『突時』って・・・ナメテんのか??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
突然もクソもねえぞ!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:16:40 ID:hQF0CNBn
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:19:39 ID:N3ZK6ogu
スレタイはともかく、マナカナの人いつも乙です^^
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:22:37 ID:C4bt2m19
2GET(o^o^o) 
ってスレ立てたアホちょっとこい 
確変率80%の台で20%の突時が無かったら当たったら確変が終わらないのわかるよな?
それなら、残り20%を玉有単発にしろと? 
そしたら、大当たり確率600分の1にするか、サラ金みたいに出玉ショボにするしか無いのだよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:25:02 ID:cqXBpujQ
>>4
アホ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:47:46 ID:C4bt2m19
ってかスレ主が、言ってることは、通常時に突時引くのが腹立つのか? 
考えたんだけど、最近ヘソと電チューで確変率変えてる台あるじゃん?通常時は、突時無しにしてくれれば良くね?そしたら、電チュにわざと拾わせなくして、確変率あがっちまうか?(笑)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:48:21 ID:oIEwLZnr
スレタイはともかく、>>1はクソスレ立てんな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:16:00 ID:or6JTw7J
通常時の突時は得してるはずなのにあのガッカリ感はどこから来るんだろ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:20:43 ID:+F1urlhE
例えば、突確→突確→突確→突時orz

四回も当たって出玉0ってのがツラいよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:58:18 ID:PCAaL/MW
>>8
えっ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:04:31 ID:or6JTw7J
>>10
えっ?てなにさ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:05:38 ID:m1EsR4EH
玉を打ち出す速度の3倍以上の出玉があったら検定通らないから無理じゃね?
あと今の内規では確変率は変えてはいけないからどんなときも確変割合は変わらないし
確率1/400確変率80%、単発にも出玉有りとか通るのかな?
15R確変60%2R確変20%7R単発20%
これなら通るよな…
金太郎スペック、そば屋スペックみたいに15R単発保障もあるけど

>>1がいいてえのは
15R確変80%15R単発20%
こんな台が可能かと言う話か?
もちろん時短100だし普通の賞球で
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:12:38 ID:33O1tODQ
一発台を復活させろ〜

Ψ(`◇´)Ψ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:19:02 ID:UmORDtNQ
>>11
パチンコの仕組みを1から勉強し直しなさい

話はそれからだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:24:59 ID:Xtp4SEhe
>>1
突時の台打たなきゃいいじゃん

16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:25:12 ID:28y745Uk
恐らくだが>>1は「突通」の事を言いたかったんじゃないかと思われ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:26:49 ID:or6JTw7J
>>14
釣りか?それとも>>10にレスつけるつもりが間違えたのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:32:30 ID:33O1tODQ
突通→突然通常
突時→突然時短
突確→突然確変
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:42:22 ID:7lPzCmBa
ある程度金を投資して突時or突通引くと、またかなりの金を投資しないと当たる気がしない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:21:10 ID:H5Q00ugq
>>6

それだと突時ではなく突通(要するに何も無し)になるな
花の慶次みたいなw

>>12

確変初当たりに対する期待出玉が8000発を超えてはいけないんだ・・・

もう、16R確変100%リミット3回、これでいいじゃねえか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:29:07 ID:yyJ8j5ra
決められた回転数だけの凸時で通常チャッカーのみで終了…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:47:57 ID:u+icUoOe
>>17
質問、なにが得してるの??

