◎◎ 羽根物奮闘記 9 ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
羽根物の総合的な話題はこちらでどうぞ

前スレ
◎◎ 羽根物奮闘記 8 ◎◎
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1105630736/

2ch羽根物関係まとめ、過去ログ倉庫
http://kintubo.kakiko.com/hanemono/
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/25(月) 20:08:33 ID:44/vGwjn
3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/25(月) 21:51:36 ID:MkfCLDAd
>>1
ありがとう
そして乙カレー
4ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/25(月) 21:55:48 ID:MkfCLDAd
しかし何で前スレはDAT落ちしたんだろうか?
まあ980過ぎてたからちょうどいいけど。
5ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/25(月) 23:05:08 ID:dL/b9fKN
新スレ乙
6ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/25(月) 23:51:22 ID:3qKvNtuA
>>1
乙。待ってたよー
7ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 00:43:53 ID:G9LSsVSa
もうどこも羽モノ作る気ないのか?
近所にレレレしかないぞ
8ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 02:18:57 ID:1tcGQYFL
新台まだー?
9ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 02:52:56 ID:D/kVKuyS
新台『海ざんす』 いろんな意味でニューギン色だしまくり
10@禁 ◆AT/KIN7QWA :2005/04/26(火) 03:19:54 ID:Ds79V+8f
海ざんすってのが出るの?面白いといいけど。どうせなら新規準の羽根やってみたいな…
>>7
こっちもレレレ一色。まあ確かに面白いんだけど、たまにはデビルやプチモンやりてぇよ
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 14:07:25 ID:5re69q7K
CRクリンクリンクリン て羽根物が大一から出るって
P-WORLDに載ってるがほんとか?
12ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 18:43:46 ID:1tcGQYFL
>>11
p-world探したけど見つからないよ。
名前からしてレレレのドツキ対策バージョンかな?
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 18:52:03 ID:1tcGQYFL
>>11
いま掲示板で見つけた。
なんかネタっぽいけど・・・。
ほんとに出るとしたら楽しみだね。
14ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 19:55:20 ID:jiWXUSBl
レレレのおじさんを連想してしまうんですが。
15ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 22:39:37 ID:SAQ31C+g
クリンクリンクリンクリン♪
16ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/27(水) 03:10:48 ID:7iBSfQQl
三共が新台出すってのはネタだったのか?
17ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/27(水) 19:26:14 ID:TrsiOXng
出すよ
18ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/27(水) 20:49:34 ID:hO12xUh7
いつだい?
19船ざんすやってみた:2005/04/27(水) 22:53:44 ID:o0eYS7Sk
アレって役の中での入賞率1/20位ではないでせうか?
よほど落としと拾いが良くないと大勝はできない気が、、、。
逆に役の寝かせを変えて入賞率に細工できない気がしますから、
釘どおりになりそうですが
20ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/27(水) 23:43:49 ID:uG3sCIAj
地元にぴーちゃんランドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!
ゴールデンウィークに打ってこよう。
21ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 04:02:38 ID:xY4h+y3N
>>20
おめでとう!
そんな希少な台が打てるなんてうらやましいぜ。
22ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 18:40:21 ID:ejSPEQX4
船ざんすはヤクモノの癖が激しいからなぁ。
でも1/20はないよ、さすがに。
23ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 19:05:01 ID:mujqjVMz
船ザって寄り悪くてラウンド中10個まで拾って
くれないから、他の羽根より15R完走しても
出玉少なくねーか?それって漏れのホームだけ?
2410個拾ったよ:2005/04/29(金) 00:21:44 ID:5LlOa1V2
船でほぼ毎回10コ拾ったよ。でもヤクモノの中が悪くてチョイ勝ちしかできなかったが
>22 そうなんすか?あれにどうやってクセができるんだろう、、、
船もネカセとかで役内の入賞率変えれるんでしょうか
25ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 01:35:27 ID:zVZudDZI
>>24
波のくぼみからVに入ったり、船に乗りやすかったり、
台によって入賞率がかなり違う。
船に限らずほとんどの機種はネカセで癖が変わると思われ。
26ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 03:47:44 ID:fmqcJh8X
>>23
それ有りえるよ。この台、早い段階で貯留するからパンクの
危険性はほぼ無いのでフルオープンさせる調整が多いよ。
時間ばかり掛かって出玉が少ないからおいらは敬遠してます。
面白い台なんだけどね。
27ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 08:09:24 ID:9/h0mg5D
チョッキモンで
打ち始め8鳴きでV→ 3鳴きでV→ 1鳴きで5→ 3鳴きでV→ 3鳴きでV→6鳴きでV
 
一気に3箱。が、その後
76鳴きで1→ 240鳴きで1→60鳴いたところでノマレ
 
確率的にありえない。絶対なんか細工してるよ。最悪だ(>_<)
28ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 11:16:08 ID:j0qMl1U/
上皿の玉無くなった時が一番のやめ時です
29ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 11:36:28 ID:X+xFoLiS
さっき打ってきた丸ちゃんが最悪だった
寄り釘がめちゃくちゃいいんだけど
打ってる途中玉詰まりで玉が出なくなることが何回もあって
Vが4Rくらいで終わった…
それだけならまだしもポケットに入った玉が出てくる時チャッカー入賞で
もぐらブロックされて入らなかった…運がどん底だったので即止めしてきました
30ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 14:11:34 ID:FcL8o0RE
>>29
もぐらブロックは仕様だから仕方ない。
普通に打てば大当たり10〜15回に1度は起きるんじゃないかな。
止め打ちやってれば大丈夫なんだけど。
31ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 14:13:56 ID:X+xFoLiS
>>30
今度からは止め打ちを徹底してやりたいと思います
でも丸ちゃんハンドルから手を離しても数発発射されるという悪ハンドルだったりw
32ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 22:20:16 ID:9/h0mg5D
さっき、大当り回数37回・確率14分の1のデビルマン倶楽部を打ってきた
最初の千円で2鳴き(>_<)
結局三千円で13鳴きしかしなくて退散(>_<)
ヤクモノのサイドで跳ね返った玉が、勢いよく逆サイドまですっ飛んでた(>_<)
3330:2005/04/30(土) 10:59:11 ID:Ye0onJen
>>31
丸ちゃんは止め打ちしても余分に1発飛びます。
なので、チャッカーに入ってからタイミングを合わせて1発だけ打つと
結局2発飛び、うまいことどっちか又は両方が羽根に拾われるのです。
拾いを良くするための止め打ちですが、副次的に連鳴きもぐらブロックを
ほとんど防げます。
34V確率に:2005/04/30(土) 14:04:04 ID:Yl/c0g6Z
騙されますなあ、、。ボッタの店は寄りを良くして落しを悪く、、
客が入ると、何人か席に着くと何回かは当たるわけで、、、
昨日だまされました夕方行って。
35ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/30(土) 20:58:51 ID:arieFhl1
いつやめるかばかり考えて打ってると楽しくないね
36ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/30(土) 21:12:04 ID:hjpEFb50
たまには超良釘台をのんびり打ちたいもんだね(゚ー゚)
37つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/04/30(土) 23:05:53 ID:ktznHYQE
とりあえず>>1乙です
社会人になって休日しか打てなくなりました
GWは糞調整台を嘲笑うくらしかやることがない
今日は谷釘がど真ん中のワニざんすと船ざんすを見ました、当然のように寄りも−
去年の盆に15Rで700発しか出ないキンスタとかあったし糞調整台は多いねw
38まったくだ:2005/05/01(日) 13:48:47 ID:5UvllqA+
ちょっとくらいのハマリが来ても、まあ今だけ、と安心できる台が打ちたい
悪い台>タバコすうまでもない
良い台>吸いたくなったら当たり来る、そんなハマリはたまにしかない
中途半端>吸いたくなったら当たり、安心したら、またハマリ、諦めようとしたらスグくる
落ち着かんのだよ
39ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/04(水) 00:04:48 ID:FG6ywLVy
GWはダメだな
40ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/04(水) 01:56:04 ID:qAiDcmyC
ダメでしょう。

しばらく打ってないけど、打ちに行きたいなぁ。
でも、たまに行くとその店で一番良さそうな台を選ぶ事はできても、
それが果たして一日打つ値打ちのある台かの見極めが出来ないんだよなぁ。
という事で、園田競馬に足が向くこのごろ。
41つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/05/04(水) 13:09:35 ID:nI6bl0XE
今日も偵察したけどダメだった
釘に素直な羽根はガチガチです
スロのイベントを攻めた方が勝てそう
42ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/04(水) 22:54:45 ID:GsOznhi8
社会人になって閉店1時間半前からしか打てなくなってから
勝てなくなった、仮面ライダーって短時間勝負には不向きですね
43ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/05(木) 11:41:29 ID:MNTQrz1S
一時間半だと打たない方が良いと思います。
立ち回りとして当日の等価良台or四千発くらいの打ち止めの店で開放台に1k勝負でしょうか。
どちらにしろ打った後悔いが残る日が10日間中8日分くらいになりそうですね。
44二時間いる:2005/05/05(木) 15:25:27 ID:fHRV84ja
途中でハマリ来ると一時間半では取り返せる補償がない。
それまでの平均確率1/20なら一時間半でイイが1/25だと二時間いる。
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/05(木) 17:47:00 ID:4549RI5n
閉店時間って何時までだろうね。俺の地域では0時まで営業しているから
リーマン向けかもしれない。
46ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/05(木) 22:15:48 ID:MNTQrz1S
0時閉店ですか、羨ましいけど次の日仕事だと大変そうですね。
個人的には金土だけ0時閉店、日曜は22時閉店なんて理想です。
47ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/06(金) 01:15:15 ID:qu23r4vD
次の日の仕事?四時間寝れば十分w
0時閉店いいなあ。19時から十分勝負可能だ。
良台でも疲れて帰るヤツが現れるのが18〜19時だからにゃあ
ハイエナだ。19時開始23時閉店なら三箱ちょっとが限界
24時までなら四箱半くらいはいけるかも(単純計算はしないこと)
48ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/06(金) 16:42:45 ID:3M9WgLxA
GW負けナシの自分がコワイ
イベントやお初の店とわたりあるいているが5日稼動して
8万チョイ・・・負けが込んでいたので後が怖い
49ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 14:28:23 ID:IjI3/twf
あまり年末年始・GW・盆は意識しない自分。回収って言われるけど、会社休みで朝から行ける分普通に勝てるよね。
3日間稼働で羽根オンリーで+160k。
連日同じ台です
50ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 20:00:32 ID:OoeMhqvw
出ないと思い込んでGW中は全くパチンコ屋に行っていないオレ
51ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 03:26:45 ID:+LcAN05J
羽根関係の新スレ立ってるのでよろしく

【(C)HEIWA ビッグシューターV 】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1115468011/l50

【デビルマン】ニューギンの羽根物総合【ざんす】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1115489843/l50
52ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 14:08:23 ID:M5wp5RRF BE:365683788-
羽根物の設置が全体的に減ってない?
ホームの店、ナナシーゲットのせいで半分になった(ノ∀`)
キングスターやアクア、ダブルウイングがなくなったのが痛すぎ
53ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 16:12:22 ID:r/KsmIGw
減ってるというか新台が全く出ないのがイタイ。
せめてGW前に1台ぐらい新機種出て欲しかった。
54ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 16:14:10 ID:r/KsmIGw
IDがGWだ、、、、
55ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 20:44:31 ID:ZLuMN6bD
2年位前からパチ屋に行かなくなった。
忘れた頃に打つくらい。
しかし勝率は7割を超えている。
手堅く少ない金で楽しめるのは羽物しかない。
パチ屋は儲からないし釘も開けないので羽物は置く気が無い。
困ったものだ。
56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 22:06:41 ID:hg4wjUrg
実際羽根物が近所のホールから消えたらパチを二度と打たないですね、完全にトイレの利用オンリーになる。
活気を出す為には新台で羽根物と言うジャンルがあると認識させないと
そういう意味では打たないけどレレレは頑張った台ですね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:53:34 ID:Gn4Iv5ii
会社帰り、玉ちゃんの鳴き0当たり0の台に座った。
・・・7連続玉ちゃんキターーー(゜∀゜)ーーー!!
1kが20kに!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:30:53 ID:MWX7D4Om
7連もすれば出玉モリモリでしょうな
ていうか玉ちゃんが打てるのがうらやましい・・・
丸ちゃんや仮面ライダーなんてイラネ
59(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 00:45:52 ID:vgAHiX98
幸運な勝ち続きで逆にホルコンを意識しはじめたのですが
ハマリきたら、一回玉を打ち切る。ハンドル戻す、一分以上時間空ける
今日、恐ろしくイイ台で、信じられない大ハマリが来たときに
コレでアッサリ脱出。中ハマリもこれで脱出できたんですが
偶然ですか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:50:01 ID:TGuA7t+5
>>59
いいえ、科学的には証明できませんが羽物とはそういうものです。
以前、雑誌でこんなことを言ってた方がいました。
「セブン機はおなかがすいてて打ってても問題ないが、
羽根はしっかり食事をとらないとスランプになりやすい」って。妙に納得したよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:50:20 ID:nuRTg314
|ω゚)ソォー   モス
62日本一の不幸者:2005/05/11(水) 21:52:03 ID:1341mfR+
3か連続ストレート負けで、今日こそはと意気込んでアコムで2万かりて
夜8時にレレレをうちにいった。一番出てる台が54回で、次にでてるのが
45回だったので、一番出てる台に座り1万ストレート負け。187回はま
ったので最後の1万を次の台につぎ込むがまたもや1万ストレート負け。
結局323回鳴いて一回もVに入らず。その後座った奴らは出てた。
一体これはなんなんだ。この3日間で39.5kつぎ込んで一度もVにはいらな
かった。もう死にたいぐらいつらい。どこのスレ読んでもハネモノでこんなに
出ない奴らなんかどこにもいない。間違いなく日本一の不幸者だ。世界一の
不運が続いたのか、それとも店に裏操作されていたのか。もし後者だったら
店の名前を暴露するつもりだ。本当に一体なんなんだ!
63(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 23:22:00 ID:vgAHiX98
すべての大ハマリを偶然経験したと思われ>>62
本日奇妙なことが
19時にマジカペを打ち始める。8台で打ってるのは他は一人だけ
二人目の俺、V率1/12で一時間半位で二箱。それからハマリ
なんと180回  1/12が1/180
なんでしよう?俺が二箱床に置いたので他の客が結構投資しに来ました。
その後40ハマリで台移り、別の台を少しずつやって
結局タバコをカートンでもらって終了
まあ500円スタートだからいいけど不思議です。
これも確率のバラツキですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:29:25 ID:oovcagDg
役物の動きで裏操作も糞もねえだろうに
R振り分けでトコトン嫌われたらまだしもねえ。。。。。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:37:24 ID:Mw1czNOM
62は日本一の不幸者ではなく、単に下手なだけ下手なだけ。
羽物はほぼ100パーセント技術だよ。323回はずしてる間に何故だめなのか
反省しながら打ってみな。
不幸者ということで自分を正当化しないで、下手だということを自覚しなさい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:38:50 ID:TGuA7t+5
>>65
まあ、ハンドルを固定して落としを、じ〜っと見てたんでしょうねw
玉がぶれても(ry
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:43:59 ID:PfXDcSNv
自分もずっとムラだと思ってたけどね、年々そのムラの幅が大きくなってる気はする。
もう朝から出た台は終日出続けるなんて概念は消えかかってると思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:44:29 ID:W0gic9Qo
俺も羽根物無くなったらパチンコなんてやらないな。

ニューギンの台打ってると「えっ?こんな当たり方するの?」
って事が多い。イレギュラーが最高に面白い!

むしろニューギンの台が近所に無くなったらパチンコ辞める。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:17:25 ID:VeGzh1iI
ぴーちゃんランド打ってみました。ビックリするぐらいの糞台でした。
ドキドキするのはラウンド中くらい。パンクしないかとドキドキ。
実際パンクしたし。

普及しないのは単純につまんねえからだと分かりました。
もう少しマトモな新台出してくれないと羽根物が絶滅しちゃうよ〜
70(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/12(木) 00:22:31 ID:S73c2HGq
よほど打ち方が変でないと>>62 のような不運はないと思うがな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:38:40 ID:ylKYxYUs
 人間の視覚はわずかな違いを判別しにくい。
だから、長時間打っていて、ねらいがずれていることに気づかないことが多いのではないか?

だから、ちょっと休憩すると調子が復活するのだろう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:43:43 ID:ylKYxYUs
今はやりは

ファインプレーだろ。

俺の行く店は羽者が100回オーーぷんであたりがないときは

ガラスをあけて手でたまをチェッカーに入れて

大当たりにしてくれる。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:57:46 ID:zJdYWqcj
羽ものってなんですか?
液晶小さいあれですか?
74kちゃん:2005/05/12(木) 02:45:07 ID:ylKYxYUs
羽物は数字が3つ並ぶやつではなく
真ん中の装置の両脇に開く棒がついているものだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:03:03 ID:a+UGZK57
一昨年は羽根物多くて楽しかったけど
最近羽根物の新台出るペースが下がったねー
〆めまくりのレレレと振り分け最悪のライダーしか残ってない

各社が超低確率の新基準回収機開発で羽根物にまで手がまわらないのかな
パチンコって終わってるよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:20:46 ID:/FlU/HAn
ガバっと羽根が開く台打ちてーな。初代ビッグシューター並の。
77ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/12(木) 11:10:03 ID:d9lqLq2Q
ガバっと開くヤツはガバっと開いてもたまにしか拾わないクギになってるでしょう?
てか、ビッグはかったるいよ。この前、他のハネ物でタマ減ったからビッグで
増やしに行った(明らかに増えそうな台あいてたから)
しかし、かったるい。少しずつ増えるけど、、退屈
で、負けてもいいや、と思い、他の機種に移りました。

しかし信じられない光景を目撃、、ビッグシューターで6箱出してるヤツいたよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:55:44 ID:/FlU/HAn
>>77
それは今のビッグだよ。初代は今のヤツの1.2倍くらいの羽根で、
0.7秒×2で5個くらい平気で拾ってた。しかもALL13。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:31:07 ID:wB5CSD5l
あれの2チャッカーは拾ったな〜
80(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/12(木) 23:45:41 ID:S73c2HGq
どこも勝てないモードに入ったな
GW終了 うちの近くはGW出してたからさ〜
露骨な回収がバレないようにGW終了後二日間だけ出してたけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:01:04 ID:C+HyaPB3
>>75
君どこの人?
俺は、埼玉だけど、埼玉と東京の境目あたりのパチヤは
ファインプレーとかまだあるし勝てる。
82∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/13(金) 00:08:40 ID:TaQUgwt+
パチンコビレッジに平和が伝説の羽根モノ持ち込んだ、とあるがなんだろ?
「ブッブー」とか書いてあるんだけど、またビッグシューターか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:13:48 ID:ThH/KvXt
>>82
お!いい情報だね。みてこよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:15:43 ID:ThH/KvXt
本当だ!!!!エクスクラメーションマーク4つもwやっぱ皆羽根が好きなんだね。
あれはビッグシューターだろうね。今度のビックシューターラウンド振り分けかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:23:36 ID:aCMd5tUr
>>82
も、もしかして「ヘイ!タクシー!」?(*´д`*)ハァハァ


マイナーっぽいけど・・・orz
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:12:22 ID:Ay6WLy3V
>>85
ひぇぇ〜〜
なつかしい!!!!
87はねせこスレから:2005/05/13(金) 12:18:21 ID:BJFFNhAe
ハネモノにパチンコの本質を垣間見る瞬間がある。そう、パチンコはギャンブルではなく娯楽なんだと。 鳴いて拾って入賞か!?このドキドキ感こそがパチンコの醍醐味だ。 〜はねせこ眼鏡開店プロ語録〜
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:20:45 ID:ThH/KvXt
パチンコ大賞とかあの時代の西陣の羽根って、V穴手前に突起があったよね・・・
どっかん島、すし五郎、桃太郎・・・
89つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/05/13(金) 23:31:04 ID:sm78Z5Tq
内容からするとビッグシューターだろうけど、これ普及したらダブルウィングが消えそうでこわい・・・
なんやかんやで稼げる機種だし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:42:04 ID:aCMd5tUr
ビッグ、デジタル振り分け付いてたらイヤだな・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:46:07 ID:ThH/KvXt
>>90
でもデジタルつけるくらいしかネタがなさそう・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:03:35 ID:7uMy+7tO
今度も振り分け無しで出したら平和は神だろ
ビッグなんてもう有り得ないくらいVの軌跡が楽しくておもしろい台なのに
固定Rの為に撤去がむちゃくちゃ早かったのに。
93つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/05/14(土) 13:41:02 ID:FFbeAC8K
振り分け+昇格付きってとこじゃない
固定Rの台で長続きした台って最近じゃほとんどないもんな
でも固定Rだったら嬉しい、賞球が13か15だったらなお良い
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:06:40 ID:+wxkJBbx
今の時代に賞球13or15、ラウンド固定したら新装から釘がキツそうだな。

てか、ハネモノチャンネルにレレレの後継機種の情報があったけど、どんな機種だろう?とりあえず、ドツキセンサーはデフォでありそうだけどw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:11:43 ID:40VGW76B
「ハネモノチャンネル」始めて見ますた!お気に入りに追加しますた!dd!
96つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/05/14(土) 22:19:08 ID:FFbeAC8K
>>94
まあでもR数少なめ、1チャの返しを4にするとかで新感覚にすることができないかな って思う
単純に5&10は飽きましたw 昔の機種みたいにモリモリ玉が増える当たりを味わいたいね
今の5&10は15Rが当たっても余り爽快感を感じない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:07:00 ID:QJQ0rR53
じゃぁ、払い出し音も「ジャラジャラ〜ン!」に戻さないとね。
あのベルはうるさかった。家庭用は取り外したけど。
最近は払い出しされてるか・されてないか、すごく気になる店があるから
「ジャラジャラ〜ン!」を復活させて欲しいな。
かなり耳に悪いけど...あと不景気も何とかして欲しい。
羽根で遊ばせてくれない店が多い。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:19:43 ID:f5u4Cp1q
>>97
>あと不景気も何とかして欲しい。

何とか出来たら平和は神だねw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:21:37 ID:bH5P4Pq1
びーちゃんはランドの払い出し音は懐かしのチリンチリン音がする
100ササクレ ◆ajvovvGIEs :2005/05/15(日) 16:10:07 ID:qZKOIIvn
(・⊥・)))) スルリスルリスルリ
101∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/15(日) 21:41:36 ID:MyAxv2tf
レッドライオンもチリン音だぞ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:52:14 ID:n6U755dN
今日打ったマジカペは羽の根の部分に玉が簡単に引っかかり易く、
その玉に次ぎの玉が当たると約3秒ぐらい延長、運がいいとループする面白使用だった。
一鳴き5個拾いと、1R17カウントは過去最高記録
結局、寄りも鳴きも悪く負けたけど、がっちりハマって開きっぱになることを夢見てまた打ちに行きそう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:22:02 ID:/mSjYrdd
皆さんの一番よく実った葡萄はなんですか?
機種と実り場所と抜けた個数教えてくだされ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:07:46 ID:4tYWQsAe
>>103
レレレの1チャッカーハカマ右。
当たり1回7Rのみ。
大当たり終了後、チャッカー塞がって店員のヘルプ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:10:15 ID:zJKyaEZp
今日生まれて初めてアクアなんたらっつう台を打ったが、面白いね、これ。
レレレやライダーより全然いい!
106(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 00:51:30 ID:SP00uMRb
ホルコンが存在するとしてハネモノのV入賞率をコントロールできますか?
こんなことがありました。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1114667515/781
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:52:08 ID:4tYWQsAe
>>105
また一緒に泳ごうね。

まあ、羽根物のラインアップで、レレレと仮面ライダー等の京楽系の
2種類しか置いてないところ(結構多い)は、期待薄って感じ。
レレレ含めて4種類以上、ニューギンと三共を置いてあるところは
期待できるかも。
デジタル打つときも、そういうラインアップの店を選ぶようにしている。
あと、ナナシーゲットとST機2種類以上あれば、結構いい店かな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:02:19 ID:zJKyaEZp
>>107
羽根物って普段ほとんど打たないんだけど、この台はすごい楽しかったよ。
バンバン玉がくっついてくれるから。
レレレはなかなか当たらないから嫌い。やっぱ台によって打ち方とかあるのかなぁ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:49:07 ID:w7P7uMH7
ファインプレーがある店は良心的かも。
毎日買ってるよ。
東京だよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:00:58 ID:E0F5N97V
103

104と同じように1チャッカー右に葡萄ができた
機種はNEWざんす
鳴きまくり状態になり、羽根も開きっぱなしになった
通常時に出玉が増えてましたが、しばらくしてV入賞
当たり中も普通に羽根拾われるのと、1チャッカーに入った賞球とで出玉アップ
でしたが、葡萄が羽根のすぐ横まで膨れ上がって、羽根開かない状態になって
慌てて店員呼びました
危うくパンクしかけました

結局千数百発しか抜けませんでした

111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:38:10 ID:0EjWHG/2
>>103
最高の葡萄はマジカペ2チャ完全封鎖状態。1チャ鳴きまくりってのがあった。
「予告・予告・メシ・予告・メシ」の嵐だった。

あとは、Wタイガーの2チャ完全封鎖状態・1チャ鳴きまくりかな。
店員に葡萄になってるの怒られるのかと思ったら
打ち止めですので終了してください!って7Rあたりで止められた事がある。
気付いたら2箱(4000発)出てた。3.7円の店で
もう終わりそうなんで、この当たりまで打たせてください。っていったら

「店長に怒られちゃうから...」っておっさん店員に泣きつかれた事あるよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:06:17 ID:1w0l7OLN
丸ちゃんで左上の連釘2つの下の釘から葡萄発生。
軽く20発から構成されて鳴きに対してタイミング良く弱めに打つと5〜10発入る状態がありました
結局2000発ぐらいで葡萄が店員により解除。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:11:06 ID:582sWxgX
>>103
プッチモンで左1チャッカーの左下あたりに葡萄が。
チャッカー横まで実りこの機種では夢のような鳴き鳴き状態に。とにかく入る入る。
音が他の店に比べると小さめで誰にも気づかれず、チャッカーだけで玉増えてったよ。
連鳴きのタイミング悪くて中々V入らなかったけど(^^;
それでもなんとか15RゲトしつつR中も無駄玉がチャッカーに入る入る。
R終ってちょっとしたら葡萄が急成長。羽根横まで実り開かない…
チャッカー周りも固まって、どうにもならん状態で店員呼び出し。2k発ほどで終了。
こんな鳴きの良いプッチには二度と出会えないけど凄く楽しかった!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:32:36 ID:Bw7kIS+T
ぷっちもんの役物の中にできたことがある
左側完全に埋まって、玉食われたらすぐ当たり
しかし、ラウンド中も口の左にそれた玉がレーンに入ってきたりしてすぐ次のラウンドへorz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:12:37 ID:7cOXyLxJ
一万二千円ストレート負けしました。信じられない。
レレレに7Kと丸ちゃん5Kでした。どっちもちゃんと拾ってたのに…
厄日だ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:05:04 ID:05fULZte
>>115 レレレはヤクモノ、丸ちゃんはデジタル振り分けが大変キツイ機種。釘を少々甘くしたら、客付きが良くなって、店が得してしまう。気分転換して、ニューギンとか三共の台にしたら?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:12:32 ID:PhUU7Z/f
>>115
羽根で12000円はやだね・・・イベントでスロットのジャグラーに入れた方が期待値が高いかも・・・
360回は回せる。結果論だけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:49:10 ID:IIRfnu+b
おまいらここでもみてモチツケ
http://houkago-girl.com/
119115:2005/05/17(火) 21:38:34 ID:mp5aqPoi
レスありがとう。
あまりにもVに入らないので精神崩壊してつぎこんでしまいました。
よく考えたら執着するほど良い釘でもなかったのに。
カッとなってやった。今は反省している。

ちなみに普段はデビルマンとかマジカペ地味に3kくらい勝ったり
負けたりして楽しんでます。
しかし羽根物のくせに12000円で一度も当たらないなんて・・・
120なんと15箱:2005/05/18(水) 00:25:20 ID:bqIih0gU
今日、ハネモノで15箱>モリをでかくすると九万円
出してるヤシがいましたあ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:42:41 ID:F50H0WDm
うちの近所の店は
定量制なんだけど、
最近、特定の機種のシマにへばりついて
打ち止めてはまた同じ機種、打ち止め手はまた同じ機種
といった感じで抜きまくってるパチプがいて困る。

