遠隔操作について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チェキナ名無しさん
はじめまして。初めて書き込みします。
http://channel.p-world.co.jp/_machine/notebook2.cgi?dir=niigata&ken=%bf%b7%b3%e3%b8%a9
私は全てのパチンコ屋が遠隔操作で出玉をコントロールしていると信じていますが
上の掲示板でそのようなことを書いたらたたかれてしまいました。
でもここにいる人たちなら私と同じ考えを持ってもらえると思います。
遠隔操作に負けずに勝つ方法を一緒に考えましょう!
2はっちん:2001/04/14(土) 21:01
どうしてみなさんがそんなにボーダー理論にこだわるのかがわかりません。
私はボーダーを信じてひどい目にあいました。
真剣にパチで勝ちたいとおもってるかた、情報交換しませんか?
メールください。
3チェキナ名無しさん:2001/04/14(土) 21:02
遠隔操作はありません。ただの妄想です。
いや、全くないわけじゃないかもしれないが…全部遠隔に見えるレベルだったら
ほんとに遠隔の店行ったほうがまだ勝つチャンスあるかもね。

4チェキナ名無しさん:2001/04/14(土) 21:05
有るが、ごくわずかだ
それも全台してる店も少ない
今なら海以外を打てば遠隔からは逃れやすい
5はっちん:2001/04/14(土) 23:30
いいえ、ごくわずかではありません。
パチンコ屋はすべて遠隔操作をおこなっています。
そんなこともわからないようでは月に何万円もパチ屋に寄付していることでしょう。
6チェキナ名無しさん:2001/04/14(土) 23:39
では伺いましょう。
パチンコ屋はなんのために遠隔操作を行っているんですか?
7チェキナ名無しさん:2001/04/14(土) 23:42
ここでも叩かれると思います。てゆうか叩かれるでしょう。
「パチンコ屋は全て遠隔操作を行っている」と主張するのなら、
相応の理由、又それなりの証拠、実践データ等を提示しなければいけませんよ。
俺はごくわずかと思っている人ですが、その理由としては、
・バレた場合のリスクが中小規模の店の場合大きすぎる
・設備等の投資が高い
等があります。
これらの考えは俺が、雑誌やネットを見て回って出た考えです。
これが必ずしも正しいとは言えませんが、わりかとごくわずかと言う考えの記事・ページが
多かったです。
多数派に流れるわけではありませんが、全てが遠隔操作を行っているという実証が
ほぼ出来ないためこうなりました。
以上です。終了ですか?
87:2001/04/14(土) 23:50
>終了ですか?

これは1に対して言っているのではありません。
時折こういったガイシュツのスレが立つので
俺としてはなかなか面白いと思っています。
9はっちん:2001/04/14(土) 23:53
店によってリーチのかかり方や確変の確率が明らかに違います
去年雑誌のボーダーを信じて30万円負けました
私が個人的に取ったデータから考えれば、間違いなく全ての店が遠隔だと
断言できますよ
107:2001/04/15(日) 00:01
>>9
そのデータの量はどれくらいなんですか?
俺はパチンコは全然やらないので、よくわかりませんが、
スロットの方でもレバーを叩く回数、つまり試行ゲーム数が
多ければ多いほど、信頼度が高くなると思います。
11MASA:2001/04/15(日) 00:04
初めてカキコします。
遠隔操作についてなんですけど世の中に極少数ではあるけれど
やっている店もあるかもしれませんね。
しかし遠隔操作のメリットはあまりないんじゃないですか?
むしろデメリットの方が多いと思います。
遠隔操作の機械代や発覚した時に営業停止処分など
課せられるのならほとんどのパチンコ屋のオーナーは
考えないと思うんですが。
負け組みは遠隔操作だ!裏で何かやってるんじゃないか!
と店に疑いをかけるのは勝手です。
疑う前にパチンコやめたらいいんじゃないですか?


12チェキナ名無しさん :2001/04/15(日) 00:08
>>9
死んでいいよ。
>>7
そのカキコ、パチ雑誌に書いてあることパクっただけじゃん。
エラそうに能書きコクなよ。
137:2001/04/15(日) 00:11
まあ考えられるメリットとしては、大型チェーン店等(●半とか)は
一度に入る客の数も中小規模店と比較にならないですから、演出のしがいがある。
という点でしょうか。
俺としてもおおむね >>11 の意見と同じです。
147:2001/04/15(日) 00:14
>>12
だから言ってるじゃん。
雑誌とかを見てそういう考えになったって。
煽る前にきちんと文章を読もうゼ!
15チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 00:17
>2
遠隔操作はともかく
雑誌にボーダーラインとか期待値が載ってるけど
あれは12時間前後打った場合のことで、
いくら回る台でも1日数時間しか打たない奴には適用されない。
現金投資の回数が増えてしまうと勝てないよ。
俺の知ってるパチプロ連中はみんな12時間前後打ってる。
ヘタクソな俺ですら月収平均30万円は稼げてるから
黙って12時間打ってみな。
2 さんはパチンコ屋に行って誰がパチプロだか判別がつかないんじゃないかな?
普通のヒラ打ちのパチプロは回る台を長時間打ってるだけだよ。
1612:2001/04/15(日) 00:18
>>14
だったら、さも「自分が考えついた理論です!」みたいな書き方すんなよ。
17チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 00:20
>>7
>これらの考えは俺が、雑誌やネットを見て回って出た考えです。

>>1-2などの様に、
" 店や客を見て回って出た考えです "
こっちの方が説得力あるかな?(笑)
まぁ、どうでもいいや。それと、いちいちスレ立てるな!>>1
187:2001/04/15(日) 00:23
>>12
そういう書き方に見えたとしたらスマン。
でも俺としてもきちんと書いたつもりだったんだが。足りなかったか。
まあ文章だけで人に考えを伝えるのは難しいと思って、許してよ。
19  :2001/04/15(日) 00:29
>>17
今ごろ反映されてるよ(´-`)
君が書き込みした時間は23:50なんだが(´-`)
お仕事しなくちゃね・・・(´-`)
20はっちん:2001/04/15(日) 00:31
私は小勝ち・勝ち逃げするようになってからトータルで勝っていますよ
12時間も打ったらそれこそ店の思うツボじゃないですか
小勝ちしたら別の店へ行き、そこでも小勝ち、というふうに繰り返せば
パチンコは勝てますよ
私はプロではないのですがパチンコは金を稼ぐための手段だと思ってやっています
21チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 00:33
>>19
毎日ご苦労さんです。
22チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 00:34
客は何を基準に台を選ぶのか。
良い台ばかり選んですわったら負ける客がいなくなる。
これじゃ、商売あがったり。

コンピュータ制御を甘くみるべからず。
もし、自分がパチンコ店のシステムを考えるとしたら、
人が居る所:”ON” 人が居ない所:”OFF”
ってな具合で ”ON”のところで、収支を自動計算出来るようなものを作るよ。
客が定着している店では、あまり必要のないものかもしれないよね。

前にも他で書いたけど、常にそこそこの客が入っているような、稼働率の高い店
は、その台に忠実かもね。自分はそんな感じがする。

2317:2001/04/15(日) 00:37
>>19
リンク部分の修正どうもです。
なんかバグったみたいだね...。
以後、気をつけます。
247:2001/04/15(日) 00:38
>>20
>私は小勝ち・勝ち逃げするようになってからトータルで勝っていますよ

そのデータを提示できませんか?
25チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 00:42
回る台を長時間打つ
用事がある日は打たない
出球を交換するときは帰るとき(もちだまでも減る計算の台を除く)

ということでさようなら
26名無しさん@ぢが痛い:2001/04/15(日) 00:42
>20
ひどい勘違いしてるね。
小勝ち・勝ち逃げは今のパチンコでは負ける近道だろう。
あんた運がいいだけか10万勝てるところを5万勝って喜んでるだけじゃないの?

27チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 00:42
確率変動を細切れに単発にする店は、結構あるよ。
これぐらいは、どの店でも出来るもよう。
遠隔かどうかはわからないが、
”パチンコは、単発で流れが変わる。”と思って遊ぶべし!
どういう事かは、自分で考えてください。
28はっちん:2001/04/15(日) 00:44
>7さん
いちばん上の掲示板にいくら勝ったか書いていますので
そっちを見てください
29ガンタンクのぷらもでる:2001/04/15(日) 00:48
>>22
そうだね(´-`)
大抵の場合は業者に委託するんだけどね(´-`)
複雑なシステムなどは店側のスキルじゃ無理だからね(´-`)
機種別に作ることも可能だよ(´-`)
いまは基盤を取り替えるだけで良いからね(´-`)
なら、いまは必然的にハンドル埋め込み型が主流かもね(´-`)
30チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 00:52
>>29
此処はプラモデル板じゃ無いですよ。
ホビー板がありますので、そちらへ逝って下さい。
31チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 00:55
今はたまたま勝ってても、負けたらまた遠隔のせいにするので意味ないジャン。
勝った時だけ実力、負けたら遠隔っていうデータなんだから。
32チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:00
>>22
システムは大方こんなもんじゃない。
機種別ね。出し方をみるとシマ別でしょうね。
33チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:03
>>31
グラフをみると一目瞭然じゃないの。
34チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:05
遊ぶときは、いつもグラフを頭に思い浮かべながら遊びましょう。
35設定師:2001/04/15(日) 01:06
あなた達はどのように店が遠隔操作をしているか知っていますか?
よくあるパターンは朝の稼動状況をよくするために、島単位で確率を
上げるのです。そしてその後確率を悪くして回収します。
間違っても個人的に出やすいように確率を上げたり、また下げたりと
そのような事はしません。
よく自分だけ理不尽なハマリがきた時、遠隔されてると思う方が
いるようですがそれはおおきな勘違いですよ。
いちいち個人の客に対してシステムをいじることはしません。
36チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:07
帰る時に、自分の頭の中で描いていたグラフと実際のグラフを見比べてみましょう。
37チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:13
台の裏を開けられて設定を変えられてもですか?
”裏に知り合い、天井に鏡あり”ってか。
38チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:13
別室作って「ボタンぽちっとな」ってのは無いよね。
大体ハーネスだろ。
警察にばれたら「ゴト師にやられました!」
で終わりじゃん。

皆さんはハーネス交換や、
もっと頻繁に行われてるであろうジェット枚数ちょろまかしは
許すの?これは遠隔とは違うの?
39チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:16
グラフには、規則性があるよ。
遊ぶ前にグラフをみると、馬鹿みたいに金を使わされるので気を付けて!
それは、グラフを読める人だけかな?!
40チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:19
1のリンク先行ってみた。
ただの痛いやつじゃん。>はっちん
41チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:19
すげーはまったり連荘したりすると遠隔だと騒ぐ奴多いけど
まぁ勘違いだな。遠隔の可能性よりロムをいじられている可能性
の方が高いよ
42チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:26
>38
計数ね。
納得がいかないこと多々あり。
疑えども、流してしまったものを再度数え直すことは出来ないでしょ。
やっていると思うけどね。
単発=2100玉位   交換⇒約1800 ってあるからね。
大勝した時は、特にだと思うけど・・・
43チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:27
っていうかさ。
別に遠隔とかしなくても儲かるじゃん、ホールって。
だって、メーカーが作る台って
もともと客が負けるように作られてるわけだし。
念のため断っておくが、とりあえず大雑把な話をしているぞ、漏れは。

負けた理由を遠隔のせいにするのはどうかと思うがね。
4422 ぷらもでる:2001/04/15(日) 01:30
>>32
うん、島別だね(´-`)
言い方が変だったね(´-`)
フォローティングありがとう(@´-`@)
45チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:32
遠隔だけのせいだとは、誰も言っていませんよ。
46チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:38
ただ、納得できないものは、きちんと説明をしてもらわないとね。
だって、”グラフには、規則性がある”のだから...

47チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:39
>>43
>客の為に作っているのではなく、
>店の為に作っている。
まったくの同感です。
だから僕はメーカーが嫌いなんです。
どのメーカーもスペックがキツ過ぎだし、、
その分、お店に取っては甘いんだろうけど。。
これじゃ、、お店の為の機種作りですよね。。
(ゲーム性などは除きますが...)
48チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:40
遊んでいる側からすれば、遠隔であろうが裏ロムであろうが関係ない。
どちらも一緒ということだ。
497:2001/04/15(日) 01:40
>はっちん
>だれかに収支報告し批評とかしてほしいため、パチをした日は収支をここに報告することにしました!目標は月にプラス10万です!
こういった書き込みを公共の掲示板にしてる時点で叩かれても仕方ないと思います。

それと、俺が提示して欲しいデータというのは、収支データじゃなくて
「全ての店が遠隔操作を行っている」を証明するデータのことです。
50チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:48
51チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:49
ある店の店長さんとお客さんの会話
 お客  『最近、勝てないよ!』
 店長  『申し訳ありません。いつも "海"やられてますよねー』
 お客  『最近、海も出なくなったなー』
 店長  『新台が入ったもので、今は...。
      必ず、店が儲かるようになっていますからねー』
だって。
必ず、店が儲かるようなシステムになっているのよね。
わかっていても辞められない。
52チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:53
>>49
「全ての店が遠隔操作を行っている」証明だと。

遠隔は一部の店でしか行われていないと思いますけど。
違いますか?

5344 ぷらもでる:2001/04/15(日) 01:56
>>22さんは僕じゃ無かったようだね(´-`)
僕は相当な勘違をしてしまった様です(´-`)
>>22さんごめんなさい(´-`)
54チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 01:57
7 って誰?
パチ屋の店員?
55チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 02:00
あのー
パチ屋が取り扱ってる商品てなんでっしゃろか?
スレ違いだけど気になる・・・。
56チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 02:01
>>7&>>49
何を偉そうなこと言ってんだか。
そんなデータは俺でも持ってこれんわ!
アホか?ボケ!
57チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 02:04
>>53
>>22 ですが、わざわざ謝ってくださらなくても・・・
58チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 02:08
「証明」「データ開示」など、軽々しい言葉は使うな!
逆に沿革していない店の「証明」はどうやってするんだ?
ネット上ではどちらも無理だろ?
折角の議論が止まってしまうブラフだよな >証明
59某メーカーOB:2001/04/15(日) 03:23
>>58
僕の知ってる店で不通記(いわゆるチューリップ台)のみ
の店があります。ここはたぶんやってないと思うのですが・・・
っていうのはダメか・・・・(スマソ
60げっちゅう:2001/04/15(日) 03:41
東京と埼玉のぱちんこ屋についていえば、半数以上の店が遠隔操作を可能にしている。
ただ、あまり多用していない店が大半だ。遠隔操作がどういうモノかを体感したければ、
いちばんのお勧めは西川口のキ*グ。とにかく回らないが、よく当たる。新台入替初日で
千円15回転くらいの台ばかりだが、(毎回そうとは限らないが)1,2回転させただけで、
シマの2割程度の台が大当たりする。(これはほぼ毎回)旧台にいたっては顕著で、最も
回る台でも20回を下回り、平均的な台で10回転ほど(千円あたり)しかしまあよく当たる
こと当たること。開店から2時間くらいの間に、大当たりが10回を超す台が、向かい合わせ
2シマにつき、きっちり1台ずつできあがる。そして、夕方を過ぎると会社帰りのサラリーマンのお座り一発
が横行し始める。必ず(というか、自力を除く99%)が確変。粘っている人たちが、かわいそうになってくる
(粘る方も粘る方だが)ちなみにただ遊びたいってヒトは、客のいない死にシマに行きましょう。
比較的少ない投資で単発(たまに2連)をプレゼントしてくれ、さらに呑まれる寸前にまた単発を延々(サラリーマンが群がるまでずっと)
繰り返してくれます。キン*、マジで一度はどうぞ。
61チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 04:47
おれの座った角台1500回転はまり、逆の角台が10連荘する確立を教えてください。
後おれのやめた台が500円で10連荘し、しかも三日間で同じことが2回もある確率
を教えてください。(マジです。ネタじゃありません。)
6258:2001/04/15(日) 05:25
>>59
不思議な気持ちです・・・(笑)
また私にレスつけてるよ!(笑)
ひっとしたら狙られているのかも?(笑)
63チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 06:20
>>61
一生のうち3度まであります。
64チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 07:55
静岡県の浜松市のエー0ーチェーン特に遠隔が目立つのは笠0街道にある店。
サ0ラと思われる奴がいて、確実に遠隔の疑い。
店全体でスロット2ハイ出してる客すら居ない状況の中で2時間くらいの遊技でここ2週間一人で2ハイ出す。
しかも、1Kで初あたりの誰もいない島に行ってはポッと座り2ハイ出すと必ずやめ。
その後はその台は閉店までノーボーナス。
65チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 08:24
仮にホールが遠隔をしてるとしてもそれは
儲ける為にやってるんじゃなくてただの客寄せの為
ということでOKですか。
66チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 08:49
別にどうでもいいよ。俺は勝ってるから
67名無しさん@ぢが痛い:2001/04/15(日) 08:54
>61
まじレスしてほしいなら台のスペックくらい書きなさい。
あと10連荘も1撃10連荘と4連荘+6連荘とでは違うし。
68チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 11:16
>>49
じゃどんなデータがあればいい?遠隔だといっても証明できなきゃ
これのくりかえしじゃん。
こんなデータとりいてみたら
店ぜんたい、島の出玉数(安定しているはずだよね)
売り上げと払い出しの関係(出玉率をみると安定しているはず)
時間ごとの店全体の大当たり数(モードがあるはず)
69チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 11:18
>>61
自分の経験から・・・
コンスタントに小刻みに当たりのくるような台は、当然のことながらそういう
ケースはありませんよね。
その台の波が、1000回転以上して連荘っという時期だったのでしょう。
台は、出たら飲まれ、飲まれては出ての繰り返しで、2、3日同じような波を
描いているようです。
前日1000回転以上したからといって翌日出るというのではなく、翌日もまた
1000回転するケースが多いみたいですね。
70チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 11:28
>>61 の場合は、遠隔ではないでしょう。
>>69 のつづき。
波が荒かった台は、だんだん間隔が短くなってコンスタント状態へ。
コンスタントに出ていた台は、時には一挙に下げられ、時には単発
を繰り返して下げられているようです。
また、ある一定のところまで下がると上がるの繰り返し。
それを繰り返していれば、絶対にパチンコ店は儲かります。

71チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 11:38
>>61
その時の出方でどうなっていますか
自分が1回分の大当たり分の玉コインをうちこんだら
その角台があたるっていたら遠隔かもしれないな
72チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 11:38
1500回転って、金をどれだけ使った?
仮にその台が、1000円で20回転する台だとしよう。
最低でもその台には、75000円は使われているという計算になる。
その後、10連荘。
じゃあ、10連荘したら換金はいくらになる?
2100x10x2.5=52500
その台の儲けは...
75000−52500=22500
ということになるわけだ。
73はっちん:2001/04/15(日) 11:41
みなさん計算ご苦労様です
でもそんなことでは今のパチンコでは勝てませんよ
店の食い物にされて終わりです
もうすこし賢く立ちまわりましょう
74チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 12:59
勝てませんよ、って言われてもなあ
それで食ってるんだからしょうがないでしょ

はっちんさんもちゃんとデータ取って月に200時間くらい
打ってみてください。公表されてるスペックどおりになるよ。
75チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 13:18
>>74
今時のパチスロ(大量獲得や獣王等)でも200時間じゃ足りない。
しかも、レスの大半はパチンコ(CR)の事を語ってるんじゃないか?
CRなら尚更200時間程度じゃ足りないと思うぞ
7661:2001/04/15(日) 13:38
最初の話は、F.十二枝の新台3日目におこった話で、あさ調子よく一気に9箱出して昼
過ぎからはまりだして夜6時か7時ごろに帰りました。その間、逆角では、ストレートで
10連荘と7連荘が一回ずつありました
後の話は、また別の日で機種はモンスターハウスです。
77チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 17:37
>>76
これだと遠隔かどうかわからないね。通常でも起こりそうな
出方だし。それに、今の制御だと、近くの4、5台で収支あわせるから
たまたまだったような感じがする。稼動が低い島だとありえそうだけど
新台なら遠隔の確率ひくいかな。
78元某P店マネージャー:2001/04/15(日) 17:59
遠隔は少なからずどこの店でもやっています。
これは事実でしょう。
巷では、遠隔入れるんだったら設定一つ上げるだの
言っておりますが、あんなのうそ800です。
そう言えば、お客が納得するからです。
遠隔の機械はだいたい工事費込みで300万から500万
それだけで店側のおもいのまま。
そのお金は経費で簡単にでます。(もちろん遠隔の機械とはいわない)
一般的にCRとスロットが主です。
中にはハネモノでもあります。
現金機の遠隔は今は作っているところが少ないので
あまりつかいません。
だから、ホールも現金機はどんどん撤去してます。
メーカーも遠隔対応機種ばかりです。(売れるから)
ですから、私は知らない店では現金機しか打ちません。
もちろん、知りあいの店ではCRですけど。
79チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 18:07
悪質な奴だな。
信じちゃう奴が出るだろ。
80チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 20:36
>>78
こわい・・・
81チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 20:37
信じちゃお!

>>71
興味あり。
中台で一箱入れると見せ台の角台が出るだと?!
だから毎度のように馬鹿出しなんだ! 納得したよ。
納得しても、角台は嫌いだからあまり座ることないね。
視界に人の動きが入るような席にはまず座らない。
柱や陰になる物があれば別だけど。
82店員さん:2001/04/15(日) 20:41
ぅ、うちの店にもあるのかな・・・。
83チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 20:52
遠隔がどうかしたって?
遠隔は使ってないホールの方がめずらしいよ
84チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 20:54
>>82
当然、あるでしょ。
85チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 20:57
遠隔を使ってる事も使ってない事も証明できない。
仮に使ってる店のオーナーが出て来たとしても
ここでは信用されないだろう。
遠隔を信じてるヤツは信じてれば良いし否定するヤツは否定すれば良い。
何も悩む必要は無い。自分が信じた道を逝きなさい。
86某店主任:2001/04/15(日) 20:59
暴露しまくりだね。
まっ地方の掲示板で話してるぐらいならそんなに
広まらないけどね。
87みかねた某Pチーフ:2001/04/15(日) 21:02
>>86
その前にみんな信じないって(笑)
だって遠隔だって思ったら面白くないでしょ
しかも客はおじさんばっかり、
こんな掲示板見てないよ。
88チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 21:06
ほんとにやめてくれ〜〜
俺は生活かかってるんだ〜〜〜
89チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 21:10
やっぱ遠隔はP関係食いつきいいね。
あながち>>78も嘘じゃないかもな
90チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 21:19
     ∧_∧
    ( ´∀` )  >>78はチョンだね♪
   くヽ   /丿
    ∪  ∪
   //\\
   | |    | |
  (_)  (_)

91チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 21:20
>>88
生活がかかっているとは、どういうこと?
首が飛ぶということ?

まあ、ここは元店長やら某店主任やら某Pチーフやらいろんな方が参加されていて
楽しいですね。
主任=チーフだよね。 何も横文字使わなくとも。
86=87 だったりしてね。
92チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 21:22
前も他で触れたけど、当たりを抜くのは何にあたるの?
やっぱり遠隔?
93チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 21:25
そういう噂が出るほどパチンコが衰退してるんじゃないか?
94チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 21:56
K店とS店は、当たりが来る頃になるとカウンターから主任クラスの人の
コールが必ず入る。
ウキウキ・・・ジェットスキーが出て以降、全て単発になる
わんわん・・・ナースに2回、巨乳に1回変わった台が、猫群を連続で
       5回も外してくれるは・・・
勘弁しておくれって感じ。

K店とは・・・デマを流してくれた店。
S店とは・・・別名 ?店ともいうかな。
もしかして同じ系列?!
店員さんのアナウンスマニュアルが同じだよ。
95元某P店マネージャー:2001/04/15(日) 22:16
やはり信じてはもらえないようですね。(一部の人は除く)
この話はなかったことにして下さい。
私はただP業界の実態を知って欲しかっただけです。
今はまっとうな仕事についています。
もうあのような黒い社会には染まりたくない
あの現実を世間に知らせたいと思い書き込みしました。
しかしこの業界が大きくなりすぎました。
一人の人間が吠えたところで、変わりません、
これからも、変わることはないでしょう。
皆さんの夢を壊すような事は言いたくありませんでした。
>78の書き込みを信じるも信じないもご自由です。
黒い物も、強大な力によって白くなる事もあると言う事を
今痛感しました。私はこれからはもう遊戯しないでしょう。
皆様の健闘を祈ります。2001/4/15
96チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:19
>>95
これ書かなきゃ信じたヤツもいたのにね。
ネタ確定じゃん。。。
97店員:2001/04/15(日) 22:24
>96
だよね〜
ほんとに信じてました・・・
うちの店が・・・ちょっと気になったもので・・・
ネタだな。よかったよかった。
98チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:28
>>95
ひょっとしてあいつか?
見てたらTELくれ。
俺はDSのケントだ。
99チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:30
このスレ削除依頼します。
100チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:31
>>99
すぐたのむ。
101チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:32
どうせいつものネタでしょ
102裏関係者:2001/04/15(日) 22:35
あった、あった。
ここだな、俺にまで連絡あったぞ。
俺はしらねー。
103ワンワンくん:2001/04/15(日) 22:37
裏関係者って君だれ?
楽しまないでください
とりあえず、遊連に。
104チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:39
すごいね。
情報の速さは、
一応、俺も書いておこう。
TVにでるかも。いえ〜いピース!
105チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:40
(^^)V
106たく・こうじ・やす・かず:2001/04/15(日) 22:41
V(^^)V
やっほーーーーーーー
107チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:44
ここはどこの店の掲示板?
教えてくれ
108チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:46
なんかえらいことになってるな(藁
109チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:47
お前らいちいち書き込むなゴルァ
110108:2001/04/15(日) 22:50
>>109
お前ロムってただろ。
ビビッてカキコ出来なかったのか?
そんな奴ばっかりだな
111チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:51
ひでちゃんみてるか?
112チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 22:58
業界激震の予感
113チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 23:02
優良スレの予感
114チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 23:02
これはかなりまずいっしょ
115チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 23:07
なにがまずいの?
116チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 23:08
motto bakuro sitekure!!
117チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 23:11
あの〜
一言いいですか?
遠隔をやったらリスクが大きいとか
見つかったら営業停止とか言ってる人
がいますが、遠隔の装置とかCR(カードリーダー)
作ってるところのえらいさんは誰がやってるか
あなたたち知ってます?
ほとんどが警察の天下りですよ。
遠隔規制して自分達の首はしめないでしょ。
なんにも知らないのに知ったようなこと
書いても信頼性ゼロですね。
118117:2001/04/15(日) 23:17
もう一言
どちらかと言うと、ホールには
遠隔装置を設置してないと、目をつけられます。
脱税とか、不正の出球とか言って監査が入ります。
(出球はこっちが業界では正解ね、間違いじゃないよ)
だから、使う使わないは別としてほとんど遠隔は
入れてますよ。まっ使わんと損だからどこも使ってると
思うけど。
119チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 23:20
>>117
あなたも、信頼性ゼロですよ。
120チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 23:23
>117、118
そういうバカな事は書くな
>119
その通りですね
121チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 23:27
つーか、台毎のフラグ操作なんて今時やらないって。(´ー`)y-~~
122チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 23:47
つーか、いまプロに必要なのは
釘読みよりも「遠隔読み」かも(w

これ流行らないかな→「遠隔読み」
2chから新語誕生ってなぐあいに(w
123某メーカーOB:2001/04/15(日) 23:51
>>117
                       ププッ
その妄想僻を治療しに病院逝ってきたらどうだい?
124チェキナ名無しさん:2001/04/15(日) 23:53
「裏ロム設定読み」ならやってるジジイがいたな。
モンスターハウスとか源さんで。
125某メーカーOB:2001/04/15(日) 23:58
>>118
>(出球はこっちが業界では正解ね、間違いじゃないよ)

どー言う意味?こっちが業界って遠隔業界?(ワラ
出球・・・・プッ、何の雑誌に出てたの出球って?
わざわざ一般的じゃない単語使うのはどーして?
使いたくてしょーがないの?そんけーされる?
126チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 00:04
騙される奴が悪いと言えばそうなんだけどさあ
みんなよってたかってこんなたちの悪いネタスレにしたら
1がかわいそうじゃないか。

あ、自作自演の可能性もあるのか…
127バケ兄さん:2001/04/16(月) 00:05
適当な釘でもおっさんおばさんはパチやるし、スロはほとんど設定一でも稼動は良好だし・・っていう昨今の状況でめんどくさい遠隔をやる店ってどうなんでしょ?めんどくさくない遠隔システムもあるらしいが。
128チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 00:06
俺には125の方があせってるようにしか
見えないのだが(w
しかもsageでやってるところがなおさら。
129チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 00:11
完全確率営業でやってても確かに利益はあるでしょうね。
私がオーナーであれば、
絶対遠隔操作の類はいれると思う。
ある程度の確率で利益を上げるよりもより確実に利益があったほうがよくないかな?
まあ非難は承知ですがね。
130某メーカーOB:2001/04/16(月) 00:12
>>128
漏れはずっとsageてるよーん。
全然あせってないよ?だって漏れにはぜーんぜん
かんけーないもん。ただ、無知な厨房と遊んでるだけだよ(ワラ
131チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 00:31
>>130
「OB」と言い張れるほど長く勤めてた(=それなりいい歳)ヤツの
文章じゃないよな。
お前も立派な厨房だよ
132某メーカーOB:2001/04/16(月) 00:42
>>131
少なくとも君よりは年上だと思うぞ?
わざわざ若い君たちに合わせてやってるのになー
おじさん言葉使えばいいのか?
133某メーカーOB:2001/04/16(月) 00:50
巷で言う連チャン機というものが、ピークの頃
(フロック規制後)に入社したのだが・・・。
ただ君のように、外面からしか観ていない者
よりは業界内部には詳しいと思うのだが?

