【喫煙厨】たばこ討論スレ3【有害・汚染物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952( ´ー`)y―┛~~~ ◆smokerdBfc :2008/08/09(土) 06:33:05 ID:GxgXZ1cH
勘違いしている人が多いから一応書いておくが

店の外に設置してある灰皿は
タバコを吸いたくなった人が席を立って外で吸うために設置してある訳じゃない

昔から公共施設、デパートなんかでも入口に灰皿が設置されていただろ
今でも設置されているところが多い
あれは歩きタバコの喫煙者がそのまま建物の中に入るのを防止するため

パチ屋で言えばタバコに火を付けたままで店内をウロウロするのを防止するため

さぁ 頑張れ嫌煙厨( ´ー`)y―┛~~~
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:00:32 ID:nx2HZcXl

そうそう激しくそうだ
その店の入り口の灰皿でたばこ吸ってるバカ見ると教養がないというか。
(海外でやったら注意されるぞ)
ちょっと前まで喫煙してたけど、↑は知っていたぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:35:14 ID:dZj1d23K
マナーって別にマニュアルがあるわけじゃないからな
タバコ自体危険だから条例くらい作ってもいい
歩きタバコ・ポイ捨て・その他危険な行為
これくらいは、守って欲しいもの

俺の主観だけど、タバコで危険な行為をするのは高齢者に多いよ
若い喫煙者が少なくなってるのもあると思うが
店内で歩きタバコしていて、急に振り向いたり
タバコ持った手で体操してたり…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:12:20 ID:xw3W1Jr0
喫煙者にも嫌煙者にも一部異常な奴がいて
そいつらの印象がでかいから大多数のまともな人が損してるって感じ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:46:09 ID:Lq/10Q/E
なんか神奈川の知事、
姿勢緩めちゃってる感じじゃん。
あんなに完全禁煙にこだわってたのにさー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:46:53 ID:Uie8qlQm
お盆の連休初日から2ちゃんで喫煙者と嫌煙者の討論かい?
さすが暇な引きこもりニート君達wwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:19:38 ID:e+oapJTe
犬猫に粗相の文句言うのと同じ議論じゃね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:32:22 ID:EO4qnRa1
俺はタバコ吸わないんだが、パチ屋にマスクでも置いてくれたら安心出来るな
960嫌園児乙:2008/08/09(土) 12:37:25 ID:C6Ha60sX
大人しく2010年まで待ってろよw嫌園児共!

完全禁煙ねぇ〜喫煙室も無しってか。 予定通り行くといいなww

後一年半我慢すれば、嫌煙の思い通りにいくんやろ?
それまではごちゃごちゃ不満垂れても、一緒や。
パチやりたければ大人しく副流吸っとけ!

だいたいここで灰皿が台に付いてる=喫煙可では無い とか
ほざいてる奴おるけど、それは何故?

いろんな人間が共存してるからとか言うなよww

そんなの理由になってねー

答えに詰まって質問返しされそうw

961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:15:50 ID:afN8MKIo
人に迷惑かけててはいけないという人間と
喫煙だけは人に迷惑かけてもいいと言い張るジャンキーの違いがよくわかるスレですね
多少なりとも知能がある人間なら
将来の事を考えて、人に迷惑をかけないように喫煙を楽しむものなんですが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:58:14 ID:Nis64P5q
過激派は喫煙自体が迷惑って論調だからな
気をつけて吸ってる喫煙者までキレる羽目になる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:44:43 ID:zkaL/n5s
>>960
嫌煙=嫌園児 ということは、 喫煙者=園児 ってことでいいのかな?
これから『園児くん』って呼ぶことにするか。

園児くん、がんばってるねぇ

>だいたいここで灰皿が台に付いてる=喫煙可では無い とか
>ほざいてる奴おるけど、それは何故?