それはそれで勝つための一つの手段だから
何も文句は言えないけれど、
そんなあからさまな抜き方されたんじゃ、
案の定、その機種のシマだけ見るも無残な調整に・・・
気に入ってた機種だけに正直
愚痴りたくもなる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:58:15 ID:0uwGYjsf
機種は何?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:01:04 ID:EcocyvU8
すみません。
ドカーンと書いてある火山の権利物の名前分かりませんか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:02:42 ID:6zU1mvKK
>打ち止めてはまた同じ機種、打ち止め手はまた同じ機種
>といった感じで抜きまくってるパチプがいて困る

俺はその店のことを知らないけど、同じ香具師が打たなくても結局は誰かが打ち止めにしてるんじゃない?
そもそも、その台の釘を締めるなら分かるけど、なんでその島の同機種を締めるのか・・・
結局は店次第だと思うよ。こないだ4000発定量のキングスターの癖良し台(2/3で橋)があったんだけど、
毎日俺が打ち止めにしてても2週間以上毎日平均1500円で打ち止めにできた。
打ち止めでも多い時で5500発出るし。その店は1回止めたら打てないから状況がちょっと違うけど、
にしても、「なんで釘を締めないんだろう?役をいじらないんだろう?」って疑問だったw
結局店次第だと思うよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:03:11 ID:6zU1mvKK
>>123
怒火山(どっかざん)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:10:06 ID:EcocyvU8
>>125
ありがとう。。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:49:37 ID:8eW7E8Q/
羽根で-20k…まさか2万も負けるとは…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:32:50 ID:wBwhK8Lv
羽根情報満載の「千葉名物羽根瀬古メガネ開店プロ」においでください!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1115802251/
129ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 00:33:40 ID:NT9hGbSq
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:09:59 ID:HNIYOO+o
>>127
あなたのおかげで元気が出ました。お互い次は勝ちましょうw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:46:27 ID:h9PV3at8
>>124
別の誰かが打ち止めにする分には問題ないと思うよ。
均等に客に小勝ちさせて
いい気分で帰せばリピーターになるし、
低換金定量制の店だから、店もそこそこ利益出てるはずだから。

でも、そのパチプが抜きまくることによって
隣で爆出しされるの嫌うジジババがそのシマに寄り付かなくなり、
いつの間にかそいつと俺含めた数人のパチプが打つくらいに
なっちゃったからね。

店員じゃないので店の本当の事情は分かんないけど
とにかくジジババ大切にする店なので
若いパチプが出しまくるような調整はやっぱ締めざるをえないでしょ。
実際そのパチプが抜きまくるようになって
明らかに激シブ調整になったわけだし。

そうならないように、一回打ち止めたら
必ず別の機種打つように気を使ってた
俺が馬鹿みたいだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:20:31 ID:9bWp0VD+
>127
だからできる奴は100%20kも使わねっつの。 使う前にやめるんじゃなくて使うまでもなくこと足りる。視覚知覚触覚使ってその辺から抜け出す努力は惜しまずやんないと。あるレベルまで行ったら後はラクなんだから。この1年10k以上使ったことないぞ。ほぼ毎回3k以内で持ち玉移行
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:27:07 ID:wBwhK8Lv
羽根情報満載の「千葉名物羽根瀬古メガネ開店プロ」においでください!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1115802251/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:16:54 ID:B9bcvtzb
初めて羽根物をやることになったんですけど、どういう台で打てば投資も余りかからず勝てますか?機種はキングスターと仮面ライダーにレレレ、あとダブルウイングっていうのがあるんですが…打ち方、釘の読み方も教えてほしいです。申し訳ないですけど、教えて下さい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:59:55 ID:ak/3Ff1q
>>134
キングスター〜癖悪台は大当り中に橋に乗らずパンク
仮面ライダー〜つまらない、単純、これまたパンクあり、ラウンド抽選がショボイ
レレレ〜役物が辛い、来そうで来ない。そこが売れてる理由(店が儲かる台=客が負けやすい台)
ダブルウイング〜どうしたらVに来るの?的な辛目の台。プロ向き。

結論〜今の羽根に遊べる台なんてない。
ビッグシューターが出るまで待ちましょう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:04:32 ID:5EPihGpJ
>>134
役物関係だけ簡単説明(変な癖がついていないこと前提)

キングスター
まず拾われてから橋に乗る確率をチェック。5割切っていると厳しい。
Vのすぐ隣の穴に頻繁に入るようだと打ち出すタイミングずらすべし。

仮面ライダー
基本的には回転体の縁にそって中央(ベルト)に行く
タイミングで打ち出すこと(回転体の位置で打ち出すタイミング調整できる)
ベルト穴の開閉は羽根に玉が乗った時から始まり短−長−短のタイミングのため
・拾ってすぐにベルトに向かう
・速すぎず遅すぎず拾った羽根と反対側にいってから中央へ(これがベスト)
・拾ってから、ちょっとorかなりもたついてから中央へ
が主なV入賞パターン。打ち方いくら変えてもこの動きが見えない台は捨てよう。

レレレ
・羽根が開いてすぐ拾われると王道コースへ(V入賞率高)
・羽根閉まる際に拾われると箒にはたかれて回転穴へIN
この二つの拾われ方が少ない台は他条件が良くないと厳しい。


投資をかけずに、ということなら慣れるまで一日分の資金を2〜5Kまでにして、
他の出ている台を良くみる見る事が一番かと。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:43:08 ID:J3Knu6SB
ここ最近1(2)Rあまりこない。色々な台で大当たり200回中1(2)Rが30回ぐらい、残りが15Rと半々ぐらいだ…
こわいな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:05:39 ID:hZKBnQQU
アクアとかビッグシューター打てばいいんでね?初心者なら。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:58:39 ID:995LFHv6
初心者ならタコヤキ八ちゃんとファインプレー
タコヤキ八ちゃん必勝法
http://homepage2.nifty.com/futawatari/takoyaki.htm
スーパーファインプレー
http://aura.lolipop.jp/pati-s.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:46:21 ID:nEEpPqF+
質問です

ぴーちゃんはヤクモノの癖、ネカセに左右されやすいですか?

141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:32:00 ID:gDbnyGzf
>>140
すごく左右されやすい。
あまりネカセてないのがいい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:44:21 ID:nEEpPqF+
>>141
ありがとうございます

当り80回、鳴き激渋、寄り悪いのにV入賞1/3〜1/4。
当り58回、鳴き寄り激甘で入賞1/12。
打ってて???状態だったので助かりました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:49:25 ID:gDbnyGzf
>>142
店側がデータロボやクセを研究した結果、
そういう釘にしたんでしょうね。
機種は違うけど、キングスターや船ざんすで、
寄りが渋いけど、V入賞が異常にスムースなのが
たまに見られますね。
144アクア:2005/05/20(金) 00:49:50 ID:gSicOQ8a
目が疲れますw
今日はじめて本気でアクアやりました。なんとか三時間で4000円入れて10000円出せた。
やるまえから知ってたが、その店のアクアはすべての台の平均V率1/23くらいです。
1/16をみっけたので楽勝かと思いましたが打って判明>落しが悪い
どこもアクアは他のハネよりV率を高めて落としを悪くしてるのでしょうか?
どうもレレレのようにギャンブル性が高い気がしますが、アクアがそういう台なのか
店の調整なのか?どうなんでしょうか
メーカー公表役中V率ってどれくらいなのかなあ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:55:46 ID:URFcnvWn
アクアは技術介入で勝率が大きく変わる機種。
2鳴きや2R・5R時の最終ラウンド右打ちは実践の価値あり。
あとこの台はストロークが全て。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:23:55 ID:vNfgYiVJ
近くの店でマジカペが新台(中古?)入荷する。打ちに行くとは思うんだけど、
新台入荷でも出さなくなってきたからな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:12:52 ID:S0ecYzyv
キンスタに近いなあ、メーカー同じだから
打ち方もキンスタに近くていいんじゃないかなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:30:37 ID:0/jluqF2
アクア打ってて1鳴き目でV入賞したら店員がすぐ走り寄ってきて(シマには俺一人
ラウンド抽選が終わるまで張り付いてきた・・・
その後、3回入賞させたけど全てのラウンド抽選で張り付きってどうよ
全部5Rだったけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:03:03 ID:Fd7hm/MF
アクアは面白いし継続させやすいから好きだな。
レレレは好かん!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:12:19 ID:zdUsch+m
レレレは自力継続において、うまみも達成感も無いのがなあ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:05:25 ID:NqJsBF50
レレレで隣のバカがSRにいくたびにボタン連打、継続チャレンジのときも
連打してた。
次の機種からは、無意味に連打したら画面に
「周りから馬鹿に見られますよ」
という文字が出るようにしてほしい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:09:20 ID:wAFLAPse
レレレはドツキも凄かったからな。
ヒットしたとはいえ、あれは酷かった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:19:45 ID:Fd7hm/MF
地元に置いてないんだが、ビッグシューターってのはそんなに美味しい台なの?
一度打ってみたいんだが。
154つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/05/20(金) 22:30:34 ID:PSTjLx35
>>152
今日久々にドツキセンサー設置店にいったけど、隣がドツいてました
効果が大きすぎる

>>153
若干パンクしやすいけど、R振り分けがないから
釘が良ければ振り分け負けすることがない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:28:08 ID:JihGFo6K
>>151
ボタン連打で客のレベルがわかるよ。

いぶし銀のおっさんが舐めるように釘を見て着席。
    ↓
  程なくしてV入賞
    ↓
さすがおっさん!カッコイイ!
    ↓
おっさん狂ったようにボタン連打開始
    ↓
ただのオカルトおやじかよ!しかもそれキングスターやぞ!

 
よくある光景です。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:30:53 ID:EPe634LD
キンスタのボタンってなんか意味あるの?
Fクイーンの枠?クイーンモード変えるのは知ってたけども
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:32:44 ID:EPe634LD
↑いや、なんかランプが点いてたり点いてなかったりしたもんだから
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:34:37 ID:qppfgBbq
最近夜7時以降に出撃して、当たり回数40以上の台を狙って打ってます。
それで質問なんですが、
レレレ、マジカペ、アクア、キンスタ、
この内、当たり回数が同じくらいならどの台を打つのがベストですか?
ちなみに当方、技術の無い初心者です。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:53:15 ID:yavLs+xu
>>158 1アクア 2レレレ 3マジカぺ 4キンスタ 当たり回数が同じくらいなら、多いラウンドを引きやすく、継続しやすい機種を選ぶ。あと、釘と役物のクセの観察は必須だな。初期投資の少なさや、勝率の順位はまた別だが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:05:38 ID:0EexJEMK
>>158
ファインプレーがいいよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:59:06 ID:x4zCwTT7
アクアはV率が高い分、オトシへ導くゲージがとてもキツい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:02:20 ID:sCF1EBEw
羽根物初心者です
今のところ、夕方でてる台狙いで勝たせてもらってますが
1風車
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:05:51 ID:sCF1EBEw
羽根物初心者です
今のところ、夕方でてる台狙いしてるんですが

1チャ上の風車がどうなってたりするのがプラス釘なんですか?
よろしければ簡単な釘の見方を教えて下さい!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:06:02 ID:0EexJEMK
>>162
それが一番勝てるよね。
ギャンブルで勝つにはそれ以外無い。
一発大当たりを狙ってCRデジパチなんかに手をだしたら
人生転げ落ちるだけだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:14:54 ID:0EexJEMK
>>163
俺も知りたい。
googleで「パチンコ」で検索。
下のほうの絞込み検索で
「釘の見方」で検索。
さらに『風車』で検索で調べてくれ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 04:50:13 ID:WFVRRigH
>>164
釘次第でしょ。
デジパチもボーダー以上をこつこつ打てば金になる。

確実性は別だが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 06:04:58 ID:y/QXaY12
>>162
ラウンド抽選次第でしょ。
最近の台は妙に抽選が偏るから。
仮面ライダーなんか1ラウンドが10連なんて結構あるから。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 06:16:13 ID:sCF1EBEw
継続になにかしらの希望があるやつしか打ってないっす
SANKYO系にハイチョッキとか…
仮面とかレレレは回数ついててもスルーしてます
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:06:56 ID:JpyisMHH
>164
羽根が勝てるのは同意だが、ハイエナ以外勝てないってのは初心者か学習能力のない人間(←勝てない奴よりは羽根ハイエナ人間の方がマシだが)のセリフだろう?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:21:25 ID:OeFNjoh6
ラウンド振り分けが無い台なら、カウンターもアテになるけど、
振り分けがある台なら参考程度だね。
後は玉の流れや動きを見てポイントを覚える事。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:45:22 ID:Jh569M9o
デビルで、さっきまで壁バウンドした玉がほとんど中央に寄ってたのに
急に跳ね返らなくなって壁際をダラ〜ンと落ちるようになるのはなぜかしら
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:33:00 ID:8fGURjeo
初めて行った店でbanban junp ていう古ぼけた台みつけて打ってみたら無茶苦茶やくもの甘かったんですがそういう仕様なんですかね?
平均3回拾ったら1回当たるってくらい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:53:48 ID:smgCLWq1
>>171
ストロークが変わったんじゃないのかな?
ついさっきリアルタイムで体験してきた。ストローク変えたら戻った。
結局負けたけどw

で、1チャ上の風車はどうなってたらプラスなんだろう?
左向いてたら袴に入らない玉が2チャに寄るのは分かるけど、上下は
どうかな?
感覚的には上下は無調整がいいような気がするけど・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:06:57 ID:cY38e032
>>173
下向きは駄目。ハカマ入り口上の2本釘と風車の間が狭くなるからね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:35:50 ID:smgCLWq1
>>174
なるほど。近所のボッタ店が不自然なほど一律下向きにしてるから、そうだろう
とは思っていました。
っていうか今気付いたけど、上下に関しては2チャの三角形の上釘みたいな
イメージで見ればいいんだろうか。
風車の裏側の構造がよく分からないなあ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:53:03 ID:cY38e032
>>175
風車は意外に曲者だよ。昔のボッタ店は風車をわざと交換する。
どういう風車かというと表面の金属部分が分厚いやつ。
これでオトシが開いてもハカマを抜けづらくなる為にあまり鳴かなくなる。
まあ、騙し釘みたいなもんですね。ファインプレーくらいまでは良くみかけましたね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:34:51 ID:hWRusFNY
>176
分厚いけど、円周部分だけで中は普通の厚さのやつ使ってる店もあった
これが曲者で、厚さあるから風車上げられると弾かれるが
普通だとだめなはずの下げになってると絡んでハカマに行きやすかった。
178p:2005/05/21(土) 19:10:37 ID:mZqWNreY
恐らく未確認だが羽根物はパロット[遊戯球を使ったスロット]出現により無くなる
だろう。もう羽根物は時代遅れだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:15:31 ID:NesxE0nW
玉を使ったスロット?
チャッカーに入ったらデジタルのスロットが回るの?
わかった、リーチが何種類もあって信頼度とかあるんだな。
奇数で揃ったら確変だ!
180p:2005/05/21(土) 20:03:34 ID:tcf/tPCO
179へ
違う今のスロットと殆ど代わり無いと思う。メダルが玉に変わるだけだから
目押しも変わり無い思う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:04:14 ID:rdEiXj4C
>180
頭大丈夫?
182つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/05/21(土) 21:18:27 ID:c0HhsYRx
>>173
風車は通常若干上目が良いらしいよ
上げすぎるとハカマと絡みにくくなるし、下げすぎると抜けにくくなる
183∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/22(日) 00:06:15 ID:8v7eNtuu
>>173
ついでに余計な補足すると
ハカマ上の二本釘は左右に開いてたほうがいいよ。
風車が上向きだと風車に絡みやすくなり、ハカマ上の二本釘が開いてると
ハカマに誘導されやすくなる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:08:42 ID:hJ5MzLFq
>>181

5号機だよ。
知らないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:00:59 ID:7fa4UiDs
>>184
何得意げに話しているんだか
どうせパチコンみたいに世間に忘れられていく運命さ
186173:2005/05/22(日) 02:19:54 ID:+2o+JvY0
何かたくさんレスくれてありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
次に打つとき風車を見るのが楽しみになってきましたw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:06:55 ID:u3gXHhs+
キングスターで一万円負けた(-_-;
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:19:50 ID:oD6lWO1m
>>187
ネカセとくせが悪
>>173
ハカマ上の二本釘は右が開いて鳴いていればいい
左右に開いてる釘は無い
189∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/22(日) 11:38:01 ID:KaNcdMjo
>>185
ところが最近5号機で一番最初に検定通った機種がパロットだという話があるが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:21:15 ID:7J8CtqH3
>>189
185だが前回アンカーを間違えた
本当は>178につけたつもりだったんだがorz


はじめに検定通った機種がヒットするわけではないと思うが・・・
あれって14玉だか15玉で1プレーするんじゃなかった?
やめるとき余り玉とか出たらどうするんだ?
明らかに現実的じゃないきがする。
権利ものでもまともに打てない人が多いのに
これが受け入れられるとは、絶対に思えない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:16:59 ID:+2o+JvY0
>>190
そう、5玉で1コインでしょ?
それじゃパチスロと全く一緒じゃん。何のために作ってるのか全くわからん。
CR機らしいから、また利権がらみかねえ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:23:04 ID:drj7iHAJ
がさばるスロットがパチロット。5玉で1コイン=15玉で3コイン(1GAME)
ただ・・・・・台移動OKの店なら、パチンコとスロットが両方できていいかもね、というメリットもあるね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:31:18 ID:0n3PFy/3
>>192
パチンコメーカーがスロットのシェアーが欲しいから
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:20:50 ID:7ut/2dW3
たしかに一番弱い羽根物が犠牲にされそうですね。
北斗が流行りだしたときも羽根が削られたし…
195p:2005/05/22(日) 21:49:14 ID:C2M5N5Rv
194へ
確かに羽根物がパチンコの勝率が下がるだろう我々見たい低所得ではギャンブル性
の高い5号機は打てまい。更に年金生活のジジィやババァ連中なんか5号機は打てまい
恐らく遊戯業界はジリ貧に追い込まれるだろう。羽根物が無くなればワシは足洗う積りだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:50:54 ID:drj7iHAJ
>>195
ヒント:銀行強盗
197ホルコン設定:2005/05/22(日) 21:53:21 ID:9snZctLu
今日も勝ったが、ホルコンへの疑いをさらに強めた一日だった。
当たり誘発以前にラウンド抽選が俺だけじゃなく皆最悪
俺は割と均等に近いマジカペで1ラウンド四連荘を最初の台と二代目で二回経験できた
七時間で35回当たりで二箱。三分の一なら四箱は出るはず。
別の台に移り五時間で29回。1ラウンドばかり。増えるわけがない。
とうとう勝ち続けの俺への遠隔を疑い始めたが冷静になると俺だけじゃない
各台の稼働時間あたりの当たり回数は昨日より多いのにほとんど床においてない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:00:14 ID:F0eY22u6
>>195
年金生活のジジィやババァは海やわんわん打ってる
いつ行っても一人同じジジィが居る海とはいえよく飽
きずに皆勤で打てるものだ(笑)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:02:46 ID:F0eY22u6
>>197
当たり回数だけ増やすのが目的明日誰かがそれ見て騙されるんだろうね。
200ホルコン設定:2005/05/22(日) 22:09:44 ID:9snZctLu
皆気付き始めてるのにな>>199
常連なら、おばさんでも「変」と言ってます。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:21:26 ID:drj7iHAJ
こないだマジカペが新装で入った店があったけど15がとにかく出ない。
もちろん漏れだけじゃなく全員・・・今時マジカペ(中古)だったからなんかあるのかとは思ったが・・
202ホルコン設定:2005/05/22(日) 22:26:53 ID:9snZctLu
普段はレレレとかに比べるとずっと均等なのにおかしいよな>>201
出球減らして当たり回数だけあげるには一番の手だからさラウンド調整は
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:21:43 ID:r4fGqZZE
台南無がそうだよね
204名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 00:02:13 ID:9snZctLu
だれか、他にその店行ってる人、>>203 に答えてくれよ
俺もハネで裏ロムとかホルコンやってる店知りたいし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:06:51 ID:drj7iHAJ
羽根でホルコンってあるかね?裏ロムは普通にあると思うけど。
売り上げの上がらない羽根に設備投資するとは思えないのだが・・・まあ推測だけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:17:02 ID:EvG2RNua
うちの近くのパチ屋でも今日の3時マジカペが入る。どうやらマルちゃんが無くなって
代わりにマジカペが来るみたいだ。15が出てこないマジカペだったらやだな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:29:51 ID:R3bnZHH/
俺も前はホルコンないと思ってたが打ち込んで、日々の動きや朝から晩の動き
視てると、どうも確率のキマグレでは説明がつかないようなことが多くてさ
ホルコンスレでも「羽根でもある」って意見も出てるし、、、
個人ねらいの遠隔は監視する人件費かかるけど汎用性があって何年も使えるなら投資するかも
で、電気系統の操作は専門家には簡単と思うんだが、、、
羽根開くタイミングを少しずらすとか、鳴きの直後の打ち出しを変えるとか
すべて電気だからさ

まあ、裏ロムでも、クギ読みじゃ勝てないって意味では同じですがw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:42:56 ID:FE2AQDVD
羽根で本当にそういう不正(ホルコンとか何とかの区別が分からんw)がある可能性を
感じたのは1度だけだな、俺は。
ある店のキンスタで15Rが出る確率が1/10くらいだった。当たり120回分くらいしか
試さなかったので断言は出来ないけど、真剣に「怪しい・・・」と思ったのは
それだけだ。
だから、逆に滅多にあるもんじゃないと解釈して気にしないことにしてます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:47:47 ID:sX663iw6
舟ざんすで昇格しまくり15R引きまくりの時に、
「もしかして」と思ったが、羽根のためにコスト
かけて遠隔するかなあ?
羽根は釘調整・ネカセ調整・役物調整(一歩
間違えるとトラブルの元)で十分では。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:56:56 ID:FE2AQDVD
>>209
基本的にはそう思います。
実際パチ屋を見るとダメな釘でも座る人だらけだし。
1000〜2000円投資しては次の人と交代w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:04:53 ID:R3bnZHH/
明らかにおかしいですね15R=1/10 >>208
その三要素だと、皆、見極め方をすぐ習得しちゃう>>209
朝、台取った人で一日の営業が決まっちゃうでしょ?

さらには羽根って店からすれば実はどうでもよい
しかし動く桁が違うセブン機の客からみて「なんでハネであんなに出すのよ」とか
「ハネも出てないから今日は回収日か?」とか
セブン機からみの宣伝効果って意味合いで投資するかもよ
そもそも羽根置く自体が儲けより店の活気の為なんだから
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:09:12 ID:raqgnRKY
遠隔、ホルコンかどうかはともかくラウンドの偏りは感じるよ
特にアクアと船ざんすは15Rが多い台は終日そのまま推移した。
それも丁度5割くらいで
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:18:30 ID:BNiGPQcm
台の補給玉をストップさせることで当たりを遅らせることが出来るそうです
ホルコンも玉がないので当たり信号を出せない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:21:20 ID:R3bnZHH/
日々の偏りが君の台だけじゃなく皆だったら不思議じゃない?>>212
九割の台が当たり数だけ多くて出球少ない場合とかさ
スロットの設定みたいな感じで

込んでる店はそうなるね確かに>>210
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:28:55 ID:R3bnZHH/
判明した>>213
先日ラウンド中に補給機が故障、役中に貯玉された玉がシキリはずされ10コ流れて一個がVへ
その際に次のラウンドの開始が2-3秒遅れたんですが、それですか?
相当電気的に関連してるんだなあ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 04:11:53 ID:0+IS6LwO
あんたたち疑いあるなら店変えなさいw
少なくとも俺は一度も感じた事ない。
疑いある店で打つなんて馬鹿ですね(爆)
はい、くだらない話終了。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 04:27:25 ID:/nl1M8K4
電気的てか機械的にイジルほうがメンドイしカネかかるだろ。
それより振り分け率いじったほうがコストも掛からず楽だろ。
最近の台、セブン台の確率見れば分かるけど分母が大きくなってる
だろ?あれは大当たり乱数を潰すためだと思ってる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:02:28 ID:YY7PT0i6
まあホルコンのおかげで7割以上が15ラウンドという恩威を受ける事もあるのだが・・・。
おれはこの間、プッチで3時間でV38回で2万発を体感した。(15ラウンドが30回。)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:34:17 ID:AXPX9MKz
仮にホルコンが羽根にもあったにせよ、デジタル抽選に絡んだ物じゃない?
羽根のタイミング(アナログ)なんかの不正はばれやすいから無いでしょ。
だって目で見て分かるもん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:48:45 ID:AXPX9MKz
羽根のスランプっていうのは釘で作れるからね。
例えばブッコミをやや締める。朝はバネの調子がいいからブッコミを抜けた玉が羽に寄りやすくなる。
しかし、長時間打ったり、客で島が混んでくるとトランスの影響でバネが不安定になり玉筋が荒れる。
結果、ブッコミを通りづらくなり寄りが悪くなる。
元々ブッコミっていうのはやや玉より狭く調整してある。
しかし玉が引っかからないのは打ち出し直後の勢いのついた玉だからその狭いブッコミを抜けてくれる。
だから目に見えた玉筋の荒れ以外の微妙なバネの不安定さでもスランプは起きるんです。
221ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/23(月) 09:18:42 ID:R3bnZHH/
たしかにデジ化の前にもスランプはありましたからねえ>>220
解らないのは、夕方元に戻るのが、、、
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:20:36 ID:smPMGe8I
単なる自然のいたずらが殆どでしょ。
麻雀でもスランプあるけど遠隔のわけないしw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:25:43 ID:0+IS6LwO
この前雀荘で一日のアガリのうち8割以上が満貫以上だった。うち二回役満(ともにスーアンコ)。
まぁ卓は全自動だし俺に良い牌くるようにコンピューターで調整してくれたんだろうな。
フリーだったから恐かったよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:40:42 ID:S+Dk3xrB
>>223
そりゃないでしょ?どの台が何回まわして何回あたりってわかるパチンコと違うから
パチはそれがわかるから疑われるんだよ
225p:2005/05/23(月) 16:13:55 ID:DELCdWF7
ワシの憶測だが1年後のパチンコの島は5号幾[パロット]により殆どおおい尽くされるだろう
先に餌食なるのが羽根物だその後はセブン機だ。まあオレもパチンコは止め時だな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:31:03 ID:7I7jPUxv
ファインプレーは面白いぞ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:32:22 ID:0+VElYIZ
羽根であまり技術介入が必要ない台ってありますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:35:14 ID:AefOu57b
内規変更の推移とか、テクノロジーの進化による安価でのホール操作の可能性とか、そうゆうの考えるとゴト以外で知識や腕で勝ってきた人たちは確かにこの何年かが引き時かも知れないよな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:54:05 ID:4rAIHa+C
>>227
パーラー星人
羽根モノに見えるが1/10抽選の羽デジみたいな台
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:24:13 ID:uaazCuMa
>>224
ある
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:24:19 ID:uaazCuMa
>>224
ある
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:24:25 ID:uaazCuMa
>>224
ある
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:02:39 ID:jBM2/Xvj
羽根の新台でる予定はないのですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:05:49 ID:UvhxDbE9
>>233
ない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:08:47 ID:jBM2/Xvj
>>234
サンクス。
残念ですね。もうこのまま廃れてしまうのかな〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:09:55 ID:6SjQUZE5
>>233
平和がなにか開発してるという噂
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:19:53 ID:jBM2/Xvj
>>236
おぉ〜そうなんですか。ちょっと期待できますね。
今は羽根しか打たないので無くなったらパチンコも(ry
238   :2005/05/24(火) 03:54:01 ID:LDfFIA6R
今の三共系の台だったら
癖依存高いから
技術や釘読みできなくても
夕方以降にその日よく出てた台打てば
勝てる可能性高い。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 05:22:24 ID:vvYTFkkB
かなり前に、パーラー成人(無制限)の開店日に14箱積んだ。(当り90回)
今は鳴き悪くて打てねー。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:20:52 ID:66LVQhtY
パチンコビレッジより〜

某社、アタッカー搭載の羽根物タイプの機械を準備しているようです!!
まさしく種別の撤廃機か!?

