを根拠として、ホールコンピュータシステムで出玉管理操作しているとする意見がある。」
と、善意に解釈してみても「ホールコンピュータシステムで出玉管理操作」の根拠はどこに?

>@国家公安委員会が定める風営法が、一部曖昧なこと
↑台の改造については曖昧な部分など無いようです。正確にどこがどのように曖昧なのかを明示して下さい。

>A遊技機主制御基盤が、遊技玉等貸出装置端子板を介し送信される信号を受け入れることができること
↑玉貸し状況とか必要な信号はあるはずです。それに信号を受けて動作するプログラムは隠せません。(前スレから)

>Bあらゆる掲示板で、確率上有り得ないとする遊技結果の状況証拠が記述されていること
↑全てが自動操作されているのなら、目に付かず(状況証拠などと言わせないよう)に出来ないのは何故でしょうか。
 そもそも掲示板での記述には全く虚偽が無いと決めてかかっていませんか?

>C遊技と位置付けるギャンブルで結果に至るまでの過程が目にみえないことと、
>ホールの平均粗利益率15%程度に対し、平均的還元率が遊技客側で計算できない状況にあること
↑実質的にギャンブルではあっても、”公営”ではありませんから公表義務などありません。

羊頭狗肉という故事成語をご存知ですか。議論だの討論だのと看板を掲げてももはや手遅れです。
そんな崇高な意思や議題が無いことは、もう充分に知れ渡っていると思います。

貴方は僕の>>453「こうできたらいいな」を見下せる程の何かをなさっているのですか?
503名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 21:36:06 ID:+Hbi7+2X
>>502
無駄に文が長い
討論の場では、簡素に要点だけを書きなさい。

>1.「遠隔があるから経営が成り立つ」    →釘調整を否定しなければ成立しない論法です。
・パチンコ店の釘調整は多数の人が認める既成事実です。


既成事実とする証明が出来ないのであれば、あらゆる掲示板で書き示された多数の不可思議な遊技の結果と同一視できるものとなる。
釘調整が違法だとする否定は、一旦差し控えるゆえ
釘調整で経営が成り立つであろう仕組みを示して頂きたい。
504名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 21:56:19 ID:Sdf5pAhZ

>>503 僕は疑問を投げかけました。にも関わらず、また自分のペースで仕切り直そうとする…
魂胆が見え透いています。貴方がそうした”自分だけ”の人物である事を再確認致しました。
自分の目的の為に2chを利用するのは、誰しもの事でしょうし、暇つぶしから宣伝まで目的も色々でしょう。
ですが、貴方は相手の居る掲示板で、他者に無関心どころか悪意さえ感じます。

不正の件も依存症者の件も、貴方にとっては「自分の都合で話題にするだけ」なんですよね?
攻略法詐欺について無関心だったのも、他人がどうなっても関係がないと、そう考えているだけではありませんか。
不正や依存症問題は、あくまでも”道具”であって、自分の悪意を表現する手段。
パチンコ産業が黒歴史や負のイメージを負っている事を、誰も否定などしていません。
それでも事実と相互認識の差は避けられません。反朝、反韓、その他の面での指摘も同様です。

だが、貴方にとっては自分の価値感が全てだ。議論をしてお互いの主張の一部を認め合う事は出来ないのでしょう?
対象を絶対悪だと言い切ることで、相対的に自己の発言を際立たせようとする姑息な手段です。
平たくいえば誰もが認めて文句が吐ける、そういう対象として利用している。
(頼りにしていた伸介氏が「ダイコクは犯人ではない」と言い出しましたが、どうやって取り繕うのか?やれやれ)

僕の視野が狭くて気付かず、貴方に主張が有るなら教えてくれ、と書きましたが…やはり無駄でしたか。
改めて書きましょう。それが義務の有る行為(例:仕事)で無いのなら、『貴方は病気にしか見えません』

僕は医者ではないので見立てが違っているかも知れません。
でも、貴方への忠告はもうしませんよ。無駄だと悟りましたので。
(あ、単位は取れそうです^^唯一、人の役に立ったようですね。狂気が。)
505名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 22:31:21 ID:WPkFIxkh
まあ遠隔あろうがなかろうが、勝ちゃええんやないのか?
技術的に遠隔は可能だし、あっても不思議じゃない。
どちらも証拠がないのにあるだのないだの?
俺は取り合えず毎年プラス収支だからヨシ。

ちなみに特許なんて半分以上クソだよ(笑)
俺が出した登録特許の半数以上は商品化されてないし(笑)
506名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 23:15:31 ID:+Hbi7+2X
議決場ではなく、議論の場である。

必要なのは証拠や証明などではない
その当たり前なことを理解できない者が書き込むから、ややこしくなる。

やれ詐欺手口だの、やれ伸介氏ブログ・行政スレだのと、書き散らかしては場を濁し・・・・
結局が、否定するどころか悪態ついて妨害してるだけのチンピラ行為ではないか
否定真意は、かけらもなく常に誹謗中傷でガタつく始末
ぜんぶ、ガラス張りの丸見えです。
507名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/05(金) 23:26:41 ID:+Hbi7+2X
このスレは、2ちゃんねる過去ログに納まった

【完全】ダイコク式遠隔システム【無欠】

の流れから立てたスレです。
508名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 00:30:30 ID:iV5SK7m5
ジャンバリTV使用の台が打ちたい
509名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 00:40:35 ID:gKe0bVmn
○浜○鴨○駅前等価店、毎日遠○営業実施中?(笑)
まあ店が客を選ぶと豪語する店だからね。
気をつけろ〜。
店員もため口しか話せないし。
510名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 00:55:59 ID:OOGyxPV+
>釘調整で経営が成り立つであろう仕組みを示して頂きたい
これは、成り立たないと思うから説明しろって事でおK?

パチンコ屋にしてみれば貸し玉料金が収入、
支出は客に出す分と経費(人件、光熱、新台購入他)となる
台は全てデジパチで羽モノを含む役モノ振り分け機種は別の話とするよ

4円パチで換金が33玉としよう 1000円で250玉、そのまま交換したら約750円だ
玉を借りた時点で差玉損が生しているわけだな(笑

たくさん借りてくれて、払い出しが少ないほど店は利益が出る
釘は当たり確率とは無関係だから常に一定なので
客が玉を借りる → その玉数で回せる回数を減らす(A)
客の台が当たる → その当たりで出る玉数を減らす(B)
電チューサポートありで消化する → スルーを絞る(C) ←これを”オマケ”とする
釘だけでA、B、Cの手を選べる

で、n回回して当たり、オマケを終えてm個を得たとしよう こうなるわけだ
n = (千円で回せる回数)× 客が使った千円札の数
m = 台の仕様上の玉数 − (大当たり中に無駄になる玉数) − (オマケで減る玉数)

ここでAの手段で「(千円で回せる回数)」を減らすと「千円札の数」がその分増加することになる
仮に同じ300回転(n)で当たっても、30回回るなら10枚、20回回るなら15枚と差が付く

さらにB、Cで同じ当たり回数でも得られる出玉(m)が減れば投資額に足りない=店の利益になる
確率nがほぼ一定であるからには「千円当たり1回でも多く回して」「一回当たりに1個でも多く」
一定の数値以上でないと客が負ける事になる これがいわゆる”ボーダーライン”のこと
換金差があればその分だけ多く出す必要もある

個人的な見解では台数の増加や台のスペックの変化もあって細かく調整する店は減った気がする
その分最低の稼動でも利益を得ようとするから糞釘が増殖していると思われる

釘の調整でネックになるのは稼動の維持だ
店は総合的に経費分を確保できる釘にしてあればいい 部分で出ても関係ない
Aを緩めて千円当たりの回転数を上げれば客も気付くから稼動も良くなる
例えばイベント対象や新台ならば釘を気にしない客でも打ってくれるだろう
511名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 01:13:12 ID:OOGyxPV+
100レスくらい遡って眺めたらなんか殺伐としてるね
>>428 にあったサービス会社は実在 ○イコクの釘調整テキストは販売中
間違いなく回収前提の据え置きは増えてるけど釘を気にしないで安泰営業?
それで客も呼べるなんて中小には夢のようだ
512名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 13:19:52 ID:+BrPlBWb
>>510
ありがとう。(仕組みは納得)解りやすかった

>4円パチで換金が33玉(↓以下解釈)
@玉借り時点で差玉損生じ(W)
A売上多く、払出が少ない店は利益が出る
(A)
同300回転(n)で当選時差玉、30回転=1万円 、20回転=1万5千円【+差玉×台数】
B当たりで出る玉数減(B)
C電チュー消化→スルー絞り玉数減(C)
D(m)= 台仕様の玉数-(大当中に無駄玉数)-(オマケで減る玉数)
E客に出す分と経費人件・光熱・新台購入・他(X)
F釘調整でネックになるのは稼動の維持=換金差があればその分だけ多く出す必要もある(Y)

(W+(A+n)(B+C)+m))−(X+Y)=Z(粗利益)
こんな感じかな

【重要視したいのがm】確率が収束するものと考え?!
当選発生率は等価交換店と変わらないよね
これにより同条件なら条件の良い(等価店,35玉交換店)へ客が流れる(ホールはEX(客へ出す分)とFYで頑張る(踏ん張る)しかない)
結果Anを考慮,流動的な客を引き寄せるには還元率を売り物にするしかないでしょ
よって客寄せには当選回数が重要となる
釘(スタートチャッカー)を広げ当選確率が高まるよう努力してみるが、当選回数は貸玉差益に係わらず平等だよね
FYの為に(A(n)+B+C+m)の釘調整は、おのずと好条件店への太刀打ち調整となってしまう(存続の意)
結果、EX(経費)+Z(粗利益)の不確定利益分は縮小され
しかも+還元率で生じる台あたりの還元玉は当選一回に付き+数十玉が限界
@Wが実質的益、釘±調整が【利益を安定化】させるには、心身共に苦労が伴いますね。
遊技客を繋ぎとめるには、ライバル他店との競争は避けられないでしょうし。
513名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 13:33:29 ID:+BrPlBWb
-訂正-

(W+(A+n)+((B+C)+m))−(X+Y)=Z(粗利益)
こんな感じ。
514名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 14:42:09 ID:xLF1615V
うーむ。本職?かどうかは判断できないけど、イメージとは合ってるね。

良く”XX割営業”と見かけるが、これは客に還元する玉数の割り合いと理解している。
客から見れば「入れた玉のXX割増し出せばプラマイ0」って事だから、
先の33玉交換だと1000発借りて4000投資なら、換金でチャラにするには約1350発必要だ。
店からすれば、13割の営業釘にすれば客全体では0割5分、即ち稼動全体の5%が利益ってこと。

気になったのは>>512も触れている「競合店」の存在だな。
○ハンや○イナムなどの大手チェーンが躍進したのは、その資金力(体力?)を生かして既存の顧客を取り込み、
弱小店や競合他社を排除していく手法なんだろうな。出す時の一時出費や新台購入費は馬鹿に出来ないと思う。
確率のぶれも利用できるね。100〜200台程度と1000台近い規模では結果として爆発する台にも差が出るだろう。

でもハマリや平均投資は注意深く見ないと分らないから、大型店の方が釘が酷いことも充分に有りえるんだし。
一定地域内に釘の酷い小規模店しかなくても、回転数を数値として見られない客層では判断できない。
後は立地かな。人口が有る程度あって、駅近か大駐車場があれば集客には有利のはず。

数年前に釘調整で摘発された店のニュースでは、「利益を上げたかった」と証言している程だ。
薄利多売じゃないけど、釘調整を生かすも殺すも稼動次第というのは間違いないね。
新台に効果が有るのは身を持って知っているw どの店も競って入れ替える訳だよな。
達人でもなければ回るかどうかは打たないと分らないから、それだけで店は利益になる。
515名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 14:57:43 ID:3H73mxxJ
>>514
やはり本職の工作員説得力あるなwww
516名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 15:52:15 ID:J+K9deXF
要するに今後出るパチンコ台には、信号の出力端子はあっても入力端子は入れちゃ駄目
どんな信号だろうが一切許さん、あったら検定通さんって規定にすればOKって話じゃね?
517名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 19:09:41 ID:+BrPlBWb
>>514
>大型店の方が釘が酷いことも充分に有りえるんだし。

遊技客は暗算するだろうから(勝った時の想定)
3万発→等価=12万円
3万発→3円交換=9万円
それだけに、多人数の集客力がある(釘よりも賑わいに)と思います
勝ちたい心理が働けば自然に等価店へ
で、勝てない結果が思考を麻痺させる(遊技客)
冷静に考えれば『止める・行かない』判断も出来るだろうけど、(例えば)追い込んだ台を人に譲るまいとする意地、(例えば)数回負けた位で金がないと思われたくない見栄、(例えば)負けた店だから、その店で取り返す攻撃的(憎しみ)心理等が働く
その心理状態をセルフコントロールすれば極度の依存性は解消される。(心掛けひとつ)

話し変わって、常に冷静で回収率優先の収支徹底で立ち回り
勝てるor勝てない状況が判断出来る者が前者の悪口・陰口を言うだろうか?
共感はすれど、決して馬鹿にはしないだろう
それに違和感がある。(特に掲示板でね)

釘の話し(前置き多くスマナイ)
ホール運営の収益は一概に%では語れないと思いますが
概ね、売上の13%〜15%が粗利益
7%〜10%が経費
後の残り75%〜80%が遊技客への還元から成り立ってるとデータが出てます(ソースなし)
売上が安定してると前記%テージで解決されるのですが諸事情により売上が思わしくない場合、優先的に経費を重んじる状況下になるはずです
では、釘によりホール全体の総当たり回数を減らし(各当選時、出玉削り)を行い経費確保したとします。
すると、その反動で客足は遠退く事態になり体力(資金)問題では解決しない曲面となり悪循環が重なり、いずれ閉店か倒産になるでしょう
言われるとうり売上(客数)が絶対条件です
が、必ず経費の犠牲者がホール店を去りますよね
新客の見込みなく、釘も開けれず経費捻出に神経が尖ります
それは等価店・低換金店に限らず起こる現状です
ジワジワとでも遊技客は去りますので年間収益を戦略的に確保するには
釘&遊技機確率では、成し遂げることが出来ないとする意見に同意してしまいます。
518名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 19:26:26 ID:+BrPlBWb
>>516
それだと監督する庁が許さないと思うのです(ホールの収支状況)

遊技の結果が、何らかの影響があるものではない(無論、釘含め)
ルールがある以上、ルール取り締まり徹底が健全化の本題だと考えているだけです。
(ちなみに自身遊技客ではなく(遊技したことはあります)、遊技客を見守る立場としてです)
共存を願いつつ・・・・・。
519名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 19:32:08 ID:bY9pCdDa
なんだよまた工作員扱いか。意見が交錯してるのは確かだけど、全く韻は踏んでないなw

雑誌やネットを総合すると、釘だけで30〜36%の調整は可能らしい。(これは範囲だから±15〜18か)
目の前に負ける理由が有るのにどうして打つんだ?ってのがボーダー論者なんだろうけど、
徹底して打たないというのは少数派だろ?遊びではなく金儲けと割り切ってるんだな。

以下は俺の推測だけど、月に一回以上1〜3万くらい握り締めて、
期待しつつパチンコ屋行って一度も当たらずに帰ってくる。なんて事は良くある(くっそ〜!)
それはそれで腹立たしいし店の丸儲けだ。だけど、分っていて何故に行ってしまうのか?
スペックや目撃でどの程度出るかを妄想してるのは誰しものはずだ。

釘の調整で上手く稼動を上げて、店全体の『客の挑戦(=運試し)』を呼ぶ。
これが本当のカラクリなんじゃなかろうか。

資金や営業時間には限りがある。途中で諦めたり閉店で確変分を取りこぼしたら全部店のものだ。
そうかといって投資を無駄にしないつもりで全ツッパしたら??
それこそ数万円で単発も良くある事で、とてもじゃ無いが出来ないし人にもお勧めは出来ない。
1パチや5スロに人が流れるのがよく分るよな。定額で遊べる方式のゲーセンの方がよほどましかも。

だが錯覚はある。1パチが経営できるのもそのへんか。
投資が4分の1以下でも台の確率や出玉は一緒なんだよ?その上に換金も4分の1以下だ。
釘が良くても保留玉の数には上限があるんだから、無駄が増える一方で止め打ちも大変な作業だ。
気軽に遊べても、勝率は間違いなく落ちる。だって「4倍回る」わけじゃないでしょ?
(そもそもそんな技術の有る人なら利益の良い4パチに行くよね)

>>516
警察の考えとしてはそうしたかったんじゃないかな?でも残念ながら駄目なんだよ。
玉貸しのボタンは台に付いていて、玉貸し機側に操作部分が無い種類(CRユニットとか)だと、
台からの信号を送らないと玉が出てこないし、信号を受け取らないと
「カード類は挿入されてるか」「本当に玉は払い出されたか」を台の方では判断できなくなってしまう。
ROMのセキュリティチェックだって、台裏にある専用端子に接続して読み出ししないと検査できない。
520名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 19:41:39 ID:6VdHET8Z
ほぼフル稼動に近い確率1/87の甘海(40台)ですら、一日トータルでの甘海平均確率は
プラマイ5位平気でズレるんだぜ?それプラス貯玉に持玉移動
持玉共有なんて要素も加えたら、どやって釘調整のみで利益調整できるんだ?
「当たり(出玉)そのものをコントロールしたい」
パチンコ店経営者達は間違いなく全員そうしたいと思ってるハズだぜ
全国のパチ屋一万数千店にニーズがある、つまりソコに巨大な市場があるわけだ
そんな巨大市場、パチ関連メーカーが絶対に見逃すハズはねーよ
だからこその特許取得なんだろ
521名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 19:49:55 ID:6VdHET8Z
だいたい釘調整しか調整手段がないんだったら、今みたいな連チャン率80%の台なんかメインになるハズがない

昔みたいな、せいぜい20%前後の保留連チャンで、LN制の基本1回交換だったら
まだ釘調整だけでも利益調整出来るけどさ、今みたいな高連チャン・高換金率・無制限では絶対にムリ
522名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 19:58:06 ID:bY9pCdDa
>>517
>では、釘によりホール全体の総当たり回数を減らし

これは完全に勘違いだと思うよ。減るのは投入玉当たりの回転数なので確率は変わらないんだから。
釘の話になると必ず出てくると思うんだが、釘と抽選確率にはなんの関係も無いはずだよ。
羽モノならともかく、デジパチでそんな方法を取ったら検査を通るわけがない。

総当り回数に影響を与えるのは”稼動”でしょう。個人が早々に諦めて帰ったりすれば稼動は伸びないんだから。
稼動が落ちて総回転数が減れば、試行回数が減るんだから大当たりも減ることになる。

それと、経験上から言って”回転数”で文句を言う客は少数派で、大部分は”金額”で表現してるよ。
「X万円使って」というのが普通でしょう。幾ら幾ら使って勝った負けたとなる。
等価交換なら釘が良いはずはないから、回らない=安い金額では当たらないので低換金の店より先に客が飛ぶ気はする。

稼動UPに寄与しているのは新台導入、客の流動性、リピータの存在でしょう。
新台は経費も掛かるけど他店には負けられない、都心や駅近なら一見客を騙せる、遠のいていた客の再来など。
よほどの過疎地か離島でもなければ、上記の複合技で商売として維持していけるのはこれまでの歴史でも明らか。
523名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 20:15:11 ID:bY9pCdDa
それから>>517 前半が抽象的過ぎてよく分らない。解説を頼みたいのだが。

>>520-521
2点気になるんだよ。
先ずは>>511も触れていた釘調整サービスの存在と、大手の○イコクが今も釘のテキストを売ってる件。
それから連荘80%と言われるが、出玉は昔より劇的に減らされているでしょ?
機械の規則が変わって出玉総量の制限が厳しくなったから、連荘率が上がっても総数の平均は落ちている。
それだけの確率だから継続数はとがって見えるけど、全体としては規則内に収まっていないと問題でしょう。

店は自店の稼動数字を持っているし、チェーンや組合で持ってる数字も併用すれば、
ブレを見越した損益分岐点は導き出せるはずです。仮にある日に予想外に出ても出なくても長い目で見ているでしょ。

それと、どんな商売の種がチラついていようと、パチ関連メーカーが絶対に手を出すハズはねーよ、と思いますよ。
524名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 21:06:45 ID:+BrPlBWb
512【 当選発生率は等価交換店と変わらないよね 】

理解しようよ。


504
> でも、貴方への忠告はもうしませんよ。無駄だと悟りましたので。

これって立ち去り宣言だろ
その性格を悔い改めるように。
悪意など何もないし君の将来の為だから・・・
525名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 23:00:42 ID:uTiiakdW
>>524
もう飽きたかw今度は誰も彼も一緒くたの多重人格にしたいのか?
「貴方は病気だ」に対して少しは考えたのかと僅かに期待しても、
やはりこれがお前の本質らしいな。

大体、このタイミングで言い出すって事は傍目には敗北宣言と同じだぞ。
相手にまともに説明できるなら、そのまま進めた方が良いのは明らかなんだから。

>>520
納得が行かなくて理由を求める気持ちを軽視するつもりはないよ。
だからこそ批判する側も主張に納得していない点を理解して欲しいんだ。
526名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 23:35:06 ID:kJ8rkR+Q
>>517
〜中略〜
>>が、必ず経費の犠牲者がホール店を去りますよね
>>新客の見込みなく、釘も開けれず経費捻出に神経が尖ります
>>それは等価店・低換金店に限らず起こる現状です
その通りですね。現実に遊戯人口は減少の一途みたいだし。
自分は実際は店の経営は客が考えている以上に厳しいのではないかと思ってますよ
だからこそ客を確保できない店舗がどんどん潰れていってるのでしょう。

皆が聞きたいのは上記の部分でなくて・・・
>>ジワジワとでも遊技客は去りますので年間収益を戦略的に確保するには
>>釘&遊技機確率では、成し遂げることが出来ないとする意見に同意してしまいます。
あなたがこの結論↑に至るプロセスじゃないかと。
客が減少してるのに売り上げを確保する手段などどんな商売でもないでしょう?
凌ぐには客を呼び込む努力と平行して客単価を上げるしかない。
それが釘調整なのでは?(20/kを18/kにするとかね)

どうもあなたの根底にあるのは↓こういう事ではないですか?
『店単位の稼動でもパチンコ機はスペック通りまたはそれに近い抽選結果にはならない』

釘の話にしても、確率通りにいかない、という事が前提のように見えるので。
ならここから話をしていかないと平行線のまま噛み合わないのではないでしょうか?
527名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 23:50:23 ID:+BrPlBWb
> パチンコ台そのものには出力端子しか無いと世間一般には喧伝されているが、
実は元々、検定時の検査用に外部信号入力端子が存在する。
昔よくあったハーネスゴト(台の基盤自体は裏ロムに交換せずに、ハーネスの端子部分にチップを搭載したタイプ)なんかは
この外部信号入力端子を利用して台を外部から操作していた。
(そもそもチップ搭載のハーネス1本で台の動作に割り込める時点で、
 外部からの入力信号を受け取るインタフェース・機能が元々パチンコ台に存在する事の証明になる)
528名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 23:52:58 ID:+BrPlBWb
> また、国家公安委員会の規則では、
遊技機の主制御基盤に遊技機外機器が送信する信号を
「遊技の結果に影響を及ぼすおそれのあるものではないもの」
となっているけど、そもそもこれを検査する規則自体が存在していない。
機種説明書にも記載しなければよいだけ。
(虚偽記載に対する罰則は有っても無記載に対する罰則無しのザル法)
529名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 23:55:15 ID:+BrPlBWb
> 所謂ハーネスゴトは部品追加による台の違法改造に当る為摘発されるが
上記の集中管理システムは台自体には改造を行わず、
システム側のソフトウェアで制御する為摘発対象とはならない。
> 中継基盤から各種中継機器を経由してのサーバーへの有線接続方式です。
確率を変更するのではなく、台本来の抽選結果に対する許可をシステム側で行います
530名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/06(土) 23:57:50 ID:+BrPlBWb
> 店舗全体がアトランダムな「調整」下で稼動している状態は
「遊技の公正を害する調整」としては認められないそうです。
(本来であればそういった稼動状態で有る事は
事前告知する必要が有る筈ですが、現状その事については規制されていません
恐らく特定地域における警察との癒着等が関係あるのでしょう)
531名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 00:08:53 ID:tmO8LQmY
また嘘かw
>検定時の検査用に外部信号入力端子が存在する。
→内部のロムチェック用端子でCD値を返すだけ。
 「CD値を送れ」のスイッチを入れることが出来るだけだぞ?
 どんだけ想像たくましくしてんだよw

>虚偽記載に対する罰則は有っても無記載に対する罰則無し
→”無記載”の時点で検査に通らないよ。
 書いてない機能を乗せていてはいけないんだからさ。

教祖の伸介君が「台の改造が必要」だといい始めたんだぞw
信徒としては進退に困るよなw

釘調整についても暗い思い出があるらしいが、同情する気にもならんよ。
532名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 00:37:26 ID:YuSP+fLF
>>526
釘は、その軌道を正確に安定できるものではありません
まくまでも、より良くするだけのものです
ホールの振動・音響設備・遊技機音・電圧機等あらゆるノイズに囲まれています
調整における設定が文字どうり確率を支配できるものでもありません
誰しもが囁く『回りムラ』これら不確定な結果を齎しております
18〜20回の平均値を測定するのは遊技の結果です(個人集計では打つ位置の違いでも変則的なものになるでしょう)
常に一定を保てないのが釘の軌道方向なのです
同様にアタッカー入賞でも解放時間のムラがありスルーもしかりとなります。

これらを判断することが出来、かつ調整出来るのがホールなのですが、言われるとうり遊技客が来なくなれば自然淘汰されるのは資本主義である以上仕方ないことなのです
他店よりも魅力的な出玉還元できるか?あるいは他店にないサービスができるか?等、ホールの経営戦略が遊技客に取って満足が得られるかが重要になります
参加人口激減で何もせず、されど利益は追求しなければならない
釘調整には限界があります(赤字経営できるほどホールに余裕はありません)
理想的な割数計算も行うのはコンピュータなのですから
集計により結果を辿り、翌日営業に間に合うような釘調整できる技術者がいるのならともかく板ゲージ片手に複数台、手を加えなければならないとなると莫大な人件費が伴います
遊技客が数人減るごと全体的に見直すような悠長さは無いようにも思いますよ。
533名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 00:58:44 ID:YuSP+fLF
532の追記

527〜530は別遠隔スレから引用させて頂きました。
仮に、このような理想的な設備があるとするなら
横浜ボナンザ摘発後の煽りで経営が圧迫してしまった経営者が利用しないとも限りません。
日本経済が低迷期にあり貸金業の法律改正
パチンコ店にとってダメージが大きいのも事実です
加速する遊技客激減を食い止めるホールの企業努力とは、還元率でしかありません
遊技客も賢く(シビア)なり、やわら負け続ける人もいなくなっている現状
ホール心理としては顧客負担をやわらげ、毎月一定額を使ってくれる常連の囲い込みこそが理想であり
それが、現実的になりうるホールコンピュータシステムがあっても何ら不思議ではありません。
534名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 01:06:03 ID:tmO8LQmY
日本語になっていないので>>532を訂正いたします。

釘は、玉の軌道を正確に安定できるわけではありません。
あくまでも、より良くするだけのものです。
ホールの振動・音響設備・遊技機音・変圧器等あらゆるノイズに囲まれています。
調整における設定が確実に確率を支配できるものでもありません。

誰しもが囁く『回りムラ』これらが不確定な結果を示しております。
千円当たり18〜20回の平均値を得られるのは遊技の結果です(個人では打つ位置の違いでも変則的なものになるでしょう)
常に一定を保てないのが釘の軌道なのです。
同様にアタッカー入賞でも解放時間のムラがありスルーもまたしかりとなります。

これらを判断することが出来、かつ調整出来るのは神様だけなのですが、
言われるとうり遊技客が来なくなれば自然淘汰されるのは資本主義である以上当然のことです。
他店よりも魅力的な出玉還元できるか?あるいは他店にないサービスができるか?等、
遊技客に取ってホールの経営戦略に満足が得られるかが重要になります。

遊技人口激減を受け入れて、されど経営は維持しなければならない。
釘調整には限界もあります(完全管理できるほど警察の能力はありません)
理想的な割数計算を行うのは結局は人間なのですから 集計により結果を辿り、
翌日営業に間に合うような釘調整できる技術者がいるのです。
ですから板ゲージ片手に複数台、手を加えなければならないとしても、
見せ台だけで全台をいじることは無いので大した手間ではありません。
最初から予測人数で利益を上げてますから、遊技客が減るごと全体的に見直すような必要は無いようにも思いますよ。
535名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 01:07:23 ID:sP/46E2u
>>532
調整する際、短期のムラなんてもちろん想定内でしょ?
というか豊富な稼動のデータからの平均回転率を基準に
そこからいくらマイナス・プラスという手法なのではないでしょうか。
新台の場合、店側の意図より回ってしまったり、回らなかったりと思える現場は
何度か経験していますが・・・。

>>調整における設定が文字どうり確率を支配できるものでもありません
もちろん承知していますよ。
だからといって、無尽蔵に出たり出なかったりもしませんよね?
個々のパチンコ機には確率設計があるんですから。

>>参加人口激減で何もせず、されど利益は追求しなければならない
>>釘調整には限界があります(赤字経営できるほどホールに余裕はありません)
ですね。
だから潰れる店もあれば、一律ボッタ釘の店が多いんでしょう。
釘調整に依存するしかないからこそこの現状なのだとは思いませんか?

