◎◎ 羽根物奮闘記 18 ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
羽根物の総合的な話題はこちらで

前スレ
◎◎ 羽根物奮闘記 17 ◎◎
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1173035045/
2ch羽根物関係まとめ、過去ログ倉庫
http://kintubo.kakiko.com/hanemono/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 05:20:15 ID:JI/bO3m5
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 05:20:56 ID:JI/bO3m5
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 05:59:37 ID:+R6H/fwr
ウンコマンコチンコゲロ痰ストロー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 06:01:13 ID:+R6H/fwr
チョビ下痢羽根物
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:21:13 ID:Vv4Hkxjb
とりあえず新ファインプレーは撤去してくれ
あとID:+R6H/fwr は死ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:57:29 ID:kxotbW7u
>>4
んなことすると
スカトロ・グロ:うんこ、おしっこ、グロ貼るよん!
tp://blog.so-net.ne.jp/fullhouse01_sisterlylove/2007-05-18-1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:17:40 ID:NP5vybeQ
サンダーバードおもすれー。羽根スレ住人からするとサンダーバードってどう?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:47:16 ID:i1theKpZ
>>8
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:48:29 ID:+AdHA+ZA
サンダーバード、糞台の印象しかないな。
現行機種だとマリンアタックが好きです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:32:55 ID:7XSpXLA9
マリンは、自分もすき
ちょっと、前まで志村に相当ハマってた
セブンもそれなりに打ち込んだけど、あれはハネじゃない
レレレは、期待ハズレ
キングスターの後続機がでないかと、待っているんだが・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:39:59 ID:nbHsEW+2
お前ら自分の墓に入れる羽根モノ何に決めてる?
オレはデビルマン
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:05:17 ID:+AdHA+ZA
旧レレレ・・・
デビルマンも捨てがたいね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:19:42 ID:fhm1K/vR
船ざんす・・・
6/30で全面撤去ってホント?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:25:53 ID:ccMpqREt
>>14
ミラカペ、イヤミ以前の機種はすべて終了
悔いの無いように今のうちに打っとけ。

俺もライダーなくなると非常に辛い。
ダブルウイング撤去がダメージでかかった。
5月はトータルで1200円しか勝ってない・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:31:22 ID:8yB68GND
アクア、ダブル、船、仮面ライダー、パーラー、旧レレレ、
            ↓
新レレレ、セブン、ファインプレー、イヤミ、ミラカペ、志村、たぬ吉

近くの店が、たった1年でガラッと変わってしまった。
パチ屋に行っても打ちたいと思わないから何も打たずに帰る
おかげで、依存症が治ったよw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:15:14 ID:D+UBxXUz
マリンアタックなんてクソじゃん
警察犬に匹敵するクソ台
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:08:59 ID:ihmuxDYI
マリンは好き嫌いあるだろうけど、糞までは行かないのでは?
どのタイミングで拾っても、それなりにV入賞は期待できる。
王道ルート以外は、ほとんど期待できない機種よりは、玉の動きを楽しめるよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:31:32 ID:A5IDsuUW
今日は、昼過ぎからの出勤(笑)。
三店廻るもトントンで遊ばせてもらえるような釘になってる台がない。
お宝台でなくていいのに…。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:04:39 ID:ID5ur/VY
おまえら、羽根を打っていて今までで1番脳汁が出た瞬間は何?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:40:52 ID:0IfwGGkL
>>20
マジカペ癖良/釘悪台打ってる最中に羽が故障て
隣にあった癖悪(故障中)/釘良台に役物をすげ換えて貰った時。
若い店員さんだったからよく分かってなかったのかなー
もちろん終日打って10万いただきました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:25:23 ID:1Fljd4bH
・ビスティから「モーニング娘。」の羽根物が登場する予定!
マジ??
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:38:07 ID:A5IDsuUW
今日は昼と夜に普段あまり行かない店を偵察に行ってきた。
8台のたぬ吉しか羽根物はない店。
15分くらいずつ覗いたけどずっと埋まってた。
しかし、一番出てる台で、当たり回数40回。(夜九時で)
ぼったくり台で、パチ屋が大歓迎の客だよね。
俺は当分ここには行かないつもり。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:42:57 ID:HXmDDEMt
>>22
マジっぽいよぅ。検定通った形式名がDXとSPになってるからね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:15:43 ID:N3bSBth3
>>17
マリンアタックバカにすんなよ!
俺が今一番好きな機種なのに・・・
癖がよければ結構V入る。玉の動きが面白いし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:20:40 ID:Vze/2xQh
(゚Д゚)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:40:34 ID:0G7yUVXZ
我が輩はポークンである!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:08:36 ID:/iG9lVw4
玉の動きなんて面白くねーよw
大抵右端に吹っ飛んでくじゃねーか
基地外キャラがいきなり喋るしよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:07:46 ID:gxN3+SS5
マジンガーつまんねー。でもラウンド中の歌はカッコヨス
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:05:06 ID:yNo2NvUO
>>28
マリンは癖が結構大きいからなあ・・。
拾った玉のスピードが速ければ癖良し台かな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:21:42 ID:gxN3+SS5
結局どの羽根を打てばいいのか全然わからない!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:24:20 ID:vae4aSSG
最近、少し真面目に遊ぼうと打たずに、打っても千円までで、店を何軒か毎日廻ってみた。
同一機種なら釘の違いがわかる。
何回鳴くか、何回拾うかまではわからない。
でも、違いがわかる。
そして、羽根物に関して、どこが良心的かはわかった。
ただそこにはプロっぽい三人組がいつもいる…。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:29:51 ID:vae4aSSG
プロっぽいひとがいつもいるということは、やっぱり稼ぎやすい店の証拠?

普段はじっくり羽根物。
今日は三人のうち二人いないと思うと(たまに)、イベント対象機種で箱を積んでる。

見習いたいものだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:34:22 ID:kyD+8tqc
羽根物は釘が結構重要だと思うが、
慣れてないとパッと見ただけじゃ、わからんがな。
混んでるとじーっと見ている間に、座られちゃうし・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:06:08 ID:SWrIxMuJ
データも活用してあげてください><;
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:22:24 ID:2bWrIi51
》34
朝一で台を選ばなければいけない時に、同意!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:43:35 ID:wkRpjkKj
うるせえんだよ
セブン打てよセブン
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:12:50 ID:uEW2uVfI
先日、新レレレ打ったんだが、一生分の神のヒキをしてしまった。
朝一、1Kで16Rで幸先いいなと気分よくしてると立て続けに16のラッシュ。
序盤15回中、12回が16R。
結局17時まで打ったんだが、50回当てて33回16R(直撃4回込み)。
約1/22で当たり、等価17000発でした。
8連続16Rとかなると、壊れたかと思ったよ。
もう二度とないラウンド振り分け恵まれだったんで、長々書かせてもらいました。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:25:21 ID:rXbkopcx
ショックボーイズ早く打ちたい^^
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:07:41 ID:2bWrIi51
朝一から、四連続2R。現金投資5000円にて終了。
こんな日もあるわな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:18:11 ID:+Orzf/op
あるある

16Rがきたかと思ったら
そのまま飲まれて終了とかも


頻繁に当たる時は16Rが出ないし
16Rが出たと思ったら続かない
こんなんばっかorz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:57:14 ID:2bWrIi51
ラウンド振り分け次第の勝負って台までしかなかなかない。
どんなにラウンド振り分け悪くても千円で7拾い以上もあれば勝てるんだが、そんな台に1ヶ月で一回出会えたらラッキーだな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:50:22 ID:OOrQ2rrv
直撃時短なしの羽根が少ないなあ。最近マジンガーしかやってないや
直撃時短付きの羽根って何か好きになれないんだよなあ。なんでだろな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:02:23 ID:2bWrIi51
直撃時短付きの台は、直撃時短を恐れて、釘がきつくされてる店が多いから楽しくない。
当然、直撃時短が来ないと負けるしかなく、楽しめない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:31:53 ID:r0R7O7aj
>>44
それがすべてなんだよね〜
俺が新基準で大きく勝ててる機種はキカイダー、ミラカペ、爆走、マリンアタック。
あまり勝ててない機種はファインプレー、新レレレ、志村、狸
いかに直撃が糞かを実感してる。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:02:01 ID:WelPhX3H
最近羽物を打つようになったんですがみなさんの1日の投資額上限はいくらくらいですか?
ちなみに今はウルトラQにハマってます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:56:42 ID:b83QIKRA
>>46
勝っても負けても3000円。
それ以上使っても回収できる可能性少ないから。

みんな羽根物選び放題でいいね。うちの周辺には、新レレレしかない。
隣町まで足を伸ばしても、新レレレ、ミラカペ、船ざんす、のみ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:01:27 ID:WsAkRPtu
>>46
参考までに俺のデータを
新基準機の投資額は1台平均3.5K(最終的に勝った台のみカウント。ウルトラセブンは除く)
それ以前の機種は2K以下だった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:32:01 ID:hLAD2wxx
>>47
3000円しか使わんとはすごいな!
俺には無理だわw
5046:2007/06/06(水) 22:32:43 ID:WelPhX3H
レスありがとうございます。
そんなに低投資なんですね!びっくりしました。確かに羽で10K使っても取り戻せませんよね。
自分も良い釘、良い台を見つけたらとりあえず3Kを上限に頑張ります。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:33:32 ID:PSAzIlXI
とうとう自分のテリトリーにはレレレ セブン ファインしかなくなった
本当につまらんし悲しい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:39:02 ID:ccpefyTt
まあ、『勝つ時』の平均投資額ってのはそんくらいだろうね。

俺の最高投資額は18Kだな。
自信があったからつっぱった。
確か20K位+にして帰ったような気がする。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:07:47 ID:b83QIKRA
>>52
勝つ時、っていうかいつでも同じ。
大体、行くのが仕事帰りだし、長時間打つ気もないんで
週末はほとんど行かない、
となると、投資額決めて適当に遊んだら帰る。

あまりにも何度も負け続けたら行かない。
楽しめればいいと思ってるから、ローリスクローリターン。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:22:07 ID:Vl+g5nKT
>>46
あんまり3Kって決めるのも良くないと思うよ。
鳴き、寄り、台の癖のバランスを考えて、
これはいけると思ったら10Kぐらい突っ込んでも良いと思う。
時間があるときだけどね。

要は最初の3Kで持ち玉にならなかった原因が
「釘、クセは合格点だけど、最低ラウンドしか引けなかったり、
たまたま役物内確率にやられた」時は打てる時間とかを考慮してできる限り突っ込むべき。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:39:20 ID:22+lo6v8
現行機種は出玉もりもりあっても退屈な機種ばかりなのに
10kも投資したらさすがに飽きて帰るわ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:48:44 ID:FbAnD767
以前の良調整台は3Kもあればまず当たったからな。
それくらい安定してた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:54:38 ID:b83QIKRA
>>54
>>56の言う通り昔のイメージが残ってるから
羽根物に10K突っ込む気になれない。
そんなに突っ込むなら羽根物なんてやらないよ。
5846:2007/06/06(水) 23:56:55 ID:WelPhX3H
>>54
ですよね(^_^;)3Kでは自信がありません。

あのVに入った時の快感がいいですよね。羽物おもしろい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:22:48 ID:mnFvyora
マルホンさん江。

メガトンザウラーをリメイクする前に、台枠をリメイクしてください。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:01:18 ID:YPjP/YYJ
ミラカペなら2万つっこんだことあるぞ。
単に運が悪い、釘と癖はいいからと自信あったからだけど・・・
300ハマリくらいしたが、結局4万勝てた。
新基準になってから、安定性がなくなったよな。

羽根物大好きだったけど、もうあまり打たなくなったよ。
デビルマンとか船ざんすなど羽根の形状、釘と羽根との距離とかマイナス面も多々あるけど、
ニューギンが一番玉の動き楽しめた。もうなくなるんだよなぁ・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:10:19 ID:7kV7Kky3
>>59
マルホンはSVファインプレーで裏切られたから期待してない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:36:38 ID:ABx+lUES
一台の投資額は最高9000円ですね。
ラウンド振り分けで負けただけ、と突っ張った。
最終的に回収9600円。
結果と後半を診ると稼ぐ台ではなく、遊ぶ台だった。
でも5000円も入れれば、大抵は結果がわかるし(打てるか打てないか)、結果も着いてくる。(打てる台なら持玉遊戯になる事がほとんど)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:09:46 ID:sFzrjxrQ
最近羽物打つようになったんだけど等価の店で打つのはやっぱりアホなの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:02:55 ID:7kV7Kky3
>>63
いやべつにアホじゃない
釘が開いてるかどうかが問題
一般的に等価交換の店は渋いけどね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:28:00 ID:sFzrjxrQ
>>64
サンクス
○半で頑張ってくる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:27:16 ID:Lv4+Ym0o
レレレで2K負け、ミラカペで3K使って16R当てたが、拾い悪く
玉もなくなりそうな頃、隣に座ろうとしたジジイがコケた。
椅子の下に潜り込むようにコケたんで立ち上がれなくてもがいてた。
しょうがないから、打つのやめて引っ張り出してあげたら
持ってた玉半箱くれた。
ラッキー!
その後もポツポツ当たるんで、たまには良いことしてみるもんだと
思ったが、
結局全部飲まれた・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:55:26 ID:Zn4C6iuK
〇半だってさww 


オレは害悪だwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:15:33 ID:7W5Tc1dI
最近、等価に近い店多いよな。当然遊ばせてももらえないけど。
羽根物で等価にしてどうすんねん。

店も客も、割り切らなきゃあかんよ。
羽根物の客相手に稼いでどうする?
客も羽根物で必要以上に稼ごうなんて図々しい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:07:46 ID:OP1JxG0U
おれがちょこちょこ行く店では羽根モノはもう打てない
羽根デジのほうが釘開いてんだよな
残念だ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:11:03 ID:5sSftG0u
>>68
等価かどうかってよりも、無制限営業が増えたからだよ。
つまりは甘かったらタコ粘りされてトコトン抜かれるから、
店もビビッてまともに開けられない。
結果、寄りが最悪な今の状況な訳で…

71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:48:57 ID:7btsAc85
ライダー「1」「1」鳴きも寄りも頼りなさげ。
ミラカペ「16R」鳴かず受けぬで打ち込み。
セブン自力でV入賞するもシングルの3連。
投資金額これで8k、こういうパターンキツイっす。

羽根もデジハネも5k以内で良い線までもってかんとなかなかキツイっす。
土日朝一で行けなければは歌舞伎か北斗打った方が勝率あがるかな。

こういう時は悪いクセで切れてしまいますわ。
仕事人いまさら発打ち、5kでハンドルピカピカで確変、単発、単発で
4.8k換金、楽しめたけどね。

羽根打つ以上はプロではないから大勝は望まないが確実に勝ちを取りたい
ですわ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:49:27 ID:B+KGjlzP
あぁ〜隼とかブンブン丸打ちて あとパチンコ大将 あと魔界組
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:56:13 ID:CEQfH59B
>>72
禿同

西陣って本当に腐っちまったよなぁ。
以前は羽根物作らしたら西陣に太刀打ちできるメーカーなんてなかったのに・・・
(確かに儲からんのは解るが)
今の規則でも、パチンコ大賞も魔界組もすし五郎も再現できると思うんだがなぁ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:05:39 ID:kh6PMxs2
最近になってパチンコをしだしたので古い機種はわからないのですが、
皆様に質問です。

今ある羽根物で、釘は全くの無調整。
役物のクセも全て普通。
あなたなら、どの羽根物を打ちます?
どの機種が一番出玉があると思いますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:48:00 ID:S/NvWgcV
無調整か・・・やっぱデカチューかな。
ハカマが無い分、チャッカーに入りやすいから鳴きやすいし。
デカチューの寄りはマイナスがデフォ。しかしそれでも出るし。
無調整なら良い調整の部類だし。役物も安定してる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:13:47 ID:ekFJ+Ty5
セブンに決まってるね
羽根モノ本来の楽しみ方が現行の機種には全く期待できないので
金最優先にならざるを得ないわけだが、
そうするとセブン以外は考えられない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:25:26 ID:3VoOcIT+
間違いなくイヤミ
止め打ちも可なら5万発くらいは出ると思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:13:26 ID:YSI+fvYg
DB狙いでサンダーバード
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:54:13 ID:wtrOPqpe
イヤミ
ミラカペ
マジンガー
やっぱり時短直撃無しが無難。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:09:07 ID:6TsWbfsB
>>72
綱取、ブンブン丸、ドラゴン伝説検定通過みたいよw
Pナビの検定情報にあったし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:57:24 ID:C49gxTVv
へぇ〜綱取出るんだ〜
麻雀物語とエキサイトジャックもキボンヌ あとサンダードラゴン あとモンロー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:41:14 ID:S/NvWgcV
>>76
無調整のセブンが鳴くかよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:39:18 ID:kh6PMxs2
イヤミは、打ち方があるみたいなんだけど、最近羽根物を初めたばかりの私は、店で置いてあるのを見たことない。
セブンは一回だけ。鳴かなかったから千円で止めたなぁ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:46:24 ID:fIxi3qJ9
>>81
おまえは何を期待してるんだw
黄門ちゃまの初代をみれば今の台なんて・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:33:05 ID:ekFJ+Ty5
>>82
あ、そうなんだ
適当でスマソ
つーかキカイダー面白いじゃん!
1K20鳴きで拾球率7割ぐらいの台打って負けたけど、
なんか久しぶりにまったり打てたよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:19:58 ID:3OOAreAL
明日レッドライオン打ちにいくんだけど攻略要素あったけ?誰か覚えてたら教えて
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 05:10:05 ID:4+n8pbYr
まぁ、イヤミが正解なんだろうけど
落としの釘の根元狭くて無調整だと毎回引っかかる機種あれば
毎回店員呼んでV入れてもらう (実際に鳴きの命釘に引っかかると入れてくれる店はあった)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:37:46 ID:CbMvhyvR
>>85
まあ適当に書いてるみたいだから信用出来ないが、
1k14拾いのキカイダーで負ける訳は無いわな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:14:41 ID:whTJQbKF
>>88
ホントだよ
左の回転体の振り分けが
17分の1で右が4分の1で中が3分の1だった
5時間打って3000円負け
まあいいや
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:17:05 ID:8/MdignR
>>89
そりゃあツイてないな
まあそういうこともある
多々ある
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:25:54 ID:pUi5dhxQ
Vに入った時に一番脳汁出る機種を教えてけろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:43:39 ID:eScUd4sc
ニューモンロー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:21:16 ID:amHZaQ/8
サンダードラゴン
94∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/06/11(月) 22:32:53 ID:5WU27jEY
>>91
レ、レディースオープン・・・。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:36:29 ID:ZNaUxe/k
スペースガールだろう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 05:01:10 ID:UK/80gQc
さめざんす。

なんでただの穴なのに入るのよアレw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:29:13 ID:82TZErem
最近、回収全開の羽根しかないから、無駄な羽根に投資するくらいならスロやったほうがいいと気付いた
秘宝伝がおすすめ
1回スロで出すともう羽根モノは、やれなくなる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:35:48 ID:MaCZphQR
それはない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:03:00 ID:uA+fykS1
>>97
ビギナーズラックにも程があるなw

…と釣られてやるかwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:29:11 ID:VHXwDz+4
一番脳汁たれるのは、花の係長。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:30:56 ID:gteYooig
またに羽根打ちに行く店にマジンガーが入ってたので打ったので打った。
これがどの台もまったく寄らないんだわ。
この機種って役物が甘過ぎたりするの?
船とかまだ置いていて、結構羽根は甘くしてくれてる店なんだが・・・マジンガーだけあまりにもヒドイ釘だったので。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:34:01 ID:gteYooig
入ってたので打ったので打った・・・
ゴメン
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:12:57 ID:IVvGlYf9
>>97
そういう考え方もあると思うよ。俺もそうだった。
ていうか、稼ぐこと考えたら羽根物なんてやる気起きない。
遊ぶために金を使うか、稼ぐことを目的に金を使うか、どっちかだね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:09:11 ID:47ifUse9
この6年間で、
フルスペック→ハネデジ→羽根物
と、移ってきたのだが、羽根物が一番収支が安定する。
しかし、ここにきて、もう打てる羽根物がない!

依存症気味の俺であるが、さすがにもう無理。
パチンコを卒業する時期が来たようだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:19:52 ID:A3EZOI2b
軍資金が心許ない時は、羽根物。
…て感じなんだが、確かに打てる台少ない。

遊びにしてもだ。

今日はうまく遊べた!疲れたけど。

投資額2000円 稼働時間8H 回収額2800円

鳴きと寄りのバランスが絶妙!良く鳴くストロークだと、あまり拾わず、良く拾うストロークだと、鳴かない。他の台が空かなかったのもあるが、意地になって攻略しようと最後まで打っちゃった(笑)
106104 ありがとうパチンコ:2007/06/13(水) 00:27:44 ID:47ifUse9
そうそう、止めるにあたって、攻略法(?)をひとつ。
分かっている人も多いと思うが、俺のお気に入りだった
マリンアタックは、止め打ちすれば(MHでは可能だった)、
無駄玉を約半分にできる。Good Luck!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:16:23 ID:dWYwRODT
ほんと最近の調整はキツすぎる
スロやるほうがマシ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 05:53:35 ID:4fm+GhRh
パチンコやめろと言うメッセージですよ。今の羽根に魅力はない。

デジはゲームヲタに作られた演出を楽しんでるだけ・・・
俺のいとこがゲーム制作で食えなくなったから、最近はパチの仕事で食ってるらしい
それ知ってから、デジは楽しくなくなった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:40:00 ID:IoLofUIj
おかしいな、数年前にパチや携帯アプリへシフトした所ならともかく
今のゲーム制作は携帯ゲーム機のほうで頑張れるぞ。
最近っていつの話だ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:52:28 ID:TfXnhTYF
うんこみてーな羽根モノしかないのね
ハカマに入って賞球3とかアホか
あと役モノ辛すぎだし
新ファインプレーで360見たときは目を疑ったね
何個拾ったかは知らんがハマり過ぎ
アホか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:03:08 ID:pTNgjCak
ファインの嵌りは故意に出来ますからね(寝かせ)
役物改造、寝かせ調節なんて昔からありました。平和のバイキングキッドとか>鬼嵌り
ビックベンって羽根で継続させなくするとかもありましたね。
ローリングマシーンの役物斜めなんかも。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:59:13 ID:xTEPVVBR
ラウンド振り分けが偏りすぎな機種ばっか。
15Rに偏ってくれるときもあるんだけどさ
初当たりで1Rとか最低ラウンドが来るとモチベーションも下がっちまう。
たぬ吉とかね。最初から1Rと3Rばっか来られると負け確定。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:02:59 ID:Wdk01glo
休みの日しかパチンコできないが、それぐらいで丁度良さそう。
羽根物で遊べる店は近場に一軒だけ。
勝ったり負けたり…トータルではちょい負け(?)
他の機種はどうか知らんが、羽根物は毎日、釘が変わってる。
羽根物の客着きもイイ。

こういう店って少ないよね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:58:39 ID:Xyziy0Sm
近くの店の新レレレはSPルートに結構、行くけど4分の1で入ってくれない・・・
SR120回行って、入ったのがたったの12回 10分の1

その店は昔から、釘と寄りは素晴らしいけど、わざとバネを細工して
ストロークが安定しないようにしている
プロ対策なのか?ジジババには好評。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:55:41 ID:qWTbDMER
羽根物してると、その店の店長のヤル気と腕がわかる。
イベントの日に打って、自分も万発、他の三台ぐらいも万発クラス=当たり回数70オーバー。
通常営業に行ったら、どれも当たり回数、50前後。袴と寄りが微妙に弱い。一時的に一箱半ぐらいまで行っても終日打てば、マイナス。
鳴きもそこそこ遊べるレベル。

上手いもんだと感心した。
締める時に徹底的に締める事しか出来ない店が多いもんね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:01:42 ID:2M91UxLF
段階でいうと、

遊べて大勝>遊べる>遊ばれる>遊べない

大半が後者二つ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:05:35 ID:qWTbDMER
遊べて大勝はたまにでいいけど、遊べるレベルにはして欲しい。

羽根物以外でガッポリ稼いでいるんだからさ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:35:04 ID:7H8hWpQ9
新内規で一番いい羽根物自分的にはたぬ吉かな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:34:08 ID:OtWgXTrv
>>104
寂しい意見だがこれは俺も同意だな。
ミラカペやウルトラQあたりまでは何とかしのげたけど、
最近のハネモノはもう安定して出玉が伸びるような台がなくなってしまった。
それにハネモノとして一番重要だった萌えの瞬間が感じられるような台もなくなったからつまらない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:27:18 ID:Qceg/uPI
http://aura.lolipop.jp/cgi-bin/zatudan/yybbs.cgi

あれぇれぇ、 惑士、羽根野郎
こいつらウゼー 氏ね!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:00:37 ID:2CalVXZS
それでも俺は羽根モノが好きだ。vに入った時のあの快感はたまらないぜ。これからも羽根一筋で頑張るぜ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:17:25 ID:j4nFxEsw
やっぱりパンクが無くなって自力継続もなくなったのが痛すぎ。
イレギュラーなV入賞とか脳汁出まくったんだけどな〜
振り分けデジタルで脳汁出すくらいなら、最初からデジパチやった方がマシ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:35:45 ID:kNipHthQ
キカハカで8Rを除く最近30回ぐらいの当たりが、3Rが25回16Rが5回ぐらいの割合・・
止め打ちで出してるから遠隔やられてるんか?w
こんな振り分けでもきっちり出して帰るんだけどね(・∀・)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:12:50 ID:a9xSRXOy
自力継続ないと気持ち的に辛い
ライダーとかなら1でも自力で昇格まで粘って15とか珍しくないし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:48:17 ID:fUQRgK+Y
羽根モノ好きなんだけど、店入った瞬間萎える。
どこも島に客1〜2人。
客付きが良い店はジジババばっか。
平気で羽根に万額使う。

当たり回数はトップで50前後、あとは1ケタで100ハマリが普通。
鳴きたくなるよ。羽根だけに。なんてな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:52:19 ID:4TqgK1cd
現在メシ休憩中。
爆走ハネモノ現金機、朝一番で一時間で万発!
しかし、その後グデグデの展開で今も同じくらい。
最初の一時間の大当り確率は1/7。現在は1/14。
以上首都圏のテンゴのホールからっす。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:01:42 ID:zdOo3AJF
確かに最近のハネはあまりにひどいよな
スペックは辛くなる一方だし、かといってその分釘を開けるわけじゃなし
俺の地元も氷河期だorz

振り分け1/3で10カウントが当たり前だった頃が懐かしいね
こないだクセのいい新ビッグシューターで終日当て続けたが1万4千発にしかならんかった、引きはまともでw
旧基準機とかイヤミミラカペあたりまでだったら2万発は出てたのに
それに万発出ただけで翌日は当たり前のようにガチ締めしてきやがるwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:36:51 ID:BMlPiA9D
自力昇格って何?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:20:53 ID:fUQRgK+Y
ここのみんなは、不自然な鳴きムラの事、どう思ってるの?
俺は下ムラあまりにも酷いと、やめるorやめたいんだけど、たいていは続けて飲まれる。
V入賞の気持ち良さは異常。機械に当てられるデジパチなんかとは比べられない。
と、羽根歴1年の俺が言ってみる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:24:56 ID:HP96LyRu
船ざんすは










ほとんど船にのらない・・・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:25:54 ID:iISXkCWA
それは、出てるときが上ムラだっただけ、という場合も多いぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:41:18 ID:fUQRgK+Y
>>131
うん、でもさ、どこかのスレで羽根チャンスって言われてたけど、足に入りっぱなしの時とかあるよね?
そうゆうのあるから、保留機能アリでイレギュラー入賞多めのワンポリが好きなんだけど、この前、16R後の保留4含めて、上皿だけで50開きしてびびったんだ。
拾いまくりで入賞しなかったパターンだったけどさ。
その後は全然足に入らなくなってやめたけど。
羽根で欲張るとロクな事無いし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:49:38 ID:QWgrLNBc
ビックシューターって打ちたいけど近くにない。
しかし、平和だの西陣だのハネモノ作りの古参メーカーは相当衰退してるな・・・
134126:2007/06/17(日) 10:26:03 ID:MpsxD4+T
結局6時頃に5箱持ってエヴァ3XFに移動。
当たり46回、確率1/20。ピークは7箱半(14000発弱)までいったのだが。
結局6箱10000発持ち帰りで9時半に終了。

