1/99 と 1兆/99兆 って当たる確立違うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し変更議論中@自治スレにて
1000嵌まりする確率は一緒?
大当たりする確率は一緒?
2名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:40:01 ID:SbF6eboB
颯爽とかっこよく、さらに渋く2ゲツ
3名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:40:08 ID:TqSV8Akx
糞スレ2get

ハズレの数が多いから後者の方がハマリは深い。これはガチ
4名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:40:14 ID:QdjSJjjY
糞スレの2ゲット
5名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:42:46 ID:SbF6eboB
>>3-4
糞スレの2さえゲットできない粕は100年ROMってから出直しておいで
6名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:43:18 ID:XEvVTSBH
2ゲッツ
7名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:44:11 ID:I+FQqrKC
糞スレの2ゲット
8名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:44:12 ID:tuF/NNq7
糞スレ2ゲット
9名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:45:17 ID:VCV4d8g5
荒れるだろうが1年も打ち続けたら落ち着くだろ。
10名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:47:33 ID:W9oMce38
華麗に2ゲット
11名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:49:06 ID:6ljpihbX
>>1
一緒。わからなければ小学校からやり直せ
>>3
じゃあ当たりの数が多いから当たるのは浅いですねwww
釣れんのかwwwたまにお前と同じような事書くヤツいるけど釣りだと思ってたわwww
ゆとり世代もパチ屋に来る時代らしいからこえーこえーw
反論しすぎて刺されないようにしようっとwwwwww
すぐキレちゃうんでしょww怖いなwww刺さないでwww
12名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:50:22 ID:T8gvfJxr
じゃー俺も2ゲット!
13名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:53:13 ID:4s0hm2RE
マジレスすると抽選方法による。
だが数学的には当たる確率もハマる確率もハマリの深さもまったく同じ。

つまりちゃんとした抽選システムを利用すればまったく同じって事。
14名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:53:14 ID:TLh/b9CK
>>3
ハズレが多いといってもあたりもおおいのに?
15名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:53:55 ID:iWV+RLDh
これだと変わらない
1/99を1回チャレンジするのと
1/99兆を1兆回チャンジした場合変わる

遅くなったけど2ゲット
16名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:55:13 ID:01HJwZaT
>>3

こいつはガチでばか
17名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:56:21 ID:4s0hm2RE
>>15
それは違うだろ?
18名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:57:24 ID:XEvVTSBH
>>14
ホールに置いてるパチは約分した確率だ
19名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:57:32 ID:8nO5SX89
完全にランダム抽選できるアルゴリズムなら一緒
20名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:57:55 ID:7SU4RrYO
何でこんな事思ったの?
アレ、新北斗STVのせい?

・・・上でも書いてるけど、短期だと荒れるのかね?
トータルで落ち着くんだと思うけど・・・。
21名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:58:21 ID:7CknknFd
変わらん。

糸冬
22名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 15:58:35 ID:yWiw34Gk
一日の通常回転数が3000とする
もちろん時短などははぶく

当たり一回分の出玉で150回回るとする 実際は、5ラウンドなどがあり、150回回るとは言えないが150回回るとする

通常回転3000にたいして、最低20回の大当りが必要
しかも150回回るとゆうことは20/1Kあるいはそれ以上が求められる
これだけ条件が揃ってもようやくプラマイゼロ


さらに忘れてならないのは、換金率が等価でないなら、さらに好条件が求められ、それでようやくプラマイゼロ


大盛況の店行って見てきてみなよ
大当り回数20回オーバーの台がどれだけある?
@シマの1/3くらいしかないだろ?
しかも2確2通をふくむ当たり回数表示が一般的だから、実際に20回以上当たってる台なんて一握り
エヴァなら25回と表示されててようやくプラマイゼロ
北斗なら30回くらいでプラマイゼロ

わすれるな
あくまでプラマイゼロ付近だ
2万円3万円勝ちたきゃさらに5回以上の当たりが求められる

それでもパチンコは勝てると思うなら、止めはしないよ 勝手に死んでくれ
23名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:00:09 ID:yxDR7/2R
何を隠そう本当の2ゲット( ^ω^)
24名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:04:45 ID:6ljpihbX
>>22
3000回とかwそんなにまわんねーよww
仮にそれだけ回せたら余裕でその数字越えるな
朝一から客が座ってるのが最低条件だろ?
3000回回せばエヴァなら8〜9回当たりが引ける
25回ぐらいなら簡単にクリアできますねww
パチンコ屋に行ったことない人は変な書き込みをいきなりしないでくださいねwww
25名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:16:43 ID:ZVdB7wIt
111兆/9999兆

ならだいぶ変わるけどな
26名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:19:15 ID:suRSC6qt
デジタル的には一緒だが、アナログでは証明出来ない。
27名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:28:56 ID:P8L6ODwi
いやいや・・・・・そもそもだな、
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしていてだな、
656/65536これを「約分したものが」
1/100なんだわ。

はなから、百のうちで一個あたりじゃないんだ。
28名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:30:36 ID:3FswVTZ6
>>1Chin粕
29名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:36:31 ID:q3+lpRJA
>>24
アタマだいじょぶ?
よく検証してみたらどうだ?
実際ありえる数字だと思うが。
まあ>>22も十分痛いけどなwww
バカじゃパチンコ勝てねーよなw
30名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:51:35 ID:Jq6RQyNZ
マジレスすると

確立→間違い
確率→正解
31名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:54:06 ID:HkaSwoLS
パチンコって頭使うんですねwwどうりで某研究所所長がパチンコにハマる訳ですねwww
32名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 17:08:32 ID:Jq6RQyNZ
>>22
それ一台単位のしかも一日で考えてない?
50回当たる台もあれば10回前後の台もある
店は台数が数百台あって確率が収束に向かう
客は試行回数を少しでも増やして確率の収束を目指すんじゃねぇ?!
33名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 17:38:21 ID:pIYWM+qw
確率は同じ
34名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 17:48:07 ID:I8kWwWdt
収束www


試行回数を増やせば「結果的に」その確率に近づくだけであって

その確率に近づこうとする「なんらかの力が働く」とでも思ってんじゃないだろうなwww
35名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 17:51:00 ID:VCV4d8g5
メクソ、ハナクソが討論してると聞きまして
36名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:07:26 ID:W420w5Pv
後者はCPUの演算力が足りずにハングする
37名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:19:29 ID:sWkmEphf
>>1
世の中に女が100人いようが一万人いようが
お前はまったくモテないままだろ?
つまりそういうことだ
38名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:25:08 ID:a60r4K1N
>>1
靴下脱がないと20まで数えれない奴が100年早い
39名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:30:18 ID:VCV4d8g5
世界に男が俺1人だったらすごいハーレムなのに。
学生時代に女の比率が9割の学校行った奴は
中学まで全然モテない奴だったのに異常なモテ男になりやがった。
なんだかんだ女は親近感で男選ぶんだなとその時気付いた。
俺は男子校、喧嘩と暴走・・・つまらん学生時代だったよ・・・
40名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:33:35 ID:DaPC/aCm
↑おまえ今もつまらないんだろw
41名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:34:31 ID:u045cKHV
ピーナッツ/赤貝と小豆/アワビは一緒なの?
42名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:37:31 ID:VCV4d8g5
>>40 当たりだわ・・・
おまい洞察力すごいな!w
43名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:41:15 ID:1nwwsdaa
なんでパチ板って確率を確立って書くバカ多いんだろ
この前それを指摘したら2chのお約束でなんちゃらとかアホみたいな言い訳が返ってきたけど
そんな誤変換のお約束2chにはねーよバ〜カ
44大切な話なので、もう一度言うは。:2009/06/03(水) 18:53:19 ID:P8L6ODwi
いやいや・・・・・そもそもだな、
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしていてだな、
656/65536これを「約分したものが」
1/100なんだわ。

はなから、百のうちで一個あたりじゃないんだ。
45名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 19:04:43 ID:NbU1092U
早めに一回当たったら2度と打たないようにしよう
46名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 19:10:40 ID:P8L6ODwi
>>37補足レスを。
一万人にひとりの感染率の病気だとして「一万人を検診しても」 ひとりも患者がいないときも、
2〜3人の患者が陽性反応をだすときもある・・・これが確率統計学でいう「振幅のぶれ」だよ。
一万人を検査したときの患者がひとり発現の分布が63%程なのだけであり、検査して「必ず、ひとり」ってわけじゃないんだ。
上記と同様に、1/10,000だからといって安心ってわけもなく、きみが感染してしまう場合もある・・・
低率だけど、ゼロではない=可能性があるだからね、確率論的には。 むずかしいかな?
47名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 19:14:46 ID:rCOQZ2Cw
約分したら100分の1なら当たる確立も100分の1なんだがもぅ一回勉強しないとだめな大人がたくさんいるな
48名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 19:24:35 ID:+2UGfL47
↑↑
オマイも漢字、勉強し直せww
49名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 20:21:55 ID:TLh/b9CK
実際どうなんだろう
50名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 20:27:44 ID:44DlyJN6
数字が違うんだから確率が同じ訳ねえだろ
よく計算しろよ
51名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 20:29:57 ID:P8L6ODwi
>>49それって、
ハゲ頭のせいだよ。
まちがえた!

それって、
気のせいだよ。
52名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 20:36:13 ID:+K6JtSfn
華麗な白鳥の舞のように2げっと
53名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 20:37:34 ID:ryNq1R0t
割り込みが2msで乱数がかたまってたら当たる奴は毎回転あたるし、はずれる奴は一生はずれる
54名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 20:38:06 ID:oJIKrV2s
小学生に聞いてこいよ
55名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 20:51:32 ID:OnlEv6Wu
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫


┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
56大切な話なので、もう一度言うは。:2009/06/03(水) 21:58:12 ID:P8L6ODwi
いやいや・・・・・そもそもだな、
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしていてだな、
656/65536これを「約分したものが」
1/100なんだわ。

はなから、百のうちで一個あたりじゃないんだ。
57名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 22:44:29 ID:2T7kOUTk
仮に99兆分の1のパチンコあったら

当たったら一生遊んで暮らせるな
58名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 22:49:54 ID:fXunyRxF
>>57
残念2通
59名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 22:50:25 ID:2zagf/wN
当てたらいくらもらえんだよwwww
たかが10桁の数字を当てただけで億単位の金が貰えるってのに
60名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 22:54:39 ID:0uKA/YIa
1G,50円だとして
1/99000000000000を当てるのに平均495兆円投資
当たったら一生遊んで暮らせるレヴェルではない
日本の国家予算以上
日本国民全員に300万あげてもなくならない
消費不可能
61名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 22:54:57 ID:VCV4d8g5
ヤバイ。このスレって実は良スレなんじゃね?
62名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 22:58:01 ID:mGLcRJYS
1/2と500/1000は実生活の中じゃ同じようにみえて違う
箱の中に玉が2つ入ってて、そのうちの1つの当たりを引くのは1/2だけど、
玉が1000個入っててそのうち当たりが500個だったら、当たりを箱の取りづらいほうに偏らせれば1/2より低くなる
パチも、確率分母が大きくなればなるほどこういう可能性が出てきやすくなる
63名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:03:41 ID:pLJasHPq
>>62
小学校のテストでバツ食らうぞ
64名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:06:04 ID:QeVoHizX
>>62

バカすぎるw どう考えても一緒だろ
65名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:08:11 ID:yNW52hTv
>>62
おしい!
偏らせた時点で純粋な抽選でなくなってるわなw

もう少し頑張りましょう
66名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:13:59 ID:O7P5pxFs
聞きたいんですけど確率は収束するんですよね?なら台のスペック通りに当たって連チャンしたら勝てるんですか?例えばガロだったら400分の1で当たって50%で確変になって82%で連すれば勝てるんですか?
67名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:17:20 ID:8N7rxmUb
算数なら約分しないとハネられる
68名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:17:38 ID:IqjwBZ2I
わざと荒くなるようにしてるとかしてないとかいうメーカーもあるよね
69名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:18:23 ID:aymkn4vm
>>66 俺も思った事ある


教えてティーチャー
70名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:18:59 ID:z/BrdrRG
ルーレットで赤が続けて四回でたら次はどちらにかけますか?
またかけた色がハズレた時に理由付けするとしたらどうなりますか?
71名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:22:32 ID:oJIKrV2s
>>66
その時に違いがでるのがいままで打ってきた台の釘です。

算数スレだし釣りだと思うけど
72名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:25:23 ID:R+IOO6Xl
>>60
ダニ村ならオスイチだな。
73名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:25:43 ID:yNW52hTv
パチンコの大当たりを偏らせる方法の一つとして周期を極端に遅くして当たり乱数も固める方法がある

たとえば30000個の乱数の内100個が当たりで周期が1時間の台なら当たり乱数を固めることでかなり波を荒くできるな

もちろん内規でそんな超遅い周期なんて通らないけどなw
74名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:29:15 ID:AOv3hw/v
アホ多すぎwワロタwww
箱の話には腹痛くなったwww

確率通り当たったら勝てるの?とか頭弱すぎだろwww
釘によるなんてこと考えなくても分かるだろwww
パチンコしてんのにボーダーて言葉聞いたことないのかよwww
75名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:29:48 ID:yNW52hTv
>>66
何のためにボーダーがあると思ってるんだ?
76名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:30:12 ID:osKk/HNH
でも収束するなら新台や人件費、テナント代や設備費とか店側は釘だけでホントに賄ってるのかって思うよね。
77名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:33:27 ID:FORblLiw
全ては運
78名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:34:17 ID:oJIKrV2s
釣りスレですね。
日付が変わったら僕もトライします
79名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:49:32 ID:d0//M4IE
あんまり関係ないかもしれないが、マイナスって数学で出てきたよな?

んでマイナス×マイナス=プラスって公式あるよな?あれ今だに意味不明なんだけど。絶対おかしいと思うんだけど。

誰か分かりやすく説明してくれや。
80名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:50:42 ID:P8L6ODwi
>なんで? 釘調整のみでは経営出来ないって >オカルターはいうの。
>>76 それは「けずり調整」のせいじゃね。
土曜と日曜と祝日の大回収営業の日のみに、
スタートチャッカー上の釘はそのままに…
スルー&大当たり入賞口の「削り調整」をいじる、だましボダ上の台を
つくるボッタクリ店(駅前店とか)も多いよ…そこに気がつかない人も多いな。 月曜日には、元に戻す堅実ぶり。http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1243639910/85※転載元
81名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:51:53 ID:z/+tYse+
まぁ目糞鼻糞が言い合っているなか水をさすのも悪いんだが
>>56
が正解

ただ正確には、乱数じゃないんだよ
ただみんな乱数っついってるから乱数なんだ(ry
後は自分で考えろ糞共が
チン粕豚野郎
82名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:51:55 ID:oJIKrV2s
>>80
ホント好きだね
83名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:55:04 ID:FkiMnOKa
一兆まで普通に数えるだけで約12万年かかる件について誰か天才のべよ
異論はあるか
84名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:55:42 ID:wa4+6W/d
>>34
数学の成績悪かっただろ?
コインの裏表で確かめてみろ。10回・100回・1000回でデータ見比べてみるといい。
85名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:59:04 ID:d0//M4IE
>>84
こう言うやつ1番むかつくわ。
お前>>79の質問に「そう習ったから」以外の解答で答えてみろ。
86名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:59:43 ID:oJIKrV2s
>>83
普通に数える意味が
87名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:00:00 ID:Wqg5Wpf1
分母増やした方が1日14時間営業内で荒れるんだよね
噴く台とドハマリする台が
88名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:00:37 ID:mUkmbpbh
>>83
普通の数え方ってどういう数え方ですか?
89名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:01:07 ID:P8L6ODwi
>>76とんでもなく、もうかりまっせ。

ボダ−3を半日1800回転遊技すると、
二万円平均で負けちゃいますから・・・
100台の小規模ホールでも、
200万円の粗利ですので。http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1240587987/308※参照。
90名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:03:48 ID:KS5mgmDg
>>79
貴方の借金(マイナス)を人にあげる(マイナス)と貴方はウマー(プラス)。
∴マイナス×マイナス=プラス
91名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:05:32 ID:mUkmbpbh
>>85
プラス×マイナス=マイナスだろ?
ってことは、このプラスがマイナスなら結果が反対になるって事でいいんじゃね。
簡単に言うと。

他人の「そう習ったから」を否定するのは構わんが、
そもそもお前が「どう習ったか」を憶えている上で
理解出来ない事が前提として大事だと思う。
公式だけ覚えていて、その理由を忘れているようでは人を責めてはいけない。
92名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:05:53 ID:BZMNu07h
つまり予告が豊富な機種ほど深くテーブル数が多くなるからハマる可能性が高い、と
93名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:07:27 ID:MgXOi4Wm
100分の1で1000回ハマるってことは、
カウンタが100なら同じ数字を複数ひろってるってことだろ。
当たりカウンタ周辺には劇熱ハズレリーチが用意されてるらしいから、
1000回ろくなリーチがこない時は
もっと複数回ひろってることになる。
以上からパタンコは完全確率ではないと考えるのが自然。
モード移行などを採用してるんでしょう。
94名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:07:35 ID:cVaxIpbZ
>>90
それはマイナス−マイナス=0

はい駄目。

マイナス×マイナス=
マイナス÷マイナス=
て絶対におかしい。
95名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:07:59 ID:Wtx33YmR
いいか 例えば1/300の機種があるとする

これを世界人口全ての人間に全員当たるまで打たせる
そうすると面白い現象が起きます

まず1回転から300回転まで全ての回転数で絶対に当たりが出ます 絶対にです
そんなのないって思うかもしれないけど絶対に出ます
1〜300回転まで1個でも欠ける回転数が出ると思ってる奴は確率のニワカです
96名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:12:24 ID:CEJnZXmL
>>95
よくわからん詳しく説明してくれ
97名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:12:34 ID:DarKI0Ln
どうでもいいけど>>95はこのスレに何しに来たんだ?
98名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:14:00 ID:HF68PLmR
小学生からやり直した方がいいやつらばかりだなwww
99名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:14:41 ID:Wtx33YmR
>>96
だからね 1/300の機種を60億人に打たせたら
絶対に1回転から300回転までの当たり回転数が出るって言ってるの

もちろん300回転越えも一杯いるけど
1〜300まで1つも欠けないで当たりが出るってこと

278回転出てないし とか、そんなのは絶対に起き得ません
100名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:15:01 ID:m6oQIrju
>>84>>34
この2人が同じ事言ってる様に見えるのは俺がアホだからか?
101名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:16:56 ID:Wtx33YmR
サイコロも同じだぞ
60億人に振らせたら1から6まで出現率は全て1/6になるからな 
5だけ1/5だよ とかそんなの絶対におき得ない

これが1の疑問の答えだよ
102名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:17:57 ID:cVaxIpbZ
>>91
マイナス×プラスならまだ分かる。
例えば10個入りの卵で割れてる卵が1つ。
店で割れてる卵パックはいくつ?と計算出来る。

が、プラス×マイナス、マイナス×マイナスはおかしくないか?
全く理解出来ない。

俺が進学校で文系か理系の選択時、文系を選んだのはこれが全く理解出来なかったから。
説明出来る奴もいなかった。
だから偉そうに数学を語る理系を見ると虫ずが走る。
103名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:19:16 ID:BZMNu07h
>>94
プラスxマイナス と考え方は同じですよ
104名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:21:01 ID:Wtx33YmR
>>92
ありえない そんなの関係ないだろ

1/300で完全告知のみのA機種 予告などの演出豊富なB機種

どっちも1/300に変わり無し そんなので当たりにくくなるとかないし
105名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:21:14 ID:7RZNg0hi
分母が大きかろうが、当たる確率は同じ。
ハマリの確率も全く同じ。
コイン裏表の確率の件にしたって標準偏差とか知らないの?高校でもやるレベルだぞ。
荒波とか言われてる機種は意図的に波を作ってるだけ。逆も然別。波の穏やかな機種もそうなるように作られてるんだよ。
統計、分布とかの分野は計算エグいから素人には理解不能。
大学で物理とか統計やってる奴ならパチンコプログラム構築なんて余裕。

その分野で優秀ならパチンコになんて関わらないからな。パチ業界なんて最底辺。
106名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:21:47 ID:DarKI0Ln
>>101
お前が世界中の人に頼んで試したの?
俺はお前に頼まれてサイコロを振った覚えは無いんだけど?
107名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:22:16 ID:Wtx33YmR
>>105
波とか言う人とは話合わない そんなの無いし そんなのただの見た目での出来事に過ぎない
108名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:23:43 ID:Wtx33YmR
>>106
振ったらの話だよ ならないと思うなら勝手にそう思っておけ それでもなるから
家で1兆回サイコロでも振れよ 綺麗に1/6で出現率並ぶし

こんなの小学校中学年で習う事なんだが
109名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:26:49 ID:MgXOi4Wm
1兆回やってもサイコロの6だけ出ない可能性がゼロではないのが確率じゃないの?
110名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:27:04 ID:i0XvRKJe
実際どうなんだろう
111名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:27:28 ID:Ce53pJqw
>>93
当りカウンタ周辺に、激アツ演出が用意されてるとは限らん。機種による。

初代ナナシーは、周辺が上段と下段テンパイが固まってたらしい。丁度重なるところが大当り。
112名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:28:49 ID:CEJnZXmL
>>99
ちょっと解りやすくなって理解できた
113名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:29:46 ID:Wtx33YmR
>>109
あのな こんなの小学3年ぐらいの問題だぞ
0%な 限りなく0とかじゃなくて完全に0

0じゃないしって言う奴は小学校からやり直してこい
反論あるなら納得のいくもので頼む
ちなみにそのサイコロに仕掛けがあるとか振り方とか云々は無しだぞ
純粋に何の不正もないサイコロをちゃんと10回転以上するようにコロコロコロコロって転がす事を条件とする
114名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:29:49 ID:DarKI0Ln
>>108
なるとは思うよ。
だれでも習うもんなある程度確率なんて。

やってもいないのにさも当たり前のように常識をひけらかすお前をどうかと思うんだよ。
お前がそういった法則を見つけたんじゃなけりゃな。ただ習ったからそう思う、だけだろ?
115名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:31:48 ID:Wtx33YmR
>>114
そう思う じゃないし そうなるし
こんなの習わなくても常識で解る事だろ 小学1年生の僕でも理解すると思うんだが

116名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:34:05 ID:koTvxHo+
こまけーこたぁいいんだよ
117名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:35:16 ID:i0XvRKJe
>>115
100%なんてものはない
幼稚園からやりなおせアホ
118名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:36:14 ID:0MP6nv+5
>>108
お前は間違ってるよ。
サイコロは実際には何兆回振っても綺麗に1/6に
ならないんだよ。なぜなら1と6の表面は同じで
ないので重さの比重に偏りができてるから
出やすい目と出にくい目が実際にはある。
119名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:36:24 ID:cVaxIpbZ
偉そうに確率だの、小学生からやり直せだの。

教わった事を鵜呑みにしてるだけなんだよな。
所詮理系のオツムなんてこんなもん。

そこになんの疑問もない。「そう教わったからそれが正しい」という考え方。
120名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:36:36 ID:Wtx33YmR
>>117
は?まじで頭大丈夫ですか?

サイコロ1兆回を純正として振った場合出ない出目なんか100%起き得ない事だから
100%ですが
121名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:36:51 ID:fz0634JH
>>家で1兆回サイコロでも振れよ 綺麗に1/6で出現率並ぶし
 
 
綺麗に並ばないと思います 
1兆回も振って綺麗に出現率が並ぶ方がマレ
122名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:37:20 ID:m6oQIrju
>>108
わからん。それじゃ独立試行の概念と離れてしまうんじゃない?
きっちり1/6に収束させるには、前提として無限の試行回数があるんじゃなかったっけ?
仮に一兆回の時点でそれぞれの出現率が1/6だったとしても
もう6回振ったら1の目が二回出て3の目が出なかったって事があり得るわけで
つまり一兆六回の試行では、きっちり1/6にならなかったと言える訳で・・・
123名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:37:31 ID:DarKI0Ln
話が通じてねえや
124名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:37:52 ID:Wtx33YmR
>>118
まあ確かにそれは正論かもな 綺麗って言い過ぎたのは俺の間違いだが
ほぼ1/6に落ち着くのは間違いない100兆回転すれば確実にそうなる

確実にな
125名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:38:31 ID:XponmA1u
>>105
コンピュータが乱数作ってる以上、必ず偏るよ。
長い目で見れば確率通りの数だけ当たりは出るけど、大連荘と大嵌りは分母が大きい方が出やすい。
サイコロを例に出してる奴は、根本的に何か勘違いしている。

コンピュータで乱数を使う場合、人間にいかに自然に数字が出ているかを感じさせるのはテレビゲームの初期の頃から研究されてる。
けど、例えば双六ゲームの場合、6面のサイコロを振る時になんとなく1と6はあまり出ない気がするでしょ?
実際には、2や3と同じく1/6なんだけど。
だから、1と6は実際の1/6よりも出にくくするなど、なんとなく人間の感覚にあわせている。
苦労すんのよ、乱数
126名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:38:49 ID:JHYjEFws
無調整の同じ台を5kで10日と50kで1日ではどちらが勝てるんだ?
127名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:39:12 ID:7RZNg0hi
>>107

波がない根拠は?
大当り分布が完全に確率通りになってない時点でそれを波と呼ぶのでは?

