◎◎ 羽根物奮闘記 12 ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
羽根物の総合的な話題はこちらで

前スレ
◎◎ 羽根物奮闘記 11 ◎◎
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1123693075/
2ch羽根物関係まとめ、過去ログ倉庫
http://kintubo.kakiko.com/hanemono/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:21:44 ID:0y8Pj019
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:42:36 ID:J5WooP17
>>1
乙カレー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:19:34 ID:0y8Pj019
前スレ埋めてね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:51:58 ID:x1Gvxypt
>>1
乙。と保守
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:06:48 ID:82G4SGu+
6
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:58:36 ID:82G4SGu+
前スレ埋め立て終了
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:30:47 ID:Vfs6nxia
>>1


忘れてたけど、年末年始に向けて今年も厳しい季節がやってくるなあ。
どうやって乗り切ろうか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:54:45 ID:eGj/5TDE
今日スペガで羽根に挟まれた玉が遅れて役物に入賞してアームに載ったままだから店員を呼んだらアームの玉を外しAチャッカーに入れただけ|(-_-)|普通はVゾーンに入れないか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:41:35 ID:zE5qpx2f
>>9
関東だとほとんどの店がVに入れてくれるが、新米店員だとスルーされたりするね。
レレレのクルーンに玉が止まったとき、女子店員が来て普通に玉落として去っていこうとしたから、
呼び止めて文句言ったら、インカムでなにやらゴソゴソ通信後Vに入れてくれたよ。
こういうケースもあるから一応文句言ったほうがいいね。
「他の店はVに入れてくれるぞ」と。
11しいちゃん:2005/10/30(日) 01:04:55 ID:R+TtyGWy
>>1


サイコロを一つ準備する。このサイコロを羽根物のラウンド抽選に見立てて
1、2が出たら1R。3、4が出たら7R。5、6が出たら15Rとした場合の某有名コテの知的でクールな立ち回りを載せておく。
皆の立ち回りの参考になればいい。

大阪在住
でたえもんの場合
「さっき、でた美ちゃんがこのサイコロを振って5と6が全然出なかったから僕が振ったら5と6が連荘するぞ〜!
よ〜し、サイコロハイエナ!」

東京在住
^ー^の場合
サイコロを50回振ってみたが出目が1234に少し偏り、5と6がぴったり1/6の確立で出ない。
サイコロを買った新宿の等価店に「このサイコロ5と6が出ないんだけど遠隔とかしてんじゃねぇだろうな??」と因縁をつける。
すると突然5と6が連発し始める。

宮城在住
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777の場合
サイコロを10回振ったら1321122421
「このサイコロは遠隔だ!もしくはB物だ!あっそうか!このサイコロには設定があって5と6があまり出ないようになってるんだ!」
と騒ぐ。

精神科病棟入院中
六九の場合
サイコロを買う金もないので終了。


全国の確立をちゃんと理解してる皆さんの場合
1が5回続けて出ようが6が5回続けて出ようが毎回サイコロの目の振り分けは1/6。
何千回、何万回とサイコロを振れば振り分けは1/6に収束する。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:11:28 ID:xy/onUMF
レレレで23回連続で15Rが出なかったときは
ちょっと遠隔を疑いました。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:11:33 ID:UfbXIvI5
>>9
それはその場ですぐクレームいれなきゃ。ボンヤリしてたらダメだよ。
役物内の玉のトラブルは全てV入賞サービス当たり前だよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:13:58 ID:9S/s+YaO
>>1
乙です!

>>9
うちの地域では、そのケースじゃVゾーンが基本の店が多いけどダメな店もあるなぁ
昔、ある店で何度もそんな事が起きた時に何度も文句言ったら「申し訳ありませんが、
ヤクモノ内の故障はどうしようもありませんから、補償できません」って訳のワカラン
言い訳繰り返された。俺は小心者だから、諦めて即効出玉流して帰った。
もう、その店には行かなくなったけどね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:35:48 ID:xHIIW+bg
初心者です!
羽根物の打ち方おしえてください!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 04:45:10 ID:JCrWRLX3
>>15
いい台に座る。これに尽きるな。
あとはその機種に合わせた打ち方をすると。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 05:02:04 ID:CS0GSHws
>>14
地域出玉No1とか設置台数県内(都内)No1とか謳ってる所は殆どVゾーンに入れてくれないよ。
都内の中規模のお店だと入れてくれてたんだけど、地元に戻って郊外のチェーン店なんか行ったら2チャッカーだけ
ってケースが多い。無制限とか台移動可能な所は殆ど2チャッカーだけだと思う。
地元に戻った時にセコイ店が多いなと感じた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:06:19 ID:Y+y5K+Ey
実機を買いたい
最近、新機種を打ちたくて、ついつい明らかに勝てる旧基準の良台を捨ててしまいます
おかげで、ゲトーする金額の差は閉店時には15Kを超えてしまいます。

で、新基準の実機を買いたいのですが、店と同じ設置状況にしたいのです。
ネカセなどを正しくするマニュアル、トランス、玉などはついてきますか?
中古で価格はどれくらいなんでしょう?
トランスや玉が別売りの場合、価格は玉は一個四円でしょうか?

わかるかた教えてください。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:19:50 ID:3C42rt3z
役物詰まりの場合はとりあえず店員呼んで「この店はV入れ?」と聞く
稀に「うちはやってません」と言われたらそのまま打つよ。
有利なパターン多いもん。

あとアクアで羽根が閉まるとき玉が引っ掛かって挟まりそうなんだけど
挟まったこと無いね。力が強いのか?
チョッキは羽根に玉が挟まって何回かV入れしてもらった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:29:16 ID:c2jZoWxp
チョッキモンは羽根に挟まること結構頻繁にあるよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:58:44 ID:Rwkfbj1t
>>18
【爆連しても】パチンコ実機スレ4台目【儲けなし】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1118246559/l50

ここの最初の所に実機販売店のリンクがあるんで
そこからどうぞ。玉の価格等もちゃんと書いてありますよ。
22ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/30(日) 15:08:42 ID:L2+CasYg
ありがとうございます>>21
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:53:37 ID:ziVAuGXC
>>18
自宅でパチンコ打っても楽しくもなんともないと思われ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:55:07 ID:Y+y5K+Ey
いや、旧基準のノーマル調整で100ハマリがどれくらいの頻度で起こるか
抽選の偏り方がどうか
店と自宅での差を見るのは価値があると思う>>23
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:28:10 ID:Wulq//IM
そんなことのために買うのかw
つうか最初と理由変わってるじゃん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:39:02 ID:8OmqT3de
東京だけどV入れてもらったことはないけどなー。
結構色々な店で打つけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:44:40 ID:G1xwY+cK
もう疲れたポ
しばらく戦いは休むポ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:36:16 ID:FYGDnbT/
9ですが同じチェーンの別の店では普通にVゾーンに入れてくれたから文句を言ったら店長の方針〜と逃げられたから店長の名前を聞いて本社に苦情の電話をしておいた(^o^;今度同じ状態になった時の対応次第で店を変えようと思う
29∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/01(火) 22:32:36 ID:l4D5n2Mn
やっぱりイヤミって止め打ち効くよな。
クルクル回る役モノを見ると止め打ちしたくなる性分なので実際に丸一日やってみた。
ちなみにやり方は回転体のVが9時の位置に来たら3発打ち。
2発打ちでもいいんだろうけど、イヤミキックからの入賞が減りそうだったから3発打ちしてみた。
で、結果は・・・112回SPルート突入でV入賞が45回。V入賞率約40%。
ちなみに総V入賞回数は71回。16が出まくりだったので3万発出た。
確率通りなら2万5千発程度かな。

公称25%を大幅に上回った結果となったが、やっぱり効果アリ、だろうな。
ただ大抵V近辺で玉がウロウロするので惜しいハズレとかが連発、それにより多少イライラする。
あとSPに行きやすい台じゃないと精神が持たないと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:11:39 ID:n2Puv0Oa
鳴きは1kどのくらいでしたか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 04:55:55 ID:SYiYggyo
そういえば嫌味なんて糞台があったけな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:00:52 ID:fTz3mZ6I
イヤミが出るのは今のうちだけだよ。
あの手の周期的なパターンの台のサービスは初期だけ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:13:05 ID:wt2c6v7A
羽物って難しいな。

最初の20鳴きは10玉拾ったと思ったら
次の20鳴きで2玉しか拾わなかったり。

最初に鳴きや寄りが良かったりすると
その後に悪くなっても、ついつい投資してしまう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:16:22 ID:3Yu6+BdK

ダイナムパチ☆月間強化
◆◇◆◇◆◇◆
遊べるコーナー
水戸黄門
◆◇◆◇◆◇◆

遊べるコーナーは
↓↓コチラ↓↓
【イヤミ】
【黄金ハンター】
【ウンナン】
【チョロQ】他

今月も、
激アツな1ヶ月になること、間違いなし!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:15:00 ID:DsseGJNp
拾いはラウンド中玉の動きじっくり見れるし釘も読みやすいからそこそこわかってきたけど
鳴き、これはダメだね
ほんとに難しい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:29:18 ID:TZn/7uHc
イヤミに対していやみを言うな!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:36:25 ID:5KS5toar
うまい!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:41:12 ID:9TDBZni6
>>35
釘を真上から見ればわかるよ。
それと風車の上下もチェック
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:52:10 ID:TZn/7uHc
「おたくどこの生まれ?」
「私はマイヤミ生まれです。」
40ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/11/02(水) 14:59:32 ID:krJVWn6j
CRイヤミのここで一発回収しましょう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:06:44 ID:ku7et91r
羽根って、ようわからん
夕方に入店
結構当たって、V入賞確率が一番良い台に5K打って嵌って終了したり
パチプーが釘見て避けた台で6000発出たり
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:11:31 ID:ku7et91r
そこで、レレレの釘はどこ見たら良いのか教えて!
Googleで検索した結果、サイトによって重要な釘が違う!
結局どこ見んねん!朝は大勢いて、ゆっくり釘見るのは難しい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:15:49 ID:fTz3mZ6I
>>41
まあそんなもんだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:52:45 ID:hCCbmj18
勝てないと分かってる台に5000円突っ込んでしまいました_| ̄|○
ときどきこーいうことをやってしまう・・・
45∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/02(水) 19:57:11 ID:Jgj/fxwd
>>30
千円10回、拾いはほぼノーマル調整で三割ってとこか。
ま、レレレよりは効果が断然あると思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:07:54 ID:1BqTXhyj
明日は久々に羽根物で遊ぼうと思ってるんですが…
いつも行くパチ屋には、アクパラ、マジカペ、レレレ
があって、一番遊べるのはどれ何でしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:17:29 ID:4Vzls2K3
最近玉ちゃんファイトってのを初めて打った。
仮面ライダーの前身?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:53:11 ID:FKUHOO6J
羽物も遠隔しほうだいだろVに行くかと思ったらすごい角度で曲がりやがるし
乞食台はもう打たない
いる奴もほとんど家もない借家の乞食だろうし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:56:55 ID:fTz3mZ6I
妄想なら猿でもできる罠
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:06:25 ID:FKUHOO6J
羽物打ってる奴は
間違いなく
借金持ちの乞食
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:24:05 ID:r8SwQ6k1


剣道の起源は韓国にあり?! part35
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1130220485/l50

 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l:::::::::::::<丶`∀´> < 韓国では既に 「剣道の起源は韓国」 で定着しているニダ!!
ヽ、:::::::::フづとノ'   \_________________________
  `〜人  Y
    レ'〈_フ


▼雑誌 剣道日本5月号 韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori1.JPG
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori2.JPG

>日本人は、剣道は日本だけで発達したと考えているようだ。
>しかし韓国では、「スポーツ剣道は日本人が始めたが剣道の本流は韓国である。」
>という考えが一般的であるのをご存知であろうか?
>韓国が剣道の本流と聞いて、日本人はふざけるな!と怒る
>かもしれない。しかし韓国では、昇級審査や昇段審査に日本剣道型のみならず
>本国剣法の型が課されているのである。
>本国剣法は三国時代の剣道で、現存する世界最古の剣法と
>韓国では信じられている。
>韓国剣道の歴史についてはいずれ詳説しようと思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:33:48 ID:/RWY6YQl
羽っていいね。
最近はじめました。
すぐに熱くなれる。
今までスロットやっててあたるまで2・3万は余裕だったけど羽だったら数千円でおっけー。
何よりストレス解消になる。(スロットはストレスたまる)
しっかりやれば勝てるみたいだし。
これからちょっとはまってみます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:40:13 ID:d7wSNq7I
俺もちょっと前までスロ打ってたが、羽根の方がストレスは溜まると思います。
スロットは大負けしたときにかなり自己嫌悪に陥る。
羽根はそこまでいかないし、金銭感覚が普通に戻るのがよい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:45:34 ID:TIRWwf6q
一番ストレス溜まるのは羽根だろ
あの全く拾わない時のイライラときたら・・・・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:47:14 ID:o/jy8OPe
新基準の羽根は数千円ですまないのよね。

役にどんなに飛び込んでも適度な速度と角度で入らないとダメだからよ>>41
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:47:37 ID:Bt3dhrsH
>>46
アクパラ・・・寄りと回転体次第で爆裂台もあり。渋釘調整多し。
マジカペ・・・癖悪台はどんなに拾ってもVに入らない。
        逆に癖良台は、1Rでも最終までガンガン継続する。
レレレ・・・これがスタンダード(?)。適度に技術介入可。

最初にレレレを打って、ひどくなければそのまま。持ち玉台移動可
でノマレ始めたら、アクパラとマジカペの様子を見て、イケそうな方
に移動というプランもあり。
レレレを安定して遊べる台にしている店が多いんじゃないかな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:49:48 ID:z1iUHuWx
ボンバーキャットが打ちたいよ
首都圏ではどこにもないよねぇ
たぬ吉くんよりも好きだったなぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:18:49 ID:NqjCksdW
羽根は釘さえ読めれば額は少なくても基本常勝できるからいいね
小額でも「勝つ」ってだけで気分がいい
たまに万発台座れたりもするし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:14:30 ID:aaHOsykM
癖悪じゃ釘が良くてもだめだけどねp
6046:2005/11/03(木) 08:49:52 ID:utpUvYab
>56
サンクス。とりあえずレレレやってみよ。
家にいても暇だし早速行ってきます。
61^-^-^-^-^------^:2005/11/03(木) 23:24:44 ID:ua6wL1Nd
>>50
それは、お前みたいにスロット、デジパチで負けてしょうが無く羽打ってる奴だろ。
俺みたいに初めから羽打っている人は勝ち組。
62^-^-^-^-^------^:2005/11/03(木) 23:36:22 ID:ua6wL1Nd
>>60
レレレ打った方がいいよ。
レレレは設置台数が多く、
出る台に出会う確率が高い。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:13:12 ID:uc0FzoUJ
今日打ったビックシューター、鳴きが1k12
拾いがなんと、46%
がんばって4箱まで出した。

ラスト1時間か1時間半くらいで
一気に2箱強飲まれた・・・orz

最後の当り6回は
63鳴き→5鳴き→56鳴き→57鳴き→121鳴き→42鳴き・・・・・
121鳴きのときは、役物内70発ハマリというのを経験した。 (71発目で当たり)

これってやはり台の癖が悪いですか?
役物内一桁当りは41回中25回。
しかし、役物内はまりが20を超えたのが6回。
序盤で役物内52発ハマリというのもあった。

最終的な役物大当たり確率は11.24でした。
ちなみに、最後の当り6回を含めずに、あたり35回まででの
役物大当たり確率は7.34だった・・・orz

ちなみにビックシューターには1000玉くらい持ち球をもって始め
8時間打って最終的に3000発。4k勝ち。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:06:29 ID:+de2IuEz
羽根で12k程勝って、その内の2kをデジorスロに入れて
爆出すると麻薬以上の興奮を得られるよな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:01:55 ID:J2dMEEsq
>>63
一日程度ならわからないね。統計とってみたら分かるけど。
意外にビッグは役荒くないわけではない。
もっともっとサンプルが多くて1/11程度なら、役悪いといえる。
3円5拾いちょいがチャラ線の台。パンクしたらもっと上がる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:07:44 ID:r19/PO1l
>>64
逆に羽で11時間かけて12k程勝ってそれからスロいって30分で全額溶けても失禁できるよ
67∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/04(金) 22:14:13 ID:QkUHww1T
>>64
俺はそれをビンゴでやったことがある。
13000円ほど羽根物で勝ち、3000円だけスロ打とうと思ってスロのシマへ。
最初サラリーマン金太郎とどっち打つか迷ったがやっぱりビンゴへ。

フルウエイトで回して5Gくらいでデジタル回転、
その後4G後に再びデジタル回転。法則崩れで確定。1枚掛けで揃えられるようになるまで回す。
で結局15000円くらい上乗せした。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:02:34 ID:7cXYHbKW
>>67
15000円ぐらいの上乗せを爆出と言うのか??
6963:2005/11/05(土) 01:23:20 ID:dUjNAVn5
>>65
ありがとうございます。
明日は休みなので
気分が向いたらまた同じ台を打ってみようと思います。
7063:2005/11/05(土) 01:36:54 ID:dUjNAVn5
ちなみに、気になることがあったのですが
http://homepage2.nifty.com/futawatari/n-bs.htm
こちらのサイトでは、ビックシューターの回転体は
時計回りと書いてあるのですが
私の打ったビックシューターは反時計回りでした。
時計回りだと思っていたのに反時計回りだったということが
強く印象に残っているので間違いないと思います。

回転する方向もお店で変えられるのでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:02:27 ID:1GQNb1P8
15000円ワロスwww

単なるオチだよな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:33:49 ID:D1dcY22U
車で30分のところに羽根優良店があって、
そこでは勝率9割以上だが、当然競争も激しく、いつも気疲れする
月収支は最低でも150k以上

自宅から徒歩5分にボッタ店があって、羽根シマはいつ行っても
貸しきり状態。ここでは勝率4割、下手すりゃ月収支マイナス・・・

怠惰なオレはついつい徒歩5分店に行ってしまうのだが、
こんなオレは負け組ですか。。。
7372:2005/11/05(土) 11:41:42 ID:D1dcY22U
ちなみに徒歩5分のボッタ店も、はじめのうちはなんとか喰える台が
いくらかあって、オレが居ついてある程度出してるうちに、客も少しづつ増えてきて
客が付けば台の開け閉めもしやすかろう、と期待していたら、
ある日、全台、見事なまでに締めやがった

当然、付き始めていた客もアッいう間に飛んで、元の貸切状態へ
ボッタ店ってのは、悪い連鎖を断ち切る努力もしねーんだな

連書き & 愚痴 スマソ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:47:05 ID:om1Wh/fj
常連のじじいが毎日抜き抜きしてるせいで週末イベントだってのに
ガチガチだったよ(´д⊂)しばらく行けねーな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:03:51 ID:f9oD/+mv
常連の親父(60超えてる)が小泉にそっくりなんだよな(笑
パチプロなのかもしれんが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:06:54 ID:f9oD/+mv
で、その店では小泉(心の中でそう思ってるだけだが)が常連の長らしく、何かしら指示を出してる。
時々しか行かないこっちとしては迷惑極まりないよw
一日中いるから、良い台悪い台を全て把握しちゃってるんだもん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:42:16 ID:7p2TXaNz
羽根の常連質悪いの多いからな。近所にいい台あるけど打てないよ。定量制の店には変なのいないのに。毎日朝から晩まで打っててイライラしないのかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:42:55 ID:wLePJvXc
そりゃおかしいのが多いよ。「おまえら何時仕事してるんだ?」っていう連中ばっかだし
社会になじめずにパチ屋で小社会を形成してる人が多い感じが
79∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/05(土) 22:10:20 ID:iGTnk+z3
>>68
まあ羽根物のコツコツ増やす感じから言えば小一時間で15000円は爆出しだろ。
羽根物で15000円出すとなると2、3時間はかかるだろうし。
>>71
現実なんてそんなもんだ。ビンゴじゃなくてスーパービンゴだったら面白くなったかもしれんが。
ちなみに羽根物打った後スーパービンゴ打って出たためしありませんな。
暇つぶしでいきなりスーパービンゴ打ったときに2回打って2回777出したってのはあるが。
とにかく「何かを打った後に」スーパービンゴ打つと出ない。
>>72
だからボッタ店だろうな。ま、そんな店には行かないのが良いってこった。
>>75
いるな、そんな香具師。お山の大将を気取るっつーかそんなとこで威張ってどうすんの?って香具師。
俺はそういう香具師らはかわいそうな象を見るような目で見てるが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:44:18 ID:zzjwL7fB
無職のジジイ軍団のせいで締めまくりだ。いつまでも生きるなクタバレ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:57:26 ID:+IppHy88
>>76
俺のMHもそうだ
万年釘で、僅かしかない優秀台を常連グループが朝市で全て押さえていたのには参ったorz
82^-^-^-^--^--^--^-^:2005/11/06(日) 02:45:32 ID:Um17hPVu
羽物ほど確実に勝てる物はない。
今日、マジカルカーペット500円投資で
1万2千分出た。

マジカルカーペットはかなり勝てる台だと、
今頃知った。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:46:50 ID:cZz44k8/
おせーよw
でも、そのうち癖悪台しか座れなくなって死ぬ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:21:08 ID:jG/AX69h
羽根って誰が打っても勝てる台、抽選によっては勝てる台、抽選によっては負ける台、誰が打っても負ける台
に分けられると思うんだけどこれらがどれくらいの比率で設置してあったら優良店といえますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:01:00 ID:IEPhbbjP
誰が打っても勝てる台→こんなのは無い
抽選によっては勝てる台→こんなのは無い
抽選によっては負ける台→こんなのは無い
誰が打っても負ける台→釘が無調整だったら負ける台ならある。つまり出荷状態だとぜんぜん拾わないとか鳴かないなど。

最近の台は、90%以上抽選がある台。
抽選が無い台を置いてある店は相当古い店だろうね。

昔は、入賞戻しが10/10、8〜10ラウンドまでって機種が多かったけど、それが廃止になって今の抽選式に変わったんだよ。
だから今よりも15年くらい前の方が玉持ちは良く、遊べる台が多かったって事。
10/10戻しの他に、博打台の5/15、15ラウンドなんてのもあった。遊び台と博打台の2種があって打ち手の選択肢も広かった。
5/15、15ラウンドの機種は、1回V入賞すると2000個近く出た。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:04:08 ID:IEPhbbjP
昔はそんな博打台の5/15、15ラウンドの機種でも役物内の玉詰まりがあった時にV入賞サービスしてくれた。
羽根物に関しては、15年位前の方が勝てる確率は高かったんじゃないかな?
その当時は、羽根物のプロも結構いたはず。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:13:25 ID:IEPhbbjP
昔、パチンコ必勝ガイドでパチプロ日記を書いていた故、田山氏なんかも羽根物をネグラにしてた人だね。
彼も1990年代中盤位から7機にも手をつけ始めた。その頃が羽根プロにとっての転換期じゃなかったかと思う。
亡くなった田山氏が死ぬ前までにネグラにしていたのは、東京の用賀の店だったが、その前までは池袋の「やすだ」
をネグラにしていた。やすだに行った時に見かけたことがあるが、パチプロの目は違うなと実感したね。
ちなみに彼は東大卒のパチプロだった。
88HDDクラッシュしますた ◆8SqUCOTuGQ :2005/11/06(日) 21:41:53 ID:KsPTGVbc
ミラカペ打ってきたよ 何とか万発出せたけどすっきりしない台だ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:27:22 ID:qEc2kXxw
昔はよさそうだね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:14:43 ID:NSybsDPN
客が射幸性を求めているのか
店が射幸性の高い台を進めているのか。

大半のパチ打ちは、長期でのトータル収支なんて
考えてなさそうだし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:44:25 ID:b2sh3WnT
レレレで (V/総鳴き)=(69/744)
これで、差球(-2000)って、裏ですよね?
おい等は、V=60から打ち始めたんだけど、2Rが5連で飲まれヤメ。

ちなみに、鳴きは良好。
10時オープンで午後2時には (V/総鳴き)=(60/525)
都内、中規模店にて。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:21:45 ID:9uEggYHn
4時間で60回も当たるわけねーだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:25:49 ID:RrObROY2
田山氏はダメダメでしたな掛け持ちやら オカルトやら・・・日の丸に見に行ってがっかりしましたとさ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 05:15:57 ID:WP7H4vPY
漏れも用賀の日の丸で見た。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 05:22:03 ID:7VzgF+su
無職に喰わせないってのは、いいことだけどな
96HDDクラッシュしますた ◆8SqUCOTuGQ :2005/11/07(月) 06:29:49 ID:n0DH6iLm
>>91
4時間60Vはありえないから、前日のデータ消し忘れかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:53:10 ID:b2sh3WnT
>96
その可能性を考えて、台のデータ表示でなく、
データキャプテン?(会員だけがスランプグラフ等がみれるやつ)
の詳細データで当たり回数と、差球を確認したわけで。
データキャプテンでもデータ消し忘れって有り得ますかね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:01:00 ID:fEnveHxb
9&28だけど店長が変わった\(^O^)/しかも役物&羽根に引っ掛かった場合はVに入れてくれる♪抗議の電話やメールもしてみるもんだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:23:47 ID:VoN9Rpf7
>>98
店長解任かよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:29:43 ID:zhxHcC/D
>>82
俺が羽根にハマったのは夕方捨てられていたマジカペで0.5Kで30K出したのがキッカケです。
おかげで、羽根だけじゃなく店にまではまりました。
今から思えば、その台が夕方捨てられてた理由をもっと真剣に考えれば良かったです。
でも、気付かないのも無理はありません。今その理由がわかるのは
他人が打ってる台を含めて朝からの台の変化を何ヶ月も観察できたからです
で、いたった結論は
羽根にも裏がある
ってこと
最初出たのもそうかもです。何せ、店全体が閑散として、その島にも
俺一人で目立ちましたので
ここ数ヶ月羽根プロが減りました。まあ、うざくないですが、ある意味
勝敗に実力以外の要素の関与が増えたってことですね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:28:04 ID:rakf9cFh
はい、意味不明。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:32:47 ID:9uEggYHn
3行を超えると読む気がしない
103∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/07(月) 21:04:19 ID:HdSfnQcY
今日は某大手チェーン店のレレレを打った。
初回500円で15が出てこりゃ幸先いいなあ、と思ってたらその後大当たり14回させて15Rなし。
久々にここまでひどい振り分けをくらった。
結局23回当てて15Rは3回・・・ま、たまにはこんなことあるわな。
最近15Rの振り分けがいいイヤミしか打ってなかったから心が折れそうになったよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:15:44 ID:zhxHcC/D
事実なら店教えなさい>>103
乱数抽選での偶然なんだから店は文句言えないハズ
105∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/07(月) 22:28:44 ID:HdSfnQcY
>>104
別に不正してるわけでもないだろうから隠すこともないだろうな。ダイナムだよ。
まあ悪い方に偏ることもあればいい方に偏ることもあるからな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:58:07 ID:sXu4arc8
>>103
普通にあるぞ
昨日のR数
7 7 2 7 2 15 7 7 22 2 2 15 2 7 15 157 15 2 15 7 7 2 2 7 2 7
やるせなくて今日は朝から大海
−65Kの爆死
羽根物打っとけば良かった
107∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/07(月) 23:20:41 ID:HdSfnQcY
>>106
普通にあるのは知っている。
久々にくらったからちょっと書いてみただけだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:08:56 ID:koS0J0CL
今日のオレは・・レレレ 15 7 15 7 2 7 7 15 7 15 15 15 7 15 で7000発
        ライダー 15 15 15 3 呑まれやめ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:20:47 ID:OLrb2qS7
なんか毎日釘ばっかり見てると感覚おかしくなってこないか
ある漢字を長時間見つめると何の文字だったかわからなくなるみたいに
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:29:25 ID:+urxeSCX
>>106 >>107
両方とも、その現象が起こる確率は相当低い
普通にあるなら
やはり乱数抽選じゃない。
店よりメーカーが台にメリハリ(要はギャンブル性)つけるため設計してることもあり得る
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:40:06 ID:5vJq2a1V
新装で2、5円、4000発打ち止め、台移動禁止。ミラカペ、イヤミ、レレレ、キングスター、ダブルウイング、アクア、道路工事。

皆さんならどれ打ちます?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:42:42 ID:qI8eXKIV
ダブル、アクア、キンスタの順かな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:40:52 ID:QpVJlUqB
いい方に隔たるこのは滅多にない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:30:07 ID:Bi70TQZK
>>111
台の状態に大差が無ければ、ウチも112の三台で。

そのついででいいので、出来れば
道路工事のヤクモノ癖の良い台がないかどうかチェックしたい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:30:08 ID:NaRiRnT7
隔たるって何?
偏るなら知ってるけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:45:16 ID:AnhwZHOe
東京だと2.5円が普通なのかな?
地元に帰ったら殆ど郊外店なので、3.0円以上、無制限、台移動自由って店が多いよ。
その分、釘は渋いけど。
この様な郊外店だと、ダブルウィング、アクアはお勧めできないなあ・・・・
キングスターも寄りが非常に悪いので、大当たり時にちゃんと10個拾うのもまれなところが多い
ので、高換金率の所では避けた方がいいかも。
この3つの中で、一番当たりやすいのはキングスターだとは思うけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:48:21 ID:AnhwZHOe
>道路工事のヤクモノ癖の良い台

こんなの見たこと無いな・・・
V当たりやすいから美味しいと思っていても、大当たり中にパンクが頻発するって
パターンを良く見てきた。
キングスターは赤い台に良く載る台は良い台。赤い台から落ちるとか、載らない台は
避けた方がいいよ。キングスターはとにかく寄り重視。
118チラシの裏:2005/11/08(火) 15:43:47 ID:aaOdc/Sp
朝から打って大負けしました
チョッキモン打ったんやが、3Kで1R追加2K5R→15R
これが飲まれるまで6回当たったが15なし
鳴きも寄りもいいし、15Rがもう来るやろと延々と打ちつづけ25K負け…
21回連続15Rなしってどうゆうこと??
次こそは次こそはとアホみたいに投資して結局15R拝めず
となりのおっちゃんも「兄ちゃん、おかしいでコレ、ありえへん」て驚いてた
結局24回当たって15R一回なんやが、こんな体験はみんなしてるのかな?
金がつきたのですぐ帰ったから次の人が何回目で15R来たかはわからず
羽根物打つのが恐くなりました…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:38:10 ID:Mf0ZH6Th
>>118
プッチモンのサファイアx2で両方1Rだった俺はどうしたらいいんだろうか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:51:15 ID:AnhwZHOe
>>118
自分が打った時も、チョッキモンは15R当たり難かった。
プッチモンも当たり難かったな。
この台は、波が激しいのかもしれない。
確率というのは、短期間のものではなく、年スパンの長期間と考えているから、
15Rを連発する時期が続くと、15Rが出なくなる時期も訪れるという事になる。
これは7機にも言えるけど、長いスパンを考慮すると、いくら出ない台でも確率的に
収束するからいつかは出るようになる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:58:42 ID:AnhwZHOe
でも電源切ってリセットしたら、確率の問題ではないよな・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:01:31 ID:TAPjfcyH
ハネモノチャンネルの抽選の奴で遊んできたら?
これは1/3だけど、いかにバラケルかが少々体験できるから。