かといって、朝10時半で一仕事終えたので満足して撤退、なんてできねぇよなぁ。
人間だし、羽根で40000発の伝説とか欲出したくなるでしょw
現金投資1500円で済んだのでよしとするか。

>>133
その2社は玄人っぽい客を追いすぎて凋落していった感じがあるよな。
大一がその轍を踏みそうな匂いがプンプンする。
なんだかんだ言って、パチ客のマジョリティはベタ打ちのオカルターであって、
彼ら彼女らにウケた方が店もメーカーも儲かる。
三洋と京楽はそこをよく理解してる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:40:54 ID:91UIW2Xx
昨日のハナシ。
朝から二時間、当たり回数14回16Rなし(ビックシューター)5R10回。
その後、今までが上ムラらしかったみたいで、鳴かず拾わず。

いやー、キレちゃった。
終日いろいろ打って(釘×も)五万負け。
羽根物でこんなに使ったの初めて!
バカだなぁ、俺。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:22:25 ID:OG4+C8LF
そこまで投資する貴様に乾杯
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:38:41 ID:MpsxD4+T
羽根物の最高投資額は激ちび太で32k。回収18k。

ビッグシューターは釘良くても、役物辛めだと思うから、
そんなに突っ込めないな。

>>135
>いろいろ打って五万負け

全部羽根物っすか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:43:45 ID:7l/Xzkfs
昔から比べると役物はややこしくなり、出玉は少なくなり
釘も締められる。これじゃ遊べないよなぁ・・
役物ややこしくなったりラウンド抽選するなら出玉増やすとか
出玉減らすなら釘開けて玉もち良くしてもらわないと、
15分で3000円ぐらあっさりなくなる。

さすがに5万どころか1万も使う気はないけど・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:23:49 ID:tdxqCiyS
極端に言うと、2R多めでも良いから、もっと釘甘くしてほしい。
羽根とかデジ羽根ってのは、当たりを楽しみたくって打つんだからさ、フルスペックばりの回収されたんじゃかなわない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:35:35 ID:RgM7U3kt
いや逆に15ラウンドのみの羽根を出してほしいな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:41:09 ID:wbaqDvaG
>>139

2R多目とか、それは勘弁だわ。自力継続とかあるならまだしも
今の、振り分けラウンド以上は絶対に継続しないシステムだと
2R(実質1R)なんて当たりの内に入らないよ。デジパチの突通みたいなもんだ。

ハネモノが遊べるように再生されるには
まずは店の営業システムを、昔みたいに定量制に戻してもらう事だな
今の無制限営業だと、ハネ台を開けることは、そうとう釘を上手にいじれないと無理でしょ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:47:26 ID:wbaqDvaG
>>140

それは、新要件機登場時に
各メーカーから一撃2000発ハネモノとか出まくったけど
大量出玉系のハネモノは結局定着しなかった。

俺的には、サンダードラゴンとかニューモンローとか打った口だから
こういう機種の復活は歓迎だが、今の店の技術じゃ扱えないのは間違いないw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 08:12:51 ID:DWH+LQOx
1円パチンコ店のハネモノってどうなんだろう?
最近、増えてきたから設置されるのがちょっと楽しみ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:15:11 ID:yhhdYVhE
いつもの事だが此処の話を聞いていると
ドッカンレックスで問題なく勝ってる身が幸せに見えるな。

といっても、一店撤去されて
近場8店のうち残りは4店(うち勝率8割以上の安定店2店)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:48:46 ID:xgrRAfRA
>>143
だから釘は現状以下なんだって
結局は等価なんでしょ?
そりゃあ投資は減るだろうけどね
それよりか2円貸しの1円交換にしてくれ
定量制でいいからさ〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:01:33 ID:RZAVwXF8
スレの話題の八割が愚痴かよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:38:56 ID:GdFbzycG
俺も最近羽根デジしか打ってないな。
よく使ってた優良店が1〜3回転/1Kの極悪店に。
もはや投資スピードはカイジ並み。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:55:47 ID:OsDbdwVG
>>146
新機種の出来も糞、ホールも糞調整&万年釘しかない
暗黒時代に突入したんだから愚痴ばかりもおかしくないわな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:57:28 ID:OsDbdwVG
+旧機種の強制撤去という謎な法改正も含むかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:00:08 ID:dkJKeIlw
>>145
1円パチンコって、等価じゃないよ。
たしか、0.75円
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:57:59 ID:Uen/fCgp
定量制にして、
ラウンド抽選なし
パンクあり
にして遊べる台にするか
いっそのこと、
昔のたぬ吉やボンバーキャットのような爆裂機にするか
どっちかだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:17:38 ID:duc8JcZ2
羽根で抜かれてもCR機に幾らかは落としてくと思うし、場合によっては羽根
で抜いた勝ち分を熱くなってCR機にぶち込んでいく者だっているでしょ。
更にCR機のみで勝ってる者がはたして何人いるんだろうか、スロもしかり。

オリが言いたいのはパチ屋にとって羽根で抜かれる分なんて店全体で捉えた
ら全然たいした事ではないのでは、つまりもっと純粋な羽根物が出てもっと
パチ自体を楽しむ人間が増えれば言い訳で・・・。

なんのかんの何が言いたいかって言うと「羽根物もっと出したっていいじゃん」
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:18:46 ID:b5iYb5dw
最近、羽根物で勝てん・・・
V引いてもR抽選で殺される・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:20:58 ID:duc8JcZ2
>>153
わかりますぜ、ダンナ、少し休みましょうよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:38:37 ID:vCLCl9mX
新レが以外にすっぽりvはいってくれるね 
いままで志村ばっかだったから、NRでかなりあたる感覚がしました。いまさら
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:10:49 ID:u4U5WBQH
MHは羽根のみ定量制(43玉交換、4300玉定量)。
セブンとか狸は時短終了まで打てる。
けっこう遊べるんだが、最近は打ちたい機種が無いんだよな…。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:08:46 ID:OqFcPhhe
サンダーバードおもすれー。役物が凝っているほうが俺好きだわ。
セブンとかみたいな単純なのは嫌いだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:11:16 ID:aJp926RY
遊べるパチンコと業界で言ってるなら、80年代のそのままのハネモノ作れよ。
羽根ものだけだぞ、古い方が良いなんて・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:30:03 ID:rHD2COqi
羽根物だけ…か?
160135:2007/06/19(火) 10:31:51 ID:9PdHNb/4
》137
全部羽根物です。羽根物3種類を計8台。
五万円で10時間遊んだかな。
当たれども続かずの日でした。

昨日は二台目でお宝台を引き万発。

この店はこれがあるから、通ってしまう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:24:27 ID:3Ux2tV0M
>>160
まあ羽根物とはいえひたすら突っ込みゃそれぐらい負けるでしょ、実際はそこまで投資する人なんてまずいないわけだし。
そもそも最近の機種と主流の調整だとセブン機より球の消化スピードは早いだろうしね。

>昨日は二台目でお宝台を引き万発。

>この店はこれがあるから、通ってしまう。

気持ちはよく分かるな〜。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:56:51 ID:sIPjP1Lg
わかるw
羽根で、(おいおい、いくら使うんだよ?)って思ってしまうおっさんいるよ。
もう、ムキんなっちゃうんだよね。
俺は5kくらいで汗かき始めるけどw
2〜3kでダメそうなら大人しくデジ羽根に行くし。
初回16R引いたとして、その時点でマイナスなら困る。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:51:00 ID:ffl/WwFX
>>162
100円玉ちょろちょろ入れて遊んでいた世代の人間から見ると
サンドに万札入れて、それを惜しげもなく突っ込んでる人を見ると
信じられない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:23:38 ID:sIPjP1Lg
今日は2店回って、P店ワンポリ-3k、SAD-3k。T店新レレレ500円で16R×2、3R×1移動ワンポリで16R×1山盛り1箱撤収で6.5k回収プラマイゼロだ〜。
やっぱワンポリの強引なイレギュラー入賞は気持ち良過ぎる。
ニューギンはイレギュラー期待度が高い台多めじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:27:16 ID:UwdcRgJm
サンダーバードお前らやっとけって。あれは面白いぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:54:11 ID:9PdHNb/4
ワンポリのイレギュラーは楽しい。
ただバネが…。
鳴かなくなったら即撤収!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:03:09 ID:UwdcRgJm
オレ的脳汁分泌機種ランキング

1位 羽根セブン(セブンモードの際のV入賞)UBMに移行ほぼ確定こっから爆発となると脳汁出るわあ
2位 ファインプレー  ツイーっと磁石にくっついてV。好きだわあ
3位 ミラクルカーペット カーペットに乗ったときが脳汁ポイント
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:27:55 ID:hxnYN+Qu
ドッカンレックスの

3チャカ入賞
→2開放目で役物イン
→右ルートで足をすり抜け火山へ
→軽やかにV入賞

の一連の予定調和さ加減はもう少し評価されてもいと思う。

特に火山からV入賞するところを横から見ていると
玉の挙動の美しさに惚れ惚れする。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:48:43 ID:sIPjP1Lg
>>167
そうそう!ファインプレーの、磁石にくっついた瞬間からV入賞までの時間は、確実に世界がスローモーション!!あの達成感は役モノの辛さを補ってあまりあるよねー。
ミラカペは、先月、Vに逃げられっぱなしだったんで軽い恐怖症だ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:10:04 ID:XWrYZpeH
みんな純粋に羽根物好きなんだなぁ・・・
マジカペ、一つ前のビッグシューター、アクアパラダイス、キングスター、デビルマン、パーラー星人・・・
遊べて楽しかった上に結構な額勝たせてもらったよ。

勝つことも確かに楽しかったんだけど、それ以上に自力継続の楽しさやVへ至る経緯、
そういった楽しさがあったんだ。
無論パンクもよくした(特にビッグ)が、それを補ってあまりある面白さがあったんだが・・・

チョッキモンとか厳し目の台でも熱くなれる瞬間が随所にあったが、今の台はない。
しかもなまじ爆発力があるから店も釘開けにくいし、何より羽根物打ってる人いなくなってる。
新しいビッグもセブンも鳴きのゲージが元から辛いし、羽根物こそパチンコの面白さがつまってると思ってたのに。
直撃とか要らないし、アタッカーも寄り潰せるし要らない。アクアのニョッキやデビルウィングみたいなのが欲しいよ・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 06:43:18 ID:0+kG8NuU
いいね俺も好きだ
昔の機種でV確定スローモーションといえば、あしかのジョーがあった
あしかの鼻先にあるリングに乗っかったらゆっくりとVへ運んでくれる
至福の一時

でもそのリング逃したらイレギュラーVは99%ないんだけどねW
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:14:48 ID:TTA4+b3y
月曜グランドオープンで志村打ったお

昼12〜22時半まで投資2Kの大当たり108回(22、38、48)2、5万発(3、5交換)

もうこんな鳴きめよし羽根横逆三角形右上向き神台二度出会えないと思う(´・ω・`)ノシ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:31:35 ID:LiwOcZFV
寝坊して、目を付けてた台を打たれてて、この時間で当たり回数10。
この人、昼で辞めないかなぁ…。
ちなみに無制限。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:17:01 ID:LiwOcZFV
トイレ行ってる間に、別の人が座ってもうた(T_T)

羽根物で出る台は、運なんか関係なく出るからなぁ。
さっそく16R当ててるし、当分辞めないよなぁ(T_T)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:00:51 ID:ywuC3XmV
何時間待ってるんだ?てか機種は何?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:28:37 ID:eY6ovhUf
俺の地元じゃワンポリが断トツの人気でなぁ。今日は羽根イベント最終日で、新レレレが1台、6箱くらい積んでるもんだから、今日は皆様そちらへw
当たり回数ショボイけどハマってないワンポリに着席。釘見れないから、ハマリ少ない台を打って、鳴きチェックして台選んでるショボパチンカーです。
500円で8R、追金500で直撃15R!時短で16R、2R少々後、直撃15R!時短で16R、下ムラ喰らって8、16、16R…山盛り3箱20k回収!!運だけで勝ったみたいなもんだw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:29:58 ID:LiwOcZFV
》175
ビックシューターです。
やっと座れた。
それまでいろいろ休み休み打って、投資15K
ワンポリで持ち玉になるも多分換金して20K
これから増やす。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:02:25 ID:3yPiqX1i
今日はゲーム買うから羽根は我慢しようっと
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:33:06 ID:V3tPpcCu
今の羽根の役物がキツくなっても、直撃付いたり賞球が減っても
旧機種が打てるから我慢してたんだ。しかしなんなんだ?あの糞期限は。

やっぱパチメーカー側の献金で法律通したのかねえ・・
パチ人口が減ってる御時勢なのにますます客減ると思うんだが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:02:54 ID:8Kct8ezl
んなこたーない。
そんな目先の利益に走るほどメーカーもアホじゃない。
業界規模が小さくなって喜ぶ関係者はいない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:13:55 ID:CtZ9YLE7
なんだかんだで駅前にパチ屋が出来るってことは
おいしい商売なんだよ。
人間、飲む・打つ・買うだけは捨てられないからね。
でも羽根物はその中でも末端・・・羽根物置かなくなった店も増える。
その程度だから、最初に締められるのは、やっぱり羽根物。
遊ばせてもくれない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:50:55 ID:lwf18nVn
>>180
新台の流れ良くして売り上げ伸ばすのだからメーカーだけは万歳でしょ
今のパチは1台作る費用が、版権物多いから昔と比べ物にならないらしいので
実は自転車操業なのかも?(かなり推定)

>>181
だが旧機種打てなくなって辞めた人いるんじゃない?
旧機種撤去→新基準入荷→釘激締め→明らかに客飛んで撤去→俺来店
→あれ?無いから帰るわ・・のコンボが新基準導入時から地味に多いよね。
ギャンブルの中でも羽根、しかも旧機種が好きな人ってホール側の思惑通り
ホイホイとセブン機に座らないと思うんだが。皆打ってるの?長文スマソ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:39:40 ID:w2fyoBS9
デジパチも打つことは打つ。

羽根で球が1箱前後で増減している内に
集中力無くなってきた時とかでないと積極的に打たない。

ステージ性能よい機種で回せるだけ回すように
微調整や止め打ちを使うので
羽根に比べてちょっとしか楽でなかったり。

最近のお気に入りは、侍ジャイアンツ。
あまりの眩しさで小技使う人が少ないのか
釘きつくない事がこちらでは多く
大量のガセ演出が慣れるとクセになる。

何より直撃アリの羽根機種より玉持ちいいしw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:21:42 ID:MqMf5vjX
直撃有りは、玉持ちが本当に悪い。…というか、スペックもあるだろうが、そんな釘に店がしてる。

長時間打つ時に、直撃出玉を計算するの手間だし、羽根デジと変わらん気はする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:47:22 ID:OMrRVnSW
羽根物の遠隔ってどうやるの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:28:59 ID:A6b45aDM
ここはスルーで
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:42:21 ID:sji2O6pT
>>182
そういやうちの近所の店も1軒、羽根物全くなくなった所ある。
当然、俺は行かなくなったが、その分デジパチ打ってる客に金使わせれば
店にとってはマイナスにはならないんでないの?

どうでもいいが、最近勝てない・・鳴きまくるんだが、フシギなことに
玉が通り過ぎた瞬間、羽根が開く。たまに当てても3R終了。
勝てる時って全てがうまく行くのに。。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:48:18 ID:DyZeH5Dx
うーん。釘が読めない…
釘が読めれば勝率上がるよね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:07:55 ID:f+Uylj3W
>>185
エアコンがんがんにして電圧をさげるんだよ。
いまの羽根物はスピード系がほとんどだから
電圧さげて玉のスピードを殺せば自然と当たる確率下がるんだよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:21:55 ID:pRsWcphx
あ・・・デビルマン倶楽部が8千円で売ってる・・・
これ買い・・・?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:22:08 ID:ku0XJK9L
》188
当然、釘見れた方が勝率は上がる。
それ以上に店の台毎の役物の善し悪しを覚えて置くと有利。
どんなに釘良くてもV入賞しにくい台は勝ちにくい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:24:42 ID:ku0XJK9L
》189
信じられないムラはそれだったか…納得。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:45:17 ID:n77EhCNc
>>192
納得すんなwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:48:03 ID:fslCpMJX
>>187
毎回そのズレ方であるなら
鳴く直前、あるいは鳴きそうな時に
打ち出しと数瞬止めればいい。

ライダー・羽根セブンなどで特に有効。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:00:38 ID:ku0XJK9L
止め打ちは、ドツキと違いまっとうな打ち方だと思う。

今日の予定…
4日連続で、平均20K出してる台。毎日少しずつ釘がキツクなる。
土日は給料日付近という事で完全に戦えない釘になるが…今日までいけるか、試し打ち!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:28:15 ID:g+BO9n8M
羽根物の遠隔は 打ち手がトイレ等に立った時に行われる 店員ガラスを開ける  釘を曲げるW 俺もどってくる 急に回らなくなる 釘見て唖然 あとの祭り 過去にどうもこれを・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:27:04 ID:ku0XJK9L
そんなのあるの?
驚き(☆。☆)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:17:38 ID:esw3/mVO
あるわけないだろw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:21:34 ID:1FL2Dj1Z
ハネモノの遠隔はね、
盤面に無数の磁石が埋め込まれていてだな、
あとはわかるね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:25:04 ID:RIEJcSf2
>>199
その台の中に居る小さな小人さん達が磁石を動かしてるワケだな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:13:48 ID:4HDnmZZl
方位磁針持ってくればいいんじゃない?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:45:04 ID:JCeGOV51
でも実際、全然鳴かない台で、たまーに鬼のように
連続して鳴くのは何なんだろう?

そうやって考えると、回し続ければいつか当たるデジパチと違って
羽根物って運もあるよね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:41:22 ID:xsrzwNEq
同じ店の同じ機種で、ここんとこ勝ち続けてるよ。同機種は全台良調整なんだけど、俺だけ16Rに恵まれて、毎回投資500〜1000円で2〜5箱持ち帰ってる。
なんか恐いんだけど。目付けられてかいかな?って。デジパチ打つ時に制限されたりしないかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 05:15:31 ID:+w74TkQs
>>203
プロと見なされて出入り禁止になるのは時間の問題だね。
羽根物は目に付くから気をつけたほうが良いぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:30:05 ID:VTYMW+g1
>>203
少なくとも込んでる店を1、2日おきで、空いてる店を3、4日おきに
ドッカンで2、3箱抜きしている自分は、特に目を付けられていない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:44:17 ID:xsrzwNEq
>>203
ありがとう。少し控えるよ。羽根モノ、以前は苦手だったんだけど、最近相性良くってさ。少し前なら羽根で万発煽る店とかあったんだけど、そんな店じゃないから不安でさ。
ま、昨日は8600発でやめたんだけど。以前デジパチで負け続けた店だから近寄らなかったんだけど、最近は行くたびに勝ってるんだ。すっかり羽根中毒だ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:07:26 ID:xsrzwNEq
↑間違い。
>>204>>205に宛てたものでつ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:21:35 ID:u9Km92CZ
プロと目を付けられるのは、箱数でどれぐらいだろうか?
釘がしめられる前に抜けるだけ抜こうと思ってるんだが…。

羽根物のシマは常に日中八割弱は埋まってる店で。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:29:31 ID:u9Km92CZ
釘が悪くなるのは構わない。全体を見ると打てる台を必ずいくつかは準備する店だから。

ただ出入り禁止はヤダ!

他に羽根物でマトモな店が近場にない!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:09:47 ID:CZjPJZSs
出入り禁止、ってどんだけ自意識過剰なんだよw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:22:56 ID:u9Km92CZ
一週間連続で万発前後。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:31:47 ID:SUlGsccs
羽根の一番近くの釘は上に向いてない方が良い。水平であればあるほどグー
ハカマは一番上が広くて真ん中が狭くてスタートチャッカーの上の釘が広ければ広いほどグー。
ハカマとスタートチャッカーの釘の位置がズレてない方がグー。こんくらいしか知識ないけどやっぱ勉強必要?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:31:52 ID:Y3Mjb5CW
>>212
知識はともかく、一番問題なのは
・実戦でちゃんと釘見ができるか
・不ヅキでも自分の釘見を信じて打ち続けられるか
・実際に打ってみて自分の予想とズレがあった時に諦められるか

まぁ下2つは矛盾してるかもしれんが…
勝負事って結局そこら辺の判断に行き着くんじゃね


理論だけならパチンコ攻略雑誌の読者はみんな勝ち組だよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:56:26 ID:8Wl0ID2A
>>212
釘調整経験のある俺が教えよう。
ハカマは一番上でも広いのはあまり良くないぞ。
元ゲージで一番狭いのは上から2番目。
だから2番目が広いと暴れる。
真ん中じゃないんだよ。

羽根のそばの寄りは、機種によるとしか言いようが無いから
画一的な見方はやめたほうがよい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:43:52 ID:povvyEyE
まず無調整の釘をイメージまたは画像みてもいい
それを脳内で打つ
玉の流れを妄想する
流れにそって脳内で釘をいじって神台を作り上げるんだ♥

すぐに釘がどうなってればいいかわかるよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:15:36 ID:vpbvHgd7
俺は釘見れないから、ハカマとチャッカーの上の釘ぐらいしか見ないけど
そもそも鳴かない台はすぐやめる。

ただ、寄りだけは悩む。単純にタイミングの問題なのか釘の問題なのかは
判断できない。ズルズル行ってしまう・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:21:40 ID:UjR/jAo3
>>213
>理論だけならパチンコ攻略雑誌の読者はみんな勝ち組だよ。

これには同意できる、演出やスペックを知るには良いかもしれないけど
本当の意味での攻略は2チャで生の声聞くことやね、そして実践。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:05:14 ID:sF7YmSZP
久々に志村ワールド打ったけど、やっぱあのヤクモノはクセモノだわ。
ハネの拾いは良いと思うけど、拾われてもVなんてはいりゃしない。
ドッカンレックスもそうだけど、三共は、役モノがキツすぎると思う。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:59:30 ID:mxkcJWDt
右にギリギリ行きそびれた勢いのある玉だけが左のVに入るチャンスがあるって感じ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 05:36:16 ID:HgcSDTCE
羽根物に直撃付きは大嫌いだけど、直撃で助かる事が良くある。
リズムが悪く、こりゃ飲まれるなと言う時、来てくれるとものすごく嬉しい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:19:09 ID:G7GqCeZr
↑直撃大嫌いじゃないじゃんw
羽根デビューがミラカペ以降の俺としては、直撃がある台は素直にお得だと思える。その代償として釘締める店もあるって言われてるけど、直撃の存在があってこそ、ジジババが一発逆転狙いでガシガシ突っ込んでくれる訳だし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:00:05 ID:8iY/vFxl
サンダーバードウイングのドリームボーナス体験したら直撃に対する価値観変わる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:34:50 ID:HejXjxcN
それとセブンみたいに、攻略性・ゲーム性を組み込んだものなら
まだ分かるんだが、考えなしな、ただ付けただけの直撃台をやるくらいなら
15Rアリの羽デシ打ってたほうがマシ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:42:21 ID:giBNU77k
>>222
価値観が変わるというか

藤商事の台で
右打ちして
出玉の払い出しが追いつかない

思わずノスタルジーwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:19:20 ID:XYtj+x81
志村ワールドは出玉が少なすぎるというのも問題
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:02:04 ID:CHaDx5u3
直撃が嬉しいか…。
こう言う客は本来ハネデジに行った方が幸せになるのになぁ。
ハネモノで一発逆転なんか要らないんだよ。
直撃で釘が締まると言うより、直撃の所為でハネモノのゲーム性が根本から壊れてる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:07:16 ID:sF7YmSZP
志村は、左のVが固定式になってるから厄介。
あのVが左右に動く様になっていればチャンスが出てくると思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:52:42 ID:0g9G6mQH
>>226
その通り。
直撃なんて、いつでもあるわけじゃなし、極めて偶然。
かと言ってたいした出玉稼げるわけでもなし。

その分、釘が締まってること考えると、まんまと嵌められている気がする。
直撃ならまだ旧たぬ吉やボンバーキャットの方が確実に玉増やせた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:20:15 ID:TLyxL9Ty
ラウンド振り分け運だけで勝ててる…。
運もあるよな、本当に。

負ける時もあるし…。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:12:45 ID:liReCPGS
直撃のせいで釘が閉められるって考え方には違和感あるけれど…

直撃ついたせいで帳尻合わせに役物の確率を落とす
ってのは勘弁して欲しいなー
最近のはムラがきついよ、ホント…

メーカーさん、羽なんかに射倖心はいらないです。
ちっちゃな幸せをコツコツ貯めていくのが楽しいんすよ…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:33:11 ID:KbqSEXn6
直撃イラネ
初代バトルヒーローで当たってくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:40:32 ID:HjFhv2wy
それはきっと、もともと良店でしか打ってないんだよ。

大半の店は、少し波出て玉出まくれば
それ以降は締めっぱなしにするチキンばっか。

メーカーが直撃羽根を店に
勧める時にも少しは注意しているはずなんだがなあ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:20:40 ID:4W846m1S
>>232
>メーカーが直撃羽根を店に
>勧める時にも少しは注意しているはずなんだがなあ

する訳ねえだろw
このご時勢基本閉める事しか出来ない大手チェーンパチ屋&
それが一番のお得意様なメーカーに何を期待しているんだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:05:17 ID:2c2KUQ4P
機械割100%ちょうどの台のグラフを考えてみて欲しい。
直撃あったら、長期的には直撃直後しか浮かない。
直撃無かったら沈みっ放し。

こんなんだったらデジパチと変わらんよ。
デジパチだったら当たれば実入りがまだデカイ。
直撃付きは単に波が穏やかになったデジパチ打ってるようなもんだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:11:32 ID:SP51k9SH
ついに近所のホールからプッチモンと船ざんすが姿を消した。
そこで打った船が人生初パチだったから、少し寂しい。
このまま直撃有や甘デジに取って代わられちゃうんだろうか…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:06:38 ID:nQB+tJZF
レレレボーナスで当たって保留玉でまたレレレボーナス出た時は
これって羽根物?って思ったよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:13:23 ID:5Hcn2lmj
昔の羽根モノがどんなだったか知らない者ですが、直撃は飽くまでも付加価値として良いと思いますよ。「昔は良かった」かも知れませんが、それだけではね。
自分は今日、ワンポリで投資1.5kでチビチビ増やし、2箱でやめようと思ってたんですが、最後に直撃15Rで3箱になって、素直に嬉しかったですよ。
直撃が付いてもVの気持ち良さは変わらないじゃないですか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:18:39 ID:cw5shB3V
直撃は波が荒くなるぶん初期投資が増える
低交換率、打ち止め制の店だと不利だ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:13:11 ID:nQB+tJZF
>>237
直撃自体が悪いわけじゃないんだよ。
あくまでも付加価値と思えるならいいけど、
直撃の所為で釘締められて遊べないから困る。

店は直撃続いたらマイナスになると思うから
釘締める。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:39:01 ID:LhIwqMSC
>>239
直撃は改悪以外の何物でもないよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:54:30 ID:ayFp3j+o
ヒント:ゲーム性
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:59:46 ID:2c2KUQ4P
デカイ役物が定着しちゃったから
ゲージでスランプ出す工夫がしづらくなったのでは。
または、ゲージを作り込む技能が無くなったというか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:18:40 ID:6gfP13/9
ゲーム性じゃなくて射幸心を煽ってるだけでしょ。