台によってそれが違うからこのスレたったんだと思うんだが。
128名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:39:31 ID:Wtx33YmR
コンマ単位で1/6なんて誰も言ってないだろ

1/5.99999999999999832 とか1/6.0000000000000913 とか こんなのになるって言ってんだよ
そんなのも解らないのか?
129名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:41:33 ID:Wtx33YmR
>>127
意味不明 確率通りになってないとか そんなもん短いスパンでの話なら当たり前に起きる現象だろ

1兆回転1/300台回せば綺麗に1/300になるし
そこまでには3000回転ハマリもあったり1回転で2連続で当たる場面もあったりする
そのただの結果があんたの言ってる波なのか?そんなの波じゃなくてただの出来事にすぎないんですけど
130名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:41:34 ID:S0Z6rZmO
>>126
抽選回数がどちらも同じだから理屈の上では同じ結果となる
131名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:42:25 ID:lVENVtWG
俺が正解を教えてやる。

数学的には同じ。
心理学的には違う。
132名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:43:48 ID:MgXOi4Wm
乱数の取得に水晶のクロック使ってる時点で
完全な乱数じゃないしな。
133名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:44:26 ID:m6oQIrju
>>128
てめぇ綺麗にって言ってんじゃねぇか。まぁいいけど。
じゃあ波はあるの?それを意図的に偏らせたりできるの?
134名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:44:57 ID:cVaxIpbZ
お前等、鈴木光司の「ループ」面白いと思わないんだろ〜な。
135名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:46:09 ID:+xZP+XuY
>>116こまかいことを
御前は、気にしないから・・・
回らない台を打ち負け続けているんだよ、
まずは
その事に気づくべきだな。
千円で15回転下のパチを「100回まわすと七千円程」 千円で20回転のパチを「100回まわすと五千円」その差額、¥2,000なり。
136名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:46:14 ID:Wtx33YmR
>>133

だからそんなもんねえって何回も言ってるだろ ただの結果ってだけの事だろ

サイコロ振ってるのとパチンコは何ら変わり無し 一緒なんだよ

俺が言ってるのは純粋に不正無しが絶対条件だからな
パチの場合そこに遠隔が入ったらまったく別問題になる 
137名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:46:23 ID:LWV2cg41
>>79

例えば1ヶ月のパチンコ収支で-10kの日を5日減らせば(-5)トータルで50kプラスになる。
それを数式にすれば
(-10k)×(-5)=50k

俺にはこの説明が限界。
138名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:47:41 ID:iE+W9sjm
>>131
正解
139名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:47:54 ID:m6oQIrju
>>136
じゃあ上の方で物理やら統計やら難しい事言ってる人は何なの?バカなの?
140名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:49:28 ID:JHYjEFws
>>130
1/300の台を打ち、当りから時短抜け即辞めでも?
理屈上では同じなの?
141名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:49:37 ID:S0Z6rZmO
>>127
大当たり分布が完全に確率通りになっていないのならそれはイカサマ。
世間では「確率通りなんだけど試行が少ないゆえの出現頻度の差」に
対して波という言葉を使っている。>>107氏は暗に少ない試行では確率
は語れないと言っている。
142名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:50:11 ID:7RZNg0hi
連投だが、コインなら200回、サイコロなら1000回の試行で15%くらいしか誤差でないから。
それは不変の真理。

しかし、パチンコではその基準を人がプログラムする段階で決められる。

それだけの話。
143名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:51:24 ID:Wtx33YmR
>>139

あいつらはただの大学生か何かだろ
大学で覚えた確率の式みたいなのを自慢して言いたいだけなんだろうな
あんなもん覚えても実生活で一切使う事ないのにな
144名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:51:49 ID:G84MqDpx
義務教育までの数学を使うと、約分して同じになるが。
145名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:51:49 ID:Nl72BLBX
日本の根源は学歴か職人
146名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:55:25 ID:S0Z6rZmO
>>140
何と何が同じなのと問われているのかイマイチ理解できない
147名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:56:26 ID:m6oQIrju
>>143
じゃあ>>142の人は何なの?お前風情じゃ太刀打ち出来ない何かの専門家なの?
普通の人が相手するにはレベルが高すぎるヤバい人なの?
148名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:57:15 ID:MgXOi4Wm
パタンコの確率は仕込まれてるこ。
過去の機種をみれば明らかじゃん。
検定が厳しくなってもかいくぐって仕込む。
149名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:57:55 ID:Wtx33YmR
>>147
ヤバイな とりあえず何言ってるか俺にはまったく理解不能だもん
多分今年大学生になって確率の授業あった奴だろ 言いたくてたまんないんだろうな
150名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:58:09 ID:jgIKqAfi
パチの確率は100 /32500前後じゃなかったっけ?
だから小数点がつくんだろ?
151名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 00:58:56 ID:tVsTklgd
分母は65535
152名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:02:14 ID:m6oQIrju
>>149
そっかー。偏りがある方がロマンがあっていいのにね。
>>150
65536じゃなかったかな?で、周期が0.2秒とかそんなのだった様に思う
153メーカー:2009/06/04(木) 01:16:13 ID:wAZi5T6f
パチンコは完全な乱数じゃないから面白いんだよ。
簡単な例えをすると回転寿司。
トロときゅうり巻がある訳よ。回転してる数はトロもきゅうりも常に同じ数になってる。

最大4皿とって食えるんだが、きゅうりばっか喰ってる訳。
喰ってる間にトロの魚群が通過すんのね。
腹一杯だからトロを掴めない訳。

乱数生成方法によって違うけどね。ソフト乱数だと↑になりやすい。
ハード乱数だと波形によって乱数更新時間に長短が出るんじゃない?
154名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:17:13 ID:+xZP+XuY
>>144いや・・・小学生のときにならう「四則計算。足算と引算と掛算と割算のみしか、つかわない」
だから、
小学生レベルの知識があれば・・・わかる話だよ。

算数の授業中に
居眠りこいていた様な人が、成長するとオカルターになるんだろうなあ。
155メーカー:2009/06/04(木) 01:19:09 ID:wAZi5T6f
ちなみに腹一杯にならないようきゅうりを3皿までにして見てても、
トロの魚群は通り過ぎるから結局きゅうりばっかり掴むこともある(笑)
156名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:25:18 ID:+xZP+XuY
>>37補足レスを。
一万人にひとりの感染率の病気だとして「一万人を検診しても」 ひとりも患者がいないときも、
2〜3人の患者が陽性反応をだすときもある・・・これが確率統計学でいう「振幅のぶれ」だよ。
一万人を検査したときの患者がひとり発現の分布が63%程なのだけであり、検査して「必ず、ひとり」ってわけじゃないんだ。
上記と同様に、1/10,000だからといって安心ってわけもなく、きみが感染してしまう場合もある・・・
低率だけど、ゼロではない=可能性があるだからね、確率論的には。 むずかしいかな?  ※>>46
157名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:27:01 ID:aRp9jnK8
>>118
>サイコロは実際には何兆回振っても綺麗に1/6に
>ならないんだよ。なぜなら1と6の表面は同じで
>ないので重さの比重に偏りができてるから
>出やすい目と出にくい目が実際にはある。

チープなサイコロならしらんが、ちゃんとしたサイコロは目の大きさを変えて、目の削りかすの重さが同じになるように作る。
クラップスで使うサイコロは、目を凹ませた後に素材と同じ比重の塗料で埋めてある。

158名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:27:50 ID:+hvi+QvW
一つ言っておく。
小数点「.」これはコンマではない。
細かい事だが知識人と呼ばれる人でも誤認されがちなのが些か情けない。
159名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:32:51 ID:9jOe7LGp
>>70
0or00に賭ける、がセオリーだよ。
外れたら、「へたくそ」って思うよ

ルーレットは抽選じゃないよ、狙って投げ入れてる
160名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:37:05 ID:Wtx33YmR
バカラとかやればよく解る

どっちが来てるかとかシートあって書いてる奴いるけど頭悪すぎ
言い訳が別にこうやって書いて楽しんでるだけだしと来たもんだ
どっちに偏ってても関係ないし
ずっと同じ方でもバラバラにしても一緒だし
161名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:38:58 ID:aRp9jnK8
>>160
バカラは理屈で考えると、ずっとバンカーに賭けるしかないから大変詰まらんと思うぞw
162名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:47:08 ID:im1vVe5J
>>153 >>155
バカだろお前?
俺は正しいとか、絶対だとか思う奴ってすぐメーカーのふりするよなww
お前等メーカーに洗脳されすぎww
163名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:49:52 ID:HgTKi05j
話ぶったぎって悪いがプラス×マイナスとかマイナス÷マイナスがわからないってさ

概念の話だよな、イメージがしづらいってことだよね

たぶん数字で考えるよりグラフ用紙でも使ってベクトルで考えた方がわかりやすいと思うよ

+やら-は向きとするんよ

でもこの話まったくパチに関係ないよなwww


マイナス=減る、プラス=増えるってイメージを強く持ちすぎだからわかりにくいんだろ
0なんてただの基準だから

すまんね、スルーしてください
164名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:52:26 ID:Wtx33YmR
>>161

俺はそれをやってるよ 当然でしょ 一番効率のいいやり方だし
あれをなぜみんなやらないのか意味不明
165名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 02:15:53 ID:CFbYGVet
1/2だと当たりやすいお!
166名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 02:19:11 ID:BXoA2CXK
バカラやるんならわかるんじゃ…
確率なんて死んでからしか収束せんわ

大事なのは『流れ』

プレプレプレプレプレと続いてるなら外れるまでプレーヤーが勝ち組のセオリー

正直、みんな体感的にわかってると思う。生きてるうちに完全確率の収束なんてことは起こらないことを
167名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 02:20:52 ID:aRp9jnK8
>>166
あれは「根拠の無い理屈を捏ねる」遊びだと思うがな。
ぶっちゃけ絶対負けるゲームなわけだしw

というわけでツラ切り狙いますね
168名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 02:32:44 ID:Z+sHxsYf
ルーレットの店員?は腕が良かろうが勝敗には関係ないよね?
169名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 02:42:38 ID:Xsg57TTM
>>66
スペック通りに出るとパチンコ屋が勝ちます
170名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 02:49:28 ID:xAhTcBih
二枚に一枚の当たりが入っている箱に手をつっこむのと、千枚に五百枚当たりが入っている箱に手をつっこむのじゃ、論理的には一緒だけど、物理的には違うわな
171名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 03:04:30 ID:lM5Bhwdg
既出かな?

『マージャンを実際に打つのと同様の配牌』を
プログラムで再現するには、すげー容量が必要だと
ファミ通で読んだことがある。
172名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 03:11:48 ID:Ln9p51h+
突然、麻雀とゲーム容量の話をしだしてどうした
173名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 03:18:01 ID:ikvo2tJZ
ymrが正しい。

試行回数の問題だよな。



マイナス×マイナス=プラスは定義の問題だよ。そう習ったからで正解。

プラス×プラスもマイナス×プラスも「=」の意味も分かるよな?全部人が作った0と十進法、その上での定理がマイナス×マイナス=プラス

ピタゴラスの定理やら、何故、絶対零度で分子の動きが止まるやら説明出来ないのと同じ。

出来たらスマン

174名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 03:19:58 ID:UGrRxadT
ポーカーで役を作るときに一束と五束で役の難易度は一緒なんかね?
例えば4カードとか五束でやったほうがなんとなくだが出現率が高そうなんだが、どうだろうか。
175名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 03:44:47 ID:Wtx33YmR
>>174
頭大丈夫か?1束でも100束でも一緒なのがなぜ解らないの?

52枚仕様として4カードの出現率は52÷
176名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 04:06:52 ID:UGrRxadT
>>175
途中で気付かれたか。
あと少しで完璧に釣れたんだけどな。
177名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 05:41:31 ID:JK7Kxg+t
フィッシングですね。
178名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 06:32:02 ID:fz0634JH
>>161 
>>164 
君らハウスでバカラした事無いでしょ 
ゲームしか知らないでしょ 
ゲームには無いけど普通はバンカーコミッション、ハウスによってはバンカー6などのハウスルールもある 
バンカーに賭け続けて勝てるとかアホか
179名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 06:41:10 ID:SIojwX+Y
パチンコやらされてるパチンカスが確率論語るとか滑稽すぎてはいた(笑)
ゲロはいた(笑)
180名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 06:42:45 ID:vxipMEpm
>>171
何時のファミ通だよ
麻雀の牌って確か17×8個だろ?
そのくらいなら余裕でメモリ上に記憶できるぞ
181名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 07:11:44 ID:pACl6NTD
98兆個もハズレがあったら引ける気しねーよ
単純に1/150に対して時短80ついてる機種と1/15に対して時短8ついてる機種があれば後者のほうが引け戻せる
これはガチ
182名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 08:54:32 ID:Xsg57TTM
その1/150の機種は437/65536で、1/15の機種は4369/65536だったり
183名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 09:26:00 ID:SIojwX+Y
馬鹿なw
184名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 09:42:49 ID:6ELHMAZa
同じ大当たりでも如何に波を荒くするかを工夫してきたのがパチメーカー

つまり数学的には同じ(但しパチ業界は除く)かな
185名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 11:53:44 ID:HTZnBT20
1兆回サイコロ転がしても出ない目がでる 確率はゼロじゃないよ。
ほぼゼロなだけ。

186名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 12:22:12 ID:i0XvRKJe
1/2 を10回やれば当たる気がするが、 500/1000 を10回やってもあたらなさそうな気がするということか
187名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 12:34:10 ID:+xZP+XuY
>>185ばかちんは
ゼロ=ない ある=たくさん こんな風な、二極化した短絡思考しかできないからなあ。

ほぼゼロ=可能性がある まれに=低率
こういう単語の意味合いを、少しも理解しないのが・・・オカルターたちだからね。
なので、会話が成立しないわけ。
188名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 12:37:16 ID:qOq7Abrt
オカルターと呼ばれる人達もEVAのプレミアとか引いた事ぐらいあるだろうに
ああいうのの出現率知らんのかな?
189名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 13:05:06 ID:IGF4qZct
>>127
波ってのは結果論。
原因から結果が出るっていう大前提を忘れてどーすんの。
波が作れるとか言ってる奴はサイコロ振って次に何が出るのかわかると言ってるのと一緒。
占いでも信じててください。

>>184
潜伏とか考えずに、当たり確率と確変確率が一緒ならどこのメーカーでも変わらない。
変わるのは演出の時間の長さだけ。
だから海はプロ仕様。
波が違うってのはただの錯覚。楽しむ分にはいいが、大真面目に言うと馬鹿丸出し。

>>170
均等に混ざってるなら一緒。

>>181
そもそもその二つは確率が違う。
スレタイのとは話が全然違う。
190名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 13:47:27 ID:+xZP+XuY
>>189補足レス。1番かんたんな試行実験ならば
「コイントス」じゃないかな。 オカルターたちは、すべてを体感的に語るわけだから・・・・・・すぐに、体感出来て「わかりやすい」と思うな。
五百円玉が手元にありますかオカルターさん、それを投げてみて…コイントス試行です。
1/2の発現率だけど、コンスタントに 裏・表・裏・表・裏・表.....とかの出目にはならないよ。それが「ひきむらの発現」です。
三回連続で表がでたり三回連続で裏がでたり(ともに1/8)もします。 じゃあパチンコに話を戻して。
甘デシ仕様の当選は1/100だけど、これってコインの表が7連続でる確率分布1/128と類似してますね、こんな低率なものが「ひきむら無しに、ひけるかな?」 さて、どうだろうか?
191名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 13:51:41 ID:DFKthryn
変換は間違えるは小学校の算数レベルが分からないだわでよくパチンコやる金あるな。
192名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:02:20 ID:+xZP+XuY
>>144いや・・・小学生のときにならう「四則計算。足算と引算と掛算と割算のみしか、つかわない」
だから、
小学生レベルの知識があれば・・・わかる話だよ。

算数の授業中に
居眠りこいていた様な人が、成長するとオカルターになるんだろうなあ。
193名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:03:05 ID:ngknh/h5
甘デジの1/99だって実際には656/65536とかそんな感じなんだろ?
194名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:09:14 ID:im1vVe5J
で?よくわからなくなってきたんだが、ボダ派はどっち推進してんの?
同じと考えるのがボダ派かね?
195名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:10:33 ID:6QNRPibW
男/女=約1なのに一人も彼女ができない奴もいれば何人も彼女ができる奴がいる

収束?しねーよ(´;ω;`)
196名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:18:19 ID:iFMkLccc
>>194
同じ結果にならんのなら、詐欺の表記としてメーカーとかパチ屋を訴えられるんじゃね
197名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:30:46 ID:rUedpp80
現役店長がスレチでお答えします
CR大海物語スペシャルMFG 大当り確率 1/369.5

この機種で60日間の期間データ 確率は、+-20ぐらいで収まる
30日間だと+-40ぐらいだけど、各台で赤字になる台はない

後はわかるよな?
198名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:32:59 ID:AXxkX3ZB
>>1
わた1トンと鉄1トンはどちらが重いか?と一緒w
199名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:33:42 ID:ngknh/h5
何に対して答えたつもりなんだこいつは。
200名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:35:00 ID:CCpxiwJI
余裕の2get
201名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:35:43 ID:fJLQ1NYB
もうね、羽根物打てよ。

Vに入ったら当りだからさ。

脳味噌使わずに目で見たものしか信じられないんだろよ。
202名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:36:59 ID:+ISQ8hxe
>>1
約分(やくぶん)って小学校で習わなかった?
まだ習ってないの?
ダメだよ、小学校低学年の子がこんなスレに来ちゃあ
203名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:38:06 ID:+xZP+XuY
>>198きみって、頭良いなあ。

爆笑したよ。たしかに、
同じだな。
204名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:54:24 ID:cVaxIpbZ
アイドルとデブスが寺に修業で一週間寝食を共にし、一週間後に出たウンチの価値は?
ていうような話?
205名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 14:58:34 ID:im1vVe5J
>>203 大きなところを見落としてますよ。
面積が格段に違う。
この例えの場合、面積がハマリという過程になる。
206名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 15:14:36 ID:FWVLCACu
ここパチンカスがウジャウジャいるな
207名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 15:19:37 ID:y+3Vi1wW
おまえら確率の本当の意味わかってんのか?
独立試行って知ってるか?
208名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 15:20:23 ID:bAS3xWnv
高橋名人でも1秒間に16連押しかできやしない。パチンコがもし連打のみで当たるなら、一回に1兆回連打できる奴なら1/99になるけどな。パチンコと連打は全く関係ないけどな…笑
209名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 15:24:35 ID:WVCph1Si
>>198
でも、「感覚的」には、わた1トンの固まりと鉄1トンの固まりが
落ちてきた場合、わた1豚のほうが助かりそう。。。
比重の話とかは、なしでお願いw
210名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 15:30:35 ID:+zh4rD3j
>>198
重さは同じだが、体積が余りにも違い過ぎる!!って事を、>>1は言いたかったのでは?
211名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 15:57:28 ID:fJLQ1NYB
まぁ、体積を面積って言う時点で>>1の程度が知れる

体積量の大きさ=嵌まりの深さって時点では不思議時空に行ってしまったと
212名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 16:11:25 ID:6ELHMAZa
>>189
大当たり確率が同じならどのメーカーでも同じ…とは言いきれないんだなパチンコの場合は
なぜなら開発者が如何に波が荒い乱数を作るかを工夫してますって公言してる訳でな

長期的に見れば一定の範囲に収まるだろうが短期的には荒れる訳だ
213名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 16:30:40 ID:D7R77xgE
>>1
全く同じだバカ
約分も知らねえのか
214名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 16:51:38 ID:+xZP+XuY
>>198きみって、頭良いなあ。

爆笑したよ。たしかに、
同じだな。
215名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 16:54:56 ID:hnA1b9Mu
違うでしょ
分子が違うんだから
216名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 17:01:13 ID:wYBekD0H
じゃー体重300キロと時速300キロならどっちが怖い?
217名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 17:01:56 ID:DarKI0Ln
>>1の状況ってのはイメージかしづらいんだよな。数字上は一緒なんだけどさ

その状況を同じように作るのって難しくない?
218名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 17:42:52 ID:hnA1b9Mu
簡単に説明すると
1/99と1兆/99兆で死ぬロシアンルーレットを、必ずどちらかやらなければいけない状況で
どちらを選ぶか?簡単だ
死ぬ確率が1と1兆では危なすぎて1兆の引き金は引けない
だから甘デジタルは1/99と表示して甘いように見せかける
219名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 17:48:56 ID:f+dnB8K5
>>218
同じ確率だろうけど
例えば、1兆の場合、ハズレゾーン引けば延々とハズレしかないゾーンが
続いてる気がして俺なら1兆の引き金を引く
確率は同じという前提だけどハズレも多いから
220名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 17:54:03 ID:hnA1b9Mu
>>219
その考え方ではねえ〜

君 生き残り 厳しいよ
221名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:04:02 ID:fJLQ1NYB
馬鹿が極論で語るから妄想に陥って約分という基本が見えないと思う。
1/10と10/100でロシアンルーレットでもやってろ。
222名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:09:23 ID:ATC6acCD
>>198
お前バカか?
鉄のが重いに決まってんだろ?wwwwww
223名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:11:33 ID:BXoA2CXK
1/2も50/100も同じだからね

それから、独立した完全確率は永遠に収束しませんから

1/300の台があるとしたら、どんだけ試行しても初当たりの確率が1/300になるなんてことは永遠にありえません
224名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:12:44 ID:+xZP+XuY
>>218 656/65536
こっちのほうが、
当たりそうに・・・・・・・・
みえるか?
みえないか?
そんな話かい。 約分をしたら「およそ1/100であり」 おなじだよ。
225名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:16:15 ID:YnIs8Awt
2/1と100/50なら50/100の方が当たらんよ
226名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:17:45 ID:DarKI0Ln
厳密にいうと一緒では無いよね、数字上は一緒だけど
227名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:18:30 ID:6ELHMAZa
コインの表を出すのも100枚中50枚の当たりクジ引くのも確率は一緒

でもパチンコの2分の1は違う、ギャンブルなんだから
228名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:19:25 ID:YnIs8Awt
>>226 一緒だよ
229名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:21:42 ID:DarKI0Ln
>>228
そうだね
230名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:23:54 ID:+xZP+XuY
とりあえずだ!

 「約分」は、小学校で
習うやつだよ。 もう一度言う、
小学生レベルの「四則計算。足算と引算と掛算と割算」しかいらない。
算数の授業中に居眠りこいていた様なやつが・・・成長すると、オカルターになるんだろうな。
231名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:25:38 ID:2wDR2Ks7
マジレスしちゃ駄目だよ

違うっていう基地外を笑うスレなんだから
誉めてのばさなきゃ
232名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:31:03 ID:cVaxIpbZ
ナンバーズ4をストレートで100通り買う。
ナンバーズ3をストレートで10通り買う。

(収益率は無しにして)
確率は同じ1/100だが、俺ならナンバーズ4を選ぶね。
233名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:34:14 ID:+xZP+XuY
>>231しかしながら…なんだか知らんが、
ものすごい速度で「レス数が」伸びまくりだな。

こんなにも、たくさんの数学が苦手なひとたちが居るんだなあ。 さすがに・・・ギャンブル系カテゴリ内だけの事はあるな、
おどろき桃の木さんしょの木。
どんだけぇなんだよ、すごいな。
234名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:34:23 ID:lVENVtWG
だから>>131で俺が答えを書いてるから
235名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:38:26 ID:+Kg3CS9h
ホルコンがあるから正確には答えなし。
もちろんパチでのハナシな
236名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:39:50 ID:DarKI0Ln
>>235
そういう釣りはいらなかった
237名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:41:46 ID:R5F60r2z
数学WWW算数だろWW
238名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:42:32 ID:+EfHWl0x
>>223
1/300で300回行く前に一回当り、
後は外れて300回を迎えたら1/300きっちりになりますが…
普通に見かけると思いますよ
239名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:47:37 ID:i0XvRKJe
ここまでのレスみると当たる確率が違うと言う意見と、同じという意見で半々だな
どっちが正しいのやら
240名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:53:14 ID:im1vVe5J
答えなんかでないね。
なぜなら、ここに結果を提示できる人がいない。
理論は答えではないのですよww
誰か、確率プログラムして1週間くらい回してみろやw
241名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:55:10 ID:i0XvRKJe
どっちも正しいということだな
242名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 19:01:16 ID:hcReYG94
ここまで読んで>>198が一番わかりやすかったわ。
自己解決したw
243名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 19:06:51 ID:BXoA2CXK
>>238 それは平均と収束を取り違えてますよ

朝一10回転で当たりその後290まで回して当たり無し。総回転300で初当たり1回って言ってるんですよね?
それは平均1/300です

後は自分で調べた方が為になると思います。
自分は高校でおぼろげに理解し大学で理解したつもりになりました
意外と、確率を勉強しだしたらオモロいですよ
244名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 19:53:26 ID:+xZP+XuY
>ここには、結果を提示できる人がいない。 >>240はぁ〜い!それでは、わたくしが、手をあげましょう。
100-100(99/100)^100= 確率分母の分をまわし当選済となる分布群は【63%程】ですな、これは割とメジャーな話。
100-100(99/100)^1000=確率分母10倍まわし当選済となる分布群【99.995%】 つまり、初当たり二万回に一度は・・・1,000回転の深はまりの発現があるね、天文学的な数値かも。
もはや抽選基盤のバグ品とか「経年劣化による接触不良」http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1241263298/21などの故障の可能性をうたがうレベルだなあ、ここまでの非当選のままだと。

>>1 100-100(990/1000)^10,000=当選済の、分布群99.995...%です。 100-100(9900/10000)^100,000=当選済の、分布群99.995...%になり。 すべて、おなじでしたよ。すごい、長文謝罪。
245名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 20:26:51 ID:Z+sHxsYf
要するに?
246名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 20:44:56 ID:hcReYG94
>>245
綿1kgと鉄1kgは同じって事
247名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 20:53:34 ID:+xZP+XuY
>>245小学生の頃に
ならう「約分」をすると、おなじに。
248名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:03:37 ID:DarKI0Ln
数字上はね。
249名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:06:13 ID:vKyMRN+l
だから当たる確率は一緒だろ。
嵌る確率は知らん。
250名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:07:12 ID:KOoAHTsz
1の24乗だぴょん
251名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:20:23 ID:cVaxIpbZ
ところで、パチンコってボーダーと払い出し個数、確変は平均継続と設定したりして、
スロットみたく機械割を算出する事は可能なん?

んで、パチンコが嵌まる理由ってその機械割のせいなんじゃないの?
252名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:29:45 ID:IS/apI7D
1/99 と 1兆/99 じゃ当たる確率一緒だろ
253名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:30:50 ID:5JZdEwJA
>>244
お、良いですねえ。ついでに開発側からも一言添えると
その確率が全国の設置台数分で計算すると一日何回その現象が
起きているかというのも算出すると楽しいかも?
254名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:35:05 ID:QnrKdsA5
>>253 いや つまらないでしょ〜w
255名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:35:29 ID:7s/6QTbC
99日に一回当たる宝くじ
99兆日に一兆回当たる宝くじ。買うならどっちよ
256名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:36:32 ID:Wtx33YmR
>>255
ほんと頭大丈夫か?www 前者以外選ぶ奴いるのか?www99日に決まってるだろうが

ここ小学生しかいないのか?ww
257名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:37:56 ID:Wtx33YmR
後者の場合当選に出会う前に死亡してしまうっていう図式がなぜ想像出来ないのだろうか

ほんとここ頭悪いの多すぎるだろ・・・
258名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:39:33 ID:5JZdEwJA
>>254
すいません><; 数字遊びが好きな人なら更にホールをぱっと見てまわった時に
10倍嵌りに出会ってそれを見たときの印象が強いからしょっちゅう見るっていう話になり
ぱっと見てまわった時っていうはどういう事象なのかを数値化してみるとか

パチンコ、スロットの開発には割とそういうの好きな人多い(俺の周りだけか・・・?)
259名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:41:36 ID:5JZdEwJA
そういやもう何十年も打ってるけど10倍ハマリは経験してないな・・・
見たことは何回もあるけどw 友人が7倍ハマリっていうのを15年前くらいにやったのを見た記憶が。
260名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:42:08 ID:Wtx33YmR
>>258
何が開発側だよ 思いっきり嘘乙

マジなら証明するもんの1個でもうpしてみてくれよ
どうせ俺と一緒で金もなくてパチ屋も行けなくなった糞ニートだろ
261名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:43:01 ID:5JZdEwJA
>>260
お、噛みついてきましたねw ばりばりやってますよ開発。Z80アセンブラでw
262名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:44:05 ID:Wtx33YmR
>>259
そんなのも知らないの? パチ&スロで限界点って言われてるの8倍だし

それを越えるのを経験&見ようと思った場合 割合で0.003%ぐらいだし
10年でもかなりの数で店行ってないと経験出来ない数字だし
263名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:44:57 ID:5JZdEwJA
>>262
なるほどー 限界点なんて表現されている数字があるんですねー
264名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:45:18 ID:Wtx33YmR
>>261
嘘をつくな嘘を 言うだけなら俺でも言えるし
何がZ80だよ はいはいググって得ただけの知識乙
そんなのに俺は騙されない

何も証明出来るもんうp出来ないんだろ?嘘だから出来ないよな
265名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:45:48 ID:5JZdEwJA
>>264
いやw そんなリスクの高い事するわけないじゃないw 君にとっては嘘乙でいいよw
266名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:48:09 ID:i0XvRKJe
結局どっちも正しいから水掛け論になるんだよな
267名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:48:18 ID:Wtx33YmR
>>265
じゃあ唸るような書き込みの1個でも書いてみろよ
開発に関わってないと書けないような専門用語入れまくりでな
当然開発してんだからすっげえ難しい計算式みたいなもんもスラスラだよな
さっさと書いてみろよ 糞ニートだから無理だろうけどな
268名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:51:53 ID:IS/apI7D
なんか痛い奴がいるな
ID:Wtx33YmRはまともな職業就いたことないでしょw
269名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:54:56 ID:k0TZ/SaG
確変中の9倍や10倍ハマリならあるけど・・・

そんなに起こりえない確率なの?
270名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:55:34 ID:5JZdEwJA
正直披露しても私が恥ずかしい・・・例えば・・・申請書類別添5−7に記すINOUTの項目は

役物または役物連続作動装置未作動時

など設定別、状態別に記載していく。
271名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:58:59 ID:I9VP4koZ
ってか確率違うって奴は分母揃えてないからだろ。どちらも一回転で当たる確率は1.0101…%で一緒なんだよ。


>>218が典型的。試行回数が違うのに比較できないだろ。

>>255は1日買って当たる確率はどちらも一緒。
272名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:59:10 ID:Wtx33YmR
>>270
おーいそんなもんパチ歴12年の俺だが余裕で言ってる意味解るぞ
何が5−7だよ そんなもんどうせないんだろうな
妄想全開だな 設定とかパチになんかないのも知らないのか?一昔前はあったのもあるけどな
273名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:59:11 ID:5JZdEwJA
やべ 5-6だった・・・まあ誰にもわからんだろ・・・・恥
274名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:00:27 ID:5JZdEwJA
>>272
いえ保通協に出すスロットの申請書類の別添資料です
275名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:00:44 ID:Wtx33YmR
>>269
は?起こりえない確率だよ
1/30の確状態だったら270回転や300回転だぞ

その手前ならいくらでもあるけどな 壁が250 ここを越えるのが激薄だし
276名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:02:35 ID:Wtx33YmR
>>274
ほおスロットかよお前終わったな
自分2号機から今までスロットに関係してきてますけど
メーカーどこよ?伏字でいいからいいなよ
そして関わった機種で思い出話でもやってみろよ
何かいてきても俺解るぞ
277名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:03:52 ID:5JZdEwJA
>>276
いえそんな自分の人生を棒に振るようなリスクは犯さないです。
いつまでも良いお客様でいてくださいませ。
278名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:06:00 ID:k0TZ/SaG
>>275
そうなんだ・・・でもあるんだよな実際。
そんなの聞くとやっぱり遠隔とかしてるのかなって感じちゃうよな。
279名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:06:09 ID:Wtx33YmR
>>277
伏字だったら別にいいだろ
アルファベットだけでいいから言えよ

まあどうせ無名メーカーがオチだろうな
JPSとかベルコだろな
280名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:07:04 ID:DarKI0Ln
ほおスロットかよお前終わったな
281名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:07:24 ID:Wtx33YmR
>>278
いっとくけど元の確率からの9倍10倍だからな

確で1/50なのに300だったらただの6倍ハマリだし

282名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:08:28 ID:tagO5FiZ
マジレス。