といいつつ俺もチョッキ系は15が全く出るきしない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:05:58 ID:NaRiRnT7
>>118
ツイてないだけだよ。
俺だって一週間で300回以上当てて15Rが50回にも満たないとかあったし。
確かその週は7万負けたな。
まあ同じ店で次の週には取り戻したけど。
15R
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:12:41 ID:AnhwZHOe
波が激しい台で、1Rが何度も続いたり、15Rが中々でない台は避けた方がいいかも。
最近の台は波が激しいみたいで、良い台は15Rが連続したり、1Rが出難い印象がある。
125118:2005/11/08(火) 19:54:15 ID:aaOdc/Sp
なるほどレスありがとう
やっぱりあたり前のことなのね
最後のトドメに1Rの5連続くらって全身ふるえながら打ってた
おっさんにも慰められたw
この店に先週行った時は普通に三分の一くらいの確率で15Rが出て1万発出たのねん
ほんで目ぇつけられたんかと遠隔疑ってもたw

それにしても抽選以外は良台やった…
横のおっさんよりも早いペースで当たってたのにおっさん2箱半たまってた
普通に15Rが出てたらまた一万発もいけた感じやのに
運のなさが悔しい…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:45:02 ID:+urxeSCX
乱数抽選1/3で、収束に
1000回必要な場合と
10000回必要な場合が

あるわけない。
127 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/08(火) 23:58:57 ID:uSDmsH3V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:12:42 ID:Rpk0rzcP
羽で千円でも二千円でもいいから勝ちたい、マジで勝ちたい!
レレレで30kヤられた

仮面ライダー、ミラカペ、デビル、レレレ
こん中だったらどれが一番勝てる??
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:20:12 ID:t/bloHON
勝てるのはビッグ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:41:05 ID:A1LXwf61
答えるならば、

それぞれの釘と癖による。または、店と時期にもよる。

ま、小勝ちでいいなら、ライダーにしとけば?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:53:56 ID:dQc52hug
羽根物で勝ったことが無いと言う事は、相当の初心者と見える。
その様な人は、店を選ぶ事から始めた方が良いよ。
換金率3.0円程度で、無制限、台移動自由、台の上の表示にデータが詳細に出るの郊外店
が良いかも。
初心者が朝から羽根物を打つのは止めた方が良い。
打つならデータが出揃い始めた夕方辺りからかな。
結構、台の回転率が良い店ならば、夕方の時点で大当たり回数30〜40回程度であれば、
その台で1万も負ける事はあんまり無いはず。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:55:20 ID:ScUeW5vZ
平均的に見たらその中じゃライダーが一番役甘いから、持ち球になりやすいしね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:11:10 ID:dQc52hug
あと、自力継続がある台だと+1Rでも余計に玉が得られるので有利だね。
イヤミとミラカペなんかは自力継続が無いので注意。
ライダーは癖がいい台だと1Rでも1R→3Rまで自力で行って、抽選で7Rか15Rをゲットできる。
ただし、ライダーは寄りが非常に悪い。釘が悪い台だと、大当たり中のラウンドで10個拾えない
事も多々ある。その分、早く当たりやすいけど。早く当たり易い台とは言え、当たらない台だと4k使っても
中々当たらない。あと、寄りが悪いので持ち球が減るのが早い気がする。ライダーでは短い時間で一気に
4000発出ても、4000発飲まれる時間も早い事を認識しておくべきかも。
デビルマンも癖が良い台だと、大当たりルートに行かなくても玉が斜めに走ってV入賞しやすい。
デビルマンでデビルウィングにはじかれて役物の床に落ちた後の動作を良く見ておいた方が良い。
落ちた後に、床を真っ直ぐ落ちる確率が高い台は癖悪。
あと、端っこに落ちて役物の突起にぶつかって方向転換しやすい台を選ぶと良いね。
通常の大当たりルートに行きやすい台が一番ベターだけど、そんな台は限られているから
別ルートの大当たりの事も考慮に入れておくべき。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:25:40 ID:dQc52hug
言い忘れた。
仮面ライダーはパンクしやすいって事を。
打ってて感じたのだが、パンクしやすい台は即止めたほうが良い。
ライダーで大勝した時は、パンクが少なかったからね。
135111:2005/11/09(水) 01:28:59 ID:Oc21cmmk
ども>>111です。

今日キンスタ打ってきました。10個中7個橋に乗る感じ(良いのか??)
8回V
11771151511でした(泣
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:47:08 ID:Rpk0rzcP
>>131
レレレスレにも書いたんだけどさ
当たり確率1/21で一番確率が良かった台打って100ハマって2R全部飲まれてまた追い銭して10kスッて
店変えて空き台が1つしかなくそこ打ったらまた100ハマって7Rで飲まれて50までハマって10kスッて

うち田舎だから換金率とか関係なしにどこも厳しい・・

たま〜〜〜に2箱3箱積んでる人がいるくらいで
あとは当てても飲まれて帰ってく客ばっかし
釘なんかどこも悪い
鳴いても拾い悪いはタイミング良く鳴いたのにありえないV外れ頻出するわ
たまにレレレやめてデビル打つと0,5kで1回しか鳴かないわ
ミラカペなんて150ハマり100ハマりいっぱいだし

運勝負しかないです

ジジババが多い田舎だからしょうがないな


>>132-134
詳しいレスどうもですm(_ _)m
怖いけど気分転換にライダーちょこっと打ってみます
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:49:51 ID:FTVEDgcK
明日、百姓一揆3、ファインプレー、玉ちゃんを初打ちしてきます

百姓一揆3って攻略打ちありますか?どっかのスレで見かけたおぼえが…
勘違いだったらスマソ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:20:12 ID:1L5kHgUY
>>136
強いて言うなら、店変えて一つしかない空き台を打つのがまずい。
簡単な話だが、羽根物のシマでたった一つ空いてる台って
余程その台を打つ理由が無い限りスルーしたほうがいい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:58:52 ID:YHmbfTtt
最近羽根物にハマってます。
ライダーやプッチモン、イヤミなどをメインに打ってるんですが
台選びとヤメ時に悩んでます。
現在は台は、夜7~8時に行ってあたりの多い台を選んでるんですが
釘を見ることができません。開いてるかな……?くらいの感覚でしかわかりません
釘が開いてるとかは皆さん一発でわかっちゃうんでしょうか?
また、現在は一箱出たらやめてます(投資回収できているならば)が
もっと粘ったほうがいいんでしょうか?
厳しくも暖かいマジレスをお願いします
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:04:38 ID:YB/+e8Ph
初心者向けにハネラーで検索しる
話はそれからだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:09:05 ID:PQ/1p9gw
羽根物の優秀台に止め時は無い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:37:25 ID:YHmbfTtt
>>140
ありがとうございます。読んで勉強したいと思います。

>>141
あなたみたいに好きな時に好きなだけ打てるニートじゃないんですよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:42:56 ID:dQc52hug
夜の7〜8時あたりだと、街中のパチ屋ではサラリーマンが多くなるから良台の競争率が高くなる。
郊外店だと、オバサンや年寄りが7〜8時くらいに帰るので競争率が街中よりも低い。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:53:52 ID:MExGu6Rp
郊外店は他店との競争が甘いので、さほどいい台がない気がするが、どうだ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:05:17 ID:dQc52hug
街中はサラリーマンとか学生、買い物客など何もしなくても入ってくれる人が多くいるが、
郊外店は、車やバイクなどで来るパチ目的の人が殆ど。
その様な店は、一度客からそっぽ向かれると、大ダメージを受ける可能性が高い。
ボッタクリ営業を続けていれば、1ヶ月もしないうちに閑古鳥だよ。
一人当たり2〜3千円程度負けてくれれば経営が成り立つので、街中の閑古鳥が鳴いてる
パチ屋でもある程度は存続可能なんだよね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:08:05 ID:dQc52hug
新宿西口のパチンコ屋なんて、夕方以降はスーツ着たサラリーマンだらけになる。
仕事終わってちょいとパチンコでもとパチ屋に入って3〜4千円スッテもらえれば、
街中のパチ屋としては上々なんだよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:14:43 ID:dQc52hug
特に、田舎の郊外店では出ないとかボッタクリの噂が広まると、物凄いダメージがある。
都会だと、店の情報をあんまり知らない人でも来てくれるからね。
148∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/09(水) 21:11:27 ID:jb+OIGDR
>>139
羽根物なんてやめたいときにやめりゃいいんだよ。
楽しんでちょっとの勝ちでいいや、っていう人はな。
ちょっとの勝ちだって継続すればそれなりの勝ちになるんだしな。
ちなみに釘を見なくともアンタの様にデータだけで勝ってる人も多い。
それで勝てるんだったら特に問題ないけど、やっぱり釘は見れたほうがいいな。
無駄な金のバラマキが少なくなるから。それに釘は「見よう」としないと見られるようにはならない。
とりあえず今のままやって勝ったら「何で今日は勝ったんだろう?ドコの釘が良かったんだろう?」とか
撒けたら「何で今日は負けたんだろう?ドコの釘が悪かったんだろう?」とか考えながら打つこと。
考えないと進歩はない。ハイ、これホント!そうやってみんな釘を読めるようになるのだよ。フハハ。
149サタン:2005/11/09(水) 21:23:54 ID:dyvQJ/s5
はじめましてサタンといいます。羽根物中級者です…(多分)。羽根で勝ってもデジパチで負けてます。だからデジパチはもうしません…。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:30:08 ID:7iPf41ej
>>139
閉店間際に店に行って、最高大当たり台と最低大当たり台の釘を見比べてみたら?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:38:58 ID:IrgZsMKo
釘が見れるようになっても、寝かせの問題もあるからねえ。
重要度からいったら五分五分だよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:00:44 ID:Q9Fy1fZt
>>151
役物のクセも重要項目かと

結局、並んでる台の釘を「横の比較」で見ても意味ない気がする
シマで一番 釘が良形の台が、実は強烈なクセ悪台で、
勝負にならないのはよくあること。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:36:35 ID:PQ/1p9gw
>>142
俺の言ってることは間違いないよ。てか時間無いならパチンコするな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:40:28 ID:i0Q2okIZ
店が出したい日にクギ、バネ、役のクセが良い台を見つけて打つしかない
抽選も含めて、勝つ方法はそれだけ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:04:48 ID:+lrHvMgZ
俺のネグラのバラエティーコーナーは最高!
きったない退役間近の羽モノばかりだが、シマ両側客は2,3人、
クソ台もあれど、ほどほど鳴き・寄り良し台もある。
貯玉システムのおかげで、3ヶ月現金投資なしで
しょぼいがお小遣いももらえるし。

本日アクパラ1箱、レレレ1箱、ハイパーチョッキモン0.5箱の貯玉+4000個。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:24:58 ID:Tzuevq9r
>>142
141はいいことを言っているのにニートとけなすのはよくないよ。
羽根は技術、体力、優秀台の3拍子がそろっていれば右肩上がりに
出玉が増えていくので開店から閉店まで打つのが本筋だよ。
1箱で止めるのは初心者やジジババ、女によく見られる。時間の
許す限り打つのが正解だと思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:27:12 ID:hgTG9nNs
>>142
レスしてくれた人に対してその言い草は何だよ
氏ねやかす
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:40:20 ID:mubwLc3v
船ざんすスレに涌いてる基地害みたいなヤツだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:42:56 ID:lNasY46v
今からこのスレはキチガイ>>142を叩くスレになりますた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:46:33 ID:H2ZAOevn
レレレでまたハマって負けたんで気分転換にライダー打ったんだけど
1R×2と3Rで死んだ
1Rくるとやる気なくすマジ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:46:47 ID:JSuOStoG
鳴き、寄り良かった台が異常に悪くなるときっていうのが1日打ったら何回か訪れる
もうムラっていうレベルじゃないほど
店がなんかやってるってことはない?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:19:25 ID:QssIcti0
なんかやらなきゃ客と一緒に毎日ギャンブルするはめになるだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:20:02 ID:H2ZAOevn
>>161
あるある!!隣の角台で打ってた親父が6箱も出して辞めたので速攻移動して打ったら
親父は短いスパンでバコバコ当たってたのに俺が打ったら100ハマって2R
したら今までのハマりが嘘みたいに5回転で2R、また4回転で2R
次は20回転で15R、11回転で15R、20回転で15R
で急に調子良く1箱半出たのにまた100ハマって2Rで全部飲まれた・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:57:22 ID:v/e5+PN8
やってます>>161
店がやってるか機種の機能(リミッター。)

ヒント
なぜ羽根なのに定量がない店が増えた?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:13:48 ID:F/a/+qH3
店が何かやってるとか思わないようにしてるけど、たしかにパタッと出なくなる。急にハマりだしたり。アクアはムラが出やすい機種だから不調が分かりやすい。ハマった時に台が本性を現したと思うようにしてる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:57:23 ID:N7uk6LLO
鳴きムラ、寄りムラ、V入賞ムラ、R振り分けムラ、
下が全部いっぺんに来ると、どんな優秀台でも、もうダメポ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:40:39 ID:TKbBgjcj
>R振り分けムラ
これだけで心が折れる。
昨日デビルで8連続1Rで折れた。Vでないし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:48:12 ID:u+FbBsBI
なぜにそういう低確率の現象が頻繁に起こるのか

乱数抽選じゃないから

イカサマ産業です。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:55:08 ID:EjJd1TVI
羽根物とはいえ運も大事か。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:30:00 ID:B0/hH43K
でも逆に15Rが連荘して儲かることもあるんだよね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:29:11 ID:lWCcUDay
>>161みたいな現象が顕著に出る店に限って「不正改造は禁止されています」みたいなこと書いてある
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:35:02 ID:Bd6BY2gr
>>164

答え:デジパチとスロで回収可能だから
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:46:02 ID:/GRQx94S
操作されてると思うならパチ屋なんか近づかないことだな。
パチ板も、そういうスレにのみ書き込むべきだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:09:01 ID:YFIqXTpl
関係者乙
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:48:16 ID:B0/hH43K
昨日と今日で、当り39回のうち1Rが20回・・・

いつかVが連荘すると信じてます・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:05:08 ID:u+FbBsBI
>>170みたいな儲け方はできなくてよいので
発表通りにしてくれ
クギで勝負できる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:05:55 ID:/GRQx94S
>>174
関係者ならパチ屋に近寄るなとは言わないだろ
そんな頭だから妄想が湧くんだよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:16:29 ID:pqu/wEG5
1Rの4連以上は何度も経験あるが15Rの4連は一度しかない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:22:52 ID:Sh/9S70c
1R7連と15R6連は記憶にある。
1Rは連荘しても続けるけど、15Rはダレてきたときに3連くらいしたら
そのまま終了しちゃうことがあるから連荘が少なく感じるのではなかろーか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:29:57 ID:JSuOStoG
1R最高連記録は7回で15Rは8回
1Rはマジカペ、15Rはデビルだった
1Rの連はマジで死ねるな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:55:50 ID:GSdEtDWl
持玉が十分にある状態で、比較的早い当りが、連続して1Rでも
さほどこたえないが、大ハマリの後にやっと引いた当りが1R、
のパターンが精神的にも勝負の展開的にも一番ツライ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:10:04 ID:jTwAD2Mc
15Rの最高連奏数は9回。
チョッキモン、レレレ、アクアと台を変えてだが。

いろんな台を打ちたかったので移動していたが、
最後のアクアで箱を持ちきれなくなり、その日はたしか6箱でオワタ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:11:40 ID:DgDGjTPX
関係者でも言えるぞ>>関係者ならパチ屋に近寄るなとは言わないだろ
パチをやめれないと知ってるから関係者でも言える
ああ、俺はあくまで、関係者ならそう言わない
って発言を否定してるだけで173を関係者と断定してるわけではない。

しかし、やっぱり羽根物をやるには抽選との戦いは重要なようだな
このスレに出てきても何もおかしくないワナ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:08:46 ID:8wErrpVp
>>177
出玉調整はテレビで大手チェーン店の店長がしてるっていってただろ
妄想とか否定するのは関係者扱いされて当然だなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:56:42 ID:z0ZVkbth
何で羽根スレにまで定期的にこういうのが出てくるんだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:42:08 ID:E+85FPoF
船ざんすスレの日記野郎の方が酷いですよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:13:53 ID:rUxow1XR
毎日同じヤシらが決まった台で出していても対策しないものなのかな?orz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:05:24 ID:f9jNJzS0
君が早起きして、その台を取りなさい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:29:36 ID:cz09UgV7
朝一羽根物ってシマ独占状態で素敵♪
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:07:13 ID:rUxow1XR
朝市で行ったけど駄目だったぽorz

いや、あんまり出してたら釘閉められるんジャマイカ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:54:34 ID:SMPK7tq+
出しすぎた台は閉まるかもしれんね。 俺が行く店は釘あんまいじらず4〜5日放置するパターンが多いよ。
だから前日出た台を中心に打ちまわってる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:12:39 ID:2VoezZ8f
今日はある意味運がよかった。
ダメもとで行った等価店、良台はとられてる。ミラカペのイマイチ台で当り引くも3
そのあとギリでアウト続き0.6K失う。ミラカペ打ちたい俺は昼出てたイヤミが空いてるのを
無視して普段の店へ行こうとしたが、物は試しで0.5K投入したらやたら拾う。でさらに0.5Kで
16ラウンド二連荘し持玉常態。順調に増やして一時間ちょいで4000発
その後ミラカペに移動して40分で五回当てたが最後は悪くて3の二連で閉店だったが
イヤミの16二連がなきゃ今日は途中で諦めてたな。
運とはわからないものだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:18:38 ID:c6pNTF0r
>>190
羽モノで競争率高い店は、店選び候補から外した方が無難だぞ。
仮に優良台取ったとしても常連の露骨な嫌がらせとか多いしな〜。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 06:48:11 ID:Rp5U1w/r
嫌がらせではないけど、しつこく話し掛けてきたりするよ。あと、後ろからのぞいてきたり。それくらいだから無視してるけど。常連は癖強い人多い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 06:53:37 ID:WYWOZVBV
>>194 狙ってた台に自分が座ってしまった場合に 仲間内でひそひそ噂されてるのが耳に入ることはあるね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:17:44 ID:1+iSv4X6
>>194
その台は昨日何箱出ただとか、連チャンする台だとか、話しかけてくるよなー
当たって15Rだと露骨に嫌な顔するし・・・

かくゆうオレも半常連化してるワケだが、他の常連とはこちらからは
コミュニケーションとらないようにしてる。
オカルトネタばかりで、役に立つ情報ももらえんしな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:35:30 ID:jmyJRPDk
ホント、ラウンド抽選っていらねえよな。

今日も1Rラッシュで完敗してきましたよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:32:14 ID:Rp5U1w/r
どこも、常連の言うことは同じですね。オカルトネタばかりだから流してる。たいして勝ってるわけでもないのに。なぜあんなに必死なんだ?羽根は長時間打つと手がしびれる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:43:48 ID:Rp5U1w/r
連カキスマソ。今日羽根うってて思ったのですが、羽根は精神面もろに影響しますね。40回当てて15が8回程度しか引けなくて心折れてやめました。マイナス思考になりだすと勝ちは遠退くということがわかった。最後の方は15引ける気しなくかったよ。しばらく休むよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:10:43 ID:NJlhoUd8
検定切れ?とか、お上のせいで今ある羽根台が
そのうち強制的に消えるんでしょうか?

それならば、なぜ玉ちゃんなどの古ーい台がまだ設置してあるのかが
謎です。
(玉ちゃんは爺婆に大人気で可動が良いので設置してある事は
理解しています)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:51:35 ID:p+kVMFNJ
これまでは「みなし機」という形でなぁなぁで済ませてきた。
新基準機で入れ替えられる機種が無いと言うのが理由だった。
しかし新基準機発売から1年経って羽根/羽根デジ等
バリエーションも多くなり、今度から厳しくなった。
一応来年6月までに撤去という形らしい。
対象機種を外さないと、新台入替時の許可が降り難くなるとか
警察は色々手段が使えるんで順次外されていく筈。

よって玉ちゃんの寿命も近い・・・
202187:2005/11/12(土) 23:53:29 ID:QNgxOFt/
>>191
一ヶ月以上は同じ台で出てましたよ。

>>193
そうですね。今思えば頻りに振り返ってチラチラ見てた(ガラスに反射)のも居たし。。。
でもそこ以外では勝てるような調整ではないので、もし空いていたら打つ程度が無難ですね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:13:20 ID:an5wDUP0
パチンコ離れは加速するね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:33:26 ID:4BJOl+NJ
>>203
新型インフルエンザか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:32:52 ID:7aE06DSO
ってことはレレレも来年の6月で消えるの??
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:16:12 ID:5UuO4dF4
しょっちゅう規制作ってる奴らは社会のダニだな。
ここまで政・財・官の癒着が酷い業界なのに、なぜマスコミは叩かないんだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:23:45 ID:GW5rgsLd
メーカーにしたらパラダイスだな。
今まで何年も居座ってた台がお上が勝手に撤去してくれるなんてな。
車でいえば5年以上前の車は全部強制廃車みたいなもんだぜ。
こりゃ儲かるわ。
208∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/14(月) 21:29:06 ID:jcKchEvx
>>205
レレレは再認定受ければあと3年は稼動可能・・・のはず。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:44:36 ID:X2/nKPnV
現役機種の中で技術介入度が一番高い台って何だろうか?
皆は何だと思う?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:00:02 ID:KUJJRB0H
デビル
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:16:45 ID:488P0mwl
>>209
ダブルウイング
打法使う奴と使わない奴でありえないぐらい差が出る
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:34:01 ID:a7zFPYB2
実はぴーちゃんとイヤミ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:41:53 ID:zZFAJvII
普通にダブルウィングだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:47:08 ID:57cXoH0g
お竜さん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:47:04 ID:2uvH48Rt
新内規やってたら、旧内規でも全然勝てなくなった
どうしよう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:35:19 ID:vE83zz1Q
羽根日記*1*…今日の収支+5K レレレで5連続15Rが途中一度きた☆
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:01:39 ID:acf+UP1j
>>214
お竜さんってwww
たぬ吉と同じ位の古さだろ!
現役で動いてるのは、温泉街の場末のパチ屋位じゃないか?
218∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/15(火) 21:23:34 ID:D1Xm/2Zn
>>209
止め打ち系ならダブルウイング、
ストローク系ならアクアパラダイス。

















論外としてドツキ系ならレレレだろうなw。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:37:48 ID:JrHNBpaR
次機種イヤミでセンサーつけたことでレレレのドツキ攻略をメーカーが認めたようなもんだよな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:17:30 ID:BOzGu+py
止め打ち系でキングスターはどう?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:48:18 ID:EhDQXUnb
>>217
いや、県庁所在地の幹線道路沿いに有りますがw
あぁ、あそこには子熊のプータンとかタイガーネオとかも
あったなwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 09:53:47 ID:eiPtxuPv
>>220
当たりを狙うときはともかく、自力継続が・・・
チャンスの少なさと拾いの厳しさが辛い。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:35:05 ID:O5dCSEwJ
キングスターは継続成功すれば2R+されるので、レレレよりお得感がある。
寄りと橋乗りがよければバンバン継続してくれるよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:34:00 ID:O3H0PSk7
確かに寄りと橋乗りが良ければ継続打法の効果はバツグンだが・・・
実際はまずそんな台はないし、あれば普通に打っても万発台と思われ。。。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 05:38:19 ID:6TN9RJGh
>>221
県庁所在地の幹線沿いでそのラインナップは恐るべしw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:42:37 ID:gIp49r5H
>>223、224
そんな台なら、自力継続より7・V確定演出の時だけ
当たり狙ったほうが楽だと思うな。
227∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/17(木) 20:27:13 ID:SFl9XLrH
キングスターの止め打ちはかなりダルいけど確かに効果はある・・・と思う。
予告ナシなら当然打ち出しストップ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:15:31 ID:O3H0PSk7
皆さん、下受け皿に溜まった玉はどうしてますか?
すぐに抜く?
打ち出しストップ寸前までためておく?

台がスランプになったとき、下皿にいっぱい玉を詰めたり
またその逆をしたりとかって、効果あるんですかね

下皿に玉をつめとくと、玉筋が安定するっていう人が
よくいるけど、自分の経験ではあまり関係ない気が・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:26:37 ID:F4OKLueZ
>>228
鳴き数の目安にするため、3〜4R分下皿にためておく。
まあ、カップで計ればいいことだけどね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:29:35 ID:F4OKLueZ
>>227
☆とか1Rからぐるーんと回って15Rになるやつが好きなので
ノーマルでも打ち出してるよ。☆がわっかになって出てくるやつ最高だよ。
231∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/17(木) 23:51:18 ID:SFl9XLrH
>>230
スターリングか。予告なし時は全く期待してないからケツ浮くよな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:52:00 ID:zkxiEetf
勝って当たり前の俺にとってココ2〜3ヶ月の出玉はひどすぎ
なんか行きつけだけじゃなく、他の店も最近出てない気がしないか?
ちょうど新基準機が解禁になる前後あたりから
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:21:59 ID:yYSn8KXx
>>232
酷いってもんじゃあないね。
かなり酷い。
客も3ヶ月前と比べて激減してる。
自分がのぞいた店だと3ヶ月前と比べて客が半減以上だね。
店側もあせって新台導入で必死になってるが、そんなもんで客は戻ってこないよ。

イヤミの新台導入に騙されないように。
あれは昇格も無いし、かかるのに投資金額がかかるケースも多い回収台だよ。
導入直後には出るかもしれないが、しばらくすると相当酷くなる台だろうね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:24:42 ID:yYSn8KXx
新台は入る≠他も出る

これは肝に銘じておいたほうがいい。

イヤミを新台導入するとしたら、他の台から回収してイヤミの出玉に当てるケースが殆ど。
イヤミを導入する店があったら、イヤミ以外の羽根物は絶対打つべきじゃない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:29:50 ID:wBlyBmM3
>>229
いつも行くホールにはカップがないので、
上皿+下皿で何鳴きするかは、オレも目安にしてるな
あと、これだけ打ち込んだらやめようって時にも

>>230
激しく同意
ノーマルからの1R当たりばかり連続できて心が折れて
「あぁ、またか・・・」と盤面から目をそらそうとしたときに、
シャリリリーンって音とともに星輪がでると
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
って感じ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:45:26 ID:aHOkX4tL
これからもイヤミしか出さないね!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:49:10 ID:rYHNjnPK
イヤミは下皿の玉触ったら静電気でバチッとくるんだよなぁ
良い台あるんだけどあまり打ちたくないよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 03:38:42 ID:MQdDB0El
10月から羽物初めて
いまのところマグレで若干プラス収支だけど
今の時期、初心者は負けてもしょうがない?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 04:02:58 ID:UC3OAgQ/
>>238
俺も羽根初心者だけど勝率8割だよ

スロは勝率3割だけど…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:25:55 ID:cyqDyoOm
キングスターはいいんだけどレレレだけはどうも好きになれない、そんなレレレで勝ったことがない俺ガイル
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:16:27 ID:JJb/YqE7
レレレは釘以外にも、ほうきチェックもしておかないとマズいからな。

今、困ってるのは、イヤミでドツく奴がいる事だ。
ちょっと落ち着いて横見てみな、この店じゃ4人に1人は止め打ちしてるぞ。
それで十分勝てるんだからよー、やめてくれー。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:28:15 ID:zn5/Fevu
ほうきは見てわかるんすか?それとも少し試す?
掃き率ってNRに行ったときの玉のスピードで決まる気が
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:11:49 ID:JJb/YqE7
少し試すか、他が打ってる所を観察か。
スピードだけで無い気もするし、SRの信頼度も微妙だから
判断材料は増やしたいところ。

正直言えば、レレレは打つ優先順位下げたい機種だが
台数があり、そこそこ甘い店もまだ見付かるから
贅沢はいってられないというのが今の心境。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:43:22 ID:Kx1FXwfj
レレレは昇格チャンスの演出がキライで敬遠しがち

ホールにはレレレ、アクア、キンスタ、マジカペがあって、
出玉がいい順に
レレレ >>> キンスタ > マジカペ > アクア
なんだが、打ちたい欲求は
アクア >> キンスタ > マジカペ >>> レレレ
って感じになる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:35:52 ID:cyqDyoOm
行きつけのとこはレレレ、舩ざんす、仮面ライダー、デビルマン、イヤミがあるけど・・・レレレってどこにもあるけど人気台なのかな?レレレだけは好きじゃないんだけどさ
もう一個のほうもレレレとキンスタだし・・・
レレレは多い割にズレた台しかないし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:12:14 ID:IJNrERgL
>>227
予告止めうちじゃなくてキンスタのV直撃の止め打ちは慣れたやつなら超強力じゃね?
以前に攻略プロが来た時1/10〜1/11で当ててるのよ。キンスタなんていいとこ1/22〜1/28なのに。
キッチリ1万発前後でやめていくんだけど客がみてもデータが明らかに異常。
もう有り得ないくらいの60度一直線グラフ。打ち方見たら一発か二発打ちだったかな。
1週間程でそいつ出禁になって台に「回転体狙いの止め打ち禁止」て注意書き張られてたよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:22:51 ID:o/10KEjS
>>246
そいつは毎日同じ店で打ってたの?
そうだとしたら出禁覚悟で抜いてたんだろうな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:45:51 ID:O1RlXcMD
回転体を見たら攻略したい気持ちは分かる。
249∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/18(金) 22:51:00 ID:5uhkMF7j
>>242
箒ヒット率は打ってみないことにはわからんな。
ちなみに入ったスピードじゃなくて入賞してNR転がって手前のカーブのところで減速すれば結構ヒットする。
早い話がNR行って減速するかしないかだな。
>>246
超強力だよ。初期投資なんて狂ったように1Rが続かない限り千円程度だし、
予告狙いも兼ねればかなり強力。ただしかなりのガッツが必要。
俺の中での止め打ち攻略・V狙いのガッツ必要度は

キンスタ≧レレレ>イヤミ>ダブルタイガー>レディースオープン>
ビーチパラダイス>ヘブンブリッジ>>ピカ吾郎

・・・まあ古いのも入ってるけどさ。昔のほうが止め打ち攻略は楽だったし効果も大きかったよな。
ラウンド振り分けとかあんまりなかったし。
250∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/18(金) 22:51:33 ID:5uhkMF7j
>>248
な、な、な。やっぱりそう思うよな。
クルクル回ってるの見るとやっぱり止め打ちしたくなるよな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:10:02 ID:Kx1FXwfj
キンスタのV直狙いは根気があれば誰でもできるし威力絶大だが
時間はかかるし手は痛くなるし目も疲れるし、
店員の目を気にしなきゃいかんしで大変