建前として釘なんて読めなくても誰にでも平等に
チャンスを与えるってことだけど、結局は波(と言って良いのかわからんが)
を荒くして射幸心を煽ってるだけ。
そんなことしなくても釘開ければ、誰でも平等に遊べる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 03:10:41 ID:c6zBVN9A
>>237
デビルマンだったら6箱位出てたと思う。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:25:47 ID:QK0U8eZ/
素朴な疑問
波が荒い原因は何ですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:47:17 ID:0gMEQ2wE
>>245
15Rある分、ラウンド振り分けとかがキツくなるってことじゃね?
例として、レレレと新レレレとか。
自力継続をラウンド振り分けで擬似演出するって名目で、
実質7R(新基準では8R)に割り当てられてた1/3が、
4〜8Rに分割されて、実質羽根当たりの平均出玉が減らされてるし。
セブンとかに至っては、直撃以外で15R引いたことも無いw
後、やっぱりダイイチの台の例で考えると、ちび太とイヤミじゃ
明らかにブッコミ周りの釘がキツくなってて拾いづらくなってたり、
羽根当たりに関しては台が辛くなっていたりすることも。
で、更に店が直撃にビビッて釘を閉める悪魔のスパイラル。

近所の4000発定量の船ざんすが、俺的に羽根の最後の砦。
定量らしくちゃんと釘開けてる貴重な店(wだし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 06:31:50 ID:ai8iE7DO
閉める開けるの話でなくて、直撃の分、役物当たりが減るのは当然。
「おまけ」なんて無いんだよ。時短と同じ話だけどね。
波を荒くする/射幸心を煽るは必要悪なんでもう仕方ないね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 06:32:37 ID:pIj8RH20
新基準になってから羽根が拾わなくなった気がするがきのせい?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 07:12:33 ID:ACsr1Nde
>>233
知り合いは、設定等の注意点もしていたぞ。
「相手の店によっては」と限定条件があったが。

スロだと根掘り葉掘り訊くのに、
パチだと羽根でもデジでも全然訊かない店が多い、とも嘆いていた。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 07:30:53 ID:nWeQI+bj
>>245
波を作る要因は出玉数と当選確率
それに出玉が減っていく速度を加味するとどの程度まで負けうるかが計算できる

実際のところ直撃を作ろうがどうだろうが
一月あたりの収支には影響しない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:15:15 ID:FjVVokSE
>>250
等価無制限ならな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:34:18 ID:Hk7GmJJN
もしくは貯玉活用か。個人的には活用したくない。
あと1回あたりの打つ時間が長いという前提も必要か。

直撃アリの台で1ヶ月で安定した数字出したいなら
直撃の仕様にもよるが、
3日に1回5時間以上、あるいは2日に1回3時間以上
あたりが最低ラインかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:48:44 ID:OpNpgNV2
>>250
> 実際のところ直撃を作ろうがどうだろうが
> 一月あたりの収支には影響しない

ていうか、羽の収支をマクロで捕える、ってのに違和感を覚えるんだが。
以前は役物確立が低かったせいもあって、出る台は3〜4時間も有ればそこそこ予想収支が見えてた。
直撃のせいでそういう羽本来の魅力である安定性を捨てるのが納得いかんのよね。

「直撃つけました、運が良ければ短時間で箱つめますよ〜」ってメーカーは思ってるんだろうが
その考え方は多くの羽ユーザーからのニーズとはかけ離れてるんじゃないのかな。
むしろホールのニーズにそった仕様だろう。
そこら辺の認識の剥離を考えたら、ゆくゆくは業界の先細りに繋がりかねないから、
やっぱり直撃なくして本来の姿に戻して欲しいってのが俺の希望なんだけどな


おれは別にギャンブルしたい訳じゃないんだ。
だったら初めっから権利物とかCR機打っとけって話だから。

254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:43:47 ID:Liw/h23p
羽根モノに限らず、ここ2年でも状況はパチ好きにとってどんどん不利なってますよね。我々が文句ばかり言ったところで変わる業界じゃないから、柔軟に対処しないと。
午前中、沖縄で+15k。種銭も出来たし、今から羽根モノ打ちに行ってきますノシ
地元では評判最悪ですが、ひそかに羽根モノ甘くしてる店があるんですよ(^^)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:59:56 ID:lZWhb69r
店が儲けてるんじゃなくて、店も苦しいってのが一層よくないね。
ホールの閉店は増えていってるし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:20:58 ID:6gfP13/9
253が言いたいこと全部言ってくれた。

>>250
直撃のおかげで、その出玉数と当選確率が減っているんだから
収支は減ると思うのだが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:11:40 ID:ymynFBeV
生物も多様性を無くすと簡単に種の滅亡の危機を迎えるけど、
今のパチ業界もこれと同じ状態になって来てるな。

玉の動きに一喜一憂出来る台がパチンコの原点なのになぁ…。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:41:44 ID:aF+/7GTf
今は玉単価が安くて稼動重視タイプは羽物から羽デジに移行したんだからしょうがない。
それと羽物なんか最低でも1年、3年使って当たり前だから機械代が掛からない分長期的にゆっくり回収出来たのに、
今は一ヶ月もすれば客が飛ぶ→ホールもそれを見越して最初から釘を開けないの悪循環。
デジパチは昔からこのパターンだけど羽物でこれはもう致命的。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:52:05 ID:kDRyJJfD
>>253
直撃で増える玉数を無視してない?
それか、直撃がついたから店が確率を下げまくりって前提に立ってるの?
鳴き、拾い、癖は通常と仮定しての話だぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:07:08 ID:Cl8m8e0S
直撃大当たり確率は1/398じゃなく1/100なら良いんだけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 05:02:52 ID:tadhqK8i
新基準機1発目のイヤミとミラカペが出たときには羽が良い流れになったと思ったけど、チビ太の直撃が出たしたぐらいから羽の終わりを感じたわ。
それと新基準はラウンド抽選がスミっこに表示されてるのと、昇格がないのが許せん。
そんな自分はマジンガーが最近のマイブーム。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 06:29:51 ID:1d47LIcj
直撃なんてクソくらえ!
当然保留もいらん
R振り分けもいらん
店は金が欲しいなら羽根モノなんて撤去しろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 06:45:57 ID:WK3XbmTV
機種によるが直撃増分なんて平均化すると微々たるもの
役物Vも合わせて一回あたりの平均出玉はイヤミミラカペ以前に比べるとだいぶ減ってる
反して役物内率はたいてい悪くなっているのに、それに見合った釘調整ができない店が大半
そこらへんが氷河期だっていうんだよな…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:35:25 ID:BlU4dq56
>>263
少し前に何人かが別の表現で書いているが
見合った釘調整をしても、早くに当たる確率が
以前より減っている時点で
等価・貯玉でないと損しているケースが増えている。

そして「打ち出し調整〜当たり引く〜収支トントンかプラス」に至る
時間が伸びることが、短時間・気軽に打つことを拒絶している。

そうゆうデジパチ寄りの変化をする事自体が
メーカー・店の「羽根ものイラネ」という意思表示なんだとは思うが・・・


あとそれから、イヤミ・ミラカペは、出球もR抽選も
それ以前以降どちらの機種に比べても恵まれているほう。
その二つ(特にイヤミ)は規約変更時に間違って作られる
勘違い機種として見たほうがいい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:44:20 ID:BBrDCJ/V
>>259
仮定は仮定で実際は違う。
明らかに直撃なんてもんが出る前より
鳴き、拾いは悪くなっている。当然、玉持ち悪くなる。
あっという間に玉なくなる。
266∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/06/27(水) 23:09:38 ID:lPraBhFn
さて、話の流れをぶった切りつつショックボーイズの話でもしようか。
これから打つ人が参考にでもなればいいがな。
で、この台、釘読みは非常に簡単だな。
チャッカー上のステージは若干クセがありそうなので玉が真ん中に行きやすい台もあると思う。
役モノは回転体ばっかりだからクセがなさそうに見えるが、実は微妙にある。
顕著なのは南部の頭のジョッキ。クセいい台はVにはちょっと早いかな、
って台でもジョッキの手前で玉が跳ねる。そしてそのままジョッキに入っちゃう。
はじめてみた時にはケツ浮いたぞw。
あと玉を南部の頭に持ち上げる回転体は見た目2分の1だけど
実際は2.5分の1くらいだろう。ハズレ穴と大きさ違うし。
っつーかしばらく打ってると当たるかどうかわかっちゃうんだけどね・・・。
すべての役モノが一定の動きなので極めれば頭に持ち上げる回転体の
セーフ穴に入った瞬間に当たりハズレ、そしてラウンドまでわかっちゃう。
止め打ちは無駄玉防止程度はできるだろうけど、大当り直撃はちょっと難しいだろうな。

でもスーパーショックタイム入っちゃうとホントに終わる気しない。
その分通常時が厳しい。セブンみたいなもんだが、
スーパーショックタイムなしだったら名機になってた可能性ある。
おもしろいってのは事実だからなあ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:51:38 ID:ymynFBeV
>>264
ホントそうだよ。
でも等価・貯玉であっても今のハネは、打つのを躊躇うに値しすぎw

持ち玉にするのに平均1K〜3Kで済んでたものが、平均5K〜10Kになってる。
等価だとしても1回の15Rではペイ出来ない金額。
勿論、運が良ければ0.5Kor1Kで当たるだろうが、そこまで運に左右される
なら素直にデジパチに流れた方がマシってなるんだよね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:11:36 ID:jiXsNQ+v
>>265
鳴き、拾いは「わにざんす」の頃から露骨に悪くなったもんな。
確かに一つ前の基準(わにざんす以降)から条件は厳しくなっている。
1回開いて3個拾いなんて今の羽根物ではありえへんもんな。
それと店もびびって締めすぎ。
ミラカペSPでも爆発することはあっても、
たいがいは1箱2箱の間行き来する展開が多いし。

昔同じニューギンでもワニ道楽やダンシング金ちゃんは
夕方から打っても4200発2回終了できたのに・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:29:51 ID:FVw03DVe
>>265
店を変えたほうがいいよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:02:15 ID:vHtbdIqS
店選び重要。
しかし、選ぶと打つ店がほとんどない。

まぁ、そこに通えばイイだけだけど…。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:03:11 ID:+W6I1XUw
ワンポリで14000発出しました〜!皆さんから嫌われてる直撃は2回で、2Rと15Rが1回ずつです。
羽根で万発なんて初めてなんで、すごい興奮した!店と台に感謝感謝ですよ^^
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:42:35 ID:259KUAv7
オレはサンダーバードで5625発。ドリームボーナスからのサンダーチャンスで連したぜい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:13:27 ID:9K33HqEq
2週間ぶりにミラカペで勝った。
500円で16Rが2回続けて出て、それからは3R8Rで膠着状態。
しばらくして16R続けて1時間半でやっと4000発。
最近の羽根物は1K〜2Kで16R引かないと
鳴き悪いし出玉少ないから、投資額ばかり増えるよ。
結果的に稼げないどころか、遊べない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:38:48 ID:5c7DTzOg
でも俺最近の機種のおかげで突っ込み病治ってきたよ。
悪く言えば突っ込みたくなるほどの機種がなくなったと言えるかも知れないけどね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:54:08 ID:gKwAKcD+
大人になったってことだよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:14:25 ID:5I5UaIPa
昼に隣の台で現金投資を続ける、たまに見る若い人。
自分も隣で打ってたが、二台とも鳴きも拾いもイマイチ。
自分はすぐ辞めて、大学へ。
夜、帰りに覗くと、万発積んでた。
直撃まで計算して、上手い人は打つのかなぁ…。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 03:00:12 ID:CCAwszcj
最初クセが良くて箱積むのにそのあと
鳴き寄りともに悪くなってハマるのはなんでだろ
休みいれるべきか・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 05:17:41 ID:se5gL3TI
>>277
ムラ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 05:31:00 ID:12Jy0qJG
>276
直撃を計算に入れると言うよりは、直撃無しでも現状維持〜増える、台を打つ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:47:18 ID:6v2d17nn
そうだね。1箱ペロリしちゃうような台はやばいね。 微増で楽しみながら、心のどこかで直撃を期待。それが直撃付きの真の楽しみ方だね。
納得いかないなら直撃無し打つか、素直にデジ羽根に流れるしかないね。俺は今日も直撃を期待しながら打ちます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 10:42:39 ID:0gLKZaOV
羽根ものでバネがいい機種ってどれだと思います?
ウルトラQを打ったら、台ごとにバネが全然違う感じで、打ち出しも安定しなかった。
コントロールが難しい台は苦しいです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:29:01 ID:5I5UaIPa
羽根物はストローク大事だかんね。バネは重要。
自分の打った中では、『ワンポリ』が最悪。『ビックシューター』が最良。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:25:58 ID:6+/o27iN
バネの良し悪しの感覚は、実は元ゲージの工夫でごまかせるんだけどな。
やっぱゲージ作れる人間いないよ最近のメーカーには。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:34:30 ID:jsUa2ak4
aaa、西陣系の羽根物が地味にいいデキだな
デカチュー、爆走、キカイダー、ショックボーイ、どれも飽きが来ない。
ピンポイントの狙い打ちが(ほぼ)できないのもいい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:01:26 ID:4HfD+Y0L
>>276
それはあくまでも結果論。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:33:46 ID:gdnTJujy
爆走はVが辛いけど、その代わりアタッカーだから開放中のストレスがなく
ヤクモノ動きも止まったりして、面白い。
もっと、パチ屋は導入すればいいのに・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:53:54 ID:v/H/T2Nh
爆走で勝てる等価の店があったんだけどわずか二ヶ月で撤去(;_;)
引っ張りやドツキが凄かったからの平打ちで打ってる両隣でやられたらストレス溜まりまくり・・・○ハンだけど店員知らん顔
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:50:06 ID:K/B00g9F
>>284
西陣は'90年前後のハネ物ブームの時から、良台作りまくってたからな〜
伝統と言うか、ノウハウは一番ある会社だと思う。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:53:14 ID:j7RHk2xg
土曜日だし、のんびり羽根モノでも打とうと思ったのに、羽根周辺ガッチガチ!鳴きはすごいのに拾わない。最後になんとなく沖縄SAD打ったら1箱たまったけど、飲まれて-9k。
店変えてガッチャマンSTV打ったら1kで当たり、持ち玉で伸びて+24k。
こうやって羽根人はデジ羽根に流れて行くんだろうな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:09:12 ID:3pp2Bn6I
のんびり打とうと思ったら5k負けた時点でやめるわな(w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:38:17 ID:kOgPfJE/
とりあえず月末の土日は凄くキツイ状況だね。
初心者なもので、日程的なものを忘れてた。
羽根物は普段最低でも遊べる釘にしてくれる店なのに今日ばかりはキツかった。
現時点でトータルプラスの台が全20台中2台しかない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:25:17 ID:kPfP9SDh
>>281
一応俺なりの評価
平和の枠(現行の機種だとビッグシューターやマリンアタック)>>>ニューギン枠(ワンポリやウルトラQ>三京の枠(マジカペ)>大一の枠(新レレレ)>享楽の枠(狸やセブン)

平和の枠はとにかく安定、経年劣化もすごく少ない 下の4つはどれもこれも経年劣化するし、島設備の良し悪しによってバネの性能が左右される
同じ店でレレレはバネムラが酷いのに、隣接しているダブルウィングは全然安定してたのが記憶に残ってる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:33:54 ID:++mj1bNG
マジカペは打たないんでわかんないけど、大一、ニューギンがいまいちでビッグシューターが
いいっていうのはよくわかる。
新レレレ、ウルトラQ、ワンポリの劣化したバネの台はとても打てないよなあ。
サンダバウイングDは、多分検討するまでないんだろうね。
近くにないから打ってないけど、藤だもんな。
294∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/06/30(土) 23:47:22 ID:KpDsIAz8
>>292
平和はあのバネの安定度はすごいよな。
昔から安定度は高かった。
全メーカーあれを採用すりゃいいのに、と思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:00:23 ID:kPfP9SDh
平和はホタル枠だっけか 下皿が狭いのが難点だけど、バネの安定度はピカ1だよ

>>293
三京の台は初期は安定するんだけど、経年劣化すると酷いことになってくる しかも台の個体差大きいから厄介
よく行く店で一台だけやけに+調整のミラカペがある、打ち出しさえ通常なら勝てる釘 でも打ち出しバラバラで全然寄らない
店員に掃除してもらったけど だめぽ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:14:58 ID:GPIrQ002
>>292
マルホンと藤は京楽の遥か彼方だなwww
2個打ちとか出来たのは平和の枠ゆえだと思う、
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 07:45:58 ID:UNMVI8fD
マルホンに至っては欠陥枠だからねぇ 新ファイン導入直後から玉突き起こしてたから
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:14:58 ID:t91pGVVN
ビッグシューターっていいよね
久しぶりに羽根打った気がしたよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:24:27 ID:plMaGQXo
>>296
マルホンと藤は評価以前の問題だよなw

ゴルゴ13の持ってるM-16A並の精度で、0.1mのハンドル操作に応える枠があったら結婚しても良いw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:04:41 ID:nomhUBr8
ハネモノに直撃付けるなら1/80の5Rくらいでいいと思う。
ちょっとハマってきつくなって来た頃に直撃5Rの可能性。悪くないよね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:14:24 ID:zSs/ThSy
ハネチャンの管理人へ
ショックボーイズの項目間違ってる。
× 大当り出玉は下段アタッカーで稼ぐ。パンクはしない。(9カウント)
○ 大当り出玉は下段アタッカーで稼ぐ。パンクはしない。(7カウント)

× 12穴回転体の振分けは1/2
○ 12穴回転体の振分けは見た目は1/2(ハズレ穴の方が大きい為1/2より低い)

× すべての大当り終了後の最初の羽根開放でV入賞するとSSTに突入する。
○ 役物大当り終了後の最初の羽根開放でV入賞するとSSTに突入する。
直撃8R後はSTはありません
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:23:11 ID:K6f2Zutw
>>301
おk
サンクス
まだ打ったことないんで
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:48:53 ID:8yZ8p47j
大昔から悩んでいることがあります。
ぶっこみ目掛けて打つと、一旦外側へ玉が向かい
あちこち跳ね返って拾わず。
弱めに打つと、拾ってくれるが、役物の動作についていけず
当たらず。
じゃあぶっこみをたまに越えるぐらい強めに打つと
盤面右側へ。
羽根が小さくなり開閉時間も短くなっている昨今、
どこを狙えば良いのかわからなくなっております。
みなさんはどうしてますか?
304∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/01(日) 23:49:33 ID:0q+yl6OZ
>>299
さすがにゴルゴのM16並の精度はいらんだろw。
職人が「これだ」って思うくらいのバレル並の精度なんて無理だってw。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:30:45 ID:GzUFbz/2
>>303
羽根ものはそういうものです(w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:33:22 ID:IaeLXT/n
>>299
>>304
0.5mm単位の操作が楽に出来ればそれでいい。
一番細かく調整する機種で、そんくらいだから。
あとは打ち出し1発目がちゃんとした強さで出ればOK。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:49:26 ID:5AD08PWX
まあ打ち手の血の滲み出るストローク調整<<<寄り釘だから
精密なストロークなんぞ要らないんだがな。単発打ちでもしてるのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:19:37 ID:N9NI+NMO
たぬきちとかセブンなんて、羽根小さいわ、釘ガチガチだわで「ほんとに拾うの?」って思う。 店の調整で機種の印象って決まっちゃうよね。
前はミラカペ好きだったけど、最近はカーペットに乗っても真っ直ぐVに行かなかったり2R地獄だったりで怖くなった。
最近は羽根打ってない。てか打てる店が無い。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:36:17 ID:X4jWip30
>>305
最近の羽根物だけでしょ。
寄り釘云々の問題じゃない。

ただでさえ羽根小さくなって開閉時間も短くなってるのに
拾わなきゃ当たるわけがない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:41:54 ID:7TPl20XF
>>303
勢い重視してぶっこみしかないでしょ
羽根は小さく、開放時間は短くなってる、また役物はスピードがある玉に有利な傾向が続いている

勢いつけば羽根に向かうスピードも速くなり、拾われた時のチャンスも広がる
そうなると羽根に拾われる有効ゾーンに滞在する時間が短くなるけど、それは致し方ないところ 羽根が小さく有効ゾーンが小さいのだから
311∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/02(月) 23:48:08 ID:fEEE5RFU
>>306
打ち始めがいきなり右打ちとかかなりイラっとくるもんな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:32:44 ID:Vx3L8bPo
>>311
バイーン(´A`)アーア 右のゴム直撃ダヨ…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:26:53 ID:UF+mszlQ
ぶんぶん丸はまだかのう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:48:30 ID:BuB5OCss
ドッカンレックスはおもしろい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:01:36 ID:TgJFLNJ/
新規順機で一番羽根物してる羽根物はビッグシューターだけだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:29:06 ID:ir7+89Ne
各々が考える羽根物の定義とは?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:32:42 ID:UF+mszlQ
>>316
そんなん提議するな
みんなわかってるだろ
田山さんの日記でも読むとするか
池袋時代は最強だな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:38:30 ID:8RBZGJSa
>>309
それについてはそういう時代としかいいようがない
ストロークの問題でもない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:11:53 ID:qHg2dvq/
>>314
わかる。この台打ってるとSANKYOの良き時代を思い出す。パンクしそうな時はキングスターを思い出すしw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:48:56 ID:FuX0INul
今日、初めてウルトラQで一回落ちてバウンドV入賞した。8kやられたけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:41:24 ID:bZdHaWFj
え?役物Vの1/4ぐらいはバウンドからじゃね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:24:37 ID:vYaVaQED
羽根物サンダバのSCってなんの意味があんの?
どこの店もスルー閉めてんのはわかるけど
形状に問題ありすぎでしょ。ぶっこみ狙いだとほぼスルー通過しない
今日投資1KでDB引いたのは良かったけどスルー最悪台。
弱め打ち→ぶっこみの繰り返しで何とかSC消化。
そのまま4連終了の上、全部1Rで玉が逆に減ってしまいますた。
なんですかこの台&この店
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:34:52 ID:I6mLvnnO
頑張れ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:35:59 ID:vYaVaQED
羽根物サンダバのSCってなんの意味があんの?
どこの店もスルー閉めてんのはわかるけど
形状に問題ありすぎでしょ。ぶっこみ狙いだとほぼスルー通過しない
今日投資1KでDB引いたのは良かったけどスルー最悪台。
弱め打ち→ぶっこみの繰り返しで何とかSC消化。
そのまま4連終了の上、全部1Rで玉が逆に減ってしまいますた。
なんですかこの台&この店
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:37:46 ID:vYaVaQED
↑ごめん間違えた
326∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/03(火) 23:46:23 ID:MKVRFFU4
>>324
そもそも藤に期待しちゃいけないんだよ。
ハネモノ作る前に台枠なんとかしろ、と。
ニューギンとかマルホンはバネがアレだが、
実績あるからまだ許せるけどね。
デジパチだってゲーム性もひどい、ゲージも最悪、演出も京楽の真似。
なんで藤の台がそこそこ導入されるのかわからん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:02:29 ID:NItvixaa
ターゲット層の問題だろ。所詮パチの基本層はジジババ。
んで藤の台は基本的に時代劇物の版権が多い。まずこんなとこに来ている若者は打たんガな。

ただサンダーバードは名機。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:28:59 ID:OW6In3uF
確かにサンダーバードは面白い。
このゲーム性は新基準ならではのアイディアだと思う。
店側がこの面白さを殺してしまっている。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:54:43 ID:ff2vJ0rD
サンダーは20連くらいすればそこそこ遊べた感があるけど
SCをあっけなくスルーすると台をブッ壊したくなるよな。
それはスルーと羽根拾いの位置関係の悪さだけじゃなくて
極悪釘調整でスルー潰してる店とかあるからだと思うわ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 03:41:41 ID:LU6HPr51
>>329
でもあそこまでスルー潰すって事は
スルーさえ生きてれば、SC引けば勝てる激甘台って事だよな。
今日始めてSC引いたけど、あのスルーの場所と閉め具合にはびびった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:05:04 ID:JzK9JrVu
SC?TCではないかな?
馬鹿 バーカ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:09:41 ID:15aJkBtx
キカイダーもサンダーもわが町(県庁所在地)にはない
ほんと、メーカーさん苦労して開発したんだから、がんばってくれよ。

大型店はハネモノは嫌うからな。
小型店はどんどん潰れているし・・・
作っても売れないんじゃやる気起きないわな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:37:49 ID:XED7cyqh
かっぱがかわいいから?

つかゲージもアホかと思う配列
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:10:27 ID:/5aTOOgO
お前らから感じていた羽根モノへの愛が今は感じられない
オレは羽根モノ超好きだぜ!今はサンダーバードにハマってるしハマってるぜ!こういうからくりチックな羽根モノって本当に好きだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:11:06 ID:6KCUSzwp
サンダーバードの問題はスルー狙いをする打ち方が
店員や知らない客が見ても結構すぐ気付く事だな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:31:26 ID:IAbzJF2R
サンダーバード…何処にも見当たらないorz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:37:32 ID:QWFvn6+4
疲れた。
2R地獄とハマりがキツかった。
投資20K 回収30K
16Rが後半続く…。
最初に来とけば、投資額少なくてすんだのに。
長いハマりの後の2Rもイヤ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:08:52 ID:ibzyyYrv
>>337
そこまで羽根物相手に投資するってか??
339∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/04(水) 22:08:34 ID:gG7h0Ik1
>>334
今ある台程度でカラクリチックっていうなら
昔の台打ったらショック死するぞ、カラクリすぎて。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:49:44 ID:B8ryAoiV
俺もサンダーバード撃ちたいな、でも羽根物こーナがハネデジに侵略されて
どんどん規模縮小されてるんだよね、しばらく打つの止めて
おいしい時季がくるのを待つべきかも
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:00:27 ID:QaoiOuqV
まことちゃんが狙い目
342337:2007/07/05(木) 01:24:19 ID:LdOvFAvZ
鳴き14/K 拾い1/3

これが一番良さそうな台。他に打つ台ないし…
稼働七時間。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 04:02:50 ID:X70/2mhm
癖さえよければお宝台じゃん
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:39:12 ID:RkRH9Yek
>>332
キカイダーに期待し過ぎても実際に打つとガッカリするぞ
345337:2007/07/05(木) 20:53:59 ID:LdOvFAvZ
》343

初めての店で役物癖はわからなかった。
一番釘が良さそうに見えた台。
癖は多分悪い。
長いハマりが、二回。
128と87でした。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:17:52 ID:ckQzuuNB
船ざんすが撤去されたら、まことちゃんが入った。
あれが噂の羽根デジってやつ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:13:53 ID:MSKzoJF1
ニューギンの新しいの良さそうじゃね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:40:17 ID:cXXPurFp
デカチュー初めてやったが最近の台の中では稀にみる甘さでやってて面白い
誰だよ黙ってた奴は・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:25:18 ID:9U54PMgp
そりゃ釘が甘いならどんな機種でもウマーだよWW
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:29:31 ID:h66V4N8c
デカチューは寄り釘閉められたら連荘できずにシボンヌ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:45:19 ID:Mp6d92yW
甘釘ワンポリなら一日中ってやってもいい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:14:23 ID:LuvQD/PH
天敵、新レレレでいきなり当たって
その後も保留玉で三連荘、でも3R5R。
これは行けると飲まれた後も突っ込んだら、一回も当たらず・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 05:18:09 ID:aUZwpwW/
パーラー星人 打ちたいよ。
単純だけど面白い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:58:56 ID:PngEqJ3z
鳴き・拾いが良くて、普段役物癖がイイと感じていた台で百以上ハマると泣ける。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:07:11 ID:ZrVfXNYZ
新レレレで全財産(8k)負けた、しかも友人には明日あう約束してからパチ屋に行くんだと
怒鳴られるし、俺はいい台か悪い台かの判断が上手く出来ない
しかも今日はなんで全財産使ったかよく覚えていない
イヤミのときに俺は天才だと勘違いしたツケは結構でかい
356∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/08(日) 00:33:08 ID:+4W781RG
>>355
イヤミ?止め打ちで天才だとでも思ったの?
それは・・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:32:47 ID:F13/Khl6
イヤミは下手でも成果が出るぐらい簡単だからな。

せめて、ちょっと前だとキングスター、
今だとドッカンレックスやキカイダーで
止め打ち勝率が8割超えるくらいでないと。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 05:20:25 ID:QPOIm61L
最近、パチ屋を気にならなく素通りできるようになったぜ
ハネモノの良い機種があるとついつい打ちたくなるからな
ハネで勝っても、ついついデジの方のも手を出し負けてしまう性格なんで

よく、直撃付けてくれた。感謝するぜ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:32:17 ID:x/Tmg6JN
ワンポリ見つけたから行ってきます、ヤクモノのクセがいい台があったら
新レレレは当分打たないかも、今は勝ちたいというより楽しく
持ち球遊技がしたい、新レレレは打ってると平等に負けろとメーカと店の声が
聞こえてくる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:36:26 ID:FDlbXknn
新レレレで負けっぱなしだったので、気分転換に
ビッグシューターやワンポリある店に行ったら閉店してた・・
客全然いなかったからなぁ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:20:30 ID:4w2Hw2eH
パチンコを断って、1ヶ月。羽根専門だった。
普段は、パチンコの存在を忘れている俺がいる。
久しぶりに、このスレを覗いたが、相変わらず景気の悪い話題ばかりだな。
残っているみんなの健闘を祈る。

敵前逃亡した、元パチンカーより。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:47:23 ID:aWMZUXe9
敵前逃亡というより勇気ある撤退だと思うが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:02:49 ID:qtplMSYd
パチでこれまで勝ってきたお金>費やした時間+パチやらなければできたはずの勉強、趣味、交遊

が真の勝ち組
さっさと撤退した>>361はようやく勝ち組への道を歩み始めたばかりだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:07:27 ID:VSRPyYWI
8000円ww
昔は1日遊べたのにね 

言い過ぎか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:23:50 ID:6175seMj
言い過ぎじゃないよ
今は8千円なんて一瞬でゴミのように消える
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:17:30 ID:IbnG/gnx
まぁハネモノじゃないが満願チューリップにでも移行してみたら?
釘見と丁寧な止め打ちさえできれば小遣い稼ぎにはいい
ハネデジよりもこっちの方がかつてのハネモノに近い感覚で打てるよ
俺はこれ(台南無には行かないから海チュー、仕様は南無のと同じやつ)ばっかり打つようになって
月収支が+100kに戻ったよ
藤商事並みのハンドルに苦労するけど・・・
367∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/08(日) 23:50:41 ID:+4W781RG
>>366
あのハンドル、ひでえよな。
止め打ちしてると絶対詰まるもの。
まあそういうのあって会社倒産したんだろうな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:04:43 ID:C5BPmNj9
ハネの黄金時代80年代〜90年台初頭のような戻し15、8ラウンド
のような誰もが気楽にマターリできる台をメーカーも開発しろ!
デジタル廃止して役で差が出る台も考えろ!
ワンパターンの役は辞めて面白いイレギュラーでVに入賞する台を作れダイイチのアホが!
昔のSANKYOとNISHIJINNは神台ばかりだったぞ
享楽は狸から始まった役を今まで何回使い回してるんだ?
 SANKYO!早くグレートキャノンを復刻しろ!デジタルいらねぇからな!

