谷村が物凄い勢いで連載を打ち切られてくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
478本部長
>Fuckman-ss
>楽して勝ちたい
その心が負けの第一歩

良く見かけますが何様のつもりなんでしょうかね。HNを含め (藁
「楽して〜したい」という事で発達してきたということをこの人は
知らないそうですね。車や掃除機やパソコンなどの技術もそうです。
人より楽して勝ちたいというとこからオカルトが発展したんです。

よくボーダーの人達がオカルトを証明しろ!!と言いますが
ボーダーの人達も完全独立試行の1/315を説明できませんよね。
「保通協が・・・」といいますが保通協というところがどういうところか
分かっていってるんですかね?またパチンコ屋を管理する警察ところも
どういうところか分かって無いようですね。
ttp://homepage1.nifty.com/zauberdml/zyohen.htm

私もボーダー理論の言いたい事は理解しています。
期待値以上回る台を打てば勝てると言う簡単な理論ですよね。
しかしそれは算数的見解でそのレベルで成人が試行を終わらせるのはFuckman-ss
さんがいうところの努力を怠ってるといしか言い様がありません。

少なくとも数学的、情報処理的見解から物事を考えるならば各会社各機種の
プログラム、またプログラムの傷を考えるのは成人として当たり前でしょう。

攻略法を知りたがってましたので一つ。

海物語は4000周期と7000周期とがあります。(4000と7000で確率ほぼ収束)
使い方は各自におまかせします。少しはボーダーの皆さんも脳みそを使わないと
思考まで小学生にもどっちゃいますからね。