だって。西陣「おじょーずランド」系?
241∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/24(火) 21:02:47 ID:4Hl9DXFJ
>>240
いや、スーパーブラザーズかもしれんぞ。
あ、大穴でバンバンジーかもな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:57:08 ID:nVKidxNa
最初はネタだけど下まで読めば情報のってたよ

羽根物の新機種が出るらしい!スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1113864645/l50
243体力気力まけ:2005/05/24(火) 22:54:42 ID:XU4HUPqs
さすがの俺も10日ブリの負け
当たったのが偶然でじつは悪い台、Vに入らないのがたまたまで実は良い台
この観察をして、適切な立ち回りをする気力、体力も毎日出動だと限界にたっしますた。

ああ、26日から15日くらいまで勝ちづらいなあ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:15:11 ID:UvhxDbE9
>>243
俺、羽根は堅実に勝ってるけど週20時間くらいが限界
集中力もたんorz
毎日打ってたら目の回りクマだらけw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:24:36 ID:VE62A+tE
>244
甘えるな。週50時間は打とうぜ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:24:40 ID:u03bnXPD
俺なんか1年ほどビッグシューターずっと追いかけてる時、
最後のほうは血尿出るんじゃないかと思ったよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:35:43 ID:BMYgxOVl
俺スロットパチンコ両方打つけど
羽専の人って付きどれくらい勝ってるの?
俺は土日か新規店開拓の時か、
連敗した時のストッパーに羽物打つから
月80〜100K前後だけど・・・

羽専だと勝率85%くらいで300K前後になるのかな?
でもあんまり抜き過ぎると、島が死んじゃうような・・
248244:2005/05/24(火) 23:39:21 ID:UvhxDbE9
>>245
ムリ、殺す気か

>>246
>1年ほどビッグシューター

おまいは神、ていうか禿げるぞw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:09:47 ID:fomxWkfC
ひゃあ俺も40時間以上打ってた
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:23:45 ID:1xg+E+57
そんなに打ち続けられるのがうらやましい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:32:32 ID:PSgchiq4
上野はサイバースパークをはじめ
羽根で食える店が豊富にあると聞きました
実際どうなんですか?
252244:2005/05/25(水) 00:39:06 ID:YWTPBZN+
>>247
俺は月間羽根で+150kスロで+50kデジパチで+50k
25日(1日約10時間稼動)でなんとか+250kてところorz
てか朝からスロ打ってるときは鬼浜の700越えなんか喜んで打つのに
羽根で+15kとか勝った後は800越えでも何故か悩むw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:39:32 ID:gYApvadK
>>251
たしか・・・昨日から羽根のイベントを始めたらしいが・・・元々客がいない店だからね。
店内は閑散としてるし。台はゴチャゴチャしてるし。漏れの印象だと末期のパチ屋って感じ。
まあ新規でオープンしていきなり放火されてほぼ焼けてしまった可哀相な店だけどね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:40:06 ID:fomxWkfC
というか、、、あの〜体力より、、、
ビッグって飽きませんか〜(汗

皆さん、たまには勝ち負け関係なくボケーっと打ちたいと思いませんか〜
なんか、ハマリ来るたびに一分当たりの鳴き計ってみたり
ちょっと打ち出し変わったらこまめにハンドルいじったり
打ちながら気になる別の台の鳴きに耳をすませたり
少し疲れてきますた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:42:20 ID:gYApvadK
>>252
分かる、分かる。羽根を連続で打ってると感覚がセコクなるんだよね。
で、羽根以外の本当においしい状況の時に弱気になってスルーしたりして後で後悔したり。
結局、新機種も出ないし、羽根だけに集中して稼げる状況じゃないから、
そういうパターンにならないように漏れは気をつけてる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:13:31 ID:LyI2VHI8
セコくなるとかいうより金のありがたみがわかるんだよね。
羽根みたいな低いペイで10時間掛かってやっと20k浮かせて、
そっからスロ行って20kが1時間で溶けたら最悪の展開だもん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:24:12 ID:1xg+E+57
つーか、大金つぎこむのが怖くなるのでは?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:53:57 ID:FdT1wVzQ
>>257
普段から癖チェックしたり
釘が見れれば大金つぎ込むケースはほとんどないと思うけど

多少の運で負ける台なら、
収支を考えると羽の場合スルーしたほうがいいと思う。
遊べればいいやって感覚なら良いが
確実に稼ぐことを考えると、
足使って探したほうが確実に結果は付いてくる。

259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:54:01 ID:6sMPsnPV
おれも羽根のおかげで狂った金銭感覚が元に戻ったよ。
1日5000円を限度にしても十分勝つことは出来るし
悪い台は1000円で分かるし
なにより熱くなって金をつぎ込むということがなくなった
もし羽根がなかったら破産してた余寒
260最初にハマリ:2005/05/25(水) 09:04:16 ID:fomxWkfC
それが、そうでもない。
打つと明らかにイイ台。爆発しそう。しかしギリギリでVはずしが続く
で7K入れて四時間で25Kって経験あるので、イイ台だと5K以上使っちゃう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:21:11 ID:6sMPsnPV
>260
打つと明らかにイイ設定台。爆発しそう。しかしギリギリでBARに偏る。
で70K入れて四時間で100kとかやるよりかは随分まともだと思う。
262ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 13:33:37 ID:TnaodYpD
たしかに、勝ち金額は小さくても率は悪くないカモ(期待値ね)
だからオレもセブン機やスロに走らないんだけどネ

ただし、良い台で粘ってやっと一回目の当たり来て
そのあとも運悪くまたハマリが来たらいくらハネでも泣くw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:37:51 ID:950rRWcS
羽根だけは出ないで負けるより2000発出して全飲まれで負けるほうがかなりの精神的苦痛をくらう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:54:15 ID:4QDQEnEs
あのぉ。自分はまだ本物のパチンコを打ったことないんですが
「勝つ」つもりなんでハネしか打たないでいる予定なんですが
この間パチ屋行ってみたらハカマしか読めませんでした。他は全然分かりません。

ハカマ以外にこれだけは読めたほうがいい!というのはどこですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:02:54 ID:gYApvadK
寄り!1チャッカー、2チャッカーがキチガイ開きでも、寄りがキチガイ締めなら出ません。
大当りの玉数も違ってくるし。パンクに繋がる台もある(キングスター・新道路工事)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:30:54 ID:4QDQEnEs
>>265
どうも!今、色々釘攻略サイト回ってまつ。
それから文を間違えた「本物のハネモノを打ったことがない」
でした。CRなら打ってます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:50:13 ID:fomxWkfC
やっぱ、25日から二週間は勝ちにくいな
>>265 騙し台の典型ね くじ運良くたまたま増えても2箱止まりの
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:06:49 ID:BDGJJJbX
>>259
漏れも羽根なかったら破産してる。
セブン機で熱くなり、50Kあぼーんてこともよくあった。
いくら釘よくても当たるとは限らないし。
パチリーマンなのであそべることが前提。
羽根は釘が良ければそれなりに遊べるから良いよね。
今日は1Kで3時間やって閉店。換金2Kで+1Kだったw
セブン機なら打ち込んでおしまいだよね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:14:26 ID:BDGJJJbX
>>259
漏れも羽根やらなかったら破産してると思う。
かつてはセブン機で熱くなり、50Kあぼーんてこともよくあった。
いくら釘よくても当たるとは限らないしね。
パチリーマンなのであそべることが前提。
羽根は釘が良ければそれなりに遊べるから良いよね。
今日は1Kで3時間やって閉店。換金2Kで+1Kだったw
釘良くて一時は4000発までいったがその後引きが弱かった。
セブン機なら換金する気起きないよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:34:06 ID:cjDwObb1
>>557
パチンコに技術介入の余地などほぼない。ほぼ店の釘調整で決まる。
まあ、よりを良くするために常に神経を使ってハンドル調整するなとはいわんが
努力の割には実がついてこないというのが俺の結論。
勝ちたいなら釘を見る目をつけることがすべてじゃないかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:35:29 ID:KZOz4YXV
2行書き直したのは意味あるのか?w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:51:58 ID:WhCK1e4S
>>271
羽に対する熱い気持ちを
伝えたかったんじゃないのか?

まあ俺は読んでないけどな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:54:59 ID:CWM5sOyn
>267
265の例は騙し台(釘)じゃないっしょ
落としと寄りはくらいは誰でも釘見るところだし・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:09:56 ID:p+vGYj1q
鈴昨日45台も6投入してたのかよ。チクショー行けばよかった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:09:43 ID:P8i8kQjn
スロから羽根に変えたら少ないが勝ち出してきたよーーん
ST機・羽根デジも少しやるけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:43:53 ID:/366Ng/N
無職で羽根打ってるんだけど最近は仕事みたいになってきた。
年間で平均時給500円で稼働平均時間8時間、9:00定時出勤、休みナシ

自分では羽根を打つのが上手いと思っている。
なんとか勝ってはいますが、社会性と教養が全く身につきません。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:05:32 ID:HRlmAUA7
>平均時給500円
>自分では羽根を打つのが上手いと思っている。

すごく下手だから働け
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:46:12 ID:Q2u2jF4h
給料日後は出ねーなー
赤字スタートは心理的にきついね。
クギ見て寄り見て役のクセ見て、立ち回りして
神経使って勝った金が、すぐなくなる。
ハネは被害のケタは少ないが

出すのに時間かかるよなw
279276:2005/05/26(木) 10:13:54 ID:/366Ng/N
>>277
えっ!! おで下手だったの・・・・・
ガーーーン

でも幸せだからまあいいか・・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:20:02 ID:HK2OYoO5
>>279
下手つーか、日給4kで大丈夫なんか・・・?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:00:17 ID:AgbAw3A/
親と暮らしてれば大丈夫だろ
一人暮らしだったらそのうち自殺
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:42:34 ID:73NNb7wz
オレも無職で羽根打ってるけど 276 同様仕事みたくなってきた。
ケドちょっと違う。

・火 水曜日は休み(身体&神経?の為)
・1日の15k が目標 (最低でも5k)大体10k いつも位
・目標に達したら早い時間でも即座ヤメる。  

こんな感じダス。








283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:32:08 ID:9S2wZDKj
レレレ打ったら、最初の9回は15Rが一度も出ませんでした。
良台だったので、何とか半箱くらいになりました。
隣のおっさんは大したことない台を打っていたけど振り分けが良くて
1箱たまってました。

その後、15R、15R、2R、15Rと続きました。
おっさんは普通に飲まれてました。
で、おっさんに「兄ちゃんついてるなあ」と言われました。

このオッサンは一生負け続けるんだろうな、と思いました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:30:21 ID:at93t2pc
レレレの後継機ってのは
イヤミが主役の「シェーざんす」と言うのは本当か?
レレレでは入賞ルートが2つだったが今回は3つとか
だれかしらね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:35:23 ID:tJRvg5BP
シェー!シェー!うるさいシマになりそうだなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:41:27 ID:hVZH+ZYL
なんかこけそうな名前だ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:53:27 ID:d6S0zNzo
ざんすはニューギンのイメージ強いからなぁ。
商標的に問題ないとはいえ
業界的にそのネーミングはないだろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:57:45 ID:tJRvg5BP
超海なんてのが出るぐらいだしアリでしょ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:03:11 ID:gfd2Gbws
どんなに台代わって渡り歩いても一箱以上出ない
ホルコンor遠隔!?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:03:34 ID:DNFrnmiw
「おさかな物語」は?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:10:58 ID:qayI0e7m
遠隔だよ。おさかな現金は危険
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 07:09:16 ID:WGAbF7V7
cookie
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:12:32 ID:AXE3Mns/
台南無の普通機で食っていければ真のプロ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:33:07 ID:gfd2Gbws
羽根物といえば「ハネラー」
http://www.nyanbler.com/hanemono/index.htm
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:11:38 ID:XJvqaTTd
>>294 このサンプルゲージじゃ駄目だよ・・・。ど素人。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:29:09 ID:8nEC7DaU
あの自分ここ半年ぐらい羽根でなんとか生活してる者なんですけど
自分が夜まで粘って出した台を次の日も朝から打とうとすると
とある常連が朝早く並んで横からかっさらっていくんです
何度も同じようなことがあったので一応こっちも十時前に
並んでるんだからあまりその様な事はしない方が良いよ
とお話したんですが、俺は朝早く並んだのだから何が悪いんだと
逆ギレされる始末です。やはり自分も対抗して朝早く並ぶべきですかね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:49:44 ID:gfd2Gbws
>>296
台南無だと通用しないよ前日出ていたとか関係なく
糞台でも出るときは遠隔で出る。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:52:09 ID:gfd2Gbws
>>296
競争すれば良いと思うよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:02:55 ID:8xefgYeP
>>296
厳密に言えば早いもの勝ちだから、対抗するしかないでしょうね。
全ての人間にモラルを求めてもそれは無理でしょうから。
300296:2005/05/27(金) 17:22:08 ID:8nEC7DaU
返答ありがとうございます。
とりあえず常連にお話したのが昨日なのでもう少し様子を見ます
それでも同じようなことを常連が繰り返すようでしたら
朝早く並んで対抗してみます。
知らない人が取る分にはしょうがないと思えるんですが・・・
パチで生活することってなかなか難かしいもんですね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:58:32 ID:8xefgYeP
昔からいるいわゆるマーク屋だな
302296:2005/05/27(金) 19:31:13 ID:8nEC7DaU
そうですねマーク屋ですね
その人より出してギャフンと言わせてやろうと思って
他機種を打ったのですが集中できず負け。一時間でお帰りでした
それと自分も打てる台が無い時は前日の優秀台に座ることはありますけど
たまに来る人や常連の人が前日打ってた台は一応朝の入場が
全て終わるまでは避けるようにしているんですけどね
では気分転換に羽根打ちに行ってきます。ありがとうございました
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:58:26 ID:XSYdKLXt
>>300
俺もパチで食ってるけど
俺から言わせると君も、そのマーク屋と同類に近いよ

そもそも羽物自体、じっちゃんばっちゃんの憩いの場所だから
たこ粘りしたりとか、毎日のように通うことがそもそも間違っていると思う。
店で仲良くしている常連の中にも
こころの中では、よく思っていない人もいるじゃないかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:23:50 ID:8xefgYeP
>じっちゃんばっちゃんの憩いの場所だから

いつの時代の話だYOw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:25:25 ID:tIbTLIsi
>>296
この話を読むとそのおっさんは全然悪くない
おっさんはいい台を取ろうと努力している
台取られるのが嫌だったらおっさん以上に努力して
取られないように早くから並べや
逆切れしてるのはお前の方じゃないかよ
常識のないのはお前だお前
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:46:00 ID:XSYdKLXt
>>304
だいたい羽コーナーにいるのは
金なし学生か、ジジババのどちらからだろ
そんな中に生活を目的とするパチプーが
毎日打つ行為は、マーク屋とやっていることが
変わらないと言ったつもりだが・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:06:36 ID:BQOEObHB
>>296
なんかプロ同士だと暗黙のルールによって常連のおっさんが悪い、
素人相手だと早いもん勝ちらしいですよ。某HPによると。
まあ普通の感覚だと早いもの勝ちに決まってますわな。
308∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/27(金) 21:20:00 ID:1b8Ihf7G
普通に早いもの勝ちでしょ。
大抵の香具師は前日打ってた人がいたら遠慮するけど、
みんながみんなそんな考えだとは限らん。
じゃあどうするか・・・早く並ぶしかないわな。
大体「権利付け」なんてばかげてると思う。
まあ俺はそういうのでもめたりするのイヤだから遠慮するけどな。
そんなくだらんことしてる暇あったら他の優秀台探せばいいだけだし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:22:51 ID:5SStkl9T
俺はこれで凌いでるんだ・・・ってやつね
パチでもスロでもいるけどさ
さすがに296はやりすぎ
310296は基地外:2005/05/27(金) 21:32:46 ID:X5+LuABZ
なんだコイツ
氏ね
ああ、サッカー負けるんなら、やめないで打ってれば良かった
久々にイイ台だったのに
普段なら、もう一箱って欲が勝つんだが、のまれたらイヤって気持ちが勝った
サッカー見るためっていう自分へのいいわけがあったので
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:37:20 ID:8xefgYeP
>>296の言い分で同情するのは「何度も同じことがあった」ってとこだろうね。
でも早く並べばいいだけの話だよね。気持ちは分かるよ、マジで。
でもそうやって何回も同じことをされる前に、どうしてそのジジイより早く並ばなかったのかってとこは・・・
早く並んでガンガッテください。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:43:56 ID:XSYdKLXt
パチンコで食ってるなら
羽の優秀台は、翌日は店の常連に譲るくらいの余裕が必要だと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:01:04 ID:tIbTLIsi
俺はこの前朝から5箱出して5時ごろ引き上げようと台の玉を
ドル箱に落としている最中にとなりのおっさんが上皿に玉を入れやがったw
ちょっと切れかけたけど勝ちたいという気持ちはわかるから何も言わなかった
まあこの場合はマナーに問題があるが上のような場合はなんにも思わん
単に俺がもう少し早起きしてくればよかったなと思うだけ
俺の常識からすればそれにいちゃもんをつけるような奴はイタすぎる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:25:56 ID:X5+LuABZ
台は店のもの、借りてるだけよ。同情の余地もない。
てめえのようなクズに言いがかりつけられた方に同情するわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:57:26 ID:BXEPoNBE
マーク屋が居るとやりづらいんだよな。
データカウンター無くして欲しいと思う時だ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:03:35 ID:VyDXKulS
まぁでも気合の入った相手だとキツイよな
だいぶ前だけど、前日台取られたから
気合入れて開店1時間前に行ったのに
そいつは既に先頭に並んでいたよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:04:32 ID:sCivD2gf
>>315
台南無のデータは当てにならないよ。
入賞回数多くても遠隔バリバリ見え見え。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:07:51 ID:1Ut1xG/Y
俺は遠隔肯定派だけど、羽根に遠隔があるとは思えないけどな・・・
でもレレレとかの設置台数を見るとそういったことがあってもおかしくはない・・・
が・・・遠隔やるなら普通に基盤変えでいいような。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:12:02 ID:q2VmHCmZ
>>318
某大型チェーン店と他の店を比べると、明らかに予告の出現率が
低い。マジカペはほんと予告出なかった。チーン(-人-)南無ー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:14:19 ID:sCivD2gf
>>318
台南無はお客を狙い撃ち出来るって・・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:15:27 ID:pTULxt4p
296よ 早くからならんだそのオヤジとそれを注意して
昨日うったから自分の台だと主張する人間がもめてたら
迷わずオヤジの肩持つぞ 羽で前日の優秀台が早めに
押さえられるのは常識 第一優秀台がそんなに次の日も
釘かわらんなら早くから並ぶべし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:22:41 ID:b/w7SoY2
明日も同じ台打つ時はまめに箱を流して目立たない様にする俺は勝ち組
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:32:34 ID:oTzz5QEx
毎日優秀台が放置プレイ店で打てる俺は喜び組
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:45:07 ID:kf6htWcq
葡萄ってチャッカーに玉がつまる事をいうのですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:47:23 ID:1Ut1xG/Y
チャッカーでも釘でも、どこかに玉が引っかかってその1発をきっかけに玉が葡萄のようになる様のこと。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:54:56 ID:9CsTH/4C
>>319
確かにマジカペの予告は使えるな。
俺CRが専門だけど、遠隔店で狙われているかも?の指標に
マジカペの予告を利用してる。
大当たりしなくても鳴きで、ある程度店の意図が分かるところが良い。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:04:45 ID:oTzz5QEx
>俺CRが専門だけど

さて羽根にもCRがあるわけだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:35:37 ID:gu0Fq4tE
まぁCRの意味知らん香具師多いから(W
なさけないねぇ(W
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:26:31 ID:Ylg0SGwE
で、何て意味?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:05:13 ID:c8Ql2JAu
ヒント
Card
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:05:21 ID:c8Ql2JAu
ヒント
Card
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:50:55 ID:bhhEk5jK
一般に言って
CRはデジパチのことだろ。
数字、絵柄が並ぶやつ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:59:34 ID:bhhEk5jK
今、ファインプレーやってて、休憩中。
500円で7引いて、周りにいい台があったので
その台ですぐ15引いた。
でも元のほうがいい感じだったので戻って
左にあるのもいいだいのようだったので
それに移って7引いた。
でも、やっぱもとのがいい感じがして
戻った。
移って集中力を欠いたのか、
すべて飲み込まれた。
で、今、11000円も投資して、
やっと半はこたまった。
鳴き20回以内で一回大当たりが出る
ように、あわせられるようになったので
11時までに、4箱出すぞーーーーーーーーーーーーー。
ちなみに、無制限、等価交換。
今までの最高は500円投資で27000円の儲け。

334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:03:31 ID:zAjKa4P2
>>332
おまい、ちょっとは気の利いた検索でもしる!
18歳未満はパチ禁止だよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:23:56 ID:wrSK5+Ul
>>333の未来予想図・・・・デジタルに恵まれずに飲まれ。だって等価だもんね。
336つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/05/28(土) 16:26:28 ID:GrJKinK1
デジパチはデジパチでしょ。CRはカードリーダーの略だっけか?
パッキーとかカードを買って、カードでパチンコの玉を買う二度手間システム
CRユニットを使わないのが現金機
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:56:26 ID:wrSK5+Ul
>>332だってそんなことは知ってると思われ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:18:41 ID:7Y1xIJBd
>296
296は頭大丈夫?
羽根物で前日でた台が狙われるのは当たり前だろ?
取られたくないなら早く並べばいいだけだろクソ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:51:00 ID:2SgCLboY
自分のまわりは面倒臭いのか確変デジパチのことをみんなCRていうけどな
羽根のCR台はサイクルコインだと500円単位の勝負がやりにくいから嫌い
見切り台なのに500円残ってしまったらついついまたボタン押してしまう時もあるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:04:29 ID:mLYAJh9r
クセの良い台を打ってるときに、隣が台やサンドの故障で
さんざんガタガタやった挙げ句ドアを思いっきり強く閉められるといやなもんだねえ。
気のせいだとしても
341333:2005/05/28(土) 23:10:28 ID:bhhEk5jK
>>335
今日は、結局ファインプレーで4箱出した。
投資は12000円。
4箱=29500円。

明日も朝市から打とうと思うのだが、
土曜に釘いじることってないよね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:19:40 ID:bhhEk5jK
>>296
>あの自分ここ半年ぐらい羽根でなんとか生活してる者なんですけど
>自分が夜まで粘って出した台を次の日も朝から打とうとすると
>とある常連が朝早く並んで横からかっさらっていくんです
>何度も同じようなことがあったので一応こっちも十時前に
>並んでるんだからあまりその様な事はしない方が良いよ
>とお話したんですが、俺は朝早く並んだのだから何が悪いんだと
>逆ギレされる始末です。やはり自分も対抗して朝早く並ぶべきですかね?

じゃあ、君がその台をやる前にその常連がずーとその台を打っていたとすると、
君が横取りしたことになる。
でも、台は店のものであって、先に座った人が打つのは当たり前。
君がその常連に意見を言うのはちょっと異常だと思う。
開店前に並ぶ意味がないだろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:23:21 ID:SXIS2kH5
無制限でも定量制でも釘そんなに変わらないよな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:25:53 ID:bhhEk5jK
>>343
定量制の釘見たらほとんど45度に傾いている釘があったよ。
低両性のほうが釘はやはり甘いね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:36:46 ID:bDNw9Wyz
定量制は、あっという間に定量出て、打ち止め札つけられてしまう。
もう終わりか...ってなる。

なので、午前中定量出して
午後4時位の店員交代の時間にまた行ったりした。

最近は、交換後にお願いするのも抵抗無くなった。
イヤな客になったもんだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:38:15 ID:bhhEk5jK
>>345
別にいやな客じゃないよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:44:01 ID:wrSK5+Ul
>>342
気持ちは分かるけど、>>296が頭にきてたのは、例えば1番台を出したら次の日は1番台を押さえられ、
5番台を出したら次の日は5番台を押さえられ、10番台で出したら次の日はやっぱり10番台を押さえられ・・・
という具合に、完全個人マークされるのがむかついてるんじゃない?ある1台だけじゃなくて。
>何度も同じようなことがあったので ってレスでそう想像できなくもないが。
まあ、それでも早いもの勝ちに変わりはないけどね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:45:18 ID:wrSK5+Ul
>>341
オメ!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:48:18 ID:bhhEk5jK
>>347
いや、そんな同一人物を追う奴はいないだろ。
>>296はひとつの台の事を言っていると思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:49:43 ID:bhhEk5jK
>>34
センキュー
351∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/29(日) 00:00:42 ID:9Z3LpFLH
>>349
同一人物を追う香具師はいるぞ。
俺、やられたことあるもんw。
まあ俺はホントに打ちたい台があったらそいつより早く並んだが、
あんまりそういうのはめんどくさいので2番目にいい台を打てばいいや、っていう感覚だった。
で、ブン回りの台でタコ出しすると、大抵は次の日は釘は締まるだろ。
とりあえずその台を取って、他の台を見ていい台があるとその前日打ってた釘最悪の台と
今日見つけた優良台を熱心に釘を見てるフリをする。
で当然打つのは優良台だが、そのマーク屋は俺が迷ってたのを見て
おもしろいように釘最悪のその台を取るのよ。

もちろんクソも回らないから結局は負けるんだが、
それでも勝てると思ってガンガン突っ込む。
そういうことを一ヶ月くらい続けたら店からいなくなった。
世の中、バカが結構多いな、と思いました。おしまい。
352つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/05/29(日) 00:06:32 ID:rmDZMk7X
あー、それ一度マーク屋に貼りつかれた時にやったよ
初めはわざと糞台を観察する、それで如何にも悩ましげなポーズを取ると大抵タバコが飛んでくるw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:13:53 ID:CBAlcgSK
ほう、店もアホやね。そんじゃプロみたいな早起き客だけになる
まあ、ホルコンや不正ロムなしのマトモな店ってことだね
オレの行く店は前日一番台はドル箱(店の)
前日、クギいいのに出なかった台や三番目くらいだったのがねらい目
しかし、前日トップ台に皆でつぎ込む
店はクギ変えなきゃ他の対策ねってるのにね
354おっさん:2005/05/29(日) 00:15:54 ID:gI+piM62
一昨日の事なんですが前日の夜結構出てた台がありまして
翌日朝一番にその台を取ろうと思って早起きして並んでその台に座ったんです
そしたら私の後から来た人が「その台は私が昨日打っていた台なんでどいて下さい」
って言われたんです
いやー、言葉は丁寧なんですが言ってる事が893そのものなんで
ちょっと怖かったんですが風体からは893ではないと思われましたんで
キッパリと断りました
まあ、それであきらめて事無きを得たんですが
近頃はこんな常識のない輩が多いんでしょうかねぇ、困ったもんです
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:26:40 ID:MMkULs2h
今日三箱から四箱出たり入れたりしていたら後ろのしまの空き台におっさんが
座ってこっちを睨んでいたこっちが一箱打ち込んで止めるかと思ってるハイエナ
狙いのおっさんこの前も同じことされたたいがいむかつくガラスにおっさんの顔が
亡霊のように写り込むし最悪でした。Vが続いて玉が増えてきたので諦めてどっか
行ったけど・・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:31:04 ID:GPiX3Iqb
>>354
そうなんだよね。前日に誰が打ってたかなんて分からない。でもいつも同じ台が出てるってのは見てわかる。
じゃあ、ちょっと打ってみようかなと思い、まあ、20分くらい前から並んで台を確保する。
すると、「この台は私が打ってたのに・・」って直接ではないが聞こえるように言うババア。

なんかババアの気持ちも分からないではないけど、誰が打ってるかなんてこっちは分からないのに。
特に定量の店では、始めに止めた人は夕方にはいないだろうし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:31:44 ID:MMkULs2h
>>353
そうですよね昨日の夜出た台が出るとは限らない当日営業中でも
寄りとか鳴きバネの強さ等は変ってきますよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:49:04 ID:CBAlcgSK
前の日の台に権利主張するヤツは論外やね
ニラムのはイカンねえ、しかしハイエナは問題ないね。
変わりますねえ>>357
で、オレがガンガン当たり出したのに、急に態度変えて台移ると
すぐにタバコ飛んでくるんだけどw
落しやクジが悪くなったから移ってんのにネ
昼クジがアホみたいに良かったのに、夜も同じ台のくじ良くしてどうする
そんなアホな店ないやな
前日トップで昼間ガンガンつぎ込まれた台が夜、復活するのさ
クギ変わってなければだが、、、
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:54:24 ID:+jtr2M5q
遠隔系の話はどっか別の専用スレでやってくれませんか。
羽根でまで言われると、いくらキチガイのたわ言とはいえ鬱陶しいのです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:30:49 ID:CBAlcgSK
大手パチチェーンの店長が「客のいない時間に出してもしょうがない」
と言ったんだがオカルトかい?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:17:50 ID:EFsIEsds
>>359
ジェットキッズやビッグシューターには遠隔は無いが
ラウンド振り分けのある台で遠隔してる店はかなりあるぞ、
それに気がつかないなんて凄く鈍感だね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:56:36 ID:nPDMk627
>>361
じゃあ具体的にどの店が遠隔してるのか晒した上で通報しろよ。
どういう根拠で確信してるのか知らんが、結果を楽しみにしてるから。
363ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/29(日) 13:16:55 ID:0X8mXRhM
>>359がオカルトという単語使うから、、、
議論したくないなら、そういう単語を使うなよ