当たる確率は一緒。
よって、ハマる確率も一緒。
約分すればいいだけ。

ただ、99分の1の台を10回転回するのと、
99兆分の1の台を10兆回転するのでは、当たる確率は異なる。

参考
http://p-bl.jp/keisan/power2.php
283名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:09:21 ID:Wtx33YmR
あと俺は出ないなんて言ってないからな 壁って言ってるだけ
8倍っていうのが一般的に言われてるゾーンだから ここまでで止まる場合が大半ってだけ

今までパチ&スロが稼動してきた歴史の中には15倍や20倍ハマリなんてものも存在するし
284名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:11:14 ID:im1vVe5J
まあ、俺もメーカーの開発が2chにいる訳ないと思う1人です。
証拠提示できないなら、信憑性無いんだから自慢げに言わない方がいいよww
2chは嘘つきの楽園やぁ〜
285名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:12:05 ID:k0TZ/SaG
>>281
それくらいわかるよwおりんの確中に300超えた。
それまではサクサク当ってたのにスーパーことごとく外したわww
286名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:12:13 ID:DarKI0Ln
>>282
ほお約分かよお前終わったな
287名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:13:25 ID:Wtx33YmR
>>284
見てるのはいるでしょうけどね 実際前に出てくる馬鹿なんていないでしょw
今いる奴なんか典型的だよ ちょっとそっち系かじった事あるニワカってだけでしょ
首になった奴じゃないかな?
288名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:16:01 ID:Wtx33YmR
>>285
珍しい経験出来て良かったな

俺は相当な数打ち続けてるけど10倍ハマリはスロで1回だけ
パチでは8倍までしか経験した事ない

1/500の機種で考えれば凄まじい 10倍ハマリしたら5000回転なので一日じゃ無理になるし
289名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:17:02 ID:Wtx33YmR
ジャグラーでリプレイが14連続した経験がある
これは1/7.3の14乗なので出現率は1/
290名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:24:34 ID:6ELHMAZa
旧海で確中600以上ハマってるの見た事あるなぁ

俺店員で見ててヒヤヒヤしたけどあの頃の台電サポ中モリモリ増えるから別に怒ってなかったな
最近の台なら大当たり出玉殆ど無くなって客ブチキレてるだろうな
291名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:25:16 ID:i0XvRKJe
>ただ、99分の1の台を10回転回するのと、
>99兆分の1の台を10兆回転するのでは、当たる確率は異なる。

ということは1000嵌まりする確率は1兆/99兆のほうが高いということか
292名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:35:45 ID:Cmp8pokc
遅ればせながら、ガチで2ゲット( ^ω^)
293名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:39:17 ID:tagO5FiZ
違うって人の理論がわからん。

1/2と2/4は、共に一回の試行で当たる確率は50%で同じ。
違うのは1/2が一回の試行で当たる確率(50%)と、1/4が二回の試行で当たる確率(43、75%)。

前者と後者の問題を交錯してはいけません。
294名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:43:14 ID:tagO5FiZ
>>291
1000回転ハマる確率は一緒だよ。
295名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:47:30 ID:J6Gcgr43
>>257
馬鹿すぎてフイタ
例えばの話しだろーが

あとパチ歴なんて自慢にもなんねーよwww

2号機から打ってんだ


糞じじい乙
296名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:56:48 ID:im1vVe5J
この場合、答えは同じだが答えに行き着く過程が問題なんじゃないだろか?
ようは、波は荒くなるか否か。
1/99=1兆/99兆
は間違いないのはわかるが、さてハマリまで同じになるのか?
297名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:56:52 ID:7s/6QTbC
>>256 「どっちを買うのか?」と聞いてるのに「毎日買い続ける事が前提」という頭しか持ってないくせになによ(;_;)
1日で両方買った場合の期待値は同じ
298名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:59:21 ID:2QUG9Alw
いずれは収束するものの、波の荒さが全然違うだろうな。
299名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 22:59:23 ID:Wtx33YmR
>>297
同じなら最初から書くなよ

馬鹿かコイツw
300名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:02:32 ID:7s/6QTbC
同じ事に気づけない人に馬鹿って言われたww
301名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:07:59 ID:DarKI0Ln
だから全部仮想的な話なんだって、現実味が無い。
机上の空論でしかない。
誰も実行出来ないし、仮定した話。
302名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:11:36 ID:3tHAAgaj
俺、海底少年の甘で1/19が220までいったよ。
303名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:13:25 ID:I9VP4koZ
>>301
ここにきて全否定って。

そんな事はみんな分かってるけど、あえて考えてんのよ。
304名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:15:12 ID:Xwe/2JWr
1/99を続けて回したとき大当たり乱数は規則正しく訪れるが、
1兆/99兆は最初の1兆に大当たり固めて、後の98兆当たり無しにもできる

一発勝負なら分からんけど、長期ロードならそのあたりで差が出そう
たとえば当たった時に当たり無しの98兆ど真ん中に放り込まれたら当分戻ってこれん
305名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:18:24 ID:8dJO3iXy
抽選なんてしてないよ。物語が用意されているだけ。
98兆ハマりの後1兆連はヤバいよ。
306名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:19:40 ID:7s/6QTbC
自分は>>304の考え方がしっくり来るなぁ 俗に言う波だのオカルトだのになってしまうが
307名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:20:50 ID:7s/6QTbC
>>305素敵wベイスターズもこれからなんですね!!
308名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:28:19 ID:h5PLpMQF
いいか
1/3=0.3333333333……だよな?
ところが、それぞれに3をかけると
1/3×3=1
0.333…×3=0.99999……

これが数学の限界なんだよ。
309名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:33:00 ID:Xwe/2JWr
取得方法に何らかの偏りがあったときに、
規則正しい並びは影響を受けにくい
偏った配置はもろに影響を受けやすいってだけじゃねーの?
310名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:35:54 ID:KS5mgmDg
1/3=0.333333‥だったら
1=0.99999‥だろ‥
311名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:37:39 ID:TnLy9Ddq
2get
312名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:45:38 ID:hnA1b9Mu
じゃあ、オマエラどっちの台打つんだよ
1兆/99兆の台打つだろ普通
当たりが1と1兆では当たる確率が違いすぎる
313名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:46:31 ID:FX6CcIVM
んーーーー鉄だな
314名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:50:16 ID:I9VP4koZ
>>312
話になんねー
315名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:52:25 ID:xXLFGcQL
>>312
何も言えねー
316名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:53:23 ID:Qj/7S7JG
>>312
そこまで考えたら何故、98兆/99兆は外れだと考えられないのか…
外れが98と98兆だとどっちが外れ引き易いと思う?
317名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:02:44 ID:6QNRPibW
@無人島に男1人女1人=やれる
A地球上に男30億人、女30億人=やれない奴もいる

∴ 1/1≠30億/30億
318名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:03:13 ID:dwA6h3bv
>>37 と >>39 がわろたなぁ

100人   中  99人の女 と 俺
1000兆人 中 99兆の女 と 俺 + 九千九百九十九億九千九百九十九万九千九百九十九人の男
だったら 前者を選ぶなぁ

319名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:17:32 ID:pRqbQ+Dc
スロプー太とスロプロ程度の違いよな
320名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:19:44 ID:GzC5MEQi
つまんね
321名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:30:11 ID:I8qMgi+k
実際、昔より今の方が波が荒いような気がすんだけどさ、大当り乱数の付け方が変わったとかあるの?

スロはわかりやすいよな。メーカーによって偏りや波が異常に違う。
5号機のくせにストック機みたいな台しか出ないメーカーとか。
オカルトとわかっていても気になる。
322名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:31:07 ID:3T61NCMR
一遍紙かなんかでくじ作ってやってみれば
まぁ一兆とか無理だから
1/99と4/396くらいで
323名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:43:49 ID:8bGm49QF
冤罪事件でDNA言ってたろ

昔は1/1000 それが今は 1/4700000000000

これでTVでは昔が当たり易いみたいな言い方してた
死ねカスって思った お前ら一回現場来いって思った
1回転で1/1000がそんな簡単に引けたら誰も苦労しねーよ

っていうかあの昔の鑑定でも絶対に釈放された人はHITしてないはず
1/1000甘くみんな 100%鑑定側がHITしてないのに一致したって嘘付いてるの見え見え
324名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 01:11:18 ID:Wotq+/xM
>>308数学の限界っつーか人間の概念の限界だろ
325名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 01:22:49 ID:xeiD/c8p
カウンターはずっと動き続けるものだろ
一周がいくつなんて無意味。
動き続けていればどれも無限なんだよ

例えば数値範囲が1〜10までで、下一桁が0で当たりなのと、
1〜1兆までで、下一桁0で当たりは同じ事。
当たりに無関係な桁を無視して見ればいい
やってる事はどちらも一緒になる。

1/99の台で、カウンター値が99種類しか無いとしても
時間をかければ99兆回数値は変わるんだよ
その中の98兆はハズレ
これはもう1兆/99兆そものもだろ
326名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 01:36:39 ID:WjK6rDvM
数学いや算数も理解していない馬鹿ばかりだな
俺は東大理卒のエリートだか99兆分と99分とでは確率は変わる
つまり99兆分は嵌まりやすくなる
お前らあほやろ?
327名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 01:59:38 ID:pQTsChHm
99と99兆の争いは不毛だよ。約分して終わりでしょう。
ただし、『デジパチでの』1/99と1兆/99兆は同じではない好例がある。

よく『コンピュータvs人間』の構図で『チェス』が用いられるのは、
『目に見えるコマ』で勝負するから。
しかし『マージャン』や『トランプ』だと
配牌がどうしても『生トランプ(牌)』より
中立性が証明できないから(プログラムのクセ的な)
『どっちが強い?』の競技にはあまり利用されない。

つまり『プログラムでの確率』は、現実ほどの信頼はない

99と99兆どっちが当たりやすいかもわからない。

自分的には『高尾で1兆/99兆パチ』はなんとなく怖いw
328名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:03:38 ID:3asdHMo9
>>1同じだが
周期の話をしているのか、よう分からんが>>1はちゃんと学校池
329名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:12:43 ID:pNmEstst
>>326
変わるって何がどう変わるか一切の説明もなし
そしてその次の行でいきなり「つまり」なんて接続語から始めて「ハマりやすい」

つまりって言葉すらまともに使えない貴方が東大理・・・あそっか、理系だから言葉は苦手なんスかねwwwwwwwwww
330名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:15:17 ID:qaiCLjvL
なんかパチ板で頭いいとかひけらかされてもぱっとしねーな
ばかかよとかいいながら勝てるはずのないパチンコをやるやつってなんなの?
ドM?それとも遊び?暇つぶし?どうせなら1パチしなよ
331名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:22:08 ID:D/TFAt3D
ぶっちゃけると、個体差

世の中に同じ者は二度と存在しませんぜ。
332名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:26:29 ID:GzC5MEQi
>>331
君が調べたの?俺調べられた記憶無いんだけど?
333名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:29:57 ID:D/TFAt3D
>>332
気付かないの?
今、君の後ろに立ってるよ。
334名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:33:41 ID:5XExY28y
このスレたてたの文系だよな?
あと分母が大きいほど波が荒いとか言ってる奴も文系だよな?

ちょっと信じれれないレスが多くてびっくりするな。
335名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:38:36 ID:8bGm49QF
>>334
分母大きいと荒いって当たり前なのでは?違うの?
だって1/3の機種と1/3000だったら1/3はすぐ当たるけど1/3000はすぐ当たらないし
336名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:41:41 ID:GzC5MEQi
>>334
信じられるレスってのをお願いします。
数字遊びはもう飽きたんで約分とか下らない事や数字だけでの机上の空論は勘弁して下さいね
337名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:43:15 ID:5XExY28y
>>335
1/3と1000/3000を比較してって話をしてるんだろ?

1/99を1回転して当たる確率は1.01%
1兆/99を1回転して当たる確率も1.01%

1.01%の当選確率くじを毎回引いてるのと一緒だからね。
確率は一緒なんだから
338名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:44:52 ID:5XExY28y
>>337は抜けがあった

1/99を1回転して当たる確率は1.01%
1兆/99兆を1回転して当たる確率も1.01%


339名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:45:33 ID:t0QOrxCl
分母が小さいと荒れるけど平均したら99分の1になる

分母が大きいと99回目付近に(分母小さい方と比べてほんの少しだけ)固まりやすく やっぱ平均したら99分の1になるとか?
340名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:51:29 ID:GzC5MEQi
なんだ数字遊びか
341名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 02:53:28 ID:I8qMgi+k
誰か確率のソフト作って、YouTubeで配信しろよ。
永遠の課題だから再生回数はハンパないと思うぞ。
エヴァのパクリをプログラムするよりよっぽど尊敬に値する。
1/100と10/1000辺りで
342名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:00:31 ID:sE5X01k+
分母が大きいほど収束しにくく荒いのは分かるが、確率は同じだよな
343名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:04:49 ID:5XExY28y
>>342
いや、確率は同じなんだから荒くなるとか収束するとか全部錯覚。

あくまで1/100も100/10000も当選確率1%。

当選確率1%の試行を繰り返してるだけ。それは0.1/1も0.01/0.1でも同じこと。
344名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:06:33 ID:QG2RRpZi
いっぱい釣れてるなw
345名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:10:08 ID:8bGm49QF
解り易く説明してみる

おはじきが3個あります ● ● ○
白おはじきが当たりです

この時点でCRおはじきの大当たり確率は1/3

じゃあこれにおはじきを6個追加してその内2個を白おはじきにしてみますね

● ● ○ ○ ○ ● ● ● ●

こうなった場合CRおはじきの大当たり確率は一緒だけど3個よりも波荒くなるって事でしょ?
346名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:14:59 ID:GzC5MEQi
>>345
いいね、そういう脳にビシビシくる奴が欲しかったんだよ
347名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:15:00 ID:5XExY28y
>>345
荒くならない

● ● ○ →この中から白を選ぶ確率は1/3=33.333・・・%

● ● ○ ○ ○ ● ● ● ● →この中から白を選ぶ確率は3/9=33.333・・・%

これを毎回繰り返すのがパチンコ、荒くならないってわかるよな?
348名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:15:54 ID:8bGm49QF
この理論は絶対だよ 一緒って言ってる人は何も解ってない

1/3と3/9 表面上では一緒だけどこうやっておはじき図で見ればよく解ると思う
どう考えても荒くなるのは3/9
これが解らない人は確立を何も解っちゃいない
349名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:16:49 ID:GzC5MEQi
>>347
わかったから数字で遊んでろお前は
350名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:19:26 ID:8bGm49QF
なぜなのかを説明

2進法の原理

●●○ ←これだと進む数は最高で3 この3をyとする
○○○●●●●●● ←進む数は最高で9 これをxとする

3y(2x3) 9x(3X9)
3y6x 9y

以上です
351名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:19:44 ID:iXneVgbk
荒くなるとか言ってる人は
>>293の間違いを犯してる
352名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:23:21 ID:8bGm49QF
ぜったいに荒くなるでしょ

1/3だったら当たりデータ→1 3 3 1 2 2 1 3 1 1 1 1 2 1

これに対し3/9の場合 → 3 6 1 2 1 5 2 2 3

乱数が増える事により大当たり取得までの溝は若干広がるのは当然の事だから
同じ様に1/3と並んで当たると思うなら実際に箱にでもおはじき入れてやってみればいいよ
353名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:25:03 ID:YBVBDacx
>>348
何か身近のもので試してみれ!!
ティッシュを丸めて印つけて>>345の数だけ作る。
空き箱に入れて
10回を1セットとして取り出すを5セット繰り返す。
比較してみれ
354名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:25:18 ID:5XExY28y
>>351
なるほど、荒れるとか言ってる奴は>>293みたいに考えてるのか。
両方とも1回の試行で考えるべきところを、分子で見て直感的に
そう考えてしまうんだな。でも>>347でたいていの人はわかると思うのだが・・・
355名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:25:56 ID:8bGm49QF
数が増えるって事はそれだけ外れを多く引くってこと 考えれば解るでしょ

3個しか箱に入ってないおはじき

9個も入ってるおはじき

偏り ハズレにより始める可能性が高まるのは9個おはじきの方だから
これ理解できませんか?
356名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:27:21 ID:YBVBDacx
>>358
アンカー間違えた>>348
357名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:27:35 ID:GzC5MEQi
>>350
生きてるのか君は?血が通ってるのかね?全ての事を数字やXだyだという数式に表したって意味ないんだよ、そこに血は通っているのかい?と
358名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:28:41 ID:8bGm49QF
そんなのもどっちも1/3に変わりないしって言ってる人は本当に何も解ってないよ

●●○ これだけしかない偏りと
○○○●●●●●● これ

つまり●だけで見れば3倍のハズレ個数 ここがポイント この寄りで大きくハマルから
実際やってみてくれよ ●●○の方が絶対に当たり回転数浅くなるから
359名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:32:18 ID:iXneVgbk
>>355
あんたは1/3≠3/9を証明して学会に革命を起こしてくれ
360名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:32:51 ID:rf84SACC
ちょっと押入れから「さんすうぴゅー太」出してくる(´・ω・`)
361名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:33:42 ID:inJ/LBgN
抽選乱数が多いのって昔体感機で攻略されたから+カウンターと同じで
あくまで予防というかそういう要素なんじゃない?
362名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:35:51 ID:2DQz2+m4
>>358
おおざっぱでいいからそれぞれの確率を計算してみてくれないか?
6回試行して一度も当たらない確率でいいから。
363名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:37:03 ID:8bGm49QF
もしCRおはじきあって1/3と3/9あったら俺絶対1/3のCRおはじきに座る

みんなはどっちでもいいんだろうな 俺は違うから
絶対俺の方が最終的に大当たり回数勝てるよ 自信あるもん
364名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:38:42 ID:8bGm49QF
>>362
そんな計算式は自分には書けない それは頭のいい人にやってもらって下さい
でも絶対1/3の方が素早く当てていける俺の論理だけは揺るがないよ
365名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:42:54 ID:5XExY28y
>>362
代わりに俺がやるよ。

●●○→2/3^6=0.08779=8.78%

○○○●●●●●●→6/9^6=0.08779=8.78%

6回試行して当たらない確率はどちらも約8.78%だ。
10回で区切ろうが100回で区切ろうが1兆回だろうが確率は変わらない。

よって荒れるというのは錯覚、荒れるわきゃない、もう当たり前w釣られてるの俺?w
366名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:44:15 ID:m/ZZ868a
これ、一緒じゃない、波がどーのこーの、
とか抜かしてるアホは真性のパチンカスだな
結構いい年した中年に多いんだw
脳内ファンタジーみたいなのがw
367名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:45:50 ID:GzC5MEQi
一回数字から離れろ
368名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:46:16 ID:inJ/LBgN
>>365
奴らは遊んでいるんですよ
369名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:47:27 ID:2DQz2+m4
>>365
計算乙。
まともだけど勘違いしてるのか釣りか本物のゆとりか判定が難しいな。
370名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:47:28 ID:8bGm49QF
2/3^6


こーゆーのよく見るけどかっこいいなって思う
3と6の間にあるのは何なんだろ
しかもなんで/ ので答えが出てるんだろ 凄いなって思う

371名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:48:06 ID:GzC5MEQi
まぁ>>131
372名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:50:32 ID:jZFdwnLq
○○○●●●●●●じゃなくて
○●●○●●○●●こうすれば
一緒だべ?
373名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:53:45 ID:IRDQPNJT
>>370
2/3^6 って・・答えはいくつなんだろうな、

1−1×1の場合だと、
1−1が0だから、
0×1で、
答えは0だけど、

2/729 か
374名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:54:18 ID:Bsq/+z43
99回やって1回当たるならハマる分けないだろ?
でも99兆回やって1兆回当たるならハマる可能性がある。
375名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 04:12:13 ID:oxyZPHzM
>>373
お前の計算の仕方だと1−1×1も1−1×2も全部ゼロになるんだがww
376名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 04:12:20 ID:nIcQbSsL
話しが違うが、億→兆→京→?→?→?

モロ乳な人?を教えて
377名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 04:15:05 ID:2DQz2+m4
>>376
億 兆 京 でググると自分で調べられる
匿名掲示板で聞くよりは確実だ
378名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 04:19:44 ID:KIC+RnFY
当たる「確率」は同じだが分母の大きい方がバラツキやすい

これ感覚的にわかんない奴は数字にとらわれすぎ

以上
379名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 04:26:35 ID:GzC5MEQi
数字から離れないと駄目だよな
380名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 04:33:58 ID:8bGm49QF
>>376
けいの次がガイ 次がユウ その次が無料対数です
381名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 04:50:24 ID:6J7efprV
条件同じにしないから
●        ○        ●
●●●●○○○●●●●
--------------------->時間

●●○●●○●●○●●
こうなると3個の方が同じ時間あたりでのヒキ斑が出やすくなるのでは
382名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 04:56:45 ID:nIcQbSsL
>>377
>>380
サンキュー!

本題はパチンコだよね。最終的には収束しても、正確にランダムに当たりを入れてる事なんて、まずないよね。

そうじゃないと、「ハマり」「大連チャン」「即引き戻し」 が無いもんね。

それぞれの意味合いが人によって違うと思うが…

乱数1/100で乱数100とれば当たりは必ず1当たりはあるよな

乱数1兆/100兆から100を取ったら必ず1当たりはある?

これが俗に言うハマりじゃないの?
383名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:01:29 ID:nIcQbSsL
>>381

一瞬北斗スレかと思ったW
384名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:02:27 ID:6J7efprV
>>382
乱数1兆/100兆からも100兆取らないとフェアじゃないから比べる意味がない
385名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:07:26 ID:nIcQbSsL
>>384

あら、びっくり!

パチンコはフェアーな物なの!?

って言うか、オレのは例えの話。

分かりにくかった?

数式どうこう、水掛け論になってない?
386名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:07:33 ID:D/TFAt3D
未だに、フェアだと思っている人がいることに驚きだわ・・・
387名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:36:48 ID:2DQz2+m4
コイントスで裏表を当てる(1/2)
サイコロの奇数偶数を当てる(3/6)
ルーレットで赤黒を当てる(19/38)

はまり方が違うらしい・・・
388名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:41:09 ID:+j8Ao6+7
>>116こまかいことを
御前は、気にしないから・・・
回らない台を打ち負け続けているんだよ、
まずは
その事に気づくべきだな。
千円で15回転下のパチを「100回まわすと七千円程」 千円で20回転のパチを「100回まわすと五千円」その差額、¥2,000なり。  ※>>135
389名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:55:12 ID:8bGm49QF
>>387
この場合一番はまるのはルーレットです

コインが表 裏 裏 表 となるのに対して
ルーレットの場合だと 赤 赤 赤 赤 赤 黒 赤 赤 赤

こんなのになりやすいんです 同じ1/2なのに不思議ですね
390名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 06:02:20 ID:Wy6Ot63r
分子が違うのに確率同じ訳ねえだろ
391名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 06:08:06 ID:IRDQPNJT
正確に99兆もの乱数を配置することは不可能、
なので、
1/99 と1兆/99兆の当たり方は全然違う
392名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 07:07:51 ID:+j8Ao6+7
>>390小学生の頃に
ならう「約分」をすると、おなじに。
393名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 07:35:47 ID:PH6qqp2l
>>387
1/2だろうが10/20だろうがハマりは変わらないと思うが
おまえのルーレットの例えは違うだろ
0と00が考えられて無い
394名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 09:57:19 ID:Wy6Ot63r
節分て何?
395名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 10:04:24 ID:Em6RJsEp
>>394
それおはじきや!
396名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 10:11:37 ID:tvoi8yFr
これ、卒論のテーマにしていいか?
397名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 10:28:28 ID:R8DEGZlO
5000円以内に当たらなければ負ける確率は格段にアップする仕組み。5万とか使う人はどうかしてる。
398名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 11:52:13 ID:dhydwfiu
平均も分散(ばらつき)も一緒だよ。
399名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:00:12 ID:HIN/3W2i
乱数なんてなあ!!擬似連みたいなもんでしょ!!??
400名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:18:02 ID:+j8Ao6+7
>>396小学生のときに習う
「約分」を・・・卒論のテーマにするのか?
401名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:23:19 ID:OumHhQWJ
分母が大きい方が波が荒い=嵌まりがキツイ=立て続けに当たりがくる時もある


けど回数こなせば99分の1
402名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:27:16 ID:+j8Ao6+7
いやいや・・・・・そもそもだな、
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしていてだな、
656/65536これを「約分したものが」
1/100なんだわ。

はなから、百のうちで一個あたりじゃないんだ。
403名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:29:27 ID:D/TFAt3D
おまえら、小学言い過ぎ。
唯一出ている学校だからってそんなに言うなよw
404名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:34:22 ID:fWvT981f
どう考えても一緒だろjk。そんな伸びるスレじゃないだろ。
405名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:36:16 ID:B+3TROfG
おし!2ゲットじゃ
406名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:37:05 ID:meRVlMIc
分母が大きい方が荒れるとか言ってる奴は
とりあえずシネばいいと思うよ
407名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:39:28 ID:sxPqICd6
>198
ワロタw 綿1トン入りの布団と鉄1トンはどっちが重い?っていうクイズ思い出した。
408名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:46:47 ID:sR56RKXJ
>>3>>15はガチで馬鹿。
正直ビビった
409名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:50:10 ID:Ni74YFCi
ドカタスレより中卒多いなw
410名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:52:34 ID:lnEqwHWY
言い方が違うだけだな
サイコロ振って
奇数が出る確率→1/2
1か3か5が出る確率→3/6
みたいなもんだ



もちろん
1/100が100はまる確率と1/1000が1000はまる確率は違うぜ
411名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:53:20 ID:+j8Ao6+7
>>231しかしながら…なんだか知らんが、
ものすごい速度で「レス数が」伸びまくりだな。

こんなにも、たくさんの数学が苦手なひとたちが居るんだなあ。 さすがに・・・ギャンブル系カテゴリ内だけの事はあるな、
おどろき桃の木さんしょの木。
どんだけぇなんだよ、すごいな。
412名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:54:21 ID:GzC5MEQi
数学的には一緒だけど厳密にいうと違う。約分とかいってる奴はルールにハマりすぎ
413名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:57:29 ID:j7OIyd8R
2分の1を2回回して1回でも当たる75% 
200分の1を200回回して1回でも当たる確率は63% これらと 
>>1のは違う
414名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:02:44 ID:inJ/LBgN
分母大きい方が荒れやすいっていうのホント?これも一緒だと思うんだが
415名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:02:52 ID:fYY1dLMp
確かに確率は等しいと考えるのが妥当。要は乱数を発生させるアルゴリズムの信頼性の問題ではないか?
416名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:04:33 ID:xeiD/c8p
ちょと前に出てたおはじきの例

●●○       1/3
○○○●●●●●● 3/9

これの3/9の方に細工して、

●●○
○-○-○ ●-●-● ●-●-●

3個を糸でつないで、一つを引けばイモづる式に
残りの2個もついてくるようにする。
この場合、クジは何個あることになる?
掴むところが3箇所あって、その何処を持って引き上げても
同じ結果にしかならないクジが3個あることになるだろ

また、細工してある事によって、掴んだクジが当たりでも
ハズレと判定されたり、逆にハズレが当たりになったり
バラバラの時と判定が変わってしまう事もないよね
つまり、クジは9個あっても実際は3個しか無いのと同じなんだよ。
417名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:05:01 ID:Ip3dvBP7
アルゴリズム体操・・・
418名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:11:21 ID:F1saYQo3
確率が解ってなんになる?

