1 :
名無し変更議論中@自治スレにて:
釘閉めるのは自由で止め打ちは禁止ですか
ふざけんな糞が
2 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/08(土) 21:16:00 ID:D3W4leI1
うるせえZAKO☆
3 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/08(土) 23:02:28 ID:rVk9GHuy
4 :
店長(´・∀・):2009/08/08(土) 23:14:18 ID:i8vez3wF
5 :
_:2009/08/08(土) 23:18:56 ID:bSkZ3FPR
>>1 止め打ち禁止って都市伝説じゃなかったのかー!!
地域どこ?
6 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/08(土) 23:21:06 ID:W+pj1ZfX
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。
この発見を次の学会で発表するつもりである。
カイジで駄目ってwww
8 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/08(土) 23:23:25 ID:1nS5QLpQ
↑氏ね!カス!
9 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/08(土) 23:25:12 ID:kaPjojtK
等価なんて止め打ち所かスルーに玉が通らない時間が大杉てやばいぞ
板橋区ガーデンな!!!
10 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/08(土) 23:26:51 ID:io6SBoYj
千葉汚ジャソジャソの甘カイジは500円で二回回れば御の字。
>>1 ザルバミッションの長変動時に手を止めてただけでバイトに白服呼ばれた俺よりマシ
12 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/09(日) 11:10:15 ID:k4A6l0xF
>>5 茨城県という田舎の店で注意されたぜ
注意した後店員どっか消えたから続けたけどね
合法ゴトだからな
注意されて当然
>>13 違法だからゴトっていうんじゃないの。
お前にかかるとスロットの目押しもゴトになりそうだな。
昔スタジアムの時短で1000以上ハマった時に止め打ちで4000玉位増えた
店員はただ笑ってた
16 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 00:17:02 ID:vTCiSn3d
コンドルのリプレイ外し禁止の店思い出した
17 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 00:19:40 ID:ZhFZwoqm
ネタ
>>16 俺実際注意された事がある
5号機出る前くらいにその店潰れた。
でもビーナスラインでかなり抜いたからゴチ&プギャーですが
19 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 00:25:34 ID:iknenuaa
大阪では、初代ニューパルが置いてた頃
「目押し禁止」なる貼り紙があってな、驚くことに他人のじゃなくて自分のもなんだ。
それで7.6枚交換って、どんだけボル気やねん。
20 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 00:28:57 ID:awGM/kZv
>>18 俺もある
ムカついて次の日に仲間でコンドル占拠して全員でやってたな
すぐに撤去された
21 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 00:34:36 ID:6lC5ZBdr
もうカイジで止め打ちしてちゃんと増やせるとこなんかないだろ
「遊技」なのにな
23 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 02:14:28 ID:FS0YzVG/
しかし、いつからだろうか…
時短で玉増えないのがデフォになったのは…
24 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 02:33:14 ID:nSqs07+k
返しが3になってから
>>19 猛獣王のATの目押し禁止の店あったw@大阪
勝てるわけねぇなw
27 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 02:40:31 ID:hNeDSPD8
どうせ
>>1は白シャツが後ろにいるのに得意気に止め打ちしてたんだろ。
こういうカスが駄目にする。
28 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 02:46:22 ID:6dvKVvMd
>>25 どうしろとw
意味わかんねwww
つーかアシストの意味ねーwwwww
29 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 02:47:36 ID:Z2ZGvBkh
>>11 その店は終わってんなww
打ってるやつの方が少ないだろ
店の入り口に『当店はオヤジ打ち以外のお客様お断り』て貼り紙はってやれよ
>>28 正確に言うと、画面見れないように隠されてるw
もちろんランプも
どおりで6でも放置されてるわけだわ
大阪って怖いところだなと思いました
>>27 >>27 俺も注意されたことあるがカイジの場合は特別だろ
少数導入が多いコイツが未だに打てるとこなんて自分以外たまたま止め打ちする奴いなかったり
ってのが大半でしょ?
増え方が増え方だからホルコン見て飛んでくるのが普通じゃないの?
さすがにホール側も止め打ち効くのは知ってるだろうし
32 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 03:04:57 ID:6dvKVvMd
>>30 クソワロタwww
禁止って所の話じゃねーじゃんw鬼だな、鬼wwww
でも大阪の人間なら平気で隠してある部分を剥がしたりするんだろうな
まあ店側も大阪人だろうから剥がした瞬間鬼の形相で突っ走ってくるんだろうなw
大阪クソコエーwwwwwww
そんなんあるとしたら台の中から隠すだろうから剥がすとか出来なそうな
>>30 記憶薄いけど猛獣王って第1リールを止める絵柄の鳴き声しなかった?
1リールだけアシストだねw
>>30 多分その店は枚方にあった、サラ金に変則押し禁止の張り紙あった店でしょ?
3-1-2で中押しして店員に切れられた記憶がある。
36 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 12:39:31 ID:yR89Lmtw
ホルコンでわかるっていうのはどういうことですか?
37 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 12:45:17 ID:6WD8qnIq
38 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/11(火) 12:54:18 ID:6dvKVvMd
39 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/12(水) 06:42:58 ID:rqURISBj
猛獣のAT目押し禁止か…悪魔だなw
まあ
>>34の言う通り第1は鳴き声でわかるから12択が4択になるしまるっきり通常時というわけじゃないなw
40 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/13(木) 01:45:16 ID:NFge+4JU
>>39 ふっふっふっ、大阪はその頃7.6枚交換以下しかなかったんだぞ。舐めんな。
そんな店が営業できるなんて、やっぱ大阪人ってアレな人ばっかなんだな、頭がさ。
42 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/13(木) 21:31:50 ID:Ho69EgwO
都内エスカスで注意された
どっか都内イイ所ない?
スルーにシールぺたり、ハンドル固定、止め打ち
やりたい放題やってるけど注意されたことないわw
>>43 うらやましいな、
俺なんかラウンド中の再抽選がつまらなくなるからとセグを隠していただけで注意されたのに。
そんなんで注意するなら隣で台を叩きまくってるバカ親父を注意しろよな。
>>44 大阪のガロ打ちは、7セグ・ブドウにシール貼りまくって打ってるぜ。
ジャグラーなんて、札やおしぼりで全リール隠して打ってる傾奇者まで居るし。舐めんな。
46 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/14(金) 00:16:21 ID:JC5uR3OU
今日は6人注意した。何人注意してもあとからあとから沸いてきやがる。ウジ虫どもめっ…!