ってわけで おしまい

議論したくないなら、たまにそっち系の話題、出てきても放置しろ

それとも「ハネのホルコン、不正ロムなどの話題」もここでやるか、、、どうしましょ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:42:30 ID:kAfyEC5g
>>362
通報ってどこでするの?もしかして警察かw
一般客のたれこみなんかスルーされるにきまってるじゃん。
それに、警察なんか裏基盤見つかってもほとんどの店は
1回目は注意のみ。お前なんも知らんな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:45:39 ID:nPDMk627
だから確信を持って遠隔してる店があると言うなら通報してくれ、と。
ちょっと偏りがあったくらいで不正を前提に立ち回るのは異常だろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:47:18 ID:nPDMk627
レスかぶっちゃった。
スルーされないはずだよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:50:04 ID:kAfyEC5g
>不正を前提に立ち回るのは異常だろ
不正を前提に立ち回らないと、稼ぎ続けられない。
それに、賭場にいかさまは常識
それくらいの気で望まないと、負けるだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:59:06 ID:kAfyEC5g
短時間からしか打たない客や
特定の店にしか行かない客は
遠隔されていても分からないかもな

釘のいい台に座り、癖のいい台を長時間粘る客じゃないと
いいほうに遠隔はされても、悪いほうに遠隔をされることはないから
気がつかないのは無理も無いかもしれない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:11:53 ID:d+nHKsfK
遠隔がないと信じてるお馬鹿さんも、
頭の固いボダ派に遠隔を必死に訴える奴も、
お互い必死だなw
370ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/29(日) 14:13:17 ID:0X8mXRhM
結論は書かず
事実のみ「当たり何回で1何回」とか「セット管理の台と同時当たり何回、同時四倍ハマリ何時頃」
みたいな報告を持ち寄れば?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:18:25 ID:nPDMk627
「ちょっと偏りがあったくらいで」遠隔を前提に立ち回るのは異常だろ。
ベースの良い台を捨てて結果的に期待値を下げることになるでしょ。
遠隔とかが全くないとは言わないけど、現実的な可能性としては
考慮すべきレベルじゃない。

あと、良いほうの遠隔、悪いほうの遠隔なんて言ってたら全部遠隔じゃんw
常に1、7、15、1、7、15と行くわけないんだから。
注:あくまでも例え話。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:22:43 ID:nPDMk627
くそぅ、推敲してるうちに新しいレスが来てばかりだw

>>370
それいい。やろう、マジカペあたりで
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:26:25 ID:lkiA2+gb
遠隔は分からないけど裏ロムはあるよ。等価、台移動自由の店でなかなか15ラウンドが出ないとこあるもん。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:32:40 ID:+vmFV/+b
ファインプレーの頃から裏は話題に出てたな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:39:42 ID:d+nHKsfK
アクアのセンサー感知がV入賞のタイミングだと
ニョッキが出るタイミングをズラす裏もあるっしょ。
センサーの汚れでずれるとかじゃなくて・・・
376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/29(日) 17:00:39 ID:0X8mXRhM
>>372
新しいスレ作らないでいいっすか?
「ハネものに関する信じがたい現象(報告のみ)」みたいな
つくるなら俺のバイダは新規立てれないので誰かお願いしまつ。
377359:2005/05/29(日) 18:01:31 ID:+jtr2M5q
・・・増えてる('A`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:09:02 ID:9x2KR6hs
みなさんご意見ありがとうございました
昨日2ch見れなかったのですいません

昨日その方に謝罪をしてきました
心の中にしまっておかなければいけない言葉も
あるんですね。今回の件は勉強になりました
ちなみに>>347さんの言われてるとおり
特定の一台ではありません
その方はほぼ毎日お店に来られてる方ですが
私が出した次の日に座ってる事が
多かったので思わず言ってしまいました
>>354さんの言われてるような
「昨日打っていた台なんでどいて下さい」
と言うようなは言い方してませんが
相手にしてみたら一緒ですよね
これからはそのようなときには
早く並ぶか二番手の台を狙うようにします
本当にありがとうございました
379ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/29(日) 18:22:31 ID:0X8mXRhM
やはり羽根独自のホルコン等検証スレ作ってはどうでしょう?
意見は大きくラウンド抽選とV入賞率変動にわけて
まずは信じがたい事実だけ報告集めて、ある程度集まったら検証は?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:25:52 ID:FKoNRjCU
アナログにも仕掛けがあるの???デジタルだけじゃなくて??
>>379
一応こういうスレはあるみたいだけど・・
【出玉】ハネモノのカラクリを暴くスレ【停止】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1092893581/
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:44:13 ID:+jtr2M5q
>>380
そんなスレあったんだ。
じゃあそこで十分なんじゃないでしょうか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:44:48 ID:I4uDRQR+
ハカマの上の二本釘が上に向いてるのがいいのか下に向いてるのがいいのか誰か教えてください!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:48:32 ID:FKoNRjCU
上下で言えば無調整がイイ。理想は上下は無調整で左右に広がってるのがイイ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:53:13 ID:w0pCBTVi
羽モンでわざわざ裏とか遠隔とかするのかぁ?
そんなに店が儲かんない羽で?
俺が店長なら遠隔するぐらいなら羽根物を撤去するよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:59:41 ID:FKoNRjCU
ヒント:レレレの設置台数
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:20:12 ID:nRcrovoG
設置台数?意味わかんね?不正操作で羽根に客つかなくなったら?店は撤去するの?
もともと回収率悪い羽根物に金かけて客飛んだら撤去… (´・ω・`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:22:03 ID:FKoNRjCU
ヒント:レレレの設置台数が伸びてる理由
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:23:43 ID:nPDMk627
あれだよ、宇宙から電波で攻撃されてたり、スカラー波で攻撃されてたり
するようなもんだよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:36:09 ID:3rvdl0kn
別にパチンコなら羽物だろうとデジパチだろうと
はじめにシステム組んどけば特に金は掛からんが・・・
集中端子板からパルス拾って
チャッカーからの信号を一度貯留して
目的のラウンドのタイミングの信号をプログラム通りに発射するだけ。


お前ら、本当になんも知らないな
羽物なら遠隔してないとでも思ったか?
しかも電波扱いしてる奴までいるしw
人の事を笑う前に、己の無知さを恥じろ。

390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:44:12 ID:3rvdl0kn
羽の裏とか言ってる奴いるが
昔のファインプレーならまだしも
最近はV4チップやIDナック乗せてるし金掛かりすぎる。
上の方で誰かが言っていたが、
儲からん羽でそんなことするのはごくごく少数だろう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:46:28 ID:+jtr2M5q
ホントすいませんでした('A`)
存分にこちらでどうぞ↓

【出玉】ハネモノのカラクリを暴くスレ【停止】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1092893581/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:50:25 ID:FKoNRjCU
ヒント:レレレは儲かるから設置台数が伸びてる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:40:41 ID:LGMMZXiK
レレレは箒に当たらなければ右から入れれば当たるよ
394∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/29(日) 23:19:26 ID:1Vrp0rx8
俺は遠隔なんて信じてないが、
遠隔ってj感じるなら打たなきゃいいと思うのだが・・・。

たとえ遠隔でダメなラウンドが選ばれる比率が高かろうと
最終的に勝てば問題ないだろ。勝ちにくくはなるかもしれんが、な。

俺は遠隔遠隔騒ぐ奴と金のネックレスしてる奴は信用しないことにしてるが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:20:06 ID:50EhWyL3
レレレは羽根の中で一番人気なだけだべ
裏とか遠隔までして儲けたいなら海の方がいいべ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:45:04 ID:QaJ5zwZu
ヒント:オレ、実はレレレの甥
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:02:48 ID:CBAlcgSK
というわけで
「ハネモノのカラクリを暴く」に移動しましょ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:38:48 ID:TJgINgyC
>>394
俺は目立ちたがりなコテは信用しないことにしている。
口だけ達者で(ry
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:43:10 ID:ZYp+LYJJ
専用スレに行けってば
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:46:48 ID:TJgINgyC
五月蝿いよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:05:27 ID:LVkknE20
専用スレじゃぁ、変なのが沸いてきてまともな議論できんがな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:13:02 ID:x2s+xX9k
>>401
議論しない方がいいテーマなんじゃねーの?
デジパチのそれより、語るのがずっと難しいと思う。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:10:02 ID:bNvHck1Q
だから最初から議論はせず
皆で持ち寄った、ありえない事実のみ列挙とだれか書いてたよね
移動しないの?
たしかに専用スレは業界関係者の工作が、、、
404ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/30(月) 14:58:22 ID:lMhY7ERs
でどのスレでやんだ?
【出玉】ハネモノのカラクリを暴くスレ【停止】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1092893581/
でいいんか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:43:21 ID:ePQIU41N
どこでもいいから正常な人の目に付かないとこに行ってくれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:59:25 ID:xTBOv871
>>405
お前がまずどこかにいけよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:50:40 ID:ePQIU41N
>>460
お前も

行 か な い か ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:52:05 ID:ePQIU41N
レス番…_| ̄|○
409∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/30(月) 20:07:54 ID:sZ6BCSMa
>>398
おいおい、俺は口下手だぞ?
嫁さん口説く時も苦労したもん。
この嫁がまた取り立てて美人ってわけじゃないのに若干高飛車で
なんでこんなのに惚れたんだろ、と夜な夜な考えたもんだ。

・・・そんな話はどうでもいい。
羽根モノの話をしよう。
マジカペの神台ってやっぱりいいですね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:08:16 ID:D3N3vapZ
>>408
イ`!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:18:20 ID:ZYp+LYJJ
夕方からデビルマン打ったんだけど。

A台:当日大当たり30回。釘は大したことなさそうに見える
B台:当日大当たりゼロ。釘は非常に良さそうに見える

釘読み修行中でまだ自信が無いのでA台を打ってみた。
イマイチ。1000円投資して止め。
B台に移動。素晴らしい。1000円投資で2箱出して止めた。

で思ったんだけど、打ち手によって台の性能というか釘のポイントが
変わるもんなのかな。
A台のほうは俺にとっては全然だったけど、ダメな台なら30回も当たってる
わけがない。B台のほうも逆の意味で同様。
俺のストロークには合ってた、とかそういうことってあるんだろうか?
単に全く釘見れない人しかいない店だったのかなw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:33:14 ID:XPYXP20S
いかにも羽で喰ってる小汚いおっさんが鬼の形相で打ってる左右の台は
釘が開いてても空台であるケースは多い。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:46:54 ID:xTBOv871
>>411
デビルでよくあるパターンは2チャが凄く開いていて
寄りがデタラメに殺してあるパターン。
回数は掛かるか自力継続は皆無だし、
平均出玉も少なくなるので回数の割に差玉状況は良くない。
この時のA台はこんなパターンじゃなかったのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:49:03 ID:D3N3vapZ
>>411
過去に実績のある台は釘が読めない香具師が張り付く。
張り付けば稼動が上がる。稼動が上がれば夕方に30回程度ならかかる。
ましてや、その30回の当たりのほとんどが1Rなら収支はかなりのマイナス。
そもそも夕方で30回の当たり=良い台 って思うことがどうかしてる。
フル稼働7時間(10:00〜17:00)で30回なら時間当たり4回くらいだから、
これで15Rが1/3で出てもはマイナスだろうし。

優秀台ってのは時間当たり6回の当たりは欲しいところ。
415411:2005/05/30(月) 21:58:01 ID:ZYp+LYJJ
たくさんレスありがとう。
たしかにA台は特に寄りが悪かった。そして前日、前々日大当たり回数も多かった。
多分ムキになってダラダラと続けたような感じなんでしょうね。
B台のほうは前日0回、前々日7回ということもあって、単に避けられてただけかな。

打ち手の癖で変わるって事は考えにくいか、やっぱり。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:12:34 ID:xTBOv871
>>415
実際ストロークを変えても劇的に寄りが変わるなんて
殆ど無いからね、極端な調整をしていれば別かも知れないが。

ニュー銀系は寄りが悪いから
ストロークが悪いとか思いがちだが
やっぱりそんな台は根本的に寄りが悪い。
風車上とかフラットだとかなりきついし
逆三角のあたりも少しでもマイナス要因があると
かなりないても大して勝てない事が多い。
417∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/30(月) 22:16:18 ID:sZ6BCSMa
>>416
だよなあ。
ニューギンの羽根モノって役モノは甘いけど
寄りがひどいのが多いからねえ。

逆に言えば寄りがいい台さえ見つければおいしいことが多いんだけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:28:08 ID:D3N3vapZ
>>415
打ち手によってV入賞率が変わることはある。
特にニューギンのデビル、NEWざんすは。
これらの台は早く入った玉がVに入りやすい特性を持っている。
早く入る玉とは玉そのもののスピードではなく、羽根が開いた瞬間に入るということ。
つまり羽根が開いた瞬間に上から速攻で入った玉が有利ということ。
羽根が開ききった時に横からすばやく入ってもそれでは遅い。
となればストロークで変わってくることもある。まあ釘次第だけど。

ただしデビルの場合中央ルートはV入賞のメインルートではないのでそれほど気にすることもない。
ちなみにNEWざんすの場合役物上部の左右8連釘の一番下を外に引っ張られただけで、
最短ルートを殺されるため、よほど釘が開いてないと出ない。
又は羽根上逆三角形右上の釘が内側でもOUT
NEWざんす盤面http://www.newgin.co.jp/pub/machine/newzansu/spec.html
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:37:40 ID:33eRPxmD
こんな感じで三連釘age調整してるよねデビルマン
ttp://www.uploda.org/file/uporg114700.jpg
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:47:22 ID:xTBOv871
>>419
逆三角の右上の釘がこの図のように向いてるときって
決まって右上の3連下が左斜めに振ってあって
全然よらないこと多いねw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:58:06 ID:6KgZVpoz
>>414
そんな優秀台、オラの町にはねえべさ。とマジレス!

50〜60回で良いほうだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:59:47 ID:33eRPxmD
>>420
こんなんばっかだけど羽根の上で玉が絡みすぎるよね。
一瞬しか開かないんだからすんなり拾えばいいのにさ、、
あと盤面左の羽根先の釘を左に振ると
羽根が下がったとき、羽根と釘の間に玉が挟まってしまい完全に開かず
羽根先ルートを殺してしまうことがある。船ザンスとか。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:23:27 ID:bNvHck1Q
あるよね>>418
正しくは打ち方ね。
424なんかあったら店訴える:2005/05/30(月) 23:55:21 ID:bNvHck1Q
当たり連発で疑われたぞ。半端じゃない。
腹立つわあ。クギをほとんど変えないと客に思われてる店でハネ打ったのよ
前回1/20位の台だが夕方行ったら当たり率があまりに悪く、クギを微妙に変えた
と思って、諦め半分で打ったら釘同じまま。よほど昼間打ったやつが下手なんだろうな
オレが、前回のストロークで打ったら一時間半で13回くらい当たりだしたのよ
しかも9回くらい15ラウンド。
したら店員がオレの後ろ行ったりきたりはじめた。でタマタマ携帯見て胸にしまったら

ナントナント
横に来てオレと台の間をのぞきやがった。

それまでの平均1/20の台で200ハマリは気にしないくせにな
頭にきたよ。今度、事務所で取り調べなどやったら訴える
弟が新聞社で記者やってるしマスコミにも出してやる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:02:55 ID:5eALms6+
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /

⊂(#・∀・)  
 /   ノ∪    もうやってらんない!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)
     )(__)(
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:06:50 ID:3KVicf+x
>>425
そのAAワロタw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:10:08 ID:3KVicf+x
15ラウンドの消化時間って何分だ?一時間半で15ラウンドが9回+大当り4回ってかかりっぱなしだね。
そりゃ店員も張り付くよw 
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:19:32 ID:p4BqDrPl
1分間100発打ち出せるから
羽に3回に1回拾うと仮定して
1Rで18秒でラウンド間の空白があるから20位か?
それが15Rと300秒で5分ラウンド
すると実際は5分10秒位か?

それが9回であとの大当たりが4回だと50〜55分は出っ放し状態
35分で13回かけるには3500発÷13=269発
つまり上皿飲まれるギリギリで、毎回10R以上継続している状態だから
店員が張り付くのも無理も無い
429ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/31(火) 01:06:51 ID:UkZi2IsO
先週8割1ラウンドの俺はどうなる?>店を疑う
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/31(火) 01:14:21 ID:UkZi2IsO
大事な事を書き忘れ
>>424みたいな事、俺もあった。俺はマジカペ
あれって打ち方で入賞率ぜんぜん違うから打ち方変えると驚くほどV率変わるのよ
で、短時間でバンバン当たった。回りも「なにぃ股か?」みたいな感じ
店員うろうろ始めたよ
しかし、さすがに横から覗き込まれることはなかった。
俺もやられたらブチキレるかも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:40:24 ID:dNaeIB2x
http://www.vector.co.jp/games/soft/dl/win95/game/se364097.html
羽根物お試し版。
但し、Vゾーンに入ると打ち止め。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:40:40 ID:dNaeIB2x
http://www.vector.co.jp/games/soft/dl/win95/game/se364097.html
羽根物お試し版。
但し、Vゾーンに入ると打ち止め。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:05:23 ID:A/iB244N
>427
それ俺も思った。15R9回だからな。俺は以前レレレで奇跡的な1h14回当てをしたことあるが、全てが5鳴き以内の約半数が2Rで、Vは確か2回か3回。それでも絶え間ない感じだったのに、1.5倍の時間としてもVが9回の計13回は半端ない。瞬間確率1/2とか1/3とか?
434なんかあったら店訴える:2005/05/31(火) 13:22:43 ID:FOwizChh
>>424です。補足です。
時間に関してはチト曖昧な記憶ですが19時チョイすぎに店に行き、4台くらい別の台打って
その台に行ったので21時くらいからかもしれません。つまり二時間
あと、15一回と7一回パンクしました。(店員をにらんだ後ね)
1/1や1/3、1/7もありました。鳴きの良い時期と重なったので休むまもなくラウンド中状態
俺自身が怖くなるくらいで、、、

だからといって横から覗き込むなよな店員が

1/20の台で200以上のハマリが確率の気まぐれと店が言うなら連荘もそうだろ
そこまで至るには勉強代を払ってきてるんだよ。

そこで出したときだけ疑って覗き込むって何よ オイ

弟いわく、「たくさんの人間がかかわってる産業だから記事にしたら興味もって
読むヤツはいるかもな、まあ社会面に小さくが限界だが、、」とのこと

とにかく何かあったら訴え、マスコミ沙汰にします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:01:18 ID:IW5bQrE0
>>434
そんな風に異常に出していたら店員がゴトの疑いを持つ方が自然。
実際にゴトで出玉を獲得する人間がいる以上、店員の行動は当然。
店側がそのくらいの危機意識を持っている方が客にとっても安全。
俺も同じ様な目にあった事あるけど、気にならなかったよ、全然。
ちなみに今日の昼食「和風ステーキ膳」。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:11:15 ID:H8zKWzOZ
ネタにマジレスカッコイイ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:12:00 ID:opii921t
つーか、横から覗かれたぐらいで訴えるなんて馬鹿か?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:15:14 ID:aI9LwN6+
何罪で訴えるつもりだろ?w

名誉毀損かな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:18:45 ID:opii921t
新聞記者の弟はアフォの兄貴の質問に(・∀・)ニヤニヤ
440なんかあったら店訴える:2005/05/31(火) 17:25:10 ID:FOwizChh
事務所に呼び込まれたら監禁で訴えるんだよ。てか警察に連絡だ。
疑って当然でも気づかないように見るのがサービス業だな
黒木や
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:25:26 ID:H8zKWzOZ
1記者のくだらない記事が新聞に載るほど
アホな新聞社は無いってw

社会経験の薄いニートは、嘘をつくのも下手でちゅね
442なんかあったら店訴える:2005/05/31(火) 17:34:44 ID:FOwizChh
言ってろや。まじ記者なんだがな
てか、パチ店の人間多いんだなココ
443なんかあったら店訴える:2005/05/31(火) 17:43:19 ID:FOwizChh
まあ、急に出す俺にヒガミ根性丸出しのバカと同じなんだろう
まあ、疑われるほど出してみろや
せいぜい
じゃあな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:43:31 ID:opii921t
落としどころを間違えたFOwizChh
アーメン
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:44:16 ID:H8zKWzOZ
弟が新聞配達員だと言ってみるw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:52:22 ID:YOQ3rOyo
>>445
それだw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:13:31 ID:vWv1JaMF
仲良くしろよ、おまいらw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:10:50 ID:hsX4I5HZ
マンクラやマジカペみたいにVが横移動するのは別として
キンスタやレレレみたいな回転系なら、実機買って
家で止め打ちの練習すれば、店でもほとんど勝てるように
なるらしいね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:12:46 ID:YOQ3rOyo
羽根の止め打ちで大事なのは技術より忍耐力。退屈な時間に耐えられるか、人間打ち込み機になれるかどうか。
450∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/31(火) 21:34:02 ID:9a1frftS
だよな。あと周囲に気を使うので神経を研ぎ澄まさなきゃならない。
そっちの方が難しいっちゃあ難しいがな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:38:54 ID:opii921t
止め打ちは退屈だよな
レレレなんてその最大の面白さを殺してるわけだからもう地獄
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:39:51 ID:pV9BkFfV
>>448
キンスタの攻略はヤフオクにも出てたね。

羽根は集中力・忍耐力・時間が必要だが
隣が女で香水臭いと俺は集中できなくなる。
食事後の隣のオヤジのタバコも駄目。

自分の中では、羽根は「5時間」が限界。
なので最初の2時間で2箱出たら即効辞める。根性無し。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:51:22 ID:Z8EvaQhQ
信じられないことに鳴きに対するV確率が1/30のデビルで万発出してしまったよ
あとでデータ確認してびっくりした

実は2チャが開いてて鳴きがいいのと抽選に助けられただけなんだけど
羽根ばっかり打ってるといろんなことあるね。
たいていは辛いことだが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:06:08 ID:pV9BkFfV
>>453 オメ!

デビルでは6500発しか経験無いや。
大概、2箱で心が折れる。怖くなる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:11:20 ID:aI9LwN6+
>455
DQN新聞配達員かぁ〜

なるへそwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:14:10 ID:hnwbxt8R
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:17:15 ID:OpkF0KN0
愚痴らせてください。
当り42、鳴き740のライダーを打ちました。
1Kで14鳴き、拾い1/3、当り1/15、自力継続率抜群。
全くはまらずに神台?と思い8000発出した所から
213鳴き、72拾い当たらず閉店くらいました。
漏れありえねー。途中からは通行人に笑われるわ
で泣きたかったよ。最大ハマリ更新しまつたorz
マジで心が折れまつた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:30:39 ID:QGZSpZkV
>>457
V道のりが単純なシステムのライダーでそれは納得いかないよね。
レレレとかなら分かるけど・・・でもそういった時は食事休憩とかドリンク飲んだりとかして、
打ち手も、台も休ませるといいよ。科学的には説明できないけど、ほとんどそれで嵌りは脱出できるからね
459つД`)・゚・@ ◆8SqUCOTuGQ :2005/05/31(火) 22:33:24 ID:dM2e0Esn
>>453
おめでとう デビルは2チャが開けばウハウハだからね

>>457
ライダーはそんな台ですよ。苦労して当てても余り見返りがないんで追うのは程ほどにしてます
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:07:02 ID:M9GVohSA
私は根っからのCR打ちだったんですが、
結婚資金を貯めるためこずかい制になり、とても今のCRなんて打てなくなりました。
それで、初めのうちはゲーセンパチで紛らわしてたんだけど、熱くなると普通に2〜3Kは使っていて、
「待てよ?羽根物打ったほうがいいじゃん!」という結論にいたりました。
んで、きのうから釘は見れないので空き台の中で一番大当たりの多い台のみ狙って低投資で2連勝!プラス17K!
羽根初心者はこの方法しかないですよね?
461∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/05/31(火) 23:19:54 ID:9a1frftS
>>452
そんなアナタにはヘブンブリッジがおすすめ!
役モノとの兼ね合いでは永久に同調した台があることも!



・・・問題は設置店がないっつーのと効果絶大なので確実に店員に張り付かれることか。



その他ではビーチパラダイスもおすすめ。
462452:2005/05/31(火) 23:37:38 ID:pV9BkFfV
ヘヴンブリッジ打ちたいのよね。確か西陣だった様な。

COME BACK バンバンジャンプ21 な訳で...
「オラ〜は死んじまっただ〜っ」か...

羽根収支は170kで最高景気より-21.5k(GWから全然だめぽ)
その-21.5kを取り返したら辞めようと思うんだけど
キリのいい「200k」で実際の所、辞めたい訳でして
今辞めて、宝くじでも買おうかと思っている所。(6/3迄だし)

最近、羽根なのにスゲー緊張するようになったのよ。orz

最近は「船ざんす」専門です。

この間なんか「王道ルート キターッ!」って思ったら
「ドンッ!」って衝撃が来て「何だ?」って思ってるうちに
Vを逃してしまった。(タイミング的には良かったのに...)

反対側の台が「レレレ」だった訳で、とても凹みましたよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:37:45 ID:tldoja4m
CRとは単にカードリーダー(まずカードを買って遊戯に使う方式)の意味で
羽根物にもCRはありますよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:49:56 ID:QGZSpZkV
>>463
いやいや、そんなことは皆分かってるけどまあなんというかCRの占める割合から考えた自然な言い方というか。
CRはほとんどがセブン機だからセブン機=CR
だから消去法からいけばCRがセブン機のことなら羽根は、
CRでもCRと言ったらすでにセブン機でそう呼んでるからCRとは言わない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:08:00 ID:GK+5MlRz
>>464

>羽根は、
CRでもCRと言ったらすでにセブン機でそう呼んでるからCRとは言わない

んなこたーはないw
ここを見てみ、現金機の羽根とCRの羽根ときちんと区別されてるから

http://www.p-world.co.jp/_machine/t_machine.cgi?mode=3&key=%B1%A9%BA%AC%CA%AA
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:27:24 ID:HLsG7Njn
>>464
お前は消防か?

餓鬼の頃いじめられっこじゃなかった?
いつも一言多くて、融通きかなくてw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:50:43 ID:SWKA/1dM
>>465
いや、だからさ区別もされてるし、あんたが言ってることも100%正解なんだけど・・・・って話じゃんw
でも、CRはセブン機、羽根は羽根。これで問題ある?これで通るだろ。
一般論を言ってるわけ。一般論=多数派 多数派=ババア・ジジイ・お姉ちゃん・その他

あんたが言ってることはさ、道路交通法では自転車は車道を走るのが正解。
だからどんな広い歩道があっても車がバンバン走ってる車道を通れって言ってるようなもんなんだよ。
実際は危ないから歩道が広ければ歩道を走るだろ?なんか例えが変だが言いたいことは分かるだろ?w

言ってることは正しいが、一般的にはどうかってことで俺は言ってるわけ。正しい正しくないの話じゃなくてね。
これで分からなきゃアフォでつねww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:54:17 ID:GK+5MlRz
>これで分からなきゃアフォでつねww

マジレスする相手ではなかったようだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:55:15 ID:SWKA/1dM
本気で分からないのかw 駄目だこの人w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:57:29 ID:SWKA/1dM
>マジレスする相手ではなかったようだ

相手にできないも何も、俺の言ってることに反論できないだけだろ?w
悔しかったら反論してみ。無理だろうけどw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:58:17 ID:haq1thkZ
>>463-468

                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:09:16 ID:GK+5MlRz
いちおうめんどくさいけど答えておこう

>でも、CRはセブン機、羽根は羽根。これで問題ある?これで通るだろ。

俺のまわりではCRを打つとは言わない
海を打つ、エヴァを打つとは言うが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:13:54 ID:HLsG7Njn
構って君のキチガイはスルー推奨
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:21:08 ID:SWKA/1dM
>>472
俺の文章読んでから反論して?
お前、俺の周りではって言ってるけど、俺はなんて言った?
>一般論=多数派 多数派=ババア・ジジイ・お姉ちゃん・その他
俺の言ってることは一般論、多数派。もっとお前みたいな馬鹿に言えば、

パチンコをやってる人に聞いた場合どの言い方が一番通用するかの話をしてるのw

お前が言ってることが正解なのは認めてるの。俺は一般論(多数派)を言ってるの。
お前の周りの話は少数派って言うの。分かった?お前やっぱ馬鹿だなw 馬鹿は疲れるよw 
475粘着くん ◆3C9TspRFnQ :2005/06/01(水) 01:27:48 ID:SWKA/1dM
>>472
お前の言ってることは間違ってはないんだからそれでいいじゃない。
で、お前の主張をパチ屋で語って教えてあげればいいじゃない。
でもセブン機をCRって言うジジババは減らないからw
俺に何を納得させたいのか、意味不明だよw俺はお前の言ってることは間違ってないよって言ってるのにw

本当、馬鹿って怖いねw 話がループするからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:35:41 ID:GK+5MlRz
>俺は一般論(多数派)を言ってるの。
お前の周りの話は少数派って言うの。分かった?