369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:12:35 ID:GrFlF48A
ニューギンの新台のスペックがイマイチよく分からんが、ショックボーイズと課に比べるとイマイチインパクトにかけるな・・・
連荘機という感じではなさそうだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:13:54 ID:BrCIg0ow
戻し15なんて期待できんよな
今日日デジパチすら戻し14とか13が主流だろう

確かに戻しが多いと出玉感が全然違うんだけどな ドッカンレックスは8Rまでしかないけど、戻し12だから完走すればかなり出たし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:31:23 ID:8gWcbo5j
>>368
昔に比べると高換金店が多くなってホール自体が
そういう長時間遊戯台を求めていないから出ないのよ。
勝つにしても負けるにしてもチャッチャとしてくれと。

んじゃ遊パチでマターリという動向はどうなってるのかといえば
1円パチとかの方向に行ってると。

どっちにしても羽根物の需要無しw
個人的には各メーカーに強制して
昔の羽根物を1年に一機種くらいは復刻させろと思ってるけどね。
現在の規則に合わせられる機種結構有る筈。
羽根を出して無いメーカーはしょうがないけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:34:24 ID:Ylt6UOzI
>>370
>ドッカンレックスは8Rまでしかないけど、戻し12だから完走すればかなり出たし

まだまだ現役で俺の主戦場なんだから過去形で言わないでくれ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:29:15 ID:2kDwQNTb
昭和の時代のハネモノをそのまま復刻させてくれるだけでいいよ
今のメーカーに面白いハネモノの開発能力はない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:31:37 ID:2kDwQNTb
ドッカンレックスは恐竜の足に蹴られても、V入賞の可能性があるように作れば神だったんだけどな・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:38:20 ID:JZo3Adke
その前に誰か戻し12に突っ込んでくれw
376羽根パチマン:2007/07/09(月) 06:42:22 ID:Ish/hJb7
何れハネモノはハネデジに押され姿を消し年金生活のジジババどもホールから姿を消し
全国のホールは廃れて益々厳しくなるだろう。まあハネモノ何て無くなればどうせ各メーカー
が作っても全国ホールは導入しないしハネモノは後数年したら絶滅するだろう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 06:44:36 ID:WmY35Cj4
ドッカンも好きだし志村も好き・・・
あれ?三共の機種って、役物が糞だなorz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 07:29:48 ID:Cx0uKZZe
>>374
蹴られ方でチャンスあるぞ。
左ルートだと後ろに戻る時
右ルートだと下側通る(本来左ルートが行く所へ)時に。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 07:48:53 ID:Ylt6UOzI
>>378
チャンスと言うにはあまりにも頻度低い。
寝かせで全く起きなくなるしな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:26:18 ID:c0cwq1Vg
メガトンリメイク今週から入るみたいだね
知らなかったよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:38:23 ID:BrCIg0ow
ドッカンの返しは11だったな すまんね なんせ近所は全く導入がなくて・・・
20km離れたところまで打ちにいってた 

>>380
メガトン8カウントなんだよな どんだけ辛くなれば気が済むんだ
似たようなマリンアタックと比較すると
1.振り分けが辛い(マリン平均7.4R メガトン平均6.7R 必ず時短の付く15R振り分け マリン30% メガトン28%)
2.鳴きの返しが少ない(マリン4、メガトン3)
3.1Rの出玉が少ない(マリン9カウント、メガトン8カウント)

よっぽど役が甘くないと納得できないスペックだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:35:52 ID:vdfqWpiO
>>378
右ルートはともかく左ルートに関して
・後ろに戻る
・足に挟まるorカスリながら通過
全ての台で両方が出づらくするネカセ調整は
まっとうな方法では実は不可能に近い。
(少なくとも足に挟まりながらも横に落ちる台は最悪台の一つ。
他条件が相当良くても回避が無難)

そして真に問題なのは、それ以前。
直撃アリ機種の感覚の釘調整やっとる駄目店なんとかならんか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:13:06 ID:YFaCmPB1
メガトンザウルスってピンク色の台か?
あれはクソ
ぶんぶん丸はまだかのう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:24:29 ID:X/ZPgxUa
新ぶんぶんの羽が短くなるのは当然か?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:11:08 ID:+K6DBzb/
ぶんぶん丸はバカバカ開くからぶんぶん丸でしょ?
これで鳴き悪、寄り悪だったらぷんぷん丸ですねー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:23:46 ID:pYo0CKL4
ブンブン丸は羽根の長さが売りだったのに。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:48:55 ID:u5N/JE/g
【ニューギン】CRAひらけ!ゴマーヤ【羽根モノ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1183681860/

ちょっと期待できるか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:23:25 ID:NZGJJz4S
鳴き悪、拾わない、打ち出しムラ酷い台。半箱も使えば下皿がいっぱいになる程玉突き酷く、移動した。
そのあとも、誰が座ってもダメだったのに女の子が座った途端、直撃15Rから16、16、8、8、2、16Rであっという間に3箱ですよ。
粘ったみたいで結局残り1箱になってたが、なんかムカついた。俺は隣で打ってて、なんとか2箱で退散。
そのコ来たら、こっち鳴かなくなったし。かわいいコだったが、腹の中では、「早くどっか行けやぁ〜!」と思った。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:53:04 ID:v/jJbqTf
>>388
それが時短、直撃台ってモンだろ。
糞台でもツボにハマれば爆発する。
粘れば当然呑まれるww

てか、他人のせいにする前に釘勉強したらw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:06:08 ID:NZGJJz4S
別にパチプーって訳でもないし、釘なんぞ見れなくても勝てるからいいよ…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:26:35 ID:pr3/q0VI
>>387
かなり期待してる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:09:10 ID:42etienA
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:14:30 ID:N55kArRd
>>390
羽根の一番近くにある釘は上を向いていると糞台ってことだけは覚えておくといい。水平であればあるほどよい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:03:57 ID:Zz9G0m8B
>>393
ありがとう。とりあえず常連の羽根島の食いつきみれば、打てる店かどうか俺にもわかるよ。
当たり数少なくても、ハマリ無し台なら遊べるor勝てる。ジジババって、2Rが3〜4回続くと捨てる人多いから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:16:18 ID:SbUmTn1Q
>>390
パチプーじゃないからどうでもいい、なんて負け惜しみ言うような人に親切すぎるぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:32:39 ID:FyBT4ZV2
もう無理だよ。パチ屋来て欲しかったらサンダードラゴンGPを
当時スペックで再販してみやがれってんだ。
あれなら1k/5鳴きでも文句いわねえ。当時、酷い店は現金回収機として
1k/1鳴き以下の闇台を平気で設置してたくらいだし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:53:32 ID:JjMmVyf5
朝から15/Kくらいの28あたり/460回転、鳴く寄りもよしのウルトラQ今打っているんだが、今さっきSPルート9連続外れた(´・ω・`)
この店40玉交換の低換金だけど、釘は甘い店
営業のサボリーマンな俺にしたら、古いのばかりだけど羽根楽しむには最高だ(;´Д`)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:24:36 ID:hCrQSsCP
仕事終わりに寄って50回以上当たってるような台でも
全然鳴かなかったり、鳴いても全然拾わなかったりするってのは
どういうこっちゃ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:54:17 ID:n84DVxr2
メガトン2打ってきた
役自体は初代と比べて甘くなってる稀なパターンっぽい
ラストの回転体のくぼみが表と裏に増えたのと役が全体的に小さくなってる?
砲台が真ん中で止まる時間は短くなってたけど
それを考慮しても当たりやすくなってるっぽい

ただやっぱり当たり出玉の少なさがきつい
もうびっくりするレベルw
まあ持ち玉に出来れば楽しい台だと思うので
糞ファイン削って導入増えてホシイ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:42:58 ID:++ymn+NG
>>398
それが直撃付き台の恩恵な訳。
大当たり回数だけ稼げるから、一見出ているように見える。
データのみで良台と勘違いする→1.2回当てて飲まれる→移動→またカモが座る
→大当たり回数だけが伸びる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:04:18 ID:ZesCn8l2
50回の当たりって何時でだろう?
たいていの羽根物が本当にイイ台なら時間あたり6回は当たるから…
10時オープンとして、夕方6時でその数なら粘る価値あり。
まぁ直撃時短有こそ長時間打たないと収支も当たりも安定できないか…。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:29:39 ID:k28Xn2aM
>>400
ミラカペの話だよ。
なぜか当たってる間はバカスカチャッカーに入ってた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:24:15 ID:P3FeuStR
データ機器をまちがって表示させてるとこもある
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:54:09 ID:c4HboMA5
はぁぁ
昔の面白い平台打ちたいなぁ
平台の面白さは当る瞬間を実際に見れる所なのに。。
イレギュラーでV入賞は最高に面白いわけなんだが・・・
今は平台→甘デジに移行か?
 面白くねぇな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:56:21 ID:Aej9sEd6
なんとかビジョンファインプレーってやつ打ったけど、
ゲーム性云々の前に、玉突きがひでぇorz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:19:28 ID:NE6khzFs
最近羽根物打ってなかったんだけどチョッキモンとかにゅーざんすとかその辺のは消えたの?
見たことない機種ばっかではしゃいだけどどれも役物がつまらん
保留・時短?とかいらないだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 05:59:42 ID:IotLATYq
古い機種が残らない、今の規定はなんだかな
警察とメーカーの癒着の賜物なんだろうけど・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 06:34:05 ID:hi9zbJwu
ニューギンの新台には密かに期待
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 06:36:15 ID:HaRKT/X0
つまんねえ台ばっか
オークスが打ちたい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 09:11:54 ID:jW+6pj93
俺がいっぱいいてワロタ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:45:41 ID:gVwmT9ol
初めて行った店でイヤミとかちょい古めの機種が有ったから乱れ打ちした。
1万使ってV無し。最悪の立ち回りだった。
パチンコ向いてないな俺。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:11:35 ID:VLAIcrS9
>>412
向くとか向かないじゃなく羽根は釘と癖

運だけではそんなモンw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:26:37 ID:LSbnXwUN
ジジババより若いやつの方が羽はうまいよな。
間違いない。ジジババハンドル握ってるだけだし。
1Kで6回しか開かない台で平気で打ってるし、そしてどなってるし。
あんたたちは昔の台を知ってるだけだって。
そのまま店の養分でいて下さい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:32:08 ID:gVwmT9ol
>>412
いや、立ち回りの話よ。
釘悪いなぁと分かってても、近所のホールに無いってだけで散財してしまった。
まぁ打ち納めだと思って諦めるよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:15:49 ID:e9e80hm2
あー、お竜さんやりてえ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:26:06 ID:c4HboMA5
お竜さんって羽が開く時なんか言ってたよな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:11:57 ID:jiOZGPsY
>>414
その気持ち凄いわかる。
地元には新レレレくらいしか無いもんだから遠征先に豊富な羽のシマがあると
わーマリンアタック初めて見た!ビッグシューター!船ざんすもやらなくちゃー!
とまるで縁日にいった子供のようになってしまう。

で絶対負けるw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:27:49 ID:RbYVNWMD
ビッグファインプレー最低
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:14:29 ID:ZgqRCliX
>>417
そんなお前さんが場末の温泉街のパチンコ屋に足を踏み入れたら大変なことになるなw
スマートボールが未だに置いてあるような店で、玉貸しはカウンターのみとか。
風営法全然遵守してなくて、90年代初頭の台現役でが置いてあったりw

極めつけは景品は現物のみ!(特殊景品無)
新潟の某温泉街で確認したぞw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:20:02 ID:scsWTLkG
伊豆の湯河原のパチンコ屋はよく行ったけど今もあるのかな?
あと浅草のスマートボールとか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:21:09 ID:scsWTLkG
そういや20年ぐらい前の渋谷にも換金できないパチ屋があったな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:36:47 ID:nO0Qhgv9
なんか懐古スレになってる…。
全台の出玉グラフが見れる店に行くと、羽根物の釘がよくわかる。
やっぱり1日のデータで、最後が万発近くまでなってる台が何台かある店でないと遊べないね…。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:03:57 ID:MZLG0mUF
最近、小汚い台ってあまり見かけないな。
20年ぐらい前は、小さいパチ屋や田舎の方行くと
盤面が色褪せた台とかあった。

>極めつけは景品は現物のみ!(特殊景品無)
>新潟の某温泉街で確認したぞw

昔、新潟の旅館に羽根物があって玉増えたらおもちゃみたいな
景品が出てくるのかと思いきや、100円玉がぞろぞろと出てきた・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:19:12 ID:+lTS7Qft
新台ちらっとみたんです
がレレレみたいな回転体が二個
ピンクっぽい台
液晶つきでトラックが走ってたような
カウボーイみたいな帽子の姉ちゃん
台の名前なんすかね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:23:54 ID:VLAIcrS9
>>425
爆走ルート241
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:28:00 ID:+lTS7Qft
>>425
サンクス
ショックボーイズも入ってて打って爆死
そっちやる暇なかったよ…
なんか誰も箱つかってなかったけど辛いんかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:34:25 ID:gVwmT9ol
>>426
辛い辛い。個人的にはショックボーイズ打ってた方が良い。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:36:04 ID:VLAIcrS9
>>427
爆走は役モノは辛いが出玉の多さ、15R60%と強力

ただしスペック違いも有り(こっちは糞)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:36:45 ID:XGCYb2I2
>>426
辛いよ。だから打たずに来たが先月初めて見るくらいに釘が開いてて
打つ台ないから打ってみた。25000初以上出た。振分けいい方のスペックだったかな?
あれ嵌まる時は嵌まるから余程開かないとダメだろな。次の日は締まったのと同業も座り1万初だったなぁ。 初日は店長ウロウロしてたw

三日目(ry
打たないで夜に見たら死んでた。
役のデキ+釘良じゃなきゃ無理だろね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:38:42 ID:XGCYb2I2
鉄火娘って無かったけ?オンナの役物でさw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:00:28 ID:/tqL/eOV
女の役物と言えばニューモンロー京都バージョンw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:01:20 ID:+lTS7Qft
ふむぅ
明日爆走試しに打ってみますわ
スペック違いは振り分けが違うだけ?
ミラカペのスペック違いみたいな感じかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:18:00 ID:scsWTLkG
>>432
爆走R241羽根物RSZ
[賞] 3&10&11 [振] 3・7・16(初回V入賞時を含めて) [率] 5%・35%・60%

爆走R241羽根物RSTG
[賞] 3&10&11 [振] 3・7・16(初回V入賞時を含めて) [率] 30%・30%・40%

もしかしたらコレかも?
女の華道RSM
[賞] 3&8&10 [振] 2・7・16(初回V入賞時を含めて) [率] 35%・25%・40%
[直撃大当り] 1/199.3(16R固定)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:04:04 ID:ne981GAq
検定通過済みのビスティ『(CR)Aフィリックス・ザ・キャット』は、羽根物タイプの模様。
そろそろ動きがある!?

ビレッジより
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:10:25 ID:Byf0gmEY
>>428
RSTGは明らかにRSZよりV入賞が早い。
かつ、甘く使っている店もある。
俺の行きつけのテンゴのホールで、RSTGはほぼ常に満席。
結構年輩の常連で埋まっている。ちなみに無制限台移動OK。
あのホールの看板羽根物と言っていいくらいだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:18:16 ID:U6Wx9oMK
最近は爆走にほんとお世話になってる。
毎回万発くらいは出るし。

爆走が新台って‥‥新潟?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:23:57 ID:a4/wg4fA
>>425
どっちかわからんからとりあぇず見てくる
>>426
岐阜っふー
誰か岐阜か愛知の人いるかね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:29:28 ID:a4/wg4fA
>>436
アンカミス
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:22:43 ID:eujtqgbx
>>435
RSTGの方がRSZと比べて回転体の動きがVに入りやすくできてる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:58:32 ID:X5ZXFAOk
スペック辛いといってる人の場合、
波の荒い機種のことを辛いと言ってるのか本当にスペックが低くて玉が増えにくいのかをちゃんと書き分けなさいよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:57:24 ID:4nmhh7c/
>>437
岐阜スレで羽根物話してたら
「たまに書く多治見の羽根厨うざい。別スレ行け」
と言われた俺が来ましたよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:01:14 ID:a4/wg4fA
>>441
寝てたぁおはよぅ
多治見かぁ俺は各務原だよ
最近羽根のいぃ店ないよー
多治見はどぅ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:35:11 ID:CUJBXXiS
地域限定のネタ出すからウザがられるんだろw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:43:07 ID:mUQcARHg
うちの方にも(埼玉)爆走新台入った。
まぁボッタのガ○アなので、見に行く気もしないけど…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:35:42 ID:U1VItLN4
>>416
確か「ようござんすね」って言った後、「入ります」だか「まいります」だったような
出玉が多く役物の動きのグダグダ具合もあいまっておもしろかった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:59:05 ID:Ym3l07KW
爆走の過去スレ見たらめちゃくちゃ叩かれててワラタ
15Rの振り分け高いしSPルート行きやすいしラウンドはアタッカーで消化だし俺的にはかなりおいしい台なんだけどな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:02:24 ID:6hFnaYMh
SPルートよりNRの方がいつもV入賞の数が多い
SPは苦手・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:34:32 ID:wplJTnc5
爆走は右から拾いやすい台ががいい気がする
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:12:25 ID:TRMSRIxR
>>446
回転体が洒落にならんぐらいきついからな ほとんどがハズレで停止してるしw
デビュー当時はまだイヤミが現役だったから叩かれて当然なところもあった あっちは16R振り分け爆走より低かったが役が甘いのと止め打ちがあったからな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:35:04 ID:Ym3l07KW
イヤミの止め打ちって何なの?よく聞くけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:11:55 ID:Aj9xTfA+
人を利用することばかり考えてないで、たまには足りないお頭を酷使してもいいと思う
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:16:36 ID:TRMSRIxR
>>450
回転体の位置によって打ち分ける 要はVが狙えるってこった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:25:06 ID:EtI6LZqo
>>451
なんか無意味に好戦的な馬鹿がいるな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:52:35 ID:9pTrKst8
>>453
安心しろ
君のことを言ったわけじゃない(w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:59:35 ID:yWxyFgyz
>>416
「ようござんすね」
「入ります」
「えい、勝負」
「ラッキー、大当たり」
「ワーッハッハッハ」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:44:30 ID:li+bp6PD
ハネモノチャンネルみてようやくゴマ−ヤの正確なスペックが分かったわ。
管理人さんありがとう。

時短爆連はしないがこのスレの住人の期待に沿った自力継続あり、保留ありの仮想直撃機種なのか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:38:46 ID:NijZAfL7
ニューギンの開発の人はここ見てるみたいだしね
ずっと前だがデビルスレにも降臨してたし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:04:10 ID:Tp8zRFtr
ホントかね
なんの参考にもならんだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:08:08 ID:mdrEv4LY
他人が出てたのに自分は鳴かない当たらないって言ってる奴は馬鹿だな。
答えは1つストローク。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:14:25 ID:UN68rXvu
地域(かなり広範囲)で3台しか入っていないマイナー台のうち1台が
俺の貯金箱になってる。
バレないように、3日に一回ぐらいこっそりと打っているのだが、
どうも未だにバレてないようだ。ヘボが多いおかげで助かる。

機種名は書かないが、1200発の15Rが8回連続(昨日)とかあり、
とにかく時間効率がいい。昨日は2時間で7000発。
1日回すと万発確定(必ず)。

昔の羽根と違って、最近の羽根は泣き・寄り・役モノのクセ・波だけじゃなく
振り分けのクセというのがあるが、俺の貯金箱台は、台に信頼がないと
ハマリを食らってすぐやめてしまう人が多いようだ。他の2台が
期待値が低いので、それに惑わされてるというのも大いに考えられる。

いやー今どきこんなに確実に勝てる台が転がっているとは。奇跡に近い。
こういう大穴の台があるから羽根はやめられない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:35:41 ID:YcE2wIAV
まだイヤミやマジカペのある古い店ではコンスタントに一日30〜40回は当たってる不思議

462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:04:12 ID:NijZAfL7
どうでもいいが貯金箱という比喩はいただけない
一般的には逆の意味だし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:47:00 ID:DdTcPExF
貯金箱→お金を貯める箱だしな。
あえて言うならATMとかだろうな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:39:42 ID:6pH9QqMe
おまえらってデジタル振り分けより役で勝負の方がすきなんだろ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:00:02 ID:LbKIXBr+
デジタル振り分けのクセって何?
振り分け率や直撃分含めての期待出玉から、鳴き拾いを計算するのは、わかるけど…。
クセって振り分け率の事?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:47:36 ID:FGQ8a0kR
またオカルトか
467∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/14(土) 23:02:55 ID:F50rF3qX
>>455
「ワーッハッハッハ」じゃなくて
「ウェーヘッハッハ、ウェーハッハ」だと思うんだが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 04:57:41 ID:1c+05V7s
>>467
うわw記憶の奥底からはっきりとよみがえってきたw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:49:57 ID:ATAhqcvP
連休中の羽根物の釘どう?
思ってるより昨日はひどくなかったけど…。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:12:17 ID:GhllXpPc
>>467
「ウェーヘッハッハ」じゃなくて
「ギョェーホッホッファ」だと思うんだが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:04:33 ID:tYFDPt4o
>>469
連休前にいちいちいじるほどそんな熱心な店なんてそうそうないでしょ(w
大抵の店は平常どおりのぼった釘だよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:31:44 ID:WnIVq8eZ
台風襲来してんのにね
473∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/15(日) 21:23:50 ID:13qV8jgX
>>470
ギョエー、か。でもそれじゃもはや笑い声じゃねえしw。
ホッホッファ、は聞こえなくもないがな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:57:31 ID:skUB+JCC
遊べる『娘。』 2007.07.08
ビスティの『(CR)Aモーニング娘。』は羽根物タイプとのこと。
タイミングを見計らって発表される?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:00:27 ID:FIZ9cZK3
なんつー悪代官の声だw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:26:27 ID:o9Cdq8k0
>>474
今更モーニング娘。ってのは既に
タイミングを外してるんじゃないか、と。

いや、いいです。遊べる羽根物なら何でも。
出来れば役物はニューモンローのを流用してください。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:54:08 ID:yJt+g99e
>>476
外すも何も、パチンコの開発は計画から台になるまで1年くらいかかるんだからしょうがない。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:29:31 ID:7EyQNfKD
一年前でもねえよw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:35:14 ID:bvYKRT7D
>>476
バロスww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:00:56 ID:11gsO/kG
昨日は、ラウンド振り分けで負けた。(レレレ)
凄くイイ釘でもなかったけど…。
今日は、ラウンド振り分けで勝った。(別のレレレ)
6連続16R!保留連チャン3連続。残り三回も上皿。
寄り思ったより悪かったから最後の上皿で止め。

長い目で見りゃ、スペック通り…
でもさ、片寄らないで欲しいな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:38:47 ID:PRKzaUx+
>>476
逆だろ?なんでもうモーニング娘なの?って普通は考えるだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:36:58 ID:wOa7OvId
こういう時代だからあえてモー(ry
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:43:10 ID:8AY6RMXf
モーニング娘。、ビスティ、羽根物、という組合せが謎。
期待はする、ちょっとだけな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:44:50 ID:V39N8lN1
【回転率down】台の寝かせを変える遠隔
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1184597051/
485∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/17(火) 00:06:04 ID:k45zRWxX
>>483
ダイド・・・じゃねえや、ビスティはスロで版権取得したから
ハネモノも出せるんじゃないの。
まあスロのデキはアレだが、こっちは期待したい。
なんならたこ焼き八ちゃんの役モノそのままでいいんだが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:42:14 ID:cGvkficx
何がネタでもいい!
トータルバランスがイイ台を作ってくれれば…。
店側が無茶な釘にしてしまうようなスペックでなければ…。
遊べる、そしてたまに勝てるぐらいのモノを…。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:11:34 ID:kPfpFGUT
そこでゴマーヤだろ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:11:36 ID:JSAEb650
といいつつ スロの夜勤みたいにエロゲがネタだったら素で引くだろ
先週名古屋大須に行ったら、商店街の道の真ん中に夜勤の等身大ポスターが飾ってあった
そこだけバリアが張られているかのように人が避けていったw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:30:11 ID:jpnPAwKc
平台好きの僕が一生懸命考えたんですけど・・・
モード切り換えボタンみたいのが付いててゲームモードを打ち手が好きなように変更できる
そんな台は今の基準では可能ですか?
例えばラウンド振り分けが8ラウンド固定と2.7.15ラウンドの2つのモード選択可能みたいな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:46:45 ID:W5sfyr/1
>>489
まずムリ。
可能でも、店が導入しない。
導入する店があっても、勝たせない。釘ガチガチ。以上。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:37:08 ID:SYTxmalI
さらば!ハネモノよ!! 