しかし「回転体狙い止め打ち禁止」って、
ゴト行為でもないし、いつ打っていつ打ち出しやめるかなんて
客の自由だと思うのになー

止め打ちされるのがマズイのなら、回転体役モノの台を
置くな!と言いたい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:11:40 ID:O1RlXcMD
>>249
ヘブンブリッジなんて止め打ちっつーか周期攻略なんだから、
明らかに天使が拾わない時に打つなんて馬鹿馬鹿しくて出来ない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:08:30 ID:zBfYX0L9
>>251
いい台だと、キンスタ止め打ちは、さほど苦じゃないし、
盤面に玉2発はあるから、店員の目も気にするほどじゃない。
キツイ釘のキンスタを勝てるようにするためのワザではなく、
イイ台のキンスタをより速く確実に加速させて勝つための
ワザだよね、よく言われることだけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:17:06 ID:lQY2H2Sm
みなさん、ネカセってどのようにチェックしてますか?
昔テレビでライターをあててネカセをチェックしているのを
見たことがありますが、実際にやってる人を見たことが
ありません。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:13:20 ID:yKIgcVf3
台全体のネカセは鳴きに影響するかもしれないが、役だけのネカセもあるし
クギと役のネカセの組み合わせだから打たないとわからないのでは?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:35:50 ID:oujpKC4R
寝かせは角台以外かなり不正確でいい加減な場合が多いよ。
チェーン店なんかだと移動台含めて100台とかあるから、最初の台(角台)だけ
計ってあとは大雑把に目分量とかで設置しちゃう手抜き大工多いからね。
羽モノ含めてデジ大量導入&移動した場合は要注意。
実際某チェーン店のイヤミはSPの玉がV一周するほど落ちないしw
257∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/19(土) 22:57:58 ID:SLEk8j8n
>>252
えっ、俺、周期攻略は当然のこと、天国狙いで止め打ちしてたよ・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:05:45 ID:WuGRg2EW
台設置は大工じゃなくシマ師がやるもんなんだけど・・・
259254:2005/11/20(日) 17:59:02 ID:zT+wZHLz
>>255-256
レスありがとうございます。
やはりそこだけは打たないと
分からないのですね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:50:46 ID:VNUFBXuo
百姓一揆の当たり図柄ってなんでしたっけ?
V>15Rだったのは覚えてるんですけど他がわからん
寝れないので教えて
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:25:38 ID:FwGPFvkj
>>260 『田』と『川』じゃなかった?
262廃人の卵 ◆sNEN0HEUSE :2005/11/20(日) 23:54:33 ID:xRU/Q6D4
お初です。
ハネ初心者なんですが、レレレとミラカペうってます。
この2機種はどんな台がよいでしょうか?個人的には
レレレは鳴き、ミラカペは寄り重視なんですが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:06:30 ID:tre3icsx
>>261
トン
安心して寝れる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:15:25 ID:5dtwzEpm
>>262
ミラカペは今のうちだぞ、今ならまだ抜き放題だ
イヤミは止め打ち出来るならそこそこ抜けるがミラカペのほうが稼げるだろうな

当然寄り重視、あとは橋と絨毯のクセ
265廃人の卵 ◆sNEN0HEUSE :2005/11/21(月) 00:19:16 ID:w91CeKGp
>>264
イヤミの止め打ちとは自力昇格のところですか?
今日うったミラカペは寄りまあまあ良い、鳴き悪い、ヤクモノのクセかなり良い
って感じでした。0.5kであたったものの、一箱飲まれてしまい・・・
この台減るときは一瞬なのが困ります。
あとずっとうってるとストロークのバラつきがヒドイ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:08:28 ID:XsYXvu+h
>>265
まさかハンドル固定してるとか?
コインで固定しても微調整は必要だぞ。
でも、それで微調整やるとハンドル硬くなるから疲れたり
腱鞘炎になったりするよw
あとストロークがあまりにばらつくなら休み入れるとか、
店員にカセット掃除とレール掃除頼むとよろし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:15:26 ID:kuUy4UsG
今、かなり悩んでるんだか・・・もし、ハネの所が壊れてて、
開きっぱなしだったとしたら店側が直してもOKなの?
営業中に釘をイジったら駄目なのを前に聞いた事があるけど・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:18:38 ID:2NiJT5qP
あんなに飛びムラつくられちゃ、スト調整してもハマルんだなコレが
当然それでもスト調整するんだけどね
てかね、同じとこらへんに玉当っても動き変わらない?
269名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 05:30:02 ID:1RVtO6Bn
ここ見てたら昔を思い出したよ、昔ファインプレーがまだ本にも出ない、あまり認知されていない頃
俺は学生で渋谷でよく打ってたファインプレー
だがファインプレーは酷い店が多かった・・・

まず1店目はもう存在しないがホームランを外しまくる、ヒットからかすりもしない、5個貯めしても余裕でパンクするという調整にしてる
のに何も知らずに打ってるおじさんとかおばさんが可哀想だった、ここは流石に少し打ってたまに見に行くくらいだったが殆ど打たなかった
もちろんは飛んでたし潰れてた( ・∀・)
2軒目はまだあるかな・・・センター街の近くのマックの地下の店だった
ここもまた酷い調整だったが一台だけ2に入るやすい台があったのでそこだけ打ってた
そして3軒目
ここも既に存在しないがファインプレー2500発打ち止めの店だった
そんな店だからどれだけ良い釘なのかと思ったらたいした事は無い釘だった
正直2500発で打ち止めで止めないといけないのにむかついた
なので・・・・・・・10台あった奴全台打ち止めにしてやった(・∀・)
ラウンドが神掛っていたのもあったが自分でもよく出来たと思う

そんな感じで生活費稼いでたファインプレー好きでした
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:55:28 ID:dsrDVLYW
キングスターの止めうちってVがどの位置にきたときに
打ち出せばいいんですか??
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:54:31 ID:I2La3ES2
270
6時〜7時
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:01:06 ID:YLbeICg1
本当にありがとうございます!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:38:20 ID:S6kz+hRA
えーと・・・まあ打てば気付くか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:12:37 ID:h7PB2Y9P
どれだけ大変なのか打てば気づくだろう・・・。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:33:35 ID:M3w7K65K
たいがいの人はすごい効果があるのは認めつつも
平打ちに戻るね・・・(´Д`;)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:51:37 ID:rpH26WvY
こんど、ゲーセンの超甘釘キンスタで
やってみようかな。

最近のメダルゲーは大規模で面白いの多いからね。
メダル増えたらそっちで遊べるし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:03:59 ID:5/u90MG/
ゲーセンで羽根物がうらやましい件についてとせっかくあってもモンキー倶楽部な件についてφ(..)
モンキー倶楽部は嫌いだな・・・羽根が開きゃしねぇ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:27:39 ID:/i2DXbVo
なんか羽やってておもうのは、最初はいつも調子いいのに、一箱ぐらいから伸びない。つうかどんどん飲まれる。
だからよっぽどいい台と思わなきゃ、すぐ換金して違う台→すぐ換金→元の台みたいにやってみようと思う。
換金率的に損ぽいが、ずっとうってるとどうもストロークムラが気になるし、寄りとかも悪くなる・・・
5分ぐらい休憩いれるのもいいかもね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:35:11 ID:WUVLK3Eu
俺も思うんだが、寄り、鳴き、役物に入ったときのV入賞率が
悪くなってきたら、いったん休憩入れてから始めると
とたんにV入ったりするよね。
そう感じるだけかもしれないけど、同じこと感じてる人は多いよね?
280278:2005/11/22(火) 21:53:48 ID:/i2DXbVo
>>279
今日も初当たりは1kできて、2箱目突入するといつものように調子が悪く。だからすぐ換金。
違う台も1kできて、2箱目突入ではまる。換金。
やっぱなんでかしらんけど、初当たりは早いのに伸びない。2台目は惜しいことが数回あったから
もうちょっとやってもよかったかもしれないけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:18:26 ID:AIf0BK6C
>279
ハマリに入ったり内容が悪くなってきたなと感じたら俺も休憩入れるよ。ハマって1R後も休憩入れる。
ロムの関係だかで偶然じゃなく事実そういうのあるらしい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:34:05 ID:oRSwwFs3
数分の休憩はわかるが、そんなことで換金はないだろ、所詮その程度の台だったということ
経験上、羽根物はいい台だと思ったら終日打つのが一番儲かる。
店が出そうとしてる台に1回でも座ったことがあればわかるよ。
1箱だとかそんなんで調子が悪くなったりする台なんて所詮その程度の台だということ、お宝台はそんなの関係なく出ます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:21:34 ID:2o9CvteO
今日レレレ打ってて15R続いて4箱出たんだが
癖で通常時に下皿引っ張るんだがゴト扱いされたよorz

隣の親父はSP時にガンガン台殴ってるのにおとがめなし


もうホントキチガイマネージャー氏んで欲しい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:52:06 ID:PDiOq5RO

昨日船打ってて
最初の1Kで30泣き
上皿で平均20鳴いてたんだが夕方くらいからどんどん鳴かなくなり
夜には上皿で平均10鳴き

あとちょいで万発いったのに…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:06:25 ID:MKfW3o/r
>>284
ていうか、1k30鳴きって異常じゃねえ?
夜になって普通レベルになっただけで。

俺は打ってるうちにねかせが変わったと感じたことあるんだが
そんなことあるのかね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:35:40 ID:2ZvWT+z5
>>285
順調に4箱まで増えた台が、夜の人がいなくなり始めた
時間になってから、ものすごいハマリに台になったときは
遠隔でネカセ変えたんじゃね?とか被害妄想が
頭を駆け巡った。
どっかのパチスレでも、遠隔でネカセをどうたら
言ってた人がいたなー。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:02:52 ID:oEVBXiDr
鉄骨親父で抜きまくってた頃、俺もそう思った。
ネカセがモロ影響するので。
ある時を境(3〜4箱)に役物内率が激変する店があった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:32:45 ID:lhQhLcVa
ネカセの変動かぁ。
ひと島20台、全台が1箱以上玉を持ってるとして、
ドル箱一個と上下皿の玉が12キログラム。
12キロ×20台だから240キログラム=大人約4人分の重さ。
以前店員が玉置く台に乗っかったときに島全体が傾くのを感じたから、
これが全く影響がないとは思えない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:19:21 ID:OA5c7rG5
釘渋のたこ焼きで何故か快勝・・・逆だまし釘?とか思いながらもあの台を置いてある店ガラガラだからやめとこうかな・・・
ラスベガスって羽根物はどんな機種?明日打とうと思うんだけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:19:24 ID:MBcAaPsY
マスカレードが打ちたい

川崎いけばもなこ会館あるけど、ちと遠いなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:39:08 ID:/MAby8vR
鉄骨親父は良かったね。
ネカセ良ければ神台、2R引いても完走1100発とか、かなりおいしかった。
西陣のはハンドル、ゲージ良好で、鉄骨は羽根がでかいからガンガン拾うしな。

でも逆にネカセきつい台は役激辛の糞台になる変な機種だった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:59:57 ID:olC1YV3V
久しぶりにビッグを打った。
あまり勝てなかったが、忘れかけていたものを思い出した気がした
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:57:48 ID:9Q/MwW0T
3連敗だ、チッキショー。
レレレで-5k、キンスタで-3k。今日は今日でキンスタ、ストレート-6k。
1Rでもいいから当たり引かせろよ。明日こそ勝つ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:43:15 ID:itxnCdMK
デビルでは
鳴き80程度V無しを
3回ほどくらうと
かなり疲れる。
玉落ちるとこに
Vがおれよ。たのむ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:53:49 ID:aSan26Kg
293そんな悔しがるほどの負けじゃないだろ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:03:24 ID:tVuBki3n
一万以上のストレート負けは悔しいって
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:10:17 ID:vqh1mlEM
>>294

>デビルでは
>鳴き80程度V無しを
>3回ほどくらうと
>かなり疲れる。

80はまりで通用するからw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:44:13 ID:CEi3U5Wv
癖良しなら80嵌る事はないな。
ガンガンVによるからね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:30:20 ID:Cp/D+wM6
ここ4,5ケ月ほどこりゃ勝てるだろって台に巡り会ってない
出ても展開次第ではヤバイなっていうのばっか
微妙な回収台でのツキ勝ちしか出来ない
埼玉県越谷市キツすぎ 楽しくない
おまえら、勝ててますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:43:13 ID:e51UFoGx
>>299
勝ってないよ
釘は悪くないけどラウンド振り分けがおかしいね@群馬
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:01:54 ID:O1A14n5Z
ラスベガス打ってきたけどなかなか楽しかった、訳はわかんなかったけど0、5Kで1000玉でれば桶( _ノ`)y━・~~
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:10:22 ID:oN2v/O7+
総合収支プラスだが、先日のうかつな-14kで凹んでいる。
どうせ取り返せるけど、禁煙中の身で取り敢えず行きたくない。
ミラカペ・イヤミでのマイナスで、むかついてエヴァに3k流した
取り敢えず仕事に集中の@神奈川
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:49:58 ID:MxQfGEtY
大阪だけどここ1年で一気に高換金化した。
でも、長時間打つタイプなので42個のほうがイイ台捜しやすいしなにより勝ちやすい。
35個切るとほんと釘が厳しくて万発台なんか本当少ないね。おまけに出したら出たで超目立つし。
メインは今でも42個で羽モノ高稼働ホールに通ってるよ。
羽モンでもやっぱり万発出ないとおもしろない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:34:36 ID:L+bUrJoI
勝てない
8月から。他の常連も皆言ってる。二年パチで生活したパチプのオヤジまで
@仙台
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:47:39 ID:3cj4BOiW
>299
上野も同じだよ。もっと腐ってるかも知れない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:13:07 ID:0hLe6sIG
何があったんだろうか・・・
9月くらいから急に出なくなったな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:05:14 ID:aBVl+Lnq
毎年なのか、今年の傾向なのか
どうも新基準が影響してねえか?
あと最近8:30開店11:30閉店増えてねえ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:44:39 ID:m6SLwNyp
また北朝鮮が何かやらかそうとしてるんだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:26:32 ID:3cj4BOiW
北チョンは外貨獲得が大幅に増えてるからな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:39:02 ID:yXjZFwFD
ビッグシューターって羽根物はどんな感じの羽根物ですか?
レレレから羽根始めた初心者なので;
土曜の夜八時の時点で大当たり70〜80回
行くビッグシューターをちょこちょこ置いてる店を見つけたので今度朝から打とうと思うんですけど
この台はどこの釘が重要なんでしょうか?
また癖の影響強く受けますか?
in宮城
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:54:53 ID:jFN9yeKp
>>310
俺も宮城。どこの店だ教えてけろ。
これを見たほうが早い↓
ttp://www.nyanbler.com/hanemono/index.htm
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:11:15 ID:ow6S2+hh
最近は昔みたいに、軽い気持ちで「羽根」って訳にも
行かなくなってきましたね。
今週だけで-27kで精神的にツライ。

誰か取り返し方を教えて...
313PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/11/27(日) 19:29:53 ID:YcqlZuFL
>>307
11月は稼動が落ちるとされる時期だから抜きもその分キツいのかも
12月に入ると、ボーナス、給料日、年末年始と出すほうが難しくなる、年間で一番収支が悪いのが冬
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:58:15 ID:ObpTuzon
>>312
軽い気持ちでやってたのかい〜
@良さそうな台を探して0.5kでどのくらい鳴くか拾うか、癖良いか確認
→駄目そうならカニ歩き
A一箱になったら止める。
B無理な投資はせず、駄目な日は30分しか店にいなくてもキッパリ止めて帰る。

それだけで勝率アップしたけど、あまり楽しめてないからブッコみまくっちゃうなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:37:22 ID:ow6S2+hh
>>314さん 書きこみサンクスサン。
最近ですね。仕事が忙しくって
週末の1日しか楽しむ事が出来ないんですよ〜っ。

週休2日の頃は土曜パチ遊んで日曜休む
土曜負けたら日曜巻き返しとか、そう言う感じだったんです。

んで最近は、財布が空になる程、とことん追いかけちゃうんです。
自分の自制心が無いのもそうなんだけど毎回10k以上20k未満。
イヤミ・ミラカペが登場してから波が荒くって
取り返せない心理状態に陥る事が多いんです。

その店には他にもWウイング・アクパラ・キンスタ・レレレ・ポチなどあるんです。
最近、長時間パチ屋にいるのもチトしんどい感じで

辞めれば良いだけの話しなんですけど
気持ち良く勝って終わりにしたい感じです。
捨て銭にするにはちょっと使い込み過ぎたんです。

デビルがあった頃が恋しいです。
最近イレギュラー台が少なくって正直イライラ

ドル箱の玉に手を突っ込んでウハウハが最近ご無沙汰。

この文章を一行にまとめると...
「スランプなんです。」
収支つけてるけど最近波が荒いです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:52:19 ID:8qekfBcB
なんか最近調子いいぞ。
イヤミ・ミラカペ・レレレの中から釘がいいのを選んでとりあえず打つ
→ここで、レレレの調子がいい場合はそのまま様子見
→前のふたつは2000〜3000発くらい出したら速攻で移動
→デカチュー
→デカチューに飽きたら帰る。

イヤミ・ミラカペの瞬発力(※ただし、長続きしない)と
デカチューの初当たり引くまでの投資をうまく組み合わせたら
ほとんど負けなくなった。
317∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/27(日) 22:23:43 ID:N61h1T/m
>>316
思うんだが、瞬発力(ただし長続きしない)って、長続きしないから瞬発力って言うと思うんだが・・・。
まあ実際良台でも出っぱなしなんてことはないんだからなあ。
結局羽根物は我慢してナンボだと考えれば釘がいい台でじっくり粘るのがベストでしょうな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:28:27 ID:j2tMl5Lg
最近ちょいとだけ打つのがちょうどいい、1K投資の一発勝負・・・
ただミラカペ、レレレなど設置率高いやつは苦手です@長野
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:19:02 ID:+1/jCpWJ
最近はデカチューよく打つけどあのV廻りの変な突起さえなけりゃもう久々の名機だね。
ミラカペを開発した人間はアホとしか思えないがデカチュー開発した人間は拍手を送りたい。
ホー助世代にはたまらん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:59:28 ID:HwkTLQk7
あせるな>>315
取り返すのに期限はない
明らかに勝てるときに打つ
俺はこれを心がけ負け続きの新基準から復活の兆しが見えてるぞ
新基準はボーダーを理論値より相当高めにして選べ
なぜなら理論どおりに機械がふるまわないから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:13:07 ID:ns9IxesI
>>310
調整、癖ともに普通なら勝つ確立が高い機種かなり甘い
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:18:19 ID:UxtracsN
調整、癖ともに普通なら勝つ確立が低い機種かなり厳しい
>ミラカペ

正しくは確立>>確率
323315:2005/11/28(月) 13:33:26 ID:pHpjos03
>>320 励ましの言葉ありがとう。
>「取り返すのに期限はない」
良い言葉ですね。心の中に焼き付けました。

あなたに幸運が続く様、心から切に祈りつつ応援しています。

イヤミ・ミラカペも新基準なんですか?
ミラカペが出るんだったら答えが出るのに
それ程、時間が掛らないから打ち込みたいんですけどね。

最近、ミラカペは「噛めば噛むほど面白い派」が増えてきたんで
もう一度挑戦してみようかと思うんですけどね。
あの外れ方が無ければ。

デカチューが羽根物だと気付きませんでした。
普通にスルーしていました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:22:33 ID:UxtracsN
イヤミ、ミラカペは新基準羽根の代名詞
連荘やハマリのパタンを読めれば勝てるが、俺も相当授業料を払った。
悪質な店以外は「勝てるかどうか」や「その台のMAX」が大体わかる
どれだけ時間と金があるかでも打つ台を変えるよ。
しかし、これ以上授業料を払えない状況なら
「明らかに勝てる状況の時に打つ」のがいいよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:49:57 ID:VzBrYywJ
>>269
ファインプレーこないだ見かけたよ。福井県だけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:26:30 ID:v68V77Hy
>>323
余裕のないときにデカチューは勧めないぜ。
基本的に鳴かない・寄らないゲージだからイラつくし、
そのくせ時短連荘がとてつもなく熱くなれるから、
変な中毒になる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:43:41 ID:oFgXqH27
やっぱ羽根はいいね、パッションフルーツに何故か6K投資して意味がわからないまま終わった俺を癒してくれる
いまだにレレレで7すらひけないけどキングスターは最近相性いいしダブルウィングは難しいけど15多いし

デビルマンがツンデレなのは落ち込むけどorz
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:45:42 ID:Z7C96jVp
善意でアドバイスしてる人に対して、悪いんだけど。
連荘やハマリのパタンを読めれば勝てるが・・・って何言ってんだ頭大丈夫か?
つか、普通に釘読んで癖読んで合わせに気使ってりゃ勝てるでしょ、羽根物なんだから。
新基準って言っても同じこと、初期投資がかさむようになった程度。
よほど引き運に恵まれない日くらいしか負けることなんてない。
デジパチとは相違点がいかに多いのか、本当に理解しているのか?Vに放り込むまでは自力なんだよ。

>>315
立ち回りに関してはその人の置かれている環境や頭の良し悪しも強く影響するだろうが、
釘読みや癖読み、合わせの技術なんてのは才能でもなんでもなく、経験値だ。
見ようとしているか、最善のストロークを常に探っているか、またはそうしてきたのかだ。
要は「勝つ」ための努力をしているか否かが勝敗の殆どを左右させているんだよ。
安定して勝てる腕や知識とは、注ぎ込んできた努力と引き換えに得られるスキルでもある。
それまでに支払う授業料のようなものは確かにあるかもしれないし、
今は「明らかに勝てる状況の時に打つ」だとは思うが、
受身ではなく、「明らかに勝てる状況を探り出して打つ」ようにもなれる。
知った風で嫌味な物言いは気を悪くさせているかもしれないが、
とにかくがんばれ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:14:36 ID:v68V77Hy
言わんとしているところはわかるのだが、新基準になってあからさまに
運の要素が強まったと感じるのは俺だけではないと思うぞ。

そりゃあ努力する、釘は1台1台チェックするし、乱れがちなストロークも
そのつど気を使って訂正する。それなりの率で当りも引ける。
自力継続が不可能なイヤミ・ミラカペなんかだと、それらを凌駕する勢いで
ラウンド運以外にないんじゃないかと思えてしまうわけよ。

俺のホームでは競争の激しかった羽根コーナーから客が飛び、
朝から何時間も粘って数万発積んでるような光景も見なくなった。
どの台も一瞬5000〜10000位出せても、それ以上伸びない。

そこでぱっと切り上げて勝ち逃げを続けるようなパターンで「勝ててる」
と思うのはその人しだいだろうけど、台のクセとかを1つ1つ覚えたりとか、
データ取ったりとか、そういう努力でカバーしづらくなってる状況はあると思うよ。


330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:31:59 ID:fO9oFGF6
とりあえず、毎回20以内で入賞してていきなり70とかハマった台でも打っておけw
そうすればまだ投資少な目で入賞できるでしょ。
1がヲチだけど、運がよければVがくるから
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:42:10 ID:C6mE6xKS
皆さんにお伺いしたいのですが、皆さんが打つホールで打ってて
役物内で玉が停止した時や羽に挟まれた時のホールの対応はどうですか?
Vに入れてくれるホールの方が多いですか?

今日羽に挟まれたのに入れてくれなかったので・・・。
保障してくれないホールは行かない方がいいですかね??
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:01:54 ID:ljHCnHcj
入れてくれないのって聞いてみれば?
店の方針とかでなければ、案外入れてくれる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:04:37 ID:/JFmjdqU
今日ずいぶん久しぶりに200発だけ流した。
おすわり一発から一箱出した後ここまで飲まれてしまったが、
初めてのレレレだったので台が見分けられずにここまで減らしてしまったのが無念。
334331:2005/11/28(月) 23:09:51 ID:C6mE6xKS
>>332
聞いたらインカムで確認して無理と言われました。
某大手チェーン店(ヒント:○)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:20:21 ID:VgjYZR81
ケチな店だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:39:33 ID:gQo1HB7l
羽にはさまれたらVなんて話聞いたこともない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:47:28 ID:AyRvVX6s
それが保証されるとなると
チャッカーに入った時に偶然玉詰まり起こして羽拾いを逃す、という状況でもVに入れて貰えそうだ
アレショックなんだよなあ・・・後打ち出しを途中でストップor最後の1玉でチャッカーに入ったりするとちょっとイラっとくる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:53:29 ID:NDEGzpaZ
ライダーでの話。1チャ鳴きで拾った玉がポケットに挟まって静止。
連鳴きもせずにその状態を保持できたので店員呼んだらVにしてくれた。
でもR抽選は1Rだった(w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:02:23 ID:F6fJqbNw
>善意でアドバイスしてる人に対して、悪いんだけど。
>連荘やハマリのパタンを読めれば勝てるが・・・って何言ってんだ頭大丈夫か?

悪いんだけど>>>>頭大丈夫か

こいつ>>328は頭大丈夫か?
頭がマトモなら性格がおかしい(実社会では苦労してるのだろう)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:10:45 ID:tQQ1WW/0
>>336
ちょっとスレ違いになるけど、漏れの地方は殆どの店で
CRデジパチは閉店補償が皆無で確変持越しが普通だ。
他スレでこれを言ったら結構驚かれたw
だから地方によってはVに入れてくれる所も
有るというのは珍しく無いと思われ。

あ、漏れは玉ちゃんファイトの15R後の確変(って言って良いのか)を
持越しにしたことがあるwww

341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 07:02:07 ID:rRDukway
いや俺もハネモノで連荘とかハマリの流れを読むだなんつーのは異常だと思う
それ以下はまともなアドバイスだと思うけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:12:59 ID:F6fJqbNw
大雑把になら雰囲気は読めるだろ?正しくは店のやり方読んでるのか見知れないが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:19:33 ID:8tsoxsmQ
玉が羽に挟まれたなんて日常茶飯事
Vに入れてくれるわけがないだろw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:02:47 ID:RQ/FGoZB
>>343
入れてくれる店もある。
近所の店は玉がどこかに詰まっただけでもVにしてくれる。
でかでかとそう書いてある。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:06:36 ID:9DB90XPi
>>342
まあまあ
ここの連中は百戦錬磨の勝ち組が多いから、
証拠でもないかぎりオカルトめいたことは発言しないほうがいいよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:15:44 ID:RKW/wMG6
スルーでお願いします
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:38:17 ID:zSvsSnMp
初心者の俺は場違いですか?(´・ω・`)


玉ちゃん打ってくる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:33:49 ID:VgHPvWom
シマに1、2台だけほぼ確実に万発出る台があって、それをだいたい
同じ人間が打っている、しかもおそらく夫婦だ。朝一に来てとるのは
いいが、ひどい時は片方が先に来てとっておいて開店1時間後くらいに
現れて打ち始める始末。
ガツンと言ってやるのがいいか、店員に言うのがいいか、それか奴らより
さらに早く並んで取るのがいいか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:34:59 ID:U59gO6ny
頑張って
うちの地域はたまちゃん絶滅だから
うらやましいよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:17:17 ID:sXsMDt2g
311
おそらくパラ大和では?でも朝並びしないといつも常連オバハンが占拠してるし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:57:20 ID:goaby0NN
俺:「最近かなり負け込んでるんだけど、どうすれば良い?」って
店員に聞いたらこう答えた。
店員:「道路工事が良いですよ。」って
俺:「この店、道路工事なんて無いじゃん!しかもパンクするし」って...

本当の道路工事かよっ!
オロナミンCの瓶でオナwrscf@うぇ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:21:35 ID:ZD7N3Sr/
>>348
早く並んで取る に1票
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:48:20 ID:A7j/1Bix
1時間も台押さえる行為は店員というかネクタイ幹部に絶対言ったほうがよい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:28:16 ID:AS2T6Xhq
今日は2万近く負けてもた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:34:29 ID:u3dN+V0a
>>354
どうやったらそんな負けれるんだ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:04:28 ID:/YdZ3yEC
釘のいい台で5千円で当たりな無し、次の台は渋くて3千円で逃げる
そして最初の台でお婆さんが出してるのを目撃、
なんであんな奴が出せるんだとキレてさらに突っ込む
財布が空になったところで帰る
大勝した次の日はよくこんな感じの立ち回りをしてしまいます
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:18:30 ID:AS2T6Xhq
>>355
20回当てて15が一回も出なかったりビッグではまったりで18000。
仮面ライダー初めて打ったけど、あんなに当たらずおまけに1ばっか出るもんなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:20:15 ID:bVdYnpAY
>>356
分かる。
自分がやったときはなかなか当たらず
金無くなったから席立つと
どっかのおじちゃんおばちゃんが出してるんだよね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:50:09 ID:VY53hL19
>357
ライダはR振り分け厳しいので1の連荘はふつうにくるよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:55:38 ID:s/gwezrV
ライダーは絶対打たない羽根台のひとつ
1の連チャンが酷すぎて死にたくなる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:03:25 ID:bVdYnpAY
仮面ライダーというか
享楽ってそういうの多くない?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:41:23 ID:wjNFdLG7
一等賞の連荘なら大歓迎なのだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:53:21 ID:XunwTj9N
ライダーは自力継続しないと勝てません。
ライダースレ見ると勉強になるし、いいよ。
俺はライダーで稼がしてもらってます
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:49:52 ID:yPv7K8i7
はいはいそうですか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:48:51 ID:Vmb9Lapr
ここの奴等ってすげえな
みんな勝ち組かよ。
負け報告なんてほとんど聞いたことねえぞ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:35:37 ID:thqbKQmD
賢い人は2月まで打ちません
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:59:38 ID:d2Uf7F97
ちび太打った人いる?記憶機能って保留玉みたいに4回無条件で羽ひらくのかな・・・
ザリザンス初打ちで1・7・V全部体験したけど保留玉がぐらついて恐いね、いい意味でも悪い意味でもイレギュラー多い33玉交換で2、5K→3K+おかき・・・おかき店に忘れたけど
368PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/11/30(水) 21:08:29 ID:AUUn/Igo
>>365
負けてる報告をしないだけだよ

>>357
1Rが34%と一番振り分けが多いからね。
1Rと3Rの振り分けで58%だから、振り分け悪いとすぐに死ぬ
369∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/11/30(水) 21:56:52 ID:nRRdiFXF
>>365
俺はしてるぞ。番長とかw。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:04:48 ID:1kSJi8Ec
負け報告専用のスレでも立てたらどうだろうか。

俺は今ケイタイからだから無理だけどね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:14:17 ID:5o2ySP1J
負けるパターンはどんな人でも大体決まってるだろうから、
特に書かなくてもいいような気がする。
例えば鳴かないor食わないorクセ悪すぎとかのマイナス要素が
打ってて判るなら、書くほどもない軽症のうちに捨てるだろうし。

負けるパターンはその台のどこかに出る要素を感じて、
それを求めるうちにハマるとかラウンド運に負けるとか以外にあるのかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:36:38 ID:xD6maShD
無いな
あとは新台を試し打って負けるパターンぐらいか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:07:10 ID:FSyKUVji
「仮面ライダー」でパンクしない方法を教えてください
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:09:37 ID:5o2ySP1J
好きな人もいるだろうし、反論覚悟で書こう。
「仮面ライダー」を打たない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:10:25 ID:m5aMpkY6
いい台があるはず、と思い込んであちこち打ち散らかして
負けるパターンもある。
それと前任者の引き強かなんかしらんが、データがとてもいい台を
打つとなぜかハマって撃沈とか。オレの負けパターンはこんな感じ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:40:45 ID:QnFv2DSx
いつも通う店にて
「おっ?寄り釘開けられてる!ラッキー」
数十分後
「う〜ん、鳴きが悪いなぁ・・・あっ!よく見たら締められてるよ!畜生!騙された!」
-10K

こういうパターンが多い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:28:25 ID:Crc64jOm
俺の勝ちパターンは、「出た台で打つ」
コレに限るな。
自分で見つけようとしたらダメ。リスクが高すぎる。
大当たり数が多い台を狙うんじゃなく、2箱以上出て換金した台を狙う。
コレがベストだな。あとは昼よりも夜の方が出るってところか。
ここら辺は店によって違うだろうけど、セコ台は夜は全く出ない店もあるし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:34:15 ID:3B8pwL0J
>>377
そのとおりだね。
うまい人≠台のよしあしがわかる人ではなく、
勝てる人のことだから。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:36:06 ID:a4fiQVF/
まあ、俺もそれだなあ。
学生時代は朝から閉店までオールってのもあったけど、
今は必然的に夕方以降からだからそれしかできん。