>>集計により結果を辿り、翌日営業に間に合うような釘調整できる技術者がいるのならともかく
>>板ゲージ片手に複数台、手を加えなければならないとなると莫大な人件費が伴います
毎日全台釘を叩いてるわけではないでしょう・・・。
先にあるようにマニュアル等もあり、現在は社員の方がやっている事も多いようですから
釘師に頼らざるを得なかった昔と比べて「莫大」と言うほど人件費はかからないかと。

それと、何かと話題が逸れるのはよくないと思いますよ。
議論(と呼べるか分かりませんが)も円滑に進みにくいし、あなたの主張も論点もぼやけて見えますから。

先ほどの質問には答えてくれないのですか?
やっぱりあなたは『店側から見た確率もあてにならない』と考えているのですかね?

そこが全ての根源だと思うのですが。(悪い意味ではありませんよw)
536名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 01:22:42 ID:tmO8LQmY

さて、>>535にまともに返答できるかな?
とりあえずは見守らせてもらおうか。

537名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 01:28:33 ID:8jj1x8/y
なんか、釘を開ける=出るって発想が痛々しいんだけど
538名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 01:53:52 ID:b3S3NVG6
むしろパチで勝てない人の方が痛々しいだろ
539名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 02:10:02 ID:YuSP+fLF
>>535
質問:釘の確率ですよね
釘の軌道等で回答してますが、他に何か?
論点は釘です避けてるつもりもありません

データによると08年間で90店ほど、09年間でも90店ほどの倒産件数です
1万店以上あるパチンコ店で200店下の倒産は現況景気では、ごく自然のように思います
先の話しで釘調整が社員とありますが、繊細な釘向きを手作業で行うのは不安があるのではないでしょうか
まして複数台となると後日のコンピュータ解析が必須となります
仕事疲れで疎かになりかねない調整になりはしないか心配です
重複しますが、玉削りはそれなりに効果はあると思いますが気づかないものではありません
遊ぶだけで良しとする方なら1円等で遊技するでしょうが4円となると遊技の結果の見方・考え方が違うと思います
あくまでも、他店より出す(還元向上)方向で話しを進めなければなりません
ホールあってのメーカーと言われるように客あってのホールですよね

社員といえども、神経を擦り減らし的確に釘調整出来るものではないと考えます
釘調整がそれほど重要ならば調整技術者が居てしかるべきだと思いますし、利益もさることながら遊技客数も維持しながらとなると
玉削り等の話しでは天秤にかからなくなりますが如何でしょう。
540名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 02:17:35 ID:8jj1x8/y
板ゲージ知らんのか・・・
541名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 02:41:35 ID:SeEg8AwK
てか、釘の確率って日本語なのか?
542名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 02:43:05 ID:sP/46E2u
>>539
>>先の話しで釘調整が社員とありますが、繊細な釘向きを手作業で行うのは不安があるのではないでしょうか
>>まして複数台となると後日のコンピュータ解析が必須となります
>>仕事疲れで疎かになりかねない調整になりはしないか心配です
あなたの「心配」は別に社員による釘調整を否定するものではないですよ・・・。
釘調整の件は実際にパチ屋で働いてる方に聞いた話ですし事実としてあります。
全国の店舗がどれくらい専門の方に外注せず、自前で調整してるかは分かりませんが
話を聞いたのもチェーン展開している店舗の方なのでその店舗だけの珍しい事ではないと想像できます。

>>社員といえども、神経を擦り減らし的確に釘調整出来るものではないと考えます
これも同じ理由で否定できます。これは想像ですが、
マニュアル等、釘調整の簡略化等もあり、経費のかかる外注から自前にシフトしてきたのでしょう。
もちろん全部とは言いませんよ

>>釘調整がそれほど重要ならば調整技術者が居てしかるべきだと思いますし
いわゆる釘師という職業の方ですね。現実におられますが

やはりこういうやり取りではいつまでたってもラチがあきませんねw
話が進んでるようで進まない。結局は先ほどから質問してる事をはっきりさせないといけません。
↓↓↓
>>先ほどの質問には答えてくれないのですか?
>>やっぱりあなたは『店側から見た確率もあてにならない』と考えているのですかね?

>>そこが全ての根源だと思うのですが。(悪い意味ではありませんよw)

如何でしょう?
543追記:2010/11/07(日) 02:56:17 ID:sP/46E2u
ちなみにこの方とはしばらく連絡を取ってないので数年前の話でうる覚えですが・・・
自分が聞いた方はいわゆる主任クラスの方です。叩くのは店長と2番手辺りの人間だけで、
叩かせてもらえた最初のほうは羽モノを見よう見真似でやっていたそうです。
調整した後日にデータ等でチェック→調整、の繰り返しだったとの事。
週に1,2回は明け方まで調整していると言っていた時期もありました。
社員が叩くのはいわゆる「経費削減」で、馬車馬のように働かされていると愚痴もこぼしてましたねw
新台の場合は店に出す以前に既に倉庫にあるので導入開始前に日を分けて少しずつ叩く場合もある、とも聞きました。

また、全く違う店では大事なイベント時には釘師といわれる方に頼んでやってもらう事もあるとコレも社員の方から聞きました。
これはつい最近の事です

明日も朝早いのに・・・さすがにもう落ちますorz
544名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 03:50:48 ID:YuSP+fLF
>>542
???みっつあったよ
『店側から見た確率』今度から質問に番号を付ってくれないか
さっきまでスペック?書いてたよ

遊技機スペックの回答をしてませんでしたね

抽選計算を行うのは回転数とは掛け離れた計算方法です
あくまでも、その入賞の公表値に適する分数により行いますので
データ表示器に表示される数はハズレ数の累計です
それにより数回転で当たっり1000越えるまで当たりが来ない現象が起こります
これを結果として計算することは、はめ込み計算してるに過ぎないのです
その一玉の入賞判定が当たりかハズレかを繰り返しているだけてあって総回転数÷当選回数=答ではありません
ボーダー論の計算方法も複雑で、保満時に数珠繋ぎで入ってしまう玉はカウント表示されませんので本人が+数値とするかは各々違うはずです常にスタートチャッカーと向き合いカウントしなければならないですね
公表スペックからの、確率計算は人間が成せる技ではありません
突通・突確の分岐点がありデータ表示との÷算など対象にすらならない
1200回転まわったから1/300なら当たり4回来ないと可笑しいと言うのは逆に可笑しいとなります。
すべては数字のトリックがあるのです
本来、数学は本当に難しいものです。

眠くて限界です
とんちんかんな事を書いてしまってたならゴメンなさい。
明日詫びる・・・・・・店から見た確率は定時されないことには答られないよ
545名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 10:54:28 ID:ggUkW3eE
傍目にもあまりにもひどいのでコメント
スルーしてもいいが、質問者の為に訂正か補足を期待する。

本当に聞きたい”?”は↓この1点のみだろ。
>>やっぱりあなたは『店側から見た確率もあてにならない』と考えているのですかね?

「くれないのですか?」「如何でしょう?」これらはどう見ても強調だろ。
本気で日本語が大丈夫なのか不安になるぞ。

>抽選計算を行うのは回転数とは掛け離れた計算方法です
>あくまでも、その入賞の公表値に適する分数により行いますので  
>データ表示器に表示される数はハズレ数の累計です

朝、1回転で当たったら表示は”0”なんだなw

>それにより数回転で当たっり1000越えるまで当たりが来ない現象が起こります

”それ”とは何を指していっているのか不明。
「回転数とは掛け離れた計算方法」なら何回転と示すことに意味が無い。
「入賞の公表値に適する分数」とはなんだ?

>これを結果として計算することは、はめ込み計算してるに過ぎないのです
>その一玉の入賞判定が当たりかハズレかを繰り返しているだけてあって総回転数÷当選回数=答ではありません

総回転数 − ハズレ回数 = 当選回数ではないか。何が言いたい。
試行前の確率は”期待値”で、普通に言う確率は試行結果の評価なんだが、ごっちゃにしてないか?

>ボーダー論の計算方法も複雑で、保満時に数珠繋ぎで入ってしまう玉はカウント表示されませんので
本人が+数値とするかは各々違うはずです常にスタートチャッカーと向き合いカウントしなければならないですね
>公表スペックからの、確率計算は人間が成せる技ではありません
>突通・突確の分岐点がありデータ表示との÷算など対象にすらならない
>1200回転まわったから1/300なら当たり4回来ないと可笑しいと言うのは逆に可笑しいとなります。
>すべては数字のトリックがあるのです
>本来、数学は本当に難しいものです。

自ら「回転数とは掛け離れた計算方法」と断言しながら数学は本当に難しい??????何が言いたい。

最後に>店から見た確率は定時されないことには答られないよ
(定時は提示か?)先ずは質問の意味が判ってないだろ?
546名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 11:56:38 ID:YuSP+fLF
笑)545
今日は天気(首都圏)がよい
爽快な日曜日である
外出して空を眺めるもよし物思いにふけるもよい
友人・恋人がいるならば行動をともにし愉快な話しなどで過ごしては如何かな。

やりとりの断片的部分を取り上げ、解釈も出来ず、でしゃばり
ところどころに疑問符を散りばめる。ハッキリ言って邪魔!
>『店側から見た確率もあてにならない』と考えているのですかね?

その『店側から見た確率』が、どんな確率かも提示されておらず戸惑うのことに何を期待するものぞ
まして、確率計算に対する批判など出来る立場ではなかろう
データ表示される数を単純式に当て嵌めて計算して何になる
通常モードと確率変動モードとの合算数に答えを出せるはずもなく
確変中4回転・30回転・23回転等、その部分を確率変動〇〇率で計算を行い
通常モード時・初当たりの回転のみを抜粋し切り分け各それぞれの計算をするならばともかくも
総回転数から導き出される答えなど答えにあらずと申し上げておる

ボーダーにしても、最初の千円と次の千円ではバラつきが発生する
仮に一万円投資し無当選であり、かつ保留満タン時の重複カウントを加えるか加えないかでトータル数は変わる
保留満タン回避でハンドルから手を離し(ストップボタン停止含む)数値を求めると又それもややこしくなる
付け加え、遊技者が(固定)打つ釘当て位置によっても他遊技者とは違う結果となるのは必然である
初の千円で回る回転数が維持されるものなら、簡単な答えだが
2万円を越え総回転数を割り算すると又違う数値になることもある
投資の結果に対してのはめ込み計算であることが理解できただろうか?

総括
批判するぐらいならスルーして
国民の休日を楽しもうではないか
疲れを癒し明日の仕事(取り組み)に頑張ろうぜ。
547名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 12:52:21 ID:ggUkW3eE

更に印象を落としてないで質問に真摯に答えるんだね。
へらへらとした言い訳やら、話を逸らすのを議論とは言わない。話が頓珍漢だなw

あと、”総括”ってのはまとめの事だ。せいぜい”結語”だろw
548名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 20:09:29 ID:sP/46E2u
>>546
やはり突き詰めて正確に尋ねないと濁されますなw
ではかなーり丁寧に尋ねます。逆にややこしくなりそうだが・・・

こちらも、いらん話題は無しでこの1つだけにします
自分が聞きたいのは、あなたのレスを一通り見て疑問に思ったことであり
あなた自身も触れていないがあなたの考えの根底にあると推測したものです。

先の『店からみた確率』というのは、試行が膨大な場合のパチンコの確率or抽選結果の事です

店からみれば、@(数百台×稼働率)の試行があり、@×日数となると膨大です。
(例えば1機種40台・稼動4割・通常1800回転として、1日28800回転の試行)
1島のみ、1ヶ月単位だけを想像してみてもかなりの試行になります。
人気店ならもっと多いと思いますが・・・

これは個人でボーダー(損益分岐)を考える際も同じですが
(恐らく)厳格にスペック設計されている以上、
大前提は『試行が(無限に)多いと、ほぼスペック通りの確率or抽選結果になる』です。
制御云々、釘だけでやっていけるか云々話す前に
ここの肯否を濁すと何も始まらないのではないか?と思ったのです。

つまり自分が聞きたいのは、

『あなたは、店側からみた(島or店全体での)試行数をもってしても、
  パチンコの確率(or抽選結果)はあてにならないと考えているのではないですか?』

という事です。
もっと砕けて言うと、『店単位の試行でスペック値に収束するかどうか』についてです
イエスかノーで結構です。
とりあえずこの1点だけ、どういうスタンスなのかをはっきりさせると
皆とのやりとりも1歩進むような気がしますが。
549名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 20:20:37 ID:YuSP+fLF
>>526
>『店単位の稼動でもパチンコ機はスペック通りまたはそれに近い抽選結果にはならない』

質問とは、このことだったのかな?
個人・台単位で考えず、300〜400台の規模での確率とか
ホール月単位での確率ってこと
で、良いのかな?

これには疑問がありんす
若干の差はあるようだが、ほぼそのとうりの数値(確率)で納まっているとなってて
それが「遊技機本来の性能から」なのか
「ホールコンピュータシステムが納めている」からなのか

個人的には、ホルコンによる収束だろうと思ってますよ。
550名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 20:57:03 ID:YuSP+fLF
曖昧とする規則
@・・・端子板を介さずに受信することができるものでないこと
Aただし、遊技の用を供されない装置で遊技の結果に影響をおよぼすおそれのないものであり、記憶された情報の内容を変更せずに主基板に装着される電子部品の検査を行うことのみに供するものが送信する信号については、この限りではない

このように@端子板を介することで送信できる
A記憶された情報の内容を変更しなければ、送信できること

この隙を突いたのが、遊技機の主基板ハーネスに小型電子部品を装着した装着

だから、ゴト師のほうが賢い
と、言ったんだけどね。
551名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 21:14:37 ID:muOr1v/l
552名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/07(日) 22:03:03 ID:YuSP+fLF
攻略詐欺も
サクラ(打ち子)勧誘詐欺も
これらパチンコ店が創りだした陰影だと思っている
現実にゴト機設置され、打ち子が払い戻し
実在したからこそ、詐欺手口に利用されたわけしょっ。
利用した者が悪いとするかパチンコ店が悪いとするかは、一旦据え置くが
俗にいうハーネスゴトの多くは内部関係者の手引きだとするのも頷ける

そしてハーネスゴト手法(だけに限らず)をホールが、意のままに扱える状況であることが問題中の問題だと考えている
見つかる?見つからないように出来るだろって話し
どのように?そこまでは?、やる人のやり方次第しょっ!

その状況を打開しなくては駄目なんじゃないの!!
って、さんざん言ってるだけです。
553名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 00:55:37 ID:Y4lE9Skw
>>543:追記 :2010/11/07(日) 02:56:17 ID:sP/46E2u
>ちなみにこの方とはしばらく連絡を取ってないので数年前の話でうる覚えですが・・・

ここで使われている『うる覚え』
うろ覚えです。
自分も再三指摘されておりますので言えた義理ではありませんが、気になったので・・・・

釘の件につきましては語り草として捉えておきます。
・釘調整で利益安定とする有効性が表面化されてないこと
・稼動率により格差が生じること
・撤回するわけではありませんが、風営法規則に違反する行為であること(話しが続くなら一時撤回します)
・ホールが公言できるものでないこと
などから、釘調整は利益に直結しているものでは無く
文字どうり修復の範囲に於いて施すことができるものである。
としますね。

あしからず・・・・
554名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 02:59:57 ID:V9yMpSw6
長文は読む気になんねーよ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
単なる基地外じゃん
555名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 05:34:04 ID:NV0+znaN
デジパチの当り・ハズレは内部での抽選結果だから
客観的にその抽選結果に変動してるか分からないけど
玉の入賞率は明らかに変動してるね

多少の良好な釘でも反発係数上げられたら
入らん入らん
ピョン、ピョン、ピョ〜ン
玉跳ね過ぎで見ていて笑みさえこぼれることもしばしば

こんな「知能」を持ったような釘はホルコンでの指令の元に管理されてるの?
それとも台独自に備わってる機能なの?
教えてエロイ人
556名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 07:48:40 ID:Jh2NmNSt
あのなあ。>>550
>@・・・端子板を介さずに受信することができるものでないこと
>Aただし、遊技の用を供されない装置で遊技の結果に影響をおよぼすおそれのないものであり、
記憶された情報の内容を変更せずに主基板に装着される電子部品の検査を行う
ことのみに供するものが送信する信号については、この限りではない

(@)を正確に言えば、信号の受信には端子板(中継機能のみ可)という部品を必ず用いること。
即ち主基板と外部のやり取りにケーブルやジャンパー線、ソケットなどで直結してはいけない、という意味。

ハーネスを部品かなにかと思っていないか?トラブルで台を開けると配線が束ねてあるだろ?
あの”配線を止めたもの”をそう呼ぶんだ。そこに違法な部品を取り付ける事で信号に干渉する。

検査会社などが公開しているゴト情報を見れば、入賞玉のセンサー部品に割り込ませている事が分かるはずだ。
(ゲーム機加工会社の情報だから参考だが)2分割判定という手法がある。最大50回の試行(回転数)で当たる訳だ。
要するに昔の軍艦の艦砲と一緒で、撃って(信号)から目標(当たり乱数)までサブ基板への信号などと複合で探る。
つまりは当たり乱数の探り撃ちで、スロットの例が分りやすい。http://www.mksupport.jp/html/jirei00.html

台裏を覗いたり、中古台を買えば直ぐに分ることだ。それ以外の透明(でないといけない)ケースも、
”カシメ”と呼ばれる「一度外すと壊れる部品」で止められている。
それでも発覚を気にしなければ、内部の人間どころか営業中に細工された例さえある。

(A)を正確に言えば、検定や警察の検査に使われるロムチェッカーを接続する端子は主基板に付けても良い、
ということ。この場合は主基板単体を検査するのが目的であるから検証用のCD値を取り出せるだけ。
(大阪などで新装時に主基板だけ取り出して実施するのはそのため)

前提となるのは遊技機を制御するプログラム、データとは別に「検査(CD)値を要求されたら返す」、
そのためのプログラムが用意されているという点にある。
(A)にも明記されているが、”記憶された情報の内容を変更せずに”答えを受け取るには、
製造時点で検査用プログラムが内蔵されていなければならないからだ。

使っている電卓に√の計算機能がなかったら、どうやって計算させる?
ホールコンに限らず、外部からの信号をCPUに送れても、対応するプログラムは何所にも隠せない。
だからこそ例のボナンザは台の無許可改造で摘発され、機器も証拠として押収されたんだから。
557名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 09:32:43 ID:Y4lE9Skw
>>556
>ハーネスを部品かなにかと思っていないか?

承知しております


>入賞玉のセンサー部品に割り込ませている事が分かるはずだ。

入賞センサーから送信される当否結果を主制御基板が受け入れた当選です。

>当たり乱数の探り撃ちで、・・・・・

ランダム抽選を探り撃ち出来た技術力の進歩が鍵となります。

>”カシメ”と呼ばれる「一度外すと壊れる部品」で止められている。

国公委が定める立会の基、事業主は計4回までの開封が認められており
ゲームセンターや個人入手者に対して流通する中古機が正規プログラムではない可能性もあります。

>(A)検定や警察の検査に使われるロムチェッカーを接続する端子は主基板に付けても良い、

規則上、使用目的は明記されておりますが
その使用目的を変えたとしても発覚するおそれがないものです。

>使っている電卓に√の計算機能がなかったら、どうやって計算させる?

機能は、それ自体を簡素化したものです
手順を踏めば解決されるはずです。

ホールコンに限らず、外部からの信号をCPUに送れても、対応するプログラムは何所にも隠せない。

その方法論はハーネスゴト発見を含む公表により解明しれた未知の領域ですので、現在の技術力での可能性を否定できるものではありません。
558名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 11:26:36 ID:+aCG+Q5r
伸介信者がダイコク電機を刑事告訴すればいいんじゃね?
伸介論が正しいのであれば、ダイコク電機は風営法違反ですが?
559名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 13:38:11 ID:X5yDtmPw
伸介がダイコク電機を刑事告発するよ〜♪

4769 ●「風適法違反」の根拠を問う fuseiyurusazu 2010/11/ 8 12:20
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4769

   ●「風適法違反」の根拠を問う
   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

No4765 horukon_kouryaku

■>『要するに、
@ダイコク電機は遠隔システムを販売している。
Aしかし、パチンコ台側に受信機能が無ければ遠隔は不可能。
と言いたいのかな?
この場合でも、ダイコク電機は「風適法違反」です。
受信機能があれば、パチンコメーカーも「風適法違反」です。』

★掲示板工作員と思しき者が断言した発言に質問。
Q:ダイコク電機を「風適法違反」とする根拠は何か?条文は?

 ●遊技客数1700万人以上と言われるパチンコ。
パチンコ店が行う客の遊技結果左右は公序良俗に反する行為。
会社を挙げてパチンコ客の遊技結果左右技術を開発したダイコク電機。

ダイコク電機を断罪するため告発準備をしたいので是非教えてください。(^_^;)
幼稚な理論を展開するのならば返レス不要、小生もコメントしない。
560名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 13:39:09 ID:tcrMII8N
モバゲーのパチンコ攻略DXってサークルには遠隔なんてなく全ては釘調整で店は売上調整してるって奴らばっかり
みんなで遠隔のある事実を教えてあげよう

もしかしたらパチ屋信者か関係者があまりパチンコを知らない人を勧誘する為にパチンコは完全確率だと言って煽っているのでしょう
561名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 15:55:27 ID:sScrH3aA
横ヤリ失礼
>>557

ホールコンに限らず、外部からの信号をCPUに送れても、対応するプログラムは何所にも隠せない。

その方法論はハーネスゴト発見を含む公表により解明しれた未知の領域ですので、現在の技術力での可能性を否定できるものではありません。

この件は「保通協の検定で実行プログラムを1バイト残らずプリントして提出」と誰かが反論してなかった?
証拠として未使用の領域があるってことで試験を通らなかったというんだからまちがいないのでは
いくらなんでも隠しプログラムは無理っしょ
ゴトは改造だから関係ないし
562名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 19:21:01 ID:Y4lE9Skw
>>561
>いくらなんでも隠しプログラムは無理っしょ

そうですね
誤解させてしまって申し訳ない。

【未知の領域】発覚することで表面化(公表されなければ、遊技客は何をされてるか知ることはできない)

・方法論:配線(ハーネス)を介することで実行指示するプログラム実装が必要ない事は判明してます
信号操作できる技術は構築されてるので、その方法は、やる人のやり方次第(見て聞いて「なるほど!」)しょっ。
563名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 20:10:26 ID:jpvD6YJB

>>557 >>562 問答の体裁を取るなら、いい加減に誤魔化しは止めろ。

>ランダム抽選を探り撃ち出来た技術力の進歩が鍵

やはりハーネスゴトの部品構造を知らないじゃないか。
台の内部でやり取りする信号を変えて送り、その抽選結果の情報(サブ基板やリール制御)を元に探るんだ。
(大砲だけじゃ駄目。着弾を確認しないと)内部信号を受信できる改造を行って、初めて可能になるんだろが。
そのために違法な装置を台の中に設置するのは犯罪であって、技術とは言わない。

>>(A)検定や警察の検査に使われるロムチェッカーを接続する端子は主基板に付けても良い、

>規則上、使用目的は明記されておりますが
>その使用目的を変えたとしても発覚するおそれがないものです。

「>その使用目的を変えたとしても発覚するおそれがないものです。」
警察や検査会社が専用機器をつなぐ時以外は使えないのだから、通常営業時に何か接続されてれば異常だろ。
そもそもその端子にアクセスするプログラムをどうやって隠すんだ?(>>561 ナイス!)

>>使っている電卓に√の計算機能がなかったら、どうやって計算させる?

>機能は、それ自体を簡素化したものです
>手順を踏めば解決されるはずです。

「>機能は、それ自体を簡素化したものです
 >手順を踏めば解決されるはずです。 」
意味不明だ。説明を求む。

>・方法論:配線(ハーネス)を介することで”実行指示するプログラム実装が必要ない”事は判明してます
>信号操作できる技術は構築されてるので、その方法は、やる人のやり方次第(見て聞いて「なるほど!」)しょっ。

そういやあお前だったよな。「私のPCはプログラムが無くても動く」って断言したのはw
新証言だw『遠隔にプログラムは要らない!ハーネスゴトで出来るから』
ノイマンやエイケンが草葉の陰で泣いているぞw
564名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 20:27:21 ID:mxI2GCpz
誰だよホルモンとか開発した奴ぁ。個人遠隔してる店は少ないと思うけど、ある意味ホルモンの方がたち悪い気がする。コンピューターが自動で…血も涙もねえ。つか甘で千回とか良く見るけど、遠隔あるなら単発当てさせた方がよくね?
565名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 20:42:39 ID:Y4lE9Skw
>>563
誤魔化してるのはどちらかな。
ハーネスゴトの部品構造を勝手にすり替えちゃ駄目だよ (さてはインチキ雑誌のコラムからか)
当否の決定権は主制御基板にある。
スタートチャッカーに玉が通過した際センサーからの入賞信号を受けて主制御基板が判定を行う

どうして、そんな当たり前をごまかす?

遊技機内部信号が錯乱すればセキュリティに引っ掛かるぞ
ハーネスゴトはホール主体の出玉操作なんですね
遊技機もホルコンも、錯乱信号を無視して払い戻しさせてたのですね
脱税の為だけに。

【改めて回答求める!】

ぼろ儲けしたゴト師や取り付けたゴト集団が腹を抱えて笑ってるぞw
566名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 20:46:16 ID:jpvD6YJB
ハーネスを部品かなにかと思っていないか?トラブルで台を開けると配線が束ねてあるだろ?
あの”配線を止めたもの”をそう呼ぶんだ。そこに違法な部品を取り付ける事で信号に干渉する。

検査会社などが公開しているゴト情報を見れば、入賞玉のセンサー部品に割り込ませている事が分かるはずだ。
(ゲーム機加工会社の情報だから参考だが)2分割判定という手法がある。最大50回の試行(回転数)で当たる訳だ。
要するに昔の軍艦の艦砲と一緒で、撃って(信号)から目標(当たり乱数)までサブ基板への信号などと複合で探る。
つまりは当たり乱数の探り撃ちで、スロットの例が分りやすい。http://www.mksupport.jp/html/jirei00.html

お前さんもPCにハーネス仕込めよwOSも要らないんだろ?

”ゴト”というくらいでハーネス仕込みは犯罪だ。
例えホールコンから発信してもハーネス仕込みは要る訳だよな?
見つからない?同じ技術を使うなら発見できないのはなんでだ?
567名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 20:49:29 ID:9wBekVDX
ハーネスゴトの中には
台の主基盤に一切手を加えずに
中継基盤に、違法部品を追加したハーネスを接続(正規のハーネスと交換)
するだけでセット打法や遠隔操作を可能にする物もあるぞ
(最近では接続端子部の樹脂内に小型基盤を隠してあって一見すると分からない物が多い)

つまりパチンコ台自体がそもそも
中継基盤に干渉するだけで主基盤の動作を操作できる仕組みで
製造されてるわけだ

その台が検定を通過して「合法的な遊戯機器」として
全国に設置されてるのが現実だ
568名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 20:55:05 ID:jpvD6YJB
>・方法論:配線(ハーネス)を介することで”実行指示するプログラム実装が必要ない”事は判明してます
>信号操作できる技術は構築されてるので、その方法は、やる人のやり方次第(見て聞いて「なるほど!」)しょっ。

そういやあお前だったよな。「私のPCはプログラムが無くても動く」って断言したのはw
新証言だw『遠隔にプログラムは要らない!ハーネスゴトで出来るから』
ノイマンやエイケンが草葉の陰で泣いているぞw

そうかそうか。ハーネスゴトで被害を受けるホールは不正をしてないんだねw
”ゴト”で捕まる連中はホールコンに挑む正義の戦士ww
もう話が破錠してんのに無理すんなよ電波乞食www
569名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 21:06:33 ID:jpvD6YJB
ハーネスは配線類なんだから、内部の機器に直結するのが前提の話だ。
これまでのハーネスゴトは全てが違法機器の取り付けで検挙されてる。
お得意の「法の網をくぐる改造」はどうなったんだ?