47 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/14(金) 00:46:20 ID:yVImxnPo
止め打ち注意するならスルー閉めればいいのに・・・
俺の行く等価んとこ止め打ちなんかとてもできん
むしろ玉がスルー通らないで玉が無駄に下に流れルだけの台もあるし
48 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/14(金) 00:53:56 ID:VC3VvxYp
止め打ち注意されたら首を絞めればいいだろ。
49 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/14(金) 01:04:39 ID:SBYqaWp1
そんな店がハンドルのストップボタン壊してたりしてそう
50 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/14(金) 01:07:20 ID:dpJVLknV
この前店員に、裏のコンピューターにエラーが
出てるので、止め打ちしないでって言われた。
店員を外に連れ出して「止め打ちより台パンとか
ボタン強打を注意しろ」って言ったら、それらは
コンピューターにエラーが出ませんので…だと。
納得して帰った。
51 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/14(金) 01:14:41 ID:TWzks6pP
止め打ちするつもりはないけど
アルコール中毒で1秒以上ハンドルを握っていられないから
手を離したり握ったりするんですう><
病人を差別するんですかあ・・・・(つД`)
って言えば大丈夫
52 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/14(金) 01:23:05 ID:ayx4qCuZ
おまえらもっと大事に使えよ。
おれは客レベルの低い店でどうしても確実に勝ちたい時だけ甘カイジ打ってる。
今でもモリモリ増えるよ。
甘カイジって客が止め打ちさえしなけりゃ、店からするともっと回しても良いくらい基本辛い台だしな。
53 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/14(金) 01:26:40 ID:a0Wp25yI
ロバートで止め打ち注意されたな〜。あとはガロのセグ
54 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/14(金) 01:31:45 ID:DpkeEzj+
なんで注意されんの?違法なの?
止め打ち禁止するなら台調整中にして
開放するなって文句言うな俺なら。
最近のパチ屋はほんと客舐め過ぎ
そんなパチ屋は潰れてしまえ!
ちなみに俺の周りで止め打ち注意する店は一つもない。
56 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/14(金) 01:35:51 ID:TWzks6pP
>>54 違法っていうか、店の権限である程度自由にルールを決められる
止め打ちが攻略の一つと見なされても、おかしくはない
客は店の敷地内でプレイしてるから、店のルールに従えってやつだ
だから、協会や警察に言っても無意味
そんな店は行かないに限る
どうせボッタだろうし
>>56 注意の張り紙がしてあればな。
何もないのに当てた後言われたのなら当てるまでの金返せと
客が言いたくなるのは当然だ。
パチンコじゃ店側の後だしルール程腹に立つものはない。
>42
オレもカスで注意されたけど固定ハンドルだけだったぞ
その前にカスはスルーが死んどる
今日 6台もある大塚に行ったらスルー死んでたけど
ヘソ開いてた
自分勝てたんでオススメ!?
59 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/15(土) 02:47:19 ID:GEjOeZKW
俺も黄海で出禁になりますた。
以前から俺が打つときだけ異常なベース値になり目に余るからとのことでした。
やったのはステージ止め、保3止め、時短時に小デジ保留の余裕ある時のみ止め打ち。
その店に守山兄貴がイベントで来た時の講習会の内容通りに打っただけなんだが…
60 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/15(土) 22:09:48 ID:ByXNO1iw
そもそもパチンコ台は遊戯機できちんと遊んでる(止め打ちしてる人)が注意されるのはおかしい。
店員は遊戯場のスタッフならむしろ遊び方を知らない人に教えてあげる立場の人でしょ?
出されて困るってのは名目上換金してないはずのぱち屋が言うことではない。
店が設定した釘で遊んでるだけだし
61 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/15(土) 22:12:01 ID:bVuil8Ea
大阪だが 止め打ち禁止とか聞いた事もない
62 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/15(土) 22:19:29 ID:ByXNO1iw
甘カイジで7箱出して2箱止め打ちで増えた。わずか5時間で
やり過ぎると釘死ぬから毎日5時間くらいにしてるが、とうとう注意されて出玉没収されるところだた。
ぱち唯一の技術介入が攻略法扱い、なんかイイ言い訳ない?
>>61 今は知らんけど、昔は止め打ちはもちろんのこと
スロの目押し禁止のホールがあったような
大阪行ったことないから担がれたんかもしれないけどなw
64 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/15(土) 22:57:17 ID:rUHEUUmz
いやあったよ
大阪だけじゃないだろうけど昔は目押し禁止の張り紙ある店結構あった
リプレイ外し禁止とか
止め打ち禁止は昔は常識 止め打ちしてたらきつめ注意
本当にあったのかw
当時は目押し完璧なら1でも機械割100超える台あったしな
66 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/15(土) 23:24:10 ID:svc1b0pY
昔、埼玉でもあった。
リプレイ外しで注意。
大和の○リーンのコンドルにもリプレイ外し禁止の張り紙があった
北海道の某郡にあったコンドルは、地元民以外は
遊技禁止だったぞ。打つには会員証が必要で、会員証の発行時に
本籍を確認されるとかもうね…。
それなら完全会員制にして一見客等を完全排除しろよな
70 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/18(火) 21:56:50 ID:8rxHx019
イヤミで狙い打ちして30000発出したら注意された!ムカつく
71 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/18(火) 22:06:21 ID:8OIR2bHV
負けまくってる奴はガラスわろうがまたの来店まってますといわれるよ
72 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/18(火) 22:18:19 ID:pM0ifE2D
遠隔出玉制御装置が誤作動するから止め打ち注意するわけですよ。
シマ内に単発打ちしている客がいればその客の台のみ終日ハマり台になって他の数台が割り数無視して爆裂してしまう
勝つの禁止
74 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/18(火) 22:26:11 ID:t7w2Gzh3
75 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/19(水) 02:30:37 ID:ekw8j9Nt
注意された・・・・
しかも止め打ちどころかステージ止めも駄目
ハンドルから手を離すのも駄目
上皿に玉がある限り保留4で長いリーチがきても打ちっぱなしにしろだと
二度とこんな店いかねーわ
76 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/19(水) 02:39:57 ID:dTxLTCbf
そんな店晒せよ
77 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/19(水) 02:48:34 ID:PqIeyf6n
美しヶ丘ベガス
運否で止め打ちして増やしてたら、注意はされなかったけど
次の日にはスルー閉められ、アタッカーの右上の釘もいじられてた
あれにはガッカリした。
79 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/19(水) 06:42:54 ID:oSezAYzG
75>
そこまで行くとすごいな・・・
俺なら無視して打つが
ファフナ−ならともかく。。。。
80 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/19(水) 12:17:42 ID:mFxTRU/J
いいこと思いついた!
上皿の玉を空っぽにして、打ち出したい時だけ上皿に玉を入れればいいんだ
81 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/19(水) 12:26:20 ID:mFxTRU/J
あと、貼り紙で『止め打ち禁止』ってない店で止め打ち注意されても大丈夫なんじゃない?
これって消費者(保護)法だっけ?これに触れるんじゃね?客の不利益になることは、事前に告知しておく必要がある。みたいな決まりあった気がする。全然詳しくないけど(笑)
82 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/20(木) 03:42:27 ID:WfMTBeq8
カイジ打つなら止め打ちとかショボイことしてないでビル傾けるくらいのことしなきゃw
83 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/20(木) 03:49:35 ID:N2z45be9
俺なんかハンドル思いっきり引っ張って台寝かせつけてるぜ
84 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/20(木) 04:15:26 ID:sRjwnCbo
なんで借りた玉の打ち方まで決められるんだ?ハンドルについてるストップボタンは何のため?
