◎◎ 羽根物奮闘記 14 ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
羽根物の総合的な話題はこちらで

前スレ
◎◎ 羽根物奮闘記 13 ◎◎
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1137063885/
2ch羽根物関係まとめ、過去ログ倉庫
http://kintubo.kakiko.com/hanemono/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:17:20 ID:1WUrVSkD
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:52:34 ID:y3YSBC/W
3
4∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/04/14(金) 23:09:35 ID:v5aF8Lws
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 03:39:28 ID:7GZ8a7gr
たぬ吉が楽しみだなぁ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 04:21:40 ID:F5K8fM7C
レレレで8回当てて2箱でたが、冬ソナとエヴァに飲まれた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:23:10 ID:0oLyyqFL
【羽根物】志村ワールド【新規定】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1144997067/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:46:06 ID:opBlYlPF
店も新基準台入れ替えで釘が渋いのは当然
ところでミラカペを糞とか言ってるけど本当に釘次第だよな、俺も昔は玉ちゃん糞台だと思ってたけど、より釘がプラス調整なら全然勝てると思いはじめてる
次の狙いはワンダフルポリスの新装だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:58:17 ID:PGTeKVjn
>>8
ミラカペ、釘も重要だが、ネカセと役物のクセによる
入賞率の差が日増しにでかくなっている気がする。
あらゆる釘がプラスでも、1開放目のカーペット乗り率が
30%以下の台では勝てない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:58:56 ID:qVz1EK5n
スレ建て乙です

ふらふらっと立ち寄った店でパーラー星人をみつけたので打ってみたんだけど、
3回連続で偶数(2R)喰らって撃沈した。星人は15Rが出やすくて有名だったはずだが…?
でもこれデカチューの回転体と比べるとイレギュラー率が少ないから安心して
打てるんだけどね、悔しいから今度も打ってくるわ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:13:42 ID:OQ22P/5c
>>1さん乙です

勝ってるみなさんハマリ記録ってどんなモンでしょうかね?
自分はレレレで10時間弱であと15R一回で2万発越えるか?ってところで
248までハマったことがあるんですが…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:13:47 ID:5xJSqoNh
>10
振り分けは均等に3分の1のハズだけど? 入賞率が純粋に10分の1なのは、俺も良かったと思う。

>11           奥村ビンゴチャンス。初当たりまで524回。しかも1Rでパンク。さらに、これが1Kでの出来事。
あんな設計ミスな台も、今となっては美しき思い出かな。
13∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/04/16(日) 22:11:39 ID:VrYdlSm5
>>12
パーラー星人の振り分け率が違う。
1Rが13分の5、7Rが13分の3、15Rが13分の5・・・だったと思う。
少なくとも3分の1ではない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:26:27 ID:vcEBlsIj
皆さん、例えば前日万発だしたとしますよね。
その時の釘を覚えたとして、次の日いけたら分かるんですが
いけない場合など出たときの釘を何時まで覚えていられますか?

2日以上あやふやで、1週間とかだと忘れてしまうんですが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:15:45 ID:rMIzRI1L
ちびたの野郎40回当てたのに2000発てなんだよ。2R7連もしやがってイライラしっぱなし!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:41:26 ID:Xn//17Fl
>>14
一応メシのタネなんで、1週間ぐらいは問題なく覚えている。
ふつうの店だったら、3本ぐらいしか弄る釘がないはずだしな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:43:54 ID:C9A6ppf5
釘は店側でいぢるだろうけど、ハマリとかラウンド振り分けの
偏りとかはコンピュータでやってるよね?
コンピュータといっても、店でコントロールするわけではなく、
メーカーですでに設定していると思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:55:38 ID:0tZjnyqn
貧乏コーナーでもそんな細工すんの
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:23:32 ID:JAXt9dzx
そんなことより前スレ埋めてちょ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:11:18 ID:tfrTiHz8
>>1
乙でございまーす。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:34:05 ID:CAjkuRUF
今度出るらしいたぬ吉君も時短が付いてるらしいじゃないか。

最近時短付きの羽根がやたら増えてるが、これはやはりあれだろうか。
メーカーとしては自力継続の代わりに、ってことでつけたんだろうが、やっぱいらんな。
ホールにしてみれば、自分たちで好き勝手に自力継続率を変えられるってことなんだし。
22∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/04/18(火) 00:04:38 ID:7t6slpH5
>>21
自力継続の替わり、というかたぶん連鳴きを可能にさせるためにつけたんだろう。
あとたぬ吉なら4回ワンセットを再現するために確変を使ってるんじゃないかと予想。
あんまり想像できないが、うまいことアレして再現してるかもな。

・・・でもV図柄出現率は初代の17分の1よりも高くしてほしい・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:35:41 ID:/qkEcROx
羽物でも新作が前作を超えることはまずないね。
Vが辛くなってたり羽が短くなったり小細工する。
超例外としてスーパーファインプレイのみ前作を超えた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:17:34 ID:AV6MBoe8
レレレで15→15→2→2→2→7→2→2→7→2→2で\3,000負け
玉が増えず、疲れた。
ワンポリで126回、157回というハマリを乗り越え、1箱半までいったが
208回のハマリに撃沈。計\7,500の負け。
やっぱ、船、打っとけば良かった…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:10:33 ID:pBMb0taa
>>24
ほんとに羽根で食ってる?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 05:06:42 ID:4M36OapR
ほんとに羽根食ってる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 05:12:43 ID:E91lZTWq
手羽先食いたい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 07:31:30 ID:NQRxPJen
>>25
ちょwwww
食ってること前提のスレじゃねえだろw
働けよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:06:11 ID:F+LLilhU
食ってる〜,羽根を食ってる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:37:52 ID:UHbJ5/8Y
>>25
おまえおもろい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:35:05 ID:bjCNPZUs
吉田「わしゃ、いつも人を喰っとるからの」
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:32:35 ID:ICvPI0x6
本日はチョッキモンで20Kプラ。
寝かせが抜群だった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:57:20 ID:gUAcBDVB
>32
ほんとにお前羽根でくってる?
3424:2006/04/18(火) 22:22:01 ID:t9NuN2FS
本当に羽根で食ってない
仕事してるから遊び程度
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:42:52 ID:IqLZ7fqJ
食う羽根食う羽根くぅちゃん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:46:42 ID:gwjoNvKw
ファインプレーやりて〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:52:46 ID:829sGQmR
チラ裏
デカチューで500超えハマり発見
打ってた人カワイソス

同店のチビ太で3万発超え。ウラヤマシ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:28:20 ID:23i2agdM
チェキ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:01:18 ID:EeJioCrC
>>36
近場に20台入れてるところあったのだが、最近9台撤去されて代わりにレレレが入った_| ̄|○
同じく20台あった玉ちゃんも9台撤去されて代わりにライダー入るし、どっちも
ファインや玉ほど出てないし。最悪だな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:18:38 ID:DndUaGRK
今日レレレでムカついて台どついたら枠がピカピカ光って店員が飛んできた。
恥ずかしかったのでライダーに移った。
またムカついてライダーなら大丈夫だろと思ってどついたら電波センサーなるものが
反応してまた店員が飛んできた。
羽根物は楽しいな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:42:45 ID:h5vmnX0C
>>40
おまえ、羽根打つの止めたら?
店の対応、ちょっと甘いな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:43:05 ID:v4oD/kMr
仮面ライダーはどうなったら当たりなんですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 03:17:20 ID:UUxY4o8o
おめでとうって言われたら大体当る
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 03:24:53 ID:ptfhPHD2
たまに当たらない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 05:07:05 ID:Dtr32Aiz
テリトリー内だとライダーは絶滅だな。個人的にあの筐体はヘタレると打ち出しの所で詰まるから好きでない。
レレレもドツキまくりの店だと頻繁に詰まるよな。アレマジカンベン

それとチラ裏
家にあるワニザンスの釘を一本抜いてみた。
寄りの要である逆三角形の右側を
そしたら寄りは良くなるが勢いあり過ぎでVに全く入らない。
ニュー銀のあの釘ホールではむかついていたが必要悪である事がわかった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:24:27 ID:NKWqeDUN
おめでとうっていわれて外したら直していいよね
いまさらライダー増えてキンスタうてるとこがなくなったorz
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:31:42 ID:83uukcJ/
ビッグシューターのほたる枠は丈夫だね
近所にあるやつも今だにガタがこない
48∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/04/20(木) 22:31:11 ID:S0KXKiqW
>>47
ところがビッグでハズレに行った玉を無理やりVに入れようとして
上皿を思い切りドツくバカが多い店ではもうボロボロ。
それでも打ち出しがブレないのは平和の伝統的なものなのか。
玉突きもほとんどしない、打ち出しは安定、どこのメーカーも見習って欲しいもんだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:34:53 ID:gPr071ML
http://777.nifty.com/cs/catalog/777_780/catalog_crpachinkotanukichikun_1.htm

R振り分け率と平均出玉520個の理由が知りたい

楽しみだけど不安w
50∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/04/20(木) 23:27:43 ID:S0KXKiqW
>>49
ついにたぬ吉が登場か・・・。
でもこれ、たぬ吉チャンス(直撃)に比重置き過ぎな気が。
誤植で6分の1wになってるけど、66分の1だろ。
つまり千円10回くらい鳴くとすれば大体6千円で1回たぬ吉チャンスが当るってことだな。
それに時短100回つくとなると甘い!甘すぎるぞ!とブルースのセリフが出てくる。
となると羽根物当たりのV出現率も結構低いんだろうと予想される。

・・・とここまで書いてふと気づいたが、ワンダフルポリスでは効果イマイチの
「時短中ハネに拾わせず鳴けるだけ鳴かせて直撃を狙っちゃうぞ打法」が効きまくりな気が。
だって直撃がもともと66分の1で結構高確率、ところが時短がその分母を余裕で上回ってるから
かなりの連チャン率になるんじゃないか。

まあ実際、そのサイトの数値のどこかが間違ってるよなあ。そんなにウマい話なんてないだろうし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:11:02 ID:MwSSdt8s
サイトの数字ではなく>>50の解釈が間違っていると思われ。
たぬ吉チャンスの出現率が397分の6で、
その内リーチ演出ハズレ乱数が5つであたり乱数が1つということだろ。
だから直撃確率は397分の1だと思われ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 03:18:42 ID:Ws82v28y
役物がたぬ吉から丸ちゃんになるらしい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 03:49:36 ID:Mq0vwEjO
∞氏へ
あなたの考え方とても参考になります。
ただあなたの書き込みをそのまま映し出すとさ













羽根物が時短デジパチになっちゃうじゃんかorz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 05:00:58 ID:89RGhJdS
もうなってるし
糞台決定だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 06:56:13 ID:OGOd/2Yj
昨日等価の店いったらこんなに開けていいの?ってくらいベストの釘の船があったんだ
昼に行って0開放もち当たり無し、うったら球があきらかにおかしい方向へ曲がる・・・まずベスト釘なのに1Kで3開放、だまし釘ってのも見ればわかるし
どうみても磁石かなんかつかってます・・・ほんとにありがとうございました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:44:20 ID:LmdteCG5
>>52
写真で見る限り、役物は昔のたぬ吉そっくりに見えるよ。
要するに玉ちゃんと同じ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:03:54 ID:OGOd/2Yj
これからの機種は直撃つくのかな・・・
なんだろな・・・この寂しさ
いつかニューギンが「はねザンス」という集大成の神台をつくることを切に願う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:48:56 ID:X7hbTR35
59∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/04/21(金) 22:03:17 ID:fVEbM9Tg
>>51
あー、そういうことか。まあ書いててうすうす絶対違うよな、コレ、って思ってたものw。
っつーか初代たぬ吉とは別物と考えた方が良さそうだ。
・・・一瞬チマチマ増やすということでファンキードクターが思い浮かんだ。
>>56
役モノはたぬ吉そっくり、というかライダーや丸ちゃんっぽいんだけど。
なんつーか、拾ってからVまでの距離がたぬ吉や玉ちゃんに比べて短いような。
回転体の向きはたぬ吉に戻ってるようだが。
・・・たぬ吉・玉ちゃんと丸ちゃん・ライダーって役モノの大きさ違うよね?
下段ステージの広さとか。もしかしてサイズ同じか?盤面の大きさの違いで錯覚してるのか?

しっかし無駄にパンクないのに貯留機能とかつけていろいろ努力の影は見られるな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 05:25:25 ID:Oy1myR8P
もうあとは平和がゼロタイガー復刻版を出すしかないな!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:22:04 ID:eAAnU/7X
>>60
貯留や継続の仕組みを考えなくていいから初代の再現ができるかも
ただカウントセンサーをどうするかが問題なんだよなぁ
役物の入り口にセンサーがないとダメなんだよね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:45:07 ID:U8fhT0Eh
Vの出現率が低い台は基本的に大嫌い。
イライラしっぱなしだし、というか平台じゃないと思う。
プチ権利モノじゃんね、この狸なんか。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:34:14 ID:Ua8vm+fK
>>62
旧作も羽根物としては俺も最低だと思った
たぬ吉設置店が増えたせいでパチンコから一時身を引くハメになった
パチンコは爆発力よりも安定性を求めた方が勝てるし儲かるからね
今回もイヤミを最後にやめる、新基準は羽根物から技術介入の余地を奪った
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:25:50 ID:ErepzfeU
俺もたぬ吉は大嫌い。
その流れで玉ちゃん、丸山、仮面ライダーはほとんど打ったとない。
あれ系の台は目の前でオバハンが万発流してやめてもその台打たない。そのくらい嫌い。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:36:26 ID:keHEkLx8
羽根、マジカぺのヒットで絶滅寸前から息を吹き返したが、
新基準でイヤーな方向に進んでいるキガス。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:30:05 ID:QDKT+l6h
ホー助やバレリーナぐらいの荒さというか出玉なら納得なんだよ。
たかだか羽物を中途半端に直撃やら時短100とかアホくさくて金ブチ込んでられない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:32:17 ID:GtQIbNH2
ミラカペ、イヤミまでの機種は「V1回で150発以上純増ならヤル」
って計算してやってますが時短付きは計算ができないんですけど。
皆さんどうやって、ヤルか止めるか判断してますか?

2万発とかでそうな台なら打ってて流石にわかりますけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:07:40 ID:Duu7TGlg
気分次第
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:13:59 ID:Jfg8PEtZ
バンバンジャンプなら新基準でも出せるでしょ
あれまた打ちたいよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:08:54 ID:X1Ngg6Mj
イヤミ撤去でそこにミラカペ入りました。ちーん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:24:45 ID:iQSl+Fqj
それで狸はいつ導入ですか?
新台時に打ってそのままカットアウトでしょうけど、甘い調整なら、、
72:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:26:01 ID:nRk6KsHO
オールスターや親父 マッハシュート キョンシー スパンキー
トキオ サーカス ぶんぶん丸なんか出さないかな。
まじハネデジも良いけどハネ物もガンガン出せやって感じだな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:04:11 ID:hW2CWaHF
>70
むしろ優良店とおもわれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:22:48 ID:dde+Asgg
新道路工事を3時間半打って0.5k投資、最初の1時間で2箱弱出た。
と、思ったら残り2時間半で全飲まれorz
波が荒いなんて嫌な羽根だなぁ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:13:14 ID:+C3cbhZz
>>71
5月8日らしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:36:34 ID:EmZd1yxI
さて・・・今日はデカチューかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:32:44 ID:hCQ/E+Id
デカに手が伸びた。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:48:02 ID:w3TpDWy9
デカチューってどんな台が狙い目?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:19:00 ID:QlUJgG1c
たぬきち君、15Rが14パーセントですよね。
時短が全てつくけど、相当キツイと思うんですが、皆さんははどう思いますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:33:15 ID:ZbsD3JvD
>>79
玉ちゃんよりゃマシだろ。
あれは15Rが1/3よりちょっと多いくらいだったと記憶するが、
2/3くらいで確変のない1Ror2Rだったからな。
15R以外にも時短が付く可能性のあるたぬ吉くんはむしろ甘いと思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:28:16 ID:DSqdAi4P
>>78
データカウンターで、大当り確率が1/35以上の台。
できれば、1/27以上を選びたい。
そこから自力で、母数を3以上減らすのだぞw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:35:36 ID:e75sbzsN
>>81
>そこから自力で、母数を3以上減らすのだぞw
もっと詳しく。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:43:14 ID:DSqdAi4P
>>82
1/35を1/32以上、1/27を1/24以上に頑張って上げる、っつーこと。
これやると、「俺ってパチ巧いんだなー」と悦に入れるw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:26:00 ID:e75sbzsN
>>83
其れはわなるんですけど、具体的な技を伝授ねがえますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:41:57 ID:FikHM/Q0
っドツキ

マジレスだと止め打ちやらストローク。
確率上げるボイントはわからん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:26:09 ID:lCfjvXuc
>>80
2/7で約28.6%。
役物&動作が全く同じなら期待できそうですな。
何よりパンクと裏落ちwwwが無いのは良い。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:52:30 ID:GwHIFSUH
ミラカペもきつくなったな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:36:10 ID:VnjaZZuk
さすがに、あれほどの改悪はないと思いたい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:47:38 ID:SvHNNuaJ
>>86
それって時短加味した場合の15R出現率?
ついでに時短加味した場合の各Rの出現率を教えて下さい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:34:40 ID:GwHIFSUH
レレレって振り分け1/3?
としたら昇格含むよね・・・
やっぱ好きになれないな羽根の形は好きだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:00:18 ID:1FnrHhRo
昇格は初めから決まっているからね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:01:54 ID:nyhga3U6
マジな話なんだけどレレレと仮面ライダーとワンダフルポリスとイヤミだったら
どの台が勝てると思う?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:04:08 ID:AfSPEyEU
>>92
ワンポリ打っとけ
振り分け1/3、忘れた頃の直撃
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:49:10 ID:NHY4kvsR
ライダーは振り分けイヤミはひろいレレレはくせがそれぞれキツイしね
ワンポリは全体的に悪いかも・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:11:19 ID:xl1YnR8P
マイホのイヤミは拾い(寄り)より鳴きを減らしてたんだが。


してた、っていうのは撤去されちゃったからなんだけどねorz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 06:44:57 ID:826zBKbH
それは辛いな。打ち慣れてれば
イヤミは寄り辛い方は対処出来るからねえ。

ライダーは最低自力継続が2R見込める台でないと
安定して勝てる自信ないしなあ・・・

ちゃんと打てる事前提だと、
今で長時間打てるなら甘い台がまだ多いワンポリ。
短時間だとイヤミ。
癖良台を把握しているならライダー&レレレでも別にいい気はするが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 06:52:27 ID:vxsEZFtN
今はほとんどライダーとミラカペしか打ってないな
癖を把握する為だけに結構散財したのが生きてる
ライダーは自力継続しやすいのと、パンクしないのが前提だからなかなか厳しいかもね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:20:42 ID:zFl2OOUT
今日のライダー

1R入賞を自力継続で13Rに引き伸ばす
V入賞が2Rでパンク

なんだこれ。・゜・(つ∀`)・゜・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 05:50:44 ID:4UOF/ZKa
【証券】「パチンコホールは株式上場できません」ジャスダックが上場申請を却下 [06/04/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1146318499/l50
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:11:31 ID:4jly9Fpk
ミラカペSPで3連8Rだった俺に一言
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:35:02 ID:seVKrb0g
>>100
おめでとう。 
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 07:15:07 ID:N96XzPTZ
今日も・・・GW釘・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:55:28 ID:muXw5P0a
羽根でGWを感じた事がないな。
まぁあまりこの時期はやらないで家族サービスや旅行で楽しんだ方が良くないか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:44:20 ID:Z8W8sZ7l
100
それでは嫌味で6連続8Rだった私に一言・・。
ちなみに、6回の中でノーマル・ダヨ〜ン・ハタ坊・デカパンすべての抽選を見れますた。
5回目から笑いが出て来た www
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 06:59:43 ID:yd4Cr08Y
ミラカペSPの振り分けって16R:8R:3R=4/8:1/8:3/8だよね
イヤミは1/3じゃねぇの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:19:19 ID:kwPZNPQF
テンプレのサイトぐらい読めよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:12:54 ID:KLlf4Yjn
やっぱりGW中は羽根だけ打つに限るな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:43:22 ID:izYJgdTd
俺もそう思う
2日から毎日行ってるけど羽根だけで
2日 +12K
3日 +18K
4日 +20K

と負け無し

明日も行くつもり


109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:14:12 ID:/2PrQvrB
みんないいなぁ
地元は全部GW釘だから釘命の羽根は無理
まだ羽根デジのがいいわ・・・舟であまりに拾わなくて2回パンクしたのは秘密だ。・゚・(ノД`)・゚・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:47:23 ID:iPaBscs5
最近の人気が
羽根デジ>>>>(越えられない壁)>>>>羽根モノ
になってしまったので、羽根デジは混んでて全然打てないが、
羽根は適度に空いてて好きなの打てるよ。
なんか時代も変わったな〜という印象。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:02:10 ID:2fiPDSET
羽根デジは気楽に打てるからなぁ。
大袈裟だけど俺が羽根を打ち初めて最初の壁が
V外した時のイラつきをどう抑えるかだった様なキガスw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:00:15 ID:8beW47ul
>>110
羽根デジは新基準機になって普通の確変機、ST機、転落機等スペック&演出
多種多様なんで打ち手の趣味に有った機種が大抵有る様になったからね。

羽根物はなんか微妙な新機種ばかり・・・
ラウンド固定・デジタル無しの機種が何故出ない?・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:28:31 ID:ltS6bE2T
あのね、なんで羽デジかというとクソ台でも適当に当たるからなんだよ。
そして全台ボダー2ぐらいでも全部の台が稼動してくれる。
これが羽物ならこうはいかない。羽物良台作ると回収台を作らなければならない。
シマで2台も出てりゃもう他の台の稼動は止まる。
ましてやラウンド固定なんかしたら勝てる台と負ける台は完全にハッキリするので
店にしたら本当使えない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:39:59 ID:rO9lQBqZ
俺のまわりによく羽根物で遠隔されたって言うやつがいるんだけど実際どうなんだろ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:21:43 ID:9cfbhft3
さあ…99%違うと思うが真実はその店の店長のみぞ知る
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:29:31 ID:NL7fowJy
だいたい羽根ごときに遠隔してどうすんの?
そんなに儲けないだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:27:02 ID:TuzDaqmK
さあ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:23:15 ID:HZ+p9BOP
釘だけで善し悪しがわかる台じゃ店としては困るからね。暇人しか勝てなくなって
普通の人が負けばっかりでは、来なくなるからね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 07:11:36 ID:6TlDXazZ
(´・ω・`)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 07:31:09 ID:fK9P4GaD
>>118
だから遠隔をすると
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 10:09:33 ID:6TlDXazZ
裏に弱い磁石でもつけときゃいいんじゃない?
大体ねかせがマイナスだから無駄か
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:39:36 ID:uXWeLkgj
羽根物って鳴いた時にラウンド抽選してる
って聞いたんですがホントですか?

それがホントなら…
もし、ライダーなら
鳴き→15R抽選
ベルト入賞→保留
の間に鳴き→1R抽選
おめでとう!→1R
って事?

教えてエロイ人!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:46:45 ID:6TlDXazZ
一回ないたらその入賞サポート終わるまで結果はかわらないです
一回開いてまた拾う場合(レレレ、キンスタはわかりやすい)一回目の抽選結果になります
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:09:22 ID:7B4gCO1k
羽根取れた出玉大放出たまにはいいね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:40:25 ID:EdxxFEF0
俺も少し前にイレギュラーな事があった

チラ裏
レレレでラウンド消化中シーソーのNRに玉が詰まってSRしかいかない状態になった。
かなりウマー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:43:39 ID:+iUw0sjk
なにその玉吐き出し機。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:14:47 ID:AYNTfdHK
今日船ざんすで4K使って2箱でて+7Kだった
てか羽根物なら2箱で止めるのもありだよね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:13:10 ID:pDur2ENb
2箱で充分。欲かくと、ろくなことないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:58:07 ID:/oA4UEa4
昨日おれもレレレでSRしか行かない台みつけた・・・
釘悪すぎて一箱溜めたらもう店員呼んで整備中にしてもらった・・・
その日当たり回数59回、多分みんなのまれたんだろうなぁ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:27:42 ID:/oA4UEa4
なんかどんどんデビル撤去されてるよな
等価でミラカペ打ったら勇者
131∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/09(火) 22:11:39 ID:q9kTzITh
>>129
俺はノーマルルートしか行かない台打ったことあるぞ・・・。
「ピュイ!」となってもノーマルルートしか行かないから変だと思ったら
シーソーが動かない・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:18:51 ID:pmZMG2Tt
レレレ特有のぶどうで上皿で150鳴きしたことある
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:41:25 ID:78MdzPwI
>>130
超大規模の等価店でたまに使えるのはある。
小規模の等価は殆ど駄目かつ、釘の騙し方が巧妙。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:18:53 ID:uuSunQeN
>>130
一時、等価のミラカペで大変美味しい思いをした
先入観は損するだけよ
まあ、恒常的に良い台がある等価店はあいにく知らないけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 05:33:36 ID:YrQG40Yk
最近の羽根はやばい、やばすぎる。。
たこ八みたいな名機が出るまで打てないな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 06:19:50 ID:V7ItZPMF
ミラカペは釘よければ0、5Kあれば十分だしな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 06:31:35 ID:jPXHh0MG
>>136 いくらなんでも強気すぎ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 06:34:00 ID:lc5TvkrD
2k使ってダメなら結構ヤバイね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:12:02 ID:EsBF+DTT
ミラクとクルカ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 09:53:54 ID:KlYbckuO
先入観で打つのを拒否して、あとで打つべきだったと
後悔したことある?、俺はバンバンジャンプをまったく打たなかったよ
釘のイイ台ごろごろしてたのにね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:13:51 ID:UD2hSxoH
ミラカは、鳴き、寄り、ヤクモノ癖、抽選引き、投資金額
の5要素の内、4つはある程度いいレベルでないと
勝負し辛いのが嫌。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:14:54 ID:Htmsnx8L
ホームのたこ八の万年釘そろそろ開けてくんないかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:25:08 ID:Dw1P0ElD
道路工事とかいう台で0.5Kで二箱出した。
台自体が甘いのかしらんが、1出しても
自力で9まで継続できた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:46:03 ID:UD2hSxoH
道路工事か・・・どうせなら、あのヤクモノで
新台出せばいいのにな。

パンクのない道路工事なんて、もう幾らでも客付くぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:02:42 ID:5cNt+D1U
またプッチモンのような、チャンス開放のある台でないかな。
おれが10年間打ったハネモノの中で最優秀作だったよ。
当時名古屋にいたので、異常に出てただけかもしれんが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:17:35 ID:PS8jL6px
イヤミが撤去され、新しくスカイボートなるものが導入された。
・・・・これ、1箱積むのに半日以上かかるんじゃね?('A`)
でも「長く遊ぶ」ことを追求させたらコイツが一番いいかも。500円で戦えるし。

てか、スカイボートって羽じゃなくて普通機なんだけどねorz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:30:36 ID:OkovLMW/
道路工事という名前を見て、演歌道とかグレートキャノンとかやりたくなった・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:10:31 ID:DKbEK0CO
道路工事は癖良かったらマジカペとあんまり変わらんからねぇ
私が過去に打った神台道路は終日打って鳴きに対して1/10
28玉交換にして5万5千発。
チラ裏でスマソ

今は設置店のどこでも渋いとは思うがマジカペと同様に癖悪台でも一度は右打ちで右入賞の玉の挙動を見る事をオススメする。ほとんどクソだけど玉に良い台があったりもする
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:09:18 ID:nrfFW287
閉店時間が早くなっちゃたから短時間勝負の人間はかなりキツイ
なんだよ組合の申し合せって
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:22:51 ID:7TKSroUC
昨日新台のたぬ吉で5箱出してきた。R振り分けは覚えてないが半分以上は15で、直撃も2回に1回は当たってた。役物きついね。
ちなみにミラカペで5連続8だったw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:26:27 ID:5v8/8f9i
最近の台から見たら道路工事なんて神台だったよ
ハネ広いから鳴き優秀ならたいして玉へらんかったし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 06:38:43 ID:5t7aBwX+
>>122
仮面ライダーの継続の回数はVに入った瞬間のような気がする。
1表示⇒自力継続2回で再抽選するし、、、
レレレなんかだと続けてチャッカーに入ると同じ演出が出る事が多いから、
ハネが閉じてV入賞が有効である時間までは最初に開いた状態維持でしょう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 06:49:11 ID:iEatXXxh
蜜蜜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:56:11 ID:laSGBGH7
間違いなくチラシの裏的な話になるんだが、よかったら見てくれい

今日アクアパラダイス打ってたんだが、こいつが釘良しネカセ良しの良台だったわけだ。
40回目のアタリまでは平均して確立が1/17で移行してて俺の方も3箱ぐらい儲けたんだけど、
問題は40回目以降だった…

今日はいい報告ができるなー、と思いながらそれ以降も地蔵となって打っていたんだが、
どうも役物の中身に違和感を感じたわけだ。はじめはただニアミスが多いなー、と思ったが
その回数が尋常じゃない。さらには普通ならニョキが掴むであろうポジションに玉があるにも関わらず、
玉が素通りしていくという…しかもそれが1度ならず何度も。

それがめちゃくちゃ悔しくてずーっと打ってても、やはりニョキが玉を掴まない…
確実に当たるタイミングであっても玉は掴まれることなく素通りのまま…
そのまま245回転もハマりまくって3箱が一気に消えてしまったよ…
これほどまでに台を殴りたくなったのは初めてだ…

ニョキが反応しないのはそれこそ店側が仕掛けたゴト行為じゃないのか?
それともそれなりに当っていくとニョキが反応しなくなるのは仕様なのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:19:55 ID:cq/wm6r3
>>154
故障っぽいな
俺ならその現象が3度起きた時点でマネージャー呼んで文句言って直してもらう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:32:17 ID:rofj/a5l
アクアの件
突然なるのはもしかしたら台を押したり引っ張ったりするとなる可能性がある。
ただそれは回転磁石に対してユウコウだからニョキとなると、、突然打ってる時劣化が濃厚かな?