無理やりホールコンと結びつけようとするから矛盾すんだよ。

お前の理屈なら
『遊技の公正を害する調整を行うことができる性能を有する遊技機であること』
『客以外の者の意図により決定されるおそれが著しい遊技機であること』
これらを看過したとして、保通協を提訴できるだろ?早いとこ頼むぜw
570名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 21:15:31 ID:Y4lE9Skw
>>566
あれれ ...焦り?

カシメ封印された主制御基板の基板外にある配線(ハーネス)に、
超小型電子部品を搭載した機器を繋げ(ぶら下げ)て当選信号を主制御基板に送信する
これが、俗にいうハーネスゴト。
機器はスティック状で大きさは子供の小指ほどもない
重要なのは、配線を介し伝えるデジタル信号であり配線(ハーネス)そのものではない
と、されているが。
571名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 21:46:15 ID:Y4lE9Skw
569もはや無茶苦茶を言いはじめたか

違法発覚後に、規則改正され続けて来た経緯がある
『パチンコ業』です。

その度に、遊技の健全化に努めているように見せ掛けてますよね。
ストレートに言うとバレたら改めれば良いだけなのでは?
「法の網をくぐる営業」で収益をあげてきたんですよね?

>これまでのハーネスゴトは全てが違法機器の取り付けで検挙

『これから』は違法機器でないものの時代だ!と、豪語するホール経営者がいても何ら不思議はありませんよガラクタさん。
572名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 21:49:27 ID:jpvD6YJB
>>570
台の内部には玉センサやサブ基板その他に対する配線がなされている。
その配線に”直結”して入賞の信号を好きなタイミングにずらしたり、
メイン/サブ間の信号を検知して結果を確認しながら大当たりの乱数を狙い撃ち。

これがこちらで想定しているハーネスゴトの仕組みだ。(情報源は先にあげた調査会社や雑誌、オークション他)
当然ながら改造しないと不可能。”無いもの”を付けるのだから当然だけどね。
乱数の範囲はハードである程度決まってしまうが、基点をずらすことで単純には狙えないとの事、
だからこそ特定のメーカーや大量に設置されている機種が選ばれているのだろう。

そちらが言われるように、問題は”信号”の中身だ。
ハーネスゴトは台の内部に取り付けるから、発見されて捕まる。何故だろう?
電源やら端子板から送れるのなら内部に拘る必要はないはずだ。

結局、内部でしか取れない信号をインターセプトしなければならない、という事なのだろう。
入賞もしてないのにデジタルが回ったら大変でしょ?
抽選タイミングやサブ基板との信号を特定できた機種が狙われることになる。
本当にホールコンがそうした特殊信号を生成できるなら、機種に依存するのは変ではないか。

機器の防犯をうたったところで、現実にそうした被害を受けているのは、構造に問題があるのは間違いない。
勿論、店側が手を出したり、犯罪に会えばどちらにしても捕まるんだ。
店でだけが出来る方法がある、というのならそれを犯罪者が利用しない、と考える方がよほど不自然だよ。
573名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 22:11:48 ID:jpvD6YJB
>>571
内部に設置(改造)しなければならないゴト機器と、ホールコンの接点はどこなんだ?

ホールコンから送る?そんな方法があれば、犯罪を犯す側は店に忍び込んだり、店員を抱き込んだりする事で、
楽々と「ゴト行為」を実行できるはずだ。そんな例が無いのは何故だ?
(信号だけ割り込ませるならホールコンと台の間に仕込めばもっと安全かもねw)

分り切った事を何度も言わすな。
誰も否定などしていない事柄を「アンタは否定してるけど」みたいな言い方で出すのは、
当たり前だからこそ敢えて言って無いことを、自分の手柄みたいにしてるだけじゃないか。
そこには主張など見えて来ないし、病的だって事を自覚しろよ。
574名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 22:26:40 ID:Remo3oq3
>>571
工作員はウソと本当の混合料理出すから気いつけなあかんでえ
575名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 22:39:28 ID:jpvD6YJB
>>574 おおきに。あんじょう気張ってや^^
576名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 22:45:24 ID:LMkJF9h+
>>574
ミスリードさせる常套手段だよね。
それにハーネスの不正がなぜか店側被害者になってるw
577名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 22:49:40 ID:Y4lE9Skw
>店でだけが出来る方法がある、というのならそれを犯罪者が利用しない、と考える方がよほど不自然だよ。
理屈は解る
そうした意見と対比する意見
そこに討論が勃発する

何故、ホールはセキュリティにこだわるのかが論点となるんさ
稼ぎのうわまえをはねられるからである。
そして考えられるのが機密漏洩を防ぐ為である。

道理としてはディフェンスに重点を置きオフェンスに取り掛かる
稼ぐ為に苦労しているのに、濡れ手に泡状態で毟り取られてきたではないのだろうか?
付け入られたのは必然性があるからだと思うよ


>勿論、店側が手を出したり、犯罪に会えばどちらにしても捕まるんだ。

捕まるから方法を変える。捕まらないように・・・・
改善と言う原理でね!
578名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 23:00:02 ID:jpvD6YJB
これまでの一連の事は随分と前から、俺以外からも言われてきたはずだ。
この反証で”ここが”信じられない、というなら挙げてみろ。と言いたいところだが…

防犯体制に穴があるとか、内部犯罪に対して脆弱だとか、そんな事は誰も否定してないだろが。
パチンコ屋が壊滅するのは自由だが、それまで店がゴトの被害に合えば最終的に困るのは客なんだぞ。
釘の件も仕様の件も、その内容ではなく「パチンコ業界の言い分」であるからには認める気がない。
そもそも端から信用してないんだろ。違うのか?

店側は何でも有り、見つかれば犯罪だが、そうでないならやり放題、法も行政も無力だってか。
最初から自分の考え以外を尊重する気がないなら、会話にならなくて当然だ。
犯罪の評論や手口の推測ならともかく、可能性=犯罪の証拠では議論になどならん。

道理でな。
理屈はその場しのぎや穴だらけ、やり込められても無関心、平然と何度も同じ話を持ち出す。
他人の反対意見が正しいかどうかじゃなく、”何故に反対しているか”を先ず考えていないか?
普通なら仕事かと見粉うところだ。アスペルガー+好訴妄想どころかおまけにパラノイアとはw
病人に向かって正論では拒絶反応しか出てこんなw

【偏執狂(パラノイア)】
被害妄想 - 自己を貶めるもの(挫折・侮辱・拒絶など)への過剰反応、他人への根強い猜疑心。
誇大妄想 - 通常範囲を超えた想像とその自己同一化、過剰な自己評価。
激しい攻撃性 - 幼児的な暴力、誹謗中傷など。
自己中心的性格 - 自己欺瞞や記憶障害を伴う場合あり。
異常な独占欲 - 異なる価値感の排除、自己顕示欲の発現。

        『悪いことは言わんから病院行け』人格障害に発達してからじゃ遅いぞ?

まだパチンコ止めてないようだから尚更だ。自分人民共和国書記長君。
>こんな「知能」を持ったような釘はホルコンでの指令の元に管理 ←”誇大妄想”w
579名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 23:03:06 ID:6byHgOKZ
遠隔がばれてることは店側も百も承知だろう、
監督してないからバカが露骨にやりすぎたんだよ。
580名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 23:08:44 ID:jpvD6YJB
>>579
すこしは>>577 を庇ってやりなよ…
傍目には馬鹿そのものだけど、「大事な看板だ」とかさw
581名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/08(月) 23:29:56 ID:Y4lE9Skw
>無理やりホールコンと結びつけようとするから矛盾すんだよ。

ホルコンは
遊技機のあらゆるデータを信号取得する為に結び付けられてるんですよ。
『送受信できる状態で』


それを、


無理やり・・・・・・・って。
582名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 09:16:40 ID:yz39QKl0
>犯罪を犯す側は店に忍び込んだり、店員を抱き込んだり・・・・楽々と「ゴト行為」を実行できる

この間抜けぶり
店内出入口にセンサーがあり監視カメラが24時間体制で作動してるのに
どうやって入るの?

店員を抱き混んで事務所に忍び込んで、どこをどう弄ればホールコンピュータシステムは起動するの?

ID認証もパスワード認証もいらないのか?
ホルコンに向かって拝み倒せば動いてくれるの?
抱き混まれる奴も、いい迷惑だろうな
店外監視カメラのレンズに静止画像を固定することからはじめなくてはならないから・・・・
583名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 09:35:50 ID:n4ci/LLv
>>582
>犯罪を犯す側はにとっては、いちいちホールコンピュータシステムを起動させる必要はありませんよ
だからID認証もパスワード認証もいらないのですよ。
ホールコンピュータシステムとぱちんこ台の間の、ケーブル線のどこか目立たない場所に仕込めばいいだけですから。
起動させる必要は、まったくありませんね。
584名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 09:48:15 ID:zYAhsVJy
ホルコンは演歌く同等だよなぜなら 副店長を後輩に持つ 俺は 他客の目があるから月五回しか通えないけど 好きな台打っても確実に勝てる 月50以上凌がしてもらってるからなワッハッハッ 店行ったら台番報告するだけ
585名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 14:51:47 ID:o21TwB9p
>>584
オレはチョン、兵役には就かないし日本人の振りしてるけど、オレはチョン
まで読んだ
586名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 15:14:17 ID:R75Y/YXa
段々ネタスレ化してきたな
587名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 16:27:21 ID:IXyn5bp4
わははは>>1がすでにギャグorz
588名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 18:22:20 ID:qZfe16ZM
>>584
こういう事書く奴は・・・
<現実>
毎月30万負けてるんですね、わかりますw
あと、「凌ぐ」の意味をちゃんと調べてね。そういう場面には使わないから
589名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 19:13:48 ID:IXyn5bp4
>>588 毎日の生活苦を”凌いで”ますからw
辞書が学習してるんだね。無理もないw
590名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 21:24:05 ID:yz39QKl0
>>583
ついに!ついに!
その方法論に辿り着けましたね。
おめでとう!

ハーネスゴト
それは、ホール自ら遊技機に違法機器を取り付け
摘発されたんですよ。

取り付けたのは遊技機周辺機器メーカーですが、
取り付け依頼したのはホールの者です。
店長の仕業(小遣い稼ぎ)とか、話しが出来過ぎてて吹き出してしまいました。

『泥棒さんが天井裏で身を隠し』なんて粋な話しもありますが、
冷静に判断しましょうね

>どこか目立たない場所に仕込めばいいだけですから。
起動させる必要は、まったくありませんね。

貴方が書いたことは、ほぼ正しいと思います。
591名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 21:45:11 ID:mTNDbZ9R
過去に摘発された店なんかもさ、あれ警察が定期検査等で自ら暴き出した訳じゃないでしょ?
ほとんが業界内部からの密告差し金なんでしょ?

某大手パチ店勤務の人が言ってたけど、警察が検査する時は
事前にパチ屋に連絡が必ずあって、しかも検査する台は「パチ屋が指定した台」なんだって
しかも検査といってもホンの一瞬、店員が台の裏見せて
しょぼくれた私服の警察官のオバハンがほんの数秒サッと見て終わりw
そらパチ屋も余裕だよな、こんなユルユルのチェック体制なら

それが証拠に過去摘発された店、どれも不正台稼動させて数年経ってるしw
あの姫路の裏スロ店もそう、あんなバレバレを稼動させてその間、警察は一体何してたんだ?てことだよ
592名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 23:13:53 ID:ZUwzy6e3
>>581
病気かどうかは医者が決める事だが、何で病的だと思うかは挙げた。
後はそっちで判断してくれ。

熱心な粗捜しもやっとそこか…しかも稚拙な揚げ足とりで判読力不足が露呈してるし。
>>569を理解もできずに、ヘラヘラと返事を書いてたのかい?
そこの下半分はどうしたんだよ。

お前の理屈なら
『遊技の公正を害する調整を行うことができる性能を有する遊技機であること』
『客以外の者の意図により決定されるおそれが著しい遊技機であること』
これらを看過したとして、保通協を提訴できるだろ?早いとこ頼むぜw

>>582
>犯罪を犯す側は店に忍び込んだり、店員を抱き込んだり・・・・楽々と「ゴト行為」を実行できる

お前、業界のニュースとか興味を持って見てるのではなかったのか?
営業中に堂々と基板を交換された例や、被害を受けても差玉で気付くまで発見できなかったケース。
検査会社のレポートで「何時仕込まれたか不明」「台の導入時から改造されていた可能性あり」、
そうしたケースは防犯カメラを100%生かしきれていないことを示している。

スロだともっと露骨で、店長が買収されたり、こづかい稼ぎにサクラに高設定を打たせたりw
24時間監視だ?新築ないし新装時に工員店員を買収する可能性だってあるじゃないか。

そうした何でも有りのアウトローの世界にあって、犯罪集団がためらう理由はないだろ。
大体、事務所に防犯カメラがあるとどうして分る?ホールコンのセキュリティが堅いと思う理由は?
パチンコ業界はモラルも遵法精神も無い糞の集まりなんだろ?
店員にはセキュリティ意識が浸透していると今更強調するのかw
593名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 23:17:48 ID:ZUwzy6e3
>>591
■大海から基板が! 新規検査で発見!

新たに新規検査契約を頂いたホール様にて、先日全台検査を実施した所、○台の大海から裏基板を発見しました!
手口等は不明ですが、店舗では「導入時からそのままのはずで、
入れられたとしたら導入した時点で既に入っていたのではないか?」とのこと。
今から犯人探しをしなければなりませんが、弊社の協力出来ることは全力でお力添えしますので、
これを機に他店舗からもゴト師達を一掃出来るよう頑張りましょう。
被害機種
CR大海物語スペシャルMTE 不正基板 ○台

■そしてなんと、もの凄い数の裏ものを発見!

先のホール様から引き続き、系列店の検査を実施しておりますが、またもや、なんとなんと、
それを遥かに上回る裏基板&ぶら下がりが今回の検査で発見してしまいました! その数、なんと2○台なり!!
被害機種
アイムジャグラーEX:不正基板 1○台
CR花の慶次愛:ぶら下がり 1台
CR牙狼:不正基板 ○台
CR大海物語スペシャルMTE:不正基板 ○台
●合計:2○台

お客様の都合もあり、これ以上の詳しい事は申し上げられませんが、
チェーン店全体では何台の被害台数が出るかわかりません。今言える事は、一日も早く不正を排除し、
そして今後は二度とやられない体制を作り上げる事ができるか、に掛かっています。
*今回は検査継続中ですので○で対応させて頂きました。
皆様のホールでも、自粛期間だからこそ注意しなければならない点も沢山あります。
弊社のキャンペーン等を利用して早めに点検を行ってください。

http://ap-soken.com/modules/apcontainer/?ACTION=content&content_id=2096#01
店が異常に気付いて、こうした「検査会社」に依頼した結果が全て公開されているわけなかろ。
それともこうした記事が捏造だとでも?
594名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 23:54:06 ID:VBI2nZt2
>>593
インチキがバレそうになって、手入れが入る前にあえて民間会社に
検査依頼して被害者を装ってる線を無視するなよ。
謝罪・賠償と年がら年中被害者ぶってる国もあるらしいし。
595名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/09(火) 23:55:06 ID:yz39QKl0
>>592
結局、言い逃れかい

ホール贔屓なセキュリティ会社だこと
即刻、事実関係を公安委員会に連絡し適切な処置を行うのが真の姿勢なのではないか?
コマーシャリズムが宙を舞ってるぜ

天井裏の泥棒と似たような話しだ


>検査会社のレポートで「何時仕込まれたか不明」「台の導入時から改造されていた可能性あり」、

調査するのが調査会社な
調査出来ない会社が調査会社など名乗るほうが可笑しい話しだろ
もっと現実的になれ!
遊技機メーカーの遊技機納品方法を調べてから能書き垂れろ。
596名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 00:05:10 ID:QUCZiRpi
>>595
公安委員会って、パチンコホールや一般のパチンコ客からの通報を直接受けて、
それらの通報から捜査したり情報収集をするような機関なのですか?
少なくとも一般のパチンコ客の通報により、いきなり公安委員会が動いたなんて話は聞いた事がないような気がしますが。
597名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 00:24:40 ID:ZyLmyGHL
「結局、言い逃れ」w
セキュリティが万全でない事を例として示しただけじゃないか。
責められてるのはそっちだぜ?この↓くだりを無視すんなよw

>そうした何でも有りのアウトローの世界にあって、犯罪集団がためらう理由はないだろ。
>大体、事務所に防犯カメラがあるとどうして分る?ホールコンのセキュリティが堅いと思う理由は?
>パチンコ業界はモラルも遵法精神も無い糞の集まりなんだろ?
>店員にはセキュリティ意識が浸透していると今更強調するのかw

単純な話だ。犯罪者グループがホールコン関連に手を出さないのは何故だ?
摘発例が無い事は何の証明にもならないが、「意味が無いから」の方が納得できるぞ。

セキュリティが堅牢だ?監視カメラは高性能だ?
ITの世界でも常識だが、セキュリティの根幹は”人”だ。
設定された権限者が疑わしいのなら、情報の共有管理など不可能になる。
パチンコ産業のオーナーや店長、そうした管理者層には絶大な信用があるとでも言うのか?
598名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 00:25:37 ID:ZyLmyGHL
>>594
店が自演? 無いとは言わないが、証拠隠滅の方がよほど有りそうだと思うぞ。
少なくとも第三者を入れて、公表やら通報の危険を犯すのと天秤になるんだろうな。

>>596
とにかく文句を言うために、公安委員会をハッタリに使っているだけですよ。
誰かが同じ内容を示したら揚げ足を取るに決まってるんですから。
コイツはそうした普通の疑問や会話を大切にしていない、だからこそ馬鹿にされているのです。
599名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 01:29:39 ID:I0u7hnGl
ネタに刺激されたぞwこんなブログも有った

会員じゃないから機種までは分んねえ

でも「店の壁をくり貫いて」まで対象の台にアプローチする理由ってなんだ?

11月/10
注意喚起です!!
先週末にある地域で壁のくり貫きが連続して行われました。
急ぎ、店舗外周をチェックしてください!
自動販売機のうら、エアコンの室外機の裏、掃除用具が置いてあるところなど
重いものをよけて行われたり、2重で壁をくり貫く行為などもあります。
被害にあった機種についてはHPの会員用記事にUPしていますので、そちらで確認をお願いします。

[被害にあった機種]と書かれているから壁を貫通した目的が台に有ったのは確かだ

これは物理的に接触しないと必要な細工ができないという事だな

俺が○クザならどんな手を使っても[ホルコンの秘密]を狙うけどなw
600名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 03:18:39 ID:QUCZiRpi
>>599
パチスロの緑ドンや鬼武者なんかにARTのセットを仕込むらしいですよ。
郊外店ではなくて東京や大阪などの都心部にある、ビルとビルの間の隙間の非常に狭い場所にある小規模のパチンコ店が狙われるみたいです。
601名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 08:31:48 ID:KVQuJvrG
>>596
国家公安委員会が定める遊技機の認定及び形式の検定等に関する規則により
検定通過した遊技機を設置し風俗営業パチンコ店が営業出来るのである
『遊技の公正を害する調整を行うことができる性能を有する遊技機は設置してはならない』
『客以外の者の意図により決定されるおそれが著しい遊技機でないこと』

国公委が営業許可を受理し、パチンコ店は風営法規則を遵守し営業するのが義務
そして違法改造機での営業は定めに反することである
パチンコ店の被害・損失よりも遊技客への遊技健全を重視すべき事柄である
その不正交換・改造が蔓延化するおそれがあるなら
知らず知らずに遊技する遊技客の負担も考慮せねばパチンコ店の存在意義さえ無くなるのである。
602名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 08:51:08 ID:KVQuJvrG
どうにも話しを空転させたいみたいだな

ゴト師・ゴト集団とは、
誰がどう考えてもパチンコ店のことなのではないのかい?

全日遊連(業界団体)、理事長が経営するパチンコ店が違法改造摘発され、規則改正と遊技健全化推進機構が設立だろ
業界のトップからして、やってることが間抜けだろうよ

・景品で客を騙し
・盤面釘の細工で客を騙し
・打ち込み機で客を騙し

・裏ROMで客を騙し
・ハーネスゴトで客を騙し
・遠隔操作で客を騙し・交換基板で客を騙し

パチンコ店は、いつから健全化するんですか?
603名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 09:44:13 ID:yW0WL8YB
★客が知らない遠隔制御
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=1&first=1

YAHOO掲示板の伸介氏のトピックが業界工作員に荒らされています!
伸介氏への応援レスをお願い致します!
604名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 09:57:42 ID:UVo6WM1G
>>601 馬鹿か?質問の答えになってないぜ

>通報を直接受けて、
それらの通報から捜査したり情報収集をするような機関なのですか?

国家公安委員が何千人もいるわけがねーだろ
6人で警察庁を監督してるだけ
風俗の許認可するのは都道府県公安委員会だぞ
それでも3〜5人だ
通報受けたり捜査するのは都道府県警察なんだ
馬鹿は検定とごっちゃにしてんな

生活安全局はなんのためにあるんだよバーカ
605名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 15:55:13 ID:KVQuJvrG
>>604 間抜け

内閣総理大臣の所管のもと警察庁の管理をする国家公安委員会(国務大臣所管)と
都道府県警察の管理をする自治事務として都道府県公安委員会(都道府県知事所管)がある

解るかい。
実務は公安委員会じゃないの!
なっ。
風俗営業の許可を下す権限あるのが公安委員会
その実務は、警察庁警察官な

それと・・・・・・何?・・・安全局って?

生活安全部のことか?
風俗営業課とか保安課のことか?

事の重要性は解明できない、その事件だろよ
知らぬ間に違法部品や違法基板が取り付けられていた事実を公にするべきなのではないのかい
全国のパチンコ店が知らぬ間に取り付けられている危険性があるなら
その実態を公安委員会に報告し公安委員会の指導の基に
風俗営業パチンコ店は然るべき処置ないし対策をしなければならないのではないのか!

もう少し、社会正義に準じた物事を考えろよ。
606名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 16:19:18 ID:QUCZiRpi
>>605
たとえば一般のパチンコ客が、
余りにも極悪なクギ調整(ヘソやスルーの釘の上に玉が乗っかって不通になってるやつとか)を公安委員会に通報する場合には、どこに通報すればいいの?
そういう通報を受け付けている公的機関がありましたら、その機関の名称と通報先の電話番号などを教えて下さいますようお願いします。
607名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 18:32:46 ID:VHNIKgnl
アンタの間違いだよ>>605

>通報を直接受けて、
それらの通報から捜査したり情報収集をするような機関なのですか?

の答えが>>601なんやろ どこに”警察”の文字があんのさ
取り繕って済ましてんじゃねーよw

安全局ってのは”警察庁安全局”じゃないか

こっちの勘違いだとしてもアンタの無知は決定したなw
608名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 18:56:46 ID:otPnEXPC
デジパチの当り・ハズレは内部での抽選結果だから
客観的にその抽選結果に変動してるか分からないけど
玉の入賞率は明らかに変動してるね

多少の良好な釘でも反発係数上げられたら
入らん入らん
ピョン、ピョン、ピョ〜ン
玉跳ね過ぎで見ていて笑みさえこぼれることもしばしば

こんな「知能」を持ったような釘はホルコンでの指令の元に管理されてるの?
それとも台独自に備わってる機能なの?
教えてエロイ人

609名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 19:17:25 ID:QUCZiRpi
>>608
そんなスレの話題を変えようとする意図がミエミエのくだらないコピペはしなくていいから、下記の質問に答えていただけませんか。
>>605
たとえば一般のパチンコ客が、
余りにも極悪なクギ調整(ヘソやスルーの釘の上に玉が乗っかって不通になってるやつとか)を公安委員会に通報する場合には、どこに通報すればいいの?
そういう通報を受け付けている公的機関がありましたら、その機関の名称と通報先の電話番号などを教えて下さいますようお願いします。
610名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 21:47:12 ID:r6iPwBqG
オイオイ>>599 最後の一行が浮いてるぞ。逆説的表現なのか?
>>607 は補足するまでもないな。奴は嘘つきだ。

>>602
逆切れかよw
普通、ニュースや法律、判例などの引用は”自分の主張の強化”に使うもの。
皆が承知のことを偉そうに述べているだけで、訴える中身なんぞないのは明白だ。

誰もパチンコ業界が健全だなんて言ってない。お前の言い分や日本語が変だというだけ。
2chで吠えてないで、チラシでも配ってこい!

パチンコに疑問を持ったら止める。止めさせる。それだけでいいんだから余計な理屈は要らんだろ?
コピペの類も丁度いいから穴埋めに使っているだけで、独自の考えなど毛ほども見えてこない。
文句が言いたいだけだから、矛盾など関係ない、反論されてもスルー、そうなんだろ?
伸介本人でなくても兄弟の資格は充分にあるw(姉妹なら大爆笑ww)

>もう少し、社会正義に準じた物事を考えろよ。
わははははっはのはwお前が社会正義?!?!社怪聖犠の間違いだろw
今更言ってもお前の正味なんぞバレバレ

 病 院 行 け

※609への回答は期待してるぜ!
611名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 21:48:39 ID:KVQuJvrG
>>609
>たとえば一般のパチンコ客が、
余りにも極悪なクギ調整(ヘソやスルーの釘の上に玉が乗っかって不通になってるやつ

【110番】通報
『事故ですか?事件ですか?』と応答してくれるぞ

>公安委員会に通報する場合には、どこに通報すればいいの?

公安委員会

あまりにも愚問。
612名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 22:20:09 ID:QUCZiRpi
>>611
どうしていきなり110番通報に変えてしまうのですか。
前スレから、公安委員会に通報すれば一般人からの話でも真摯に耳を傾けて聞いてくれるし、
証拠として録画ビデオテープも差し押えてくれると何度も書いていたのは、あなたとあなたのお母様なんだから、その通報先を聞いているんですよ。
あなたが自分から言い出した事なのですから早く答えて下さいよ。
公安委員会のどこにどうやって通報すれば、パチンコ店の不法な釘調整を摘発してくれるのか、はっきりと書いて下さい。
613名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 22:24:59 ID:r6iPwBqG
>>611

110番だと?馬鹿め。冗談なら少しも笑えないし、もし本気ならもっと深刻だ。
不要不急の要件で本当に困っている人がいる事を弁えたらどうなんだ?

だが違うな、正解は119番だろ。
『病人です』

614名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 22:25:21 ID:Dsy0NtjO
ニュース速報+も見てね

【社会】パチンコに熱中する年寄りが急増…年金つぎ込み家族借金も★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289266492/
615名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 22:28:22 ID:KVQuJvrG
>>612-613 間抜け
実務は公安委員会じゃないの!

なっ。

権限あるのが公安委員会
その実務は、警察庁警察官な
616名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 22:33:59 ID:QUCZiRpi
>>614
だから一般人から公安委員会に違法行為の釘調整が行われているパチンコ店を通報すれば、公安委員会が捜査してくれるんでしょ。
公安委員会が店内の様子を録画してあるビデオテープを全て押収して、釘調整が行われている形跡があるのかどうか解析するんでしょ。
その公安委員会に通報する時の通報先を教えて下さいと聞いてるんですよ。
最初に公安委員会に通報すればいいと言い出したのはあなたの方なんですから、無責任な言い逃ればかり言っていないで早く答えて下さい。
617名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 22:43:40 ID:KVQuJvrG
大看板に掲げた『法令遵守』が仇となり
頼みの綱、釘調整までもが軽〜るく論破

行き場なしの業界擁護族(利害前提の発言者)

すでに否定することも出来ず、ただただ話しを空転させるだけ
悲しいかな、それが仕事と言うものか。
618名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 22:55:12 ID:QUCZiRpi
>>617
だから無許可の釘調整を発見したら公安委員会に通報すればいいって言い出したのはあなたの方なんだから、
どうやって通報すればいいのか連絡先を書いて下さいよ。
前スレであなたの方から言い出したんですよ。
答えに困ると、何でそうやってはぐらかそうとする意味不明なレスばかり書き始めるのですか、
無責任な事ばかりしてないで、早く答えて下さい。
619名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 22:58:08 ID:r6iPwBqG
>>618
後はいつもの虚勢だね。

PSIOとか健全化推進機構については口が裂けても言えないでしょw
パチンコ産業の従事者でなくても、”公益通報”に情報提供程度のことは言い出せるはずだけどね。
奴は既に逃げの体制だよ。いつものネタを鑑賞しようかw

空しいかな、それが憎悪と言うものか。
(違ったw奴にはそれが聖犠なんだった)
620名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 23:14:31 ID:Fi2LpY+D
ID:KVQuJvrG ってさ、前に「店は釘調整してない」とか言ってたのと同じ奴?