当たる時は当たる・・それだけの事じゃ
419名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:16:31 ID:4yEW1FL0
原点に帰ると、>>1の馬鹿な主張に皆の同意を得たいだけのスレだろ
420名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:32:32 ID:ZpqgF8zA
結局>>94は理解できたのか?
421名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:36:19 ID:ezH20B7M
あー馬鹿ばっか。そりゃあパチ店も儲かるはずだよな
422名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:38:41 ID:zw79NYFz
最終的には一緒の確率におちつく。
試行回数が多ければ多い程、途中経過でバラつきがみられるけど。
423名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:41:32 ID:GzC5MEQi
>>421が今までで一番の馬鹿だな
424名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 14:03:27 ID:cWmkyImg
1/99と1兆/99兆の確率が違うとすれば、
2/99と2兆/99兆の確率も違う?
ってことは、
99/99と99兆/99兆の確率も違うということか。。。orz
425名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 14:09:45 ID:+j8Ao6+7
>>418こまかいことを
御前は、気にしないから・・・
回らない台を打ち負け続けているんだよ、
まずは
その事に気づくべきだな。
千円で15回転下のパチを「100回まわすと七千円程」 千円で20回転のパチを「100回まわすと五千円」その差額、¥2,000なり。  ※>>135
426名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 16:48:05 ID:Nj68DY2/
99の1、99兆の1兆にするからややこしくなるんだよ。
100分の50、100兆分の50兆だとどちらも2分の1だ。

どちらの台に座っても同じだよ。
427名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 16:53:08 ID:I8qMgi+k
だから、結果が同じなのは誰だってわかんだよ!
確率の収縮までの過程が荒れるか荒れないか
どっちなんだよ!!
428名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 16:53:21 ID:7qpMx7Zb
1/99の台でもさ、99に当たりが一つって意味じゃないよ。
機械内部では分母は大きいんだぜ。
429名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 16:58:25 ID:1XmLWdAU
1/2と1兆/2兆
は一緒だけど、違う
ガラガラクジのように、確率が変わるモノの場合は当然1/2は一度やれば1/1になるが
1兆/2兆はめんどくさい
430名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 17:01:19 ID:SWNZhWOA
ここで問題です。じゃんけんの勝率はグーが一番であることを証明してください。これが解けないとパチンコには勝てない。
431名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 17:01:57 ID:+j8Ao6+7
>>427 >ここには、結果を提示できる人がいない。 >>240はぁ〜い!それでは、わたくしが、手をあげましょう。
100-100(99/100)^100= 確率分母の分をまわし当選済となる分布群は【63%程】ですな、これは割とメジャーな話。
100-100(99/100)^1000=確率分母10倍まわし当選済となる分布群【99.995%】 つまり、初当たり二万回に一度は・・・1,000回転の深はまりの発現があるね、天文学的な数値かも。
もはや抽選基盤のバグ品とか「経年劣化による接触不良」http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1241263298/21などの故障の可能性をうたがうレベルだなあ、ここまでの非当選のままだと。

>>1 100-100(990/1000)^10,000=当選済の、分布群99.995...%です。 100-100(9900/10000)^100,000=当選済の、分布群99.995...%になり。 すべて、おなじでしたよ。ものすごい長文謝罪。
432名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 17:09:42 ID:Nj68DY2/
>>431正解

>>427場外ホームラン級の馬鹿W
433名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 17:16:49 ID:I8qMgi+k
話題そらしてんじゃねーよ!!結果は同じとわかるって言ってんだろグズ共!
ハマリを聞いてんだタコカス!
434名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 17:19:23 ID:u+CXMoL0
>>427
だから同じだって。
435名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 17:29:33 ID:VnrU12oj
ここに99兆個のボールがあります。
その内1兆個ある赤い玉は当りです。
ただし全て均等に混ざってるとは限りません。
底の方に固まってるかもしれないし、上の方に固まってるかもしれません。
もしかしたら完全に均等に混ざってるかもしれません。

要は乱数なりが無限の速さで回ってない限り、当りは乱数の偏りに依存する。
高校物理とかで出てくる「摩擦を完全に無視する」とかありえない条件を設定しない限り
理論上の確率は変わらないが、実験上はかなりの差が出てくる。
436名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 17:38:55 ID:qfL/IlhP
>>431
日本中のデジハネ合わせたら一日に何回初当たり発生してるでしょうか?
それを考えた場合、それでも天文学的でしょうか
437名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 17:39:16 ID:5PJfYCQT
>>435
かなりの差ってどのくらい?

438名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 18:55:54 ID:Zbsos0Ao
2個のルーレットがあります
一つは99マスに分かれていて一つだけ赤いマスがあります
もう一つは99兆マスにわかれていて1兆マスだけ赤いマスがあります

わかった?
439名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 19:06:20 ID:I8qMgi+k
ようは1/99の方が安心して打てるって事でOKなんじゃないか?
1兆/99兆でも1/99と全く同じ展開、全く同じハマりという奴は、そういう台を打てばいい。
俺は1/99を迷わず取るがねww
440名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 19:13:16 ID:y3VKhTV3
分母がデカいのは間違い無く荒れる
結果は同じだとしてもゴールに到着するまでのプロセスが全く異なるからな
じゃないとメーカーも純粋な99分の1で発売してるはず(甘デジだけじゃないが)
実際に98.99分の1だと500ハマりとかが頻繁するからね
441名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 19:16:31 ID:+j8Ao6+7
>>433おまえ
漢字よめないの?
当選済の分布群が、おなじってことは・・・>>431
非当選の分布群も、おなじだろ。
ねえねえ
「もしかして」数学の授業中に居眠りこいていたとか、ない?
442名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 19:36:39 ID:Zbsos0Ao
分母でかくても荒れないだろw
通分したらおなじ。

ちょうど1/99とかの確率にならないのは抽選プロセス(内部で
256/25280
とかになっているから。数値は適当だが。
内部では分母がどんな数値になっているかはメーカーしかわからん

わかった?
443名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 19:38:51 ID:BB4gqQrF
違うなら数学の教科書全面かきかえだな
444名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 19:40:12 ID:I8qMgi+k
>>440 あっ!
あんたが一番わかりやすいわ。
確かに、メーカーが単純抽選を取り入れてないのはおかしい。
なんらかの意図があるからか。体感機攻略なんてガードすりゃ関係ないし、そんな意味の無い事をメーカーがするとは思えない。

>>441君の理論はね。誰だって頭では理解できてるの?それをダラダラと数式書いてさww
説明になってないマスターベーションは辞めてねww
より的確な説明してみなよww
445名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 19:42:28 ID:z/fRCyIr
>>430
俺のチョキは岩をも砕く
446名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 20:10:51 ID:zA3ttS1t
分母は関係なくね、乱数の式しだいだと思うのよ。

447名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 20:12:01 ID:Nj68DY2/
>>433
>>444

こいつは小学生に教えるように教えてやらなきゃいけないほどの馬鹿W

馬鹿の遠吠え、考える力がないんだねW
448名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 20:14:11 ID:I8qMgi+k
>>447 小学生に教える能力もないゴミカスは引っ込んでろグズ!!ww
449名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 20:18:43 ID:Zbsos0Ao
1・99=1兆/99兆←荒れない、1000回も試行すればかなり収束

1/1000=1/100000←荒れる=収束までに試行回数が1/99より必要

わかった?
450名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 20:28:08 ID:/AeemAKV
糞スレ2ゲット
451名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 20:34:30 ID:Wy6Ot63r
分子が違う場合、試行回数を増やしたところで同じになる訳がない
当たりが1兆あるほうが当たりやすいに決まってるんだが・・・
452名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 21:15:47 ID:R8DEGZlO
結論 まあ最終的には店が儲かるように出来ているって事で 終了〜
453名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 21:16:18 ID:6J7efprV
1/2のメロンと3/6のメロン
一緒だけど違うみたいなもん?
454名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 21:16:49 ID:GzC5MEQi
いい加減に数字から離れろ。脳を使え脳を。
ただ習った事をだらだらだらだら、機械ですか君達は
455名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 21:20:22 ID:IRDQPNJT
1/99 と1兆/99兆とは当たり方が違う。

信号を想像してみればいい、青黄赤の。

例えば30秒後に青である確率、黄である確率、赤である確率は、色が3種類しかないから、それぞれ1/3であるはずだが、全然違う。
これが正に乱数の仕組みなわけ。
456名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 21:31:21 ID:MW66JO7r
>>449
下の分子がヒドい
馬鹿なの?
氏ねよ
457名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 21:36:27 ID:Zbsos0Ao
>>456
素でミスw
100/100000ですね
458名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 21:39:53 ID:+j8Ao6+7
いやいや・・・・・そもそもだな、
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしていてだな、
656/65536これを「約分したものが」
1/100なんだわ。

はなから、百のうちで一個あたりじゃないんだ。
459名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 21:43:31 ID:ZonuFB8S
まぁ確率一緒でも、どっちを打つかっていったら、1/99の方打つな
460名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 21:43:34 ID:17G2Z+tR
数学的には同じでもホールでは理論道理にならんのよ。神の力が働くから。
461名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:46:34 ID:2CGP5pIt
本気で確率が違うって書いてる奴






哀れだな
462名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:48:40 ID:I8qMgi+k
>>461 お前がゴミクズという現実を認めて
慎ましく生きてくれww
463名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:54:25 ID:Zbsos0Ao
>>462
なんで>>461がゴミクズなの?理解できないの?
464名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:54:46 ID:MZdsABTG
なんでまだ終わらないんだ?
431と416で答えが出てるだろう。

パチンコだからとか試行不可能な数であることは除外して考えて。
465名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:59:11 ID:IRDQPNJT
>>461
じゃあ、乱数99個で1/99と、乱数99兆個で1兆/99兆でシュミしてみれば?

全然違うはずだから。


数学的には同じでも、擬似乱数で再現した場合の標準偏差はまた別なわけなんだが。
466名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:01:28 ID:Zbsos0Ao
シュミw
467名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:33:52 ID:qlEecMk7
今のパチ規定では、何回転回せば収束するかは説明出来ない。

パチ規定を、乱数減算方式(引いたフラグは、二度と引かない)にすれば、乱数分回せば必ず収束するようになる。
468名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:37:21 ID:Zbsos0Ao
>>467
それは全く意味が変わってしまうのでボツ
469名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:37:37 ID:C/YLrrUx
ヒント:通分
470名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:39:29 ID:3zkdc9e6
2ゲェット!!
471名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:39:34 ID:yAKEelWS
さて質問です?

@かなりの美人だけどHIVキャリア女性99人とHする。

A好きでもないデブス女性に99兆の精子を中田氏して、妊娠したら責任をとって結婚。生涯一緒。

どちらを選びまつか?
472名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:39:51 ID:OYVTArPw
>>465
当たり方すら一緒だっつの。
本気で違うっていうなら、通分すれば1/99がどのくらい分子と分母を同じ数倍にすれば1/100より当たり辛くなるか理論的に言ってみろよ。
473名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:43:48 ID:wE9+XJsp
詰まるところアタリとハズレってことだな
474名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:46:53 ID:cfRBGeme
>>460
店長神ですねとてもよく分かります
唯一絶対にして最高最大の神
崇めるなら店長神で決まり
475名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:51:15 ID:afeS7Ras
仮に同ボーダーで両者プラス5のフルスペとミドルがあれば、確実にミドルを選ぶって人が多いはず。
その時の理由は大多数がフルスペは収束しにくいからと言うはずだ。
わかるな?
476名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:51:21 ID:IRDQPNJT
>>472
擬似乱数の泣き所、偏りが生じるというのを、99兆もの乱数を配置してもなお、それを解決した手段とは何ですか?
477名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:54:17 ID:qlEecMk7
>>472

乱数99個の1/99は、確率通りに引ければ試行回数99回で当たりを引ける。


乱数99兆個の1兆/99兆は、確率通りに引いたとしても99回の試行で0回から99回の当たりが引ける。
最悪、98000000000001回試行しないと当たりが引けない可能性が出てくる。w
478名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:54:44 ID:Zbsos0Ao
擬似乱数だろうが真の乱数だろうが偏りは生じるよな?
俺間違ってる?
479名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:56:07 ID:Zbsos0Ao
>>477
だからそのやり方は全く話が違うんだってw
480名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 00:04:17 ID:NICjN/Oc
>>479

俺が言ってるのは、乱数が99個だろうと99兆個だろうと、当たりを引ける確率は1/99。

ただし、確率が収束するには乱数分回さないと収束しないので、ハマリが大きくなるのは当たり前。

連チャンする確率が上がる可能性もアップするがw
481名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 00:19:59 ID:0J9Yce97
>>478
その偏りでなくで、
自然数乱数をコンピュータで再現させるもが擬似乱数で、
コンピュータの中にガラガラ作れないから、コンピュータはガラガラもどきを作ってるだけで、もどきは所詮もどきなわけ、
数学的な標準偏差と、擬似乱数から得られた標準偏差とではズレがあるので擬似乱数は偏りがあるということ
482名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 00:36:17 ID:gcn1z5lw
このスレは勉強になるな
483名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 00:41:50 ID:FKcTKxqr
>>480
そら内規変えて同じ乱数を取らないようにすればだろ?そんなことには未来永劫絶対ならんよ
現行は1/99でも1兆/99兆でも1万回ハマル可能性は同じ

>>481
1/99でも1兆/99兆でも偏りがあるのは同じでは?
ズレが予想できないならどちらも同じ。
1/99でも1万回試行して当たらない可能性は0でないし、
どっちに偏るかなんてわからないから1/99打っても1兆/99兆打っても同じだろ
484名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:01:52 ID:M77fXrZL
てか「時間」の概念が邪魔してるだけなんじゃ?

仮に一秒で99兆回抽選する1兆/99兆のパチンコ台と、一秒で99回抽選する1/99のパチンコ台、
一分間どちらを打つと言われたら、当たる確率はどちらでも同じ。

これでも納得出来ない馬鹿いるか?
485名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:05:24 ID:V5P2FhL1
1/2の台〇は当たり。

一方の1/2
〇●〇●〇●〇●〇●〇・・・・・

もう一方の1/2
〇〇〇〇〇●●●●●〇・・・・・
両方数字上同じ1/2。
貴方はどちらも同じような確率の収縮が行われると思いますか?
486名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:07:13 ID:0J9Yce97
>>484
『仮に一秒で99兆回抽選する1兆/99兆のパチンコ台と、一秒で99回抽選する1/99のパチンコ台、
一分間どちらを打つと言われたら、当たる確率はどちらでも同じ。



全然違うだろww
487名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:10:54 ID:M77fXrZL
>>484だが、訂正。
パチンコ台とすると意味あいが変わってくるな…。

一秒で1兆/99兆を99兆回抽選するのと、一秒で1/99を99回抽選するのは、確率は同じ。

に訂正。
488名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:12:25 ID:qVP14I4v
>>484
んじゃあ一秒間に99兆回抽選する1/99の台と、一秒間に99回抽選する1兆/99兆も一緒なんだよね?
489名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:13:22 ID:FKcTKxqr
>>485
十分な試行回数があればどちらもほぼ収束すると思うってかする
490名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:14:31 ID:21CwKgB9
>>485
言いたいことはわかるが、確率の分母が11になってるぞ
491名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:15:07 ID:NWp+3zvU
天才チンパンジーも中々頑張ってるみたいだね。
飼育員さんもこんな時間まで大変ですね頑張って
492名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:19:52 ID:gcn1z5lw
これが営業しているパチ基準なら1/99の方を打たないと大変な事になるのは俺にも分かった
493名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:19:53 ID:0J9Yce97
>>488
99兆回抽選する方が当たりが多いので、
1/99の当たりが引けないで終わることが限りなくゼロです。

99回抽選は1/99の当たりを引けないで終わることもあるので、

一分あいだでの当たる確率は蓋然的に99兆回抽選の方が高いと言えます。
494名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:24:01 ID:NICjN/Oc
>>483

たしかに、確率は1/9だが。

片方の当たりは、1/99を引いた確率、もう片方は1/99兆を引いた確率。

両方を99兆回試行すれば、同じ確率に収束していくだろう。

もし、試行回数を1万回に設定した場合、1/99は収束に向かうだろうが、1/99兆が収束に向かうか?

当たり前だが、当たりもハズレも多いので、より顕著にバラツキが生じないか?
495名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:26:03 ID:TRbqtVrl
サイコロ3/6とコイン1/2で100回ぐらいやってみたらいいんじゃない?
サイコロが3倍偏るか。
実際パチンコ台に100/30000とか書いてあったら「やべぇ、はまり深そう。」
とか思うのか?
496名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:28:17 ID:2T4dWih4
本気で変わると思ってる奴がこんなにもいるんだな

こりゃパチ屋も安泰だ
497名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:39:04 ID:gcn1z5lw
一体どんだけ試行すれば99%の一致をみせるほど安定した収束するんだろうな
同じ1/99同士比べてもどれほどの試行回数試せばそこまで収束するのやら、アホの俺には分からんぜ・・・
498名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:42:07 ID:NICjN/Oc
>>495

どう考えても打たないだろw

スロット打ってる奴なら分かるだろうが、1/65536の確率のBigフラグが300種類ある機種が在ったとして、誰も手を出さないと思うぞ。
499名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:45:02 ID:pqQEkgkw
釣りなのか、
このスレあほばかりでわろた。

あんたらパチンコにむいてるわ
500名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:48:26 ID:V5P2FhL1
>>496 とか、もはや思考の邪魔だなww
いちいち顔ツッコまなくていいから。
しっかりした意見も言えない算数止まりの君は話に入らなくていいと思うよww俺も、とうとうついていけないLvまで思考が進みだした。
501名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:55:52 ID:MgmD2kFR
1/99だろうが、1兆/99兆だろうが、ばらつきは変わらない。しかし、試行回数によってばらつきは変わる。
502名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:59:04 ID:pqQEkgkw
>>501
本気いってる?
かわらんぞ。
503名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 01:59:54 ID:pqQEkgkw
ごめん、勘違い。ちゃんとレスよんでなかった
504名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:02:14 ID:V5P2FhL1
>>502 お前も算数なんだろ?もう当たり前の事当たり前に言っても恥ずかしいだけだから口挟まない方がいいぞ。
505名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:03:30 ID:FKcTKxqr
>>494
一行目の1/9はミスか?

1/99兆かもしれんがあたりの数は1/99の1兆倍あるからね。わかる?この意味。

「1/99は収束に向かうだろうが、1/99兆が収束に向かうか?」
ここは意味が変わってるよな


99兆回も試行せんでも1万回で十分収束に向かう。
というか2000回も試行すれば誤差数%の範囲に収まるんじゃないか?
数学詳しい人計算してください
506名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:05:34 ID:qVP14I4v
たまには趣向を変えて1/10の台を1000回抽選するのと、1/100の台を10000回抽選するのだと大当たり回数は一緒になると思うか?
俺はならないと思うんだが
507名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:06:39 ID:NICjN/Oc
>>502

君も本気?

1兆/99兆の確率って、1/99兆の当たりが1兆個あるって事だよ。

1兆個あるから、99回転に近い確率で引き続ける事が出来ると 言うことか?
508名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:14:44 ID:NICjN/Oc
>>505

ミスです。
1/9 → 1/99

試行回数は、分母分試さないと本来の確率にならない。


>>506

当たりが引ける回数は同じ。
当たり前だけど、大当たり確率は違うw

509名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:17:06 ID:Nt2LhWYg
>>498
設定1
単独赤7 46/65536
チェリー重複赤7 12/65536
スイカ重複赤7 6/65536
(省略)

トータルBIG合成1/370

中身はこんなの
510名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:26:48 ID:FKcTKxqr
>>508
その
「試行回数は、分母分試さないと本来の確率にならない。」

ってのはなんでそうなるんだ、パチンコは完全確率抽選だぞ
ttp://www.pachibox.com/howto/system.html
完全確率抽選でない場合は確率の分母回回せばその確率になるが、完全確率抽選は
分母回回してもその確率にはならない。

厳密に言えば無限回回したらその確率になる、無限回未満はその過程

そんで、ちょっと気になたのが>>498
内部はだいたいそんな感じなんだよね実際。設定6でBIG1/240とかでも乱数は240個じゃないから

今日はもう寝る
511名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:29:36 ID:NICjN/Oc
>>509

ちょっと違うかな。
確率的な事は、数値を適当に設定しただけだから。



単赤7 1/65536
単青7 1/65536
単黄7 1/65536
単緑7 1/65536
単紫7 1/65536



単独合計 300種類みたいな感じ。

有り得ないけどなw
512名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:33:33 ID:Nt2LhWYg
どっちみち1/65536を直撃してるのだから
同じ赤7でも違う乱数なことがあるだけで

エヴァまご設定1

赤7
単独 30/65536
チェリー重複 28/65536
スイカ重複 5/65536

青7
単独 10/65536
チェリー重複 10/65536
スイカ重複 4/65536

黄7
単独 38/65536
チェリー重複 38/65536
スイカ重複 9/65536

REG
単独 50/65536
チェリー重複 20/65536
スイカ重複 9/65536
513名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:45:56 ID:TRbqtVrl
もし分母が大きいほうがはまるなら確率を約分して発表してることに
なんか文句いう奴がいるはずだろ。
514名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 02:47:15 ID:Nt2LhWYg
ということで1/99と1兆/99兆はトータル確率は同じで当る確率も同じ
でも、やってることは違う
しかも1兆がすべて同じ性質のものなら得られる結果は同じだけど、
同じ当りでも2R通か15R確変かと違う
515名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 03:00:34 ID:14jkUjhU
議論中すまん・・

今のパチの大当たりの分母って、どれくらいなの?
七桁位ですか?
516名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 03:05:57 ID:V5P2FhL1
>>513 それさえ考えない思考の止まった算数君が多いから
文句も出ないんだろ?
実際、結果が同じでも荒れると考えるのは2~3割
後は全く同じと考えてるし。
そりゃそうだ。算数ではそう教わったし。
しかし、現実問題1/99でも異常なハマリがある訳で。
なぜでしょね?ってのが2~3割の荒れると考える方。
事実、甘デジなんであんなに嵌まるの?
店長ボタンとかしょうもない答え抜きで。
517名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 03:10:33 ID:iS5LK2yO
>>516
お前は思考が止まってる・・・もう駄目だな
518名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 03:26:19 ID:2Xf0PqPr
荒れるように見えるのは正しく毎回抽選してるからでしょ。
同じ乱数引くに偏ったりバラけたり、全国の台とか標準偏差とったらいい感じなんじゃないかな
519名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 03:37:18 ID:V5P2FhL1
>>517 ×
>>518

517みたいな奴が思考が止まってる算数君ねw
518は思考を続ける頭。
実は俺、元プだからある程度原理は知ってんのさ。
ただ牧を焼べてただけ。
面白い答えがあるのかもとか。
実際、想像もつかなかったとこまでいって俺ついていけなくなってきたww
520名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 04:21:47 ID:CkDBKVZS
1/99と1兆/99兆、あるいは10/990も確率は同じだろ
想像してごらんなさい
当たりの割合とハズレの割合は一緒ではないか

1回転ごとに1回抽選して、その際に選ばれる数は1つなわけよ
CRおはじきの図って、よく理解できない
図で○や●が偏ってようが偏ってなかろうが関係ないでしょう?

誰かが述べてたように
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしてるらしいが
毎秒10回もだぜ?
たとえ乱数が偏ってようがそういった速さの前では無意味ですよ

結局は例えば1/99だったら99個の数字の中に1個だけ当たりの数があると仮定する
で毎回それらの99個のうちランダムに1つの数を選んでいるわけ
1兆/99兆だったら99兆個の数字の中に1兆個だけ当たりの数がある
で毎回それらの99兆個のうちランダムに1つの数を選んでいる
分母が大きくなっても、分子だって大きくなる
当たりの割合とハズレの割合は、変わらない

だから確率は同じ
ハマりとか波は、1/99も1兆/99兆も、どちらがどうとか
そういうものは特にない

と、思います
521名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 05:06:37 ID:kaWtJh05
>>1
大当たりの確率は一緒。
分母の大きい方が、1000以上のハマリの回数は当然増える。
でも、全ての数値を約分すれば結果的には一緒かな?
522名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 05:11:32 ID:EWu2J8MA
単カウンタにおいては、周期に対する試行間隔時間の問題であって分母の大小は意味を持たない

あと意図的に波を荒くするには、複数の周期の違うカウンタを用いることで実現可能(当たり確率が変動するがおしなべると収束)
523名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 06:20:30 ID:w/FaD5v6
メーカーが公表してる確立て
統一基準の下出してる確立なの  か?
524名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 07:17:02 ID:gwQjs8Wz
君達くだらんこと議論すんなww
確かにぱちやスロで考えると分母大きいほうが荒れる、嵌まりが頻発するようにみえる。そう思えるだけ。
そうだなぁ、お前らの好きなぱちで例えると、カイジの運否天賦チャンスみたなルーレットを2つ想像してごらん。左のルーレットは当たりとはずれの2つのみ、右のルーレットは当たりとはずれが交互に配置され比率は500:500。
確率はどちらも同じ二分の一。ルーレットは高速で回っている。さあ押せ!
どうだろう半数以上の人は右のルーレットを選んだろ?

そうなんだよ。目に見えるものだと同じ確率でも当たりが多いほうが当たるよう思っちゃうんだよ。
ただこれもそう思うだけ。
俺は高卒で偉そうなことは胃炎が約分すればいっしょだろがボケェw

最後に、考えるな叩け!ボケェ
525名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 07:24:08 ID:gwQjs8Wz
>>524

お前がカイジ好きだということはわかった
526メーカー:2009/06/06(土) 07:57:43 ID:UgzXkKSn
完全確率じゃないんだから、乱数の更新周期で当り方が違うって言ってるだろw
527名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 08:26:24 ID:NICjN/Oc
>>515

たしか初代花の慶次で、4/1597だったと思う。
528名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 08:29:22 ID:NWp+3zvU
>>527
ソース
529名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 08:33:53 ID:PT0U5HI6
永遠に回せるなら一緒だよね
ただし人生には限りがあるんだ
530名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 08:36:23 ID:NICjN/Oc
>>528

すまん、ソースは慶次スレで聞いた物だから、メーカー発かどうかは分からない。表
531名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 08:36:59 ID:XIF1D2EY
算数的には一緒、数学的には違う

公式だのルールだの言ってるうちはまだ算数
532名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 08:49:04 ID:htPFJj/J
潜伏が関係してんだから同じ訳ねえだろ
馬鹿すぎる
533名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 08:54:56 ID:NWp+3zvU
>>1の例えが悪すぎるんだよな。
534名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 09:01:25 ID:Zuu/7LZ7
スレチだけど質問
何万分の何で当たりが1つではないことをここで学習したけど
リーチやチャンスアップのパターンというのは当たりに付属してるの?
それとも後付けなの?

例えば慶次のキセルが出て当たるのは、キセルで当たりという当たりが
あるのか、当たりがまずあってその後にキセルという演出が
選ばれるのかどっち?
535名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 09:12:56 ID:M77fXrZL
>>534
今の台はほぼ全台に演出用のサブ基板があるから、後者だよ。
536名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 09:27:15 ID:hr05TQPX
一緒だろ、馬鹿じゃないのか
537名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 09:43:56 ID:S9Tq/x7O
一緒
理論的に知りたいならここで聞いてこい
http://science6.2ch.net/math/
538名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 10:51:51 ID:O9RYgHWb
>>400
いやいや、こんなくだらない問題を延々と議論してる事をだよ。
だれか適当な題名考えて。
539名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 10:59:48 ID:eAU0yYKs
2げっと( ^ω^)
540No.388:2009/06/06(土) 11:19:22 ID:WqeYIRdI
>>538題名【算数の授業中に居眠りこいていた様なやつは、約分すら…わからんらしい。だから、パチ屋はもうかる】

まあ・・・たぶん、パチンコ遊技者のうち50%程は、その位の脳味噌の人なのではなかろうか。だってさあ、
1k15下の「くそ回らない台」をニコニコしながら打ち、
金をじゃぶじゃぶ玉貸出サンドに投入をするような人種だから。 足算と引算と掛算と割算(四則計算)これすら苦手なんだろな、
不利過ぎるゲームだと「いっさい気付いていない」わけだし。 普通の計算知識があるのなら、さけるだろ…回らない台なんか。
541名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 11:20:56 ID:NcLk0l40
>>475
ミドルとフルスペじゃ確率違うだろバカwww
頭大丈夫か?www
542名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 11:22:56 ID:yDhuwsLE
>>531
算数的にwww
数学的にwww


数学的にはどちらが嵌まるのかな?www
543名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 11:24:14 ID:WqeYIRdI
いやいや・・・・・そもそもだな、
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしていてだな、
656/65536これを「約分したものが」
1/100なんだわ。

はなから、百のうちで一個あたりじゃないんだ。
544名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 11:42:52 ID:bAe2Mo5t
1/99を1回転して当たる確率・・・1.01%
1兆/99兆を1回転して当たる確率・・・1.01%

パチンコって1回転してはリセットし、1回転してはリセットしてるわけだろ?
どちらも1.01%の当選確率で毎回試行してるわけで、嵌りかたに違いが出るとかありえないと思うんだが・・・

それともパチンコにはストーリーがあるのか?1回転で常に完結してるんじゃないの?
545名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 11:55:59 ID:MgmD2kFR
>>504
言葉足らずですいません。確率が等しく、標本抽出が復元なら、ばらつき(分散)は確率分母(母集団の大きさ)に依らない。
試行回数をnとすれば、標本抽出が復元の場合の標本平均の分散はs^2/n。
(ただし、s^2は母分散)
試行回数nが大きくなれば、分散も小さくなります。
546名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 12:16:41 ID:WqeYIRdI
えぇと、チョー簡素に言うとだな。

町内に男性50人:女性50人とするだろ「おまえは、もてない君だよな」
日本に男性6,500万人:女性6,500万人とするだろ「おまえは、もてない君のままだよな」
地球上に男性35億人:女性35億人とするだろ「おまえは、相変わらずもてない君だよ」  つまり、そういう事だ・・・
約分をして1/2っていうのは、わかりましたか。
547名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 12:45:47 ID:yDhuwsLE
このスレは…

小学3年生の>>1にいかにわかりやすく説明するかと言うことなんだ。
548名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 13:20:15 ID:2mTkAq6W
おまえら、メーカーは馬鹿にしてるのに、
メーカーが発表している確率には絶大な信頼を寄せてるんだなw
549名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 13:43:50 ID:TRbqtVrl
1/2で100円もらえるゲームと1/200で10000円もらえるゲームがあったとして
後者を波が荒いというのであって、>>1みたいなのは単に約分してないだけで
全く同じ。
1/2のゲームを200回やればだいたい10000円前後もらえると思うが、1/200の
ゲームだと0円かもしれないし、20000円とか、30000円もらえるかもしれない。
でもこれらもずっとやってれば結局もらえる金額は同じような額になっていく
というのが収束。
550名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 14:12:56 ID:YdnbQezw
>>544が正解
これわからん奴は幼稚園から出直せ
551名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 14:36:44 ID:Nt2LhWYg
660/65536

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 11 12 13 14 15 ・・・・ 65532 65533 65534 65535 0 1 2 3

玉がセンサー通過→カウンタ値3276を拾う→当り判定

1回転とはどこからどこまでだ
552名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 16:52:15 ID:V5P2FhL1
単純に数式も出さず右へ習えで約分と言う幼稚は
あれだ。あれに似てる。
地球温暖化がCo2のせいだと思ってる人。
小学生の時に習ったから
とか
周りがそう言っるから
とか
思考停止も甚だしい。
もっと頭使おうよ。
553名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 19:02:59 ID:LKYP7BT6
>>552
他人のレス罵倒するだけで自分の意見は何一つ明確に説明できないおばかさんなんですか?
554名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 19:10:40 ID:Zuu/7LZ7
>>535
ありがとう
555名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 19:17:11 ID:NICjN/Oc
>>544

君の言う確率は、1回転で当たりを引ける確率だろ。
問題は、収束しない回転すの範囲でどれだけの連チャン性またはハマリが起こるかなんだ。

1/99(1/99の当たりが1個)を3000回転回すと、期待値で何回の当たりが引けるか?