とまぁ軽く10万回は当てたであろう自称アクア職人の意見でした
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:44:36 ID:cq/wm6r3
付け加えると
ニョキも永久磁石だから店でON OFFの操作なんて不可能
たぶん機械の不調でニョキが一番下まで降りきってないんじゃないかな?
もうだいぶ古い台だし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:03:08 ID:vDSc1cfw
>>154
245回って、そこまだやるか?普通。あほですか??
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:00:23 ID:6GHYVZYB
何回までだったらアホじゃないんだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:22:03 ID:NmyPMN+0
オレはレレレで230回ハマった事あるよ。
前日に万発出した台で、その日も順調に万発超えてから
130ハマリ>230ハマリかつ11連続15Rが来なかったのも合わさって
結局全部飲まれたさ。

この時ばかりは台を叩いてしまったよ。ごめんなさい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:47:28 ID:SA4NAqxs
>>158
アクアでその日はがんばろうと意気込んで、んでそれ以外の台はすべてネカセが酷い
状態で磁石にくっつきもしないから、これしか打てなかったんだな。
それに、なんか最近無駄なところでいじっぱりになっててね…どうしても出してやろう
という心理が働くのよ。

回転数見て自分自身「うわ、俺アホやん」って思ったさ…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:46:29 ID:XNxXYylH
ダブルウィングで下の羽根動いたときにそのままV入ってビビった
やっぱイレギュラーある台はおもしろいね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:26:42 ID:uJaF4rt3
ダブルウイングってV入る時有るの?
以前初打ちで100ハマりして1回も当たらないままやめてそれ以来打ってない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:36:32 ID:yeay0KBg
>>163
Vに入らないよ。安心しろ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:05:55 ID:uJaF4rt3
>>164
dくす、そうだと思ったよ。
>>162は嘘つきだな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:33:05 ID:sBnAx4S1
>>154
申し訳ないが、アクアで40回/3箱では良台とはいえない
いい台なら、20回で4箱は軽くいける
俺の近所にはそんな良台はもうないけどね
打っているときにガラス面に玉が当たる音を聞いたら萎えるよ
どれだけネカセ悪いんだと思ってしまう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:26:31 ID:YnwrOZX2
てか、ここでは箱というより玉数で書いてもらいたい
2500箱や2000箱、そして今の流行りで1600箱が主流になりつつあるからな。
羽や羽デジだけ1000箱とかの店あるけどあれは打ちずらくてしょうがねぇ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:19:44 ID:bJWoDpFz
ダブルウィングのゴールデンルートじゃん
嘘でもないだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:37:39 ID:F2dCnixh
昨日ピンクドルフィンなる台を初めて打った。誰かラウンド振り分け率を知ってる人いますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:50:29 ID:xnr7qb3P
>>169
ぴーちゃんランドのことだね。

1ラウンド:5/15
2〜5ラウンド:各1/15
15ラウンド:6/15

http://www.masamura.com/p/index.html
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:11:04 ID:F2dCnixh
>170
情報サンクス。自分の知らない台を見つけるなんて、初めてディスコクィーンを見たとき以来かな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:17:23 ID:gUO/tb4w
>>171
ディスコクィーン以外知らない台無いの?神様?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:50:44 ID:bJWoDpFz
>172
そんなことじゃないことくらいわかってるだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:16:45 ID:j+Yi1rbn
デビルマンとかチョッキモンは検定切れであぼーん?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:43:06 ID:9mRHLBgr
>>174
多分、次が通せないからだったとおも
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:50:37 ID:ATJgUkxb
【普通機】CR開け!チューリップ【瞬発力アリ!】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1147708774/
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:46:39 ID:VUXJ9/Be
検定切れはよくわからんな。
パーラー星人も4月でアウトなのにまだ設置してるとこある。
178∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/16(火) 21:23:41 ID:9NFPeDkZ
>>177
それは再検定通したんじゃない?
が、ワニが検定通ってデビルやチョッキが通らないのは納得いかんな・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:17:12 ID:CDCA49Ks
まだモンキー倶楽部あるしなw
180∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/16(火) 22:27:40 ID:9NFPeDkZ
>>179
モンキーは有無言わさず6月撤去だろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:41:27 ID:sVzXCNka
ビッグシューターはどうなんだろ?無くなるのかな?最近ビッグばかり打ってるんだけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:01:31 ID:VUXJ9/Be
2002年発売だから2005年で再検定とれてるから2008年までおkなのでは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:23:49 ID:FX0ra9aS
デカチューってヤクモノきつくないっすか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:52:51 ID:51H6N5VH
>>183
普通は12-13分の1位?
でも中には、クセ?がいい奴もあるよ。
この前やったのは終日打って、85回(直撃除く)で役物確率10.5分の1だった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:22:17 ID:nD3yq+Tm
>>177
パーラー星人は来年の6-7月までおk。

>>178
再検定は各ホール各々がやるんじゃないの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:23:10 ID:Rq+FxHkx
白い建物の≪ダ☆エー≫グループ♪
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1147784475/1-
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:32:34 ID:kCAjsMyP
正直モンキー倶楽部はもう無理だよ・・・
調節が極端
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 08:15:36 ID:Vo5KZwJD
>>184
あんたレベル高いね。役物に入った玉の数終日数えてるの俺だけと思ってた。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 08:37:16 ID:OLF75mKa
>>188
ぷw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:11:09 ID:7SHG/33R
ここんところ15Rつーか最高ラウンドが引けん。
低:67/175 中:63/175 高:45/175
こんな感じの割合で球が増えん。つーか全部飲まれる。
どーにかならないものか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:59:01 ID:Y+eT0teu
>>188
そういう事言うと笑われますよ
もう笑われてるみたいだけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:39:16 ID:ZzD4g4SL
>>190
その症状の治療法はまだ確立されていない。
オレも慢性化しているので、気持ちはよく分かるよ。
193∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/17(水) 22:48:52 ID:KSvtWEKk
>>185
デビルとチョッキって再検定通してるところある?
俺の周りでは全滅なのだが・・・デビルはワンダフルポリスがあるから入れ替えちゃうのかな。
ちなみにハイパーチョッキ最近入れてるところもあるが・・・あと半年持つのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:25:23 ID:sIExY6VB
>>188
あんたレベル高ぇよwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:49:04 ID:25lhpVOg
機種わからんが振り分け1/3で分母が175だとまだ落ち着く確率じゃないね。
イヤミやミラカペなら嘆いていい振り分け配分だけど

んで狸ですがみなさんの地域はどうですか?
私のテリトリーでは初日からボッタ釘です。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:07:30 ID:PTL2rbY6
アクアパラダイスっていつまで稼動できるのだろうか…?
最近になってこの台の良さを知り、虜になってしまった…これがもっと早ければなぁorz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:08:59 ID:LKKux7tH
たぬ吉、今日打った.
新装だったのに鳴きが最悪だった。
期待して打ちに行った俺が馬鹿だった。
でも当たりが多くて、出球が増えてる人は
時短が多く直撃当りも多かった。
また打って見たいけど、釘悪けりゃ打てないね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:53:58 ID:tbhRy1Yn
アクアとマジカペは、あまり出なくても楽しい!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:11:37 ID:YEMcv4mZ
俺が子供の頃の記憶なんですが
役モノの中で左右の大砲がパチンコ玉を打ち合う台ってありませんでしたっけ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:02:18 ID:1xGcJGLi
>199
西陣ドッカン島。関東なら、巣鴨の天国にまだあるお。
201199:2006/05/18(木) 22:53:48 ID:toMAGghM
>>200
ありがとうございます!
しかもまだあったなんて感激・・・今度行ってみます!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:49:41 ID:/c+4SI0X
西陣といえばパチンコ大賞だっけか
あれ好きだったな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 06:46:47 ID:1lEY0JF8
>>202
懐かしい!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:35:15 ID:0fD99IQX
パチンコ大賞は
俺の場合花満伝説って台のリーチアクションでしか見た事ないっす。
当時は
ファインプレー
玉ちゃん
ヘブンブリッジ等で羽根シマがほぼ構成されてました
205∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/19(金) 21:57:13 ID:8wOozsYR
>>204
花満伝説の羽根物リーチ、インチキにもほどがあったよな。
なんでレッドライオンが股下に貯留するのか。
パチンコ大賞が貯留するならまだわかるが。

あとその3機種って確かにどこの店に行ってもあったよな。
当時は羽根物があんまり出なくてヘブンブリッジなんて再販されてたものな。
ファインプレーが4枚、玉ちゃんは3枚、ヘブンブリッジは2枚セルが出てたし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:23:18 ID:65JS1poB
玉ちゃんの新装で1万負けたの思いだすな〜
スレ違いだが、その頃の新装でいったら、サンキョーのF.アラビアンの新装で朝一、弾いた一発目の玉がチャッカー入賞してその一回転目で赤7当たりもしたっけな〜。まぁその日も1万負けたんだがw
207:2006/05/20(土) 02:30:14 ID:bbqY0Zlt
う〜ん。
元々、羽根モノ島を稼ぎの島と思わない人には関係ない話ですが
残念ながら今の羽根モノは釘やネカセ見ただけでは勝てません。
羽根モノ置いている店側も価値観を見出したようで
店側に有利な方向に調整を合わせているのがほとんどです。

本格的な新内規時代に入り
みなさんも、今となっては鬼が以前から言っていたオカルトと称される
いくつかの項目も、あながち理解できる状況になったのではないでしょうか。

出玉上限
落とし
R抽選
役モノ内の挙動
羽根乗り
盤面挙動

ちなみに鬼はこれらを加味した上で立ち回っていましたが最近の台は非常に解りずらくなりました。
よって、羽根モノ勝負もギャンブル率が非常に高い。と、思えるようになって来ました。
鬼はギャンブルは嫌いだから次回、なにかしらの攻略打ちが解るまではパチンコは控えたが吉と出ました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 03:44:40 ID:gQ9jbJIG
珍しい方が来られたようで。

鬼氏とは関係ない事ですがチラ裏
いつも都内の等価ホールで打ってまして、今日は急遽出張と言う事で地方にいますが、やはり私は都内の等価が性にあってるみたいです。
確かに未だにイヤミやアクアが普通に打てるのは魅力的ですが、40玉の4000発交換じゃ、とても打つ気にはなれません
しかも4000発出したら英雄気取りの方とかもおられまして、、
甘い地域やホールを知らないって言うのは幸福かも知れませんね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:42:46 ID:LQagS3y3
>>208
>しかも4000発出したら英雄気取りの方とかもおられまして
それで食ってるわけではないだろうし、本人が楽しければいいと思われ。
無制限の羽がすべて勝てるわけでもなし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:10:00 ID:v6R0z/6m
>>207
おまえオカルトさえ払拭できたらいい奴なのにな。
なんだよ1個目の出玉上限って、、、
万発でも出たら自動で釘でも曲がるのかよ。見てみたいねぇ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:26:35 ID:LPmQDqX1
>>193 ワンポリはデビルマンの継承として出た機種だからもうデビルマンはホールじゃ見れないかもなぁ〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:13:22 ID:MTCu1YtI
そろそろタマ(在庫)が増えてそうだから、デビル実機買おうかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:37:49 ID:V8urgZLO
>>210
相手にするお前も糞。
214:2006/05/20(土) 18:48:45 ID:EVIFZqRs
>>208
>珍しい方が来られたようで。
いや〜突然で申し訳ない。
まさかこんな鬼戯れ言でスレ立てる訳にもいかず、立ち寄らせて頂きました。
一応羽根モノでは長く奮闘してるので、このスレ帯には鬼も該当するかな〜と思いました。

等価店いいですね。勝率うp条件の一つですね。
鬼の近辺では等価店は指で数えても足りる。
等価店で打ち回していると40発交換は打つ気は起きないですね。

>>210
鬼をオカルトオカルト言うけれど、これでも自称2ちゃん羽根スレ上位の稼ぎ頭だった<過去形
(通常月平均純+収支15マソ〜30マソだった)<過去形
それが今じゃ。。宇津田市脳。。

>万発でも出たら自動で釘でも曲がるのかよ。見てみたいねぇ。
どうだろうねぃ。曲がっているかも?玉の軌道が。。

>>213
まぁまぁ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:56:48 ID:MTCu1YtI
一人称が名前のやつはくたばれノストラダムス
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:14:03 ID:Dhqc6z9d
近所の店に行ったらたぬ吉が入ってたので打った。
享楽のワンパターンさは置いといて、羽根物らしい作りでなかなか楽しい。
でも台枠が激しく鬱陶しい。何でわざわざあんな作りにするんだ?
普通に考えて、下皿がちゃんとあってストップボタンもハンドルについてたほうが
いいよな???
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:20:28 ID:MTCu1YtI
享楽の現行枠はうんこだね
たまちゃんカムバック!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:28:01 ID:DDUUwdfk
凶楽の羽根は吐き気をもよおすほどの邪悪を感じる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:22:23 ID:IEqPKlVb
最近の羽根物で何が一番好き?
俺はレレレやデカチューとかの回転体系が好きだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:26:24 ID:DDUUwdfk
好きな羽根は船、デビル、ダブルウィング、ミラカペ、アクパラだな
キンスタも好きだけどもうなす(´・ω・`)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:52:12 ID:TDLHqmT9
プッチモン

もなす(´・ω・`)
222∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/20(土) 23:15:10 ID:JxY3llkg
>>219
イヤミだろ。あの止め打ちの楽さと強力さといったらヘブンブリッジ以来だな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:45:17 ID:tm6bzf/E
レレレ イヤミ デビルかなあ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 02:54:38 ID:8N3ZH0lT
マジカペとアクアだ
225岩瀬健児 ◆1bxCLSOyFw :2006/05/21(日) 04:38:52 ID:Kza1MisF BE:70653964-
今日は、袋と太ももの密着度が薄い。明日晴れるのかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 05:00:18 ID:cQR9xREO
鬼キター(゚∀゚)

鬼スレあった頃は俺も良く荒らしたけど基本的には好きだったんだよね。鬼のこと。
また良かったら鬼スレ立ててよ。新基準機になって鬼独特の観点からの攻略とかも聞きたいし。
227:2006/05/21(日) 05:03:05 ID:d6S/Qn/D
船とワンポリがイイ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 05:11:14 ID:d6S/Qn/D
>>226
あら?見逃した。スマソ。。お久です。
新基準機の鬼観点ですか?
いくらでも鬼毒特に言えますが、まずは攻略打ち捕まえるのが先決ですね。
攻略打ちと言えば
玉ちゃんファイト、ファインプレー、ビッグシュータ、あと何だったっけ?

今は、イヤミが良く知れてる、止め打ち疲れますね。
ワンポリの天打ちもなかなか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 08:21:32 ID:XmjH9BNC
ビックシューターって∩←こんなのが上で回転してる奴だよね?
確か近場にまだ打てる店があったような・・・是非攻略法教えてください!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 08:34:17 ID:GcWIwSVN
良釘台を打つ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:33:05 ID:FAoqzo0V
>>227
船はともかくワンポリのどこがいいんだ?
ぜんぜんハネモノで当たる気がせん。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:54:58 ID:7bzgYK4r
>>222
でも止め打ちの強力さが仇になった、地元じゃとても打てない釘に変貌 変則打ち禁止の貼り紙
攻略法はもっと地味なのが良い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:56:11 ID:vp6w1d6g
うちんとこも今はヒドイ釘だよ
でも最初見てあまりの即ひらめきだったから、もしかしたらすぐに全国的に広まるかもって思って
次の日から急激に稼動率上げといて正解だった
逆によくもったほうじゃない?遠出して新規開拓してるといまだにライバル不在の無警戒甘店よくあるし
234:2006/05/22(月) 01:01:11 ID:eerc9nm1
>>229
ああ。。そんなに厚く聞かれたら。オカルト抜きには語れない。。(そう言われるから)
連荘確定手順とか、そういうものではないですから、ガッカリしてください。
釘調整悪くても差玉増やして、チマチマ増やしていける打法ですよ。
詳しくはここで↓ 携帯からは見れません。
http://onisan.fc2web.com/big.html

>>231
良くないワンポリが列挙している島では嫌いになるでしょうね。
鬼はイレギュラー率が高い機種を好む、です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:47:24 ID:SeXCejfo
>>226
これで思い出したwwwww

鬼ってあの鬼か、なんか懐かしいなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:00:13 ID:6W9gM3xH
イレギュラーと自力継続こそが羽根の華だったのにねえ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:58:03 ID:TdOO2tsJ
鬼の言う「出玉上限」てのが、玉の挙動の変化のことを言ってるんなら
そんなの大アリじゃん。
これオカルトとか言って否定するやつって鈍感なだけでしょ?
ある意味これがすべてだろ、羽根なんて。
対策はあるよ。そんなの関係ないくらいのガバガバの釘に座れば良い。
あればの話だが・・。
238237:2006/05/22(月) 17:01:24 ID:TdOO2tsJ
もしくはクセ依存の高い機種で、クセ鬼良の台に座るかだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:42:20 ID:6W9gM3xH
良い状態時の挙動を覚えて
微調整をしまくるのが最近の台では特に有効。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:09:13 ID:RM3wHqtq
>>237
悪徳店長にスロ打ち粉で雇われていた。

釘もこだわりもって叩いていたみたいで俺の仕事にしてくれた。
指定の台番に並んで苦労して座る。
結果、お前の言うガバガバ?でした。
4円3万個出て折半。
でも実際それほどバカみたいな調整にしてこない。俺が出てるのを後ろから見ても常連がわからないように
ブッコミあけたり苦労したらしい。釘曲がりすぎ変だもな!!
241:2006/05/22(月) 22:20:36 ID:28tnkIBM
等価でさんまんこ。。
242∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/22(月) 22:44:45 ID:mf2OPhDM
>>232
そうか?今は結構落ち着いたからギリギリ打てる台も結構あるぞ。
>>233
あれ、回転体見たら2秒で気づくよなw。
俺はピカ吾郎思い出したよ・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:36:13 ID:JjQ/rFli
流れを切るようですいませんがちょっとここの方に聞きたいことがあります。

最近パチンコ始めて羽根モノにハマったんですが、今日初めて見た機種の名前が知りたいんです。
羽根の中のヤクモノは縦回転するローラーで、真ん中の磁石?に付くと大当り
年期の入ったセルにはPLAY BALLと書いてありました。
これが機種名だと思ってP-WORLDで検索したんですが、それらしいものがありませんでした。
打った店も登録されてなかったので…思い当たる台がある方、いらっしゃいませんか?
244∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/22(月) 23:42:10 ID:mf2OPhDM
多分ファインプレーだな。
枠が青かったらスーパーファインプレーだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:02:36 ID:HRWdC6X6
>>244
どうやらスーパーではなく普通のファインプレーのようです。
古い台なんですね。でもかなり面白かったので…
ありがとうございました
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:05:18 ID:OICeHJ9f
ピッチャー強襲〜〜って言ってればスーパーのほうだぜ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 04:05:45 ID:IUqnLJFu
うるせえばか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 05:15:44 ID:geUVCuVC
>>241
鳩ポッポは元気?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:19:24 ID:jHxZd4kB
ファインプレーがかなり面白かった、というのがいいね。
いかに今の台が糞台が多いかがわかるよ
ファイン、スーパーファイン共に名機だから新基準ではこの名前の台を
出して欲しくないな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:32:11 ID:XzS813sh
ファインは面白かったけど、七回中五回パンクしてからやってないw
もちろんちゃんと五個並べたよ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:07:45 ID:Ib5s/Pjr
>>250
5個ぢゃ足りねーよ、カス
252:2006/05/23(火) 20:03:30 ID:nFSruFYp
>>248
鳩先生は麻雀板ですよ
鬼はニュー速板に住んでます。

ファインですが、羽根開き時に固定ハンドルで
アースタッチから手を離す事で拾球率が格段に向上します。
理由は言いません。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:16:34 ID:mUbkZrOs
そうね、俺もたまちゃんやシューターで貯パ防止の為に同じ事するよ
254:2006/05/23(火) 22:35:52 ID:pB9oX1ks
>>253
レレレでも通常時に、どこかハンドルアース&●●が切れる場所を探したけど見つかりませんでした。

鬼はこれを見つけたい、誰か知らないだろうか?
あれさえ見つければ食えるのに。
255∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/23(火) 23:15:15 ID:Jr8pJp5r
>>249
なんか磁石禁止っつーうわさだから後継機は出ないんじゃないかねえ。
万が一磁石オッケーでも回転体の速さは変えられないから
イヤミのように止め打ちで狙われるのがオチだとおもうがな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:30:10 ID:WKHl/4Lc
磁石は禁止じゃねえだろうが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:10:27 ID:x32tqvwE
>256
俺も、信頼できる人から去年聞いたが。「役物内における磁石の使用を禁ずる」
これのせいで、アクアの後継機が作れないって話だったな。
磁石を改悪して釘を開ける某チェーンの所為じゃない?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 04:55:35 ID:boNHb1Iy
>>252
>理由は言いません
フルオープンかな?
259:2006/05/24(水) 18:33:29 ID:rqZIAUdi
>>258
フルいいお。


鬼の独り言。
ファインの1R、7R、15Rのデジタル抽選は全て1/3
役モノ確率も純粋に癖に反映し、良台で今の新規台みたいに100ハマリなど
とんでもない話でした。

ファインの攻略打ちには回転体V直撃打法やパンク回避打法はたまたゴト打法まで色々とありました。
V直撃打法とは今のレレレやイヤミみたいな2個タイミング打ち。
パンク回避も良く似た打法。鬼もこればっかりやっていました。
当時の羽根モノの不安定なトランスにも攻略の用途が、大したことないけど結構ありました。

他にファイン独特の鍵形ハネは、実は開いた状態の時に左側の形状がやや上向きで
右から勢いよく突入した玉が、巧く挟まると両方開きっぱになる。
実際に右打ちオンリーで故意にハネに玉を挟めて
店員の目を盗んでは玉をジャラジャラ貯めていた輩も居た。これはゴトに近い。

あと、ある固定ラウンドで、故意にパンクさせて15Rを誘発するなどの噂も裏で広まった。
これは玉ちゃんと似た打法だったので多分、噂で終了。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:14:20 ID:r56w8yqt
鬼はん、ハネデジとかはやんないの?
てか、ハネデジってネーミング変だよなぁ〜。
純羽根のシマに割って入ってきやがるから困る・・・orz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:17:46 ID:zk0muK1q
ハネデジって今一良く分からない・・・誰か詳しく説明きぼん
262∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/25(木) 00:02:26 ID:KWfT7HcF
はいはい、遅ればせながらたぬ吉くん打ったのでお役立ち(?)情報を。
まず打った感覚としては初代たぬ吉のイメージは役モノのみ。
出玉感としては玉ちゃんファイトにボンバーキャットを微妙に足した感じか。
役モノはクセによるだろうけど甘いと思う。というかイレギュラーが期待できる台じゃないと
よっぽど釘が良くない限り楽には勝てない。
ちなみに回転体と手前の板に挟まって斜めにV入賞するプレミアム入賞も健在w。
で、狙いどころは釘にもよるだろうがライダーと同じで谷釘。
俺の前の人が鳴きに対するV入賞率が23分の1だったのに対し、
俺が打ってからは17分の1までUP。確実に効果はある。
あと直撃は期待しちゃいけない。直撃ナシで勝てる台を探した方が無難。