おおまかに書くとこんな流れの主張だったような・・・↓
釘調整は違法=店は釘調整してない=利益出すには当たり制御しかない=ホルコン制御説へ

何が奴をこうさせたのか、の方に興味が沸くな
621名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 23:20:28 ID:r6iPwBqG
>>620
たぶん、正解
自ら>>1だと宣言していたし、「電波乞食」にも過敏に反応してたw

自称学生さんにも言われてたけど、何かを訴える(主張する)気なんて端から無いんだろうよ。
622名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 23:42:27 ID:KVQuJvrG
で?

ホールコンピュータシステムが出玉操作管理してないとする
反論は?

PSIOと健全化推進機構が今度の看板なのかい
パチンコ遊技者の皆さんへ、その機関HPを提示してあげてね
どんな活動をして、どのように運営さるてるのか
ハッキリとね。
623名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 23:44:27 ID:r6iPwBqG
ほらwネタに戻ったw
624名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 23:45:06 ID:QUCZiRpi
>>622
だから無許可の釘調整を発見したら公安委員会に通報すればいいって言い出したのはあなたの方なんだから、
どうやって通報すればいいのか連絡先を書いて下さいよ。
前スレであなたの方から言い出したんですよ。
答えに困ると、何でそうやってはぐらかそうとする意味不明なレスばかり書き始めるのですか、
無責任な事ばかりしてないで、早く答えて下さい。
625名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 00:06:40 ID:LssmnYlk
遠隔やホルコンで制御されてるの発見したとして何かあるのか?
それがもし無くなったら勝ち放題なのか?
626名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 01:15:31 ID:dNQykWl0
>>621
やっぱそうなんだ。まだやってんのか
否定する奴なんていくらいても全うな意見・推論なら普通に黙らせる事くらいできるのに
それができないからいつまで経っても突っ込まれてウダウダやってんでしょうね。
>>622とかその典型だわな。
最初から「否定反論待ち」の主張とかしてる時点でおかしいw
まず反論(と言えるのかわからんが)させてどこかしらの揚げ足取りや、
そこから論点をいろいろ逸らしたりする手法だね。
掲示板等では、時間稼ぎとスレ伸ばしで間接的にスレの信憑性を高める効果もある。
627名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 01:21:12 ID:RwIEI5vH
>>625
まぁ負け放題になるな。釘はかなり開くだろう。
でも当たらない。客いなくなる。
基本ある程度利益確保したら放出して出玉演出して客寄せる役割だから。


ダイコク経常利益大幅減ざまああああwwwww
628名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 03:28:51 ID:LssmnYlk
だよな
どうにもならん事ギャアギャア
わめいて楽しむスレなんだな
ここ(笑)
629名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 04:32:04 ID:veQ7PxwZ
>>627
だから一般人から公安委員会に違法行為の釘調整が行われているパチンコ店を通報すれば、公安委員会が捜査してくれるんでしょ。
公安委員会が店内の様子を録画してあるビデオテープを全て押収して、釘調整が行われている形跡があるのかどうか解析するんでしょ。
その公安委員会に通報する時の通報先を教えて下さいと聞いてるんですよ。
最初に公安委員会に通報すればいいと言い出したのはあなたの方なんですから、無責任な言い逃ればかり言っていないで早く答えて下さいね。
630名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 06:27:38 ID:1gBw2tY9
>>626
ごもっともだね。

>>625
本当にそうした犯罪が行われているのなら、市民運動とは言わないが大騒ぎになるだろう。
パチンコ業界が壊滅するか良くなるか?それは分らないよ。
少なくとも勝ち放題とはならないんじゃないか?

どちらも決定的な根拠を持たないから、そりゃ論争にはなるだろう。
それでも最初から”有る・無い”を決めていて、話し合いなど無意味と考えている、
そんな相手とはどうやって接すればいいんだい? 話が進みやしない。

そうかと思えば、断定口調だと信じ込んでしまう人も居るからややこしい。
だが「それなら勝てる」と、安易に思う人の欲を利用する詐欺は実在するんだ。
騙される方が悪い?騙す方はもっと悪いと思うんだが。

結局は「ホルコンで制御されている」という事にしないと、困る方々が居るらしいw
ああ、>>1は病的だから大目に見て上げてくれ。
631名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 08:08:39 ID:AZdG59ff
知恵遅れのガキのように喚き散らかしてる様子
どうにも話しを空転させたみたいだが・・・

49 名無しさん@ドル箱いっぱい 2010/10/22(金) 09:24:04 ID:paGFuE4X
自然豊かな茨城県
花や緑に囲まれた
千箱・横に快楽園
脳内までもが、お花畑満開なのがよくわかりますw

>故意に行われていると、どうやって証明するのぅ〜???

お花畑が枯れてしまうやもしれませんが、お許しあれ
・まずは遊技機の材質に関する規格
ハ(イ)遊技くぎ及び風車の軸の材質はビッカース硬度150Hv以上230Hv以内である硬度を有する真ちゅう又は、これと同等の硬度を有する金属で容易に錆びずかつ折れない性質のものであること
・遊技くぎ等の構造に関する規格は次のとおりとする
(イ)遊技くぎ等配置は遊技球の落下を著しい不規則にするものでないこと
(ロ)遊技くぎ及び風車は遊技板に、おおむね垂直に打ち込まれているものであること

そして、遊技の結果に影響を及ぼす釘調整行為が疑われし場合
国家公安委員会は遊技場(パチンコ店ホール)の防犯カメラ等
監視カメラの映像を提出させる権限をもっている
(マルオカ片手に不審な動きをする人物がデジタル映像でバッチリと映し出されていることでしょう)
632名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 08:17:09 ID:AZdG59ff
21 名無しさん@ドル箱いっぱい 2010/10/20(水) 19:36:36 ID:1kJYMKRA
疑惑とする問題を、
なにをどう思って偽装としているかは知らないが
国家公安委員会及び警察署が本腰を入れて動くなら実態解明は成されているに違いない
現実に、ドメスティックバイオレンス・ストーカー行為・幼児虐待などの問題解決にも
死人あるいは重体人が出てはじめて本腰を入れる捜査体制ではないのか
聞く耳は持てど迅速な対応がなされない実情
ホールコンピュータシステム疑惑の念はデジタル信号送信の有無であり
遊技機外機器から送信を停止すると
その信号送信が、されたかどうかは判別できない
それを判別できるよう規則化することが、最重要であり
激減する遊技客への信頼回復を担う一手ではないのだろうか
633名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 08:44:07 ID:vajnj76M

>>620 上手くごまかしたつもりでも覚えている奴はおるw

「警察が”当たりの取消しを認める”運用解釈をしている」の電波野郎だろ?

頼みの綱の伸介教主は「ダイコクは犯人ではなかった」とか言い出す始末w
634名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 09:02:06 ID:t8rL4M2X
   ★Q&A:[パチンコの偽装]の犯人
   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4122
■Q:貴方は過去に《動画映像内で、個人客ID認証の為『サーバーにアクセスを行いますか』の表示意味は、制御ソフトを開発した「ダイコク電機」が、インターネットを使用しネットワークを構築する「DK-SIS laboサービス」と承知している。》と発言している。
パチンコ不正の犯人は「ダイコク電機」と考えているのですか?

◆A:ダイコク電機は一般的に知られている事業の他に、会社を挙げて遊技機制御用ソフトを含む遊技機制御技術の開発、
開発した遊技機制御システム技術を全国各地のパチンコ店間で利用する為インターネットによりネットワークの構築、
これに必要なサーバー(遊技客履歴・顔認証データを含むデータベース)を管理・運営(「DK-SIS laboサービス」)していると承知している。

 ●しかし、パチンコ店に設置された遊技機を管理装置など外部装置により制御する為には、遊技機が遊技機規則に違反する不正信号受信機能の保有が必要不可欠である。

 ●遊技機規則は、遊技機が外部からの不正信号を受信できない事を求めている。
ダイコク電機がいかなる高機能ホールコンや優秀な遊技機制御システムを開発しても、遊技機が遊技機規則に適合する規格を保有すれば制御する事はできない。

 ●したがって、日本最大の偽装事案「パチンコの偽装」に関して、伸介発言に登場した「ダイコク電機」を「犯人」とすることは適当でないと考る。

◆「パチンコの偽装」事案の犯人は、遊技機が制御される根本要因である「遊技機制御用チップ」を全ての遊技機に搭載するように指示した「日工組」及び、遊技機の「型式試験」を行い規定上の条件を満たしているかを確認する責務を有する「保通協」である。

全国のパチンコ店で客に供用されている「遊技結果が左右可能な不正遊技機」は、「日工組」及び「保通協」が共犯関係にあることにより存在し得る。

※関連発言:
★「パチンコの偽装」
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-10.html
★不正遊技機の存在とその証拠
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-16.html

◆「客が知らない遠隔制御」by:伸介
 *************************
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/
635名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 09:09:39 ID:qk7nW0NX
ようは確率なんだよ
あまりにも稀な事象が毎日毎日起こりすぎてる
それも全国津々浦々いろんなホールで似たような事象が。このおよそ説明不能な不可解な事象をホルコン出玉制御とすると全く説明可能な当たり前の事象に変換できる。
特に、数字に強い人間なら早い段階での発見が可能であるが、可能性という点では出玉制御は実在するとした方がよほど現実的なのは言うまでもない
636名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 09:13:37 ID:ZhuXaAmK
   ★遠隔事犯と不正遊技機の存在
   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4839

◆全てのパチンコ遊技機は、「日工組」が搭載指定した「遊技機制御用チップ」が根本要因となって外部から制御可能な不正遊技機である。(※)
※「不正遊技機の存在とその証拠」
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-16.html
★パチンコ業界は、不正遊技機の存在及び制御実態を隠し続けている。
指導監督する立場の警察は、パチンコ業界と“異常”とも言うべき関係にある。
 ●警察組織の幹部OB多数が業界関連団体及び、パチンコ業界関連会社並びに、遊技機の検査機関(保通協)に再就職している。
 ●警察と業界側が異常な癒着関係の下で摘発される遠隔操作事犯は、不正遊技機の機能にその根本原因がある事を認めない。
したがって、警察及び業界側の立場からの不正遠隔操作の原因は、「構造設備の未承認変更」(掲示板工作員達が主張する「不正改造」)と発表されていると推察する。
◆下記に、有名な遠隔操作摘発ニュースの動画がある。
http://www.youtube.com/watch?v=ddHtu3p0yc8
★上記動画から次の事項は事実として認められる。
 ▲パチンコ店が遠隔操作で摘発された事。
 ▲遊技機が外部からの制御を受け入れた事。
 ▲遠隔操作用ソフト使用による遊技機の遠隔操作であった事。
★上記動画ニュースが伝える『パチンコ台に不正な部品を取り付け』の表現は、遊技機自体を改造した事実とは認められない。
その理由は、
 ▲不正の背景に業界と警察の異常な癒着関係下での発表であり素直に信用はできない事。
 ▲『パチンコ台を不正に改造して・・』とは表現されていない事。
★『パチンコ台に不正な部品取り付け』の表現が「改造」であったと仮定しても、「不正遊技機の存在」が否定される訳ではない。
「風営法」施行規則:弟9条『著しく射幸心をそそるおそれのある遊技機の基準』は、《容易に不正な改造その他の変更が加えられるおそれのある遊技機》を不正遊技機としている。
 ●したがって、前述した遠隔事犯においては、遊技機自体が改造された有無に関係なく「不正遊技機が使用された」事には間違いがない。

◆本稿の結論:
掲示板工作員の一部に、提示した遠隔操作の動画ニュースを『遠隔操作は改造が必要』と宣伝する者がいた。
この宣伝は、製作時からホールコン等の外部装置により制御される「不正遊技機の存在」を隠す事を狙った否定工作である。
 ●『遠隔は改造が必要』に騙されてはいけない!(2010/11/10)
637名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 09:17:11 ID:in+XLu0g

今や絶好調である伸介氏だが、特許文献を独自研究した結果として、非常に大胆な結論に到っている。
氏の研究結果によれば現在のパチンコ産業には大きな偽装があり、これをイカサマと総称しているのである。
その根幹には「ダイコク電機株式会社」が関わっていると公表しており、もはや摘発は時間の問題と思わせる。

氏のブログ(閲覧は自己責任で)
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/

氏は警察や電子政府などの公開窓口に対して、ロビー活動とも言うべき活発な展開を行っており、
この遠隔操作技術がパチンコ依存症に対しても大きな影響を与えているとして、
Yahooブログ、「パチンコ問題を行政に訴える会」掲示板など広範囲な投稿を継続している。

こうした活動の原動力として、氏自身がかつて攻略法被害に会った事が示唆されており、
実被害は40万円との本人証言もあるため、常軌を逸しているとも言われるその思想は、
私怨を含めた業界への憎悪に後押しされてその老骨を支え続けていると思われる。
ネットではパチンコ業界の意を受けた、”情報操作工作”を受けていると事ある毎に宣言しており、
こうした事態は氏の研究の重要性を示すもの、と前向きな解釈がなされている。

しかしながら、都合の悪い質問はあからさまに無視し、批判者は全て工作員とするなどの奇行を繰り返し、
自らの主張が第一であるとの姿勢が露骨であることから、対話者よりの苦情も多数噴出している。
結果として広報活動は空回り、前述の”会”からも氏の参加を疑問視する声が上がっているのが実情である。
指摘された法規制との矛盾は無視し、工作員と名指された者の言が理に適っていても、氏の自己満足には揺らぎはない。

中寿を迎えてなお旺盛な活動には、氏の血縁者と思われる者、単純に利用しようとする信者など、
多くの有象無象が群がっているが、そうした類の人物は氏の奇行を咎める事はないので、容易に判別ができる。
尚、文章表現として●×▲■◆★などの、”シンボル”に依存する傾向があり、説得力のなさを補おうとする努力が虚しい。
残念ながらネットで虚勢を張るだけであり、あれほどの断言論調にも関わらず、告発などの行動は取られていない。
所詮は思いつきに特許の誇大解釈を組み合わせたに過ぎず、警察や政府窓口、当のダイコク電機にすら相手にされていない。
638名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 09:36:05 ID:in+XLu0g
>★上記動画ニュースが伝える『パチンコ台に不正な部品を取り付け』の表現は、
遊技機自体を改造した事実とは認められない。>>636

これは大嘘だな。
「パチンコ機34台に出玉を調整できる不正な基板を取り付けた疑い」で逮捕なんだから。

 『台に取り付けた』が改造でなくてなんなんだ?


■ 「ボナンザ」事件で遠隔操作のソフト開発者が逮捕
--------------------------------------------------------------------------------
 神奈川県警察本部生活保安課は7月25日、パチンコ機の出玉を遠隔操作できるソフトを開発して取り付けたとして、
福岡県久留米市の自営業・中洌浩久(37)、同福岡市の自営業・冨田哲平(32)の2容疑者を
風営法違反(構造設備の無承認変更)の疑いで逮捕した。読売新聞横浜版が報じた。

 県警の調べでは、中洌容疑者らは2006年6〜7月ごろ、神奈川県横浜市のJR横浜駅西口のパーラー《ボナンザ》で、
パチンコ機34台に出玉を調整できる不正な基板を取り付けた疑いが持たれている。

 2容疑者は大学などで電子情報学を学び、ソフトウェア開発や電子部品設計の仕事に就いており、
「(ボナンザの)経営者に頼まれてやった」と供述している。なお、ボナンザの経営者らはすでに逮捕され、
同店は摘発後すぐに廃業届を行政に提出し閉店している。

http://www.p-world.co.jp/news2/2007/8/10/news2337.htm
639名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 10:36:51 ID:t8rL4M2X
>>638
K殺を信用しろとww

★パチンコ業界は、不正遊技機の存在及び制御実態を隠し続けている。
指導監督する立場の警察は、パチンコ業界と“異常”とも言うべき関係にある。
 ●警察組織の幹部OB多数が業界関連団体及び、パチンコ業界関連会社並びに、遊技機の検査機関(保通協)に再就職している。
 ●警察と業界側が異常な癒着関係の下で摘発される遠隔操作事犯は、不正遊技機の機能にその根本原因がある事を認めない。
したがって、警察及び業界側の立場からの不正遠隔操作の原因は、「構造設備の未承認変更」(掲示板工作員達が主張する「不正改造」)と発表されていると推察する。

▲不正の背景に業界と警察の異常な癒着関係下での発表であり素直に信用はできない事。
640名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 10:39:58 ID:b/Z4Ma/V
遠隔否定する長文も普通とは考えられないけどな、よっぽど暇なの?
641名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 11:47:07 ID:gDpz4fPz
>>640
否定派は、「遠隔システムの存在」を否定していないぞ?w
否定しているのは、「遠隔システムが蔓延している事」なんだがw
642名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 12:52:04 ID:veQ7PxwZ
>>635
そんなスレの話題を変えようとする意図がミエミエのくだらないコピペはしなくていいから、下記の質問に答えていただけませんか。
>>605
たとえば一般のパチンコ客が、
余りにも極悪なクギ調整(ヘソやスルーの釘の上に玉が乗っかって不通になってるやつとか)を公安委員会に通報する場合には、どこに通報すればいいの?
そういう通報を受け付けている公的機関がありましたら、その機関の名称と通報先の電話番号などを教えて下さいますようお願いします
643名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 13:21:54 ID:gDpz4fPz
各都道府県公安委員会のホームページを見れば・・・
644名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 14:31:53 ID:lrgVzWue
>>642が求めているのはレス乞食>>605の答えw
ホルコンより悪質な電波野郎さw
645名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 14:35:36 ID:lrgVzWue
>>639

警察>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ネット>お前

<高>-----------------------------------------------<低>
____________信頼度_____________
646名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 18:12:49 ID:2/xPNHce
うひょパチ屋どころか警察も信じないときたか
でも自分の言い分は正しいんだろ
○チガイか宗教だなw
647名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 19:08:11 ID:dNQykWl0
>>635
「あまりにも稀」という表現と解釈はいろいろだろうけど、こうは考えないのか?

『あまりにも膨大な試行の結果、(個人にとっては)稀だと感じる事象が多く見られるように感じる』

パチ屋全体、もしくは掲示板等の書き込みなら日本全国レベルの試行が対象になるわけだ。
そう考えると1日で10億回転レベルの試行があるわけ。
稀だ・あり得ないとか思う(コレも大抵は個人の主観レベルだけど)ような事象が
自分や周りの台に起こったとしても確率的には「それがどうした」程度という事がほとんど。

648名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 19:26:53 ID:2/xPNHce
>>647 言いたいことは良く判るんだよね
「確率」「外部操作」どっちも可能性は有るわな
逆にどちらも否定はできないっと

前者は他方の可能性も認めてるけど後者は全否定w
確率は自分のせいだけど店の操作なら被害者面できるもんな
理屈と状況のけんかってとこかな
怨みがあればなおさらだろうさ
649名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 20:00:18 ID:dNQykWl0
>>648
>>「確率」「外部操作」どっちも可能性は有るわな
>>逆にどちらも否定はできないっと

そらそうだ。
結局は(自分の打ってる店等が)それをやってるか、今のパチ屋が成り立つ環境から
どっちが妥当なのか自分で判断するしかないわな。
偏った頭の人は偏った結論しか出せないだろうけどそれについて文句は言えない。どう考えようが自由だから。
しかしそれを事実であるかのように「宣伝 」したり「違う目的への誘導の手段として使う」のは許されんわね〜

650名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 20:17:04 ID:AZdG59ff
・→否定する奴→全うな意見なら普通に黙らせる事くらいできるはずなのに
それができない


・そう、話題騒然のホールコンピュータシステム遠隔出玉操作を、
否定できないでいる。
651名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 20:59:16 ID:9w2vGW0F
>>650
それは、遠隔信者は「主観的」な思考だからw
652名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 21:06:30 ID:dNQykWl0
そういや最近パチンコは規制規制の規制ラッシュだな。
アレを規制しては、またこれ追加、あ〜またこれも規制しないと・・・忙しいね。

ホルコン制御で出玉調整してるなら、こんな事しなくていいのに。
そもそも店が当たり制御で調整してるのならスペック自体いらん、いや、あ〜検定もいらんな、
なぜわざわざ落とす機種があるのかすら意味不明だな。いやいや、そもそもメーカーがスペック考える必要もないな。
あ〜そっかそっか、全ては見せかけか・・・なるほど。
検定通った機種でもわざわざ警察が実質発売禁止にするとかもアレだね。自演だね、なるほど。

そう考えると全てが納得いくな、うん
653名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/11(木) 23:15:05 ID:ZhuXaAmK
  ●正規の遊技機は制御されない
  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4851

No4799 bookoffman2氏 始めまして♪

◆中立的な立場から物事の核心をついた鋭い発言に敬服です(*^_^*)
『仮定の話』と前置きした発言に若干気になる点を見つけたのでレスをします。
貴兄には既にご承知の事かもしれないが、読者の皆さんの参考として記述するのでご容赦を・・

■>『手動で当たり外れを出していれば論外。アウトでやんす。
では、「ホルコンのマニュアルに従って、売り上げ目標の設定をしただけで、それが遠隔してるとは知らなかった。」との抗弁は成立するでやんしょうか。

以上、アッシの妄想でやんす。
しかし、こうして考えると、抜け道もありそうな気もするでやんす。
真実はどこにあるんでやんすかね。』

★パチ&スロ遊技機は、「遊技機規則」により外部からの信号受信ができない事を規格として求められている。
規定上の条件を満たしている遊技機は、手動であれ自動であれ如何なる機能を保有する外部機器から不正に制御されることはない。

 ●風適法及びその下位規則において、遊技機が制御されることを想定した規則がないのも、ホールコン等の外部機器に関する規制条項がないのも上記理由です。(遊技球等貸出装置接続端子板を除く)

 ●「保通協」は、遊技機の「型式試験」を行い規定上の条件を満たしているかを確認する責務を有する。
保通協及び警察がその責務を確実に果たしていれば、基本的には客の遊技結果を左右される不正遊技機が設置されることはない。

 ●しかし、現実には不正遊技機が使用されている状況証拠が存在する。
★不正遊技機の存在とその証拠:
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-16.html

◆遠隔操作に関する議論には、先ずこの事をしっかりと理解しておく事が大切です。
654名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 00:49:38 ID:/sB9mPiN
糞スペックなのに必要以上に釘閉めてる事が腑に落ちない。
開けても勝てる保証等は無いのに。
客は回るからこそ出るかも?の期待で金をぶっ込むだろ普通。
保留ランプの連続点灯やフル点灯を釘閉めて防ぐと何か変わるのか?
開けても出ねー時は出ねーだろうに。
完全回収なのが見え見えの釘にするか普通?
何か変だわ・・・
655名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 00:49:43 ID:09+zIi+N

ふーん。こんどは警察を悪者扱いにして”自分の責任逃れ”か…

詭弁奇行は続くよどこまでもw
656名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 00:56:46 ID:ElQ+38xY
>>653
つまり保通協も警察もグルってこと?
そんでもってホルコンからの信号に対応するプログラムも不可欠だから
それをデフォで組み込んでるメーカーもグルじゃないといけないな。ええっと・・・

店、メーカー、ホルコンメーカー、保通協、警察がみんな手を組んでるわけですか?
国家レベルの犯行って事ですね。すごーい
657名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 01:03:43 ID:/sB9mPiN
割の自動調整でフラグ入るなら、島ジャックして全員チョロ打ちでアウトに流して、
割に到達してれば最初の一回転でどれか当たるよな?
658名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 01:08:12 ID:/sB9mPiN
自動調整だけで考えるならば、激シメにして、スペックを不透明な状態にした方が都合が良いとも考えられる。
659名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 01:24:28 ID:21do265Z
このままだと数台を確率分母以内回してあっさり店から出ていく人や、
ワンセット後時短抜け即流しの人がほとんどになるのは確かで、
パチンコ屋ってセキュリティをいう割に自らの不信に対する危機感がないよ。
660名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 01:45:00 ID:zizWJZIP
>>654
釘がいいのに出ないのが長いこと続いたらさすがに怪しまれるから予防線として
必要以上に釘閉めてるとかじゃないの?
661名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 02:01:11 ID:9WmVBTpv
>>658 >>659
そんなスレの話題を変えようとする意図がミエミエのくだらないコピペはしなくていいから、下記の質問に答えていただけませんか。
警察もパチンコ業界とグルになって客を騙していると言うくらいなんだから、110番や所轄警察署に通報するってのは無しで!!!