教えてくれ。
85 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/20(木) 12:55:51 ID:BWhyl9x+
とうとうMHにも 止め打ち禁止の貼り紙が…。
貼り紙無視して止め打ちしたら どうなるの?
86 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/20(木) 13:14:59 ID:DsHWP+4b
店員に聞いてみれば?
カス
>>85 写真撮られて出禁程度じゃないか?
最近は、怖い人が出てくる事はめったに無いよ。
初めて甘カイジ打ったんだけど止め打ちしてたら出禁になったwww
店員が止め打ちするお客さん多いんですよとか言ってたけどだったら台の横に張り紙でも貼れよw
他の台じゃ止め打ちしてても何も言われなかったけどカイジだけはダメみたいだからなおさら
注意してくれりゃおとなしくやめるのにいきなり出禁で腹立ったわ
止め打ちしてたら徐々に絞めにかかってきやがった
仕方がなくベストな打ち方で増やす日々を送ってたら…
当たりが引けないっ・・・!
引けても潜伏だとっ・・・!
お願いします!もう止め打ちしないんで当たりを下さいっ・・・!
90 :
85:2009/08/20(木) 22:59:19 ID:BWhyl9x+
>>87 カイジ以外も打ったりするお店なんで店ルールに従っておきます
なんだかなぁ〜。
使える店を足を使って探す。
が、模範解答。
92 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/21(金) 04:24:57 ID:Y8GB7HHp
そんな糞店は実名で吊せ
93 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/21(金) 07:14:47 ID:yGW/2MtI
ハイジィーーーー!!
94 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/21(金) 10:36:12 ID:ReYG35lx
そんなん威嚇すりゃいーじゃん。店側だってゴタゴタは避けたいんだから、騒げばいい。そうすれば大概スルーしてくれる。
それがダメなら暴れろ
出禁が失禁に見えた
ジョ…ジョジョジョ…
おっちゃん…っ
96 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/21(金) 10:42:07 ID:/BL218k6
ホントに
>>1の言うとおりだな
止め打ち駄目ならアタッカーやスルーの削りもナシが公平だろ
アカギィーーーー!!
セコイ店員多いな。
マイホにはガロの魔戒の止め打ちをレクチャーしてくれる店員がいるぜ。
奴は少なくとも3回客をパンクさせてるけどなw
99 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/21(金) 11:11:46 ID:8A368Y4B
俺はファフナーの時に言われたんだけど
その時…白服、外に呼び出して話たんだ。
京楽の台とか時短中止め打ちとか有名だけど?なんで俺にしか言わないの?的な話から始まり
最終的に「当たりを誘発する止め打ちはダメです。」…じゃ魔戒は?
「どうぞ勝手に止め打ちしてください」だと(笑)
その時に、店側が釘弄るのは禁止されてる。っていうのも出しながら話してたから…リード体制で話進められて…
客との揉め事でその白服はもう飛ばされたけど
店側もあからさまに釘かえられないでいるし(笑)
100 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/21(金) 11:24:39 ID:2NwUP4cE
止め打ち禁止とかってマジでどこの地域なんだ?都内?
こっちの田舎じゃ一回も注意されないし、張り紙なんてまずないぞ
101 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/22(土) 03:22:18 ID:57yGJiR8
102 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/22(土) 04:25:58 ID:z/wwZCMr
東京の瑞穂にあるフェイス1100
103 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/22(土) 04:29:26 ID:yhMtkaEY
104 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/22(土) 07:04:28 ID:Tl9pt7xx
インチキっ・・・!!
インチキっ・・・!!
遠隔だっ・・・!!!
と叫ぼう
昔スロで目押し禁止の店とかあったな
106 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/22(土) 07:16:50 ID:MACVslmY
>>102 スロで小役カウンター使っていたら注意された。
107 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/22(土) 07:31:24 ID:NO6uFPvQ
ハンドル固定禁止もあるんだろ?
右腕がポパイみたいになっちゃうよ。
108 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/22(土) 08:38:41 ID:CuFlG38Q
>>107 大阪はやかましいぞ。
全域かは知らんが東大阪、八尾地区は。
ちなみに三重では注意された事は無かった。
いつも腕プルプルで打ってる。
後ろに積まれたドル箱が俺の台だけ斜めってた
他の台のドル箱は平行に置かれてるのに
これはマークしてるぞっていうサインなのか…
110 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/25(火) 23:44:21 ID:5F46LigQ
電サポねらった止め打ちは、むかし裁判で客が勝ったとかきいたことあったけど
かんちがいかな? 自分はむかしホースケ君とかは言われたことあったけど
最近は全然ないですね。カイジなんて店員が後ろにいても堂々としてますよw
あとすみませんが質問なんですが 3円交換で千円19回貯玉2500まで無料の
カイジは玉増やせても期待値高くないですかね?
111 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/25(火) 23:50:52 ID:Jgv10A4R
大人は質問に答えない
112 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 01:15:26 ID:APHeP5mg
俺の地元の茨城はパチンコの手放し遊戯が黙認されてる時代があって、
昔とあるホールのピストル大名の島は、ストップボタンを外されて尚且つ、
『台から手を離してご遊戯ください』
と貼紙されてたぜww。
まだあるよw
日テレかどこかで、両残泊がモンスターハウスのランプ点灯攻略法を公開したら、次の日そのホールはランプを消したwそれ見て友達と大爆笑ww
スロの猫de小判には、
『スタートレバーをゆっくり下げないでください』
と書かれてたり、
大花火の1BET 2BETボタンを封印してたり。
初代ナナシーで爆連させてた客に
「台が壊れたようなのでここまでにしてください」
と強制終了させたこともあるそうだww
なにしろこのホールのテンチョサンは執念深くて、止め打ちやキズネタ、攻略法には面白いように過剰反応するんだww
止め打ちしたらだめですだわ
手放し遊戯はだめだわ。
なんなんだろうな。
114 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 02:15:49 ID:tcGqSB76
要は勝つのが禁止ってことだろ
115 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 02:20:42 ID:jRsxCxUr
禁止の店なんて有ったら絶対行かないけどな
行くやつはマジで馬鹿 死んだ方が良い
116 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 13:07:48 ID:ieOJ3H/H
止め打ちじゃないけど、寄りから風車までの左側に葡萄ができて、等価ベース33/kの神台に化けて、そのまま打ち続けたけど、何もいわれなかったよ。
当たった際に盤面叩いたけど落ちきらず、箱交換にきた店員に黙示録最中に直されたけど、あえて文句は言わないでおいた。
>>116 葡萄ができても打ち続けるのはゴト扱いされるから警察呼ばれても文句言えません。
釘が折れたり風車が回らなくなっても同じ事。
今度からは素直にすぐ店員呼びましょう。
118 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 19:51:33 ID:tcGqSB76
お前ら全員出禁な
119 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 20:14:22 ID:J452FldS
>>117 それはない。
むしろ葡萄は、ガラスを開けるのを拒否する権利すらある。
120 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 20:42:42 ID:Efa06Y2I
湘南爆走族で止め打ちしてたら怖いお兄さんに呼び出された
121 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 22:20:14 ID:9U4U+5HR
俺なんて毎回負けたらハンドルもぐぜ
122 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 22:40:31 ID:OhG5P9J6
>>119 そうだったのか・・・・一週間前に知っていればなー
ガロのヘソ→に立派な葡萄がなってずっと短縮回転で持ち玉が増え続けた時があったんだけど
アウトセーフの線引きが分からず30分ほどで直してもらってしまった
ガロの時短なんて初めてだから楽しかった
123 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 23:00:11 ID:J452FldS
>>122 そのレベルは大昔ジャマイカって機種でなったことがある。
ゴト扱いなんて絶対されないが、まあそのまま打っててもどっか引っ掛かって壮絶な葡萄が見れただけだと思うよ。
124 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/26(水) 23:14:34 ID:WNVdbE+H
>>1 こんなスレ立てるから注意されんだよ。
スレ見て止め打ちする人増えれば店も敏感になる。
食える打ち方見っけたら自分の胸にしまっとけ
なんでこうやって書く奴沢山いるかな?