余談だがV4連だか5連で初代たぬ吉の音楽になるという話だが、絶対無理だろ・・・。
V2連チャンでも難しいっつーの!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:09:07 ID:0j8lsYPb
羽根デジ羽根デジあひゃひゃ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:39:41 ID:dbSFLnme
>>262
初代は500円使用して1回はVに入らないと勝負にならないレベルだったけど
この台もバランス的にそうっぽいね。
あと回転体の材質が変わったせいか、役物内の玉に勢いがある。
けども初代よりポッケの開閉時間が短い気がする。
265∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/25(木) 00:51:36 ID:v0X5c1Ym
>>264
開閉時間は明らかに短い。初代ならゆうゆう間に合うような玉でも弾かれる。
わかりやすく言えばニューざんす並の速さで入らなければアウト。
2チャも全然アツくない。まあこれは仕様上仕方ないけど。
ライダーみたくもたついた玉にもチャンスはあるのかねえ?
103回V入賞させてもたついて入ったのは1回しかねえよw。
たぬ吉スレではベタつくものを塗ればもたつきがすごくなってV入りまくり、というレスがあったが・・・。
効果あるかねえ・・・っつーかゴトだw。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:26:21 ID:/HlCZs2W
>>262
谷狙うと玉の速度遅くなってVに入らないイメージあった。玉ちゃんで。
ブッコミオンリーで玉ちゃん打ってた。
実は俺の気のせいだった!?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:36:40 ID:CLJOw9dn
玉ちゃん打ちなんて語呂を昔聞いた記憶があるけど、その事だよね?
優良店にたぬ吉入らないからまだ打ってませんが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:52:18 ID:3iJ1CxYv
http://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p2665&type=1
平和のジャンボスライダーってどんな羽根物か知ってるかたいますか?
羽根物には詳しいつもりだったんですがまったく分かりません・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:11:46 ID:v1EtS5qv
>>268
ジャンボなスライダーだったよ。
270:2006/05/25(木) 19:03:19 ID:zPjv2ACX
>>260
>てか、ハネデジってネーミング変だよなぁ〜。
そうだねぃ。なんであんなのが羽根羽根いうのか解らない。
1kで当たっても大した連荘しないしな〜。

ところで、鬼は新タヌは満員御礼で打ててないけど
>>265のレポは、解りやすくてすばらしい。
今度、本腰いれてみようかと思った。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:17:16 ID:u4Egq4y0
まあ、遊びメインの人には羽根のように打てるからね。
・・・最近の台だと、羽根デジのほうが安心して遊べて洒落にもならん。

最近は、羽根物で神経集中して稼いで
金と共に貯まったストレスをスキージャンプペア入門編で
解消している者の意見だ。
272∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/25(木) 21:33:17 ID:lvWcbVeo
>>266
玉ちゃんと新たぬ吉は寄りのゲージが違うからな。
っつーか新基準羽根物タイプ全般に言えることだが、
盤面が大きくなったのでストローク調整の重要性が確実に上がっている。
まあその分隙もできるわけだけど。
>>270
お前さん、久々に見たな。てっきり羽根物引退したのかと思った。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:41:21 ID:+eKQMeRV
>>265
>ベタつくものを塗ればもたつきがすごくなってV入りまくり

ふうん。
じゃ、ちょうど給料も入ったことだし、たまたま近くに4個戻しヴァージョンがあるから、
明日ちょっとハナクソつけてやってみようかな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:59:13 ID:+SI6AbiU
どっちにしろたぬきはだめだな、ポケットのタイミングがシビアだし
275∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/25(木) 22:27:25 ID:lvWcbVeo
>>273
ハナクソじゃあダメだろ。乾いたら固くなるしw。
スタークロスあたりなら効きそうだけど。
>>274
それでもイレギュラーが多くなった気がする。
少なくともライダーよりはポケットに向かう玉が多いよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:46:19 ID:n+cFRlhm
皆さんどのようにして釘を見れるようになりましたか?
釘を開けたとか閉めたとか・・やっぱりなれですかね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:50:09 ID:CMufE4Tv
正月の糞締まってる時とイベントガバ開きの時に行く
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:53:51 ID:Ty5fShjf
>>276
実際打ってみなきゃ分からない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:21:32 ID:+eKQMeRV
>>277
地方だからか、ガバ開きの時ってのがないのだがどうしよう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:29:39 ID:mTfZcbxH
たぬ吉は単純に役物左右の穴落ちがライダーに比べてずっと少なく
なっているとは思うんだが。
ライダーでその辺嫌な思いをよくしたが、たぬ吉ではあまり感じない。
ポケット拾いと振分けはそれなりに辛いが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:42:55 ID:Ty5fShjf
たぬ吉はまずチャッカーに入らんし羽根に入らない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:37:54 ID:smHGjn7j
今日狸打ってみた
感想は、丸やライダーより少し改良されてる感じ。
同じ役には飽き飽きだが、、
∞氏の言葉通り王道はニューばりの早さで入らないと行かないね。
後自分が思った事は休日に一日費やして打てる台じゃないなと
283:2006/05/26(金) 02:29:17 ID:vvPrT6jP
>>271
ほうほうアウトドア派ですね。パチンコ以外のストレス発散は良いですね。

>>272
鬼は羽根モノを相変わらず追い続けてるよ。


鬼の戯れ。。
も〜〜徹底的に分析、攻略開拓。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:19:38 ID:hJVw439C
最近になって羽根物をやりはじめました。
機種スレを見てもよくわからないので7k打ち散らかしました。

とりあえず今の所
レ・・・タイミングは合ってるが箒にイライラ
イヤミ・・・うるさい
ライダー・・・デベソ氏ね
カーペット・・・特になし
今の所勝ち負け別にしてレが好きです。

後はデビルマン、ざんす、狸。
勉強のためだと思って8k突っ込んできます。
もちろん釘も見ながら。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:52:21 ID:b+Z8nSER
>>284
一度ビッグシューター打ってみな。
役物の甘さに感動すら覚えるから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:33:16 ID:WZRre6sg
まずレレレは慣れると働き劣化が目立つ箒と
抽選があまり良くない抽選に怒りがこみ上げるようになるぞ。

イヤミはうるさい代わりに抽選の甘さが魅力。だが・・・

ライダーは、まず当たる・自力継続出きるかどうかの
高速判断が出来るようになってからが本当の勝負。
最大の敵「地獄の抽選」が待ってるぞ。

カーペットだけだと、どれだか分からないw
ミラクルだと思うが、早い段階で2、3回目の羽根の開きが無意味な台が
多いことに気付くと思うが、初心者だと厳しいのか・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:17:50 ID:smHGjn7j
ミラカペの2チャとか只の玉打って損して下さい。って感じだよね、プラス元から連鳴きないけど連鳴きが防止されてる感
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:15:22 ID:HpRXeRT0
ミラカペは初心者のうちは2開放目以降は無意味に思うが、
打ち込んでくると結構アツいことに気づくはず
良台は2開放目以降に入った玉がボットンVするからね
俺はそこそこ打っているけど、王道はずれよりもボットンはずれのほうがちょっとへこむ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:36:03 ID:hJVw439C
みなさん助言本当にありがとうございます。
とりあえずデビルマン、狸、犬警やりました。

デビルマン・・・おもしろいけどバネが死亡
狸、犬警・・・ツマンネ

ミラクルのほうですが今日行った所にはありませんでした。
結局レレレで小勝ちしてきました。

原チャで20分の所にニューヨーク、ビッグシューター、ファインプレー
置いてる店見つけたので来週打ってきます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:05:56 ID:hJVw439C
やっぱり気になって行ってきました。
ビッグシューター、ニューヨーク共に1、2チャ釘が死んでました・・・
けどレレレより客付きがいいのにはびっくりしました。
一応2.5kずつやりましたが、戻しが多いのはいいですね。
チーンって音も昔っぽくてよかったです。
結局負けましたけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:04:59 ID:NSbR44ML
まだラスベガスあるけど釘が法にふれるくらい閉めてある
ちなみにその店に置いてあるのラスベガスしかない
292:2006/05/26(金) 18:06:36 ID:KLkJuFKg
レレレはタイミング打ちをしないと損をする。
ちなみにタイミング打ちとはV回転体一回転ずつ2発打つのではなく(めんどくさいから)
鳴きの時、V回転体がゆっくり回っている1時から6時までの間は
玉が羽根に拾ってもVは取れない。
その間打たないだけでも玉の消費が、かなり違います。
もしも関係ないところで鳴いたら1発ハネに乗せれば10個の返しでOK
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:45:44 ID:MxTmunks
>>292
エクセレン!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:01:42 ID:GsQo+XPh
【羽根物】志村ワールド【新規定】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1144997067/

公式来たよ!
295∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/26(金) 21:23:02 ID:mTgmaAbi
>>294
ざっと見たけど、右ルート行ったら絶対台を揺らす奴でてくるなw。
もしくは店がネカセ激悪にしたりとか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:30:38 ID:GsQo+XPh
>>295
回転体の周りを玉が回るって感じだね。同じ方向で回るのか、反対方向で回るのか。
だから叩いても無駄そう。
297∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/26(金) 21:39:14 ID:mTgmaAbi
>>296
あ、そういうことか。回転体が回っててその周りを玉が転がる、ってことか。
クルーンで手前大当たりなら台引っ張りする奴が出てくるんだろうけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:41:01 ID:GsQo+XPh
いや、HPの写真を見た感じがそう見えただけw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:44:19 ID:NSbR44ML
羽根に直撃などいらん・・・
でもこっちのが勝てるか(´・ω・`)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:53:35 ID:NSbR44ML
志村は出玉抑えすぎてないか?なかなか面白そうだけど
ミラカペに保留あれば神台になれる
連カキすまん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:46:05 ID:xZUyg2Ka
>>291
おっ 今日地元のボッタ店(駅前)に設置があるので 酒飲んだ勢いで初めて入ってみた
一台だけ釘が若干+ それを打ってたら待ち合わせの時間が来たので当ったけどパンクさせてきた

ググっても出てこなかったので質問
ラスベガスの振り分けってどうなってるんですか Pをパンクさせたけど15Rだったのかなぁ・・・忙しい時に限って出るw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:45:19 ID:P3GYzbg6
>>292
す、すげえ・・・
俺の今の技術では難しいです。
でも今度やってみます。目が忙しくなりそうだ。
303おおつかあい:2006/05/28(日) 02:58:16 ID:+DQjOhCC
これからは直撃が当たり前になるのか…
羽モノの楽しさって玉の動きだとおもうんだが…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:09:13 ID:+DQjOhCC
スーパーファインプレーとか磁力弱ってるのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:10:09 ID:+DQjOhCC
さて寝ます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:29:28 ID:2VD5AOKN
>>303
直撃当たりは(ダメそうな)おっさん達のウケがよさそうだよ。
たぬ吉スロットのときの一喜一憂ぶりは、大海の魚群のそれに負けず劣らず。
おっさん達、引くことは引くけど、箱が積めないんだよねえ。

というか、4箱積んでる俺を後ろの空き台から指差して「当たりが止まんねえんだよ」
と陰で言うなw
たまたま、たぬ吉のネカセと振分けが良かっただけだ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:21:10 ID:9Ihcb3zW
>>306
俺もビッグシューター打ってたら同じこと言われたな
こっちはたった二箱しか積んでなかったのに。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:59:48 ID:fUXDUbGC
じじいって平気で他人に対して指差すよな。うざ。

 昔ヘブンブリッジで一箱出してから飲まれかけてた時、知らないジジイが隣に来て、
「やっぱり飲まれただろ。この台が出るのはおかしいと思ったんだよ」だと。
礼儀を知らないジジイは多いよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:17:38 ID:BG8FAt5S
自分は無視するか、適当に流しとく。私見だが年配でパチやってるのはマナー悪い人が多い
そして競馬、競艇やってる年配の人よりマナーが悪い気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:21:58 ID:Y/VvpwUZ
>>303
俺も直撃いらない。
久しぶりに船ざんすやりたくなってきた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:31:15 ID:WiT0HH+S
直撃は面白みが無いね
チャッカー入賞1/100ぐらいで羽根18回開きとかあれば
自力継続の緊張感みたいなものが味わえていいかも
チャレンジラウンドとか称してさ
312∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/05/28(日) 22:35:40 ID:VbEvZF7I
>>303
連鳴きさせるなら直撃を搭載する必要があるんじゃないのかねえ?
でも直撃率は400分の1を下回っちゃダメだろうし。
>>306、307、308、309
そいつらが負けてくれるから自分が勝てる、と思えば大して腹も立たないだろ。
が、個人的に直接攻撃してくる奴は別だ。場合によっては暴力フラグ立てればいいだけ。
マナーについては「お前は何様だ?」みたいな奴は多いと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:15:18 ID:/Om2F7ow
>>308 
指はさされてないよね…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:17:18 ID:JAvg23Gh
ヒント:指差し確認
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:23:45 ID:qTGR9u/E
賭博場は殺伐としてて、いいね!
ほんとに刺されないだけ良かったじゃん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:38:08 ID:25eP6fr4
近くにアクアパラダイスとダブルウイングとなんとかタイガーを見つけた。
好きな機種見つけるのにあと何k突っ込めばいいんだ。
317:2006/05/29(月) 00:44:25 ID:W1DyNpW8
パチンコ屋は色んな香具師が来るから仕方ないね。
店内で軍艦マーチが流れていた頃はケンカとか殺し合いとか酷かったから。

タヌ吉初打ちに片道40分掛けて行ったけど。
あれはイレギュラー専用機。
数ヶ月も経てば、もっとハッキリしてくると思う。
志村が出る頃に比較しながら打つ事にしよう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:21:48 ID:JAvg23Gh
ポッケ専用機もあるんだけどね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:38:06 ID:WK1Mhz3j
>>317
俺も1時間かけて打ちに行った。地元に無いから。
玉ちゃんを想像していたがぜんぜん違う。
腹の出っ張るタイミングのことですが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:38:28 ID:WK1Mhz3j
>>318
まぢ?早い玉が入るの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:48:36 ID:BVzu8hfB
>>319
俺も昨日打ったが、玉ちゃんだったら余裕で入るタイミングの玉がはじかれた
時はああもうダメだなと思ったね。
ライダーより役物厳しい上にほとんど寄らず、それでいてライダーよりラウンド抽選酷いし出玉も少ないし。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:48:38 ID:JAvg23Gh
>>320
そう。漏れも初打ちの時はイレギュラー台にあたって、「これ甘いな。振り分け次第か」
って思ったんだけど、次に打った台はイレギュラーが全体の大当りの1割程度。
ほとんどがポッケ。マジでよくわからん台だよ。まあ志村が出たらもう打たないだろうけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:33:06 ID:pLbUe8ZU
>>292
妄想?それとも馬鹿?
早拾いすれば熱いのに止める奴はいないだろw イレギュラーもあるらしいし
かなり負けがこんでるんじゃないの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:49:49 ID:8+jGCqsG
>323
鬼じゃないけど、俺も同じことしてる。もちろん、クルーンでの回転時間が標準な台に限るけど。回転時間のばらつきが激しい台は、打たないことが前提。極端に早い台や遅い台の場合、適位置を探す必要がある。
イレギュラーあるらしいって、単に人から聞いた話なのかな? たぶんシーソーに挟まるのを言ってるんだと思うが、1日に1〜2回しかないイレギュラー当たりの期待値より、止め打ちのが確実に結果出せるよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:39:00 ID:h6wNECeR
拾っても当たらないタイミングを避けられるなら避けたほうが得に決まってるんだが
>>323はなぜ反発するんだろう
読み違えてるんじゃないか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:21:06 ID:JFFsIoDY
イレギュラーってあの構造で玉が跳ねてどこからでもVにはいるとでも思ってんのかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:55:07 ID:u9oZA0kV
>>324
1個打ち?れれれ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:01:21 ID:4Uxrnd7W
強引かつ良心的な解釈だとSRで下方向90度以外に落ちる玉は
イレギュラーになるんじゃないかな?

鳴いてる最中の回転体遅いときは5〜9時ぐらいの打ち出しで名鳴かせて
(素直なストロークなら)玉がチャッカーに入る(かも知れない)寸前に
拾わせる玉打ち出すが、この辺の細かい差違は台傾向の差でしかないな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:52:46 ID:VuHOv4M6
>>328
>回転体遅いときは5〜9時ぐらいの
打ち出し開始のタイミングですよね。何個打ちます?いつも。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:22:21 ID:iCJ3qBY8
打ち出しのズレにもよるけど、3、4個かな。
331:2006/05/30(火) 18:54:01 ID:s9ralfIH

>>324ほど詳しくは説明しないけど。まぁそんなところです。

>>318
そうなんですか。
今は新規で釘が良いから連続ポッケ狙える台もあるけど
いずれ鳴きと、寄りが標準以下になったらハネに拾っただけでも
厚いイレギュラーを起こす台が重宝しそうだと思うけど。どうだろうね。

>>319
玉ちゃんとは別モノですね。
以前は玉ちゃんファイト専門の羽根プ〜が沢山居ましたが(しかも本当に食えてた)
このタヌ吉には羽根プ〜は付くのだろうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:10:54 ID:EbArZu2K
>>301

ラスベガスは
V=15R(以降V出現率UP)
jマーク=8R
それ以外=1R
振り分けは確かVとjがそれぞれ18分の1くらいだったと思われ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:43:09 ID:mh/APrCU
ラスベガスは一回Vひくと確変状態になるって感じだよね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:21:39 ID:6AIlmBzz
ラスベガスって実機見た事ないんだが、マルホンの直営とかにあるの?
ちと収支度外視で打ちたいのだが、都内近郊にはないよね?

チラ裏だけどこの前ニューギンの黄門さんってな台を打った
感想としてはニューギンの早拾いってこの頃から変わってないのか。

享楽シリーズよりマシだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 06:02:07 ID:5q90wlts
スピノザはニューギン台は「客に勝たせる気がない台」といってたが・・・
意味わからん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:44:03 ID:64xAc7Ne
>>335
店しだい釘しだいなのになww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:38:48 ID:caewdS+m
デビル万
**3 V
**1 1→V昇格
**8 7→V昇格
**3 V
*10 V
185 飲まれヤメ
 
あの稼働式Vゾーンたまに恐ろしい回避能力発揮するなぁ…( >_<)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:17:26 ID:5q90wlts
デビルのイレギュラーが1番好きだけどね
むしろ王道の期待度低いけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:50:59 ID:GJzwvMVi
懐かしい話ししてるね。昔は羽根物が色々ありました。
「この羽根物はここにしかない」ってな感じで、個性のある店が多かったですね。
名前がうる覚えだったり名前すら分からない物も多かったけど。

個人的に好きだったのはジャズメン(だったかな?)サックス吹いてるおっさんが役物。
サックスが筒状になっていて玉が入るとおっさんがサックスを持ち上げ、
下には時計周りに回る回転体があり、V穴が下に来た時に玉が落ちると入賞。

あと名前が知らないんだけど、カジノのルーレットが回転体で
ルーレットの真中が出っ張ってて、その出っ張りにトンネルのような穴が空いてるやつ。
Vが手前にあり、奥から玉がトンネルの穴をまっすぐ抜けると入賞。
今思うとニューヨーカーに似ている役物でした。ニューヨーカーがあとだけど。
(しかし我ながら説明下手だスマン;)
どちらもラウンド抽選なんか無かったし出玉も多かった気がする。その代わり役物辛かったけど。
あれからもう10年くらい経つのか…他にもマニアックな台がいっぱいあった。
あの頃は釘まったく分からず打ってました…(´ー`)。o0(もっかい打ちたいなぁ)

スレ違い失礼しました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:54:11 ID:1moQIBHs
>>339
古い台はここで語られてるよ
スレ覗くだけで懐かしくなるかも
羽根モノはやっぱり旧要件!その2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1106489493/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:27:20 ID:/5qLSdB4
>>340
ありがとう!!
342:2006/05/31(水) 18:30:24 ID:8amqn3wr
>>337
鬼も先日デビルでVの5連荘かましたけど。
役モノが回避能力発動しだしたので20鳴き程で撤収しました。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:06:34 ID:iIzbkYwU
デビルは特にヤメ時が難しいと言われる所以である。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:35:43 ID:k17s8rAK
早拾いの元祖は平和
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:43:28 ID:hn/EtM7r
>>340 どうもありがとう。ちょっくら覗いてきます。
>>341 あり?俺の分身ですか!?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 02:26:32 ID:RxZ0L9CF
昨日一昨日とダブルウイングを打ちますた。
2.2円と3.7円の店で一箱たまったら即やめにして+10k(´∀`)

何故か3.7円の店の釘も甘め調整だったので、単発打ちで攻略。
投資1kで両店とも自力昇格15Rと15Rの2連で箱満杯。
すると両店で店員から「単発打ちヤメレ」との警告(;´Д`)

以前ハマってた時はスルーしてたくせに出してるとこれ('A`)
単発打ち禁止の貼り紙とか無かったからやってたのに・・・
でも当たりRの2個打ちと昇格打法は何も言われなくてよかったw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:47:20 ID:zPSTDYWI
>>346
だから見ていない時だけやれよ!注意されていやな思いした上、損するのは自分。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:02:42 ID:cd+sP35x
>>346
単発打ち等の”間引き打ち”はお店から極度に嫌われます。

単位時間あたりの打ち込み数が減少するので売り上げが
落ちるからです。(売り上げと玉を出すのは別問題です)

”間引き打ち”につながらない攻略打ちは、おおむねある程度
店側も容認してくれる傾向にありますね。

昇格打法は間引き打ちにはあまり当てはまりませんから
ほとんどの店で容認だと思います。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:00:21 ID:RxZ0L9CF
完全に店員がいない時にしかやってないんだが・・・
盤面でしっかり周りをチェックしながら打ってたから。
ホルコンあたりでチェックされたんだと思うけど。
いきなりどっからかすっ飛んできたからね。
しかし単発打ち覚えると平では中々打てんw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:21:50 ID:otZo/r46
>>348
>昇格打法は
なにそれ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:28:44 ID:otZo/r46
>>348
>>350のレスはまちがい。

>>349
うちらみたいな人間を嫌う店は多い。右に打ったら「うち、右打ちやってないんだけど」と。
糞みたいな顔している店員いってきた。

やってないの意味がわからんじょ〜!!
発作か〜!!
352∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/02(金) 22:11:06 ID:wWp/4zpD
>>346
見てないようで見てるもんだよ。カメラもあるしな。
俺も止め打ちは好きだけど、注意されることも多かった。
そのおかげでゴルゴなみの用心深さがついたけどw。
>>350
ダブルウイングは3ラウンド自力継続させると確実に15ラウンドに昇格する。
で、自力継続時は羽根と役モノの動きの関係から羽根開放7回目から拾わせると
自力継続率が上がる。となると15ラウンド昇格率も上がる、ってこったな。
ちなみに2個打ちは平和の優秀なハンドルがなせる業で、
羽根が閉まったと同時に2個打つ、ってのを10個拾うまで繰り返すだけでアラ不思議、
獲得出玉が多くなるって技だ。無駄玉を減らすのが目的。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:30:29 ID:RxZ0L9CF
>>352
確かに。
気をつけて打ってたのに、突然店員が2人来て遠まきにこっち見てたこともw
知らんふりして平打ちに変えたけども(;´Д`)

昼はあんまり単発打ちが効果無い店(3円)でダブルタイガー。
投資1k、平で打って5R引いて昇格六甲おろしで即流し。
+2.5kですた(´∀`)
でも2個打ちと昇格はやっぱ効果ありで(゚д゚)ウマー

さっきは2.2円の店で玉ちゃん打って、玉ちゃん→即ラッパで1300発。
投資1kで+1.8k

ちまちま勝ってますw
チキンだから続けて打てねー(;´Д`)
箱8割〜満杯でいつも撤退してしまう。
354∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/02(金) 23:08:32 ID:wWp/4zpD
>>353
止めうちしてると別にマークされてなくても店員が後ろ通っただけで
「気づいたか・・・?」って思っちゃうんだよねw。
まあ今は止めうち黙認の店だから特に問題なく他に打つものなかったらイヤミで止めうちだ。
たまにレレレも止めうちするけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:34:57 ID:1cMgumiG
こちらができる唯一の技、止め打ちをするなってさ
金捨てろって事か??ただ黙ってボーと打って金つぎ込んで行って下さい。
って言う事なのだろうか・・・悲しくなるねぇ。
あれダメ、これダメ。だもんなパチ屋って。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:55:13 ID:GwtpFqBA
上ムラ、下ムラ、誰かこの謎を教えてくれ?
釘、役物、傾斜と同じ位、重要なのに誰もはっきり答えられてない。ガイドの小池さんは結局は釘カタだといってるが、そんなんじゃないと思う。
朝一から昼過ぎまでいいペース、昼からだらだら呑まれるようならバネがヘタッてきてるだけと言う理由も解るが、夕方過ぎから夜に掛けまた盛り返す、夜にだらだら呑まれ終了。
誰かオレに、このムラの発生理由を教えてください。アホだと思うが電圧、ホルコンを疑ってしまう馬鹿なオレ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:19:25 ID:IpvpVE9E
>>356
1)振動
・振幅が大きいと釘間が狭くなるのと同じ状態になる。
2)設置状態の微妙な変化
・店員による開け閉め。島全体の傾き。
3)湿度
4)玉やレールや役物の汚れ
5)運
358:2006/06/03(土) 00:20:31 ID:ATI2tt08
>>353
ゴト対策で管制塔の方で差玉監視している店もあるから
島に店員が居なくてもカメラが見てなくてもバレてますよ。

>>356
その疑いは正解です。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:31:03 ID:tOxkYtAr
基本は人間の潜在能力だよ
昔の台を寝ないで打ってみたことがある奴ならわかると思うけど、
ありえないV外しが多数見られる。集中力というものはかなり重要だと思う。
360∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/03(土) 00:32:28 ID:umnbjVjI
>>356
上手く説明できんかもしれんが、例を挙げるとするとブン回りの高確率のハネデジは勝って当然だろ。
ところがその内容を見てもさまざまだ。序盤の連チャンの玉を維持しつつ勝ったり、
最初はダメだけど後から狂ったように連チャンして勝ったり、
終日ダラダラでも勝ったりなどとさまざまな展開になるだろ。でもブン回りなら勝率は激高。
つまりはどんな展開だろうが勝つのは勝つ、と。

羽根物の釘だって同じ事が言えると思う。
現実的にはありえないけど、釘、クセ(ネカセ含む)、バネが全く同じだとして
鳴き率、拾玉率も同じ、でも最終的には勝つ、というものなら
上の例で挙げたハネデジみたいにいろんな展開があってしかるべきでしょ。
所詮鳴きも拾いも確率。悪い方に偏る事もあればいいほうに偏る事もある。
実際はそれに色んな要素(釘、クセ、バネなど)が絡んでなおさらそれが偏り、
それがムラの正体だと思ってる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:50:09 ID:tOxkYtAr
>>360
羽根デジはデジタルが関連してる確率のイタズラ。
羽根物は物理的な問題だから物理的な説明が欲しいんだろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:51:16 ID:tOxkYtAr
そんな誰でも分かるようなうすっぺらいことじゃなく、
論理的な説明が欲しいんだろ
363:2006/06/03(土) 01:03:29 ID:ATI2tt08
偏りだけで納得できてる香具師の気が知れない。
そもそも釘とネカセだけで収束を当て込んで打っていけば良いのなら今頃、蔵が建ってるよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 02:52:36 ID:QeTuxtSf
あら そうなの?
ぼくちゃん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 02:55:57 ID:LFopNhx9
さっさと説明しろや
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 06:42:27 ID:YtQmZyte
攻略は気が付かれても命まではとられない。と、ある程度の開き直りも必要か。
367301:2006/06/03(土) 08:11:00 ID:OUKUfHI4
>>332
遅くなったけどありがと 1R連荘に飲み込まれてきましたw

釘を信じるも、遠隔を信じるも自由 結果が全て
たださ、遠隔を信じてる人って何で打ってるの?
狙い撃ちされたらどんなに釘ガバでも勝てないわけだろ 止めとけよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:37:06 ID:/L619eJF
ダブルウイングの二個打って、右上がりから二個でいいんでつか?
369:2006/06/03(土) 09:40:36 ID:VuFws6vI
羽根モノに沿革はないですよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:15:42 ID:pL6qzwtD
鳴かなくなったり拾わなくなったりするのは、数台単位で1つの電源を共有している配線構造によるもので、古い店の方が起きやすいかも。遠隔などではなく、どの店でもある事ですよ。シマ全体を気にしていれば面白い事がわかります。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:45:16 ID:kigdC9s3
1分間に何発射出されてるか数えてると分かるね
電源トランスは5〜6台単位で共有してる
ただそれだけが原因とは言いがたいけど
両隣が絶好調なんてことも頻繁にあるし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:51:59 ID:KoenV42n
>>368
ゴンドラが「/」から「―」になるあたりで2発打つ。
釘が甘めなら「―」になるあたりに1発打って、チャッカーに入ったらほんの一瞬待って1発打つ。
これで大体拾いが1/2くらいに出来る+大抵よろよろレールを転がってくれるようになるよ。
これやると1kくらいで長時間遊べて、大体Vに入ると思う。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:26:46 ID:8NQjdRPH
>>372
おお!凄い人だ。よく見るスレッド教えて。パチンコに限らない。
周りの人オカルトばかりでまともな会話何年もしていない。
ダブルあたり中に、2個発射。これいいよね。
通常時の狙い打ちも店員の目を盗んでやっています。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:32:51 ID:8NQjdRPH
>>371
トランス!ww
あほ?
何とか浜ちゃんを思い出した。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:59:28 ID:OUKUfHI4
>>374
お前はパチンコ台が100V電源で動くと思ってるのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:31:36 ID:5NzVZ15q
今日久々に万発突破し、満足して『K−1でも見に帰るか!』とヤメ。
玉流した後ちょっと台見たらあとの客が即15R引いてた。
万発出したのに敗北感と嫉妬が強烈に湧き上がった・・・
377356:2006/06/03(土) 22:34:54 ID:elcDresn
皆さん、いろいろありがとうございます。
電源トランス説がやっぱし一番有力ですね!
となると、店側もこの事を考慮した状態で釘、ネカセ等をいじってる事になりますよね?
たまに糞台が馬鹿みたいに当たり出すのも納得がいきます。
またその逆で良台でもどうにもならない事も納得がいきます。
しかし結局、店側がすべてを握ってると言うのも悲しいですね!