まあ、役物のクセよりも釘とデータ見ればいいって
ご時世になってきてるからちょうどいいんだけどさ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:52:37 ID:1Jjpdll0
イヤミとレレレ、ぶっちゃけ勝ちやすいのはどっちだと思う??
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:02:03 ID:zk6mEqtx
>>377
基本的にはそれで勝てると思うけど、
出した人間のうち方がたまたまその台にあっていただけ、
ということも考えられると思うが
ラウンドの振り分けが良かったとも考えられるし
だから、出た台=良台とはかならずしもいえないんじゃないかな
出た台の釘を見てよかったら打つ、というのであれば問題ないと思うけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:54:38 ID:o0ujfzv6
当たり回数>>>>>箱数でしょ
箱数とかラウンドの偏りでちょっと良台レベルでも2箱くらいなら出るし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:51:28 ID:FjoYF53x
マグレ当たりでも4000発くらいは出るからタイミングよく座ることだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:47:25 ID:JEOKdP+M
タイミングよく座る(笑) どうやるんだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:36:34 ID:waMUzbps
最近、羽根物は夕方データを観ながら選ぶ事多いね。
デビル・船なんて1日40〜50以上当りが普通だから解り易い。
そのかわりスタート130回とか見ると気の毒でならない。

逆にデジパチはインスピレーションで選ぶ事多いから
羽根貯金が流れてしまう事が多い。
当らないリーチとかに無駄にワクワクするのめんどいし。
打たないのがデフォ。

最近、意外な当り方した時の「足が浮く感じ」体験してないな。
当って当然みたいな流れの台しか無いもんな。
当然の時、当らないのも多いし。

「はりきり娘」復活してくれないかな。
短期間で大勝して短期間で撤去されたよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:59:43 ID:DkN6ig+K
380>
イヤミのほうが役物甘いのはたしかだが、SPチャッカーにはいりにくい調整が多いので、1チャッカー主体だと、ムラがでやすい。
その点、レレレは、2チャッカー開け台よくあり、そういうのは、当たりが安定してきやすい。
よって、レレレのほうが、勝ちやすいと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:07:33 ID:CWJvBvqH
レレレの右打ち結構いけることを今日確認した。
まあ釘によるのは当然だけど、他の羽根物よりやり易いね。バラけないし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:18:59 ID:cdNexvNO
捜していた「ワニざんす」と「ビッグシューター」を発見。ところが、整備中の札だらけ。おまけに、お兄ちゃんが「暴れるぞー」って言いながら店員と揉めてるし。平和にまったり打てるお店ってないかなぁ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:39:44 ID:1O5kpeDk
夕方に行って過去5回の当たりが一桁〜十数回鳴き
そこからハマってやめてる台は金入れるとすぐ当たる
打ってる時にその状況になったら一旦やめて流してからまた金入れる
オカルトだけどこれで勝たせてもらってます
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:45:50 ID:EFiTVLre
>>389
一旦流してまた現金投資とか等価以外では絶対やりたくないな。
2.5円とかでもそれやるのか?別に流さなくてもちょっと休憩入れるとか
すればいいのに。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:56:44 ID:1O5kpeDk
>>390
3.5円の店です
言葉が足りませんでした
流して追加投資は千円までですね
それもカチ盛り1箱出るまではやりませんよ
戻ってきた時に他の人が座ってなきゃやる感じです
一杯になった箱は減らしたくないんですバカなのはわかってるけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 04:09:03 ID:EFiTVLre
>>390
なるほど。ずるずるやって全ノマレということはなくなるな。
結局飲まれちゃうことってけっこうあるし、まあ手堅いといえば
手堅いやり方かも。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:59:58 ID:f36TzUjx
同意>>389
俺もその手は使う
タネがあかされてない手品は魔法に見える
裏を知らないからオカルトといわれる。
しかし、良台のハマリの後のお座り一発が、(特に新基準)は大杉
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:09:36 ID:sOv5oIgS
>>391
平台で何がかち盛りじゃボケ!
数百円の差しかねぇだろ乞食
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:31:09 ID:f36TzUjx
なんでそれだけで
乞食
になるかな
2chネラーの思考回路はわからん

パチ屋のほうが乞食より悪い詐欺師に見えるが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:52:22 ID:se0eEkMh
みんないいね、何万発も出る羽根が置いてあるなんて…こっちは三箱目に突入したらめっちゃ出てるなーってなるのに…レレレで一万発だしただけで店員が張り付くような店ばっかりさ、2.5円なのに…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:33:41 ID:CWJvBvqH
相変わらずオカルト全盛ですね( ´,_ゝ`)プッ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:42:30 ID:nkF2lbkb
>>396
地方だとそんな感じだよ。
3箱出てたら出てるって感じるね。というか3箱以上出てる人は数人しかいない。
ましてや1万発(5箱)なんて出てたら、周りの島から注目の的だよ(笑
関東の郊外店では2.5は殆ど無いね(3.0〜等価)。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:39:01 ID:6zKXYyQH
隣りに子連れのババアが座ったんだけど
そのババアのガキがウザ過ぎ。ババアのシートの後ろに
来る度、俺の腕に当たって固定してあるハンドルが回って
ストロークが変わりやがる。結局、一箱あったけど飲まれますた。OTZ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:38:17 ID:7w2SeBoJ
もうだめ全然勝てない、やはり月一万の軍資金じゃ今の羽根物は
足りないかもしれない、明日パチ屋に行きたくない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:58:19 ID:0J5Hihcj
行くな。他に楽しい趣味見つけろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:08:01 ID:rsw3jVSK
>>396 >>398
仲間がいた
俺の地域だと雑誌等で見るような釘を一度も見たことない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:16:54 ID:nkF2lbkb
>>399
ストロークか。
昔は、コイン挟んで置けば、手を添えなくても玉が出てたんだよな。
疲れた時にコイン挟んだまんまジュース買いに行くと、羽物でも7機でも誰も座ってないのに大当たりしているってのは結構多かった。
便所とか自販機から帰って来ると、おっ当たってるジャンって感じでw
今は何かと疲れるよな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:30:47 ID:leVIpsGn
>>403
漏れもダンボールで作った川に玉が流れるように
セットして自動で箱に玉が流れるようにした。
玉が無くなったら補充するように店員にお願いして
自分は家で昼寝したり
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:40:23 ID:AwQFVe9f
今は月10万無いと不安
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:49:51 ID:j7N6Xr7V
まあ今、羽物だったら月3万〜4万は必要かな。
15年位前は、7機でも6万あれば何とか勝負できた。
博打台(1回当たりの出玉が2000発)の羽物を避けていれば、2万程度あればよかったと思う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:51:50 ID:j7N6Xr7V
パチンコ大賞なんかが流行っていた頃は、2000円分100円玉に両替したらしばらく遊べたよ。
今は500円からでしか遊べない所ばっかだよね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:09:22 ID:mgTccslc
ミラカペはレレレを超えた。16R4連チャンなんて珍しくはないし
出玉の威力においても羽根物の中ではナンバー1だろ
ミラカペこそが今の羽根物を代表する機種である事に異論の余地はないな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:15:56 ID:Az1IvDC8
なんちゅう釣りだw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:54:40 ID:5DECWdUK
ミラカペはレレレを超えた。3R4連ちゃんなんて珍しくはないし
出玉の格差においても羽根物の中ではNo.1だろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:56:03 ID:ZOEg7vwO
結局、どれだけ多くのいい店を探し出せるかが一番重要だという事ですね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:01:57 ID:rW45xARc
いい店など存在しないorz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:10:09 ID:i75HlHlP
まあ俺はミラカペのほうが好きだけど圧倒的にレレレ>>>>>>>ミラカペでしょうね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:56:47 ID:dtJrJCHB
やったよ父ちゃん、俺昨日デビルで1万5千発近く出ちゃったよ
こんなに出たの初めてだ、羽物も出るときは出るんだね
今日も打ちたいけど多分もうシブくされちゃってるんだろうな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 08:28:27 ID:oriWDa7B
ミラカペはほんとに「やった、当たった」じゃなくて「やっと当たったか」って感じなんだよなヘ(´Д`)ヘ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:11:10 ID:eowNvvb3
K社が「たぬ吉くん」の後継機を開発中との噂あり。
知っている人がいたら教えてください。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:35:53 ID:C7GMV7kj
たぬ吉くん→玉ちゃん→丸ちゃん→仮面ライダー
って流れじゃないの?
仮面ライダーの後継機?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:03:20 ID:Bc+TWfpI
ミラカペ・イヤミ導入直後+22kでウハウハだったが
ここの所-37kだ凹んだ最悪だ。
とにかくミラカペが耐えられない。不愉快。

やっぱり羽根は時間を掛けででも勝たないとだめだね。
新基準は打つのを辞め、いつもの俺に戻り
デビル・船ざんす・Wウイングに戻ります。

貴方ならどうやって37kを取り返す?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:12:47 ID:j7N6Xr7V
37kなんて取り返すのは相当きつい。
しばらく安静期間を置くのが懸命。
というか、出たらまた出ると言う考えを捨てよ。
出た後、2度負けを続けたら間に休みを入れるべし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:18:39 ID:nzUnB+Ka
よっぽどの良台がない限りこの時期は打つべきじゃないと思うw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:32:18 ID:nO+GUfcF
やっぱそうだなよな。
昨日の閉めっぷりをみてそう思うわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:32:33 ID:eGoGu32E
ん?10日ぐらいまではエサ撒き期間だよ。
それに所詮ハネモノなんかキツキツには締めてこない。
もちろん稼動が良好の優良店が前提の話だが、、、、
いや、ホントパチ屋は稼動が命だよな。
遊び台〜回収台にガンガン突っ込む人間が多いとやっぱり甘い台も多く作る。
今の機械はこの遊び台の判断が難しいけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:38:05 ID:Bc+TWfpI
2度負け所の沙汰ではなく3度負けなんです。
それも毎回10kが簡単に溶けていく...コワス。
ミラカペはR消化早いけど、あたりを引くのが大変だから
あまり変わらないので、普通の羽根物に戻るよ。

0.5kとか1kで遊べないとキツイです正直。

んで、近所の船ざんす(3円)に戻るつもり。

たぬ吉はPCに入ってるけど元々キツイ台だよね。
当りを多く引くのもそうなんだけど
なかなかV連荘に至らない。
ライダーの後って言うのがかなり怖い。

みんなも頑張って今年を乗り切ってください。
424羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/03(土) 21:48:58 ID:rLet/ye3
んー
今なら稼動8割越えレベルの店でイヤミが無難じゃないかな〜
稼動8割級の店なら1本釘マイナス調整はないだろうから、鳴き鬼閉めじゃなきゃ安定感はあるよ。
ミラカペは1ヶ月前とは状況がかわってきた、かなり釘がきつめになってきたから波も荒いし種銭少ない人は避けたほうが無難。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:06:22 ID:qTkvp0pO
>>416
確かスポーツ新聞の記事に噂として載ってた
426∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/03(土) 22:56:08 ID:Xn+cmFUx
>>425
まあうまくすればVが出たら4連、とかできそうだもんな、新基準だと。
4回ワンセットの確変にしたらいいわけだし。
2チャが電チューになってて確変だとボンバーキャットみたく次が簡単に当る、とか。
役モノもさすがに丸ちゃんやライダーと同じではないだろうな。
新筐体なら盤面の有効範囲が大きくなってるから役モノのサイズも変更されるだろうし。

・・・いや、全く同じかもしれんな・・・やりかねん、京楽なら。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:06:08 ID:Bc+TWfpI
でも、まぁ〜嫌いな7機にお金入れるより
羽根につぎ込んだ方が充実感があるよ。

羽根で稼いだ金を7機で増やしたりもしたけど
「俺は1日、何をやってたんだ?」って事の方が多かったけどね。

今はタコ八・シューター・バンバン・百姓・ファイン・玉ちゃん
の頃のマッタリ感は皆無。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:52:41 ID:C7GMV7kj
俺は今でもシューターで長時間まったりプレイしてます。
うらやましい?
429PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/04(日) 00:09:04 ID:l+IR3q+7
>>426
>・・・いや、全く同じかもしれんな・・・やりかねん、京楽なら

まったくその通り。仮面ライダーの時も回転体以外は「まんま」で出てきたからな 
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:54:53 ID:K2m08Eix
エサまき期間の間にもメリハリがありまして、11/30 12/1 12/2でエサまいて
12/3今日回収入った地域は俺の地域だけ?仙台だが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:27:53 ID:uzKzWlyw
>>426
>>429
それより問題なのはあのうんこ枠で
羽根物を打たなければならないと言う事ではないだろうかw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:10:27 ID:ZfLZFmfn
狂落ダイキライだからどうでもいい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:43:02 ID:ZfLZFmfn
たとえ昇格はなくともデビルチャンスは味わいたいので
せめてラウンド消化が早くなくてもいいからせめて
18回フル以内に10個拾うぐらいの調整にしてくれ
しょっちゅう5個切るラウンドが出るのはいただけないな
434PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/04(日) 08:13:25 ID:l+IR3q+7
>>431
ボルケーノだっけか?操作性最悪の
ドッ火山の時は我慢出来たが 三共も大一も新枠になって使いやすくなった現状であの枠はなぁ・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:31:25 ID:WMKBM31b
今日デビルで珍しい出来事があった。
2茶で左右の羽根で各1ヶづつ拾ったんだけど、Vタイミング的に
ちょっと早い感じだったから外すかと思っていたら、奥で玉が
ガッチンコして一瞬タイミングが遅れて、結局2ヶともV入賞
した。ずいぶん長いことデビル打ってきたけど、こんなの初めて
だった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:51:23 ID:9WYZjyvO
それ2回ある
1回はタイミング遅らせてくれてGJだったがもう1回はすんなり行ってたら当たってるものを外された
もともと2個とも王道に行くことも珍しいのに左右に分かれて同じタイミングでごっつんこだもんな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:21:18 ID:ZfLZFmfn
デビルの王道奥多摩でVがちょうど逃げていくタイミングを見るのは悩ましいなあ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:49:34 ID:8HTBk1Nl
誰かラスベガスの評価を聞かせてくれ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:34:21 ID:HxInl0Zj
ミラカペは日常茶飯事>>436
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 05:01:14 ID:zNScowpC
ウoュモコカオLェkウsオイ。A・iッ牆・]ヲp、U。G

1. コ}ソ鬢Jソ~。C
2. コカ、」ヲsヲb。C
3. コカェコタノョラヲWコル、j、pシgォrソ~。C
4. ・モスミアbクケ、ァォ癸Aアzサンヲロヲ貎sソ險テ、Wカヌコカタノョラ。A、~・i・ソア`ャンィ・カ。C

。]ーTョァ・NスX。G HTTP 404。^ >>439
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 05:03:50 ID:dq7WSVWZ
>>439
あれを日常茶飯事にしたのはほんと最悪
2個拾いで邪魔するのがデフォとか

爽快感も糞もない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:15:08 ID:YyCMEsK4
今度、羽根のイベントがあるんだが、イヤミとレレレのどっちを打ったらいいと思う?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:26:19 ID:x+jfCaD4
>>440
マジで!???
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:42:38 ID:l/LFowef
(゚Д゚)ハァ?
445∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/06(火) 18:47:20 ID:65/r7xhx
>>442
イヤミで止め打ち。これ最強。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:59:17 ID:wcKiPjSv
レレレがいいと思う☆イヤミは鳴かなすぎ!!羽でかくても釘が邪魔であまりはいらんし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:13:48 ID:MhCCjQUN
>>440
漏れもそう思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:29:12 ID:/ODGdONl
レレレで、
2時間でV15回(270鳴き:V率1/18)
2Rが8回で15Rが3回だったにもかかわらず、玉は1000玉ほど増えている。
鳴き、拾い、ホウキHIT率、どれも平均以上なので
「今日はこの台で勝負」と決めたそれ以降
3時間ちょいでVはたったの8回(420鳴き;V率なんと1/52.5)
なんじゃそりゃ〜!!!
ありえない域に達してると思いません?
少なくとも自分はこれほどの豹変経験は今まで無かった。

最後のほうで、調子が悪くなった以降はNRを通る玉のスピードが速くなってて、
ホウキHIT率が悪くなってたことに気が付いた。
反面、役物に入る玉のスピードが増した分だけSRに行く頻度が倍以上に増えたし、
拾い5連続SRということも途中あった。
だからV率はそこまで落ち込むことは考えにくいが、
なにせ9時位置での拾いはことごとくNRという、悪運のお手本のような状態だった。
SRに流れる時の「ピュイ音」が乱発してるのにVにならないから、途中から隣の人が何回も不思議そうに見てた。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:24:01 ID:4ah+aqGi
まあ羽モノってのはそういうもんさ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:51:27 ID:g7frDQZ2
レレレはインチキくさいんだよな
だからドツくぐらいでちょうどいい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:35:30 ID:Tr9Hgc06
ドツキは迷惑だけど一番迷惑なのは
V入賞を狙ったドツキなんかではなく
1Rが付いたときとかVに入らなかったときに
八つ当たりで台ドツクやつ。
感情を抑えられずに周りに迷惑をかける人間は
パチに限らずどうにかしてほしい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:34:11 ID:AKJIaM4G
>>442です。
皆さんのアドバイスで、レレレに行こうと思います。
イヤミの止め打ちは、かったるいので…。

アドバイス、ありがとうございますm(__)m
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:18:03 ID:3raE+9jV
>>451
感情抑えられずに八つ当たり・・・
まぁそういう輩がじゃぶじゃぶ金を入れてくれるお陰で
我々が喰えるという図式も成り立つワケで・・・と考えるようにしてる。
すると、多少はガマンできる。
V狙いなどの確信犯ドツキはその逆で、まったくもって許せんがな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:39:59 ID:8ZCbLizu
久々に仮面ライダーうったんだけどあんなに素直な台だったっけ・・・
0、5Kで3回当たってもう0、5K投資のデビルマンと会わせて10K勝ち
ライダーのボタン忘れたけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:06:42 ID:/myyP0Ph
ふと思ったんだが、新規約の当たり抽選があっさりしてるのは
チャンスボタン連打での苦情が店・メーカーに来たための
対応策じゃないのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:30:21 ID:MTpVir2Q
>>455
いや、それならチャンスボタン自体を無くしているだろ。
CR機の方が全く対策されてないから、連打の苦情は関係ないと思う。

ってか誰か新規約の変更点とその変更理由が書いてあるサイトを教えてくれ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:42:01 ID:ad8TXnJi
>>454
3回くらいで何が分かる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:20:54 ID:Vv2sGtvW
デビルマンで大勝ち記念カキコ
ダブルウィングに「変則打ち禁止」って書いてあったんだけどそれでヤクモノにはいるのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:40:32 ID:FN2mhFzy
収支がプラスでも、はまった後終わりにしたり
一度やめた後他の店にいって負けたりすると後味悪いな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:30:00 ID:ad8TXnJi
役物内の癖がめっちゃ良かったデビルマンで、気まぐれにノーマルルートの
データを軽く取ってみた。
ノーマルルートのみの役物入賞100個で大当たり11回だった。
かなりの癖良し台と言っても王道に行かんことには役物確率1/9.1程度。
王道が大事ですね。
ちなみに王道含めた全体の役物確率は1/7くらいでした。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:41:49 ID:KZscK3SD
そういうのは、デビールチャンスまでいきやすいし、全くお宝。うちたいなあ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:19:08 ID:AL5R4IpC
>>461
たしかに継続も良かったw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:18:13 ID:SoWpSTjh
>>458
デビルマンで変則打ち?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:19:08 ID:PJp8/XD4
>463
んにゃ、ダブルウィング
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:01:19 ID:PJp8/XD4
とりあえず今日の成果
アクアパラダイス(初打ち)プラマイ0
仮面ライダー+6K
ミラクルカーペット-3K
デビルマン-0、5K
舟ざんすー2、5K


セブンズロックー5K


セブンズロックをうったあとの気分・・・PRICELess
466∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/09(金) 20:02:48 ID:g8ewwgzH
>>464
それ、大当たり中の継続率上げる止め打ち禁止だよな。
あ、通常時も大当たり狙えるか・・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:02:17 ID:PJp8/XD4
止打ちって禁止って書いてなければやっていいのかな?
「客に勝たせない」以外の理由が無ければ続けますが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:13:36 ID:CQeWke5a
>>467
あんたは一時停止の標識がなければ小学校の前をスピード出して突っ走るのか。
たまには自分の頭使って考えろ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:25:38 ID:S8Jhjnho
467じゃないがライダー系の羽解放に合わせた止めうちとか
普通にやってるけど注意されたことはないし
そのくらいはやってもいいと自分では思ってる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 08:41:53 ID:0dEvNlhq
>468
極論つかうと馬鹿っぽく見えるぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:18:47 ID:egRDquFl
直撃狙いの止め打ちならまだしも、ライダーの一瞬しか止めないやつで
注意とかされるのか。あんなのよほど見てないとわからないだろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:09:13 ID:kVqh17Kr
イヤミ初打ち
0.5Kで5回しか鳴かず2個拾い

取りあえず初当たりまでやってみようと3k投資でやっとV

16→16→16→16→8で4000発打ち止め
てか定量制ってかいてなかったので無制限かと思ったorz
上皿無くなったとこで店員すっとんでくるし

初めて行った店だったので交換率聞いたら2.5円だしorz

初当たり後はすべて2〜3回の鳴きでVだったけど
タダの運勝ちかと

R間の止め打ちが16Rで75発程度とあまり効果ないのと
V後の打ち出しのタイミングが早いのがちょっと気になった

あとは命釘<風車<寄りかと

473PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/10(土) 23:46:58 ID:KKT+Zm7V
16Rで75発減らせるなら、結構効果があると思うのは俺だけだろうか?
474472:2005/12/11(日) 00:44:51 ID:GE8kW0dK
>473
他機だと15Rで200〜300発ぐらい効果あるので

寄り悪くてほぼ開閉18回まで行ったのもありますが

例えばアクパラとだとR間10発で140発
開閉1回に付き2発として平均13開閉時に
10個目拾うとして
150発で止め打ちしないより290発は効果あるので
それと比べた場合です
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:23:11 ID:16K1jqlW
>>474
アクアで平均13開放目で10個拾い………
どれだけの良台だよ。そんな台見た事もねー。
つーかそんな寄りだとどれだけ出るのよ?
イヤミも役甘いから2.5円4000定量と言う条件はともかく、
それだけ鳴いて拾ったら最高の部類だよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:52:16 ID:GH7fWojk
アクアで当たり回数じゃなくて玉出してる店は結構良い店な気がする
477PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/11(日) 08:06:33 ID:BQcsLU1S
>>475さんと同じでアクパラが寄りすぎだと思う
アクパラなんて10個拾いしないことが多いし
まあ効果は他機種よりかは低いかなと思うけど

>>476
賞球が多ければ寄りが良いってわけだから あとはクセと相談
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:57:50 ID:8HFKaGZc
ここらへんでラスベガスか舟ザンスで語りませんか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:15:25 ID:wG5GZq8W
>R間10発

まずこの段階で計算がずれ出しちゃってる気がする
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:26:06 ID:tRq4XnSi
ラウンド間の止め打ちの話のはずがラウンド中の止め打ちも含めたものと
比較しちゃってる時点でズレてる希ガス

しかしラウンド中の止め打ちなんて普通は出来ないよな。
そんなことやってたら10個拾わずに余計出玉が減りそうだw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:33:36 ID:bUKjK3VL
デビル万やレレレも止め打つどころか普通に打って10個ひろってくれないこと多々あるますが
なんというか最近の高換金無制限移動OKでは羽の寄りが悪いほうが普通って気がします
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:54:48 ID:sM33zE+J
>>478 舟さまはともかく、ラスベガスて、あのマルホンがだした、15ラウンドが連チャンするやつかな?だいぶ昔打ったことあるないまどきあまり打つ人ないだろね。?もしや、マルホン地元の愛知県人?
483PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/11(日) 14:09:17 ID:BQcsLU1S
>>482
マルホンのお膝元でもあんまり導入はないよ
うちの近くのボッタ店にぽつんと設置がある
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:58:48 ID:sM33zE+J
>>483 そうだろね、今ではw 余談だが、同じマルホンが出した、連チャン羽根物 お笑い道場 て、役物の感じが、舟さまに似てるような気が。
485474:2005/12/11(日) 15:40:21 ID:GE8kW0dK
いやラウンド間10発あるよ

あと開閉だが俺行ってるとこは8〜11回目には10個目拾うし
早い時だと5回目の開閉で10個拾うし
(一日2〜3回だが)
そのかわり右の寄りは殺してあるし
くっつきにくいけどね


486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:27:45 ID:QfVFW/g9
羽根1開放で平均1個以上で拾うのか・・・スゴイ寄りだね
それだと鳴きはかなり悪いのでは?
15ラウンドで出玉1100個以上はあるだろうから、
1k5鳴きでも勝負になりそう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:54:40 ID:/sajFzAJ
>>480
漏れもそう思う。
ラウンド中の止め打ちが効くのは
平和の台だけでしょ。SANKYOの枠じゃ
絶対に無理だと思うw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:00:13 ID:LL1LWzYi
アクパラで2チャ時の右打ちや継続させるための右打ちをした場合、
注意されることはあるの?
一応店員が見ていないときにしかやらないようにしているから、
いままで注意されたことは無いけど
489∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/11(日) 22:11:14 ID:Sn3na4Rf
>>488
俺はそれで後ろに張り付かれたことはあるが注意されたことはない。
別に悪いことしてるわけじゃないからビビる必要もなし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:16:39 ID:LL1LWzYi
>>489
そうなんだ、サンクス
最近、結構それでよくあたる台を見つけたもんで
ま、通常の打ち方でもそこそこあたるんだけど
あと、アクアの島で俺くらいしか箱を積んでいないから、
そろそろ張り付かれるかもと思いつつやっていた
まあ、店員に見られたら釘も悪くなると思うので、
なるべくみてないところでやるつもりではいるけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:18:28 ID:YygazvLW
>>1〜490

生涯収入 800万円 ハネモノ人生万歳
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:24:18 ID:pqYqb5IG
と生涯借金二億の若者が申しております
493PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/11(日) 22:25:40 ID:BQcsLU1S
>>490
見てないところでやっててもホルコンでどんだけ抜かれたかが筒抜けだけどね
INとOUTぐらいはカウントしてるだろうし
俺は堂々とやるよ 介入のひとつだと思ってるし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:29:58 ID:LL1LWzYi
>>493
でもどうやってあてているのかまではわからないのでは?
まあ俺が毎回出しているのにも関わらず、釘は触ってないようなので、
問題ないとは思うけどね
俺以外にそういう打ち方をしている人間もいないので、
対策とかはしないのかもしれない
いい客寄せにもなっているようだし
495PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/11(日) 22:49:02 ID:BQcsLU1S
>>494
アクパラの右打ちなんて有名なんだから 釘師が引き篭もりでもない限り知ってるよ
そうでなくても 出てる→寄りが良い、もしくは継続が良い→左羽根付近の釘やネカセは普通→じゃ、右か
すぐにわかること
496PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/11(日) 22:51:14 ID:BQcsLU1S
付け加えるけど 店員の前では堂々とやればいいと思うよ
常連に技術を盗まれると厄介だから そちらには隠したほうがいいかもしれない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:06:27 ID:bUKjK3VL
だいたいそういうのが技術介入であって
プレイヤーが少しでも他と差をつけようと頑張ってる推奨されるべき行為
仕様に対してめっちゃ純粋に打ってる状態
ほんと些細な技術介入だよね

昔の権利物の回転式オープンチャッカーに一個玉載せてチビチビ増やそうとしたり
体感器で直撃しようとして止め打ってるのとは違って遥かに通常行為の範疇だと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:10:38 ID:w2VW84xp
羽モノマニアの皆様、明日羽イベがあって何を打とうか迷ってます。
レレレ、アクアパラダイス、キングスター、チョッキモン、メガトンザウラー、丸ちゃん。
優先順三位まで教えてください。
例えば‥
@レレレ
Aキングスター
Bメガトンザウラー
理由:ナンチャラカンチャラ〜

お願いいたしますm(__)m
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:21:43 ID:YP36xAe5
@アクパラ
Aチョッキ
Bレレレ

普段の状況知らないんで
アクパラは前日30以上が数台あれば
チョッキは命釘だけ見ればいいし

レレレは止め打ちちゃんとやればR負け以外はなんとかなるかと


500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:22:26 ID:ET2UhTRu
レレレ、アクア、キンスタのどれか。
釘見るポイントはキンスタが一番少ない。
レレレは役物のクセの差が少ない。
アクアはお宝台にめぐり会ったらウマー。

むしろ、打たない理由の方が具体的に思いつく。
チョッキモンは役物がキツすぎ。
メガトンザウラーは稀に爆発するが、役物と振分けがキツすぎ。
丸ちゃんは振分けがキツイのと、個人的に京楽が全般的に好き
でなく、しっくりこないから。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:33:04 ID:1YfHTRad
>>498
きみのやってる事はマルチポストって言うんだよっ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:56:31 ID:FeSfwGOP
>>498
まず、その羽根イベが信頼できるかどうかから考えて
信頼できそうなら、平常営業時の各台の客付きを考える。
店がそのイベントでどの台をアピールしたいのかってコト。

そういうのを抜きにすれば、

@アクパラ
Aキンスタ
Bレレレ

もし店が出す気で甘釘にすれば、もっとも手堅く出せる、
あるいは、爆発する可能性がある順だとオレは思うが・・・
基本的には役物が甘い台が狙い。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:21:41 ID:YP36xAe5
チョッキは地域差あるからなぁ
家の方だと0.5k/13鳴き/5拾い
寝かせ最強の神台とかたまにあるんだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:20:40 ID:TUYAmiUy
丸ちゃんの鬼振り分けは論外だね
1、アクパラ
2、キンスタ
3、・・・
レレレは嫌いだしチョッキもキツメかな


今日は警報なるほど丸ちゃんどついてたジジイが店員に呼んでもこないからとか言い訳してた
俺も7K負け_| ̄|Ο
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:58:57 ID:gTkv+2lY
丸ちゃんって、本当に振り分け1/3ずつ?
って疑いたくなるほど1Rばかりでることがしょっちゅうない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:02:49 ID:W3kAd9jx
キンスタやるなら、役物の橋乗りをチェックしないといけない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:16:22 ID:TUYAmiUy
デビルマン、パーラー星人、ダブルウィング、ミラカペ、レレレ、イヤミ、舟ざんすがあるんですけど皆さんならどれをうちますか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:49:33 ID:sNi8php3
>>507
ミラカペ
みんなクソクソ言うけど俺は好きなんだ
クソだけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:56:57 ID:Y78Hzel1
>>508
大丈夫!折れもミラカペ中毒の一人だから。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:43:08 ID:6rr8Rgin
ミラカペいいよー。波は荒いとは思うけど、そこそこ開けられたら甘いって。
アケシメがメリハリつくだけでしょ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:03:03 ID:TUYAmiUy
デビルとイヤミで負け分うめてきますた(`・ω・´)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:03:39 ID:02O1PWOU
>>495-497
いろいろとありがとう
これで心置きなく右打ちできる
常連の前では控えるようにします