君の話が一般論で俺の周りの話が少数派というその定義はどこにあるんだ?
そこまで言うならきちんと統計でも出して語ってもらおうか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:43:51 ID:GK+5MlRz
それからもうすぐ結婚するようなやつが
くだらないAA貼り付けるのはやめとけ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:07:48 ID:+QZuOnyG
伸びてるから盛り上がってるのかと思ったらw

俺は粘着君の言ってることが普通だと思うよ。
地域性かも知れないけど、大抵の人はデジパチのことをCRと呼んでる。
「おお、出してますねえ」(羽根のシマで)
「いやいや、先にCRで3万負けてるから」
という感じで。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:18:34 ID:LnApC2OW
2鳴きの期待度

レレレ     1鳴き 中 2鳴き 高(SR行きやすい)
仮面ライダー  1鳴き 中 2鳴き 中
船ざんす    1鳴き 中 2鳴き 高(船に乗りやすい)
デビルマン   1鳴き 激高(王道に行きやすい)2鳴き 中
NEWざんす  1鳴き 激高(サメが咥えやすい)2鳴き 激低(サメが下向き)
キンスタ    1鳴き 中 2鳴き 中

2鳴きは羽根の最大のチャンス
特にマンクラやNEWざんすの1鳴きは真剣に拾うか見守ってしまう
逆にレレレはVの位置が最悪だと2鳴きも期待0
NEWざんすの2鳴きの方はサメが下向いたままなので滅多に当たらない
480460:2005/06/01(水) 06:29:17 ID:0KDbjJvT
朝起きて見てみたらびっくり!
私が書いたことでこんなに議論されていたとは…。
住人の皆さん、スレ汚しごめんなさい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:15:09 ID:Io1beGZW
>>476
>お前の周りの話は少数派って言うの。分かった?

ヒント:パチンコ屋の顔ぶれ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:30:15 ID:c9fYWwBb
>>480
アンタは悪くないよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:44:07 ID:dBsGkz73
なんのスレだ?ちなみにセブン機が普及しはじめのころセブン機は
動く金額がでかく、CR対応。
ハネは非対応って状態で
周りにはCR=セブン機、ハネ=平台
で通じます。
ガキみたいなあげあしとりやめて、ハネの話してね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:15:43 ID:pYWQ4/GH
>>479
漏れだけかもしれんが、
ライダーの1チャ>>>>2チャ
とにかく拾わない。拾ってもベルトのタイミングに合わない。
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 11:03:12 ID:Pxo053Xp
2茶のメリットは回数より、一つタイミング合わなくても二回目があう、とか
タイミングディレイだす。球すじはハネ開放範囲を通過してもタイミング泡内
機械ありますねえ。その場合、1茶三回より2茶二回のほうがずっといいですね。

で、どうよ六月だぞ、6/10は民間企業ボーナシ支給だぞ
パチヤ出す時期は?
6/10から金使わせるのに、それまで多少出して評判低下を防ぎ
6/10からボッタ営業かな?

各々の読み希望です。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:02:12 ID:JTTGxKCx
今日はじめてパチンコやったのですが、あの中央にでかい噴火山があるパチンコは何ですか?
Vというところに5回くらい入ったのにルーレットが回るだけで全然玉が増えませんでした
なにか特別なことをしなければいけなかったのでしょうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:07:03 ID:njVGN8Pa
>483
セブン機が普及しはじめてからCR機がでてくるまで10年以上間があるんですが・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:21:13 ID:Ivl17moT
>>486
怒っ火山だね

別にそれで問題なしです。
ルーレットは約1/8で大当たり。

ま、特別といえば大当たり中は右打ちってことくらい。


あと念のため、怒っ火山は羽根物ではなく権利物です。
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 13:05:34 ID:Pxo053Xp
そうだったか、でも
周りにはCR=セブン機、ハネ=平台 で通じるならこのスレで拘る必要はないと思われ

で、さっき思ったが、6/10までは出るな、そこそこ。それからカモリだろう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:05:44 ID:8w9ldvMh
店にいるときは勝ってるうちに早くやめたくてしょうがないんだが
帰り道冷静に考えると続けるべきだったと後悔する
負け組の思考だなこりゃ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:43:30 ID:Q9IdKMWK
>>490
2箱か3箱出たら即止めする人が多いよ特に女の人
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:40:05 ID:SMzJs46r
>>491
オレも2箱か3箱出たら即止めするよ

いい釘の状態で長い間打ち続けたいから
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:46:48 ID:+QZuOnyG
俺も財布の金が無くなったら即やめするよ♪
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:47:19 ID:O8bhPiKV
おれもココ5回ぐらいの勝率が悪かったら、2箱で即止め。
ちょっとでも勝つためにね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:50:19 ID:Q9IdKMWK
羽根物では最高5箱しか交換したことない(笑)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:05:58 ID:I3JzfzTc
三共の癖良し台を掴んだらやめるに止められないw
マジカルで3回(8割の玉がど真ん中、残り2割はやや真ん中)、
道路で1回(役物1/3でVの台)、
キングスターで1回(橋2/3)つかみますた。
30000発〜50000発(道路)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:26:56 ID:C+/AHdiq
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:41:03 ID:hfSRBe5Y
質問なんですが、くせや釘等が同じレベルとして、レレレ ライダー デビルマン のなかでどれが一番初当たりしやすい(初期投資がかからない)と思いますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:42:20 ID:I3JzfzTc
>>498
間違いなく言えることはレレレは避けたほうがいいかと
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:51:30 ID:+QZuOnyG
>>498
んー、ライダーは初当たり早いだろうけど追加投資が必要になる確率も高いw
デビルマンでいいんじゃないっすか。
まあ、釘が同じレベルなら投資額も期待値も同じでしょうが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:11:43 ID:dBsGkz73
悲惨。8日ぶりの負け。出てるやつでもお持ち帰りは1箱
どうすんだよ、お前の店は出球以外に魅力ないじゃん。明日からだれも来ないぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:26:12 ID:C+/AHdiq
>>498
アクアパラダイス最高!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:37:33 ID:i2L7iapV
CRって確立変動が出たときに導入されたサービスだろ?
確率変動の英語訳change of rateの事だと思っていたが、
カードリーダーの事なんだ?
玉の買い方の名称を機械の種類の頭につけるなんて
意味なくないか?

現金羽ものなんて言わないし。
504∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/01(水) 23:52:51 ID:LLYf+D8m
>>503
残念だな・・・確率変動はCR機登場以前には存在したのだよ。
まあサブデジタルの確率変動だけどな。昔はそれを「確変」と呼んだもんだ。
あ、でも黄門ちゃま2は確率UPしてるんだっけ。
ちなみにCRはカードリーダー(Card Reader)の略だぞ。
頭に「CR」とついている機種はユニットがないと稼動させられない。
だから機種の頭についてるんだろう。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:28:05 ID:GXCDoaq8
まあ確かに打ち手側にとってはユニットなんか知ったこっちゃ無いから
名前にCRとか付けなくてもいい気もする。よく考えたら。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:26:57 ID:Vuzjrczp
>505
客は知った事ではないが台を購入する
店にとっては重要だぞw
店によっては入れられないシマが出てくるし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:35:54 ID:K39gVHZt
CR…パチ屋の脱税があまりにヒドイから外部からの売り上げ監視の為に導入されたシステム。
まぁ本当は色々複雑なんだが簡単に言うとそうゆう事。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:09:10 ID:tleVfpDQ
んでカードリーダーの販売会社は警察からの天下りがあるとの話
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 19:51:14 ID:uaoXqmTw
ま、羽根を打つ奴はそこそこパチ通が多いから
デジパチを玉の買い方で呼ぶのは違和感を覚えるんじゃないかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:19:14 ID:0tYXJr09
ファインプレーで3箱出したよ。等価交換。
511信じられん:2005/06/03(金) 00:05:56 ID:K8lf9uXP
マジカペでラウンド終了後1鳴きでVが三回
終了>1鳴きでV>終了>1泣きでV>終了>1泣きでV
こりゃ誰かさんみたいに疑われてもおかしくない。
これ考えると平均1/20で180ハマリとかも確率のバラツキかなあ

ハマリも入れた平均1/20だったが抽選イマイチで11時間で68当たり出したが
ドル箱6コ止まり。

しかし不思議なものだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:25:57 ID:IEzx4wvh
純粋にみんなの好きな台ってなんなの?
ベスト3あげてみてよ。なるべく最近の台(旧基準じゃないやつ)

俺は
一位 ダブルウイング
二位 レレレ
三位 船ざんす
ダブルウイング最強!勝ちやすいし、王道をよろよろVに向かう玉に萌えまくりw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:04:44 ID:0vEq7Lba
ベスト
1位 マジカペ        神台で死ぬほど出したから 
2位 アクアパラダイス   新装回ってめちゃくちゃ勝った
3位 NEWざんす       人気がなくて台選び放題、寄り+2ちゃ開くと神台
4位 ファインプレー     ここらへんは無難に
5位 デビルマン倶楽部  入賞ルートがいろいろあって面白い。

ワースト
1位 レレレ           初あたりに金かかる
2位 丸ちゃん1R多いやつ これどうやったら勝てるんだ?
3位 仮面ライダー      店がネカセ悪くして、寄り悪くすると、パンクしまくる糞台
4位 ワニザンス        まじで羽拾わん。自力継続が多いもののもっとV入賞率上げてくれ
5位 船ざんす         俺の行動範囲の店には、寄り+2チャ開いてる店が皆無
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:09:05 ID:LBfUl0ln
スペースガール。4月以降こいつで50万ほど勝たしてもらってる。
古い台で、振り分けは2rと15rの2種で6:4の出現率だそう。
だが、今日は完全振り分け負け。
45回の大当たり中、15r10回のみ。
これほどの振り分け負け初めてであった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:35:22 ID:IEzx4wvh
>513
そのマジカペの神台は何発出たの?

>514
スペガはねかせ命だね。この前初めてクボプル連発台に出会った。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:08:52 ID:0vEq7Lba
>>515
たぶん信じてもらえないと思うけど66500発。
寄り完璧、落とし絞りまくりの、2チャッカー鳴きまくり
そしてなにより役物が神、V稼動領域に玉が転がる確率70%
1R7R完走しまくり。
あれはとにかく凄かった、未だに自分でも信じられない。
517514:2005/06/03(金) 08:38:05 ID:LBfUl0ln
>>515

スペガのクボプルってV後方のクボのことだよね?
プルはどういう意味?因みに昨日は45回当たり中、
「クボプル」入賞は3〜4回程度だった。でもシマ内では
クセ良しな方だと思っている。
今からまたスペガ打ってきます。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:47:47 ID:24x+SbSl
>>516
俺も経験あるから普通に信じるよ。
俺の場合は中身は神だったが釘が普通だったんで30000発しか出せなかったが。
役物神台はある意味ALL15ラウンドの台だからね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:33:58 ID:XM8o3mWk
60000発ってすげーな
ウルトラセブンで5万発とか別積みしてあっただけで、おっ!って思うのに
羽でそれだけ出てたら注目のマトだなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:22:54 ID:md99xqJ6
聞いてくれ。こんなん初めて。
昨日は8時前から閉店迄2時間半位打った。
いきなりV。ちょっとしてV。ハマりながらV。(お。3連)
ちょいはまって(30〜40)V。ちょいハマV。ハマりV。(おー!7連)
ココ迄で2箱弱。7連で2箱かよーって事で台移動オッケなんで移動。
そこでもV。2箱になっていまいちなんで60回オーバーの台が空いてそこへ移動。
最後にVVV3箱。てことは、、、、

11連じゃん!!しかも今日Vしか見てない。

不思議な事に周りの人たちを見てても8割方Vなんだよ。昨日は。
いつもは2か7しかみないのに。

ボーナス迄は出したりするって聞いたけどこれはあまりにもわかりやすいって感じだったよ。

ほんとにほんとにモード設定ってあんじゃないの?
釘はいつもと同じ位だよ。ラウンドだけみんなすごかった。

よがった〜
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:24:40 ID:4l0Z/wjP
>>520
普通に遠隔だろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:29:01 ID:qQ/XQ6Ea
懐かしいやつでマネキキャットて覚えてるヤシはいないか?他にもその当時(20年近く前)の台の話したいなぁ 弁慶 ベースボール モスラ エアプレーン トムキャット などなど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:40:49 ID:4l0Z/wjP
>>522
どれも聞いたことすらねぇ
524∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/03(金) 22:01:30 ID:fZKVovaX
>>522
招きキャットは羽根モノじゃなくて電役じゃなかったか?モスラも。確か平和だったよな。
・・・幼稚園の時だったから記憶が曖昧だ。
525運て不思議:2005/06/03(金) 22:59:40 ID:K8lf9uXP
いつもの店にダメもとで行ったら何やらハネコーナーにのろしがかかってる
ハネモノ祭りだった。
とりあえず昨日五箱出した台へ。しかしなんとなく昨日と寄りが違う。(後から判ったが
実は朝だからバネの調子だけ違った。)
今日は別の種類の台が出ると思って浮気。クギ読み間違いで12000円使い込む
やむなく昨日の二番手台へ。コツがいる台だから空いていた。
初めてみると15の嵐。約六割くらい。しかも1が二割切ったような。
一時間当たり4〜5回くらい当たってドル箱七箱強。(最後ハマらにゃ八箱強だったがw)

でだ。最初からこの台をやってたら良かったとは言い切れない。
そのタイミングで行ったからなのかも。浮気のおかげ。
俺は浮気しなきゃ昨日の台で粘ったし。昨日の台はクジが前半最悪だった。
鳴きも拾いも時間帯でぜんぜん違うし

あと、ハネも抽選でぜんぜん結果違うからボーダーやるなら相当厳しくライン決めないとならないね
仮にホルコンなどでクジ決められてたらクギ見ただけじゃ勝ち目なし
六割1の場合でハマリに負けないって、相当ボーダー厳しいよね
店の日々の動きを見て、クジよさそうなの選ばないとね
これが仕事人は勤務の日の昼の出球見れないから、できないんだよね
当たり回数しかわからん。

運が良かったから逆に裏引いたときが怖いっす。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:05:34 ID:y1VWo1vY
>>525
>ハネモノ祭りだった。
ラウンドの設定を良くしてくれてたんだろうね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:06:30 ID:kAeKWwzh
>>525
読んでないけど、とりあえず乙
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:15:58 ID:UYBIPtEE
とりあえず頭が悪いことはわかった
529525:2005/06/03(金) 23:28:24 ID:K8lf9uXP
やはり店で設定できると思いますよね>>526
全部良くしたら大赤字なので、黙ってても客がつく昨日の一番台の抽選を
悪くしたんだと思ってるんですが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:43:48 ID:UYBIPtEE
普通に釣られてるし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:50:53 ID:lvSSU+wH
>>525
('ε')
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:06:50 ID:/nTFwOBw
dakara
100歩譲って遠隔入れてる店でも...
お前らごときの、しかも羽モノの、出玉をどうこうするような為に、ラウンド振り分けをいじるような遠隔はしないってば。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:09:41 ID:H1pWX+w0
いや遠隔でなく、手動による設定だろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:11:38 ID:mODE5Ntg
>>532
もはやマジレスは通用しないって
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:26:32 ID:nF/eY4B4
このスレにいるような人のやる気をそぐためなら
ラウンドをいじる意味あるんじゃないかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:32:50 ID:tMI5XZPs
手動ありえますね>>533
ロム交換など簡単そう
あるいは回路を切り替えるだけとか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:48:41 ID:/nTFwOBw
1-7-15-1-7-15… って順番に来れば納得するんだろうか。
むしろ、それだったら疑う。

3:4:3の振り分けが40回で起こりうる範囲。
信頼度68%(通常起こりうる範囲)、[]内は95%(ほとんどの現象はこの範囲内で起こる)
3(=例. 1R) : 09 〜 15回 [5 〜 19回]
4(=例. 7R) : 12 〜 20回 [8 〜 24回]
3(=例.15R) : 09 〜 15回 [5 〜 19回]
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:04:30 ID:XbxF52tt
>>537
お前ここにもいたのか

俺がレスした>>389-390でも読んでおけ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:09:37 ID:H1pWX+w0
羽は儲かる。(店側が)
レレレはあっという間に突っ込むだろ?
朝、閑古鳥の鳴いてるセブン機の島を尻目にレレレはそこそこ人がいる。
稼動が無い島よりレレレの方が儲かる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:12:29 ID:tMI5XZPs
だれも順番に出ろ、とは書いてないやな>>537
信頼度95%の範囲外をずいぶん短期間で経験できるんだねパチンコは
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:22:19 ID:tMI5XZPs
ハネでも5Kは当たり前
10K突っ込む人も沢山いるしね。>>539
前日当たり回数最大で抽選最悪の台に何人つぎ込んだんだろう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:25:01 ID:iJhC8riQ
>>537
もう諦めよう。脳内でNGワード登録しましょ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:26:20 ID:M5EfEoGE
スペガで2R12連した。
ヒキが弱くてもせめて2R:15R=4:1位にはなってくれよ
と願いつつ粘ったけど、15R2回挟んで2R6連・・・。

さすがに疲れた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:35:00 ID:XbxF52tt
>>543
日記はチラシの裏にでも書いとけ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:39:43 ID:tMI5XZPs
そこは15Rが12連の可能性もあり
ぼってなければw
って客は全部チェックできないからメーカー公表より下げてるかもね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:41:40 ID:/nTFwOBw
>>538
で、その店で勝てるのか?
勝てないなら店を選択するのは自分だろ。

自己責任を追及しなさい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:53:46 ID:XbxF52tt
はぁ?
俺はどの店も割数管理の為に遠隔してて
上記の方法で主に遠隔してると言ったまでだが。

勝てる勝てないなんて一言もいった覚えがない。
お前らが必死にR振り分けが引き弱だったとか言ってたから
偶然じゃなくて必然って事を言いたかっただけ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:54:38 ID:XbxF52tt
どの店とまでは言いすぎだったかな

つまりデジパチで沿革してる店は
羽も必ず沿革してる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:44:22 ID:On1uTIHo
>547
当然知ってると思うが遠隔システムにはあらかじめ攻略システムが仕込んであり一部の人間(攻略プロ)は大当たりやラウンド抽選を自由に操作出来る事実がある
遠隔システム作ってるのが攻略プロの組織だからしょうがないんだが…
更には遠隔システムをネタに恐喝され数千万を払った実例もある。
そういった事柄からも現状ではホールは遠隔システムを嫌うところが多い。(特に恐喝に関しては実際に警察に摘発されたら全ておしまいなのでかなり過敏)
実際のトコ不正な儲けの本命はいまだに脱税ですよ。
俺としては、本来は国に流れる金を少しでも客に還元してくれれば脱税してくれて結構なんだがw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 07:20:29 ID:2ngY8TTG
>>549
お前は遠隔のガセ攻略法のHPでもみてきたのかw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:29:50 ID:AmcF1ztS
遠隔ねぇ
CRならともかく羽根物には入れる金額も知れているし
コストとリスクを考えれば無理
やるんならロムの打ち替えかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:46:55 ID:87HWadTp
>やるんならロムの打ち替えかな?
俺もそう思うな。羽根の遠隔はあるにしてもセブン機のそれに比べたらかなり少ないと思うな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:17:54 ID:9xtMevF7
>>547

どの店もとはさすがに大きく出すぎだろ。

>>548
>どの店とまでは言いすぎだったかな

だろ(笑)


>つまりデジパチで沿革してる店は
>羽も必ず沿革してる

通報しなくて良いか?
完全に法を犯してるだろ。その店ども。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:29:41 ID:5KLIjeXP
>つまりデジパチで沿革してる店は
>羽も必ず沿革してる

沿革厨って証拠もデータも示さずに断定するよね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:52:32 ID:eHfM2zjB
遠隔否定する人ってなんで遠隔じゃないって分かるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:05:07 ID:ESulFxqP
>>555
遠隔肯定する人ってなんで遠隔だってわかるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:10:08 ID:jCAKI3yP
確率上低い出来事が何回も起これば
それは偶然じゃなくて必然だから。
それに遠隔の理屈も分かっているから
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:10:24 ID:lJ6qOQEs
>>556
自分だけでなく周りの状況と、その店独特の偏りじゃない?
さらにその周りを含む偏りが毎回続けば限りなく黒に近くなると思うが。
いろんな店を周ってる人は分かると思うよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:14:24 ID:lJ6qOQEs
遠隔肯定派の人って怪しいと思われる現象の確率が0%でない限り遠隔では無いって言うのかな?
もしそうだとすれば15Rが100回連続で出なくても遠隔じゃないって話になるよね。

ちなみに遠隔肯定派の人って、15Rが何回連続で出なかったら遠隔又は基盤変更だと思うんですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:30:02 ID:jCAKI3yP
>>559
書いてある意味がいまいち分からないが

・回収日、放出日によるラウンドの偏り
・時間帯によるラウンドの偏り
これが無くて、例えばファインプレーなら1R7R15Rの平均が
7〜8R前後で、200〜300回ほど大当たりさせていれば、ノーマルだと思える。


実際には羽でラウンドを好きなように振り分けられても
露骨な振り分けはしていないと思う。
特に店の入り口付近に羽を設置してる店は、
店に客が入りやすいように、甘めに羽を使っている店が多いので
やっていても感じることが出来ない事が多いと思う。

自分の経験上羽で露骨なラウンドの偏りのある店は
デジパチなんか誰でも体感できる、異常な当たりかたしていて論外
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:14:20 ID:5UtzigeD
羽根であっさり1万負けした俺がきましたよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:55:10 ID:iJhC8riQ
レレレ打ってきた。
投資5500、回収5300。
帰りに自販機で缶コーヒー買ったらゲームで当たってもう1本。
微妙な喜びw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:00:49 ID:iJhC8riQ
ごめん、大事なものを忘れていた。
回収5300+ヴェルタース・オリジナルだったよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:50:01 ID:M6lCtujd
>回収5300。

??500円以下の換金なんてあるの?どこの県?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:22:01 ID:iJhC8riQ
大阪は数年前から100円単位です。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:25:34 ID:M6lCtujd
へえ〜。いいな〜。茨城もそうだったけど今はどうなんだろう・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:31:44 ID:iJhC8riQ
ていうか全国的に100円単位に変わったのかと思ってたけど違うのね。
数年前は端数玉でハンドタオルとか変なライターとか不要なものを
よく貰ったけど、今はお菓子くらい。
いい地域だったのか。釘と換金率はアレだけどw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:34:16 ID:M6lCtujd
>>567
少なくとも、埼玉、東京はすべて500円単位だよ。だからあと1発で500円、
その1発が無いおかげでいらないお菓子とかってあるし・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:13:42 ID:5KLIjeXP
愛知と岐阜は200円単位で換金だよ
大阪はボッタクリなんで100円単位ですね 換金率が酷いし

>>557
偶然と必然を完全にはき違えてますね
確率上低いことはある程度の回数なら起こり得ます。ある一定の回数を越えれば疑惑が濃厚になります
確率だと分母の10倍以上ハマリから疑ってもいいです
メーカーだってわざと荒くなる(偏りが激しくなる)ようにプログラムを組んでるぐらいですから偏って当然
偏らない確率はデキレですね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:15:21 ID:uLLlU4Ru
>メーカーだってわざと荒くなる(偏りが激しくなる)ようにプログラムを組んでるぐらいですから
想像ですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:49:41 ID:5KLIjeXP
>>570
想像じゃないよ。例えば荒いことで有名な北電子は独自で乱数生成してるって言うし
乱数生成がメーカーごとに個性があるから独特の偏りが出る
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:00:30 ID:SxOB7aJj
あの、今羽物の話してるんですが・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:03:14 ID:SxOB7aJj
それにメーカーの言うことなんか信用できるの?
うちの台は確率通りに出て波が穏やかって言うメーカーはないでしょ?

乱数生成が偏りが出るって話だけど
そのプログラムで検査に通るの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:03:20 ID:M6lCtujd
羽根の話からいきなりキタックにワープですか?
やっぱ妄想かw
575∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/05(日) 00:12:25 ID:Z1V7AjNL
やっぱりアクアは楽しいな。あの下でいいタイミングでくっついて
ハンドルから手を離したときのキタキタ感がなんとも言えん。

・・・ま、たまに連鳴きでがっかりするときあるけどさ。


あと確率が偏るとかうんぬん言うなら、
ダメな方に偏っても勝てる台を打てばいいと思うんだが・・・。
まあそんな話はどうでもいいんだけどさ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:15:49 ID:p4jotoZb
すんません。クギかえず、ハネモノの役だけ取り替える話は聞くのですが
打ち出し機だけ取り替えてる店って結構ありますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:49:56 ID:tjU94bXh
> ・回収日、放出日によるラウンドの偏り
> ・時間帯によるラウンドの偏り

これって、どーやって調べてんの?
なんとなくそんな感じがするってだけじゃないだろうね?

1日中、全台のラウンド振り分けメモしてるヤツがいたら怖いから。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:52:34 ID:tjU94bXh
スロみたいに、むしろ設定があってくれたほうがすっきりするな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:23:06 ID:wnI9e30D
>>577
各ラウンドが出る確率はは3分の一って事だから、
大体1Rが4回以上続いたら、怪しいと思う。
俺は1Rが大当たり10っ海中2回ぐらい出たとき、
店員に「こんなに1が続くのはおかしい、ロムいじっているだろ」
と言ってやった。
怪しいと思ったら、電話でもいいから、
「警視庁の関係者で、よくお宅に打ちに行くのだがだが、お宅ロムいじっているという疑いがあるね。
あまり違法なことやると、調査に行くぞ」とでもいってやれ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:24:11 ID:wnI9e30D
>>577
店員に文句行ったら
すぐ15が出た。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:33:13 ID:Y9dRvI+y
>>579
>大体1Rが4回以上続いたら、怪しいと思う。

漏れは不正基盤は100%あると思ってるが、いくらなんでもそれには同意できないw
せいぜい6回くらいにしてw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:35:02 ID:wnI9e30D
>>581
6海1って今までない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:50:22 ID:Z1guICED
今日、1R5連チャンくらったよ。マジで…orz
心が折れてやめたけど、あのまま打ってたら6連してたかもね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:55:29 ID:wnI9e30D
今度メーカーに聞いてみる。
1R5れんちゃんなんて、ありえるのかって。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:59:09 ID:Y9dRvI+y
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:59:39 ID:Y9dRvI+y
              |
 〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
               |       ペッ
             。J   >(ε゚д゚)、
   >(ε゚д゚)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:04:28 ID:mL+hSaIe
1Rが1/3として6回続く確率は1/729
1日50回当たる台に座ると約15日に1回は遭遇する確率
ちなみに4回続く確率は1/81で約3日に2回は遭遇します

>俺は1Rが大当たり10っ海中2回ぐらい出たとき
店員に「こんなに1が続くのはおかしい、ロムいじっているだろ」
と言ってやった。

1Rが2/10で何が不満なのか?頭大丈夫?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:23:51 ID:wnI9e30D
>>587
10回中7回1Rの誤り。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:23:57 ID:CGyeaAv2
ビッグシューターの頃から羽根が拾わないタイミングで開くように作っているんだ。
ロムだってゴソゴソしてるに決まってるだろうが!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:33:11 ID:UsFhQN6x
ここはすごいスッドレですね(・∀・)ニヤニヤ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:25:13 ID:DJgORqsS
んなこといってたらキンスタの背景変化とか意味なくなるじゃないか。あれ5連続まであるわけだし。
月に2、3回くらいは15R8連続とかあるので別に1が10回続いても驚かないよ。イラツクとは思うけどね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:07:47 ID:4FqfPuqY
>>588
それでも十分起こり得る範囲ですよ
分母の10倍の30回連続なら限りなくクロだが

>>573
メーカーはもちろんそんなこと言うわけない。ROM解析をした人が言ってる
でプログラムは完全確率制でちゃんと規定プレイ内で申請した確率に収束すれば通るよ
いちいち偏りまで調べる必要はないし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:13:58 ID:mL+hSaIe
>>588
それも3日に1回はおきる
594単に頻度の問題じゃない:2005/06/05(日) 11:33:00 ID:cH8HQgmm
ホルコンやロム操作肯定は単に自分の座った台の15確率が低いとかじゃなく
開放日に出てる(当たり回数と出だまの比率)台が多いとかで言ってる。
たしかに稼働率が上がるから一定時刻に見た総当たり回数は他の日より増えるが
出だまは稼動時間あたりの当たり数だから釘を変えないのに出球がみんなで
増えるのはおかしいね。

ラウンド設定あげてます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:48:21 ID:HTnWch3H
>>592
十分おこりうる範囲内って言われてもな・・・・
そんなこと言ったら1/1000でもおこりうる
1/100000でもおこりうるっていうのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:13:57 ID:mL+hSaIe
>>595
だから俺はほぼ毎日羽根を打つがその程度の事は3日に1回はある
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:37:18 ID:Y9dRvI+y
遠隔・裏ロム店特定で重要なのは個人のデータ+周りの状況+他店との比較だからね。
個人データだけではなんとも言えないだろう。そりゃ7連続1Rってなら話は別だけど。
個人的には6連続までなら同一ラウンドが出ても黒とは断定できないな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:38:46 ID:4FqfPuqY
>>595
もちろん両方とも0%じゃない限り「おこりうる」だ
だけど1Rが7回続く確率は(1/3)^7=1/2187(参考数値:宝くじの当たる確率 約1/1000
別にとびぬけて低い確率でもない、試行回数も多いし「十分おこりうる」範囲ですよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:47:22 ID:HTnWch3H
>>598
お前は2187回大当たりさせることがいかに困難か分かっているのか?
2000枚の宝くじ買う感覚と、羽物で2000回当てる感覚を同じように扱うな
お前は1/3振り分けの羽で、1日に100回大当たりさせられるのか?