378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:31:24 ID:pL6qzwtD
見方が分かっていれば、ある程度は好不調の入れ代わり、読めるようになります。まぁ、移動を繰り返す手もありますが、良台を掴んでハマリやすい時間には休憩とる、などの立ち回りになりますが。
好不調があるにせよ、結局は良釘台が引っ張る事になりますから。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:44:28 ID:VUIVcT2M
鬼登場のおかげでこのスレがオカルト化してしまいクソスレ気味になってきてるんだが、、、
380∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/03(土) 23:56:27 ID:OgfemHuu
>>362
論理的な説明って難しいと思うよ。だって人の考え方っていろいろあるし、
何をもって論理的っていうかも人それぞれだから。
だから俺の考えとしては「釘で玉が振り分けられるのも確率で振り分けられる、
だから当然ムラができる」と考えているけどね。
っつーか電圧だのなんだのはもしかしたら多少は関わってるかもしれないが、
結局はそれに影響されないだけの良釘の台を打てば済む話なんだがな。
>>379
まあいろんな考えがあるんだから自分の考えと違ったら反論するなり
思いっきり無視するなりすればいいさ。過疎になるよりは・・・ね。
381:2006/06/04(日) 00:37:40 ID:LsvUOlN3
>>379
いや。誠にスンマソンです。この手の話になると独りで熱くなってしまうんです。
鬼がこんな事ばっかり言うから、今まで羽根同胞を何人無くしたことか。。

>>365の言うように説明できれば良いのですが手元に明確なソースがないので
証明のしようがありませんね。

昨日はレレレでV確率1/30の台で1K投資の3千発出た所でスランプが起こりました。
今日もレレレでV確率1/30の台で1K投資の3千発出た所でスランプが起こりました。
一端、玉を流して違うV確率1/20の台で1K投資の3千発出た所でスランプが起こりました。
結構、攻略打ちを駆使して粘りましたが3千発の壁を越える事は出来ませんでした。
また、玉を流して新タヌ吉で1K投資の5千発出た所でスランプが起こりました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:11:11 ID:vc9yb90H
>>373
ニュー速とかよく見てるよ。
後は生活、PC板かな〜。
狙い打ちは、細心の注意を払って頑張ってくだされ(´∀`)
目指せALL15Rw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:00:08 ID:sermgQpQ
鬼殺し
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:00:17 ID:sermgQpQ
後家殺し
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 07:04:14 ID:fLIJZych
>>375
そのような意味で言ったわけではありません。トランスがどうこうとか、電圧がどうこうとか明らかにオカルトかと。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 07:05:07 ID:fLIJZych
>>379
彼オカルトやめればいいのに。ね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 07:07:01 ID:fLIJZych
>>382
ニュー速楽しいよね。あそこみないとヨウツベとか知らなかった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:27:27 ID:Sly62ihA
羽物のチャッカーの釘左右高さが違っていた。
普通は ・ ・ なのに
・ 
  ・という感じでずらす調節の意味はなんなんでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:13:38 ID:AWscrERV
>>388
鳴きづらい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:23:54 ID:ZGu2JRsQ
>>385
打ち出しムラによる鳴きムラや拾いムラの話をしてるんだよ
電源がヘボい店なら打ちムラはあるだろう 全然オカルトではない

>>388
基本−調整 ハカマの形にもよるけど、落下軌道が少しでも斜めになると釘にぶつかりやすくなる
ハカマとチャッカーがどういうふうにずれてるかにもよる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:36:20 ID:l0b7kPXn
≡≡o( ^-^)o
 
止め打ちしてる人のせいでイヤミの釘がとんでもない事に…
まじで1000円で1回も鳴かなかったりするよ…( >_<)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:51:34 ID:sNghZAfn
0,5kで0鳴きの時点で………
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:55:07 ID:0ueqRpi0
>>止め打ちしてる人のせいで~
それ関係ないと思うぞw純粋に鬼ボッタって事でしょ。
イヤミで1K1鳴きとか止めうちしても話にならんて。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:52:20 ID:2otm2h2g
>>391
まじで1000円で1回も鳴かなかったりする台を打つバカ(>391)のせいで釘が開かないよ〜
そんなに店を儲けさせたいのか?バカ(>391)はwwww
開いたら当然とめるがなwwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:53:09 ID:pC3cJboJ
そんな酷いイヤミに拘らなくても、もっと釘のいい機種を打てばいいじゃない
たぬ吉とか結構楽しいよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:53:13 ID:TBzYEt7X
>>395の1行目までは賛成
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:42:47 ID:ZGu2JRsQ
狸吉は意外と甘い 羽根物らしい楽しさは味わえないけど、収支を考えると打っておきたい一台
つーか志村も直撃有りのタイプになるから こういうタイプも打てないと今後は厳しいだろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:57:26 ID:w6P18+8l
たぬきちは甘いか?
初代やたまちゃんみたいにVが出るまで延々と追い銭するのマジ嫌いなんだが、、、、、
最近打てる羽がないんで打ってみよかぁ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:11:56 ID:ktEzZdUP
>>398
たまちゃん、結構かねつかって出す台でしたね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:45:28 ID:lqZS9Wpt
asuha 400 ni ikoukana
401:2006/06/05(月) 00:13:05 ID:oyS7zuzC
タヌ吉、ポッケまでの玉の速度が玉ちゃんやライダーより早いと思って
良く見てみたらハネ拾った所に突起があったんだね、透明なんで気づかなかった
どうりで玉が鳥かごに絡みにくいなと思った。
あのポッケの閉じる早さも納得できるよ。
今のところ連勝なのでタヌ吉は稼げるみたいだけどバネがヘタってきたらどうなるのかな?

鬼の独り言「ストローク編」
ミラカペ。飛び込み狙い(ぶっこみが開いてないと拾わせるのも一苦労)
ワンポリ。天釘2〜3本目通し狙い
ライダー。谷釘狙いチョロ打ち
玉ちゃん。飛び込み弱め巻き込み打ち
ワニ。飛び込み弱めぶっこ打ち
デビル。ぶっこ又は天釘弱め
ビッグシュータ。天釘水平狙い又はぶっこ狙い
タヌ吉。谷釘狙いチョロ打ち又は天釘弱め
レレレ。谷釘よりやや強め又は天釘弱め又はぶっこ弱め
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:16:42 ID:fbeHs0Q6
今もの凄くワニを打ちたい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 07:55:53 ID:sP2JO8JE
>>401
>ワニ。飛び込み弱めぶっこ打ち
ぶっこ打ちってブッコミって意味??
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:43:52 ID:lTGwi2cE
デビルマン打ちたいわぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 09:31:59 ID:suhwLLic
近所のダブルウイング
ハンドルに止めるやつついてないから
止め打ちなどできないんですが???
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:09:12 ID:zTI8aguv
狸は台データで役物の良し悪しが
判別しにくいのが夕方参戦組には辛い。
当たり数が99の台でも勝率が6割届かず・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:42:24 ID:dPa2QKi+
>>405
ハンドル先の黄色いボタンがストップボタン。
それじゃなくても、ハンドル固定してアース触っては離しを繰り返せばおk。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:58:33 ID:qLTdILD/
>>401
ハイパーチョッキモンのストロークを教えてください。
おながいします。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:57:01 ID:LSTrMnQ1
>>401
でわ私はデカチューのストロークを
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:51:27 ID:3kSwBpMB
>>408
カニがすぐに玉を離す台狙うといいよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:22:05 ID:suhwLLic
>>407
今度いったとき良く見てみる
サンクス
412ちらし裏:2006/06/05(月) 22:00:04 ID:V+uGd27q
いつも2.5/4000の定量制で打ってるんだけど、おつかい帰りに寄った都心の店で目ウロ。3.0/無制限なのに、鳴くは拾うはでカウンター50〜70回が当たり前なイヤミ・レレレ・ミラカペの島。羽根とは思えないドル箱の山々。

やい、換金率下げることを逆にイベントにしてた近所の某店、島の配置替え=新装だと思ってんのか? とりあえず抽選会やれば、どんな悪釘でも客が呼べるとでも?
地元店が潰れるのは痛いが、客dで釘あいても二度とロメオには行かね。ただの経営者が店長だと、どんな台でも殺せることがよく判ったよ。
413:2006/06/05(月) 22:25:53 ID:mgpuHrmj
>>403
ぶっこみです。

飛び込み打ち>ぶっこみに正確に玉を飛び込ませる意
ぶっこみ打ち>ぶっこみで少々玉を絡ませて飛び込ませる意

>>406
朝から並べる人は良いですよね。鬼も夕方からの参戦が多いです。
タヌ吉はデータ端末で調子を見るのは今のところ難しいですね。
寄り釘を見るのは当然ですが1Kで鳴きが良ければもう少し様子見します。

>>408
プッチとチョッキは打たないから分かりません。スンマソン。。

>>409
デカチュー。ぶっこ弱め又は飛び込み狙い
これ20カウント内で連荘継続できれば最強なんだけど最近寄りが厳しい。。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:34:44 ID:tNlQmhxW
ちょい質問なんだけどデカチューの役物でも癖の差なんかあるかね?
415∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/05(月) 22:45:33 ID:OJGnHNLZ
>>414
あんまり打ってないけどあると思う。
なんつーかVに弾かれやすい台とすんなり入りやすい台と・・・。
うまく説明できん。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:03:49 ID:QrQN/7fj
【腹ポッケ】CRぱちんこたぬ吉くん 2R【速すぎ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1149516116/
417414:2006/06/05(月) 23:26:33 ID:tNlQmhxW
>>415
俺も設置店が少ないから3回ほどしか打ってないんだがVの突起でちょい暴れるってこと?
いや、小池のブログでやけにデカの癖良しのこと書いてたから個体差そんなあったかなぁと思ってちょい聞いてみたんだが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:38:05 ID:0VGFCHC6
ネカセにもよるんだと思うけど、右レールへの振り上がりの程度。
そこから左に向かって斜め奥にスッと落ちる台。
左レール角にぶつかり、真奥、または右に向かって落ちる台。
左レール付近でフラフラする台。
固体差、意外にあるよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:02:54 ID:xptysOsS
>>402
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ ナカーマ

数ヶ月前まで歩いて五分くらいの店にあったのだが五、六回しか打っていず、
一度別の店でザリざんすを見つけたから打ってみたらワニとまったく変わらなくて
なんじゃこりゃ人バカにしてんのかとそれ以来離れていたのだが、
最近あの役物が実はすごい面白かったんだなという事実に気が付いて
たまらなく打ちたくなってきたのだが、調べてみたらもう県内も隣の県も
一店舗も設置店がない_| ̄|○


昔の自分はなんでもっとワニを打たなかったのだろうと激しく後悔している。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:29:24 ID:ruA1vJoV
この前デカチューやったんだけど、羽根の先に玉が挟まってそれがしばらく
したら取れて役物の中にはいったんだけど、それがVに入ったのにあたりに
ならなかったんだけど、それってその当たりって保障してもらえるのかな?
その台クソだったから別にいいやって帰ったんだけど、なんかもったいない
気がしてきた。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:50:27 ID:1MbhA60H
>>420
タイムアウトだね
どっちにしても風営法改正で出玉の補償は禁止になったみたいよ
まあマネージャークラスの店員が一部始終を見てれば入れてもらえるかも
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:31:35 ID:0Yse7zkO
ビックでローターに絡みすぎてタイムアウトしたときはかなり凹んだな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 03:58:40 ID:AsZwrcW2
デカチュー、西日本だと入賞率落ちるのは俺だけ? 回転速度の差(?)で、やたらとVに弾かれるんだよね。東日本1/10、西日本1/20ぐらいかな。東京12台・埼玉5台・神奈川5台、愛知7台・大阪6台しか打ってないけどさ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 06:49:42 ID:ZXg5PqWP
>>414
>>415
ホースケ君dxでもあったくらいですからね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:18:30 ID:PIBIpKp5
408です
>>410さん
参考になります、有難うございます。
>>413、鬼さん
そうですか・・・残念です。お答えくださり有難うございます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:28:50 ID:fyYx/hdi
>>390
電圧と打ちムラの関係って立証されたの…?
そういう証明できない、されてない事を
既定の事実として言ってる時点でオカルト臭い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:55:33 ID:ajyVp5Et
メーカーでは西日本と東日本で50ヘルツと60ヘルツ用で分けているため新台では回転差は生じないが、ホールが中古を買った場合、西日本使用の台が東日本で使われた場合、回転体は・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:13:42 ID:Nzr9X32K
CR爆走R241羽根物RSZ
あれかなりV入賞きつそうだな。
1/8、1/5は嘘だろ(w)
関係ないとこで一旦とまるんだから。狙い撃ちしようにも
(ディスコクイーンみたく)一定の所でとまるわけでもないので
難しそうだな。だからあの振り分け率なのか・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:37:55 ID:gQfeRJFO
めちゃめちゃ安易な考え方なんだけど夕方くらいに行ってそこそこ当たってる台に座り続けりゃ〜自然と収入プラスになってくるもんじゃねぇの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:50:33 ID:XtH1gGx9
>>429
そう思う時点でかつ着ないだろって思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:34:40 ID:7Ju8+GZB
>429
朝一から行って負けまくってる俺からすれば
それは賢い方法かもしれんな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:34:43 ID:YrmyiNwh
>>429
そう考えていた時期が僕にもありました
433∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/06(火) 23:36:35 ID:BLJgf80S
>>429
それだけじゃあダメなんだよ。
やっぱりそれプラス釘が読めないと。

ところで西陣の爆走〜ってひどいみたいだな。
嗚呼、「羽根物の西陣」はどこへ・・・。
ま、俺のよく行く店が志村導入決定だからどうでもいいや。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:03:47 ID:TGCQs3RC
>>433
志村って12日導入でいいの?
435∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/07(水) 00:08:45 ID:07lKWHYv
>>434
最速ならそうじゃないか?
まあ俺の行く店はもっともっと遅いけど。
別に最速目指してるわけじゃないらしいし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:15:53 ID:Qr/lORAd
志村は面白そうだね。
釘渋くならないかが心配だけど・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:18:37 ID:MkJYa5Ys
>>435
最速はもう導入してるっぽいよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:34:33 ID:gTT4aBDm
デカチュー打ったら俺以外の客3人ともラウンド抽選のたびにボタン連打してた。
ああ右下のランプを教えたい教えたい教えたい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:06:39 ID:nL7oJr8O
俺、釘は少ししか見れないから、結局は何台かある癖良い台を試し打ちしてみなきゃ判断できない。釘わかれば、その試し打ちしなくていいんだからね。朝イチはいかない。
でも、夕方から夜専門で基本は癖良い台のうち、それなりに当たってる台、ぷらすホル攻で今年の収支、現在プラス1244K。釘見れる人が強いのは当たり前だけど、勝ち続ける方法はあると思う
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:22:58 ID:6oSCxgSm
>>439
100万以上羽で買ってるなんてすげー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:55:27 ID:fkoyp0Sp
>>438
ラウンド抽選の前にジャギるって意味あるの?
ボタン押して「デカチュー!」って言わなくても16R確定してるのかな…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:12:42 ID:PSlCpjkY
>>433
そうなの?
てかオレはハネモノ打つ上で1番重視すべきはヤクモノのカタムキとかクセだと思うんだけど!釘は二の次でいいんじゃないかな?
今日からオレ夕方から当たってる台を打ち続けてみるわ!収支がどうなるのか楽しみ☆
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:29:42 ID:gTT4aBDm
>>441
Vに入った瞬間にランプで分かるお
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:42:20 ID:UyfrZEYu
近場の店がとうとうファインと玉撤去……
そしてかわりに入ったのがたぬ吉とイヤミ、
さらにレレレを撤去してライダー増台……
どこもかしこも同じ羽根ばかり入れるな。
どうせ入れるなら船とか新道路工事とか、
周りであまり入れてないの入れて欲しいな。
俺はいろんな羽根を楽しみたいのだが、
そんなハネラーはあんまりいないのか……。
445∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/07(水) 22:47:43 ID:07lKWHYv
>>442
それでも勝てなくはない。
が、やっぱりもう一ランク上の収支を目指すなら釘も見れたほうがいい。
クセは見た目じゃわかんないけど釘は見た目でわかるからね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:09:39 ID:wWWQiEW/
みなし機問題で無くなる羽根っていつ以前のものからですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:26:47 ID:BT1IKV2p
パチンコ白鳥
ttp://www.p-world.co.jp/niigata/hakucyo.htm
(´・ω・) カワイソス
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 07:57:01 ID:hdIKcROP
>>446
2000年以前からじゃなかったかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:01:32 ID:SH65o/Pj
>>445
癖のイイ台に毎日座ってる人って邪魔くさくない?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:05:18 ID:SH65o/Pj
>>447
アニバーサリーの手前穴にぽとりの動画、興奮した!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:05:57 ID:oRyGWBac
>>449
打ちたかったらそいつより早くその台に座れ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:03:05 ID:5aQ25CCG
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:21:17 ID:aFFF9Dt5
>>452
まずアドレスにワロス、そして店長ダッシュ見てぇええええええええええ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:25:17 ID:WnsFHPld
>>452
HEIWA 麻雀物語
SANKYO F・キングU

やりてーw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:02:10 ID:ZybGIZpA
東京なら、五日市にまだあると思う。銀行少ない田舎だから、先に準備ってから行くが吉。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:10:02 ID:diybHRtL
>>451
なんとなく「このがき取った!」って視線を送られる気がして。
なんか専用台を勝手に作る人って邪魔くさくない?
457∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/08(木) 21:55:07 ID:9vNnbYni
>>456
そんな視線を送られてもルールで先に取った奴が遊技する権利があるんだから気にするな。
別に台を取られたり取ったりしたわけじゃないからちょっと意味合いが違うが、
俺も昔はそういうの結構あったよ。「兄ちゃん、よく出してるね〜。」となれなれしく話してくる奴、
「お前、出しすぎだぞ」とか若干脅しめいた話し方する奴、「そんなに勝ってるならこっちにも回してよ」
とかふざけた事抜かす奴とか。とりあえず「ハア?」みたいな顔するけどね。
そういう奴に限って「専用台」とか「常連だから偉いんだぞオーラ」とか出したりするんだよな。

で、そういうのを防ぐために基本的にどんなに出てても不機嫌そうな顔で打つ。これ最強。
誰も話しかけてこなくなったよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:14:00 ID:UWwlmK9a
今日ビッグシューター(初代)を見つけて五百円だけ打ったんだけど
当たりなしなのに十分持った。

やっぱ返しが多い方がいいね。遊べるもん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:32:39 ID:WnsFHPld
つーか、今の羽物って3000円が10分と持たないぞ。
460:2006/06/08(木) 23:41:47 ID:IDToCvim
釘を見るのも大事だけど>>439の持つ
優良店の見分けと機種に適した技術を持ってるのも大事。
あと、長く打っても出玉が稼げない体質になった今の羽根モノの
調子を見るのに稼働時間帯を考慮している点も評価できます。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:49:59 ID:YpX0nB3I
オカルト主義者のお前に評価されても嬉しくないよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 07:25:24 ID:X+gEbfnp
>>457
ジグマ的な稼動が多い年は常連の動きには細心の注意を払ってました。
なんか何日も前に少ししか打ってないのに誰かが出すと俺の台、出たかって言う糞も結構いる。
あと最悪なのが仕切るプロ。釘が閉まらないように何時にみんなやめるぞとかいったりする。
でもそいつ一人のときとか金に目がくらんで粘るww
ホントあいつと付き合ってるときは大変だった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 07:26:00 ID:X+gEbfnp
>>458
ゴム打ちの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:06:49 ID:IvEkZn5E
鬼さんは釘を見る時に一度に何本もの釘を把握するんですか?
もしくは試し打ちするのでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:52:51 ID:1ZA68UOs
釘なんてオトシ周辺と寄り周辺さえ見れれば問題無いだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:55:14 ID:6v1I8sjz
鬼さん、評価してくれてどーもです(笑)。
私の基本にあるのはホル功です。といっても、他スレでやってるのとは違うでしょうね。
あの収支はミラカペとデカチューでだしました。他は打ちません。ホル功と拾い良くなる打ち方使った結果、ギリギリの台でも何とか勝てるようになってます
467:2006/06/09(金) 15:08:49 ID:D8tADywY
>>461
つか鬼は一回もオカルトな事を言った事が無いけど?

>>464
寄り付近は釘配列を覚えれば瞬時に見るのは容易いですが
微妙な落とし付近を見るにはガラスに顔くっつけないと把握しずらいので
V10回ほどの稼働を条件に各台上設置データ機の総鳴き数で
落としの良し悪しを把握してます。

>>466
セブンやスロでの大黒電気ホル攻は巷で有効な手段として
収支はともかく、それ専門で立ち回っている人も見かけますが。
羽根でのホル攻とは差玉0とは別に、どんな代物ですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:58:16 ID:6v1I8sjz
デジも羽根も基本的な見方は一緒です。
割数によってラウンド振り分けに多少の変化はあるかもしれませんが。ただホルコン的な当たり移動を狙うといった類ではなく、釘は勿論、店のクセや稼働状況など総合的なモノでホール攻略の意味合いが強いでしょう。もっと長い時間、シマ全体でのバランスや好不調の移り変りを見ます。
結局は良釘台が当たりを重ねていくのは当たり前ですが、どんな釘でも、釘以上に回る状態とその逆がありますから、良釘台がとれない場合は、その良くなる状態が長くきそうな台を狙っていきます。結構わかりますよ。
全然書ききれませんね…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:30:10 ID:e9/3dYCC
その辺は微調整でカバー出来ないかな。
昔の微調整きかないハンドルの頃なら
握りを5種類ぐらい用意して、
玉の挙動変化に合わせて対応していたが、
今だと普通に固定したハンドルを細かく
ズラすだけでなんとかなるし。
470:2006/06/09(金) 20:41:06 ID:2/Jd/pbO
まぁこんなの信じる人は居ないと思いますがネットでも時々
4〜5台1グループ構成の当たり移動とか訳の分からない説明を目にします。
http://hallcomkouryaku.blog59.fc2.com/

>>468
羽根で言うところの鳴き好調時ってところでしょうか
同時に役の癖が良くなる間隔でもありますね。
長くは続かないけどヤメ時を誤らなければギリギリで勝てていけますね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:17:11 ID:/UdmuO3W
電圧を上げて当たり易くするってのは常識なんじゃないの?
当たり易くなるって言うのは。
4,5台ごとに並んでたり、番号でとか、店によってまちまちだろうけど。
店にへばりついて観察してればよくわかる。

そうじゃないとたかだか釘を開けたぐらいで、今の低確率の新台入替の時に
出すのは無理でしょ。そんな都合よく新台入替の時に出るなんてねぇ〜
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:02:16 ID:54HAl/P/
MHの新台はいつも客が飛ぶぜ
473:2006/06/09(金) 22:04:42 ID:APc7Sp7u
電圧は当たるまでの途中段階なんで「電圧高い=当たり易い」ではなく
「当たり易い=電圧高い」で
新台はホルコンで島単位の還元率の割数を時期的に増やしているだけで
釘にメリハリをつけるのは適度の波を演出する為なんです。


と妄想してます。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:45:02 ID:yhgkbiqg
>拾い良くなる打ち方使った結果.
詳しく教えてください。
例えば、レレレだと何時もぶっこみ狙いで打ったますが。
ストロークでそんなにちがうんですか?
475∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/09(金) 22:46:47 ID:jWO7dj5/
>>462
ああ、そういう奴いるなあ。というか今よく行く店にはいないから「いたなあ」と言うのが正確かw。
でも俺はそういうので打つのをやめたりしたことないな。
そういうこと言う奴がいたら「え、なんでやめるの?いつ釘締まるかわからないのに?
ねえ、なんで?なんで?」と逆に聞き返す。
それでも文句言う奴には「パチンコは個人で楽しむものだろ。
なんで他人のアンタにそんなこと言われなきゃならないの?」と言う。
大抵難癖つけてくる奴はヘタレばっかりなのでそれでぶつくさ言いながら引き下がるが、
たまに大事になることもあった。でも間違った事は言ってないので
店員呼んで「おい、コイツがギャーギャーうるせえんだけど?」でジエンド。
まあ毅然とした態度を取るのがいいってこった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:24:16 ID:0D7SccFZ
鬼さんって固定打法派ですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:25:53 ID:QNi1PcRJ
>>468
>良釘台がとれない場合は、その良くなる状態が長くきそうな台を狙っていきます

良釘台とれない場合は、他店まわるか帰る努力したほうがいい
一時的な事考えるよりも良釘台をいかに長時間打つことを考えろよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:29:20 ID:M5pnp0S0
>475
わざわざ言う奴への対応については同意見。だけど、そいつと似た気持ちなら理解できる。
「どうして打たない?」に対してだけど、「打ちたくても打てない」からね。マイホで打てるのは、仕事帰りの約2時間。4000発程度の赤なら、その店は万年据え置き釘で営業。
それを二日連続で見たスロ打ちの若い奴、次の日から仲間引きつれて13時間打ち。奴らは釘が閉まれば移動するだけだが、俺にはその店しか無いわけで。帰り道や地元の他店に羽根ないし。
羽根で遊びたい俺にしてみりゃ、稼ぐために手段を選ばない人種は天敵。無制限=朝から打てない時点で負け組なら、打ち止め制が減った時代を嘆くべきなのか…。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:30:19 ID:QNi1PcRJ
>>477
×良釘台をいかに長時間打つことを
○良釘台を長時間打つことを

(´・ω・) 間違ったゴメソ
480∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/09(金) 23:35:24 ID:jWO7dj5/
>>478
昔は俺も「抜きすぎたら締まるな」と考えて釘保存を考慮してたが、
もはや今はそんなマッタリした時代ではない。
そんなことしてたら銭ゲバに抜かれて終了だからな。
銭ゲバに抜かれたくなかったら自分が銭ゲバになること。

といいつつも、アンタみたいに遊びたいだけの人もいるのは事実で、
やっぱり羽根物は定量制がベストの営業方法だと思う。
ま、これからマッタリ台が増えるようなので、その勢いで羽根物も増加、
店も考えてみんなに勝たせるようにするにはどうしたらいいか?→定量制にしよう、
という流れを髪の毛先ほど考えてるんだが、まあ無理かw。
481:2006/06/10(土) 00:44:27 ID:cAb7nQcb
>>476
そうです一端決めたら妙にクリクリ変えません。

つかスレ自体の論点が定まってないようなので鬼は落ちます。
また皆の面倒みれる体力つけたら、鬼新羽根スレッド建てたいです。
それまで生きててくださいね。さいなら〜☆
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:35:05 ID:2XtKedwg
>>480
そもそも低換金に戻るという思考が客の方に無かったりするのも事実
近場じゃ低換金、定量路線に転換した店も結構苦戦してる所が多い
まあ、おかげで軽くパラダイスだけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 02:45:10 ID:EVoSDkpR
レレレとマジカペがいっぺんになくなった… で狸と犬がキタ━━(゚∀゚)━━!!