喫煙可であることは確かだけれども、無制限に自由に吸っていいわけではないよ。

『喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。』
ttp://www.jti.co.jp/News/04/NR-no24/appendix1.html

JT自らがタバコのパッケージに記載しているように
喫煙する場合は常に周りへの配慮が必要ということだな。

今まではパチ屋での喫煙率が異常に高かった為、配慮は無用だったのかも知れないが
これからは、周りに配慮して喫煙しなければならない状況に変わりつつある。

タクシー禁煙化を見ても分かるように
『パチ屋で喫煙を制限されるなんて』と簡単に言えなくなる日が来るのは
想像するに容易いこと。

まぁ園児くんの近所が、依然として喫煙率が異常に高いのなら
これには当てはまらないのかもね。

964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:57:13 ID:2IN0PuUJ
>>963 つまんないから消えろ。
965( ´ー`)y―┛~~~ ◆smokerdBfc :2008/08/09(土) 17:13:20 ID:nQCsn7C4
>>963
>無制限に自由に吸っていいわけではないよ
法律上は無制限に自由に吸っていいんです
自分でも書いているように
>喫煙する場合は常に周りへの配慮が必要
配慮って強制じゃないんです
灰皿が台に付いている=喫煙可 です

とはいえ、普通の喫煙者は非喫煙者に配慮します
で、配慮して吸っても
現状ではどうしても煙は流れちゃうし、臭いも付いちゃうわけですよ

ここで普通じゃない非喫煙者が噛みついてくるってのがこのスレの今の流れ
966嫌園児乙:2008/08/09(土) 17:16:43 ID:C6Ha60sX
はい残念な答えご苦労w
またまた漠然とした答えが返ってきましたw
>喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。』
>JT自らがタバコのパッケージに記載しているように
>喫煙する場合は常に周りへの配慮が必要ということだな。

その迷惑の基準が曖昧だってのw その手の答えはもうええってw

俺は俺なりに配慮してるつもりやで、煙前に吐いてるし、置きタバコはせんしね。

十分えらいやろ?w

>喫煙可であることは確かだけれども、無制限に自由に吸っていいわけではないよ。

無制限に吸って欲しくないです。が正解やろ?

まぁ吸うけど


967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:25:02 ID:wmOjA5M4
2ちゃんねるだけで吠えるヘタレw
2ちゃんで屁理屈垂れてもなんにも変わらないよw
今日もタップリ煙り吐くからタップリ据えよw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:29:37 ID:jTkZlI+5
キチガイが迷惑をかければかけるほど
煙草の値段は上がり
規制は進む
少し移動して喫煙すればいいだけなのに
トイレに行って小便をするように

969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:32:35 ID:2IN0PuUJ
このスレって喫煙者様達がいるから成り立ってるよね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:35:40 ID:jTkZlI+5
いいえ
人に迷惑かける所でも喫煙をしなければいけられない
ニコチン中毒の患者がいるから成り立ってるんだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:16:56 ID:zkaL/n5s
>>965

>法律上は無制限に自由に吸っていいんです
そういう考え方が、今の禁煙化の流れを加速させてることに
喫煙者は気がつかないのかなぁ

確かに煙の流れは制御出来ないけれど
本数を減らすとか火を点けてる時間を短くするとかもち手を考慮するとか
出来ることはいろいろあるはず。

これから喫煙率がどんどん下がれば、パチ屋においても
マナーの要求は厳しくなると思うよ。

>>966
 園児くんは偉いね〜、ちゃんと配慮して喫煙してるんだね。
 つまり、喫煙可の場所でも周りに配慮しなくちゃいけないなぁ〜って
 自分でも分かってるんだよね。


-----------------
今の世の中、喫煙=迷惑行為となりつつあるのだから
状況を変える為に何とかしなきゃいけないのは、喫煙者の方じゃないのかなぁ
パチ屋だけは大丈夫とか安心していられないと思うよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:25:10 ID:Nis64P5q
こんなところで喫煙者の心配するふりしてないで禁煙のパチ屋探しなよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:29:23 ID:wmOjA5M4
>>968