チラ裏
昨日アクパラを打っているとき、2チャに入ったので右打ちしたら、
いきなり画面にVと表示されて当たった
右打ちを意識していたから見間違いかもしれないけど、
ニョキが出てきていないような気がする
あと、玉も磁石にくっついてなかったような気が…
気のせいだとは思うけど、今日も同様のことがあった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:33:57 ID:sNi8php3
>>510
ハネにしては爆発力あるしね。
むかつくはずしかたおおいのが・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:23:49 ID:TUYAmiUy
ミラカペどうせなら真ん中固定のが確率高いよね・・・
今日はやたら拾ったけど全部3Rだったよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:51:50 ID:GR9yp+0e
イヤミやミラカペ等の新基準はチャッカー入賞時じゃなくて
V入賞時にR数の抽選を行ってるでOKですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:11:33 ID:TUYAmiUy
デビルマンと舟もそうじゃないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:12:19 ID:YP36xAe5
>515
演出あるからチャッカー時だと思うよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:27:06 ID:H1ZkMOKc
>>515
間違いない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:22:26 ID:nHdfqibg
>>512
それはちゃんと左から拾って当ってるw
右に気持ちが集中して気がつかないだけだ。
漏れも良くあるwww
あれれって思うよねwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:10:59 ID:luatjvEr
ハネモノで、カウントデータの大当り平均表示(N分の1と出るやつ)、
俺が夕方から打ち出すと、大抵Nの数値が2〜4は減る。
俺って、ウマイのかなw 気分はいいね。
ミラカペのCRです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:40:25 ID:MLIVKnBo
>>507
そりゃ釘がまともならダブルウイングで決まりでしょ。クセも良ければ日当3万オーバーは堅いんだから。噂のミラカペは私の住んでる地域は壊滅状態。イヤミも同じ。まだレレレの方が釘甘いかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 03:54:21 ID:Gm/XVD13
パチンコど素人なんですけど、羽根物とCRってどう違うんですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 03:59:50 ID:24rC6zI+
>>522
羽根はVに玉が入れば当たり。
CRは液晶画面の数字が揃えば当たり。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:01:12 ID:AvpW8jBb
CRでも使えますだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:06:43 ID:vxK8FASI
羽根物はCRで大負けした後打つ台

なーんて

羽根物とはパチンコ台の種類のひとつ。他にデジパチ、権利もの、一般電役
などがある。

CRは元々プリペイカードで遊ぶ仕様の台。CRでないものはキャッシュで遊ぶ現金機。
しかし、プリペイカードは偽造問題があったために、CRでも現金で遊べるところがほとんど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:28:47 ID:1AJTKqgU
厳密に言うと現金入れたあとに、カードを勝手に出し入れしてCRの体裁を取り繕ってる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 06:26:31 ID:Ai9N8/iz
たまちゃんを越える羽物はないな

思わせラッパ懐かしいす
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:23:31 ID:yrUfHeB0
玉ちゃん四連引いた時は無上の幸せダタヨ。等価の店なら結構な日当だし。

都内にまだ設置してる店ないかなー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:25:01 ID:Om0NCUtI
たぬ吉くんもお気に入り。

V出た瞬間のうれしさと、
あの15Rの連ちゃんはたまらない。。。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:35:24 ID:XJp+fS2N
午前中4K勝った台で9K負けた俺がきましたよ(´・ω・`)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:37:29 ID:hGO+9K+v
今日、丸ちゃんで最後に7回連続1Rでますた。
ピークで一箱半までつめたけど最後にこの
1R連発ですべて飲まれてやめました。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:43:21 ID:njEmGTON
↑HGフゥー
533∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/13(火) 21:24:37 ID:QrTORkrT
>>529
俺はたぬ吉が嫌いだ。アレがデジタルでR数を抽選するという風潮を作った決定的な台だと思っているからだ。
役モノはまずまず嫌いじゃないがな・・・。でも単調すぎる役モノではある。
早く入ればいい、っていうならおむすびくんの方がおもろい。
おむすびくんもR振り分けあったが、たまに15Rが出るというプレミア扱いなのもいい。
あれならR振り分けも納得できたがな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:44:57 ID:uOELRZgZ
鳴き、寄りともいい台を転々としてんのになぜ当たんないんだぁーっ
今日はホント「自分の運のなさ」を嘆いたよ・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:05:22 ID:7Ma+pbqW
ミラカペ3台打ち止めしますた

コレ寄りも大事だけど役物の癖の方が大事だと気が付いた

536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:08:09 ID:BR72x+4k
周りがミラカペの話をしてるときにあえてマジカペの不満をチラシ裏に書き込み

デビルマンの可動Vは好きだ
しかしマジカペの可動Vは動くんじゃない、つうか玉の入りが綺麗に収まらないと入らない形が嫌い
外側斜め下方向にカットされた前と横の板部分に絡んだらはじかれまくりじゃん、デビルを見習えデビルを

15Rのフラカペの突起はしょうがないと思ってたけど
10個戻しで平均ラウンド8Rなら一番最初のカーペットよりもキツイわけだから
ステージの中央の段差板いらねえじゃん

つうかステージは平面じゃなく全体に中央が一番下の緩い弧を描く状態にして
もっとセンターに玉が動くようにするべきだね。それならあの極悪可動Vも許せたと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:20:53 ID:N9tpear4
ドツかれ過ぎて回転体が傾いてるレレレを打ったよ
V入賞ジャストSRがそりゃあもうハズレるハズレる
変なクセがある台は鳴き、寄りが良くても粘るもんじゃないなorz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:34:55 ID:BzWF9Uw4
今日は立ち回り性交
ミラカペ打ちたいが良台はうまってる。今までのオレ
一台空いてるミラカペのクソ台を打って脂肪
今日は機種を選ばず出そうな台へ。良いライダーが空いてた。2Kで3とV
しかしパンククセあるので即やめイヤミが空いたので移動。すぐ16
するとミラカペの並台が空いたので移動、運良く即V16連荘
鳴きが悪いと思ってたら万発出した隣のミラカペおばさん遊戯終了で即
「ここイイですかあ?」と聞いて移動。即16
時間が残り少なく大勝にはならなかったが、最初空いてたクソミラカペに座って
負けてたのと比較すると差額はデカイ。
やはり勝つためには機種を選んじゃダメやね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:30:12 ID:E5Jvm2/b
女の濃密な部分まで読んだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:33:03 ID:BR72x+4k
屁ですね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:19:06 ID:Pf/4H2c0
レレレで約4千発(2箱)でたあと18回連続15Rなしで飲まれた
閉店と同時に玉がなくなると思ったら最後の最後に当たり
2Rでした
店員に「それ消化したらやめてください」と言われ2R分を交換
500円でした
6千円負け
釘がいいと止め時の判断難しいな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:01:12 ID:VAtuiRHZ
ザ・名古屋打ちたいス
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:33:56 ID:tvqhQLRr
マジカペで11回当たって15Rが1回だけだった。
これだけだと単についてない日でよくあることだけど、振り分けクソなのに
+8kになった。
さすがマジカペ!ラウンド抽選なんか無視!!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:41:44 ID:n2TJ2Q4I
今日はデビルマンで+1K・・・ファインプレーー5K・・・羽根が恐ろしい程拾わない((((;゚Д゚))))それをやった俺は超負け組_| ̄|Ο
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:08:23 ID:hmFDtjri
ついにミラカペの神台の寝かせ変えられますた
今迄一日二回打ち止め目安にちびちび抜いてたんですが
昨日(13日)俺の後やった奴が三回打ち止めにして
(計五回)ついに店も寝かせ変えたみたい

さて明日からどーすかなー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:31:00 ID:mWRy+ic+
三共つながりで

(・д・)つ【F大ヤマト2】
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:57:15 ID:0DCHi7O5
>545
三共つながりで

(・д・)つ【エヴァZF】
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:55:42 ID:6OiQhGFA
釘の見方教えてくださいorz
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:06:44 ID:4Km8kDo1
550545:2005/12/15(木) 22:32:40 ID:hmFDtjri
今日確認の為、ミラカペの神台打ってみた
やはり一昨日までの2回目の開閉
で拾ってVが少ない(玉がまっすぐ落ちない)


なんとか止めて別の台の寝かせ調べ

超神台がありますた

なんかVの上で玉止まるんですけど
取りあえず明日からこの台でがんがってみます
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:12:23 ID:f7jKrUCz
舟ざんすはストローク固定なら8割くらいは拾うといままで信じてた俺がきましたよ(`∀´)ノシ
今日普通に1K14回鳴きで一個も拾わなかった_| ̄|Ο
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:01:47 ID:xUtRM2c6
 このスレにはレレレで羽を始めた人から 古参の人まで
いるだろうが イヤミ ミラカペ チビタ の新基準機に
ついて どう思ってる?
 自分は羽好きの10年選手だが マジカペ レレレ等の
液晶付き ムラ大きい機種がでて違和感を感じ出した
 そして新基準3機種は到底 受容できないレベル 運による
比率が格段に大きくなり 面白くない
 デジパチはもうとっくの昔にやめ 羽でこれが主流になったら
止めるだろうね 負けてもいいから とにかくV入賞させたいなんて
思わないもん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:50:23 ID:EQyPb/th
>>552 それ、同意だな。
羽根物なのに、あまりにも玉の挙動・面白さに違和感を感じる。
当りを引いてもあっさり消化して時間はかからないけど
当りを引くまでの段階に時間が掛るから
今も昔も時間/出玉は変わらない。ってかそれ以上にキツイ。
むしろ個人の技術力が要らなくなったから
552さんとか俺みたいなのは受容できないんだと思う。

物理やってる人間だったら大半の人が違和感を感じると思う。
まぁ、その物理に比較的詳しい人が
こう云う台を作ってるんだろうけど...

そんな時にニューギンの台打つと凄く楽しい。
西陣とかも。
554552:2005/12/16(金) 22:30:20 ID:xUtRM2c6
 >553
 デビルは面白いよね 最後の最後までV入賞の可能性があるし
  なんかCRパチが射幸性激化しパチ人口が減少してるのと被る
 んだよね  実際レレレじじばばでさえ すでにイヤミから
 撤退した人多いし 羽好きにも敬遠されるし
 羽ものに高い射幸性は必要ない そんなのはCRか権利物でやれば
 いいだけ  レレレ大増殖の時にCRの海のような悪循環に陥るんじゃ
 ないのかと不安視したが そのとおりになってきた

 最古参のひとり ∞なんかはどう思ってるんだ?
 
 
  
 
555羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/16(金) 22:52:26 ID:kK+W+RkU
>>552
出玉増加のスピード感とかラウンド消化の早さは好きですね、特にミラカペは。
ただやっぱりR継続を禁止されたのが痛いね、今までは継続があったから1Rや7Rでも楽しめたのが、味気なくなったのが痛い。
今日ダブルウイング久々に打ったけど、あのタイムトライアル3R目のドキドキ感はやっぱり最高だ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:43:32 ID:tmizXFks
ミラカペは最初そんな感じだったけど
癖神台やったらイメージふっとんだ

イヤミは初打ち時が40分ぐらいで打ち止めだったので
なんだこの甘い台はと思った

チビ太はやってない


ミラカペ、イヤミ両方とも右打ち利くので
辞めるのはそれからでも…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:57:31 ID:EQyPb/th
俺達は玉を急激に増やすのが楽しいんじゃない!
マッタリと時間を掛けて羽根物とたわむれ
玉の動きに一喜一憂しながら、時には体をひねったり
腰を浮かせ「ビクッ!」っとなったり
1台1台の癖から釘読みまでをする事を楽しむんだ。
その後に出玉が付いてくる感じなんだよ。

「ピタゴラ的ギミックで最近、羽根物打つようになった。
レレレ・イヤミ・ミラカペとか面白いよね!」って言ってる人に

ビッグシューター・レッドライオン・バンバンジャンプ・鉄骨親父・ヘヴンブリッジ
玉ちゃん・スペガ・ファインプレー・たこ八・百姓一揆
なんかの旧機打ってみてもらいたいと思う。

最近、あからさまに投資額の基準が高くなってないかな?
558∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/16(金) 23:59:07 ID:dIJ/XHD8
>>554
あ、俺?極論を言っちゃえば勝てりゃなんでもいいやw。
と言ってしまうとみもふたもないのでもうちょっと突っ込んだ話を。

基本的に羽根物っていうジャンルの時点で俺としては楽しい(楽しくなくても
無理やり楽しいところを探して楽しむ)ので「一番楽しかった」時代を語らせてもらうと
オール13時代から今の新基準までの中ではニューギンの賞球「5&10」あたりだな。
最初はかったるくてだるいな、と思ってたのだが、さめざんすを打って考えが変わった。
当たりまくる役モノ、玉持ちの良さ(まあこれは調整によるけど)、オトシが5個だから鳴きまくり・・・
とまあとにかく楽しかった。その後ドラキュラ城、ジンジンルーレットや湘南物語、福助、レディースオープン・・・。
西陣の時代は終わったと思った。何より8Rバージョンが用意されてたのがポイント高い。
店もビビらず開けられ、客は当たりまくりで楽しい、まさに双方の利害が一致していた。

まあその時代時代で「良さ」ってものはあるからいいんだけどな。
今のイヤミだって攻略要素は多少あるしな。
なにはともあれ「羽根」があって「鳴き」があれば楽しいからいいんだよ。
559羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/17(土) 00:04:39 ID:erTyK3wE
>>557
まあそういう人が多いよね
自分は勝てりゃなんでもいい派なんで(勝てておもしろけりゃ尚いいけど)
時給稼げるミラカペ辺りはもってこいの台なんだよね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:18:51 ID:sRVtcj8+
人生初パチが初代マジカペだった。あの右往左往するチャッカーに一喜一憂したものです。

今日デビルマン倶楽部を打ってみてあの感覚を思い出したよ。懐かしく、とても楽しかった。

CR機だと物足りない3箱だが、今日はそれだけ出せてすごく充実感があった。

羽根物もやはり面白いですね。また打ってみよう‥
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:48:04 ID:UsFuLARN
>>560 だよね!面白いよね!

ウイング駄目だ!って脳内で速攻、諦めてたら
壁からバウンドのイレギュラーで「おー当りっ!」
1→Vなんて来ようものなら脳汁ですよ。
じっくりと15Rを消化する所が有意義がある。
その間に玉の流れ・釘見が出来る。

最近の羽根物に欠けてるのはこう言う所
こうしないと当らない・こうしたら当る。ではなく
「こうしなくても、こんな当り方もあるって所。」
それがニューギンの良さ。

最近の台はイレギュラーの要素が少ない。

どっちかって言うと「観た事のある当り方しかしない。」

玉ちゃんのポケットパンチVも最高。
レッドライオンの左2個拾いも激熱!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:01:43 ID:VYXqeDIW
新参物から言わせて貰うと、昔のも今のもちゃんと脳汁ポイントあって面白いと思うよ
ただRは固定の方が嬉しいね。今店に置いてるのは殆どがR抽選ありだから困る
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:13:26 ID:x/gxiNaU
初めての機種がミラカペの俺ですが、
ミラカペ、レレレ、イヤミ、ちびた、デカチュー、デビル、船ざんす、アクパラ、チョッキモン
を打った事ありますが、おもしろさでいうと
ミラカペ>デビル>チョッキモン>ちびた>アクパラ>イヤミ>レレレ>船>デカチュー
て感じです。昔を知らない俺にとっては、今の機種も充分楽しいですよ。

旧機種はラウンド振り分けは今のより劣るけど、玉もちよくて、継続があるのがいいですね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:02:04 ID:baxJRXeO
>>522
羽根物でCRの機種もある。(CRレレレにおまかせ 等)
CRはCardReaderの略で、玉貸しに何らかのカードを使うものを指すので
羽根とかセブン機といった種別とはまったく異なる区分です。

ハネモノのCRはパチンコ台そのものに玉貸しのシステムが内蔵されていて
玉貸しボタンの所に残高表示のデジタル(5000円なら50など)
が表示されている。これがついてないのが現金タイプで、パチンコ台とは
別に玉貸しサンドなどが並んでいて、そこから上皿などに流しこまれます。

常識なんだけど、画面でデジタルが回るのがCRと思ってる人多いよね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:51:19 ID:W5d4BYDu
おれは
船>アクパラ>イヤミ>レレレ>ミラカペ>デビル>チョッキ>デカチュー
の順で好きかなぁ
店の調整のせいもあるけど
船の神台でもう一度三万発出したいo(´^`)o
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 06:52:02 ID:tFYUBbJR
デビルが1番好き、初心者ですがデビル>舟>アクパラ>キンスタ>ダブルウィング>仮面>イヤミ>チビタ>チョッキモン>モンキー倶楽部>>>>レレレ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:16:11 ID:W+mjni4N
つまり人それぞれ、と。
パチ屋もレレレやイヤミ、ミラカペばかり設置しなきゃいいのにね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:00:10 ID:2CeR2+sy
初めての機種がデビル、スロでは北斗世代とか呼ばれる辺りの俺としては
ライダー=アクア>船=デビル>チョッキ>ミラカペ=イヤミ=チビタ>>>>レレレ

しかし近所のアクアは1k4鳴きとビックリ調整で全然打てない上
ライダーは近所でほぼ全店撤去。よりによって最後に残った店がチョロQターボと入れ替えやがったorz

足元で玉を保留する癖がある丸ちゃんで細々稼ぎながら、都内でちびちび打ってるよ
569PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/17(土) 16:40:44 ID:umhvenWh
>>567
みなし機撤去の問題かと。
そういやまだデカチューの設置店見たことない

自分の中での今年の優秀台はイヤミ
賛否両論あるけど、スペックは優秀で玉の動きも楽しめる
船は設置店が少なくてお世話になることが少なかったけど、役物は面白さ、甘さともに良いと思う(釘は・・・
やはり個人の好き嫌いだなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:22:11 ID:EwGdl7Aw
オラは
ダブウィ>レレレ>ライダー=デビル>道工>アクア>船ざ>>>>>イヤミ=ミラカペだな〜
イヤミミラカペ等は俺はどうも好きになれないな
俺としては継続、昇格の方がドキドキできていいな、と
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:23:29 ID:EwGdl7Aw
あっ
>>1
572∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/17(土) 22:41:53 ID:OpK2OD2L
>>569
イヤミいいよな!な!やっと同志が・・・。
スペック良し、大当たりの消化速度も速くて良し、止め打ちも効いて良し、玉の動きも
新基準の規則のなかでは良くやってる方だと思う。
今週だけでイヤミ、止め打ち使って20万くらい抜いちゃった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:42:57 ID:ZCbvJAt+
最近バラエティーに入ったニューざんすやってる
新規準の後にやるとあの単純さが異常におもしろいよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:47:23 ID:VYXqeDIW
台自体は嫌いじゃないが
イヤミ、ミラカペ、レレレを馬鹿みたいに沢山入れてる店は萎えるな
575PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/17(土) 23:00:04 ID:umhvenWh
>>572
良いとは思う。事実俺も結構お世話になってる 万発も数回出せたし、土日しか打たないけど相当抜かせてもらった
地元はかなり〆られてるけど、止め打ちでなんとかなるレベルだし

>>573
面白いね けどニューギンの台って最近じゃ余り導入がないんだよね・・・
反面ライダーは大量導入、あれ入れるぐらいなら船入れて欲しいんだが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:07:23 ID:E9+KTGJL
レレレのSPルートより、デビルマン倶楽部の
デビルウイングの方が一瞬で熱くなれる。

今日はデビルの良台で4500発程GET出来たので
久しぶりに大満足!(当り17回だけど)
右側からのイレギュラー中心台だった。
(傾いてるのかな?って思った。)

なんせ新基準・羽根物系でバカ負けしてるから
最高のひとときを味わえた。

デカチューは結構キツイ台だから
皆さんは注意してください。

キンスタの回転体が10個穴になって
音楽がうるさいから耳が悪くなりそう。

新基準はR抽選のドキドキ感が全く無いから
全然”おっき”しない。

貯留が解除された時の快感も無い。

今日デビルで「おーあたりっ!」って聞けた時
「コレだよコレ!」って凄く感じた。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:09:21 ID:x/gxiNaU
ミラカペのズドーーーン!!もなかなかいいもんですよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:09:47 ID:VYXqeDIW
何か結局は自分の好みだけな批評で萎え
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:19:25 ID:v6Xk5883
長い事羽モノ打ってるけど、R抽選だけは廃止してもらいたいな。
確かに15R連荘するとあっという間に4000個とかでるけどね。
でも羽プロでも無い訳で・・・。
少ない投資で長時間楽しめる利点がない新基準機は、自分には受け入れがたいよ。
新基準はデジパチとあんまり変わらないね。
580PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/17(土) 23:38:20 ID:umhvenWh
>新基準はデジパチとあんまり変わらないね

ちょっと待てw どんな台打ってるんだ
581羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/17(土) 23:51:33 ID:erTyK3wE
>>579
R固定物しか出なくなったら羽根物衰退すると思う。
自分もR固定に越したことはないけど、よっぽどの神台じゃない限り今の15R連続に慣れてしまったジジババが今更R固定台にしがみつくとは思えないなぁ。
一般人から人気が出ない台は撤去されるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:23:37 ID:XYKIXK+m
>>580
ちょっ!お前、大丈夫か?

当てるのに凄い時間と金額がかかるんだぞ、今の羽根物は。
物理的におかしい当り方・外れ方を今の新基準羽根物は普通にするの。

むしろ、いくら投資しても当りすら引けない羽根物に成りかねないの。
それにR抽選付加だぞ。

エヴァ・大海打ってるのと感覚は一緒。
Vゾーンに入らない一瞬を夢中で見るのと
ガセリーチを夢中で見るのが同等に成って来てるの。

新基準で当りを引いて消化する時間は速くなった物の
旧機で当りを引いて消化する時間がほぼ同等の時間なの。
新基準は当りを引くのに凄く時間が掛るの。

その感覚に騙されると「素っ裸」にされるまで
どんどんつぎ込まないといけなくなるの。

旧機の羽根物をオークション・ネットショップで買いまくって
家で打ち込んで見ると良く解る。

いかに玉の動きをコントロールされているかと言う事を。

そもそもマジカペ辺りから感づいていたけど
そこで培った技術が、こんな形で活かされるとは。

「今日は、この台が出る」と見極める超能力があるなら別だが。

普通にデジパチ打った方が楽って事に成りかねない。
つまり、「羽根物は退屈。」って流れ。
結局、羽根物開発衰退って訳。

羽根物の方が開発費と設計者の責任が高いんだよ。

一歩間違えれば大赤字ですよ。

設計者は設計した時点の状態しか知らないから
打ち込むパチプロの心理・癖は読めない。

イヤミ・ミラカペが楽しいって言ってるヤツは
キリの良い収支の所で退散する事を切に願う。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:44:13 ID:KeD1wLEo
勝ってるからなんでもいいやw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:46:32 ID:567cGW5R
それでもデジパチと違って釘も癖も目で見えますが…

今日親父誘ってパチ行ってみた
ミラカペ並んで打とうと思ってたら
嫌だというので0.5K/17回転の大海へ
親父引き戻し2回の11連www

一方俺は4連→単→単orz

ほぼ同じ釘なのにこれだもん

明日からレレレ右打ちでガンガリます
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:47:44 ID:KeD1wLEo
0.5K/17回転

何その神釘
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:31:30 ID:XYKIXK+m
父親まで道連れですか...そうですか、最悪ですね。

そうやって一生を過ごして見て下さい。

ニッコリ笑ってあげますよ。

それ以上に向上心のある私に勝てる事を
切に願っていますよ。

1日で百万・1千万単位動かしてる俺にとって
お前みたいなのは「愚民」にしか見えない。

一生そうやって生きて下さい。

インターネットが使える環境がある間に考えが変われば良いが...
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:38:30 ID:CtljsTOf
あーぁ>>582までは納得できたんだけどなぁ
>>589で一気に冷めた


成り上がりがないのがヤだなぁ
マジカペやざんすみたいなのは1引いても躍起になって羽を狙うから退屈しないしな
ミラカペとかビックシューターみたいな100円でミラクルなんてそうそうないもんなぁ
でるのも早いが飲むのも早い
飲む早さは旧機も同じなはずなのに何故か早く感じるね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:39:18 ID:CtljsTOf
安価ミス
>>589>>586
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:42:03 ID:9NO/oOEe
↑儲かるヤツがいるから逆もある。
皆が儲かったらお前の動かしてる金ってやつも人数に比例して下がるんだから…
黙って儲けてろ。

人それぞれの生き方や楽しみ方に自分の考えを押し付けるな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:58:21 ID:CtljsTOf
>>589
ちょwww
オレがなんか押しつけたかよwwww
成り上がりがないのヤダって感想だよ感想ww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:02:32 ID:aGx0yunz
レレレにおまかせEX
CRアクアパラダイスGP
CRダブルウィングK
デビルマン倶楽
ニューざんす
がんばれ丸ちゃんSR1
CRミラクルカーペットSP
CR開運船ざんす
この店だったらどれがオススメ?ハネ新参なので・・・

592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:03:20 ID:8KZtNx0A
>>586
何で1千万単位の金を動かしている奴がココに居るんだ?
サラ金辺りの平社員が仕事帰りに羽根打ってるクチ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:09:25 ID:Rnyu0/nl
親子でパチンコなんて微笑ましいじゃないか
594羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/18(日) 02:16:43 ID:SLhT3qgF
>>591
初心者ならレレレ(甘め)かアクア、ニューざんす(V率やさしめ)辺りでいいかと
ダブルウイングの寄りがいきてたら攻略利くんだけどね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:47:40 ID:CtljsTOf
>>591
オレは船ざんす
役物のサポートが素直だからオススメ
アクパラは…ちと苦手
拾うが入らんってのは嫌いなんだよな


>>594
ダブルWの攻略kwsk
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:34:42 ID:cE1N6tbG
>>595
機種板にwwのスレあるからみてみなよ
KWSK書いてはないけどだいたい分かる
聞いてみたら教えてくれると思うよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:37:25 ID:SxmeHkWP
とりあえず

『動かしてる≠稼いでる』

これだけいわせて欲しい貧乏学生の俺
598PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/18(日) 07:45:09 ID:9Sz+Sd1/
>>582
それでも投資金額と当たりまでの時間にはそれこそ桁違いなんだけどな
まあオカルティックな話は別にしようや
デジパチは確率悪いから1000ハマリは普通だよね、羽根で1000ハマリ見たことあるの?

>余り変わらない ってことは当たり確率も変わらないと俺は判断したが、そこのとこどう思う
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:30:47 ID:g84LjpnF
羽根物の癖悪は少し打てば判断がつくし、継続か撤退の見極めも出来る。
少なくとも万単位の負けはそうそうない。
でも、デジパチは少し打ったくらいじゃハマリの判断はできないでしょ。
1万2万くらいは突っ込むのがザラ。
その点だけ考えてもデジパチと新基準羽根物が同じって意見は納得できないな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:55:17 ID:NPIVjzRz
新基準羽モノがデジパチと同じって意見は納得できないって言うけど、

イヤミに限って言えば、一回Vに入賞すればR抽選で最後までパンク無し。
通常時の玉の払い戻しも少ない。

この点は少なくともデジパチと同じなんだよね。
確率なんかは全く違うけど、基本的に波が荒い仕様になってる訳で。

勝ち負けにシビアになるプロとかセミプロからすれば、似て非なるものだが
「遊び」で羽モノ打つ人間からすれば、「同じようなもの」に見えても
仕方ないと思うよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:21:05 ID:6SYurQz4
旧機で玉貯留で、マッタリR消化する時間が
俺は最高に楽しい。

羽根物はヤクモノの動きを楽しむ物だから
ミラカペみたいなのは最も退屈。

「船ざんす」なんて打つとヤクモノが複雑に出来ていて
コレを考えた人は凄いな。って感心する。
そもそもニューギンはどれを取っても良く出来てる。

あの小さなドットで、あれだけの演出が出来るのも
メーカーの魅力だと思う。
問題はハンドル・ストロークだけだな。

羽根物初心者にはとっつきにくいと思うメーカーだけど
最初ニューギンの羽根物打った時
「どうやったら当るのかな?」って思って一度止めた事があった。

でも、まさかその後一番好きな台になるとは思わなかった。
それが『デビルマン倶楽部』だったとは。
602PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/18(日) 18:26:27 ID:SS2VsLpc
ええ〜 それなら例えるとしたらドッ火山みたいな権利物でしょ
それとデジパチにはR抽選あることはあるけど、ある機種の方が少ないと思うが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:19:43 ID:4KTZbdCi
チラ裏
今日もアクアで万発突破
しかもいつも打っている台で
そろそろ釘をいじってくると思うんだけどなあ
いじらないのは、休日しか打たないからか、それとも右打ちするのが俺だけなのか
さすがに今日は店員がちょっとだけ張り付いていたのでやばいかも
しかし、羽根でコンスタントに稼げるとなると、デジパチ打つのがバカらしくなるな
604∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/18(日) 21:34:31 ID:JMSHv/OB
>>573
ニューはもっと評価されてもいいと思うがいかんせん導入数がなあ・・・。
入賞ルートが単調だと言う人もいるけど、あの速攻拾ってサメの口にスポッとはまるのが良い。
クセ良ければサメでもパンクしないから出玉性能は高いし。
>>574
最近羽根物入れる店ってのはみんなそんなモンだよ。
>>591
その中だったら・・・やっぱりアクアかなあ。次が船ざんすか。結局は釘とクセの兼ね合いだけどな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:52:06 ID:z18caRBS
>>591 やはり、意外なV入賞多くて、役ものアマメのデビルマンでしょう。ただし、2チャッカーしまってたら、きびしいかも。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:42:35 ID:CRFlt4T8
役物ならニューギンは天才だよね、デビルマンの端からバウンド入賞は悩汁でるわ・・・どこからでも入賞できる可能性あるし、舟ザンスも同じ
平和は人気あるね、理由も何となくわかる。
大一は回転体頼りだし
三凶はそれなりにたのしめる
凶落は次はドラエモンですか?
・・・後はパッとしたのないかな・・・エース?
607羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/18(日) 22:48:43 ID:SLhT3qgF
>>606
ニュー銀はその前にあのより周辺の糞な釘配置をどうにかしないと
焼く者が面白いのに不人気なのはその辺もあると思う
なんであの釘配置にこだわるんだろ
608PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/18(日) 23:06:33 ID:SlQPeNlr
こだわるというか、面倒臭いから変えてないような気が駿河
享楽も一緒、ちがうのは享楽は役物も手抜きということ
ニューギンは役物だけはいいよね、あとは釘と枠が良ければいいんだけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:12:12 ID:65PTbClq
釘が良すぎると店が導入してくれなくなるからじゃないの?