(´・ω・)カワイクナイヨ--狸犬
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:30:16 ID:78GbIG4M
鬼さんに質問です。
拾いの良くなるうちかたってあるんですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:51:56 ID:s8yUgI9W
>>483
それはチョット辛いね。


でも頑張れ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:54:53 ID:KPQ35R9n
今月は羽根物月間ってことで今羽根だけで一ヶ月どれだけ稼げるか実験中!
とりあえず今四回行って3勝1敗+20K
主に船ざんすでやってます
レレレとかは相性悪いんで
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 05:35:44 ID:EoBfU9KB
デビルマン倶楽部って店が再検定(?)しなければ今月一杯で撤去なんですか?

今これが面白すぎて仕方ないのでどなたか教えて頂きたいのですが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 05:57:18 ID:TlIhkSpS
>>487
YES
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 07:16:09 ID:BKkq0mwM
>>475
毅然とした態度か。ただその後もホールで顔あわせるわけだし基本てきに事なかれ主義の俺は事を荒立てないことを考えていたな。
その仕切る糞のプロ今保険の外交員やってて保険に入れって会うたびにうるさい。
転勤でもしてくれたらうれしい。慕ホールに入り浸っているからそこにはいけない。涙。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 07:24:07 ID:BKkq0mwM
>>480
釘保存って結局結果論でしか語れないのよね。
イヤミ開いて5万円出て翌日しまった。打つ台なくなって困る。
次週開いたとき2万円でやめたら3日持った。俺ってすげー!1万得!
難しい問題だ、俺的に。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:36:38 ID:x2kenX1h
そもそも良釘な店ってある?俺の周りは無いよ・・・
それに定量制のくせに糞釘とか多いし。そもそも万年釘。
結局交換率が高い店で、癖が良い台とストロークが
安定する台を打ってしのぐ感じ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:16:35 ID:ho72B3AI
>>491
出たときの釘覚える努力していないのね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:09:55 ID:EoBfU9KB
>>488
遅くなってすみません。
どうもありがとうございます。
今度店員さんに聞いてみよ。
494∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/11(日) 00:52:52 ID:jX3OI6xl
>>482
今のスペックを生かせるのは低換金率なんだがな。
基本的に昔に比べれば性能は格段に上がってるわけだし、
それを高換金率で営業しちゃうとホントにいちかばちかの勝負になっちゃって遊べない。
店もバカなら客もバカだな。
>>489
顔あわせても無視すればいいだけ。何もかも無視すれば事は荒立たないよ。
あと保険入れってしつこく勧誘されてるなら一回ビシッと「絶対入らないから言うだけムダだよ(笑)」
ときっぱり突っぱねればいい。半笑いで。
大体パチ屋に入り浸ってる時点で使えない外交員なんだから適当にあしらっとけ、適当に。
>>490
逆に考えればいい。「5万円出て翌日閉まった」ならあとの2日は自分の趣味とか余暇に使えばいい。
もしそのまま釘が残ったら「5万円上乗せだ、ヤッター!」と考えればいいだけだし。
3日で1万得するよりも2日余暇ができる方がいいと思うけどなあ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 06:56:29 ID:ICqndP6e
>>494
>3日で1万得するよりも2日余暇ができる方がいいと思うけどなあ
なるほど俺には無かった発送だ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 08:28:29 ID:c8oi9A8A
みせにもよるけどな。
長く持つ店もあるし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:22:14 ID:d0WdT1id
いくら釘が良くても、おれのとこは1箱出したら
ホルコン制御がかかって打ち出し乱れまくりで終了なんだが。
ちなみに万年釘。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:52:44 ID:6fXHkRmx
かなり昔に見た台なんですが女の人が服を脱ぐ台ってありませんでしたっけ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:29:41 ID:c8oi9A8A
>>498
それ近くのゲーセンにあるw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:44:13 ID:36L3wG6n
>>494
そういう考え方はありだな
俺は毎回時給で考えてる、次の日打てない釘なら打たなければ良い
社会人なんで打てる時間が短いもん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:39:05 ID:YTL3U+eq
>>
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:39:46 ID:YTL3U+eq
>>498 それモンローじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:53:19 ID:j4oSCLwX
504498:2006/06/11(日) 20:21:10 ID:4QqSZTyb
>>502
>>503
それですそれ〜!うわ懐かしいなぁw
ゲーセンでも良いので都内でまだ打てる場所ってないですかね…
>>499
羨ましすぃ…というかもうゲーセンで羽根物自体見掛けなくなった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:34:18 ID:SOBC2oFr
なんか、志村ワールドも本スレ見る限りではろくなもんじゃないらしいな。


羽根はもう終わったな……デジパチでいうなら5回リミット機時代のような冬の時代だな。
しかも6/20を境にどんどん前の内規の台が強制撤去。

(´;ω;`)ウッ…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:07:47 ID:spbC/GHj
新基準は戻し3個が最悪なんだよ。
長年羽打ってるけど投資スピードが今は最速だわな。
現時点でスペックがまともなのはミラカペ現金機だけというのが悲しすぎる。

まともつってもあんな変態的なつくりのハネモノ打ちたくねーし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:18:17 ID:oejnfyHf
新基準のハネはどれも糞。
狸にいたってはキングオブ糞。
船とレレレ位か?旧基準で6月以降ももうちょっと生き残れそうなのは・・・船も微妙か?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:21:20 ID:Vl2h9QPc
もう、ハネモノの時代は終焉を迎えてしまったな…
過去の名機は全部撤廃、それはパチンコの歴史を過去の遺産へ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:25:16 ID:KwLFMt8J
船しかもう打ってないし,
船がなくなったらパチやめるよ。

羽根デジもウンコだし
パチ業界の終焉も近いか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:33:30 ID:jM55egIA
会社側がリメイクを出せばいいのですが・・・
だがそれでもたぬ吉みたいに糞化するのかしら
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:52:13 ID:SOBC2oFr
>>510
イヤミはまだマシなほうかもしれんが、
それ以外は、

ミラカペ→クソ
犬→クソ
狸→クソ

とクソばっかり。
とにかく、皆役物が厳しくなってるのがありえない。
その分時短あるのかもしれんが、役物の厳しさと釣り合わなさすぎ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:01:42 ID:4MgVkQLW
船…


(´;ω;`)ウッ
1番好き
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:07:03 ID:spbC/GHj
例外でデカチューはゲーム性は良いな。
どうせなら振り分けを1と16のみで50%ずつにしたら完璧やった。あとあのランプとな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:37:34 ID:/ba6lgf7
>>503
うわっ、懐かしい〜
2チャでしかほぼ当たらない台だったっけ
確か左方に2チャへのスルーがあったような

昔の15戻しは今から考えると出玉がすごかったな
今のデジパチの当たり1回分以上かな

名人会よくうったな〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:31:05 ID:DtT4MSWX
名人会懐かしいね。賞球8&12だったっけ。
うまいこと将棋の中央の凸に当たれば王道からVだったな。
あの頃はほんと楽しかったよ。ただ高坊だったからいつもビクビクしながら
パチ屋に入ってたけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:45:07 ID:u9vudJNi
レレレはいつ消えるんですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:07:47 ID:xckEcnai
>>515
名人会は 7&15
傘がぐるぐる回ってる役物

518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:36:45 ID:m/Jffwln
つ〜か羽根モノなんて1ヵ月単位でみれば負けないだろ!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:04:31 ID:DtT4MSWX
>517そうだった><
名人戦と勘違いしてたorz ゲーセンでよくやってたよ<名人会
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:07:08 ID:vQhXpBfj
>516
来年
521516:2006/06/12(月) 03:32:48 ID:u9vudJNi
>>520dクス
レレレで今年いっぱい頑張る。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 07:40:37 ID:t6t071kd
あれ、6/20以降でも、再認定とかで最長六年前までの機種は使えるはずだから、
ビッグシューターVとかも生き残れるんじゃなかったっけ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 07:46:49 ID:4VhEd3vL
再認定すればね。けどお金がかかるので嫌がって外す店も多いらしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:57:14 ID:r9kG45+w
羽つうよりパチ引退パピコ
通算+177k(羽+577k 7機-400k)
1番好きだった機種 船
最高大当たり数 船
最高出玉数 イヤミ21000発
これからのみな様の活躍を期待しています。
長文&携帯から失礼しました(´;ω;`)ノシ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:55:42 ID:qTJAYlnw
ホル攻も考えて今年+1000К超えているのは私です (笑。
具体的な事を書くと長いのでやめました。それについて、違うだろと書かれても困るので(笑。現にこれで結果だしてますしね。
正直、釘は見てないです。玉の動き、流れを見て判断します。
さて、土曜はデカチュー。明らかにエース台、順調に当たり70回、しかし6800発。調子は良かったのに当たりに見合った出玉が無い、釘が同じなら次の日出る。珍しく朝並びました。62当たりで22000発。等価です。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:06:38 ID:Qlqi+0X0
>>525
笑。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:53:41 ID:P6lLsBQC
>>525
1000Kぐらいで自慢になると思ってるの?(笑)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:29:00 ID:hdEcVwoU
200k/月 程度しか稼いでないのか(笑
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:28:50 ID:SZisKbmQ
>>524
>>525
チラシの裏に(ry
でも>>524は何でやめちゃったの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:05:21 ID:LVuXtZOs
なんか夏休みあけの中学生のプチ武勇伝みたいだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:21:09 ID:A9BjGLMQ
「玉の動き、流れを見て判断」
これ、釘見て判断と何が違うんだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:18:32 ID:cbaABkk/
>>531
役物の出来でしょ。
分かりやすいとこでマジカルカーペットなら真ん中にまっすぐ外れる台はネ申台だし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:29:14 ID:IsPWVGfS
>>525
他に本職持っててその成績だったらすげえな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:18:10 ID:Zct0rWUF
新装で入ったたぬ吉のデータみたら1万発ほど入ってそこから2万発出てる台あるよ。こわー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:14:51 ID:jtoRefgm
志村ワールド入ったけどみんなもう打った?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:39:50 ID:EvJhjT52
本スレ見る限りではこれもまた期待はずれらしいな。

最近の羽根は皆そうだ……ワンポリもたぬ吉も、
稼働前は皆期待に乳膨らませるのに、
いざ稼働したらどの台もこの台も期待はずれの糞台ばっかり。
爆走ルートは稼働する前から不人気だったが、稼働してもやっぱりクソらしいし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:48:03 ID:4e7X0VAy
デジタル当たり待ちの羽根なんて羽根じゃないよね

俺のデビルを返してよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:46:47 ID:jtoRefgm
志村は拾いにくいな・・・
しかも鳴きづらいし・・・
役物は微妙
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:18:06 ID:NHEr+qwa
もう羽根物の時代は終わったよ。
どうせ羽根に10K使うならスロ爆裂機打ってた方がマシだよ。
540∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/14(水) 22:13:38 ID:KTrL13NY
どれもこれも新基準になってからおかしくなったよな。
そのせいで幅が狭い羽根物タイプしか作られなくなった。
羽根横にセンサーつけなきゃいけない時点でもうダメだったんだな。

・・・ま、勝てればいいけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:36:26 ID:GY6QHYk8
昔の羽根物新台は、みんな楽しいものばかりだった。
今はそんな面影微塵もない。
楽しかった思いの羽根物台達は(みなし機)として全撤去が進むばかり。
後に残るのは良台でも100ハマリ常識の新基準機ばかりとなった。

なので、今の羽根物打つつもりなら
打つ金をスロ爆裂機に流すか、店員に直接お金を渡して店を出た方が
時間ロスも効率的になって良いと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:42:26 ID:7wGbRG5F
つーか直撃当りマジイラネ
羽根物を打ちたいんです、デジパチなんて打ちたくないんです 時短なんて要らんとです
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:11:32 ID:LFd4MDCd
3個戻しと15R引いても9カウントのため1000発無いというのがふざけてる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:28:16 ID:NY4WlEJu
直撃がこれからは当たり前になるんかね〜
その分、戻しとカウントが減らされたらハネモノじゃなくなるよなぁ。
それに時短とかも。投資がかさむハネモノっていったい・・・

寄りが厳しいチビ太の15Rなんて出玉少なすぎ。実質14Rだけどさ。
15Rの喜び半減だわ(w)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:39:11 ID:aXce+guH
一つ聞きたいんですが昔のような羽根物は検定を通らないんでしょうか?
三共は良くやってくれました。いろんなリメイクで。
あとは平和や西陣に期待したいですがね・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:43:46 ID:MhO1WzbS
池袋OBAN
いよいよ明日 ハネモノ万発祭です!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1144756864/
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:16:54 ID:u/z3DDNO
俺の中ではライダーと船ざんす迄で、終わった気がする。
イヤミも新基準機の中では、それなりに良かったが出るときも
飲まれる時もスピードが速すぎる。
ワンポリとたぬ吉はそれが有り過ぎるし、そもそも当たらない。
直撃なしの台を出して欲しい。 直撃期待しながらやるのって
それって羽ものか? 玉の動きだけで一喜一憂したいね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:47:58 ID:XiD82p6F
なんで羽根物もスロットもどんどんつまらなくなっていくんだろうね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:12:50 ID:IKS/08Io
スロは今は仕様が無いんじゃないか
5号機自体がリール制御を殺すクソ仕様だし、今新台として出てくる4号機にしたって本来ならお蔵入りのはずだった機種をつなぎで出してるだけだし

でも羽根がつまらんのは規制のせいだけじゃないよな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 03:16:11 ID:tkwi1DEp
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 06:31:35 ID:xZJAxkPf
志村の羽開くタイミングって一回ごとに違うよね?
法則はあるかもしれないけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:36:40 ID:32XoTwgK
>>547
つ【ミラカペ】
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:33:51 ID:hNociBdL
ひらけ!ペンギンアイアランド(平和)
ttp://777.nifty.com/cs/catalog/777_780/catalog_hirakepenguinisland_1.htm
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:06:27 ID:lxQgTLnU
今日は33玉の店でスーパーファインで42000円勝った☆最近スーパーファインで10万勝ちのやつ居た!!セブン機かと・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:24:29 ID:1kV2ypaH
そういえば、ぴーちゃんのスレでいつだったか、
ぴーちゃんで四万発出た店の情報のってたことあったな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:39:04 ID:r7P0GOrS
それ群馬県は高崎市。俺んチの近く。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:17:43 ID:q0ZmjD3Q
新基準の中ではデカチュー好きだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 04:05:08 ID:IDjoMQr3
俺は新基準では糞犬が好き。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:50:20 ID:6gjGJSIK
デカチューは羽というより部類としては一般電役寄りだよな
おもろしろいけど使いにくいのか撤去した店も多い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:38:09 ID:7oSBKXA/
新基準の時代は終った・・・これからは普通機の時代

【普通機】ひらけ!ペンギンアイランド【面白い】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1150415760/
【普通機】CR開け!チューリップ【瞬発力アリ!】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1147708774/
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:23:16 ID:V1IIUq12
群馬の甘さは有名だしPちゃん4万発はネタ打ちの可能性大
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:36:51 ID:F0rePbRe
最近みんな何打ってるの?
俺は打ちたい機種が無いから羽デジでお茶を濁してるんだが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:54:18 ID:aUNWd5Y3
群馬ってやっぱ甘いのかぁ 俺は12年前厨房の時に兄の住んでた桐生で打ったが
羽根がめちゃ甘かった、娯楽として地域に溶け込んでたな

平和と三共のお膝元だから、羽根も平和と三共ばかりだった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:36:40 ID:vCxjgQ6c
警察犬で260ハマった
持ち玉でなんとかクリアしたけどキツイね
もう途中から何個拾った、とか数えるの止めたww
とにかく当たらなすぎ
100ハマりなんて珍しくないしね 

ブンブン丸打ちてえなあ・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:46:12 ID:79Ua1J7x
志村の役物微妙だよなぁ・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:49:31 ID:CSK1Qrad
ああ、俺のデビルマン(´・ω・`)
運命の日はあさってか・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:34:36 ID:AxXx1cju
>デカチューは羽というより部類としては一般電役寄りだよな
>デカチューは羽というより部類としては一般電役寄りだよな
>デカチューは羽というより部類としては一般電役寄りだよな
>デカチューは羽というより部類としては一般電役寄りだよな
>デカチューは羽というより部類としては一般電役寄りだよな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:12:12 ID:ZmrWOavd
こないだデビルで1Rから自力継続で10Rまで行って初めて完走した。潤っときた。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:27:41 ID:ZglXirMl
ほんとにデジタル当りはいらないよ・・・
このクソ基準はいつ変更されるんだろ・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:39:53 ID:CSK1Qrad
>>568
俺は3R目と10R目すげードキドキするよ。
新基準はそんな事もないからつまらんよ。
デビルなくなったらどうしよ。船に移ろうかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:21:20 ID:aUNWd5Y3
>>569
いや、別に義務じゃないんだぞ ミラカペやイヤミみたいな純粋な羽根もできる
メーカーが好き好んで直撃当りを付けてるんだ 多分店の要望なんだろうな
純粋な羽根だと売り上げが少ないし、羽根デジは出玉がしょぼくてすぐに客が飛ぶ だから羽根と羽根デジの中間のスタンダードを作ろうとしてるんだろう
直撃当り込みにすれば初当りが厳しくなって初期投資がかかって売り上げが上がり、出玉がしょぼくても羽根物だからと諦めもつく
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:33:16 ID:xuVWWjaD
>>571
それを練りに練りすぎて失敗したのが志村SP・・・と
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:23:13 ID:i38z5Z0L
まぁ志村は打ってないんで(愛知県なんで導入が遅い) まだわからないけど、かなりの失敗作らしいね
自分的にはたぬ吉ぐらいのスペックぐらいなら受け止めてやるつもりなんだけどね

新規則第1弾の機械はもう打てるような釘じゃないんで、次の機械を待ってます
イヤミに技術介入が少なければ、もうちょい打てたんだろうけどねぇ 介入があるとすぐにプロが荒らしちゃう
リーマンにも優しい機械を作ってほしいところです
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:21:36 ID:rdaqNGiu
去年の10月に船ざんすが入っていらいずっと船ざんすばかり打ってるよ
正直新規準の台はひどいと思う
まだチビ太とワンポリしか打ってないけどね
チビ太はまぁまぁ面白いけど15当たりの時の出玉少ないしワンポリは純粋に面白くない………
唯一評価出来るのが保留があるとこくらい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:10:17 ID:Ik0MwPqX
ンゴー!でしょやっぱ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:18:41 ID:icRBaRv3
いつの時代も似たり寄ったりだよね。
パチじゃないけどジャグラーって凄いかも
バリエーションが偏り過ぎですわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:42:16 ID:RQmGHfFR
パチマガのおっとこまえ西のワンポリ日記ワロタ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:50:36 ID:k9YsrQVu
メガトンザウラーの振り分けってどんなん?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:16:37 ID:5VBywPRb
>>573
俺もリーマンの端くれだし、こっちのイヤミももう終わってしまってる。
でも俺は仕事帰り打ちでもこれまで200マソ稼いだぜ、満足だ。
専業なら倍は稼げただろうけどねw
いかに早く気付くか、頭の使い方と腕と立ち回り次第だろ。
ジグマにチクられ出禁くらうわ撤去されるわガチ釘だわで今はひどいが、
それでも今月も100kくらいなら抜ける。
いつの時代も新機種への不満はある。
ハネ打ちは実力至上主義だが、いつどんな機種にめぐり会えるかは時の運だ。
今は焦らず待つ時。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:05:40 ID:hHe56JrP
羽根で常に勝つには自分の目標を決めておいて
(例えば1箱貯まったら等)
それに達したら即止めの方がいいのでしょうか?

もちろん鳴き寄り云々は合格ラインに達してる上で。
581∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/19(月) 22:06:48 ID:gK55IbGe
志村ってそんなにダメか?
実は今日初打ちしたんだけど、釘が開いてれば狂ったように出そうな気がするけど。
役モノは甘い部類だと思うし、メインの右ルートが8R以上確定ってのもいい。
っつーわけで明日朝からガッツリ打とうと思ふ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:03:14 ID:NvH/h9hz
>>579
自分は仕事が忙しくてのう 残業残業で平日なんてほとんど打てないのよ
まともな台を打てたのは攻略法が浸透していない初期だけでした、せいぜい万発が2度ぐらいかな 2回とも土日です

>>581
志村は評判悪いけど釘次第で何とかなる台だとは思ってる
愛知は導入が遅いけど、気長に待つよ 今週から入り始めるみたいだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:08:32 ID:NvH/h9hz
>>580
釘が良さそうな台を打って、結果が出たなら続行するのが普通
止めるのは自分が飽きた時か、用事ができた時w

あと常に勝つなんて土台無理な話 運が絡む以上常勝なんて無理に決まってる
負けることは必ずある。そこから何を学ぶかで トータル収支での勝ち負けが分かれる
584∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/19(月) 23:41:30 ID:gK55IbGe
>>582
だよなあ。レレレほどクセもないような気もするし。
あー、明日楽しみだな。嫁が怒るけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:58:48 ID:hHe56JrP
>>583
ありがとうございます。
続行するのが普通なんですね。
最近釘を信じて続行しても1R連発でちょい勝ちか負けにしかならなくて・・・
もっと粘ってみます。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:04:56 ID:sJb3FBvU
>>579
イヤミの旬であった11〜3月が、
個人事業、及び12月3月決算の法人全てが
忙しい時期に重なっていたのがなあ。

稼働が半年ズレてほしかったよ。


>>585
抽選負けが嫌なら、抽選が甘い機種で勝負するという選択もある。
・・・といっても向き不向きがある上に抽選甘い機種が少ない現状では辛いか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:42:51 ID:tlMfBKoz
>>577
「1ヶ月の携帯電話の請求額、皆さんは、どのぐらいでしょうか?
ボクはやりました! 先月の請求額は……ドーン! 2191円。」

安!w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:45:51 ID:sJb3FBvU
PHSでも、割引無いと
普通その金額でないぞ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:38:51 ID:8zdq9ldR
>>585
40開放でv1回より、20開放で1R2回のほうが良台
まあ自力継続しない機種に限るが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:03:09 ID:pkmvw5nh
今日新装で爆走と志村打ってきた。
爆走のほうは、評判どおり役物がきつい
右ルートには、ほとんどいかないワンポリの王道並にいかない
左ルートでこれは、当たったろというタイミングでもキンスタのようにはずす。
止めうちは、ちょっときつそう、V左右のはずれ穴がなければ(精神的に参りそう)
1回当ててきた みごと5%の3R・・・・・orz
志村は、チャッカー入ってから羽開くまで長い無駄玉が多くなる、
どうなったら右ルートいくんだ、ちょっとよくわからない
7k使って役物に42個ぶちこんで当たりなし。・・・・・orz
250ハマリくらってたオヤジが爆走打って「この金吸い込みすぎだよ」爆走は釘が開いてもこれだと言っていた。
-10kで、終了2日でデジパチとあわせてー100k生活できねえだろうが
新基準考えた奴死ねや。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:19:06 ID:rOfiA0uD
志村は羽開放時のアイーンで腕に付いてる板が道をふさいで右に行く
よくわからなかったらスマソ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:36:48 ID:OX0fL/5r
俺が切に願う復活羽根物台

アクアパラダイス(SANKYO)
キングスター(SANKYO)
マジカルカーペット (SANKYO)
レッドライオン (西陣) 
鉄骨親父 (西陣) 
ビックシューターV (平和) 
ワニざんす (ニューギン) 
ファインプレー (マルホン)
タコヤキ八ちゃん (DAIDO)
クジラ君 (平和)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:46:26 ID:Xdbua8z+
俺はドッカン島リメイクして欲しいなぁ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:49:20 ID:JS3ScQx8
デビルマンの役物そのままで保留付きで
でないかな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:20:01 ID:rOfiA0uD
ニューヨーカー好きだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:15:52 ID:B8xvJcXc
宇宙戦艦ヤマト(奥村)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:34:00 ID:Wq+4QRfy
ヘブンブリッジ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:54:27 ID:npyaW4KV
パチマガ西の日記立ち読みしたよ。俺もあれはたまに経験するな。
昨日自分が打って万発以上出た台を朝から押さえてどう斜めにみても釘据え置きなのに出ない。
特に振り分けも偏ってないし10k以上使ってるし、とりあえず理由つけてやめる。
したらば、夜見たら出てるパターン。
デジパチなら全然構わんが羽でこれは本当堪えるよな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:36:07 ID:eAccWTIM
犬は何やっても勝てん
爆走は逆だ
酷評されているけど勝てるね
役モノもそこまでキツイとは思わないんだけど
3個戻しは納得いかないけどね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:29:57 ID:enahgbE8
サーカス3復活キボン