シテキガアタノデチョイトマジメニカイテミマシタ
134チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 00:55
クギだけで十分利益とれるよ。

業界人らしい名前を持ってくる奴は信用できないな。
文章の内容でそのスジの人かどうかわかるよ。
社会人がエライとは思わないけど、サラリーマン経験のない小僧が
業界関係者のフリをしてもムダなことだ。

135チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 00:56
ぉぃぉぃ・・・わざわざとか言ってんぞ (w
固定ハンは皆基地外か。やれやれ・・・
136チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 00:57
それにしても、このスレはヴァカが多い(藁
いまどき遠隔してないホールなんてほとんどないよ
どっかに書いてあったけど、「確実な利益」を確保する
ためには、その源である客を押さえないとダメなんだよ
要するに確立の範囲で使っとけばなんの問題もないよ
良くやるのは、パッキー買うときとか両替するときに
財布の中見て、もうそろそろなときに電源ON!!!(藁藁
137某メーカーOB:2001/04/16(月) 00:59
>>135
ププ基地外だって・・・君の事か?遠隔小僧・・・
138名無し:2001/04/16(月) 01:00
今まで完全確率を信じてたけど、パチンコ屋でながく働いてた奴の
談によると、CRは設定があるらしい。普通に納得した。
139某メーカーOB:2001/04/16(月) 01:02
煽り攻勢か・・・知識がなければそれもヨシ
マターリトネ
140某メーカーOB:2001/04/16(月) 01:09
>>136
日々で考えればそうかもしれないが、日々で考える
必要性あるのかな?
普通、粗利は月トータルで考えるものではないかな?
そう考えると幅のある営業ができると思わない?
なにを言ってもムダとは思うが・・・
141名無し:2001/04/16(月) 01:09
新規開店に行ったんだけど、当たり方が異常。
回転6回目でわんわんプレミアの巨乳リーチが見れた。
隣りの親父は、かかるリーチの90パーセントがスーパーに発展してはずれ。
周りの台も、開店して5分で大当たりしてるのが20台はあった。
わんわんや海は釘が悪く、新規開店の意味がないが、出玉は凄かった。
ギンギラパニックは釘が激甘、1Kで60回はいった。
これはやっぱり、古い台は「仕込みやすい」って事ですかね。
142チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:10
>>138
昔のCRには設定あって当たり前だったよ?
143チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:12
>>140
で、結局有るのか無いのかどっちなんだよ?
144チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:13
>>143は遠隔が有るかどうかね
145某メーカーOB:2001/04/16(月) 01:16
>>143
あるでしょ?摘発された店があるのだから
146143:2001/04/16(月) 01:18
>>145
ごめん、遠隔は当たり前か聞きたかった。
因みに俺は、極一部と思ってるけど。
147チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:27
最近、閉店するパチ屋増えたね。
集客できないとこは何をやってもダメだな。
マクドナルドやセブンイレブンが出店しないようなロケーションだと
集客は無理だわな。
148某メーカーOB:2001/04/16(月) 01:27
疑問に思うのが、日々の粗利確保するのであれば
イベント等無い日は粗利がいつも同じ数字ってこと?
君たちが引き合いによくだす、ダイ○ムでさえそんな
ことないぞ?売上も、利益率も、出率もいつもバラバラ
だけどな・・・。これで確実な粗利って基準がわからん
けど?
149某メーカーOB:2001/04/16(月) 01:39
>>146
真相はわからないってのがホントのところじゃない?
オーナー、導入業者等じゃないとワカランと思う・・・。
ただ、導入してる店が大半なら、適正Sを大幅に超えてる店
ばかりだと思うが。甘すぎるだの、辛すぎるだの、釘調整の
ミスを、営業マンに苦情してきたりしないだろうし、釘直し
に来いって夜中に電話かけてきたりも(藁)しないとも思うが・・・
TY削ったり、B殺したり、導入店には必要ない事だよな
150138:2001/04/16(月) 01:41
>142
少なくとも海以降のCRだよ。
151某メーカーOB:2001/04/16(月) 01:42
↑Bってベースのことね
152チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:42
>>148
でもここ2年くらいデータとっているけど
確かに粗利は違う場合が多い。ただ月単位の粗利と還元率は
同じ場合が多い(ただし土日だけのデータだけど)
(おれは136じゃねーぞ)
153チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:43
>某メーカーOBさん
129を書いたモノです。
148についてですがある程度ラインを決めておけばいいんじゃないでしょうかね。
まあ私はお遊び程度しかやらないんでそんなにこだわった無いんですが。
154チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:44
>>150
それはノーマルでは有り得ないだろ。
大体何処をどういじって設定変えるのさ?
同じ確率だからって同じ出方するワケじゃないだろ?
155チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:46
遠隔は全部の店じゃないと思うけど1部の店はまず100%やって
るでしょう。
都内では吉祥寺にある某店はまずあやしいでしょう。
パチンコではイベントなんかで出して見栄えをよくしたい台が
みんな均等に箱をつまれるし(これは釘調整だけではまず、無理)
スロはお座り1発が異常に多い、けど飲まれる。

これは別のパチ店の店長さんに疑ってもいい店として教えてもらった
店のパターンです。
156チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:50
>>149
とゆうとは、甘釘とか高回転とかいってうところは
あやしいとゆうことね
でも遠隔店でもTYやBいじってみせかけの大当たり増やしたり
しないですか?
157某メーカーOB:2001/04/16(月) 01:54
>>152
でしょ?月単位なら帳尻合わす事も出来るハズだから。
たいてい年計から特別な月(1月とか)の数字を決めた
後、残りの月を決めるから、予定は同じになるよ。
ショートした場合はどっかに上乗せしたりとかして
年計クリアするようにしてるんじゃないかな?
予定達成出来ない人は・・・よく路頭に迷ってるね

>>153
どの程度の幅かわかりませんが、幅があるのなら釘
アンド設定でじゅうぶんだと思いますよ?
158チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:55
こういうスレが立つと必ず現れる"某メーカーOB"さん。

あなたは何が目的なんですか? 自分の知識・経験を披露することですか?
結局いつも核心には触れずにいるのは何故? ばらすとまずいのですか?

あなたの存在理由をはっきりさせて下さい。
159チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 01:57
>>78
ウソ書くな。
遠隔機器が経費で落ちるわけないだろ。
領収証を発行するような自殺行為をする遠隔業者なんて聞いたことないぞ、バーカ。
160某メーカーOB:2001/04/16(月) 02:00
>>156
ないとは言い切れないでしょうね。
特にTYは・・・・。
ちなみに甘釘、高回転、ってイベントでやってる場合は
別に問題無いと思いますけど・・・
161チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 02:04
>>78
大体ハネモノの遠隔って…バカ丸出し。
それに>メーカーも遠隔対応機種ばかりです。(売れるから)
って現在はプラス乱数方式に変わってて以前のプラスワン方式のような
中継だけで遠隔できる機種はもう作られてないんだけど。
ちょっと詳しい人間ならお前が偽者だってすぐにバレるようなレベルのウソは
恥ずかしいから止めてくれ。
162某メーカーOB:2001/04/16(月) 02:08
>>158
別にこういうスレばっかりに出没してる
わけじゃないんですけど(ワラ
気に入らなければ煽りと思って無視して下
さるか、もっと勉強した方がいいかもしれ
ませんね。
ちなみにこういうスレを立てる人は、なに
を考えて立てるんでしょうかね?
この業界に恨みでもあるんですかね?
レイクエンジェルのお世話になりすぎて
破産したとか・・・
163某メーカーOB:2001/04/16(月) 02:11
存在理由・・・・困った・・・ずいぶん哲学的な質問だな
164チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 02:15
>>162
>ちなみにこういうスレを立てる人は、なに
>を考えて立てるんでしょうかね?

お前は何を考えて激しくレス付けてるんだよ?
マジで笑ったよ。面白いな、お前。
165チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 02:18
大体、遠隔がシステム化されるようになったのは90年代中ごろから。
それ以前は間違いなく遠隔などせずにどの店もちゃんと利益を出せていたんだぞ。
しかも現在の機種よりも割り数調整が難しいフラグ・ループ・モード等爆裂蓮チャン機主流の状況でだ。
それらの機種機較べれば現行CR機なんてよっぽど予定割りに収束しやすい。
つまり遠隔なんか入れなくても十分利益管理は可能なんだ。
現実に遠隔は厳然と存在するが、導入店は間違いなく10%以下。
上レスで「遠隔業者に警察OBがいる」って知ったかぶってバカなこと言ってるやつがいたが
CRユニットはたしかに警察OBが噛んでるが、遠隔は中国系・丸暴系・元開発者系しか存在しない。
しかも全て地下に潜ってる。
166某メーカーOB:2001/04/16(月) 02:19
>>164
ありがとう、そんなにウケてくれて・・・漏れもうれしいよ
167158:2001/04/16(月) 02:29
>>162@`163
> 別にこういうスレばっかりに出没してるわけじゃないんですけど(ワラ

知ってます。個人的には、あなたのレスは好きですよ。
でも、「もうちょっとで核心部分の発言があるか!!」 っと密かに
思っているときに、居なくなってしまうことが多いんで・・・

>もっと勉強した方がいいかもしれませんね。

パチ業界の勉強はあまりしたくないっす。
勝ちに繋がる勉強なら喜んでするよ。
168某メーカーOB:2001/04/16(月) 02:40
>>167
>パチ業界の勉強はあまりしたくないっす。
勝ちに繋がる勉強なら喜んでするよ。

普通の人は勝ちに繋がる知識、行動の模索だけで
よいと思いますよ。
自分の思い込みでしか物事を観れない、語れない
、しかも実は知識も希薄、ってな人にいってるつ
もりです。
169秘書:2001/04/16(月) 02:42
いま起きて此処に来てみたらんだけど、あらビックリ。
かなり荒れてるね(笑)
最近、荒れているスレッドが目立つ様になったね(笑)
170チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 02:43
吉祥寺の遠隔は有名ですね。
171チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 02:52
>>165
他人の発言を馬鹿と罵っている君の発言も馬鹿っぽく見えるよ
君の方こそ知ったか君に見えるて、なぜだか笑える(糞
172チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 02:58
ハネモノの遠隔ってマジあると思ふ。
173>>171 お前も同類:2001/04/16(月) 03:01
>>165
全ての警察さんが善良だとでも思っているのでしょうか?
あなたは人間的にまだまだ浅いね。
一部に正しい発言、同感できる部分もあるんだが、
警察の部分がちょっとねぇ、、と感じたね。いや、マジで。
いまどき警察を信頼できる人間が未だに居たとはね。。
174パチ業界無関係者:2001/04/16(月) 03:17
>>172
羽根モノ(ラウンド振り分けものね)は遠隔なのかな?
単に裏モノのような気がする。
175169秘書:2001/04/16(月) 03:19
寝起きで頭がボーとしてるね私。
良く見みると私の文章が一番馬鹿っぽいね(笑)
誰も指摘してくれなくてなんだか寂しいです。
それと喧嘩はしちゃだめだよ♪
皆さんマターリと行こうよ♪
176チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 03:20
いまどき遠隔を声高に否定してる奴がいるのが驚くな(w
177チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 03:32
>>174
俺もそう思う。(>>172の考えは否定しないが)
羽物って沿革のしようがあまりなさそうに思える。
裏仕様で、片寄ったラウンド振り分けを演出してくれりゃそれで良い。
客付きも良くなるし、どうせ客も知りつつ好んで打つんだろうから。
178チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 03:35
>>176
だから店は(業界)は強気なんだろ。
そりゃ知らない奴が多い方が都合が良いに決まってる。
179チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 03:36
>>秘書
なんだか沢山あるんだけど・・・>沿革スレッド
180チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 03:38
>>179
みりゃわかる
181チェキナ名無しさん :2001/04/16(月) 03:54
>>176
沿革を否定ってどういうことよ
沿革の存在を否定してる、だったらわかるが
おまえら操作されてうれしいのか?肯定派
OBのいうように知識どころか文章もまともじゃねえな
182マルチポストで@`スマン:2001/04/16(月) 04:01
そもそもX分岐転での期待値が、64%ってのが気になる。
今日も打って来たけど、トータルでの初当り確率が1/397だった。
まぁ、これでも今日は良い方だったが。
確変が続かなければ終わってましたね。
運が良いのか、悪いのか。
183チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 04:11
>>182
勝てたんなら良かった方じゃない?
幾ら計算しようがあくまで確率だからね。
これからもボーダー重視で大丈夫。
184チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 04:42
ここの討論って確率論者VS波論者みたいなもんか
マジに付き合ってたら基地外がうつりそうだな
185チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 05:14
>>184
っていうより1及びその賛同者はダニ村信者だろ?
おすわり1発とかやめちゃったフリ作戦が沿革の
立ち回りだ、って暗にいってんだろうよ
そのうちリーチ目がどうのって話になんじゃねえの(藁
ダニスレのバカ信者の奴等と同レベルか同じ奴っぽいぞ
根拠もヘッタクレもなく、自分の妄想を繰り返すだけの
厨房っぷりがな
186チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 05:19
そっか・・・だから最近ダニ村スレいまいち盛りあがんねーのか
ダニ信者のやつらこっちにきてんだな(ナットク
187チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 07:08
どっちも含まれる>181

つまり遠隔が存在している状況で打つのであれば、
遠隔自体を否定しても意味ないでしょ?

誰だってプログラム以外の力が介入するのは
嫌だろうけど、それすら認めて打つのよ。
要は勝てばいいんだから。

それからオカルト派と遠隔肯定派を一緒にしないでね。

>おすわり1発とかやめちゃったフリ作戦が沿革の
>立ち回りだ、って暗にいってんだろうよ

そういうことじゃ全然ないから(w
188ちょっと関係者:2001/04/16(月) 10:06
遠隔を使ってるか使ってないかは
ほぼ90%のホールは使ってます。
悪質に使うか、良い方向で使うかは別問題。
ただどのホールでも入れてますよ。
それはなぜかと言うと、入れないと保通に目をつけられるから。
なぜ目をつけられるかは、上の人が書いてたように、
保通の天下りOB(以下OB)が役員をしている会社が遠隔装置
類を販売しているから。遠隔装置が売れれば、当然OBは儲かります、
現職の保通の職員も定年したら、それにあやかりたいと
思うでしょう。そのOB達によってホールも遠隔装置を
入れざるおえません。そして、当然その経費を捻出する為に
遠隔装置を少なからず使って粗利を得ています。
それと、経費で落ちるわけないとありましたが、
だいたい、CRのサンドと抱き合わせで販売してました。
今はどのホールにもほとんど遠隔装置が入っていますので、
CRサンドを無理に使う必要がなくなり、そのため、これからはCRのサンド
を使わなくてもCRは打てるようになっていくでしょう。
そんなホールを見かけたら、遠隔装置は確実に入っています。
信じたくはないでしょうがこれが現実です。

189チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 11:10
だからもうやめろって
なんなんだこいつらは
190チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 11:27
某メーカーOBは何も知らない奴でしょう。
つじつまの合わないことばかり書いて
確信に迫ろうとはしない。
78のほうがまだ理にかなってる
191チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 11:35
>>188
店と保通協は関係ないだろ?
そんなのは馬鹿でも解るぞ
もっとマトモな煽り方が出来ない物か
ただウザイだけだよ
192チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 11:36
確信?核心だろ?>>190
説得力が一気に無くなるぞ。
確信に迫ろうとはしない、ってギャグじゃん。
193チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 11:40
>>191
この人煽りにまともに答えちゃってるよ。
恥ずかしいからやめてくれ。(藁
2Ch初心者でも死ねーぞ。
もうここに来るなバカ。
194チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 11:44
未だに遠隔がどこの店にも入ってない
と思っている奴がいるとは・・・・
平和な世の中だ(W
195チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 11:53
生徒「先生〜〜!またドキュソ>>192が罠に掛かりました。」
先生「ほらよーく>>192を観察するんだぞ。」
生徒「そうするとどうなるの?」
先生「また、>>192が出てくるからね」
生徒「はーい、でもそんなに>>192はバカなのかなー?」
先生「>>192はバカにきまってるでしょ、教科書にもでてるわよ」
生徒「いっけねー、予習してこなかったんだ」
先生「これからのバカな>>192の動きに注目ね!」
196191:2001/04/16(月) 11:54
>>193
俺の煽り(ブラフ)にまともなレスつけてるお前も相当馬鹿だな(笑)
まぁ所詮、似た物同士って事で勘弁してくれ(笑)
こんな事で罵りあっていてもしょうが無いからな。
マターリと行こうよ?
197チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 11:58
>>193
>>195
こいつらも似た物同士だな(笑)
つうか、うざいだけだよ。マジで。
ムキになって荒らされると嫌だから、以後は放置しとくけど。
198チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 12:02
>>191
大人だなぁ。
あ、それだけです。
199チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 12:11
>>193 >>ALL
煽るんならsageで煽ってくれ
他のスレッドのことも少しは考えてくれよ、、
ageで煽る奴はあまりいないからね(藁
200審査委員 代表:2001/04/16(月) 12:31
>>188
厳選な審査をした結果、残念ながら今回のあなたの投稿は不採用とさせて頂きます。
今回はこの様な結果でしたが、これで諦めずに是非また投稿して頂きたく存じあげ申します。
(株)ひろゆきコーポレーティオン
201チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 12:58
何も知らないとは幸せな事ですね
平和な世の中ですね(W
202チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 13:06
全てを知ってる奴は気苦労が絶えないんだろうなあ。
ご苦労さん(w
203チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 13:24
2ちゃんて知ったかぶりするには持ってこいだね。
俺もよくやるんだ。「関係者なんだ、詳しくは言えないけど」とか言ってさ。
突っ込まれてもあと知らんふりしてりゃ良いもんな〜。
204某メーカーOB:2001/04/16(月) 13:55
>>203
あれ?いつ突っ込まれたの?
なんも突っ込まれてないぞ?
答えてやるから書いてみ?
205フリーライターS:2001/04/16(月) 13:59
>>188
193さんの言うように188は煽りかも知れないけど、こういうのを読んで万一信じる人がいると問題なのでマジレスします。
保通協は、メーカーに対して新台の形式検定を行う機関なので、ホールに対する影響力は全く持ってません。
(保通協は民間団体であり、ここに警察OBが役員として天下りしてますが、ここの職員は単なる民間社員なので天下りできる訳がない)
それにCRユニットはありもしない保通協OBが作ってる販売会社などではなく、普通に大手メーカーが販売しているので、遠隔装置と
抱き合わせで販売するというのも妄想です。
また、CRユニットと現金サンドの両使用は管轄警察の認可次第で可能(認めてる県警は少数)であり、遠隔とは全く関係ありません。

確かに遠隔は存在しますが、165さんも書いてるように警察OBとは無関係で、中国系や暴力団系の非合法組織が開発して、直接ホールに売り込んできます。
但し機種ごとに対応した中継基板が必要なため、全ての台に可能な訳ではなく、2ヶ月程度で入替られるようになったここ最近の台は対応基板が出まわる前に
外される事が多く、しかも大当り抽選方式が乱数方式の最近の台は中継基板ではなく、ロム自体を交換しないと遠隔できないので遠隔対応台は急速に減ってます。

現存する不法遠隔は天下り先であるメーカー、保通協に不利益(新台周期が長くなる)をもたらすので、警察が推進すること自体あり得ません。
(実際、警察は独自にP−net、ICCS等の合法遠隔システムを導入しようと何度も政治に働きかけている)
206チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 14:09
>205
ホントにフリーライターならもうちょっと読みやすく書いてくれよ。(w
じゃあ、今の台を打ってる分には遠隔される危険性は少ないってこと?
207某メーカーOB:2001/04/16(月) 14:31
>>190
そのとーりだよ・・
君たちのよ−に
TYもTOもTSもSもBもBOもBYも出率も割数も客滞率も
玉単価も玉粗利も
保通協や日工組や日電協の正式名称もチムポもマムコ
も知らない
ただパチンコ・パチスロ鬱しか出来ない奴がなんで
そういうことだけは根拠も何もないけどなぜか知ってる
のが羨ましいだけだよ。1を見て10知る君たちが
妬ましくて悔しくて羨ましいだけだよ・・・。


という具合に書けばいいか?
208チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 14:39
結局少ないけど遠隔はあるんだろ?
じゃあどうやって見分ければいいのよ?
フリーライターやメーカーOBならさぞ事情に通じてるようだから是非教えてくれよ。
209チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 14:40
>>205
おおむね同意なんだけど、

| 現存する不法遠隔は天下り先であるメーカー、保通協に不利益
| (新台周期が長くなる)をもたらすので、警察が推進すること自体
| あり得ません。

こういううがったこと断言すると信頼度下がるから気をつけましょう。
パッと見、電波野郎と区別がつかなくなるよ。

>>207
いい歳していちいち煽りに過剰反応しないように。

210某メーカーOB:2001/04/16(月) 14:55
>>209
スマソ・・・ただ彼らは煽りじゃなくて
ホントにそー思っているからイタイ・・
放置がイチバンか・・・。

>>208
通ってデータ取るしかないよね。適正(分岐)Sで営業する
必要ないだろうからね・・・ただ、一人でのデータ収集は
キツイと思うが。

もしくは全部やってるので仕方ない、と思って1のように諦めるか
211チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 14:59
某ホール用コンピュータシステムには遠隔のオプションがあるって聞いたけど、
本当なのかねぇ
212某メーカーOB:2001/04/16(月) 15:13
煽りの奴らって漏れがいない時を見計らって
出没すんのね(藁
やってるに決まってるだろ、程度しか書けない
奴らだからしょうがないか・・・
もう俺落ちるから煽ってくれよ
213フリーライターS:2001/04/16(月) 15:29
>>209
ご指摘感謝。
確かに断定的すぎたね、一部幹部が個人的に遠隔に関与する可能性はあるしね。
>>206
すいません、改行を間違えました。

>>206 >>208
遠隔の不変的な見分け方はありません。
但し、正規台ならデータ量を増やしていけば、”必ず”初当り出現率は1/310〜320を
ピークにした二項分布に近づいていくので、怪しい店の判断は可能です。

現在の違法遠隔システムは94年頃に開発され、99年の新基準機対応型で普及が進んだので、
90年代後半に新規開店した大型店や釘調整の苦手な浅い若い店長の店に多いという傾向があります。
そうした店で
・新台入替機種が他店より遅れる事が多い。(遠隔対応基板ができるのに時間が掛かる為)
・新台入替自体が少ない(最近の新台は遠隔の困難なプラス乱数方式が主流の為)
という傾向があれば、慎重に立ち回った方が無難です。
但しそういう傾向がなくても、次のような機種にのみ遠隔をしている店も多いです。
例えばモンスター、ギンパラ、源、海といったメジャーで長寿な機種や液晶換えでメインは同じ基板の新台。
上記のような店・機種で打たなければ、最近はあまり心配する必要はありません。
とにかくデータは必ず取るようにした方が無難です。(遠隔ホールはデータ取りしている人間には神経質で
その台の遠隔を外すか、データ取りを止めるように注意されることが多い)
214某ホール店長:2001/04/16(月) 15:44
遠隔ホールの見分け方                            
1 周りのホールより昼の稼動ピークが1時間くらい早い
2 開店後すぐに当たりやすい
3 モンスターハウスや大工の源さんがいまだに高稼動
4 海物語が毎日おかしいくらい出ている
5 稼動のいい時間帯に一斉に当たりだす
6 スロット裏物設置店
 あくまでも簡単な目安だけど全部当てはまってたらまず黒だな

215チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 15:57
>214
また新たなドキュソが現れたな。(ワra
今時、そんなあからさまな遠隔してる店なんてねーよ、ボケエ!
216チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 16:06
>>204某メーカーOB
お前のことだなんて書いてないじゃん。
知ったかぶりっていわれて自分のことだと思ったのか?
217チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 16:47
           まあまあ、頭を冷やしてマタ−リしようね・・・
                 ∧_∧
                 (・∀・ )
            〆□P⊂    )
           彡     | | |
        ∧_∧ツメタイ . (_(__)
  (○)  (  ;∀)     |======|
  ヽ|〃  (  ∩∩)    |========|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
218チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 17:06
結局何番の言ってることがあってるのよ?
219チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 17:10
>>218
正しいのは>217
220チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 17:13
>>212
>煽りの奴らって漏れがいない時を見計らって
>出没すんのね(藁

この人は一日のスケジュールをどこかに書き込んでるんですか?
知ってる人が居たら教えて下さい、お願いします。
221チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 19:45
昨日は大騒ぎになりました。
今回は見逃しますが、次回は
無いと思ってください。
222チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 19:58
>>221
昨日の関係者の方ですか?
昨日はお疲れ様でした
223みて!肛門:2001/04/16(月) 20:56
越後屋もあくじゃのぅ〜
遠隔はVチップ偽造で行われる集中端子板経由で
I/O制御するため警察には絶対にばれない
224求む仕事人:2001/04/16(月) 22:17
最近遠隔よりも、裏V2で確率変更出来るプログラムに変更してるよ。最近の機種は出方がショボイので、わくわくバージョンに変更さ。
サム値合わせりゃ、ロムチェッカーでもばれないし。簡単、簡単。
費用も安いし、ケースのかしめもバレずに開けてみせましょう。(笑)
225チェキナ名無しさん:2001/04/16(月) 22:58
>>216
該当者漏れしかいないだろ(ワラ
>>220
煽りのつもりだったんだけど・・・
226某メーカーOB:2001/04/16(月) 23:05
あれ?チェキナって・・・
225は漏れです。
227このスレ寒い...:2001/04/16(月) 23:48
>>188=>>193
違う?
読んでいたら、そう感じたんだけど・・・
>>191にマジレスっぽく指摘されて頭に来たんじゃないのかなと。
まぁ、どっちにしても煽りがヘタくそっぽい、この人たち。
僕は長文嫌いだし。
228チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 00:10
パチ板はクズでブァカばかり。ボーダー?設定?
キチガイだな。どこも遠隔してんのにそんなもん関係ねえよ
完全確立?店で操作してんだから波があって当然だろうが
厨房どもが!
229チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 00:34
>228
独立試行(完全確率っていうのは正確じゃないぞ)でも波はできるんだけど?
アンタのサイコロは常に1から6までが均等に出現するのかい?

それに一般に遠隔店の方が波は小さくなるんだけど。
205、213さんの文章読んだら?
230 超素人 :2001/04/17(火) 00:37
>224
以前はそうであったらしいけど、最近の透視型(レントゲンみたいなの)は
偽造V2バレバレらしいよ。
でもって、この発見機が以外に安価らしいから、普及してきたとき
技術屋がどう対応するのか見物ですね(笑
遠隔に関しては、概ね>>213の指摘が正しい様な気がするな・・・いやなんとなく
231チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 00:57
>230
205=213が本当にフリーライターかは別にして、記述内容はほぼ正確だよ。
遠隔浸透が100%だと信じるバカどもも205=213には具体的な反論を全くしてないでしょ。
232チェキナ名無しさん :2001/04/17(火) 00:59
>>229
おまえはブァカか!平均的に出現するから大当りの波を読めるんだよ
遠隔だからわかりやすいだろうが!回る回らないは関係ないしな。
周りの状況を見て撃つって事だ!
だからボーダー派は負組って言われるんだよ!店の思うつぼじゃん(藁
233227:2001/04/17(火) 01:02
>>188さんへ
>>205-213さんを見習いなさい。
僕でも納得できました。
まぁ、高度な○○なんだろうけど。
この文章なら、初心者が鵜呑みしても安全なレベルですね。
234チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:07
>>231
反論だぁ?する価値もねえよ!んなもん!
俺ら一般人が詳しい事わかる訳ねえだろ。
パチもスロも出方が普通じゃねえってこと程度がわかんねえのかよ。
とにかく遠隔なの遠隔
235チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:07
>>232
悪いが俺たちには、そうゆう能力が無いから、
釘とボーダーでしか、勝負できないんです。。
どうか見逃して下さい。
236チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:10
三須パチ永禮耶麻はばりばり沿革だよ。
海とワンワンとモンスターはすごいよ。出すときは回らなくてもきっちり30逝く台あります。
出さないときは土日のフル稼動でも一桁や15前後ばかり。

イベントとなると普段とまったく違う出方する。閉めるときは(特に土日・イベント前)おもしろいほどはまります。
237チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:13
>>231
反論していない(反論が出来ない)って云うよりも、
読んでいて楽しいから敢えて指摘しないだけじゃないの?
我慢出来るのよ>>205=>>213みたいなカキコなら。
あ、OBなどのカキコもね。
238チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:14
>232
ずっとその調子でパチっててくれ。
俺らはそのオコボレで確実に利益を上げながら立ち回れるから。
ちなみにボーダー派はそんなバカな波読みしかくても遠隔判別は213さんの言うように
二項検定で怪しい台は避けて立ち回ってるから、正規台で十分な収支をあげてるのだよ。
(例え遠隔店であっても全台が遠隔台って店はまれ)
239チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:17
>>231必死だな(藁
240チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:17
遠隔は表面上は違法だが、警察や政治家が関与
してるため裏では推進しているんだよ!
某大手チェーンは積極的に遠隔を導入したからあそこまで
急成長したってことくらいわかんだろ!
裏の世界と表の世界をよく考えろや
241チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:21
>240
警察が導入を推進してる遠隔と現在はびこってる遠隔は全く別物なんだって。
業界人なら皆しってるよん。
242チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:24
今日は肯定派自分だけか・・・
否定派が何人いようと関係ねえけどな
インチキライターもバカOBも姿見せねえし
ま遠隔してねえ証拠なんて出せるわきゃねえからな(藁
きれいごとばかりいってねえで現実をよく見ろ!って
いってやりてえな
243チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:25
>>241
結局おなじことだろうよ
244チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:26
>>238
そうだね。
いくらボーダー派でも遠隔などの判別は付けられるし、
洞察力なども意外とあるからね。(神経質だからね)
>>232などに馬鹿にされているのが腹が立つんだけど(笑)
245チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:30
>>244
だってブァカじゃん?自分ら
2467:2001/04/17(火) 01:35
面白かったです。
色々と知れて良かったと思いました。結構あれちゃってるけど。
本当に遠隔があるかどうかはわからないですが、
否定する自信みたいなものは得ることが出来た。

はっちんはどこいったんだろう?
247チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:37
>>232
それを口にするのはタブーだよ(笑)
たぶんyamanakaみたいな職人なんだろうね。
僕も高度なネタだと思って今は楽しんでいるよ。
文章が天然っぽくなってきたらその時には思いっきし叩くけど(笑)
248某メーカーOB:2001/04/17(火) 01:41
>>242
いるけどさ・・・どうレスつけたらいいか、
もうわかんないね・・・
君ぐらいのレベル(ワラタになるとなにも言えません・・・。
勝手にして下さい
249チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:45
>>247
それって>>242に対してのレスじゃねぇの?
俺の勘違いかも知れないがね
250チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:46
>248
同意、逆にこういうヤツが増えて欲しい位だよね。(w
みんなが俺らみたいに立ち回り出したら今以上に稼ぎが減っちゃうしね。
251247:2001/04/17(火) 01:47
>>249
間違いました。。
すいません。。
>>242さんへのレスでした。。
252チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:55
固定ハンと某メーカーOBと云うことで、
みんな熱くなっているだけなのかも?
キムタクにアイバル心を持っちゃったりする、
勘違い厨房だと思って僕は相手にしていませんが。
パチについては僕も含めみんな無能だよ、だぶん。
253チェキナ名無しさん :2001/04/17(火) 01:57
>>247
そういってられるのは今のうちだけ、現実をしったら
俺を叩くなんていってられないぞ(藁
>>248
確信にせまるとなにもいえんのは当たり前だよな?ばかOBくんよ
必死にごまかそうとしてたのがミエミエだったからな
>>250
回る台だけ追っかけて少ない稼ぎでがんばれや(藁
254チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 01:59
>253
おう、声援ありがとう。ちゃんと計算日当分は稼げてるぞ。
255チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 02:01
236はなんて読むの?
256チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 02:02
>>253
いったいどのレスで「確信」をついてるんだ?(大藁
参考に死体から、是非教えてくれ。(プ
25738:2001/04/17(火) 02:06
少し見ないうちにえらい盛り上がってますね。

ハーネスの交換は遠隔に入るんでしょうか。
258チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 02:14
そんなことよりも
某メーカーOBさんが今なんの仕事をしてるか気になるぞ。コンサル関係かな?
この業界、転職してもなかなか抜け出せないからね(藁

スレに関係ないのでsageだ。
259チェキナ名無しさん :2001/04/17(火) 02:15
>>256
レス全部読んでから発言しような
260チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 02:22
>259
全部読んだが、253が遠隔の確信に迫る具体的な説得力のある発言をしたレスなんか
見つからなかったが?
てゆーか、ホントにそんなレスがあるなら言えや、ゴルァ!
261前スレッドでの共たちへ:2001/04/17(火) 02:22
以前のスレッドではこの様な事は無かったハズだが、
何故か最近は当たり前の様に荒らし@`煽り等が目立ち始めて来ている。
コテハン叩きや、意味のないヘタレな煽りなど。
あの頃の環境はもう戻っては来ないんだろうか..?
そして、姿を見せなくなった常連さんたちの今の心境は..?