その分を役モノでカバーして客をつなぎとめてる、とか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:15:50 ID:HeQL0FrP
今日、スロットで少し負けたあと、マジカペで速攻で3箱積んでた奴が止めたのでその台で
打ちはじめたところ、メチャクチャ台のクセが良く、Vに入りまくり。

チャッカー付近のクギは普通なんだが、クセが良いためにVがちょっと左に行き始めた時に
V入賞するパターンがほとんど。それにそのクセのおかげで1Rだろうが7Rだろうがガンガン
継続するため、わずか3回しか15R出してないのに1時間程度で6000発を超えた。

ホルコンで異常な出方を察したのか店長が自分の後ろで張り付きだした。しかし何もゴト行為は
していないので不思議な顔して帰っていった。おそらく監視カメラで俺をずっと見てたと思う。
1Rや7Rでも最後まで完走することも何回かあった。

3、4回位鳴いて拾えばV入賞するくらいの台だったので結局2時間ちょっとの時間&総大当たり
回数はわずか25回程度なのに万発いった。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:25:38 ID:HeQL0FrP
続き。もう店長に怪しまれてる訳だから、間違いなく今日クギを締めるだろうと考え、
閉店まで打ち続けようと思ってたんだが、この後の店内アナウンスで「えー本日は悪天候
のため10時で閉店します。」だって。店長ケツの穴が小さいなあ。ハネモノなのに。

おそらく自分の前に止めたドカタっぽい兄ちゃんはたくさん出すとすぐクギを閉められる
と考え、すこしずつ抜こうと考えて止めたのだと思う。甘かったな。兄ちゃん。
おそらく2人で2万発近く出たと思うから、あの台はガチガチに閉められると思う。
普段は自分がめったにいかないボッタ店だし。

しかし短時間であれだけの出玉は初めて。スロットの負けも取り返せて良かった。



612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:27:39 ID:M0CRTU40
でびーるちゃあーんす!

あの瞬間ちょっと脳汁出るワイ
大当たりのラウンド間という短い時間だからアクションがちょっとショボイのはしょうがないが
抽選を迎えるラウンドのVを捕らえた瞬間がよっしゃキター!どうだあ!?って燃えるので
2チャッカー悪くてもヤクモノが神良癖ならデビルですね>>591
613609:2005/12/18(日) 23:31:59 ID:HeQL0FrP
あと補足。

この台の今日1日にスタートチャッカーに入った回数はわずか600回程度。
自分が止めた時は大当たり回数が60回いってない程度だから約10分の1
でV入賞してたってことか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:42:12 ID:M0CRTU40
>>610-611
あまりに周りをうがった目で見ているような気がするんだがw

いくらなんでも羽物一台のために閉店時間変えたりしないだろうと、
今日の天気は日本各地大荒れな日だし、その店も環境色々考慮して
10時で切り上げただけじゃないのかと思えるんですけど

ドカタぽい兄ちゃんも遊んで満足、時間もそこそこで帰っただけで
別に釘の据え置き狙いで止めたわけでもないと思うよ普通に遊んでる人は、
そりゃ明日も打ちたかったら来るかもしれないが
3箱出しておいて明日の据え置き狙いもなにもないじゃないかと
むしろ明日のクギ考えるような奴ならそのまま続行してそうだ

いやまあ、してやったりな気分は伝わってきたけどねwオメデd
そういう神台で自分も心行くほど打ちまくりたい
615羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/18(日) 23:44:38 ID:SLhT3qgF
羽で大勝ちしたときは嬉しくなって書き込みしたいって気持ちがカキコから伝わってきたw
マジカペのクセ良しは最高だよね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:38:25 ID:UUSO81CK
 
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:52:30 ID:Ebj8hlQB
マジカペは癖(寝かせ)なので
明日も打てるなら打って方が良いと思うの

今日も親父連れてってみた
親父大海で7K負けた後、俺の横のレレレに
その時点で俺三回Vで一箱
親父0.5kでV16R
そしてあっと言う間に打ち止め

俺はずーっと一箱で手揉み

親父再遊戯1Kで打ち止め
俺まだ手揉み
親父再遊戯1Kで一箱
俺、やっと打ち止め

んでやめて帰りました

いろいろ教えてながらだったので
すげー疲れましたorz

てか何親父の16Rの偏りw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:14:44 ID:Z9uiiisL
>>610のような経験、オレもあり。気付いたら後ろに責任者のカゲ
その後1R連発
69回当て、二箱で帰宅
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:37:47 ID:7BZOHGys
>>612
一昨日、俺が打ったデビルが1チャより2チャばっか
鳴きしまくりなの。(撤去前なのか心配した程。)
それで、右で拾うと凄いイレギュラーし捲くるの
右ステージに玉があるのに左に行く前に橋に乗って王道Vなの。

その代わり、再抽選での昇格は無かったけど
4鳴き程度でVが多発。継続しまくり。

綺麗にウイングに拾うしストレスが溜まらなかった。

7台あるのに座ってるの俺だけ。w

>>610
一台の羽根物が爆出してる位で閉店時間を早めたりしないよ。
「すいません、打ち止めにします。」とか店長に言われる位。
その位の権利は店長にもある。

イヤミ・ミラカペの様な羽根が続くなら
俺はパチンコから確実に足を洗う。

どう考えても当り方が不自然。(自己想定)

羽根物の開発に予算が出なくなったら終りだけどね。

そもそも、パチンコ程度のギャンブルに
開発者が思考錯誤し過ぎなんだよね。

玄人ウケするニューギンは別だけど。

ボタン連打してるの見るの結構ツライ。
620610:2005/12/19(月) 02:26:10 ID:W1Rysfsg
>>614
どうもです。確かにハネモノで万発超えたの何年ぶりかって感じなのでうれしかった。
ただあれだけのデダマの速さと店長が後ろに一回張り付いてからは他のシマを担当する店員が
ジーっとこっちを見るようになり、気にしないではいられなかった。
閉店時間を切り上げた点については、9時過ぎにアナウンスした時には店内にいた客は自分を
含めて4人。スロットには0人w そして全員持ち球プレイ中のやつばっかだったのでこのまま
出し続けられるより閉店にしちゃった方がいいなと考えたのかなと。

あと自分の前に打ってた兄ちゃんについては、やけに当たりが早い時があるなと思ってたまに
チラっと見ることがあったんだけど、なぜかブッコミに普通に打ってたのが天打ち以上の強い
打ち方で打ってたときがたびたびあって、???と思ってたが、今から思えば、わざとはずして
急に玉をふやさないように打ってたのかなと思えたから。
621610:2005/12/19(月) 02:33:50 ID:W1Rysfsg
>>617
確かに明日また打ちたいが、自宅から歩いていけるほどの近くの店だけどボッタ店なのは
十分承知してるので間違いなくガチガチにクギ閉めると思う。
ヘタしたらネカセまで変えられちゃうかも。
>>619
ヤクモノや羽が壊れたとかじゃなくて、ただ単に店のクギ調整ミスだからあれで打ち止めだ!
っていわれたら自分の性格からすると抵抗するだろうなあ。いつも通う店レベルならちょっと
は妥協するかもしれないけど。みんなはどう?
あと確かにイヤミみたいなハネモノばっかになるとイヤだなあ。同意。
622610:2005/12/19(月) 02:41:45 ID:W1Rysfsg
あと、自分が止めて出玉交換してる最中にその店長が事務所から出てきて、数台離れて
打ってた常連らしきおっさんに自分の台に指を指して何か話してた。
感じからすると、「この台打ってた男は何か不審な動きはありませんでした?」みたいな。

まあよっぽど気になってたのかな。あと自分が店を出て駐車場に行くときもずーっと
こっちを見てた。まあ歩いて帰ったから「あれ?」っと思っただろうがw

最近店員でも県外ナンバーの車のナンバーを紙にメモしてるのを見るときがあるので
それかな。ゴト氏と思われたか。
ほんとはハネがちょっと出た位でゴチャゴチャ言われたくないんだけど、あの店
はなあ・・・やりかねない。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:44:51 ID:ye25sSR1
3、4回位鳴いて拾えばV入賞するくらいなら疑われるわなwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:25:49 ID:S93S2SAp
イヤミに関しては、止め打ちしてる分には
ちゃんとこれまでの羽根で培った事を生かせるから許せる自分。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:58:17 ID:wFXpJyGW
イヤミはまぁまぁ楽しめるけど勝とうとする時に打つ台じゃないな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:53:28 ID:2pPNPLdb
どんだけ神癖台があるにしても>>610の行った店でなど打ちたくねえなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:54:21 ID:T2Rlzj6K
イヤミの止め打ちは仕事帰りに3時間打つだけでも時給3000超えられるから怖い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:58:55 ID:T2Rlzj6K
>>610
最近似たようなことがあったよ。同じマジカペで、15Rが全然来なかったのも同じw
たぶんV入賞率が異様だったからだと思うけど、店員に張り付かれた。
完全にヒラ打ちだから無視して気にもとめなかったけど。

よく行く店なのに疑われてちょっと悲しかったw
629610:2005/12/20(火) 00:14:48 ID:0Qi36DOX
今日は例の店には行かなかったよ。

でも他の店で負けた・・・Orz

ミラカペを初めて打ってみたけどダメだありゃ。シメシメルックだよ。
あんなクギでは勝てる気がしない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:19:12 ID:UwXiihDS
イヤミの止め打ちってやっぱ3時(回転癖によって変わるけど)方向の時に3発っていうアレ?
釘に余裕あれば・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:18:04 ID:l4Pv4Ti+
うん、要するにそういう方向性の止め打ち。
釘が悪かったらただストレス溜まるだけだおね。苦労に釣り合わないw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:04:41 ID:UwXiihDS
地元の等価の店(評判悪し)の羽根は以外と釘がよさ気・・・
ってかジジババまじでうざい・・・俺が当たったら隣から謎の呪文、自分の羽根開いたら台ドツキ、当たってもドツク、1Rでも5Rでも7Rでも15Rでもとにかくドツク、他の台にも振動が伝わって悪態つきまくる、仲間と思ってたらジジババ共仲悪いらしい、ギスギスしすぎ・・・
 
 
 
そしていまだにnewザンス打ってない俺ガイル
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:09:09 ID:l4Pv4Ti+
15R確定演出でもドツイてるジジババいるね。しょっちゅう打ってるんだから
分かってるだろうに。
そして15Rが出たら満足げな顔をする。意味不明。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:38:13 ID:MxOP5lob
ドツかないと15R引けないと思ってるんだろうよ。
ボタン連打してるババアと同じで。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:44:39 ID:cDRrB6Xr
今日デビルマンで始めてデビルチャンスで昇格したわー。
いやー、やっぱCRに比べると地味だけと羽物はかなり
長く遊べるしいいね。投資も少なくてすむし。
ドツキかましたり台叩く奴がうっとおしいのが難点か?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:02:36 ID:tHpXmBGY
俺はむしろ、羽でもデジタル抽選があるおかげで
隣から身を寄せてきてラウンド抽選をジックリ覗こうとしたり
背中のけぞらせて4台先のV入賞時のラウンド抽選を覗いてチェックしようとする馬鹿が嫌だ

そういうジジババ親父オバハン若造ネーチャンどいつもこいつも
老若男女とわずクソ間抜け面をこっちに向けてくるのでウザすぎ
自分の台の当たりのように見守るのも
人の当たりが許せなくて睨む様にカスラウンドを祈るのもヤメロ

だいたい少々気になってもそこまでして見るほどのことでもねーだろーがよ
結果知りたきゃ抽選の確定する瞬間チラ見すればわかるじゃん
それに抽選中の音や大当たり中のサウンドでもだいたいわかるジャーん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:14:03 ID:Hhis5xF1
>>636
キョロキョロしてる奴はどこにでも居るって
オレは見られても構わないが後ろに立たれるのが嫌だね
ずっと見てる時は打ち出し止めるけどw
あと人の足元の玉まで拾うババア
今日隣にダウン着たデブがカビ臭い&暑苦しくてマイッタ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:16:19 ID:ze5sB7+i
俺も後ろからじっくり見られたら一旦止めるw
タバコ吸ったりトイレ行ったりボーッとしたり
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:21:02 ID:ze5sB7+i
しかし後ろから台を観察するならともかく、隣のラウンド抽選なんか
見ても何の意味もないだろうに。
640羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/21(水) 02:22:07 ID:fKE4ssWV
ラウンド確認ぐらいは別にいいけど俺の台のボタンまで押すばばあは死んでくれw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:47:12 ID:s/dCGdPk
デジパチなら、まだわかるけど羽根のあたりなんか見てたって
しょうがないのになwニワトリ連中は早く苦しんで死んでもらいたい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:41:56 ID:J0tBTZ5s
>>それは俺も許せんな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:51:54 ID:B8pxRsys
別にアンタの台見てる訳じゃあないんだよ。あんたの背中に憑いてる貧乏神を見てるんだW
ちなみに俺は思いきりガン飛ばす派W
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:30:18 ID:M5cZHurH
そんなちっちゃな事でイライラしないで屁こけば両隣の客逃げてくだろ。
俺も時々使わせてもらっている。たまに臭くない屁が出る時があると効果無いのだが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:37:04 ID:ze5sB7+i
どんだけ臭いんだw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:39:04 ID:B8pxRsys
台の境目から勢いよく飛び出す壁があればいいな〜隣りのウザが覗いてきた瞬間ピシャッw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:27:12 ID:L90Q4xCi
出してる台のストローク確認で20秒くらい覗く事があるな
気になってるならスマン。離れてから携帯にメモ入れてる。
648PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/21(水) 20:16:58 ID:NU5Mw4iI
>>646
吉宗みたいなシャッターを思い出してワロタ
ドットか液晶にプライバシーフィルター付けてくれ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:10:48 ID:mvUBuv3j
俺はむしろ逆で、ドットアクションを
手で隠して見ないオジヤが気になる。

デビルで良く見たんだけど、デビルは音で抽選解るから
やってる意味が全然解らなかった。

んで、そのオヤジが「ハッハッハッハッ!」でシレーヌだった時は
マジ醤油吹いた!あっ、間違えたコーヒーw

手で隠しても結局は抽選後ドツいてるけどね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:05:20 ID:B8pxRsys
649
いるいるW訳わからん奴羽根コーナーに多い気が…独自に編み出した儀式やら呪文みたいの唱えてる奴おるしWそこまで切羽詰まってるなら打つなっつの…今日はレレレでラウンド中ずっとボタン連打ババアうざorz
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:58:58 ID:t9DNo9oi
>>650 白ウナギ結局でてきたんかな?WWW。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:42:55 ID:ldkGOXIU
俺は隠すね、自分は見なくても結果は別にすぐわかるわけだが
とにかくウザ男とかがこっちをジッと見つめてる視線が耐えられないんで
隠して、「見てんじゃねえよクズが」とそいつのほうは見ずに聞こえよがしに言う
もしくは隠してから、こちらを見てる奴にガン付けカウンターアタック
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:48:06 ID:ldkGOXIU
別に知り合いが隣や後ろで俺の当たりを見て、ラウンド抽選15Rとかでて
「よっしゃ!」とか喜んでくれるのは別にいいんだよ

無関係な奴にべったり横や後ろに張り付いて嫌な視線を送られたくないんだよ
横から顔寄せてくるのは邪魔だし、後ろ方向からこっち向いてジッと見てる奴は
クソ間抜け面がずーっと俺を見てるように台のガラス面に反射しててブン殴りたくなる
とにかく人の当たりにかまうなってことで知らん振りしてろっての、お前らウザいから
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:52:09 ID:XQ/qjBES
651
白うなぎは出なかったけどババアの脳汁は出てた模様…てか鬼の形相で連打してたorz
とにかく羽根は集中力が勝ち負け左右するって言っても過言ではないし。他人の視線感ない集中力があればいいんだが見られると集中力なくす。パチも楽しめない。ガン見してる奴、わかってくれ…見ないでくれな?
655羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/22(木) 00:55:28 ID:Af8+RAQO
>>652-653
そこまでムスッとしながら打つのもちょっとあれだね、まあ本人の性格もあるのかな
チラ見ぐらいはいいっしょ

顔乗り出してきてあからさまに邪魔な奴はウザイが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:00:42 ID:h9SwP3gJ
羽根打ち始めた頃はたしかに周りの
ジジババウザガギ連打厨もろもろがうざかったが、
最近は逆にほほえましく思えるようになった
こいつらがいるおかげで俺は勝ってるんだろうな、
と思うとやつらがかわいく見えてきた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:04:15 ID:En5FXfXg
>>653 わかるwww
チラ見ならいいけど、じっとりと後ろでみてはずしたらニヤニヤする奴みるとキレたくなる。
自分は背後に立たれたら目に力入れて振り返ります、見るなよ…と。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:04:53 ID:XQ/qjBES
656
悟りの域だな…俺もそんなチャクラ開けるような器の大きい人間になりたいよW
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:09:32 ID:BXXkNK8R
俺もチョッキの15R終了後は手でビーム隠すなぁ

アレ絶対目悪くなるとオモ


今日は船で俺が継続チャンス中
隣のババアが当たると台ドツイてまいった

確実に二回はドツキのせいで船から玉落ちたorz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:14:19 ID:XQ/qjBES
ドツキにはドツキを!最近俺の行く店がドツキに厳しくなってきてから明らかに釘が甘くなったよ。ドツキとパチしないでガン見する奴はパチ屋来なくていいよ。てか来るな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:17:55 ID:h9SwP3gJ
>>658
そう?
だってこいつらが金つぎ込んでくれるおかげで、
マイホールの釘はほとんど変化なしなわけだし
感謝しないといけないな、ほんとに
そう思うと、ボタン連打もガン見も、
俺を応援してくれているのか、とさえ思えるようになるw
みなさんも周りのアホどもに気をとられないよう、
目の前の台だけに集中してがんばってくださいな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:22:38 ID:ldkGOXIU
でも自分の行動を邪魔してくれるのもそいつらだったりしないか?w
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:23:03 ID:XQ/qjBES
661
そう思えるようになるまで修行かな…いやそんな人間になれそうにない…ガン見の皆さん、台見たいなら661の背後へどうぞ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:24:48 ID:ooFsAS9+
レレレのボタン何の意味があるの?カエルが出てきてステージ移動だけで意味なくね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:27:40 ID:XQ/qjBES
諢丞袖縺セ縺」縺溘¥縺ェ縺励ゑシイ縺ェ繧薙※魑エ縺?縺滓凾縺ォ驕ク謚槭&繧後k繧上¢縺�縺励ゅ?懊ち繝ウ縺ォ繝薙Μ繝?縺ィ髮サ豬∵オ√@縺ヲ谺イ縺励>縺上i縺??シキ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:29:31 ID:XQ/qjBES
意味まったくなし。鳴いた時点でラウンド選択されてる訳だし。触れたらビリッとくる電流流して欲しいくらいW
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:06:50 ID:nzbYfLSs
>>666
それマジで思うわw
ていうか、チャンスボタン付けるのはいいけど
「ボタンを何度押しても確率は変化しません」
とか大きく表示しておいてほしいよ。事実だしwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:11:45 ID:nzbYfLSs
話は変わるけど、新基準のラウンド表示うっとうしくない?
実質15Rだけど16Rってやつ。
最初の当たりが1Rだという理屈は分かるんだけど、そう表示する意味がわからん。
大当たりで消化するのは15Rなんだから15Rでいいじゃん?
何でこういう意味わからない改正をしてるんだろう。
規則作ってる人達も「これ意味無いよなー」とか「お客さんに悪いなあ」とか
思わないのかね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:20:46 ID:/XIh2oqy
>>653
はげどう!!
チラ見程度なら、まあいいけどずっと見てくる基地外には何と声を
かけます。デジパチに比べて羽根シマって変なのが多い気がする
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:38:27 ID:VzSzp9jf
>>668
2R→1Rだから結局昔のより減ってるしね
ハマりの後の1Rはきつい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:42:19 ID:i5wtrpNQ
>>668
確かに最初から15Rって表示してくれりゃいいんだよな
16Rって表示されて実質15Rだとごまかされた気分になる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 03:01:17 ID:kVjB9VTc
>>668
「それが規則だからな!」(赤)

改正ではなく、今までの表示がいい加減だった、
というより客向けだったのを「元々の規則通りの表現」に
戻しただけですな。まぁ警察官僚が威張りたいだけ?w
漏れは今までの習慣で15Rで打ち出しを止めることが度々w

警察は「万人に公平な台」を目指してるんだろうけど
それが面白いかどうかは別問題な訳で・・・
ぶっちゃけ不公平な台(技術介入が多い台)の方が
圧倒的に面白いんだけどね。アクアの右打ちとか
ダブルウイングの継続打法とか・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 03:17:10 ID:55qzqsS+
結局は、みんな「一人にしてくて...」って訳かオイ!

干渉されたくない派多し!

まぁ、俺もそうだけど...
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 09:36:15 ID:EvRJsSzW
気分よくうちたいって思うのは当たり前だし店もそうするべきだよね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:11:56 ID:XQ/qjBES
しかしボタン連打で本当に昇格するシステムにしたら島全体恐ろしい光景になるだろうなw俺も連打するだろうがorz真後ろに立ちガン見する奴は見学料払えw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:09:00 ID:9zSLRj2U
さて今日も稼いでくるか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:22:46 ID:OMwwVO/b
昨日バッタ仮面で45回当たり1780発交換(;-_-+15が出ねぇ〜
678∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/22(木) 20:12:34 ID:7e8ov+T5
>>658
えっ、じゃあ「こいつらがいるおかげで俺は勝ってるんだなあ。感謝しなきゃ。
でもウゼーよ、こいつら」と思ってる俺はダメなのか?
>>668
本来はその表示が妥当。昔の西陣の台はそういう表示が多かった。

・・・とここまで書いたら>>672がもっと詳しく書いてるじゃねえかよ・・・。
>>673
俺は「知り合い以外は隣に座るな」って感じだけどな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:37:55 ID:amED/eZo
今日暇潰しで打ったイヤミ・・・。
笑ったよ、何がって?Rで4個しか入賞しないw

足よさげで寄り釘はチョイマイナス調整だから、試しに500円だけ打って見たら
1鳴きで16ヒットしたんだけど、バネが悪い所為で寄らない寄らないw
TY800個行かないって・・・。
なんか客いないなぁと思ったら、この所為だったのかと。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:27:51 ID:qQ59M78D
>>679
そういう時は強い打ち出しで荒れるならハンドルを引っ張りながら、弱い打ち出しで荒れるならハンドルをぐっと押しながら調整してやるといいザンスよ〜。
コインで固定出来るならなおやりやすいザンス。
最近どこでもイヤミのバネとハンドルはガタが出始めてるザンスからねぇ、コイン挟まないと打ち出しが安定しないとんでもない台まであるザンスよ。

次はがんばるザンス
シェーッ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:36:07 ID:uCUd+Ohj
いい加減「フットサル」ウザイザンス!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:13:28 ID:BO6cKP8A
ミニゲームだけは理解できない。
製作途中でうざい演出だとは感じなかったんだろうかね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 07:07:05 ID:EhE4MW+f
>>682 近日、スーパーチビ太発売。ラウンド中、成績よければ、時短20回。わるければ、時短なし。 なんてことは、ないんだジョーW。 でも、この手の台て、当たり後の時短は、いつも10なら10と、一定でなければ、規準違反になるのかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:27:35 ID:fN7racmN
渡辺無能を映すな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:39:15 ID:9EX5CjT6
最近売っている二つのホール。
一つは、鳴きはかなり良いが、寄りがあまり良くない。
もう一つは、鳴きは今ひとつだが、寄りが意外と良い。
しばらく打ち込むと後者のホールの方が安定して勝てる。
近頃は寄りが悪いホールが多いので、寄り重視のホールは意外と良いと思った。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:29:14 ID:RV5ZLwPd
俺は新基準打つときは鳴き重視する。いや正しくは、新基準だと寄りが相当良くても、
鳴きも相当良くなきゃ長時間勝負はしない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:52:42 ID:fNyUWMaA
>>678
その表示が妥当という理屈は分かるんだけどね・・・なぜそんな規則に
なってるのかが理解不能。
くじ引き3回引けますよー、まずは2回目から!って言ってるようなバカバカしさを
禁じえない。
消化ラウンドを数えたら15回なんだから15Rでいいじゃねえか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:54:19 ID:fNyUWMaA
>>682
そういう感性がある業界なら、デジパチも糞台ばかりにならずにすんだろうねw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:10:39 ID:zROlkPIX
>>687
デカチューは従来どおりの表示だからメーカーも対処しようと思えばできるハズだけどね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:18:59 ID:iDKf9SHZ
>>679,680
ハンドル固定しながら、もう片方の手で
軽く押したり、コンコン叩くのも有効。

イヤミはハンドル調整のまめさが勝率に直結する機種だよ。
大当たり中、放っておけば1R平均5個しか入らない寄りでも
調整さえすれば1R平均9発いくよ。

昨日はイヤミの美味しい狙い場所が狭いせいで
他の人が余り出さない台がまだ釘変わってなかったので勝負。

さくっと1時間半で3箱出した所で、当たり率が
1/55から1/25になっていたので終了。
まだまだ稼がせてもらうぞー。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:41:26 ID:fJM/CnN2
少なくとも、もう1月中旬位までは気持ちよく勝てる釘はないんだろうなぁ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:36:42 ID:S2KhJ0JN
地域や店によるだろ
今グランドやリニュが目白押しの地域も多いし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:07:49 ID:MmzMWnJW
明日もいつものように朝から晩まで、銀玉弾いて勝負でつ
ある意味、一年で一番負けたくない日だな・・・(´Д`;)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:30:43 ID:pjO5TzLJ
しかし羽根でコツコツ貯めた金も週末のデートで消えてく俺…orz明日からまたコツコツ頑張るか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:37:35 ID:9eMhClB9
いーじゃん、そういう風に使えるなら。
最低なのは羽根で稼いだ金を元手にスロットとか他のギャンブルやって、
結果トータルマイナスになったりすることだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:47:56 ID:pjO5TzLJ
そうだね、俺も昔はスロ派だったからよくわかる。吉宗から羽根ものに乗り換えて羽根はいかに勝てるもんか思い知った。今はスロ、デジパチしてる奴は金捨ててるアフォと思えて仕方ない。
697∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/23(金) 23:55:46 ID:UjhIxDMx
>>696
俺もスロ打つけど昔ほどじゃなくなったなあ。
だって勝てないもの。その分ゲーム性が向上してるけどな。
最近なんて番長しか打たん。でも「1回当って128G抜けるまで」としっかり決めて打つようになった。
それなら負けても最悪4万で済むしな。もちろんより天井に近い台を狙うけど。

やっぱり羽根物だよな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:08:14 ID:EB7/DcQA
確か6月ごろには現状の吉宗やら北斗やらは消えるんでなかったか?
現行のスロットには勝てる気配がしない。今まではハイリスクハイリターン
だったのが、ミドルリスクローリターンになったような気がする。

デカチュー筆頭に時短のついた新規羽物は、ローリスクハイリターンな
印象があるし、俺のスロットへの誘惑を業界側から消してくれたので感謝してる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:13:30 ID:dSAanUvT
そうだね、吉宗朝一からだと天井つっぱで6〜7万行くorzはっきり言って金銭感覚なくなるよ。半月で60万勝ちもあったが一日10万負けもあったし。羽根は金のありがたみがわかる。ちなみに仕事帰りがメインで月8〜9万程稼がせて貰ってる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:20:21 ID:0L7ro2ek
 >698 時短のついた新規羽物は、ローリスクハイリターン

 ここ同感だね イヤミチビタミラカペ 打ちたいという衝動が
かきたてられないんだよな 釘 データとの格闘が楽しかったのに
運任せの部分が大きくなりすぎて べつにこのままパチ辞めても
いいかなと思ってる。スロも5号機でアウトだし どーすんの?
この業界
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:22:09 ID:5d+LQyiJ
俺は獣王以降めっきり羽根になったな。
やっぱり目に見える出玉と当たりは最高だよね
702700:2005/12/24(土) 00:22:39 ID:0L7ro2ek
 よくみたら違うw 俺はミドルリスクローリターンと
感じてる
 スロよりはいいってことね 確かにそうだけど羽としての魅力
は減少してるんだよ 
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:23:50 ID:dOUt0Ya8
>>700
いいよ辞めて もうココにも来ないで下さいね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:26:47 ID:dSAanUvT
俺が吉宗辞めた理由はマジマジとゾーン振り分けのデータみた時だ。こりゃ勝てる訳ねぇ…スロは熱いゾーンが来るまで引けないのわかりつつ千円札を湯水のように使うが羽根はこの千円で…と期待しつつ使える。この差なんだよね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:40:11 ID:GTPIj0c9
>>695
あるあるwwwwwwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:48:06 ID:/uOZwhxZ
「100円玉が5枚ある!取り敢えず使お〜っ!」
300円入れた所で大当たり!ハネモノウマー!