あの理不尽なパンクをもう一度みたい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:37:10 ID:BaS3XYXA
サンダードラゴン
あの理不尽なヤクモノがまた見た・・・・・・・・

やっぱいいやw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:58:40 ID:xtiI4zJo
今レレレの次に多いのって何?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:02:08 ID:YF2ZNQy6
ミラカペ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:05:53 ID:sZ5rZwoI
家の近隣ではイヤミ、ミラカペ、犬警が多いよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:43:04 ID:rAvfBaUz
新道路工事は癖がよければ
ラウンド1でも簡単に継続するので
クソ台認定はありえない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:52:49 ID:sWXho4Ol
今となっては、そうゆう台がほとんど無い上に
そうゆう台でも平気でパンクするのがね・・・

個人的には、出るかどうかの判断が
感覚的にし易くて嫌いな台ではないのだが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:03:49 ID:xAV2Zmr5
うちの周りは船も多い、これは助かる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:16:36 ID:xtiI4zJo
最近のデジタル当たりがあるやつはハネモノの意味無いからな。
一番安定感のあるミラカペに絞ってみるか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:56:47 ID:9QYDf6Rl
ニューざんすをもっと浸透して欲しかった
次回のざんす系に期待
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:09:52 ID:39eYnPHu
直撃ざんす
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:10:16 ID:7pnsVfZh

たこ焼き八ちゃん2!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:17:36 ID:xAV2Zmr5
直撃ざんすは勘弁w
集大成は羽根ざんすで是非
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:33:24 ID:E31y+xE2
今日志村・爆走・ワンポリ・糞狸を打ったんだが
クソ新基準の見本市だったな。特に爆走
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:48:15 ID:4me0/yuv
俺もワンポリ打った デビルからイレギュラーがなくした感じだな
時短も直撃以外付かないみたいだし たぬ吉のほうがまだマシ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:47:58 ID:m34SvtsN
たぬ吉はあのポッケが曲者。
入りそうな時でも弾かれちゃうし…。
どちらかといえばワンポリか、嵌りがきついけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:45:11 ID:5KV8Fa9k
ワンポリはネカセが良かったら8/1Kぐらいの鳴きでも勝てるな。狸は振り分けわるすぎ、出るときは軽く万発でるけど1Rしか当たらず呑まれるパターンがおおすぎ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:47:58 ID:E5mLcO6c
どっちも低資金で遊べるハネモノではないな。
そんなん打つ位ならハネデジでも打つわ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:56:19 ID:5KV8Fa9k
遊べるかどうかはどんな台にもいえるけど釘やネカセしだいじゃない?
狸の振り分けは遊べるようなもんちゃうけどな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:14:50 ID:Z7Y7fOeH
>>618
同意。狸は飼ったことないし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:44:50 ID:E5mLcO6c
>>618
釘や寝かせは営業割80くらいになってるに決まってるだろw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:45:13 ID:6ZokiFUn
たこ焼き八ちゃん2!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 03:16:38 ID:HGDZJc4s
狸ってリメイク前から打止か即死かって台だぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 06:22:57 ID:kYJ8pW77
ニューざんすほんとに無いな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:04:16 ID:bpA0TROA
狸は金無くなるの速すぎ
15Rも時短も引けない
直撃やめれ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:14:58 ID:4UsS+n1w
デジタル部分の要素を増やしやがるたびに
メーカーも店も羽根物嫌いなんだろう、と思えてしょうがない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:34:37 ID:MXy30ib2
志村GP初打ち
バランス考えてくれたら結構使えただろうなあと思う。
1、志村チャンス無くす。
2、右の回転体当たりのラウンド振り分けを3、8、15(各1/3)
3、右の回転体の方に行きやすくする。
4、左の当たりは8、15確定にする。

こんな感じの方が良かったなあ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:25:28 ID:DRPr52Z2
フルスペックばかり置いてたボッタクリ店が、ジャンプペアあたりから羽デジ、そしてチビタやタヌキから羽物まで置くようになったよね。
でも客からぼったくるっていう精神は変わらない以上遊べる店ってのは前と結局変わらない、とりあえず上記の流れの店はほぼ確実にボッタクリ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:30:52 ID:IBD9xhjX
今日の新装でデビクラ4台生き残った!!!
悪魔様ありがとう。でも来月テストなのにまいったな(´・ω・`)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:41:15 ID:raGkk7E3
考えてみれば、石川県って幸せなんだな

ttp://www.p-world.co.jp/ishikawa/new-million.htm


こういう店があるだけ。
余裕でビッグシューターもデビクラもマジカペも残ってる(;´Д`)ハァハァ
これでダブルウイングがあればもっといいのにな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:01:53 ID:E7BqnJRx
石川県なんて存在しないから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:21:37 ID:51WssJbn
ボッタクリ店の羽根物はセブン機よりも地獄だよな
1k1〜2鳴きってアホかと
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:20:43 ID:qEGTHIGl
足釘に玉乗った・・・
店員よんだら店長でてきて金もらった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:29:13 ID:qEGTHIGl
ろくな羽根ねぇよ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:21:23 ID:15o8hYYy
船男が一番簡単。1ラウンドでも、最低7ラウンドまで延ばせる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:20:58 ID:yukkREaM
よく行く店がハネモノ全撤去した。
イヤミで抜かれワンポリ甘くしても客が付かなかったのが原因だろうか。
レレレ半分減らしてハネデジ入れてくる店も多いし店側も新基準の羽に期待してないみたいね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:12:08 ID:Ri0QQGZa
店側はミラカペもっとプッシュしてくれよ。
普通のゲーム性で安定感があるんだから。
こういうのを伸ばす方がいいんだよ。
637573:2006/06/23(金) 23:29:05 ID:FBKgIdX4
志村を打ってきました 45玉交換店でたぬ吉を結構甘く使ってくれる店です
打った感想は とにかくイライラする台 ですね
鳴きは悪いわ、SR誘導率は最悪、NRは寒い、羽根開放の遅れがランダム?

スピードの付いた玉にチャンスがある役物なのに、羽根横は逆三角形のニューギン釘w 勘弁してくださいよ
デビルマンと同じように逆三角形の右上の釘が左上に向いたら結構出るとは思いますよ、SRは3R無しですから
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:53:16 ID:PiHa39oz
>>637素人考えだと左下のほうがスピードつきそうな気がしますが
やっぱ違いますか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:59:14 ID:Ri0QQGZa
ヤクモノ内の確率なんか大して変わらんよ
640573:2006/06/24(土) 00:08:26 ID:FBKgIdX4
>>639
スピードは付くとは思う。けど早い玉は基本的にぶっこみに相当するところを抜けてくる
それで役物の上部を通って三角釘に達するが、そこで例の釘が下向いてたら釘に当たる率が下がり、左にスルーして拾いが悪くなる
やはり上向きがベターだと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:26:33 ID:nsui1JWK
>>640詳しい解説をありがとう
釘が下向きの場合、左むきではなく、より直角にちかい落ち方でなければ
釘にぶつからない、というイメージでしょうか。

この台、SRに向かうときはアイーンの橋でダン!ってはねながらも右に
とんでくね。んで、回転体に落ちたとき、クルクル回らずVに直接ズポ!
て落ちるイレギュラーを隣の台で見た。自分は、1鳴きで2回開いたとき
二個入賞して二個とも同じ穴で外れるのを経験した。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:54:12 ID:68WECvWM
そんなとこいじってねえ
いじってたとしても引っ掛けだろ
カモフラだカモフラ
643573:2006/06/24(土) 01:06:30 ID:JOnVMbD8
>>641
まあそういうこと レレレは主に上から玉がくるもんで、左下でもSR誘導率は高くなるけど
志村は三角釘の上に風車がいるからね 直角に近い落ち方する玉はほとんど風車で減速されちゃう

よって ブッコミ抜け→2連の下の釘にひっかかる→拾う がSRの王道かと
とにかく羽根が開いた瞬間に拾わないと、開ききっちゃうとどんなに速度付いててもほとんどSR行かない 
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:22:56 ID:nsui1JWK
風車かなるほどなぁ、ありがとう
>>573には色々聞いてみたい気分、
でも明日はレレレ遊ぶ金欲しさのバイトなのでおやすみなさい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:52:33 ID:ggXnuJCC
稼動時間1時間て短いですよね、閉店時間が早くなってから
不安定な出方なんです
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:57:12 ID:68WECvWM
29日のHQインタビューで大言妄想を期待してます
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:00:49 ID:Ys3bZFCl
>>631
むしろ、見切り付け易くていいじゃん。
鳴かないなら打たない。それが当たり前。

店側が「出さないので、打たないで下さい。」って言ってる様な物。

素人でも打たないと思うよ。
648573:2006/06/24(土) 16:22:39 ID:JOnVMbD8
今日も打ってきた、釘の写真撮るの忘れたけど 三角釘の右上が少し左上向き、下の釘が気持ち左向き
やっぱり左上向きになるとSR誘導率がガラっと変わる 当り10ちょいしか引けなかったが、3Rはたったの1回
ほとんどSR絡みの当りなので8か15ばかりでした

しかし寄りが糞なんで+のうちに退散しました 寄り釘近辺も大切だけど、そこまでに至る釘も重要みたいだなぁ
でも見る釘は大体わかった
649:2006/06/24(土) 20:51:25 ID:r/E621sD
最近の羽根新基準機の扱い方が解ってきた悪感。
釘良くても調整に反映させるには15R1回ごときの持ち玉では足りない。
優秀台でさえ結果を出すには投資1マソで+−平均程度。
鬼は新基準でも開拓の道を探しまつよ。ええ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:23:18 ID:68WECvWM
荒い羽根なんか不確定要素が多すぎて打たないw
どうせ荒いなら単純で簡単なデジパチ打つだろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:56:53 ID:fUUZXPQn
最近の羽根は役物に入っても見てて楽しくないのが問題だ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:30:58 ID:CsCNyHMq
>>651
ミラカペを打ってください、是非
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:46:41 ID:ORbsjVqg
ミラカペよりレレレの方が全然面白い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:56:09 ID:2xrGs7hc
23区内に住んでるけど、羽元気な地域ってないよなぁ。
たぬきやポリ、ミラカペ打ちまくりたい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:59:17 ID:z8RG1LT6
ミラカペとレレレは玉の動きがゆっくりめだから「あーっ!」と楽しめるんだよね。
他のは玉の動きが速すぎてツマンネ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:57:03 ID:wtCkGlbs
役物内の動きなら、志村ワールドが今イチバンいい。デカイだけのことはある。
スペックと役物が甘く、ゲージがデリケートなので、期間限定の超お宝台か、
ギチギチ締め台の両極ばかりなのが残念。
もう少し落ち着いて、程よく遊べる台が浸透すればいいんだが。
657573:2006/06/25(日) 01:15:17 ID:0TTfr8YF
>>656
釘師もいろいろと試してるみたいだよ
導入から間もないけど、寄り釘は毎日叩かれてる 何故かハカマと命は放置されてるがw
たぬ吉もハカマとチューリップ周りは一律で、寄りだけ叩いてある
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:19:20 ID:RfwcxBmq
開店したばっかりはいろいろ試せるからな
閉める時は鳴きだよ
659656:2006/06/25(日) 01:30:46 ID:dAXnZrv0
追記
志村本スレでも書いたが、無制限の店がキツイ気がする。
定量制のところは、激アマじゃないけど安定して遊べて、
2〜4時間程度で4,000発オーバーになるって感じ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:29:37 ID:05jtd7Bw
>>654
池袋OBAN
いよいよ今日 ハネモノ万発祭です!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1144756864/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:01:21 ID:c+/0c7bQ
悪い、爆走クソだわww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:55:04 ID:xF52JcPv
>>652
Vに入っても外れることがある台なんかなぁ……
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:52:39 ID:c+/0c7bQ
ミラカペはネカセどうにかすれば鬼勝ち出来るんだけどなー
理不尽なハズレが多いのよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:09:08 ID:UR+dIRB6
18台、万発オーバー1島21万発ってのはすごいな>>660
でも東京じゃ遠すぎて行けないや。
665∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/06/28(水) 23:53:41 ID:s5PZwkrd
いやあ、パソコンぶっ壊れちまって大変だった。

まあそれはさておきものすごく遅くなったが志村を打って感じた点を少々。
役モノは甘い、甘すぎるぞ!って感じ。左ルートがダメでもメインが右だからそんなに気にせずともいいが、
ハマった時に左で当たると得したような気になるのでクセ良し台を狙うのがいい。
左ルートは明らかにクセが大きい。ちなみに右ルートも若干クセあり。
クセというか寄り釘も関係すると思うが、ダメな台は拾ってすぐのセンサーで若干もたつくような感じで
勢いが殺され、結果アイーンの手に間に合わないことが多い。
良台は若干「遅いかな・・・?」と感じても無理やり右ルートにいっちゃう。
あと釘はもうこりゃ渋いのが基本だと思ったほうがいい。アクア並かそれ以上に渋いのが普通。
でも出ちゃう台はそれでも出ちゃう。もはやこれは羽根物とは呼べないような・・・権利モノ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:34:28 ID:V4TIgEH1
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:38:25 ID:K52syYiU
おめでとうございます
キム次長が笑いました

志村どこも厳しいな。志村って事で板橋界隈を探ったが、、ん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:37:07 ID:wk8HIhmh
>>662
ミラカペの可動役モノはVじゃないからw
Vに誘導するためだからw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:38:59 ID:0ozqW4ET
ミラカペはイレギュラー入賞が全く無いのが嫌い
2回目の開放時にも希望を持たせてくれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:57:29 ID:PzgR50dU
ミラカは連鳴きか保留さえあれば、
1鳴きオンリーであれば、今だと大人気になれると思うよ。

最初嫌いだったが、今の新しめの台なら、
イヤミの次に勝ち負けの判断がしやすくて
打ちやすいから好きになった。

やっぱ直撃いらね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:56:49 ID:IvP/s78j
>669はその店変えればいいとおもう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:24:48 ID:0ozqW4ET
さっきまでよく鳴いていた台がさっぱり鳴かなくなったり、
さっきまで静かだった台がうるさく鳴いたり

こういうのってハカマ上の風車が影響してるんじゃないかと思うんだがそういう検証はないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:10:25 ID:PzgR50dU
風車が回転中でないと拾いが悪化する台なら存在するが
それより打ち出し変化のほうが影響大きいからね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:09:07 ID:IvP/s78j
普通にハンドルの強弱はでてくるけどな
羽根はそれが目立つ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:04:17 ID:GBaQEpEL
直撃付きの台の荒さに辟易してたから、爆走R241には僅かな希望を見出したかったんだが
直撃付き以上に厳しい役物でアフォらしくなってきましたわ。
新基準機の羽根打つなら、今はデジ羽根の方がよっぽど遊べると気づきました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:17:13 ID:vYnqWw3C
>>672
確率の揺らぎが理解できない奴はパチンコで勝てないぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:35:57 ID:ynDYZbu0
次回の羽根物製作は大一商会だろうな、レレレやイヤミが売れたし
その名も…「アッコにおまかせ」!ひみつのアッコちゃんのニューモンローみたいな感じで頼む
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:39:01 ID:9YHi21eq
西陣と平和、ついでにマルホンはどうした!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:52:34 ID:iDydXlG5
平和は何をもたもたやってるんだ?早くビッグシューター出せや
奥村もなんか作れや
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:03:19 ID:vYnqWw3C
どついたら電流が流れるレレレを出せ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:40:32 ID:Ff6SGlFg
ドツイたら、、
1:振り分けRが少なくなる
2:センサーではなく液晶に「予期せぬ振動が起こりました」
3:エラー音で「あなた台を叩きましたか?あなた台を叩きましたか?」と通常当たりの12dBくらい音がアップして店員解除するまで連呼

どれが防止策でいいんでしょ?

チラ裏
月曜から23区に絞り志村が出てる店を探してるのだが、、皆無
あるのかが知りたい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 04:09:11 ID:bwgR3Us7
今日(昨日)のレレレ、
V入賞12回の内、SPルート2回のみ。
SPルート振り分け、
 手前4個・V2個・後ろ6個・裏9個
今まで台をどついた事ないけど、どつきたい衝動にかられた。
そんな時、3台向こうではDQNが0.5kでどついて1箱交換していった。
ふざけんじゃねぇ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 04:15:15 ID:LsiClMdu
>>682
(´・ω・)つ旦
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 04:15:43 ID:vYnqWw3C
単純に振動センサーが発動したらVが無効になるでいい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 04:17:42 ID:83PWhvrk
船ざんすで1500円投資して1900円の儲けだった
パチ的には少ないが結構1900円は大きいよな
こんだけの勝ちができるのも羽根物の特徴やな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:09:18 ID:3TNZsbK6
船ざんすは儲からないざんす
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:01:47 ID:mxKzPoLm
>>665
甘いってのはわからんでもないけど。逆3角形の左上の釘が右上に向いてたらの話だね
あそこの釘の重要度が高すぎ。逆3角形の下の釘は左向けても全然拾わないし 本当あそこの釘1本で勝負が決まっちゃうね

ちなみに近所では全くやる気なし 基本渋めなのはどこも一緒
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:02:53 ID:NiWcAITN
>>681、682
当たり無効や抽選が最低Rなど完全に不利益の形のペナルティだと
隣や裏側の台から伝わる振動に反応したり、
無法者がワザ邪魔をしたり、
の受動的・能動的アクシデントの問題が発生するので
反応した当たり時の抽選は最低Rになる代わりに
次回当たり時には最高Rにするというのはどうだろう。

わざと1回おきにドツく攻略法は
最高Rの抽選確率を1/2以上にすることで成立させないようにする。

・・・ちょいとヤクモノ厳しくするか、出玉少な目にしないと、
駄目釘だらけになりそうだが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:07:45 ID:vYnqWw3C
SRから落ちたところで決まるようにすりゃいいんだけどね。仕切り作るなりして。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:34:17 ID:PdmEHWND
ドツキは玉の滞在時間を調整するから意味なし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:40:49 ID:bXb/AC5Z
どついたら簡単に壊れる台でいいんじゃね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:20:35 ID:pTXGLLYE
>>665
遅ればせながら分析乙です。
俺もこの一週間じっくり打ってみて同じような印象を受けました。
鳴きと寄りはもう最初からだめな調整が多いね。
拾わせるために俺は強めに打って羽根上側から流すかかなり弱めに打って
羽根横から飛び込ませるかのどっちかなんだけど弱めはハンドルの微妙な強弱で
玉飛びが安定しないのでやっぱ強めの方がいいと思います。
役物に関してはもうおっしゃるとおり甘いですね。右側だけは。
左に関してはくせの差も大きいけどほとんどは期待できない台ばかりです。
んでもってどうでもいいような台でも一気に吹くことあるけどそれも直撃と右側役物の甘さゆえですね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:40:48 ID:GX4AVoVd
新台入荷の時、会社近くの店で志村(セグ抽選ない方)打ったときの話。

ハカマ下の玉の動きが良くなかったのでハンドル掴んで右や左にグイグイ押して
角度変えようと頑張ってたらある角度になったときに上皿半分くらいの玉で5,6回くらいSR流れた。
そのおかげで一気に一箱半まで行ったんだけどそこから全く鳴かなくなってしまったので逃げました。

あのSRって腕が動かないと行かないのか、
腕が動かなくても玉の勢い次第では行ってしまうのかどっちなんだろう。
右傾斜ならかなり流れたりするのかな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:12:07 ID:mxKzPoLm
>>693
基本的に勢いではSRに行かない。玉の1.5個分くらいの穴が開いてるのでまず吸い込まれる
イレギュラーとしては2個くっついて役物内に入賞して、1個が橋となってSRに流れる場合がある
今のところ1度だけ体験 ハズれましたがw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:11:22 ID:/Y0NUaIX
>>694
橋渡し的なのはおれも一回だけあったな。はずしたけど…

あともう一つ今日初めて経験したこと。
右ルート行ったんだが勢いあり過ぎてクルーンから飛び出し右の壁へ
跳ね返ってきたとこでちょうど回ってきた右向きのハズレ穴にズコッ!
右ルートは回転体の周りを何回転かして穴へ…っていう、まあ言うなれば少し時間のかかる展開を予想してたので
あっという間の出来事に一瞬何が起きたのか分からなくて、動き止まっちまったよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:37:44 ID:GTWOZwVW
レレレはおもろいなぁ!30回当たり引いて、2万勝ちじゃ☆
697名無し:2006/07/01(土) 05:46:06 ID:6kpSve2B
30回引いて2万勝ちは恥ずかしいぞ 30回ひいて7万勝ったことある
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:54:46 ID:MdunLbJC
>>697
別に恥ずかしくはねーだろ
交換率だってあるし引きよわけりゃマイナスだってありある
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:39:29 ID:fMoJF2TE
昨日スペシャルルートの(^^)v入賞確率が1.95ほどだった!つっても83個のデータだけどね!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:51:55 ID:UoBby4nN
>>697
普段どんだけ馬鹿開きの台で打ってるんですかあんたは
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:06:35 ID:UKXfK2Ii
他人を恥ずかしいと思ったら負けだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:00:16 ID:QyU2MCy4
【普通機】チューリップ8【ALL8】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1151841309/

羽根物チャンネルで紹介してたN社から出るエンマをモチーフにした羽根物って出そうだね。
ビレッジで紹介してたよ。なんでも液晶付だとか。ただしエンマがモチーフかどうかはシランw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:10:26 ID:MwLgJutR
もう普通機スレはレス増えないから総合スレでも作ってまとめてくれ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:25:02 ID:kIW+LBMW
普通機を打つ人間はネットなんかまずしないからだろ。

近くにジェットコースターというどうみてもみなし機ぽい普通機が
現役稼動してるけどあれは大丈夫なんかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:55:44 ID:2TnzOcx0
普通機って釘は見れても判断の基準は長時間打って増えてるかどうかだし、
まともに稼げる調整の台が存在し得ないしな。
ハネモノぐらいの波があって初めて勝てる台が存在しえるわけだ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:15:56 ID:E2331aYV
都内より100km程離れイヤミを打ちに来てます。
ん〜勝ってはいるがSRのお椀ムラが激しい、、
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:25:47 ID:AGIRbH6n
羽根色々打ってみたいよ…近くにあるのはレレレ、ちび太、ワンポリ、船ざんす、メガトンだけ……
ファインプレーとかジェットキッズとか未知の世界だよ………
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:47:52 ID:grgG+bhk
>>707
メガトンあるだけいいじゃないか。
俺一回しか打ったことないんだぞ(´;ω;`)ウッ…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:55:23 ID:yAwrK9Sr
何だかんだでニューギンが一番好きな俺って・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:04:16 ID:DkphCsDh
ファインプレーは撤去が進んでいるはず、最近はレレレ、たぬ吉、ワンポリ、ミラカペ
が多いよだけど羽根物は財布に優しいセブン機はお金がかりすぎ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:16:32 ID:0gRq3Y2t
もう今の新基準羽物事情に嫌気がさして羽デジばっか打ってる。
住んでる地域がハネモノ撤去して羽デジ入れるとこが多くなったのが大きな要因なんだけどな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:56:15 ID:eu2vrZpg
>>710−711
ハネ好きにとっては辛い時代だ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:27:07 ID:fLnDOcke
ワンポリぐらいだね我慢して打てるのは、たぬき血は見るのも嫌だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:16:24 ID:SF+m+gI1
>>712-713
平和がきっと助けてくれると信じてる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:36:21 ID:/1JA8jeh
ワンポリはまだいい、劣化版とはいえデビルイレギュラーもあるし・・・
あの狸には吐き気をもよおすほどの邪悪を感じる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:59:22 ID:QY2KuiDB
今命釘の上に玉が乗る台を打ってるんだけどこれ違法じゃ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:45:59 ID:QQFhrj4R
>>716
分かってて打ってんならいいんじゃねえか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:50:30 ID:SW9A1y+b
北朝鮮に送金してる売国奴どもは死んでいいお( ^ω^)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:18:29 ID:eu2vrZpg
>>716
俺も少し前イヤミであった。
2チャなら我慢もするが、左チャッカーの時はすぐ止めた。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:23:33 ID:Q/Es/ATI
あるパチ屋なんかチャッカー以外の入賞口をありえない釘の曲げ方でぶっ殺してあるんだが・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:42:22 ID:KjwFyXen
>>719
こっちも乗る台があるんだが、鳴き自体は悪くないんだよな。
イヤミのチャッカー関係の釘は判断が難しい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:14:04 ID:I5EICWN1
>>719
ウチの近所の店も同様のチャッカーぶら下がり台ある。
その台が唯一、お椀の調子が良いんだけど
鳴きのタイミングが乱れるからなかなか当らないの。

逆に右チャと2鳴きはチョット甘め。

皆さんはイヤミの初当りまでの初期投資ってどの位ですか?
コチラは1k〜2kぐらいです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:29:33 ID:/1JA8jeh
足釘にのったから「これでどうやって当てるんだ」と講義したらバイトが「ここには入りますよ、ここを狙って下さい」と言い指差したのは開いた状態の羽根でした・・・
だからどうしろと?
店長呼んで注意してもらったけど最近のバイトは羽根の仕組みも知らないのか?
スロットの仕組みしらないのはまだわかるが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:42:01 ID:KjwFyXen
>>722
似たようなものかな。
ストロークのツボが絶妙に難しい台だと倍の金額になるが
その分、その台で出せる人が少なくて長々と勝てるからウマウマ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:03:35 ID:QQFhrj4R
>>723
どうみてもお前の方が世間知らずな発言だな。
客だから偉いと思ってんのか?甘えすぎ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:14:47 ID:I5EICWN1
>>724
やはり、その位の金額なんですか。ありがとう。
最近デカチューで勝てなくて気付いたら34k投資してた。
ボーナス間近なのか激渋なの。解ってて打った俺が悪いんだけど
元々、好きだったイヤミで少しずつでも回収して行こうと思ったんだ。