ウンコみたいな役モノには付き合いきれません
ボーダー越えの羽根デジで頑張ります
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:22:00 ID:LDYfjlnk
>>491
あれっ!?俺wwwwww

たこハチみたいな役は止め打ち等してりゃメリットだらけで最高だが…店は開けないだろうな。

最近の羽根に嫌気がさしハネデジに逃げた俺ガイル
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:53:35 ID:ODdgDAjI
昔の道路工事やりたいなぁ
8Rでもいいや
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:08:20 ID:2shEIOVa
俺はキンスタで止め打ちがしたい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:40:39 ID:nDEzn74N
ウルトラセブンの勝ち方を教えてくれ・・・

バトル10回ほど突入しているがすべて2回で終わるし
直撃も異常にカードが多い
平気で10k20kと飲まれるのに10k回収するのがやっと
いつか爆発するだろうとこの前から打ち続けているがここ1か月メトロン星人にすら辿りつけない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:37:19 ID:ggXTlXLs
正直なところ、もうセブンが勝てる釘で置いてある店はないんジャマイカ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:46:05 ID:V+RyFt/I
たこやクジラが打ちたいな…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:46:53 ID:psTEYYie
鳴きだけ悪いが、寄りとヤクモノ癖が良い台で
早めにバトルに行く展開で勝てる台なら
まだ残ってはいるけどね…

>>495は、手を付けるのが遅かったのがいけない気が。

ちゃんとダンチャンスでタイミング計って当たり引き戻しが出来てる?
それが出来る技量・出来る台が無い場合は打たない方がヨシ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:47:17 ID:SYTxmalI
ぶんぶん丸はまだかのう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:49:01 ID:MdYpbJy2
やっぱり羽根物っていいね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:06:32 ID:U3TjNOVU
いいよそりゃ
俺が学生のころは羽根物が店の8割を占めていたし
今はパチンコ屋自体が経営難だからボッタクリ台しか置かない
ボッタクリの羽根物なんてまず出ないから客が飛ぶ
それを人気がないと思い込む経営者とメーカー
最悪な流れだよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:19:12 ID:MdYpbJy2
>>501
だよね。
僕の店選びは、羽根物をみて判断してますから。
羽根物を置いてない店はボッタクリと思ってます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:42:35 ID:x1HloEXR
バカみたいに毎日打ってたプッチモンを1度でいいから打ちたいです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:26:59 ID:oy7IbI8l
オレは昔初めて打ったお猿の駕籠屋とたこ焼きが打ちたい
もうかんない台だったけどそれなりにオモロかった
あと一発台だったけどスーパーコンビは好きだったなぁ

なんかオモロイ役物の奴ねーかね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:45:34 ID:zBh5rQjR
たこ焼きって焼く物内に穴が6個空いてて
おやじが右向いたり左むいたりするヤツ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:55:55 ID:ZplicfeK
釘が良いデビ倶楽一日中打ちてええええぇええぇええ!!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:31:39 ID:yWSpKqIu
それでも何故か大ハマリがあるのがデビルマンクオリティ。
けど自力継続のご褒美のV昇格はたまらない。

確定のやつは2回しか経験してなかったが、本当にたまらない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:08:23 ID:YJMwn9vv
八っちゃん以外にたこ焼きあるんだな
古い台はようわからんね
たこでちゅーかと思った
509∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/19(木) 23:12:26 ID:u8cMIAba
>>508
俺の記憶にある限り「いらっしゃい」と「タコヤキSP」の2機種が思い浮かんだ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:25:34 ID:Z+gXARaB
くじら打ちたいな…

初めて打ったパチンコ台だ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:37:51 ID:ACaqOgNW
ハネ物全盛期の名機達を復刻してくれんかなぁ。
ただし足が3個戻しとかならいらんw
ALL11以上13なら尚可だな。

と、言った処でただのチラ裏なのはわかってるんだけどね…orz
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:46:27 ID:tfWEtL9i
タコ関連で思いつくのは名前分からん物も含め4つもあった。

1. 八っちゃんと
2. >>505さんが言ってるやつと
3. 上段真中のタコが横に首振っててクチに玉通して下段手前のVに入れるやつと
4. 回転体の周りにタコ足が十字に4つあって足を伝って十字中央の穴に入るとVってやつ

当時は名前すら気にせず打ってたなぁ。
見るのは賞球と役物。釘全然見ないから負けまくってたw
513∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/20(金) 00:19:38 ID:soQnSBBI
>>511
喜べ。パチンコ大賞リメイクされるらしいぞ。
でも戻しはやっぱり・・・。
>>512
俺は「タコ焼き」モノといわれたから八ちゃんのほかに2機種思い浮かんだ。
「タコ」モノとなると
2は多分タコヤキSP、3はたこでちゅー、もしくはたこべぇ〜のどちらか、
4はタコラーズDX。出玉多くてクセの強弱も結構あっておいしい台だったな。
514512:2007/07/20(金) 00:36:40 ID:0gO4J7sz
>>513
おおサンクス!名前が知れて嬉しいよ。
負けてはいたけど当時は楽しかった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:53:42 ID:v+z+fW6z
ま た 懐 古 か
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:53:51 ID:nBSq6MUn
>西陣の『パ●●●●賞』が復活する模様!
>大ヒット羽根物のリメイクですね。今度もドル箱を持ったオヤジが大活躍!?



さ〜〜〜あ!どうなるか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:15:11 ID:Q4B6p4ea
パチンコ大賞のおっちゃん役物が再登場するだけじゃ無意味なんだよな。
あの台のあの役物じゃないとパチンコ大賞じゃない。
でもあの当時の役物がそのまんま出せるわけがない。
いまは超ボッタ前提だから徹底的に厳しくされてしか出てこない。
個人的にはハネモノなんて新登場から1週間くらいが美味しい時期で
店がいまじゃ違法なんだけど、クギ締めたら二度と遊べなく廃れていくから
当時と全く同じ仕様で出してくれてもいいんじゃないかと思うんだけどなあ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:49:34 ID:N21l7gJg
パチンコ大賞良かったよな〜
ドル箱に貯留されてガシャーン。
今の規定だとパンク無しだから、あのスリルあるガシャーンは意味ないんだろうなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:56:33 ID:m0yF8lUv
>>518
パンク有りでも作れるよ。ドッカンレックスとかパンクあるしね。
役物だって羽根の横にセンサー付ければ
そのままいける筈。問題は戻しと今の西陣が作るということだw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:30:43 ID:cVCQaLYy
結局、昔の開発者のほうがハネモノに対する情熱やアイディアが優れてると言ってるようなものじゃねえか。
今のメーカーは金儲けばかり考えてる
ハネモノなんて、単純なら単純なほど面白い

結局、みなし機撤去で寿命3年じゃ名機は作れないよな・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:51:06 ID:K4jfWk1P
ゴータXにはすこし期待してる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:20:50 ID:XUPjsmJY
>>520
金儲けを考えて何が悪いのw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:07:22 ID:4vhrSrtW
それ自体は別段悪くないが
面白さより回収する事を重視する短期的な儲けしか考えてない。
客を育てて(肥えさせて)から食う手法を
中小メーカーならともかく大手すら放棄している事は
業界の先細りに繋がるのだが……この辺は
あらゆる娯楽産業のここ10年ばかりの共通問題だ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:07:01 ID:OPE1eWHq
お前さん、そりゃ底辺の思考だよ…
お前さんからみたら経営者ってのは相手を騙すことしか考えてないのかい…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:40:26 ID:DNnddoQd
客 ×単価 = 売上

客少×単価高= 売上

客多×単価低= 売上

のようにする意志が感じられない。
パチンコで言えば単価は、回収率(店側から見ての)。
ボッタ台ばかりになるわけね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:04:57 ID:qoCYliqO
近所の羽のシマが削られていく・・・
羽デジに替わったシマは客付きいい
削られたシマに羽が復活することはなさそうだな・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:38:16 ID:qUjP+l3I
>>522
そりゃ悪いことはないけど、やりすぎは叩かれるのが日本社会
節度を持ってやりましょうね

で、今のパチ業界ですけど 30万以上するパチンコ台の寿命が2〜3ヶ月
寿命の過ぎた台は産業廃棄物へと化す異常な業界ですよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:57:44 ID:2tK8IWoO
しかし新ファイプレーは犯罪だな
286コ拾わせてスルー、ってなんだよw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:04:21 ID:uMJPN2ml
>>528
超+調整で終日打ちV入賞率約1/50
新装時ねwwwwww以後触ってないwwwwwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:30:20 ID:XUPjsmJY
>>523
初代ファインプレーみたいに10年近くもロングヒットしすぎると、逆にメーカー側は新台を入れてもらえなくなる。だから、わざと飽きやすくて微妙な台を作る。
メーカー側だって馬鹿じゃないんだから「新しいファインプレーおもしれぇw」なんて思って作ってないよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:35:32 ID:0i5Rvf3e
部品代が入ったり、同じ台をひたすら売ればよかったり、
後継機が少々のクソ台でも勝手に売れたり、

やっぱシェアって大事よ。増台は誇りよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:41:32 ID:2tK8IWoO
>>529
ひどいね
これって役モノの辛さじゃトップ3に入るかな?
ネカセとか抜きで
ちょっと記憶にないんだよね〜こういうハマり
ニューヨーカーとかモンローとか打った事無いからようわからんけど
お兄さん達はどう思います?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:44:39 ID:qUjP+l3I
ネカセがゆるいと犯罪クラスの辛さになる
拾った玉の8〜9割がたが穴に落ちる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:23:51 ID:N21l7gJg
>>532
ニューヨーカーとかモンローは違う意味で羽であって羽じゃないからw
どっちかと言うと権利物と思って当時は打ってたよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:20:29 ID:rJ/N2i3v
いいなあ
一度でいいから打ってみたかった
今のデジパチぐらいの出玉なんでしょ?
スタジアムとかビッグシューターは打ったことあるけどなあ
戻しが半端じゃなくてビビったw
200円ずつ投資、ってのに変に納得した記憶がある
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:29:34 ID:j0y0XD/L
>>532
一応勝ったけどさw釘ちょい+じゃ無理だわ

>>533
後は玉がくっつかない台は昔からあるねwあれも重要。役のデキに尽きる。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:27:32 ID:hvznSMYs
羽根やってて思うんだけど
意外に釘読んでる人っていないよね。データ見るだけ。最近じゃ当たり前なのかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:40:23 ID:sJLkI+dG
最近じゃなくても 昔からいるよ
昔はマーク屋なんてのもいた 良釘台を探す能力のある人が打った台をハイエナする人
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:49:14 ID:hvznSMYs
釘をジロリと見てると
「ナニヤテンダ!」みたいな目で見られるわあ。ほとんどの羽根打ちが釘を見てると思ったら見てる人皆無なのがおでれーた
チャッカーが
(/0\)人生…←みたいのより
\(^0^)/オワタ!←みたいな方が入りやすいみたいなことすら認識してないんかね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:10:33 ID:Kk59C+M5
そんな単純な釘が放置してある店なんてもう無いんじゃないの。

ハカマの能力差を受けで調整してて、狭いほうが鳴く場合だってある。
役が甘すぎて鳴きまで落とさざるを得ない場合だってある。
どっちの場合も受けの広さだけでは判断つかん。
むしろ狭いほうが出る台ってこともある。

一律調整をナメたらいかんぜよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:16:22 ID:sJLkI+dG
つーかオワタみたいに開いてても、ハカマと軸がズレてたら全く意味ないんだが
よくある騙し調整 まあ一目見りゃわかるんだがな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:52:11 ID:rJ/N2i3v
ズレてる台しかありません
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:39:00 ID:HqtaAFMO
ラウンド振り分けで負けると泣ける。
そりゃ凄くイイ釘ではないよ。
最低Rが連発するとなぁ。
12時間打って、−3.5K
次こそ16Rと思いながら、打ったよ。
大当たり64回中6回しか来なかった。
544∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/21(土) 22:45:28 ID:wR2pTqLl
>>541
オワタみたいに開いてても、っていう表現にワロタ。
確かにハカマとズレてたらダメだが、その上の2本釘もかなり重要。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:49:41 ID:AhRd3fVu
メガトンザウラー打ってきたのだが… 酷いな。あれ。
2K投資して鳴きも悪かったので即退散。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:29:21 ID:Q2FJXhV/
>>545
ファインみたいに玉突きはしませんでしたか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:11:16 ID:pt4Xa/Id
現状ある台で安定感のある台は何だろう?
近場には、新レレレと、たぬ吉、ミラカペ、ワンポリ、ビックシューターしかないけどさ。
最近の新台はどうかなぁ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:54:34 ID:HSYA+g8Y
>>547
逆の意味で「負ける」って事で安定感のある台は多いけどねw
台のスペックより、店側への依存がどの台でも高すぎになってる事には変わらないと思うよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:52:14 ID:NZesUih7
安定感なんてよく出る台のことでしかないぞ
波が荒い機種とかよく聞く言葉だが、波が荒いのはしまってるからだと覚えておけ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:08:07 ID:CkL/iuhM
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:15:33 ID:L7J/KcZS
今日も白海で−20k
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:25:14 ID:Gsu42ovL
>>550
これって富士急ハイランドにあったな(6年くらい前)
今でもあるかな(一番奥にあるゲーセン)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:01:41 ID:t3DdSFgn
ハネの動画見れるとこってないの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:24:49 ID:bt7wKXWk
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 05:33:06 ID:EGHKz2L5
サーカスねえ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:56:31 ID:GC52wyWF
スーパーブンブン丸はいつでるのかな?直撃なしで純粋なリメイクなら楽しみなんだけどね。
これからほかにモー娘。の羽根物とかも出るらしいね。
羽根物新機種の情報あったらキボンヌ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:47:34 ID:KGYiIcgV
久しぶりにバンバンジャンプ21打ちてぇ・・・

あの玉の動き好きだったわ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:02:33 ID:S6kzcpAF
>>557
9月頃じゃね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:58:30 ID:XDUuI4Q9
>>547
ビッグシューターが鳴いた後止め打ちしない客ばっかなので比較的打てる釘の台がある
直撃付きの台は問題外って感じ
ミラカペは何がいいのか悪いのかさっぱり分からん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:48:56 ID:EGHKz2L5
ミラカペ劣化しすぎでワロタww
12回当てたんだけど、内7回が手前ポットン
癖がいいとかじゃないんだよね
絨毯にほとんど乗らないんだから
液晶真っ赤だったし
つーか役モノ掃除しろ
561∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/23(月) 23:51:54 ID:b3KkSlkI
>>560
液晶真っ赤は台の上部を叩くと戻るよ。
まあ勘違いされる可能性あるからやらない方がいいけど。
562 :2007/07/24(火) 12:58:14 ID:HydMmpYJ
>>559
最近よくうつんだけど
止めるタイミングがわかんない…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:38:17 ID:lurLLK1r
>>562
止めるタイミング

■満足した時
■飽きた時
564 :2007/07/24(火) 19:22:38 ID:HydMmpYJ
>>563
いやそれはさすがにわかるからw

「やめる」じゃなくて「とめる」ね
565∞ ◆fsvUPzuEHU :2007/07/24(火) 19:57:03 ID:4sBeyzgV
>>562
横レスだが鳴いた瞬間に離せばいいと思う。
拾わなかったらまた即打ち出し。

で、いつも誰も読まないけどメガトンザウラー打ったから気づいたことを書く。
まず釘。羽左上の2連・3連釘の間が狭けりゃいい。他は無調整でも拾う。
鳴きは鳴いて当然の調整になってることが前提。役モノは結構きつい。
役モノはクセの差は結構大きい。羽根拾われてもたつけば怪獣の口を抜けやすい。
あと回転体も前作のように玉がVがくるまで待つ台もある。これはかなり大きい。
ハズレに落ちた時のイレギュラーにも差はあるが、これはあんまり気にする必要なし。
とにかく待つ台を打たなきゃ勝つのはかなり厳しい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:14:04 ID:MKTWynhK
新メガトンザウラーは辛すぎだから 寄り釘のイロハを勉強するには良い台かもしれんw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:33:55 ID:IGrEnVn5
ゴマーヤのキャラって秘○伝のキャラとソックリじゃん・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:36:48 ID:DahlesH5
見て見てー♪ふぁーふぁーん♪
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:14:36 ID:7aSl8ORM
ミラクルカーペットとビッグシューター
マジンガーとウルトラマンが一番良さそうなんだよな
後者は釘によるが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 04:01:07 ID:5oF1T17q
釘が良くても勝てない羽根なんてドッカンレックスくらいだろハハハ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 05:25:00 ID:Henb+Rg2
いやいや、スーパー珍プレーでしょ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 07:00:38 ID:BO5bcWFO
まぁ、どちらも寝かせで殺されるしな。


スーパー珍プレーは俺にとってもどうにもならない台だったが、
この間イベント日に9千発出して、やれば出来る子認定された。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:59:15 ID:6QWgp+7F
昨日初めてウルトラ9打ったけどめちゃめちゃ面白かったよ、
普段新レレレばっかり打ってたせいかもしれないけどね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:10:27 ID:vhhl8jFE
>>573
今頃気づくなんて・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:45:00 ID:Henb+Rg2
勿体ないね
毎日打てよ
576∞ ◆mygAWRCTDY :2007/07/25(水) 22:15:35 ID:5vGn4PVZ
ウルトラQは名機。あのバウンドVが・・・。
577∞ ◆mygAWRCTDY :2007/07/25(水) 22:16:34 ID:5vGn4PVZ
あ、トリップ変わってるけど気にするな。
専ブラ不調で入れ替えたらトリップ消えちゃったのよ。
まあ、誰も気にも留めてないだろうがな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:19:49 ID:fQSjkHAn
売るQは直撃無かったらどれだけ神台だったことか悔やまれてならない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 03:30:45 ID:SgH+YeyO
直撃なしで、ウルQのSルートもう少し入りやすくしてくれたら神台だよな
直撃2は引けても直撃16なんてほんと一日回して一回ある位だったし
時短100だから仕方ない気はするが

MHは、万年釘12〜3/Kの台2台いまだに稼働してる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 07:28:57 ID:zGXIZlsB
羽根物や羽根デジが一般的になってきたけど本当に遊べる機種ってなかなかないよな。
昔に確か大一だかから出たパオパオサーカスみたいな台が復活しないかな〜。
羽根物じゃなくてパンクしやすい特性の権利モノなんだけどかなり面白かった。
羽根物ほど波荒くないし普通機ほどダラダラしてなくてまさに遊べる台だったよね。
満願チューリップがウケてる今なら絶対イケると思うんだけどな。
役モノメインだから出玉はモロ釘調整次第だから店は扱いにくい台だろうけど…
パオパオサーカス知ってる人いるかな〜
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 07:31:51 ID:vwmrHWI7
パオパオサーカスってまさかあの真ん中に象か居座ってこっち見てるやつか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:01:32 ID:zGXIZlsB
>>581
それです。確か1999年夏ころ発売だったかと思います。
一発台みたいな入賞口の役物の中に小さな象がこっち向いてて左右に傾いて動いてるやつです。
正面向いた時に玉が貯留されたら確率1/4でデジタル揃って権利発生でした。
特賞中もゲージ上、役モノに入賞してしまうから完走したりパンクしたりでした。
パンク回避のため打ち方を工夫するのも楽しかったし羽根より当たり易かったから遊べる台でした。
チューリップ(普通機)より出玉感あるし羽根物より当たり易い感じです。
当たり易い台はパンクもしやすいのがアレだけど釘調整次第ではパンクしにくい調整もありました。
遊べる機種とか言ってる最近の機種って本当に遊べる台か?!て思います。
2種混合機は直撃分で確率や出玉削られてるから直撃引けるか次第でかなり出玉変わるし…
満願が好きな人になら絶対ウケそうなスペックなのにな〜って思います。
連チャンを期待させて客からだましだまし抜くようなスペックの台しか売れないのはわかるけど
本当に正真正銘遊べるスペックもたまには出してくれてもいいのになって思います。
役モノやゲージ、確率激甘で店の調整次第で素直に出るような台て最近ほんと少な過ぎ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:11:13 ID:O5pFUnXS
懐かしい台だ
学生の頃パチ屋で半年だけバイトしていたんだが、
その店に導入されたな
4000発定量だったような・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:22:23 ID:IsGQMzBp
10日続けて仕事終わってからの3時間ウルトラQの優秀調整台打って貯玉+5万発。なのに未だにアマ釘。ちょっと怖くなってきた。あんな調整なのに夜までほとんど稼動してないってのも不思議。現行の羽根物の中でも屈指の良台だと思うのだが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:24:46 ID:8gMGsXmE
近所に新しく出来た店で1円パチのセブン打ったが、
10鳴き・1/2拾いだと、この台マジ楽しいな。
3円の店とかだと、今や超鬼釘の台しか転がってなくて
とても打てたもんじゃないが…。
最終的には1.5kしか勝てなかったが、非常に満足。
京楽側は、この状態〜これよりちょいキツ位を想定してたのかいな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:12:23 ID:PEbcqN5M
パオパオより、クルリンポイだ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:31:45 ID:+ZgIUp1O
>>580
遊べる台なんてない
店が遊ばせるかどうか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:32:47 ID:0b34Td3w
>>585
保留有り時の鳴き周期を
打ち出し周期とずらした上に二種類用意していたのと、
チャッカを左のみにして狙い幅を狭くしていた事から、
もうちょっと楽観視していたと思える。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:50:50 ID:uzJvHMRO
>>584
ウルQが現行の羽根物の中でも屈指の良台だと思えるのが羨ましいし、
よくそんな台を見つけたなと感心する。ウルQは確かにおもしろいが
いかんせん出球がついてこない台という印象しかない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:49:04 ID:Jcs9BBcE
ウルQはスペックと寄りの元ゲージがきつい分、それなりにプラス調整じゃないと勝負にならないからな
俺も最初はそこそこ打ったなぁ、けっこう好きな機種だった
でも地元はどこもロクな調整できる店がないから一ヵ月待たずに客飛んで、半年もしないうちに消えたよorz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:11:20 ID:QtHDpjtI
2・5円交換の店で鳴き拾い普通約物調整最高のセブンがあった
ちょい勝ちさせて貰ってるがウルトラバトルモードに入ると何故かソッコーPCニート引いて終わる…
でも拾うと必ず真ん中に球が寄るのでポッケのタイミングが良ければ必ず当たるのでスゲエおもしろいです
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:30:17 ID:tBvuCOs+
当たり前だけど、鳴いて、拾って、当たりが来て楽しいわけで…。
ラウンド減らしてもイイし、直撃保留いらないから、店が甘くしてしまいそうなスペックの台希望。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:52:41 ID:Vjh8LkGb
ひらけ!ゴマーヤ導入開始
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:39:41 ID:8KXHl+jV
>>592

つドッカンレックス

でも、これは当たらないからダメかね?w
もうちょっとヤクモノのバランスが良ければ、俺的には神機だったんだけどな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:26:57 ID:kn6goMvv
ドッカンレックスはクセ良し台だと鬼のように出るからな
店も正直扱いに困っていたかもしれない

R振り分けがないから、釘に正直だし 出なけりゃ昼には客がいなくなっちまう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:49:30 ID:tBvuCOs+
今日の釘が、明日も残ってますように!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:20:52 ID:M3Nv5gly
俺もー 
明日は1日中打たせて下さい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:01:59 ID:yBlHMH/2
>>595
新台入れ替えから出ているのを見たことない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:09:43 ID:0yUb/JOW
大一から新しい羽根物「CRがんばれタブチくん」が出るそうです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:59:48 ID:kHXyHc/A
バカボンの同じ9月だね
ダイイチだからそこそこ入るよな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:30:10 ID:GWmXkMt6
ドッカン>>>ミラカペ>>ビッグ>>>ファイン>>マリン>>キカイ>>>ウルトラQ=ワンポリ>>セブン>>>>新レレレ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:37:07 ID:dM9v52NE
>>601
ミラカペそんないいか??
俺ビッグシューターと新レレレしか打ってないけどさ最近。d
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:54:00 ID:XFIJJnX8
ミラカペの初日は糞でてたな
みんな7、8箱積んでたしね
懐かしいなぁ・・・
はぁ・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:50:25 ID:OwbnDXb2
ミラカペDXは振り分けスペックの関係で
あまり間を置かず2回当たったケースの内1/4が
デジパチのミドルスペック以上の1回当たり分相当の出玉というのが大きい。

>>603
1800発7箱にかかる時間が5時間未満だったりしたからなあ・・・・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:49:02 ID:3CsF0Ngy
釘変わってなかったよ。
打つべし、打つべし、打つべし!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:43:30 ID:sEG3FVN7
最近は羽根とたまにまことちゃんを打ってるが、絶好調
羽根だけじゃ立ち回りきついんで、権利物にもがんばってほしいもんだ まことちゃんは権利物じゃないけどね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:53:55 ID:eG8vOAeT
チョン企業を潰せ!!
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:56 ID:4u8XrXyc
>>606
それなんておれ
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:57:56 ID:F6GKJJlY
オレはサンダーバード一択
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:29:42 ID:Ldx4KZRn
ジジババってさ、へたくそ率99%だよね。
釘読めないし、時には見もしないし。
台の確率チェックもしない。してる人を馬鹿にしたりする。
あのなー、役物の確率は結構変わったりするんだぞ。なんにも
わかってないジジババども。
ジジババはへたくそで、今までの累積赤字数百万。若いのが出ると
ゴト扱い。常連どもでおかしいとか言い出す。
ストローク調整も当然やらない。意味ないと思ってるから。
だからあんたらは毎日負けるわけだ。
店のコヤシになってる。あ、よく考えたら
あんたたちジジババのおかげで釘がいい状態で放置されてるんだったな。
感謝しないとな。
ぼけっとハンドル握ってるだけで勝てると思ってるから
あまちゃんだよな。
俺は最近5号機になってスロを休んでいる。
羽の島にきたらおいしい台がたくさんあって稼いでいる。
どうやったらこれで負けるんだ、ジジババ?
何年やってるの?
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:06:57 ID:qYfFKMHG
負けたんだね。よしよし
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:30:38 ID:huk7q4rB
>>610
俺は未熟モンだが、これだけは言える
本当にうまい奴は「俺はうまいんだぞ」って顔をしてない
店に警戒される時点でまだまだ素人
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:50:04 ID:Ldx4KZRn
>>612
日本語読める?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:51:23 ID:St4/2XXY
はいはいミンス大勝利でぱちょんこ復活!大復活! 

個人的にはポップカルチャーをよろしくね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:10:42 ID:5k1U03J20
>>610
まあね、確かに言いたいことは分かる
釘見、合わせ、クセ把握、立ち回り、止め打ち、データから見る台の実績、何にも気にしないね
することといえばお祈り、ボタン連打、玉を抜いてください連呼
隣りにいるとウザいし意味不明、救急車でも呼んであげようか?と言いたくなることもある

でも見方を変えればおまえや俺より彼らのほうがよっぽどパチンコを楽しんでるとは思えないか?
勝ち負けでも金でもない、夫婦や顔見知りと談笑しながらただ遊ぶ、そんな人も少なくはない
もとより勝ちにそれほど執着していないんだよ、それだけの精神的ゆとりを持っているとも言える

一人寂しくシラけた顔してドル箱積んで収支をつける、稼いだ金はパチとは全く違うことに使う
そんな俺らとはそもそも目的が違うんだから打つ姿も180°違ってたって不思議じゃないんだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:42:18 ID:5esHFmwg
615いい事言うね。全くその通りだよ。ところで、みなさんはミラカペSPとDXどっちがアツイと思いますか?オレはなんとなくDX派かな。SPは3Rも多いですよね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:58:52 ID:cI24QBaf
今更だが、新レレレにも止めうちがある。

俺はもうやんないからさらすよ。

聞きたい人いる?