注意された事スレにしてもなんも得しないっしょ
糞はキミだよー
>>119 正常じゃない状態を承知で打ち続けてそれにより球を出して交換したら窃盗罪ですよ。
127 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/28(金) 03:46:55 ID:pN2l/8ox
店内で店員の女と同意でSEXしたら注意された
>>125 こういう書き込みたまに見るけど掲示板見ないでも分かるだろ常考……
そんな特別な方法!(キリッ)みたいに言わなくても……
ぶどうは店の張り紙に禁止って書いてあるわ
テメーら男なら止め打ちなんてせこいことせず、フルスロットルで氏んでこい。
131 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/08/28(金) 19:45:35 ID:EKqjoDEU
止め打ちすれば、まず負けないね、ハイワロのロングが嬉し過ぎる
俺は両腕骨折で入院中に看護師さんに抜いてもらった事あるな
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」と口と手で抜いてくれた
俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと
「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた
>>128 125はそゆ事いってんじゃないっしょ
打てばわかる事を掲示板に書くと
打った事ない人や打ってもわかんない人
もやるから長持ちしないって事でしょ?
そもそもこのスレは それネットで書いて
何か得?ってスレだし
>>133 あなたの気持ちは痛いほど解かる。
だからこそスルーでお願いします。
マイホは止め打ちする人が自分以外にいない。
お得だが店員に明らかに目をつけられてる。
>>136 その気持ちは良く分かる。
ガロで羽根ハズシしてるの俺だけなんだが、店員のまだかな〜って視線も痛い。
138 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/06(日) 00:06:03 ID:IEAanGNe
もうカイジの止め打ちはメジャ−だろ
最初はやっている奴も少なくおいしかったが・・
最近はどこも厳しいね
139 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/06(日) 02:34:30 ID:CqKXnQgz
止め打ち禁止 スロもボーナス入っても目押し禁止 どうしろっつうんだ
>>134 9999万の次は…?これだからパチ民はて言われるぞ
141 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/06(日) 17:58:44 ID:RKfAfJ84
止め打ちは違法です
よって逮捕します
142 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/07(月) 01:30:58 ID:TUQi0JEK
143 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/08(火) 18:12:48 ID:qGklC+Lk
葡萄ができるのも偶然という名の確率だよって言ってやんな。パチンコは確率と言ってる店員とかにな。
葡萄放置がゴトと言うなら、そもそも葡萄のできるクギに設定した店員が客にゴトさせるゴト師じゃねーか。
>>141 違法ならなぜストップボタンはあるの?
144 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/08(火) 18:20:54 ID:3hgdZ+Lf
そもそも止め打ちってどこまでが止め打ちなの?
止め打ち禁止だとどう打つんだ?休憩・トイレ・終了以外ラウンド終了後でさえずっと打ちっぱなしってことか?釘によっては1000円なんて3分もつかもわからないよ
一言で言うと「勝つな」ってこと。
カイジで止め打ちってどうやんの?
沼モード中に任意のタイミングでストップボタン押せばおk
3回も沼突入すればすぐにわかるよ
止め打ちするなって言うならせめてスルーだけは釘締めるな、と思うね。
打ちっぱで常に電チュー保留が点滅するような調整ならヘソやアタッカー次第だけど文句ないが。
150 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/12(土) 20:59:22 ID:08WFN/oh
「沼モード中の止め打ちはお断りします」って張り紙してある店でスーパー沼モード中に止め打ちしてたら
注意されてアタッマきた
俺は悪くないよな?
151 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/12(土) 21:13:19 ID:707poUl+
だがしかし
来ないっ..!
152 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/12(土) 22:53:47 ID:ClOsDKVl
止め打ちできないカイジなんて果物の入ってないフルーツポンチみたいなもんだろw
スルー開いてる慶次雲・斬ももりもり増えるんだが、開いてる店がない。
155 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/13(日) 05:33:26 ID:lJk2A9+o
ストップボタンってどこにあるの?
156 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/13(日) 05:37:15 ID:XAsW47bl
お腹の上の突起物…
因みに2つ付いてるよ
157 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/13(日) 05:40:59 ID:yh4Gn0ck
158 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/13(日) 05:46:48 ID:2y0aaeg6
沼モード中の止め打ちでプロ扱いされた店あるわw
次の日からそこ行かなくなった
そして今日P-worldで検索したらカイジ撤去されてたw
私の他にもプロがいて同じ事されたんでしょうかw
……009-1の右打ちで上皿なくなってもまだスルー通らない程の
釘調整の癖に
159 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/13(日) 05:46:51 ID:ZsceCbn4
そのボタンはここにありまっせぇ〜(隣のババァの胸を指差しながら)
本当にストップボタンどこにあるのでしょうか?
162 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/14(月) 17:33:26 ID:pUUXOpem
葡萄や止め打ちは店のルールであって、別に法律違法ではない。
…が、玉を買うわけでなく、ホールから『借りてる』以上、ホールのルール従う必要がある。
ホールは自分の店のルールに従わない客の『貸してる玉』を没収したり、強制的に追い出したりできるのは風適法で決まっている。
結果として、店のルールにケチつけることはできない。
…とパチ○コ攻○マガ○ンのサイトに書いてありました
163 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/14(月) 17:36:08 ID:HMl2ReVT
164 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/14(月) 19:10:12 ID:tV+Ideag
「このはし渡るべからず」
「橋」ではなく、「はし」にしたのは新右衛門が逃げ場を作ったからなのか、それとも単に作者の都合なのか
165 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/14(月) 19:32:18 ID:tV+Ideag
新右衛門じゃなくて桔梗屋か
>>164 一休さん以外はみんな大人だから、答えをわざと残しておいたのさ。
ハイハイ、子供に付き合ってやったよってだけの話。
167 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/15(火) 03:22:07 ID:++lH7pET
関西で張り紙見た事ある?