そのお店は4000発定量・打ち止めで
そんなに拾いも悪くないし、結構台が綺麗なんだよね。
ちなみに27玉交換です。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:55:04 ID:4YEadCTn
今出てるの羽根物は1玉の重みが無い。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:48:07 ID:TsAey8Di
おまいらに聞きたいです。
仮面ライダーなんだが、30個交換で鳴きは千円で10〜14、拾いは3回に1回
自力継続はそこそこあり。これは、甘めですか?
客はいつも一人ぐらい。五台設置
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:57:51 ID:2doLr+Qv
なかなか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:00:18 ID:SF+m+gI1
>>728
中の上ぐらい。
うちの近所、同じ3.3円交換で7〜8鳴きぐらいだし
731728:2006/07/05(水) 22:13:09 ID:TsAey8Di
結構いいのか!サンクス。
ただ、三台ぐらいはバネが悪い。いい忘れてた。
ボタンも二台あぼーん。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:16:49 ID:O7kiSRgW
志村ワールドきつすぎね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:28:51 ID:SF+m+gI1
>>731
鳴きと寄りまずまずでも、そんな台は俺なら打たないね…

>>732
イヤミ以降の台は皆きついと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:32:37 ID:ecRBxfEG
いや、イヤミはそれほどきつくないぞ。
自力継続ない分16Rの割合多いし、役物甘いし、出玉は旧内規くらいあるし。
時短&直撃のある台に比べたら天国のようだ。
ただ釘がどこも厳しいからきついと感じるだけで。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:55:54 ID:0KcF3Kw5
ライダーは1K20鳴きが普通なマイホはまさか優良店か(`・ω・´)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:15:03 ID:SF+m+gI1
>>734
>時短&直撃のある台に比べたら天国のようだ。

(´・ω・`)ごめん。俺、たぬ吉くん好きなんだ…

でもまぁたぬ吉くん2の思い出がなきゃ打たないけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:41:28 ID:FQd4fKth
イヤミは止め打ち攻略不可能の回転体にしてれば
釘ももっと甘くできただろうに。止め打ちしない
俺にとっては頼むからもっと釘あまくして遊べる
仕様にしてほしい。一番打ってておもしろい台
だから今の渋釘で客が飛んでる状況は悲しい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:44:16 ID:ecRBxfEG
>>737
だが、止め打ち攻略不可能の回転体って、どんなだ?
爆走くらいしか思いつかないんだが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:57:53 ID:PI9GojtB
鳴いた時にランダムで超高速or超低速になる回転体とかならどうよ?w
扇風機の弱と強並のメリハリつけて。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:00:31 ID:1EmRuakz
いままでスロットで随分と痛い目にあったな〜、俺パチ依存症だからホント困る。
羽根物だと勝てても1k〜5k程度だけど
スロみたいに1〜2時間で3万も4万も負ける事はない。
希にスロでも1kでビジ引ける時あるけど
ずっと繰り返し繰り返し打っていると1kでビジ引くような神がかりな事は続かない。
当たり前の事だけど、スロは最初っから打たない方が良いみたいだとつくづく感じた。
スロで負けた分を取り返そうという意欲も、もうどうでもよくなったし
羽根物以外打たない。
羽根物でも出てない店は行かない。
勝てる店は羽根プ〜もウザいけど極少数店だから行かざるをえないか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:11:31 ID:OoixMcyv
>>740
依存症治るといいね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:27:14 ID:HgVvGrEt
イヤミ打ってて思うんだけど
SR行かないで、遅いタイミングでNRに行って
ナイスタイミング!と思ったら

イヤミが、まんまとシェーしながら玉を足で抱えやがった。
Wカップ中でも、それは無いだろ〜っ!って思った。

危うく空港で水かける所だったよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:29:54 ID:1EmRuakz
>>741
うん。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 02:11:20 ID:ISVwTUP5
>>738
デカチューやパーラー星人とか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:36:38 ID:1zrIJaJM
>>742
イヤミのナイスだけどナイスじゃないトラップその1だね。
もう一つ足と穴だガッチリ挟まるパターンがある。

そしてプレミアとしてNRから回転体に勢いよく行きすぎて
反動でイヤミの所まで戻ってくる、1人ワンツーがあるらしいが、
これは見たことない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 11:35:11 ID:doXWTvJq
>>737-739
まったくそのとおりだよな。
ねらい打ちするやつがいるから・・・

レレレが攻略が難しいように作ってあるじゃん。
通常時速めで動いていて、開閉時ゆっくりになるし。

ほんとか嘘かは知らんが内規の変更でこうした変化を付けることが
禁止になったとか聞くが、まったく無粋だよなあ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:37:31 ID:W6DeGAKC
遅い周期は狙えるけど、レレレの通常時みたいな回転は狙えない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:37:43 ID:SWjvVz66
725はどこのガキだよw
723もアホだが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:49:18 ID:W6DeGAKC
748はどこのハゲだよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:31:55 ID:MaMtjbYk
レレレのハゲ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:07:56 ID:gbUs1jVE
インディアンハゲナイ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 10:07:06 ID:A+3Sz/qu
志村の羽根のタイミングって法則性ある?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:15:24 ID:TryXNvR/
>>752
一定じゃね?
長さの違うセリフのあとに音楽が鳴り始めるから錯覚してる人が多いようだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:38:14 ID:mvIQFeZ1
いや志村の羽開放はランダムだよ
台詞によってタイミングが違うと思われ
一定だったらアインチャンス時とか余裕で狙われるっしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:48:08 ID:pb5dWtgW
拾った後はタイミングがズレるのは確認してるが他は一定と思われ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 07:44:04 ID:BFoPmQ8y
拾いの音から羽開放までのタイミングは完全ランダムだよ
止めうち対策でしょ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:02:40 ID:ahwwQYhA
とうとうMHからレレレ撤去されたよ…
そんで変わりにたぬ吉が入った
これからどんどん新内規の羽根増えるんだな
正直新規準はなんか損してる気がするよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:17:42 ID:L9ciYOs2
次の新基準機の基本はどれになるんだろね・・・
狸だけは勘弁('A`)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:42:01 ID:uJxoAn5o
昔からマッハシュート?とかキングスターとかの
回転体好きなんだが隣でチビチビ止め打ちプロが
打ってるとほんと鬱陶しいよな。マイホは変則打ち
不可だから見つけたらとりあえず店員にチクって
ダニ退治してます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:45:54 ID:jnK1bnEj
てか夏はホンっっトパチ屋やばくね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:15:13 ID:qp9hFAx3
仮面ライダー打った。まず1000円投入。15鳴き6個拾いだった。
追加500円でV。しかもその後すべて終了後一桁台で、
15R→ラウンド抽選画面が玉ちゃんの15R→ラウンド抽選がオールV→ベルトが回って15Rの演出
あれよあれよと言う間に二箱越え。
でもタコ粘りしなかった。


だってストロークがベロベロなんだもの
きちんとぶっこみ狙いで調整しても、打ち出し失敗したかと思うと
いきなり右打ちになったり…打てば打つほど玉が減る。
釘が良くてもこれじゃ話にならんわ…15R引いてもパンクになるし
てことで5420発獲得でやめた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:02:44 ID:k+Lm5gdB
>>761
京楽のボルケーノ枠は使い込むとバネが酷くなるね
地元に丸が残ってるボッタ店があるんだけど、丸だけ寄り釘+台が多数
で、打ってみると ブッコミ狙っても 右左右左と全然安定しない
3割がたは打ち出し失敗で下皿に戻ってくる。釘の意味がわかったよ あれでも出ないんだなw
ライダーも老朽化してくると使い物にならなくなるよ

ちなみに諦め切れなくて、一度掃除してもらった でも直らなかった。
この枠は欠陥品だと思うのは俺だけ?ファインプレーなんか丸の3倍は長生きなのに丸よりは安定してるが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:39:30 ID:hivJ3L0L
>>762
当然超欠陥品。ニューギンのND枠(船ざんすとかの奴)も同等。
大一、SANKYOは普通。平和は神www
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:03:56 ID:xMV+B4TA
享楽もそろそろポケットから卒業・・・できないか、あの狸のポケットは吐き気を催すほどの邪悪を感じる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:55:33 ID:+ck27TIx
>>764
お前、前にもそれどこかで書いてなかったか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:04:37 ID:p6UIhvkj
俺も思った。
吐き気を(ry 言いたいだけなんじゃねえのかと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:07:16 ID:PFjgGlcw
狸はあの光る目も相まって邪悪だからな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:54:45 ID:SPLKJp9I
おれはこの世から姿を消したと思ってた狸が復活してたので、
ゾンビ狸と呼んでいる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:06:01 ID:h1bQuzHI
新基準機の仕様うんぬんは良いんだけど、通常時の玉持ちが悪すぎなんだよな。
落とし3個、拾い3〜5個とかヤメてもらいたい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:26:21 ID:l4CZeoZg
客滞率を下げたいんだろうね。
負ける香具師はさっさと負けてお帰りください
勝つ香具師は仕方が無いからアタッカーで
出玉はさくさく出してあげますから勝ったらとっととお帰りください
・・・とかいう感じw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:32:08 ID:SPLKJp9I
そりゃフルスペックCRの事だろう。
邪悪狸は一見普通のハネモノに見せかけて摂取するわけだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:50:50 ID:Y4fkwHM4
ハネはもう終わりなのか。 いい話聞かないし・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:11:20 ID:GXoLgBKb
直撃のせいでデジパチ打ってるのと変わらなくなってきてるからな。
こっちはデジパチが嫌で羽根打ってるってのに・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:12:34 ID:7l/fHm6T
志村とかは打ってて楽しい台では有るんだけどねぇ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:35:17 ID:Y4fkwHM4
>>773 同意。
>>774 志村まだ見たことも打ったことも無い。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 04:23:28 ID:4YjEnJN4
大一はバカボンキャラ、おそ松キャラときたから次はア太郎キャラかな。
レレレにおまかせとイヤミ(ちび太)のここで一発を足して割ったタイトルで、役物キャラはニャロメ。
スペックは新基準のよいとこを最大限に使用したこんな感じのハネモノになるね。


『CRニャロメに一発おまかせ!EX』
【賞球】3&5&14
【ラウンド】振り分けなし。15ラウンド9カウント。
パンク・自力継続なし。
大当たりは直撃のみ。

【直撃大当り確率】1/397(15R+時短)

【時短】ラウンド終了後100回または大当りするまで

【遊びかた】
1.チャッカーに球を入れます
2.液晶が作動します。
3.ケムンパスが大当たりを告げる画面が出たらV確定
4.大当たりに当選すると、ニャロメの「ひらけ胡麻ニャロメ!」の台詞のあとに
右側のアタッカーが開くのでそこに球を入れ、ゲーム消化します

【備考】
・保留最大4個
・ベシ群予告が出たら激アツ
・たまに思い出したように中央の羽根が開きますので、よかったら狙ってください。
うまく入って役物のニャロメに当たれば『ニャロメ』と言います
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 04:27:50 ID:Xcxfpz5q
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:23:15 ID:3fcfamvo
最近ハネ物
初めたんだけどMHはレレレとミラカペと船しかないんだけど何が一番いいんかな?
レレレは5kしか打ってないけど一回もV入らずorz
この台はハネ物ですか?
ミラカペもVに入りません!
一発目でもたまにしかジュータン乗りません!
二発目は…(ry
船はいー感じです!w
あの乗船してからの脳汁がたまりません!!
人それぞれと思うけど船打ってたらいーんですかね?
船は辞めといた方がいーですか?
意見聞きたいですorz
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:30:59 ID:D/pbBgSk
個人的には船!昇格も含めたら1番V出やすいし、それに役物に入った時のドキドキ感は1番あるから楽しい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:31:31 ID:jCgmaEFM
基本は釘だけどその店のミラカペはやめといたら?1Kで5個以上拾うなら勝負できるけど寝かせ悪そうだし
船はオススメだね、イレギュラーもそこそこ入るし王道も期待できるし止めなくてもいいし
レレレはどこも力いれてたと思うから釘良さそうな台で止め打ち(店が止め打ち可なら)してれば大負けはないと思う
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:43:25 ID:3fcfamvo
早速ありがとうございます。
船はいー感じなんですね。
レス読んでてもハカマとか足とか寄りがどこの釘かもわからないし寝かせの意味もわかりません…orz
何から勉強すれば良いですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:22:19 ID:jCgmaEFM
足はチャッカーのすぐ上の2本、その上のハの字がハカマ
寄りは羽根のだいたい左上、開いてれば開いてるほどいいけどミラカペは勢いつきすぎてるとカーペットにのれない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:45:07 ID:PFjgGlcw
ミラカペは振り分けいいから
良台見つけて打ち込みを勧めたいのだが
その様子だと他の玉持ちいい台で勉強してからほうが良さげ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 11:40:20 ID:IUlKvgSD
寄り釘が見れない俺にとっては船やデビルで良台見つけるのは不可能。
船が釘いいならあれだけど無難にレレレがいんじゃね?
ミラカペはせっかくV入ってもたまに橋から落ちるから個人的に好きじゃない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:33:19 ID:jCgmaEFM
ライダーでも完走できるもんだね、レレレよりはいいな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:23:57 ID:40za9rTq
ライダーってどうやったら完走出来るの?
レレレのチャレンジゲーム方が簡単な気が・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:29:28 ID:ocz87Ncc
つーか、羽根物で勝つなんてあきらめろw
羽根物で2000〜3000円の投資で客に粘られてちゃ店が潰れるんだよw
そう考えたら羽根物で勝ち続けるなんて不可能と思えてくるだろw
長期でみたらまだ1/500のほうが勝てるよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:48:30 ID:PFjgGlcw
ミラカペとかイヤミとかで失敗している店関係者乙。

さて今日も抜いてくるか・・・ウチのところ
ミラカペの良台多い店がガラガラで
そうでない店が満員状態なのは、やっぱり
人気台の空き待ちで打ってる層が多いからなんだろうな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:21:45 ID:h1bQuzHI
勝てるから打ってるんだが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:23:21 ID:4YjEnJN4
>>785-786
おまえらよっぽどバネのいかれた台ばっかで打ってんのか

チャレンジゲームよりライダーの完走のほうが楽なのあたりまえだろ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:24:28 ID:jCgmaEFM
ついでにワニ完走っと
レレレは狙えば7割近く継続するだろ、レレレよりいいのは全体的にだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:52:04 ID:xMgQAsvY
>>787
関係者乙or負け組南無
まあ、その、なんだ
頑張れ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:35:07 ID:jCgmaEFM
792のやさしさに乾杯
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:09:59 ID:SPLKJp9I
>>787
どうしても負けるからって落ち込む事無いぞ。
がんばれ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:52:08 ID:ZXsAg0is
>>790
ライダーってV確定じゃなくて1Rとかで自力継続の話でしょ?無理じゃね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:09:15 ID:zLqBBKZc
そういやネカセのいい鉄骨親父はイレギュラーV頻発、ラクラク完走だっけなぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:54:13 ID:f7try703
今日久しぶりにライダーを打ったのだが、
やっぱり、あの回転体は吐き気を催すほどの邪悪を感じるな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:27:38 ID:iWftb5C3
>>797
でもたぬ吉と比べたら…。
鳴き寄りがいい台なら、回転体も我慢できないか.
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:40:50 ID:zdGx5LLn
オマイラ平和からでるぞ!
ビレッジ情報!
>平和、次機種は液晶搭載の羽根物タイプの機械のようです!
>リメイクではなく、完全オリジナルの模様。
ttp://www.pachinkovillage.ne.jp/kikai/index.html
日替わりで変わるから見れるのは11日だけ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:41:44 ID:zdGx5LLn
これで、ニュー銀から出る液晶羽根と平和から出る羽根待ちか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:43:15 ID:Q2SOvlDG
今日久しぶりにレレレを打ったのだが、
やっぱり、あのホウキには吐き気を催すほどの邪悪を感じるな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:45:18 ID:y/31ONIr
щ(゚д゚щ)よぉっしゃぁぁ!平和!ビッグシューターかもん!


え?違うの?('A`)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:20:41 ID:A7+KwVue
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:26:17 ID:YvwTh7hV
期待すると傷つくよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:55:21 ID:APg14Anm
ニューギンもワンポリでダメ。
京楽も狸でダメ。
西陣は予想通りダメ。


ビッグシューター、ダブルウィングと、数は出さないけど
いざ出したら良台連発の平和ならなんとかしてくれると期待したいが、
新内規じゃなぁ……。
平和がダメならもう羽根は本当に終わりだな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:34:01 ID:s0G/MOQJ
つ大一
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:50:49 ID:QtcAIQmt
おら忘れもしない11年ほど前、初代たぬ吉とCR機に絶望してパチンコから足を洗いました。
それが何の因果か5年ほど前たこ焼き八ちゃんとかヘブンブリッジで再び羽根物の面白さを感じて
これまで羽根物一筋で打ってきましたがあろうことかまた再び京楽の糞たぬきのせいでやめるしかないかなと思い始めてます・・・
どこもレレレやデビルが駆逐されてたぬきばっかだよ〜
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:24:37 ID:y/31ONIr
>>807
たぬ吉くん2面白かったじゃん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:39:47 ID:GprulPCw
俺も初代たぬ吉は絶望した。
未だに享楽のバカのひとつ覚えの羽だけは打たない。
どうしてもあれは女とガキが打つイメージが頭から離れない。
810∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/07/11(火) 23:10:18 ID:DZYmbT9Q
初代たぬ吉のせいでラウンド振り分け搭載が当然になったような気がする。
いや、ラウンド振り分けが悪いとは言えない。その振り分け方による、ということだ。
たとえば雪だるマン次郎という台があったのだが、当たった瞬間に左部にあるデジタルが停止し、
3・7で止まると通常8Rが15Rになる。
たぶん雪だるマン、しかも次郎となるとわかる人がほとんどいないと思うのでもう一つ例を。
おむすびくんという台があったのだがこれもデジタルが77で止まると8Rが15Rに。
なおかつ玉ちゃんファイトみたいに次回大当たりしやすくなるという特徴があった。

つまり何が言いたいか、というと最低でも8R(ちなみに上記の機種は12個戻し)で
あくまで「おまけ」や「プレミアム」みたいな扱いで
ラウンド振り分けするのならいいけど当たっても1Rとか「当たりがなかったこと」になるかのような
ラウンド振り分けは勘弁してほしい、ってことだな。
今は後者の流れになってるけどその流れを決定的にしたのが「たぬ吉」だと小生は思うのでございます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:13:13 ID:APg14Anm
だが、前の内規だと1Rでも「自力継続」という楽しみが残されていただけマシじゃないか。


今の内規なんかお前……時短で自力継続を表現しているつもりらしいが、
寄り殺されたら終わりだし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:59:27 ID:y/31ONIr
>>811
それよりも直撃が嫌

フィーバー機じゃないんだからさ
何百何十分の一で大当たりとかいらんよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:37:58 ID:xRDOeJdI
結局ホールが導入する台=客が損する台なんよな。
たぬ吉みたいな糞台に占領されて羽根の時代も
終焉かもな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:45:45 ID:/11kgF6e
狸は氏ぬべき。
2チャが電チュー開かないと入らないってなんなの?
俺のデビルマン返せ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:57:50 ID:rKRpaHw3
>>810
懐かしいなぁ
鉄のレールみたいなのがあった奴だよね。豊丸
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:41:02 ID:YM96ss/m
>>814
たぬ吉くんには2チャないぞ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:43:33 ID:CT2LxcAx
>>805

                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 平 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 和 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 平 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 和  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、

ただね、新基準機キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

導入後

orz

があまりにも続いたから程々に期待してる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:18:43 ID:/11kgF6e
>>816
狸で他の羽根でいう2チャの場所にある部分って電チューだよね?
電チュー開かないとあそこに入らないのは如何なもんかと。
犬でさえ電チュー開かなくても入るのに。
言い方が悪かったようだ・・・
とりあえず狸は糞でFA
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:41:00 ID:YM96ss/m
>>818
あぁなるほど
あの場所てほとんど時短用だからね。通常時も忘れたころにたまに拾うけど

仮面ライダーとたぬ銀5は相性がいいのか今んとこほとんど負けてないから
悪い印象はないなぁ
志村のほうがつらい…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:54:18 ID:HeHUEiNK
古い世代はこういう『直撃がいや』と
新しい世代はこういう『パンクがいや』だと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:38:14 ID:Li6kV98t
ジダンも時短付きの機種は嫌いだと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:55:54 ID:GFJlMU8T
そもそも2チャがチャッカーに入ってから振り分けってのがようわからん…
MHのデビルマンも丸ちゃんも仮面ライダーも船ざんすもみんな犬警と志村とレレレになってしまった…
自力継続可能機カムバァァァーック!!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:31:55 ID:ZkTl4PFT
デジタルな部分が好きな者には羽根以外の選択肢が多いのに
なぜ羽根にまで、その要素を更に求めようとするのか。
当たりR数抽選だけでは不足なのか。

答えの一つに
「羽根だけやってる客はいらない」という
店側のメッセージがある事は確か。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:10:13 ID:+PATOo4X
狸なんか打たなきゃ消えるだろう
すでにガラガラだが
825∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/07/12(水) 21:36:20 ID:mLPBm0CQ
>>815
うわ、知ってる奴いたかw。
豊丸の羽根物ってだけでマイナー臭プンプンなんだがな。

そう、ハネに拾われた玉がレールを伝って雪だるまが持ってるスコップみたいなのに一旦貯留、
そこから下の回転体に落として落とした瞬間にVが手前なら当たり、ってやつな。
止め打ち効いたと思ったが、当時の∞少年はまだそこまで頭が回らなかったのであります。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:58:03 ID:/11kgF6e
個人的な新基準ランキング

デカチュー>>犬>>>志村>>>>チビタ>>>狸
犬はどこでも置いてあるからいいんだけど
デカチュー少なすぎ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:46:27 ID:xW2Th53s
狸はネット上での評判が最悪なのに、店には導入されまくってるのは
何故なんだぜ?
地元で羽根物入れ替えがあったらほとんど狸だ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:51:49 ID:4GS+NlbO
今日すっばらしい羽台を体験してきたよ
家に帰る途中、普段行かないホールに寄り道。
全体的に羽のシマにあまり活気がなく、殆どの台が当たり10前後、良くて20位の中、
一台だけ52当たりと突出して当たってるニューざんすという台を発見。打ったこと無かったけど打ってみる。
0.5K投入後、すぐに鳴いて拾うのを見て、「ああ、鳴きと拾いは確かにいいなあ」とか考えてたら、
次の鳴きで速攻V。全ステージドラキュラの奴で、あっさり15R完走。
時間が無かったので、出玉をすぐレシートに変えて、端数の14玉を同じ台で消化させて帰ろうと思ったら、
また最初の一鳴きでV。これはワニステージだった為、1Rでパンクしたが、
「あーここまでかな」と考えていたら、次の鳴きでまたV。今度はサメ→ドラキュラ→サメを必死になって15R完走。
本当に時間が無かったので、閉店まで2時間以上あったが換金して帰宅。5Kになりました。

羽打ち始めてまだ日が浅いけど、こういうのが良台っていうんだなあと実感しました。
あー、明日も台いじらずに放置してないかなあ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:58:45 ID:alX2bIjc
>>827
少々釘開けても振り分けで単発(ハート)選択されやすいから、
客が勝ちにくくなってるからだろう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:13:49 ID:2sIEv37Z
今日ありえない体験をしたので報告。

今更デカチュー初打ちしたらいきなりデジタル当たり。

16R終了後一回転でまたデジタル当たり。

寄りが悪いのでイヤミに移動。


移動後速攻でデジ当

更に一回転でまたデジ当。

これも寄りが悪いので終了。


羽根物打ってる気がしなかった。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:45:53 ID:0DHz6MHE
>827
日本語でおk
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:59:42 ID:uwNIcWAZ
>>828
もったいないことしやがって。
ニューざんすで寄りがいい台なんか滅多にないんだぞ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:27:14 ID:nFHiLvCH
>>827
店が選ぶ基準は
「いかに客から抜けるか」が一番だからタヌキって事。
まぁ新基準はどれも一律でボッタ放置だから
客は勝ちにくい。
店が出す気で開けたら万発。とにかく直撃とかクソ仕様いらんから
純粋なハネものだしてほしいもんだ。
基準上もう2度とでてこんけどw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:36:26 ID:6FeNLboO
業界は客離れが深刻とか言っていながらロクでもない機種ばっかり出してくる
平均投資額増やしてどうするよ
客が欲しいなら遊べる機種出せや
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:53:08 ID:X+gEI924
>>834
業界的には、ジャンキーのリピーターを増やしたいんじゃないの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:02:42 ID:5ogdwnoK
>>827
羽物の中でも玉ちゃんがもの凄く利益がとれたらしい。
ホールが狸に飛びつくのは当然の流れ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:34:04 ID:e5NnTy9R
客としては玉ちゃん程の魅力はないから大して利益取れないんじゃねえの?
ウチの近所のホールは客飛びまくり。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:22:53 ID:1DMcFpYC
【液晶付羽根物】ウルトラQ【ニューギン】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1152804101/
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:22:30 ID:jKnRrzPy
玉ちゃん程の魅力 について
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:45:13 ID:NWmdA1aR
羽根に直撃は要らん!自力継続の羽根を期待。

まだまだ、レレレが楽しい!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:58:56 ID:OvgIt3r2
>>839
ヒント:登場後、すぐに羽根物が(つか新基準によりパチンコそのものが)冬の時代に突入。
連荘リミッターつけられ客がいなくなり、バタバタ潰れていく店。
そんな中、店は小銭稼ぎのため放置同然に長期間設置。
すると、羽根物に餓えた人、そのじきにパチンコやりだした人、
メーカーに胡麻をするパチンコ雑誌が名器扱いしだした
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:05:29 ID:dgUrCLmq
狸はホントにだめだね 今は導入から浅いから打ってる人もいるけど
客飛んだ店も多い
 しかし新基準でも デジタル当りなしの 2 8 16の単純な奴
 造れるんだろ なんでそれださんかな イヤミ ワンダなどが即効で
客飛んで レレレが未だに高稼働なのに
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:01:14 ID:S8UKw1kC
新基準全体に共通した不人気理由としては
打ち出しの強さがコロコロ変わりすぎるというのがあるな。

こまめに微調整をするスタイルでないと
勝率がかなり下がるのが素人目にもはっきり分かるため、
ダラダラ打つ人はレレレ等の玉持ちいい以前の機種か
最近良作が絶えない羽根デジに流れた。

直撃・時短は、そうした客層を捕まえておくための
手段のつもり、というのがメーカー側の考えだったんだろうが・・・
844パチンコに勝って北に経済制裁を:2006/07/14(金) 16:27:16 ID:szcT/eXb
おいらの近所のP店には船ざんすがある。
いつも1箱だけ溜まったら換金の繰り返しをさせていただいています。
あんまりいじってないみたいで普通台の島だけはいつも
人がいっぱい。
確かに箱は溜まらんが長く遊べるよね。ワンポリはだめ。
たぬきちも・・・・志村けんは面白いがやはり早く金がなくなる。
とりあえず、トントンで終わるパチンコがしたいよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:28:18 ID:q2Ljsj6E
確かにレレレは人気だったがMHはレレレが狸に化けたよ……
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:26:25 ID:ahTzf6uI
デカチューMAXは面白いよ
ほとんど無いけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:41:03 ID:cP/QTRBV
>>842
イヤミはデジタル当たりないが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:31:08 ID:IAVI8I1j
今日は運が良杉。夕方6時半頃からの羽根勝負。
たぬ吉56回入賞1/15の台に座り1K投入。4鳴き目まで羽根拾わず
5鳴き目直撃当たりでV、持ち玉で1時間半で2箱まで出て以降
一千発打ってもバネが荒れてきて入賞しなかったのでヤメて流し。

56個の余り玉が出来たので景品のお菓子もらってもどうせ食べないので
返却して手に取りカウンターすぐ側の「CRゲゲゲの鬼太郎3」を打ったら

2個スタートチャッカに入賞20個払い戻し、最後の1玉まで打ち切り席を立とうとしたら
最後の1個でスタートチャッカ入り、妖怪列車モード突入!とんでもなくびっくりした!