確率は同じでも、明らかに試行回数が少ないだろ羽の場合
確率でこっちを納得させたいなら、そのことを分かった上で説明してくれ
悪いが全く説得力がない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:01:34 ID:HTnWch3H
>>587
1Rが6連するくらいはそれなりにあるだろうな。
しかしお前の計算は少し甘い。

1日50回当たると仮定してとか言っているが
現実的に1/3振り分けの羽で1ヶ月一日平均50回当てられるのか?
どう考えても土日は厳しいし、平日その分を余分に当てようと思っても無理があるだろう。
それに毎日同じホールで50回大当たりさせ続けるのか?
そんなことを考えずに机上の話で安易に1/15とか言って欲しくないな。

現実手的に考えれば、ホールは休日もあるし閉めていて打たないときもある。
それを考えたら、実際羽を打っている時の遭遇率を考えれば
同一店舗でかなり稼動している人で1〜2ヶ月に1回程度の確率になると言えよう。
601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 13:26:24 ID:cH8HQgmm
勝ってる俺が思うに
ずいぶん低い確率のことを頻繁に経験させてくれるな
15Rがやたら多いから思ってるんだよ。得しすぎで思ってる。
てかその日15多そうな台選んでるから勝ってるんだがな

>>597のいうとおりだ。自分の台だけで判断はしてないよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:06:46 ID:mL+hSaIe
>同一店舗でかなり稼動している人で1〜2ヶ月に1回程度の確率になると言えよう。

ならお前にも普通に起こる出来事じゃないのか?
ましてや1Rが4連しただけで怪しむお前は頭大丈夫かと言ってるんだよ
ちなみに俺は1Rが8連したこともあるが合計すればほぼ確率通りに収束している
ただしある1軒の店(某大手チェーン)は300当たりで1Rがその半数を越えた
でも1日2万ほど勝ってたから問題なしだったが

603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:18:55 ID:Y9dRvI+y
>>599
机上の理論で語ってるだけなんだよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:27:31 ID:fyIqrT7o
>>599
何で1日に100回当てないといかんの?
確率の話なんだから、何年かかろうが2000回当たるまで待てばいいじゃん。
試行回数ってそういうもんでしょ。

ところで俺は1R7連続が最高です。しかも初当たりから7連続。
頻繁に行く店だから遠隔だとか何とかは無いと思ってる。
なので打ち続けたら、その後は上ムラが来てそこそこいい割合になった。
ただ、初めて行った人だったら遠隔と確信して止めるだろうとは思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:35:10 ID:Y9dRvI+y
1Rが5連続で(1R,1R,1R,1R,1R)出る確率=1/243
なわけだけど、
「15R,1R.15R,7R,1R」というような順番で出る確率も1/243なんだよね??
違ってたらスマソ。
606602:2005/06/05(日) 14:51:27 ID:mL+hSaIe
思い出したけどその某大手の店で初打ちの時いきなり15Rが6連したなぁ
その後1Rがどっさりだったけど釘がよかったので勝ち続けた
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:57:48 ID:4FqfPuqY
>>599
別に一日20回大当たりする台が10台設置されてたとすると
10日に1回は出るが 出る可能性は十分あるだろう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:58:04 ID:7IkYTT3F
>ましてや1Rが4連しただけで怪しむお前は頭大丈夫かと言ってるんだよ
俺はそんなこと一言も言っていないぞ
勝手に俺が言ったように決め付けんな!
1/81程度なら普通にありえるだろ

>俺は1Rが8連したこともあるが合計すればほぼ確率通りに収束している
そんな様子が遠隔店の挙動なんだが・・・
客の少ない時間帯に継続率低いラウンドを選択させて
客の多い時間帯に継続率高いラウンドの選択を多くして
稼動が多いときにより多くの人に、出玉感をアピールする。

>ただしある1軒の店(某大手チェーン)は300当たりで1Rがその半数を越えた
>でも1日2万ほど勝ってたから問題なしだったが
ここでも議論では問題ありだ。
良くわかったよ。
お前は勝ってれば確率が悪くても忘れる、都合のいい人間ということを・・

609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:00:06 ID:7IkYTT3F
>>607
全部の台のラウンドの出方を
すべて自分の目で見て挙動を確認していれば
その考えでも正しいが・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:01:53 ID:mL+hSaIe
>>608
それでは聞きたい
お前は日当2万くれる店に遠隔だ裏ロムだと大騒ぎして喧嘩するのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:03:26 ID:fyIqrT7o
>>605
そうだね。要するに243種類の組み合わせがあるということだね。
何かが5連続するようなのは印象に残るということで、別に珍しくないとも
言えるし、「15R,1R.15R,7R,1R」というのと同程度に珍しいとも
言える。
・・・のか?屁理屈っぽいかなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:06:22 ID:mL+hSaIe
>客の少ない時間帯に継続率低いラウンドを選択させて
>客の多い時間帯に継続率高いラウンドの選択を多くして
>稼動が多いときにより多くの人に、出玉感をアピールする。

シマがほぼ満席の夕方に1R8連しましたが何か?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:06:45 ID:fyIqrT7o
>>608
>>俺は1Rが8連したこともあるが合計すればほぼ確率通りに収束している
>そんな様子が遠隔店の挙動なんだが・・・

この突っ込みは変ですね。
これだったら野球選手の打撃成績まで遠隔になっちゃうよw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:06:47 ID:7IkYTT3F
>>605
そりゃ、その順番で来る確率なら同じだが
1R2回 7R1回 15R2回来る確率は
当たり前だが1/243じゃないぞ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:10:45 ID:MncE25rb
1/3って純粋に3つの目から1つの振り分けが毎回選択されるのか?それとも例えば300の目があってそれぞれが100ずつその中に配置されてるのか?後者なら当然偏りは出てくるはずだが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:12:11 ID:7IkYTT3F
>>610
俺は遠隔してるといってるのであって
負けたから遠隔とか、勝ってるから遠隔じゃないとかは興味が無い

お前の場合勝っていれば、遠隔してないと思う
安易な考えらしいがな・・・・



俺がここで言いたいのは、ただ店の戦略が人の多いときに
より効率よく出玉演出してくるので
打つならそれを考慮して立ち回りしてくれって事だ
そしてみなが賢く立ち回れば、そんな悪徳店は自然と少なくなっていく
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:14:25 ID:7IkYTT3F
>>612
馬鹿じゃないの?
少ない出玉を効率よく見せる為に、人のいる時間帯を狙って出しているんだろ

それなら、負けている奴優先か
時期によって強化したい客層に出すのは当然だろう。
お前がそれに漏れていただけ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:18:06 ID:4FqfPuqY
沿革する人が打ってる人の代わりに収支をつけなくちゃいけないんですね
ホールの人も大変だ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:18:11 ID:mL+hSaIe
>お前の場合勝っていれば、遠隔してないと思う
安易な考えらしいがな・・・・

遠隔で店が負け続けてどうすんだよ
正真正銘のバカかw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:22:23 ID:UsFhQN6x
不毛な議論が好きなスレですね。
実際確認しづらい以上、ここで主張しあっても決着しないでしょ。
ここは遠隔派が警察に通報することでケリをつけましょうよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:25:33 ID:7IkYTT3F
>>619
本当に理解力の乏しい奴だね君は


遠隔店でプロが勝っているのはありえないとか思うのかな。
まあ確かに店によっては、プロには絶対出さない主義の店もあるが、
店は少数の勝ち負けよりも、もっと広い視野で経営している所が大半だ、
君みたいな、パチ屋入り浸りな人は
パチ屋の低時給で雇える桜要因として、利用されてるだよ。
そんなことも分からないで今まで打っていたの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:27:51 ID:7IkYTT3F
>>619
だんだん話がそれてるぞ
反論出来なくなってきたのかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:31:24 ID:mL+hSaIe
>>622
お前が本質的な問題を忘れているだけだっての
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:32:33 ID:7IkYTT3F
>>618
会員カードをさしながら打つような店はしっかり管理してる。

まあ収支管理は店員の感覚じゃないの?
そんなこといちいちやっていたら、
折角遠隔導入して、人件費削減したのに意味が無い。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:33:42 ID:7IkYTT3F
>>623
その本質的な問題って何?
とことん議論してやるから教えてくれよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:35:47 ID:Y9dRvI+y
>>611
多分、勘だけど確率に詳しい数学者はもっと踏み込んだとこも考えるのかなって思う。

「1R、1R」「1R、15R」「1R、7R」
この三つはこの順番で出る確率はいずれも1/9なんだけど、
「1R、1R」に関しては結果としての2つの出目以外にも
「2回続けて同じものが出る確率」ってのがあるんではないかと・・

逆に言えば「1R、15R」「1R、7R」は、2回目の出目だけを考えた時、
「2回目は15or7の2つのうちのどちらかでOK(66%)」ということだからね。
「1R、1R」の場合は、「2回目は1Rのみ(33%)」ということだから・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:38:21 ID:mL+hSaIe
>とことん議論してやるから教えてくれよ

教えを請う物言いじゃないなぁ
よって却下
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:40:11 ID:7IkYTT3F
ただ俺に、突っ込まれて何も言えなくなったから
言ってみただけだったんだろw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:44:18 ID:i8plCwKn
まぁ遠隔操作してると思うならば、そのお店で打たなければいいじゃないかな

ラウンド抽選の振り分けがランダムである以上1が7回以上連続で続くことも
めずらしくない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:48:42 ID:mL+hSaIe
>>628
ずっとそういうバカでいてくれた方がありがたいから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:54:15 ID:7IkYTT3F
>>630
お前は自分の発言にも矛盾があるし
確率も正しく理解できていない。
こちらがきちんと説明してやっても、知識の底が薄いので反論できない、
最後には消防のような捨て台詞を残して・・・・
カッコワルイよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:02:08 ID:bvz4Mefb
>>631
スレの流れを見てて思ったのは
きちんと説明と言っても、殆どお前の妄想と思い込みによるものだからなぁ

7IkYTT3F

のような、誤りを絶対に認めないタイプを相手するのは無駄な努力ということを
皆わかってるから撤退したと見たが

633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:03:44 ID:mL+hSaIe
いじめカッコワルイね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:22:15 ID:qOdmslm3
>>632
羽物は絶対遠隔してないと思っている人?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:15:40 ID:AHFCuXzr
>>634
羽根物は遠隔してると思ってる人ですか?

遠隔してると思うんならば終日同じ台で打ち続けてみたらいいんじゃないかな
もし遠隔してるんならば全ての当たりが1ラウンドしか当たらないということも出来るからね
1ラウンドが続くから遠隔というのは終日打ってない人だよ

遠隔言うならここでじゃなくて警察に言うほうが早い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:28:49 ID:O8E2mFg7
羽根物だけじゃなく遠隔自体現在は皆無に等しい。
遠隔ばれた店の情報の出所がどこか知らないんだろ?
それを答えられなければ話をしても無駄w
もちろん出所はいっぱいあるが主な出所というものがある。
それを知れば何故遠隔店が今無いかわかるよ!オバカさん達!
ちなみに某大手チェーン店の店長から聞いた話だから。
その人が以前働いてた店(チェーン店では無い)では遠隔が行なわれてたらしい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:30:50 ID:u5YITaGb
>>636
たて読み乙
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:00:15 ID:BzJxO6Bg
無謀に話題変更してもええ?
今、主流の羽根で一番食いやすい台って何?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:26:23 ID:fyIqrT7o
>>638
打てる台を探せる割合など総合的に考えるとマジカペ・・・のうような気がする
リサーチが大事だろうけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:28:47 ID:o7o+I1HW
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:04:09 ID:fyIqrT7o
そうだね。

【出玉】ハネモノのカラクリを暴くスレ【停止】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1092893581/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:14:39 ID:uI84Q/Ul
>>635
君こそ打ち込みが足らないね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:38:27 ID:+xKrcAan
羽根物打つ貧乏人は1Rが四回続いたくらいで
遠隔とか騒ぐんだからあきれるわ。実際、羽根なんか
遠隔してもメリットないだろ?だいたい羽根なんか
たいして儲からないから店にとってはどうでもいいんだ
よ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:04:17 ID:Y9dRvI+y
レレレは儲かるらしいよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:16:11 ID:pIc2IXiT
ラウンドの偏り何てよくある話しでしょ。
俺も前朝から道路工事打って40回くらいあてて
15が3回しかこなかったことあったし。
1が4,5回連続何てよくあることでしょ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:39:44 ID:4FqfPuqY
>>638
アクアだと思いますよ けどレレレが設置トップなんで、こいつとも上手につきあえないと厳しいです
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:11:10 ID:o7o+I1HW
>>643>>645
馬鹿丸出し
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:18:45 ID:+xKrcAan
>>647
そういうおまえも馬鹿w
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:38:10 ID:o7o+I1HW
>>648
馬鹿は発言するな、存在自体ウザイ。
消えてね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:37:26 ID:6bHbzUdS
もう止めて、本来の話題に戻りましょうよ。
羽根好きの皆さん。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:39:08 ID:UdI6jFXW
羽根で大勝ちできません毎回5000〜10000円の勝ちで終わります
どうしたら大勝ちできますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:41:49 ID:BJxawTfa
>>651
集中力と忍耐力と運。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:47:10 ID:Y9dRvI+y
>>651
店が駄目なだけ。足を使って新しい店を開拓汁
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:24:40 ID:zsacircf
>>596
1Rが10回中7回出るなんてこと
俺は今まで一回あったかどうかだね。(ファインプレーで)
今まで(2年間ぐらい)大体3分の一に収束している。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:31:37 ID:zsacircf
単純に考えて
サイコロに1,7,15の目しかかかないで
そのサイコロを振った場合、1が7連続で出ることなど
ありえない。
1R7回連続なんて、ロムいじっているとしか思えない。
俺は、7回連続@の経験なんかない。(ファインプレー)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:34:17 ID:zsacircf
羽で遠隔はないと思う。
あるとすれば、ロムいじって
ラウンド出目確立かたよらせがあるのでは?
1Rが7階続いたら弾はなくなる。
俺は、7回連続なんてないが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:37:26 ID:zsacircf

上の方でもロムいじりはあるんではといっている人いるね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:37:36 ID:Ufw1oIns
キーワード:7連続は無いが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:39:17 ID:Ufw1oIns
>>657
それは普通にあるよ。等価のファインプレーで全台15がなかなか出ない店があった。
埼玉県鳩ヶ谷市ウイ○グ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:40:32 ID:zsacircf
遠隔で1,7,15を
操作しても、意味内と思う。
ロムいじって、1続くようにしてあると疑われる店には
電話で、警察関係者を名乗り、ロムいじっている疑いがあるので
捜査に行くぞ、といえばいい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:43:28 ID:bACrTYSj
>>660
そんなことで警察は動きませんから、
世間知らずなアホ発言は控えてください。

遠隔がないと思うのは自由ですけど
折角収束したのに話を蒸し返すなよドアホ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:44:49 ID:zsacircf
>>659
東上線鶴瀬にファインプレー3500打ち止めの店あるよ。
大体、2千円投資で打ち止め台狙いで打ち止め可能。
打ち止めで8千円なので5千前後儲かる。
10台ぐらいあって、4割はくぎアマ。
もうすごく釘が傾いているよ。
打っている人は老人ばかり。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:47:30 ID:zsacircf

>>661
いや、動く。
実際、確立変動で10万突っ込んで当たりがないのを
警察に訴えて遠隔がばれた店がある。
664∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/06(月) 00:53:29 ID:VeKNzpZm
もう遠隔とかの話はいいよう。羽根モノの話しようよう・・・。

といいつつ今日もアクア打った。おもろい。
釘が開けばこんなに楽な台もないな。
あー、羽根モノでこんなに楽しいと思ったのはたこ焼き八ちゃん以来か。
まあ他の羽根モノも楽しいんだけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:55:09 ID:zsacircf
>>664

ファインプレーより面白い?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:55:59 ID:zsacircf
>>664
無制限の店でやっているの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:05:19 ID:bACrTYSj
>>663
それさ摘発ニュースで読んだけど
そんなので摘発されるのなら全国摘発されまくりでしょw
警察が内偵してて、自ら絵を描いただけ
そんなこともわからんとはw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:07:57 ID:e2bGdAp6
機種によっては波を荒くするプログラムを組んでるんだと思うよ
デジパチでも超激海なんか確変率50%なのに10連以上平気でするし
また10回連続単発もある
またスロットにもそんな偏りは普通におこる
人為的に作り出しているプログラムに
サイコロを振る例えを当てはめることはできない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:09:37 ID:Ufw1oIns
まあどこの世界にもルール違反してもある程度は許す的な風潮はあるからね。
結局警察と上手く付き合ってれば摘発はされないんだよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:10:22 ID:K+NzTRYx
というか、最初から偏るような抽選の仕方が「仕様」の可能性もあるわな。
遠隔だの、ROMいじりだの言う前に。

検定は、試行回数の多いデータ見せて「はい、3:4:3ですね」とかで終わりじゃないのか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:11:54 ID:K+NzTRYx
で、遠隔やROMいじりじゃなくて「仕様」なら、偏っても冷静に打ち続ければすむだろ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:13:59 ID:zsacircf
デジパチなんてはじめからいんちきくさいものやらない。
羽物の話だ。
俺は経験上
同じラウンドが3回以上続くことは
ほとんどない。
1,7,1,1,15,7,1,1,15,15,7
という感じがほとんど。

1,1,1,1,1,1なんてのが3日に一度ある店なんかいんちきだろ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:16:57 ID:zsacircf
俺、今日マルホンに電話で、1,7,15の振り分けって
どうやっているのか聞いてみる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:17:53 ID:K+NzTRYx
>>672
全国にどれだけ設置があって、どれだけ大当たりが出ていると思っているんだい?
君の引きはそれで良いかもしれないけど、統計学的にみても確率的にみても、たった6連ちゃん(1/243)ないほうがおかしいのだよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:20:43 ID:bACrTYSj
>>674
まあ、1/243じゃなくて1/729なんだが・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:21:48 ID:zsacircf
>>674
メーカーは確立3分の一といっているのだから、
全国で当たりがどれほど出るかなど関係ないだろ?
実際、同じラウンド数が6回も続いたという記憶は無い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:23:19 ID:zsacircf
729分の一なんて経験することはほとんど無い。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:24:46 ID:XmeHsr3a
レレレで1Rの9連を経験したおれに
言わせてくれ。さすがにキレテ別の台に
移動したらふらりと座った汚れのおやじが
15Rの嵐、嵐、嵐!!
長い目で見りゃ確率どおり収束するのを
知った15の夜。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:26:03 ID:zsacircf
>>674
君は考え方がおかしい。
全国に散らばった機械の
平均で考えるのか?
一台の機械の中での確立だろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:26:17 ID:e2bGdAp6
>>単純に考えて
>>サイコロに1,7,15の目しかかかないで
>>そのサイコロを振った場合、1が7連続で出ることなど
>>ありえない。
>>1R7回連続なんて、ロムいじっているとしか思えない。
>>俺は、7回連続@の経験なんかない。(ファインプレー)



>人為的に作り出しているプログラムに
>サイコロを振る例えを当てはめることはできない

100回読め
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:26:41 ID:K+NzTRYx
>>675
それは今から連続で引く確率でしょ。
1回目はいれちゃダメだよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:28:11 ID:K+NzTRYx
>>679
> 全国に散らばった機械の平均で考える

当然でしょ。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:29:31 ID:zsacircf
>>678
レレレって1Rが9回も続くの?
そんなのじゃあ、勝てないね。
1Rが3回続いても結構厳しいのに。
やり始めて、9回連続一だったら
初期投資は1万ぐらい行くんじゃないの?
ファインプレーか、船ざんすとかやったほうがよくない?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:31:58 ID:K+NzTRYx
全国に散らばった宝くじに誰かが当たった。
これは遠隔でもなんでもなく「運」でしょ。

全国に6万台だっけ?散らばったレレレで2Rが10連した(約1/20,000)。
この台に座った「運」の良い(悪い)人が遠隔とか騒ぐわけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:32:27 ID:zsacircf
>>682
メーカーは一台の機械での確率を出しているんだよ。
何で全国の台の平均なんだよ。
馬鹿か?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:34:15 ID:K+NzTRYx
>>685
毎日全国のすべての台が1/3の挙動を示すと思っているの?
統計学とか勉強しないさい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:34:59 ID:K+NzTRYx
1つの台を365日打ったとかの場合でも良いけどさ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:44:34 ID:bACrTYSj
>>681
お前が間違ってる


ID:K+NzTRYxもID:zsacircfも馬鹿すぎ
2人で馬鹿議論を朝までやってな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:50:33 ID:e2bGdAp6
羽根でも少し前の機種は波がゆるやかなラウンド抽選のプログラムを組んでいて
今のレレレとかは荒波のプログラムを組んでいるんじゃないかと
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:51:49 ID:K+NzTRYx
ん?
普通に打ってて、1Rを連続で引く確率は1/3でしょ?
むろん、最初から(今から)なら1/9だけど。

話の流れでは1Rが6連ちゃんとかだから、普通に1/3^5 つまり 1/243 であってます。

ちなみに、1Rの10連ちゃん(1/3^9 = 1/19683)が全国のどこかでおきているだろうというだけの話で、君たちには(ちょうど宝くじが当たらないように)たぶんおきないのが普通だから、安心しなさい。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:53:30 ID:K+NzTRYx
>>689

うむ。
もともと、それも否定はしていないし、ありえるかもねぇ。

ただ、統計学的にみても純粋な確率だった場合でもおきてるよって話。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:57:41 ID:bACrTYSj
>>690
>話の流れでは1Rが6連ちゃんとかだから
あくまで間違いを認めないつもりなのねw


それに宝くじって1ユニットごとに必ず当たる本数が決まってるし
パチンコの確率とは比較できない。


偉そうに確率統計とかいろいろ言ってるけど
なーんも分かってない、単なる馬鹿
ガキの頃もう少し勉強しておけば、ここでもう少しまともな議論が出来たのにねw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:58:06 ID:zsacircf
ここまでの話をまとめよう。

1Rが6レンチャンすることはめったに無い。

頻繁にそれがあるようなら、インチキ。

レレレはしらないが、ファインプレーでは,大体サイコロ

で引くのと同じ感じでラウンド抽選が行われている。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:00:23 ID:zsacircf
>>692
おまえも偉そうなこと言ってないで
メーカーに抽選方法聞け。
妄想もいいかげんに白。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:01:48 ID:K+NzTRYx
>>692

内容については反論できなくなっちゃったかな?
ま、打ち始めて1Rが6回続けば(1/3^6 = 1/729)ね。

> 偉そうに確率統計とかいろいろ言ってるけど
> なーんも分かってない、単なる馬鹿
> ガキの頃もう少し勉強しておけば、ここでもう少しまともな議論が出来たのにねw

と言うことにしたい気持ちはわかるけど、そうじゃなくて
「おお1/729が引けたか!」と思えば気持ちも楽になるでしょ。って話だよ。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:05:55 ID:zsacircf
1R6回連続なんてファインプレーでは出ないよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:07:05 ID:zsacircf
>>692はばかだからしょうがない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:08:55 ID:bACrTYSj
>>694
ファインプレーなんかZ80の頃だろ
聞かなくても1・7・15のループの1発抽選に決まっている。
それにZ80ならセキュ甘いし、楽にクロック同調出来るし
スタート線から抽選は思い通り。

新しいファインプレーでも恐らくV2で中身Z80だから内部クロック同調は余裕なはず
これといった改造しなくても、遠隔できるわ。
このボケタンども
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:10:51 ID:bACrTYSj
じゃあな、カスども
また暇があったら相手にしてやる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:11:35 ID:LgvjypX0
それで、結局、彼の意見は「1Rが6連ちゃんしたら何か裏がある」ってことなのか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:12:40 ID:zsacircf
ファインで遠隔?
1Rを頻繁に出すのか?
そんなのインチキだってすぐわかる。
すぐばれることをやる店はそんなに無いだろう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:21:49 ID:e2bGdAp6
俺はたまにスロも打つけど銭形でレジ中のJACハズレ(約1/65000)
の経験もあるし吉宗で10連続のレジ(約1/10000)もある
たとえ極めて低確率なことでもおきる時はおきる
何より俺が羽根を打つとき気をつけてることはラウンド抽選で
低いラウンドが続いても自分の集中力を乱さないこと
何故なら俺の知る限り羽根のラウンド抽選で一喜一憂してるやつ
(特に台を殴ってるバカ)に勝ってるやつをほとんど見かけないから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:25:16 ID:NkL8zXK8
なあ、個人でも年間合計したら何千回も大当たりしてるわけだろ?
同じラウンドが6回続くなんて、年に数回あるに決まってるじゃないか・・・

っていうか何で君達は別のスレに行ってくれないんだ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:27:16 ID:LHcJ60mF
>645
40回当てて15が3回って、計算するとだいたい1/9000くらいだねぇ
確率だけ聞くとありそうにも思えるけど
毎日40回ずつ当てても24〜25年に一回しか体験できないって考えると・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:38:28 ID:NkL8zXK8
>>704
じゃああと20年は大丈夫かな、とか考えるとハッピーになれますよw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:39:48 ID:LHcJ60mF
1/243って言ってる奴がいるが、最初の当たりも入れなきゃだめだよ
1が出た時点でそれが6回まで続く確率ならそれでいいけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:42:37 ID:NkL8zXK8
>>706
うん、たぶん「同じラウンドが続く確率」の話をしてるんだと思うよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:44:10 ID:zsacircf
レレレって2Rが9回連続とかあるの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:51:01 ID:zsacircf
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1107140268/
稼げる羽物というスレッドいいね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:58:05 ID:zsacircf
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1107140268/
稼げる羽物というスレッドいいね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:23:10 ID:VMFPh9w7
船で72回当てて
3000発………
なんじゃこりゃ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:22:03 ID:eWNuv3hH
確たる証拠を示さないと遠隔は認めないよ。
大当たり信号を関知したら外部から変数を書き換えるのか?
だったらZ80のクロック同調(同期のことか?)なんて関係ないだろ。
CPUに対して何かをしたら通常時の動作にまで影響を及ぼすだろうが。
説明してくれ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:58:55 ID:P5KNbkRf
やけにレスが伸びてると思ったら・・・。
もうスレ違いの話題は放置でおながいします。

遠隔等の話題は↓で
【出玉】ハネモノのカラクリを暴くスレ【停止】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1092893581/
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:39:20 ID:Ufw1oIns
新機種が発表されて速攻で新台として入る店の羽根のラウンドは極端に偏らない。
極端な偏りを見せるのは、しばらくしてから。これ重要!
7151-15-15-15-7-1-15-15:2005/06/06(月) 10:23:35 ID:TUGrQ4Ua
で、はっきり言ってくれ>>714
俺はロム操作を疑い始めてる者だが(あ、勝ってるのにね)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:35:32 ID:uHJn+AUe
確証がない意見である以上
確率絡むものに対する経験や耐性の差がでかいとは思うなー。