ちなみに、神戸らへんは我らの39チャン率いるタ〇ミコーポレーションのガ〇アが張り紙、超萎えるわ
ガ〇アはファフナー大量導入→ゴト、攻略?騒ぎから2ちゃんにビビり過ぎ
168 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/16(水) 00:36:05 ID:xMpDkYAE
↑隣の菌城は大丈夫だよ。最近カイジばかりしてるが、この止め打ちの威力凄いよね。過去最高かも。
別スレであった、タコ打ち打法って効果あるのかな?
最近、沼モードで当たりが終わった後、右チャッカーが開くまでヘソ保留を満タンにするようにしています。
ヘソ保留で執行準備がうまく出ると、儲け物。右のチャッカーで40回転回したら、保留を全消化。そして執行準備のヘソ保留でスーパー沼か大当たり(小当たりもあり)
を頂けると自分の力で継続させる事が出来ますね。
皆さんも小技してますか?
>>168 内部が通常に戻っても小当たり以上確定すんのか?
それ以前にギロチンはずっとスタンバったままになんのか?w
170 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/16(水) 01:34:54 ID:xMpDkYAE
↑だから40回転で保留を消化します。50回転になると突確をひいても潜確になるのわかりますよね?
画面に残り10回転が出たら保留を消化させるといいです。強制的に大当たりか突確(小当たりも含む)をストックしているので、大当たりか更にスーパー沼モードを上乗せ出来ます。
小当たりなら残念…。
通常時に潜確ひいたら執行準備出やすくなりますよね? 確変時は、へそ入賞からの突確割合が多くなりますから。
へそからの、執行準備予告はチャッカーで当たった場合は消えますが、へその保留の何番目に来たかを覚えておけば上記の打法の時に使えますよ。
171 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/16(水) 02:20:13 ID:qPTMpQSz
>>170 もちろん執行準備とかで得する場合も、あるにはあるだろうけど…
『右からなら大当たりだが、ヘソからなら潜伏』
ってのを引いてしまって損する場合がほとんどだと思うんだけど…?
ちゃんと読んでないけど、まさかとは思うがへそで当り確定したのを引っ張るって事か?
173 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/16(水) 02:33:14 ID:xMpDkYAE
↑常にヘソ保留を貯めたりしませんよ。沼に入って止め打ちをしないと損なので、ラウンド終わりアタッカーが閉まって【沼モード突入〜右チャッカーが一回開くまで】る間のみヘソ保留を貯めます。だから正味四回転だけしかヘソ抽選しません。
沼に入り右チャッカーを狙うと絶対にヘソ保留は貯まりませんね。へそ保留四回転だけ貯めて様子を見て右打ちします。
執行準備が来たらラッキー程度です。ただし50回転超えると潜確でチャッカー開かないから損です。
>>170一応タコマルスレの最後から抜粋
これ見たらいかに自分がアホなことやってるか分かると思う
40 名前:名無し変更議論中@自治スレにて[] 投稿日:2009/09/03(木) 05:59:05 ID:Dmp2CCon
他の人も書いてるしおそらく散々がいしゅつでしょうが
確変なら当たりだけど通常ならハズレな乱数の時には先読み1050年や執行準備、銀カード等は出ません
つまりヘソで先読みストックな状態を意図的に作るなら
電サポ無しで1/300を引いて、しかも先読み付きな必要があります
1K20で右打ちの玉増えを計算せず、さらに先読みが必ず付くと仮定しても
ヘソで300消化した場合は右打ちと比べ15Kの損になります
その成果が"確変スルーを一回だけ救済してくれる"なら普通に打った方が得でしょうね
43 名前:たこ焼屋のおっさん[] 投稿日:2009/09/03(木) 22:07:34 ID:ovz5gpiF
ただいま〜カイジ打ってきましたよ。
回りが悪く初当たり無しで、10k負け。
>>40さんそうだったのですか・・・知りませんでした。
ご親切にありがとうございます。
たまたま引きが強いだけだったのですねえ・・・・
いやぁ自分が雑魚でした・・・すみません。
恥ずかしげもなくスレ立てたのは実践があまりにも多くエンド予告後の
ヘソ保留が当たったもんですから・・・。
今までの結果。
ST中左打ちヘソ保留銀カード2回
判断材料エンディング予告のみST40止め打ち17回実施
はずれ〜〜〜6回
小当たり〜〜2回
スーパー沼〜3回
砂嵐〜〜〜〜4回
16R〜〜〜2回
はずれ〜〜〜8回 47、06%
あたり〜〜〜9回 52、94%
1/36,3を4回転回した時の期待値10,66%
(
ttp://p-slot.net/php/tools_p/index.php)で計算
期待値をはるかに上回る結果が出たので勘違いしました。
とりあえず板立てた手前、カイジの勝ち収支が半分になるか、30回なり
50回のきりのいいとこまで、実践してご報告させていただきます。
とんだオナニー板になるかも知れませんがご容赦ください。
ありがとうございました。失礼します。
175 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/16(水) 02:36:32 ID:PyaPYwr8
ストップボタンの意味店員に聞いてみりゃよかったじゃん
つーかそんな店まだあんの(笑)
176 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/16(水) 22:12:26 ID:HgGLhuA3
スーパーボディ
177 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/19(土) 21:14:02 ID:3CQEaxM6
マルハン小松店で止め打ち注意された。
唯一の楽しみだったがコレで行く理由がなくなったので会員カード折って捨ててきた…
178 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/19(土) 21:49:08 ID:0X5Zibem
いいなあ、俺の近所に1軒甘沼の店が有るんだが
スーパー沼スルーで上皿が確実に消滅する
179 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/19(土) 22:15:37 ID:aU7eE0rG
>>170のって一言で言うと「損」じゃね?釣りなの?
180 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/21(月) 21:41:25 ID:iovUTniU
すみませんが、止め打ちを詳しく教えてくだされ〜〜〜〜
181 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/21(月) 23:03:31 ID:n5hh/vZ2
こんなの電柱の動き見てたら分かるだろ..眩しいけど
182 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/21(月) 23:10:42 ID:VM7Yh1g9
止め打ちとか以前にスルーに玉めったにハイラネェ・・・・・
これ止め打ちやりやすいよなw
注意はされた事ないや
185 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/21(月) 23:38:45 ID:iovUTniU
だから〜〜、どうやるんさ?