此処まで考えて居るのはごく一部の人間だけにしかいない。
厨房は自分の事だけで必死だし。
ネタを考えてみたり、突っ込まれると逆切れするしで。
>>188>>193が、そのいい例だ。
しってやったりって云う気持ちで居たんだろうか?
周りから見ていたら只の馬鹿にしか見えなかったが。
まずは勘違い君を隔離板へ収納する事から始めたいと思う。
262某メーカーOB:2001/04/17(火) 02:30
>>258
去年の12月迄、某チェーン店(全国チェーンじゃないよ
地方マイナー店さ)の計数、技術管理に携わってから、地元で
オペレーターの仕事があったんでそっちに移ったのですが、
先月いっぱいで辞めました・・・。
今は無職みたいなもんです。恥ずかしながら・・・
業界には戻りたくないけど、ブローカーから誘いも来ていて
給料もいいから迷ってるんですよね。
263チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 03:02
>>262
あ〜あ〜言っちゃったね。(ホントかどうかしらんけど・・・)
そんな経歴の持ち主のあなたがこんな場所でパチ業界暗部の
核心部分を暴露するとは思えないのだけど・・・

こんな質問はどうですか?
・遠隔店は存在する?
・遠隔店を警察に通報したらどうなる?
・大手チェーン店は遠隔やってる? その店名は?

気が向いたらで良いので答えてね!
264私みつけてきたよ♪:2001/04/17(火) 03:07
>>261
議論、煽り、コテハン叩き、etc、何でも在りみたいだよ
業界関係者も複数いたし。ここって裏2chなのかなあ...
http://usagi.tadaima.com/2chbbs/subback.html
265チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 03:13
>>264
中々興味深いスレッドだね。
D店主任ってダイ○ムの主任なんですかね?
なら限りなく黒だよね。(-_-〆
266チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 03:19
晒しage
267チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 03:27
完全確率信者大慌てなスレの予感。
268チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 03:32
沿革信者も慌ててんじゃねぇの?>>267
269某メーカーOB:2001/04/17(火) 04:03
>>263
>・遠隔店は存在する?
 
  する。

>・遠隔店を警察に通報したらどうなる?

  操作マニュアルみたいのを把握している人が
  全て暴露する、という条件のもとなら挙げら
  れると思うが?

>・大手チェーン店は遠隔やってる? その店名は?

  わからない・・・
270777:2001/04/17(火) 04:08
ヘボに限って遠隔とか言ってる奴多いいね。
271チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 04:11
>>270
被害妄想ってやつだね
272777:2001/04/17(火) 04:13
>271
そうそう
273777:2001/04/17(火) 04:29
ホントここにいる奴等はバカだよね。
274777:2001/04/17(火) 04:31
ある意味某OBもヘボ
275776:2001/04/17(火) 04:32
お前ら遠隔操作じゃお前らごときねらい打ちせんから心配するな。
276 チェキナ名無しさん :2001/04/17(火) 04:35
>275
遠慮せずに777のバカはやっちゃって下さい
277チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 04:35
>>ALL
放置でお願いします
たぶん自分で自分にレスを付けると思うけど(糞
278チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 04:36
出さない遠隔って店側にメリット無いんだから存在しないと思う。
出す遠隔ならあってもいいんじゃない。
常連(じじばば、除ウザガキ)の保護にもなるし、
カモを定着させることになるし。
要は普通に勝ってるヤツにとっては関係ないこと。
負けてる人のヒガミでしょ。
279チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 04:37
>>277
お前も参戦しろ!ボケ!
>>777を八つ裂きにせいや!このオンドレ!
280チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 04:40
つまり、チミの言っていることは
遠隔を容認しても良いっつうことだな?
281チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 04:43
777・・・
名前といいレスの書き方といい、久しぶりに見たよ真性バカを
282チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 04:47
>>278
今の客は君が考えているよりも頭が良いんだけど。
釘が締まれば打たないか、店を代えるよ。
1K28回転でSで割り取ってハマらせるには遠隔は有効だよ。
お客さんはボーダー越えの台で負けてたなら納得してくれるしね。
君は自分の事しか見えていないんじゃ無いの?
283チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 04:48
>>280
いいんじゃない。
勝ち組も負け組も、パチ屋に入った時点で店の支配下にいると言う事。

遠隔の対象になるのは負け組。
店が負け組を話さないための撒き餌。

勝ち組は負け組が店に落としてくれた金のおこぼれを頂いてるだけ。
だから、どっちも店の手のひらの上で踊らされてるダメ人間。
俺は一応勝ってるけどそうゆう風に思ってるよ。
284チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 04:50
>>281
マジで最近増えて来ただろ?>真性馬鹿
pachi.*****.com/~777/slot/enkaku.html
****-777.com/pachi/system.html
など、パチ関係のHPで777使っているとこが多いけど、
こういうサイトも生理的に受け付けないんだよね。
俺に問題があるんだろうけどね。
関係の無い話なのでsage
285283:2001/04/17(火) 04:51
×負け組を話さない
○負け組を離さない

 マチガエタ
286チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 04:57
>>283
少し電波入ってるね
悲しいよ
もっと楽天的に物事を考えようよ
287278=283:2001/04/17(火) 05:00
>>282
俺はパチはやらないから詳しくないけど、
1k28回廻ったとしても、当たりの出玉削ってたら
必然的にボーダーは上がるでしょ。
頭のいい客だったらヘソの釘だけで台の良し悪しは判断しないと思う。
そこまでの客だったら勝ち組だろうけどw
288278=283:2001/04/17(火) 05:04
>>286
楽天的に物事を考えるなら、遠隔だなんだって騒がない事。
好きなだけ店に金を落として頂戴。
俺は負けるのはイヤだからそう思ってるだけ。
そうして得た金に多少なりとも罪悪感を感じてるから
自虐的に考えてるの。

289チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 05:07
>>287
そうそう、ボーダーなんて店どころか台毎に違うんだから
自分で計算しなきゃね。雑誌のボーダーの注釈も見ずに
ボーダー超えてんのに勝てねえなんて言ってる奴は愚の骨頂
290チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 05:07
遠隔怖いならパチンコするな
291チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 05:07
容認するわけではないが、
もし実際にされてるとしたら
どうしようもないのでは?

「遠隔やめろっ!」て言ってホールが
やめてくれるんなら話は別だが。

このギャンブルの胴元はホールな訳で、
胴元が作ったルールには逆らえないと思う。
それに対して唯一俺らが出来るのは胴元を選ぶ事くらいかと。
「遠隔するならそれも良し。それも含めてホールを選ぶ」と。

ちなみに俺は278、279じゃないよ。
292776:2001/04/17(火) 05:11
遠隔怖いなら店に行くな。俺の知ってる所は遠隔やっているが
お客沢山入ってるよ。自分だけ出ないからって遠隔のせいに
する奴いるけど、負け惜しみだな。
293チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 05:13
俺は>>278-283の意見に納得。
でも、これって此処の掲示板からのコピペじゃないの?
なんか似たような事が書いてあるし。
もし違ってたらごめんなさい、です。
http://usagi.tadaima.com/2chbbs/subback.html
294283:2001/04/17(火) 05:18
>>293
違います。僕の考えです。
でも同じ考えの人がいるのは、なんか嬉しいです。
295282:2001/04/17(火) 05:28
>>278
1K28回転の台を毎日置いている店の方が客付きが良いでしょう。
そこで同時に遠隔で回収すれば店に取っては美味しいですよね。
客がストレスを感じるのは「回らない台」ですから。
だから常に1k28ぐらいの台を置いておけば良いんです。(笑)
296チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 05:35
>>295
やすだの方ですね(ワラ
297283=278:2001/04/17(火) 05:37
>>295
パチでは出さない遠隔は存在するんですか?
自分スロット専門なんでよくわからないんですけど。
自分の考えはスロットに限ったことなんで、
出すぎたマネだったら謝ります。ごめんなさい。
298 チェキナ名無しさん :2001/04/17(火) 05:38
それでもって、ジェットカウンターで
出玉を削ってやれば、もうウハウハ
299チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 05:39
>>296
笑った(笑)(笑)
>>282必死だな(藁
300282:2001/04/17(火) 05:42
>>278では「出さない沿革はメリットがないから存在しない」
>>283では「沿革の対象になるのは負け組」
この「沿革の対象になるのは負け組」って言うのは、
出す為の「沿革」の事を言っていたんですね?
だったら俺の早トチリですね。こちらこそスマン。。
301チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 05:47
>>297
パチよりもスロットで食べて行く方が大変だと思っているのですが・・・
本当はスロで食べて行きたいんですけどね。
スロは難しいから今はデジパチで我慢している状態です。
302282:2001/04/17(火) 05:50
あれ?沿革って何でしたっけ?
本当はここで初めて聞いた言葉なんです。
303チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 05:56
パチンコなんて勝ちゃいーんだよ!
遠隔がどうとか気にしてられっかってんだー
304チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 05:58
>>282は安ださんだったのか・・・
訴えようかな・・・マジで。
っつうか、金返せボケ!

305チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 05:59
>>303
まあそうだな。
現在の状況において己が勝っているなら問題は無いだろ。
状況が変わればそれに合わせて動けば良いだけ。
結果が全てだ。
306チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 06:00
>>304
勝てない店には放置プレイ推奨
307チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 06:01
>>303
その口癖@`言い回し、段々キャラが定着して来ましたね(笑)
308283:2001/04/17(火) 06:01
>>301
自分は学生なんでスロで食っているわけではないんですが、
確かに最近は絶対的に設定を確認すること(設定判別)
ができる台が減ってきたので
以前よりは安定して勝つことは難しいと思います。
デチパチで勝てるならそれでいいんじゃないですかね。
309303:2001/04/17(火) 06:05
みんなやっぱ勝ちたいのね(苦笑)
310チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 06:10
当たり前だ。負けるんだったら打ちになんぞ逝かんぞ
311283:2001/04/17(火) 06:16
>>309
でもパチ屋には、どう考えても勝とうと思ってない人や、
当たればいい、勝敗は関係ないと思っている人がいるんだよね。
毎日来てるおばちゃんとか。
そういう人にこそ遠隔って必要だよね、
店が常連に還元するという意味で。
312チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 06:19
平打ちのプロも常連じゃないのか?(藁
313303:2001/04/17(火) 06:22
でも自信ね〜んだろ?
だから中途半端に負けちゃうのよ(笑)
314チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 06:24
誰が負けてるんだ?お前か?(藁
315283:2001/04/17(火) 06:25
>>321
いや、そうだけどw。
俺が言ってるのは、一見の客じゃなくて、
且つ明らかに店にお金を落としてくれる客。
店としてはこの種類の客が一番重要だと思うし、
特に郊外店とかだったらね。
巡りめぐってその金の一部がプロの懐に入るわけだから。
316283:2001/04/17(火) 06:27
また間違えた(汗
>>321 ×
>>312
317303:2001/04/17(火) 06:35
どうでもいいことだけど、、、
おばちゃんってものすごい引きもってないかい????
そう思うのはおれだけかな?

いやみんなおもってるでしょ!!
318283:2001/04/17(火) 06:44
思うけど・・・でもトータル的にはまず間違いなく負けてるはず。
自分がヒキ強い時は当然と思ってるもん。
隣の芝は青く見えるってことでしょ。
俺は確率論信者だからね。
319チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 07:02
>>318
体力、気力、時の運
320某P店OB:2001/04/17(火) 11:32
要するにお前達はすべて遠隔に操作されてるんだ。
間違っても自分が大当たりを引いたなんて思うなよ。
遠隔されてないと思っている知ったかぶりの
うじ虫君はもうここのスレに来ないでくれ。
表から見た業界しか知らない奴、裏側を知っていると
勘違いしている奴、ここはそんな奴の集まりだね。
あなたの知っている事はほんの一部にすぎませんよ(藁
321チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 13:30
mage

 II
   II
   II
   II
  (^^)
322チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 13:31
age
323チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 14:18
sageてんじゃねーか(w
>322
324チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 15:44
俺の行ってる店なんだが怪しいのよ。

来店ポイント貯めるとパチンコの超甘釘台が打てるってサービスやってるんだけど
初めてもうすぐ1年になるが、打ってまともに出せた人は数えるほどしかいない。
みんな怖くてポイントでCRやらなくなってきた。(または貯めない)
俺も2回(犬の確率甘い方とモンスタハウス)やって1万発ちょいしか出ず。
(2回とも朝一数回転で通常絵柄当りがあった)
回転数だったら4500は行ってるはず。総当り回数で13・4回。
で、対象は、なぜか頑なに「中央通路」の角台のみで、その他の台は不可。
(入口側通路・カウンター側通路の角台でも不可)1日2台まで前日予約。
一応「他の客に見せるため」と言うが、あんまり理由になってない。

この
・出なさ(俺だけじゃないし出した奴のうち二人はスロでサクラ疑惑(ほぼ黒)あり)
・前日予約(これはしかたないかもしれないが)
・朝一の当りだけは早い(自分の場合犬の時は1回転で巨乳)
・中央通路の角台に頑なにこだわる。
という部分に加え
・ギンパニで両角から2台を除き全部が当り回数16回(夜10時)ってのを目撃
・毎日書いてる前日ランキングの上限がほぼ4万発前後
さらにスロでは
・裏の数なら地域一番。
・大手なら3日続けて出すような情況で、この店は「1日しか出さない」セコさ。
・札台の嘘はほぼ暗黙の了解。1を「3or5」って札つけたの目撃。
・サクラを数人(二人一組ローテーションあり)雇って(?)る。

など色々考えたら、どうもこの店遠隔やってるとしか思えない。
ただ、「中央通路の角台だけ(または一部の台だけ)を遠隔できるようにする
なんてこと普通はするんだろうか?
うまく伝えられんが誰かマジで意見聞かせてほしい。

あと長レスでスマソ。
325チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 15:46
遠隔よりも、食える台が減ってきてる方が問題。
どの店も合理的な経営でつまらん。
326チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 15:50
スマソ…sage入ってた
327チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 22:24
遠隔味わった事あるよー!仙台の近くの「い○ばん○○パート2」ってとこで、
友達と台をひとつはさんで打ってたら、誰もいないはずの台が勝手に回り出して
びっくりしてたらいきなり7で当たった(爆) 当然の如くその台に座って45連荘
した、ああ、なつかしぃ〜〜〜♪♪
328チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 22:50
>327
アンタバカじゃないの?
遠隔があるのは事実だけど、店がそんな使い方するわけがないだろ!
店に何のメリットもないばかりか、客に疑惑を抱かせるだけで危険性が増すだけだろ。
うそを書くにしてももう少し考えてから書けよ。
329チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 23:38
北海道に住んでた頃、行き付けのホールが沿革やってたのバレて大騒ぎになったよ。
ある日、開店前に並びにいったら、TV局やらブン屋やら集まってやんの。
以前からあからさまに出ダマが変なのは気になってたけどね。
漏れは使ったパッキーを家に溜めこんでたのが大正解だった。
全額(約2年分、約230万円)と慰謝料として120万円を示談で取り返した。
変な店があったら、使ったパッキーを取っとけばあとあと役に立つかも?
330チェキナ名無しさん:2001/04/17(火) 23:42
明らかにネタだと思われる書き込みなら
それはそれで良いと思われ
331KSたん:2001/04/17(火) 23:44
円楽操作。
オイ山田君ザブトン1枚・・・。
332チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 01:21
数年前からT芝・NE市もシステム作っている。
Kも推進。
333チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 01:29
>332
それは205さんも書いているP−NETシステムでしょ。
確かに警察は必死で導入しようとしてるけど
国家公安委員会・野党議員等が反対してるから実現のめどはたってないよ。
334チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 01:31
>>320
あなたはうじ虫のおかげでご飯が食べられるんじゃない?
あなたも立派なうじ虫だねw
335チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 01:35
>>320
てゆーか、おまえが全然わかっとらんよ。
少なくても俺が働いてた2件の店は全く遠隔などしていなかった。
上レスにもあるように現在主流の遠隔自体が開発されてまだ10年たってないのに
すべてのパチ屋が導入してる訳ねーだろ。市ね!
336チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 03:23
>>329
U◯A?
337チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 03:43
>>329
サ○ル○ト?
338精神的に疲れてきた、、:2001/04/18(水) 03:46
今はネットもケーブル回線の時代だし。
PCで他人のHDDに進入できる事などは大分昔の話だし。
パチも同じでホルコン等で色々な事が出来そうですが。
あ、俺が知らないだけなのかもね。
いや、逆に知らない方がいいや。>気持ち的ね
でも、沿革店が少ないのは間違い無いでしょう。>たぶんね
まだ打ち手に店を選べる環境があるからそれ程深刻でも無いか。>遠隔
339チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 04:24
遠隔店は無いって思ってる人はたぶんいない。
遠隔店賛成と思ってる人はたぶん少ない。

だったらさ〜
こんな虚しい議論するより、遠隔店・遠隔装置を撲滅する方法を
考えた方がいいんじゃない?
340チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 04:32
>>338
とりあえず堂々と設置しているホルコンに
遠隔機能を搭載する、無知で強心臓な奴は
いないと思はれ
341チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 06:54
 ホールコンピューターのメンテの仕事してるけど
遠隔なんか見た事ない。
大体一台一台にそういう装置つけたらウン億円かかるか分からないし
台を入れ替えるたびに配線とかし直さないといけないはず。

それなら裏ROM入れて割り数合わせるほうがコスト的に楽。
それよりも設定で割り数合わせてればもっと楽。
一日のスパンで売上見てる店なんかないからね。
一月かければ割なんて設定どおりに出る。(全台合わせて)

もう、カッコ悪いから遠隔X2と騒ぐな。
342チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 20:32
>339に同意 遠隔ではないかと思った実体験をかけば、同じような
      体験が多ければ、店選びの基準になります。
     
>341 メンテの業者さんに遠隔システムがわかるようだったら、その店
   営業できてないでしょ。普通・・・
   ここの題材は遠隔操作なの?嫌なら見るなよ!無いと思う人間は
   無いと思ってればいいじゃん。だから書き込みはイラナイんだけど
   意味ないから・・
   ↑に書いてある事は誰でもわかってる事をもっともらしく書くなよ!
   うまく設定で割り数上げられる店は遠隔にはたよらないと思うけど
   まわりに競合店なんかが多い激戦地域だとそうはいかないんだよ。
   そう言う店は設定もお客に読まれやすく、勝つ人間も必然的にきまって
   くる。すると負けてるばかりの人間と勝ってるばかりの人間にわかれる。
   負けてるばかりの人間は店にこなくなる。勝ってる人間は店へは利益に
   ならない。
   こう言う悪循環が生まれてくる。そんな風になると店も出ない店のレッテル
   を張られる。なるべく多くの人間に勝たせた後に返金してもらう。
   これでお客はにぎやかに新規客もいっぱいに客つきはいいと評判も上がる。
   当然、利益もあがっちゃう。 やったね 凄腕 店長って感じで
   遠隔の店の経営ってこんな感じでしょう。

   だいたい遠隔疑惑が上がってる店はけんけい的にこのパターンでしょ。
  
  

343チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 20:50
けんけい的、流行らそうとしているのでせうか?
344チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 21:01
1つだけ、遠隔店か通常店を見わける基準なんですけど
多分90%位は当ってると思ってます。
それは客つき悪くて、いつ見ても低設定ばかりだなぁと思う店は
遠隔してないでしょう。
遠隔してればこんなヒドイ状況すぐ打開できるからね。
逆にあぶない店はこの逆ですね。ヒドイ時期(低設定ばかり)と
高設定を入れてだしてる時期の境が1ヶ月で判断できない。
アヤシイ店の基準です。
・いつも店が出てるように見える店
・いつも客つきがいい。(特に爺・婆の)
・新装で全台12台高設定4.5.6入れて全台出ちゃう店
 普通高設定でも1.2台は沈むのにみんな勝てちゃう。
・その変わり、新装が終って通常時は高設定4.5.6でも
 沈む台が平気で出てきちゃう店
・BIG回数と総ゲーム数と出玉があってない店、何故か夜に
 なるとみんなカチもり2箱とかもてちゃうけど、BIGは10回
 とかそれまでお金がさんざん、はいってる店
・1日裏モノ朝から打っていて両隣りと自分の台合わせて3台
 朝から1度も状態引けずに3台とも負債-7万位になった時
 隣りが状態引いたら、自分の台も引いたと思ったら、自分の隣り
 も状態引く(その間、約30秒3台同時に状態突入)時計見たら
 PM7:00ジャストでした。
 約9時間、3台中1台たりとも状態引かなかったのが約1/3000位の
 状態突入率の台が7:00同時って・・自分以外も同じ事を思った
 でしょう。(吉祥寺 某大型店)
・なんか知らないけどBIG、引くとき、何故か毎回複数台、同時にフラグ
 がたつ店。1度や2度あっても1日に10回とかは普通ないでしょ。
     
・CR機の全18台の新装6:00オープンで10:00閉店で9:50閉店10分前に
 自分の台当ったと思ったら、18台中17台いっせいに大当たりしました。
 ちょっと唖然・・残る1台は1200以上ハマッテその日は当りなし。
      (池袋にいっぱいある チェーン店) 
345チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 21:06
>流行らそうとしているのでせうか?
            でせうか???でしょうか?でいいっすか!
駄目だしして自分で文字間違っちゃー駄目!
346これこれ:2001/04/18(水) 21:52
>・なんか知らないけどBIG、引くとき、何故か毎回複数台、同時にフラグ
>がたつ店。1度や2度あっても1日に10回とかは普通ないでしょ。

これめっちゃ多いね。
俺がBIG引いて一番のりとおもったら
隣もフラグたって揃っているんだよね。
347KSたん:2001/04/18(水) 21:53
>>346
駄目だこりゃ!!ケケケ
348チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 22:04
長期間データとるしか方法ないなあ
349チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 22:07
負け組ばっかだね!
パチンコ楽しいですか?(プ
350チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 22:43
毎日同じ数の客なのに
島の端に空ドル箱があってさ
1M近く空ドル箱積んであるときは
何打っても出ないね。
でている客はたったの3箱。
351チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 22:55
学生バイトではなく、ちょいと年増な店員が、
TRFのようなマイクとヘッドホンして、
事務所から出たり入ったりしてるような店。
高確率。
352チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 23:00
>351

それは遠隔とはまったく関係ないね。
インカムを使うのは多くの店でやってるし、
なんなので遠隔の指示をだしたりするわけない。
パチンコ屋はズームつきのカメラで全台見えますから。
353チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 23:11
>352
だね。
もっと言えば遠隔店でも店員にはわからないように店長と一部の幹部社員のみで操作してる。
店員に教えたらすぐに広まってお縄になるからね。
351は典型的な被害妄想厨房。
354 名無しさん :2001/04/18(水) 23:21
遠隔云々は別にして
インカムって傍受出来ますかね?
きっと、お客様のことをボロクソ言ってるんだろうなぁ的、会話を聞いてみたい
もっとも、デジタル変調だろうなきっと・・
355チェキナ名無しさん:2001/04/18(水) 23:26
だから言ってるだろ〜
遠隔は個人に対してではなく、シマ全体に掛けて割を調節するんだから。
大手のチェーン店は9割遠隔(もしくは不正ロム)をしていると思って損はないとおもうぞ。

それから、スロの遠隔について。
3台同時に2連荘(BIG)とかけっこう経験しましたね。やっぱりあるんでしょうか。
356チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 00:12
>354
よくご存じです。(w
インカムはカウンターと司令室と2カ所でつながっていて、業務連絡の合間には
常連客の悪口オンパレードです。
357チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 01:58
>>354
傍受は機種さえわかれば充分可能。
やってみたけどたいして面白いもんじゃなかったよ。
ホール担当者の力関係がわかる程度だった。
ゴト師じゃない限りやる必要無いね。
358チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 03:08
「遠隔操作は本当にあるの?」
ってスレは別の事やってんの?
359チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 04:39
遠隔って当たらせないイメージ持ってる人多いけど
そうでもなかったりしない?
まぁ、店によって違うんだろうけど。

おれは逆に、「これは当たり過ぎだろ?」と
思う事が多いんだけど。
1/315の確率を島の40台くらいが
ボコボコ引くのは、はっきり言って異様なんだけど。
360 チェキナ名無しさん :2001/04/19(木) 05:22
>>359
それだけサクラが多いんじゃないの?