要はイヤミと同じで完璧にやれば15分の1くらいになる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:06:43 ID:hwa9/D+t
詳しくお願いします
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:35:59 ID:cI24QBaf
簡単に言うよ。
結局さこの台って、青いV穴が9時から4時半くらいまでにいる時に鳴いた時しか
当たらないでしょ。
九時から1時まではおそ鳴きでチャンス、二時から4時半くらいまでは早鳴きでチャンス

ってことはね、約半分おもに回転体の下半分で鳴いてもしょうがない訳よ。

んで、打ちだしから鳴きの穴に入るまでの回転体で約10時間くらい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:41:13 ID:cI24QBaf

んで、打ちだしから鳴きの穴に入るまでのスピードが回転体で約10時間くらい
な訳よ。

わかるよね。止めうちすることで平うちするより圧倒的に全体の鳴きに対する
V入賞する可能性のある鳴きの割合が上がる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:46:22 ID:cI24QBaf
書くのめんどいから細かくは書かないけど、N臣は効くから絶対やること。

あとはラウンド終了時のタイミング合わせもね。
おそ鳴き合わせも少し効くし、本当にやることいっぱいあるよ。

全部完璧に出来ればイヤミ級の効果があるんじゃないかな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:50:18 ID:cI24QBaf
ごめん訂正
九時で鳴いた時に入るのはSRの滞在が長めの台ね。

11時から4時半くらいが熱めで、一時2時は早鳴きでもおそ鳴きでも可能性あり
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:30:14 ID:7fpQNNJ3
なんだこのレレレ夏厨はw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 04:50:47 ID:jiadZzco
寄りが壊滅的だから打てないよ
止める止めないじゃなくて打てないから打たない
新レレレなんてさっさと撤去してくれ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:03:17 ID:RFXdW9/4
旧レレレが恋しい…
またドット見ずに液晶演出にワクテカしたいよ…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:33:57 ID:QrnTCanP
レレレは確かに止め打ちあるっぽいな

おととい等価の万年釘のボッタ店で夕方までにドツキなしで一万五千発以上出してた奴みたけど
通常時に止め打ちしてたわ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:15:25 ID:aavH9RXs
万年釘が止め打ち程度で15000overになるなら
とっくに祭りになってるはずじゃね?
628∞ ◆mygAWRCTDY :2007/07/30(月) 19:40:58 ID:9o0PGaIM
レレレで止め打ちって結構前に俺が言ってただろ!
でも誰も突っ込んでくれなくてさみしかったよ・・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:46:06 ID:aavH9RXs
>628
チョ見てくる!
アクア以来の祭りになるかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:58:33 ID:BeHhXH1C
スペースガール打ちたい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:29:13 ID:qJLCu3wP
質問です。
今日、マイホ でビックシューターを打ちました。 
自分の打った台と、となりに台、ともに癖良台。
ところが自分も隣のパチプロも首をひねる。
鳴きも拾いも普段と変わらないのにV穴通過を外す。
寝かせかなぁ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:52:29 ID:nxcrisgZ
レレレの止めなんてこのスレの住人は初日から気付いてただろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:22:26 ID:CWlztTIG
>>632
初代レレレと比べると旨みが全然無いから皆やらなかったんだよね。
と言うか、攻略以前に新レレレを打つ気になる事の方が稀だったからって言った方が良いかな?w
旧レレレをやり込んだ人間には、新レレレは割に合わなさ過ぎだしな〜。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:58:13 ID:+3EsmoVS
前から思ってたけどデカチューと爆走って止め打ち効果あり?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:59:00 ID:n26+Yi0A
ダイイチのがんばれタブチくんに期待
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:00:12 ID:n26+Yi0A
がんばれタブチくん
パチンコ大賞
フィリックスザキャット
モーニング娘
ブンブン丸

まともに導入されるのはタブチくんくらいだろうな。
場合によってはパチンコ大賞も。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:25:15 ID:n3oECa1w
周期的に回る回転体である以上、Vは狙える罠
ただ全く労力に見合わないわけで 他の機種で良釘台を探したほうがよっぽど有意義
638∞ ◆mygAWRCTDY :2007/07/30(月) 22:33:57 ID:9o0PGaIM
レレレの止め打ちは台によるよ。
クルーンの滞在時間が短めの台。
9時から3発打って11時あたりで長鳴き、もしくは
2時あたりで短い鳴きでSP行ってもホウキ弾きでもVっていう台がベスト。

って結構前に書いたんだけどね。
労力に見合うと思うんだがな。そりゃ釘次第だけどさ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:48:27 ID:AKd589rc
新レレレ。

大当たり後に時短10回でもあれば良かったのに。

何のために電チューがあるのだか....
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:20:50 ID:QC9ok1JH
>>639
時短10回つきスペックをリリースしようとしてお蔵入りになって、
電チューだけが残ったんじゃないか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:40:44 ID:hwzO3dRv
>>636
羽根モノ水戸黄門
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 06:32:29 ID:29GThlJb
新しいハネモノが近くのホールにほとんど導入されない・・・

ニューギンのゴマーヤはゴマーヤスレでは評判が良さそうだけど
現在導入店30店舗  50店行けばよいほうだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:41:24 ID:1/ovyFOi
1パチでミラカペやってきた
糞つまらない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:32:07 ID:o2Vq7J5Y
俺もちょっと試してくる
9時になったら3発打ちね
645ともちゃん:2007/07/31(火) 19:37:41 ID:j/BUKs9J
男運は無い! 金運はある! 幸せ??

わたし男運はないけど、金運はあったみたい。
パチンコや競馬に、絶対の情報はないよね。
仮にあっても、私には誰も教えくれないし・・・・

でも、株の仕組みって、パチンコや競馬とは違うんだって。
ttp://kat.cc/29e56c
ここのページの詳しくはこちらをよんで、ビックリしちゃった。
ここでたくさんおこづかいもらっちゃったから、みんなにもお勧めしておくね。
パチンコや競馬に、絶対の情報はないけど、株にはあるんだよ(はあと)

私も最初、株なんてまったくわからなかったけど、
無料でメール配信しているから登録してみたら、
ズバズバあたって驚いちゃった(ちょーびっくり)

入って2回目の取引で、実働5分で8万円儲けたときには涙でちゃった・・
それも携帯電話だけで取引できちゃうから、
忙しい(って言ってもパチンコでだけど(^_^;;; )私でもピッタリ。
やってみてよくなかった事と言えば、これで潤っちゃっているので、
パチンコで5万円負けても、「ま、いっか」って思うようになっちゃった事かな?

これで、金運は確保できたから、あとは、、、これが難しいのよねぇ(なみだ)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:11:23 ID:mMmFYLLt
>>642
店にもよるが、期待するほどではない。
船ざんすの劣化版。
ネカセがキツイといい結果になるのかな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:59:35 ID:/V3QaBfr
ハネチャン管理人へ

最近サボってない?倉庫の過去ログ古いし・・・

>がんばれタブチくん
パチンコ大賞
フィリックスザキャット
モーニング娘
ブンブン丸

この辺の新情報とかあればよろしくです、いつも楽しみにさせてもらってるんで
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:42:41 ID:KNsgbZf6
びんびんバラエティーが撃ちたい。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:09:25 ID:AqCLEwYA
>>647
とりあえず過去ログ更新したよ
セブンスレの荒らしのせいで修正が面倒になってね・・・
とりあえずそのままHTML化したけど問題なさそうだからいいかw
650644:2007/08/01(水) 22:10:58 ID:7aEI9VGi
なんとなくわかったよ、一回も当たらなかったけどね
651∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/01(水) 22:52:58 ID:kx0Nh2Wh
>>650
あとは慣れだよ。それに大当り後の保留で当たるように
大当り終了をコントロールすれば勝率は格段に上がる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:21:07 ID:P0epW4EL
>>649
乙です。

さて、明日はウルトラQでも打つかな。
なんか今更導入してる店が、地元にけっこうあるんだよね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:21:14 ID:n6anKSFj
今更ドッカン入れやがった
1K15〜17鳴きで寄りも○だが役物きついのに寝かせひどくきつかった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:47:24 ID:6OM+VIkA
ウルトラQ面白いよね
でも、導入半年後位からバネが劣化してチャッカー入るたびに玉突きする
それを計算した上でこしゃくな釘調整してくるからものすごいストレス溜まる
打ちたいけど打てない 
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:34:20 ID:pySjIrHg
>>653
実はドッカンは、ジャマゴンの足に関しては
ネカセが手前でも置くでもどっちかに傾けば、
スルーするチャンスが増える機種だぞ。

やや火山ルートの突破率と
回転体の穴へ入るのが2、3個ずれる現象が増える事から
やや奥ネカセが手前ネカセより不利だが
それでもどっちつかずのネカセよりまし。

それだけ鳴き寄りがいい状態なら
2個拾いを出やすくするように打ち出し調整さえ怠らなければ
打ちっぱなしでも勝ち目あるから
それで粘って役物劣化させてしまえ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:25:24 ID:n6anKSFj
>>655
奥寝かせで火山からのVが1/3しかしなくパンク率と完走が2:3な感じだったのよ
2個拾いのノーマルでの押し出しVもまず期待できなかったorz
12時からやって79当たり
1/23、8
11000発(30玉交換)

とりあえず万年釘だから、今日も行ってくる(^^)ノシ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:16:30 ID:J6ACE/cr
>>656
2個拾いで、同ルートに密着して転がったのに
2個共ジャマゴンに蹴散らされる台は
ヤクモノ癖が最悪の台のため打たない方がいい。

奥ネカセであれば、ノーマルルートで
蹴られた玉が奥側に転がって戻ってくるような台で打つべし。

あとは打ち出しタイミング計れるようになれば
完走率があと2割は上がるので十分勝てるぞ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:48:17 ID:4+OER74d
>>657
>2個拾いで、同ルートに密着して転がったのに
>2個共ジャマゴンに蹴散らされる台は
>ヤクモノ癖が最悪の台のため打たない方がいい。

俺がやった時は、通過する方が珍しかったなあ
癖の良い台がある店なんかなかった
まあもうこっちはどこも撤去されたけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:38:33 ID:nTUVMb9i
今日、MHに行ったら週明けにキカハカを導入するらしい。
なんで今頃? とは思ったが、なにはともあれGJだ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 04:02:41 ID:21x6RKBe
初日のガバガバ調整で止め打ちしてみてーなw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 05:26:47 ID:T48vcOy1
先日初めてパチンコ、羽根モノを打った初心者です。
主にというかビッグシューターという機種しか打ったことが無いのですが、質問です。

釘はどのような場所を見れば良いのでしょうか?

また打ち方や用語もまったく分からない状況です。
色々検索したのですが1から色々と教えてくれるサイトが少ないので良かったら初心者向きなサイトなど羽根モノに詳しいサイトを教えて下さい。

またみなさんはどういった方法で釘や羽根モノを勉強されたのでしょうか?やはり経験でしょうか?あまり勉強にお金はかけたくないので、予習して打ちたいのです
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:03:14 ID:nsnK//3R
>>658
ジャマゴンの足は2個同ルートを密着して転がっている玉に対しては
1個蹴った後次の玉をスルーさせるのが標準。

たまに当たり所が悪い場合を除き、横に変な傾きがあるか
足の角度に変だったりしない限り1個も通過しないのは駄目。

なお神台だと足が下りきった所に玉が転がっても
トラッピングしてくれて足が上がるまで持ちこたえてくれる。
5店回って2台しか見たことないが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:13:21 ID:gk5Au4xP
>>661
また、無茶な質問だなw
単に検索が不十分なだけだし、用語等は攻略雑誌でも見て学んでみたらどう?
オレは田山さんの日記読んでいたからなあ〜
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:36:30 ID:5x5atgh3
おれは『パチンコファン』や『パチンコ術』だったなぁ、廃刊になったけど
釘解説付きのハネモノ情報が多めで何回も繰り返し読んだ記憶がある
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:48:40 ID:wLWpIWYp
>>661
ビッグはないが、ここなんかどうだ?
ttp://aura.lolipop.jp/hane/index.html
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:57:14 ID:RQsTGw4q
CRA がんばれ!! タブチくん!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1186069431/

大一の新機種もショックボーイズみたいなゲージになってしまった・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:04:53 ID:AAoOxgFr
>>661
いくら予習しても営業釘は初心者には見分ける事なんか出来ないかと。
きっちりやりたいなら安い&古い実機購入して自分で釘叩くしかないと思うよ。
それができないなら、授業料払って(負けて)少しづつ勉強して行くしかないよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:44:42 ID:h2CeT2hE
>>666
西陣のピンボールみたいな役物の広さですね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:07:08 ID:/fFO27Nn
>>661
折れは地元の2円の店で負け額を抑えつつ試行錯誤して練習
自信ついたら4円の店で勝負してたよ。釘がよく変化する店がオススメ
行く前に最低限のルール覚えないと練習にもならんけど
>>667 さんのように実際に釘を叩けば間違いはない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:33:28 ID:7ZkPVWd/
今さらながらショックボーイズ打ってきた

感想を一言
犯罪だよありゃ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:30:34 ID:Wcfm68Z9
デカチュー打ってきた時の事だが時短最後の鳴きで玉が拾われなかったのに当たりやがった
嬉しいと言うより怖かったです
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:23:29 ID:GBUd/K0Z BE:117360342-PLT(12221)
>>661
たくさん出している台を打ってる人のストローク、ハンドルの固定の仕方、触れ方をチラッと見てみる。
閉店前に出た台と出なかった台の釘と風車の違いを比べてみる。

現実的には、全部の釘がプラス調整というの台は無いので、「この程度の悪さならストロークで対応できるかも」っていう台を打つしかないよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:42:03 ID:sk/vxqzC
昨日、店行ったらまだマジカペが動いてた。
まだ期限いけるのか?
癖はかなり良かったが、1ばかりであぼん。
でも、楽しかった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:08:32 ID:uIWdULm7
>>673
まだあるのか、羨ましいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:41:03 ID:BWgRj1+l
>>671
直撃ジャマイカ?時短あったならRX/RXGじゃないハズ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:10:11 ID:1kQ7wKCU
》661

まず釘を見て研究する前に、イイ店を探そう。

出してる店の出してる台を見ないと…。
一番出てる台が1日のトータルでマイナスじゃ意味ないから。

イイ店の選び方は、大当たり回数の履歴で探そう。
イイ店見つかるまで打たないのが大事だ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:54:32 ID:aTfhn5Wy
1500円でよくかかるんだよね
オカルトだっていいじゃない
だからと言ってカニ歩きはしないよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:56:49 ID:2Yi4zh11
>>677
それだけ読みがよければ甘デジを打った方がよくないかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:03:45 ID:ujVJbAt2
>>675
いや、直撃じゃないよ
羽根開いて玉拾わなかったし拾っても当たらないタイミングだった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:21:12 ID:WmNnl9/z
>>679
ちょwww

>羽根開いて玉拾わなかったし拾っても当たらないタイミングだった

だから直撃だろって>>675は言ってる訳だろwゲーム性理解してるんか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:29:31 ID:cyqZkJUU
>>680



ん?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:38:46 ID:HDTAV2vJ
>>679-680
羽根開いたなら直撃はない。
ただ右羽根拾いで見えなかったとかなら起こり得ると思う
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:38:55 ID:WokQyqeC
何この噛み合ってない感じ
いいよ、うん、いい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:18:35 ID:MZ3unQ69
>>679
当たった時の音はやはり♪デカチュ〜かな?
通常V時とのタイムラグなども覚えていたら面白そうだね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:28:27 ID:n6P35uEN
酔ってんのか?
さっさとゴマの話をしろよバカども
今度こそ本物じゃないと困るんだよ
池沼アタック、珍プレー、クズゴンに泣かされ続けたからな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:59:14 ID:LJzSXfHF
687661:2007/08/05(日) 07:10:04 ID:p7Ese/MC
皆さん色々なアドバイスありがとうございました。

勉強しながらここもちょくちょく覗いたりしますね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:09:22 ID:n6P35uEN
>>686
なんかめちゃくちゃ評判悪いんですけどw
\(^o^)/オワタ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:42:08 ID:ti7hSDvg
地元の2円交換の店にドッカンレックスが入ったけど
ちょっと遠くの3円交換の店より釘が圧倒的に悪くて3000発定量。
癖はどっちの店も糞ゴンが8割蹴るから同程度くらい。
そんな状態で打ち止めできる勇者はこの世にいるんだろうか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:09:42 ID:6u6KfIqW
右からor左から、内側からor外側から、
2×2の4つの組み合わせの拾い方(単発)のどれもが
足通過率2割以下であるなら、止め打ちやれる人でもちょっと厳しい。

無論、他の好条件があるなら話は別。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:51:14 ID:dSX/7y6H
ドッカンレックス良台だとホントおもしろいんだけどなぁ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:54:04 ID:TRtPD14I
良台は面白いつーか 激甘
振り分けないし、良台ならほとんどパンクしない

SRで足で弾かれても落下せず 必ず火山に誘導される神癖台があったらしいが
自分の中では都市伝説のまま終了w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:53:06 ID:T02X2rTF
ウルQ一日打った

バウンドVやイレギュラーVあるから久しぶりにやったけどやっぱり名機だったわ

107当(2R34回、8R38回、16R35回)/1600鳴きで

うち直撃4回(2Rが3回16Rは1回)だったけど、1/300だからふつうかな?
694∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/06(月) 01:03:34 ID:/Z6IbF8Q
>>693
その台、かなりクセ良じゃないか?
直撃は1回足りないけどそんなもんだろうな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:17:53 ID:T02X2rTF
鳴きは上皿満タンで10〜12鳴きだけど、癖はすごくいい
今まで打ったどのウルQで一番なくらい

2、5円交換だけどね

自宅から車で1時間なのと朝一行かないとだいたい打てない
696∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/06(月) 01:24:21 ID:/Z6IbF8Q
>>695
うわあ、それなら楽しそうだな。
1時間かけても打ちたい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:32:45 ID:T02X2rTF
>>696
田舎だからライバル店もなく、客も多いから羽根は遊ばしてくれてる感じ。
タバコの自販機はないし、コーヒーねーちゃんならぬコーヒーババァなんだがw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:13:48 ID:g8a03nHn
昨日旅行先でレレレやったら下の玉が入ってくとこに玉詰まって拾いまくって3箱でたんだけど、羽根のとこまで詰まって開かなくなった!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:17:51 ID:VGS6qNS2
普通に打ってて、毎日、3、4箱だしてたら、出禁になったりって、しますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:38:31 ID:oSVi1Y3F
>>699
普通に打ってるならならんよ
昔は”プロお断り”とかいう張り紙があったけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:16:20 ID:PT0SpwaI
明後日MH(羽根打つ時のみ)で羽根イベントやるので朝から打ち込みたいんだが何打てばいいかな?
サンダーバード、ファインプレー、ビックシューター、レレレ、イヤミ、マジンガー、たぬ吉、マジカペ
があるんだけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:36:48 ID:RD4lpzEY
>>701
釘とバネ、稼動にもよるけどサンダーバードを推す
安定して勝つならイヤミ、レレレ、ビックシューター
クセを知り尽くしてるならマジカペ、マジンガー
最大限避けたいのはファインプレーじゃないか?
状況によるから何のひねりもない返答しかしようがないなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:37:01 ID:KC6x34GM
マジカペ打ちてーな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:42:50 ID:VGS6qNS2
何を基準に、プロっていうんですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:50:40 ID:0MdgdKpX
>>701-702
ファインプレーは1k30鳴き10〜13拾いでも勝てないんだよなぁ。
初代の頃からあんまり好きな羽根物ではなかったし。
マジンガーの神台、もっぺん打ちたいな。

>>704
それがはっきり定義できないから、プロお断り、という貼り紙が
意味ないんだよな。店はプロを排除していいのか、という問題もあるし。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:52:24 ID:PT0SpwaI
サンクス!サンダーバードやるわ。サンダーバードは鳴きがイマイチでもtc入ると化ける面白い台だよね
よーしサンダーバード打つぞー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:53:47 ID:z1YFSikw
>>704
釘読みと勝率じゃね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:06:02 ID:xkqcRfbd
>>706
イヤミにしときなさいって!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:09:54 ID:wAjUBgFY
もはやイヤミの釘が開くとは思えない。俺ならビッグ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:02:35 ID:c5saiW11
羽根デジは盛り上がってるのにハネモノの新機種はほとんど出ないのは何故?
ハネモノはホルコン使えないからか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:04:55 ID:wAECKe8y
俺も明日MHイベント

イヤミ=ウルQ>ビッグ>マジンガー>>ショックボーイズ=レレレ
な感じで狙ってる
ウルQはクセ○なんで、イヤミはイベントでも期待できないから迷うわ

イヤミはLT一日は結構疲れるからな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:05:35 ID:uho4P0QG
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:12:59 ID:7w7u/I/p
羽根のイベント張ってるところって近くで全然ないんだよね・・・
イベント情報ってそもそもどうやって知るの? メルマガとか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:20:16 ID:uho4P0QG
>>713
p-worldで近場の店を検索して、メアドだけで良いからメール会員に登録すればおk。

まあ、カゼイベばっかりだけど、新台導入情報を仕入れるには最適だよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:41:24 ID:DvpvtAzl
止め打ちOKならイヤミ一確だろ

慣れてる奴なら時給三千は固いだろ。

ウチの近所にもうイヤミないからうらやましいよ。

癖よし台なら千円5鳴きで十分だよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:45:13 ID:c5saiW11
>>712
おお。出るのか!
でもモーニング娘って…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:46:18 ID:fca/ODM1
>>702
サンダーバードが噴くとしたらかなりの優良ホールだろ?
俺ならレレレかビックで持ち球確保してから考えるな
投資が嵩んだ挙句に怪しげなババにお釜掘られて痛い目みたこと再三あるぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:47:04 ID:wAECKe8y
>>714
だいたいがせだよね

ついつい行っちゃう
セブンやショックボーイズなどUBMやSSTのせいで釘甘くなる事はほぼないけど
直撃なしの台は良調整は結構あるからね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:23:22 ID:cHpRBcgH
新しいハネモノがほとんど導入されないよ。
近くのホールは減る一方
どうしましょ・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:45:39 ID:7QsF64z4
入れ替え前?
それとも羽根物コーナーそのものを終了?

そんな釘でした。

釘にメリハリ着けて遊ばせてくれる店だったのに…。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:45:44 ID:JHL7b1WB
>>719
ウチの方も全然導入の様子が無い。
ゴマーヤもショックBも導入ゼロ。

次のモー娘の頃まで羽根物おあずけかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:34:03 ID:H21v+2Js
本当どの店も似たり寄ったりだよなー
近所はどこもミラカペ、たぬき、セブン、新レレレばかり
ワンポリやデカチューですら珍しい台だ
てかこれ以上種類がない
釘なんかどこも・・・
723∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/07(火) 21:51:22 ID:35vI4W2F
>>705
「プロお断り」は店が店にとってイヤな客を排除するためにあるんだよ。
プロお断りはもちろん止め打ち禁止、足組むの禁止、立ち見禁止・・・
などいろんなルールは店が勝手に決めてるルール。法で決まってるわけじゃない。
だから勝ってる客に難癖つけて追い出したりとか。
極端な話、「1万発出したら出玉没収」とか無茶苦茶なルールも
店が設定しようと思えば可能。まあ常識的にありえない話だけどね。
つまりは店が「遊ばせてやってる」って意識ってことだな。
たとえどんなに負けてようと店が「プロ」と言ったらその人はプロになるんだよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:37:10 ID:wAECKe8y
プロ禁止なんて、イヤミでLT、N震してたり、アラジンで左右打ちなどの攻略変則打ちを駆除するためのようなもんと思ってる

まぁ、平打ちならまずプロなんて思われないからな
725∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/07(火) 23:10:27 ID:35vI4W2F
>>724
そういう攻略打ちはもちろん平打ちでも文句言えるように
「プロお断り」って文言があるわけよ。
どんな人にも対応できるからな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:53:49 ID:wAECKe8y
ゴトもまったくしてないのに平打ちで文句言われたらたまらんなw
そんなホールにはいかないし、誰も寄りつかずガラガラと思うが
727∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/08(水) 00:10:24 ID:cCZqjHNE
>>726
だから「勝つ客」をそういうルールで難癖つけて追い出すんだよ。
まあ大抵追い出される奴は常連とうまくやれない奴だけどな。
店にしてみりゃ勝つ客を追い出して常連の機嫌も取れるんだから
一石二鳥ではあるが。逆に常連を取り込めばそういう心配は
あんまりなくなるだろうけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:18:11 ID:5d2syKSk
金を使っているお客が店のルールに縛られ挙句負けて帰る
胡散くさい商売
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:23:52 ID:SOZwoW6R
>>723 >>727
なんか、昔の零細ホールの発想だな。
いい台もあるが、店長と従業員のパーソナリティーや不穏な
噂によって、客の新陳代謝がうまくいかないような。

最近の大型ホールだったら、不特定多数の来客歓迎で、明らかな
不正には厳しく対処、ってところだろうな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 06:45:17 ID:5W93T5ax
>>728
一応言っておくけど、施設管理者がルールで
利用者を制限するのは正当な権利だぞ。
(高級飲食店のノーネクタイNGレベルの根拠だけあればいい)

無論、店を選ぶ権利が客にある以上、
平打ちで追い出す店はそうそうあるものでなく、あっても>>726だし
当たり中のR間止めや保留3止めを禁止する店だって
繁盛しているのは、極わずかなわけだが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:14:59 ID:zjjizagO
>>730の言ってる事が全てだな。
ようするに、嫌なら行くな(来るな)って事。
ただ、遊戯人口が減り続けてる現状では、
店の都合を押し付けてばかりいると、自然淘汰されるだけ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:48:37 ID:FxsXZsow
ゾロ目イベントが各地でおこなわれてる日。
俺は行けないんだが、皆さんどうですか?
羽根物出てる?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:40:44 ID:88IWPH/8
13時から、ちび太打ってたがやっと4000発で打ち終わったとこ。
今から別のとこ覗いてくる
734∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/08(水) 22:48:02 ID:cCZqjHNE
>>729
そういう店、実際潰れてるものね。
今は大きい店あるから迷わず右打ち試したり止め打ちしたりできる。
万が一注意されても中小の店みたくネチネチ言われないし。
>>730
そう!俺の言いたいことを簡単に説明してるね。
やっぱ俺は人に文章で伝えるのは下手クソだな。
どうしても回りくどく書いちゃう。うらやましい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:03:55 ID:9r3uXdvA
新レレレで一時間で7千円負けた、寄り悪、鳴き悪、クセ悪でこれなら
フリー打ちでやった方がいいなと思って普通に打ったらあっという間に負けた
しかもそのあとキカイダーとかいうわけわからん機種打っちゃったし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:24:09 ID:hVCpUYhv
羽でキカイダー程勝てる機種ないけどな
まぁイヤミくらいか
勝率90パーくれぇだな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:32:01 ID:88IWPH/8
昼間定量イヤミ後仕事に戻って帰りに久しぶりに志村
1K9鳴きの4拾い
勝負できるかなと思ったから、追加1K
右ルート2連続、回転体の回らず勢いあまり場外→戻り穴に入るで(゜o゜;)ポカーン
一回Vに入ったからよかったが、ワクワク感ないから15Rとアイーン消化後にシューターに移動してでまったり閉店まで1箱強〜上皿満タン行き来でおしまい(´・ω・`)
1日トータル2、5K投資、21K&部長に営業成績悪いと怒られるを回収
>>735
鳴き悪、寄り悪、クセ悪な台とわかっていてなぜ7Kも打つのよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:35:20 ID:EnoEu6F4
とりあえず落ち着け
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:42:15 ID:IIupgZsg
明日グランドのイベント
イヤミ釘△クセ○単発打ち禁止、ドッカン釘◎邪魔ゴンの足◎、ウルトラQクセ○、セブン鳴き△クセ○ならどれがオススメかな?