俺には突時は損してるとしか思えない。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:55:21 ID:qUBHzKKf
スペックの大当たり確率に
突時が含まれて計算されてるから困る。

綱取物語
大当り確率
1/249.5
※内訳
・16R確変:48.1%
・16R通常:32.9%
・2R確変(突確): 8.9%
・2R通常(突時):10.1%

24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:12:44 ID:pFZ2JXn6
>>14
>>22

君ら正気か?
>>11は通常時に引いた突時の話してるんだろ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:36:47 ID:u+icUoOe
>>24
通常時だからこそ損してると感じるよ、、、

やっと引いた当たりが出玉無しの時短だけなんだぞ

セブンで800ハマリしてやっと来た当たりが突時だった時は
滅茶苦茶凹んだ、、、、時短77回で玉がめっちゃ増えるわけでもなく
引き戻せるわけでもないし、、なにが得なんだ??
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:04:39 ID:hFcPr/IG
>>1
突時や突通が当たりの振り分けに入ってるのを、知った上で打ってて文句を言ってるのか?
海でも打ってろよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:14:35 ID:H5Q00ugq
>>26

突通なんて、事実上の「ハズレ+確変転落」だよね
純粋な確変転落抽選や小当たり(大一なんかによくある、フェイクのパカパカ)は
当たりの振り分けには入ってない(大当たりではないから)が、
突通は事実上のハズレにも関わらず(5号機のシングルボーナスみたいなもの)、
大当たり確率の中に含まれているため、メーカー発表よりも実質の大当たり確率が
悪くなっている、ということに腹を立てているのだろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:18:48 ID:ClyxI3Un
突時や突通が嫌なら打つなよ。
お前らみたいに文句を言うくせに、打つヤツが一番うざい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:23:14 ID:szeBSmtL
突時は嫌だがそれを覚悟で打ってるよ俺は
嫌なら普通のデジパチ打とう
3025:2007/10/09(火) 17:48:08 ID:u+icUoOe
俺は嫌だからセブンで初当たり突時を引いてからは
突時付の機種は打たない。。

だからここで文句を言ってる、突時なんて客をバカに
してるにもほどがある、、公表の確立と実際の確立
が違うなんて詐欺じゃん。。

1/489(出玉のある当たりは1/600です)と書け
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:03:04 ID:hNXJug8q
今の規程なら
主スタート
・15R通常20%
・7R確変65%
・2R確変15%

副スタート
・2R通常20%
・7R確変65%
・15R確変15%

可能な筈

確変時は右打ちで スルーと副スタートとアタッカーを
全サポートする盤面にすればいい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:53:44 ID:Zecic6tb
転落にすりゃいいんだよ
そうすりゃ通常時出玉ナシ当たりがなくなる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:29:37 ID:nSXx9e4C
この書き込みから上に、2,3意味のわからない書き込みや流れがあると思うのは
自分だけかい?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:32:27 ID:H5Q00ugq
>>31

別に、主スタートと副スタートで大当たり確率が異なるのは問題ない
アラジンディスティニーやチョロQターボなんかではそうだろ
ナナシーゲットなんかもそうだな

チョロQターボだと、
主スタート:大当たり確率1/99 4R通常:10/11 4R時短:1/11
副スタート:7R小当たり1/1(小当たり中のV入賞で大当たり(時短中に限り時短アリ)に昇格)

ガメラだと、7R通常・7R時短・2R突通があるな(副スタートはすべて8R小当たり)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:21:31 ID:3Ma9wpOC
メインチャッカー 1/399 確変時 1/398
15R確変 1%
2R突通 99%

サブチャッカー 1/399 確変時 1/40
15R確変 99%
2R突通 1%

なんてのも、可能って訳?


完全に沼じゃんww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:56:35 ID:/eY2alDD
葉?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:13:58 ID:q00/vN3r
>>35

理論上は可能だが、おそらく実射試験で落ちるだろう
多分、確変割合自体は変えられないはずだけど、それはそれ。

また、確変初当たり1回に対しての期待出玉が平均8000発までに
制限されていることを知っておこう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:34:28 ID:rUfTxORg
>>37
了解、じゃあ、チョロQターボみたいなのは、もう無理かな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:51:28 ID:z5e31cXi
>>37
あれは、釘曲げて8000発以上だからOK
40名無しさん@お腹いっぱい。
>>38

チョロQターボは確変ではない
ついでに、小(中)当たり→大当たりへの昇格のある台
(旧基準で言うところの2種)では確変が搭載できない