「遠隔を使って割数を合わせる」ってのはどうなんだろうね・・・
ホントに有るかどうかは見たことがないからワカランが、
自分的には、客付きをよくする上で、相乗効果を生み出す道具の一つ、
ってな感じかな。
パチンコ屋が儲かる秘訣の一つに、「出しているように見せつつ、いかに回収するか?」
だし、遠隔の場合は、ある意味でそれが簡単に実現出来ると思う
361チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 05:31
>360
遠隔入れてる店で打っているヤツの何割かはサクラだろうな
362チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 05:47
 遠隔だろうが何であろうが怪しいと思ったら
行かなければ良い話。
出ない出ないと言いつつただ「近いから」と言うだけで
ずるずると負けてる奴がぎゃあぎゃあわめくな。

勝てる店が近くにないなら遠征しろ!
それが嫌なら一生負けテロ!
363東京湾2:2001/04/19(木) 05:48
個人的には遠隔やられたかどうかをデータで確認しようがないんだよね。
一ヶ月に20日前後打ってると10万円以上負けが続くことがたまにあるんだよ。
台を変えようが店を変えようが負け続ける。
こういう時『遠隔で負けている』と思うのかも知れないけど
それでも月トータルでプラスになればいいじゃん。
364チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 06:55
今のクッキーってこういう事が出来るんだね、、
今まで知らなかったよ、、
パチンコも同じかも知れないねぇ、、 (´-`)
(クッキー使って悪いことしてる店があるかも知れない)
詳細きばん(´-`)
365:2001/04/19(木) 07:00
http://www.asahi.com/international/update/0417/004.html
すまん、、URL貼れの忘れたよ、、(´-`)
366チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 07:20
>364
返す言葉もないよ。
こういう人間が多いからちょっと確率下回ったり、負けが込んだだけで遠隔だって主張するんだね。
何で全く無関係のものをすぐに関連づけて考えるの?
お前は台に体の一部を接続してデータでも送り込んでるのか?
クッキーのしくみもわからんのに、「データが知らないうちに取られてる」ってイメージだけで
「遠隔に似てないか、こりゃパチンコも同じようなことしてんじゃないか?」と根拠も論理もなしに思い込む。
367東京湾2:2001/04/19(木) 07:38
遠隔操作以前に立ち回りが悪くて負けてるヤツは多い。
1日数時間しか打たないというだけで
確実に負けると思うけど。
368チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 21:30
>>364
確かにクッキーを使っている店もある。
だが、お前が気にする様な事ではない(藁
369たこ焼八ちゃん:2001/04/19(木) 22:21
最近は羽物でコツコツ稼がせて貰っているけど、
精神的にキツイね。稼働8時間で\12000ぐらいだから。
でもいいや。暫くは羽物で稼ぐよ。そのうち慣れてくると思うし。
370チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 22:41
>354 言えてます! インカムは表上は接客の円滑化・ゴト防止などだけど
   コレつけてる幹部クラスの人間はかなりヤバイ事しゃべってるでしょう
   わざわざ、1時間おきに各台のチェックに来る店もある。
   ゴト防止とかなら、バイトや通常の店員でも用はたりるが、何か人間
   チェックみたいなことをしている店がある。

>362 だからレベルの低いこと書くなよ、別に負けてねえよ。
   遠隔と確信してる店で1ヶ月で100万以上稼がしてもらった事もある。
   遠隔だから勝てるんだよ。その店の操作を見抜ければ、+にもなるんだよ。
   オカルトと思えば、思えばいいじゃん、でもオカルトじゃ複数の人間は
   同額は勝てんよ。

   遠隔操作している派の人間=負けたハライセって考え方いい加減にやめ
   ません。
   遠隔操作していない派の人間の理由=遠隔はシステムが高すぎてる上、警察
   などにばれて営業停止になる可能性がある。
   だから、遠隔なんてある訳ねーだろって思ってる人は読まなければいい事だし
   書き込まなくてもいいし、書き込むんなら、論理的に不可解な現象はこうだから
   起こるって事を技術的な話でして下さい。でもみんなが知ってるような事を
   もっともらしく話す話しかみないけど・・・
   ムキになって負け組がほざくなとか言う必要はないんだけど
   一体、何十年前の話をしてるのかなぁもうそう言う時代じゃないんだけど
   
  
  
  
371チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 22:44
質問です
イベントがあったんですが、縦横で1島9台すべて
3日間で天井なし。これって遠隔?
372チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 23:21
遠隔知っている人が、遠隔知らない人に何で教えたがるんだろう。解らん。
373チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 23:43
出たーーーーーーーーーーーーーーー
連鎖反応だーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
374チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 23:48
>>371
3日間、同じ店の獣王を1日中打っていたのか?
375チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 23:59
エンカクって騒ぐの凄くカッコワルイ
376チェキナ名無しさん:2001/04/19(木) 23:59
 パチンコですが1k33の台でぶんまわし。
そういうときにがぎってはまるんですがこれは沿革でしょうか?
それと閉店2時間前。もちだま遊技中。ぜったいはまる・
377強運は必ず存在する:2001/04/20(金) 00:49
己が持っているジンクスと云う言葉があるが、
これはオカルトや迷信なんだろうか?
例に挙げると、ケネディー家の呪われた家系、などが有名だが。
人は決まったサイクルで人生を "している" のかも知れない。
と、最近になって強く思う様になって来た。
たぶん幾つもの不思議な現象に自分が慣れてしまった事が要因なのであろう。。
"因子" 人が生まれつき持ち併せている物。
あなた方が持って生まれてきた "因子" は何んなんだろう・・・
378チェキナ名無しさん:2001/04/20(金) 01:05
>372
遠隔のお陰で、還元率も悪くなるからね>ちったぁ考えろ
>>344、370
同感。良く観察してますな。チェーン店は多くがやってます
昔からのB打ちですが、一斉にフラグが起つのはここ数年の新しい傾向
今日も後ろの台と同時に状態突入、終わるのもほぼ同時(w

確率論者には、同時に状態フラグが起つ確率を計算して貰いたいね(w
379↑存在しない時もあるよ、、:2001/04/20(金) 01:19
>>377
生まれつきの心臓病(疾患)と、ノイローゼ(心神症)だね(´-`)
小さい頃から大人になるのが凄く恐かったよ、、(´-`)
大人にはならない方がいいよ、、本当だよ(´-`)
一応、詳細きばん(´-`)
380アサヒコ(´-`):2001/04/20(金) 01:26
>>378さんは存在しています、、(´-`)
>>377さんの「強運は必ず存在する」に対してのタイトルバーです(´-`)
リロードするのを忘れてました、、(´-`)
ごめんなさいです。
381役に立たないと思うが・・・:2001/04/20(金) 01:56
>>アサヒコ(´-`)
それらは因子なのかどうかは自分には判断しかねない。
ノイ◯ーゼの方は恐らく因子であろう。疾患→不安→心身症
小さい頃に感じていた事が大人になって事実となったのだから。
まぁ、不安が的中したとでも云うんだろうか・・・
一応、抗不安剤などはもう飲んでいる物と思われるが、
飲んでいなければ早く病院に行って薬を貰って飲んだ方が良い。
ほっておくと大変な事にも成り兼ねないからだ。
(ベータ波を抑える事が出来る薬が有効)
(欝を防ぐ和らげる事が出来るお薬です)

>>↑存在しない時もあるよ、、
人は "平等" では無いと云う事が実感できた。
これからは私もそう思う様に生きていくよ。
382チェキナ名無しさん:2001/04/20(金) 02:11
>>378
イブニングって知ってる?

それから遠隔をしてない事を証明しろと言ってる奴等が居るみたいだけど
遠隔してる事はどうやって証明してくれるの?
383チェキナ名無しさん:2001/04/20(金) 11:53
>>382
最初の1回し(ひと回し)から8時間後にフラグが立ったり、
店の方でRAMにイブニング(発生時刻を指定)を仕込んだりと、
色々と出来るみたいですね。
まぁ、これらは沿革では無いだろうけど。
384チェキナ名無しさん:2001/04/20(金) 12:29
>>382
遠隔は多分証明できると思う。
まえのスレッドで2項分布(初あたり)を調べればわかると
かかれているし、割数調整が働くなら打ち込みと払い出し
調べてみればわかると思う。
385チェキナ名無しさん:2001/04/20(金) 14:28
>>384
裏モノとどう見分けるのさ?
386チェキナ名無しさん:2001/04/20(金) 16:39
なんか、この書き込みを見てると面白いね。
何々関係者とか店長とかOBとか主任やメーカー関係者
とかいろいろいるけど、実際、その辺のクラスには
遠隔の事なんか普通はなさないよ。
そういった人は、多分、社長やオーナーに「遠隔なんかは
やってない」だの「そんな事にお金なんかかけないよ」
なんてこと言われて、鵜呑みにしているだけだね。
俺も昔はホール一つ潰しているからね(笑)
遠隔なしでは、客は間違いなく飛ぶ。普通みんなが通ってる
ホールみたいに、結構出ている演出は、設定だけではできないね。
387三井興業:2001/04/20(金) 17:29
>>386
は?
オーナーから直接「今月は他店に負けてしまったね?」と、
打診されてしまい、凄いプレッシャーを受けるんですがね。
親会社は各店に対してノルマを与えていますからね。
沿革を導入するさえに中り、社長も黙認しているのが現状なのですが。

#あまり自分の感覚で物を語らない方が良いと思いますが。
#すでにあなたが素人だと云う事がバレていますから、まぁ良いけど。

#景品交換所って誰が管理しているんでしたかね?
#それぞれのお店で管理しているんでしたっけ?
#詳細きぼ゛ーん。
388チェキナ名無しさん:2001/04/20(金) 22:25
>>387
>景品交換所って誰が管理しているんでしたかね?
>それぞれのお店で管理しているんでしたっけ?
>詳細きぼ゛ーん。

なんだそれ?煽りか?店や地域にもよるだろ、そんなもん。
全ての地域が統一してるワケじゃないんだよ?

・・・俺は386じゃないけどね
389チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 01:27
>>385
裏だと日々の稼動状況が変化すれば割数とかも時間ごとで区切れば
ばらつくと思うけど、遠隔だと稼動が変化しても割数が安定して
いるので見分けがつくんじゃないかと思う。
390チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 01:39
>>389
頑張ってデータ採ってね。
毎日朝から晩まで見てるだけか・・・真似出来ねーよ
391チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 02:32
某県の遠隔(後、摘発)店で打った事があるけど>パチンコね
はまりと連チャンがセットになってる感じかな
大連チャンの後の大はまりみたいな・・・

392チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 02:44
>>389
島の割も日々設定出来るから、その方法は無理
393俺には難しい・・・:2001/04/21(土) 06:09
>>ALL
スロットは難しそうだね。
設定がある分だけに「遠隔」の確認はし辛そうですね。
裏かノーマルかの判別は付くんですが・・・
まぁ、人によっては解る人が居ても可笑しくは無いですが、。
デジパチなら解りそうですが >「遠隔」か「裏」か
その店で同じ機種を長く打ち込めばですが、。
394チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 11:14
>>387 管理は誰がしとるかだって?
基本的に店はしていません。
殆どの換金所ではヤクザが管理をしています、ハイ。
うそかも知れないけど(笑)
>三井興業 ハッタリも程々にね、素人ちゃん(笑)
395チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 11:34
海系とモンスターやってるところあるよ。

イベントになると30ぐらいでる台ちらほら。
土日は逆にどんなに稼動しても20止まり。大抵10回台。一桁もちらほら。


396チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 11:36
海の爆発パターンは確変の引きへぼくても単発ぽんぽん当たります。
397チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 12:45
犬も犬も
398東京湾2:2001/04/21(土) 13:57
>386

同意。
パチンコ屋の雇われ店長もバイト君も残念ながらロクな連中じゃないから
本当にヤバイことは知らされてないよ。
クビになったハラいせに『この店は遠隔してます』だのネットで書かれかねないし
遠隔操作はデータだけの証拠で怪しいと判断できても
実際にケーブルだの機械だの物品が出てこないと警察沙汰にはならない。

今の連休前のお客獲得週間だから無理してでも『出ているように』見せなきゃならない。
少なくとも出さない遠隔はしないはず。

あんまり負けが続くと泣きが入るし、遠隔でイジメられてると思うのは仕方ない。
オレなんか平気で2000回以上ハマるし常連に『もうヤメれば?』とか同情されるけど
基本的に『遠隔で個人攻撃されることはない』と思うよ。

399チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 14:24

『通り魔事件と新聞専売所』
http://journal.msn.co.jp/worldreport.asp?id=990913randy&vf=1


400チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 19:19
>>398
大黒のデータロボ導入店だと配線の言い訳が出来るから
隠蔽工作も楽なそうな・・・

割数遠隔なら低設定のはまりを高設定に還元するので
結果的に攻撃になるのでは?
高設定を常に打てるなら、逆に当たりを送ってもらってる訳だが
401チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 23:40
>>400
データロボ入れても入れなくても、機械側から吸い取るデータは変わんねーよ
遠隔入れてりゃ設定が意味持たなくなる事、わかんねーか?
402チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 23:41
>352 名前:チェキナ名無しさん投稿日:2001/04/18(水) 23:00
>インカムを使うのは多くの店でやってるし、
>なんなので遠隔の指示をだしたりするわけない。
>パチンコ屋はズームつきのカメラで全台見えますから。

店員が、カメラに向かって合図している店、知ってるよ。
403チェキナ名無しさん:2001/04/21(土) 23:49
今日の店、5000円のパッキーが4回も飛び出たよ!

一番頭にきたのが、
ワニのハンマー&ダブル⇒リング&確率6/8の時。
やる気を無くさせるようなことはするな!!
ボケ店が。
404チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 01:10
>>402
>店員が、カメラに向かって合図している店、知ってるよ。

その店むしろ行きたいです。
場所を教えて頂けませんか?
405チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 01:38
>>123
ハハッ! 鎌ヶ谷店の人ですか。

>>214
ほとんどの店が、半分以上該当するんじゃないの?
406チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 01:40
407チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 11:16
>402
俺もパチ店でバイトしてるけど、嫌いな客にはわざと遠隔を臭わすような態度をして
店に来なくなるようにしむけることよくやるよ。
わざとその客の後ろでインカムでヒソヒソ喋る振りをする、カメラを頻繁に見る、等
実際、効果は絶大で若い奴は大抵消えてくれる。(w
408チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 11:20
おまえの店じゃないの?

>>405

409チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 11:23
ところでさ、何機種入替わったの?
今ある機種を羅列せよ。(パチンコだけ)
>>405
410チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 11:24
>>407
逃した魚は大きいのう・・・
411チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 11:29
>>407

うぅっ、オレやられてる
412チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 12:16
嫌いな客には桜雇って隣に座らせてたばこすぱすぱリーチのたびに台どつかせればよい。
413チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 15:46
>>401
厳密に言うと、設定は関係してくるな。高設定は出玉の波に上乗せする感じ。
しかし、遠隔店ではパチンコまでスロットと同じ出方する。
ノーマル機が吸い込み抽選に早変わり(w
414チェキナ名無しさん:2001/04/22(日) 16:17
>>407
インカムひそひそは、バイトのカタギ面してる人がやっても意味ナッシング
年増の一癖ありそうなカタギ面してない顔立ちに
インカムがついているからこそ、ビビるのです。
415チェキナ名無しさん:2001/04/23(月) 01:00
416チェキナ名無しさん:2001/04/24(火) 02:25
>>407
そんなことして、客減ったらどうするんだ?
ってことで、ネタだろうと判断したっすけど?
417チェキナ名無しさん:2001/04/24(火) 05:41
>>416
ネタじゃないと思うよ。
バイトなんかは客が減ろうが売上が減ろうが、
店長が社長に怒られようが関係ない。

うちは遠隔はしてないんだけど、さもやってるような振りをすると
バカがしばらく来なくなって、しばらく快適な環境で過ごせる。

ALL10なんか打ってる奴も「遠隔でハンドルの玉飛びいじってるだろ」
だなんだと言いやがるから、
「はい、遠隔やってますよ。今の時間は多分出ないようになってるんで、
打たないほうがいいですよ。」って言ってあげた。
418チェキナ名無しさん:2001/04/24(火) 07:25
>417
俺も学生時代2年間バイトしたけど、その中の1店ではインカム使ってたので
やっぱりやったよ。
若造で止め打ちして毎回勝ってる奴なんかはやっぱりむかつくんで止め打ちは注意しないで
黙認しながらわざとチラチラ端から見たり、ドル箱渡した後インカムに喋る振りを激しくしたら
しばらくして来なくなった。同僚でも結構やってる人がいたよ。
(大体ほんとに遠隔やってたら、そんな解りやすい素振りなんてしないって)
419チェキナ名無しさん :2001/04/26(木) 03:18
>>417
身内が営業妨害してるとは店長も思わないだろうな。
君は首!
420チェキナ名無しさん:2001/04/28(土) 23:44
そうか、ネタじゃないのか。
じゃあ、こんなに沿革が問題になっているのは
店員の態度に問題があるんだね。(稾
客が減るのも店員への教育がなってないからだね。
やっぱ客商売だから、接客態度がものをいうんだね。

421チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 00:30
遠隔って、あるよ。。。
こっちが要求する物を作ってくれる業者が有るんだから。
ちなみにその業者は、裏ロムなどをゴト師に売り、ホールには遠隔や裏基盤を売っている。
422チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 00:38
インカムについて挙がってるのでそれについて。

俺が行ってるホール(某チェーン店)では、
当たりを引いた時、確変か単発か、その台が何箱積んでるかなど
詳細にインカムで話してる。
べつにどうという事はなく、普通に打ってるけど、
ああいうのを報告する意味って何かあるのかね?
割数とかなら、パソコン見りゃ分かると思うんだが。
423チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 00:42
>>421
だから、その「要求するもの」と「裏ロム」なるものが
具体的にどういう仕様で、どんな動きをするのかを書けよ
具体例あげられないのならドキュソなホラ話にしかすぎんぞ
424チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 01:16
○○があるのは事実だしょ。ぱちもすろも。
そんなことはもう議論してもしょうがないさな。
(無いと思う人は、無いでいいしな)
ようは、どのホールにあって、どう使っているか
が問題なのさな。と思うなぞ、なぞ。
425チェキナ名無しさん :2001/04/29(日) 01:40
>>424
その使っているホールがどれくらい存在するかだね。
おれは東京に関しては1%以下だと思っている。
関西は多いみたいだから知らん。
426チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 01:49
>>425 まだそんな事いってんのか?幸せな奴だね
遠隔はあるんだよ、全国で大体5割超えてるよ
427チェキナ名無しさん :2001/04/29(日) 01:57
>>426
相当負けてんだな。かいそうに。
まぁ、遠隔と思い込むことでストレスが
解消されるならそれもありだな。
428チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 02:14
>>427
遠隔は絶対にあるにきまってんだろ!お前の方が相当、察知力
 が無いか、何も考えん奴だろー それかパチ店関係者?
 遠隔店は都内だけでもかなりの数ある。
 そんな事、気づくでしょう。普通、バカじゃないんだから

>>424
 同意!そうですね。どのホールが疑惑があってどんな感じだから
 かを公開しましょう?
 その手口と同様で複数の意見があれば、ほぼ間違いじゃないでしょう
 人間ってそんなバカじゃないと思うから
 遠隔やってる人間より遠隔やられてる人間のほうが察知は絶対早いはず
 だから

PS:ちなみに都内で遠隔でお困りの方はここに通報しましょう!
  複数の意見が集まれば、多少は悪質店はなくなると思いたい?

  警視庁 生活安全局 地域課  
 
  〒100-8929
  千代田区霞が関2−1−1
 
429チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 04:08
東京の事は知らないけど、こっちでは県警を抱き込んでますよ
友人に警察関係者多いですが、悪と察は「持ちつ持たれつ」
だそうですから、難しいかも
430チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 04:20
>>428
>人間ってそんなバカじゃないと思うから
このスレ見てると人間ってバカだなーって思うよ。
悪いけど、あんたは鍵穴押さえたら当たると思ってるジジババレベル。
それに、別に遠隔が無いなんて思ってないよ。
割合は君が思っているのよりも大幅に少ないだろうけど。
どちらにしろ、君のレベルで遠隔で狙われる事は無いから安心していいよ。
431チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 04:24
>>429
宮城県?
生IPなんであんまりいい加減なことは言えませんが(笑)
432チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 04:38
東京では、ばれたら軽くて営業停止。
最悪、店たたまなきゃならないそうです。

半年程前までパチ屋の経理で働いてたんですけど、
「入れたいけど、中小ホールじゃリスクがでかくて入れらんない。」と
社長が嘆いておりました。他店のチクリとかもあるし。

でも、全国展開してる店とかは警察抱き込んでそうなので入れてるかも。
あと、中小ホールでもリスクをいとわない店とかも。
433チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 19:58
>>430
お前に言われたかないよ。あんたの文章「このスレ見てると・・」レスだろこれっ?
 それと頼むからこう言う低いレベルの話はやめてね。
 じゃぁ何故、遠隔店は大幅に少ない理由は?頼むから「遠隔システムが高いからとか
 営業停止になるリスクがない」とかだけはヤメテね。
 それと少なくともお前が何打ってるかは知らんが、お前よりは収支は上回ってるはず
 だから心配なく。

>>432
 激しく同意! 多分都内の実情はこれにつきるでしょう。
 何故、警察が動かないのか不思議でしたが、結局は金でしょう。
 自分も違う業種でしたが、警察署なんかを回っていましたが、区役所、市役所の
 人間なんかは絶対に商品券なんかは受け取りませんが、警察は当り前の
 ように受け取りますからね。あれが各企業からとなると警察って結構
 恐いなぁと一昔前思いましたからね。
 多分、これがほんとーの実態でしょう。
434チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 20:13
遠隔あるかどうかは別にして
店員に好感をもたれる客になればよろし
435>437:2001/04/29(日) 20:20
店に沢山お金落としていくと好かれるよ。
436チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 22:34
>店員に好感をもたれる客になればよろし

笑ったよ。
鍵持ちのヒラ店員と仲良くしたら、その見返りはなんだ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 22:40
冷静に考えなさい。遠隔で勝つことはあっても負けることはないよ。
438チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 22:51
別にあっても無くてもいいだろ?どうせそれでも打つんでしょ?ここで
事実なんぞわかりゃしない。遠隔嫌ならパチ屋行かなければよし。ただそれだけ
439チェキナ名無しさん :2001/04/29(日) 23:16
>>438
よくないよ。
遠隔確実の店になんか打ちに行かない。
怪しい店もしかり。
440チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 23:19
遠隔されてなくても負けるくせに。
441チェキナ名無しさん:2001/04/29(日) 23:30
結局業界入ってその立場にならんとわからんべ? ここで事実がわかる分けない。
442チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 00:59
age02
443チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:03
遠隔を見破る方法は、ないのでしょうか?
444チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:17
>>443
遠隔やってる店なんて全国で、数える程度しかないよ
しかも、たとえ入れていても
意図的に、はまらせるなんてつかいかたはしない
ほとんどは、数すくない客の足止めにつかってるんだよ
マスコミは、おおげさに報道するから
しょうがないと思うけど・・・
445チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:20
>>443
完全に見破る方法は一般客じゃないんじゃないですか?
 ただやっぱりあやしい店ってのはありますよね。
 どうしても同じ機種打っていても他店と違う。遠隔かはわからなくても
 子役の落ちが悪いウラモノとか、すぐに判断つきますよ

 @パチンコの場合、みんな同じ位平等に箱(2.3箱)を並べる店
  (特にイベント時出してるように見せたい時に)
  これは理論的には何らかの事しないと無理の確率高いです。

 Aスロットはアルゼ系のみ飛ばされたその回転でリール制御でカックン
  しちゃいます。

 Bあやしいと思った店は1度スロットを打たずになるべく店やスロの当り方
  だけを観察する。(スロット打っちゃうと周りの状況が見えなくなるので)
  特に幹部クラスの動きは要チェックです。
  (これは自分の経験と知り合いのパチ店の店長さんに聞いた事です)
   もちろん、その店は遠隔などはしていませんが見分け方だけを教えて
   もらいました。 コレ本当にまじ話なんで無駄じゃないよ
 
  これに対する、非遠隔信者の人クダラナイコメントはいらないから!
446チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:24
>>444

>遠隔やってる店なんて全国で、数える程度しかないよ
>しかも、たとえ入れていても
>意図的に、はまらせるなんてつかいかたはしない

 何でここまで言いきれるの?それは何処からの情報?

447チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:24
>>445
あぁ、、じゃ放置。
448チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:31
>>445
444なんだけど一応肯定派なのね、
ただ幹部クラスの云々っていうのは、ちょっと無理が・・・
そんなん、モニターとパソでデータみてたら
わざわざホールにでなくても・・・
それとチクられたら一発で、数日間の営業停止だよ
素人が見て見抜けるんなら、その周りの競合店は
絶対チクるって、チクるのタダだし
そんなわかりやすい所は、そうそう無いと思うよ
449チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:34
>>446
相手は素人ですね。
沿革の使い方は店次第で色々あるね。
これは知り合いの店長からの情報ね。
>>444「拳銃は自分の身を守る為にしか使われない物」
この様な感じのことを行っている様に取られてしまうよ。
店は金儲けの為ならなんでもする事を忘れない様に。
沿革で店の利益を削るバカな事はしないから。
あ、それと君、フィーバーしているよ >444<
450チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:35
>>448
>それとチクられたら一発で、数日間の営業停止だよ

良く知ってるね、業界人?
451チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:36
>>446
ちょっと前まで現場にいたから
実際売りにきた時、聞いた話なんだけど
そこはゴト対策を、おもに扱っていて
こんなのもあるっつ〜事で見せてもらった
だけど高すぎなのと、拡張性がないのと
営業停止が怖くて、見送りました
452チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:38
>445の@は同感だな。
で、出さない日は殆どの台が朝からはまる。
出なくても、みんなはまってると「隣りもまだ出てないから…」
とかいって粘るやつ多いもんね。
453チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:38
本当に頭がヤバイのは>>445の人です
454チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:43
>>449
それはそうなんだけど、この世界はバカが多くて
利益よりも、売上重視なんだよね
だから利益でなくても、持ち球で長く打ってほしいの。
本部に売上報告する時、ちょっとでも高く報告したいから
455チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:51
持ち球で長く打ったら、上がるのは売上じゃなくて稼動だろ?
456チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:55
>>451
ゴト対策業者と遠隔設置業者は全然違う分野だが。
それに店に売り込みに行くなんて事はありません。
「お宅に盗聴機を取り付けさせて頂けないでしょうか?」
「あなたが出勤中、奥さんが普段何をやっているか解りますよ」
「どうでしょ?旦那さん?」
こんな気持ちの悪い業者は普通の人でもまず拒否しますよ。
これは店も同じ。他人に店の情報を見せるのはかなりの抵抗があるからね。
457パチってハニー:2001/04/30(月) 01:56
>454
正確には、お金は動いてないんだけど(本当は動いてる)
打ち込みは名目上、売上って呼んでるの
よく雑誌にでてる稼動が上がれば、売上もあがる
っつ〜のはこの事。
458チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 01:56
>>451さん
>こんなのもあるっつ〜事で見せてもらった
何を見せて貰ったんですか?
凄く気になります。。
一応、僕は>>451さん肯定派です。
459パチってハニー:2001/04/30(月) 02:01
>>458
こんなの=遠隔機材、でも写真でだけど
ほかにも電波探知とかのゴト防止関連
この会社って、元ゴト師の集まりで出来た会社で
怪しげな物満載だった(W
460チェキナ名無しさん :2001/04/30(月) 02:04
遠隔=宇宙人です。
実際に目の当たりにしないと誰も信じません。
地球のどこかにいるのかな?

また、ないものを証明することは非常に困難です。

でも、私は遠隔肯定派です。
461チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 02:08
>>456
一ヶ月に一回は来るよ、まぢで
それとゴトの対策業者と分野が違うっていうけど
たいがいのとこは、扱ってるよ。
456は経験ある?
パチ屋の事務勤務
462KSたん:2001/04/30(月) 02:10
知り合いが店を閉めるときに言っていたよ。
「うちは、アレを入れてからおかしくなった」ってね。
「釘と設定で勝負すべきだった」ってさ。なんか寂しいよね。
463チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 02:10
>>454=>>457同一人物。ひょっとして>>451もか?
>よく雑誌にでてる稼働が上がれば、売上げもあがる
あまり2chをなめるなよ、ボケ!
雑誌が云う「稼働が上がれば売上げも上がる」っのはインカムの事だ。
一人の客が長く稼働させても、売り上げは上がらないんだよ。
こんなのはゲームセンターのアルバイト店員でも知っている事だ。
あまりにも酷すぎる。ネタだったとしてもね。
464チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 02:14
2ちゃんねらーだけどなんとなく意味わかったよ。
現金売上ではないけど、商品券での売上みたいなもんだろ。
持ち球稼動。
465チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 02:19
>>444
>>461
あなたは何様のつもりなのでしょうか?
自分の身分を誤魔化しておきながら、
相手に対しては>456は経験ある?
まずは君の経験と配属先を知りたいよ
466チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 02:20
>>463
だからインのことを売上って呼ぶんだよ
さすがに17500000発の売上でしたとは言わないけど。
小僧とかが、スロットでしこしこ抜いてても
なんも言われないだろ。
もし稼動だけしか上がらないなら
設定1で100オーバーの台なんて、置かないよ
467チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 02:22
>>465
吹田市の某店で12年勤務
内7年は、営業室入り
468何をいまさら(笑):2001/04/30(月) 02:27
>>466
矛盾したことを平気で言い切るなよ。
>>454の君の発言と大きく矛盾しているんだが。
ちょっと失敗しちゃったかな?
あと自作自演も程々にね。
469458です:2001/04/30(月) 02:45
>>459さん
レス有り難う御座いました。
沿革機材を見せてもらったんですか・・・
でも、それってすごいですね。。
当然ホルコンなどの説明もあったと思いますが、
そこにホルコンの写真などはあったのでしょうか?
それと、459さんは今でも現役なのでしょうか?
僕は最近働いたばかりの一店員でしかありませんが、
自分が働いている店のことが気になった物で、
あの様な質問をさせて頂きました。
470チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 03:02
>>454
君の発言は確かにおかしい
「持ち玉遊技=割り16=13h」を稼働率があがる@`とは言わないぞ
店は同じ台に如何に沢山の客に入れ替わりで、金を使わせるかを考えると思うが。
稼働率を上げたければそうするハズだよ。
売り上げ=稼働率が一番高かった台@`と云う事になるからね。
>>454は自分の発言をもう一度見てみた方がいいよ。
この発言さえ無ければ、順調に煽りが行えて居たと思う。
>>454この発言が命取りだったと思う。
471チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 03:10
>>455
君の突っ込みが彼の明暗を分けてしまったようだ
472430:2001/04/30(月) 03:29
>>433
いや、レスじゃなくてスレ。スレッド全体を見て、こんなにもバカが多いのに
呆れてるの。
俺が遠隔が少ないと思ってる理由は、俺が覗いた大抵の店が
遠隔無しでも充分儲かる釘調整だという事、それでも打つ客が絶えない事、
(さすがに最近は少なくなったが)体感器を使う攻略プロがいる事。
だから、この条件に当てはまらない店は、ぁゃιぃ。
別スレの巣鴨の某店なんて、怪しさ99%だな、俺は打ちたくない。
繰り返すけど遠隔はゼロとは思ってないよ。
ところで、>>433が勝ち組とは意外だ。俺は今まで「遠隔、遠隔」と
騒ぐ奴は、>>367の言う立ち回りの悪い奴だと思ってたから。
煽りじゃなく聞きたいのだが、どうやって勝ってるの?
473lです:2001/04/30(月) 03:54
>>454さんと>>457さんは同一人物なの?
ぜひ知りたいです。。
できればマジレスで教えて下さい。。
4748:2001/04/30(月) 04:52
ふむふむ
475チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 05:10
遠隔やってる店は間違いなくあるよん♪
ただうちはやってないけどね(w
データ見ながら苦労して釘やら設定を調整してるから。
あっても1割弱なんじゃないの?<遠隔してる店
釘開けたり、設定上げて出そうとしても客が思いどうりに
出してくれないのが現状。
逆に閉めようとしたら出ちゃったりね…

ただ何もしなくても客が集まるような店の方が妖しいよー
遠隔と思ったらその店に行かなければ良いだけ(w
476またか?(笑):2001/04/30(月) 05:31
>>475
文章でうまくプロっぽさを演出している様だが、
算数が苦手な様だ。
>1割弱なんじゃないの?<遠隔してる店
弱でも多すぎる・・・
これじゃただの素人だ・・・
業界とは無関係のただの素人・・・
算数のできない人が、パチ経営なんて出来る訳がない(笑)
477チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 05:39
疲れたもう寝る。。
478チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 16:46
>>475
>遠隔と思ったらその店に行かなければ良いだけ(w
その通りだが、半径10kで行ける店半分かな、しかも弱小店のみ(w

4年前、近所の
中堅チェーン店が遠隔発覚(競合店のタレコミ)
処分は、1週間位の営業停止・・・軽い・・・な
名義変更だってさ、簡単だね

その店は、まだ遠隔使ってる<以前と出方が同じだもん
お陰で未だ繁盛店、店側からしたらデメリット無いに等しいな、費用も安いし
479こう奴まだ居たのか:2001/04/30(月) 17:27
>>475 >>478
あなたは自分にレスをしているね@`
ちょっと恥ずかしいかも?(笑)
そこまでして遠隔を肯定する理由はなんなんだろうか?
皆は「遠隔は絶対に無い」と言っている訳では無いのにね。
480チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 19:36
ココ見て驚きました。遠隔がないと思っている人がいまだいるんですね。
遠隔あります。俺そこで働いてるから本当です。
皆が考えているものかどうかわわかりませんが..
ただし全機にはつけてはいません。
481チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 19:54
>>472
433だけど最初に言うけど、勝ち組って事を自慢する気は全くないと言う事
 で話ますが、何故勝組って言われても、そりゃ負けない為の努力をしたから
 でしょう。詳しく書く気は悪いけどないよ。一応、これで飯くってるんで

 店は400〜500件はどんな営業形態で営業しているのかはチェックしました。
 これはこの為に動いたんじゃなく、前の仕事が外回りが多かったので趣味の
 パチンコ・スロットで勝つ為に仕事のついでにその区や市にあるパチンコ店は
 毎回チェックしましたよ。
 それと体感器攻略できる店=遠隔店ではない これはあってます。
 自分も昔、趣味で自宅に実機を3台買いこんで自分で千円/20〜30の釘調整に
 して自宅で毎日、仕事終ってから猛練習してたら終いには体感機なしでも
 大当たりポイントがわかる位になりましたよ、この趣味を超えた猛練習と
 もともと仕事上0.1mmあってるかあってないかを機械で測定なんかしていたん
 でパチの釘の世界なんてあほらしい位、見れますよ。オマケに台の傾斜まで
 特定の機種ではわかりますよ。多分、そういう世界にいない人は何いい加減
 な事言ってるだよで終わりでしょうが、
 まぁそう言うもろもろな事でも負ける原因がある。それが統計的な確率の範囲
 だったら許しますが、原因不明で勝てない要素を考えてるだけですよ。
 今は本当に体感器は使ってないけど、体感器で当らない店が多いんだよ。
 もちろんあやしい店には行かなければいいだけなんだけど、今の流行ってだけ
 だよ。遠隔店を見つけてその手口まで知りたい、ただそれだけ

 釘で回収してる店=遠隔はない これは大間違い
 激渋釘で回収してる店、これでも客が来る、これは何らかの事しないと客は
 こないよ 普通。これでも客が集まる店 こう言うのが一番アヤシイと思う
 けどね。
482チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 20:02
>>450
 はい、店関係者 登場! 誰でもネットやってたらそれ位知ってるよ
 でも以外に摘発されない店が多い。
 それが残念なだけだよ
483チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 20:10
だいたいここ1週間この掲示板での話をまとめると

 @遠隔操作をやってる店は結構ある。
 A小規模・中規模店では遠隔導入のリスク(営業停止競合店の圧力等)の
  リスクがかなり高い
 B大手チェーンは警察を抱き込んでいる可能性が高いが遠隔店の
  可能性が高い
 Cやってる機種は全機種ではなく、店の人気機種(パチ・スロ共に)
  の可能性が高い
 D図星な意見が出ると店関係者が自作自演で猛反撃してくれる。
 
  この辺で多分、いろいろな反論がまた出るけどどういう手口で
  やられたかと店名(イニシャルでもいいです)を教えてください。
  ここまではかなり当ってる? パチ店の店長さん?
   
484チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 20:16
>>456
 実際に店に営業にくるよ。
 今じゃパチ店のHPまでうちのを使ってくださいって宣伝してるよ

485チェキナ名無しさん :2001/04/30(月) 20:37
結局、地域によって遠隔店が多いところ少ないところが
あるんだから、みんなの住んでる場所によって意見は
バラバラになるんじゃない?
おれは都内在住だしスロ専門だから遠隔なんて
全く気にしてない。
486チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 22:54
ハードじゃなくてソフト的に沿革すれば
ガサ入れされてもOK
487チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 23:19
>>456
うちの店では店長から、業者へ依頼しています
一応パチではなく、スロット専門店なんですけどね
組合や警察がうるさいから業者は素性を隠してますね
相手がみずから、弊社は遠隔業者ですが、おたくのお店にもどうですか?
など、まず相手の方からアポがくるなんてことは無いですよ
まぁ、中には間抜けな業者も居るんでしょうけど(笑)
個人的には>>456氏に概ね賛成かな?
うちの店に限っての話ですけどね 勿論、他店の事情は知りませんが..
488チェキナ名無しさん:2001/04/30(月) 23:27
>>486
ハウスロムと同じ扱いで摘発されると思われ
489コンほん:2001/05/01(火) 00:20
某店(東○よりも・・・のCM)の裏モノでえらく負けた。3日で150k・・・。
にしても、
@一昨日、朝からBIG1回しかかかってない台を閉店まで追いかけ、50kまるのみ。
 その間、まわりで座って1kでのBIGが多発。。。
A昨日、朝イチからそのシマでBIGが一回もかからない台が俺だけ。そのまま
 50kまるのみ。その間、周りが大爆発。。。
B今日、左隣に女が座って1GでいきなりREG。右隣に男が座って3GでいきなりBIG
 7連チャン。そのまたとなりのリーマン親父が座って2GでいきなりBIG5連チャン。
 その間俺の台にはエセ告知すらこない。。。50kまるのみ。

 まるで、俺の台に立ったフラグ&貯蓄されていたフラグが、全て周りに供給されている
 かのような錯覚におちいる。というか、錯覚なのだろうか?特に、今日のあの周りの
 出方はあきらかにおかしい。オバカな被害妄想かなあ。。。

490チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:27
481は放置でいいのかい?
491チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:32
ヽ(´ー`)ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(___)     <  放置
|   |〜〜    \_____
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
492チェキナ名無しさん :2001/05/01(火) 00:36
>>489
裏モノ打ってて何言ってるんですか〜〜〜?
493チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:38
ヽ(´ー`)ノ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(___)     <  放置
|   |〜〜    \_____
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
494コンほん:2001/05/01(火) 00:43
>>490
うん、裏モノなんだけどね。それでも自分の台の中での勝負じゃないのかな?0
周りとの関連もあるの?そこがわからないですよ・・・裏+遠隔ってあり?
495チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:44
>>489
裏物ではそうなるパターンが結構ある。
俺なんてドリセブJrで3日で12万ぐらい使った事があるぞ。
逆に2日で13万勝った事もあるし。
あまり自分を追い込むな。そしてくだらん妄想もやめれ。
抱いてしまう気持ちは分かるが。
496チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:48

               
         1UP    
   Λ_Λ∩          
  ( ´∀`)ノ  1UP    
  ⊂    )         
   ノ   γヽ   1UP    
  (__丿\__ノ     ____
        ヽ(´ー`)ノ|   
        (___)|   
        ◎ ̄ ̄◎|   
        | ̄ ̄ ̄ ̄ 
        |         
        |         
 | ̄ ̄ ̄ ̄        
497チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:50
>>489
 被害妄想と思ってくれるお客さんが多いから、裏モノいれてる店は
 遠隔しやすいんですよ。
 本来だったら仕組みをわかった裏モノほど打ちやすい台はないと思いますけど

 某店(東○よりも・・・のCM)って検討も
 つかないんですけど、何処ですか?
498チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:52
             ./   /
   ヽ(´ー`)ノ. / 彡/
    /   丿\彡 /
   ( /.  ./◎ ごろごろ〜
    \../ /
   / ◎/
  /  /
   /
499チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:53
>>494
基本的には無いと思うよ。
でも、当たり辛くさせる仕様は出来るよ「1/500+吸い込み」みたいに。
うちの店のドリセブも店側で「裏設定」が出来る仕様だから。
そこを理解した上で俺は打っているから。
酷い時なんて8万円入れても当たらないからね。
500コンほん:2001/05/01(火) 00:55
>>495
そう。裏はツボにはまれば大勝できる。だからリスクを理解の上あえて打っている。
しかし、3日連続のドツボはちょっとキツかった。。。妄想だとしたらムチャクチャ
運が悪いよなあ。状態に入れない台に3日連続で座ってしま俺って。もしかして、
何かにとりつかれているのか。(これも妄想だ!)
ドリセブjrなつかしー!!あのころの裏では負けてなかったよー!
ちなみに今、俺が打ってるのはグッ○マン。ピヨ、プー、ピャンピャンピャーン♪
501チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:55

 ヽ(´ー`)ノ
 (___)

  ||| 
502チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:58
>>489
偶然とは思えない
沿革だと疑っても良い
>>AA職人
センスが良いな・・・
503チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 00:59

    ___
__|__|_________
_______________|――――――――
 ______      ___ |
| _ | _ |     | _ ||
|||||||     |||||
|||||||     |||||――――――――
|||||||     |||||
|||||||     |||||
|  ̄ |  ̄ |     |  ̄ ||
|   |   |     |   ||―――――――
|   |   |     |   ||
|   |   |     |   ||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ |
―――――――――――――――
 ̄ ̄ ̄|_H_| ̄ ̄ ̄\ 日          ・ ● ・
(ミ) ̄ |ミHミ| ̄(ミ)〇(ミ)―――――――・ ●・ ・    ビチャッ !!!
/    ̄ ̄ ̄    \_/――――――――●ヽ(\・/ )ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
504コンほん:2001/05/01(火) 01:03
>>497
>本来だったら仕組みをわかった裏モノほど打ちやすい台はないと思いますけど

自分もそう思う。一応ある程度の理屈をもって打っているつもり。しかしこのGW
前半の流れはあきらかにおかしかった。基本的に土日は出していて、今日は出ていな
かった。どちらかといえば今日がいつものパターン。今日は自信があったんだ。
しかし!なぜか俺だけが状態を引かないだんあ〜!(泣)


>某店(東○よりも・・・のCM)って検討も
>つかないんですけど、何処ですか?

ローカルなところですいません。某、東海中部地方の大手チェーン店です。
505478:2001/05/01(火) 03:15
>>476 = >>479
漏れは475とは別人
第一、漏れの行動範囲の5/12が遠隔店臭い
1割の訳無い、因みに東海地方

>>504
近くだ・・・東海地方って蔓延してるのかな?
506チェキナ名無し:2001/05/01(火) 05:11
どこ?
507430だが:2001/05/01(火) 05:32
>>481
体感器無しで大当たりポイントわかるの?昔、石橋達也が書いてた
腕時計攻略の台ですか?それとも春一番?
釘読み、俺は多分素人以上プロ未満ってところだね。
一応、タテの比較が出来るレベル。ちなみにパチで勝つ為には、
釘調整にメリハリある店を探す方が早いよ。最低限の釘読み出来る前提で。
激渋釘なのに客付きのいい店、遠隔無しでも客来るよ。
宣伝が上手かったり、立地が良かったり。
一般客は俺達(433さん除く)の想像以上に何も考えずに打ってるよ。

>遠隔否定派の面々
俺、ちょっと素直すぎる?もっと煽ったり叩いたりした方がいいのかな?
508チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 05:49
>>507
確かに、発言見ると素人以上プロ未満だね<釘読みだけじゃなくてね
客の考えにしても、脳味噌の中まで見えるみたいだが?
バブルの頃みたいに、何も考えてない訳ないよ、最近特にね

店もそうだが、客を甘く見過ぎでしょ?
それが君の「本物のプロ」ではない甘さに繋がるのだよ
509430だけど:2001/05/01(火) 06:11
>>508
ん?俺、客を甘く見てるかな?
相変わらず蔓延る谷村理論、換金ギャップを物ともしない夜の現金投資、
常連のオカルトネタ等々・・・俺には何も考えて無いとしか思えん。
俺も>>485さんと近いスタイルで、都内スロメインだから気付かないだけで、
地方は多いのかもしれないけど。
510チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 12:52
俺は設定関係を担当しているが、このスレの奴は馬鹿ばかりだな!
ホール全体でみて平均的に時間で割り振って操作をしているのさ
一台だけを操作したりする店なんか、ないぞ!
操作ウンヌンを話したいならそれぐらいは知ってから話せ!
馬鹿者どもよ
511チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 13:48
ロリガオアニメコンピュータ
http://www.dd.iij4u.or.jp/~kitty-k/index.shtml
すごーいロリロリ!ロリロリ娘のモロに近いエッチ動画あるんだ。
もう見えそう(^^;消されるかもしれないので一度見にいってね。

ロリ顔娘だよ(^^)/
512コンほん:2001/05/01(火) 14:40
>>510
と、いうのは俺も想像していた。台1台の釘だ設定だで経営なんてできないはず
だし。結局は、店全体でのプラマイいくつっていう設定をしているんだろう、と。
ある時間帯になると、シマの感じがガラッと変わることは日常茶飯事だし。
でも本当に一台単位でできないとして、シマ単位はあるんでしょ?そのシマの中
での弱者になってしまうのは、単純に運、か?(泣)

513BAR名無しさん:2001/05/01(火) 19:04
>>510 >>512
こういう店、リモコンピコピコ店に多いね
このタイプと、もう一つのタイプを確認している
前者を2日制御、後者を3日制御と名付けた

いずれも、朝からの半日と午後からの半日との
出玉の移行が異なる点では似ている
前半では、全体として店の売り上げ重視の出玉になる<吸い込み
後半は、その逆で過剰分の還元が行われる
514チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 23:00
>>508
433だけど、体感機の腕時計攻略あーなんか昔、ありましたねー
 全然、店じゃ使えん奴が・・黄門チャマでも腕時計2個使って
 やる奴があったねぇ なつかしい
 って店で腕時計おいてやったらヤバクない。自分は無理、
 機種とか関係ないですよ。ようは自分が体感機になるだけ、多分
 やりこんだ人はみんな出来るじゃない?
 例えば周期が1.857342秒の台を4ビートにするでしょ。
 そのリズムが体に染み込まれちゃってるだけで、ポイント見つけたら
 そこから1.857342秒が頭の中で回りだす。
 多分、体感機使ったこと無い人は嘘だと思うけど、結構、好きな音楽の
 リズムと同じだから、パン パン 当り パン みたいなぁ
 (意味わかります?)
 自分で書いててくだらねー。それと素人以上 プロ未満って言葉ありがとう
 パチプロ・スロプロって言葉大嫌いだし、これで一生食おうなんて全く考えて
 ないんで、こんな事より、社会で金になる技術を磨いたほうが見返り大きい
 からね。
 
515チェキナ名無しさん:2001/05/01(火) 23:11
>>512
>ある時間帯になると、シマの感じがガラッと変わることは日常茶飯事だし。
確かにその通り!
夕方過ぎると大当たりしまくる台がなんと多いことか。。。

つーか、稼働が上がってるからだけなんだけどね(藁
516430だが:2001/05/02(水) 00:36
>>514
君は勘違いしてるぞ。>>508が素人以上、プロ未満と呼んだのは
>>507の俺。確認してくれ。どーでもいいことだが。
しかし、さすがに体感器無しで云々ってのはネタでしょ?

>>508
追加レス。
ちゃんと考えてる客ってのは、もしかして>>117とか>>136みたいな人達ですか?

今日抜ききれなかった台を明日追うので、もう寝ます。おやすみなさい。
517チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 01:30
>>516
514だけど、なんかだんだん、このスレから話題が変わっちゃったんで
 この辺でお開きに
 ようは悪質な遠隔店の話や遠隔のシステムの仕組みなんかをここでは
 話しましょう。
 後、体感器の話ですけど、今やれって言われても自信ないっすよ
 今はスロがメインですんで、
 もう人に売っちゃったし、体感器は違反ですからね。(当時の私は青かった)
 でも4.5年前はまじ話ですよ。今考えるとあほらしいけど
 友人とかが家に来て得意げになって体感器なしで大当たりを見せてましたからね。
 でも対した事ないですよ。誰でもなれればできますよ。
 当時、パチ店で隣りになったおばちゃんとかが最初はオカルトネタで話しかけて
 くるんだけど、「お兄ちゃんの台、リーチいっぱい来るからもう当るよ」って
 言われてましたけど顔は笑ってココロで「・・当り前だよこのポイントしか
 打ちこんでないからな」って思ってましたが、だいたい1時間くらいたつと
 オカルトおばちゃんでもあまりのリーチの多さで普通じゃない事を察知して
 しゃべりかけなくなってました。これで機種はわかったでしょ!

518チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 01:31
430さんは、都内在住の主にパチンコ派の人みたいですね。
しかも遠隔少ないと思っているようだし>都内は少ないのかな?
頭の中は、ボーダーと期待値で一杯なのかな?
519ファイアーバード:2001/05/02(水) 03:37
遠隔操作あるとか、ないとか言ってるけど、はっきり言って少なくても
ほとんどの店にはないはずだよ。ちなみに俺、元業界関係者です。多分、
ここでは信じてもらえないかもしれんがな。某スロットメーカー営業を
3年、パチンコ屋で7年働いて、今はプータローの俺だ。
俺が働いてたパチンコ屋では絶対にそんな遠隔操作なんかなかったね。
系列店や、他店の店長なんかも何人も知ってるけど、そんなのはないと
言えるよ。

ただし、100%どの店にもないとは言えない。業界の人は知ってると思う
が、もう10年ちょっと前になるかな。札幌の某パチンコ店で遠隔操作が、
発覚し、摘発されたことがあるんだよ(実話)。新聞なんかでも報じられた
から記憶してる人もいるかもしれないけど。
うわさではそれにびびって、遠隔操作の機械を撤去する店もあったらしい
けど、それは未確認。でも、一部の店でそういう操作をいまだにしてるとこ
があるかもしれないという話は否定できないね。

でもほとんどの店ではそんなのはないよ。だって、そんなの必要ないんだ
よ。「夕方まで全然でなかったのに突然出る」とか、その逆とか、そんな
のは、確率のなせる技だよ。1000回はまって、そのあとの1000回
で、大連ちゃんすることなんか珍しいことじゃないよ。設定1でも、一日
回し続けて客の勝ちになることもあれば、設定6で客の負けになることも
あるんだ。確率だからね、運もある。一日くらいのターンだとね。でも、
これが1ヶ月、1年と稼動すると、絶対割数は合ってくるんだよ。絶対に
店が勝つようにコントロールできるんだ。だから、違法で摘発されるかも
しれないような機械なんか必要ないんだよ。

ボーダー?1000円で何回回る?素人だね、そんなこと言ってるのは。
小役もビッグ同様確率だよ。そんなのはたまたまだよ。もし何かあると
したらROMをいじってる可能性のほうが高いね。遠隔操作である可能性
は、99%ないね。
全店で遠隔操作してるとか、してない証拠出せとか言ってる奴は、パチンコ
やスロットの基本が理解できてないね。何度も言うけど、店はそんなこと
する必要ないの!
520KSたん:2001/05/02(水) 03:41
>>519
すごいねキミ。もう、脱帽だよ。
521チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 03:45
これ何? コピペじゃないの?
すごいね。脱帽だね>>519
522チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 03:47
遠隔はある。実際に摘発された店もあることだし。

でも、>>478 みたいに、1週間の営業停止だけですむはずはないと思う。
調査のために、とかなんとかでしばらく店を閉めていたのかも。
警察が難癖つけて、貸し玉1個4円のシールが張っていないとか、10時前に
入店させたとか、固定遊戯をさせているだとかで軽い処分になって。

以前、摘発、営業停止と、再認可の話を聞いたが、最低でも月単位で、
最悪、許可が下りるまでに潰れてしまう事もある。
パチンコ屋のランニングコストは酷く高いし、内部留保も驚くほど少ない。

中小は金銭的、環境的にリスクが大きいと言っているが、大手のほうがきつい。
1店が摘発されただけで系列店全部が営業停止になってしまう。

名義を変えただけでどうにかなるものではなかったと思う。
経営者が変わったのなら別だが。

遠隔店が数えるほどしか無い理由。
523チェキナ名無し:2001/05/02(水) 03:57
>519
じゃあ夜7時とかに5台くらいいっぺんにあたりだすのは
いかがなものか?しかも当たり前のように毎日ね。
島単位でなんて当たり前のようにできるし、費用も新台入荷
1回我慢すればつけれるしね。台毎なんて考えるのはあなたのような
バカ&素人だけだね
524名無し:2001/05/02(水) 04:03
単純に怪しいと思ったら店かえる。
それだけ
525チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 04:09
519ではないけれども。
ズバリ偶然。当たり前のように偶然。
遠隔無し優良店だけど、6台、7台、いっぺんに当たる事なんて
毎日のようにある。6時、7時が大当たりラッシュ。客も一番多い時間だしね。
スタート札だと交換も重なってマジできつい。

もしくは電波ゴト。
526チェキナ名無し:2001/05/02(水) 04:14
>525
あのね、あたる台までがおなじなんだよね。海で言えば232・235
236・240がいっせいにあたる。俺も一回なら気にしないけどね。
もちろん時間はつねにずれてあたってる。たぶんランダムに台を
当ててるんだと思うけどね。ただしばらくすると番号がかわる
当然だと思うけど。もしこれが偶然なら縦横でチェリー鯖ひくより
すごいだろうね。
527チェキナ名無し:2001/05/02(水) 04:16
526の補足ね
一島9台とかでそのうち5台がいっせいにあたるって当たり前ではないでしょ?
君もほんとうにきっちりデータ取ればわかるよ。結構精神的にきついけど。
528チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 04:32
毎日7時頃に海物語の同じ台がいっせいに当たるの?
すごいね、店どこ?俺仕事やめる。
529名無し:2001/05/02(水) 04:36
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=28341249

パチンコは乱数ではなく電圧で大当りを左右する(ワラ
530チェキナ名無し:2001/05/02(水) 04:37
ア○ロ
あとは自分で探してね。ちなみに当然台番は変わっていくから
しっかりメモったほうがいいよ。
531名無し:2001/05/02(水) 04:42
ルパン島で百発百中リーチが
全部の台ででたら信じていいぞ。
532アフロ:2001/05/02(水) 04:44
海物語の台が時間はつねにずれながらランダムに、
しかも番号が変わりながら当たっていくのか。

すげえ!
533名無し:2001/05/02(水) 04:47
海物語打つ人は神様。
盤面に10円並べると連荘するぞ。
固定打ちするとハマルぞ。
534ファイアーバード:2001/05/02(水) 04:49
>>523
夜7時に5台いっぺんに当たりだす?それなら毎日7時頃に当たりそうな
台打てば毎日勝てるじゃんか。凄いね、それ。
まぁ525さんの発言にあるように、偶然だと思うけどね。そんなこと毎日
やってれば、キミみたいな単純な奴が「ん?これはおかしいぞ。遠隔じゃ
ないか?」って思っちゃうだろ。その話が広がったら店は、やばいよ。
摘発されちゃうかもしれんじゃないか。そんな危険な橋を渡る必要は、店
には全くないんだよ。
そんな危ないこと、店はする必要ないんだよ。何度言ったらわかるんだろうね?

でも、あえて言うけど、これが100%遠隔じゃないとは断言しないし、
断言できない。なかには、そんなバカな店があるかもしれない。バカな店長
なんてのもたくさんいるからね。
でも99%は、偶然だと思うよ。もし、遠隔やってるとしても、そんな
あからさまなやり方はしないはずだよ。
535478:2001/05/02(水) 04:55
>>522
君の話は推測入ってますよね?
>>478 での私の話は事実ですよ。
因みにK市L店での出来事、タレコミは競合店同市K店。
どちらも地元では、客付き良好の優良店で通ってます。

536チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 04:57
なんかなあ〜
遠隔はそんなオカルトとかじゃないんだけど。
どうしても同じにみようとしてる奴って....
537チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 05:04
>>523
7時頃客が増えるだけ、とかそういう落ちはないよね?
もし疑っているのなら、きちんとデータを取るべき。
そして、統計的にクロかどうかを調べればよい。

っていうか、なんで怪しいと思ってる店に通ってるの?
わざと負けて慰めて欲しいの?
538チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 05:10
こんな台があったよ!
常に確立が123分の1と云う台。
液晶画面でリアルタイムに確立が表示されてるから
次はいつ来るのかわかってしまうのです。
予想が外れてそれ以上ハマってしまった場合、次ぎは
確変決定って感じ・・・
確変全て終了後にはやはり123分の1になる(笑)
1日で26回でたけど単発がおおくて結局5箱にしかならんかった
539チェキナ名無し:2001/05/02(水) 05:10
537
そりゃあ、で出したら便乗しないとね
なんたってただであたりもらえるようなものでしょ
540522:2001/05/02(水) 05:10
1週間の営業停止はものすごく憶測入ってる。かもとか言ってるし。
警察も組合も厳しくてこの間まで換金率まで変えられなかった大阪
に居るからそんなに甘いものなのかなあと。

再認可の話はかなり詳しく聞いたが大部分忘れてしまった、残念。
1店が摘発されただけで系列店全部がというのは本当。
抜き打ちの警察の立ち入り検査があっただけで他の系列店に影響が
あるからと全店にFAX流したり、社長と警察に行ったりしてたし。
541アムロ:2001/05/02(水) 05:23
海物語の台が時間はつねにずれながらランダムに、
しかも台番が変わりながら当たっていくのは。

ふつう!
542430:2001/05/02(水) 05:31
>>517
あー、そうだね、これでお開きにするか。
最初は軽く煽って終わるつもりだったのに。
ところで機種わからないっす。

>>518
スロメインで頭の中はボーダーと期待値でいっぱいです。
>>519のファイアーバードさんと大体同じ意見ですねー。

543478:2001/05/02(水) 05:37
>>522
ホール関係者さんですか?
そしたら、店を特定できるかも知れませんね。
上記店は、中規模チェーン店で上記の出来事をきっかけに、
息子2人へと実質的な経営権が渡っています。
544522:2001/05/02(水) 05:54
ホール関係者の知り合い。色々汚い話も聞いた。
あと、引越し屋関係者の知り合い。
それと、マクド関係者も知り合い。
俺ってなんだろね、とりあえず働きたくない。
545チェケナ名無しさん:2001/05/02(水) 06:10
はまるのは自分のせい。連するのも自分の力。
それで全て解決。何でもかんでも他人のせいにするのはよくないよ。
ちなみにスロの遠隔はフラグを立てることは出来ても消すことは出来
ないんだって。まあそんな面倒なことする店はほとんどないと思うけど。
546チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 06:12
ふっふっふ
547チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 06:32
以前、ベンツ小林のパチンコ塾とかいうのを見にいった時
も遠隔はほとんどないっていってた。
けど三洋の台は不正操作がしやすいとも言ってた。
つまり>>213のフリーライターさんの書いてあるような事を言って
たのかな。
ところで裏ロムの浸透率ってどれぐらいなんだろう?
548チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 10:00
書き込みで、明らかに関係者いるみたいですが、
あんまり遠隔の事は話さないほうが...
もっともあまり核心には触れてませんけどね。
さすがに企業秘密ですからね。

確かに、最近は不景気なのでそういう事に走っちゃ
ってる店も多くなってきているというのが現状のようです。
549チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 11:44
パチンコ企業の新入社員が数名・・・
550名無しさん:2001/05/02(水) 11:55
客ゼロのゴーストで2万投資、当りなし
ラブリーレミ2万投資、当りなし(周りは全部当り)
西遊記2万投資、当りなし
*****
結局なにもなし・・
現金機でここまで当たないって、、
551チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 11:59
阿呆か
いくら投資したかなんて関係ないだろ
1000円で5回しかまわらない台で打ってたんだろ?
>(周りは全部当り)
ただのヒガミ。
552名無しさん:2001/05/02(水) 13:59
↑のチンカス野郎へ
30回の台だよヴぁーーーーーーか
死ね
553チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 17:21
必死だな(ワラ
>いくら投資したかなんて関係ないだろ
551の奴はこれが言いたかったわけで5回ってのはただの煽りだろ
マジに反応するあなたのほうがチンカス君やね
554チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 18:34
age
555優等生:2001/05/02(水) 18:43
>>550-553
お前ら税員バカ!
うるさいからどっか行け!
このレスにマジ反応するなよ(藁
556チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 18:46
しかしバカボンで1000オーバーが4台並ぶのを見ると
遠隔って気がするなあ?そのうち1台なんて2500で
単発だし・・・
557チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 18:55
遠隔以前にバカボンという台自体が怪しい
558チェキナ名無しさん:2001/05/02(水) 20:29
age
559ファイアーバード:2001/05/02(水) 23:13
1000回だろうが2000回だろうが、はまることはあるの!
そんな情けない根拠=遠隔では? なんて単純すぎるよ!

