∽∽クレイジーレーサー∽∽

このエントリーをはてなブックマークに追加
499チェキナ名無しさん
あの〜、自分は必ずCT当選するクレチャンは存在する可能性もあると思ってました。

つまり、必ずCT当選=押し順に関係なくベルが揃うって事ですよね。
だから自分は、メイン基板において『押し順によって1枚(リプ・ベル・ベル)or15枚(ベル揃い)に振り分けられるベルフラグ(仮にベルフラグ1とする)』とは別の『押し順に関係なく必ずベルが揃い15枚払い出されるベルフラグ(仮にベルフラグ2とする)が存在し、このベルフラグ2成立時にサブ基板で発動するクレチャンは当然ベルが揃ってCTスタートということが可能なのではないかとと考えました。

ただ、現在の規定(メイン基板に関する)において、このようなフラグ構成(1種類払い出し役(今回の場合ベル揃いの15枚払い出し)に対して2つ以上のフラグ(今回の場合、ベルフラグ1とベルフラグ2の2フラグ)を存在させる構成)が可能であるならばの話しですが。

どうでしょうか?