たとえば一般のパチンコ客が、
余りにも極悪なクギ調整(ヘソやスルーの釘の上に玉が乗っかって不通になってるやつとか)を公安委員会に通報する場合には、どこに通報すればいいの?
そういう通報を受け付けている公的機関がありましたら、その機関の名称と通報先の電話番号などを教えて下さいますようお願いします。
662名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 02:04:53 ID:pHqhFWOh
デフォの挙動でホルコン出玉制御厨&遠隔厨が振り回されてるのに、釘で撹乱する必要などないわw
663名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 02:05:19 ID:9WmVBTpv
>>611
どうしていきなり110番通報に変えてしまうのですか。
前スレから、公安委員会に通報すれば一般人からの話でも真摯に耳を傾けて聞いてくれるし、
証拠として録画ビデオテープも差し押えてくれると何度も書いていたのは、あなたとあなたのお母様なんだから、その通報先を聞いているんですよ。
あなたが自分から言い出した事なのですから早く答えて下さいよ。
公安委員会のどこにどうやって通報すれば、パチンコ店の不法な釘調整を摘発してくれるのか、はっきりと書いて下さい。
664名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 02:08:43 ID:9WmVBTpv
>>614
だから一般人から公安委員会に違法行為の釘調整が行われているパチンコ店を通報すれば、公安委員会が捜査してくれるんでしょ。
公安委員会が店内の様子を録画してあるビデオテープを全て押収して、釘調整が行われている形跡があるのかどうか解析するんでしょ。
その公安委員会に通報する時の通報先を教えて下さいと聞いてるんですよ。
最初に公安委員会に通報すればいいと言い出したのはあなたの方なんですから、無責任な言い逃ればかり言っていないで早く答えて下さい。
665名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 02:27:21 ID:ElQ+38xY
>>660
なんちゅう・・・
信じてる人は後先考えずにホルコン制御とか言ってるから
そういう辻褄の合わない説明しかできない事になるんだと思うよ。

そういやここの人に重要な言質取ったんだったw>>548の問いについての答え↓
>>549
>>若干の差はあるようだが、ほぼそのとうりの数値(確率)で納まっているとなってて
>>それが「遊技機本来の性能から」なのか
>>「ホールコンピュータシステムが納めている」からなのか

>>個人的には、ホルコンによる収束だろうと思ってますよ。

つまりホルコン制御はしているがトータルではほぼスペック通りになる、
もしくは「そうなるように」制御している、との事。

スペック通りに制御してどうやって利益確保??
スペック通りなら、釘調整で削ってる分だけ店が儲かるって事。店はボダで勝っているとスレ主は認めるのかなぁ?
666名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 02:38:09 ID:9WmVBTpv
>>549
ホルコン調整が行われていても、最終的にはメーカー公表どおりのスペックに収束するんだったら、
グランドリニューアルオープン期間中の新規のパチンコ店で、全台ボーダーよりプラス調整してある間だけ打つようにすればいい。
どうしてもパチンコで勝ち続けたいと言う人は、そういう立ち回り方を徹底して行うようにすれば、パチンコで負けないですよね?
勝ち金額は少しずつでもプラスになっていくんですよね?
667名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 02:39:53 ID:nF+7ks9P
>>665
制御して数字の帳尻合わせてるならボダは関係ないだろ
無制御であれば抽選結果が正規分布に近似する二項分布になるというのがボダの骨子なんだから
668名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 02:49:08 ID:pHqhFWOh
ホルコン出玉制御制御ブロガー釣られちゃったねw
所詮、こんなもんだろ。

ホルコン制御の流出ビデオ
http://ameblo.jp/pachi-master/entry-10703821459.html
669名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 02:53:24 ID:9WmVBTpv
>>667
だから制御して数字の帳尻あわせて最終的にはメーカーの公表値どおりに収束するんだったら、
ボーダーでの立ち回り方に徹底すれば、長期的には個人的な収支もプラスに出来るって結論になるんじゃん。
670名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 03:02:02 ID:u/jNl6Vj
ボーダーなんかインチキ理論だしなw
確率の基本もわからねえ奴らが賢くなったようにイキがる道具だわ
671名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 03:19:53 ID:9WmVBTpv
>>670
ハハハ、つじつまが合わせられなくなるとそういう投げやりな返レスしか出来なくなるよなwww
毎回毎回その場しのぎで取り繕ってるから、だんだんといい加減な回答しか出来なくなって、
最後には逆ギレして訳のわからんこと連レスするから、ホルコン馬鹿をからかって遊んでると本当におもしれーやギャハハハハハwwwww
672名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 03:23:40 ID:nF+7ks9P
>>669
それは調整タイミングがランダムじゃないと成り立たない
例えば極端な話、朝は当りづらく夜は当りやすいように調整すると朝だけ打つ人のデータはは必ず異常になる
673名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 03:27:27 ID:ElQ+38xY
>>667
???
スペック通りなのだから店側からは釘調整でしか利益調整できないよ。

>>669
まあ理屈はそうだけど、客個人レベルの話ならちとややこしい。
個人がボダで勝てるか、という話題にはしたくない。論点違うし>>670みたいなのが来るからw
674名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 03:31:56 ID:nF+7ks9P
ミスった。朝だけまたは夜だけ打つ人のデータは〜、だな
最終的にの最終がいつなのかって問題もある

>>673
スペック通りに出るように操作して店が勝つ=釘で削った分が利益
これは間違ってないけど、それとボダ論(確率論)は完全に無関係
675名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 03:43:51 ID:9WmVBTpv
>>672
だからボーダー派ってのは、朝一からパチンコ店に行って開店から閉店まで粘り続けるんだから朝とか夜とか関係ないじゃん。
さらには一番甘クギのイベントコーナーが20台あるんだったら、その20台全部同一グループで出玉共有して乗り打ちすればいいんじゃん。
実際に現実に勝ち続けている連中の多くが、多人数で終日乗り打ちしてるんだから、ホルコン調整したって無意味じゃんwww
もしかしてそんな事すら知らなかったのか?www
あなたって、馬鹿はどこまでも馬鹿であると言う見本みたいな馬鹿ですね♪\(^O^)/♪
676名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 03:46:09 ID:nF+7ks9P
>朝一からパチンコ店に行って開店から閉店まで粘り続けるんだから
勝手な定義を作るな
677名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 03:51:33 ID:9WmVBTpv
>>674
>【釘で削った分が利益】って言われても、その釘調整で削った分も差し引いてボーダー計算するんだよ。
大当り1回分の出玉や時短中の持ち玉の増減も、全部ボーダー計算の中に入ってるの。そんなの常識中の常識なの!!!!!
678名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 03:54:46 ID:nF+7ks9P
>>677
お前さん何か根本的なところでズレてるぞ
ちゃんと文章を読めよ
679名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 03:55:07 ID:9WmVBTpv
>>676
『勝手な定義を作るな』も何も、ボーダー派ってのはもともとそういう打ち方をするのが定義なんだよ。
1日のうちの半分以下しか打たないような連中は、ただの養分なの。
680名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 04:54:29 ID:a5hA3OD6
店が操作するならスペック通りにしようがしまいが
いわゆるボダ打ちの客はまず確実に負ける事になるよ
台毎かつごく短期で収まるまたは、プラス調整の万年釘台なら勝てるが…
681名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 08:46:51 ID:9WmVBTpv
>>680
だからグランドオープンやイベントで、全部の台がボーダーよりまわる機種を全て同一グループの人間でシマ占拠して持ち玉共有の乗り打ちすればいいじゃん。
実際にそういうやり方をして稼いでいるグループは、日本全国各地に多数存在しているからね。
これはもう絶対に否定できない完全な事実だからね。
682名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 08:59:56 ID:zcxiYD5X
既投稿No4851にミスがありましたので削除します。
修正し再投稿

   ●正規の遊技機は制御されない
   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4854

No4799 bookoffman2氏 始めまして♪

◆中立的な立場から物事の核心をついた鋭い発言に敬服です(*^_^*)
『仮定の話』と前置きした発言に若干気になる点を見つけたのでレスをします。
貴兄には既にご承知の事かもしれないが、読者の皆さんの参考として記述するのでご容赦を・・

■>『手動で当たり外れを出していれば論外。アウトでやんす。
では、「ホルコンのマニュアルに従って、売り上げ目標の設定をしただけで、それが遠隔してるとは知らなかった。」との抗弁は成立するでやんしょうか。

以上、アッシの妄想でやんす。
しかし、こうして考えると、抜け道もありそうな気もするでやんす。
真実はどこにあるんでやんすかね。』

★パチ&スロ遊技機は、「遊技機規則」により外部からの信号受信ができない事を規格として求められている。
規定上の条件を満たしている遊技機は、手動であれ自動であれ如何なる機能を保有する外部機器から不正に制御されることはない。

 ●風適法及びその下位規則において、遊技機が制御されることを想定した規則がないのも、ホールコン等の外部機器に関する規制条項がないのも上記理由です。(遊技球等貸出装置を除く)

 ●「保通協」は、遊技機の「型式試験」を行い規定上の条件を満たしているかを確認する責務を有する。
保通協及び警察がその責務を確実に果たしていれば、基本的には客の遊技結果を左右される不正遊技機が設置されることはない。

遠隔操作に関する議論には、先ずこの事をしっかりと理解しておく事が大切です。


 ●しかし、現実には不正遊技機が使用されている状況証拠が存在する。
★不正遊技機の存在とその証拠:
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-16.html
683名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 09:05:11 ID:9WmVBTpv
>>680
だからグランドオープンやイベントで、全部の台がボーダーよりまわる機種を全て同一グループの人間でシマ占拠して持ち玉共有の乗り打ちすればいいじゃん。
実際にそういうやり方をして稼いでいるグループは、日本全国各地に多数存在しているからね。
これはもう絶対に否定できない完全な事実だからね。
684名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 09:15:00 ID:Df3rdMnl
>基本的には客の遊技結果を左右される不正遊技機が設置されることはない。

>●しかし、現実には不正遊技機が使用されている状況証拠が存在する。

つまり”状況証拠”が基本的に間違っている訳ですねw

状況証拠が正しいのなら”改造されて不正機となった”訳です

良く判りました
685名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 09:33:03 ID:3uEb4YRP
桜グループや遠隔グループなんてのが朝鮮人にいるんじゃね
686名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 10:52:07 ID:9WmVBTpv
>>557
>【ゲームセンターや個人入手者に対して流通する中古機が正規プログラムではない可能性もあります。】
↑↑↑
仮にもしそうだとしたら、闇ルートなどで売買されているリモコンで大当りさせられるハーネスが通用しなくなりますよね。
パチンコ店によっては、ダイコク以外のホールコンピュータを使用している店もあるし、
さらには中古業者から購入した中古台ではプログラムが違うんだったら、ハーネスでの不正が非常に困難になってしまい、
さらには不正グループが何らかの経路でパチンコ店に仕込んだハーネスがうまく作動しないとなったら、パチンコ店の不正もバレてしまいますね。
そうなると今度は不正グループがパチンコ店に対して口止め料のユスリタカリをするようになって、店は大変な事態になってしまいますよ。
687名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 11:04:39 ID:9WmVBTpv
>>660
>【釘がいいのに出ないのが長いこと続いたらさすがに怪しまれるから予防線として必要以上に釘閉めてるとかじゃないの?】
↑↑↑
それならボーダー以上にプラス調整された台を見つけた時だけ打つようにすれば、トータルではプラスになるんじゃん。
最終的にはメーカー公表どおりのスペックになるしかないんたから、ボーダー理論が正しいと言ってるのと同じ事ですね。
688名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 11:04:43 ID:Df3rdMnl
>>686 それはただ口先だけの言い逃れだからたぶん深い意味なんかないよ
そいつは「ソフトなしで動くCPU」を可能性はあると言い切ってるしw
真っ当な理屈や嘘の発覚も○チガイには無意味
689名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 11:09:53 ID:9WmVBTpv
>>688
このスレ全体が、そのキチ〇イを理屈詰めで何も反論出来なくなるまで追い込んで、
最後に逆ギレしてわけのわけのわからんレスをするようになるのを楽しむと言う、
いわば馬鹿をからかいながら《詰め将棋》をして遊ぶだけのスレッドだから、それでいいのではないでしょうか?
690名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 11:13:35 ID:Df3rdMnl
なはは 元からキれてる奴相手では大変かもorz

だがそれこそネタスレの王道かw
691名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 12:37:55 ID:u/jNl6Vj
ボーダーで最終的には収束するって馬鹿ですか?w
692名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 12:39:17 ID:ElQ+38xY
>>674
店はスペック通りになる事を見越して釘で削った分で利益を得る=店からみたボダ理論じゃないのか?
このつもりで書いたんだけど俺の認識が間違ってるのかな?ボダという言葉は客(個人)目線からしか使わない?
間違ってるなら今後は使いません。

とりあえず↓これがわかってもらえたらそれでいいんです
>>スペック通りに出るように操作して店が勝つ=釘で削った分が利益
>>これは間違ってないけど、

>>677
落ち着いてよく読んでくれよ。
論点逸らしはホルコン厨房のお得意だろ・・・
>>669
>>まあ理屈はそうだけど、客個人レベルの話ならちとややこしい。
>>個人がボダで勝てるか、という話題にはしたくない。論点違うし>>670みたいなのが来るからw
693名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 13:03:33 ID:9WmVBTpv
>>692
>>670>>691のような中身のまったく無い捨てゼリフのようなレスは全部スルーしたほうがいいと思います。
694名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 13:10:54 ID:9WmVBTpv
>>691
ボーダーで最終的には収束すると言う考え方ではなくて、
ある程度の欠損が発生するのを見越した条件の上で、さらにその欠損分も補えるくらいに良い釘調整の台を打つようにするんだよ。
雑誌ボーダーよりプラス4以上に回るのが基本中の基本だな!!!!!!
ボーダープラス1とか2の台くらいには見向きもしませんからぁ〜www
695名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 15:18:54 ID:P50L87BU
ギャンブルに理論など通用するものではない

ボダ論は、まこと理想論である
言い逃れる際の屁理屈論と言っても過言ではない。
遊技客側が収支の結果をコントロールできるものなら、パチンコ店はもとより遊技機製造メーカーすら存続できない。

理想と現実
答えは出ている。
696名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 15:29:22 ID:9WmVBTpv
>>695
予定よりたくさん出過ぎてしまったら、次の日には少々釘を締めればいいだけの話なんですよ。
それで次の日にも再び予定よりたくさん出すぎてしまったら、翌々日にまた少し釘を締めればいいの。
簡単なお話だろ。
釘を締めても締めても、それでも玉が出過ぎてしまって、毎日大赤字が続いてしまって倒産したパチンコ店なんて存在しないんだからさ。
ほとんど大半のパチンコ客は、その店で自分が儲けたよりも多い金額を負けるようになるまでは、その店に来るんだよ。
つまり釘調整だけあればパチンコ店は楽勝って事。
697名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 15:51:25 ID:b+1sz0cy

理想と現実

良いこと言うなあ

ホルコンで勝てるはず[理想]と勝てない釘[現実]

所詮2chで吠えても負けは取り戻せないぜw >>695
698名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 15:59:30 ID:9WmVBTpv
>>611
>【110番】通報
>『事故ですか?事件ですか?』と応答してくれるぞ↑↑↑
警察はパチンコ店や業界から裏金をもらったり、天下り先にして裏ではベタベタに癒着してるってオメーが自分で何度も豪語してるだろっ!!!!
そんな所に通報しても、適正な対応も捜査も取り締まりも受け付けてもらえないから、
だから公安委員会に直接通報すればいいんだって言い出したのはあなた本人なんですよ!!!!

>公安委員会
>あまりにも愚問。
↑↑↑
だからどうやって公安委員会に通報すればいいのでしょうか?
あなたのクソババァは通報されたのですか?
どうやって通報するおつもりだったのか教えていただけないでしょうか。
699名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 00:03:55 ID:hvVGEEQl
>>698
『こうやる』さん、もちつけよ
いろんな遠隔スレで、40半ばのおっさんが、ガーガーピーピー、みっともないぜ
700名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 00:14:56 ID:7PEiQnox
>>699 こうやる氏が有名なのかどうか知らんけど
このスレには電波乞食が居るからねw

年齢? >>682 のコピペ元は「自称82歳」なんだぜ?w
701名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 03:00:16 ID:XG4qTsIX
>>699
だからどうやったら公安委員会が違法な釘調整をしているパチンコ店を処罰してくれるのか、
その正式な手続きの手順を誰もが理解出来るように、このスレに提示してくれって。
前スレであなた本人のほうから言い出した話なんですよ。
なぜ公安委員会に通報すると前スレから何度も何度も発言しているのに、その通報先の連絡先の提示が出来ないのですか。
自分のなされている事があまりにも無責任きわまりないとは思わないのですか。
702名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 03:10:43 ID:XG4qTsIX
>>699
公安委員会の人達に、これを実際にやってもらうにはどうすればいいの?
↓↓↓↓
>>49
>【そして、遊技の結果に影響を及ぼす釘調整行為が疑われし場合】
>【国家公安委員会は遊技場(パチンコ店ホール)の防犯カメラ等監視カメラの映像を提出させる権限をもっている】
>【(マルオカ片手に不審な動きをする人物がデジタル映像でバッチリと映し出されていることでしょう)】
703名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 08:47:34 ID:3XWyOgdV
■苦情の概念について
Q どのような苦情が該当するのですか。
A この制度における苦情とは、
・警察職員が職務執行において違法、不当な行為をしたり、なすべきことをしなかったことによって、
何らかの不利益を受けたとして是正を求める個別具体的な不服
・警察職員の不適切な執務の態様に対する個別具体的な不平不満
をいいます。 
 したがって、捜査、交通取締り、告訴・告発の取扱いなどの警察職員の職務執行について、
その職務執行の日時、場所、内容と被った不利益の内容又はその職務執行における警察職員の執務の態様に
対する不満を個別具体的に指摘する苦情は、この制度の対象となります。
 しかし、明らかに警察の任務とはいえない事項について警察職員の不作為を指摘する内容のものや、
申出者本人と直接関係のない一般論として申し出られた苦情、提言などは、この制度の対象となりません。

■苦情申出の方法について
Q 苦情申出を行うにはどうしたらいいのですか。
A 苦情申出をしようとする方は、
(1) 申出者の氏名、住所及び電話番号
(2) 申出者が住所以外の連絡先へ処理の結果の通知を求める場合には、その連絡先の名称、住所及び電話番号
(3) 苦情申出の原因となる職務執行の日時、場所及び警察職員の執務の態様その他の事案の概要
(4) 苦情申出の原因となる職務執行によって申出者が受けた具体的な不利益の内容又はその職務執行に係る
   警察職員の執務の態様に対する不満の内容を記載した文書(苦情申出書)に署名又は押印をして提出します。
Q 苦情の申出は何処へ行えばいいのですか。
A  苦情申出書は、茨城県公安委員会あてに郵送するか、警察本部では総務課公安委員会補佐室、広報広聴室、
   警察署では警務課が受理窓口となっておりますので、こちらまで提出してください。
警察本部又は警察署で受理した苦情申出書は、茨城県公安委員会に報告されます。
Q 苦情申出の様式は決まっているのですか。
A  苦情申出書の様式は特に定めておらず、上記(1)〜(4)の内容が記載されていれば苦情として受理します。
ただし、電子メールやファクシミリでの申出は、この制度による苦情申出書には含まれません。
また、文書作成に支障を生ずる身体上の障害を有している方などで、文書の作成が困難な方に対しては、
担当職員が苦情申出書の作成を援助します。
Q 苦情申出書によらない苦情は受け付けないのですか。
A  口頭や電話などによる公安委員会あての苦情や県警察あてにされた苦情など、警察法に規定された苦情申出制度
(公安委員会あての文書による苦情)以外の苦情についても、この制度の趣旨に沿って公安委員会に報告される
とともに、事実関係の調査や必要な措置をとった上で、特定の場合を除き、文書、口頭、電話などの
適切な方法で申出者に通知されます。

茨城県公安委員会 苦情申出制度
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/kouan/kujyo.html
704名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 09:53:25 ID:90ARGYVT
>>703
お心遣いありがとうございます。
発言の責任により回答すべきは私しでしたが怠けた事態をお詫びいたします
お手間を取らせ申し訳ありませんでした。
705名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 13:10:34 ID:2lNwf9L5
Re: ●不正遊技機の根本要因
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4869

No4863 horukon_kouryaku

■>『さて、私の下記発言内容について反論しない事は、私の発言を認める事(Yes)ですよ?
反論する場合(No)は、風適法に詳しい有資格者等に相談した方が無難です。』

★はぁ?『風適法に詳しい有資格者』? 
君の脳内ではそんな資格者ができたと認識しているのか?←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←ココ重要w
実にくだらない意味のない言葉だ。

 ●「風適法」に詳しくても、客の遊技結果を左右する事が可能な不正遊技機に関して何も知らない人、
又は、隠そうと意図する人に相談しても何も意味がない。

■>『貴方の名誉が著しく失墜しますので、どうかご慎重な判断をして下さ い 。』

★はァ?
小生の発言に対する否定工作を続ける工作員に言われる言葉ではない!
以上。返レス不要!君の発言はコメントに値しない!
706名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 13:30:56 ID:XG4qTsIX
>>703
連絡先を教えていただきまして誠にありがとうございます。
ざっと読んでみたのですが、パチンコ店の違法なレベルの釘調整を発見した場合には、
まず所轄警察署に相談なり通報するなりの行為を行って、
それでも所轄警察署がまったく取り合ってくれなかった場合にのみ、今度は都道府県の公安委員会に意見陳述書などの類を提出して、
そこまでやったら、もしかしたら公安委員会のメンバーの人達が所轄警察署に対して
『ちゃんと仕事をしなさいっ!!』って指導してくれるかもしれないんじゃないかな〜‥‥‥‥‥って、せいぜいそのくらいの感じなのですかね?
707名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 13:59:40 ID:wKSUZ9L9
>>704
自身の持論なのに、何故自分で説明出来ないの?

708名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 14:06:09 ID:A5lK4w71
>>705
爺さんホントに痴呆症やんwww

>>706
苦情申し立てをする前からgdgd言うなw
709名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 14:11:53 ID:JbpSfxwz
>>707 知らないことで大見得きって引っ込みが付かなくなったからw

これ電波野郎だろ?期待しちゃだーめ
710名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 14:28:13 ID:wPbMpQH0
伸介氏は相変わらずだ。>>705 も恥を晒しているだけだな。

> ●「風適法」に詳しくても、客の遊技結果を左右する事が可能な不正遊技機に関して何も知らない人、
又は、隠そうと意図する人に相談しても何も意味がない。

「不正遊技機に関して何も知らない人」でも「風適法」に詳しいなら『法から見た見解』を得られるはずだ。

「隠そうと意図する人に相談しても何も意味がない」から『独自研究を貫いて暴走した』、って事だね。

>以上。返レス不要!君の発言はコメントに値しない!

↑これが”コメント”以外のなんだと言うのかな?自分だけは特別?
711名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 16:43:35 ID:90ARGYVT
>最初に公安委員会に通報すればいいと言い出したのはあなたの方なんですから、無責任な言い逃ればかり言っていないで早く答えて下さい。 >>664


・その記述を明らかにしてくれ
論破された悔さかは知らんが・・・・・・・


・> 565 名無しさん@ドル箱いっぱい 2010/10/12(火) 13:25:49 ID:3eHlpnAb
-中略-
> 9日には印西市でグランドオープンした店があったけど、使えたのは最初の2日間だけで、3日目にはバッチリ釘は締められてしまったorz

>(こうやる本人)2010/10/13(水)22:45:56
>私は釘調整大賛成派なのに、なんで釘調整をしているパチンコ店を私が訴えなければならないの?

>だから一般人から公安委員会に違法行為の釘調整が行われているパチンコ店を通報すれば、公安委員会が捜査してくれるんでしょ。

・歪んだ性格と捻くれた思想の良からぬ解釈
それに答えられるはずもない。
何度も言っているが公安委員会は権限を有し、その実務は警察庁警察官である
その当たり前を理解出きぬ知能を責めたほうが良いぞ。
712名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 17:23:31 ID:XG4qTsIX
>>711
>【何度も言っているが公安委員会は権限を有し、その実務は警察庁警察官である、その当たり前を理解出きぬ知能を責めたほうが良いぞ。】
↑↑↑
警察関係者とパチンコ業界は賄賂や天下りでベタベタに癒着しているから、
けっきょくどこに通報しても釘調整の違法性は取り締まられる事は絶対に無いと言う事ですか?
713名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 18:20:32 ID:90ARGYVT
>>712・歪んだ性格と捻くれた思想の良からぬ解釈
それに答えるつもりもない。
質問スレではないぞ

>最初に公安委員会に通報すればいいと言い出したのはあなたの方>664

・その記述を明らかにしてくれ!
714名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 18:39:44 ID:63dlU/WR
安全の敵

改善の要求など聞く耳なし

個人として脅威を感ずる

社会的に無意味

謝罪などもってのほか

人を騙しても気になどしていない




















そんな>>713は人として”屑”w
715名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 19:05:19 ID:2lNwf9L5
どっちが「こうやる氏」なの?
>>712 ID:XG4qTsIX
>>713 ID:90ARGYVT
716名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 19:23:55 ID:63dlU/WR
>>712 ID:XG4qTsIX
こうやる氏

>>713 ID:90ARGYVT
電波乞食
717名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 20:14:42 ID:2lNwf9L5
>>716
dw
718キュキュ?(・∀・;:2010/11/13(土) 21:23:54 ID:1vDx6MbF
<こちらオカルト外野席>
ポリポリ・・
かっぱえびせんうめ〜w
719名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 21:30:28 ID:90ARGYVT
インターネット上では、パチンコ店による確率操作報告を数多く見ることができる
どうやら、ソフト一枚で出玉操作出来ると言う噂は本当のようである
インターネットを利用しない方々の耳に届くのもそう時間はかからないだろう

ところで、ダイコク電機の制御特許は、ホールが任意にグループ選出する事が出来ると記述されているが、
ホール設置全台をグループ選出したなら、管理操作出来ると見なせるものではないだろうか。
720名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 22:14:44 ID:1vDx6MbF
<こちらオカルト外野席>
>>657
誰かやる奴ら居ない?
721名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 22:27:47 ID:7A2W34tV
相変わらずホルコンお経を唱えてらっしゃる。
どれだけ矛盾を指摘されても無の境地か。さすがですな

涼しい顔して明日もお経を唱えなさるのでしょう・・・ありがたやありがたや
722名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 22:28:47 ID:90ARGYVT
明らかに業界擁護と解る顔認証システムへの反論
何故パチンコ店導入に伴い、公営ギャンブル各場にも顔認証システムが設置されないかを疑問に思ったことがある
やはり、パチンコ店独自に必要性があるとしか答えが浮かばない
顧客管理を行う上で重要となるシステムであろうことは間違いなさそうだ。
723名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 23:10:20 ID:wb2S6FWd
>>722
逃げてばかりで反論できず、アンテナを閉ざした型落ちのロボットのような考察なら、掲示板に書きこむ必要ないんじゃない?
掲示板が持つ意義さえ知らないのなら特にね。

その辺は理解できるのかな?
724名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 23:22:25 ID:KSpPEdvB

遠隔厨のごたくはどうでもいいんだけどよ

何で機種/メーカー板でやるんだよ

うぜーな
725名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/13(土) 23:52:21 ID:R/hJ3ptP
割り数調整という名目で確率を操作してんの?
遠隔じゃん?
726名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 02:56:21 ID:xDqsBrT9
>>719
実際に摘発された店舗で「ノストラダムス」という遠隔ソフトが証拠押収されてたじゃんw
727名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 03:05:59 ID:IzRwS91l
>>726
ここ数年摘発自体ないけどな。その製造業者も今はない。
過去にあったというだけで、現在も使われてるなんて証明はできない。
728名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 03:24:35 ID:z8qHsyoH
>>727
現在は使われてない証明はない
729名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 03:29:16 ID:z8qHsyoH
>>727
ここ数年何が摘発されてないんですか?
730名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 03:35:08 ID:IzRwS91l
>>728
存在の証明が出来なければ騒ぐ理由もないのでは?
君の捏造や妄想の可能性大である為、存在の結論は証明できてからでいい。

>>729
遠隔、ホルコン出玉制御。流れで理解出来ないなら、ただただロムってればいい。
731名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 07:36:34 ID:dpW9KXuw
>>726
99 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/09/10(金) 19:41:53 ID:HPwefPAW
ようつべで出てくるソフトは6.0かそれ以前のVisualBasicで作られてるな。

101 :酔狂人 ◆CfCf/rv9v2 :2010/09/10(金) 20:11:01 ID:OYZ2/+80
>>99 ええ、伸介君は「存在しないモノは画像に取れない」から、証拠になると断言しているようです。
ディスプレイの表示などいくらでもねつ造できるというのに、全く恥ずかしい事を堂々と。
違法なプログラムでない、とは言い切れないとはいえ、単なるイタズラだとは考えてもいないのかも。
732名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 09:08:51 ID:lPumbsnn
必ず
パチンコ店利益の背景に犠牲者が存在すること
毎月、莫大な経費と利益を確保するパチンコ店
・パチンコ店利益=負け客の金
・勝ち客+パチンコ店利益=負け客の金
この計算式で毎日繰り返し営業されているのです。

負ける客の存在が消滅することでパチンコ店営業が崩壊します
その負け客の存在をコントロールすることが管理出玉操作の狙いなのではないでしょうか。
733名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 09:33:46 ID:lPumbsnn
遠隔操作報道から、パチンコ店への不信と不満で多くの方々がパチンコを辞めている
不透明営業に嫌気がさしたことの表れです

何を、やってるか解らない。
何を、されても不思議じゃない。

時代は、低貸玉遊技にシフトして行くと思いますよ
734名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 09:48:10 ID:ecFIRPX7
>>732 それは違うやろ。勝ち客なんぞおらん
調整とかもでまかせ。狙えるとかうそばっかしや

どうせ勝てないのにどこが管理?アホぬかせダボが
735名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 10:16:55 ID:HvcQgi7T
>>733
>時代は、低貸玉遊技にシフトして行くと思いますよ
↑↑↑
つい先日、低貸玉営業も遊妓人口は頭打ちになってしまったとの発表がなされてますよ。
業界全体で4円以外の玉貸しを全面的に禁止にするべきだと思います。
736名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 10:26:57 ID:lPumbsnn
減客数を戦略的に管理することで、極端な偏りは解消できる
常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる
毎月一定額×人数=安定利益を目論む。が、管理の目的だと思います
その為に必要なのが、個人遊技履歴のデータ化であり
データベースからデータピックアップするスピード化に必須なのが顔認証システムだと考える。
737名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 10:40:31 ID:HvcQgi7T
>>736
だから新規グランドオープンの餌撒きのサービス期間中だけパチンコ店に行って、釘調整の甘い間だけ打てばいいんですよ。
オープン最初の1〜2週間が過ぎて、そろそろ回収に入る頃になったら、また別の新規グランドオープンの店に移動すればいいんですよ。
これなら誰にでも出来る簡単な事ですね。
738名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 10:46:49 ID:ecFIRPX7
戦略的に管理やて?どんどん客よんで全部しぼるだけ

ほたらシステマチックにやってるいうことにしたいんやな?
管理されてるからいつか戻ってくるいい張るんか
お前店の回し者やろ 失せろ>>736
739名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 11:11:11 ID:LYqAaLZT
>>737
今釘渋いから「開店プロ」早い話 新規開店にだけ行く人間が減ったんだが?
開けても出ないことが多々ある。グランドから一週間稼動で負けたなんて多々ある。
浦島太郎か?それなら速射機ついてないハネモノでも打たせたほうがマシ。
ハネモノ入れない店なんてデジパチの釘弄ったとこでクソ店。そんな店ばっかじゃん。
740名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 11:16:10 ID:HvcQgi7T
>>739
グランド初日からクギだけ見て1円も打たずに即お帰りもよくあります。
741名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 11:29:51 ID:24fcsZRO
>>736
どうやらただのアホというより、真性の詐欺師決定かなw

>>減客数を戦略的に管理することで、極端な偏りは解消できる
何の「極端な偏り」なのかね?wちゃんと考えて正確に書いてね。確率?稼動?
店単位の試行では確率に「極端な偏り」など存在しないよね。あったらこの世の終わりです
自分でも書いてるよな?>>549
ホルコン制御で確率どおりに当り制御するとも言ってたな?
釘調整はほとんど意味が無いとしながら、確率どおりの制御でどのように利益出すのかな?
かつ、客離れを防げるような絶妙な個人レベルでの収支管理も兼ねてるんだよな?