もち無制限
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 03:15:21 ID:p5TZMHKc
福岡だと結構ハネモノが入るんだよな。
ここ最近で打ってないのはゴマーヤくらいかな。
ビッグファインプレーも打った。激烈出玉だけど店が出さずに即消えたなw
あ、女の華道RSMは見たことすらないや。

でもクギは初日から激〆で出す気なんか更々ないんだよな。
そして客が飛んで回収すら出来ない客付きですぐ消えると。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 06:36:40 ID:cdLsJ6b9
>>739
グランドってグランドオープンのことか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:15:52 ID:fqbjtaNH
>>739
ある程度タイミング計って打ち出せるのなら
釘・足癖が良い(のが本当なら)ドッカンか
ヤクモノ癖良しのセブン(鳴きが良くないなら長期戦覚悟、スルーも駄目なら諦めろ)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:06:25 ID:PmNP0GID
遅すぎだが、キカイダーVSハカイダーがやっと面白い事に気づいた件
744611:2007/08/09(木) 16:06:08 ID:x6PwnyhS
ファインプレーってのが新しく入りました
ダメな機種ですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:09:11 ID:c4w75Zff
釘がよい程度じゃ勝てない機種です
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:18:26 ID:b0GtGPG3
>>739
俺ならレックスだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:15:15 ID:7x5yiE7g
>>744
羽根物を軽視してるか、ボッタクリ営業か
導入に関与してる人が台について不勉強かの
いずれかが確定の目安になる機種です
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:39:07 ID:+LDg9DhJ
羽と呼べる台のスペックがガンガン下がってきてるね
Wウイングとか爆裂機だった気すらしてきた
最近は1000発とかでもためらいなく流せるようになりますた
749∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/09(木) 23:16:55 ID:r1jS1U+K
>>739
ドッカンレックスのジャマゴン足◎とあるが、それは鉄壁の防御が◎なのか
通過するのが◎なのか良くわからんのだがw。まあ俺もドッカンレックスだな。

で、ゴマーヤ打った。なんつーか、役は甘いな。
ただ平均出玉は少ないと思う。まともに出玉取れるのは
アタッカー当たりで○が出たときだけだもの。
あとは現状維持程度。ライダーみたいな感覚かね。
あと鳴きより寄り命、そしてアタッカー周りも重要。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:32:52 ID:jvDFyn5O
スペックが下がってるというか、出玉が減ってるな
小当たりで稼ぐみたいな風に変わってきた
ウルトラセブンが走りになったわけだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:46:24 ID:85EMdQgo
>>750
ほんと凶落のそのゴミ台やたぬ吉が発端かしらんけどどこの羽根も
出球少ないな。最近15Rで1000発いくのってビッグシューターと
新レレレくらいか? 他思いつかない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:52:52 ID:jvDFyn5O
ほとんどが9カウント以下やでな アタッカーが良ければ千発行くかもね
少し前なら爆走、イヤミぐらいか マジカペと志村はアタッカー殺しが酷いことが多くて1000発いかないことが多い

最近の台で最狂なのはショックボーイズだろう 15Rで750発しか出んぞ
大して出ねえ癖してアタッカー殺しが酷いし、7カウントなのにノーマル釘でも全部拾わないことがあるw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:28:01 ID:T0YqxZRl
イベント、ドッカン座れずいつもお世話なっているウルQへ
オスイチVも2Rorz
追加2Kでまたまた2R。保留でVも2…
追加3Kで16R

こっからマターリと閉店まで追加投資なしで
羽根当たり68回/1320(2R27回8R21回16R20回)最大63ハマり
直撃6回(2R3回15R3回)
11200玉(34玉交換)

ちなみに狙っていたドッカン(火山の邪魔ゴンの足不良wであまり作用しない良台)は12箱積んでた○| ̄|_

ウルQだとほんと2R連チャンきつい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:33:05 ID:408f2lhH
ぶんぶん丸はまだかのう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:38:46 ID:3hekFEFv
>>754
9月24日から
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:54:12 ID:408f2lhH
>>755
こりゃどうも 

長生きするもんじゃのう・・・ 
ワシは御守りを握り締めながら敵の艦隊に(ry
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:33:51 ID:b7TA319f
>>749
平均出玉が少ないと思う感覚がハネモノをダメにしたんだろうな。
昔のハネモノのよさは、ヤクモノが甘い代わりに出玉が少ない
少ない投資で長時間かけて、コツコツと確実に増やしていく
これがハネモノの良さであった・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 06:45:46 ID:Jc3FKHq1
R抽選が来る前は、3時間で1箱ペースでも
普通の良台だったなあ・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:20:18 ID:YgS4qom/
R抽選がないころは低換金率メインだったから、そんな3時間で1箱なんて良調整なんて言えたかどうか・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:06:30 ID:Kqz34XZ7
>>759
一箱と言っても店によって違うから、一概に言えないんじゃない?
因みに当時だと5000個箱とか使ってる店も稀にあったし、近所では3000個箱が主流だった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:08:30 ID:IvIlC6GQ
羽根用の800〜1000発箱なんてのもあったな。

R抽選なしの頃の記憶だと、
10時間打って2000超の箱4つが大勝ちだった気が。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:46:40 ID:DtQXLn9z
散々言われているが、直撃、時短、保留が遊べなくなってる原因の大半を占めるよな。
ラウンド振分けも厳しいかもしれんが、1世代前の旧レレレ、ミラカペ、今ならビッグやキカハカなどはR振分けあっても、それなりに遊べる。
(スペック面の感想だから、釘次第ってのは別の話しだよ。)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:03:30 ID:u/erWv8Y
ドッカンレックス、やっと46鳴き目にしてV。






1Rでパンクしましたが何か?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:09:00 ID:ryR1d9sn
話が全然変わるけど…

店廻りって、大事ね。

仕事の合間に普段行かない店に立ち寄ったら、打てそうな釘がある。
打ってみると(たぬ吉)…千円で鳴き12〜16拾い5〜7、一時間しか出来なかったが、今後の打つ店に追加。
久しぶりに、たぬ吉を打てた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:06:00 ID:Q8c03Mqs
店廻り、俺もやってるけど貯玉再プレイが可能かを真っ先に調べてる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:04:11 ID:ryR1d9sn
短時間しか稼働できない方は、貯玉のルール確認は最重要必須確認事項だね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:35:29 ID:J0Xlfiix
直撃、時短、保留が遊べなくなってる原因の大半を占めるよな

  メーカーが戦略が見え見え。 

  客飛ばしの元凶は自分たちにあるのに気づいてないメーカー多い
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:10:21 ID:mtVYNHgl
台の値段を固定価格にすればいいのに・・・
くだらない液晶を付けてなるべく高く売ろうとする。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:09:00 ID:/OWH/Fk9
連休初日の今日。
意外と、羽根物の釘は甘かった。
皆さんトコはどう?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:44:20 ID:TzT/Xla2
万年釘だす。。。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:48:06 ID:FacxlOm2
【回転率down】台の寝かせを変える遠隔
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1184597051/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:56:21 ID:8cwfMlHM
釘はともかく役物がなぁ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:30:45 ID:dVlIeJ4M
最近レレレが甘いと感じるようになってきた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:23:46 ID:LS1arA2B
万年釘のキカハカで連休はしのぐぜ。
止め打ち駆使すればまぁ打てる、ってレベルの台だけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:10:50 ID:QtROWb9W
メーカーも年間で発売できる機種を規制するのがいいかもしれん。

数ヶ月も持たない新台を何十万だして買うホールは結局、客から抜くしかない

買わないと台を売らないと言うメーカー、抱き合わせ商売。

ファミコンのソフトメーカーがクソゲーばかり発売してるのと似ている



776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:19:02 ID:U7M8cnKp
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:20:05 ID:U7M8cnKp
777だったらお盆中は負けない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 06:20:54 ID:mFRpqMNB
778だったら777は取り消される
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:57:45 ID:NCZ+O6lB
羽根物をしてる人って、一番オカルトと程遠いと思ってたが、そうでもないのね。

上の》777》778の事じゃないよ。
ラウンド振り分けに関してや、直撃に関して。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:18:23 ID:L7OiY6p2
波の荒い荒くないは認めるが、オカルトと遠隔はなあ。

完全とは行かなくとも
ある程度までタイミング攻略できる機種で
微妙な調整をしている時に
「これでもう少し早く打ち出せば
次の鳴きで当たりそうだ」と感じて
その通りになったりする事はある。

錯覚ではあるのだが
こう台との一体感と言うか
掌握と言うか、妙な感覚。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:32:54 ID:FCRxTitZ
基本はボーダー超えをひたすら打つ、って点では
デジも羽根も変わらんのだけどさ、
打ち込みマシーンじゃつまんないじゃん?ってところで
田山プロの影響が多少あるかもしれん。羽根打ちは。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:11:28 ID:6F2N4Cxv
>>779
羽根物でも運がなければ勝てないからなぁ オカルトというか
どうしても判断がつかないときは自分の信じるとこやオカルト、経験がどうしても入ってきてしまう
仮に全く同じ良調整の羽根が2台ありました ってなれば山勘しかないし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:25:32 ID:KQeu9iSR
火の玉ボーイ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=263355

ほんと、面白かったな〜
これを作った人にはパチンコに対する愛を感じるね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:23:27 ID:NCZ+O6lB
そう、羽根物もボーダー。
役物癖を把握しとけば。
微妙に『寝かせ』、『傾斜』をいじられると判断が難しいが…。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:44:08 ID:NwbnWL6y
いやいやハネモノだろうがデジパチだろうが運の要素が強いと思うよ。今の台は特に。
ボダやっても常勝とはいかないし、当たりを引かないと期待収支どころの話じゃなくなる。
で、そう言う人間設定の低い時(ツキがない時)にボダ+5以上の台を打っても、欠損出し
まくって凹む事が多いわけだしね。

ボダでもオカルトでも「勝ち(勝つ)」って部分では運がもっとも重要だと思ってる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:01:01 ID:CUKcK394
>785
>当たりを引かないと期待収支どころの話じゃなくなる
@@?


盆に突入し、大回収を警戒していたが
近所のホールは羽根物の釘を逆に開けてるんだが・・・(万発多数)
ミラカペで140000発出ました。

みんなのところはどう?
初めのうちは餌まきかな。。。

787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:04:57 ID:tCjHJhah
>イメージは羽根物だが!! 2007.08.06
>平和、次機種は『CRスーパーブンブン丸』に決定!!
>羽根物タイプではなく、権利物タイプとのこと。
>盆明け発表、9月中旬から下旬の納品の模様。


新しいブンブン丸は羽根物じゃなく権利物タイプだとか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:05:28 ID:6F2N4Cxv
久々に2円パチの店いったら、騙し釘のオンパレードだった
寄りが+だけど、そこまでに至る釘ががっつりマイナス調整
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:55:41 ID:1g6JSE0I
今日競馬帰りに寄ったら、ビッグシュータは18/Kで1、5Kで16引いていい感じだった
五時から打って閉店まで6時間で4箱半の8500発
明日から俺は旅行だからパチプーから回収しといてくださいな(^^)ノシ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:42:58 ID:yZ917FoH
ぶんぶん丸ふざけんなよ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:54:46 ID:6wMbXYTk
ぶんぶん死亡
メーカーはどうしてリメイクする台をつまらなくするか疑問だよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 06:35:56 ID:GGdC/RIi
タブチくんの大当たり賞球数9x9カウント・・ひでぇ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 06:59:48 ID:e2z3nxEp
ブンブン丸は羽根物じゃないっぽいけど画像はある?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:18:29 ID:HVBQVQOY
>>792
別に驚くほどでもないんじゃない
大して連しないメガトンだって10×8だし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:58:24 ID:TyLOpdpn
最近の台は低スペックすぎる!新基準第一弾のミラカペ、イヤミが神スペックに感じる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:59:20 ID:NhRSTdY1
>>787
ビッグファインプレーや激流王みたいな
形になるのかねぇ?
だとしたら導入されないだろうな・・・
ダブルウイングを一寸弄って(奥ルート無しで)
出せば良いのに。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:25:26 ID:aQSHaFa/
新レレレをイヤミスペックで出すだけでヒットすると思う
もちろん直撃、保留はナシで
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:19:44 ID:JmX1wUeF
直撃は正直、イランよなぁ……。
つか、店が直撃を警戒しすぎてるだけな気もするが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:16:01 ID:1g6JSE0I
セブンやショックボーイズとかなら直撃警戒するのはわかるが、レレレやファインとかサービスみたいな感じで考えてくれたらいいのにな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:54:54 ID:/6PBsjeY
直撃は出玉なしの時短にすれば楽しめるはず
ハネモノはタマの動きで楽しむものだからね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:03:09 ID:Ss4moAY/
>>800
ゴマーヤのそれがダメだった。
最近のニューギン、スペックが淡白すぎ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:13:58 ID:Lb4rv0Yo
もう羽根モノつまんね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:30:39 ID:JDeHlEUH
>>802
キカイダーVSハカイダーは打った?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:37:35 ID:R8xBqBf8
羽根物の面白さを生かすも殺すも店次第だからね
羽根で万発出たところでスロットデジパチの回収率からしてみればたいしたことないだろうに
過剰に警戒しすぎだよ サンダバでスルーが死んでるなんて
そんなの誰も打つ気しねーよ ゲーム性を生かす調整してくれよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:42:32 ID:Lb4rv0Yo
>>803
ああ、あれは面白いよね
もう外されたけどね・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:07:51 ID:ORb+gDq5
>>801
ゴマーヤの直撃時短の何がダメかって、時短が駄目と言うより、10回しかないのが駄目すぎる。
一応当りの範疇なんだから、100回とは言わんが、せめて50回時短だったなら楽しめたと思われ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:46:43 ID:m9vHkt3/
ゴマーヤ導入店舗が車で一時間の範囲にない(´・ω・`)

横のキャバ嬢ぽいねーちゃんがビッグシュータで5連続で10開以内にVで16R×5でリアルケツ浮きしていたのガン見してたw
こっちは軍艦マーチなんて一日打って2回しか聴けんなかったのにな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 03:23:52 ID:5t7XRgrF
>>806
保留つけるためだけのオマケの直撃だからこんなもんじゃねえの
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 04:50:06 ID:ip/7XwP8
>>806
時短を求めてるだけで、今のハネモノを容認してるような・・・
直撃、時短はいらない。

あとは釘師の腕次第。
ところが、この釘師がハネモノの使い方を知らない奴が増えてるから困る
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:29:35 ID:McsTXjtu
つかビッグシューターでドツキやりまくってるやつ迷惑なんだけど
店員注意しないとかどんだけ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:14:25 ID:j202UgRG
>>809
今はどこも叩いてんの店長じゃね?


地元ゴマーヤ未だ導入されずorz
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:22:42 ID:mv9/5+k0
チェーン店だと店長かマネージャーだな>釘調整
下手するとチーフ(主任)クラスでも叩いてる店もあるぞ。
まぁハネモノだと下っ端には任せないのが普通だけどな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:41:19 ID:ThzbOJy/
盆休みで3日連続終日稼働…羽根物3日は疲れる。
今日は寝坊したから休む事にした。
プロは毎日だろ?
収支はプラスでも、身体はボロボロになるよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:20:00 ID:CLDuFx5H
アクアが打ちたい、ゲセンにキンスタは有ってもアクアは無い。
誰か助けて。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:16:37 ID:FZSGmLS5
>>814
中古販売サイトとかでも軒並み売切れだな。
ご愁傷様。

ところで、最近ゲーセンに行ってないんだが、
ゲーセンパチって相変わらず100円入れてうまいことVに入って
適当な出球でライターとかパンツとかが出てくる感じ?

ひょっとしてコインコーナーに入ってて普通のパチ屋と同じ感じで打てて
球をコインに換金(?)出来たりするのでキンスタがあるなら
俺はホームの貯球全部換金してそのゲーセンに3泊4日ぐらいで豪遊するんだが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:37:58 ID:90Ulo/0j
俺の言ってるゲセンはメダルに変えられるよ。
詳しくはゲセンじゃなくてデパートの中にある小さいゲームコーナに置いてあるんだけど
鳴き+、寄り若干−で拾われた玉の6割位が橋に乗る癖良し台だったから負ける気しなかった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:39:06 ID:90Ulo/0j
あれ?ID変わってる816=814ね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:43:31 ID:oHUKzBUj
車で2時間かけてゴマーヤ打ってきた
悲惨極まりない台だったな、ウルQはそこそこ面白かったけど これはつまらない

まず寄り釘は新ファインとほとんど同じ 当然デフォでは全然寄らない。
次に1チャとハカマ、ズレは少なめでハカマに入ればそこそこ鳴くけど、ハカマ付近に釘が少なくて全然玉が絡まない

役物に関しては・・・はっきりいってゴミ。王道に誘導されるかどうかタイミング次第、誘導されても勢いで勝手に落下するか口で9割方落ちる
口を通ってもVが中央に停止する時間が短くほとんど外れ(マジカペの便器と同じくらいの周期で動いている) マジカペと同じだとすると王道は1/6
王道誘導率は拾いに対して1/20〜1/30ぐらいだろうな ほとんど誘導しない。

次にゲーム性、こちらも糞
羽根消化の当たりはほとんどパンクする。その上80%ぐらいで羽根消化の当たり 例えれば、ニューで80%が1Rからワニステージみたいな絶望感
アタッカー消化の当たりでも半分近くがショートボーナス(アタッカー開放たったの2秒w)
凸時であるマヤマヤタイムも意味がない、スルーがファインと同じような変態配置の上、釘でびっしり囲まれてる 10回時短に対して、半分以上が自力で完走させられる
平均R数と出玉をざっくり計算すると 平均3R、出玉300発程度でしょ 1/20でも余裕で負ける 鳴きにもよるが1/18くらいからボーダーだな

総評としては、こんなボッタ栗台みたことないです。ボッタ大好きな店で導入が進むでしょう、なんせ凸時でカウントがクリアされる親切機能が付いてるからなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:24:04 ID:R8xBqBf8
まー 出ない台=つまらないってことですね。
マイホでは連日100オーバーで15000発出ています。
台の優劣より店の優劣だと思います。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:45:32 ID:nQKMkYa2
ゴマーヤきびしそうやね

ライダーやデビルの自力継続みたいスペックって作れないんだろうか。
ちょっと考えてみた。

・3R:8R:16R確率各1/3
・3Rと8Rに時短18回(これが自力継続分に相当)
 16Rは時短無し(いわゆる完走)
・連鳴きの代わりに保留が欲しいので直撃をつける
 1/299ぐらいで8R+時短18回

これやったら甘いっていわれるんだろうか?
でも夢のあるスペックの台ほしいよな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:01:53 ID:1e48YMDC
田淵くんは相当よさげだぞ。ハネ物だけは強いなー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:05:48 ID:16uquiD7
>>819
ええね こっちは選べるほど設置がないし、全台マイナス調整だわ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:35:33 ID:aCgCgjPp
今はお盆だょ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:42:51 ID:znoIRLEE
半年ぶりくらいにイヤミの寄り良台(マイナスじゃないだけかもしれないが)打ったんだがほんと凄まじいなw
N震はOKだったが、LT(単発打ち)禁止で平打ちだったが今年一番勝てた
明日からゴマーヤ入荷するみたいだからたぶんイヤミかセブンどっちか撤去されそうなのが悲しい(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:46:38 ID:ySozABY5
玉泥棒死ね
1000発でもオレにとっては大金なんだ
しかも煙草まで持っていきやがって
トイレに行っただけなのに・・・ 

アタマきたのでスロットやったらストレートで2万円とられてワロタww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:11:43 ID:znoIRLEE
>>825
玉泥棒じゃないけど、仕事人打っていてトイレで下痢ピーしてる間に店員が隣の客のと間違えて角に魅せる為に移動されていた箱山を流された事ある

さすが30玉交換で13箱ぶんだったから店員にちゃんと番号ぐらい確認しろとブチギレ
店長呼んで来てもらいすべて話し、防犯カメラの録画ビデオで確認してもらった上3万発&タバコ1カートンでって
ほんと隣のおっさん自分のじゃないって自己申告しろよな(*゜Д゜)、ペッ
羽根まったく関係なくスマソ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:05:39 ID:6htsN/ej
>>815
http://www2.7-kasugai.co.jp/index.php

ここで売ってるよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:18:16 ID:UzKKuoj9
盆も終わる。
土曜日からの5日間、
羽根物は打てる釘が残ってたな。

5日間合計45時間稼働、3店舗3機種トータル+45K。

盆だし、文句なし!

829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:43:20 ID:24e5aAZF
別にいいんだけど、他にやることなかったのかwwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:48:24 ID:aIVjpHmU
ショックボーイズ打ってきたんだが、お盆ということもあって1kで4回しか鳴かないシメっぷり。
ところが、スーパーショックタイム直撃当たりで一撃13,000発出た。

これ羽根物じゃないよ。デジパチだろ……。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:23:37 ID:9KyBWVDg
ドツキ襲来でマイホの新レレレ終った
ドツキというより下皿掴んでグラグラゆらしてた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:30:12 ID:anoC3v93
羽根物はムラが激しいわな…。
久しぶりに打つ機種は釘だけの判断が難しい。

最近、投資金額増えたよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:06:53 ID:dkOIc534
ワンポリって、直撃だけ戻し15個なのか・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:37:04 ID:crSsff0S
2000円で3時間ぐらい暇つぶしできる平台打ちたい

835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:11:27 ID:LgTcsc2Y
>>834
暇つぶしだけなら1円パチの羽根物か普通機がいいんじゃないかと言ってみる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:31:44 ID:/e+xwYhq
>>835
1円パチってよく聞くけどみたことないorz
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:59:37 ID:aoVdVsR0
>>833
今更気付いたのか・・・ 直撃だけデジパチ当たり並の出玉があるよ
つーかミドルスペックのパチより出るか、15返しの9カウント×15Rだからな

地元では全然導入がなくて志村の後でワンポリ打ったが、直撃の出玉に驚愕したw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:18:45 ID:zflEIuIa
>>833
ウルトラQもだな。
サンダバウイングとか右打ちアタッカーだから
払い出しが追いつかないぞw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:10:01 ID:TzyPX0AU
サンダバは、右アタッカーから飛び出た玉を
おまけチャッカーのように誘導できるゲージなのだが
それをやってる店は見たこと無いな。もったいない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:07:28 ID:ZK7+NK+0
サンダバの右アタッカーは病み付きになるな〜。

滅多にお目にかかれないが…。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:07:30 ID:+X/Fx8N3
なんかまんが喫茶みたいなパチやがあればいいのに
時間制でレトロ台から最新機種までそろってて
料金は時間制で、極めつけは自分で釘をいじれる
あと、元釘師による主婦でも勝てる釘講座とか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:11:35 ID:1kaJlsO5
行かねーよそんなんw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:32:23 ID:+L/PmaPe
上野のパチンコ博物館
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:45:24 ID:V1TYQRYc
ごめん!超人の剣どう?楽しめる?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:59:20 ID:V+kz7fa1
スレ違い乙
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:15:55 ID:1kaJlsO5
羽根デジはガッチャマンとジョブレースしか知らん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:24:41 ID:gqxCnq62
ちょっと上の方に直撃警戒し過ぎってあったけど、俺がパチ屋で主任やってた時の店長の名言

「確実に(粗利)取れるのが羽物なのに、マグレで赤(字)台だされちゃたまんねーよ」

つまり、羽物は確実に回収する為だけにあるヒットマンなんですよ

ま、店によるでしょうが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:28:47 ID:lu/f/tHh
店長の年季によって、ニュアンスが変わる意見だな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:12:41 ID:+L/PmaPe
多くの店の羽根物はサービス台。
利益は薄い、もしくは赤字。
羽根物を置いてる店は基本的に悪い店では無いと思う。
5号機問題で金の無いホールは、
さすがに羽根物の入れ替えは控えてる模様。
昔ならもう少しゴマーヤ辺りは導入されててもおかしくない。
5号機問題の余波が羽根物にも影響してることは間違いない。
年末まで羽根物の積極的な導入は無さそうと予想する。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:50:37 ID:QVETfoXp
サービス台と言わないまでも、多少良い店だろうな
羽根を置いてない店すらあるのだから
ただ万年釘だと>>847も納得出来る
だから俺の近所の店は・・・orz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:44:58 ID:Vw4MBY7L
逆に調整さえ良ければ確実に勝てるのもハネだけって事だ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:07:33 ID:Smh8U1iN
今日今更ながらマリンアタックを打ってきたんだが、役物異常につらくないか?
Vゾーンが止まるところに出っ張りを造られては絶対入らないような気がするが。

2円パチで2K使って一度もV入賞しなかったけど、レレよりも数倍wktkしたから良しとするか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:36:51 ID:1kaJlsO5
よくねーよ
つまんね〜台だアレは
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:51:51 ID:wWHoTftZ
昔みたいなシンプルで奥の深い羽モノまた出してくんないかなー

ラウンド振り分けになってからイマイチ萌えなくなったんだよなー
やはり規制とかで無理なの?

Gラウンドの釘次第でビッチリ出る台希望
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:54:05 ID:MUj1uT34
>>854
あと数分後に自演でドッカンレックスって言いそうですなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:39:22 ID:4C3uHJIK
>>855
言わない言わないw
ドッカン島
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:32:21 ID:gww/Zh5p
ドッカンレックスは足に蹴られるのがゲーム性を凄くつまらなくしている。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:44:53 ID:BToZ/fti
ただ、あれぐらいの速度で役物内の勝負ケリつけないと
保留無しの連鳴き制限がウザくなるんだよな・・・なんでこんな規制つけたんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:50:48 ID:490Xk86f
マリンアタックはかなり稼がせてもらった。
SPルート(海面下)が弱いが、上段は両端以外全てにチャンスがある。Vゾーンが両端以外で羽根を開かせるように、打ち出しを調整すれば、毎回ワクワクできるよ。
ただ、寝かせによって、癖の善し悪しが極端だけどね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:01:01 ID:hFlwPEIT
ヘタレでしてないんですが
やっぱ羽根は固定したほうが収支も安定するんですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:55:23 ID:2rUQXlf6
『羽根は固定した…』
どういう意味?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:11:21 ID:l+j/JEnv
ハンドル固定のことじゃねえの
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:25:25 ID:oTdAg/rM
そりゃあ羽根を開きっぱなしに「固定」すれば収支は安定するだろ 

コンスタントに月100万は抜けるね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:00:01 ID:qe8B1dhg
激流王みたいの出ねーかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:44:02 ID:Pl+fhbmz
R241初めて打ってみた
…1万円吸い込まれたよ
http://imepita.jp/20070818/777470
寄りと2チャ弄ってない状態でこれじゃ勝負にならんのかな?
これは保留ないからヘソ+より寄り+の方がいいのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:57:12 ID:l+j/JEnv
>>865
だらしのないハカマだな
867∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/19(日) 00:10:00 ID:YL2tYwlB
>>865
これ、思ったより鳴かないだろ?ハカマが閉まってないからな。
それに右にある一本が右向きだからってのも鳴かない理由。
868865:2007/08/19(日) 00:47:21 ID:ta3mxVjM
確かに思ったより鳴かなかった。ヘソで弾かれマクリ。保留もないからイライラも倍増
その店良くも悪くも多分ヘソしか調整しないんだよね。

ところでファインプレーとR241のヘソだけ同じ位の+ならどっちのがマシかな?
ヘソしか弄らないなら他の店探した方が良いかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:56:10 ID:NqHQcyzT
どちらも打つな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:31:03 ID:ta3mxVjM
>>869
やっぱ寄りとチャッカー周り+の店探した方がマシか
…優良店が有効圏内にあるのかすらわからんが
去年の今頃はLTで稼がせて貰った店なのに…残念
まぁ今の羽根物の出来具合考えると、コンスタントに+にするのも大変だよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:24:49 ID:T27JiRiI
R241の現金版、昨日1.5k投資で13h稼動、16000発、73回当たり。
最後の1.5時間ほど、150ハマリ2箱飲まれるという愚行を犯してしまったが、満足。
それまでは1/21開きで当たるペースだった。
1鳴き普通、2鳴きややプラス、体感7割以上の割合で拾う優良台だった。
ストロークは左:右=6:4くらいで流れるようにした。
この機種のいいところは、外れても当たりを常に想像できるところ。
「左にあと1つ入っていれば」「右に行ってれば絶対Vだった!」みたいなことを、
思っていれば楽しいさ。

そんなことより、隣の薄いちょび髭の常連らしきおっさん、大当りの直後常に
ハンドルから離した右手で7セグ隠して左手でボタン強連打、という信じがたい
パフォーマンス?を行っていて、激しくウザかった。
3R引きの現実くらい受け入れろっつーの。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:32:16 ID:cluHjSOf
台ドツキより数倍マシと思おうか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:20:54 ID:NqHQcyzT
爆睡はあんまり好きじゃねーな〜
右の回転体でも当たる気がしない
トランスフォーマーみたいなのも見てると苛々してくる
左の回転体はV2つだったら良かったのに
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:29:54 ID:KjI7T+vS
爆走は止め打ちできそうだけどな・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:01:20 ID:ta3mxVjM
R241の役物確率ってどんなもんかな?
俺は左1/14右1/7くらいだと思うけど、もっと悪いかな?