まぁ、所詮、遠隔されてると思ってる奴は、そう信じてればいいんじゃない
の?あんたが信じても誰も困らないからね。ご自由に。

そもそもね、現実的に考えて「どの店も遠隔してる」なんて思ってる人は
頭おかしいと思うよ。そんなにやってたら警察が感づかないはずないでしょ?
遠隔するには秘密の部屋が必要=建物の施工者・設計者に怪しまれる・秘密の
部屋があるという時点で従業員に怪しまれる
遠隔する機械=その機械の製造業者及び、設置業者は秘密を知ることになる。
遠隔操作をする人=店長及びその代行者などは、当然秘密を知ってることになる。

こんな状態で、どこからも秘密が漏れないと思う??1件くらいならわかるよ。
日本全国どこ店もそんな機械入れてたら、大変なことだよ?常識的に考えて
みろよ。しかも捕まる恐れがあるんだぜ。そんなこと店がするわけないだろ。
560チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:00
>>522
  あんまり推測でしゃべるな!
  話がややこしくなる。中小のP店の方がリスクはあるの!
 
561チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:10
鍵穴抑えるとパンクしないよ=遠隔
562チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:12
559>>
  推測ではなすな!
>遠隔するには秘密の部屋が必要=建物の施工者・設計者に怪しまれる・秘密の
>部屋があるという時点で従業員に怪しまれる

 559さんは何屋さん? 俺は建築の設計者(施工管理)だけどさぁ
 実際、パチ店の設計もやった事あるけど
 これが素人が考えなそうなことなんだけど、いちいち設計屋がさぁ
 「秘密の小部屋は何につかうんですか?」ってオーナーさんに聞く
 の「ここに機械室がどの位のスペースほしい」ってオーナーさんに
 言われれば、そのスペースを設計するだけなの。
 こっちもお金でやってるから、名目上は機械室でそれを遠隔操作で
 使おうが店長の昼寝室で使おうがそこまでかまっちゃいられないの
 わかった?
 あなたの家に建築確認上は納戸として設計して実際はあなたの寝室
 になってても設計屋及び施工者は何も問題ないし気にしません。

>遠隔する機械=その機械の製造業者及び、設置業者は秘密を知ることになる。

 そりゃぁ知ってるだらうね。営業してその店に売ってるだから
 君の考えかたが世の中わかってないっちゅうか。
 素直って言うか、誠実って言うか、世間しらずって言うか
 どっちにしても社会人ではないでしょ?
563チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:13
スーパーリーチの時どつくと当たるよ=遠隔
564チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:15
>>560
おやおや、なにもムキにならずとも・・・
565チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:18
昨日アニマルでダブルの天井くらた遠隔けてい

566チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:20
サバで天壌くらた遠隔けてい
567チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:22
俺、今日モンスターハウス打ったんだけど
800回はまって単発、次は900回はまって又単発
これは遠隔でいいんだよね?
568チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:22
>>563
昔左隣のイカツイおっさんに「ホレ、今や!どついてみ」
と言われその通りにするとなんと大当たり。
それ見ていた右隣の常連のオバハンが真似したらまたも大当たり。
それ以降噂が広がりその店はしばらくドツキが大流行してたよ。
569チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:23
今日は遠隔で負けました。
570チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:24

スレを立てる
 ↓
レスがつかない
 ↓
(・∀・)ジサクジエンする
 ↓
レスがつかない
 ↓
スレ、さがりまくる
 ↓
数週間経過
 ↓
なぜかスレがあがってる
 ↓
『1の母でございます』
『1の主治医です』
『1の家臣でござる』
(以下略)
 ↓
気晴らしに板中荒らす
 ↓
削除人に追い込まれる
 ↓
鬱になる
 ↓
今日は酒飲んで寝ることにする
 ↓
飲む
 ↓
(゚д゚)ウマー
571チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:26
>>568
きっとそれは、隠しマイクで店長が話を聞いてて
驚かせようとしてスィッチ押したんだよ
572チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:28
サイコロ振って3回連続で同じ目が出たら遠隔
573チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:29
このスレ見て今までの負けは全部遠隔だった事にきづきました
574チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:33
>>567
以前、自分も同じような経験があるけど・・・
遠隔とは言い難し。900回転までは回していないかな?
その時は10万以上使って、等間隔位で単発3回だったかな。
575チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:36
すべて神による遠隔
結果が出たところで終了
576チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 01:38
>>574
574が行った店の方がやばいよ
等間隔ってのが遠隔のお約束、その店には近寄んない方がよい
577チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 02:03
>>570
それは過去の自分の体験談か?(藁
578ファイアーバード:2001/05/04(金) 02:09
>>562
施工者、設計者の件はそうだねー、確かに。言われてみれば。
でも他の件は、おかしいと思わない?
遠隔の機械を作ってる会社なんて、もしあったとしても、全国にそんな
にたくさんあるわけないでしょ。パチンコ屋がこんだけあるんだから、
その利益は莫大だよね。よく税務署が黙認してるよね。凄いことだね!
それともその存在自体が全く極秘の会社なのかな?それにしては、全国
のパチンコ屋オーナーはその存在を知ってるんだな?

世間知らず?会社員じゃない?確かに俺は社会人じゃないさ。今はね。
何とでも言いたまえ。へとも思わないよ。勝手にほざいてなさい。
俺のことは、519で自己紹介してるよ。暇なら見てみ。ごきげんよう!

579チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 02:43
遠隔装置を売る事自体は違法なのかな?

遠隔業者が全国のパチンコ屋にあたりかまわず営業しているとしたら、
取引先リストをネタに大手のパチンコ屋をゆすったり、嫌がらせに通報
したりするなんてことが起こってもおかしくないと思うんだけど。

パチンコ屋の事務員が遠隔業者から頻繁に営業の電話がかかってくるっ
てのはネタだよね?
580チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 05:10
>>519 >>559
十年前の話出しても・・・情報古すぎでしょ、最近も有りますよ
元業界人と言っても信憑性少ないですよ
>>578
では、逆に質問しますが
裏物業者の場合、税務署等の関係はどうでしょうね?
581アルゼ殺し:2001/05/04(金) 06:31
かなり、パチ屋に誤解もってる奴多いんで正しい情報を提供しましょう。
俺は今年の3月までパチ屋の社員で副店長してたんだけど、遠隔はあるのか
ないのかという質問に関しては「ある」。 だけど、やってる店は全国でも
50店舗もないというのが現状。なぜかというと 1・コストが高すぎる
1台あたり80〜100万円もし500台なら5億円という途方もない額
2・リスクが高い 遠隔装置をつけるというのは機械台の不正改造になり、
警察に発見された場合、間違いなく営業停止、最悪で取消になる。3・そん
な事しなくても釘たたきゃ十分 等により遠隔なんてやる店は、外基地だ
というのが業界の定説。そんでもやってる店はなくはない。実例でいうと
埼玉のM店は2年くらいまえに営業停止喰らってるし、調布とか町田にあるG店
も営業停止(正確には遠隔ではないが・・)になってる。つまり、やるメリッ
トが薄いっていうこと。 もし、まだ納得いかない人や質問あれば書いといて
くれたら明日にでも返事するよ。
582チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 06:59
力``イアもそうなの?
583チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 07:05
>>581
アルゼ殺しさんへ
小粋なHNに感激して質問させてもらいますが、チェーン展開してる
ようなところで1店舗で1000台とかいう大型店もある訳ですが、そんな
大規模な店で釘毎日叩いてるなんてちょっと信じられないような気が
するんですが、釘叩くのが外注だとするとどれくらいの経費がかかる
んでしょうか?あと遠隔は無いにしても裏ロムやハーネス使ってる店は
結構多いような気がしますがどうですか?
やたら回る台が多いのに全然出てる気がしない店とか、古い機種の台だけ
やたらと回る店とか確実にあるような気がするのですがどうでしょう?
また、遠隔で500台で5億という事ですが、稼動がかなりある店であれば
それくらいすぐ償却できてしまうのではないかと思ったのですが、やはり
考えすぎでしょうか?
また大型チェーン展開している店でそのような事をしている噂というのは
聞いた事ありますでしょうか?
答えられる範囲で結構ですので回答よろしくお願いします。
584アルゼ殺し:2001/05/04(金) 07:18
>582
ガイアじゃないほうです
>583
釘は毎日たたきますが全部じゃないです。予定の回転数より回り過ぎる台や
回らなすぎるものだけ調整します。ちなみに外注するお店はもうほとんどな
いし釘師なんて地方のほうにしかいません。依頼料はまちまちですが1ヶ月
1店舗につき15〜30万というところです。
裏ロム裏ハーネスは基本的にゴトシが使うもので店として使っているのは、
なくはないですが(俺の知る限り2店舗のみ)前述したようにリスクが高いで
す。(前半)
585チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 07:18
>>581>>583
そう言えば某系列の店ではモンスターハウスとかやたらと激アツリーチ
が頻発するのがあって、明らかに裏ロムっぽいんだけど、リスクが高い
と言っても警察と裏で繋がってる可能性とかないのかな?
もしそうならやりたい放題じゃん。
東京はどうなのか分からないけど、地域によってはそういう不正やってる
店は多いんじゃないかなと思うけど。
実際俺の近所ではBモノのスロットなんかそこら中にあるし、昔の話だけど
目の出方に法則性があって100%裏モノと分かる台入れてる店がその地域の
半分くらいの店にあったし。
遠隔はどうか知らないけど裏モノ入れてるとこは全国で50店舗って事は
絶対ないと思うし、これも立派な不正改造な訳でリスクの高さという点では
変わらないんじゃないのかな?
586チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 07:25
>裏ロム裏ハーネスは基本的にゴトシが使うもので
ほとんどは店長(主任)クラスが、ゴト師と結託して小遣い稼いでるんじゃないの?
ゴトだとかなんとか言う前に、パチ屋は内部不正にどれくらい気を回してるのか教えてください。
587アルゼ殺し:2001/05/04(金) 07:29
機種により回転数が違うというのは、常套手段で旧用件(げんさんとか古い機種)は
比較的に、回す店が多いようです。でも、釘担当の人によりますけど・・・
普通のお店で1日に1台で約4500円〜5000円位しかお金は取れません。5億稼
ぐのには、諸費用抜きでも、6〜7年かかっちゃいます(笑)
ちなみにもう業界にいないんでなんでも書いちゃいたいんですけど結構その地区で有
名だったので直な表現は勘弁してください。大型チェーン店ではガイアと日拓がいま
凄い戦争してます(笑)後半
588チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 07:34
>>581
あと佐倉使ってる店もどれくらいあるのかおせーてよ。
589アルゼ殺し:2001/05/04(金) 07:38
え〜と、なにからこたえましょう。まず、警察とパチ屋は非常に仲がわるいので
結託はないですね。でも、新宿に代表されるように組合が強くて警察の関与が弱
い地区があります。そういうとこは、裏モン置き放題(笑)でも遠隔は別物でこの
の情報はすぐ業界内に広がります。もちろん警察もはあくしてます。警察にして
みれば派手じゃなきゃ裏ものくらいいいかってかんじです。裏ものって不思議かも
しれないですけどお店は、ほぼ捕まんないんですよ。
590チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 07:42
>生活安全課という部署が担当してるんだが奴らは、ヤー公の3億倍たかって
>くる。金は受け取らないがビール券やタバコ5カートを来るたびにもってい
>く。
他スレでアル殺さんがこいうの書いてるのみつけたんだけど、結託までは
いかなくても、多めにみてよね程度の繋がりはあるって事でしょうか?
 
591アルゼ殺し:2001/05/04(金) 07:43
さくらは結構使うとこ多いですね〜。でもお客入ってない店ばっかですけど
(日給1万が相場)ゴトシと結託っていうのはアルバイトはありますけど、
社員はないですねパチ屋でも一応サラリーマンですから・・・
592チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 07:46
>裏ロム裏ハーネスは基本的にゴトシが使うもので店として使っているのは、
>なくはないですが(俺の知る限り2店舗のみ)前述したようにリスクが高いで
>す。

>裏ものって不思議かも
>しれないですけどお店は、ほぼ捕まんないんですよ。

裏ロムと裏ものってまた別物なんでしょうか?
別に揚げ足取ってるわけじゃないんでよかったら教えて下さい。
593アルゼ殺し:2001/05/04(金) 07:47
>590
よくありますよ。実際何回も元の店で営業停止もみ消してもらいました。
そのお陰で首がつなっがたことなんて3回はありましたね〜
594チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 07:50
>実際何回も元の店で営業停止もみ消してもらいました。
どんな不正やってたの?
595アルゼ殺し:2001/05/04(金) 07:51
>592
別ものです。裏モノは業者がつくって、ホールもわかって買ってます。
裏ロムはゴトシのプログラマーが作ってゴトシが買います。元ロムで
100〜300万くらいです。コピーロムで3000円くらいですね。
596アルゼ殺し:2001/05/04(金) 07:55
>594
不正じゃないんですけど、玉あげまくって、ものあげまくって数え切れません。
まわりのみせに、チクられちゃいました(笑)
597チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 07:59
>裏モノは業者がつくって、ホールもわかって買ってます。
その業者というのはパチメーカーが直接作ってる場合もあるんですか?
598チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 08:04
>不正じゃないんですけど、玉あげまくって、ものあげまくって数え切れません。
>まわりのみせに、チクられちゃいました(笑)
不正じゃないのに営業停止になる事ってあるんですか?
599チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 08:05
さっきから質問ばかりですみません。
アルゼ殺しさんのレス、とても為になります。
600アルゼ殺し:2001/05/04(金) 08:06
>597
ありますよ。っていうか最近は、ほとんどそうですね。
どういう事かというと高砂はつくった時点で裏モノも作っちゃいますし、
(NETも・・)幽霊会社が作ったことにしてるとこもありますね。多種
多様ですがほとんどメーカーはしっています。もちろん、表向きは知ら
ないことになってますが。高砂なんて「今回はどのバージョンでいきま
すか?」なんて露骨なこといってきますし(笑)
601アルゼ殺し:2001/05/04(金) 08:07
>599
偽?
602チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 08:10
>アルゼ殺しさん
アルゼの台には波が存在するとか言われてますが、実際のところはどうよ?
同設定で打ち直しとかって本当にやったりするの?
設定6以上に出しやすくしたり設定1以下に出にくくする事って可能?
603チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 08:10
裏物(ハウスモノ)で、よく出す為に使うと言われますが
実際は、どうなんでしょう?
騙し基盤とかも使ってます?
たとえば判別合格回収基盤とか、リプレイ外しすると確率ダウンするとか。
604アルゼ殺し:2001/05/04(金) 08:11
>598
不正と法規違反の違いです。法規っていうのは、営業許可証に書いてある
こと何ですけど、「こんなのまもってられっか」っていうのが平気で書いて
あります。
605チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 08:13
599です。
いえ、僕が質問したのは590、597、598です。
誰もお礼言ってなかったので代表で(笑
606アルゼ殺し:2001/05/04(金) 08:20
>602・603
波に関しては、ひとそれぞれで何ともいえないですね。
ただ、20台30台あっても店の予定した出玉や設定値にならないなんて
しょっちゅうですし、(なったほうが少ない)みんなが思ってるほど店も
あくどくないですよ。だいたいは(笑)ちなみに私は波を信じてません。
でも、リセットかけてるとこもあって半々くらいだと思います。経験上。
ハウスものは高いので買ったとこに知り合いいません(^^;) 高田馬場の
ピ〜店くらいですか(笑)よく知らないんです。スイマセン。
607アルゼ殺し:2001/05/04(金) 08:25
>605
いえ、お礼なんていいですよ。ただ、みんな表も裏も知ってもらえれば
いいなと。わたしもパチンコだいすきなんで。それに昔は遠隔疑ってた
方でしたから(笑)
608アルゼ殺し:2001/05/04(金) 08:31
また、なんか業界の裏で解らないこととかあったらカキコんでください。
解る限りは、答えます。とりあえずもう落ちます。ねむっ・・
609チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 08:32
パチの話ですが
V2チップ以降は改造(B化)しにくく、V2以前は楽勝とか
聞いたことあるんですが、実際の所どうなんでしょう?
610チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 08:40
>>603
判別合格回収基盤は最近あちこちに出まわってるよ
古いア○ゼの台とかね・・・
611アルゼ殺し:2001/05/04(金) 17:40
>609
V2チップには、詳しく書いてもしょうがないんで書かないけど、偽造に対して特殊な
プログラムとハード的なセキュリティがあって改造しにくいのは事実です。しかしな
がら、まぁゴトシに破られるのも時間の問題だとおもいます。例えるなら、どんな優
秀なFire Wall組んでもいつかは破られるのと同じですね。この世界と一緒で造る側よ
り破る側のが優秀というのも事実なんですよね〜。
612チェキナ名無しさん :2001/05/04(金) 18:41
アルゼ殺しさん
丁寧な回答が多いんで信頼できそうなんですが
唯一>>600について納得できないんですが。
メーカーが直で裏モノを売りに来ることなんてあるの?
大東○響があんなことになったっていうのに。
ここだけは信じられません。
是非、返答を。
613現役管理職:2001/05/04(金) 18:47
>>612
あるよ。たくさん。バレなきゃいいんです、って感じで。
「注射してます」とか「ぷっちゅんはいってます」
とか言ってる。真顔で(w
614チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 20:31
>>576
えっ!そうなの
お約束とは、まあー
今はその店では遊んでいないので・・・
結構、等間隔で下げられている台あったよ
615チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 22:32
578>>
562だけど519見ましたよ。パチンコ店勤務7年って割りには回答がほんと
 素人じゃないですか?逆になんでって聞きたい?
 失礼ですけどパチ店で7年何してたんですか?遠隔システムの業者も全く
 知らないんですか?
 それと確率の話だけど、もっともらしくて全然あってない。

>1000回はまって、そのあとの1000回
>で、大連ちゃんすることなんか珍しいことじゃないよ

 これはいったい何の機種をいっていったい確率がいくつの台行ってんの?
 ナイルパニックの集中だったらわかるけど、普通のA400だったら設定1でも
 統計的な確率じゃかなり珍しいよ。裏モノじゃないんだから1000回はまって
 大連チャンって・・・1000回はまっても完全確率は次の1001回転目も確率は
 全くかわりないんだけど、その完全確率を否定するような事が今のパチ店では
 繁盛に起こるから。遠隔・不正ロムかって話しになってると思うけど
 試しにプレステもってたらオートにしてなんかのスロでやってみなさい。
 1000回はまって次も1000回はまって次が大連チャンしたら、ほんとあやまり
 ますよ。毎晩、夜オートにして朝確認してごらん。
 多分、1ヶ月やってもその出方にはお目にかかれないから試行回数を1日7000回
 転として確率はA400の中間設定あたりの1/270位でどう?
 そういうのが当り前になっていた君の店があやしいよ。普通、打ち手だったら
 嫌でしょう。そういう店って
 ただ、最初に言うけど、無いわけじゃぁないよ。ただ珍しいことって事!
 ここに書いてるレスで遠隔操作をしていると思ってる人や経験をしてきてる
 レスをバカにする内容のレスが多いけど、遠隔ではないかも知れないけど
 完全確率で店がやってない事だけは確かだと思うけど。
 
616チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 22:43
アルゼ殺しさんへ

  では質問したいんですけど、最近の店でよく見る、何台かの
  台が同時にいっせいにフラグがたつのはどういう事なんですか?
  この答えで偶然にきまってるって答えが多いみたいだけど
  同じ事を思ってる人は多いはず。これ思ってる人って1.2回、何台
  か同時にフラグがたったのを言ってはないはず。
  まぁ自分が行く店も勝たせてもらってるから、遠隔してようが
  いいんだけど、もうこの事は4.5ヶ月前から黙認ずみで2.3日前なんか
  自分の台が当ると別の機種(獣王・デルソル・リアルボルテージ・
  )の3機種のある台が全く同じようにフラグたってましたけど、これ
  5回目まで全く同じように自分が777を揃えるとこの3台も777を揃えてる。
  全く確率の違う機種が1回だって同一フラグなんて珍しいのに
  最近の店てほんとーに多いんですけど、確かにならない店も多いですけど
  偶然と思ってる人、当った時まわりを確認して見て、それが4.5回続くと
  偶然では終れないんだけど
617チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 22:50
>>615-616
日本語の読解力と文章力何とかしてくれ。
618チェキナ名無しさん:2001/05/04(金) 22:52
ちなみに、もう一度正しく読んでもらってから考えて欲しいが
1000回はまりのあとの1000回で出まくる確率は
朝一から1000回で出まくる(たとえば240分の1の台で1000回で10回出るとか)
確率と全く同じだ。単に前提条件を満たす頻度が下がるだけ。
619チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 00:01
ちょっと長いよ。

> 多分、1ヶ月やってもその出方にはお目にかかれないから試行回数を1日7000回
> 転として確率はA400の中間設定あたりの1/270位でどう?

この条件でスクリプト書いてやってみた。乱数はまあ、偏りはないよ。
結果は1000回ハマリ及びその後の1000回転のみ出力で、見方は
日:ハマリ回数(ハマリ開始時のその日の総回転数)...次の大当たり.その次の…ね

DAY2:1362(5211)...171.109.148
DAY3:1005(1522)...605.
DAY5:1188(5722)...78.13
DAY6:1101(0)...78.106.174.133.14.166.6.100.104.
DAY8:1272(1065)...51.897.33.
DAY11:1044(1291)...
DAY11:1080(2335)...42.29.62.107.276.
DAY12:1130(3983)...278.507.158.
DAY13:1413(3239)...58.512.24.4.3.253.27.
DAY15:1685(3628)...8.423.23.281.
DAY16:1115(4962)...378.188.262.96
DAY20:2412(2260)...399.120.
DAY21:1069(3460)...764.78.110.
DAY23:1356(2593)...183.41.214.136.188.19.
DAY28:1129(1927)...621.36.70.49.18.

6日目、朝1から1101回転はまって次の1000回転で9回。
11日目、1291回転から1044回はまってさらに1080回ハマリ。
その後数珠連4回。

完全確率とは、たかだか30日でこれだけ「あやしい」もんです。
620チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 00:49
「裏ロム」仕様などと簡単に言うけど、
警察は勝手に店を調査したりは出来ないの?
もし出来ないなら、店は安心して不正行為が出来そうだよ。
一部のスロやパチを「回収台」にしたりとか。
沿革より費用も掛からなそうだし。
これじゃ店は信用できないね。
621チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 01:03
ハマったら吹くってか。そんなわけない。
ホール中ハイエナだらけになっちまうぞ。
622チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 01:19
618>>
  ちょっと文章にあやまりがあったのはあやまります。
  1000ハマッタ後の大連チャンね!
  人の事言う前にあなたの文章力もかなり問題あるけどね。
 
  でも1000ハマッテ大連チャンでも1000ハマッテさらに1000ハマッテ大連チャン
  も上の619さんのスクリプトでも
  1000ハマッテ大連チャンは1ヶ月に1回・1000ハマッテさらに1000ハマッテの
  大連チャンはなし(4連は大連チャンじゃないでしょう)
  って事なんでどっちにしても珍しいじゃん。
私の文章を抜粋
>最初に言うけど、無いわけじゃぁないよ。ただ珍しいことって事!

あなたの文章抜粋
>1000回はまって、そのあとの1000回
>で、大連ちゃんすることなんか珍しいことじゃないよ

だから珍しいっていってんだろ!
623チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 01:23
>>618
もう1行追加するけどこの話は統計的にはなしてるんだけど
統計的な確率って書いてあるだろっ
お前の方が読解力、全然ねぇーじゃねーか
624チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 01:26
>>617-619 です。519=578とは別人。
珍しいかどうかは主観だから別にいいよ。

個人的には10年に1回くらいの珍しいことを経験してもあまり
不審に思わない。10万年に1回くらいのことを経験するとちょっと
疑い始めます。1ヶ月に1回(あるいは一島に1台)くらいのことは
言わずもがなね。
625チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 02:04
>>624

 >個人的には10年に1回くらいの珍しいことを経験してもあまり
 >不審に思わない。
 
 うーんこの辺で考えが全く違いますね。ところでおいくつの人ですか?
 私は30歳です。10年に1回 30年で3回しか起きなかった事、珍しくないっすか? 
626ファイアーバード:2001/05/05(土) 02:12
珍しいかどうかは確かに主観だね。客観的な基準がない。俺の書き方も
おかしいのだろうが、そこを突っ込むのもおかしいってことだな。

>>615
ずっと店員ですよ。店長とかそんな身分じゃない。下っ端ですな、要するに。
遠隔については、アルゼ殺しさんが言ってるように、ほとんどの店では
やってない。一部の店ではあるだろうけどね。だから、遠隔システム業者
なんて普通知らないんだよ。特に俺みたいな身分の奴じゃあね。
完全確率で店がやってないことは確かでしょう。それは同意ですな。
ただ、それは遠隔じゃなくて、他の人が言ってるように、ほとんどは
ロムいじってるんですよ。
ま、俺の言いたいことはそんなもんかな。
627チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 02:15
>>624

ついでに質問があんですけど、例えば ナイツの公開設定6であなたが打って
 0回転からストレート1100回ハマッタとします。
 今やってる台をあなたは通常のノーマル機だと思って打ちますか?
628チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 02:22
626>>
  ちょっと批判的に書いた内容については素直にあやまります。
  ちょい書きすぎました。
  もう今日はかなり眠いんで落ちます。
 
  
629ファイアーバード:2001/05/05(土) 02:27
>>628
俺の書き方もまずかったからな。
俺も寝るとするよ。
明日も10時から行かなきゃならんしな
630624:2001/05/05(土) 02:38
>>627
そうですねえ。似たような経験がないでもないんだけど打つでしょう。
そういう台を作ってわざわざ公開設定6なんかにする動機がありません。

1日打ち切って、その日にもう1回1000回ハマリがあったらかなり疑います。
次の機会は他の人が打つのを観察するでしょう。同じようなことがあったら
心証はほぼ黒です。
631チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 02:39
完全確率で店がやってないことは確かでしょう。それは同意ですな。
632624:2001/05/05(土) 02:50
>>625
10年に1回しか起きないことってのはそんなに珍しくありません。
パチ/スロは17年くらいやってるけど、10年に1回しか起きないような
印象に残る事は年に何回かは経験するもんです。インパクトを感じる
現象は記憶に残るんです。

たとえばスロットのボーナスの偏りひとつとっても(BR比率1:1とします)
・14回連続ビッグ
・14回連続レギュラー
・7回連続ビッグのあと7回連続レギュラー
・その逆
・朝からきれいにビッグとレギュラー交互(15回)

こういうのは印象に残るし、それぞれは16384分の1でしか起こらない
ことだけど、数え上げていけば無数の種類にもなります。

ギャンブルの場合は大勝、大負けに結びつくことが記憶に残りやすい
んですが、そんなにしょっちゅうはありえないほどの頻度でしか起きない
ことが頻発するように思えるのは、そういう無数に種類のある珍しい
ことが積み重なっているに過ぎません。
633チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 03:47
>>620
正解

「あの台は回るけど出ないよ。こっちの台は回らないけど、いつもよくで出てるね」
「朝早い台はダメだよ。昼過ぎには飲まれるからね」
「いっつも夕方くらいになると、それまで出てなかった台が一斉に当る」

等、海・犬での常連の会話は当らずとも遠からず。経験則もバカにはできんな。
634チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 03:49
今日、初めてここ見ました。
すごく古いレスなんですが、
>>64
ここに書かれているホールってエ○タのことですか?
ここって、主任と常連の一部がつるんで抜きまっくた店ですよね。
結果、主任は飛んでって、客も飛んでった。(それまでは稼動の良い店だった。)
これは、主任と常連の一部(打子)によるセットゴトだと思っていたのですが、
遠隔だったのでしょうか?
ホルコンを設計している友人によると、遠隔操作はホルコンではできないように
設計するそうです。(でも、後から改造されたら終わりじゃんと個人的には思う)
(友人の会社はホルコンメーカーとしてはそんなに大手では無いらしい。)
浜松近辺で遠隔やってるとすると、コク○イグループがあやしいかなー。
回んないのに回る店と同じぐらい箱積んでるのはおかしいよねー。
プロの連中も近寄らないしねー。客は飲み屋のおっちゃんと姉(おば)ちゃん
ばっかりだもんなー。
地方ネタですんません。
635チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 07:02
>>633
(゚Д゚)ハァ?
海、犬の常連なんて負け組じゃん。
負けてる連中の意見聞いてどうすんの。

636チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 22:47
>>635
漏れは、今までに1千万強パチンコで抜いてきたが、
常連の言うこと(経験即)も、まんざら嘘では無い。
寧ろ、毎日観察しながら打っている人の意見として、
参考になる話も多い。
637チェキナ名無しさん:2001/05/05(土) 22:56
そういえば、ミサイルみたいなアナログな台にも
飛び込むのが偏ったり(いい時は命釘周辺に玉が寄る)
終了後、2、3発でVにこないと、とんでもなくはまったりするのはなんで?
たこ焼き八ちゃんなんかでもあるだろ?そういうこと。
638オイラはKだけど・・・:2001/05/06(日) 01:00
私もパチンコが好きな者なんですが・・・
在日K系の金融機関に勤めていました。
そこには、パチ屋の息子がそれなりにいましたし、又、取引先も多かったのですが、
関係者全てが、絶対口を割って「やってる」言わなかった。
ちなみに仲の良かった2代目予定者も「絶対、やってない」といってた。
そいつ自身もパチンコが好きでよその店に打ちに行ってた。

仮に、遠隔があるならばパチ屋の関係者は他の店に打ちに行くことは
ないはずである、従業員クラスはあっても、経営者が打ちに行くことが・・・
因みに、もうそいつは経営者として土日はパチ屋で働いていたよ。
639チェキナ名無しさん:2001/05/06(日) 01:15
>>636
俺も一千万とは言わないけど、まあ数百万抜いてきたが、常連の言う事なぞ
何の役にもたたんよ。経験則っつーか、単なる思い込みでしょ。
遠隔が仮に有ったとしても、常連に判る様にやる訳無いじゃん。
CRギンパラの常連の話聞いたけど、ひどいぜ。
その話す中身も、豪快な負けっぷりも。
640アルゼ殺し:2001/05/06(日) 01:29
お久振りのアルゼ殺しです。スイマセン忙しくてレスでませんでした。皆さんの書き込みに一気にレスいたします。
1.>メーカーが直で裏モノを売りに来ることなんてあるの?
   大東○響があんなことになったっていうのに。
   ここだけは信じられません。
   是非、返答を。
えっと大東の件は、かなり裏があるんです。知ってる人も多いと思いますけど、大東ってこの時既にアルゼだったん
ですよ。警察はアルゼが裏モノだけではなく、抱き合わせ販売や無理な営業による苦情を知っていたんです。だから
出る杭は、打たれたわけです。大東なんて尻尾きりですね。あと、裏ロムなんかの立ち入り調査の件なんですけど、
警察はもちろんいつでも調査できる権限をもってます。でも、ロム1個の検査代が凄く高い(300〜1000万)
かかっちゃうんで、相当睨まれてる店しか調査しないのが実状です。
  >では質問したいんですけど、最近の店でよく見る、何台かの
  台が同時にいっせいにフラグがたつのはどういう事なんですか?
ん〜答えようがないですけど、只の偶然ですよ。それにスロットならフラグ立てて待ってれば意図的にも出来ますし
気にしないほうが良いと思います(笑) 
余談)この業界って若くてもドンドン上にいける業界の反面、古い人たちも多いのでなかなか上にいけないひともい
るっていうのもあって凄い同年の人間でも差ついちゃうんです。ファイアーバードさんも、本人の努力もあるかもし
れないけど、そんな体質の犠牲者だとおもいますよ。すいません偉そうに。良かったらいいお店紹介しましょうか?
641アルゼ殺し:2001/05/06(日) 01:57
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
なんか、見にくくてすいませんね。国語苦手なもんで。
それと、わたしなんか胡散臭い親父って思われてそうなんですけど、一応24歳です(笑)
経歴は、過去ログにありますけど、インチキ副店長でした。いまは普通の会社員で給料2/3
になって死にそうです。
642ファイアーバード:2001/05/06(日) 02:19
いや、俺のことはどうでもいいのさ。毎日コイン補給するだけだったからな。
しかも勤務態度悪いし、遅刻、欠勤はするしで、偉くなるわけないんだよな。
お店紹介も気持ちだけ受け取っておきますよ。もう二度とパチ屋で働きたく
ないんでね。
今は適当にバイトしながら、スロット打ってる気楽な毎日だ。っていうか、
終わってるな、俺。逝ってきます。
643633:2001/05/06(日) 02:25
>>635
別に負け組の意見を聞いてどうするとかいうのを問題にしている訳ではない。
ただ、そういう人達の言ってる事が実際に正しい場合もあるってことだけは
覚えておいても損はないと思われ。
ま、感覚的には何かを掴んでいても、彼らの頭脳ではそれを活かすこと
ができないから負けてるのだろう?