あとまた顔認証出してきてるけどさ・・・
業界に対する一般的な不信の念を逆手にあれこれ嘘情報流布して何の得がある?
パチ自体の根絶や縮小等を訴えたいのなら、偽情報などいらぬ。正当な主張だからこそ他者を納得させられるんだよ
客を馬鹿にしたような釘調整(ボッタ値商法)やサービス内容、近年の新台連発傾向等、訴える要素は多々ある。
はっきり言ってお前のやってることは逆効果。

他の意見無視して同じレス貼り付けるだけとか掲示板の体をなさない。
内容もさることながら、そういうお前の「姿勢」自体が否定されている事に気付けよ
ここはお前のお絵かき帳じゃねーよ詐欺師
742名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 11:32:39 ID:24fcsZRO
>>739
投稿時間!
すごいね。いまから早速パチ行った方がいいよw
743名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 11:34:21 ID:lPumbsnn
パチンコ店にとって一番の脅威は遊技客が来店しない事です
すなわち金を持った人が来なくなるのが最大の脅威なのである。

金を持たない者、いわゆる玉の持ち込みや違法機器持ち込み者、そのほとんどはセキュリティー発見され換金することもなく、ホール損失は未然に防げる

お金を持って来る者が居なくなることで、経営が成り立たなくなるのです。
その遊技客減少化を、遊技機の確率結果に委ねるのが企業経営だとしたら
それほど間抜けなことはない。
744名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 11:47:08 ID:lPumbsnn
>>741 相手にすべき奴ではないが、ハッキリさせておかないと付け上がるだけだからな。

お前、客減りの偏りと
当選の偏りを一緒にしてんぜ

なっ。
いちいち解説しなければならん馬鹿相手
逃げる?無視してんのさ。
745名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 11:52:29 ID:vrTBsj5G
>>740
そんな無駄な時間を過ごしてるから、40半ばのニートになったんだよな
フリーター程度の収入でよくやってるよな
そりゃ、4円無くなったら困るよな
『こうやる』さんよ
悲惨な生活を人に奨めるもんじゃないよ
746名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 11:57:36 ID:IzRwS91l
>>745
>そんな無駄な時間を過ごしてるから
ネガキャン厨のことだよな。
打ちもしてないパチ板で状況把握せず、数年前の情報を連呼して、時間を浪費してる輩のことだな。
747名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 12:37:10 ID:HvcQgi7T
>>739
『速射機』って言葉は初耳なんだけど、速射機ついてないハネモノって何?
速射機ついてないハネモノと速射機のついているハネモノの違いはどうやって見分けるの?
748名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 13:16:12 ID:HvcQgi7T
>>736
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
↑↑↑
月々の来店回数も遊技時間もほとんど同一の常連の遊技客が、毎月全員同じペースの金額を負けてる店なんてあるの?
来店する客が全員負け越すようなパチンコ店なんてすぐに倒産すると思いますが、もしあるなら所在地と店名を教えて下さいお願いします。
749名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 14:01:32 ID:8wdai1dS
なんで制御とかホルコンとかのスレ立つと

光の速さで
全否定→証拠出せ説明しろ→負けすぎて頭おかしくなったんだろww
みたいな人が現れるんだろうな
750名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 14:03:17 ID:KRpd1ked
>>744がアホな件w

>逃げる?無視してんのさ。

逃げても無視してもいないよな

単に勝てないだけじゃんw
751名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 14:12:05 ID:KRpd1ked
>>749 どこでも、じゃないんじゃないか?
この板に限って言えば、電波乞食は有名だぜw

俺は>>744が攻略法詐欺の関係者だと思ってるよ。
営業活動は是非とも邪魔してやらないとな。
752名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 14:26:39 ID:IzRwS91l
>>749
それが自然。
じゃなかったら持論展開すればいいのに。動かぬ証拠を晒して息の根を止めればいいだけ。
ところが論点を逸らし、逃げまわる。その有様はあまりにも不自然だよな?

この流れから、妄想や捏造以外ありえない。
753名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 15:29:42 ID:2LYr8ooZ
ホルコン詐欺師がフルボッコと聞いて
754名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 16:01:43 ID:HvcQgi7T
はじめまして。富岡市に!まもなくグランドオープン!!!
254バイパス沿いヤマダ電機様のすぐソバムサシ『634富岡店』です
『お待たせ致しました』
┃弟┃A┃日┃目┃
朝10時〜18時まで地域限定での先行会員様大募集!
ご入会頂いたお客様にはグランドオープン優先入場券をプレゼント致します。誰よりも地域のみなさまに楽しんで頂きたいので
この街6ム3サ4シが盛り上げます♂
634富岡店
http://80450.p-world.jp
755名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 16:57:02 ID:v3KKrC7Q
>>749
教祖様が妄想痴呆老人なんだもんw
ヤホー掲示板でもフルボッコされてるしw
遠隔を取り締まる法律がないってバカですか?w
756名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 19:57:57 ID:lPumbsnn
パツンコ業界擁護に全力で徹しながらも
からかう・楽しむと嘘主張で、でっちあげた「電波くん!」「電波乞食!」
さらには、パロディースレ【ダイコク電機を訴える?2】無責任に放ったらかさず、
落書き半島人こぞって盛り上げるべきだろ



・すかしっ屁が、あまりに強烈すぎて、脳血管ぶち切れたんかいな
追いかけて来やがったW
757名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 20:17:31 ID:24fcsZRO
>>744
逃げてるだけですw
そして無視できていないよ?言葉遣いもちょい悪だねwこっちが本性かな

そしてまた本質から逸らしてごまかしてるし・・・
そうやって呪文のように制御を訴えて、揚げ足取りできそうなレスを
見つけては通りすがりのロム者の目を逸らす。
言い合い(あえて議論という言葉は使わないw)で自分が優位に立っているor
正論だと言う”印象づけ”に特化した投稿スタイル・・・う〜ん
悩ましいほど小物な詐欺師w

★問@
「スペック・確率どおりになるようホルコン制御している」>>549
これでどうやって利益が出るのか教えてくれる?
 もちろん、あんたが否定している釘調整は加味しないって事でね。

言うのも恥ずかしいけど、
台がスペックどおりならば、”(いわゆる)ボダ以下に釘調整しないと”
利益なんて出ないと思うよ。つまりは「釘調整に頼ってる」わけだよ
もっというと、『釘調整で利益調整している』わけだ。

稼動が不確定要素なのはどの商売でも同じ。ホルコンで個人収支管理されてるからといって
確実に負けているんだろ?なら客の次の稼動は未確定です。当たり前だけど

★問A
つまりあんたは、
<<次も客が来てくれるような、稼動を煽る当り方をホルコンで制御している>>
<<かつ満遍なく負けさせて利益を出し、尚且つ、スペックどおりに収束させる>>
これって具体的にどういう大当たり状況??例を挙げて教えてくれ
758名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 20:28:29 ID:24fcsZRO
>>756
すり替えんなよw
「制御否定」じゃなく、単に「お前の主張がおかしい」と矛盾を指摘されてるだけだろ。

業界擁護とか批判とか  ま っ た く 無 関 係

言うなら、お前がそういう”業界悪の空気感”に頼って主張を展開しているだけ。
「こいつら業界擁護してるぜ」と言えば、自分は正論、相手は悪物→敗者
という構図を描きたいだけなんだろうけど・・・そんな手使って情けないと思わない?
思わんか、小物詐欺師だもんな
759名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 20:28:29 ID:lPumbsnn
インターネット対策の一つか。
業界擁護しながらホルコン遠隔管理話を撹乱する謎の投稿者ども

足掻きもがいても
あらゆるホールで不可解な現象が起きてると掲示板に書き込まれてしまってるではないか
法律を守る業種なら別だが、散々違法行為を繰り返してきた事実と
今なお、違法状態で営業していると噂される根本原因は信用度だろ
営業そのものが信頼性のあるものではないしな
当選への介入が、
技術的に何の支障ない環境にあり
法的にも、信号送信に対する検査・取り締まりがない上
やりたい放題ではないのか
ハッキリさせる時なのではないのかいな。
760名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 20:32:44 ID:24fcsZRO
>>759
>>ハッキリさせる時なのではないのかいな。

お前がハッキリ答えろよw
正論ならみ〜んな顔真っ赤にして逃げます。ではどうぞ↓ しばらく用事落ちノシ
761名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 20:48:37 ID:HvcQgi7T
>>759
>【あらゆるホールで不可解な現象が起きてると掲示板に書き込まれてしまってるではないか】
↑↑↑
だからそのホールの所在地と店名と、どのような不可解な現象が起きているのか写メ撮ってうPすればいいだろ。
‥‥‥‥‥って何十回も言ってるのに、誰ひとり画像や動画を晒した奴がいないのは、それが全部作り話だからだろJK
762名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 20:51:01 ID:lPumbsnn
不可思議な謎の証明

233:2010/10/29(金) 18:27:36 ID:Q/udqwzG [sage]>>233

234:2010/10/29(金) 18:33:39 ID:Q/udqwzG [sage]>>234

わずか6分間で検索しコピる早技
書き込み時間を考慮すると、如何に熱心であるかを垣間見ることが出来る
すなわち、【教祖の伸介語録】は
こやつに取ってのバイブルであり読み倒した熟読者と断定できる
『ホールコンピュータシステムによる遠隔出玉操作はある!』と断言できる状況証拠たるやも知れぬ。
763名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 20:53:32 ID:LYqAaLZT
>>747
デジパチにもついてる店あるよw例えばな同じ機種打った時(店は違う)玉の飛ぶスピードが全然違う。
これは速いと玉突き起こして玉の飛びにムラが出たり回らなくなる。ハネは特に致命的。
場合によるがね。コイン固定主流の時は固定をキツくするかしないかで玉の勢いに差は出たよ…
たとえばめいいっぱいキツく差し込んだと仮定し二店舗比べるとて明らかに速い店(同じ機種を二店舗)があるの。
この速い店は何軒かある。殆どの店はほぼ変わらないんだがな。
マルハソのレレレや海、ワープを狙えるデジパチなんかやたら速いのあったねwマルハソに限らないけどな。
ワープ開いてる機種でやたら抜けなかったなw
764名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:12:46 ID:oUnmMa86
ココは相変わらずだなオイw
で、今日はいくら負けたの?w
負け額の分だけパチ関係に文句言ってる>>762
765名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:13:54 ID:WfMKQydo
速射も業界お得意の不正なんだよね。
打ち出し速度上げて玉の減り速くして投資スピードを上げさせる。
やっぱ、この業界信用できん。
766名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:25:09 ID:lPumbsnn
熱狂的伸介信者から生まれた「電波くん」「電波乞食」のでっちあげ証明

739:名無しさん@ドル箱いっぱい[age]:10/10/15(金) 17:56:49 ID:5nJuWrzV
大爆笑wwww
アナタ本物の老人でそ 伸介本人かなw普通のリーマンはまだ仕事してる時間だもん
(デムパ)がなんだか知らないの?

電波wwwWwWwWw----★w

740:名無しさん@ドル箱いっぱい[age]:10/10/15(金) 18:00:00 ID:5nJuWrzV
電波第二放送www
警察で相手にされなかったんだから あれは「伸介老人の嘘」ということでそ?
それともなに 老は後で訂正放送でもしたのかなw


767名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:30:03 ID:vrTBsj5G
>>765
> 速射も業界お得意の不正なんだよね。
今時、やって無いでしょ
時計片手に数えられたらオシマイ
携帯で録画されれば、動かぬ証拠だよ
情報化の急速な発展と携帯の普及により、不正が不可能に、かつパチの仕組みを理解してる客が増加
その結果、糞釘に頼らなければ経営出来ないのが現状だろ
768名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:35:04 ID:HvcQgi7T
>>763
どうしてその事を店員に説明して、何とか改善させようとはしないの?
>>765
1分間に約100発発射されなければならない遊技球が、110発とか120発とか発射されてしまうのならば、
羽根物の場合には遊技者にとっては非常に有利な状態になってしまいますよ。
それにそんな事すれば遊技者にたちどころに察知されてしまい、店員に苦情が殺到すると思いますが、その点に関してはどう思いますか。
769名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:37:37 ID:lPumbsnn
・本題は、ホールコンピュータシステムでの出玉操作管理が、行われているか・いないかです

散々違法行為を繰り返してきたパチンコ業界の悪質さを口では認めつつも、本題の論点はおざなり
「行くな」「辞めろ」が指針となり、否定どころではないのが現状の有様
苦し紛れに論破された話しを振り返し、じわりじわりと方向誘導していきますよ
勝手な解釈で、でっちあげ話しを創りあげ
子供騙しの正論化へと誘う(いざなう)は業界擁護すり奴らのやり方です。
770名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:40:24 ID:a4NKHEb/
>>761九州北部ダイ○○で海打った
海打つの五年振りくらいのとき


クジラッキー外した
久々だったんでチャンスアップくらいに考えてた
771名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:46:17 ID:HvcQgi7T
>>770
それで?
警察官立ち会いの上で、店内録画ビデオの確認とかしたの?
772名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:52:08 ID:2LYr8ooZ
>>769
>>769
>>769
まるまる自分のやってる事に当て嵌まるな。完璧な自己分析だw
773名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:53:52 ID:HvcQgi7T
>>769
だから早く関東地方で怪しい出玉制御が行われているパチンコ店の所在地と店名を教えて下さいよ。
顔認証システムと遊技結果のデータベース化にて、来店客全員の毎月の負け金額のトータルが一致するパチンコ店をね。
『こうやるが自分でデータ確認しに行くなら、北海道から九州までどこでも晒すよ』と断言したんだから。
この前ちゃんと約束したんだから、早く晒して下さいよ。
774名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 21:59:17 ID:xDqsBrT9
ID:HvcQgi7T=ホモニート『こうやる』

おまえまだこのスレで粘着してんの?
ホモ板に戻れよ
775名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:01:04 ID:HvcQgi7T
>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
オラ、早く晒せや!!
晒せるもんなら晒してみろやオラオラwww
顔認証システムで、来店客全員の負け金額が同一になってるパチンコ店があるなら、早く晒してみろよ。
776名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:20:24 ID:lPumbsnn
ダイコク電機の特許技術は、当選管理の技術なのです。

一回の当選で、数十〜2百玉の削りなどは相殺できると思いませんか
問題点は、発生回数と連続率ですよね

数万円を使い、単発終了では、勝てるはずも無いのは見てても解る事です
引き戻し無く時短抜け即止めでもマイナス→出玉吸い込まれ終了

それが操作により成されているのか?

ほぼ間違いないでしょう。
777名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:24:42 ID:d704mWXO
遠隔されんのヤダから(笑)、これ見よがしに携帯メモで
1/99の甘デジデータ採ってるけど

初当り回数/総回転数(ST込み)=876/91794≒1/104.8

何とか遠隔は回避出来てるようだね
778名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:27:21 ID:HvcQgi7T
>>776
でも最終的にはメーカー発表どおりのスペックにしかならないんだったら、どう制御したって結果はどうにもならないじゃん。
長期的には、雑誌や携帯サイトのボーダー計算どおりの結果にしか出来ないんだからさ。
顔認証システムのデータベース化による制御なんて、何の役にも立たないガラクタ機械じゃんwww
779名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:34:03 ID:xDqsBrT9
>>778
何の役にも立たないガラクタ機械なんてメーカーは製造・販売しないし
そんなもんホールも導入なんてしないのwわかる?ホモニートさんよ?

780名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:35:53 ID:2LYr8ooZ
なにこれ怖い>>776
781名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:40:47 ID:HvcQgi7T
>>779
だから開発&特許取得はしたけど、実際には発売されていないじゃん。
まだ気付かないの?
どこまでパッパラパーなんですか?
どうしても発売されて実際にホールに導入されているって言うのなら、早くそのホール店名を晒してみろよオラオラwww
782名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:46:11 ID:lPumbsnn
携帯メモで、1/99の甘デジデータ採って

初当り回数/総回転数(ST込み)=921/91794≒1/99.6
なんだよ。

発当り回数に45回も開きが出る
そんなブレブレゆるゆる計算をして何になるやら。
783名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:47:30 ID:rPa9FEhP
>>781ほもにーとw

一生懸命だな ま、一般人には証明できないけど

火消しの必死さに笑えるwwww
784名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:54:45 ID:HcxNYao+
まあ、あってもなくても未来永劫言われ続けるわな
まだまだ不透明な業界だし
100%信じてるやつなんていないし
785名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:56:24 ID:QB9N/7tz
>>776
電波ぶりは相変わらずだな。

>>762>>766 も何が言いたいのかと思ったぜw
【遠隔】ダイコク電機を訴える 1回目【裁判】
http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/pachik/1286024270/334

ここを見たんだろ?投稿者が約6分で検索したってなんで分るんだよ?
しかし、”伸介”ってキーワードの過剰反応してんのはお前の方じゃないか。

俺的にはこっちが大爆笑だよ。
>お前、ゴマカシかましてんじゃねぇの
>なんだよ!電波装置って?!
>特許の何処にも書いてないぞ★
http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/pachik/1286024270/737

『”電波装置”は特許の何所にも書いてないぞ★』 この★が致命傷だなw
786名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 22:58:26 ID:HvcQgi7T
>>777 >>782
>>【初当り回数/総回転数(ST込み)=876/91794≒1/104.8】
STの5回転分を差し引けば1/99.8になるんじゃないのかな?
787名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 23:04:35 ID:rPa9FEhP
結局、犯罪行為【詐欺】してるパチ業界 その犯罪を取り締まるべきK察と
グルなわけで どうしようもない
788名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 23:07:58 ID:HvcQgi7T
>>787
だからパチンコ店員による毎日のクギ調整も全て黙認されているわけですねよくわかります。
789名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 23:16:55 ID:xDqsBrT9
>>781
あの(株)システムエイブイの顔認証システム「フェイスハンター」
その社の担当者が「茨城のホールに導入済み」と2007年にインタビューで答えてるぜw
今後益々普及するとも言ってるしw
790名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 23:17:04 ID:rPa9FEhP
>>788
そうですね!

まあ 釘調整なんか今時しないと思うけどねwwww

傾斜か電圧か何かしらんが回転率は自在 ムラだらけ

液晶で当たり表示してるだけじゃないかwww あ?
791名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 23:17:07 ID:lPumbsnn
ダイコク電機の制御特許で重要なのは、その技術であり
遊技機以外の機器が遊技の結果をコントロール出来ることだ

それこそが、世を騒がせ確率無視とも言える爆連や無抽選状態を引き起こしているのではあるまいか
抽選の判定方式が見えないから不信が募り、信用出来ないとしているようだ
信号が正常に通信されているか、まったく解らない
それが、本音だろうな。
792名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 23:19:39 ID:HvcQgi7T
>>789
それってダイコク製品との互換性はあるの?
793名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 23:28:06 ID:QB9N/7tz
>>791 の負け犬電波君

教祖が発言を撤回したぞw
>●したがって、日本最大の偽装事案「パチンコの偽装」に関して、
伸介発言に登場した「ダイコク電機」を「犯人」とすることは適当でないと考る。 (>>634

どうせ影響なんぞないんだろ?
不正の考察になど興味が無くて、それで愚痴を言うのが目的なのが見え見えさw
794名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 23:32:14 ID:lPumbsnn
パツンコ業界擁護に全力で徹しながらも
からかう・楽しむと嘘主張で、でっちあげた「電波くん!」「電波乞食!」
さらには、パロディースレ【ダイコク電機を訴える?2】
無責任に放ったらかさず、 半島人こぞって落書きに徹してね
795名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 23:40:46 ID:QB9N/7tz
>>794

炙りだされた攻略法詐欺の関係者が逃亡を宣言した前スレ末期w
次スレが”立った後で”捏造文書>>1を上げて「人為的操作が可能」宣伝を画策中か
(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/1 が我慢できなかった?w)
796名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/14(日) 23:58:04 ID:lPumbsnn
顔認証の有効性は、会員登録していない或は会員カードを利用しない遊技客に対し
ホール独自の顧客データベースから遊技履歴等の検索を行い
データ上の勝敗結果で遊技客への出玉還元又は無抽選状態の行使に役立たせるのではなかろうか

797名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 00:00:59 ID:iwvatYUS

粘りがんばり 続けていれば勝てます なんやろな
あんさんが言ってるのは店のあおりとおんなしやん
えげつねえ もう国に帰れよ >>796
798名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 00:15:33 ID:IANTTtm5
>>797
恥ずかしい書き込みが全て記録として残ってる自覚がないんだろう
やらせといていいんじゃないか?立派な証拠を自ら量産してくれてる

そもそもホントのどあほうしか真に受けん
799名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 00:17:56 ID:6ylBy19H
>>796
他人の会員カードの使い回しや、再プレイに上限のある店で一人で複数のカードを作成してもほとんど店員に見つからないのは何故なの?
800名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 00:38:02 ID:7xLlk1li
●不正遊技機の根本要因
◆パチンコの「偽装」
◆不正遊技機の存在とその証拠
◆「パチンコの不正」を許すな!
●[パチンコの偽装]反論求む

上記伸介発言に反論したい方は、努めて根拠・ソースを示し
要点を明確(可能であれば簡潔)に記述し主張してください。

要点の不明確な反論、単なる幼稚な否定工作、ヤジ・冷やかしと判断する発言等
《返答に値しない投稿》はスルーとさせて頂きます。

◆「客が知らない遠隔制御」by:伸介
 ************************
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/fuseiyurusazu/MYBLOG/guest.html
801名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 00:48:22 ID:mDi+FuQC
遠隔で客減ったら命消されるから必死なんだよね
802名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 00:50:23 ID:iwvatYUS
そうなんよ>>798
いくらホールが汚い商売でも関係ないわ
こいつがむかつくだけやん
803名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 00:51:11 ID:Ef80hQDm
断言できるが、
遠隔否定している人間は全くの能天気ちゃんか、
あるいはホール関係者。
しかしその内実はオカルト以上の無知っていう。
内情を知る人間からしたら理論ぶった自称パチンコ通以上に滑稽なものはない
804名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 00:54:09 ID:iwvatYUS
お前もアホの仲間なんか?
遠隔否定は関係ないやん 糞がおるだけ

そもそも誰も無いなんて言ってないやん
805名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 00:54:19 ID:6ylBy19H
早く晒せやオラァ〜!!
>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
オラ、早く晒せや!!
晒せるもんなら晒してみろやオラオラwww
顔認証システムで、来店客全員の負け金額が同一になってるパチンコ店があるなら、早く晒してみろよ。
806名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 01:44:08 ID:yGWRL3Iy
>>803
単純に、危機感を持ってる人間の状況証拠がどれほどなのか?晒せばいいのでは?
君が信じて止まないほどの危機がパチ屋で起こってる状況証拠を。論点を絞ってね。

んで、どうしてそのくらい理解できないの?そんなレス書くより意味があるはずなのに。
807名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 01:45:10 ID:IANTTtm5
>>802
ま一般パチンカーは騙されないでしょう。一部のどあほうが釣られるのみ
ホールの汚い商売は昔からだし騒ぐことも無いのにな。不正も事実(過去ね)
でも屑なのはそういう面を利用して偽情報流してるここの連中だね。詐欺に近い

これまでもホルコン関連スレでアク禁になった奴なんてたくさんいるんだがな
何でも書き込んで許されるという時代はとうに終わってるのにね。

808名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 01:47:07 ID:yGWRL3Iy
サムロー君なんて明らかに詐欺商法だよな
809名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 02:08:04 ID:iA80bVVH
打ち手によりハマり数は決まる 締め込みたい客が座ればハマり数大きい店員や社員にインカム指示はどこから出てるか知ってるか?(笑)内部ホルコン担当幹部からだよ(笑)考えたら解るやろ(笑)ホルコン室に入り浸り
810名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 02:34:36 ID:PCKugnbv
>>776
そういう現象が起こらなければ遠隔ではないと言う事か?

更に聞きたいが、遠隔がされていない場合にはどんな状況になると考えられるのかい?
他の奴でも良いよ、遠隔無しだとどんな状況になるのか教えてくれないか?
811名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 02:38:12 ID:PCKugnbv
>>791
君にも、爆連や大きな嵌まりが無ければ遠隔は無いと言えるのか?
遠隔していなければどんな状況になると考えられるのか教えて欲しい。
812名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 02:38:43 ID:Ef80hQDm
>>806
別に俺は危機感なんて持ってはいないが?
装置をどういう目的で使うかはホールや担当の価値観だし、
実際、ある程度の必要性もあるのよ。
813名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 02:47:20 ID:PCKugnbv
>>809
君にも聞きたい、どれ位の嵌まりなら操作されていないと考えられるんだい?
どんな状況なら操作されて無いか教えて欲しい。
814名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 02:49:14 ID:iA80bVVH
勝率あげたけりゃ 店の撒き餌狙って新店舗開拓しマナーよく初心者ぽく打ってみろ ホルコン調整の基本は客商売 新規や好みに出しそれで常連可さし 常連になりゃ上手い事回収する調整や これマジや どこともホルコン管理操作や
815名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 02:55:58 ID:PCKugnbv
>>814
顔認証データも管理してるんでは無かったのかい?
まあ良いけど、では初心者が負けた店は遠隔していない店なのかい?
初心者が必ず勝つのならば攻略法になるのでは?
初心者を集めて打って貰うだけでボロ儲けだね。
集めた初心者には日当渡してさ
やってみたいから、詳しく教えてくれないか?
816名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 03:02:20 ID:PCKugnbv
>>814
というか勝率上げるとかの話はどうでも良いから>>813の質問に答えてくれないか?
嵌まったら操作で嵌まらなかったら操作じゃないのかい?
どの位の嵌まりならば操作じゃないと言えるのかい?
817名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 05:35:30 ID:57M4+X+T
確率分母辺りで当たんないと異常だと思っているのだろう。
よくいる確率無知。
818名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 06:25:35 ID:6ylBy19H
>>809
インカムの電波なんて、パチ屋の前の一般公道に路上駐車してその電波を拾う事が出来るんだよ。
その電波で遠隔のやり取りしてるとか馬鹿なの? のうみそ無いの??
819名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 08:22:20 ID:UNXzO9Dx
・本題は、ホールコンピュータシステムでの出玉操作管理が、行われているか・いないかです。



質問する間抜けは、別スレへ
820名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 08:30:42 ID:ePVJM9hP
Re: ●[パチンコの偽装]反論求む 2010/11/15 8:10 [ No.4899 / 4899 ]

投稿者 : horukon_kouryaku
4869 Re: ●不正遊技機の根本要因 fuseiyurusazu 2010/11/13 9:55
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4869

>★はぁ?『風適法に詳しい有資格者』? 
>君の脳内ではそんな資格者ができたと認識しているのか?