持ち玉で「決戦モード」=「超決戦モード」ゲゲゲ95%ループ突入!
閉店まで確変が続き2万発でました。たぬ吉と合わせて1Kが73Kに化けて嬉かった。

でも勝率の良い台はミラカペとたぬ吉なので今度は
ミラカペSP(15Rが1/2だから)を打ちに行く事とします。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:45:36 ID:OvgIt3r2
>>847
ちび太をよく見ると、台のスペック表示のとこがイヤミになってるから、それじゃないだろうか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:53:01 ID:v1UjwqOb
>>848
ミラカぺじゃなくミラクルだね、羨ましい。
851828:2006/07/15(土) 01:05:41 ID:B4VZKCnk
>>832
ホントにそうだね。昨日行ってデータ見てみたら、俺が帰った後に12回も当たってたよ。
で、昨日打ってみたら、拾いは良かったけど鳴きが潰されてた。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:47:51 ID:VXrzEV/1
>>850
まさにミラクルでした。もうこんな事は起きないと思いますw

先日よりミラカペ打っていた無職の羽根乞食が攻撃対象をダイナマイトキングに鞍替えしてました。
なにか羽根に匹敵する勝率の良いモノがあるのだろうか?と思い色々と勉強してたけど
どうやら、これら潜伏確変表示機種に対してハイエナに適している立ち回りが可能だと判明してきました。
今まで潜伏確変など知らなかったんですが鬼太郎3でも潜伏が存在してました。
それを、たまたま知らずに打ってしまったみたいです。

羽根の勝負が終わったら潜伏台をチェックして回るのも有効かも知れないと思うけど、どうだろ?

「鬼太郎」
★隠れ確変の判別★
妖怪列車モードが確変かどうかの判定は7セグ上の2つのランプで可能
左点滅、右点灯なら確変、逆なら時短

「F銀河鉄道」
★確変潜伏★
右下に、「黄 赤 黄 赤 黄」の並びでランプがありますが、
その1番右端の黄色のランプが赤く点灯していたら、
内部確変状態で、確率も40分の1

「ダイナマイトキング」

★確変潜伏★
3で当たった時は、とにかくタイマー左の4連ランプに注目!!!

○←朝一限定、点灯してたら潜確。
○←電動チューリップ延長時、点灯

○←15Rランプ
○←2Rランプ

2Rランプが点灯していたら、63%の確率で確変の可能性あり。
非点灯の場合は、ただの小当たり。現状のところ完全無視!!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:38:07 ID:1GGnCQVw
それらのハイエナは旬を過ぎたな
前に比べたら格段に拾えないだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 07:19:24 ID:y28OtrnA
簡単な攻略法にも乗り遅れてしまうのが羽根専の特徴w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:02:27 ID:EPUQ43OC
>>842
つ爆走
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:13:51 ID:8lsNWmQP
>>853-854
特に「銀鉄」空き台で潜伏表示は何度も見てたが
それが潜伏なのかどうなのかも、まるっきし判らなくて損してたのかな?

今日はテレサの確変画面(背景夜景)拾ったけど3kで当たらなかったからヤメて
ミラカペ打った。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 05:59:09 ID:WaJBktlH
テレサの夜景は通常でもなる
春夏秋冬の夏
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:32:37 ID:1QfC6BdS
隠れ確変は投資がかかる場合も多いよねぇ
でも腐っても確変だから何もない台を打つよりいいけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:28:28 ID:gAM0fqaZ
羽根打って五年。史上最悪の負け続け。20日連続。
1日5k負けてるので10万くらいはいかれてるよ
もうなんで負けるのかわからない。当ててはいるのに1Rしかでない
もう限界。しばらく休む
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:50:44 ID:aFULgMrE
>>859
そういう時あるんだよね
どの店でどんな台打っても1R(最低ラウンド)が半分以上とかになる
デジパチ打っても全部単発
最近はチューリップ台があるのでそれでリハビリしてみては?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:11:16 ID:vkXGmRWK
>>859
潜伏もしくはスロの高確ループ露越し&天井狙いに切り換えてみては?

最近、デジの潜伏、スロの高確ループゾーンも巡回するけど
マウスのバケ3連引いている禿ネクタイ親父の後ろに
200枚入りほどの箱持って後ろに張り付いていた男には殺気さえ覚えた。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:14:04 ID:vkXGmRWK
>>857-858
ガセ情報で踊らされる所でしたありがとう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:43:03 ID:OKmnmSm2
アホかwwwwww
羽で10万ぐらい負けて財布が寒い人間に
スロ打ち勧めて財布の中身の消費スピード上げさせてどうするwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:20:16 ID:ZPXI6ruc
羽根で10万負けるってことはよっぽどマグレ狙いの打ち方してたんでしょ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:09:27 ID:1QfC6BdS
羽根で10万も負けるのはよっぽど立ち回りが悪いか
それこそ常人では考えられないような不運のどちらかだけど 大抵前者だろうな
866∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/07/16(日) 22:18:40 ID:FZL4Mmqc
羽根モノで10万負けるって右打ち全開でもしてるのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:41:04 ID:4J994Wcu
まあ、チャラ線レベルの台だったら10万負けはありそうだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:11:13 ID:1QfC6BdS
最近の台で±0調整の台打てば投資がかさむから、負けとしてはありえそう
台の選びの基準が間違ってのかと思うね 
俺だったらとにかく慎重になる、「これぐらいなら出そうかな」とか安易な妥協はしない
「これで出なけりゃギャンブルやる資格無し」ってぐらいの調整の台を探す
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:11:57 ID:fthIHyQe
ちょっと上の>>859読んでやれや。
羽でもガミくらったら1ヶ月で10万負けくらいありえるだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:30:50 ID:gFpa6ck/
>>859
あるある。
10万までってのはさすがに無いけどラウンド抽選タイプでとにかくVが出ないとかね。俺の場合、不運MAX時に1/3タイプで30回当ててVが3回とか本気で疑いたくなるような状態が1週間ほど続いた事があった。
 気分転換に部屋の大掃除とかして忘れた頃に行ったら普通に当たりだした。個人のヒキなんて本人にしか解らんけど「だめなときは何やってもだめ」って感じの出方なんでちょっとおとなしくしとくのが吉かと。
 
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:55:21 ID:OKmnmSm2
>>870
>気分転換に部屋の大掃除とかして忘れた頃に行ったら普通に当たりだした。
>個人のヒキなんて本人にしか解らんけど「だめなときは何やってもだめ」
>って感じの出方なんでちょっとおとなしくしとくのが吉かと。


そうだよな。
下がり波に飲まれてるときって、本人は上がり波にのってるときとまったく同じ打ち方してるつもりでも
切羽詰まってなんかしらおかしな打ち方してるってのはよくある話で。

872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:10:42 ID:BsFXGC9n
志村、タヌキとかは油断すると1万位まけるけど、10万は正直負けすぎじゃねー。
ラウンド負けもあるけど、良い台だと初当りが早い(役物入賞率が良い)ので
そこまで負けが続かないと思うけどね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:26:57 ID:AP1/tcTv
今こそファインプレーのリメイクを
磁石がダメなら水車みたく回転体にくぼみでも作ってですね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:47:07 ID:xsuWRZcA
二十日で十万だろ東京のボッタ店なら普通にありえるよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:08:40 ID:IjexWCS2
5年も羽根やって何も身についてない良い証拠ですね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:31:04 ID:L9DxuKAQ
だから「ウルトラマンセブンの潜伏をチェックする」に切り換えると良いと思うよ。
マイナス10万なんてすぐ取り戻せるよ。

★ウルトラマンセブン隠れ確変判別★

┏━┳━┳━┓
┃★┃☆┃▲┃
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:49:41 ID:SYm1J1th
>>873近くのパチ屋にスーパーファインプレーあるよ
しかも動いてるwww
まぁみなし機だから打つことはできないけどね

でもいまでも稼動してるよwww

878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:56:48 ID:IjexWCS2
みなし機で打つことは出来ないけど稼動してるとはこれいかに
あとスーパーファインプレーは継続してればみなし機じゃないよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:19:22 ID:SYm1J1th
>>878そうなの?
お金を入れられないかなだめかと…
でももうひとつかなり古い台もあったよ
新綱取物語(あってるかな?)もあるよ
これもお金入れられないからやれないけど稼動中www

画面がいかにも昔の台

なんか時代を感じたよ〜

880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:27:22 ID:SMsz4lX7
ハネモノ打ってみたいんだけど、
台選びのコツとお勧めの台を教えてけろ
1Kの回転数とかわかりやすいと助かる
頼むだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:54:53 ID:Ep5bDVuK
>>880
1000円で役物の中に5回くらい入る台
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:19:36 ID:7Yxfm/av
>>880
500円で5回以上チェッカーに入ってそのうち2〜3回羽根に入らなきゃ台移動
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:34:50 ID:Ple9gXLz
>>880
500円で5回以上チャッカに入ってそのうち2〜3回羽根に入って
ハズレでもよいので箒で掃く率50%orSP率30%以下だったら台移動
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:11:08 ID:p0d02Oy9
じゃあとりあえず500円で五回以上入って
2、3回役物に入れば
いいんだね?
やってみる。ありがとう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:25:44 ID:AaiJMxxk
でも鳴きと寄りが良くても、寝かせやクセが悪い台もあるからなあ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:30:30 ID:fFOcQmPT
>>880
まずは店選びだと思うよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 04:07:09 ID:YQv+qvZt
>>886がいいこと言った!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:26:23 ID:AaiJMxxk
>>887
でも最近羽根もの置いてある店減ってきたな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:40:00 ID:YQv+qvZt
>>888
場所によりじゃね?
うちの地域は必ずあるし。
羽根物のイベントなんかもやるし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:11:09 ID:3DGAINR+
要するにパチンコなんか止めといたほうがいいということで
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:50:24 ID:MUMjqFuK
>>890が良いこと言ったつもりだろうが・・・俺は許さーーーーん!!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:41:17 ID:XTJiVG0y
親切な方、レレレの釘の見方教えて下さい。特に寄り釘を。台の寝かせやけど、寝ている方がいいのか、起きているのがいいのかどっちかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:58:29 ID:y8yJqlsn
>>892
熟睡中だったら打たんほうがええぞ。
レレレは寝起きがすごい機嫌悪いから。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:14:18 ID:YQv+qvZt
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:05:22 ID:yHC1LexF
>>894
892じゃないけどいいサイト教えてもらったわぁ
あーりがーとさーん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:38:41 ID:XTJiVG0y
ごめん携帯なんで見れないんだけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:36:04 ID:Gg69QPpM
>>896
グーグルで
レレレにおまかせ 釘
で検索したらたぶん一番最初に出てくると思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:27:12 ID:mCzimddt
レレレも最近釘が渋くなったね!

たまに7〜8箱出すと、SPルートに入る度に、大当たりの度に店員が
後ろから覗きに来るし、大当たり消化中に後ろに張り付くし・・・
たまったもんじゃないよ!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:28:26 ID:V37AonJX
羽根物って磁石はどこに使ってんの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:32:45 ID:mCzimddt
書き忘れ・・・
俺的には、レレレで出ている時は、ブッコミ弱め。
ブッコミの時は、マッタリしている気がする・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:05:46 ID:gEj79Rzn
俺の行く店最近やけど金の玉が混じってるんやが、何やろ?誰かがよその店の玉を持ち込んだか、何か景品と交換してくれるんやろか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:34:00 ID:v0tk+gs5
持ち込みだろうな、パサージュとか全部金の玉だし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:01:52 ID:V6skqhwX
>>898
当たり前やでにいちゃん。
レレレでそんなに出したらドツキ疑うの当然やろ。
俺の場合、行きつけの店でしか打たないから貼りつき
なんか心配ないが近くのホールはわざわざ警備員雇って
レレレのシマに貼りつかせてる。ピュイて聞こえる
たびにそいつが台まで走って監視するの見てたら
憂鬱になるで。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:57:46 ID:Do/ntpGr
箱が小さめの1500発クラスでも万発だからな。
レレレの当たり率とR振り分けから考えると
よほど忙しくなければ、マークつくだろうな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:35:14 ID:qaGeUfp6
そうかな?レレレもチャレンジゲームで引き延ばしまくれば釘によるけど万発いかない?
MHにあるレレレが一人だけ疲労困憊の模様で掃かない…というか磁石が終わったのかどのタイミングでも掃かない…だから鳴き良し拾いよしでSP行きやすいからそこそこ抜かしてもらってる港区某店
ただ来週新台でたぬ吉が入るらしい…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:18:10 ID:glEtJuDo
良く行く店では4箱出したらマーク付いてた
背後でインカムで話しながら監視 案の定ドツキ馬鹿(ブラジル人)でした。
一度警告されたものの日本語わからないふりして続行 出玉没収&強制退店&出入り禁止になりましたとさ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:21:35 ID:vSCx0d8q
>>901
わしのかたたまや
このまえみちでおとしてんねん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:46:16 ID:TPp1QYmL
このスレ漫才師でも居るんかいの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:46:42 ID:Li6g+5Qu
皆さんは、ハネモノならではの技術を駆使した
打ち方で一番お世話になった機種は何ですか?
ドツキはもちろんなしね(w

私は西陣のカバ丸、ヘブンブリッジ等の止め打ち。
最近ではキンスタ、イヤミ、Wウイングでしょうか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:24:08 ID:KFSVyCdq
イヤミとダブルですね、自分はどっちか好きかと言われたら
ダブルを選びますね、ただレレレのGT打法は試したことがないです
今日はワンポリで一万負け、時短付きは当分打たない
機種のそばにも近づきたくないです
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:26:06 ID:5MYF7STg
しょぼくてすまんが新道路工事。
パンク防止打法を使えばかなりパンク率を抑えることができた
大当たりすると「よ〜しパパ頑張っちゃうぞ」って思って打ってました、当り中もとにかく気が抜けない
けどあの緊張感が好きだったんだよな 新規則機はそれが無いんだよ・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:37:59 ID:rSYFRow7
>>911
新規則では緊張感を時短に持っていってるね。
その最たるのが激ちび太。あれはやりすぎかも。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:31:41 ID:Upg2+rAE
ライダーかなボルケーノ枠って停止ボタンついてたっけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:56:00 ID:8InO2/wF
非常に押しにくい位置だがハンドルの下の方に付いてる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:46:43 ID:aUYVqtuI
私が抜きまくったのはアクアです
勤めてた会社がアボーンして毎日必死にやってました
月1000k超えてましたから仕事より稼げました。が、精神が持たないですね
今は再就職してます
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:49:43 ID:/6hXaTjo
>>915
是非そこまで稼げたポイントをご教授願いたい・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:14:27 ID:KFSVyCdq
命がかかってたからじゃない?
俺は羽根物は心のスポーツだと思ってる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:24:43 ID:aUYVqtuI
>>916
新装初日にたまたま右から入った玉が継続しやすい事に気がつきましてそれ以来等価のアクアがある店を片っ端からローテ組んで打ち倒しました。
都内って事で店の選択が幅広かったのと
917の通り死活問題だったからそこまで徹底出来ました
教授なんてそんな大したものではなくすまない
919∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/07/24(月) 22:03:15 ID:ljyoAUEX
>>909
やっぱりヘブンブリッジ最高だよな。
同調しまくる台はずっとしっぱなしだったし。
あとアクアの右打ち。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:26:53 ID:mxbhKCno
>>859
偶然だな
まったく同じ時期にまったく同じ状況の俺がいた。
日曜やっと二万取り返した。今までが嘘のように移動する台移動する台好感触。
921909:2006/07/24(月) 22:40:55 ID:XTN2dTD1
アクアの右打ちもいいですよね!
継続率upはもちろんのこと、
2チャ時の2開放目に拾わせればかなり熱いですし。

でも、止め打ちで引き負けしないパチを覚えてしまうと、
違う台で勝負する機会が少なくなってしまいます。

皆さんがハネモノで求める時給はいくら位でしょうか?
私は、最低2000円はほしいです。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:06:07 ID:j/iPnC9d
>>920
あんたらに代わって俺が今はまりまくり状態
今日も5500円負けた('A`)タスケテ…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:00:28 ID:GyCj61GD
参った。
パチ屋で知り合った奴が磁石ゴト始めやがった、このままじゃバレた時に俺まで疑わちまう。
おまいらこんな時どうする?
俺は取りあえず見ぬフリしながらそいつとは距離を置く事にしたんだが、
疑われる位ならいっそチクッちまおうかとまで考えてる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:12:11 ID:B2JPmpto
同じ店に行くかなきゃいい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:43:10 ID:xMi0fEmc
日本語でおk
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:36:35 ID:FzeBQuN3
知人じゃなく友人なら殴ってでも止めたいところだが、
それ以前に、今の御時世で磁石ゴトなんて
言い逃れがこれっぽちも出来ない
危険なことをやってまで美味い羽根物があるのかが疑問だ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:22:52 ID:ptvdjKel
「てめーがゴトなんかするからますますクギ締められるじゃねーか!」
とかキレたふりして、あとは無視を決め込むとか・・・
ただ今は正論も通じにくい世の中になったし。
店を替えて二度と関わらないようにするのが吉かと。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:33:48 ID:K2O7d/vE
絶対バレよ
磁石ゴトはここの住民ぐらい知識があるやつならすぐ見破れる
特徴は
・鳴いてから大当りするまでの時間的タイミングがおかしい(音で分かる)
・拾うたびに台を上から覗き込むようにして役物に手を当てる
・大当り中は組んだ足と足の間に磁石を隠す
・もしくはハンドル固定してアースして出玉を箱に移す作業を右手のみで行う
・やたら休憩を取る
929∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/07/25(火) 20:33:15 ID:ICrwrKbD
>>921
でも止め打ちや右打ち効く台って結構面白いことが多いよな。
止め打ちのヘブンブリッジやピカ五郎、右打ちのアクアやハイパーボールは
普通に打ってもおもしろかったもんな。
あと時給は3000円くらい欲しいな。
>>923
一緒に行かないとか同じ店に行かないとか縁を切るとか(どうせパチ屋で知り合った仲だろ)
店にチクるとかまあ色々手段はあるわな。
でも今の台って磁石近づけたらすぐバレる作りになってると思うんだがな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:11:05 ID:6eaYe2pD
>>922
負けがこんでくると焦って色々変わった事やりがちだけど
落ち着いて基本に戻るといいみたいっすよ
931923:2006/07/25(火) 23:14:31 ID:mVcRESXF
レスくれた人dクス。

>>924
良い店を他に知らないんだorz

>>926
機種はアレだ、最近出た役物が辛くて出玉の多い奴。
アレの16Rが多い方。

>>927
まともに話が通じる奴では無いって印象を俺は受けたので
説得はしない方向で行くつもり。
もう挨拶すらしたくない。

>>928
詳しく教えられないけど子供騙しのやり方を得意気に見せてきた。
明らかに不自然ですぐバレると思ったから俺も焦った訳。

>>929
チクるのは後味悪いし、店員も好きじゃないからやめとく。
バレる作りなのかどうかは知らんけど、それ以前にはたから見てモロバレw

取り合えず相手にしない方向でいってみる。
今日も見かけたが近寄らなかったのでゴトしてるかは不明。
みんなマジでレスありがとう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:40:02 ID:rkISre5s
>>930
ありがとう(/_・、)

つき不づきって不思議だよな…
どんなストロークいじってもチャッカー入らないときはまったく入らず、
と思えば、ボーっとしててもポコポコ入る、打ちムラにそっくりだ…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:42:51 ID:u9JH96ze
俺は隣でセルロイドを突っ込んでるのを見た。今年レレレと17年前位に、ロボくんて言う台があったんだが。それも同じパチンコ屋で。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:10:24 ID:JX5FkBec
レレレはNRで玉をすきなとこに止めれるらしいね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:15:23 ID:hAq2QIGq
俺の学生時代の後輩も磁石ゴトで全国行脚、年収は軽く1000マソを超えてるらしい
今の機種は防磁センサーとかついてるのが多いハズだけどなぁ
羽横にブドウを作っておいて一気に役物へ流し込むんだって

それ聞いてから、危なすぎてそいつとはあまり付き合わないようにしてる
古い友人でも犯罪者だしw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:40:06 ID:gQAEuH1E
ってかリスク高いんだから普通羽根じゃなくてスロのゴトやらないか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:31:06 ID:81VCQjJ6
スロはもっと高度な技術が要るし、場合によっては人数も要る
羽根の磁石ゴトはかなり簡単、単独でも出来るし ピアノ線つっこんだりとか台の内部に手を出すゴトだと難しいけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:25:41 ID:w2lufTCj
磁石なんかは周りに迷惑かからない。店に迷惑なだけだけど
レレレのドツキは周りにも迷惑
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:22:08 ID:tVzGS42M
ここ審査甘いです!!   即日振込でした!!
http://www.freepe.com/ii.cgi?nhia
お金にお困りの方やすぐ必要な方必見です!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:29:26 ID:NflfNu98
超能力使うとゴト?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:27:31 ID:wv0dGl0T
ゴトではないかも知れないが出禁にはなるかもしれない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:41:45 ID:7WxzM5cu
ゴトじゃない
どんどんやってみ


943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:38:42 ID:ab0/3ZY/
超能力羽根物Z
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:18:00 ID:gp5AprU3
一島全部の台の打ち出し停止ボタン壊れてる、ってか効かないようになってるんだけど
違法?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:52:55 ID:PU/54uIg
紛れもなく違法
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:26:05 ID:zTAGag/o
違法なんだ?
俺もイヤミのシマで一件知ってる
荻窪
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:07:59 ID:b26Ol4k/
>>943
俺には通じてますYO!

>>946
ご近所さんハケーン
イヤミあるとこだと宝石の名前の?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:38:47 ID:XLzPaoLL
服買いにいったついでにチョッキモン打ってきた
やっぱり羽根物は面白いな、新基準ばっかり打ってて麻痺してたぜ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:26:58 ID:3A6mIinw
デビルマン打ちたいわぁ・・・
あの音が忘れられない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:27:15 ID:Olts/Azu
あの糞狸ほんとに邪魔だ・・・ミラカペ、キンスタ、ライダー撤去してまで一島敷き詰められてた
そろそろ新鮮な役物がほしいね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:02:40 ID:wNY+z6mM
ミラカペも糞なわけだが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:35:45 ID:+00ZyyKq
ミラカペは羽根物初心者みんな糞って言うよね。結構食える台なのに
たぬ吉は普通に振り分けがきつい、ラウンド消化も遅いし話にならん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:51:44 ID:Olts/Azu
ミラカペはいい釘なら2〜3万発余裕だからね、役物甘いし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:17:57 ID:wNY+z6mM
>>952-953
SANKYO社員乙
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:13:33 ID:CsjgzoTG
>>954
おまいの糞だと思わない機種は何よ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:34:19 ID:SzUW4T84
ミラカペは新基準の中では面白いほうだと思う
デカチューが最強だけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:48:56 ID:ODaOtq9b
アタッカー最強
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:28:11 ID:wNY+z6mM
>>955
ミラカペと志村以外の台
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:08:51 ID:Olts/Azu
>958
享楽社員乙
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:10:05 ID:doZoXWfX
デカチューやレレレみたいなルーター系?は癖がほとんど無いから醍醐味がね…
俺は最近の機種ならミラカペとワンポリだな。志村とたぬきは微妙

>>958
必死ワロス
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:17:53 ID:xQg9bX4M
自分の嗜好と合わないからって何でも「社員乙」ではねぇ
狸が好きな人だっているんですよ 自分もそう
ミラカペも楽しい、反面アタッカーがしょぼい志村はそれほど好きではない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:48:30 ID:ybP/f+bx
出れば、なんだって楽しい。関係者乙
963943:2006/07/31(月) 00:05:22 ID:95fLg082
>>947
(・∀・)人(・∀・)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:34:52 ID:35RhCVZK
ミラカペは近年稀にみるクソ台だよ。
でもほかに打てる羽物がないから本当に仕方なく打ってるだけ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:16:31 ID:bPL6UMMf
埃が増えたり湿気ているせいか、ミラカペの役物通路の通りが遅い気がする。
そんで、1拾いでもなかなかカーペットに乗らない!
それを気遣ってか、客釣るつもりかわからんが、釘は甘くなってる。
でも、勝てん orz
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:33:27 ID:Y1hdIII+
ミラカペやデカチューのアタッカー消化はほんと病み付きになるな
もう羽根で消化の台は打てない、じれったくてしょうがない

>>965
ウチのとこも全然乗らない
ただカーペットで引っかかって何とか左右に転がらず垂直に落下からVが多いw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:57:38 ID:MyXPmZcy
>>966
爆走を打つと、ミラカペには戻れなくなるぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:59:45 ID:QQPHvCX2
志村のアタッカーは糞以下
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:47:18 ID:QFqdZqK/
最近の台は確かに糞台いっぱいだけど、一昔前の新台が出ない羽根物冬の時代よりマシじゃない?
個人的に回転体と享楽ポケットは何の面白味もないが
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 06:31:51 ID:wpPPy39b
羽根物にアタッカーいらね。
アタッカー消化が好きならセブン機でも打ってろってこった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:05:52 ID:/9Tf+hEX
ミラカペのいいところは、
R振り分けが新しめの台では一番いいというのと
台枠周り全体が傾いているようなふざけた店でもない限り
誰にでも簡単にネカセが分かるということだろう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:37:27 ID:xYoeU+3M
デカチュー好きだけどアタッカーが好きなわけじゃない
理不尽な癖がない単純さが病み付きになるんだ
パーラー星人も好きだった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:22:32 ID:zISuebQR
>>966
アホか?
羽物は大当たり中でも合わせでいかに羽の中に玉をブチ込むのが醍醐味やんけ。
ボケーとアタッカーに吸われる玉見てるだけやったらデジパチ打てよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:04:37 ID:/piyIniK
価値観の押し付け
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:37:21 ID:GRWKFA9c
まあ、ものは考えようだ。

ぼんやりと打ちっ放しで負けてくれる人がいるから
台調整がキツくならないと考えれば十分有益な存在だ。
976名無しさん@お腹いっぱい。
それは別にアタッカー付きの羽根物を打つ人間に限ったことじゃない