15個のサイコロ一気に振って12個同じ目が出たことあるし、
最初から駄目な目が出ると思いながら、やってれば辛くないよ。

今は、えんえんとレレレで止め打ちガンガン使って
出目悪くても自力継続で小金稼いでる状況。
チラホラ見かけ始めた、バネがへたれた台がキツい、
というくらいしか困り事もない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:40:49 ID:xTka9GOe
遠隔遠隔って 馬鹿ばっかw
7181-15-15-15-7-1-15-15:2005/06/06(月) 11:44:47 ID:TUGrQ4Ua
誰も遠隔とは一途らん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:01:30 ID:A9GCe+l1
「1Rが5連する(確率である243分の1)なんてありえない」
って言うのは、置き換えれば
「大当たり確率243分の1のデジパチで大当たりを引くことなんてありえない」
って言ってることと同じ意味だぞ。
こう考えれば、1行目の発言がいかにアホ丸出しかよくわかる。

720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:45:39 ID:KgTqG0uR
1Rが5連する(確率である243分の1)なんてありえない
なんて誰が言った?
みんなは1Rなどの特定のラウンドが
10連以上する確率がありえないって言ってるんだろ

スレの流れから言って
1Rの5連くらいで騒いでるわけじゃないだろ。
オレは20連以上なんて見たことないから
遠隔否定派だけどな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:02:49 ID:X0iSZ+1b
15が連続したら引き強といって、周囲にアピール大喜び。
2が連続したら遠隔といって台叩き。

そんなもんです。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:06:23 ID:uHJn+AUe
そんなもんだよねー。
723719:2005/06/06(月) 13:08:15 ID:A9GCe+l1
>>720
いたよ。ログ遡って見てよ。
>>672なんて凄い奴もいるからw
7241-15-15-15-7-1-15-15:2005/06/06(月) 13:41:46 ID:TUGrQ4Ua
15がやたら多くても店が操作してると思ってますが、、、
で、抽選よくなりそうな台を選んで勝ってます。

確証が欲しいだけ、立ち回りに自信がつくので

>>723
被害者意識で言うヤツもそりゃいるだろう?
しかし1の8連を一人で三回経験したら疑うのも無理は無い

とにかくクジ良すぎても疑うヤシもいるって事
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:53:59 ID:JlT0XkqB
良くても疑い、悪くても疑うなら、偏りは存在してはならないのか。
そっちのほうが不自然だろ。
どっかのHPにあった羽根物シミュレーションやってみなよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:13:05 ID:e7b5/Rj4
私のホームには疫病神がいます。えぇ私だけの疫病神・・。
いや、決してその方は悪くないんですがね
その方が座ると、なぜか嵌る。

それはその台が実は悪かった。と確かにそうなのかもしれません。
が、その方が隣に座ると90%は嵌り出してしまいます。

今は冷静ですが、台に座っているときは「この疫病神疫病神・・」って
ボソボソ言っているはずです(怖

ごめんなさい、この場で謝ります・・。

しかし3台しかない台でお気に入りが同じになるとどうしても隣に座らざるを得ない。

今日もいくだろう、そして今日も会ってしまうでしょう・・。

チョウブンスマソ
7271-15-15-15-7-1-15-15:2005/06/06(月) 17:20:34 ID:TUGrQ4Ua
偏りは存在してよい>>724
問題は
台がつくる乱数によるものでない(つまり店操作の設定など)なら
「台や時間帯で当たり外れがある」とオープンにすべき
完全に台まかせ、と思っている客への背信行為にあたる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:23:55 ID:Ufw1oIns
でもさ、ピカピカの新台で入った時と、時間が経ったり、中古で入ったりした時の挙動が違うのは何故?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:28:15 ID:KowGuuGr
昨日の基地外はもう居ないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:08:49 ID:JlT0XkqB
断定的に基地外扱いしたら荒れるよw
731∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/06(月) 21:25:12 ID:Od/EKGYx
>>665
ファインプレーよりおもしろいよ。
それよりもラウンド振り分けないし、技術介入もあるからおもしろい。


・・・ああ、世の羽根モノにラウンド振り分けなんてなかったら
このスレも確率がうんたらかんたらのクソスレと成り下がらなかっただろうに。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:33:40 ID:SkQ4WGpB
前に書き込みした1R9連の経験者ですw
そのときは最初がにママの昇格チャンス演出
でしたが昇格なしの2R。その後はキャラクター
抽選無しの2Rの連続。せめて抽選くらいして
くれとキレそうになりました。長いことレレレを
打ってて思うのですが台によって15Rを引きやすい
台、2Rを引きやすい台というのは絶対あると思います。
自分は演出無しでポヨンポヨンと15Rをよく引く台は
流れよしと位置づけしています。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:09:27 ID:mSEw+r9l
>>732

まさか、6連ちゃんはありえないとかで騒いでたやつとは違う人ですよね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:35:00 ID:e2bGdAp6
それはこいつ→ID:zsacircf
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:44:51 ID:noLKMnId
今日マルホンに電話して、ラウンド振り分けで
1が6連続ってありえるの?っ敵意たら
「ありえます、ラウンドの方よりはあります」
と言った。
どうやって振り分けるのかと聞いたら
こちらではわからないといい加減な子と言っていた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:46:57 ID:Ic9C1HLT
マルホンもいい迷惑だなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:01:32 ID:noLKMnId
マルホンのやつはただの電話番だったのだと思う。
さいころ振るような漢字で振り分けるのかと聞いても
わからないと言っていた。
じゃあ、基盤作った人ならわかるのか?と聞いたらそうですねと言っていた。
電話代が足りなくなったのでそのぐらいで許してやった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:02:58 ID:noLKMnId
明日はレレレのメーカーに電話して
振り分け方を聞いてやる。
いい加減な返事は許さないので
ここ見てたら、答えをよく考えとけよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:05:21 ID:noLKMnId
書くいう俺はほかでも書いたが、
レレ初大当たり体験した。
2rが7rに昇格した。
500円ぐらいで橋みたいの渡って大当たりだった。
レレレはからまなかったよ。
レレレに任せられねえってことかな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:09:19 ID:bVbvisiG
今度は10円を多めに用意しとけよwwwwwww」
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:10:35 ID:oax1L20p
すげえ釣りだなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:11:50 ID:bVbvisiG
説明されても理解できないだろうけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:12:08 ID:5YQ23bf4
第2弾。
レレレにまかせられへん。

プッシュボタンと箒が連動。
玉の速度は速くなりますが、パチスロの目押しの要領で!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:15:02 ID:noLKMnId
>>743
プッシュボタンって何に使うの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:19:02 ID:bVbvisiG
>>744
タイミング良く押せば1が6連するボタンだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:22:02 ID:noLKMnId
>>745
なんですとおおおおおおおおおおおおおおおお
それは、遠隔操作じゃないですかあああああああああああああ
ユダの裏切り以上の許せない行為。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:23:37 ID:noLKMnId
>>745
今日メーカーに、タイミング良く押せば1が6連するボタンなんて
ありえる野か問いただす。
一時間ぐらい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:24:13 ID:5YQ23bf4
>>744
ほうきを自分ではくんですよ。

ただ、玉を高速で流しますので、目押し力が必要です。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:25:36 ID:noLKMnId
>>748
それじゃ、レレレにお任せじゃねえよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:28:30 ID:bVbvisiG
>>747
10円がたくさんいるから30分くらいにしとけ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:30:57 ID:myi7NyB7
オカルトだが、レレレは昼間ステージからの大当たりだと、
15Rの振り分けが多い気がする。
朝や夜になってたら、昼にステージ変えてます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:31:29 ID:noLKMnId
メーカーに問いただした事実に基づいて

遠隔、ホルコンのすべて

という本かいたら売れるだろうな。

パソコンやらないパチンカー多そうだし。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:32:11 ID:8W1QfQBX
今日は昨日以上に馬鹿があふれてるな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:33:07 ID:noLKMnId
今日やったビッグシューターは
遠隔ないのは間違いない。
ラウンド振り分けないし。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:37:44 ID:bVbvisiG
それそれお前はそれだけ打っとけ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:41:02 ID:noLKMnId
いや、ファインプレー中心。
やっぱ、あの磁石にくっつく玉にはドキッとする。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:42:21 ID:noLKMnId
ビッグシューターは出る台は必ず出て
出ない台は絶対出ない。
要するに釘のみがすべて。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:44:34 ID:5YQ23bf4
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:44:50 ID:noLKMnId
東上線の大山駅にパチンコ屋は結構出すのではないだろうか?
今日はじめて行ってみたのだが
レレレで6箱出しているやつがいた。
ビッグシューターでも2箱出しているやつがいた。
お前らも行ってみ。(東京近辺の人)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:56:41 ID:bVbvisiG
俺15年前にそこに住んでたわ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:07:28 ID:noLKMnId
>>760
まじで?
パチヤ多すぎだね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:09:51 ID:myi7NyB7
レレレを何十回も打ち、何百回も当てて、たまに他人のを見たけど、
白ウナギ犬役物登場を1回も見たことない。どんな音するのかな。
出ても見逃しやすいのかな。
763つД`)・゚・@ ◆8SqUCOTuGQ :2005/06/07(火) 08:01:35 ID:LrpFyohe
>>762
早く拾ってピュィ♪って鳴ればニュルっと出てくるよ
SRに行くたびにほぼ毎回出るよ

昇格の時はなかなか出ないけどね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:19:47 ID:UjHdbXnK
クリーンクリーン!が頭から離れない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:36:27 ID:rtKcIsTW
<<15Rを引きやすい台、2Rを引きやすい台というのは絶対あると思います
はぁ???w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:15:03 ID:QfiOd5Ln
>>762
昇格チャンスの時にピュイッと出てくる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:42:09 ID:Ic9C1HLT
>>737
>電話代が足りなくなったのでそのぐらいで許してやった。

公衆電話から苦情でつか?w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:58:40 ID:w5Tt+Omb
羽物は全部遠隔。
磁石で玉を操作できるし、電圧で役物の動きをはやくして操作できる。
昔メーカーで働いていた俺が言うのだから間違いない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:17:24 ID:DBJkIKbE
今日1Rが7連した。
ぜってー遠隔だ
770∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/07(火) 23:37:31 ID:hSc7vqKt
>>763
あと6Rまでボタン連打して「ピュイ!」と鳴ると15R昇格確定。
が、連打がウザい上に出現率が結構低めなのであんまりやらんほうがいいかも。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:29:13 ID:kWDy3FIZ
>767ワロタ
772762:2005/06/08(水) 01:04:02 ID:OJR0GAqU
>>770
おまわりさんがバカボン家に行きそうだったら、トライしてみます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:29:51 ID:eptQkmRh
羽物は遠隔
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:36:19 ID:8hg4mXQl
遠隔とかいってる人は大体羽根物を羽物と書くやつが多いな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:25:49 ID:e3cCRigF
最強の発言は



普通機も遠隔。




776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:32:11 ID:M55QdOqF
最強の発言は



スマートボールも遠隔。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:32:28 ID:M55QdOqF
777GET!!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:27:40 ID:Cd6BCr+4
ライダー振り分けはマジで地獄だ
四時間半で31回当たって持ち球0ってあんまりだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:49:28 ID:ct81ccv+
不毛だなぁ・・・・
決着つく訳ないんだから・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:08:26 ID:G5bkZq72
23玉交換と30玉交換ってどっちがお得なの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:14:03 ID:OJR0GAqU
>>780
23玉って、パチンコ打たないで勝てるじゃんw
782780:2005/06/08(水) 22:16:06 ID:G5bkZq72
>>781
26でした;
783∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/08(水) 22:45:32 ID:VfyX7kHu
>>772
いや、大当たりしてラウンド抽選で決定したときに
画面の左下と右下見てみれ。色がついてるから。
その色の組み合わせで事前にラウンド数わかるよ。
組み合わせは・・・水色と青の組み合わせは15R。あとは・・・自分で調べて!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:01:46 ID:kE9fLHUh
はねものは遠隔しかしてない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:04:37 ID:M55QdOqF
>>780
26玉持っていけば100円と交換してくれます
30玉持っていけば100円と交換してくれます
45玉持っていけば100円と交換してくれます

2600玉持っていけば10000円と交換してくれます
3000玉持っていけば10000円と交換してくれます
4500玉持っていけば10000円と交換してくれます

26000玉持っていけば100000円と交換してくれます
30000玉持っていけば100000円と交換してくれます
45000玉持っていけば100000円と交換してくれます
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:12:08 ID:OJR0GAqU
>>780
算数と国語の能力をBrush Up, Please!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:23:27 ID:JYBVAobM
一年ぶりくらいに羽根以外のものでも打つか〜、と思ってナナシーゲットを
打ったんだけど、1/143のくせに437回ハマリして負けました。
もう一生羽根物しか打たない。

いや、ハマリはともかくとしてただ回してるだけだと退屈で、2時間で
飽きるんだよなー。
ナナシーでも耐えられないくらい退屈なんだから1/500とか絶対ムリだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:14:29 ID:u3EHIp+Q
>>787
ファインプレー打ったらそんなこといえなくなる。

やっぱ,レレレとか比較にならないくらい面白い。

レレレはほうきで思いっきり飛ばしてくれるならいいが
ちょこっとたたくだけ。もうぜんぜんどきどきしない。
まだ船ざんすのほうが面白い。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:40:17 ID:JYBVAobM
>>788
レスは有難いが、意味が分からない。
7901さん:2005/06/09(木) 01:48:29 ID:u3EHIp+Q
>>789
ファインプレーの方が面白いということ。
やってみろ。
791前園:2005/06/09(木) 02:07:05 ID:u3EHIp+Q
:( ゚Д゚)y─┛~~ 
792六九:2005/06/09(木) 03:35:17 ID:G4zEUUTx
やっぱファインプレーが最高に面白いですよねー。
羽根の中では最高の機種だと思います!
793梨本:2005/06/09(木) 03:38:19 ID:u3EHIp+Q
>>69
本とはそんなこと表ね絵だろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:49:13 ID:5hRsudV+
羽ものは遠隔できます。
磁石が入っていて玉をつけることが出来るよ
間違いない
795六九:2005/06/09(木) 03:52:47 ID:G4zEUUTx
>>793
いやいや、レレレなんかよりは遙かに面白いのでは?
796梨本:2005/06/09(木) 03:53:12 ID:u3EHIp+Q

羽ものは遠隔されることに楽しさがある。
俺なんか脳に電波が入ってくるぜ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:55:50 ID:50kbYQUO
梨本…

( -人-)ナムナム
798梨本:2005/06/09(木) 03:56:58 ID:u3EHIp+Q
みんなおれのことを
電波人形と呼ぶ。
799梨本:2005/06/09(木) 03:57:43 ID:u3EHIp+Q
遠隔というのはは正しくないね。

電波操作が正しい。
800六九:2005/06/09(木) 04:01:45 ID:G4zEUUTx
ひゃあああああああああああああああああああああ!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 04:05:42 ID:5hRsudV+
すべて遠隔
一見ビッグシューターは遠隔できないと思えるが
実は下のステージに磁石が仕込んであり
起動を自由にそらす事ができる。
ジェットキッズにも存在する。
玉が橋の大当たりタイミングで入賞すると
強制的に橋の動きが早くなる。
ラウンド遠隔なんて常識。
遠隔技術は常に進化している。
802六九:2005/06/09(木) 04:07:37 ID:G4zEUUTx
>>801
うん、俺もあると思ってた。
ぜってー遠隔してるよな。
803梨本:2005/06/09(木) 04:09:21 ID:u3EHIp+Q
ビックシュウたーほど巧妙に遠隔が仕組まれたパチンコ台を私は知らない。
エンクミはどこいった?
804六九:2005/06/09(木) 04:12:14 ID:G4zEUUTx
>>803
船ざんもファインもレレレも遠隔してんじゃねーのか?
805梨本:2005/06/09(木) 04:13:43 ID:u3EHIp+Q
やばい、満喫から退散するぞ
806六九:2005/06/09(木) 04:17:30 ID:G4zEUUTx
>>805
ほう、じゃあ俺も退散するかな・・・ひひひ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:01:13 ID:3shEPgDz
元々羽根の開閉に電磁石使っているからね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:09:42 ID:rrB0aaht
千葉県八千代市 ABCホール明日10日(金)18:00開店!!!
開店イベントとして「黄金の羽根の日」と題し、羽根物の爆裂イベントを開催!!
羽根物を打ちたい方はお早めに!!!!
http://www.p-world.co.jp/chiba/abc-hall.htm
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:17:53 ID:J1RP+gL2
露骨にクギ変えます?
皆さんのホームは露骨に変えますか?
それとも微妙に変えますか?
今日は新装開店「クギ変えない」とうわさの店へ
ところがどうも違う。思い当たるクギ見たんだがパッと見は同じ
やっぱ微妙に変えるのが一般的ですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:21:08 ID:DuRuv+um
>>809
初心者は夜打つべし。
当日大当たり回数が多いやつ打てば確実に勝てる。
ただ、人は子たまったらやめろ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:52:51 ID:4RdRVwip
>>809
微妙、露骨と言っても釘を見れるレベルによって印象は違うので・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:03:38 ID:mCLageWD
俺も微妙な変化は嫁ん。一応二週間負けナシのレベルだが、、、
昨日、それまでの神台のクギを変えられ(たと思う)たのが読めず、前半の別の台での負けを
取り返そうと、空いたとたんそこに移ったが取り返せなかった。寄りが違った。
>>810 前日の当たり回数は、何時間で何回かは見れないでしょ?
一番店の思う壺
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:19:42 ID:r/aRQIF8
なんか偉そうな初心者がいますね
814つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/06/11(土) 00:00:30 ID:vDsMNiA4
>>809
どちらもあるよ。最近では羽根に力を入れない店が多いから本当に微妙にしか釘が変わらないね
羽根に力を入れてる店は露骨に変えるね 出る出ないは別だけどね。露骨に変えても出ない店は出ないし

先週はほぼ毎日据え置きのなまけ釘師の店で稼がしてもらいました
そしたら今日も行ったら全台〆られてたw
815ファイン:2005/06/11(土) 00:26:44 ID:os7Jn5it
>>812
時間はあまり気にする必要はない。
20回以上大当たりが出ていれば、
勝てる可能性は高い。
勝てるかどうかは1000円使えばわかるだろ?

816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:43:15 ID:J/FPStd/
釘ってどのくらいの間隔で調整されてるのかね?
毎日ってことはないと思うが。
817ファイン:2005/06/11(土) 00:48:11 ID:os7Jn5it
>>816
週一回位じゃないの
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:54:51 ID:Egn98Ovl
漏れの行く大手チェーン店は一年中同じ釘です。
だけど電圧操作で見事に管理調整しています。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:11:38 ID:xIoz3Dew
いったいこのスレはどこに逝こうとしてるのかw
820つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/06/11(土) 01:11:50 ID:O78FvqNa
>>816
多いのは2,3日に一回ぐらいじゃない。思った以上に出たらすぐに変えられることは多いね
毎日のようにコロコロ開放台を変える釘師もいれば
出るまで黙って据え置きって頑固な釘師もいる

まあ釘師次第だね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:27:45 ID:wUH61zTR
人件費考えると抽選操作したほうが早い
新装開店のとき以外変えない店もあるんじゃない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:55:44 ID:Kv22Ah54
レレレはどんなに釘良くても電圧下げられて
バネがスコンスコンになるとチャッカーに
入らないし見事に寄らなくなるからやっかい
だよな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:29:26 ID:egiGtX/o
羽根物の扱いが良かった店の店長が代わると例外なく羽根のシマが寂れてくる。
さらに羽根物を盛り上げようという猛者はいないのかねえ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:06:04 ID:KatnZ7XE
最近ハネやる若いのが増えてるぜ。目先の利益だけじゃなく店の活気って意味で
集客は重要と思うよ。
電圧が下がると具体的にどうなるんだろう?単に弱くなるなら、ハンドルを右へ。
それですまないのは、強さのバラツキが大きくなってるか、打ち出し間隔が微妙に変わってるか
俺はとくに間隔変えられてたら拾いにすごく影響あると思うけど
電圧電圧って言うけど具体的にはどう変わるんだろうね

あと不思議なもんなで不調の時にパンクしまくりのマジカペが出だすとパンクもしなくなる
やはり、島やその裏の台に上がってるドル箱の数などによる島の傾き(寝かせ)が関係する気が
825つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/06/11(土) 14:03:20 ID:O78FvqNa
>>824
電圧が下がるとストロークが乱れるね 台の性能にもよるけど
平和>三共>>>大一、ニューギン の順でストロークが乱れやすい。ニューギンは釘配置のこともあり最悪
あと島の電源がきっちりしてればニューギンでもムラはかなり減る
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:05:35 ID:Kv22Ah54
>>824
きみはおもしろいねwドル箱の重みで寝かせが
できるなんてもちろんネタだろ?あとハンドル
握って玉飛ばしテリャ電圧の変化くらい普通に
わかるだろ?おたくもしかしてパチンコビギナー?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:54:30 ID:Lx6N9m0I
そう言えば昔ガイドで釘の反発力の検証してたことあったなぁ
その時の結果ではニューギンの釘が一番硬くて弾きやすく
落としが同じ大きさでも、ニューギンの台は入りにくいとか・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:13:29 ID:cFHKSMGq
>>827
感覚的にはそういう感じはするねw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:20:50 ID:SYmwGG/y
ビッグシューターて平和だっけ?最初打ったとき
あまりにバネに手応えが無いのでなんじゃぁこれと
思った。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:15:24 ID:fN1TZ0MU
羽根でジグマはマジヤバイ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:12:32 ID:JF4NbYdI
>>830
ジグマってほどじゃなくても、毎日打つ常連さんはいるでしょ。
俺が行く店だと、必ずいるデビルマンばばあとか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:00:16 ID:Y5Ux+kli
キングスターのスレ落ちた?
833ファイン:2005/06/12(日) 01:47:19 ID:n+zik2Cq
ビッグシュータはやっぱ単調だな。

船ざんすかファインしかありえない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:41:06 ID:/C8XntzQ
オレもジグマってほどじゃないが
平日の午後にデビルマン男になることが多い
マン男ってのはヘンかw
835l:2005/06/12(日) 07:04:14 ID:t7AKYsxq
羽根物なんか無くなれ来月から5号機のパロットの登場だ。次第に羽根物のシマは削られ
無くなるだろう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:25:42 ID:XIr+sS5M
そうなったらパチンコ屋に近づくこともなくなる。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:01:56 ID:w+PGZNlT
838つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/06/12(日) 10:26:28 ID:tBRc7p/M
>>835
パロットを見たけど特に羽根の驚異になるようなものとは思えなかったがなあ
ありゃあ玉でプレイするスロだよ(当たり前だが)、筐体もスロと同じ大きさだからスロの島に設置するでしょう
賞球は2300発ぐらい、でも出率111%らしいから低換金率だとまず勝てない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:17:20 ID:Nx421e8y
ワラタ
840∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/12(日) 12:12:56 ID:gWB1qc/X
>>838
いや、アレはパチの島に置くものなのだが・・・。
スロの島を増やすにはゼニがかかるでしょ。そこを踏まえて考えられたものだし。
じゃないと玉の意味がないじゃん。
841∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/12(日) 12:14:17 ID:gWB1qc/X
>>838
あ、ちなみに機械割が111%でもプレイ数が稼げるなら問題ないと思うよ。
スロと同じなら一日ブン回せば7000プレイはいけるだろうし。
それでもジャグラーの5くらいか。微妙・・・。
842つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/06/12(日) 12:37:01 ID:tBRc7p/M
パチって33玉交換が主流だと思うのだけど、それだとスロにすると7枚交換相当になる
そうなると111%は相当キツいよ

ただ玉投入は楽そうだw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:46:32 ID:w+PGZNlT
パロットはパチンコの島でしょう。スロ島に設置したら玉流す時どうすんの。w
というよりパロットの島を作るだろうね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:49:21 ID:cRnQndF7
互換性を持たせて換金される前に回収するのが店の魂胆
だからパチが等価以下の店なら儲かったヤツがパロットしたくなるように
普通のスロより出率を上げるんじゃない?
移動禁止とかは監視に労力かかるしトラブルの元で店は嫌がる

てか、そもそも互換性持たせるための機械なんだからさ
845つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ :2005/06/12(日) 21:25:57 ID:tBRc7p/M
>>842
筐体の大きさがスロのサイズなんだよね。だからスロの島に置くのかな〜と思ったわけさ
そういや環流機がないな、サンドも新設しないといけないし。パチの島にスペーサーでも組み込んだほうが楽かな

>>844
設定6で出率111%らしいです。設定1で97.4% 2から100%越え
等価じゃないと打てたもんじゃないスペックです。パロットには特別な換金率が必要になりそう
846∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/12(日) 21:52:38 ID:yc26MapO
>>845
え、筐体の大きさはパチと同じだと思ったが・・・俺の思い違いか?

出玉率としてはパチの2.5円は8.75枚交換か・・・それで111%・・・。
ということはジャグの設定5程度・フル攻略、挙句8.75枚交換・・・キツ過ぎるなw。
でもどうせ純Aタイプだろうから等価なら安定度は高いな。
あ、それなら設定落とされるか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:58:20 ID:w+PGZNlT
これは大変だな。2.5交換の店は使えないね。それかしょっちゅう「全6」イベントやるか。
どうなることやら楽しみだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:59:08 ID:xF2N/BF3
数日前にyahooのニュースで見たけど、パチンコのシマにそのまま置けるのが
売り、みたいな記事だった気がするけどなあ。
興味ないから調べ直す気もしないので、間違ってたらゴメソ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:02:51 ID:w+PGZNlT
これは店も使い方に困りそうだから隙があるな。立ち回り次第では・・・・
新装以外のイベントもチェックだな。いや、むしろそっちの方が美味しいかも。
850つД`)・゚・@ ◆8SqUCOTuGQ :2005/06/12(日) 23:08:53 ID:taKD0PwX
>>846
ちょっと見た写真がスロと同じ大きさに見えた けどパチと同じくらいかもしれない
全体像を撮った写真じゃないのでまだわからないです

上部は今の三共のスロとほとんど一緒で液晶も上部、皿はパチンコの新枠を改造したものっぽい
皿の前にボタンがある
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:19:59 ID:I4RLK/2W
後味悪いし
クジのお陰で2Kの投資で三時間で3500発出たが
最後160ハマリで終了。一時は6000発くらいあったのが、、、
不思議だよ〜
入るときは拾い捲り、拾ったらVに吸い込まれるように(あっマジカペね)
ダメなときは鳴きも拾いも全て悪い、同じところ狙って打ってるのに、、
なんでこうなるの?
852ファイン=1さん:2005/06/13(月) 00:21:23 ID:n6hu4dBU
>>851
マジカペと船ざんすどちらが面白い?勝てる?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:34:03 ID:/phByW56
160も嵌るのは運にも見放されてるから
タイミングとかってやっぱ運もあるしね
854ファイン:2005/06/13(月) 00:55:32 ID:n6hu4dBU
^-^
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:14:52 ID:I4RLK/2W
>>851
店にもよると思うけど俺はホームでマジカペで八割以上勝ち
負けた日でも翌日には取り返しておつりが出る状態です。
船は二〜三回しかしてないからよくわからないけど面白さはマジカペですよ
勝ち負けは店がその機種を看板にしてるかどうかでも変わるのでは?