はいはいw
1箱300円は痛くも痒くもないよw
っえ?今後の値上?上がってから吠えればw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:30:20 ID:wmOjA5M4
>>970
んでタバコ嫌いなのにパチンコに通う君がパチンコ中毒者ねw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:33:08 ID:9cJ4+BcN
何かざっとスレ読むと喫煙者側にアホっぽいのが多いのな
自分は絶対と言う自信に満ち溢れてるアホっぽさっていうか・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:20:07 ID:lD/S8Wan
つーか、ここの非喫煙者は釣られすぎじゃないか?
喫煙厨のレス見ればわかるでしょ、完全に基地害じゃんw
スルーするのが当り前だと思うけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:30:27 ID:jTkZlI+5
>>974
煙草とパチンコは関係ないと、別の場所でやれるものだと
ニコチン中度が治らないと理解できないかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:32:10 ID:xLRRMXPk
てゆうかパチンコ台に灰皿が仕様として付いてるんだから

吸わない奴がむしろ申し訳ない態度してもらわないと困るんだが
灰皿が最初からないんだったら喫煙者が肩身狭いが立場こっちのが上じゃん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:33:30 ID:Wp2cUtBG
次スレタイトルは

【喫園児】たばこ討論スレ4【朝鮮人】

でよろしく。誰か立てといて。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:40:51 ID:LGbCJ5bD
どんだけタバコ臭くてもパチンコ打ちたくて仕方ないんだろ?

他人をニコチン中毒とか言って因縁つける前に自分のパチンコ依存症をなんとかすべきでは?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:44:26 ID:9cJ4+BcN
>>980
スレ見るとそういう事を言う人が多々居るけどさ
吸わない人でパチンコが打ちたい(依存症?)だけならまだマシなんじゃないのかな?
タバコを吸って他人に迷惑を掛けてさらにパチンコ依存症の方がなんとかした方がいい気がするが…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:57:03 ID:LGbCJ5bD
>>981

甘ったれた考え方だな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:03:28 ID:BmCVCqu8
>>978
もうすぐ灰皿なしの台枠も出るみたいだぞ。
そうなるとパチンコ屋が灰皿用意するからって言うんだろ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:30:29 ID:lD/S8Wan
パチ屋の店長てのは、自分は個室で高価な空気清浄機まわして、
喫煙厨がドハマリしながら煙突してるザマや、嫌煙がバタバタ
扇いでるザマ見ながら笑ってるんだろうなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:38:06 ID:foQQVi5Z
>>985
ホントだ。
養分の悲しいこと、情けないこと、この上なし。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:49:34 ID:Nis64P5q
>>981
言ってる事おかしいよ
臭い煙い文句言いながらも打つのを止められない嫌煙は例外なく重度のパチ依存だが
パチ屋でタバコ吸ってる人はパチ依存かどうかわからない(もちろんパチ依存でニコチン依存の人もいる)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:00:21 ID:9cJ4+BcN
>>986
いや、嫌煙ってか吸わない人は煙に文句を思いつつなんか来ないでしょ?
それに吸わないでパチ屋に来るってだけで重度のパチ依存ってのも変だし…
此処ではタバコを吸わない人=嫌煙でパチ依存者扱いなのか?

それよりもタバコを吸ってパチ打つ人の方がどう見ても依存してる様にみえるよ
だって態々金の掛かるパチ屋に吸いに来てるって事でしょ?タバコを
吸いたいだけならもっと金が掛かからず吸える所はあるしね
988( ´ー`)y―┛~~~ ◆smokerdBfc :2008/08/09(土) 21:22:48 ID:GxgXZ1cH
>>971
>喫煙者は気がつかないのかなぁ
アナタみたいに喫煙者をひとくくりにして
他人が書いた内容すら読まない人がいるから
スレが荒れるんですよ 理解できませんか?