1兆/99兆(実質1/99兆の当たりが1兆個)3000回転回すと、期待値で何回の当たりが引けるか?
当たり前だか、1/99兆の当たりを、たかだか3000回転回しただけで期待値が算出できるか?

1/2の当たりと2/4の当たりを単純に引いて行った場合どちらの方が、連続して当たりが続く可能性が上がると思う?

>>511

カウンター数値を拾って、当たり判定をおこなった時点。
556名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 19:29:47 ID:NICjN/Oc
>>555

補足。

2/4の所は、(1,2,3,4)みたいな感じに置き換えて、(1,2)が当たり、(3,4)がハズレの様に考えてくれ。
557名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 23:02:34 ID:v3GBGkh5
まあ、はっきりしていることは、1兆/99兆の台には座らないな。
ハズレが98兆あれば、一生かかっても当たる気がしない。
当たりが1兆あってもだ。
558名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 23:21:09 ID:59I/JEms
>>555
Q.1/99(1/99の当たりが1個)を3000回転回すと、期待値で何回の当たりが引けるか?
A.30.303030・・・回

Q.1兆/99兆(実質1/99兆の当たりが1兆個)3000回転回すと、期待値で何回の当たりが引けるか?
A.30.303030・・・回

1/2で2回連続当たりを引く確率・・・1/4
2/4で2回連続当たりを引く確率・・・1/4

1/2で100回連続当たりを引く確率・・・1/1267650600228229401496703205376
2/4で100回連続当たりを引く確率・・・1/1267650600228229401496703205376

100万回転でも、1兆回転でも一緒ですハイ、なので一緒です。
559名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 23:23:54 ID:NWp+3zvU
数字にしちゃうと全部一緒。結果だから
560名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 23:51:19 ID:NDcWBn2W
当りが1/3で
2/3で2回連続ハズレ引くのと
200/300で2回連続ハズレ引くのは?みたいに
考えればいいんじゃない。
561名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 23:53:34 ID:59I/JEms
>>560
当りが1/3で2回連続ハズレを引く確率・・・4/9
当りが100/300で2回連続ハズレを引く確率・・・4/9

同じですハイ
562名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 23:53:38 ID:LKYP7BT6
>>560
だから、考えた結果どうなんのよ
563名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:13:59 ID:FEny7H5U
言い方かえると
2/3で20回連続ハズレ引くのと
200/300で20回連続ハズレ引くのは?みたいに
564名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:18:48 ID:BAFkOLDA
>>563
キチガイさんですか?
565名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:19:19 ID:nERtHAmP
>>563
当りが1/3で20回連続ハズレを引く確率・・・1085674/3486784401
当りが100/300で20回連続ハズレを引く確率・・・1085674/3486784401

ああ、一緒ですハイ
566名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:28:34 ID:lGyZ+weA
>>1 
の疑問は正解がないんだな
このスレみても意見が対立してるし
567名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:32:02 ID:BAFkOLDA
パチンコ板でなければ、ここまでの意見の対立は起きないだろうけどなw

この流れ見ると、さすがパチ板と感嘆せざるを得ない
568名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:32:12 ID:k30YNRKO
>>555
馬鹿なん?ねぇ、馬鹿なん?
一回転で当たる確率一緒なら、何回回そうとも同じだよ?
君は時と場合によって当たりやすい状態、ハマりやすい状態があるって言ってるんだよ?
頭大丈夫?
569名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:33:01 ID:k30YNRKO
>>566
どっちも一緒てのが正解。
理解してないのはチンパンジーだけです。
570名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:35:53 ID:nERtHAmP
>>566
1/99で1000嵌まりする確率・・・ 1.6829673572159556338795359610164e+1991/4.317124741065825098863282863526e+1995
1兆/99兆で1000嵌まりする確率・・・ 1.6829673572159556338795359610164e+1991/4.317124741065825098863282863526e+1995

結論:1000嵌まりする確率は一緒です。

1/99の大当たり確率・・・1.01%
1兆/99兆の大当たり確率・・・1.01%

結論:大当たり確率も一緒です。
571名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 01:16:12 ID:A/kSzymn
昔祭りのくじで景品にたまごっちがあったからくじ全部買ったけど当たらなかった
200個くらい買ったのに
そりゃ1/100で1000はまりもするわ
572名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 01:19:27 ID:GOFxAiwV
二ゲット!
573名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 01:22:39 ID:rU/Wt0RG
>>571
俺は三回連続で一等引いたことあるぞ

ガチで
574名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 02:33:10 ID:QeONynv2
>>557
1/99と2兆/99兆だったらどうすんの。
575名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 02:42:01 ID:02uOXTJs
確率と頻度は違うの?
飼育員さん
576名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 02:51:53 ID:3C3n/TmS
>>571
全部買ってもあたりが入ってるとは限ら…
577名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 02:59:20 ID:CwoH2xKE
>>570 多分まだ理解してないと思うよ。
彼らの世界は1/2≠2/4なんです。
578名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 03:24:57 ID:veGTjHB/
>>576
ばか!おまえ、消されるぞ!
579名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 07:27:12 ID:uBeHryGQ
カウンタ値…0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
2…通常、7…確変
スペック…確率値1/5、確変50%

(カウンタ値は常に 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4…とループ)

ここから考えてみたら?

1回転目でカウンタ2週目の2を拾い見事に当たりましたとかね
580名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 08:28:35 ID:Jd7gN8q5
>>577しかしながら…なんだか知らんが、
ものすごい速度で「レス数が」伸びまくりだな。

こんなにも、たくさんの数学が苦手なひとたちが居るんだなあ。 さすがに・・・ギャンブル系カテゴリ内だけの事はあるな、
おどろき桃の木さんしょの木。
どんだけぇなんだよ、すごいな。 小学生の頃にならう「約分」なのにな。
581名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 09:28:11 ID:wRacZg7A
ただの確率論ではなくパチにおいてです。同スペックでも1日において
50回当たる台もあれば、2000嵌まる台もある。なぜ?ってことで
す。1個の当たりと99個の外れを順番に並べて順番に引いていくのと1兆
の当たりと99兆の外れを順番に並べ引いていく(引き後はその場所に
戻す)のでは同じ確率でも、1日の試行数を1000とすれば、99個
側は10回当たりを引けるけど、99兆側は並べようによってはまった
く当たりを引けない日もあるし1000個引ける日もある。よって、
同確率でも99兆側は波が大きく短期的にみれば同じではない。

582名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 09:29:21 ID:WV1HltzC
>>568

誰が、1000填りした時の確率が違うとか言ってるの?w

君達の言ってる理屈からいくと、1/99が収束する回転数があるとすれば、それの繰り返しの結果1兆/99兆の収束点がある!と聞こえるのだが。

故に、君達の頭の中では

(1/99が収束する回転数)=(1兆/99兆が収束する回転数)
と言うわけだ。
583名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 09:35:57 ID:uBeHryGQ
>>581
ゲーム数解除みたい
584名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 09:49:21 ID:WV1HltzC
>>581

多分、その説明だけでは不十分だよ。

彼等の頭の中では、1/99兆の方は他に当たりが1兆個あるから、1/99と同じ様な間隔で当たりが出現するように変換されるからw
585名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 09:58:20 ID:XW9ydptn
1/99の台が1兆台あります
あなたはその内の一台に座りました
さて、その台の確率は1/99と何が違いますか?



この意味が分からないなら数字を語るな
586名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 10:00:33 ID:CwoH2xKE
>>581 これ以上パチ板のレベルを下げないで下さい。。。ていうか氏んで下さい。。
587名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 10:04:43 ID:nERtHAmP
しかしまだ>>581>>584みたいのが湧いてくるんだな。

>>581の思考回路はあれだな。
99個だと均等に振り分けられる、99兆個だとかたよりが生じる。

1個チョイスするという行為を繰り返すのがパチンコなのに、
なぜか並べ方によって嵌り方が変わってくると錯覚してしまうんだな。

こういう奴っているんだな・・・
588名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 10:09:34 ID:bgsImPT2
>>581
>1個の当たりと99個の外れを順番に並べて順番に引いていくのと
ここが間違い。
1個の当たりの後に99個のハズレが並ぶ確率はどちらも同じです。
589名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 10:11:21 ID:WV1HltzC
>>585

1/1兆台を選んだと言う事。
全体から見れば、1/1兆回転を毎回抽選する事になる。
590名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 10:21:01 ID:rnxH/jx/
なんつー低レベルなスレ
591名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 10:26:09 ID:DwcSI90W
どんだけ粕スレ…
>1はパチンコやめな
592名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 10:36:28 ID:WV1HltzC
>>587

1/99と1兆/99兆で片寄りの変化が起きるか、おしえよう。

それは、片方は当たりが1個、片方は当たりが1兆個。
おまけに確率も、片方は1/99、片方は1/99兆だから。
593名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 11:14:10 ID:lGyZ+weA
冷静に考えればわかるだろ
はずれば98兆あったら簡単に1兆嵌まりとかありえるから
アホばっかかこのスレ
594名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 11:20:12 ID:WV1HltzC
一つ聞きたいが、〇〇/〇〇〇って確率は、

分母が大きくなる=ハマリが大きくなる

分子が大きくなる=連チャン性が大きくなる(連チャンの定義による)

ってのは理解出来るよな?
595名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 11:28:13 ID:uBeHryGQ
だめだこりゃw
596名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 11:41:04 ID:g8FXlBoD
>>594
分母も分子も10倍なら
X/Yも10X/10Yも一緒でしょ?
誰に聞きたいの?何が言いたいの?
馬鹿なの?
597名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 11:54:22 ID:WV1HltzC
>>596

君の意見を俺の理論に当てはめると。

10倍にした後者の片寄り具合は、元の確率の台より連チャン性が10倍上がり、ハマリも10倍大きくなる。

両方とも、同じ回転数回した場合の大当たり確率は同じでも、中身は連チャンが多い方と単発が多かった方、そして連チャンが多かった方は、ハマリも単発が多かった方に比べ、深くなる。

俺は、確率は収束すると思ってるけど、君は?
598名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 11:55:59 ID:iioV8iAS
>>593
へ〜じゃあ約分したら1/100の台でも
分母が100挑なら1挑ハマりもあるってわけか
とするとパチ屋において甘デジで3000ハマりの台があってもおかしくないってことですね。分母が大きければありえるわけですから

とりあえず算数の教科書開こうよ
599名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:05:34 ID:bgsImPT2
>>597
連チャン性は10倍にならないぞ。
当たり易さが10倍になる。
600名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:21:53 ID:WV1HltzC
>>599
すまん、言葉的にはそうだな。


601名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:21:55 ID:iioV8iAS
>>599
連チャン性が10倍だと?
そいつはすげー
30連も余裕だな、こりゃあ
602名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:22:36 ID:nERtHAmP
WV1HltzCの為にメーカーは0.01/1の確率の台を作れ。

喜んで打つぞw
603名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:22:41 ID:iioV8iAS
あ、>>597
604名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:28:32 ID:c0ZIoDqa
なんでメーカーはわざわざ分母を大きくするの?
アホなの?
それとも騙されてるのはこっち?
605名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:31:21 ID:ImSscijl
1/99兆でもすぐに当たりを引ける俺には関係ない話
606名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:33:08 ID:WV1HltzC
>>602

喜んで打つぞ(・∀・)

だって、一発入賞させれば100回抽選してくれて、1%の確率で当たるんだろ。
607名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:35:24 ID:nERtHAmP
>>606
えっ?

なんで一発入賞させれば100回抽選になるの?100ってどっから出てきたの?
608名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:36:22 ID:WV1HltzC
>>606

すまん、違った。
100回入賞しないと、抽選してくれないのかw

釘次第だなw
609名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:38:14 ID:682oL7wO
業界人が必死です
610名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:38:29 ID:nERtHAmP
>>608
えっ?

なんで100回入賞しないと抽選してくれないの?100ってどっから出てきたの?
611名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 12:41:33 ID:efY723Pm
数学っていうか算数が出来ない奴が多すぎる
612名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:23:17 ID:qXRxf8Im
>>610
お前、馬鹿?
じゃあ0.01/1を実際どうやって実現するか教えてくれ
613名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:28:24 ID:HqYvyftY
>>612
えっ?
614名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:30:03 ID:nERtHAmP
>>610
えっ?
言ってる意味がわからないんだが・・・

まさか1/100が実現可能で0.01/1が実現不可能だと思ってるんじゃないんだろうな?
整数でないと成立しないと思ってるのか?

CR新世紀エヴァンゲリオン〜最後のシ者〜SFWS
大当り確率=1/346.8

これは小数点がついてても実現可能って理解してるの?
それとも分子に小数点があることが不可能だと考える理由なの?

ちょっと信じられないがそういうことを君は言ってるの??
615名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:31:51 ID:nERtHAmP
間違えた

>>614>>612に向けてのレスポンス
616名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:32:12 ID:WV1HltzC
>>604

短期的大当たりが発生しやすいようにする為に、大当たりの個数を増やす。
当たり前だが、大当たりの個数が増えれば、確率が良くなるので、基本的な確率を低くする。

結果、一日では収束しにくい分母の大当たりができ。
打ってる側からすれば、波の様に感じる、一日あたりの大当たり回数の波が出来上がる。
617名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:36:41 ID:KOjDhktk
1/99と1兆/99兆は数学的に一緒でも、
乱数でそれを再現した場合は一致しないってことでしょ。

卓上の倫理だけではわかりえないこともあると。
618名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:37:22 ID:WV1HltzC
>>614

エバの確率が5/1734って、事じゃい?

ただ計算しただけだから、ソース無しw
619名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:40:25 ID:D9ahAufn
確率なんて関係ない。事務所でクリックしてるんだから、甘だろうとハイスペだろうと高継続率とか関係ない。
要は運なんだよ。
620名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:45:39 ID:qXRxf8Im
>>614
ぷw
実世界には小数なんて存在しないんだよ、坊や
全て理論の上で人間が理解しやすいように便宜的に創りだしたもの

エバに実装する際、整数個で実装されてるんじゃないの?
逆に小数使った確率表示はカタログスペック以外でどこに出てくるの
621名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:47:54 ID:nERtHAmP
>>617
一致します、完全に一致します。

パチンコの場合、1回転完結ですので分散も標準偏差も考える必要はありません。
パチンコの場合、数学的に全てを説明できます。

それ以外の要素なんてありません、まあ>>619の要素は考えられるか。
622名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:50:57 ID:FDp6YU+J
もうさぁ、計算上は一緒で終わりじゃないの?

あとは引き次第でしょ。

>>1からざーッと読み返して。
忘れてたけど、2ゲット
623名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:51:39 ID:KOjDhktk
>>621
99兆の乱数を使って1兆/99兆抽選アルゴイズイムを作ってみたのをうpか、検証データをうpしてくれないか?

数学的にはという卓上の倫理からは同じだってのはおかしな話だから。
624名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:52:35 ID:nERtHAmP
>>620
えっ?

もちろんフラグは個数単位で存在するに決まってるだろ。
そんな当たり前のことを俺に言ってるのか?w

それでもなお0.01/1が実現できないって言ってるの?

釣り?
625名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:58:59 ID:Jd7gN8q5
えぇと、チョー簡素に言うとだな。

町内に男性50人:女性50人とするだろ「おまえは、もてない君だよな」
日本に男性6,500万人:女性6,500万人とするだろ「おまえは、もてない君のままだよな」
地球上に男性35億人:女性35億人とするだろ「おまえは、相変わらずもてない君だよ」  つまり、そういう事だ・・・
約分をして1/2っていうのは、わかりましたか。
626名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:59:44 ID:nERtHAmP
>>623
いえ、数学的には一致しても別の要素があるはずだと思うあなたがおかしいのです。

別の要素なんて存在しませんよ。

1回転だろうが、15回転だろうが、365回転だろうが、88854回転だろうが、1兆回転だろうが
全く同じ結論が出ます。



627名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:00:09 ID:KOjDhktk
>>624
>それでもなお0.01/1が実現できないって言ってるの?

0.01/1 ←総乱数1個に対して、当たり乱数が0.01個あるということ。
乱数0.01個は実装出来ないけど?
628名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:03:24 ID:nERtHAmP
>>627
0.01個を実装するなんて一言も言ってませんが?

1個当たりに99個の割合でハズレフラグがあれば、0.01/1なんだよ。
こんなこともわからないのか
629名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:04:13 ID:Jd7gN8q5
いやいや・・・・・そもそもだな、
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしていてだな、
656/65536これを「約分したものが」
1/100なんだわ。

はなから、百のうちで一個あたりじゃないんだ。 ※>>44
630名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:05:52 ID:KOjDhktk
>>628
それでぇ?〜w
631名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:06:51 ID:qXRxf8Im
>>624
誰が実現出来ないなんて言ったんだ?日本語読める?
0.01/1を実現するのに最低100という数が必要と言っただけ
632名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:14:15 ID:KOjDhktk
>>626
抽選アルゴリズムは無しですか、そうですかそうですか。

では、例えばエクセルについてるラウンド関数を使ってコインを投げて表裏が出る確率を出してみたらどうでしょうか?
その結果は、数学的倫理からはかけはなれてますから。

一緒だというなら、アルゴリズムが平等だと証明して下さい。
633名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:21:15 ID:nERtHAmP
>>632
なんで嘘をつくんですか?

コインをn回投げるとき,表の出る回数の平均は,n/2です。これ期待値
しかしコインをn回なげたとき,必ずn/2回表がでるわけではありません.
当然バラツキがありますから。

しかし試行するにつれてどんどんn/2回に近づいていきます。
まあ10円玉の物理的な質量のかたよりから、ぶれるという可能性はあると
思いますが、全く同一条件下でやった場合は間違いなくn/2回に近づいていきます。

そしてパチンコには外的要素は存在しませんので、全く一致と言って過言ではない
634名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:27:55 ID:vkpgT+tO
100個の玉の中に1個だけ当たりの玉を入れて手で取るのと
100兆個の玉の中に1兆個当たりの玉入れて手で取るのって考えたら・・・

当たりの玉が偏ってたらかなりハマるなW

まぁこれは物理的な話で機械の確率ではあり得ない。
635名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:30:31 ID:KOjDhktk
>>633
いや本当ですよ。

エクセルついてるラウンド関数使って、コインを100回投げたとき、表が出る回数の標本を取った場合に、
数学的な卓上の倫理だと、50回周辺が最も多く集中してることになりますが、
エクセルのラウンド関数の場合はどんなにせこうしても、数学的な卓上の倫理とは一致しませんよ。

このように、アルゴリズムで全く違うわけですから、
同じだと言うには、アルゴリズムが全てにおいて平等だと証明しないといけません。
憶測で一緒、と断定出来るものでもありません。

636名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:32:58 ID:5+rS1dDS
(´・ω・`)おまいら落ち着け
637名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:35:13 ID:WV1HltzC
>>633

惜しい!!

君のやり方では、まだ不十分だ。

今論議している事を、コイントスで表現するなら。

コイン2枚を投げ、そのどちらか一方を抽出した値と、コイン一枚で実験した値がどういう風になるかである。
638名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:37:36 ID:nERtHAmP
>>635
一致しないとは、なにをもって一致しないと言ってるんですかね?
ラウンド関数って四捨五入するやつだろ、端数処理を目的とする関数と
確率となにが関係あるんでしょうか?


639名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:45:55 ID:KOjDhktk
>>638
標準偏差、つまり大当たり分布は、数学的な卓上の倫理とは一致をみせないということです。

数学的な卓上の倫理からは、1/99も1兆/99兆も同じと言えるでしょうが、
人間の手でそれを疑似乱数を使って再現した場合には、1/99と1兆/99兆とは、数学的な卓上の倫理と違った結果になるということです。

一致するなら、アルゴリズムが全てにおいて平等だと証明する必要があります。
しかし、数学的な卓上の倫理とは違った結果が出る以上、アルゴリズムは平等とは言えそうもありません。
640名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:47:13 ID:Jd7gN8q5
>>623 >ここには、結果を提示できる人がいない。 >>240はぁ〜い!それでは、わたくしが、手をあげましょう。
100-100(99/100)^100= 確率分母の分をまわし当選済となる分布群は【63%程】ですな、これは割とメジャーな話。
100-100(99/100)^1000=確率分母10倍まわし当選済となる分布群【99.995%】 つまり、初当たり二万回に一度は・・・1,000回転の深はまりの発現があるね、天文学的な数値かも。
もはや抽選基盤のバグ品とか「経年劣化による接触不良」http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1241263298/21などの故障の可能性をうたがうレベルだなあ、ここまでの非当選のままだと。
>>1 100-100(990/1,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%です。 100-100(9,900/10,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%になり。 100-100(99,000/100,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%だったよ。
100-100(990,000/1,000,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%になりました。 すべて、おなじでしたよ。ものすごい長文謝罪。
641名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:50:46 ID:iioV8iAS
つまりアルゴリズム体操がだな
642名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:50:46 ID:nERtHAmP
>>639
パチンコの場合、標準偏差は全く考えなくていいんですよ。
1回転しては完結してるわけだからね。

例えば1回転につき2回抽選を行うとかそういうルールの場合は
分散を考える必要があります。

君、適当に言ってない?
643名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:51:41 ID:C9gT1/Bp
四捨五入したらその時点で偏った結果になるだろ
644名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 15:00:19 ID:KOjDhktk
>>642
スロにあったことだが、
北斗の7777ハマリや、エバ黄ビックで万枚とか多数の事件が起こってますが、
それはたいてい故障という一言で済ませますが、
それは少なからず中に不具合があったりするということでしょう、
つまり店の営業時間中に乱数取得にムラがあったりするのも多分にあるということですね、
気づかれずにそのようよなことがよく起こることは否定出来ません。
それもそのはずで、人間が疑似乱数で完全確率もどきを作っただけですからね、
精密機械といえども絶対に狂った抽選をすることは全くないとも言えませんしね、
数学的な卓上の倫理だけでは、
現実的な現象は計れないですね。
645名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 15:05:12 ID:Jd7gN8q5
>擬似乱数。>>639かんちがいしとる。
乱数発生器とは、トランプとかサイコロとかガラガラポン抽選器などの「アナログ式」のものの事です。
それをPC上で再現(擬似)させるもの…
そのすべてが「デジタル式の抽選器」つまり擬似乱数なのであり・・・これは和訳をするさいに、訳者がてきとうに擬似とあてはめたのみだよ。
この場合の擬似とは「似て非なるもの」の擬似ではなく、
まねるって意味合いでの擬似だよ。 これは、初心者が・・・よくやる、勘違いだね。だから、恥ずかしい事なんかないよ、大丈夫だから。
646名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 15:08:10 ID:nERtHAmP
>>644
なんか君、細木和子みたいだねw

ROUND関数でコインの表裏の統計をとるとか、ものすごい嘘を平気で言うもんな。
あげくの果てに機械のせいにしはじめてアルゴリズムうんぬんとは全く別次元の話をしだすし。

なんか凄いね、きみ
647名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 15:11:05 ID:Jd7gN8q5
>>538題名【算数の授業中に居眠りこいていた様なやつは、約分すら…わからんらしい。だから、パチ屋はもうかる】

まあ・・・たぶん、パチンコ遊技者のうち50%程は、その位の脳味噌の人なのではなかろうか。だってさあ、
1k15下の「くそ回らない台」をニコニコしながら打ち、
金をじゃぶじゃぶ玉貸出サンドに投入をするような人種だから。 足算と引算と掛算と割算(四則計算)これすら苦手なんだろな、
不利過ぎるゲームだと「いっさい気付いていない」わけだし。 普通の計算知識があるのなら、さけるだろ…回らない台なんか。
648名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 15:27:23 ID:zr1ya9Gj
数学的にランダムと言える乱数を発生させるアルゴリズムって本当にあるのでしょうか?厳密には偏りが発生しているのでは?現実という有限な世界と無限を想定する数学的世界を一緒に議論することにどこまで意味があることやら。
649名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 15:31:16 ID:9+MK04B2
パチンコの場合は潜通があるから同じじゃねえよ
650名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 15:33:51 ID:KOjDhktk
>>646
同じだと言う割に、99兆の乱数を使った抽選プログラムを作ろうとも、データを出そうとしたないから、

エクセルのラウンドでの疑似乱数から得られる結果は、数学的な卓上の倫理な数字とは、全然違う結果になりますよと言ってるわけで。


とりあえず、きみは99兆の乱数使ったアルゴリズムを作ったらいいんじゃないかな、ただ表現しようと思ったら、45ビットくらい必要なわけで、無理だと思うけど。
651名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 15:40:17 ID:s+x8ZeJM
理論上は同じ。
だが、現実は違う。
これに尽きる。
652名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 15:41:29 ID:Jd7gN8q5
>厳密には偏りが発生しているのでは?>>648そういう典型的なオカルト思考をしているから「もしかしたら、大連チャンをするかも?」 そんな淡い期待感に
心がゆらぐんだよ、ちゃんと「毎回」計算するくせ付けをしなきゃ。 こまかいことを御前は、気にしないから・・・
回らない台を打ち負け続けているんだよ、
まずは
その事に気づくべきだな。
千円で15回転下のパチを「100回まわすと七千円程」 千円で20回転のパチを「100回まわすと五千円」その差額、¥2,000なり。
653名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 15:57:07 ID:CwoH2xKE
>>651

理論上は同じ

現実も同じ

あなたの脳内では違う

これに尽きる
654名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:04:01 ID:nERtHAmP
>>650

1/99でn回嵌る確率・・・(98/99)^n
1兆/99兆でn回嵌る確率・・・(98000000000000/99000000000000)^n

1/99でn回転の当選回数期待値・・・n/99
1兆/99兆でn回転当選回数期待値・・・1000000000000n/99000000000000

好きな回転数をnに代入したらそれぞれの確率、期待値がシュミレーションできますよ。

100兆回でも可能です。
655名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:09:20 ID:b0KwOeCt
分母が大きい=荒れる 
これは、同じ期待値の台アグネス刑事を比べたらよりの方が波が荒い。これらの固定概念から分母が大きい=荒れるの勘違い方程式を起こしてるんだね。
656名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:19:03 ID:KOjDhktk
>>654
それは数学的な卓上倫理だろ。

メーカーも言う、完全確率ってのは、疑似乱数生成に一切のムラがないって前提でなら、確率的に毎回同じ確率で抽選してることになりますよってことで、それを前提にした結果でしかないわけじゃん、
前提条件の乱数生成に全くのムラがないと保証や、証明が出来るのか?
657名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:25:42 ID:nERtHAmP
>>656
なにを言ってるんだ、ムラってなに?
パチンコってのは毎回同じ確率で抽選してるんだ。

メーカーのホームページいってみろ、ちゃんと確率が表記されてるから。
毎回、毎回その確率で抽選してるんだよ、毎回だ。

乱数とは生成するとかそういう性質のものじゃないんだよ。
当たりのフラグが常に存在してて、それを引くかどうかそれだけ。
658名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:28:50 ID:KsazjnVX
>>657

>乱数とは生成するとかそういう性質のものじゃないんだよ。
>当たりのフラグが常に存在してて、それを引くかどうかそれだけ。

は?お前何も知らないんだなwww
当たりのフラグって何だよ?当りのフラグって書いた札でもあるのか?
659名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:29:05 ID:pdrYZa1z
悪魔の証明をしろってかwwwwwwwwwww

つーかムラがある証明をしてから言ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:31:50 ID:pdrYZa1z
>>974
まぁ簡易ボイラー構造規格なら
検査受ける必要ないんだけどな
661名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:32:30 ID:nERtHAmP
>>658
>当たりのフラグって何だよ?