>>871
何回拾ったかまでは数えてないかな?
途中まで1/21って事はかなり寄りよかったみたいだね。
羨まし orz
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:01:11 ID:DXCoTusM
爆走は等価の店の良台で稼がせてもらったけど、がらのわるい連中が両隣でドツキやってるなかで(笑)

まぁ、一月でキカイダーに変わったけど・・・
877∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/19(日) 22:31:45 ID:YL2tYwlB
>>874
俺も考えた。でもあのハンドルの反応の悪さがな・・・。
平和並みのハンドル性能だったら余裕でできた。
878871:2007/08/20(月) 01:09:54 ID:vZP+HNXq
>>875
これは拾いの良し悪しで確率がかなり変わるような。
何というか、左が1/14だとして左で2個拾ったら1/7じゃなく、
もっと役物確率が上がるカタチだよね。
あと、RSZとRSTGでは止まる時間が違っていて、RSZの方が
たぶんV入賞率は低い。

左右流し打ちは、なんとなくやるんでなく、一球一球心を込めて
打つ感覚でないと、うまく拾わんね。

>>877
西陣のハンドルそんなに悪いとは思わんが。
ちなみに西陣&AAAの固定は一円玉一枚使用だと、ストローク調整が
とてもやりやすい。
スピーカーのデカさと下皿の小ささ以外は、シンプルでイイ台枠だと思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:13:28 ID:wThNTCjJ
爆走の出玉にはびっくりしたけどね
2個拾って1個目がアシスト、2個目をVに送り込むのも素晴らしい 

しかしあんな台なのに寄りを潰している店しかねーから打てん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:12:59 ID:T7jo/Z6B
暴走は役物見ていてワクワクしないから微妙
さらに回転体がデカチューみたく一定ならまだいいんだがな

昨日HPでイヤミがある調べた上遠征した店がイヤミじゃなくちび太だった
キャバ行って指名した写真とは明らかに違う人出てきた並にショックだったわ
881∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/20(月) 19:52:12 ID:9Dr1jjwo
>>878
ハンドル自体は悪くない。ストロークもそんなに乱れないし、
玉突きもしない。だが触ってからの反応が悪い。それが止め打ちに向かんのよ。
>>879
ところがなぜか2個拾ってもVのみを避けてVの両側に入ることも・・・。
泣いた。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:57:23 ID:d7id0aZ6
この間、朝一れれれを打っていたらケツの下に違和感を覚え
手で探ってみたら万能鍵と書かれた日本製の鍵がケツの下にあった
もしやと思いレレレの鍵穴にはめてみたらぴたりとはまった
よっしゃーとポケットにしまい込んでずらかろうと思ったが
なにげに見上げたら監視カメラと目が合って、暫く考えてから店員を呼びました
これは正しかったのでしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 04:08:32 ID:EbWz+bOD
>>882
正解

つーか、その鍵持ってって何するつもりだったの?
よっしゃー、って言うくらいだから、何かに使うつもりだったんでしょ?


鍵開けて、玉出したり、釘曲げたり、出した玉を交換したり・・・詐欺、窃盗、器物損壊・・・

素人が知らない世界にヘタに首突っ込むと痛い目に会いますよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:02:30 ID:4KN/HTNS
>>882
不正解
ここぞとばかりにイジくりまわさないと
自分の利益だけ考えろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:28:26 ID:pNeFXlyY
いつも通りウルQで打ち止め使ってタイミング狙いながら打っていたら、今まで何も言われなかったのに当店は止め打ちは禁止しておりますって注意されたorz
平打ちはめんどいし鳴き微妙だから2箱流してお世話になった店とお別れしてきた(´・ω・`)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:04:11 ID:hdjkVKsE
店員が見てるときは、せめて+1発多く打って誤魔化しておくように。

基本的に盤面に3発玉見えれば、
ベテラン店員でないかぎり止め打ちと思われないぞ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:11:18 ID:aKCtY3qP
皆さんは、羽根物が打てる店(ボッタ万年釘店除く)を何店知ってる?

ボッタ釘までいかないが、渋くなってきたから増やさないかんが、見当たらないのよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:16:26 ID:pNeFXlyY
>>886
今までイヤミでLTやウルQ止め打ちしていても店員見てようが注意されなかったから大丈夫と思っていたんだがな
また抜ける店探すか(´・ω・`)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:50:44 ID:KcDzgka4
>>887
周りは全て万年釘
だからパチンコは運で勝つものだと思ってる
これでも1年に1回くらいは万発いく
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:32:40 ID:JjPr6yX7
うちも万年釘のとこが多いんで、貯玉で誤魔化してる感じかな。
1000発までの店が2件、2500発までの店が1件で、使いまわしている。

新装のときはアケてくれるのが、唯一の救いかな。
そのときにまとめて貯めておく。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:41:12 ID:D6nOw4+b
ショックボーイズ打ってSST62連した+70k

この程度の出玉なら・・・・マジカペあたりじゃ当たり前に出てたよな・・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:01:49 ID:YwXLKx9w
>>887
二店。しかもそれぞれ一機種の一部だけ。
特に新レレレ登場のタイミングで羽根を完全撤去する店が激増して、
羽根マイホは減る一方。
各ホールの新レレレも旧レレレ時代の半分以下しか客ついていない。

>>889
二店のうち一店は、ストロークの工夫や、大当り節玉のための止め打ちを
駆使して一日中打ってれば、万発いく台が2割以上ある。
2.5円ではあるが、台移動自由。万年釘ではないように思う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:07:01 ID:mtPSPXSq
》889》890
大変ですね。
一番行ってる店は毎日とまでは行かないが、週に二回は釘をいじる。
通いだして4ヶ月のその店で、6回は万発だしました。月に8日の稼働。

その店もスロット問題のせいか最近渋め。

とりあえずもう一店舗甘いとこ発見したが、釘をいじらない感じがするので、何回まで甘い釘見逃してくれるか…。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:50:22 ID:mtPSPXSq
》892
やっぱり釘残すために終日打たないようにしてるのかな?
残すために席立ってもなぁ、夕方から来る常連も抜ける人だから、あきらめて終日打っちゃいます。
羽根物のオアシスみたいな店で…。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:40:42 ID:jmVyNQ7z
定量制の店でしか打たないよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:49:42 ID:mtPSPXSq
定量制かぁ。
やった事がない。
というか近場に存在しないんだよね、定量制が。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:44:51 ID:gTUBErhM
>奥村遊機、次機種は「こ●茶バ●ド」とのタイアップ機で、羽根物タイプとのこと。
>デジパチタイプ、普通機タイプが登場済みですから、目指すは全ジャンル制覇?

ビレッジより


入らないだろうな。ゴマーヤでさえ全然導入されないんだからな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:38:07 ID:4EBC9jJz
奥村なんて導入する所ない。

正村ゲージを特許にしておけば、儲かってたのにね・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:47:19 ID:OUCEtIP4
正村は、まさむらだろ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:29:55 ID:TasFv8OL
定量制って何?等価の事?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:47:44 ID:JQ7HT1SH
定められた量(玉数)が出たら終了。
その台は打てない。

4000発定量なら出ても4000発まで。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:53:34 ID:pwqGdgWQ
たとえ新機種がでても
優良店がなけりゃ追えない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:55:47 ID:jgRM2Y6v
>>901
普通だとそうなんだね。
元MHは打ち止め制にも関わらず打ち終わりキープといくら玉がはみ出てもokだった
5k発定量10k発流しとかやったよ。アクアパラダイスじゃできなかったけどw
イヤミLTでウマウマー
イヤミなくなって、無制限→釘辛で行ってないけど…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:03:49 ID:dtul9pnA
昨日、あんまり行かない店で2時間くらい爆走を打ったんだけど、右ルートに一回しか玉が行かなかった…
明らかにおかしくね?
ヤク物が壊れたのか、イジッたのか…
もしも、爆走が右のヤク物が無くて左のヤク物だけだったとすると、V入賞率が相当下がるよね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:27:14 ID:k1n3c82p
マイホは羽根優良店だったが粘着パチプーが4,5人
朝一から20時あたりまで毎日へばりついてるのでじじばばはいい加減パチ屋にこなくなって
平日しまには10人くらいしか客いない
こうやってどんどん羽根は廃れていくんだと思た
羽根の無定量は優良店をどんどん潰していってるんじゃないか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:00:40 ID:kXOITSjp
はたらけ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:21:23 ID:/u7xXEN1
>>904
拾いが悪い→早拾いの玉が少ない→右回転体に行きにくい。

一番考えられるケース。
あと、ネカセが緩くて、早く玉が落ちないケース。
役物入口に油や埃の汚れが付着していて、落ちにくいケースとか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:19:11 ID:Zjvs0Qbr
今週は狂ったように負けた、負けただけじゃなく
技術も劣ってきたし頭も悪くなってきた
新レレレは打つ人間のことを何一つ考えずに作った機械かも
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:06:39 ID:i8CiKzVr
キカイダーは面白いのだが、ハマリ最中は何度も同じスカ穴に入りやがるw。
(不思議な事に真ん中へ移動する穴に何度も入ることは殆ど無いw)

あの一見単純そうに見える役物を考えた開発者は本当に天才だ・・・・


910∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/24(金) 23:09:28 ID:Qy9CiZKM
>>909
俺も最初「ファインプレーのパクリっぽいな」と思ったけど
打ってみたら結構味があるのな。止め打ち効くし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:14:50 ID:QeDSiB2/
さて うちの周りには一件も導入がないわけだが・・・
ゴマーヤは糞つまらんし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:13:33 ID:akofIB2o
都内に住んでる人がうらやましいよ
俺の地元は客のレベルの低さも渋い原因だと思う
閉店30分前なのに現金投資したりするし

913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:24:05 ID:Paq6ji3J
> 閉店30分前なのに現金投資したりするし
それは都内でも、ごく普通にみかけるレベルだぞw

都内は店舗数も多いから、張り合って釘を開けることがあるからね。
回りに他の店がない状況なら、多少シメてても打ってくれる、とか考えてるんじゃないか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:57:11 ID:7C4/yvs7
俺の住んでるこの田舎は、パチンコ屋の密集地帯
全国で何番目かに入ってたんじゃなかろうか、人口に対するなんやらが
正直、どこもそんなに客入りがいいとは言えない
で、 お 決 ま り 万 年 釘
まぁそれでも儲かるんだろうね

>>911
ゴマーヤがあるだけでも・・・
915911:2007/08/25(土) 01:28:04 ID:W3c7PNhc
>>914
愛知なんでそこそこ入ってるのよ でもすげーつまらない上に出ないときてる
船の時は直営まで行って打ったもんだけどなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:56:53 ID:7fdZuRDV
はじめてウルQで時短100スルーした(´・ω・`)
時短中SPルート17連ハズしたw
鳴き、スルー悪くなかったし、寄りもまぁまぁだったから玉は上皿半分くらいしか減らなかったからいいか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:45:09 ID:ES6yzAzq
客のレベルかあ
閉店5分前にセブン打ってるババアがさ、
1000円札ぶち込んでる姿を見ていると悲しくなるね
まあ、貴族なんだろ
金持ってんだよ金
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:58:01 ID:LyimBLvi
そういうバカを見る度に、ここまで落ちたらダメだ、と自分に言い聞かせる。
損得の計算をできないバカか、必要ない金持ちに感謝するんだ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:27:04 ID:WXP24Thw
>>918
はそんなことを自分に言い聞かせないとだめなほどのバカなの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:56:10 ID:QHROmG+l
志村けんの羽根やったことある人いますか?
あとやった感想やワンポイントお願いします(^O^)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:26:43 ID:TNkXzkM8
>>920
あーあの寄り命のムカツク台ね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:36:55 ID:o9oRLRBQ
左でも入賞する癖良しかつ寄りも良く右によく玉が流れる志村を一度打ってみたかった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:51:42 ID:W3c7PNhc
実は志村は出玉性能は最高クラスだったんだな ノーマルの釘配置ではそれが殺されてて
店も出玉にビビってそのままか、マイナス調整して使い続けた

9カウントだったけど、右ルートは3Rがないから 平均R数が現行機で一番多かった気がする

本当に寄り釘だけが残念w
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:19:11 ID:SZilodsb
>>916
ウル窮は電チューがキチガイじみた場所にあから、羽根開放が頻繁に無駄になるんだよね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:42:24 ID:W3c7PNhc
煙突の部分にあるんだよな 電チューへの寄りが良いと羽根への寄りが減るジレンマに陥る
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:44:36 ID:0qNU5SVD
今日ワンポリの良い台見つけた。しかも新台だったので打ってみると鳴き良し寄り良しでけっこう楽しかった。デビルマン好きだったからかもしれんが。でもデビルマンと違って全然王道ルートにいかん。
927∞ ◆mygAWRCTDY :2007/08/25(土) 23:16:26 ID:pdLdcJQA
>>923
志村ワールドは8カウントでございます。
でも確かにクセの影響大きいね。
拾われてから玉の勢いがすごくて全くもたつかない台もあったしな。
そんな台はすり足キックでVは無視してもいいレベルだったな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:31:24 ID:7fdZuRDV
>>924-925
電チュ狙いだと羽根寄りマイナスだけど玉は減りにくい、でも羽根の寄り重視だと玉減りするんだよな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:54:05 ID:vGr7S/OW
先日、ミラカペ打った。
へんだなぁと思ったら便器が真ん中で止まらない台だった。
店員呼んで直してもらうと思ったら、
「この台、古い機種なんで仕方ないんです」
と、わけわからんことを言う。
「そういう問題じゃなくって」と食い下がったら、
綿棒みたいなので役物を掃除して、「やっぱり直りませんね」だと。

店員の知識の無さに呆れた・・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:12:49 ID:lu6J19KN
だよなあ
志村は8カウントだよ
今日はその癖良し台を打った
左からあんなに決まるもんなんだね
50分で5000発出た
つーかこの台で初めて勝ったぞww
右の回転体で22連続外したりしてたから敬遠していたけど、
左から決まれば面白いなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:59:43 ID:Tta8zSOC
今行く店の志村は寄りは普通以上だが、鳴きが0〜5/Kとかウンコな調整ばっか(´・ω・`)
さらにスルー閉めてるからアイーンチャンス中玉減る減る
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:27:12 ID:Ca+fixXk
今日はじめて新レレレで止め打ちしてるひと見たよ
3R連発させてた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:52:57 ID:GQ8kgQha
一ヶ月くらい前に見つけた羽根の優良店(43玉)が今月いっぱいで閉店(TωT)
そこのファインプレーはなぜか常勝でした。
なんでこんな店が閉店するんだよ、潰れりゃいい糞ホールなんかいくらでもあるのに…
スマソ愚痴ですた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:14:00 ID:o5WpBFGb
志村けんは新レレレみたいにドツキあります?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:19:33 ID:e+6U3QzB
ドツくと志村に怒られるらしい。
ホントかどうか試してきてくれ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:05:24 ID:x9Jp+BXF
レレレの保留玉は熱い
Vのタイミングがあってるときは念力注入
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:13:06 ID:o5WpBFGb
ドツキできるんですかね?どうにかしてスペシャルルートにいかせたい!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:16:42 ID:OokNHsSs
>>937
振動センサーつきだバーカ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:40:34 ID:x9Jp+BXF
釘見て、玉の流れ見て、考えて下さい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:15:35 ID:c5KuqQiq
今日ウルトラマンQを打ったんだが、朝から今まで打って2万7000発でたぞ
食えばほぼチャンスルートにいきやがって予定をキャンセルしてうちまくった
久々だなあのたまらない調整
朝から仮面ライダー打ちたくて満台でよかった
オレの両隣も大当たり80回超えてたしすごかった
久々の羽で100K勝ち
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:38:16 ID:gMSGS1yg
>>940
それは、ウルトラ"マン"Qという新台だからだよ。
それは冗談だが、ウルトラQはいいな。
もう釘が壊滅してるから、しばらく触ってないけど。
そんないい台を打てた君がうらやましいよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:43:30 ID:c5KuqQiq
直撃20回もあったし
しかも直撃大当たり後
1回転でまた直撃大当たりとかあきらかに店にありがとうって感じ
明日は休みだから朝から同じ台を狙います
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:57:23 ID:dK8Bf+rl
ウルQの直撃1/300なのにそんなにあたるのか?
俺一日(12〜13H稼働)ウルQ打つけど、フルで打った日の約50日分エクセル管理見る限り平均5、1回
2R58%16R42%
最高11回(1660鳴き)
最低1(1590鳴き)
Vラウンドは純粋に1/3ずつに収束はしてる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:17:51 ID:uC2EsKm1
たまには偏るだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:58:41 ID:QFVHknOh
まあ、運が良かった。ただそれだけ
そんな調整はすぐ終る
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:50:21 ID:NZe4IGPe
げ、勝たせる羽根をちゃんと置いてた店の羽根が80台から40台と半分になってた><
スロ不振の煽りか・・・悲しすぎるぜ・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:57:33 ID:bp6bY+Z0
羽根が40台とかさすがにネタだろ。
なんだそのパラダイス。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:41:32 ID:PsaCr9wr
そのうち30台が新レレレだったら、いっきに奈落の底だな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:43:10 ID:TLNvDA2z
地元で週末でも羽根で勝てる店があったが、先週行ったら40台が20台に減台(マジカペ半減、マリンアタック撤去)
代わりに増えたのは「甘デジ」とは名ばかりの渋デジ機 勝てる調整の台も無くなった。完全終わり

羽根以外にもあてにしてたまことちゃんもスルーガチ締めになって もう立ち回りが不可能デス
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:47:35 ID:w3i6MzvB
まだマジカペ残ってる店あるんだな・・・羨ましい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:08:18 ID:NZKhv1rv
立ち回り不可能あるあるww
かろうじて打てる新レレレ置いてる店を数店知ってるだけなんでめちゃ辛いw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 03:01:25 ID:crSTXqaW
羽根デジは意味不明なハマりが頻発するからな〜
ナナシー打ってる時は5倍、6倍ハマりなんて滅多に無かったのに
海やガッチャマンは明らかにおかしい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:56:30 ID:kd12V23V
志村はアタッカーが超マイナス調整になってて死んで以来、打たないことにした。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:09:25 ID:iNS4Rn42
ホームが1円パチにリニューアルだそうだ。
貸玉4倍になっても出玉は4倍にならないよねぇ...やっぱり。
更に貯玉がなくなるのがとても痛い(;´д⊂)

ちなみにラインアップは
ドッカンレックス 5台
ウルトラセブン 5台
ファインプレー 5台
たぬ吉 5台
CRワンダフルポリスR 5台
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:41:56 ID:NM6jQwQ1
>>954
セブンかたぬ吉の良釘台が打てるならそれもいいかもな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 04:20:45 ID:J/Wqr0OU
1パチになると、羽根物はつまらない
セブンは逆に面白くなる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:25:45 ID:XAxYEjXv
実家に1ヶ月も帰省していたら
その間にイヤミは全台無くなって
頼みの綱のデカチューと爆走R241も釘ガチガチになっていて終了
ニューギンの新台に淡い期待を寄せて打ってみたが、そこそこ当たるものの出球が話にならないくらい酷い
新基準機は軒並み糞なので俺の羽根物ライフも終了
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:27:31 ID:lkN5+UrM
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:48:16 ID:piUHQf5f
今日ショックボーイズで1円パチ初体験したんだけど、マジでゲーセン感覚だったなあ。
結果は2200円投資で2000円回収+ジュース2本でほぼ引き分けだったけど。
1円パチだとやっぱり純粋にあのゲーム性を楽しめていいなあ・・・。


>>957
ゴマーヤは出玉の少なさが一番の難点だよね〜。せめて自力継続時に3Rぐらい継続確定なら・・・。
役の新鮮さとか、大当たりの種類がすぐにランプで判別できないところとか、アイデアは悪くないんだが、
まともな出玉を得られるのが大当たりの3分の1というのが辛すぎる><
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:52:27 ID:PIgFA+2+
>>952
だな。そこを考えない奴が多いんだよ。
俺もナナシーは打ち込んだけど、今の羽根デジみたいな頻繁な嵌りは無かったもんな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:32:45 ID:UZRHT2xq
つーか甘デジなんて、ヘソがガバ開きじゃないと打たない 要は打たないってこったな、調整が甘いことなんて見たことないし 
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:44:54 ID:ftzudrYP
変則スペック(芸能人系機種に多し)だと
店が把握できずに変な調整してて
狙えるチャンスが意外と多いよ。

あと、ヘソ重視でスルー殺さない店で
ステージ性能は並だが
スルーからの玉の勢いが殺されないタイプの機種を打つ際に
羽根の要領で打ち出し調整をまめにすることで
適当打ちより5割増しで回すことが出きる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:45:30 ID:ftzudrYP
スルーじゃなくワープの間違いだー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:11:53 ID:TxY1UyVe
しばらく遠ざかっていたホールに今日なんとなく行ってみたら、スロ北斗のシマが羽根モノのシマになってやがった。
しかも台を新調する予算まではなかったのか、ミラカペまで置いてあんの。
当分はこのホールに通いそうです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:03:06 ID:aZDPX+lM
ミラカペはつまらん 

至強はマジカペ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:30:22 ID:cdkhEV8k
まあ設置に無い機種について最強とか語っても仕方なかろう
もはや過去の話なんだから
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:50:55 ID:aZDPX+lM
だって!
つまんねーよ今の機種は!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:48:48 ID:IR6brI9U
ダブルウイング 
CR玉屋
たこ焼き八ちゃん
ビッグシューターあたりが面白かった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:54:39 ID:U7iaA926
やべ、イヤミ打ちたくなってきた。
鳴かず拾わず癖わろしのイヤミ設置店でも覗いて来るかー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:13:51 ID:1MT4RIrH
羽根物を減らし、最近の新台は倖田來未とライダーを12台ずつ、
後は、中古の台ばかりの入れ替えを続ける。

これってヤバイ状況?
羽根物も今までにない渋さ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:58:52 ID:q65VOf9v
先生、、、アクアパラダイスが打ちたいです、、、
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:19:09 ID:2vRfGYEu
いまさらで恐縮なんだが、ミラカペって喰えるんかい?
初打ちの時、便器から横モレ食らって以来
キツイ印象しかなくて打っていないんだけど、世間の評判は結構イイよね。
釘次第なんだろうけど、ミラカペの良い点・悪い点を教えては貰えんだろうか。
ちなみにオレは羽根物暦は浅くまだ3年位。
好きな台・旧レレレ、イヤミ、ライダー、デビルマン、ビッグシューター(現行機ね)
まあまあな台・狸(現)、セブン、ウルQ
苦手な台・ミラカペ、マジンガー、ドッカン、ワンポリ
嫌いな台・新レレレ
こんな感じ。こんなオレでもミラカペは打てるだろうか・・・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:40:51 ID:IQcCwRnw
1円パチンココーナーが出来て「やりたい台があったらアンケート用紙に記入してください」て張り紙があったんだけど
これ新基準前の台も入れてくれるのかな?プッチモンとマジカペやりたい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:40:16 ID:cdkhEV8k
みなし機は撤去なんで無理です チェーン店に残ってれば引っ張ってこれるかもしれんけど、どちらも期限が切れたような
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:07:53 ID:2jfBaPHW
>>972
最近打たなくなったので恐縮だが、以下俺の感想。
良いところ
・16Rの割合が多い。13連続16Rだったことがある。一気に万発ゲット。

悪いところ
・王道が頼りない。便器のよけ方は「ミラクル」そのもの。
 カーペットから来る玉の変化球も「ミラクル」。

あと、直撃がないから結構鳴く調整にしてくれる店が多いな。
確かに初め打ったときはキツイ印象があったけど、
そこそこ寄り釘が良かったら固い機種ではなかろうか。
16R連荘で結構万発オーバーするし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:12:41 ID:HanbKP/h
外から内で拾うルートが死んでなければ
役物判断も早く済むから、慣れると大分いける機種だな。

微調整命だから、その辺含めた向き不向きはあるかも。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:12:02 ID:cdkhEV8k
16Rの振り分けが高いのはSPだけだから気をつけないとね
SPは
3R:7R;16R=37.5:12.5:50 鳴きの賞球が3なんで玉持ちが悪いのですぐわかる

DXは
標準的な5&10の機械、振り分けは約1/3でほぼ均等(15Rが2%ほど高い)

役物はどちらも同じ。王道V率は1/6だとか だからレレレより信頼度低い

978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:44:41 ID:/SfSzq/Z
ミラカペの評判が良いのは玉の動きが楽しいからで勝てるからじゃないと思ってる俺。
寄りが良ければ多少の癖悪をものともしない感じで楽しいけど、寄り+のミラカペって最近みない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:05:51 ID:yXaZPgXv
俺はむしろミラカペは傾きが最重要だと思うが…
まぁ寄りが死んでちゃまったく話にならんがな
最近はまったくみかけないけど
打ってたときは負けた覚えがないくらいの常勝機種だった
あとバネの糞さはトップレベル
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:00:02 ID:pxsEZEbe
燃料投下

http://blog.livedoor.jp/s_fanjin/

オイサ、ドンガモってなに?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:59:09 ID:qeYw1Ni/
全台0回転の店のウルトラセブンに座ると必ず中の人が直撃ボーナスくれる。
多いパターンは直撃もろぼしチャンス中に直撃UB。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:09:19 ID:0bC8vlIP
ところで次スレは>>990が立てるということでおk?
こういうのは言いだしっぺがやるべきなんだろうが、なんか立てられなかった。
無力ですまぬ。
983972:2007/09/02(日) 23:10:56 ID:ZXvHIUoO
ミラカペの件でレスくれた人サンクス。
再導入されたんで、また打ってみるわ。
レスしてくれた親切な人達に16Rが程々に沢山でますよ〜に。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:20:58 ID:yXaZPgXv
んじゃ俺が立ててくるべ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:25:39 ID:5eEFZ18h
なんかいい流れだったな。
がんばれ〜>>983
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:26:32 ID:yXaZPgXv
次スレ
◎◎ 羽根物奮闘記 19 ◎◎
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1188742932/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:55:12 ID:0bC8vlIP
>>986
乙です。
なんか、せかしたみたいで申し訳ない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:37:25 ID:/6gfielo
>>973
1円パチにデカチューがあったので打ったら意外と面白かった。

バネ死亡台続出のミラカペ、前作よりも勝てない新レレレ・役物が激辛のスーパーファイン、
理不尽な回転体の爆走等で羽根は終わったと思ったけど、これなら4円でも打てるw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:11:43 ID:L6nGxqOW
1パチで等価以下レベルの羽根打つならゲーセンの羽根打った方が楽しいと思う。
近所の1パチにドッカン、ワンポリ、セブン等あるけど釘も寝かせも厳し過ぎてワロタw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 06:55:53 ID:JqOTGUZD
こっちのゲーセン、レレレとセブンしかなくてなー。
デビルとかやってみてー。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:06:24 ID:xS6Omt8A
さあ埋めるぞ 

良釘のセブンが打ちたいのう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:03:50 ID:Wsqh6Vsh
俺は釘の良いマリンアタックかな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:56:11 ID:/pYP3yZD
寄り鳴き良しの暴走Rが打ちたい(´・з・)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:52:00 ID:xS6Omt8A
早く埋めるんだ 

良釘のぶんぶん丸が打ちたいのう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:08:21 ID:N9lb3Qbg
あ〜良台の爆走打ちて〜!もちRSGの方ね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:25:21 ID:CeKaItr0
ウンコマンコチンコゲロ痰ストロー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:41:44 ID:SYjmQk1W
もりもり
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:47:50 ID:CeKaItr0
チョビ下痢羽根物
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:50:21 ID:pvwmAT+H
1000ならセブンで100連
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:51:42 ID:CeKaItr0
とりあえず新ファインプレーは撤去してくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。