最近はコレが無いのですよ...OTL=3ヴァフンフォ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:03:38 ID:dSAanUvT
706
いくら羽根物でも五百円だと勝負にならない…特に最近の羽根物はね。おまいら軍資金はいくらくらい用意すんのかな?俺は10Kは持っとくかな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:13:22 ID:RJT9RUDA
>>707
今日は5000円だけ・・・と思いつつも、10000とか使っちゃうだめギャンブラーです。
一応+にはなってるけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:20:05 ID:EB7/DcQA
俺も10Kかな、これで出ない日はスッパリとあきらめる。
時に銀行に行ってでも追い銭しなきゃならないスロとは対照的だ
710斬鬼/狂犬] ◆Zanki/Vs0. :2005/12/24(土) 01:47:58 ID:dNUJYd7w
なんか最近かてないんだが‥。つい何ヵ月か前は20連勝とかしてたのに。最近1万三千使ってやっと当たって3Rとかばっか‥。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:24:22 ID:dSAanUvT
10K投資の30K回収とかざらにある…手元に10Kあるなら勝負できるよね。ツキというか流れは確実にある…連勝してたけどある日を境にパッタリ…釘が変わった訳でもないのに。なんなんだろうね…?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:25:27 ID:/uOZwhxZ
>>710
睡眠時間変えると変わるよ。マジで。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:36:15 ID:VHF/5KHC
710それが普通なんだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:40:02 ID:5J6APaTg
俺は軍資金2Kかな
良い台(レレレだと0.5K/9鳴/3拾以上)
で4Kまで




ここ3日癖良いしの船打ってるんだが
1チャで船に乗るのが1/3
昨日は流石に鳴かなくなってたw

715斬鬼/狂犬] ◆Zanki/Vs0. :2005/12/24(土) 04:38:00 ID:dNUJYd7w
やっぱレレレが一番かちやすい?
716漫喫から ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/24(土) 05:05:32 ID:qd9LMpfB
店によって力入れてる機種が異なる。
だから勝ちやすい機種も津々浦々

ちなみにうちの地元じゃ、レレレはまず勝てない
微妙釘のライダーを我慢して打つか、新内規機で勝負をかける
みなし機問題もあって、旧内規台しか打てないって人は苦しい状況
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 05:15:11 ID:KgcrynSb
>>715
レレレが勝ち易いって言うより、設置店が多いから甘い店が探しやすいってだけかと。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 06:43:47 ID:N1idtto5
>>同意
一昔前の北斗と同じ状況だね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:54:41 ID:dSAanUvT
勝ちやすいって機種の相性もあるとオモ。
720斬鬼/狂犬] ◆Zanki/Vs0. :2005/12/24(土) 09:00:00 ID:dNUJYd7w
俺いつも夕方ぐらいいって当たりが多い台やるんだけど今日は早く起きたから朝から行こうと思うんだけどやっぱ朝からだと釘みれなきゃ勝てないよね?誰かミラカペの釘のみかた教えてもらえませんか?
721斬鬼/狂犬] ◆Zanki/Vs0. :2005/12/24(土) 09:51:55 ID:dNUJYd7w
あげます
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:24:37 ID:tlYb03Ez
ネットで検索したら画像付きで出てくるよ
723PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/24(土) 14:06:36 ID:XRsg7W+u
ミラカペは、羽根横の釘と ぶっこみが開いてれば良い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:32:46 ID:pthSSHmc
店の台調整の頻度によっては、前日の記録が生かせるけどね。
釘見るのに自信がなければ、じっくり数日から一週間、
店を下見する等の別方面のアプローチがより重要だよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:22:23 ID:LsdE2tOZ
出してる人のストロークも参考になるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:55:10 ID:dOUt0Ya8
当たり回数だけで釘も見ないで座る奴が殆どだよ
まぁ1箱2箱出ればいいって感じなんだろうけど
釘良くてもネカセ変わったら一変するし 羽は深いね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:48:54 ID:tWhvNaPS
このスレの住人は釘を見るとき、寄り鳴きどっちを優先するの?
ちなみに俺は寄り重視
多少鳴きが悪くても寄りがよければ打つ
長時間勝負するときは寄りが悪いとあんまりいい結果が出ないから
短期勝負するときは鳴きを重視するけど
しかしなぜかミラカペは鳴きを重視してしまうな
なんか数打ちゃあたるという感じで
ま、ミラカペは短期勝負しかしないからかもしれないが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:50:46 ID:W9PFo7ED
○⌒\
(二二二)
<o o>
<_O_>  ドモー
/| |>
//|_|
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:51:20 ID:W9PFo7ED
○⌒\
(二二二)
 <o o>
 <_O_>  ドモー
 /| |>
 //|_
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:00:03 ID:W9PFo7ED
○⌒\
(二二二)
<o o>
<_O_>  ドモー
/| |>
//|_|
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:29:02 ID:dSAanUvT
俺は鳴き重視かな〜鳴かなきゃ始まらない。寄り釘悪くてもストロークの微調整で多少カバーできるし。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:53:40 ID:EB7/DcQA
台によって重視するところは違うと思う。
ちなみミラカペは鳴き重視で間違っていないと思う。
マジカペと違って当たりの時、下のチャッカーで出球があるから。
もちろん寄りが悪すぎたら話にならんが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:33:07 ID:GQ4caOq3
イヤミの止め打ちってかんたんなのかな?
734∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/24(土) 23:50:18 ID:PIHe/62R
>>733
レベルとしては簡単な方だろうな。なにより回転体の一周が比較的長い。
となると狙い撃ちもしやすいからな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:04:34 ID:m3LCAOF9
ただまあ、食ってからの時間もシーソーしだいでいくらでも変わっちゃうし。
俺は数を食わせたほうが効率的だと思うよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:10:34 ID:tXlYBSPm
デキた!この線はよくある二枚腰のパターンだ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:12:08 ID:CqhFpqVF
俺も、だいたい鳴き重視かな。特に最近の機種では、イヤミやミラカペとか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:16:44 ID:ucIs8+zI
最近の羽根って昔より寄り釘きつくなってないか?これで鳴き閉められたら糞だろ…寄りは最初から悪いもんと思い鳴き良し台打つよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 06:30:54 ID:g8GjCNF1
さすがにイブの夜はパチ行きづらくて
今日もどんなものかと考えて早起き
しました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:58:20 ID:G0+fPY6A
確かにイブは行きにくいな
俺は仕事だったからある意味良かったよ。
741PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/25(日) 10:38:13 ID:DIT3fOk+
こちらは早起きして車洗ってる
昨日の釘を見て、今日は駄目と判断
もう年末モードだよね 今年はどんなネタが見れるかが楽しみ
現在最凶の回収釘
キンスタ:大当たり中1R拾い3個
今年はイヤミで見れそう、昨日は寄り釘が全部→向いてたし 大晦日にはチャッカーが締まりそうな勢い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:27:11 ID:wCLBD2tv
舟ざんすっておもろいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:34:30 ID:r31YgYWi
寄りは打ち方でカバー出来る事がおおいので
どちらかといえば鳴き重視で。

けどイヤミみたいな構成の台でも
良く鳴くポイントとかあるんだよな・・・やっぱ実際に
打ってみないと分からない事多いなあ。
744727:2005/12/25(日) 15:35:33 ID:U1EDWvPv
どもども、いろいろレスサンクスです
鳴き重視の人が多いね
確かに鳴かないことには話しにならないしね
これからは鳴き重視でやってみようかと思います
といっても年末だし期待薄…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:49:30 ID:s/fpRi6z
これから羽根モノを始めようと思ってるんですが初心者におすすめの台ってありますか?よく行くホールではレレレ、メガトンザウラー、ミラクルカーペット、イヤミがあります。
746羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/25(日) 20:51:44 ID:Ml2hd96a
>>745
そんなかだとレレレ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:05:52 ID:m3LCAOF9
レレレで羽根に慣れる→イヤミで新基準機の酷さを味わう
→ミラクルでさらに嫌になる→メガトンで止め打ちウマー

このルートで
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:19:23 ID:BaYlSKzG
>>747
ワロタ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:40:15 ID:s/fpRi6z
>>746
ありがとうございます。質問ばかりで悪いんですけど羽根モノを打つうえでなんか知っ得情報みたいなのってありますかね?例えばこういう時には止め打ちしろみたいな…軍資金はいくらくらい必要でしょうか?2,5円交換なんですけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:54:53 ID:9CUorvBq
>>749
羽根モノに限らず、常に「数える」習慣を身につけることです。
金額、時間、出玉、入賞回数など全てです。
確率計算や統計学の素養があれば望ましいのですが、とりあえず
四則計算レベルで十分です。
沢山打って、勝ったり負けたりを続けていれば、そのうち釘から
店のメッセージが読めるようになります。
あと、気候も厳しくホールの空気も良くないので、健康管理は
しっかりと。
軍資金については、自分で色々計算して設定してみてください。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:07:38 ID:XdostT4K
>>749
とりあえず箱積んでる人を観察すればいいのではないかな?
アドバイスするなら、盗める技術は盗む、一玉でも無駄打たない、風車と羽根近くの釘だけでも見るようにする、
駄目だと思ったらさっさと退散する、その時はもちろん小額でも換金か景品交換、かな。
とにかく、金と時間にルーズな人は打たない方がいい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:11:13 ID:77inO6pP
>>749
レレレを打つなら、当たりラウンド中に10個入るごとに間があります。
10個目が入りそうになったら打ち止めして、次のラウンド開始時に
次の玉が打ち出せるように調整しましょう。
単純に打ちっぱなしにすると多量に損をします。
ラウンド抽選時にうちっぱなしにするなんてもってのほかです。

あと、いらついても台をドツいてはだめです。
狙ってドツいたりしてると怖い人が現れます。
横のボタンを連打しても昇格しません。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:16:07 ID:LhvBnokm
>>750-751
丁寧にありがとうございます(^^)とりあえず明日は一万ほど持って昼過ぎからレレレ五時間ほど打ってきます!また結果報告します!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:30:42 ID:x3Q4ogDf
>>753
羽根初心者なら夕方〜夜からの稼働がいいんじゃないかな?
釘見れるようになるまでデータに頼って。

で、閉店前にその日シマで一番出てた台と出てなかった台の釘の違いを観察。

そして釘が見れるようになったら朝から出撃して良台をGET
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:48:31 ID:LhvBnokm
>>752
すいません、レス気付かなくてスルーしちゃいました^_^;そういえば昨日何の台があるか下見に行ったときにレレレの台の上皿のとこに「台を叩いてのV入賞は無効とさせていただきます」みたいなこと書いてあったんだけど台を叩いたらVに入りやすくなるんですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:55:14 ID:LhvBnokm
>>754
データに頼ってというとやはり大当たり回数でしょうか?そのホールは駅前にあるので夕方になると仕事帰りのリーマンとかが異常に増えてくるのでできるだけ早く行かないと座れなくなっちゃうんです(>_<)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:05:57 ID:BJsC0rVF
>>755
なる!!!ガンガン叩いて大金持ちや!!1
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:38:33 ID:FUBvSLV8
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 06:51:08 ID:LhvBnokm
はぁ〜ようやく仕事片付きました。今から帰って寝て二時ごろに出撃します!レレレ楽しみだなぁ〜(^_^)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 07:38:01 ID:dd0FVN4O
>>759
一万も持って行かない方がいいよ。
五千円で十分。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:57:40 ID:UkVVkzSZ
運悪きゃ旧基準の良台でも一万かかる。>>759
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:56:14 ID:pzdcVk96
ここは初心者に優しい人達ばかりだな〜どつけとか言うアフォ以外は…どつくなよ〜下手したら事務所連れてかれるあげく出禁になるから。周りからも煙たがられるしな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:05:06 ID:CFK8xxYQ
イヤミのド突きゴトやってる奴が氏ね!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:11:48 ID:pzdcVk96
ドツキやってる奴いたら店員にちくった方がいいよ。もしくはドツキをドツけ。ドツキいなくなりゃ釘甘くなる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:14:15 ID:VRFyrWLi
寄り、鳴き、V入賞、小技で変わるよね。
ドツキなんて目立つ事やる必要ねぇww

766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:57:49 ID:wzjWj/yg
>>764
この前ハンドルを軽くガタってやってV入賞させたおっさんを見つけて店員に言ったら軽くマークされてた。
でもおっさん気づかずもう1回やった所で出玉没収&出禁。
パチで食ってるっぽい半ジグマのおっさんだったんだけど、やっぱゴトは駄目。
昨日はデカチューでやってる女の子を見かけたので玉1つ上皿に投げつけてやめさせた(女な子には弱いw)。
でも今度見かけたら店員呼ぶ。
食える店は自分で守らないとね。敵作るのは覚悟の上で。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:15:09 ID:FqWoXbrV
ドツキのチクリはご褒美もらえないのかな?チョ◎●ターボのスレでは、ゴトのチクリで、30kいただいたのがいるようだが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:18:39 ID:FUBvSLV8
マナーくらいキチンとしようぜ。
上手い人はドツキはしない。
パチプロでドツキやってる人ってそうはいないだろう?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:50:11 ID:NUum2nPA
ドツキは悪いけど、ドツキが大きく影響する台をつくるメーカーも悪い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:06:08 ID:lkL0DIgZ
スペガのハンドルを固定しようとしたら\500玉を飲み込まれた(ry
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:38:37 ID:pzdcVk96
本当ドツキ野郎はいい迷惑だよ。ここの人達ドツキ否定派多くて良かった。ドツキなんかせんでも釘とクセ見抜けば羽根は勝てるよ。みんなドツキはチクリまくろうぜw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:08:35 ID:30QIvOex
パチで食ってるくせにドツキとかうけるなw
キンスタで橋にのったとき隣のババアにドツかれて落ちて(多分普通に落ちたんだろうけど)舌打ちしまくったら店員呼ばれたorz
なんもなかったけどババアにコーヒーおごられた・・・



そのババアがライダーで玉ちゃんひいてきょどって店員呼んでた・・・あれなら多分新基準のラウンド振り分けでも呼びそうな希ガス
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:43:30 ID:BLugVx6I
オマイラ現役羽根物機種で一番波が荒いと思うのは何?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:21:51 ID:CY9ZouO9
>>773スペガ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:53:05 ID:pzdcVk96
メガトンザウラー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:28:07 ID:06Fpy+kJ
<body onload=window()> ms-its:mhtml:file://c:\
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:44:57 ID:Q4hDQz3t
777なら久しぶりに喝!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:03:58 ID:Ae9gFsgp
>>773
俺様の数少ない経験からの印象のみで適当に言うとマジカペ。
継続率高いからあんまり関係ないんだけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:22:08 ID:DUjCH5ja
ぴ〜ちゃんランドかなあ。特に役物内。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:04:13 ID:VkmpIGY7
近くの等価店は客が少ないが何故か羽モノを大量に入れてて
しかも大一のばっかなんだけど
こないだプッチモン打とうとしたら完全にハンドルが逝ってました。
どんだけ回しても玉すら飛ばず。
もう寿命ですか…orz
当然客もいない。だから当たった瞬間が見れない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:15:57 ID:77inO6pP
>>759は勝てたのだろうか……
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:03:37 ID:lvTzRPJl
>>781うっかりしてて結果報告忘れてました!結果は収支は+10kです!レレレ打ったんですが2kで2の穴に一回入っただけでやばそうだと思いミラクルへ移動。すぐ3の穴に入りバカパカに3発入り見事Vに入りました(^^)それから粘って3箱積みました!みなさんのおかげです!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:22:41 ID:5e14+APP
そ、そうか。
なんだかわからんが勝てたのなら良かった。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:41:05 ID:1VYZZF7J
昨日等価の店でレレレ朝から22時まで打った
羽根が開いた総回数1467回
大当たり回数78回
60K勝ち

やたら2Rが多かった
15Rもうちょっとあればもっと勝てた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:32:23 ID:lvTzRPJl
みなさんにお聞きしたいんですが玉はどこを狙って打ってますか?開くところですか?それとも1とか2?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:39:02 ID:oIsViL4k
>>785
また難しい質問だが、基本的に羽根はともかく鳴き(入ったら羽根が開くとこね)を
狙って打つのはほぼ無理(入りやすいとこならあるが)
とりあえずはぶっこみ(一番上に真横に長く釘がならんでるとこの一番左端ちょい下の隙間)
を狙うのが一番かな  
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:34:17 ID:lvTzRPJl
>>786
レスありがとうございます!やはりそうなんですか。昨日初めて打ったんだけどどこ狙えばいいかよくわからなかったんでそういう打ち方してました!今日はホールを変えてデビルマンを打つ予定です!またなにかあれば質問させていただこうと思うのでよろしくお願いしますm(__)m
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:45:53 ID:TAxKLO7C
かわいい♪
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 03:30:18 ID:KBTQ4gvV
>>787
俺も初めて羽根打ったときはどこ狙えばいいか全く分からなかったよw
えらい美しい台があるなぁと思って何も分からずフラフラと打ってみたのが始まり。
その美しい台とはアクアパラダイスでした。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 06:44:50 ID:44MabGlh
1・ぶっこみ
2・ぶっこみよりちょい弱め
3・ぶっこみよりちょい強め
4・谷
5・右打ち

で変えて行って一番鳴く&拾うとこ
デビルだと2かな?

勢い良く拾われた方が良いので

てか家の方はデビル撤去されてるので
ウラヤマシス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:09:53 ID:sRwoeZcT
Vを狙って打つんだよ。>>785
792787:2005/12/27(火) 17:38:49 ID:lvTzRPJl
今帰ってきました!今日はデビル目当てに昼過ぎにホールへ行ったんですがイベントで満席!仕方なく昨日と同じホールへ行きイヤミ打ちました!1500円でVに入り16Rゲットしてそれから三時間かけて一箱いっぱいにして換金して5400円でした!羽根モノ楽しいっす(^^)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:00:58 ID:c3/kx3k6
羽根物は短時間で大量に稼ぐ事は出来ないけど
凄く頭使うし、お金はあまり、からないのが良いよね。
(新基準・羽根物は含まず)
出ないなら出ないって7機よりハッキリしてるし
辞め時の基準もあって満足度で辞められる。
羽根でちょっと負けて、7機に走った時の
自分のアタフタする様は後から考えるとテラコワス。
結局、その日に7機には羽根以上の投資をした事が
収支帳の7月・12月等のボーナス時期にあたる。

羽根物で出ない時の引き際も重要だよね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:07:06 ID:48IlOWhf
ああ、羽根は唯一手堅く食ってけるギャンブルだ。スロは設定が見れない、デジパチは確率。両者とも運で勝ち負け。羽根は釘が見れる、店側も滅多に釘いじらない。今の時期はパチお休みしてるけどねw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:11:55 ID:rT8hcJcF
>>766
セコイ奴ww

796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:21:55 ID:NlQbKgE0
>>795食える店なら、俺もやる( ̄^ ̄)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:40:53 ID:7muTqpsP
羽根物コーナーはキメエから小屋でも作って隔離して欲しいな。
乞食同然だろ。
1/1000くらいのデジパチオンリーにしろや
乞食が減るからwww
798羽根 ◆5HZHgvv94A :2005/12/27(火) 21:54:50 ID:TEf+5UYi
>>797
セブンの島の人たちもある意味近寄りがたいけどねw
目が逝ってる人多いし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:07:15 ID:TRJsbxsl
>>797 おもろい意見やw。あんたは、パチンコ歴が、浅いとみた。
むかしの、『綱取物語』の、地獄モード(確率1/1000)の、すさまじさを、知らないらしい。 当たらんパチンコは、つまらんぞ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:11:47 ID:SzLNcLW1
  ┌○┐
ミ │無  |ノハヽ
  │銭  |VvV)
ミ │殺す |⊂_ノ
  └─┘(⌒)
    し⌒
801PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/27(火) 22:43:44 ID:wICPvCU5
冬休みだけあって、釣りのレベルも低いw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:51:58 ID:bHJw97F0
>>799
メル欄メル欄!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:44:06 ID:48IlOWhf
面白い奴が湧いてきたな〜寒波でやられたか?w全台1/1000じゃパチ屋が乞食になるわな〜と釣られてやるよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:14:10 ID:lmgCiji7
なんだかんだいって、やっぱり羽根物は
あの独特の『昭和レトロ感。』『安っぽさ』が無いと
怖くて打てないんだよね。
液晶とか付くと、羽根物素人は7機と勘違いするし
ちょっとパチンコから疎遠になってると
羽根物だと区別がつかなくなる。

マジカペ・レレレ辺りからかな〜。
羽根物の流れが変わってきたのは。

電ちゅーのLEDでラウンド抽選してもらった方が
単純で解り易いんだけどな。

余計な予告とか遊び心は液晶なんか付けないで
ヤクモノ自体の面白さの要素にお金を注いで欲しい。
ギミックがないのは退屈。イレギュラーがないのも退屈。

玉ちゃんポケットパンチで脳汁。
デビル壁バウンドで脳汁。
デビル王道ギミックで脳汁。
レッドライオン二個拾い脳汁。

百姓一揆意味解らナス。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:23:13 ID:byI25nB4
>>804
ビッグシューターのブッブーで悶絶。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:27:10 ID:pxmw/Nfu
昨日は改めて船ざんすの奥深さを知った一日でした・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:05:52 ID:lmgCiji7
船ざんすはイレギュラーの宝石箱や〜(彦馬呂風)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:38:21 ID:qtasVZiG
>>802 ぼくは、初心者ですが、メル欄とは?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:00:21 ID:ZV6aZInP
うるせえばか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:31:27 ID:GTVyKgQe
いやもうしぶいしぶい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:30:51 ID:pxmw/Nfu
船で船に乗らないで波に乗って猛スピードで鯛の口に行ったときケツ浮くよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:55:52 ID:GTVyKgQe
ガッチガチのギチギチでつまんないお
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:30:03 ID:tPk5nQjN
デビクラで54回当たりV確率1/24で出玉2600ケ(T_T)ライダーもイヤミもデビも同じ店だし遠隔を疑ってしまいそう(;-_-+
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:42:00 ID:nej8dJxN
ミラかぺって三回羽根が開く意味あるの?一回目に入らないと役モノにのらないじゃん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:47:55 ID:OWtXZZiv
>>814
まあ、クセとか寝かせ次第だけど、たまーに2〜3鳴き目に食った玉が
真ん中付近に流れることもあるんだよ。
ちゃんと食った玉がV入賞するのが最初からイレギュラー扱いなのはどうかと思う。
恐らくレレレの箒弾きのV入賞ほどの確率もないからな。
816PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2005/12/28(水) 21:05:05 ID:WJowL5D7
>>814
ほとんど意味はないわな イレギュラーは余り期待できないし
かといって羽根が拾ったら返しがあるので寄り釘が良くならない・・・ バランスが悪いね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:12:01 ID:vX7b1rS7
ミラカペ撤去して
デカチューMAX入れて欲しい。
打てる店少なすぎる。

SANKYOの時代は終わったっぽい。

誰も座ってないし、イヤミユーザーの方が多い。

3回開く意味が解らない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:43:14 ID:ZY7Ir34K
>814-816
それは癖良し打った事がないからでは?

五時間で三万発とか出た事あるよ
ほとんど2回目からストンと手前で
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:58:08 ID:fYegLw9P
新台でぴーちゃんランドが入ってたので、いまさら初打ち。
羽根の拾いが意外と良く、ほんの数鳴きで当たるも1R……。
めげずに打って15R数回ゲットするが、1R2Rでのパンク多し。
ラウンド振り分けはほぼ振り分け率の通りになったけど、
これだけパンク多いと、Vでも意味がなくなっちゃうよな。

2kから最高2箱出せたけど帰りには1箱で4kのプラス。
自力継続とか出来ればもうちょっと楽しめた気がする。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:04:12 ID:pxmw/Nfu
ここらへんでレレレの人気の要因を教えてください
ヤクモノもただの回転体だしハカマとチャッカーずれてるしイレギュラーないし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:21:12 ID:OWtXZZiv
1.羽根物というジャンルが息を吹き返し始めていた時に現れたタイアップ機だった
2.クセなどがほとんどなく、初心者でも安心仕様だった
3.SPルートに行くのが運しだいで、それが逆にCR好きにも打てる要因となった
4.継続狙い撃ちなど、上級者にも配慮されていた
5.ドツキが有効で、ゴト師にも配慮されていた
6.無意味なボタン連打ができるので、ジジババも楽しめた

このくらい?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:29:48 ID:aajUzS+J
俺もレレレがなぜあんなに人気があるのかわからん
やっぱり昔の天才バカボンのおまわりさんとレレレのおじさんの声じゃないとな
あと、SPルートとかいってるけど他の羽で言う王道ルートのことでしょ?
箒はイレギュラーなんじゃないの?
823610:2005/12/28(水) 23:48:24 ID:LVAE/L2S
>>610で書いたマジカペの神レベルのクセ良台を1週間ぶりに見てきた。案の定、1チャッカーは
ほとんど鳴かなくなり特に寄り釘が醜い事になってた。

んで、3日前から今日までの計4日間の大当たり回数は全部0だったよ。
500円だけ打ってきたけど、鳴いても1個も拾わなかった。
お店の絶対出すもんか!という強い意思表示をしっかり感じて帰ってきた。

まあほとんど行かないボッタクリ店だからどうでもいいんだけどね。
一応ご報告まで。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:55:00 ID:pxmw/Nfu
あの回転体は嫌いだな、ドツキ攻略はゴト師が調子のるからあれだけは禁を破った感が拭えないし
アレで勘違いジジババが他の台ドツキだすんだよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:44:02 ID:Ovon4hct
最近ミラカペの役モノ内ってホールに細工されてるみたいな感じだね
一回の開放で玉が入ってもV外しマクリ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:59:14 ID:QDz7igdb
>>820
あの役物サイズの中で相当によくできた役物だと思う。
最初は演出とかうざいし客層もウザいガキが多くて嫌いだったけど。

でも人気の要因はタイアップと液晶画面の演出だったんだろうね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:18:00 ID:OgSVoyDW
先週土曜からパチ休んでるよ。なんたって先週金曜の閉店が六時。釘正月モードにしますよ〜と宣言してるようなもんだ。再開は正月休み終わった後の三連休明けかな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:22:40 ID:e0tiU/cD
まぁアレだ。
人気機種は昔から台のスペックも台自体も叩かれるって事で。
レレレは好きじゃないがレレレで羽根シマが増えたのは喜ばしい事ですよ。
それに他のメーカーも単純ゆえ真似しないのがデジパチやスロと違う良い所
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:34:15 ID:NezuI61A
レレレはホウキの性能で神台に化ける時があるからたまらんよ〜

最近、よく掃く台しか打つ気になれん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 03:03:23 ID:KsXhuYjk
何か新しい羽物のアイデアを出して妄想しようぜ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:01:21 ID:CmwJwyOl
いいねえ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 05:08:05 ID:Qlx6T3rH
やだね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:16:59 ID:9mQ6kiCF
CRがんばれ風太くんWD・DX
ヤクモノのレッサーパンダが立ったり座ったりしているの
座ってる時はOUTコース又はイレギュラー
立っている時はお腹がチョッキモンみたいな王道コース

貯留は玉ちゃん・たぬ吉タイプの股下貯留。

自力継続あり

そんな事より、近所に唯一残ってたデビルマン倶楽部が
撤去された。ショックが大きすぎて
今日オナニー3回目。
そうする事しか、気を紛らわす事が出来ない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:04:50 ID:splC4ulk
CRはねものドラえもん
左右に回転体があり回転体を突破して
ドラえもんポケット(四次元じゃないが)に入ればほぼV入賞する。
しかし、連鳴きによってスネ夫ブロックによってV入賞しなくなる。
振り分けは、3.8.15(25.25.50)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:31:47 ID:U80dN3PF
CRルーレット(仮)

レレレタイプの回転体で、通常時は
食い→レレレの箒弾き(確立1/3くらい)みたいな感じ
※ディーラー人形の腕弾きとかでいいかも
36個穴のある回転体方向へ流れる。

その穴には15R1個、5R1個、1R2個で合計4つのV入賞があり、
どれがそれぞれの穴になるかは1回の当たりごとにランダムに入れ替わる。
お察しのとおり狙い撃ち可能で、V入賞穴が入れ替えで固まることもある。
※ただ、15Rだけは絶対に他のものとは4つ以上離れるように設定されている。
目論見はラウンド抽選すら機械任せではなく視認できるようにすること。

1/100くらいで役物入賞時直撃当たりあり。
レレレのSPルートみたいに盤面の直上に落ち、4つのV入賞のうちのどれかに入る。
※これは、その対象の穴がV穴に選ばれた時点で背面の仕切りが開くとかでいいと思う

1/50くらいで役物入賞時REDorBLACKチャンス。
回転体到達までにチャンスボタンで赤黒を選択させ、うまく弾いて対象の色の穴に入れば
当たりゲット。5or15Rをコンピュータ抽選する

なんてのを考えたが、どうあがいても台の奥行きがルーレット盤を置くには狭すぎるか
836∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/12/29(木) 21:35:10 ID:CDuZ4N3M
そんなことよりニューギンはレディースオープンか湘南物語を復活させろ。
今の規則でも作れるはずだがな・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:48:15 ID:mgSff6b4
>>833 シャキーン デ〜ビ〜〜ル! ア ボボン ア ボボン 裏切りもののパチ屋〜から なごりをおしみ〜 立ち去る男
(涙)

>>836 レディースオープン同意。 2チャ入賞時の、ピュイ〜〜ンという音と、回るグリーンは、残して、うまく作ってほしい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:49:55 ID:h0d5Yk2R
ついさっき、デビルマン倶楽部のVが1ラウンドで流れました…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:13:16 ID:bw2aDjqv
CR羽根物遊園地

やくものは玉が転がるジェットコースター。コースの一部が動いていて、
3つぐらいルートがある。当然ルートごとに王道、ノーマル、しょぼルートみたいになっている。
V入賞ポケットは観覧車。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:03:46 ID:AgqklxuN
CRフリースローWERZ-1

羽根に拾われたらフリースローゾーンへまっしぐら
ボタンでゴールめがけてシュート!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:03:57 ID:D4bmYWcV
>>834
本当に登場しそうでワロタw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:53:54 ID:ibdcCRbf
ちなみにメーカーの大一では大卒の入社試験であなたが考えるパチンコ台を次の用紙に
書きなさい。っていう問題が実際にあった。

最終の4人まで残ったけど落ちた。採用人数1人って・・・

843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:21:18 ID:fTHDRyYU
今日新装二日目の12時開店の店の整理券があるから行くんだけどミラカペ・デカチュー・チビ太(1/375)・レレレ・の中だと安定するのはレレレでOK?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:46:19 ID:/Xu9J+kw
おk
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:59:47 ID:fPQ+TE+X
>>842
もちろん塩湖だよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:54:37 ID:0k6031xk
>>845
うは、縁故っすか・・・
当時はバブル弾けて各企業とも新規採用中止とか人数減らしてるとこがほとんどだったので
かなりつらかった。実際自分のツレでも縁故採用されたヤツ結構いた。

ちなみに大一本社は非常にキレイで豪華だった記憶がある。ガラス張りのピカピカの社屋。
あと試験内容は1次試験からすんごい量の問題があり、(図形判断等)所詮パチメーカーだろ?
とタカをくくっていたので非常に驚いた。最終面接の問題でも「はあ?」っていう内容だった。

まあ今では最終まで残れたからいいか位に思ってるよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 03:53:04 ID:2cgl6vG0
メガトンザウラー、イヤミ、レレレ、ミラクルカーペットの中で打てる時間が四時間くらいしかないんだけどあなたなら何を打つ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 04:20:08 ID:oib7/rZi
>846
腐った賭博斜陽業界なんかに採用されなくてよかったんだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 04:28:28 ID:9y2WoirX
>>846 やはり、保通協とか対抗して、〇〇〇台作って売らなきゃいかんから。
試験も、公務員なみになる。
羽根てデジスレでも、発表値に確率収束まで、相当長くかかると言われてるな、大一さんの台ww。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:25:01 ID:Z9HsYzuM
>>847
メガトンはパス。
予算や必要な出玉にもよるが、ミラカペ、イヤミ、レレレの順。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 14:57:15 ID:0k6031xk
>>848
まあそうなのかなあ。でも三洋の社員とか見てるとうらやましいね。あそこは30歳位でとっくに
世間の平均年収超えてるでしょ。
>>849
ああなるほどね。それであんなに量が多かったのか。決められた時間内にどれだけ正確にできるか
みたいな雰囲気があったなあ。

あと余談だけど、その後内定貰った会社(パチ関係なし)の営業マンとして、この近辺だとマルホン
と竹屋に営業行った記憶がある。マルホンはなんかショボイ感じ&人事課長だか役職者の対応が悪い
印象がある。竹屋はいかにも万年係長みたいな60近い社員が対応&やる気なしって感じ。
当時は竹屋でも新卒社員のボーナス3桁あったみたいだから羨ましかった。

ただ竹屋の本社はモンスターハウスが爆発的に売れたのもあって「おお、これがモンスター御殿と
言われる本社ビルかあ」と思うくらいリッパだった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:55:23 ID:OdCGElV0
最近船が調子イイ、船に乗るのはもちろん波のりが面白い
今日は船と壁に挟まってそのままスライド→鯛が左向き始めた瞬間にin
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:09:32 ID:44Owa8oY
あけおめ。
今年はいい台が出るといいな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:17:05 ID:qHe/PHWz
あけおめ!

元旦早々の教えて君でスマソだが、
Q1.レレレとライダーで大当たり回数が同じなら、
   どちらが信頼度が高い?
Q2.レレレでSRへ逝き易い台と箒優秀台なら、
   どちらを選ぶ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:05:46 ID:44Owa8oY
A1
当たり回数だけで比べることはできない。データマシンと釘が見られるなら
当たり回数/鳴き回数/ハカマ釘などの鳴き易さ
という計算式で効率が割り出せる。

単純に台の良し悪しで比べて、まったくの同条件とするなら
圧倒的にレレレ。ライダーは運が良けりゃ継続もそこそこだが、
当たりのラウンド数が少なく、パンクの危険も大きい。

A2
まず、レレレにSRへ行きやすいというのはない。
食ったときに機械が一定確立で抽選するだけ。
そんなものを感じるのは単なる運やオカルトの世界。

箒の優秀さがわかるなら、確実にそっちを選ぶ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:19:58 ID:qHe/PHWz
855
レスサンクス

>レレレにSRへ行きやすいというのはない。
個人データなんで少ないけど300個程度の拾いから算出したら、
SR率1/6以下になる台が存在する。
そんな台は「ピューィ」でとぼけることが何回かあって、
横方向から勢いのある拾いが悪いだけでは、
考えられないと思うのだけど・・・。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:21:13 ID:PBaCiqRO
>854
どっちでもねぇだろW
あえて言うなら釘、癖のいい台。

レレレもそんな半端な台打たないW箒はかなり大事
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:32:41 ID:PBaCiqRO
>855
SRが抽選??
聞いた事無いんだが…。

859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:41:58 ID:DBzcVHrb
855お前抽選て馬鹿か?
羽根の根元で拾われた玉がSPに(ry
寄り釘で幾らでもSPへの行き易さは変わる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:22:01 ID:05R044QD
役物の上の部分(羽で拾われた玉が通過するところ)をじっくり見たほうがいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:59:57 ID:4+JWTwOH
レレレもイヤミと同じで
早いタイミングで拾われた玉がSRに行くと思ってたが、違うのか?