3コ打ったら止めるとか(笑)
なんの情報もなく、初打ちで止め打ちの手順気付かない奴は
この先なに打っても負けるから、パチンコ止めろ。
>>185 電チューが開くときに玉入れて、閉じてるときには入れない。
それだけだ。
こんなに止めうちしやすい台も滅多にないし
こんなに玉増やしやすい(釘にもよる)台も滅多にないぞ。
教えるも何も少し観察すりゃすぐ分かるってのwww
>>5 東京の立川の店でも注意されたぜ
まぁ今はされないけど
止め打ちって言えば、ファフナーは止め打ち禁止の店多かったな。
191 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/22(火) 01:24:10 ID:b60WYWXJ
今日初めて行った29玉の店で止め打ち禁止の張り紙あったけど、注意されるまでやったろと思い打ってたんだけど結局一回も注意されなかったw
張り付きもなし。
スルーガバガバありがたい
192 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/22(火) 02:11:56 ID:HbVwDzzJ
>>186わざわざイヤミさんくす★
おるんよね〜〜、強がって教えてくれへんやつ(笑)
>>187なんとなくわかったわ。ありがとう。今度やってみるっ
まぁワシはまだまだ初心者かもな。
何も勝ち負け関係なくフラフラ打ってるから知識0やねん。
193 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/22(火) 02:24:07 ID:lw0cmyVs
きも
194 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/22(火) 02:31:55 ID:TLWtiowH
勝ち負け関係ないのに止め打ちの方法知りたいのか…
195 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/22(火) 02:35:18 ID:m6rGTbXr
関西弁で書き込みしてるあたりがキチガイだな
196 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/22(火) 03:32:59 ID:KvapFb2G
内心は教えろよ畜生だろ
197 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/22(火) 10:14:47 ID:HbVwDzzJ
ほんま関西弁ってうざいよな〜〜
うちもめっちゃキライやもん!
………関西人より(笑)
>>192 マジこういう厚顔無恥のゆとり丸出しキチガイ多くなったよな
ジェットカウンターに巻き込まれて死ねよ
199 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/22(火) 15:49:33 ID:HbVwDzzJ
てか、ここの人ってなんかあったら「基地外」だの「ゆとり」とか言うよね〜
心狭すぎるわ。
ていうことで、ちゃんとした「止め打ち」のスレに戻りましょう★
わからない人がいたら、親切に教えてあげましょう。
イヤやったら教えない。
オケー?
200 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/22(火) 15:57:14 ID:sOFj6zgz
>>198ネット標準語関西人だがジェットカウンターには笑わせてもらった…。
>>199 てめえ、仏の顔も3度までだぞ
カイジならスルー通して電チュー開いたのを見たら一拍置いて3発打つ。んでまた開いたの見たら一拍置いて3発
最初は入りにくいかもしれないがタイミングを微調整してくれ
電チューの動きを観察してもわからんなら、聞いてやっても難しいだろうな。
逆にロス率増えたりして…
>>201 勉強になりました
けど俺のマイホは張り紙してるんでやめときますw
205 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/22(火) 20:26:56 ID:HbVwDzzJ
>>201 すごいわかりやすい説明ありがとうございました★
今度やってみます
そして、みなさまありがとうございました。
もうワタシは消えます………
ちょっと頭の中でシミュレートすれば
>>201がおかしい事に気がつくはずなのに…
味方なんていねえんだよ…っ!
釘調整やらネカセによっちゃ3発拾うかもしれんが
2発打ちで十分な気がする。
しかし、周り見回しても止めうちしてる奴がいない。
ロングリーチとか増やす絶好のチャンスなのに、手離して
何十秒と見学してんだから勿体無いよな。
毎回100玉以上増やしてる気がするけど、
等価なのにスルー鬼閉めされないのは、こういう人が
いてくれるおかげなんだろうな。
丸一日打ってりゃ数千〜1万ぐらい差が出てくるんじゃね?
>>207 安定して打てないととりあえず3発打っとけってなる、タイミング合ってても拾わない場合もあるし一個でも拾えばプラスだしあわよくば全部拾ってくれと
止め打ちしない人は面倒なんだと思う、眩しいし。どうせ100発くらい〜とか思ってるんだよ。
まあかく言う俺もリーチの時しか止め打ちしませんが。
眩しいんだよ!あと疲れるんだよ手が!
右打ち時は常に止め打ち。大当り中も止め打ち。これを徹底すれば大分出玉は違うんだろうな
>>206 なんでわざわざ余計な事言うんだよ
ホールで試すまで黙ってろw
211 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/23(水) 03:14:04 ID:2p/wvPSR
マルハンは酷い。
台には注意書きが無いが、さんざん突っ込んでやっと電サポ止め打ちが出来ると思った途端
事務所から主任クラスがホルコン見て飛んで来る。
「どこにも書いてねえじゃん」と言うと「入り口の看板にパチンコ・スロットの変則打ちお断りと書いてあります」だと。
売り上げやばいと感じたら、緑ドンのナビ狙い打ち禁止だとかガロの右打ち禁止とか何でもありじゃねえかよ。
こんな詐欺朝鮮企業が一部上場とか笑わせてくれるわい。w
212 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/23(水) 09:03:21 ID:vAUCvTCA
え
>>201は嘘!??
やっぱりみんな敵なんだ……
>>212 止め打ちをする奴が増える→店が釘を閉める→止め打ちしてた奴らに被害
つまり止め打ちする人が増えると困るんだ。
>>201は丁寧に止め打ちのやり方が書いてあるだろ?
だから本当だろうとまるで嘘のように振る舞ったりするわけだよ我々は。真似されると困るからね。
つまりほどほどに、あと
>>201のやり方でも釘とバネ次第で細かいタイミング変わってくるから。まあとりあえず電チュー開いたら3発打てばいいよ、後は2発にしてみたりして調整する
カイジの止め打ちはほどほどにしとけ
視力ガタ落ちするからな
免許更新にメガネ買わされてエライ出費だ
あれ、アメリカなら訴訟起こされてるレベル
>>213 つまんねえこと書くなよ
れんしゅうもしてない
るーるもわからない奴に教える必要なんてないんだよ
かんがえればすぐにわかるのに
なんですぐに聞くかな
? なんか改行変になったけど勘弁してくれwイライラしてるから変換も変だけどw
止め打ちできてライバル0のいい店見つけたんだから余計な事書くなよな
せっかく
>>212が嘘だと思ってくれてんのに
お前のせいで止め打ちする奴が一人増えたじゃねえか
>>215 もうやだこのスレ、教えて何で叩かれるんだよ…!
黙ッまれ…!このバカ…ッ!バカッ…!
止めとくよ、もう…止め打ち教えるの
パチンコ屋にバレちゃうだろ?
うん、これ以上は止めよう、糞スレがさらに糞スレになってしまう。それに携帯でやるには無理があるわ
うまく出来てれば良いんだけど
>>214 缶コーヒーのシールマジオススメ。あと左手
ただでさえ等価ボーダー20と激高なのに
ガンガンに締めて15/kとかの店に言われたら
文句の一言もいいたくなるけどな
ま、そんなボッタ店では打たないだろうけど
219 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/23(水) 23:35:50 ID:Y3Yyrt0s
>>201 今日やりましたけどできないじゃないですか!
ドンドン減ってった!!
なんでそんな嘘つくの?
いい加減にしてくれないですか?