他人に配慮をしていない喫煙者は極少数です
それすら理解出来ませんか?

>状況を変える為に何とかしなきゃいけないのは、喫煙者の方じゃないのかなぁ
状況を変えるために何とかするのは灰皿を設置している側です

>パチ屋だけは大丈夫とか安心していられないと思うよ
安心も何もあと数年で禁煙になりますよ 知りませんでしたか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:44:31 ID:4XftHKQh
>いや、嫌煙ってか吸わない人は煙に文句を思いつつなんか来ないでしょ?

ここにきてこのレスは新鮮だなw
確かに煙に文句を思いつつパチ屋に来る訳ないよな
いたら本物のパチ依存症だよなw   まぁこのスレ全否定って事にはなるが。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:48:07 ID:Nis64P5q
>>987
>それに吸わないでパチ屋に来るってだけで重度のパチ依存ってのも変だし…
俺のレスのどこをどう読んだらこんなおもしろ解釈が出てくるんだ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:11:43 ID:zkaL/n5s
>>988
煽られてるのかな? 963以降のスレが荒れているようには見えないけど?

>アナタみたいに喫煙者をひとくくりにして

喫煙者をひとくくりにした覚えはないですよ。

----------
>法律上は無制限に自由に吸っていいんです
そういう考え方が、今の禁煙化の流れを加速させてることに
喫煙者は気がつかないのかなぁ
-----------
こういう書き方をした場合、喫煙者=喫煙者全て ではなく
自由に吸っていいと考える喫煙者 というように解釈するのが妥当です。
読解力の乏しい人に見当はずれの文句をつけられても
回答に困ってしまうのですが。。。

992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:18:18 ID:wmOjA5M4
>>977

っをwwパチンコ中毒は認めたくないってかぁww
ニコチン中毒大いに結構ww
2ちゃんでしか意気がれないヘタレはブツブツ吠えてろよw
くやしいかったらパチ屋を今直ぐ喫煙にしてみればぁ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:21:39 ID:4XftHKQh
>>991あなたは禁煙化の流れが進むのは賛成じゃないの?
ほっといて禁煙化が進むなら望むトコなのに
喫煙者の心配するような言い方する必要は無いんじゃ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:26:36 ID:P6oTP9ai
>>987
>いや、嫌煙ってか吸わない人は煙に文句を思いつつなんか来ないでしょ?
散々煙で嫌な思いしてるのにまだ行き続けてるってのが嫌煙=パチ中毒
と言われる所以なんだが・・
普通の嫌煙者は余程の事がない限り臭いとか我慢するけど
顔に煙りかけられたってんなら普通誘われても行かなくなるだろ。
それに健康に気を付けてるってんなら煙が充満してると判り切ってる
パチンコ屋にわざわざ行こうと思わないだろ。
にもかかわらず行くんだから中毒って言われても仕方ないわな。
中毒じゃないならドMか学習能力のない馬鹿ってことになる。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:33:19 ID:2IN0PuUJ
釣りにマジレスワロタwww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:37:53 ID:B0FzFHC0
スレタイは少しはまともなのにしてほしいね
和解、理解、配慮、譲り合い なんて言葉でも
入ってれば少しはこのスレの印象も変わると思うんだけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:40:55 ID:wmOjA5M4
必死・基地外=電波の宝刀ww

喫煙者に匿名板でウダウダ文句言って何になるのかな?匿名板で世直ししたいの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:43:03 ID:zkaL/n5s
>>993
 確かに禁煙化が進むのは賛成です。

ただ、喫煙者の状況も少し可哀想かなとも思ってます。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:43:29 ID:P6oTP9ai
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:47:59 ID:RbqaREiR
1000げとおおおおぉぉぉ ヽ( ´ー`)ノ  ウヮ〜イ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。