【果てしないぞ】スキージャンプペア29【大ハマリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
355311
自分は平和の社員ではないです。SJP中毒なただのジャンキーです。
これらの法則は導入当初から打ち始めて半年くらいで気付きました。
それからずっと検証しながら打ち続けてサンプル数も大分たまったので確信しました。(一応実機も持ってます)

>>354
着地失敗後の台詞+仕草などは適用されないです。
条件に書き忘れて申し訳ないです


【ネタバレ注意!】

保留3ガセ白風船が必須条件(着地失敗後は無効)

保3ガセ風船の次回転はリーチが成立してない時はほぼ必ず仕草・非ボタン台詞がでます。
このときに茂木ボタン予告がでるとテンパイ確定+着地確定になります。
例えば保3ガセ風船→保2でボタン予告出現(風船と複合、単体どちらでもOK)で着地確定。
保3ガセ風船→次回転風船系出現でテンパイ確定です(かなり寒い)
ボタン予告と思わせといて国旗予告が出現すると凹みます(国旗でもそこそこ期待できる)

保3時ガセ風船の次回転についてのまとめ(着地失敗後は無効)
@次回転にボタン予告が出るとテンパイ+着地確定
A風船系でもテンパイは確定するが期待度は・・・(茂木仕草→次回転風船単体と同じくらい)

以上です。この法則にはあと一つ着地確定の法則があるのですがかなり複雑なため省きます。
最後に今までに挙げた法則の着地確定とあるのはサンプル数が30〜50件以上なので確定にしました。
もしかしたら物凄く低い確率でハズレる場合があるかもしれないです。