遠隔操作じゃなくても、モーニングやらイブニングやら出玉率のアップ・
ダウンが簡単にセットできるようなヤツがあるのは知ってるだろ?
ハー○スって呼ばれてるらしいが、特に海・犬で多いらしい。
644チェキナ名無しさん:2001/05/06(日) 03:19
>>643
正しくないケースが大半。
>「あの台は回るけど出ないよ。こっちの台は回らないけど、いつもよくで出てるね」
>「朝早い台はダメだよ。昼過ぎには飲まれるからね」
>「いっつも夕方くらいになると、それまで出てなかった台が一斉に当る」
こんな事ぬかす常連はどこの店にもいるけど、殆どが思い込み。
ごくごく例外的に裏を入れられているケースも有るかもしれないけど、
大抵はバカにしていいです。
645636:2001/05/06(日) 03:51
>>644
違うと思うぞ、>>643が言う通り負けてる常連は、
怪しいパターンを知っているのに、その事を実行しないだけ
愛しい自分の台を打ち続ける、何故だか知らないけどね。
646チェキナ名無しさん:2001/05/06(日) 03:55
>>645
パターンが判るほど単純だとは思わないが?
647チェキナ名無しさん:2001/05/06(日) 04:05
>>645
だからさ、そのぁゃιぃパターンの何割が思い込みで何割が遠隔なの?
1000万も稼いでてそんなことも解らないの・
648チェキナ名無しさん:2001/05/06(日) 04:10
>>645
実行しない?してるだろうが。「○○番台は昨日はまったから、今日は・・」
とか、「××番台、魚群が続いてるから連荘する」とか、訳のわからん
思い込み攻略法。当然負ける。
ここ暫らくの下げで書いてる名無しさんは全部俺な。
649チェキナ名無しさん:2001/05/06(日) 07:52
いまどき、ハーネス系は無いと思うんだが
650チェキナ名無しさん:2001/05/06(日) 08:06
651チェキナ名無しさん:2001/05/06(日) 09:55
>>637
インチキ無しの抽選でも大きく偏るって事だな。
652636:2001/05/06(日) 17:32
>>647
そういう統計じゃ断言出来ないだろうね
ましてや、具体的数値を出す事は、稼働率とか時間とか吸い込みとか
統計上の不確定要素がその時々で違うからね

これには、総合的判断がいるだろうからね
653チェキナ名無しさん:2001/05/06(日) 22:10
http://channel.p-world.co.jp/_machine/notebook2.cgi?dir=osaka&ken=%c2%e7%ba%e5%c9%dc
で、ホールコンピュータの話しが出ているのですが、これって遠隔になるんですか?
ずっと下のほうの<ハイエナって・・・ 投稿者: ばんちー  2001年05月03日 15時23分 >の人のスレです。
654チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 00:53
もともと、パチ、スロには、スタートした時や大当たりした時に
信号送る配線なんかが標準でついてて、データロボとかホールコンピュータ
なんかで集計してるだけで、台に信号を送ること自体出来ない。
出来るようにするためには、裏基盤や、裏ハーネスなんか取り付けて
違法改造した場合に限る。
仮にそうだとしても、全台改造することは費用もリスクも高いから
普通やらないし、ましてやホールコンピュータと連動なんかさせるほど
あからさまにするアホはいないでしょ。
655チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 01:11
>>654

 都内にはいっぱいあるよ。店全体のほとんどの機種が裏基盤になっていたり
 半分の店もあるし、1.2割の店もあるし、ほんとに多いよ。
 遠隔の立証はできなくても裏の基盤かは半日打てばすぐわかるでしょ?
 
656チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 01:21
さほど回らない台でも当たるときは突然回りだし、
よく回っていた台が突然回らなくなる。
2回ループの中半〜後半期に当時の人気の数機種でよく見たよ。
表示が異なる点が目に見えるもの。
以降の機種〜最近は入賞の間隔と移行数じゃないの?
657チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 01:29
都内の遠隔店でお困りの方はご一報を!

〒100-8929    
千代田区霞が関2−1−1

  警視庁
生活安全局 地域課 様 
658チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 01:49
警察がパチ屋から貢物もらっておしまいの時はどうすんだ?>>657
659チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 01:52
お相粗に地方はどうすんの?
660チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 01:52
>>657
せめて「様」じゃなくて「御中」使ってくれ、タノムヨ
661負けオ:2001/05/07(月) 04:18
僕のうちパチンコ屋5件経営しているけど
遠隔操作やってますよ。
大体お客さんの2割だけ勝たせるようにしてるって言ってました。
新台の時は2,3割位出すって言ってました。
662633:2001/05/07(月) 04:45
>>644=647=648
ま、海・犬なんかの常連は経験則とともに、訳の分からんオカルト攻略法も織り交ぜてるからな。
負けるのも無理無いだろう。
もちろんあなたが言う、「ただしくないケースが大半」ってのはその通りでしょう。
噂ではちらほら聞くけど、オレだってどれだけの店がハーネス付けてんのか知らんしな。

>>645
実際付け替えてから3日くらいで、勘のいい常連はなんとなく異変に気付いていたよ。
常連ってそういう所はしっかり見てんのな。

>>649
ハーネスだと取り付けも楽だし安いので結構重宝する。
最近のは見ただけでは分かりにくいしな。
663633:2001/05/07(月) 04:48
訂正>>645>>646
664チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 04:51
オカルトぢぢばばが数日で気付くほど
分かり易くはしないと思われ
リーチメデテカラ80カイテンイナイニアタラナクナッテキヅイタノカ?
665633:2001/05/07(月) 04:59
>>664
「勘のいい常連」って書いてあるでしょ?
無論、ほとんどのオカルト常連は気付く訳なし
666チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 07:46
>>655
スロの話?スロの裏はさすがに半日で気付くな。

>>662
その常連が異変に気付いたパターンは、例外中の例外。
気にするほどのものではない。
667チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 15:11
>>623遠隔操作するんじゃね〜ぞゴルァ
668チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 15:20
>>661
著しいスレ違いです
以後、気をつけてください。
669チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 17:51
>>658〜660
 ったくガタガタうるさい奴だなぁ どうせ店の関係者だろ!
 一応、この3つの質問答えてやるけど、お前本当のアホだろ

>警察がパチ屋から貢物もらっておしまいの時はどうすんだ?
貢物もらってるから駄目です。って言われてから相談しろよ ぼけ
何だったらお前が金券とかもっていって「お願いします」て言えば

>お相粗に地方はどうすんの?

お前は幼稚園児かよ。それぞれ管轄する警察があるだろ。地方は県警だボケ
その辺は臨機応変でHPで調べればわかるだろ。
それか自分のママにでも聞いてみなさい。

>せめて「様」じゃなくて「御中」使ってくれ、タノムヨ

ほんとーにくだらねーな、じゃぁお前が御中、使えばいいだけじゃん
いちいち書くほどの事か?
ったくない脳みそで一生懸命考えやがって、でもたいした事ないんだから(笑)

それと面倒なんだからわざわざ、レスわけるなよ。
じゃぁもう2度と書き込むなよ。今度はちゃんとママに了解とってからな、坊主!
670チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 17:55
釘を頻繁にいじるホールしか打たないようにする。
671チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 18:29
遠隔店しかしらないんだけど…地域によってどれくらい違うの?(比率ね)
672658:2001/05/07(月) 20:48
まあ、そんなにかっかするなよ。>>669
ただ1個人が通報したところで、相手にされないっていうか
何の根拠があって遠隔であると説明するんだ?
なんにせよ、簡単にまじめに取り組んでくれるとは思えんわけさ。
どうせなら、どうすればもっと透明で安心して遊戯できる環境
になるのか考えようじゃないか。
673チェキナ名無しさん:2001/05/07(月) 22:49
>>671
比率を出すのは難しいだろ
情報によると九州と中部は多いな、後は知らん
674アルゼ殺し:2001/05/08(火) 03:49
(前書)え〜また書き込みさせていただきます。アルゼ殺しです。
 この掲示板ロムってて自分なりにどうしたら業界について分かって貰えるのか
なんて考えていたんですが、もちろん異論・反論あると思うので私の分かる限り
お答えしようと思いますので宜しくお願いいたします。前述いたしましたが私は
既に業界を去っている人間です。業界自体を擁護するつもりはありません。しか
現・パチンコパチスロ愛好者として皆さんに正しい認識をもって、勝負事に臨ん
頂きたいと思っています。なんかまた偉そうにすいません(^^;
 
675チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 03:58
アルゼ殺しさん今晩は。
簡単に漏れの自己紹介を・・・無職歴8年、以上。
朝から晩まで打ち倒している訳ですが、明らかに怪しい事も多いですよ。
打ち手として議論出来たら幸いです。
676アルゼ殺し:2001/05/08(火) 04:23
こんばんは。よろしくお願いします。
677無職歴8年:2001/05/08(火) 04:30
どうも、先程書いた通り遠隔肯定派です。
最近某裏物を主に打っていますが、明らかにおかしいです。
他人(隣又は後ろ)のリプレイと同時に状態です。
この機種は、通常時のリプレイカットなのにですよ。
678アルゼ殺し:2001/05/08(火) 04:31
(本文)
 え〜と読む前にできれば前レス読んでくさい。すいません(笑)
 まず。皆さんに理解して頂きたいと思うことは、パチ屋さんも所詮は只のサラリーマンで
特に近年は大卒なんかも非常に多く、業界自体が健全化している。という事と前レスに書い
書いたように遠隔操作にはメリットが殆どないという事です。
 これを踏まえて私に皆さん也の意見で構いませんので遠隔操作をやることによるお店のメ
リットを教えて頂けないないでしょうか?
679アルゼ殺し:2001/05/08(火) 04:33
あっそれとできれば”無職歴”さんのように誰がいっているかわかるように
してもらえば助かります。
680アルゼ殺し:2001/05/08(火) 04:35
>無職暦さん
すいません。できればでいいんですが機種ともう少し詳しくかいて頂ければ
ありがたいのですが・・。お願いします。
681無職歴8年:2001/05/08(火) 04:39
遠隔のメリット
1,割数の安定
2,いつ見ても有る程度の出玉を保つ事での信頼感
682チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 04:44
>681
割りの安定なんて、たとえ前台獣王でも
一ヶ月あったらちゃんとおちつくよ
じゃなかったら、怖くて買えないよ
683ファイアーバード:2001/05/08(火) 04:49
>>681
一日単位でみりゃそりゃあ、割数の安定は難しいだろうけどさ。
ホールはね、もっと長期的に見てるんだよ。割数なんて、長い
目でみれば、必ず設定通りになるんだよ。
684チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 04:50
最近はパチで粘らない客が増えた。

685アルゼ殺し:2001/05/08(火) 04:52
>無職さん
 >1,割数の安定
     割数は安定することにそれ自体は価値がないと思います。何故
     なら予算の段階で折り込まれる数字(粗利)は常に1月もしく
     は2月単位だからです。1カ月2ヶ月単位では相当なことがな
     ければ安定します。
 >2,いつ見ても有る程度の出玉を保つ事での信頼感
     機種毎割数も勿論、管理されています。変な話ですが月単位で数
     があえば、相当な外的要因、機種的要因がなければお客さんが飛
     ことはなかったです。言ってみるなら、ひとりひとり単位では皆
     負けたくないとおもってるが総意単位では必ずしもそーではない
     というのが少ない経験からの実感です。
    
686アルゼ殺し:2001/05/08(火) 04:53
書き込み遅くてスイマセン。自分なりに言葉を選んでるつもりです。
687無職歴8年:2001/05/08(火) 04:54
>>682
3日位で一時的に変に落ち着くからおかしい
1ヶ月で落ち着くのも、「完全確率」ならおかしいと思わない?
688アルゼ殺し:2001/05/08(火) 04:54
ファイアーバードさんお久しぶりです。よろしくお願いします。
689アルゼ殺し:2001/05/08(火) 04:57
>684さん
 それは全国的に換金率が上がったから少ない時間での勝負をしている
からだと思います。
690無職歴8年:2001/05/08(火) 05:13
通常見られるホールの現象として、低設定台が朝好調で噴き→その後撃沈
高設定台は立ち上がりが悪く(吸い込み)低設定台が死んでから出る
パターンが有ります。

完全確率ならおかしい話ですよ。当方、設定判別等、駆使しています。
691チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 05:16
>690
もし本当にそのパターンがあるなら
それをねらったら年収とんでもない額になるんぢゃね〜の?
692無職歴8年:2001/05/08(火) 05:18
>>687追記
設定変更も随時入れているなら、そんな短期間で割数が安定するなら
その他の要因を疑うべきだと思う。これは、スロットを完全確率だと
定義した場合であるが・・・
693チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 05:21
アルゼ殺しさんへ
無職歴8年さんには完全確立の意味を教えたほうが
話は早いと思われるが・・・
多分・・絶対理解してない。

694ちぇっきー:2001/05/08(火) 05:22
>>692
無職歴8年さんは、遠隔を疑ってるの?
それとも、乱数に仕掛けがあると疑ってるの?
695無職歴8年:2001/05/08(火) 05:23
>>691
リ常人離れした尻の穴の持ち主なら、リーマンより大分ましでしょうね
696無職歴8年:2001/05/08(火) 05:26
>>694
どっちも疑っています。
697チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 05:26
>695
691だけど、ゴメンおれも無職なんだけど・・・
698チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 05:31
>696
もしサイコロ6回振って全ての目がでたらサイコロ疑う?
何回も試行して、一部だけを見たら
そんな現象いくらでもあると思うが・・・
699Φ:2001/05/08(火) 05:43
パターン認識で勝つしかないな
台のデーターで勝つには最低でも1ヶ月はかかるしな
遠隔操作の疑いが出ても当然だろ

一番好いのはやらない事だね(藁
700無職歴8年:2001/05/08(火) 05:48
>>698
スロットにサイコロの例えを使うのはおかしいのでは?
でかいルーレットの上での双六でサイを何回も振ってると
例えた方が現実的だと思います。

>もしサイコロ6回振って全ての目がでたらサイコロ疑う?

頻度によっては、当然疑います。当たり前でしょ。

701チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 05:58
>698
1/6なんて偏るに決まってるやんけ。
1/315@`5っていう大きい分母でいってんの。
あたまわるいんとちゃうか?
1/315@`5で同じように偏って見いや。
おかしいやろがあ?
702チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 06:37
A・P総研ニュース (No.149)
■ 遠隔操作で捕まった「ニューダイヤ」のその後の展開は!
中山店長は、すでに遠隔操作を認めているが、経営者の池上は依然否認している。
しかし、その遠隔装置を売った、新宿区四谷の遊技機販売会社『システィック』の
社長川越啓史は、は、容疑を認めている。 この川越の拘留期限満期の12月4日には
『無承認構造変更の共謀』容疑は決定する模様。 おそらく『ニューダイヤ』の
風俗営業許可証の取り消しは間違いないところだろうが、又、誰かの名義に変えれば
営業が出来てしまうことだろう。
そして販売している川越の罪が『懲役六ヶ月又は30万円の罰金』程度なのだ。
ただしこの刑は、両方を併用されることも有る。(めったにない)
これ程各地で遠隔が摘発されるようになってきても、やはりやり得感は否めない。
より重い罪を与えるように改革を望むところである。


703アルゼ殺し:2001/05/08(火) 06:47
>693さん
 えっとリクエストにお答えして。
 完全確立というのは例えば1/2の確変抽選をしたとします。(2人でジャンケン
 でも良いんですけど。)ある人は10連チャンしました。ある人は3連チャン
 しました。ある人は8回連続単発でした。ある人は5回連続単発でした。  
  さて、確変突入率は? 勿論、1/2です。つまり、1人1人みると確かにぶれ
 ますが、全員だったり1ヶ月など大きいスパンで見ると必ず収束しますよ〜って
 いう理論です。詳しく知りたければエントロピーの法則とか調べてください。
   P・S 1/2でもぶれるのに1/315.5なんてそれこそ1日では収束しません。
       だから、長いスパンが必要という訳です。それと、この確率の当選
       には、乱数が使われています。乱数を予測することは不可能です。
       もし、できるという人がいたらその人は俺は絶対ジャンケンに負け
       ない。100回連続で勝てるっていってるのと同じです。  
704チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 07:01
705チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 07:25
>>703
完全確立の1/2の台があって
聞きたいのは1/2が10回外れたとして、その台というのは高確率モードなのか
どうかということで。もう台がこう、ムラムラしてるのかい?
うーん、そこが知りたい!
706チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 13:30
>>705
何も分かってない小学生がいるぞ。
707チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 14:27
スロットはほぼ全台でタイムサービス時間帯に遠隔操作をしています。
パチンコは入り口付近の台のみサクラを仕込んだ場合に遠隔操作をしています。

私はパチンコ店でバイトをしていますのである程度のことはお答えします
708チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 19:13
ほう、バイトが操作してんのかい?いまどきの遠隔は。
709チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 20:46
確立派、遠隔派、オカルト派。表の板でもやっているけど。
全く決着がつかない!!!!!
710チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 20:51
確立派、遠隔派、オカルト派。表の板でもやっているけど。
全く決着がつかない!!!!!
711チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 20:52
確立派、遠隔派、オカルト派。表の板でもやっているけど。
全く決着がつかない!!!!!
712チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 22:39
ほんといい加減、遠隔あるって気づけよ!何のためとかここの掲示板は
ぱち店の経営者か?
それは店それぞれ使い方は違うにきまってんでしょ
某大手チェーンが遠隔が発覚したみたいですよ・・だれだよ大手は絶対遠隔
はないとかリスクが高いとかオオボラ吹いていたのは・・
それは君たちの考え方なのに 絶対、絶対とか言うなよな
713チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 22:45
京都では想像以上に遠隔ホールが存在します。
とくに以下自粛
714チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 23:34
東京のひば0がおかのやすDAが遠隔ばれて、3日間営業停止くらったそうな・・・
715チェキナ名無しさん:2001/05/08(火) 23:43
>>693>>703
完全確率は、元々某雑誌の造語だと思ったが、違う?
定義は、独立試行と値のランダム所得じゃなかったかな。

確率の収束とは、試行の増大でその事象における誤差が
誤差として認識されない事だと思ったが?

手書きで直線を延々と引くとする。
顕微鏡等を用いて見ると、その線はジグザグに見える(ミクロ的見解)
しかし、宇宙から見るとその線は直線に見える(マクロ的見解)

こういったマクロ的視点で、収束と認識される訳で、
高々1/300の確率が8000*30=240@`000回の試行で収束する
という考えは間違っていると思うよ。
716アルゼ殺し:2001/05/09(水) 00:06
>712
嘘なんてついていませんよ。それに前レスに書いたかも知れませんが
遠隔自体がないとは一言も言ってません。正確には北海道や九州では
いまでもあります。ニューダイヤは有名でしたので、もっていかれた
のだと思います。大型店だったらなくはないというレベルですし、詳
しいことは流石にもうわかりませんがニューダイヤは遠隔操作という
より外ロムじゃないですかね?99%のお店では遠隔はないという事
はかわりません。 
717チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 00:14
>>715
オー、ニホンゴムツカシイネ・・・・・
718チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 00:23
少ないんだろうけど、沿革はあるね。
でも主流なのは「裏」じゃないかな?
裏といっても連ちゃん性を高めた物ではなく、
店が回収するバージョンなど。
例えば、初当たり1/500仕様にしたりと。
勿論、店が出したい時には1/256にも出来ると思うが。
719チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 00:30
>>715
ちょっとかっこ良さげな事書いてあるけど、
説得力ゼロだね。
720チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 00:41
過去レスめんどいから読んでないけど、
西○の遠隔絡みの不正事件はどうなったの?

721チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 01:00
99%のお店では遠隔はないという事を断言するからには、
パチ屋の全店舗の遠隔を把握しているのですか?

ソースをお願いします。
722チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 01:04
>721
もうえ〜やんけ、こんなん「UFO見た」ゆ〜てるのと一緒やんけ
見たもんは、しゃ〜ないやんな?なっボ〜ズ
723チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 01:53
>>718
そこまでの確率にはしない。
回収したければ1/400でOK。
724ファイアーバード:2001/05/09(水) 01:58
アルゼ殺しさんと同じで、俺も少なくない期間パチンコ店で働いて
いたので、遠隔は否定しません。ライバル店などでそういううわさが
あったこともあります。実際、遠隔が発覚した事件も知ってます。
でもそれはほんの一部です。
不毛な論議になりそうなので、もうどうでもよくなってきましたが、
普通の店は、遠隔などする必要は全くないんです。メリットがない。
デメリットばかりなんですよ。

そもそも、もし遠隔をやってたとしても「あそこの店は怪しい」など
と話になるような危険を店が犯すと思います?通報されたら下手すりゃ
営業停止ですよ。そんなバカなことしませんよ。

パチンコやスロットに波があるのは当然。完全確率で割り切れないような
極端な波が他の店と比べて多発することが明らかならば、それは、ROM
をいじってる可能性はあります。でも遠隔ではありません。
ROMをいじってるだけのほうが、はるかにコストは安いし、手間もかからず、
さらに、リスクも少ないのです。

ってことで、俺はアルゼ殺しさんの話に激しく同意し、支持します。
725チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 02:04
>ファイアーバード
お前うざいよ。
あちこちのスレで「アルゼ殺し」を賛美しているが。
726チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 02:05
>>725コピペじゃないの?
727チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 02:16
>>724
出玉をコントロール出来る点ではメリット大きいのでは?
どの時間に店に行っても出ている様に見える
     ↓
お客が優良店だと思いこむ
     ↓
カモが益々増える>お店万々歳
728ファイアーバード:2001/05/09(水) 03:00
>>725
ごめんなさい。俺のレスは読み飛ばしてくだされ。ちなみにアルゼ殺し
さんを支持したのはこのスレだけですよ。

>>727
そうでしょうね。遠隔をしている店はそのメリットを考えて導入
してると思います。他に考えられるメリットらしいメリットはない
ですからね。
でも、コントロールとは何でしょう?営業時間全て監視し、全台を
把握し、調整していくのでしょうか?そんなことしなくても、放って
おけば出る台は出るし、出ない台は出ない。
まぁ、出したい時、例えば夕方からとか、そんな時間だけコントロール
するってことは考えられなくもないですね。そういう店ならあっても
おかしくないと思います。でももし遠隔店があったとしても、あまりに
それとわかるような出し方はしないと思いますが。やるとしても、客に
怪しまれない程度にやると思いますよ。
729チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 03:54
>>728
設定が悪い台など出ない台は出ない。これでは店は困ります。
出ない台にも金を突っ込むお馬鹿さんが必要なのです。
その為にフラグや大当りの送りがあるのでしょう。

コントロールとは割数遠隔の事でしょうか。
技術的には可能でしょう。

客に怪しまれても警察を抱き込めば怖くないのでしょう。
現に裏物のスロットは客にばれていますよ。
でも、設置店の割に頻繁に摘発されていますか?
730チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 04:00
そうだよね、裏物あってもほとんどつかまらないから、遠隔ならなをさらつかまんないよね。
いっそのこと、賭博遊戯であること認めて、定期検査義務を立法化すれ!
731725:2001/05/09(水) 04:06
>>728冷たいこと言うなよ、、(><)
732アルゼ殺し:2001/05/09(水) 04:08
>727
 遠隔操作での業界内でのメリットについての意見有難うございます。
 確かにそうですね。もし私が現役だったら、そのような使い方をすると
 思います。ただ勿論、いつも同じ出玉という事は言い換えると、毎日
 お客さんが負けている状態とも言えます。使うとしたら、新台入替から
 数日とかイベント台とかでしょうか?でもそれも、もし出なくてもお客
 さんには「こんなにまわって負けたんじゃしょーがない。」って感じで
 許して貰ってました(笑)本当は反省しなきゃいけないんですが。
 それと、過去の遠隔操作メリットはというと、あくまでも遊技者個人で
 はなく、全体のお客さんに出して上げられる。ということは私も昔、遠隔
 操作していた(やっていたのは10年以上前です。場所は甲府市)同業者
 から聞いたことがあります。
733チェキナ名無しさん :2001/05/09(水) 04:10
>>729
裏モノと遠隔じゃ扱いが違うよ。
734アルゼ殺し:2001/05/09(水) 04:12
>730さん
 いま石原都知事がカジノ・パチンコ合法化を申請中です。
 詳しいことは東京都にTELしてみては、どうでしょうか?
 もし、わかったらできれば書き込みお願いします。私も知り
 たいので。
735アルゼ殺し:2001/05/09(水) 04:25
>725さん
 >お前うざいよ。
 >あちこちのスレで「アルゼ殺し」を賛美しているが。
   私はネット初心者なのでよくわかりませんが、2CHがあつい
   掲示板なのはわかります。意見に対して、異論・反論は多いに
   良いと思いますができれば意見のどこの個所がどういう風に気
   に入らないかを書くようにしませんか?これじゃどっかの掲示
   板とかわらないと私は思います。それと賛美とかはされるつもり
   は本当に全くないです。
 
736アルゼ殺し:2001/05/09(水) 04:28
>ファイアーバードさん
  ほんとに、ごめんなさい。
>見ていてくださる方々 
いつも書き込みが一気になってしまってすいません。1日にそんなに
ネットできないもので。 
737チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 04:32
遠隔で営業停止になった店(神奈川某店)が、店内改装してopenしたが、
あいも変わらず遠隔っぽい出し方してるよ。

警察は何やってんだ!!!!
738アルゼ殺し:2001/05/09(水) 04:35
>737さん
 神奈川のどこのお店でしょう?差し支えなければ教えて頂け
 ませんか?本当に遠隔操作で捕まったのですか?わたしは
 聞いてないですが・・。
739チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 04:36
一度遠隔してた店がリニューアルして、また怪しい出方するってのは
よくある話だよね。
店もバカじゃないから今度はバレないようにしてるのだろう。
ネタがあがらなかったら警察も動けないと思うのだが。
どうなんですか?警察さん?
740725ごめんね:2001/05/09(水) 04:40
>>735そうだね♪(^−^)マターリ
741チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 04:44
警察ってなかなか動かないよね。摘発したところで大して誉められるわけでもないし。
犯罪だとわかりきった事件で手いっぱいで、事件かどうかわからないことに首突っ込みたくないのでしょ。
それより、マルサみたいな組織作って、摘発したら、重加算税取るっていうのはどう?
742737:2001/05/09(水) 04:50
>>738
新聞沙汰にはなってないんだけど、ライバル店のたれ込みで
渋々、警察が動いたようです。(限りなく本当に近い噂です)

店名は訴えられるとやなので出しませんが、川崎市にある店です。
ちなみにスロは殆ど裏。パチも古い機種は裏です。
743アルゼ殺し:2001/05/09(水) 04:51
>741さん
 ははは。おもしろいですね。賛成です。遠隔はともかく、未だに
 パチンコ業界は脱税率NO1ですから(笑
 それと警察って結構動かないですよ。大体はその地区の組合にま
 かせっきりです。新宿なんてそのおかげでやりたい放題ですね。
 でも、その組合が気に入らないと本当に下らないことで始末書取
 ったりしますけど。
744アルゼ殺し:2001/05/09(水) 04:52
>742さん
ポ○イのことですか?
745チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 04:56
このスレは電波が濃いなあ。
746アルゼ殺し:2001/05/09(水) 05:00
>740さん
 ご理解ありがとうございます。(^3^==

747 :2001/05/09(水) 11:55
>>744
ぴむぽむ
748チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 19:41
遠隔店のチクリは、やっぱり同業者からが多いのですか?
個人で怪しいと警察に駆け込んでも無駄でしょうか?
749チェキナ名無しさん:2001/05/09(水) 22:06
そんなのないよ
みんなピュアだもん
750チェキナ名無しさん:2001/05/10(木) 02:43
>>749
隊長、カモを発見しました!
751船橋名無し:2001/05/10(木) 03:01
船橋の某チェーン店○んグは ちょっと前だが遠隔で営業停止をくらった。
警察のガサ入れの現場に居合わせた常連のオバチャンの話だから 真実だろう。
営業停止の3日間で「リニューアルオープン」という名目で 換金率を大幅に
上げ なんとかシステム(台でパッキーを買えるやつ)に変えたが 台は位置を
入れ替えただけだった。そして相変わらず 出さない・回らないを繰り返している。
遠隔には「出すための遠隔」と「ぼったくるための遠隔」が確実に存在する と思う。
752チェキナ名無しさん:2001/05/10(木) 04:50
>747さん
え〜いつでしょう?恥ずかしながら知りませんでした。
実は、かなり知っているお店なんですけど。内部情報で聞いた話では
旧要件機に”ぶら下り”という外ロムがついてるお店だというのは知って
いました。確か通常時の確率カットタイプだったとおもいます。捕まった
のはそれじゃないですかねぇ?遠隔なんかやったらそれこそ業界のつま弾き
になっちゃうと思うので彼ら多分やんないと思いますけど〜。それか裏サン
ダー裏パルで捕まったんだと思います。遠隔だったら店開けられないと思い
ますので。
753アルゼ殺し:2001/05/10(木) 04:53
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
すいません。アルゼ殺しです(^^;

754チェキナ名無しさん:2001/05/10(木) 23:39
>>751
>「出すための遠隔」と「ぼったくるための遠隔」が確実に存在する と思う。

どっちも、最終的に店が利益を上げる為にあると思うよ。
パチンコ愛好者は、煽りに弱いから・・・。
755チェキナ名無しさん:2001/05/10(木) 23:45
だからホールとしては旨みが欲しいんだろ旨みが
756チェキナ名無しさん:2001/05/10(木) 23:59
池袋のサントロ○のトイレの主にうんこをするところの
壁に「この店は遠隔」って赤マジックで書いてあった。
757チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 00:20
おれ幽鬼。友だち募集中!
758チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 00:53
ってゆうか、遠隔するのって大変じゃない??
だって、一部の人間で大当たりとハマリを常時、コントロールするのでしょ
しかも大型店なら特に!!!1日1000人以上の客を相手に・・・
覚えきれるか???まー客も少ない店なら考えられるわな。
その、作業をすることを考えれば自ずと結論は出るはな。
外部に漏れずに遠隔をするのは至極大変な作業だぞ。
それに、体感機や攻略法が使えた時点で(ちょっと古い話ではあるが)
遠隔がされてないことが証明されてるでしょ。

唯、最近の機種は設定が付いてるかのごとく好不調の波が店全体であるような
気がしないでもないかな。
あらかじめ設定できるようにはなってるんじゃないかな??
759チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 01:05
>>758
結局、君の意見はどっちなの?
モンスターの時、体感機が通用しないP店は存在したよ。
現在、主流は割数遠隔だよ。
760チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 01:06
>759
断言してる君がすき・・・
でも、うざい・・・ 
761チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 02:13
>758

遠隔は一台一台常時やるもんじゃない。
ある時間帯、ある島でやるもの。
一人で千台も余裕で可能。
762758:2001/05/11(金) 04:12
>>759
じゃーその店は裏ロムを使用してんだよモンスターには。
遠隔はロムそのものをいじってはいないから、体感機は通じるはず。
ロムそのものをいじった時点で裏ロム。(遠隔とは関係は全くない)
>>759>>761
遠隔派は意見を統一してから書き込んだほうがいいよ。
いろんなパターンの遠隔があるなんて知らなかったな。
遠隔機械を作るメーカーは何社もあるのか??
それとも、ニーズによって違うのか、そんな客の注文捌いてたら、
裏ロムメーカーも大変だな。

>>760
私も君のことが大変気に入ったよ・・・
でも、氏んで!!!