ルーレットのようなプログラムが作動してるんだよ。
その中に当たりのフラグがたってるんだよ。

札はないよ
662名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:32:42 ID:pdrYZa1z
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

俺としたことが誤爆してしまったぜ

やばいぜ!やばすぎるぜ!!!!!!!!!!!!!!!

誤爆なんて初めてやったぞ!!!!!!!!!!!!

誰か誤爆する確率教えてくれ!!1!!!!!!!!!!!
663名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:36:10 ID:MDHiKEbH
要するに、>>1の我を通したいだけのスレ
664名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:37:05 ID:pdrYZa1z
俺はかちゅ〜しゃで4つのスレを見ていたんだ

だから誤爆する確率は1/4でいいのか?

コレは完全確率なのか?

違うよな?だって俺が確認してりゃ誤爆なんか絶対しないはずだ


!!!!!!!!!!!!!!!

そうか
665名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:38:06 ID:KsazjnVX
>>661

>ルーレットのようなプログラムが作動してるんだよ。
>その中に当たりのフラグがたってるんだよ。

抽象過ぎて意味不明wもっと具体的に頼む

「ルーレットのような」とは何か回転していると意味かな?
何がまわってるの?プログラムの中で仕切りをつけた円盤は回せないよ?
回ってるスピードはどれくらいなの?
その中に立ってる当りのフラグって何?
666名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:41:41 ID:pdrYZa1z
>>665
こんなに真剣なバカ久しぶりに見た
2ちゃんで。
667名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:42:04 ID:Jd7gN8q5
>>577しかしながら…なんだか知らんが、
ものすごい速度で「レス数が」伸びまくりだな。

こんなにも、たくさんの数学が苦手なひとたちが居るんだなあ。 さすがに・・・ギャンブル系カテゴリ内だけの事はあるな、
おどろき桃の木さんしょの木。
どんだけぇなんだよ、すごいな。 小学生の頃にならう「約分」なのにな。
668名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:42:12 ID:nERtHAmP
>>665
正確には基盤をぐるぐる堂々巡りしてるんだよな。
ビット単位ではずれと当たりのフラグがそれぞれたってて
おそらく今のスペックだと1秒間に100億回ぐらい回ってるんじゃないだろうか。
669名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:45:20 ID:PvikqhyF
波は結局抽選方法次第なんじゃね?
大当たり抽選をアナログの時計と仮定してみる
んでもって当たり確立1/360としてみる
1秒を1マス?として考えたら1分に1回、当たりのマスにとまる可能性になる
これだとけっこう均等にチャンスが訪れそうな気がしてくるねっ☆ミ
対して10/3600で考えてみる
当たりの10マスは連続で並んでるものと仮定ね
これだと10分で10秒のチャンスがある
しかーし1k10回しかまわらない台と1k30回まわる台で比べたら、回る台ほどクソハマることになるわけだねっ!
実際こんなかんじで抽選なんかしてるわきゃないだろうけど、抽選の仕方でなんとでも波はつくれるんじゃね?
抽選タイミングだって玉が入った瞬間から抽選開始なのか、常に抽選してるところを玉が入った瞬間に確定させてるのかでも全然違うような気もするなー
パチンコ雑誌はリーチの種類だとか期待度だとかどうでもいいことばっか研究してないで、もっと内部情報、一般人じゃ踏み込めない領域を晒してほしいもんだよなw
670名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:45:28 ID:Jd7gN8q5
>>665 いやいや・・・・・そもそもだな、
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしていてだな、
656/65536これを「約分したものが」
1/100なんだわ。

はなから、百のうちで一個あたりじゃないんだ。 ※>>44
671名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:46:35 ID:KsazjnVX
>>668

「基盤をぐるぐる堂々巡りしてる」この表現はイマイチイミフだがまぁ良い

「ビット単位ではずれと当たりのフラグがそれぞれたってて 」
ビットは何個?はずれと当たりのフラグをどの位置に立てるか(どの順番で並べるか)はどうやって決めてるの?
672名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:50:04 ID:nERtHAmP
>>671
ごめん、推測だがランダムでしょ。場所を意図的に決めたところで超高速回転
してるんだから、位置とかはほとんど意味をなさないでしょ。

ビットは何個かって話だが、これも推測だがメーカーによってマチマチなんだろうな。
何個あるかっていうのは問題ではなく、当たりとはずれの割合が重要なんだから。
673名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:56:29 ID:KOjDhktk
>>671
スロはほぼハードウェア乱数で16ビットで乱数65536ですよ?

パチンコはソフトウェア乱数が多いんでしょ。

ハードウェア乱数とソフトウェア乱数とではソフトウェア乱数は偏りが出るよ。
674名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:56:40 ID:s+x8ZeJM
>>653
養分乙
675名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:56:57 ID:qtGhhJN9
>>669
まぁ、並んでたら体感機で狙える訳で、初代モンスターハウスでさえ並んでいなかったのに、今の機種と同じような波w
なのだから、やっぱり違うでしょ?
波というのは結果論でしかなく、もし意図的な波があるとすれば、現在の機種だと確変継続率及び優先入賞しかないね
ホール側が電チューのスルーの釘を締めれば当然、出玉に対しての波も変わる事になる。
676名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:58:21 ID:+wCGeSh3
みんな、確率理論自体が間違っているとは思わないのかい?
所詮人間が決めた理論だ。
昔は0の概念問題無かったらしいじゃないか。
そこで、ある理論を


誰か来たみたいだ。
また今度。
677名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:01:04 ID:KsazjnVX
>>672

「推測だがランダムでしょ」
ランダムに決めてるってこと?じゃぁここで乱数使うんだよね?
乱数って毎回使うたびに生成するモンだよ?

>>657の「乱数とは生成するとかそういう性質のものじゃないんだよ。 」
は残念ながら嘘なんだよ

あと、超高速回転って言ってるけど
65,536個程度なら秒間10回回すってことは出来るけど
これが99兆とか10の20〜30乗とかになってくると超高速ってわけにもいかないよね?
678名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:06:40 ID:nERtHAmP
>>677
なんでランダムに決めることが乱数使うことになるんだ?意味不明

99兆個のフラグが存在し、且つ意図的にメーカーが仕組みを作ってれば問題
ありだね。

ただし、そんなもん現実的じゃないし論点からずれてる。インチキかどうかって話だからな。
論理的に99兆個のフラグが存在してても、嵌りは変わらない。

人為的に手が加えられた場合、変わってくる
679名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:12:06 ID:KsazjnVX
>>678

>なんでランダムに決めることが乱数使うことになるんだ?

マジで分かんないの?釣り?

じゃぁ10個の変数A0〜A9が並んでて、その中の一つに値aを入れるとする
入れる場所はランダムで決めなさい
というプログラムの問題があったときにどういうコード書くの?

680名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:14:14 ID:nERtHAmP
>>679
それ変数を宣言しろって言ってるのか?
int a みたいな?

マジで意味不明、なんの関係があんの?
681名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:17:40 ID:fRiYPg2K
656/65536を200〜300回転して当たり引けないとかヒキ悪いとか思うよな。
まして稀に見る1300ハマリとか絶対何かされてるとかしか思えんw
682名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:20:05 ID:siXM74+a
パチンコのランダムってそれこそ概念的にはルーレットのそれと同じようなもんでしょ?
一定時間(昔の台は割と遅くて体感機で狙えたけど最近のは一周するのに1/100秒とかそんなレベル)ごとにカウンタの数値を+1して
上限値になったら次は0にする
んで入賞口を通過した瞬間の数値を拾ってその数値が大当たりに指定された数値なら大当たり、て

スロットは確かメーカーによって0〜65535で回してたり0〜32767で回したりしてたけど
パチンコは源さんとかモンスターハウスの頃の解析記事によれば大当たり確率の分母の倍(1/360の台なら1-720までとか)で
回してたはず。そんで単発大当たりフラグと確変大当たりフラグが1個ずつで大当たり確率2/720=1/360になる、と

最近の台は確変大当たり、突確大当たり、2通とか大当たりの種類も多くて比率も細かいから分母の100倍くらいは回してるかもしれないけど
それでも0〜65535で回して十分振り分けられるし、何兆なんて数字までカウンター回してることはないと思うが
32ビットで扱える数字がおよそ42億だから、兆扱おうとしたら64ビットレジスタ必要になるしね
683名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:21:44 ID:qtGhhJN9
発想を変えて99/100でハズレ続けると思えば、あら不思議w
納得の嵌まりw
684名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:21:45 ID:KsazjnVX
>>680ちょwwwwおまwwwww
ダメだこいつwww
もう俺には相手できん、ギブだギブwww

ランダムで何かをするといった瞬間にコンピュータの世界では乱数を使うんだよ
パチンコにコンピュータなんか入ってねーよwwwとか言うなよ恥ずかしいから
685名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:24:25 ID:sQEzRWL5
お前ら素人が偉そうに確率語るな。

この中で理学部数学科の奴何人いるんだ。
まぁ、俺は工学部建築だから偉そうに語れないな。まさか、高卒の奴らが語ってたら笑いもんだな
686名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:28:52 ID:nERtHAmP
>>684
落ち着け、落ち着いたらでいいんで説明お願い。

あなたなにも説明してないですよね?
687名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:30:15 ID:KsazjnVX
で、何を説明したらいい?
688名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:31:36 ID:qtGhhJN9
>>685
何を寝ぼけた事言ってるの?
理系の大学生でもボタン連打しまくるのにw
試しに理系の学部がある場所のパチンコ屋行ってみな!
689名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:34:44 ID:KOjDhktk
簡易的に言うと、
ハードウェア乱数なら、
基盤に電流が流れて、A→Bに流れる時間が一定なので、そこを乱数取得に利用してるってこと。

A地点を0としてBを9として、1秒間に100回転すると周期は0.01秒。乱数から乱数の移動時間は0.001秒となる。

0123456789 と乱数並んでて、
玉がチョッカー入場したときにどのときの数字を拾ったかで当否を決めてて、例えば9を当たりとしたときは、9を拾ったら当たり、それ以外ならハズレと判定してる。

これは、毎日電源オンから0.01秒の周期が1/1億秒もズレないので、
もちろん、乱数1個の移動時間も1/1億秒ものズレもありません。
なので、チョッカー入場時に乱数抽選なので、完全確率と言えます。

ソフトウェア乱数は、加減乗除でコンプューターに計算させて出してる。もちろん、計算が簡単(桁がすくない)だから、逆に難しい(桁が多い)からって計算時間に全くムラがなく一定なので、完全確率と言えます。


身近なパソコンとか携帯電話とかの精密機械を見ても、ちょっと立ち上がりが重かったり、急にフリーズしたりしないだろ?
それだけ精密なんだよ。

パチなんて乱数生成が心臓なんなだし、精密機械が1/1兆秒のズレすらあるわけないだろW
690名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:34:52 ID:nERtHAmP
>>686
乱数を生成するってどういう事?変数の間違いじゃないの?
変数を宣言して、その中に当たりか、ハズレかの結果を格納するんじゃないの?

自分は理学部じゃなく情報学部ですから乱数なんて言葉使わないんですよね。
691名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:36:05 ID:nERtHAmP
>>690>>687への質問です
692名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:43:21 ID:KsazjnVX
>>690
厳密に言うと大当たり判定には乱数は使わない
65,536個の数十ミリ秒単位で回転している変数テーブルから
パチンコ玉がスタートチャッカーを通過したタイミングで
693名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:47:39 ID:miBb8gAH
ぱちんこのしくみ
URL:
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=pachinko-mechanism

わかんない人はこの人に聞きなよ。丁寧にわかりやすく教えてくれるよ
694名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:50:31 ID:nERtHAmP
>>692
いや、自分が言ってるランダムってのは、当たりとはずれが
物理的に既に存在してる位置関係のことを言ってるわけで

スタートチャッカーを通過する時に、乱数を生成することと因果関係
がまるでないように感じてしまうんですが・・・

これ以上は他のみなさんに迷惑がかかるので、ちょっと勉強してまたきます
695名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:50:32 ID:KsazjnVX
>>690
厳密に言うと大当たり判定には乱数は使わない
65,536個の数十ミリ秒単位で回転しているメイン変数テーブルから
パチンコ玉がスタートチャッカーを通過したタイミングで
値を拾ってきてその値が大当たりの範囲にあるかどうかを判定する
ちなみに変数テーブルの並び順は確か初期固定のはず、毎回並べ替えるなんてことはしていない

ただしサブ乱数テーブルが別にあり
次回転が始まるタイミングで擬似乱数を生成し、メイン変数テーブルのスタート位置を決める
ちなみに解りやすくC言語で言えばrand()みたいなの使ってる
696名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 17:55:48 ID:KsazjnVX
>>695の補足

>次回転が始まるタイミングで擬似乱数を生成し

これは図柄変動が始まるタイミングではないよ
メイン変数テーブルの次回転が始まるタイミングね
697名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 18:04:53 ID:jtuQchjF
1/99より1兆/99兆のがハマるって言う奴は

他が同じスペックで10兆/99兆の台でも打たないんだな?

確変なし時短20のスペックだったとしても1日100回は当たり引けると思うがw
698名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 18:12:18 ID:Jd7gN8q5
えぇと、チョー簡素に言うとだな。

町内に男性50人:女性50人とするだろ「おまえは、もてない君だよな」
日本に男性6,500万人:女性6,500万人とするだろ「おまえは、もてない君のままだよな」
地球上に男性35億人:女性35億人とするだろ「おまえは、相変わらずもてない君だよ」  つまり、そういう事だ・・・
約分をして1/2っていうのは、わかりましたか。
699名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 18:19:31 ID:f0e2NV3n
>>698
日本ではもてないブサメンでも、ニューギニアにいったらもてるかもw
700名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 18:23:14 ID:R7/7yZqs
まったく同じなら何故に、こんな巨大テーブルを使う必要があるの?
701名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 18:29:08 ID:iioV8iAS
>>700
そういうルールだから
702名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 18:45:47 ID:Jd7gN8q5
>>538題名【算数の授業中に居眠りこいていた様なやつは、約分すら…わからんらしい。だから、パチ屋はもうかる】

まあ・・・たぶん、パチンコ遊技者のうち50%程は、その位の脳味噌の人なのではなかろうか。だってさあ、
1k15下の「くそ回らない台」をニコニコしながら打ち、
金をじゃぶじゃぶ玉貸出サンドに投入をするような人種だから。 足算と引算と掛算と割算(四則計算)これすら苦手なんだろな、
不利過ぎるゲームだと「いっさい気付いていない」わけだし。 普通の計算知識があるのなら、さけるだろ…回らない台なんか。
703名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 19:23:09 ID:iqgiVsfH
>>702
本当に四則計算が苦手な人種は
「ホルコン攻略」とか言い出す奴。
704名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 19:23:18 ID:dLtg1co2
>>407
布団のほうが重い!
705名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 19:36:43 ID:c0ZIoDqa
>>697 お前バカだろww
結論結果は同じ、収束過程に問題があると争ってるんだよ。
喜んで打つっての。
ただ、1/99と1兆/99兆だと
1/99を打ちたい
706名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:22:16 ID:K40+JRlJ
回数区切り確変で、
1/9.9で5回転と、1/15.15で8回転で
実体験でどっちが当たりやすいか考えれば答えは決まっているだろ
707名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:37:44 ID:OHzSs7Q4
収束過程が違うと思う。大当り乱数を1〜1兆にまとめれば同じだが
大当り乱数をバラバラに配置すれば、波は荒くなると思う。
 1/99は、10000も回せば収束すると思うが、
 1兆/99兆は、9990兆? ん? どうかな?
 
そういえば、北電子がバラバラに配置したことがあるとか、、
北電子連荘システムと言われたのは、ここから?

 
708名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:38:18 ID:siXM74+a
ルーレットで赤が来るか黒が来るか(18/36。厳密には0と00があるから18/38だけどひとまず忘れる)と
コインを放って表が出るか裏が出るか(1/2)ではルーレットの方が結果が荒れ、特定の色に偏りやすくなると思う?
709名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:54:25 ID:LabMuUJm
チャッカーを通過した時に変数の値を拾うってことは、大当りを引いた時の保留は初当たりの確率の変数の値ってことですか?
もしそうなら、甘デジのST機とかの大当り後5回転確変とかって相当不利ですよね?
また、確変の変数で再抽選するとしたらどういったタイミングで抽選するのですか?
710名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:56:48 ID:OHzSs7Q4
 変数が10倍に、、、
711名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:57:23 ID:vkpgT+tO
数学の謎なんだけどさぁ、
物理的には10センチの物を3等分できるよなぁ?
でもなんで数字では割り切れないんだ?
712名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:58:04 ID:OHzSs7Q4
増える
713名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:58:53 ID:qtGhhJN9
>>707
乱数を配置???

どんなゲームの話?
714名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:59:06 ID:siXM74+a
>>709
確率変動で1/99が1/9.9になるってのは、たとえば通常時は1-99の中から7だけが大当たりするってのが
確変中は7、17、27、37、…97と10個の数字のいずれかを引けば大当たりになる
だから事前に数字を取得しててもなんら問題はない
715名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:02:49 ID:lvnWDvNv
1/99だから99個中から1個を引くという例で語られるから、変に捉えてるのでないかい?
1回転の始点、終点を1→99とするから変になるんでしょ
あくまでカウンタ値のトータル確率が1/99なだけだぞ

仮に1→99で1回転できたとして
そして2回転目はまた1→99から1個引くのか?
便所休憩に行こうがカウンタ値はずっと動いているのだよ
変に始点や終点見ようとすると1/98にもなるし、1/100にもなるし、2/198にもなるし、1兆/99兆にもなる
716名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:04:12 ID:NC2zjnGc
>>711
それ厳密的には3分割出来てないみなしだろ。
極限の規則上99.99…=100が成り立つんだから仕方ない。
717名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:10:49 ID:LabMuUJm
>>714
なるほど。
変数のテーブルはひとつで、初当たりと確変で大当りの値の数を変えてるってことですね。
ありがとうございます。
すごくスッキリしました。
718名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:14:48 ID:KsazjnVX
>>706
マリンとよしもー(+おまけの乙女)の差を考慮に入れてないからなんともいえない
719名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:31:46 ID:e6c5l8rf
カウンターなんて単なるナンバリングマシン
それによって細分され1つ1つに番号を振られた時間がクジの正体
当たり番のついた時間を玉が引けば当たりとなる。
時間は無限に続く1本の線、
クジが同時に複数存在する状態はありえません。
目の前に何個のクジがあるという考え方は無意味ですよ

時間の概念を無視して1/99と1兆/99兆を比べても意味無いのでは

65,536個の乱数が毎秒10回転しているとすると
現行機種で最も確率の低い1/400の台でも
玉の打ち出し間隔(0.6秒)の間に
983.04回の当たりを引けるタイミングが発生することになる

この移行速度で99兆乱数を発生させるのに要する時間は
ぶっ通しで約1748.4日。
カウンター上の当たりを全部連続させてしまえば
約18日間当たりっぱなし、残りの1730日は
当たる可能性全く無しのとんでもない台になる。

やっぱり99兆の方が波が荒くなるじゃないかと思うかも知れませんが
わざわざ当たりを1兆個並べたりしなくても
1/99の台の乱数移行速度を1/1兆に遅くしてやるだけで
全く同じ当たり方の台は作れてしまいます。
720名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:46:24 ID:lvnWDvNv
ただ体感攻略できるレベルなら乱数を意識する意味も出るんだけどなw
1が当り乱数だとして1付近を狙えるなら実質1/30などの台に変貌したり
もしくは1→99→1の区間を狙えるなら実質1/50の台を打てることになる
それはクジの個数が体感攻略で見えているから意味が出る
ここは見えている人が多いのかもなw
721名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:56:04 ID:siXM74+a
昔ノーマル機で体感機なくても狙い打てる台あったな
カウンターが一周する周期が結構長くて、大当たり乱数の周辺にリーチはずれになる乱数が固まってたから
リーチ外れから狙うべきタイミングが見えてしまうとか
722名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:15:29 ID:QeONynv2
1/99と98兆/99兆の台があっても98兆/99兆のほうははずれが1兆あるから
打たないの?
それはいくらなんでも打つけど50兆/99兆ぐらいだと迷う感じ?
723名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:29:08 ID:lvnWDvNv
>>722
目の前の箱にそういうクジがあって、となったら考えてしまうかもねw
何回引けるのかとか他の条件も含めて物理的な考慮と、確率面と

パチだと結局何個入ってるかわからないけど
トータル確率いくつの箱クジということになるから
単に当りを引くかどうかならば確率の良い方を選ぶしかないけど

そういうことじゃないかな
724名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:49:53 ID:WV1HltzC
結論。
等価交換、期待値で一日打って一万稼げる台が5台あるとします。

片方は1/99の確率で、

@-5k
A-5k
B+10k
C+20k
D+30k

もう片方は1兆/99兆の確率

@-200k
A-200k
B±0
C+250k
D+300k

(数値は、極端な表現をしています)
の様な、出方をする機種が2台有ります、どちらが好みですか?w
725名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:02:05 ID:05xKN2yL
もう別にいいじゃん
波や荒れ方が違うっていう馬鹿はそうおもって打てば。
別に意見が違ったって俺なんも被害ないし、それぞれ自分の考え方で打てば。

ってことで終了でよくね?
726名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:11:27 ID:t262Tagh
>>709
保留は取得した乱数をRAMに保存しておくだけですよ?
その取得した乱数を、デジタル回転時にRAMから持って来て、通常や確変の状態別にテーブル参照するわけ。
だから、確変中に取得した乱数だからと、確変が切れたその保留が当たりやすいってのはない。

727名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:17:00 ID:VP1YWI59
>>724
は?意味わかんね
728名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:18:59 ID:TbUfo+qW
こういうスレって理論的に説明したがる奴かなり多いけど何なの?当たるの?死ぬの?
729名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:22:26 ID:djMWb+vv
みんな楽しそうだ!何を明らかにしたいのか文系の僕には全然わかりません。お金にまかせていっぱいまわしてみます。みんなの養分になるので、みんなも頑張ってくらさい!
730名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:30:12 ID:ew2PmcfA
>>724
おもろい奴だなw
731名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:30:42 ID:VP1YWI59
>>728
感覚で語って結論出るのか?それオカルトそのものじゃん
732名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:39:23 ID:gMXNfdoR
ハード乱数なら変わらない
ソフト乱数ならカウンタの更新速度に依存する

でよくね?
733名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:42:23 ID:zg3rdcvx
実に興味深いスレだ。

スレタイとは多少外れるが、
パチンコの初当たり確率が収束しない理由を自分なりに解釈してみた。
実際には確変中にも初当たり乱数を拾っているわけで
その乱数はもちろん確変中でも当たりとなる。
そのため実際の初当たり確率は公表値より低くなるんではなかろうか?

反論求む
734名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:43:22 ID:dQhWApMP
チョッカーっていいよね
735名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:48:44 ID:zg3rdcvx
ん?ちょっと考えてみたら、
公表しているのは初当たりじゃなくて大当たり確率なわけで
これなら独立抽選である以上、なんら矛盾していないんだな。

確率とは確からしさだから、まあはっきりとしたものでは無いんだよな。
736名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:50:12 ID:nOS5yEA9
>>723
例えば当たりはずれを書いて伏せた紙が99兆あって好きなところ
引けたとする物理的に無理だけどできたとする。
何回引いてもいい。って言う条件だったら?

こんなの99個のうち98個あたりじゃねぇか、こんなのほぼ1/2
じゃねぇかと俺は思うけど。
737名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:58:01 ID:ee1RcSC+
何だかよく分からんが、
当たりが●で外れが○とすると、

1/2は ○● と ●○ の2通りのみ、
2/4だと ○○●● ●●○○ ○●○● ●○●○ ○●●○ ●○○●の6通り。

だから99兆もあるとどうたらって感じなんじゃね。
738名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:00:55 ID:zg3rdcvx
ただ単純に考えて
1/2と1兆/2兆なら
そりゃ後者のほうが明らかに荒れるのは明白だわな。
まあそう言う事だ。
739名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:01:59 ID:MwUDoj9j
>>725 それが君の結論ならスレに来なければいいだけだが?
2chとは自分なりの答えを闘わせてその先の答えを見つけるところでもある。
君は、そこで思考を停止させたに過ぎない。
小学生の算数約分で思考停止した奴よりはマシかもだが。
740名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:03:42 ID:CaD7yIfF
>>728 お前はいつも書き込みしてやがるな
741名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:03:56 ID:04V81zO2
>>738
だが、一兆/二兆でも1/2。
742名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:04:17 ID:YfbwQMpQ
約分してない1/99と100/9900とでは、実際に実施可能な抽選数(約2000〜3000回/日)で考えた場合、

【1/99】営業時間中の実施回数が分母の200〜300倍と成る為、ある程度の確率収束が見られる。
【100/9900】営業時間中の実施回数が分母にすら到達しない為、確率収束には至らない。

よって実抽選対象個数が多ければ多い(後者)ほど、「ムラが出る=大嵌りがある」と言える。
743名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:05:18 ID:nOS5yEA9
>>737
気持ちは分かるけど同じ。
もっと小さい現実的な数字で比べてみたらいいと思う。
それこそ1/2と2/4とか。
744名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:07:45 ID:ew2PmcfA
>>736
圧倒的に優遇されてるのなら、そっちを選ぶだろうね
多少優遇されてるぐらいだと、確率論的に不利な方を選択する心理があったとしてもおかしくはない
引ける回数に限度があるなら、ハズレの数に目が行って当然で

パチにおいては、わからない総数をイメージして1/99、1兆/99兆と言う意味がないがね
745名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:08:56 ID:zg3rdcvx
>>741
そうだよ。
でもね、試行回数が少ないと後者には明らかに過大なムラが生じる。
そう思うだろ?
746名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:10:34 ID:pKC9iaZF
>>738
なんでそれが明白なのか理解に苦しむ
747名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:11:57 ID:zg3rdcvx
>>742
同意せざるおえない。
748名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:19:03 ID:MwUDoj9j
数学スレにこのスレをコピしてきた。
凄く簡単な約分だが、それ以上を考えなかった為、限りなく難しい難問でもある。至高の答えに行き着く事はできるのか。
749名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:20:11 ID:04V81zO2
>>745
でも結果は1/2になるんだよ!
パチンコで仮に100/40000だとしても確変を考えない初当たりは引ける台は多数ある訳で、むしろ初当たりが引けない台の方が少ない。
それだけ荒れるなら、もっと当たらない台が存在しなくてはならないのにそうでも無い。
一見ハズレの数ほど荒れそうだが、それと同様に当たりの数も有るって事。

哀しい事に算数というのは難しく考えても、簡単に考えても答えが同じ事があるw
750名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:25:22 ID:ew2PmcfA
>>742
数の次は時間?w
1回転あたり100/9900の抽選をしてるなら全く同じ
751名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:30:21 ID:nOS5yEA9
>>744
その心理があるからこんな簡単なことで
ここまでスレが伸びてる。
752名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:32:05 ID:2JpU7pDa
数学板から来ました……


(´,_ゝ`)プッ



さようなら
753名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:35:31 ID:YfbwQMpQ
>>750
スレタイ嫁
754名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:35:46 ID:ew2PmcfA
>>751
目前にある物理的なくじ引きをイメージしてたら一生逃れられないかもね
755名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:42:09 ID:3r3u3qOu
私の説めいは完璧です。
これは人それぞれ最初に思い描く考え方が違います。
それはランダムウォークと記憶型ウォークです。
記憶型の場合1兆/2兆で1兆連続で外れたとします。これは凄いハマりですよね?しかしその後1兆連続で当たる事になるので凄いへたりです。
しかしこの現象自体が1兆/2兆の確率で発生するので有り得ないですね。それに確率は記憶する事はありませんし。

次にランダムウォークの場合は前回の記憶がないので一見記憶型よりハマりやすいと思うバカがいます。しかし違います。こちらの方が収束しやすく適度にへたりやすいです。

つまり1/2でも1兆/2兆も一緒です。

裏表に例えると。
2兆の内1兆が連続で裏を向きますか?