ホントここのスレの人たちって意地悪なキモヲタばっかりですね
そんなんだから彼女もできずに毎日パチンコばっかする日々を送るんですよ
もうこのスレには来ませんサヨウナラ、デブヲタ童貞さん達
あまりにスルーが締まってるから増やせる時は露骨に止め打ちして玉増やしてた
止め打ちでドル箱が溢れそうになって呼び出し押したら
すぐ後ろで空のドル箱持った店員がすぐに渡してくれた
そんなこともある
減るとか言ってる奴はそもそもスルー潰されてるんじゃねーの?
俺の地域だと○半、台南無、害亜は全部スルーだめだよ
224 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/24(木) 02:46:25 ID:tVo2I2DJ
カイジの止め打ち如きで注意される店あるんだなw
ちょっと前の京楽の台とか止め打ちでもモリモリ増やせたなー
>>224 モリモリ増やせたのはまことちゃんな
まことちゃんのときは一度も注意されたことないのに
カイジの止めうち注意はもう4件食らってる
まことの方がはるかに時短中の玉増えの威力は高かったのにな
俺は真後ろで白服が見ていてもどうどうときっちり二個打ちする
で、注意するならするで早く言えと思う
黙認なのか不可なのか、とっとと見極めたいからね
まことちゃんは設置店もすくなかったし、すぐ消えたからじゃね?
227 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/24(木) 04:57:49 ID:1c3RNalF
いや 柔キッズのジタン中2000球増やしが懐かしいあの時代は増やせた 無論注意など一切ない シビアなやつは権利物で右回転体狙いで増やしてから打ったりしてたよね
沼モード入ってスルーに1玉も通らず上皿ほぼ消滅とかもうね
その状態でたまにスルー保留たまって止めうちすると注意って通報レベル
229 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/26(土) 00:31:05 ID:Cn47EO5B
電チューが閉じたら2個打てばいいって雑誌に書いてあるよ
230 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/26(土) 14:20:31 ID:LvfpMvNZ
ついに俺も注意された…
ずっと同じ店で言われなかったのに。
今日いつもと違う色の服きたオールバックの店員がずっとこっち見てるな〜と思って止め打ち止めたら、しばらく真後ろでじぃ〜っと見られた後どっかいった。
安心してまた止め打ちしたら、すぐさっきの店員来て
『今止め打ちしてましたよね?
チューリップの開放に合わせての止め打ちは禁止してます。
お聞きになられない場合は出玉を没収して退店してもらうことになってます』
ずっと言われなかったのに…。
3.3で18/Kの釘で止め打ちなしで勝つのは不可能。
腹がたったし勝てる見込みもなくなったので止めました。
もう行くことはないでしょう。
231 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/26(土) 15:36:27 ID:L8V3B3Av
最初のころやってたが、やる気出ないよな
目潰し光線が不快すぎる
なんでメーカーはあんな不快なことするの?
232 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/26(土) 15:45:52 ID:TcfCGpHC
ハンドル固定、セグ隠し、携帯でメールしてたら注意されたことある。
ハンドル固定以外は納得いかんわ
233 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/26(土) 16:18:36 ID:rNKn5tI8
マイホは止め打ちし放題だが30玉1k15以下。
通常が苦痛過ぎてさすがに打てない。
スロで申し訳ないが数年前大阪で
ヤマトのスロで手順忘れたんだけど
ストックの有無がわかるってのがあって
手順覚えて勇んでいったら
「判別手順が発覚した場合には出玉没収とさせていただきます。」
って紙がBETボタンの横に貼ってて吹いたことがあるw
ストック消してますってアピールしてどうすんだよww
なんにせよ止め打ち注意する前に
台どついてるやつをどうにかしろよw
235 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/26(土) 16:58:11 ID:W3V6s+Ko
>>234 スーパーリノだったら設定変更で消えるぜ
236 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/26(土) 17:03:44 ID:kOO74NLJ
>>234 台どつきはマジでウザいわ
ファフナーで王道ルートというか入る寸前にどつきの衝撃でイレギュラーした時は殺意を覚えた
237 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/26(土) 17:28:33 ID:FWKEXp4H
新台時は良く出てたのに、入れ替えで無くなる近くになったらはまりまくり
挙げ句に2確ヌルーしまくり
おかしくね?
運が悪いとか新台時と稼働が違うとかじゃないから絶対
MAXスペの時もそうだった
明らかにおかいしいよ
もうMAXもミドルも甘デジも全くやる気なくなった
胡散臭すぎる
238 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/26(土) 17:35:12 ID:7O8lMtsU
>>237 同意だけど、そんな事言ってると工作員が来るよ
239 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/26(土) 17:45:35 ID:Jq5rIyyw
>>218 どれが
>ただでさえ等価ボーダー20と激高なのに
そんな高い数字になるの??
>>239 アタッカーフルオープンの店で打ってんだよw
カイジのLEDがまぶしいので
ガラスにコーヒーのポイントシール貼ったら店員に注意された
○半で注意された。こっちの県は言われるのは今のところ○半だけ。
57億で出てて、万一没収とかされたら笑えないから大人しく従ったのだが、言った後に露骨にチェックしにくるのはマジ不愉快だった。そう気にするほど甘釘じゃない癖に。
パチ店員だがうちは止め打ち全く注意しません
ただ警告鳴るので後ろでゴトやってないか、玉掛かり出来てないかは確認します
「117番台ベース異常」(アナウンス)
「117番台盤面打ち方共に異常ありません、確変中止め打ちによるものと思われます」(報告)って流れ
ただカイジでベース出た事ないんで
ベース出る店はかなり警告のライン低いですね
GAROはたまに出ます
GAROの常連さんで毎回ベース上がる人だと暇な時は
「〜思われます、いつもの常連のお客様です」
「おー止め打ち上手いよね」
「GARO止め打ちイマイチ出来ないんだよな俺、見に行って学ぼうかな」
「ちょw自分のコースちゃんと見て下さい」
みたいな事しゃべってます
245 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/28(月) 16:15:10 ID:YVa9LfxQ
>>239 「ざわっ」なら等価ボーダー17.5くらい(平均出玉約2000個として)
246 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/28(月) 16:51:56 ID:STp3jsYq
ファフナで注意されたな
貼り紙とかないのに
247 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/28(月) 17:01:38 ID:07iOqDI1
ちょっと前の台だがえりちゃんはいろんな店で出禁くらったな
スロの目押し禁止は1号機の時以来聴いたこと無いな
248 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/28(月) 21:03:22 ID:w3fhzWc7
>>248 たまーにありますよ
今まであったパターンとしては釘折れ、電チューが故障で常に解放状態、データを伝える線が抜けてた等です
まぁ99%何にもないんですが
ともかく止め打ちを止める店は個人的には糞だと思いますはい
250 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/28(月) 22:48:51 ID:xH2guP3c
パチプ初心者スレから来てみました。
あちらでも低換金って時点で打たないって否定する人がいるけど、みんなの
書きこみ見てて、逆に「なんで高換金の通常クソ回んないカイジにこだわるの?」
って不思議に思えて仕方ないのですが・・・
俺、42玉〜30玉で普通に22〜28/k、モリモリ増える天啓かざわっ打ってて注意されたこと
ないっすよ。他の機種は15〜25/kがやっとの店ばっかしなのに。探せばまだ食える台あるよ、カイジ。
ただ、42玉の時は通常回転や確ベで異常が出たのか後ろでピッタリ白服にマークされたことはあるよ。
見られてる時はラウンド間の止め打ちすら控えてたから注意はされなかった。
251 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/29(火) 01:37:24 ID:eVGmNen8
エリちゃんは食えたな、しかしアレ12時間やると頭おかしくなってくるwあとまことちゃんw
252 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/29(火) 20:39:55 ID:AJbWT9Kl
>>250 だからなに?としか…あなたの回りが恵まれてるだけでしょ?ちなみにうちのまわりで(10店位)一番ましなのが等価で17-22kアタッカー並スルーちょい悪とかですよ。
パチプとかやってるとさらに頭悪くなりますよ
ふくすまのいわきで言われた
グランドオープン初日、ベース20の台で
びっくりした
254 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/30(水) 13:22:20 ID:6zfeuir0
前の店で止め打ち注意されてから、また別のスルーガバガバの店で止め打ちしてたら、偶然隣の奴も止め打ちしてた。
俺は前の経験があったから店員近づいてくる度に打ちっぱにしてたけど、隣は店員後ろおるときもずっと止め打ちしてた。
どうなるんだろと思って見てたら、隣の奴注意された!