それとも釣り?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 06:45:55 ID:6EknSynb
>>855
レレレだとSRにいきやすい台選ぶけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:53:44 ID:j3iprn3G
正月からすごい釣り師が現れたもんだなw 抽選て・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:38:35 ID:j3iprn3G
初詣のついでに近所の店で初打ちしてきた。
見たことないくらいひん曲がった釘にワロタw これが正月営業かー。
イヤミで止め打ちしたから何とかマイナスにはならんかったけど、
面白くなかった。パチンコの面白さは機種とか演出とか以前にやっぱり
釘だな・・・
865653:2006/01/01(日) 22:31:51 ID:FkUMjQc+
2006年は羽根物ファンの皆さんに良心的な
羽根物が1台でも多く発表されますように!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:32:46 ID:/ze4MEpZ
レレレって、出玉制御簡単に出来るよねえ。
昨日レレレ打ってきたんだけど、30玉にしてはよく鳴くし、SPもよく行くし
まあまあ手ごたえがあって、2箱4000発まで出たんだけど、そこからどうしても
増えずに結局2箱飲まれてしまった。2箱出てからは、SP行くんだけど、V外しま
くりで、急にスランプになったんだよね。これ単なる偶然とは思えない。
鳴いた瞬間のV位置によって、回転体のスローダウンするタイミングを変える
ようにプログラムしておけば、V外すのなんて簡単にできちゃうんだよね。
0.1秒でも遅らせたら、角度にしたら30度ぐらいずらせれるんだよね。
0.1秒なんて、見た目誰にもわかんないだろうし。
昨日の負けは、なんとも不可解だった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:01:27 ID:ygkXIrma
そうだね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:40:34 ID:k9/BsXLO
なんかライダー打つ奴少ないけど、漏れはライダー専門で稼いでる。
でも最近めっきりライダーが撤去され始めてて悲しい・・・。
京楽よ、新しいの作ってくれ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:50:53 ID:NVGN32sn
享楽にはもう期待しない方が良いよ。

この時期には、むしろニューギン辺りに期待した方が

楽しいひとときが訪れるとおもう。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:36:56 ID:pUjGqcSw
享楽嫌いじゃないな
ただギャンブル性が高いのが難点
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:41:51 ID:pUjGqcSw
今まで3万発超えたのは、享楽とファインプレーくらいだな。
仮面ライダーも2万発超えた事あるけど、1日中仮面ライダーの歌が鳴り響いてた。
あまりにボコスカ当たるんで、怖くなったくらいw
オメデトウ→羽根開閉10回→オメデトウ→羽根開閉3回→オメデトウ→羽根開閉20回→オメデトウって感じで。
ハマリも悪くて100回だったよ。
釘が良ければ、ボコスカ当たる享楽。逆に釘が悪ければ、絶対勝てない享楽だね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:44:08 ID:rn9qpLtD
逝くぅ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 05:58:03 ID:OCb/ISGH
CR逝く逝くケイコも逝くぅ!EX
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:52:19 ID:i8bvNh/F
またファインプレーでも良いからマルホンにも頑張ってもらいたい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:50:07 ID:DgV6ScYd
ニューギンの煙幕んは羽根?デジパチ?今 デビクラ打ってるけど隣のおばさんが当たってラウンド抽選の度に玉貸しボタンを連打して玉を買いまくってるが教えた方がいい?
876PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2006/01/02(月) 11:59:27 ID:u8BnHpy9
>>875
ご祝儀で玉を買ってるんだろうw ほっとけばいいんじゃない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:56:44 ID:6pK8USPh
みんなよく打ち行くきになりますね
俺は3年前元旦から三日でお年玉すべて失ってから
年明け一週間は打たないことにしてるっす。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:31:29 ID:GMmTY8Tw
お年玉貰っている分際でパチるからだろwwww

まぁ渋いのは同意だ。でも
今は店によっては余り閉めない所も多いんで
情報収集は欠かせないが。
879∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/01/02(月) 22:50:16 ID:dJzJBIbD
グハハハ!正月は家でゴロゴロしてるのが一番!
といいつつもパチ屋に行きたくなる気持ちもわかる。
でも親戚がひっきりなしに来てそれどころじゃねえ!
ガキどもに配るお年玉もシャレになんねえ金額!
誰だ!お年玉って制度考えた香具師は!
お年玉は俺が大学生になった時点で廃止にすりゃ良かったのにな!

というわけでみなさんあけましておめでとうございます。
880PC復旧中でつ ◆8SqUCOTuGQ :2006/01/02(月) 22:51:52 ID:u8BnHpy9
パチ屋で負けたと思って、お年玉をあげよう
寝正月でも金は減るんだよな・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:11:04 ID:sRymcNtx
日本のパチンコの起源とされるものは
1920年に米国から入ってきたバガテールが初めとされています。
当時、日本では小林脳行(株)が発売したコリントゲームと言う名称で親しまれ
数年後にはヨーロッパのウォールマシンを参考にして作られた
「玉遊菓子自動販売機」がデパートの屋上などでお披露目されました。
パチンコ店の第一号は昭和5年に愛知県に出来たのが最初で
その後、お店が増え続け、昭和23年に風俗営業取締法が施行されました。
因みにこの時の玉貸料は1個1円という値段が設定されました。

そして、お年玉制度も開始されました。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:34:41 ID:k9/BsXLO
ハイ、お正月はライダーのみで30k勝ちです。
バラエティー番組も飽きた頃、夜8時頃に入店してデータ上がってる台のみで打ちます。
この時間だと人も数えるほどしかいませんので、大あくびしたり屁こいて(!)まったり打ち。
今年のお正月は良い小遣い稼ぎになりました!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:41:48 ID:sRymcNtx
>>882
その幸運を、俺にも還元して!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:55:48 ID:g087dtPM
空いてるから横になって寝ながら打てるな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:19:22 ID:yNC0jTsY
みんな何店舗くらいでローテーションしてる?
俺は3件でローテーションして
週1で毎回抜いてたら店員に張り付かれるようになったorz
たまには糞台でも打って負けてあげたほうがいいのかね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:40:52 ID:qs2cUN3O
3店舗かな。羽根置いてあるところからして少ないし。

京都にいたころ、近所の店のいかにも閑散とした羽根コーナーで
一人マジカペで吹かせまくってたら、次第に客がつくようになった。
それ以来バイキングコーナーを撤去してキングスターとかを導入しはじめて、
気がつけば一番客付のいいコーナーへと変貌していった。

俺はいつも朝から並んで一番クセのいい台を選んでたけど、
釘の閉まり方でなんとなく店側のメッセージがわかりだしたよ。
ああ、今日は出させてもらえないんだな、とか。

でも基本的にはその台はずっとある程度打てるレベルで放置してくれた。
もしかして感謝されてたりするんだろうかとも思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:43:00 ID:VLInOkU+
>>886
その店は優良店だねー

俺もいつも誰一人客のいない羽根コーナーで、
毎日一番良さそうな台で出してるうちに徐々に客が増えて
台稼動があがれば、釘の開け締めもしやすくなるだろうな、
などと勝手に期待してたら、ある日、全台完膚なきまでに締めやがった。

しばらく様子みてみたが、それっきり開くことはなかった。
羽根シマはもとの誰一人いない状態に戻った orz

客付きが多少良くなったって、シマ全体では確実に店側に割があった
だろうに、完全に飛ばしてしまってはどうしようもないのに・・・

アホな店の考えることはワカラン
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:07:50 ID:qs2cUN3O
基本的に羽根は小規模店舗には導入しづらいと思う。
収入が小さい割りに数万発たたき出されたりとか、他で
補えないと確実に収益が減る種類だろうから。

しかもスロで言うところの設定に値するような釘の開け閉めを
視認されてしまうのも、店側にしてみたら困りもの。
あからさまに釘下手な店だと客が飛んだり抜かれたりで、
安心して導入できないんだわ。

俺は昨今の羽物の自力継続なしが全盛になったのも、
こういう事情があるのではないかと思うよ。

簡単な調整だけ教えて、これで安心して導入できますよーみたいな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:15:47 ID:WZSSq3fQ
自力継続がなくなったのは新規則から種別撤廃するためでしょ
デジパチですら継続ないのに、羽根物のくせに生意気だ みたいな

自力がないなら、ないで それを考慮した釘があるしね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:46:22 ID:qs2cUN3O
ああ、規則でだめになったんだったか。

でもデカチューとか打ってると、もう当たり自体が継続するようになって
そっちのほうが爆発力高まったような気もするよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:57:35 ID:VJtgVf/p
釘が下手糞な店はホントかわいそすだよな。
ぱっと見で出る台が分かるし。
まぁ気にせず抜きますけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:40:46 ID:eioj9d8/
今日スロで一万負けて羽根打ったら四箱出た!羽根モノで二箱もいったことなかったのに。たしかプッチモンだかなんだかってやつ。とにかく、すぐ当たりまくってVの嵐だった。そのあとデビルと七福神みたいなので二箱出た
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:57:11 ID:oSntDPzW
一度羽物の面白さを味わったら離れられないよ。
俺も昔は7機一筋だったが、最近は羽物オンリー。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:16:43 ID:9GpOoXOM
そうだなあ、小額の投資で数万稼げるのなんて羽根物しかないもんなあ
金がないと遊べないセブン機やスロットなんて怖くて打てないよ。
特にストック機はゾーンだなんだで金を抜かれてばかりになる。
切りたいときに切れるのも羽根物の魅力だな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:36:35 ID:+PsT2Gk0
5号機の糞仕様さに嫌気がさして、最近は羽根モノ打つ機会が増えた。
でも、昔のようなヤクモノの面白さがないよねぇ。

魔界組とか打ちたーい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:54:53 ID:oSntDPzW
最近は抽選式になって運も必要になったが、前は羽物=釘でパチンコ本来の実力が試される機種だった。
羽物で負けるのと、7機やスロで負けるのでは少々異なるかもしれない。
羽物の負けは、自分の台を見る目が甘かったと自戒する念の方が強いが、
7機やスロは殆どが確立論なので、負けた時の鬱憤をどこへ持っていけばよいのか迷う傾向にあると思う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:56:06 ID:kgyxcW2b
ちょっと前はスロットのややこしさにうんざりしてたが、
なんかあれだな、種別撤廃とか新基準とかでパチンコでもやれることが増えてきたな。
嫌味みたいな羽物からセブンとか影とかの超爆裂機、セブンズロックやデラ参った銀とかのややこしいのまで。

これからもっと面白い仕掛けのパチンコに期待。ただし投資金額は少なめで・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 09:44:19 ID:P6K/uPdB
玉の動きをうまく利用した、パチンコらしさのある機種を開発してもらいたい。
要するに羽根物だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:12:39 ID:lwrwyi/d
さてと、残り35k生活かけて、羽でかせぐかな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:11:05 ID:vaoi0PtH
900ゲトー!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:57:40 ID:QvmUNWx2
>>898
玉の動きを上手く利用するなら、平台(羽モノじゃない)だろうね。
まぁ流れから言って店には受け入れられるはずもないけど。

でも、10年以上も前になるけど三軒茶屋の某○鳥でチューリップだけ
の平台打ったが凄く新鮮に感じたよ。
やっぱり羽モノに期待するしかないんだろうけどね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:31:22 ID:0y2+eL2a
うちのポチうったけど意味わからなかったヘ(´Д`)ヘ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:20:13 ID:uWMe+OZ5
>>901
でもポチとかこぶ茶とか入ってるところは入ってるよ?
少なくとも高尾の台よりはwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:39:37 ID:NZxrJwwp
何か正月に勝つといつもより数倍うれしいなw
それも+5K(30分)のショボ勝ちなのに何かすんげうれしい。
やっぱこの時期は羽でちょこまか稼ぐしか無いと改めて思ったわ。
ちなみに機種はマニアックだが『ぴーちゃん』だw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:08:39 ID:LaCiOh6/
>>904 たしかに。ぼくも昨日、アクア様で、0・5kで、5Rすぐ15Rで、少ししてやめ。
出玉1050個で、イクラをもらい、かなり得したきぶん。
でも、アクアの液晶演出は、かなり秀逸だね。最終ラウンドでは、感動する。
906明日から仕事 ◆8SqUCOTuGQ :2006/01/04(水) 19:34:06 ID:UwlPA9ge
>>901
普通機か、超またーりだよ モナキストはえがったー
よぎりよ〜〜〜〜こんや〜も〜 あ〜りがと〜お〜♪
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:00:56 ID:0y2+eL2a
個人的に5Kでも大勝ちなんですが(´・ω・`)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:25:10 ID:LaCiOh6/
>>907 5kあれば、いっぱい、いいもの買えるなあ。 てか、パチ屋も、貸し玉料金を2円以下にしろよ。4円て、高いよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:31:22 ID:ltpGenaY
玉の動きで言ったら西陣の『バンバンジャンプ21』が最強だったな。
入った玉、全てに可能性があったし
Jカーブ→橋通過→口直撃→リフト上がりと
玉の動きが面白かった。導入率は低かったけどね。

継続が無かったので、新基準に向いてるかもよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:00:30 ID:fsY0hywm
西陣さんも、拳法やスーブラとかのころのように、やる気を出して、面白いの作れよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:09:37 ID:nw7OZvKz
910>
今の社員に期待しても無理だから。
レッドライオン 桃太郎 ベースボール あらわし コスモクルーザー パチンコ大賞 魔界組
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:20:25 ID:IHNHUhF3
社員つうか、新基準導入を決めた馬鹿がいるんだろ?
ま、おかげでCR卒業できたわけだがW
…ただ羽根まで規制しちまうとはな(−_−メ)

マヂ氏ねや!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:51:58 ID:jSJEOopu
社員は台作りだろ
そんな権限あるわけない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:34:17 ID:Er2BFeGn
バンバンってV入賞率が辛い割には安く遊べた機種でした
いろんな店いったけど釘の甘い台が結構あった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 08:28:24 ID:BaTdWAal
そういやバンバンでいっつも同じ人がどの台打っても出していた事があったなぁ。
2発打ちかと思ったけど、気を付けて打ってるのか確認できなかったし油ゴトかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:24:20 ID:LtRJBCvz
デジマルや夢芝居が懐かしい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:39:52 ID:fsY0hywm
>>916 平和の 夢芝居 かあ。たしかに、なつかしいな。
たしか、橋みたいなんを通って、舞台に玉がころがり、奥の人のいるとこにはいれば、当たりだったかな?
当たれば、たくさん出玉があったような気がする。あんまり打ったことなかったがな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:23:01 ID:b6gZz8Fj
平和ならよくパンクしたけど、スパンキーとか弁慶とか焼き直しででないかな・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:29:59 ID:gHDNmYYL
昇格、自力継続の禁止は許しがたいが、それでもまぁ許せる範囲内だろう。
・・・しかし
役やスペックそのものを根底からブチ壊しにしてしまう打ち出しのブレが理不尽過ぎる。
もはや高望みは口にしない。
客に最低限のまともなサービスを提供してくれ頼む。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:58:51 ID:j/xOwmcA
いつもと違うパチ屋行ってきた。丸ちゃんってやつを打ってきた。・・・・どう見てもライダーだよね?しかし、やたら鳴く。が、拾わない。玉が減りにくいから助かるけど。+8k!ヤター
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:33:31 ID:8/L8pJZq
なんかちょっとニュアンス違うな……
むしろライダーがどう見ても丸ちゃんじゃね?ライダーのほうが後発だよ
2003年 丸ちゃん
2004年 仮面ライダー の順
もっと前には同じような台構成で玉ちゃんファイトとかあるけど、
その辺は京楽のHPでも見てきてくれ。

ちなみに進化するごとに糞台になっていっていると俺は思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:45:50 ID:95uCPM31
○ちゃんとライダーの違いは、
1、なんとなくだが、V出現率が○ちゃんの方が高い
2、泣き(1、2チャッカー入賞)率が○ちゃんの方が高い
3、15ラウンド以外のラウンドの継続率はライダーの方が高い。
4、経験上、1日の大当たり回数はライダーの方が高め。

○ちゃんは、15ラウンド以外の貯玉無しの継続率は羽根の拾い方と、寄りによって左右されると思う。
寄りがイイと、回転体の溝に玉が2つ乗って、そのうちの一つが風車から落ちた際、斜めに転がってVゾーンに
行きやすくなる。しかし、○ちゃんは寄りがよく玉を良く拾うからと言って、大当たりしやすくなると言うものでもない。
対して、ライダーは、貯玉無しの継続率はあくまで大当たり率に依存する。大当たりしやすい台は、それだけ
継続しやすいと言う事になる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 08:48:56 ID:j/xOwmcA
なるほど、おまいらサンクス。今日も打ちに行ってくるどー。ここんとこ、+収支だから調子のいいうちに・・・・。では行ってきまつ(`・ω・´)ノシ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:04:13 ID:G7+GU9/M
>>921 玉ちゃんの前は、「たぬ吉くん」か・・。
画期的な、デジタルV連チャンと、ポケットつき楽しい役物で、確かに、人気大きかった。
でも、あれがもとで、羽根物のラウンドデジタル抽選が、当たり前になっていった。
今後も、ずっと、そうなんかなあ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:42:45 ID:geUt6fGH
>>922
1.15R振り分け 丸 33% ライダー 31%
2.釘次第 ノーマルの配置はほぼ一緒
3.ライダーは非継続Rでもポッケが開くので継続しやすい
4.振り分けが辛いから、当たりやすい釘になってることが多い

京楽があの役物で羽根物HGを出す夢を見た ポッケに入ったら「ふぉ〜」
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:58:34 ID:K/2OctSv
丸ちゃんは風車からのイレギュラー継続が多いから、ライダーよりよっぽど
継続がいい気がするが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:30:15 ID:OVJdkSRB
レレレの回収っぷりをどうにか汁
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:08:36 ID:ltFWZ5iE
お年玉が残り3千円になってしまった
うはははは、
いかかたパチやにいってくるっす
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:53:32 ID:khIqYyCF
お年玉でパチンコなんぞ打つな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:22:23 ID:G7+GU9/M
今のパチンコで、3000円勝負は、きついと思うな。
止めといたほうがいい。いい本買って、じっくり読むのが、よし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:35:29 ID:8/L8pJZq
でも、経験上切羽詰ったときの羽根打ちは良く引けるんだよな。
5万持ってる時よりも、1万しかない時の方が勝てるような気がする。
932929:2006/01/08(日) 01:35:06 ID:yLIVtSuJ
イヤミでプラス1万2千でした
実は俺、財産残りわずかな時ほど完璧な立ち回りができます
逆に軍資金が多いときほどいい加減になります
>>931
軍資金が
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:45:29 ID:DIHQC8BH
道路工事は名作
934931:2006/01/08(日) 01:49:06 ID:kjl5DXXw
うん?ああ、持ってく金、つまりは軍資金がってことじゃなく
全財産の話でね。持って行く金は常に1万くらいと決めている。

つまり負けたら飯も食えなくなるほどの時に打つ羽根ほど勝てるってこと。
……そんな時にギャンブルに頼るってのはどうなのかね orz
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:15:51 ID:5PdDvkgt
>>933
あんなチンピラ台…
役物が一番ひどいクソ台
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:32:53 ID:kVrmIEWv
>>933 たしかに、役物は、当たりが、パンクしやすいな。でも、そのぶん、店も、鳴き寄りを良くする傾向がある。
そうすると、当たり中の右打ち右羽根狙いでパンクを少なくする人には、 あま〜だなあ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:23:55 ID:5PdDvkgt
道路工事はV入賞率が一番クソ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:30:06 ID:+rmJXYZV
確認するけど 「新」道路工事じゃなくて 道路工事ですよね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:14:22 ID:5PdDvkgt
>>938
両方
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:29:42 ID:gn+zvIRV
デビクラで@引いてCラウンドまで行ったけどデビルチャンスにならなかったけど、こんなんあり?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:15:38 ID:uAMaGsa1
なし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:01:03 ID:u+cJmHbg
伝説の田山プは当時の羽物は800個落ちをひとつの基準にしていた。

じゃあ、現在の羽物だと何個落ちだと思う?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:31:47 ID:eoTAczrr
>>941マジで3ラウンドの最後の開閉時に2ケ拾いVに入ったけどデビ〜ルチャンスの声もアクションもなくラウンドが始まった(T_T)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:52:00 ID:sEeEKDkt
>942
2000コ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:21:13 ID:4nRC6CSi
>>942
田山氏はその日食える額で十分との考えから、そんなに深追いしなかった。
夕方過ぎにはホールから消えてたよ。(当時、池袋のホールでサーカス3打ってたら、
となりに田山氏がいたw)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:06:08 ID:EaTQH5aR
近くのパチ屋にはレレレとレッドライオンしかないのだが、レレレは釘がひどい状態になっていて打てないのでレッドライオンを打っている。
1Kで13回くらい回るのだが役物が辛い。
羽根に玉が乗って羽根が閉まらなくなればウマーな時があるのだが、あの状態を故意に起こすことのできる方法を教えてくれwwwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:18:13 ID:SrIywXYQ
当たり前だけど羽根物の巧拙ってやはりあるんだねえ
自分が行く範囲の店でよく見かける一目置いてる人いるんだけど
必ずと言っていいほど出してるのさ、その人。

シマ全体が出てなくても2、3箱は持って帰るし
出してるシマなら極端に出す。
もちろん止め打ちやドツキなんてやらず淡々と喜怒哀楽もなく。

別に競ってるわけじゃないけど、たまに自分の出玉が上回るとすごくうれしい。
でも平均すると10回中2回勝てるかどうか、とても足下にもおよばない。

いったい何が違うんだろう、見た目ではマネできそうなところはないんだけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:29:13 ID:/O4BEMYK
まずは、止め打ちとドツキを同等に扱う考え方から改めたほうがよいかと。

止め打ちとて、有効活用のためには、
結構微妙なストローク調整が必須で大変なんだぞー。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:09:23 ID:sSBetqQh
【予言】
役物甘め・ラウンド数1(出玉なし)・保留・時短・確変搭載の羽物が登場するであろう

どーよこれ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:33:19 ID:wkfK3BMR
>>947
それはどこの店でどんな人ですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:37:36 ID:EO5cc1p3
>>944
同意。イヤミよく打つんだけど
2000-2500発落ちにひとつのラインがある感じだと思う。
決してそれを当てにはしないけど。結果そういうパターンが多い。

んで出る台は、2度とハマった時の玉数を割らない。
綺麗な右上がりのS字を描く気がする。←当たり前か
952∞ ◆fsvUPzuEHU :2006/01/10(火) 20:23:31 ID:TJvjSIHx
>>949
突確付きか。いいとこついてるな。
実際にもはや開発してるとこがありそう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:22:43 ID:swG305GE
>>947
その人は、帽子のおじさんではないですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:44:37 ID:1SlxELBa
>953
帽子はかぶってないよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:05:50 ID:Nk7y7qkR
で、どういう人ですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:34:16 ID:dFX6/URL
『イヤミのここで一発JS50』はヒットの悪寒
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:28:41 ID:bXTldZ1T
釘と役物で成り立つ出玉の関連性が無くなり
釘と時短のヒキになった地点でハネモノとは認めない!!
俺は認めないぞ!!

時短なんて、いかに出玉感を客に与えつつ釘を締めるかの
典型的発想氏ね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:24:16 ID:UbrjMm1+
イヤミとチビ太を比較すると、チビ太は時短や保留が追加されたぶんだけ
ゲージが異常にキツイからねえ……。
チビ太のここで一発JS50なんかだと、ゲーム性からしても
デジタルで初当たり→時短中に羽根で連荘しつつデジタル当たりを待つ
という感じの流れだし。羽根での初当たりは意味がほとんどない
(羽根の初当たりのみでは時短が付かないから)
デジタルで当たらないと話にならない、そんなの羽根じゃないだろ。

旧機種が撤去されていく中、イヤミを打ち続けるしかないのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:48:05 ID:QFrUGFVD
>>958 なんか、チョロQターボを連想する。違うのは、時短での羽根連チャン中のデジタル当たりが、待ちどおしく、ありがたいという点かな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:51:43 ID:gKTA6BLS
寝かせってなんですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:27:47 ID:rpe/UIPJ
パチンコ台の傾斜角のことです
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:29:09 ID:gKTA6BLS
傾斜角ってなんですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:34:52 ID:K6z6njNM
/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:36:57 ID:G7ThCjkZ
javaで携帯用のアプリ作ろうと思うんだが

1・写真を撮る
2・半透明にした1の写真を壁紙にしながら撮影モード起動

で、釘の横の比較と縦の比較簡単にしようかと
需要ある?

半透明は難しいから網目の擬似にするかもだけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:09:01 ID:AKevimwb
みんな一日の投資はいくらまでですか?俺は3Kまでです。たまに熱くなって5Kとかなるけど(>_<)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:15:35 ID:+1nj3qIy
熱くなったら10Kくらいいっちまうよw
ただしそこが限度、夕方からの羽根専リーマンだからな。
朝から一日潰す勢いで打つなら20Kまではあるかもしれない。
1台でねばるってのじゃなく、釘良し台のカニ歩きでね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:22:01 ID:4tsHzApO
釘、寝かせだけでは、良台を判断出来ない時代になってしまった。
羽根で食える時代は終わったな。。。orz
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:36:26 ID:AKevimwb
20Kですか!?そこまでいくと取り戻せないですよね(>_<)でも熱くなると突っ込んでしまう気持ちわかります
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:58:43 ID:+1nj3qIy
>>967
そうかなー?むしろそれだけで判断できるようになったのが
虚しいとか感じてるんだけど。昔はやたらクセのいい台とかだと
ガチ閉めでも出せたりしたじゃん。R抽選無意味のマジカペとか。
今は完全に寄りとハカマ周辺だけで判断できなくない?

>>968
んなことない。朝から打つ覚悟なら、今でも一部機種で20000発はいける台はあるよ。
時短機以外ならある程度の鳴きと役物入賞率とかのボーダーを設定しとけば、
後はその基準を満たす台でいかに16とか15Rを早めに引いて余裕を持てるかだけになる。
デカチューで当り10回連続15Rなしかつ2Rばっかとかで泣きそうになりながら追い銭して
15K位投資したことあるけど、結果45K戻せたりもしたよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:54:52 ID:TSakjxAB
>>964
それ相当実戦的で便利そうですねー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:44:15 ID:3w+USsl0
>>958
チビ太2回ばかり打ったけど、
感想としては、寄りが渋いの一言。
大当たり後のチャンスタイムが10回あるんだが、10回中拾うのは3回程度って所が多い。
運が悪いと、10回中1回とか0回なんて事もある。
役物以外の大当たり(タライor15)も3回中1回しか当たらんかったよ(これって狙い撃ちできるの?)
寄りが良ければ、大当たりしまくりで一日の大当たり回数80回超えもあるんだが、寄りが悪いとイヤミより厳しい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:43:53 ID:q4tdi4At
>>964
出来るなら作ってください。是非利用したいです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:44:05 ID:iuhmnrEC
>>971
役物以外の大当たり(タライor15)は要するにデジタル抽選なので
ボタン押しても意味はありません。デジパチと一緒です。

寄りはホントに渋いです。
デジタル当たりのときには羽根が開きっぱなしですが、
そのときですらギリギリ8個拾うかどうか危ないときもあるくらい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:16:41 ID:wpX2ebpE
イヤミだと、釘ちょっとぐらい悪くても
狙い所、5、6ヶ所試せば、どこかで程良く寄るんだけどチビ太はね・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:09:18 ID:yLy3nwvB
次スレ立ちました
保守&適時移動よろしく

◎◎ 羽根物奮闘記 13 ◎◎
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1137063885/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:10:55 ID:TSakjxAB
>>975
おつ!

うめぼし
977964:2006/01/13(金) 01:46:42 ID:ZkWOA53A
>970.974

調べたら携帯カメラのフレーム機能で代用できそうorz

良ければ自分用に作るフレームあげるので

パチンコ台の機種、比較したい釘の場所なんか
教えてください


たぶんフレーム機能ほとんどの携帯にあると思うけど
なかったらごめん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:33:14 ID:IT+xGvga
パンクってなんのことですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:25:49 ID:wtEvdUEV
>>978
例えば、ラウンド抽選で7ラウンドが出たのに、玉が保留できなかったり
逆に保留してた玉がVに入らなかったりして7ラウンドまで継続できないこと。
新・道路工事なんかではよくある。

最近の羽根モノは当選したラウンド数まで継続できるから
パンクはない(イヤミのここで一発とかデカチュー)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 09:52:15 ID:fWmehgyj
船ざんすでパンクしかかったときは凹んだ_| ̄|Ο
まぁ結局はよかったんだけどさ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:25:34 ID:0NGzdZ5q
アクアで二回パンクした事あるな。
どっちもニョッキにくっつく時ブルブル玉が振動してて落ちた。
約五千の当たりからの二回パンクだから今では納得してる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:52:15 ID:IT+xGvga
>>979
ありがとうございます!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:27:20 ID:EJaWaOm8
金に余裕があるときと無いときだと
精神的なプレッシャーが全然違うね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:06:53 ID:OaiFwWx2
デビルマン当たった時
なんつってるの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:14:12 ID:7QOa0lLI
>>984
デーーーーーーービーーーーーーーーール
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:17:59 ID:0SAcd9t4
>>984
ぅおおあたりっ!(驚)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:22:12 ID:M0C1jGzA
サンクス
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:54:26 ID:+ASK2fOM
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:54:57 ID:+ASK2fOM
産め
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:57:12 ID:+ASK2fOM
生め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:57:44 ID:+ASK2fOM
羽毛
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:58:49 ID:+ASK2fOM
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
                             の巻
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:59:52 ID:+ASK2fOM
     ムシャブリツキナサイ!!
( `Д)
/(ヘ っ )ヘ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:00:51 ID:+ASK2fOM
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  「やればできる!」
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   いい言葉だな!!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   俺たちに避妊の大切さを教えてくれる言葉だ!!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:03:22 ID:+ASK2fOM
    (-_-)
    (∩∩)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:03:53 ID:+ASK2fOM
  ,,ノ'⌒ヽ、,
  (;;;:......__.,.:;;;)
   ̄ノ ( ̄
    (-_-)
    (∩∩)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:04:33 ID:+ASK2fOM
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -ω( -ω)
  (つ(つ/つ//  二つ
   ) .| /( ヽノ  ノヽっ
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:05:09 ID:+ASK2fOM
                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ ω)っ
   ⊂`ヽ( -ω-) _)ω-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
     (/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ
      ∪ ̄(/ ̄\)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:05:40 ID:+ASK2fOM
         ∧_∧
         ( ´・ω・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:06:11 ID:+ASK2fOM
        <⌒/ヽ-、___
      /<_/____/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。