半分も表がありますから1/2ですよ。
756名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:55:36 ID:VP1YWI59
>>742
わけわかんないし、しかも20〜30倍だろ・・・
757名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:55:37 ID:t262Tagh
乱数生成が完全確率だと刷り込みを行ってるのは、パチ業界ゆういつだけどな。
完全確率な乱数だから、数学的な結果になるって理屈からだし。

これが完全確率じゃないと周知に知れれば暴動が起きるから封印されてるわけだし。

1/99も1兆/99兆も、
数学的には同じだが、
パチ屋乱数の場合は異なる。
758名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:00:31 ID:ezlLy5uF
>>733

残念、同意するねw

付け加えるなら、大当たりを集計する基準が店によって違ったり。
閉店後に、確変or潜確をロムクされるのも要因になる。
759名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:01:29 ID:fBZtg/kb
パチ屋の事はどうでもいいよ。
760名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:04:15 ID:YfbwQMpQ
>>756
を!うっかり八兵衛w

>>742
誤:200〜300倍
正:20〜30倍
761名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:04:51 ID:Mv9+dnMg
糞スレの2get
762名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:05:17 ID:04V81zO2
>>757
正確には完全確率ではないけどねw
ただ意図的な物が仕組まれている場合は明らかに判るはずだし、検定も落ちるはず。
仮に検定をすり抜けたとしても、攻略の餌食になる可能性が高いと思う。
乱数自体ランダムなのに対して意図的なプログラムを用意する訳だから、どう考えてもバレバレな挙動になるw

763名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:05:54 ID:VP1YWI59
だな。抽選がまともかどうかって話はスレチ
764名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:07:10 ID:ezlLy5uF
大当たりのフラグは、乱数で決定されているとして。
確変割り合いは、どんな制御してるんだろう?
765名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:09:20 ID:ew2PmcfA
>>735
それは通常時の大当たり確率でそ
確中含めるのは用語的にはトータル確率とか言われてて確率と連荘率から求められます
766名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:12:10 ID:MwUDoj9j
>>764 今更な問題。
当たり抽選の中で抽選しているに過ぎない。
問題は、1/99と1兆/99兆でハマリ割合が違うか否か。約分と言ってしまえば簡単だけどね。
767名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:15:20 ID:uNuFE6wD
STでさ、
1/99を50回転するのと、1/9.9を5回転するのも、どうなんかね
768名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:16:22 ID:6X+reax5
>>735
世間で使われてる確率には3通りあるからごっちゃにしちゃだめだよ。
769名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:16:24 ID:4f1UQVBt
>>764
それも拾った乱数で決まる。確変50%なら、(大当たり+確変)という乱数が大当たり乱数の内半分を占めてるということ。
770名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:26:12 ID:04V81zO2
よくよく考えると、このスレで議論してる事は、公文式の小学生に笑われそうだなw
ある意味恥ずかしい議論だわw
771名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:33:21 ID:fBZtg/kb
小学生の頃から脳を使わないで、ただ公式を覚えるだけで生きてくると、このスレの住民のようになります
772名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:34:19 ID:pKC9iaZF
>>764
単純に、たとえば大当たりフラグが内部的に10個用意されてるとして
確変15R当たりが5つ・確変2R当たりが1つ・通常15R4つって内訳になってるだけ
773名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:34:19 ID:MwUDoj9j
>>770 小学生は笑うだろうな。
だって、自分で考えた事でなく聞いた事しか答えが無いんだから。
大人だから、難しく考えられる、単純な答えの先に進めるのですよ。
だから算数で習ったとか、小学生以下とかしか言えない奴は論外と言える訳。
このスレは久々に面白いよ。マジで。
774名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:37:45 ID:pKC9iaZF
>>767
それは話が違ってくるぞ
20面サイコロ1個振るのと6面サイコロ3つ振った合計とでは期待値はどっちも10.5だけど
サイコロ1個の方が数値がばらつき3つの合計の方が期待値付近に結果が集まりやすい、てのに近い
775名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:41:15 ID:04V81zO2
>>773
いや、そうじゃなくて・・・
難しく考えるも何も、答えがある訳で、その上で色々な想像や憶測で語ってるだけでしょ?

確率というのは『率』なんだから約分するのが当然だし、そうなるのが『率』でしょ?

776名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:41:30 ID:3r3u3qOu
>>766
なに言ってんだ?
約分であってるだろww

1/99で99回ハマってもまだ一回外したなって感じだろ?
同じように1兆/99兆で99兆回外すって事はそれまでに1兆も外してるんだぞ?
これを約分すれば1/99になるんだ。
1兆/99兆で起こる全てのパターンは1/99でも起こるんですよ。
分かったら寝ろ小学生
777名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:46:22 ID:XuLsrT42
>>1の観点はおもしろいね
結果は同じなんだろうけど
778名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:03:20 ID:ORbY1NXJ
単純に1/300を100回転と1/30を10回転なら
間違えなく1/30で10回転を皆が選ぶと思いますが

その程度で良いんでないかい?
779名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:07:55 ID:evoYlwAw
>>773
いや、なんで一回転で当たる確率も外れる確率も一緒なのに違いが生じるの?
北斗の4/5よりも、なんか別の機種の確変率5兆/10兆の台の方が連荘しやすいとでも言うの?
そういうこと言ってるんだよ?
780名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:09:16 ID:AGsYmMzx
アララ、話が反れたぜよ。
10/300と1/30、どっちを10回転させるかって話じゃなかったっけ?
781名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:14:31 ID:aEwYjKXo
もう駄目wwwwww
馬鹿多すぎて腹筋壊れるわw

一緒だろw
782名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:22:08 ID:3r3u3qOu
>>780

いいかげんにしろ

約分しろや

おまえは携帯、PC持ち初めたばかりの小学一年生か
783名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:39:03 ID:04V81zO2
ここまで来ると、算数とか確率云々じゃなくて、心理学だなw
実は何か有るんじゃないかとw
パチンコだけは違うから、簡単に約分出来ないwww
でもイチローの打率は率で期待するw

784名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:40:14 ID:AGsYmMzx
>>781
>>782
あのさ、結論はおタク達と同じなのは最初から解ってんだよ。
だけど、1/300を100回転と1/30を10回転てのは
今までの議論(にもならないことだけど)の内容と全然違う話だから
突っ込んだだけ、勘違いしないでくれ。

大体、約分なんて説明をしなくても、
1/99と1兆/99兆は当りとハズレの比率が
1:99なんだから同じだよと言えばイイんじゃね?
785名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:58:34 ID:aEwYjKXo
>>784
いや、おまいの言いたい事も分かる
でもその話はスレチになるしな。

最後の3行
それが分からない奴が居過ぎたから笑ったんだよw
786名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 04:03:11 ID:3r3u3qOu
>>784

やはり小学生だったか…
君、惜しいね答えは10/300と1/30の比率も同じだよ?ww
understand??
787名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 04:13:03 ID:AGsYmMzx
>>786
理解しねー奴だなオメーも。
んなこたー解ってるよ。

>単純に1/300を100回転と1/30を10回転なら
>間違えなく1/30で10回転を皆が選ぶと思いますが

コレは初期投資が少なくて済むって意味だから、話が反れたって言ったまで。
788名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 04:37:02 ID:fE3Mtyax
何をどう転んでも答えは変わらないのに なぜここまでスレが伸びたのか
それが一番の問題だな

789名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 04:58:29 ID:xGC99OfK
1/99と1兆/99兆は、比は同じだけど物量的に違うわけじゃん?
何が同じで何が違うのかが大切なんでしょ

そしてパチンコの大当り確率は単にカウンタの持つ値の当りとハズレの比を表してるにすぎないこと
比がどうかというのであれば約分しようが、しまいが同じ比なわけ

1兆/99兆と言われると仕事量が増えるように感じてしまうのではないかな
パチンコにおいては仕事量が増えるのは台の問題で、打つ側の問題にはならない
790名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 07:58:29 ID:ORbY1NXJ
>>787
>>778の者だけど申し訳なかった
確かに論点が少しズレてたなorz
ただ自分はSTと時短みたいのを想像しながら書き込みしたから、
初期投資が少なく済むとかそういう事は関係無かったんだよね

要は感覚とか受け止め方とかそういう事

答えは同じ訳だから
あとはそれぞれの思いで良いのではないかと・・・
それくらいのレベルの話って事


あまりにもスレが伸びてたんでついwww
791名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 08:12:03 ID:3i0/fT1G
1/99のルーレット
1兆/99兆の巨大ルーレット
後者は当たりが一方に固まって存在していたら、波が荒くなる。
>>783しかしながら…なんだか知らんが、
ものすごい速度で「レス数が」伸びまくりだな。

こんなにも、たくさんの数学が苦手なひとたちが居るんだなあ。 さすがに・・・ギャンブル系カテゴリ内だけの事はあるな、
おどろき桃の木さんしょの木。
どんだけぇなんだよ、すごいな。 小学生の頃にならう「約分」なのにな。
793名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 08:23:05 ID:fBZtg/kb
>>792は氏ぬべき
794名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 08:26:12 ID:EfB0Db4E
えぇと、チョー簡素に言うとだな。

町内に男性50人:女性50人とするだろ「おまえは、もてない君だよな」
日本に男性6,500万人:女性6,500万人とするだろ「おまえは、もてない君のままだよな」
地球上に男性35億人:女性35億人とするだろ「おまえは、相変わらずもてない君だよ」  つまり、そういう事だ・・・
約分をして1/2っていうのは、わかりましたか。
795名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 08:27:44 ID:MwUDoj9j
算数の先には数学しか無いと思っていませんか?
なぜ単純数字に人は引き寄せられるのだと思いますか?
物理学・心理学・哲学
全ての根源は数ですよ。
数。
問題が単純になれば成る程、面白い考えが出るのは当たり前です。
796名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 08:36:46 ID:cSIXJbcu
全く読まないで聞くんだけど乱数テーブル?に偏りが出ることがあるってマジ?
スロだがジャグとかは試行して波があらいのを出荷してるって噂を聞いたんだけど
797名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:07:41 ID:fBZtg/kb
波が荒くないのは出荷しないんですか、めちゃくちゃ赤字ですね^-^
798名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:11:06 ID:opUOWi34
>>767 えっ?
799名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:12:50 ID:cSIXJbcu
あーだからつまり
おれが聞きたいのは乱数って偏りが出るのかって話
理屈的にあり得るの?
調べようにも完全に文系でゆとりの俺にはわからんくてorz
ネタじゃなくマジな質問です☆
800名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:18:47 ID:2HHANVJn
タウリン1000mg配合と言われる場合からにとタウリン1g配合と言われる場合まあイメージ的には前者がいいよな。
まあそんな程度の違いだよ
801名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:20:16 ID:EfB0Db4E
>>799 これって、ものすごく簡素に「わかりやすい様に」言うと。
その@ 1/100のものが一秒間に「10,000回転」している抽選チップと、そのA 10/1,000のものが一秒間に「1,000回転」している抽選チップと、
そのB 100/10,000のものが一秒間に「100回転」している抽選チップと、そのC 1,000/100,000のものが一秒間に「10回転」している抽選チップと、
そのD 10,000/1,000,000のものが一秒間に「1回転」している抽選チップってのは、まったく別なものなのか? あるいは、おなじものと見なせるか? そんな風な、論点なのだと思う。
これは、小学生の頃にならう「平均をとる、約分をする」そのレベルの基礎知識がある人ならば、すぐにわかる話だけど…残念無念なことながら、
2ちゃんねるのギャンブル系統カテゴリ内には・・・算数の授業中に居眠りこいていたようなタイプの人が、たくさん居るらしくてレス数が伸びまくりになっちゃう訳。 こりゃあ、継続スレッド「No.2」が必要だろな。
802名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:21:16 ID:2HHANVJn
場合からにと
はミス
803名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:24:10 ID:04V81zO2
>>801
次のスレなんてイラネーだろw
どんだけ話を広げるつもりだよw

804名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:25:18 ID:EfB0Db4E
いやいや・・・・・そもそもだな、
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしていてだな、
656/65536これを「約分したものが」
1/100なんだわ。

はなから、百のうちで一個あたりじゃないんだ。   ※>>44からの転載文。
805名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:26:24 ID:fBZtg/kb
>>792>>801
いつもの人ウザいですよ^-^
806名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:35:54 ID:qpEgVJuM
そもそも乱数取得の抽選方法が間違い
内部で既にいつ当たるか何連するかは決まっています
807名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:38:36 ID:EfB0Db4E
>>771こまかいことを
御前は、気にしないから・・・
回らない台を打ち負け続けているんだよ、
まずは
その事に気づくべきだな。
千円で15回転下のパチを「100回まわすと七千円程」 千円で20回転のパチを「100回まわすと五千円」その差額、¥2,000なり。 これって一万回転なら、いくらの差額になるかな?
808名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 10:02:32 ID:AyGO4Vgn
詳しい人教えて。
約分できるのにしないで2/4とか4/10で抽選するシステムって存在するの?
例えば>>1みたいな。
そんなの作っても意味ないですよね?
809名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 10:13:18 ID:a6KGR72a
>>808
まず約分の意味を考えようなw
810名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 10:17:08 ID:fBZtg/kb
>>808が言いたいのは
当たり乱数一杯作る意味あんの?って事じゃねぇの
811名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 10:19:06 ID:tfKk4ABV
>>808
このスレで最高の馬鹿登場
812名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 10:21:57 ID:04V81zO2
当たりの数が多ければ、ハズレの分母を多くしなくちゃダメだろw
表記する場合は当たりとハズレしかないから約分したものを表記してるだけ。
813名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 10:24:37 ID:mDqP4a/g
>>808
あるにきまってるだろ
どうやってカクヘンか通常かふりわけんだ
814名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 10:25:28 ID:AyGO4Vgn
説明不足でした。>>810そういうことです。
815名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 10:27:02 ID:tfKk4ABV
演出の振り分けは、大当たり抽選と同じ変数に拠るものなんですかね?
詳しい人よろしく
816名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 10:28:47 ID:a6KGR72a
昔当たり乱数もハズレ乱数も今よりはるかに少なくて乱数テーブルの回転も遅かった時代があっての…
ずる賢い狐達が体感器とやらで荒稼ぎをしたんじゃ

それからじゃ高速乱数テーブルで多数の当たり乱数を使い対策を施したんじゃよ
817名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 10:35:08 ID:tfKk4ABV
>>816
でも少ない変数テーブルを高速で回転させた方が、狙いにくくない?
あ、適度に分散させれば同じか
でもプラス乱数方式なら変数の多い少ないに関係なく狙うのは不可能だよね?
818名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 11:14:54 ID:pKC9iaZF
>>791
一周360度のを1コマ3.64度に割ってそのうち一個があたりマス、ってのが1/99
同様に一兆/九十九兆は1コマ3.64*(1/一兆)度に割ってそのうちひと固まりの一兆個が当たりマス、とした場合
図にすると1/99のルーレットのそれぞれのコマが一兆個に分かれてるにすぎない
後者だけ玉にたいしてやたらとデカいルーレットをイメージして、そっちのほうがいかにも偏りそうに感じるのはただの錯覚
819名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 11:26:00 ID:AGsYmMzx
>>815
>演出の振り分けは、大当たり抽選と同じ変数に拠るものなんですかね?
同じ乱数引いても違う演出になるみたいだよ。
実践上なんだが、確変中に二連続で同じセグ引いたんだけど演出は違ってた。
820名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 11:50:27 ID:AGsYmMzx
>>799
>おれが聞きたいのは乱数って偏りが出るのかって話
>理屈的にあり得るの?

乱数を発生させた時点でって意味かな?
つまり当り乱数がほとんど無い時と当り乱数がやたら多い時が
偏ることがあるのかって質問?

正直解らん。

ただスロットでジャグラーって機種が確率の暴れで話題になったとき、
メーカー側が独自の乱数生成システムによるもの、と言ったとか言わなかったとか・・・
821名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 11:50:38 ID:512cDA0t
>>791
1/99のルーレットは当り1個だから、当たりが一方に固まって存在してるよねw
822名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 11:52:27 ID:tfKk4ABV
>>819
ありです
823名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 12:08:58 ID:3r3u3qOu
>>790

バカはなおらんかww
約分を知ってる奴だったら「10/300を100回ためすのと1/30を10回ためすのはどっちが得か?」なんて腹が痛くなるほど笑える質問に対し「話がそれたよ」なんて、みんなで考えよーなんて事いわねーだろ?ww
824名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 12:16:36 ID:ezlLy5uF
お前ら、論点が分かってないな。

(1/3の確率が収束する回転数)=(2/3の確率が収束する回転数)

これは理解出来るよな?

(1/2の確率が収束する回転数)=(1/4の確率が収束する回転数)

が正しいと思う奴、いるか?


俺は
(1/2の確率が収束する回転数)≠(1/4の確率が収束する回転数)
だと、思うけど。
825名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 12:25:22 ID:tfKk4ABV
>>823
でwどっちが得なのさ?
まさか一緒なーていわないよね?
その問題の場合、約分てあまり関係ないよ(何を求めるかにもよるが)
826名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 12:36:49 ID:3r3u3qOu
>>825

100回の方得だろ?
見てわかんねぇの?タコ
827名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 12:43:43 ID:t262Tagh
>>824
何が言いたい?w


収束の意味履き違えしてる。
200ミリリットルの水におちょこ一杯の醤油を入れるより、100リットルの水に入れた方が目立たないってこと。

おまいさんの理屈だと、
999/1000が収束する回転数と1/1000が収束する回転数は同じになるの?


問題はそこじゃなくて、
自然数乱数なら、
サイコロを2つ投げて、合計が偶数になる確率と、

擬似乱数でそれをやると、サイコロが完全な立方体ではない点。
擬似乱数だと、1がでやすいサイコロとかが出来上がってしまう。

しかしながら、だいたい正立方体に近いサイコロだし、完全確率ってことにしとこってのがパチンコ。

828名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 12:48:01 ID:fBZtg/kb
結局おまえらは何がしたいの?人を馬鹿にしてみじめな自分を価値あるものだと思い込みたいの?
829名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 12:48:43 ID:ORbY1NXJ
>>826
1/300と1/30って言ってんだろタコが!

読み書きちゃんと出来まちゅか?バカ過ぎWWW
830名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 12:50:33 ID:tfKk4ABV
>>826
レス読み違えてた
1/300を100回と1/30を10回じゃないのか

831名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 12:55:49 ID:t262Tagh
>>829
1/30を10回だろタコ。
1/30の方が、ははがずが小さいから。

832名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 12:58:53 ID:04V81zO2
では、1/3を1回では?

まさか1回だと心細いとかないよなw
833名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 13:04:07 ID:tfKk4ABV
>>831
確率と試行回数しか規定してないのに損得が出せるなんてエスパーですねw
834名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 13:08:40 ID:EfB0Db4E
>>623 >ここには、結果を提示できる人がいない。 >>240はぁ〜い!それでは、わたくしが、手をあげましょう。
100-100(99/100)^100= 確率分母の分をまわし当選済となる分布群は【63%程】ですな、これは割とメジャーな話。
100-100(99/100)^1000=確率分母10倍まわし当選済となる分布群【99.995%】 つまり、初当たり二万回に一度は・・・1,000回転の深はまりの発現があるね、天文学的な数値かも。
もはや抽選基盤のバグ品とか「経年劣化による接触不良」http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1241263298/21などの故障の可能性をうたがうレベルだなあ、ここまでの非当選のままだと。
>>1 100-100(990/1,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%です。 100-100(9,900/10,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%になり。 100-100(99,000/100,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%だったよ。
100-100(990,000/1,000,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%になりました。 すべて、おなじでしたよ。ものすごい長文謝罪。
835名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 13:24:38 ID:+4SGu1jz
昔なんかで、数が1,2,3までしか数えられないのを見た。
4以上はいっぱいなんだったって。
馬鹿は99まではかろうじてわかるが、兆ってのが理解できないんだろ。

当たる確率が同じなら、外れる確率も同じ。
嵌まりってのは外れが続くことなんだから、外れ確率が同じなら、
まったく同じにしかならんだろ。
836名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 13:27:33 ID:t262Tagh
>>833
もっとわかりやすくすると、
1/1(A)を1回と、1/1000(B)を1000回ではどっち?
1/2(A)を2回と、1/1000(B)を1000回ではどっち?
明らかにAだろ。理由は、ははかず小さいから。

これでもエスパーか?
837名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 13:34:54 ID:tfKk4ABV
>>836
じゃあ甘デジ絶対有利だね
なんでフルスペ打つ人がいるの?
フルスペ打ちは皆養分ってことですねw
838名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 13:49:51 ID:t262Tagh
>>837
は?

それは、リターン(出玉)を入れてだろ?

確率的に確率分母と同じ回数を回すなら、どっちが得か?って命題に対しての回答は、確率的に当たる確率が高いのどっちかと還元でぎる。その場合、ははかずが小さい方が当たるから得ということだ。

出玉まで考慮するなら、1/30のパチンコ台と、1/300のパチンコ台で得られる出玉が高い方が得か?という命題にならなきゃいけん。
しかし、例えば1/30も1/300もボーダーが同じなら、確率分母ぶんまでしか回せない条件でも、換金差までを考えれば、ははかずが小さい方が得だと言える。
839名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 13:56:54 ID:pKC9iaZF
>>836
必ず当たるのを1回抽選した場合、1回当たるのは保証されてるけど2回以上当たらないことも同様に確定してる
1/100を100回抽選した場合1回も当たらないこともあるけど2回以上当たる可能性もある

一回抽選するのに支払う代価と当選時のリターンが同じなら、計算すれば期待値はどっちも同じになるぞ

だいたいにしてその「ははかず」ってなんだ
840名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 14:08:05 ID:t262Tagh
>>839
ははかず も分からないのかよ。
ははかず とは 母数。
841名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 14:12:56 ID:pKC9iaZF
突っ込むのも馬鹿らしいけどそれ「ぼすう」って読むから
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/179156/m0u/%E6%AF%8D%E6%95%B0/
842名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 14:22:18 ID:JyfP/c05
>>55
ワロタ
843名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 14:35:32 ID:AyGO4Vgn
>>842 sageやたらでっかいんだが…
844名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 14:47:41 ID:AGsYmMzx
ID:3r3u3qOu

結局、コイツが一番のバカなの?
1/30が10回と1/300が100回どちらが当る確率が高いのか
理解できてないってことだろ?
845名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 14:49:21 ID:ha4yBFek
>>843
あげんなゴミカス
846名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 14:52:44 ID:ed/zfB2G
>>845
おめーもな。
847名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 15:02:30 ID:EfB0Db4E
>>835それって
NHK特集の「若年性健忘症」じゃない? たぶん

あれぇ
昼飯、食ったんだけっな?
848名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 15:43:02 ID:VP1YWI59
>>836
アホすぎます。ビックリしました
849名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 15:43:50 ID:9nu7PJfZ
>>1
同じだよ
850名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 16:37:15 ID:EfB0Db4E
前に、誰かが言っていたが・・・これが、1番わかりやすい。




わた1kgと鉄1kgは、おなじ重量だよな、まあ…そういう事だ。
851名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 16:54:02 ID:6+VH+Wav
>>ALL
くだらん事でよくレスが伸びるな。ありえん。数学や算数よりも国語力の問題だわ。
まぁ面白いけど。
852名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 16:55:04 ID:tfKk4ABV
質量は同じだけど、重量は厳密な意味でどうかなぁ
少なくとも地球上で秤で量ると違うだろうね
853名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 16:59:39 ID:04V81zO2
>>852
質量と重量が逆じゃね?
先に1kgと同じ重量と言ってるんだからw
854名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 16:59:55 ID:7vbelNZl
当たる確率は同じだが後者の方がハマる確率は高い
>>851しかしながら…なんだか知らんが、
ものすごい速度で「レス数が」伸びまくりだな。

こんなにも、たくさんの数学が苦手なひとたちが居るんだなあ。 さすがに・・・ギャンブル系カテゴリ内だけの事はあるな、
おどろき桃の木さんしょの木。
どんだけぇなんだよ、すごいな。 小学生の頃にならう「約分」なのにな。
856名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:05:58 ID:tfKk4ABV
>>853
うんにゃ
kgは質量の単位だから
857名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:07:10 ID:04V81zO2
>>856
じゃあ重量の単位は?
858名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:17:37 ID:tfKk4ABV
>>857
kgw
859名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:26:31 ID:04V81zO2
>>858
それは重力じゃね?
つか先に重量が同じと明記されてて、常識的には地球上での事だろうから
重量が同じなら質量が変わるのが当たり前だろ?
教科書的には質量が同じなら量る場所で重量が変わるんだろうけど

まぁ、どうでも良い事だけどw
860名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:34:19 ID:H9G76DeS
>>855
そうだね^^
だけど、外れる回数を大きな声で言ってごらん?
861名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:45:07 ID:a6KGR72a
回数と確率をごっちゃにしてるんですね、ご愁傷様w
862名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:51:17 ID:512cDA0t
外れる回数??
863名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:59:34 ID:tfKk4ABV
>>859
重さ(重量)と重力は同義だからなぁ
現にkgwとNは同じディメンジョンだし

質量が先だったかは、どうでもいいやw質量と重量は違うって言いたかっただけだから

ハマリの暇潰しに丁度よかったよ
GAROで950ハマリ抜けて魔戒来たからバイバイ
864名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 18:13:45 ID:3r3u3qOu
>>829
の童貞さんへ

>>780
から始まってます。
ちゃんと茶碗もってご飯食べるんだよ?タコ
865名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:04:28 ID:jbzbndk4
スレタイの当たる確立が同じなのは小学生でもわかる
ここまでは全員同意見だろ
そしてある程度の収束を収めるのを1%程度の
866名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:09:01 ID:C0DNRTfz
10/300と1/30は確率で言うと同じだけど
パチンコでは意味合いが違ってくる

仮に10/300と1/30の周期が同一で10/300の配列が
一定で無くかなりばらつきがあるとして
(1/30の場合はばらつかせ様が無いので)
両方同じ間隔で打ち出すとすると
同じ確率に収束するまでに時間が掛かる
(当たりが早い、遅いを含む)
保電通の検査にしても試行回数以内に収まれば問題はないし
乱数を増やして配列をばらつかせる事はゴト防止とゲーム性の向上の意味で
メーカー、ホールにとって有意義なモノとなってる
867名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:11:43 ID:C0DNRTfz
以上小学生でもわかるパチンコの確率定義でした。
868名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:15:09 ID:4f1UQVBt
>>1です
ありがとうございましたm(__)m
869名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:17:22 ID:EfB0Db4E
>>866バカの見本が、
でてきたな。

あのさあ、
あたる確率がおなじってことは
「ハズレの確率もおなじだよ」
わかりましたか。
870名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:25:20 ID:C0DNRTfz
>>868
礼には及ばん
>>869
パチの中身知らないっしょ?数学で言う確率語るなら数学板
にでも逝けばいいんじね?
871名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:31:09 ID:04V81zO2
>>866
何故、配列があるの?
乱数取得

当たりの乱数か照らし合わせる

結果、当たり又はハズレだろ?