弁護士、司法書士、行政書士は国家資格ですが、初めて聞く資格名なのですね。


>●「風適法」に詳しくても、客の遊技結果を左右する事が可能な不正遊技機に関して何も知らない人、
>又は、隠そうと意図する人に相談しても何も意味がない。

逆に、如何に不正遊技機に詳しくても、「風適法」を理解していない輩の主張は全く意味がありません。


他者の意見を一方的に排除する貴方の行動は、「好訴妄想」や「偏執病」等の疑いが十分にあります。
症状が悪化する前に、最寄りの診療内科でのカウンセリングをお薦め致します。

好訴妄想
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%BD%E8%A8%B4%E5%A6%84%E6%83%B3

偏執病
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%9F%B7%E7%97%85
821名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 09:25:10 ID:6ylBy19H
>>819
だって警察関係者とパチンコ業界が、何十年も昔からベタベタに癒着して蜜月の関係を築き上げているって自ら発言を繰り返しているのに、
『どこに通報すればいいの?』→『110番通報!』とか馬鹿ですか?www
822名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 09:41:12 ID:7xLlk1li
>>820
>弁護士、司法書士、行政書士は国家資格ですが、初めて聞く資格名なのですね。
国家資格ではなく、業界団体が審査基準を設けて任意で与えている民間資格です。
823名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 10:02:03 ID:ePVJM9hP
>>822 本気で言ってるのか?
>弁護士、司法書士、行政書士は国家資格ですが、初めて聞く資格名なのですね。
国家資格ではなく、業界団体が審査基準を設けて任意で与えている民間資格です。

国家資格、公的資格、民間資格と色々あるが、各資格試験は
「法に基づいて権限を委託された地方公共団体や民間団体等が所管」することもあるんだぞ。

”弁護士、司法書士、行政書士”は間違いなく国家資格に分類されている。
824名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 10:11:50 ID:7xLlk1li
>>823
国家資格に、弁護士、司法書士、行政書士は無い。
遠隔否定厨はこの程度の常識も知らないのか?
825名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 10:26:22 ID:6ylBy19H
>>824
遠隔操作は否定していないと何十回も言っているのに、あなたはどこまで馬鹿なの?
826名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 10:47:29 ID:7xLlk1li
>>825
・本題は遠隔操作が当たり前のパチンコを、国民全員にどの様に広めていくかです。

火消しに必死な朝鮮人業界工作員は祖国に帰って下さい。
827名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 10:53:45 ID:+UjFh2/N
>>824
平気で嘘をつくんだな
ほれ
http://www.shikakude.com/paje/kokkashikaku.html
国家資格に入っているけどな
828名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:01:28 ID:7xLlk1li
>>827
そんなデタラメなソースで何を言いたいの?
火消しに必死な朝鮮人業界工作員は祖国に帰って下さい。
829名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:04:27 ID:+UjFh2/N
>>819
だから遠隔操作が無いと仮定したらどんな状況になるはずだと考えられるのか>>810で聞いているんだが?
よっぽど答え難い質問だったのか?
簡単な質問だと思うが?
830名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:14:09 ID:+UjFh2/N
>>828
おいおい、デタラメって
間違いは素直に認めるもんだ
http://kokka.shikk.com/
ほれ、他にも必要か?
wikiにも載ってるが?
831名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:18:06 ID:+UjFh2/N
wikiも貼り付けてやろうかね
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%A0%BC?wasRedirected=true
ほれ、平気で嘘をつくなよ
832名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:26:50 ID:dsdkrcW2
ちょwwwww業界工作員必死杉wwwww
弁護士も司法書士も行政書士も民間資格だっつーのw
833名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:32:15 ID:6ylBy19H
いつになったら晒すの?
簡単な約束も守れないの?
>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
オラ、早く晒せや!!
晒せるもんなら晒してみろやオラオラwww
顔認証システムで、来店客全員の負け金額が同一になってるパチンコ店があるなら、早く晒してみろよ。
834名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:34:19 ID:+UjFh2/N
>>832
はあ?反論するなら相応のソースを貼り付けてくれないかね?
詐欺攻略法工作員くん
てか何故こんな事位に必死に抵抗してるの?
嘘と認めたって遠隔否定になる訳でもあるまいに

嘘を平気で言ってるから嘘つくなとソースも貼り付けて言ってるだけなんだけどねえ
835名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:37:26 ID:dsdkrcW2
遠隔ホルコンを取り締まる法律がないから、パチンコ屋は堂々と安心して遠隔している。
遠隔操作を否定しているのは、朝鮮人業界工作員だけなのに空気が読めないのか?
836名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:38:36 ID:jPTA1Tc0
>>824摘発の事例があるので…あるのはハッキリしていて
否定派なんて存在しないよ。一部の店か?こう思うだけだよ。
だから「遠隔は一部派」と「遠隔だらけ派」だと思うな。

>>828きみこそアホ客層を増やすための洗脳の書き込みっぽい、きみはインチキ攻略詐欺師かい?
837名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:44:24 ID:yGWRL3Iy
>>812
存在&蔓延否定してる者は能天気なんだろ?

君が感じる必要性とかそんな捏造・妄想レベルじゃなくて、ホールが倒産リスクを背負ってまで行う制御の実態だよ。
能天気とレッテル貼るからには現実との乖離を示唆してる。それは何なのか?を問いてる。
君が言い出してることを掘り下げてる。

持論展開できないような幼稚な理由付けってことでいいかな?
考えてない奴の価値観や結論なんて、どうでもいいんだよw
838名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 11:50:52 ID:+UjFh2/N
>>835
君の頭の中だけの妄想世界の空気を読めと言われてもねえw
断言するからには証拠があるんだろ?
朝鮮人業界工作員だけと言う証拠がさw
839名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 12:12:19 ID:dsdkrcW2
はいはいwキムチキムチwww
840名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 12:17:41 ID:+UjFh2/N
あはは、子供の口喧嘩かね?
論理的に反論も出来ず、出来るのは対人論証と揶揄だけか
情けない位に能力が貧困だね
841名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 12:27:46 ID:SwLVhtPs
おまえら平日の日中から何やってんだよw
カス同士で貶しあってないで、今すぐハロワ行ってこいよw
見苦しすぎるぞwww
842名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 12:38:06 ID:+UjFh2/N
夜勤や平日休みの会社や業種がある事すら知らないらしい
貧困な能力では無理も無いか
人格批判の対人論証で勝ち誇って自己満足してるのが似合っているな
843名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 12:47:46 ID:XnBLmNBd
↑こいつは無職だけどなwww
844名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 12:49:20 ID:dsdkrcW2
>>842
ピックルwwwピックルwww
845名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 12:49:21 ID:SwLVhtPs
はいはい
夜勤あけだろうが、休日だろうが朝っぱらから2chで遠隔があるとかないとか
永久に答えの出ないと分かり切った議論に没頭するしてる時点でカスなのは1確ですからw

あと「揶揄」って、暗に批判することを意味する語彙だぜ?
ちゃんと分かってつかってんのか?www
846名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 12:58:29 ID:yGWRL3Iy
>>844
幼児並の殻による自己完結乙

少しは考えようよ。
847名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 12:59:48 ID:yGWRL3Iy
>>845
どうして君はこのスレが気になってるの?
848名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:00:17 ID:+UjFh2/N
本当に能力の貧困な奴らってw
揶揄とは、からかう事なぶる事
辞書でも調べてみw
遠隔があるとかないとかの話はしてないが?
国家資格じゃないとか嘘をついた事を指摘しているんだがね?
何を勘違いしてるんだ?
849名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:02:03 ID:dsdkrcW2
>>846
火病ってんじゃねーよwキムチ野郎www
850名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:07:34 ID:+UjFh2/N
因みに語彙の使い方間違ってるよ
その場合は語彙じゃなく語意ね
誤字は意味通じないよw
851名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:08:53 ID:6ylBy19H
顔認証システムとホルコン制御の組み合わせで、来店客全員が平等な金額を負けてるパチンコ店名を晒すのはまだですか?
>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
オラ、早く晒せや!!
晒せるもんなら晒してみろやオラオラwww
顔認証システムで、来店客全員の負け金額が同一になってるパチンコ店があるなら、早く晒してみろよ。
852名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:10:00 ID:jPTA1Tc0
>>839>>844インチキ攻略詐欺師って言われ、
発狂したふりですか…

発言内容が「そっくりそのままインチキ攻略サイトと同様」影響うけまくりか
どうして詐欺師の話を…真に受けちゃうの。
853名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:13:33 ID:yGWRL3Iy
>もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?

知りもしない・調べもしない、平気で捏造する、遠隔&ホルコン出玉制御厨の実態を表してるな。
一個人が、北海道から沖縄まで情報を把握できるんだよw
854名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:14:43 ID:6ylBy19H
早く下記の行為が行われているパチンコ店の、所在地と店名を教えて下さいよ!!!!!
>>736
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
【その為に必要なのが、個人遊技履歴のデータ化であり、データベースからデータピックアップするスピード化に必須なのが顔認証システムだと考える。】
855名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:17:14 ID:yGWRL3Iy
何の疑いも持たず、詐欺サイトをありのまま信じちゃうんだろうね。

サムローとかのさ。ブログで都合のいいレスを受け付けて、助言、反論には一切排除のブログなんだけどね。
856名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:25:10 ID:IANTTtm5
>>855
某○○大観も付け加えましょう

やたら伸びてるね。ホルコン厨のいつもの手口だな
都合の悪い書き込みや劣勢に見られる時は、援護か自演でとにかくスレを伸ばす・・・

こういう時は「伸びる前の書き込みに注目」です
857名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:45:05 ID:yGWRL3Iy
>>856
ほんとだw
3500円→390円で値下げするほど苦しんでる代物まであるんだw吉野君もクズだね。
そんな水準をありのまま信じちゃうホルコン厨も見事だけどw
858名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 13:57:32 ID:+Gdrs/kn
まぁダイコク云々以前に遠隔はあるからね。こればかりはしょうがない。
工作員は冴えない長文で勝ち誇ってるみたいだけど
859名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:01:22 ID:yGWRL3Iy
>>858
現在は?あるとするなら、君が納得したプロセスを添えて展開してみて。
君がどれほど考え、また、単純なのか?を計ることができる。

具体的に書けば書くほど相手に伝わるよ。
860名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:08:33 ID:SwLVhtPs
>>848
全く違う。やっぱり全然分かってないなお前w
揶揄とは「婉曲的に」からかうこと。直接的じゃない
知らないなら無理して使うなよ

それから語彙もボキャブラリーというニュアンスで使ってる。間違ってない

馬鹿の相手はホント疲れるわ

さいなら
861名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:13:15 ID:+Gdrs/kn
>>859
昔はあって今は遠隔がないって根拠は?
おまえの単純さが暴露されていくなw
862名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:16:05 ID:yGWRL3Iy
>>861
情報化社会で確度の高い情報が皆無。健全化機構の発足で不正店の検挙と継続営業、内部告発がない、
挙動が怪しい店を挙げられない、遠隔厨でさえ遠隔してる店を知らない
863名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:28:07 ID:rQ0Gi4C/
>>810の質問に答えちゃいます(^ .^)y-~~~
パチ屋には今より来店客が増え、更に、攻略法やら攻略本など詐欺情報が蔓延し養分層が増えてパチ屋はウホウホエネゴリくんになっちゃうかもね
864名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:32:51 ID:6ylBy19H
>>850
じゃあ顔認証システムとダイコクのホールコンピュータを接続しての来店客の個別収支管理ってのは、完全な捏造文なんですか?
それだとこのスレが存在しなければならない意義が消滅してしまうんですけどね。
このスレはあくまでも【ダイコク電機の制御特許】を議論するスレであっで、ダイコク以外の遠隔操作を語るスレではないですよ。
865名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:44:19 ID:+UjFh2/N
>>860
さよならw

どんだけ俺様理論なんだかw
866名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:46:03 ID:+UjFh2/N
>>864
なんで私に?
何かの間違いだろうけど、そんな話してないけど?
したのは質問と国家資格の嘘の指摘だよ
867名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:52:54 ID:7y/1j1ij
伸介爺さんを心から信じているんだろうねw
論理が破綻しているのに妄信してるw
868名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:54:32 ID:+UjFh2/N
無い事の証明が出来ない事を在る事の証明の根拠とする
これ詭弁論証法ね

また、ある一例を以て総てを結論付ける詭弁論証法も使うねえ
帰納法では証明出来ません
869名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 14:55:47 ID:6ylBy19H
>>866
レス番号を間違えてしまいました、申し訳ありませんでした。
870名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 15:00:00 ID:HaPCqzjk
>>864
んなことはないw
ネット社やオムロン社等、類似特許取得例があれば
どんどん晒して指摘すればよろしw

顔認証による顧客管理の特許は、オムロンやシステムエイブイ、その他いろんな所が特許出願してるけど
いまんとこ特許取得がわかってんのはダイコク電機だけだな
他社は既に製品化してんのに特許取得したダイコク電機は全く手付かず

んなワケねーよなw
871名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 16:09:53 ID:UNXzO9Dx
17 名無しさん@ドル箱いっぱい 2010/10/20(水) 15:20:45 ID:1kJYMKRA
「顔認証・自動追尾システム」の特許

正式名称:「遊技管理システム」
特許出願番号:H11-348711,(平11、12、8)
特許登録番号:4398034,(平21、10、30)
出願人:ダイコク電機株式会社
872名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 16:14:26 ID:KeI1Tg6L
>>870
特許取得されたら他の企業は特許取得出来ないからだろ?
そこに旨みがなければ手を引く。
全くもって判り易いじゃないかw
873名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 16:42:55 ID:UNXzO9Dx
・ダイコク電機 / プリセット自動追尾ドーム
水平回転360゜エンドレス回転しチルド角99゜と広範囲をカバー
従来のカメラに比べ素早くさりげない監視が可能です。
・ダイコク電機 / TRiCOX
管理端末でデータ分析などの処理を行いながら監視カメラ画像を確認できます
また、監視画像は関連情報と共に蓄積されておりますので関連情報をもとに検索することができます。
・ダイコク電機 / DS-K ネットビジョンシステム
各店舗をNTT回線で接続し遠隔地(本社・本部)より
ホールの監視カメラを操作・制御して店舗の監視映像を見ることができます。
874名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 17:08:29 ID:6ylBy19H
>>873
だからそのシステムを利用して顧客の投資金額を統一しているパチンコ店名を、いつになったら晒すの?
簡単な約束も守れないの?
>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
オラ、早く晒せや!!
晒せるもんなら晒してみろやオラオラwww
顔認証システムで、来店客全員の負け金額が同一になってるパチンコ店があるなら、早く晒してみろよ。
875名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 17:12:39 ID:6ylBy19H
>>873
早くその顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
>>736
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
876名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 17:15:38 ID:KeI1Tg6L
>>875
そんな店名のパチ屋検索しても掛かりませんw
877名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 17:16:18 ID:6ylBy19H
>>873
店名公開はまだですか?
878名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 17:23:14 ID:KeI1Tg6L
>>875
更に言わして貰うと均等化することが負担軽減だと思ったら大間違い。
だって収入は各個人違う訳でしょ?
そんな事は小学生だって解かりますw

顔認証だから収入も判る上での均等化ですか?
なら無職はさほど負けない訳ですねw
879名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 17:24:02 ID:KeI1Tg6L
>>875
更に言わして貰うと均等化することが負担軽減だと思ったら大間違い。
だって収入は各個人違う訳でしょ?
そんな事は小学生だって解かりますw

顔認証だから収入も判る上での均等化ですか?
なら無職はさほど負けない訳ですねw
880名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 17:25:32 ID:KeI1Tg6L
大切な事なので二回言いましたw
881名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 17:27:12 ID:NC89rtIb
>>873 なんだ?それは7〜8年前のラインナップだろ?

>各店舗をNTT回線で接続
おまwそれは”ISDN64”のことだぞ。今時、そんな伝送量でどんな画質になるんだよ。

どっかでテキストだけ拾って来ただろw
情報が古過ぎて冗談にしか見えねーぞw
882名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 17:28:43 ID:jPTA1Tc0
>>870もしもし・・・詐欺師くん、カネさえ払えば受理する制度の「悪用での」
なんちゃって特許出願を、
正規の特許取得とごまかして言うなって。
うそに信憑性をもたせる目的での
「ハク付けのための、とんでも特許」 審査の未請求による… みなし取り下げ案件。
詐欺の道具としての、見せかけのみの出願だろ!それ。
883名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 17:44:40 ID:jPTA1Tc0
とんでも特許 「特許取得」と「特許出願」は、字ずらは似ているが内容はまったくの別物。
特許の出願申請は、どんな目茶苦茶な出願でも【出願手数料】をいれさえすれば受付はしてくれる・・・
だが、審査を通過して特許取得が出来るかは別な話。
特にこれらの詐欺の道具としての
「インチキ特許の出願は」 違法なために審査をパス出来無いので、
審査の未請求による… みなし取り下げの、大うそ特許出願です。詐欺師の手口にダマされないように気をつけようね。
884名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 18:08:19 ID:6ylBy19H
常連客全員が同じ金額を負け続けるパチンコ店の店名晒すのはまだですか?
885名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 18:24:13 ID:hF4upB9/
おれはチョry 次に生まれる時もその次もずっとチョry
まで読んだ
886名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 20:54:31 ID:UNXzO9Dx
遊技機判定の当否信号が正常に送受信されていたであろう試験・検定通過時点では、その遊技機とホールコンピュータシステムとは接続されている状態にない

制御特許が取得されている管理装置が遊技の結果を管理すると疑うことは何も不思議なことではなく
むしろ、これまでの業界体質に向かい合うと疑うべきことなのではないだろうか。
遊技の結果に影響を及ぼすおそれのないホールコンピュータシステムか、どうかは判断のしようがない・・・・
887名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 20:57:30 ID:UNXzO9Dx
時代は、フレッツ光

ホルコンは、未来ゲート

パチンコは、どれほどの新技術を受け入れ制御管理されているのだろう。
888名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 21:01:53 ID:UNXzO9Dx



ダイコク電機(株)の遊技場用システム
取得特許全文

http://www.patentjp.com/10/E/E100025/DA10001.html
889名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 21:02:08 ID:6ylBy19H
>>886 >887
だからそのシステムを利用して顧客の投資金額を統一しているパチンコ店名を、いつになったら晒すの?
簡単な約束も守れないの?
>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
オラ、早く晒せや!!
晒せるもんなら晒してみろやオラオラwww
顔認証システムで、来店客全員の負け金額が同一になってるパチンコ店があるなら、みんな待ってんだからさっさと早く晒せよボケ。
890名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 21:04:31 ID:6ylBy19H
>>888
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
>>736
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
891名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 21:49:51 ID:h+wmgasz
>>ほもにーと ダイコク電機のシステムが入ってる店ってことでいいじゃん

具体的な店名は知らんけど

マイホはマースだな どうなの?同類?遠隔されてるっぽい?www
892名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 21:57:22 ID:6ylBy19H
>>886 >887
だからそのシステムを利用して顧客の投資金額を統一しているパチンコ店名を、いつになったら晒すの?
簡単な約束も守れないの?
>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
オラ、早く晒せや!!
晒せるもんなら晒してみろやオラオラwww
顔認証システムで、来店客全員の負け金額が同一になってるパチンコ店があるなら、みんな待ってんだからさっさと早く晒せよボケ。
893名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 21:59:54 ID:6ylBy19H
>>888
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
>>736
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
894名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 22:04:52 ID:7xLlk1li
「ネット式」や「ダイコク式」の遠隔は合法なのに・・・
合法なのに否定する朝鮮人・・・

「イカサマだが合法だ!」と言えばいいのに・・・
895名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 22:09:23 ID:6ylBy19H
>>894
いいから早く店名を晒して
896名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 22:16:34 ID:7xLlk1li
>>895
パチンコ屋の全部です。
合法ですから通報しても意味がありません。
897名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 22:23:08 ID:h+wmgasz
896に同意

合法だからね 合法

晒すと営業妨害とかなんかで晒した者が罪になる、そういう誘導なのかな?
898名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 22:24:21 ID:6ylBy19H
>>896
日本中全部のパチンコ店に来店する客が、全員同じ金額を負け続けているのですか?
そんな事は絶対にありえない事だというのは、容易に推測が出来てしまいますが。
どうして答えられなくなると、そういうクルクルパッパラパーな回答しか出来なくなるのですか?
あなたはどれだけ遠隔ホルコン馬〜鹿なのですか?
もう少し真面目で真摯な態度で議論する事をお願いします。
899名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 22:30:37 ID:yr9pD1JU
新規の人が増えたように感じるが、さては誰かが応援依頼をしたのかな?

>>856 の >やたら伸びてるね。ホルコン厨のいつもの手口だな

表面的にはその通りなんだけど、前から気になっている事がある。
こうした雑多なやりとりの中に「本物の不正が報告」されていたら、どうなのだろう?

埋もれてしまって注目されないのなら、一番喜ぶのは誰なのかという事だ。
普段から○チガイや対策(?)業務と間違うような、酷い言動を振りまいておけば煙幕になる。
今後に目撃報告や内部告発をされても、被害を抑える、そんな手段としてなら有効かもしれない。

工作員だ?どっちがだよw
つっこみ所が満載で、よほどのアホでなければ騙されたりはしないと思うのだが。
現状では初心者や、(見下すようで悪いが)安易に信じてしまう人達を惑わすな!
と警告している訳だがこうした荒れ模様の状況は…

悪意の放言や攻略法詐欺よりも『業界の悪事を隠す一手になり得る』

そう考えるとうそ寒いものを感じるんだよね。
900名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 22:33:03 ID:wLfXohUp
合法合法言ってるやつがいる限り攻略会社は安泰だね
901名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 22:58:25 ID:h+wmgasz
とにかく 昔と違い 店長というか責任者はホールに出て来ないよな

事務所の中で何してるんだか・・・

爆発台は釘開けたから爆発したの? そういうスペックだから?

一説だと 10連とか20連て そう起こりうる確率じゃないらしいね

なんで起こるんかねwww 個体差じゃないよな 

昔はね 違法だけど 想定外出過ぎたって営業時間中に釘閉めてたぞwww

今や 打ち止めもないし 共有もOK 店全体で出玉制御してますよね?
902名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:03:44 ID:UNXzO9Dx
詐欺攻略会社を増長させたのはパチンコ雑誌の広告が第一要因だろう。

インターネット上での詐欺攻略会社HPやblogだけで被害者が拡大した訳ではない
パチンコ機紹介雑誌の広告欄
並び、雑誌内コラムなどでの攻略談話(攻略方法)及び、紛らわしい商標
何十万人もが購読し、あらゆるホールに置かれているパチンコ雑誌こそが詐欺の手口に引っ掛かる大きな間口だと断言できる
それが証拠に、雑誌社の責任を認める判決が下されている
詐欺に加担した雑誌社を責めるべきである。
903名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:04:43 ID:KCORByfx
>>886 お前、保通協の検査の仕方を知らないんだろw

検査用のホールコンにつなぐんだけど?

対象になる遊技台には「回転数の表示」や「各種信号のチェック」をする機能は無いぜ?

耐ノイズ試験もするんだぜ?避雷とまではいかないけどな
定格以内の電圧変動や高周波をかけても正常に動作する事を確認するわけだ
904名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:18:34 ID:UNXzO9Dx
ホールで稼動させるから
ホールコンピュータな

試験場での試験・検定用機器とホールコンピュータシステムを一緒にしちゃマズイだろ
躓き業界さんよ。

デジタル表示機で遊技機データは確認出来るもんだぜ

なっ。
905名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:21:19 ID:E+JVwRDB
>>900
> 合法合法言ってるやつがいる限り攻略会社は安泰だね
最初に合法と言い出したのは、攻略会社だろう
一般常識では、出玉調整が合法などと言う発想にはならない
攻略会社の悪知恵を目にした、頭の悪い一般人が、これは成る程と思い合法と言い出した
なんか正義感ぶりながら(笑)
906名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:24:32 ID:UNXzO9Dx
つまずきズッコける

よくも、まー
小難しいことに詳しいもんだな

なまじ、首を突っ込むから恥をかくことになる
一から十まで教えとくれ・・・・試験方法と試験機器。
907名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:26:08 ID:6ylBy19H
>>904
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
>>736
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
908名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:28:25 ID:6ylBy19H
>>906
早くホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
>>736
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
909名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:30:26 ID:6ylBy19H
店名晒しマダー?
>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
910名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:30:47 ID:wLfXohUp
>>905 割調整は合法だから、それを逆手に取った攻略があります、って詐欺でしょう? 合法だと思ってる人がいるんだから攻略詐欺会社も安泰だなーって思ったわけですよ
割調整出来るなら今までの本当の攻略法は店からしたら何にも痛くなかっただろうけどね
911名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:39:05 ID:5Me4ykU/
>>905
同意。みなさん、根本的な知識がないから巷に溢れてる情報に騙されやすい。

そもそも、遊戯台の確率、出玉について、外部からの操作については全て遊戯機の不承認変更に抵触するんですよ。不承認変更の違法性については、風営適正化法に明記されてあります。
よって、故意の遠隔だろうが、無作為による遠隔だろうが、全て違法ですから!
みんな雑誌、攻略会社に騙されすぎ笑
912名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:54:04 ID:UNXzO9Dx
>情報化社会で確度の高い情報が皆無。

見て見ぬふりしてるわけだろ。

>健全化機構の発足で不正店の検挙と継続営業、内部告発がない、

発足らい毎年、違法改造店が通報検挙されとりま。
いまだ、全ホール立入検査されてないだろ
しかも、一度検査したホールの次回検査予定は最低でも五年かかるな。
913名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/15(月) 23:59:12 ID:E+JVwRDB
多少頭の切れる悪人の発想を、頭の悪い善良な一般人が信じてしまうのは、一般社会でもよくある事
悪徳宗教や、ネズミ講なんかも、そのたぐい
頭が悪いだけで、根はいい人たちだから、勘弁してやって下さい
914名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 00:01:00 ID:vSOJ0PIB
>遊戯台の確率、出玉について、外部からの操作については全て遊戯機の不承認変更に抵触するんですよ。不承認変更の違法性については、風営適正化法に明記されてあります。

アタッカーまわりの釘の垂直度
ひん曲がりなら信用度は低いです
何をやってるか解らないホールだと判断できます
915名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 00:06:05 ID:LE5seDhA
>一から十まで教えとくれ・・・・試験方法と試験機器

はあ?1〜10までまるで知らないってのかよ?

えっらそうに語句を並べていながら中身は空っぽかw

公安委員会の公聴会って知らねーのかw匿名はだめだけどな

公開されてる判例もある。新聞の縮刷版だってある。

疑問に思ったら自分の可能な範囲で調べるもんだろ?

パチサロ板から来てみたけどアホしかいないな
916名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 02:07:42 ID:9lnjFh4r
サムロー君と吉野大観の活動が詐欺として挙げられてますよ。
そりゃそうだよな、ホルコン攻略法とかさw

こんなキャッチフレーズを見かけたら要注意!

・月100万円以上必ず稼げる!
・必ず勝てるノウハウを無料提供!
・ホルコン完全攻略(完了)
・インターネットで攻略法動画
 公開中!
・今すぐ無料で会員登録!
・機種別に攻略法を無料公開
 しています
・全ては「実話」に基づいています
 (インターネットオークション)
・○百万だまされた男の出品
 (インターネットオークション

http://www.pachinko-safety.net/pc/
917名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 02:39:15 ID:wLp6SJLt
攻略詐欺師も遠隔師も共に本気で調査してない警察の存在が不思議

麻薬やった芸能人はマスコミを通じて知る人が多いけど、
麻薬作って売りに来る外国人については誰もよく知らない、
パチンコ産業についても同じ

918名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 02:52:51 ID:F4UNmib3
早く店名晒して下さいよ!! いつになったら晒すの? 嘘なの? 大嘘つきのホルコン詐欺師なの?
>>200
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
919名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 02:55:35 ID:9lnjFh4r
>>917
あらゆる犯罪が横行してて、手が回らないが本音でしょ。スピード違反などと同様に氾濫し過ぎて。
920名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 04:28:07 ID:f0TfdsBq
42 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 21:39:07 ID:9WmVBTpv
>>38
>【では馬は?ええ、主催者が勝つようになってます】
↑↑↑
日本国内にも大赤字で存続が続けられなくなって倒産(破綻か?)競馬場もたくさん事すら知らないんだから、ある意味すごいよな!!!
こういう連中が遠隔だのホルコンだの言いながらパチンコ店に貢ぎ続けているわけですねよくわかりますwww


43 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 22:11:59 ID:1UJEu6bt
>>42
出しすぎたから潰れそうってわけじゃないだろ
馬鹿か?


44 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/12(金) 22:17:42 ID:U49+O1+B
>>42
そら入場客が減れば競馬場でもパチンコ店でも潰れるわw

配当金で主催者側が負けるなんて100%ありえねーだろw

こうやるの失態の一例
ココでは調子にのってるけど実際は頭悪すぎです
921名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 04:44:53 ID:F4UNmib3
>>920
早く店名晒して下さいよ!! いつになったら晒すの? 嘘なの? 大嘘つきのホルコン詐欺師なの?
>>200
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
922名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 04:50:57 ID:F4UNmib3
>>200
いつになったら店名を発表してくれるのですか?
もしかして本当は何にも知らないくせに、作り話や妄想を羅列しているだけのキチ〇イなのですか?
そんなんでまっとうな社会生活を送れておられるのですか?
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
923名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 04:55:45 ID:F4UNmib3
>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
早く店名を晒してみろよw
来店する客が全員同じ金額を負けてるパチンコ店の所在地と店名をよ!!ww
脳内妄想と現実の区別も出来なくなってる、アスペルガー症候群の重度の精神病患者乙〜♪www
924名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 07:40:59 ID:BCxOHLOf
>>923
オイ、ホモニートの「こうやる」!おまえ今年は大丈夫なんか?w

501 こうやる ◆fHjZN2nF.M ゲイ本人 2009/12/25(金) 13:44:12 ID:CiA1qClgO
なあ>>481よ、>>487のゲイだけど、もういい加減にどこの店かを教えろよ(´∀`)
お前になんか興味無いけど、勝てる店には興味あるんだよ(´∀`)
なあ、教えろよ。教えてください!お願いですから教えてくださいm(_ _)m
このゲイ様はプライドなんて無いからさ。年越せそうになくて、マジやばいんですY(>_<)Y
925名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 07:54:15 ID:vSOJ0PIB
保通協に問い合わせしてみるかな。
・検査用ホールコンの有無
・そして、ホールコンで試験確認*各種信号チェックをホールコンで確認しているのかを!