もちろん隣は確変抜け後即止め。
俺はそれからガラスにうつる背後の影に気を配りつつ止め打ちしてます。
なんとか注意されないですんでるけど、電チューを見つつその向こう側に写る背後を見るのは、普通のときの倍は神経使います…。
255 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/30(水) 13:30:15 ID:jCpGb9VA
昔よりせこいんだなパチ屋は
256 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/30(水) 14:34:34 ID:Gx083cDJ
マイホ、『止め打ち禁止』ってカイジのエリアだけ張りつけてる。
気にせず止め打ちするが、店員に注意されたことはない。ドル箱かえるときも止め打ちしてるのに
257 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/30(水) 14:53:44 ID:gPCxFIHx
258 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/30(水) 15:14:51 ID:rbGD5WE6
>>254 そんな糞店いくなよ〜俺の行ってる店大型店だがなんにもいわれないで、止め打ちしてても笑顔で箱交換してるぞ。
注意される店は基本ボッタクリだろw
259 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/09/30(水) 15:16:41 ID:Gx083cDJ
250
等価にするのは時間がないからじゃね?
俺今学生だから低換金でぶん回せるけど就職したらそうもいかんからね
>>258 俺だって出来れば堂々と止め打ちしたいけど甘でスルーとヘソとアタッカーがまともな店が少ないんです。
たまにいい釘の店見つけてもカイジのシマだけ注意書きあったり…。
とりあえず今の店釘はいいから、なるべくビクビクしながら頑張ります。
262 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/10/01(木) 00:33:47 ID:iE+fntMR
止め打ちすら行けない引き弱な俺にどうか鉄槌を…
つ鉄槌(白ぼかし)
つ鉄則
もう導入してから結構経つよね?
先週あたりまで止めうちで下皿モリモリウマーだったのに
台数減少&スルー周り死んで+−0維持するのがやっとになっちまった。
あぁ〜カイジ撤去されたら寂しいぜ。面白いしウマーなのに。
>>214 光直視しすぎなんじゃね?
俺は光よりだいぶ上のほう見るようにしてるけど
目は全然平気だなぁ。光も気にならない。
スルー釘の上のハカマっぽいところ。
上の方見てても視力落ちてたならスマン。
ってかパチやってる時点で目に結構影響あるよね。
俺も視力数年前と比べたら若干落ちた気がする
266 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/10/05(月) 16:06:59 ID:n7FksmCz
>>254だけど、昨日遂に俺も注意された。
相変わらず電サポ中はバックに注意を払いながら止め打ちしてたから大丈夫だったんだが、通常時150回転ぐらい回してるときに…
『すいません、機械に異常が出てるので確変中の止め打ちは控えてください』
あぁ…遂に…。
徳島じゃ何しても注意されたことなかったのに。
福岡はこれで3件目。
福岡警戒し過ぎだろ。
もう打つ店ないよ…。
267 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/10/08(木) 21:26:47 ID:/wWLLP3b
〇ハン××店の△△さんは、カイジで止め打ちしているお客様を、
一人残らず出禁にしてあげました。
>>211 俺マルハンで時短で電チュー開きっぱになって一箱出したけど大丈夫だった
最近では別のマルハンのガロで葡萄で増えたけど店員来なかった
まあ1分たって来なければ周りの客の方が気になるな
LED光はまぶしくないと思ってたが、旅先で入った店は島ごと暗くて
めっちゃまぶしかったw
270 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/10/11(日) 20:09:47 ID:Frgtpjq3
大阪、天王寺で貼り紙ありの店で止め打ちしてたら注意された
貼り紙ありだから注意は仕方ないと思ったけど注意されるまでの間、電サポ止められた
電サポ止めるとかは遠隔に含まれないの?
271 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/10/11(日) 20:18:43 ID:EC+hrkqm
とりあえず、止め打ち注意する前に過剰なボタン連打や台パン注意して欲しい
272 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/10/11(日) 21:02:54 ID:YbSgRkj+
(´・ω・`)ノすいません!止め打ちって何ですか??
パチンコの方は初心者なのでわかりません(泣
273 :
名無し変更議論中@自治会にて:2009/10/11(日) 21:07:53 ID:GG5uSgNr
うちの地域は止め打ち禁止とかないな
ってか打ってんのが保留満タンでも余裕で打つような人ばかりだから止め打ちしてる方がマレ
玉増やすだけなのに禁止とかな
ゴトでもなんでもないのに
274 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/10/12(月) 00:12:46 ID:1GTxBZZb
オレのマイホでは止めうちしてるやつ見た事ない。
みんな親父打ち。
オレは止め打ちしてるが注意された事ないな。
止め打ちしてないみんな養分乙w
オレはこの金土日で100k負けたけどねw
275 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/10/12(月) 18:48:27 ID:p1UwRRLd
>>272 止め打ちとは、お前のお袋みたいなヤツのことを言うんだ。
分かるよな?wwwwwwwwwww
276 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/10/12(月) 18:54:28 ID:Jz9qAzQX
エェー!
>>272のお袋って電チューが閉まるタイミングに合わせて打ち出しを止めるのかい!?
278 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2009/10/13(火) 01:03:20 ID:ULFKpZJj
ここまで流し読みしたまとめ。
止め打ち注意する店はボッタ店です気をつけろ!!
279 :
名無し変更議論中@自治スレにて:
>>274 言いこと言うな〜と思ったら100K負け…
全米が泣いた