配列の意味が解らん!
乱数テーブルに参照したやり方を未だにやってるのか?
872禁パチ:2009/06/08(月) 20:35:26 ID:6+VH+Wav
いやいや、世の中何を以って常識とするのか?
いつの時代でも必ずしも常識が正しいとは言えませんよ。
>79のレスにしたって説明するのは難しいし、まず常識?に対して疑問を持つという姿勢は大事な事なんです。
疑問を感じ徹底的に討論しあう事でまたあらたなる発見と気付きがあるものです。決してあなたがたが過ごした時間は無駄ではありませ〜ん。
私はとても有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました。
873名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:43:13 ID:ezlLy5uF
>>827

この人の考えだと、1/99のフラグが一個同じ確率で出現したら、それが収束と聞こえるんだが。

1/99の確率の収束って言ったら、99個のフラグが全て同じ確率で出現する事だよな?
874名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:47:15 ID:rMfYOQvX
30分の1でもな、
29分の0や31分の2
というあれがだなぁ・・・*◆☆#○≠?
875名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:59:07 ID:C0DNRTfz
>>871
質問の主旨がいまいち分からないけど
配列は何に反映されるかと言うと
簡単に言うと大概は演出パターン
10/300なら290個はずれがあるから
290パターンはずれの演出があると見ていい
(例えば1の番号の付いたはずれと240の番号の付いたはずれは
同じはずれでも別物みたいな感じノーマルリーチはずれと
スーパーリーチはずれみたいなもん)
876名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:59:43 ID:jYw9IAX5
>>872
>>79を説明するのが難しいと感じるのはあなたがバカだから
あなたの考えの基準をさも一般であるかのように位置づけるのは止めようか
877名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:08:43 ID:S2OSj6bU
1枚1万円でくじを買い、大当たりくじなら2万円である。
くじが100枚入ってる箱と、1000枚入っている箱がある。
共に大当たり確率は二分の一で、くじを引く資金は50万円だ。
オレなら100枚箱を選ぶが、どうよ。
もし、資金が1000万あれば負けがない1000枚箱だよな。
878名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:11:32 ID:04V81zO2
>>875
何でサブとメインが一緒になってるんだよw
879名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:16:08 ID:qrG2q1tI
後者の方が荒れるとか言ってる人
本気で言ってるの…?
880名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:21:07 ID:KbleOIIR
>>877
1000枚の方でも一緒じゃん
881名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:24:03 ID:7T95UhzT
>>879 んじゃ、荒れないて完璧に証明してみなされ。
882名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:25:46 ID:EfB0Db4E
>>877おい!カス。
その宝くじは、閉じた抽選だろ。 除外をしていくタイプのやつ。

ここでの話題は、数字選択式の宝くじ(ナンバーズ)とかみたいに、
一度ひいたくじを箱に戻して…再度やりなおすタイプの、
開いた抽選だよ。
883名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:33:48 ID:C0DNRTfz
>>878
わかりやすい様に例えただけなんだが
因みにサブはメインに反映されるんだが
(メインのはずれ配列の種類に(セグの見た目は同じ―でも10/30
0なら290通りあると言う事)より演出パターン抽出)
884名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:41:50 ID:0l9wnVC2
>>875
当たりの判定はチャッカー通過時で
演出は回転直前にサブ基盤で決定
回転直前に演出決めるから
保留なしのときはリーチがかかりやすいとかあるわけ
885名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:42:46 ID:04V81zO2
>>883
サブはメインに反映するのは当たりかハズレであって、演出に関しては別じゃなかったか?
保留数によっても演出が違う訳だから、メインで取得した乱数をまんまサブに反映出来ないだろう。

逆に当たり時の乱数と演出の数が合わなくなるぞw
886名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:42:59 ID:EfB0Db4E
荒れない理由を、証明してみなさい。>>881 >ここには、結果を提示できる人がいない。 >>240はぁ〜い!それでは、わたくしが、手をあげましょう。
100-100(99/100)^100= 確率分母の分をまわし当選済となる分布群は【63%程】ですな、これは割とメジャーな話。
100-100(99/100)^1000=確率分母10倍まわし当選済となる分布群【99.995%】 つまり、初当たり二万回に一度は・・・1,000回転の深はまりの発現があるね、天文学的な数値かも。
もはや抽選基盤のバグ品とか「経年劣化による接触不良」http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1241263298/21などの故障の可能性をうたがうレベルだなあ、ここまでの非当選のままだと。
>>1 100-100(990/1,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%です。 100-100(9,900/10,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%になり。 100-100(99,000/100,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%だったよ。
100-100(990,000/1,000,000)^1000=当選済の、分布群99.995...%になりました。 すべて、おなじでしたよ。ものすごい長文謝罪。 
887名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:43:21 ID:Q7uQQZsW
試してみたw

●1回目 被験者数 10000人、1人2000回転で実施
大当たり確率 1/99
総大当たり回数 202579回 1人平均 20.2579回
大当たりの標準偏差 4.50408024081536回

大当たり確率 1000000000000/99000000000000
総大当たり回数 201923回 1人平均 20.1923回
大当たりの標準偏差 4.46091976758651回

●2回目 被験者数 100000人、1人2000回転で実施
大当たり確率 1/99
総大当たり回数 2021182回 1人平均 20.21182回
大当たりの標準偏差 4.46706479361095回

大当たり確率 1000000000000/99000000000000
総大当たり回数 2023130回 1人平均 20.2313回
大当たりの標準偏差 4.49921549227966回
888名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:45:44 ID:EfB0Db4E
>>799 これって、ものすごく簡素に「わかりやすい様に」言うと。
その@ 1/100のものが一秒間に「10,000回転」している抽選チップと、そのA 10/1,000のものが一秒間に「1,000回転」している抽選チップと、
そのB 100/10,000のものが一秒間に「100回転」している抽選チップと、そのC 1,000/100,000のものが一秒間に「10回転」している抽選チップと、
そのD 10,000/1,000,000のものが一秒間に「1回転」している抽選チップってのは、まったく別なものなのか? あるいは、おなじものと見なせるか? そんな風な、論点なのだと思う。
これは、小学生の頃にならう「平均をとる、約分をする」そのレベルの基礎知識がある人ならば、すぐにわかる話だけど…残念無念なことながら、
2ちゃんねるのギャンブル系統カテゴリ内には・・・算数の授業中に居眠りこいていたようなタイプの人が、たくさん居るらしくてレス数が伸びまくりになっちゃう訳。 こりゃあ、継続スレッド「No.2」が必要だろな。
889名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:48:35 ID:04V81zO2
これさぁ、分数表記してるから別に見えるけど、小数表記したら同じだぜw
約分と同じw

890名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:50:13 ID:VoxDB3Ou
おまえらあほだな。答えは一緒だよ。
891名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:50:49 ID:9nu7PJfZ
>>854
ハマる確率も同じだよ
892名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 21:55:17 ID:EfB0Db4E
いやいや・・・・・そもそもだな、
65,536個の乱数値が毎秒10回ほど高速回転をしていてだな、
656/65536これを「約分したものが」
1/100なんだわ。

はなから、百のうちで一個あたりじゃないんだ。   ※>>44からの転載文。
893名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 22:00:26 ID:WscU6tzj
表記の仕方の問題じゃないのか。
あたりが1だろうと、1兆だろうと一緒。

>>1は、当たる確率と1000ハマる確率が一緒かを聞いているだけでしょ。

乱数とか配置とか店がどうのこうとか関係ない。
同条件で考えないと意味ない。

あと、連チャンとか1兆ハマるなんて、どうでもいい。
あたる確率と1000ハマる確率を聞いているだけだから。

99兆の内、1兆個あたりがあるとして、1/99と表記するか、1兆/99兆と表記するかの違い。

あたり1と1兆を比較しているとしても、パチンコは毎回同じ確率で抽選している。
99のうち1を拾うのも99兆のうち1兆を拾うのも確率は一緒。

感覚的には、1兆もあたりがあると思うか98兆もハズレがあると思うか。
1しかあたりがないと思うか、99しかハズレがないと思うかで印象は変わるけど。
結局、一緒。
894名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 22:49:52 ID:38WVGSNR
乱数の中から、99の倍数を引いた場合だけ当たり。
それ以外全部外れ。

さて、ハマりに違いが出ると思うか?
895名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 22:57:22 ID:jYw9IAX5
>>894
ない
896名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 23:20:38 ID:7eiBOCSn
5000万/50億だとわかりやすいかも。
これで1/100だけど、地球人の中から韓国人を引く確率がこんなもん。
しかしパチの抽選方式は大きく偏るから、ヨーロッパ地域でくじ引きしてるようなものかも。
それでもゴミ鮮人はあちこちに潜んでるから普通に2R潜伏当たりはするかもしれない。
897名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 23:23:56 ID:pKC9iaZF
たとえば0から35で36マスのルーレット盤が一枚あったとする
0から35の全てのマスを10等分するしきりをつけて360マスにしたとする
マスはそれぞれ元の数字の後ろに0-9を書き入れて0から359にする
大あたりは最初のルーレットだと1、仕切りをつけたほうだと10から19の10コマとする

盤面に仕切りをつけたかつけないかだけでなぜ収束に時間がかかるようになる?

たとえば仕切りを増やしたルーレットで、360回回したら10が3回、15が2回、18が1回、19が4回で
他の当たり出目は一回も出ませんでした、っていうのを全部の当たりが1回ずつでないから収束してない!って言うんなら仕方ないが
あたりの回数自体は仕切りがあろうとなかろうと変わらないでしょ
898名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 23:29:47 ID:W5kyVw+O
数学板から来ました
899名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 23:38:04 ID:ezlLy5uF
色々な機種の乱数を求めてみた。

機種 確率 乱数
ガロ 1/397.18 11/4369
斬 1/399.25 4/1357
カイジ沼 1/399.2 5/1696
キン肉 1/317.8 5/1589
北斗 1/399.6 5/1998
エバ使者 1/346.8 5/1734
ヤマト2 1/348.6 5/1743
仕事桜 1/308.5 4/1234

甘デジ
北斗ユリア 1/77.7 10/777
エバプレミア 1/99.9 10/999
cra冬ソナ 1/99.1 10/991
大海アグネ 1/99.5 10/995

甘デジは確率が低すぎて、正しいかどうかは不明。
900名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 23:42:45 ID:0imhHVTd
>>1
1/99を1兆回で1週とみなした場合、同じじゃないか
901名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 00:23:45 ID:gzia9vfq
なんだっけ?ネコの話。
箱の中にネコ入れて生きてるか死んでるかってやつ。
理論上は半分生きてて半分死んでるネコが存在するんだっけ?

実際にデータ取るなら一回ごとに
新しい箱と新しいネコを用意しなくちゃならない。

ハマリがどうこういってる人は箱を換えるの忘れてるんだよ。

実際のネコは一回死んだら死にっぱなしだしな。
902名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 00:24:30 ID:Twk6QiIa
確率って人に付くものか台に付くものか
誰か詳しい人よろしく
903名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 00:26:39 ID:F0/wEm6j
詳しいオカルター呼んでますよ
904名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 01:37:02 ID:1dk0yvev
>>899
エバ使者 1/346.8 5/1734
5/1734って確変、暴走、通常の割合はどうなってるのですか?
乱数を求めてみたって、分母を整数にしてるだけだしww
905名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 02:12:54 ID:9CV6FcAn
エヴァ渚はヘソが35:30:35で電チューが62:3:35だから
大当たりフラグが通常時で100個はないと振り分けられないですな
906名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 02:34:20 ID:SPpmyIOF
4,335,205 : 3,715,890 : 4,335,205
--------------------------
2^32

1/346.751...
30 : 35 : 35



76,795,060 : 3,715,890 : 43,352,050
--------------------------
2^32

1/34.675...
62 : 3 : 35
907名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 06:28:38 ID:bgZscGn8
1兆/99兆の方が荒れるに決まってんじゃん。

まさかパチョンコが完全確率だと洗脳されてるわけじゃないよな?

完全な確率でない以上、荒れて当然。
908名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 06:38:45 ID:NoNuLYIA
またホームラン級の馬鹿降臨!w
909名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 06:59:30 ID:OuuOTw+c
>>897
そのマスは一定にすると体感器攻略で狙い撃ちされるから
パチンコではそれは無いな
910名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 07:33:25 ID:rc/2fVBZ
>1兆/99兆の方が、荒れるに決まってんじゃん。 >>907そういう典型的なオカルト思考をしているから「もしかしたら、大連チャンをするかも?」 そんな淡い期待感に
心がゆらぐんだよ、ちゃんと「毎回」計算するくせ付けをしなきゃ。 こまかいことを御前は、気にしないから・・・
回らない台を打ち負け続けているんだよ、
まずは
その事に気づくべきだな。
千円で15回転下のパチを「100回まわすと七千円程」 千円で20回転のパチを「100回まわすと五千円」その差額、¥2,000なり。 一万回転させたなら、いくらの差額になるのかな?
911名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 07:41:39 ID:NVeYLdI5
いまだに確率を確立と間違う馬鹿がいる件
912名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 07:50:07 ID:5UaHdsAH
昔(10年以上前ね)あったサミーのCR名前は忘れたけど、大当たり確率が3/740かなんかで他の機種より確率が甘くて当たり安いとかなんとか売り文句にしてたのがあった。全然当たらなくて即撤去されまくってたけどね。
913名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 07:50:48 ID:SpQBzu4h
>>904
>>905
>>906

大当たりの抽選をした後に、通常か確変の抽選をしてるぞw

台の盤面に、確変数値の割合が書いてあるの知らない?
914名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 07:50:53 ID:aPz3xA0x
>>910
これまでGARO20回程打ってるんだが、そのうち4回は500円以内、内2回は4変動以内に魔界チャンスゲット(どちらも10連チャン程した)したことのある俺の例をどう説明する?

完全確率でも回転数/日が、分母より大きく下回る以上、確率に収縮しない結果=荒れて当然だろ?
915名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 08:01:23 ID:RWqCwPaG
確率は一緒だが分散は後者の方が大きくなる
すぐ当たったりはまったりな
916名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 08:16:05 ID:rc/2fVBZ
>>915あたる確率が、おなじなら
「あたる=ハズレではない。>>886という、わけなので」
当選済ではない分布群(はまり)も、おなじだよ。

ハズレ=当選していない。
917名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 08:16:59 ID:gzia9vfq
>>913
それやってんの寿司だニャンぐらいじゃね?
確変当たりも通常当たりも突確も(小当たりも)ドはずれも
同じセグで結果が出るから同じ乱数テーブルでしょ。

>>914
引き強おめ。
918名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 08:34:27 ID:bEp9njsz
>>913
誰が何を元にどうやって通常か確変の抽選するんだよw
919名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:06:02 ID:SpQBzu4h
>>918

誰が何を元にどうやって大当たりの抽選するんだよw
920名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:09:45 ID:bEp9njsz
>>919
玉がスタートチャッカー通過した時に乱数を拾って
921名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:11:47 ID:Twk6QiIa
だから確率って人に付くものか台に付くものか早く教えろ!
922名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:16:27 ID:SpQBzu4h
>>917

それだと斬の確変中は、常に1/135.7の確率で2通抽選してる事になるぞ。
923名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:16:48 ID:evGMQOAY
つか、1/99でも1兆/99兆でも確率は一緒だろw
分数が嫌なら%で表してみろよ同じになるから

そもそも『確率』って言ってるから同じにしかならない訳
924名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:19:41 ID:Twk6QiIa
優先入場券貰ってるんだよ
9:50までに誰か早く〜
925名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:20:57 ID:9CV6FcAn
>>921
確率は台につくに決まってんだろ
それともなにか?座る人によってGAROが甘デジになるってか?
926名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:22:19 ID:SpQBzu4h
>>918

玉がスタートチャッカー通過した時に乱数を拾って、大当たりの抽選に当選した時に乱数を拾って
927名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:26:07 ID:SpQBzu4h
>>923

君の考えだと、1/10の確率を5回転まわせば。

大当たりが0.5回も当たるという事だなw
928名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:26:26 ID:bEp9njsz
>>922
確変中10倍アップ1/39.925の2R通常は20%だから1/199.625なわけだが
929名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:27:36 ID:bEp9njsz
>>926
大当たりの抽選に当選した時後にまた乱数を拾ってうんで?
それどういう仕組み?w
930名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:28:44 ID:Twk6QiIa
>>925
そうか台なのか
うちのマイホは遠隔確定だなw
931名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:30:31 ID:SpQBzu4h
>>928

すまん、勘違いした。
その通り。
932名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:33:18 ID:3gglnX+i
>>1
そんなもんやってみねーとわかんねーだろーがばーか
933名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:34:13 ID:SpQBzu4h
>929
乱数って、どういう仕組み?w
934名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 09:52:34 ID:bEp9njsz
>>933
乱数というかね、ただ単に0から+1ずつ超高速でカウントしてるカウンターがある
16bitカウンタなら2^16で0〜65535の数字表せる
(1bitでON/OFFの2通り0〜1の数字を表せる×16個)
玉がスタートチャッカーに入ると、そのカウンタから数字を取り出す動作が乱数

だから実際の分母は2^8、2^16、2^32などの数字になる
盤面表示は分子(大当りの数字の数)で約分して表示してあるだけ
斬1/399.25…以下四捨五入等で割り切れていないのだから、この数字を整数化しても意味なし
935名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 10:30:30 ID:wniEj0Fi
斬に限らず2通、2確、大当たりセグを全て確認できたら、
その台の乱数の総数も解ると言えるね。
936名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 10:43:53 ID:bEp9njsz
違う乱数でも同じセグになるからわからないでしょ
937名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 10:55:54 ID:SpQBzu4h
セグ=乱数じゃないね

ハズレは、全て同じセグだからw
938名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 11:01:58 ID:SpQBzu4h
>>937
すまん、自爆した。
当たり前だった。
確変割合の乱数表セグだと、そうなる。
939名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 11:08:45 ID:rc/2fVBZ
>確率って人に付くものか台に付くものなのか?>>924かんたんに言うと・・・スランプグラフの上下の振幅の「ゆらぎ」の、
上昇にてんずる期間を…ひき強め、下降にてんずる期間を…ひき弱め、この様な「体感による、表現手段によういているのみだよ」 だから、きりとったスパンにより感じ方に差があるのみ、ただ…それだけ。
そこの点がわかりやすい、1番かんたんな試行実験ならば 「コイントス」じゃないかな。 オカルターたちは、すべてを体感的に語るわけだから・・・・・・すぐに、体感出来て「わかりやすい」と思うな。
五百円玉が手元にありますかオカルターさん、それを投げてみて…コイントス試行です。1/2の発現率だけど、コンスタントに 裏・表・裏・表・裏・表.....とかの出目にはならないよ。それが「ひきむらの発現」です。
三回連続で表がでたり三回連続で裏がでたり(ともに1/8)もします。 じゃあパチンコに話を戻して。 甘デシ仕様の当選は
1/100だけど、これってコインの表が7連続でる確率分布1/128と類似してますね、こんな低率なものが「ひきむら無しに、ひけるかな?」 さて、どうだろうか?
940名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 11:19:42 ID:9CV6FcAn
>>935
ところがどっこい、別に最終的に止まる図柄一個とフラグ一個が1対1で対応してなきゃいけないって規則はないんで
セグに表示される出目からその辺の内部の仕組みを察するのは無理なんだ
941名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 11:22:30 ID:9CV6FcAn
追記
わかりやすい例を出すと、ほとんどの機種では外れ出目のセグ表示は一種類しかないけど
内部で取得した乱数値と出目を1対1で対応させないといけないならそれは不可能ってことから
証明可能ね
942名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 11:30:57 ID:Ox9QmJyP
当選抽選のしくみ
旧慶次の場合
ランダムな1597コマの乱数から値を取り出し
それが7、193、431、919なら当選となる
確変中は当選値が40個に増加する。

当たりが前半に偏ってるのが暴れる原因か?
943名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 11:37:02 ID:SpQBzu4h
>>940
大当たり種類+ハズレ≦セグの数

で、ok?
944名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 11:48:04 ID:rc/2fVBZ
>>932 これって、ものすごく簡素に「わかりやすい様に」言うと。
その@ 1/100のものが一秒間に「10,000回転」している抽選チップと、そのA 10/1,000のものが一秒間に「1,000回転」している抽選チップと、
そのB 100/10,000のものが一秒間に「100回転」している抽選チップと、そのC 1,000/100,000のものが一秒間に「10回転」している抽選チップと、
そのD 10,000/1,000,000のものが一秒間に「1回転」している抽選チップってのは、まったく別なものなのか? あるいは、おなじものと見なせるか? そんな風な、論点なのだと思う。
これは、小学生の頃にならう「平均をとる、約分をする」そのレベルの基礎知識がある人ならば、すぐにわかる話だけど…残念無念なことながら、
2ちゃんねるのギャンブル系統カテゴリ内には・・・算数の授業中に居眠りこいていたようなタイプの人が、たくさん居るらしくてレス数が伸びまくりになっちゃう訳。 こりゃあ、継続スレッド「No.2」が必要だろな。
945名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 11:51:51 ID:1DeLpMNp
ひとつ疑問。
サミーの機種だけど、継続率600/1000とか、160/200とか約分されていないのはなぜ?
3/5とか4/5なぜ表記しないんだ。
やはり、パチンコにおける1/99と1兆/99兆は違うんではないだろうか…。
946名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:02:32 ID:bEp9njsz
>>942
スレ読み直せ

>>945
割合を表示してるだけだから、%だろうが、分数だろうが、わかればいいの
同じだからこそ、どっちの表示でもいいわけで、違ったら約分表示なんてしたら詐欺
947名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:05:19 ID:SpQBzu4h
次のスレタイ

確率通りに引けないのは俺の引き弱?
それとも、システムの…


だれも、作らないだろうけどなw
948名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:09:30 ID:rBrrethT
>>945
確変率が高そうに錯覚させるためだw
949名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:09:31 ID:SpQBzu4h
>>946

なんで詐欺なんだ?
一回転で大当たりを引ける確率は同じなんだぞ。
950名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:14:43 ID:bEp9njsz
>>949
だから同じになるから詐欺ではない
1/99と1兆/99兆が違う結果をもたらすのならば表示詐欺になるでしょってこと
951名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:17:46 ID:wniEj0Fi
>>940
じゃなくて、大当たり・2確・2通のセグが全て判明すると、
1/○○の分子が方が解る。

例えば確率が大当たり確率1/200の台で
大当たり・2確・2通のセグが5個だったらすると、

1/200=5/1000

つまりその台の乱数は全部で1000個
952名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:43:44 ID:SpQBzu4h
>>951

複雑なシステムでなければ、その方法ででます。
最終的に、大当たり個数/乱数の総数=大当たり確率になれば良いです。
ただし、大当たり個数と乱数の総数は整数じゃないといけません。
953名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:50:07 ID:bEp9njsz
>>951
斬は2R潜確のセグが10個、2R潜確は10%で
この機種に限れば都合よく当りのセグが100個だと予想できるかも知れない
じゃあ乱数の総数は100/39925だろうってことでしょ?
でも中身は200/79850でも問題ないわけで

その前にカウンタチップの取る値と分母が違うと実現するのに困るから
分母を2^16=65536、2^32=4294967296等に合わせてやらないといけないんだけどね
954名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:51:24 ID:U+104vl6
>>951
ハズレセグは取得乱数と1対1の関係でないよね
当たり乱数だけはセグと1対1でなければならないといった
規定があるのならそうなるけど、どうだろう
955名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:57:53 ID:wniEj0Fi
>>952
解り易いように例を整数にしただけだよ。
1/204.8で大当たりセグが5個なら乱数の総数は1024個。

普通は新台で潜伏セグとかが解らない場合に、
大当たり確率から言うと、後1個潜伏セグがないと
整数にならないとか、そういう推察するのに利用してんだけどさ。

複雑なシステムって何なのかよく解らないんだけど?
説明してもらえるとありがたい。
956名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 13:49:49 ID:SpQBzu4h
>>955

大当たりって、2通、2確、15通、15確、16通、16確みたいにいくらでも作れるじゃない。

それを、大当たりを抽選する乱数に組み込んでいるのか、大当たりを引いた時に、抽選するのかみたいなの。

後者だと、乱数テーブルが2枚必要。
957名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 14:23:43 ID:JLAOEhIM
「1/1」と「1/10を10回」って同じ確率だよね。
前者は毎回当たり、でも、後者は当たらないこともある訳だから‥‥なぜ差が出るの?
958名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 14:28:01 ID:wniEj0Fi
なるほど、2通や15通なんかは大当たりじゃないと・・・
2通も大当たりだし、15通なんかも大当たりだよ。
当然、大当たり乱数の一つ。

だからよく言われてるだろ、刑事なんかは実際のスペックは約1/500だって。
これは1/399は2通大当たりも含まれての確率だだから。

それと後2行については釣りかも知れんが、パチの仕組みについてもっと勉強が必要だね。
959名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 14:51:56 ID:UrOtIbcO
>>957
同じではない
960名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 14:55:48 ID:LGdaJ3S5
>>957 俺は馬鹿なのか?理解出来ない。1/1=10/10なら何となくわかるが
961名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 15:08:14 ID:z+rXNvLt
>>957

1/10を10回引く確率は1/10^10じゃないのか?
962名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 15:11:14 ID:evGMQOAY
>>957
すばらしいボケありがとう!

まさか・・・











真性?
963名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 15:15:20 ID:0c790ZNV
わからない
964名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 15:18:08 ID:6D3X0W8s
針デカすぎワロタ
965名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 15:20:34 ID:wniEj0Fi
1/10を10回やったとしても、当りを引ける確率は65%程度なんだよ。
計算式は
      1-(1-1/10)^10
966名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 15:52:41 ID:DhcPD19c
一度選ばれた数字は二度選ばれないと思ったんじゃないか
967名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 15:57:36 ID:GI+E4Iw6
>>1は約分を知らないの?

ユトリ教育って約分の課程カットされてるわけ?
968名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 15:59:15 ID:wniEj0Fi
なるほど従属試行なら、1/10を10回と1/1は同じだな。
969名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 16:13:48 ID:3B9KsqZD
なるほどアルゴリズム体操の法則なら同じだな
970名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:05:38 ID:Ox9QmJyP
>>942
当たりに当選すると
ランダムな100の乱数から
確変抽選をします。
慶次なら0〜44が15R
45〜64が2通
65〜74が2確
75〜99がRUBみたいな感じです。
971名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:09:24 ID:y26LDPzW
>>942>>970
ソースあんの?
972名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:11:08 ID:evGMQOAY
二段階抽選は禁止されてるだろ
973名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:17:28 ID:rBrrethT
大当たり抽選テーブルは複数あると内規違反
974名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:23:06 ID:bgZscGn8
なんだなんだ、そじんが、げんじんぶって語るスレかよ
975名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:24:37 ID:zp8uGpJs
>>957
お前は真正っぽいな
976名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:39:40 ID:NoNuLYIA
>>1は1/99と1兆/99兆の当たる確率は?と思った時
1/1と99兆/99兆の当たる確率はどうなのか?

何故そう思わなかったのかが不思議。
977名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 18:44:55 ID:OuuOTw+c
>>976
君よりは頭がいいからだと思うんだよな
978名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 19:16:43 ID:sFhHWa+A
>>976
お前の言ってることはいつもおかしい
979名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 19:21:24 ID:SpQBzu4h
>>958

君、フローチャトって言葉聞いた事ある?
入賞して、当たり(2Rとか15R等)を決定するまでの間は、何回抽選しても構わないの。
一回の入賞で、一つの当選であれば。

君の主張している、内規の禁止事項は。

一回の入賞で2つ以上の結果を出してはいけませんって事。

>>973の規定真偽はわからない。
980名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 19:28:57 ID:WGvqfRTh
(例)○ハズレ・●当

1/2=○●

2/4=○○●●

4/8=○○○○●●●●

分母が増えると
当たりが遠くなる気はする
981名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 19:30:34 ID:lRqQF0/9
ど〜でもいいよ。
結局みんなパチンカスじゃん。確率論を並べ立てて何がしたいの?
どーせ負けるくせに。
982名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 19:36:48 ID:SpQBzu4h
>>980
当たりが遠くなるのではなくて、確率通りに出現させる為には回す総回転数が遠くなる。
みたいなの表現が正しいと思う。
983名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 19:40:36 ID:OuuOTw+c
>>981
どうせ最期はみんな死ぬんだし考えても無駄だよねと君は言いたいらしいね


その考え自体が思考停止状態、死んで無いが生きても無い
984名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 19:43:26 ID:WGvqfRTh
>>982
収束するまでが遠いって事か
985名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 19:47:32 ID:NoNuLYIA
>>977
おまえの>>909のレスよりマシ
数学の前に国語勉強しろよw
986名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 20:01:50 ID:etusiqEI
確率が悪いので 1/2 バージョンで立ててみた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1244545174/l50
987名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 20:19:05 ID:gzia9vfq
続くのかよ!
いいかげん解ってくださいよ…
988名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 20:39:05 ID:4R78ewmM
で、理論並べてる方々、結局のところ当たるの?当たらないの?死ぬの?
989名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 20:55:32 ID:gzia9vfq
当たるか当たらないかは
やってみなくちゃわからない。
が結論。

パチンコの抽選方法が一般に公表されている通りなら
1/99と1兆/99兆は同じ。
990名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 21:04:54 ID:8F0oaKcp
スレタイしか見てないけど

1兆/99兆が
@単に1兆/99兆
なのか
A1/99兆を1兆回
なのかで全然違うからね

@なら1/99と同じ
Aなら1/99よりかなり低い
991名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 21:10:40 ID:g/m5IY9k
>>990
わざわざ2の方に解釈してご高説のたまってく人も
かなり頭悪いと思う
992名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 22:35:12 ID:SpQBzu4h
>>979

内容が不完全だった。

×当たり(2R…)
○当たり(2R…)またはハズレ

×当選
○当選またはハズレ
993名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 22:56:36 ID:chqL3dnd
> A1/99兆を1兆回

なんでこんな話が出てくるのか謎なんだが・・・・
994名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:15:58 ID:xzYtfDml
言ってる本人は賢いつもりなんだろう…
995名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:21:50 ID:OuuOTw+c
>>985
なにせよ寝起きで書いたからね、まぁそう怒るな
996名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:52:57 ID:Ox9QmJyP
>>971
慶次の永久保存版の本WWW
ガイドかマガジンに載ってた気もする。
当たりは4個で
小当たりは5個だって。

スレタイの話だが、
1兆/99兆も試行回数が多くなれば1/99に限りなく近づくが
当たりの配置によって波は荒くなる。
って話じゃないの?

今の甘デジも当たりが4個あるらしいから
、ある特定の場所に配置されたら波は荒くなるだろう。
慶次の当たりなんて
半分までに3個、800越えて1個だよ。
997名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 00:12:05 ID:N5iOw0Ju
白と赤の玉を箱から出すアナログ的なものなら算数が通用するが

パチンコみたいな人間がプログラミングした乱数なんて
ムラがあって当然だよ。

むしろ、そこらへんにメーカーの癖が出てくるんだろが。
998名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 00:12:58 ID:LvK8XJ0b
1000 もらいます
999名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 00:14:06 ID:6rOdh898
やったー
1,000!!
1000名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 00:14:07 ID:gM4lDqbj
さもしいこと言ってねえで打てや
10011001
  /当スレは、1000を持ちまして閉店とさせていただきます。\
/   引き続き、新スレへのご来店をお待ちしております。   \〜♪
______________________________    〜♪
|_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,|
| ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . |
|√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |
| | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | |
||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| |
||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ |
||_(.  ´∀)___ ||_(ω・  .)___ ||_( #   .)___ ||_(,u    )___ |
| ==(    )◎─=(    )◎─ =(    )◎─= (    )◎ 
|〓〓    )〓〓. (○   ) .   (○   )    (○   )
|〓〓┳━) )〓〓 ━┳━)〓    ━┳━) )    ━┳━) )    
.〓〓┻ ̄ ̄〓〓 ̄ ┻  ̄〓  ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄  

パチンコ機種・メーカー@2ch掲示板 http://namidame.2ch.net/pachik/