前にそれまでの平均1/18位のキンスタで200近いハマリあったっす。>>853
不調の時って打ち出し間隔同じなんですかねえ?
よく電圧どうのこうのっていいますが、電圧下がったときって
弱くなるだけですか?打つ強さにばらつきでしょうか?
打ち出し間隔もかわってるのでしょうか?
856ファイン^-^-^-^-^-^-^:2005/06/13(月) 01:24:02 ID:n6hu4dBU
>>855
電圧下がったときは打田氏が弱くなるだけだと思う世。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:30:31 ID:I4RLK/2W
どうもです>>856
で、不思議なのは、その場合ハンドルを右に回して調整して克服できないんでしょうか
858ファイン^−^−^−^−^−^−^−^−ー−^−^−−−^:2005/06/13(月) 01:51:29 ID:n6hu4dBU
>>857
そんなの2玉打ち出し分だから調整なんかいらない。
電圧が常に下がるわけでもないし
そんなの勝ちに関係ないよ。
うちにばらつきが出るような電圧の変化などあり得ないよ。
照明が暗くなったり明るくなったりすることなんかないだろ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:57:30 ID:KHff/87u
書き込もうと思って念のためにレス取得したら>>858に先を越されてた。
その通りです。
そもそも多少ばらつくくらいで勝てないのは台選びの力量不足。
変なこと考える前にまず自分を鍛えよ。(遠隔の人も)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:00:48 ID:KHff/87u
多少ってのは本当に多少ね。
純粋にハンドルがおかしくなってるのは・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:05:27 ID:w1JMqhMm
ホント稀に初めて行く店でブッコミ狙って右打ち〜チョロ打ちまでの範囲で打ち出しなんて言うのもありますね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:05:28 ID:I4RLK/2W
いやいや、鳴かなくなるわ拾わなくなるわ
その原因がわかればいいのですが
電圧がどうのこうのって説があるので聞いただけでして。
863^−^^−−^−^−^ファイン^^−−−^−^:2005/06/13(月) 02:16:31 ID:n6hu4dBU
>>862
それは長時間同じところを見ているので
微妙な違いに気づかなくなっているだけ。
一回ハンドルを最弱に戻し
また狙いをつけるということをやるといいだろう。
同じところを狙っているつもりでも
打ち方が強めになっていることもあると思う。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:22:55 ID:I4RLK/2W
それやってるんだが、、、、よほど運が悪かったか、、、まあ勝ったからいいんだが
>>863の過去の最大ハマリは何回ですか?
865^−^^−−^−^−^ファイン^^−−−^−^:2005/06/13(月) 02:26:45 ID:n6hu4dBU
>>864
マジカペはやったことない。
ファインプレーのはまりは100回。
て言うか、俺のいく店は
100回羽開いて大当たりがなければ、
店員がガラスあけて、手で大当たり
にしてくれる。
こんなサービスってほかの店でやってくれるとこある?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:34:18 ID:KHff/87u
>>864
たとえば「ブッコミ弱め」とかで狙うんじゃなく、「この釘に当たってこの間を
通ってこういう方向で羽根に向かうように・・・」てな感じで玉の流れ方で
把握すると精度がいいですよ。
ずっとやるのは疲れるし多分無理なので、ときどきそういう感じで確認。
鳴きに関してはどうにもならんと思う。自然のイタズラ。

電圧の話はむしろよく騒いでる人々に言いたかったのでした。ゴメン

>>865
初めて聞いた。うらやましい・・・と言っても滅多にそこまではまらないかw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:52:04 ID:fBNIFdYl
俺の行きつけの店では、夕方5時半頃何故か店員が羽根物の稼働中の台全てに
手で大当たりをサービスしてくれた。
後にも先にもこんな事初めてで常連もみんなキョトンとした顔してたが何かあったのかな?
サービスですと店員は言ってたが・・・。
ちなみに俺はそれで1R・・・・。
隣の婆は15R・・・・・・・。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:08:55 ID:I4RLK/2W
わかりやした>>865 >>866
今回のはあきらめますw
いい店ですねえ>>865

店教えて>>867 くれるわけないか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:58:27 ID:O1goWhZQ
今日、夜勤明けにちらっとホームのパチ屋に寄ってみたら
新台入れ替え(新基準&スロ)とスロイベントのせいか、これ以上無いってほど渋釘でした。
「こんな台打つバカいね〜だろ・・・今日は羽根のシマは閑古鳥が鳴くだろうな」と思ってたら
貯玉持ったオヤジ1名着席。
1回も当たり引くことなく1箱全部飲まれてますた。
見たところ1kあたり4〜5回鳴きって感じでしたね。寄りも最悪だったし。
やはり新台入れ替えや新基準機イベントの日は避けたほうがいいって感じでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:57:08 ID:d3Hwmgt1
なんとも言えんなあ
両方出る場合もあるし。イベント=回収の店もあるからねえ
新基準祭りで客がつぎ込む>客:出ねえじゃないかよ>店:いえいえ何せあるとき急に爆発が
新基準です。ほら羽根は出てるでしょ
みたいな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:28:06 ID:O1goWhZQ
イベントといえば、羽根物イベントの日に限って勝率が悪かったりします_| ̄|○
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:47:31 ID:d3Hwmgt1
てかよ、「イベントない日教えて」って一度店員に言ってやりたいよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:57:19 ID:O1goWhZQ
>>872
そうそう、毎日イベントやってるもんな。
月曜日 スロイベント(ジャグラー)
火曜日 スロ&パチイベント(北斗&海)
水曜日 パチイベント(新基準機)
木曜日 スロイベント(吉宗)
金曜日 羽根物イベント
土曜日 男性専用台イベント
日曜日 女性専用台イベント

オレのホームではこんな感じですね。
羽根物イベントとか言いながら渋釘横寝かせが多いのってマジ萎える・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:30:12 ID:AShRUTTH
羽根物イベントの時はシマが11〜20時ぐらいまで
ほぼ満員状態になるのて、シマ全体のデータ取りに活用している。

で、21時ぐらいで空いてきた所で、良台いだたいて
2箱ほど戴く流れがパターン・・・になったらいいけど
2回に1回は良台空かなくて、しょうがなく普通の台で勝ったり負けたり。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:08:35 ID:d3Hwmgt1
あれには笑うよね>>873
俺のホームはひねくれてて、チラシはあまりいれず「ライバル店のイベントの時に出る」
という認識を客に持たすようクチコミ操作してますw
クジの偏りがほどほどなら、それで行けるのだが>>874
偏りが激しいと当たりまくりでも1,1,1,1,1,7とかなら悲しいw
俺は単位時間あたりの当たり回数の割には出球が少なかった台を打つことがある
昼間クジ悪く、その分夜出る場合多し。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:19:56 ID:GsA5qUcy
手で2チャッカーに入れてくれて扉閉めてよーいドンはあるけどね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:35:11 ID:eEbR4vmQ
レレレのドツキのやり方を俺に伝授してください。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:47:58 ID:zNwm9FRI
家の近くの店は激甘釘の札がささっていても
3kで10しか鳴かない
879∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/13(月) 22:10:48 ID:VHkhPjUy
>>876
俺のよく行く店は羽根以外の所に引っかかったら2チャ、
羽根や役モノ内で玉が止まったりした場合は大当たりにしてくれる。
っつーか昔はこれが普通だったよな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:34:37 ID:clSDQKXS
懐かしいな店員サービス・・・

昔学生の頃、オジョーズらんどで
玉が引っかかると羽に入るとV入賞のタイミングで
2チャに入れてくれたな・・・懐かしか〜
881つД`)・゚・@ ◆8SqUCOTuGQ :2005/06/13(月) 22:46:05 ID:/amAov/3
V手入れか、時たま何も知らない店員の姉ちゃんがVに直で入れてキョトンとしてる
昔は鳴かなくても、拾いセンサーに反応しなくてもVになったんだっけ

なんか玉の付いた棒を思い出した 最近はあれを突っ込んでくれる店もないなあ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:44:55 ID:I4RLK/2W
俺は最近玉のついた棒を突っ込んでません。

でだ、久々の負け。クギ変えない店なんだけど悪いことが重なった。
隣はガンガン出してたけど途中9倍ハマリがあった。
ハマリでスタートのことを考えるとゾッとする。
一日平均でよい台知っていても、負けた後だと気が弱くなるなあ
883ファイン:2005/06/14(火) 00:23:02 ID:LlzD+NHQ
朝10時から30分間は
30回ないてあたりがないと
大当たり手でやってくれる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:23:17 ID:aCUS7h+4
77回でVに入れてくれる。
どこの釘に引っ掛かっても入れてくれる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:25:38 ID:HTKQ+9xE
最近、羽根関係のスレが全般的に活気づいて良いね。
新基準の羽根でも出た日にゃお祭りだな。
ぴーちゃんランドがそうなるべきだったんだが。。。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:36:16 ID:R9AzS+lX
セブン機は当たる気しないしつまらん。
確率の甘いやつ(チョロQとか)はまだいいけど、回らなすぎ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:39:55 ID:b/P8qaLw
>>885
新基準の羽根ってどんなの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:51:44 ID:zL/x3mD3
>>885
変なコテが自演オナニーレス繰り返してるだけじゃん。
で、無視すりゃいいものを
プライド高い羽根プの連中が釣られまくってるだけでしょ。
ま、羽根系のスレの伝統っちゃ伝統なんだけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:05:44 ID:LY5yCvF7
羽ぷは確かにプライド高いな
遠隔でラウンドが制御されていても
羽に遠隔は無いの一点ばりだしな。
もう少し柔軟な考えを持ってほしい
890ファイン:2005/06/14(火) 03:47:18 ID:LlzD+NHQ
>>888
俺みたいなみんなに信頼される奴ばかりじゃないから困るよね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 07:51:05 ID:lINirUOE
手で玉を入れてくれると言えば昔とんでもない店があった。
SANKYOのオールドファッションという羽根で、盤面の左のレール先っちょにある
玉戻り防止のペラペラしてる鉄の板の付け根に、超弱め打ちで玉を載せて
店員を呼んでVに入れてもらってる奴が多数いた。で何回かいれてもらってそれのみで打ち止め。
異様な光景だったよ。野田の16号沿いのチャレンジャーでの話。
892羽根歴2年:2005/06/14(火) 20:44:16 ID:Fo9kHeW2
私が住んでいる千葉〜稲毛地域のハネモノコーナーはいつも同じ顔触れで
良台には同じ人がすわっていて、時間ごとに打ち合わせをしたかのように
メンツが一斉に入れ替わる。(休憩時間になると彼らは休憩所でなにやら
話し合いをはじめる)つまり部外者は一切座れないようになっている。
なにか得体の知れない組織に入らない限り絶対に勝てないのだ。
おかげで昨日今日と70kストレート負けした。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:05:30 ID:IYUHsbQ9
良台はパチンコ屋の物と思って無いからね。自分の物だと思ってる人は多い。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:24:48 ID:C+VlWkBh
>>892
一度早朝から並んで先に座っちまいなよ。
そして、どんなドラマが展開されたか報告してくださいw

(あと、70k負けたのを他人のせいにしてはいけないと思います ボソボソ)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:41:16 ID:oy4a2pjg
羽物のいい高確率で勝てる方法ってあります?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:35:18 ID:KZYMnk+L
1日平均で羽根に35Kも使うって・・・
本人に問題ありでしょ。
つかアホすぎ・・・。
897ファイン:2005/06/15(水) 00:40:16 ID:p10hswrB
funazannsunarakateru.
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:43:32 ID:ELwLWeL1
ハネモノって一般的には夜になると不調(鳴かない、拾わない)になるものですか?
(抽選は考えないで)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 06:27:38 ID:Pe/b0WYG
>>895
マジレスすると、釘を見る能力が無ければ夕方に店に行き各台1000円ずつ
大当たり回数の多い台を中心に打つ。
その時、鳴き・拾いを重点的にチェック。良いと思った台で勝負。でも3000円
ぐらい入れても駄目ならあまり深追いしない。
5000円以内で良台を確保出来たらまず負けない。
ただ良台と思ってもストロークは常に注意して最良の場所を掴む事。
あとラウンド抽選に振り回されるな。長時間打てば確率は収束される。
しいて上げればライダーは抽選に癖がありすぎるが・・・。
要は当たり前の事を当たり前にやってたら高確率で勝てるよ。
くれぐれも糞台に突っこむようなアホなマネはしないこと。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:22:36 ID:A/FqySeJ
ヘブンブリッジの攻略打法知っている人
いませんか?先日こいつを見かけて検索してみると
攻略打法があってかなり勝てるとか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:42:55 ID:z1teIybD
俺が最近15Rをあまりにもひけない件について。


ここ最近の大当たり60回で15R3回のみ… 内一回は自力でのもの。今月の羽根の負けが50000円越えた… 色んな店で良い台選んで打ってるんだが。。。
役物負けから何から何まで悪い事重なり過ぎ… 今までが出来すぎの感は否めんが
(´・ω・`)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:06:50 ID:TEgUmSHm
>>894
むかしビッグシューターで必ず一万発出る良台が
あっておれがいつも開店1時間前から並んで
ゲットしてたんだけど嗅ぎつけたパチプロがなんと
2時間前から並んで奪われた。そこでおれは3時間
前から並んでゲットするとパチプロは翌日、四時間
前からならんでた。まぁ、確実に三万以上勝てる台
だったから仕方ないけど。結局、これでは体がもたない
のでパチプロと話し合い、1日置きに交互に打つことにした。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:55:36 ID:3xTxYvqO
4H前から並ぶって・・・朝6時?
Σ( ̄▽ ̄;)
プロってすごいですね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:56:41 ID:z1teIybD
交通誘導員…外に8時間立ちっぱで日当8000円
そのパチプロ…店の前4時間立ちっぱで日当30000円
どちらが大変かすぐわかるだろ?w
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:22:03 ID:EiOMl3rF
マンクラの裏にライダーがあると
同時鳴きで「デビルウイイーンギギーング!」と爆音が響きわたる
メチャクチャうるせー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:29:04 ID:B7IWxHdk
今日もレレレは、意味わからなくなるくらい・・・
羽根で初めて、ストレート負け
−11K
良く鳴き良く拾い、SRも結構通る。
なのに当たらねえ!V横にさくさく入り、肝心なところで空振り連発!
終いには、Vと思われたタイミングで思いっきり掃きあげ、隣の穴に・・・
1番当たってた台に移動しても当たらない・・・
11K使ってるうちに最初打った台が、1箱半出てた・・・最近こんな感じで負けたり、Rに恵まれなかったり、何なんだろ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:11:18 ID:bSHAtGpU
今日デビルマンいまさら初打ち
昼までに3箱一気にでるその後はまりを繰り返すも鳴き、よりもよくて4箱までいく
ハマリ繰り返すので嫌な予感はしたけど。

その後200ハマリorz
でも200ハマッたのに1箱しか減らなかった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:37:42 ID:3pJDHhuK
>>906
V手前に良く入るのは気のせい?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:12:44 ID:V9l/HLrC
鳴きと拾いをそれぞれ単体でみると悪くないのに
タイミング的にV行きそうな時だけ拾いが悪くなる時が実に嫌。

何度、微調整でストローク変えても、それが続き
他の台でも続けざまに同じ様子だと
巡りが悪い、ということでその日のパチ自体終了してる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:32:04 ID:cERF352c
羽根で勝ちたいならレレレとライダーはやめたほうがいい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:35:29 ID:SgyIdyCC
レレレは役物がトリッキーだからできれば打ちたくない
また、店がやろうと思えばいくらでも罠が仕掛けられるしね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:49:52 ID:Q/P0OItv
>>892
店ともつながりがある場合も多い。
近づくの止めましょう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:05:32 ID:3pJDHhuK
レレレで20000発なんて話を聞きますが(ドツキ無しで)、
これはなんでそんな出たと思われますか?やっぱりホウキの癖がイイ台?
914∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/15(水) 21:12:58 ID:pBDhaNHY
>>900
ヘブンブリッジだろ?間違ってもヘブン気分じゃないよな?
それなら俺にまかせろ!
で、攻略打法?早い話が止め打ちだ。
まず拾われて玉が右にいかないとVの可能性ゼロ。
右に行っても天使に拾われなきゃアウト。
止め打ちには2つあって、玉がすべて右に行く止め打ちと
玉が右に行きなおかつ天使に拾われるタイミングを狙う止め打ちがある。
玉が右に行くだけの止め打ちは簡単。ブリッジの右側が頂点から降りてくるときに2発打つ。
チャッカーに玉が絡んだら即打ち出し開始。これで大抵拾われた玉は右に行く。
もう一つの天使にも同調させる止め打ちはちょっと難しい。
基本的にどの台でも出来るが、台によって個体差がある。
同調が長い台というのはブリッジの右が上がりきった瞬間に天使も停止する台がいい台。
同調が短い台は次第にズレてくるが、長い台は何回もそのタイミングで停止する。
後は右に玉が転がるように止め打ち。
あとあんまり同調しない台でも打った玉がブリッジに当っていい感じで同調が長くなる台もある。
こればっかりは打ってみないとわからないが。

ちなみに俺はかなり前の話だが、この止め打ち使って某大南無で2日で15万くらい抜いた。
3日目には台上部に「止め打ち禁止」って書いたシールが貼られてたw。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:24:54 ID:EiOMl3rF
キンスタとレレレの止め打ちって
どっちが効果あると思う?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:00:32 ID:BKTqq7u+
釣り?
キンスタでしょ
レレレは疲労に対する効果があまり期待出来ないと私は思うよ

すれ違いかもですが、約7〜年前に権利物に入るかな?で、メーカーが多分モナコでモンキッキDXと言う台ですがアレを今の規定でリメイクするのは可能でしょうか?
権利物にしては羽根も付いていて小当たり大当たりあって楽しかった記憶がありまして
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:29:10 ID:M9NmViXK
>>902
毎日3万抜かれる台を放置する店ってなんだろね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:46:42 ID:4JQMMSPI
>>914
ほほーーありがとうございます。
知識なしで昨日打ってみたんですが、今の
ハネモノにはない面白さがありましたよ。
次は、止め打ち実践してみますね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:51:53 ID:Eszz3aMb
きょーらいだーうったー
15回でていた台を51回にしてしゅうりょー
トータル回転970
4箱お持ち帰り〜
しかも初めて玉ちゃんだしたよ
ん〜やっぱたまちゃんはいいね〜
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:19:07 ID:bEhkVPGs
^−^−^羽物の勝ち方^−^−^

^−^ー^羽物ナンバーワンは?^−^−^

^−^CRなんて絶対に負けるもの^−^

よい子のみなさんはもうわかってると思いますが
上の3つのクソスレにいってはいけません
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:44:49 ID:5eHDZ4v1
抽選しだい。
昨日後半不調の台へ迷いながら着席
クセは戻ったがギリギリoutが続く。で鳴きと拾いはダントツなのに
当たり率、回数ともに三位
しかしクジ良く7時間で8500発で一位。まあ他のがクジ悪すぎなんだけど
クギ変えなくても店が台の利益設定できるイイ例でした。

用事があり、15出たあと、やめるタイミング迷ってたけど、「もう少しやるか」
って続けたら予告音とともにスペシャル15、気持ちよく終了
勝った場合も15で終了はぜんぜん後味違いますね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:44:54 ID:V5IGMOFN
貯玉無限にできて手数料無し3円交換
下ろしは1日2000発までって条件の店でセコセコ10万発ためて換金したら出禁くらったよ〜
2万発ごとに換金しとくんだった・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:47:55 ID:qaOfFiDs
なんで?なんも悪いことしてないじゃん。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:06:02 ID:Rg3NR7IL
>>910
やっぱそうなんだよな。
なんで勝てる現役羽根ものスレでレレレとライダーの人気高いのか
分からん。特に高換金店だと勝てる気しない。
近所の店全て羽根は見事にレレレとライダーのセットのみ
ってボッタ環境のせいかもしれんけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:21:06 ID:QsQgxj+c
今はレレレとライダー
その前はデビルとチョッキ
その前はカーペットとシューター

これらで勝てなきゃ羽根で勝つのは無理だな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:54:05 ID:XXwY1PvY
^−^−^羽物の勝ち方^−^−^

^−^ー^羽物ナンバーワンは?^−^−^

^−^CRなんて絶対に負けるもの^−^ ]

これらのスレッドはマジで勉強になるよ。
927fainn :2005/06/16(木) 01:55:38 ID:XXwY1PvY
>>924
船ざんすは結構15R引きやすいので
やってみ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:51:11 ID:1otryMkh
>>船ざんすは結構15R引きやすいのでやってみ。

だから意味わからんわW
引きやすいってなんだ?
929ファイン:2005/06/16(木) 03:49:20 ID:XXwY1PvY
>>928
15Rがで安いってこと。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 04:57:23 ID:aQBJLy4g
勝ちやすいったらやっぱスペースガールだと思うけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 05:14:34 ID:Gv32FoX7
羽根もの初めてうっておもしろかったので、このスレも完読。
奥深い。打ち方が分からなくて敬遠してたのだけども。
寄り釘以前のブッコミ周辺の最初に絡む釘、↑に打たれてることってないですか。
どんなに弱めに打とうとしても弾き飛ばされた・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 05:42:52 ID:5eHDZ4v1
やめる目安
閉店とか用事の何分前にしてます?
どんないい台も突然のハマリはあるんすが、、短時間では取り返せない事ありますよね
俺は一時間前くらいです目安は。
みなさんどうですか?
当然、理窟でわかっていてもついつい最後まで打っちゃう事は多いですがw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:52:48 ID:u1+SAMM1
俺はくじら君が一番すきだぁ〜〜〜〜
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:09:10 ID:BUWRsenJ
キングスター初代
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:26:33 ID:Q9LRCvmz
今日発売のガイドに書いてあったけど某ヒット機種のリメイクが出るんだってね。
レレレ王国を崩せるかだって。
これってビックシューターのことか?
だとすれば情報遅いね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:43:56 ID:WEDmiWu5
>>929
アホ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:52:31 ID:oCmHSnAJ
>930

漏れもスペガが一番勝ってる。
2が8連チャンした時は腹かかえて笑いそうになったが。
あれって、15Rと2Rの比率ってどんなもんなんでしょうね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:58:36 ID:QsQgxj+c
スペガの15は40%
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:11:00 ID:oCmHSnAJ
>938 40%でしたか。ありがとうございます。

スペガはdd拍子で当たれば爆発力があるものの
嵌りで2が続いたりすると死亡ですね。

でも、あのVに吸い込まれる様が好きで、やめられません。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:04:48 ID:/Ctp6MqO
一度、鳴きもクセも何もかも良い台を打ってしまうと
ほどほどの台でも不満で粘れなくなるし羽根物自体がつまらなくなる。

いろいろ葛藤があって困るよ羽根ばかり打ってると
941∞ ◆fsvUPzuEHU :2005/06/16(木) 20:46:44 ID:BqFc368P
>>940
あー、それわかるなあ。
古い話だがコンチ4X(スロだけど)の設定6を打って40万くらい勝って
そのあとまったくコンチを打つ気がなくなってしまった。
「どうせ低設定だろう」とか考えちゃうもんな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:48:47 ID:iWOWPAWS
俺もわかる気がする。
アクア新装初日3円交換であったが18時開放で25000発出てその後のアクアを打つと何もかもがショボく感じてしまう
それでも新装から今までアクア打って来てるけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:24:24 ID:qaOfFiDs
18:00解放で25000はまた凄いね!打ってて笑っちゃうねw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:33:22 ID:5eHDZ4v1
俺も同じだけど宿命だよね
あえて時間かかっても確実なハネモノ選んだからさ
1/20とかを何度も打ち込むとマジに30回鳴いてV入らないとイライラするようになるよねw
実際は鳴きが1.5倍なら他の台の20鳴きと同じ時間なんだけどw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:40:19 ID:ci7+lx1o
調整が甘い低換金店に通うようになって
久々に以前打ってた高換金の店に行ったら
釘見ただけでもうダメ。
よくこんな店で打ってたなぁってな感じで勝てる気しない。
気持ちで負けちゃうと勝てないもんで
案の定ボロ負け。慣れってコワイ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:46:24 ID:qaOfFiDs
慣れって怖い・・・・たしかに。しかもこつこつ稼ぐ羽根ならなお更
947スペガいまさらいいよね。:2005/06/16(木) 23:46:34 ID:wksbsoc8
>>937

俺も4、5月はスペガだけで各月20万程いただいた。
振り分け負けることもあるが、TOTAL負けはしないね、普通。
2チャ鳴きと、アームへの乗りがポイントですな。
爆発力あるからクギ悪い台でもそこそこ良台に見えてしまうというのはある。
一日の大当たり回数が稼動12時間で70回超えればまぁ良台だろう。
クギ見やすいからいいよね、わかりやすくて。
そのわりにウチのホームでは旧台扱いで人気ないので競争率
低くていいですよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:50:01 ID:/Ctp6MqO
愚痴ってしまったが、同じように考えてる人多いんだね
少し気が楽になった。

しかしすごいね18時から25000発なんて、自分は2万発以上出したときなんて
一日がかりでもうヘトヘトだったのに。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:01:23 ID:ODZSCk19
良台以外打てなくなるのは当然の上達過程だと思う。
半端な台を打つから収支が悪くなるんですよ。
9501:2005/06/17(金) 00:41:30 ID:ptAHCVWR
教えて下さい!
レレレの単発打ちだほうって効果あるんですか??
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:56:07 ID:GRHKopZM
あるけどオマエには無理。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:18:56 ID:5fg4QzpP
最近調子狂いすぎ。。。
羽ではいくら打ち回っても初当たりも引けず。

この前も羽で散々。ところが権利のドッ火山に座るや500円で大当たり。

昨日も同じパターン。羽でスコンと3000円やられやけくそでCRF宝船。
またもや500円で大当たり。

いったい何がどうなってるねん!!!世の中間違ってる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 06:42:56 ID:XXoRmYt6
6/17(金)上野サイバースパークイベント〜羽根物KING〜全89台!
http://www.p-world.co.jp/tokyo/cyberspark-ueno.htm

でちゃうイベント〜羽根物KINGとは?
http://www.dechau.com/event/whatis.html
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:25:18 ID:RxihNaid
上野最場はあまりオススメ出来ないですね
少し前に羽根を増台した時は出てましたが今は・・
キングって言うのは増台したから上野地域で羽根台数が一番ありますよ〜的なものです
店の前に羽根物の打ち方看板があります
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:59:38 ID:obAuR6Mx
>>954
宣伝だろシカト
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:51:36 ID:d201s5kE
羽根は体力いるよなあ。休みは朝から、平日は勤務後。
リーマンだからたまには夜会社の付き合いあるしな。
そんなん続いて、昨日も勤務後4時間でなんとか4000発

でだ、負けサッカー見て体調最悪
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:26:27 ID:lDoH1S6C
【羽根物も】マーブルパーラー【スロットも】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1118993090/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:35:50 ID:yK1qspkV
最近羽を始めたんだが、今日初めてパンクを経験した。
新道路工事で7Rの1R目で、貯留玉を横から入った玉が邪魔してパンク。
少し感動して、後かなりヘコンだ。

パンクしにくい初心者にも優しい羽って無いすか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:20:32 ID:1R5n4fzy
丸ちゃんでプラス5k…北斗で−11k 最悪だああああ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:25:21 ID:/OoO40Pi
36回当たりで15Rが5回orz
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:30:59 ID:8Oqos7XO
>>947
おれはスペガだけは怖くて打てない。あの振り分けは
正直きつい。13回連続2R食らった日からダブルウイングで
凌いでいる。自力で15R昇格できるからラウンドをあまり気に
せず打てるのではっきりいって稼げる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:10:56 ID:4H5i8Lat
>>958
仮面ライダーお勧めですよ。
963958:2005/06/19(日) 00:41:31 ID:0zY0mYlv
>>962
レス、サンクス。
早速今度打ってみまつ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:46:51 ID:TBg9CKCY
>>963
信じちゃダメだw
あれはパンク製造機
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:09:36 ID:iKgiyOIt
【よくパンクする台】
道路工事・仮面ライダー・キンスタ・マジカペ・ビッグシューター・ぴーちゃん

【故障でもない限りパンクしない台】
レレレ・デビル・プッチモン・アクア
966ファイン:2005/06/19(日) 01:09:41 ID:sjg7YxBv
>>958
船ざんすはパンクしないどころか、
簡単にラウンド昇格するし、
羽が拾った玉が大当たりしやすい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:16:43 ID:4H5i8Lat
>>963-964
嘘じゃないって。
↓打ち込み足りない(=初心者)がパンクしたことないって言ってるしw
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1114706283/561
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:18:11 ID:0zY0mYlv
>>964-965
サンクスw釣られてしまった・・・

レレレは技術介入wがいるらしいし、アクアは磁石が弱くなるとダメらしいので・・・

デビルか、プッチモン辺りを攻めてみるわ。アリガトン。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 05:42:02 ID:gTFlaHku
スロット辞めれたー。
羽根ばっかりうっているので負けても5k以内。たいがいは勝つ!
しかもおもろい!
アクア最高!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:20:47 ID:hQDPqcYL
今から羽根物(ライダー)並んできます!!
軍資金11k
目標31k
追って報告する。
971つД`)・゚・ ◆8SqUCOTuGQ
>>958
新道路工事はクセが悪いと、完走するほうが難しくなる
ホールで人気がないのはそういうこと

ちなみにライダーは新道路工事ほどパンクはしないけど、一日打てば数回はパンクする昨今の台ではパンク率が高いほう
先日15Rに昇格して、さあこれからだと思ったら10Rで全部回転体に吸い込まれてパンクしたつД`)・゚・