903:2010/11/15(月) 23:04:43 ID:KCORByfx

@保通協の検査の仕方
A検査用のホールコンにつなぐ
*対象になる遊技台には「回転数の表示」や「各種信号のチェック」をする機能は無い
B耐ノイズ試験もする(避雷とまではいかない)
*定格以内の電圧変動や高周波をかけても正常に動作する事を確認
926名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 08:13:47 ID:vSOJ0PIB
・> 565 2010/10/12(火) 13:25:49 ID:3eHlpnAb -中略-
> 9日には印西市でグランドオープンした店があったけど、使えたのは最初の2日間だけで、3日目にはバッチリ釘は締められてしまったorz

・ホットマックス千葉ニュータウン駅前店
このホールの釘調整の証明が先だろ
嘘か本当か?ハッキリさせろ

927本を買って下さい><:2010/11/16(火) 08:15:03 ID:05HW7uKW
パチンコ・パチスロの真実
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/

「 2010 パチンコ維新」吉野大観の ザ.パチンコシリーズ 第 4 弾 208ページ PDFダウンロード版
http://www.vpachinko.com/
928名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 08:39:01 ID:6RmqzqUt
>>926 さんざん質問から逃げ回って結局それか
釘をいじってるのが証明できると言い出したのアンタだろう
病棟へ帰れよw
929名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 09:01:32 ID:vSOJ0PIB
嘘か本当かをハッキリさせろ。

釘調整が業界お得意の不正だったよな。
今時、やって無いでしょ
ビデオカメラ片手に撮影されたらオシマイ
携帯で録画されれば、動かぬ証拠だよ
情報化の急速な発展と携帯の普及により、不正が不可能に、かつパチの仕組みを理解してる客が増加ってな。
930名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 09:09:51 ID:vSOJ0PIB
・ホットマックス千葉ニュータウン駅前店
このホールの釘調整の証明が先だろ
嘘か本当か?ハッキリさせろ

>最初に公安委員会に通報すればいいと言い出したのはあなたの方>664

・その「言い出した」記述をハッキリさせろ!
931名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 09:32:56 ID:AlRrPBdx
釘調整だけの話はスレ違いw
ダイコクホルコンと絡めて議論して下さいw
932吉野大観:2010/11/16(火) 10:15:29 ID:05HW7uKW
  ★「半合法」の表現は誤解の元
  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835199&tid=a5qa5aa5sa53c0llg5f6k96nacka1&sid=1835199&mid=11621

No11616 Y・Yさん♪ごぶさたを・・(^_^;)

★貴兄の発言の中で、読者の皆さんに誤解を与えると思われる最も気になっていた発言がまた出てきましたので、技術的ド素人がご無礼を承知で記述します。
無礼をお許しを頂くとともに、小生の認識に誤りがある場合にはどうかご指摘を頂きたくお願いを申し上げます。

■>『もちろん「半合法」という言葉は、YYの造語であり、法律用語ではないww
特定の人にあてた利益管理は(いわゆる個人遠隔)は「公正を欠く行為」であり非合法であるが、不特定多数の人に対する利益管理は(いわゆる自動制御)は「公正を欠く行為」とは言えない。』

★上記は非常に理解しにくい読者に誤解を与える表現です。
「個人遠隔」も「自動制御」も遊技機(台)が不正信号を受信し制御される点では本質的に同じ事です。
本質的に同じものをあえて区分し別個のものであるかのような「半合法」の表現は、強調する必要性もなく「誤り」と言わざるを得ません。

■>『しかし、遊戯機の外部から遊戯の結果に影響する信号を受け付ける遊戯機は型式認証試験において合格させてはいけないとなっている事には抵触する。』
★そのとうりです。

■>『この「結果に影響を与える信号」の解釈が、デジタル制御技術的に、あいまいとなるような方法を取っているので、それには抵触しないと拡大解釈しているのが公安である。』

★上記表現も誤解を与える表現と思います。
遊技機(台)は、外部からの不正信号を受信できない事を規格として求められている。
デジタル制御でもアナログ制御でも遊技機(台)を制御する信号は不正な信号であり、これを受信できる遊技機(台)は明確に違法な「不正遊技機」と断言します。

警察の拡大解釈なのか、「保通協」がパチンコ業界に配慮して遊技機認定試験を合格させているのか、両者が暗黙の了解のもとで口出しをしないのか真実は闇の中にあります。
933名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 12:02:16 ID:F4UNmib3
>>931
だからダイコクのホルコンと釘調整をからめて話をしたいから、そのホルコンが適性に使用されているパチンコ店名を発表して下さいよ。
来店する客が全員同じ金額を負け続けているパチンコ店はどこにあるのですか?
沖縄から北海道までどこでも晒せるのと断言したんだから、一刻も早く晒して下さいお願いします。
>>200
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
934名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 12:05:47 ID:F4UNmib3
>>930>>49
>【そして、遊技の結果に影響を及ぼす釘調整行為が疑われし場合国家公安委員会は遊技場(パチンコ店ホール)の防犯カメラ等監視カメラの映像を提出させる権限をもっている】
>【(マルオカ片手に不審な動きをする人物がデジタル映像でバッチリと映し出されていることでしょう)】
935名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 12:12:50 ID:F4UNmib3
>>929
だからいくら高画質のビデオカメラで前日との釘の違いを撮影して所轄警察署につうほうしても、
その所轄警察署は各地域ぐるみで、パチンコ店とベッタベッタに癒着をしているから、捜査や摘発の対象にはしないんだろ。
このお話は、さんざんあなた様の方からおっしゃられていた話なんですよ。
警察関係者とパチンコ業界は、大昔から裏側では蜜月の関係を築き上げているんでしょ。
936名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 13:17:19 ID:iODbpUdo

 611 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/10(水) 21:48:39 ID:KVQuJvrG
 >>609
 >たとえば一般のパチンコ客が、
 余りにも極悪なクギ調整(ヘソやスルーの釘の上に玉が乗っかって不通になってるやつ
 
 【110番】通報
 『事故ですか?事件ですか?』と応答してくれるぞ
 
 >公安委員会に通報する場合には、どこに通報すればいいの?
 
 公安委員会
 
 あまりにも愚問。


アホが大漁
937名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 13:26:34 ID:AlRrPBdx
>>933
だーかーらー、このスレは伸介信者による、伸介信者のための、オナニースレw
実際に遠隔用のダイコクホルコンなんか存在しないから、
誇大妄想の発表会でもしてりゃいいんだよwww
938名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 13:36:51 ID:iODbpUdo
ああ だからこっちには投稿できないのねw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/1
【遠隔】ダイコク電機を訴える?2回目【電波】
939名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 13:50:08 ID:AlRrPBdx
>>938
伸介が「ダイコクは犯人じゃない!虚偽告訴罪になりたくない!」と降参したからスレの意味がなくなったw
「ダイコク電機は風営法違反だ!ダイコクを刑事告発してやる!」だったら書き込む意義があるがw
940名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 14:58:26 ID:vhk+41YP
>>939
>伸介が「ダイコクは犯人じゃない!虚偽告訴罪になりたくない!」と降参したからスレの意味がなくなったw

↑ソースあるの?
941名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 15:03:45 ID:AlRrPBdx
>>940
ヤフー掲示板嫁w
942名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 15:30:08 ID:iODbpUdo
>>940 そのソースのコピペだ→>>634
943名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 17:01:18 ID:vSOJ0PIB
ダイコク電機の制御特許
グループ選出を、設置台すべてに設定すると
ホール全台対象で制御管理が行われることになるのではないのかい
取得された特許であるからには、管理操作されて然るべきこと
ホールが任意にグループ選出できる管理装置であること

その操作状況が第三者から検査することが出来ないのこと

残念だな・・・・業界さんよ
釘調整だのと大嘘でごまかし、管理操作を隠蔽するとは不届き至極
釘で経営など成り立たぬわい。
944名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 17:09:27 ID:vSOJ0PIB
なりすまし、でっちあげるのは
業界人の得意技なんですよ。
つじつまが合わない事を信用しては駄目です

そろそろ新スレを立てる頃合いですね。

否定出来ずに質問する奴を相手にしてはならぬ
と、言うこと
白々しい勘違いを装い質問する輩は、業界擁護専門の雇われ人です
その事は忘れないようにして下さい。
945名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 17:30:15 ID:AlRrPBdx
>>943
伸介爺さんは、パチンコメーカーは型式試験時と違う基板で納品していると断言してるぜw
正規の基板では、高性能ダイコクホルコンでも遠隔は無理だってよw
だから、犯人はダイコク電機じゃなくて、全パチンコメーカーなんだってさw
946名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 17:39:46 ID:vSOJ0PIB
何ひとつ
遠隔否定出来ず、唯一ひとりだけ解りやすい出玉削りを説明出来ただけ・・・・
経営が成り立たであろう概算すら出せない醜さ
確率どうりを計算表示してるのがホールコンピュータシステム
そのホールコンピュータシステムに疑いがかかってるのに、ホール発表のデータに正当性があるはずもない

遊技球貸出装置端子板を介して信号送信されてるだろうから、あちこちで遠隔内容を投稿されるのであり
信用度があり健全な営業が行われているなら変な噂などたたぬわい。
947名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 17:42:25 ID:Mb+Cd35N
>>943>>944
あなたみたいな人に聞いてみたいんですが、例えば掲示板のレス応酬じゃラチが明かないからネトラジなり生放送なりで口で議論しませんかって言われたら、応じる?

俺個人の感想だから多分あなたは反対するだろうけど、俺からしたらでっちあげと質問スルーは遠隔厨に顕著な傾向だと思うんだが。
948名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 18:13:23 ID:F4UNmib3
>>943
だからそのダイコクの制御特許システムを利用して、来店客全員が常に一定の金額を負けているパチンコ店名を公表して下さいよ。
こういうパチンコ店はどこに存在しているのですか?
↓↓↓
>>736
>【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
早く晒してみろよwww
949吉野大観は偉大だw:2010/11/16(火) 20:22:46 ID:05HW7uKW
>>948
一人二役の自作自演して面白い?w
950名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 22:28:14 ID:ZLyfEJdd
>>925
>>946
お前、またもや話をでっち上げようと企んでるな。

>各種信号チェックをホールコンで確認しているのか
>>903が言っている事を勝手に変えようとしてないか?
検査の時の出玉数なんかはチェック項目だからするだろう。しかしホール用の機材じゃ機能不足のはずだ。

普通に考えて”検査用のホルコン”やら計測器を接続してログを取るはずだ。
検査の時に市販の機器を使っているかどうかは知らんが、ホルコンだけで検査が出来るはずもない。
各端子に余計な信号が漏れ出していないか、決められた信号だけが出ているか、そんなとこか。

保通協に問い合わせるなら、おそらく匿名では無理だぜw
電話は勿論、匿名メールでは無視される可能性大だろうよ。どうするんだ電波君w

何度も言ってるけどな。パチンコ産業を信用している人間など1000%居ないだろう。
業界の人間ですら信じちゃおるまいよ。だが、お前さんの方がもっと胡散臭いってだけだ。
951もっと本を安くしようかな・・・:2010/11/16(火) 22:40:29 ID:05HW7uKW
>>950
ID:vSOJ0PIB=>>943>>946
一人三役の自作自演して面白いの?w
952名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 22:56:27 ID:vSOJ0PIB
769 2010/11/14(日) 21:37:37 ID:lPumbsnn
・本題は、ホールコンピュータシステムでの出玉操作管理が、行われているか・いないかです
散々違法行為を繰り返してきたパチンコ業界の悪質さを口では認めつつも、本題の論点はおざなり

つまりは、そう言うことなのです!



試験場の試験方法を説明すら出来ず(一から十まで教えとくれ・・・・試験方法と試験機器。)には無視>>906
・本題の論点をずらし遠隔による当選信号の操作についての話題を切り崩しているだけなのです。
953名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 22:56:43 ID:ZLyfEJdd
>>951
電波君の自演と言われたのは初めてだw

んで、自演だとしたら目的はなんだと思う?
954伸介監修にすれば高く売れるかな?:2010/11/16(火) 23:02:06 ID:05HW7uKW
>>953
「遠隔厨」と、その「専用否定厨」で、スレを盛り上げ様としていますねw
同一人物なので、議論の内容が薄くて笑えますw
特に、「否定側」のツッコミのしかたがアホ過ぎですwww

本人は「なかなか上出来!」と思っているのでしょうねwww
955名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:04:53 ID:ZLyfEJdd
>>952

進みが速くで読むのも大変だwだがお前は下記(>>915)を読んでないな?

>915 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 00:06:05 ID:LE5seDhA
>一から十まで教えとくれ・・・・試験方法と試験機器

>はあ?1〜10までまるで知らないってのかよ?

>えっらそうに語句を並べていながら中身は空っぽかw

>公安委員会の公聴会って知らねーのかw匿名はだめだけどな

>公開されてる判例もある。新聞の縮刷版だってある。

>疑問に思ったら自分の可能な範囲で調べるもんだろ?

>パチサロ板から来てみたけどアホしかいないな
956名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:06:39 ID:ZLyfEJdd
>>954

あはは。「電波乞食」対「カウンセリング担当」と呼んでくれたまえw
957とにかく本を買ってくれw:2010/11/16(火) 23:17:25 ID:05HW7uKW
>>956
だったら「age」進行にすれば?w
958やましい事があるので・・・:2010/11/16(火) 23:19:57 ID:05HW7uKW
>>956
「sage」進行なんだろ?w
959名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:20:50 ID:vSOJ0PIB
ダイコク電機・特許の【0066】)
上記抽選動作の結果が「当たり」であった場合には、
当たり信号を発生して集中管理装置4へ出力するステップ5を実行した後に、
集中管理装置4から特賞指令及び外れ指令の何れかがアンサバックされるまで待機する
960名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:21:22 ID:ZLyfEJdd
>>957
常に目立ちたいアホ設定はね、
アスペルガー&誇大妄想の電波発信するレス乞食の役だからw
961名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:25:36 ID:05HW7uKW
>>960
ゲリ便(笑)さん乙ですwww
962名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:28:53 ID:ZLyfEJdd
>>961
?そのHNは素で知らないぞ?
会の掲示板なら”2chより哀をこめて”しか使ってないが。
963名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:40:03 ID:05HW7uKW
>>962
「2chより哀をこめて」=「ゲリ便(笑)」
本当にありがとうございましたwww
964名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:44:53 ID:7jNENf6s
ホルコン攻略詐欺サイトの洗脳を目的とした書き込みなのか?
詐欺サイトの大うそ話を信じてしまった人か? どちらかは不明だが。
ホルコンでの出玉制御なんてものは、そもそもが違法行為なのであって…
その違法なものを特許だよって時点で「ちゃんちゃらオカシイ話なわけで」
洗脳されちゃうかな普通、どんな思考回路なんだろかホル信者って?
965名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:47:59 ID:ZLyfEJdd
>>964
単純な好き嫌いに限らず、関心と言うか愛情を注ぐ対象が万人一致するわけはない。

だけどね。悪意しか感じない奴もいるんだ。幸い、時々だけどね。
パチンコ業界が憎いのは好きにしてくれ。吠えても騒いでもいい。だがチラシの裏でやってくれよ。
ここは匿名とはいっても公開の場だ。対象関係無く”その態度”に嫌悪する者も居るってこと。

それだけさ(笑


>>963
まあ、好きにして頂戴。なお、負け犬氏のとこでも同じHNだからね。
966名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:57:06 ID:vSOJ0PIB
本題は
ホールコンピュータシステムによる出玉操作管理の有無です。

ない!と反論する方は、必ず論理的に願います。
967名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:02:24 ID:ZLyfEJdd
>>964
それでも、「君の言いたい事は分った。でも(自分は)納得できないんだ」、という人は居る。
それはお互い様だし、あえて追求しようとは思わないんだよね。

要点を言えば”人の話を聞く気の無い奴”がいつでも問題の火種なんじゃないかな。

例えば>>955に対するその後の反応からして、コイツは明らかにレスを読んでいないか、
都合の悪い所を無視して尚且つ、見下したようなレスする。
こんな真似は仕事でもない健常者には無理なんじゃないか?

>悪質さを口では認めつつも、本題の論点はおざなり

これを”体現しているお前”が言っても、無駄って言ってはいるんだよ。複数人からね。
その瞬間に言い逃れても、これまでのやりとりの蓄積が全てを物語っているんだから。

>>966でも自分だけはルールを守っているように振舞ってつもりなんだろうけど、
釘調整に異常に拘っていて、昔に何があったのか興味津々w
968名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:03:20 ID:FBnK3WYE
なお
でっちあげ作り話しや成りスマシには注意して下さい。

スレの進行に不満や怒りがある方は
大人として堂々と2ちゃんねる運営に対しスレ削除願いを行って下さい。

意味のない投稿は、ご遠慮下さい
参加者及び、閲覧者に迷惑がおよびますので道理ある言動をお願いいたします。
969名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:17:01 ID:qwsZeKD/
うんうん。君は昔、こんなレスをしてるしねw >>556より抜粋

 (3)「自分のスレに対する下げ工作実例」事件
  A.本掲示板内にあるスレにおいて、
    ・HNを偽り、評価するに値しない、くだらない内容が続いていたので不思議に思って暫く動きを追ってみた。
    ・分かったことは、この掲示板の■「スレッドタイトルの下げ・上げ」■が目的で、
     くだらない書き込みを行っていると判断してよいと思われる。
    ・イカサマパチンコと同様、巧妙・狡猾・陰湿・汚いパチ業界の一面が見えた。 (以上、原文ママ)
  B.あの〜、それ「パチンコしりとり」と「パチンコ川柳」のスレだから…
970名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:21:41 ID:N6QZ1U/T
>>966
>【本題はホールコンピュータシステムによる出玉操作管理の有無です。ない!と反論する方は、必ず論理的に願います。】
↑↑↑
だからそのホールコンピュータシステムによる出玉操作管理が行われているパチンコ店名をどんどん公表して下さいって!!!!!!
来店する客が全員同じ金額を負けてるパチンコ店の、所在地と店名を早く教えて下さいよ。
約束したんだから、早く教えて下さいお願い致します。
971名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:24:34 ID:37KK5mBi
出玉操作はあるかも知れんが、あっても合法じゃないだろ
合法ならパチンコ店が「本日は高設定です〜!!」とか煽れるじゃん
見たことも聞いたこともないし不法行為だろ
972名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:24:45 ID:N6QZ1U/T
>>966
>【本題はホールコンピュータシステムによる出玉操作管理の有無です。ない!と反論する方は、必ず論理的に願います。】
↑↑↑
だからそのホールコンピュータシステムによる出玉操作管理が行われているパチンコ店名をどんどん公表して下さいって!!!!!!
来店する客が全員同じ金額を負けてるパチンコ店の、所在地と店名を早く教えて下さいよ。
約束したんだから、早く教えて下さいお願い致します。
973名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 01:52:02 ID:q1ilVhvo


 遠隔厨で、まともな質疑応答できる方おられたら、挙手願います〜 口頭で議論しましょ。


974名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 02:38:40 ID:f1Vz2Dkj
>>973
■■■□■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□■
■□□■■□■■■□■■■□■■
□■□■■□■■■□■■■□■■
■■□■■□■■■□■■■□■■
■■□■■□■■■□■■■□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□
■■□■■□■■■□■■■□■■
■■□■■□■■■□■■■□■■
■■□■■□■■■□■■■□■■
■■□■■□■■■□■■■□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□
■■□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■
■□■■■■□■■■□■■■□■
□■■■■■□■■■□■■■■□

■■■■■■□□□□□□□□□■
□□□□□■□■■■□■■■□■
■■□■■■□■■■□■■■□■
■■□■■■□■■■□■■■□■
■■□■■■□□□□□□□□□■
■■□■■■□■■■□■■■□■
□□□□□■□■■■□■■■□■
■■□■■■□■■■□■■■□■
■■□■■■□□□□□□□□□■
■■□■■■■■■■□■■■■■
■■□■■■■■■■□■■■■■
■■□■□■□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■■□■■■■■
□□□■■■■■■■□■■■■■
■■■■■■■■■■□■■■■■
■■■■■□□□□□□□□□□□
975名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 07:47:09 ID:FBnK3WYE
ガラクタ・サギサ・シー
お前、往生際が悪すぎるぞ

脳内お花畑が枯れちまった寂しさかい
枯花びらをかき集めてポプリにでもしろ
年末間近と言うのにクリスマスも正月も・・・・・・

うちのバッちゃんが心配してたぞ
976名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 08:01:26 ID:s+s6//f6
マイホは所持金認識システムがあるから
けつの毛までやられる
977名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 09:38:59 ID:gfRwAOO0
>>972
北は北海道から南は沖縄まで、日本全国の全ての在日経営のパチンコ屋ですw
978名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 12:05:35 ID:7jEpoGaJ
工作員が古風な煽り方でイキがってるのが笑えるわw
979伸介(笑):2010/11/17(水) 12:29:59 ID:iv04ZkjE
全国全てのパチンコ屋で遠隔操作が行われていますw
パチンコ屋は遠隔しても、風営法違反にはなりませんw
ダイコク電機は完全に無罪ですw
980名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 12:43:22 ID:7jEpoGaJ
ダイコク経常利益大幅減www
981名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 12:46:29 ID:hdEU/BJ3
顔認証も捏造ホルコンも売れてないんだろうね
982使命(笑):2010/11/17(水) 13:10:30 ID:iv04ZkjE
伸介氏は反パチ同志ですw
伸介理論の勉強は反パチにとって必須ですw
983負け犬(笑):2010/11/17(水) 13:13:55 ID:iv04ZkjE
伸介氏の理論は私の裁判で活用するw
裁判の署名をしてくれw

詐欺まがいパチンコを告訴する
http://www6.ocn.ne.jp/~usopa/
984ゲリ便(笑):2010/11/17(水) 13:19:02 ID:iv04ZkjE
在日朝鮮人と在日韓国人をガス室に送り込め!w
パチンコを爆破しろ!w
真(マコト)の日本人よ立ち上がれ!w
985名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 15:39:30 ID:kAyrT/aI
否定する連中が力んでるのが良くわからんよな
だけどさ いくらパチ屋が腐っててもしょせんは2chだぜ
近所の居酒屋でさ 政治家が悪いとか吠えてるのと同じ
長文はやだけど技術的に説明する方がマシに見えるぞ
986名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 16:14:21 ID:YNha668n
スレ立てられなかった。誰かお願いします。

【合法?】ダイコク電機の制御特許2【遠隔】
987名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 16:25:52 ID:kAyrT/aI
えええ?これじゃないの?
【遠隔】ダイコク電機を訴える?2回目【電波】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/
988名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 17:20:20 ID:6fhlZ8QZ
>>986
つ【リアルタイム】ダイコク電機・制御特許【遠隔】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/l50

>>987
そのスレはアンチ伸介スレw
989名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 17:39:20 ID:kAyrT/aI
同じタイトル?どんだけダイコク恨んでんだよw
990名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 17:49:31 ID:6fhlZ8QZ
>>989
教祖様が逃亡したからじゃね?w
991名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 18:19:04 ID:gfRwAOO0
信者さん達が認知的不協和になっていますねw
992名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 18:46:38 ID:6fhlZ8QZ
認知的不協和
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%9A%84%E4%B8%8D%E5%8D%94%E5%92%8C

認知的不協和(にんちてきふきょうわ、英: cognitive dissonance)は、
人が自身の中で矛盾する認知を同時に抱えた状態、またそのときに覚える不快感を表す社会心理学用語。
アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーによって提唱された。
人はこれを解消するために、自身の態度や行動を変更すると考えられている。
有名な例として、イソップ物語のキツネとすっぱい葡萄の逸話が知られる。


伸介は妄想老人だった!⇒⇒しかし、伸介の特許発見は偉大な功績!⇒⇒憎むべきはダイコク電機!www
993名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 18:52:42 ID:7jEpoGaJ
>>992
それって世界の中の朝鮮人の事だなw
994名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 19:11:42 ID:gfRwAOO0
遠隔を非難しているのがナマポ在日朝鮮人www
同胞同志で仲良くすればいいのにwww
995名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 20:40:56 ID:lRC13Gz5
>>993 ふむ 伸介は日本人ではなかったという事ですねw

さすがに同胞には見抜かれているww
996名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 21:02:32 ID:6fhlZ8QZ
>>995
>ふむ 伸介は日本人ではなかったという事ですねw


Re: ★パチンコの「偽装」 2010/ 8/11 23:58 [ No.4023 / 4909 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4023

No4022 kauame4olalovi 氏 始めまして♪

■>『ヒマな時に下記2ちゃんスレに登場して頂きたいです。宜しくお願いします。』

★小生は2ch掲示板で断続的に投稿規制を受け継続的に投稿できません。
 今もご提示のスレに投稿テストをしたが、規制中で不可でした。

 ●投稿可能な場合には投稿するかもしれませんが、スレ主が極端な人種差別発言や極右的発言をする場合には投稿を避けたいと思います。


>スレ主が極端な人種差別発言や極右的発言をする場合には投稿を避けたいと思います。
>スレ主が極端な人種差別発言や極右的発言をする場合には投稿を避けたいと思います。
>スレ主が極端な人種差別発言や極右的発言をする場合には投稿を避けたいと思います。
>スレ主が極端な人種差別発言や極右的発言をする場合には投稿を避けたいと思います。
>スレ主が極端な人種差別発言や極右的発言をする場合には投稿を避けたいと思います。
997名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 21:11:22 ID:FBnK3WYE
あのくだらん
ABC店会長つーアホ話しは
マルハンと全遊連と名古屋の新試験場の会長の実話
つーことなのかい

日工連の会長にも、なんか役やれよ
998名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 21:21:56 ID:MEJToAKb
>>996

どうどうと良く言えたもんだな

伸介が馬鹿にされるのは「誹謗中傷」では無いってことだね

根拠があるんだからw
999伸介(笑):2010/11/17(水) 21:33:13 ID:iv04ZkjE
私の信者が1000を書き込み、

私の恥ずかしい過去の全てを消し去るであろう。

神は私を救世主と認め、
私と契約したのだ。
1000名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 21:36:49 ID:MEJToAKb
今や絶好調である伸介氏だが、特許文献を独自研究した結果として、非常に大胆な結論に到っている。
氏の研究結果によれば現在のパチンコ産業には大きな偽装があり、これをイカサマと総称しているのである。
その根幹には「ダイコク電機株式会社」が関わっていると公表しており、もはや摘発は時間の問題と思わせる。

氏のブログ(閲覧は自己責任で)
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/

氏は警察や電子政府などの公開窓口に対して、ロビー活動とも言うべき活発な展開を行っており、
この遠隔操作技術がパチンコ依存症に対しても大きな影響を与えているとして、
Yahooブログ、「パチンコ問題を行政に訴える会」掲示板など広範囲な投稿を継続している。

こうした活動の原動力として、氏自身がかつて攻略法被害に会った事が示唆されており、
実被害は40万円との本人証言もあるため、常軌を逸しているとも言われるその思想は、
私怨を含めた業界への憎悪に後押しされてその老骨を支え続けていると思われる。
ネットではパチンコ業界の意を受けた、”情報操作工作”を受けていると事ある毎に宣言しており、
こうした事態は氏の研究の重要性を示すもの、と前向きな解釈がなされている。

しかしながら、都合の悪い質問はあからさまに無視し、批判者は全て工作員とするなどの奇行を繰り返し、
自らの主張が第一であるとの姿勢が露骨であることから、対話者よりの苦情も多数噴出している。
結果として広報活動は空回り、前述の”会”からも氏の参加を疑問視する声が上がっているのが実情である。
指摘された法規制との矛盾は無視し、工作員と名指された者の言が理に適っていても、氏の自己満足には揺らぎはない。

中寿を迎えてなお旺盛な活動には、氏の血縁者と思われる者、単純に利用しようとする信者など、
多くの有象無象が群がっているが、そうした類の人物は氏の奇行を咎める事はないので、容易に判別ができる。
尚、文章表現として●×▲■◆★などの、”シンボル”に依存する傾向があり、説得力のなさを補おうとする努力が虚しい。
残念ながらネットで虚勢を張るだけであり、あれほどの断言論調にも関わらず、告発などの行動は取られていない。
所詮は思いつきに特許の誇大解釈を組み合わせたに過ぎず、警察や政府窓口、当のダイコク電機にすら相手にされていない。
10011001
  /当スレは、1000を持ちまして閉店とさせていただきます。\
/   引き続き、新スレへのご来店をお待ちしております。   \〜♪
______________________________    〜♪
|_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,|
| ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . |
|√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |
| | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | |
||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| |
||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ |
||_(.  ´∀)___ ||_(ω・  .)___ ||_( #   .)___ ||_(,u    )___ |
| ==(    )◎─=(    )◎─ =(    )◎─= (    )◎ 
|〓〓    )〓〓. (○   ) .   (○   )    (○   )
|〓〓┳━) )〓〓 ━┳━)〓    ━┳━) )    ━┳━) )    
.〓〓┻ ̄ ̄〓〓 ̄ ┻  ̄〓  ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄  

パチンコ機種・メーカー@2ch掲示板 http://yuzuru.2ch.net/pachik/