個人的な意見として、割数をあらかじめ設定されてはいると思ってるんだよ。
763チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 07:52
>>761
何で一般客(と思われる)あんたがそんな事知ってるの?
764チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 11:16
ば〜か
765チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 11:44
そうだな。知ったかぶりのバカばっかだな。
800近くまでスレッドは伸びてるのに、遠隔の機械を売ってる業者の
名前の一つも出てこないのな。
そうやって一生、妄想に取りつかれたまま負けつづけてください。
766チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 11:51
出たら問題だろ。馬鹿が。
妄想にとりつかれてんのはおまえだ。
767チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 12:10
小林豆腐店
768チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 12:13
>>767
小林豆腐店の揚げはホントうまいんだよな〜
769 :2001/05/11(金) 13:53
遠隔かどうかはデータ取ったら一目瞭然です。
 
770チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 14:46
この前アダルトビデオ見てて、なんでモザイクみたいな理不尽なものが無くならない
のかなあと、ふと思った。
きっとビデ倫の協会やモザイク消し業者がK察と裏で繋がってて甘い汁吸ってんじゃ
ないのかなあって。
理想の社会を実現するには、まずK察や行政の構造改革が必要なんだなと思ったよ。
771758:2001/05/11(金) 15:13
>>766
摘発を受けた遠隔をやってる店から機械の購入先を
割り出せば1発!!!
その業者は違法ではないが、その業者の機械を仕入れ、使用した時点で
店がOUT!!!

それと、遠隔は100%ないとはいわない。一部の店では存在してるね。
実体験からだけど、ウキウキのヒット予告が3Kで3回出た店かな。
回りでもヒット予告が乱発しており、こんなに出るはずないのに・・・
と思いながらその店では2度と打ってない。
限りなく怪しいと思うが、他の店ではそんなに怪しいとは思うほどの
事はないよ。
負けた腹いせで決め付けるのはよくない事だよ。
772チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 15:20
>>768
うちの近所の樋口豆腐店の揚げは多分日本一だ。
創業明治19年は伊達じゃないよ。
773チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 15:28
誰も座っていない台がいきなり廻るのは
なんでだ?
774チェキナ名無しさん :2001/05/11(金) 16:27
>>773
既出だけど・・・小人。
775チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 16:48
>>771
リーチまで操作できるわけないでしょう
776チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 19:36
なんか訳わからなくなって来てるけど、遠隔はあると思っているんで
遠隔がないと思ってる人はそれでいいじゃん!
ここは遠隔をあると思ってる人の掲示板なんだから
別に無いって人は書き込まなくていいよ!ほんとに
別にスレつくって「何故遠隔はないか」で話しあえよ!
ウザイんだよ。
別に無いって理由もさほどあるって人とかわらんし
無いって事で別にそれでいいじゃない。
1をよく読んでね!
777チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 19:40
>>765
 いちいち書き込まなくていいよ。そう思ってるならわざわざこの
 スレ、チェックするなよ。
 でも決定的な事が出たら、遠隔ある派にどうせガラっと変わっちゃうタイプでしょ
 
778チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 20:56
>>770
君の脳味噌の構造改革の方が先だな
779チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 21:21
>>743
>その地区の組合にまかせっきりです。

そうかも知れませんね。旅打ちすると良く判ります。
B物設置店も、ある地区では殆どの店がそうだし・・・。
そういえば、どっかの地区の組合長の所が遠隔で
挙げられた話を聞いた事あるけど、何処でしたっけ?
780チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 23:04
組合が怖くて遠隔出来るか!
781チェキナ名無しさん:2001/05/11(金) 23:10
>>773
誰かの携帯に反応したとか?
ギンパラ以来そんな機種はもうないの?
782引用マン:2001/05/11(金) 23:23
わからんね。
遠隔がないなんて奴がいることが信じられん。

>パチンコ台の出玉を調整する遠隔操作装置を製造したなどとして、
 奈良県警生活安全企画課と天理署は25日、風営法違反の疑いで札幌市
 白石区菊水元町五条二ノ二ノ四、元コンピューターソフト会社経営雷一弘
 容疑者(24)を逮捕した。
 調べによると、雷容疑者は、パチンコ台の主基板にセンサーを取り付け、
 接続した店内のパソコンで当たりの確率を変える装置を開発。昨年7月から
 12月ごろまでの間、パチンコ部品販売業者(63)=同法違反容疑で逮捕=に販売した疑い。
 県警は、既にこの装置を設置していた奈良県桜井市のパチンコ店の総支配人や販売業者ら
 計五人を逮捕、入手経路を調べていた。県警は雷容疑者が別の業者にも不正な装置を販売していたとみて追及している。

-共同通信-

遠隔派ってなんじゃ?
非遠隔派とかもいるのか?

非遠隔派=新聞読まないニュースも聞かない連中のことか? それとも業界人か?

遠隔操作は、無線でやるのと、電源コードとホルコンを繋いでやるパターンが主流だろ。

パチ雑誌の受け売りだが。
783チェキナ名無しさん:2001/05/12(土) 00:29
アルゼ殺しさんの意見、一通り読みましたが、さすが現場にいただけあって
どれも説得力のあるものばかりで大変興味深く拝見しました。
で、沿革をやっているのは限られたほんの一部であると力説されていますが、
実際に大企業に近いような収益を上げている大型のチェーン店などは、それこそ
そういう事をやるのであれば絶対に外部に漏れないようにやっているはずで
あって、知っているのも店長クラスの人間だけでしょうし、業界内で沿革なんて
今時やっても仕方ないよというのが定説であっても、敵を欺く時はまず味方からと
いう言葉もあるように、それなりに用意周到にそういう噂を常識であるかのように
わざと広めているのではとさえ思ってしまうのです。
それに改造に莫大な費用がかかるといっても、コンピュータの価格対性能比は
ここ数年で劇的にコストダウンしている訳ですし、システム自体も他の業者に
頼らず自社開発しているとすれば、一般に言われているような費用の数パーセント
程度で可能になるような気がします。
立地的に好条件な店舗を構えていれば敢えて固定客をたくさん掴まなくても、
ある程度出ているように見えれば、出玉をコントロールした方が確実に収益を
上げる事が可能ですし、定期的なイベントをやっている店も多い訳で、遠隔を
導入するメリットは数限りないと思います。
また、それが発覚した時のデメリットについても、私の知る限りでは、パチンコ
業界ではなくて、ごく一般的な企業においても、大企業ほど悪どい事は平気で
やっている傾向が見られますし、警察や政治家などの上層部の人間とも裏取引を
やりやすい立場にあるものと思われます。
以上の事から、私は規模が大きい所ほど疑わしいと思っています。
とまあこれだけ色々書いてきたものの、これらは私の勝手な空想に過ぎず,実際
は私も絶対ににこの店は遠隔をやっていると確信したような事はありません。
でも裏の無い業界はないという事に関しては経験上実感してますし、パチンコ業界など
叩けばいくらでも埃が出てくるようなイメージが私にはありますし、案外
ばれない範囲であればいくらでも悪い事をやっているように思うのですがいかがでしょうか?
以上、まとまりのない長文で大変失礼しましたが、疑問に思う点があったので
書きこませてもらいました。
784チェキナ名無しさん:2001/05/12(土) 01:25
>>783
同感。
考え方は人それぞれだけど、わしは、あんたと同じ考え。
785チェキナ名無しさん:2001/05/12(土) 01:35
ここも自作自演か…
786チェキナ名無しさん:2001/05/12(土) 04:54
皆さんの意見非常に参考になります。この2・3にち何故か「BBSがありません」と
いわれ書き込みできなかったんですが、申しわけありません。しかしなんででしょう?
>783さん
>大型のチェーン店などは、それこそ
 そういう事をやるのであれば絶対に外部に漏れないようにやっているはずで
   私は元某超大型チェーン店で主任をして、その後引き抜きで副店長になった人間です。
   だからどうって訳ではないのですが、もし遠隔があってそれを操作する人間がいたら、それは
   やっぱり、釘や設定を調整している人間だとおもわれます。そうなると、遠隔の担当者はどんなに
   地位が高くても、店長低ければ主任といったところでしょうか?そして知っている人間は1人じゃないはず
   秘密の保持には少し困難があるように思えます。そうはいっても営業部長などが調整してるところでは確かに
   不可能じゃないかもしれません。

>裏の無い業界はないという事に関しては経験上実感してますし、パチンコ業界など
 叩けばいくらでも埃が出てくるようなイメージが私にはあります
   全くです。私もその辺は嫌気が指してました。警察のたかりにはじまり、脱税まで(一応、節税といっている。
   が明らかな脱税。)それこそ、裏裏な社会です。(笑
   783さんの意見非常に参考になります。勿論、わたしなんて業界のすべてを把握できてなかったと思います。
   個人経営のお店や地方チェーン店まで把握できるわけもありません。
   782さんの記事の引用のように作っている業者もまだまだあると思います。そして今後遠隔操作の装置が費用
   に見合うものになれば、もしかしたら遠隔装置の使用はひろまっていく方向にあるのかも知れないです。今作ら
   れているものは、各台にRAMをつけ無線LANをつけたノートパソコンによって出力するものだと言われてま
   す。このタイプならホールの従業員に発覚する恐れもないのでそういった意味では私の考えていたよりももう少
   し多いのかもしれませんね。

>783さん
 引用ありがとうございます。
 業者は北海道で設置は奈良でおそらく個人経営店ですね。(記事にチェーン店とないので)
 う〜ん、ぐうのねもでないですねぇ。あんなにバカ高い遠隔つかって、且つ逮捕されて店は営業許可取り消しでしょ
 うしなにもいえないですね。しかし、1年前よりもしかしたら遠隔装置自体が安価になって個人経営などの店は誘惑
 (誘惑になってないんですが)に負けたんでしょうか?まさに貴地外って奴です。
  
787アルゼ殺し:2001/05/12(土) 04:56
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
また、やっちゃいました。すいませ〜ん(^^:
788アルゼ殺し:2001/05/12(土) 05:02
>779さん
スイマセン知りません。勉強不足です。

>773さん
1・台が玉詰まりしていた。 2・電波防止ガラスをつけてない店で旧要件だった。
   
    以上が考えられます。今でも旧要件なら電波でまわってしまうものがあります。
789チェキナ名無しさん:2001/05/12(土) 06:57
出玉コントロール等で、(通称:ホルコン)
1日の大当たり回数などを制御できるんじゃないの?
「今、あの台が出ているから、これからハメよう」などは、
たぶんやっていないでしょう。面倒くさいし。
これだと大抵の客は「沿革」ではなく「裏もの」だと勘違いしてくれそうだし。
ホルコンは店に取っ手は大きなメリットがありそうです。
790チェキナ名無しさん:2001/05/12(土) 07:46
>789
>出玉コントロール等で、(通称:ホルコン)
もうこの時点で間違ってるぞ。ホルコンは文字通りホールコンピュータの略で
ほとんどの店で導入してる正規の管理システムだぞ。
単に全台の稼働状況、大当たり状況、IN/OUT等を集計・管理してるにすぎない。
遠隔をこれに仕込むことも出来ないではないが、発覚のリスクも高くなるので
ノーパソみたいに隠しやすいツールを使用するケースが主流だ。
791チェキナ名無しさん:2001/05/12(土) 11:56
ここで遠隔、遠隔と騒いでいる連中は、どんな出方ならノーマルだと思うんだ?
792引用マン:2001/05/12(土) 18:27
>791

君は何? 遠隔店長? それともボーダー小僧?
遠隔を騒がれると怒る連中

1.パチンコ店@`メーカー等関係者
2.収束教信者(ハマリが恐くなる)

遠隔操作があるない、なんてレベルで話をしてもらっても困るな。
実際に検挙者を出しているんだから、確実にあるの。

でもま、今のCRだと200時間打って大当りが計算より50回少ない
とか平気であるから(たぶん、ノーマル。経験上)週末しか打たない人は
毎回、ボーダー以上の台を打って、半年トータルでマイナスなんてことも
十分あり得る。
ノーマルの出方自体が異常なんだな。

>どんな出方ならノーマルだと思うんだ?

逆に言えば、よっぽど間抜けな遠隔・裏ロムじゃない限り
ノーマルでも十分あり得る。で押し通せる。
だから、この問いは意味がない。

なぜ、機械自体(CR機)にメリハリがあるのに遠隔をする必要があるのか?
引用しよう。

>埼玉県警生活安全課などは8月25日までに、風営法違反の疑いで、
 同県川口市安行原、パチンコ店経営の 容疑者や店長ら4人を逮捕した。
 調べによると、4人は共謀し、1998年7月下旬ごろから今年6月にかけ、
 同容疑者が同県越谷市で経営するパチンコ店のパチンコ台119台のうち
 計28台について出玉を調整できるように 不正に改造した疑い。同容疑者らは、
 大当たりが売り物のフィーバー型パチンコ台の電子回路に、遠隔操作 できる
 ようにした基板を組み込み、これらを店事務所のパソコンに接続。パソコンで
 玉が当たりの穴に入ると 発する信号を操作し、出玉を調整していた。
「出玉調整をやっている」というパチンコ客の噂を聞きつけた 同県警が内偵し、
 同店の不正を突き止めた。同容疑者らは「出玉調整で客寄せをしたり、
 大勝ちされないように していた」と容疑を認めているという。

 共同通信ニュース速報

「出玉調整で客寄せをしたり、大勝ちされないように していた」
...出玉を自由にコントロールするってのは、魅力があるんだろうね。

>アルゼ殺し氏

奈良の店は中小のチェーンだったと思うよ。
なぜ、チェーンは大丈夫なの?あなたの店がチェーン系だったからですか。
ちなみに上の埼玉もチェーン。

それと、遠隔操作にハーネスは必需品。これがないとできません。
ハーネス→裏ロムで遠隔ではない これは見当外れ
(遠隔操作で使わなくても、裏ロム的にも使えるらしいが)

大当たり信号を無効にしたり、外れ信号を大当たりにしたり出来るわけだから
体感機が通用しないモンスターも遠隔の可能性は十分ある。
裏ロムと言いきる根拠はなし。

業界にいたのなら、正確な情報を提供されたし。
793チェキナ名無しさん:2001/05/13(日) 00:29
裏ロムと遠隔は関係しないの?
大工の源さんでサービス・タイムに100回転内で単発3回後、確変1セット終了。
せかす様に全回転3コマ移動で終わり。ひとつ隣も同じだったけどこの機種ってこうなの?
普段はいつのまにか誰も寄り付かず、
回りが上がって各辺が多い代物。(大手系チェーンに多かったような?)
794チェキナ名無しさん:2001/05/13(日) 00:38
モンスターでこんなのは。
各辺当たり+時短終了後、250回転付近に確変で当たると前回の当たり数が
カウントされて5回目とか7回目(奇数だから?)と表示されるけど。
当時は、いつのまにか500〜1500円で当てるのが共通点だった。
回りが上がって各辺が多い代物。(大手系チェーンに多かったような?)
795チェキナ名無しさん:2001/05/13(日) 00:54
ビックパワフルでこんなのは?
各辺の引き運がいいぜ〜と思ったらパンク。
夢夢ちゃんのゴメンナサイ画面が出ない。
ビックパワフルでこんなのは?
各辺の引き運がいいぜ〜と思ったらパンク。
夢夢ちゃんのゴメンナサイ画面が出ない。
何のことなく次の回転へ。
やはり500〜1500円当たりが多く。
ときたま6〜8万円分の一気放出がなんだありゃ。
(大手系というのか全国チェーン転あるが)
これらは何か?まだあるのか?
796チェキナ名無しさん:2001/05/13(日) 00:57
いつの時代のヴァカだ?

まだNECのハチマルのカセットテープ使ってた時代のことを逝ってんのか?
797チェキナ名無しさん :2001/05/13(日) 01:37
ん字やこんなのは?
新装のマコちゃん2であたらないのに各辺画面。
そのまま打ってたら結果的に出た台だけどサイクル早いよ。
何なの、まだあると胃炎?
798チェキナ名無しさん:2001/05/13(日) 02:01
メモメモ¢(..)
799チェキナ名無しさん:2001/05/13(日) 02:30
>>1は海の方? はて居るのか。
人気あるが回り打算と安心して雨天ぞい。
回らなくともいやに辺るはあったが。
見た目に間違いは未だみてないよ。
800チェキナ名無しさん:2001/05/13(日) 13:01
関係ない話かも知れませんが、某データロボが故障した時
OSの画面が出ました。5年位前はM$-DOSで、先日はWINに
進化していました。
801アルゼ殺し:2001/05/13(日) 16:20
>引用マンさん
非常にわかりやすく良くお調べになっている事に感銘します。
>奈良の店は中小のチェーンだったと思うよ。
なぜ、チェーンは大丈夫なの?
 勿論、100%じゃないです。一般論として、もしチェーン店が不正改造など
 で摘発された場合、例え摘発対象が1店舗でも店舗全店が同時に営業停止になる
 からです。
>ハーネス→裏ロムで遠隔ではない これは見当外れ
 マシン等にお詳しい方もここなら多いと思いますが、遠隔する=情報の書き込み
 をするということです。つまり、情報を読み込むだけのROMではなく、RAMの取りつ
 けと、専用の入力基盤・出力基盤が必要ということになります。
>大当たり信号を無効にしたり、外れ信号を大当たりにしたり出来るわけだから
体感機が通用しないモンスターも遠隔の可能性は十分ある。
 正確な情報として実際に私自身が発見したハーネス(ゴトられた時)はハーネスの
 ヘッド部にROMを仕込み、特定の打ち方をしないと通常時確率が大幅にダウンもしく
 は大当たり出力をカットするというものでした。そのとき知り合いのゴト師よんで
 試したときにはあんまりにも簡単なんで驚いたものです。
>794・797さん
 ご存知の方多いと思いますが、マコとモンスターなど竹屋の機会はバグおおいっす。
 前には揃ったあとの大当たり画面で777がなぜか254なんかになってたことも
 ・・(笑
802チェキナ名無しさん:2001/05/14(月) 03:05
>>801
中継基盤を使えば簡単でしょ
803チェキナ名無しさん:2001/05/14(月) 08:34
今から遠隔されに逝ってきます
804当事者:2001/05/14(月) 14:03
遠隔は確率をかえるだけ。
805チェキナ名無しさん:2001/05/14(月) 14:08
遠隔で負かされるような人になってはいけません。
身なりを清潔にし、いかにも純朴そうな顔で
当たりはずれに一喜一憂しながら紳士的に打っていれば
お店の人も「この人にはなんとか勝たせてあげたい」と思うことでしょう。

遠隔で勝てる人になってくださいよ、みなさん。
806チェキナ名無しさん:2001/05/14(月) 16:33
>>805
心にしみました。
一度ボロ勝ちしたら、もうパチンコ止めます
5万くらいでいいんだけどな
807チェキナ名無しさん :2001/05/14(月) 16:43
遠隔の実態
一部のホールは被害者かも?
黒幕は天下り企業か?
裁判は継続中のようだが、果たしてその実態は?

http://www.nurs.or.jp/~pachinko/pachinko-c.html
808チェキナ名無しさん:2001/05/15(火) 00:23
通常調整遠隔装置(D.L.S)だってさ
http://channel.p-world.co.jp/_machine/notebook2.cgi?dir=gifu&ken=%B4%F4%C9%EC%B8%A9
注意 !! 投稿者: 関係者  2001年05月13日 21時53分のスレッド
809チェキナ名無しさん:2001/05/15(火) 00:38
マムコが臭いんです。そにょ2
810チェキナ名無しさん:2001/05/15(火) 03:58
業界人よ反省しろage
811チェキナ名無しさん:2001/05/15(火) 04:11
オティムポが小さいんです。そにょ3
812チェキナ名無しさん:2001/05/15(火) 04:33
週1〜2神戸市西区・姫路中心にサクラのバイトやってるんですけど
あれは遠隔なんでしょうね、多分。半日で10000円〜、1日20
000円〜まず駐車場にいって指定の車に乗り込み「何番を打て」といわれ
ます。でなかった時はないんですが、いくら勝っても負けても上のお金
がもらえます。姫路はラッキー×BANなど・・。神戸はマルハ×です。
それぞれ全然違う雇い主ですけどね。
なんせすぐでますから・・・・・・。
813チェキナ名無しさん:2001/05/15(火) 19:46
>>812
悪い噂がある店ばかりですね・・・
814チェキナ名無しさん:2001/05/15(火) 20:45
なぜか、あまり良い話ってないじゃない。
業界人が多いからかな?
今度『xxの店いいよ!』って言ってみようかなー。
815チェキナ名無しさん:2001/05/15(火) 20:56
いろいろな店覗いて、いろいろなこと感じたよ。
『やり方(経営)がウマイナー』とか『ダメだこりゃ!』とか・・・
良い店見習って、全体的に良くなればいいのにねー
休みの日だっていうのに、客が半分もいない店があったっけ。
休みの日に活気がなくて、それでいいの?
そういう店は、すこし考えた方が・・・
朝から行くと、その店の雰囲気ってだいたいわかるよね。
思うことは、皆同じ! 
816チェキナ名無しさん:2001/05/15(火) 23:09
>>815
遠隔店を見習ってどうする?
817チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 00:37
age
818チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 01:14
あん
819たこまにあ:2001/05/16(水) 01:24
あれだよ、あれ。
回転数表示機に仕込めるのよ。

これまじだからね。
820チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 01:28
>>819
それはリモコンピコピコ店だけでしょう
821あさひこ(´-`):2001/05/16(水) 01:36
>>1
本当なら凄いことです。
詳細きばーん
822チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 02:02
>>821
本当かウソかは解らんが、
取り敢えずこのスレに書いてあるカキコを全部読んでみ
823チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 02:32
大当たりそのものをコントロールしてる沿革ばかりここでは触れらてますが、
さっきまで物凄く回っていた台が突然死んだように回らなくなるような沿革
もあるのではと漏れは疑ってます。
以前よく通ってた店では朝一は比較的どの台に座ってもまずまずよく回るの
ですが、確変ラッキーを引いたとたんに急に回らなくなるのです。
気のせいとかのレベルではなく、常に回転数をチェックしていたので、回ら
なくなるのは確かなんですが、こういう沿革は可能なんでしょうか?
あと、甘釘イベントとかで、素人が見てもガバッと釘が開いていて、最初千円
あたり50回近く回り、これは今日は大勝ちだとウキウキしながら打っていたら
大当たりを引いた直後から全然回らなくなり、データロボで調べても千円で
平均20回以下でしか回らなくなってしまったことがあります。
台は正規のままで、回転数を沿革でコントロールしているような店っていうのも
確実に存在するような気がするのですが、みなさんはどう思いますか?
色々意見聞かせて下さい。
824チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 02:42
>>823
50回近く/1kは言い過ぎだと思うけど・・・
回転数の遠隔ね〜。

台の寝かせ遠隔で調整できれば可能かも知れないけど、
そこまでしないでしょ? 普通は。
825チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 04:19
そういえばドル箱にタマが一杯はいっているのと
ないのとでは重さで回転数が変わる機種があるらしいよ。
まあおれの場合左腕を上皿にのせてちょっとでもまわそうとする努力とかしてる。
実際効果あるかどうかはしらんが
826チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 04:50
>50回近く/1kは言い過ぎだと思うけど・・・
嘘ではないですよ、ちゃんと数えてたんですからね。
ただどんな台でも多少の好不調はあるのは当然ですし
極端に一時的によく回ったのかもしれませんがね。
昔羽根モノ全盛の頃は下皿に玉詰めると穴に入りやすい
って言う事がよく言われてましたよね。それと裏玉の
量によってもスランプが起るとかって。
もし裏玉の補給量で回転数をコントロールできるのなら
店はいくらでもやるとは思いますがね。合法だし。
ただ、私が言いたかったのは、それ以上に怪しい回り方
をする店が最近増えたなって言う事なんですが・・・。
でもまあ、ゲージによってスランプが起りやすい台がある
っていうのは聞いた事ありますし、たまたま大当たり後に
スランプが来る偶然を何度も体験してしまっただけなのかも
しれないのですが、それでも何かやってるような気がして
仕方ありません。
827チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 04:57
>>819-820
リモコンでピコピコ?
それならリモコン操作してる店員がみんな沿革だって判ってるて事?
そんなバレバレになるような事普通やらねえだろ?
ホール係にわざわざそんなこと教えてたらすぐに噂広がっちゃうよ。
828チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 07:19
>>823
そう言われれば、内の近所の店もそんな気がするよ
829チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 07:52
>>823
ステージ性能が非常に秀逸な機種では±12@`3回転のムラはざらにあります。
あと、朝一は玉の体積が小さいってのも考えられるかも。
830チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 08:52
世田谷のある店に35回まわるモンスターがあります。
これは、いくらなんでも勝つと思うのですが逝くたびに
500×450×110○60×600×
こんな感じです。
その店のは他の台は玉が止まるだろそれはって位
閉まってます。どう思います?
831チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 09:05
>>830
裏モノの線がが濃厚だな
そんだけ回るのに他の機種に比べて特別出てるような印象がなければ
ほぼ間違いナシ
832チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 09:55
>>823
それは僕もよく体験してる。今まで高回転だったのに、大当たりした途端に
回らなくなる。気のせいとか回転ムラのレベルをはるかに超えて。
あれは玉の軌道を無理に曲げているようにしか見えないんだが…

パチ台の盤面の裏に磁石(電磁石か?)があって、それをコントロールすることで
玉の動きを制御しているんじゃないかな?特に遠隔操作しない店では、磁力は常に
デフォルトで作用しているけれど、遠隔している店では、最初は頻繁に入賞させるが
一定量の玉が出たら、今度は玉が入賞を避けるように『設定』しているとか。

*パチ台を1つ解体してみればすぐわかるけど、そんな事しないからねぇ…
833チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 10:15
>>818
ドキュン店員に考える知能無し。
上に言われたことを何も考えず実行するロボット。
834チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 10:38
>>832
>パチ台の盤面の裏に磁石

それは太古の昔から、一発台の常連さん達が言っていた話だよね
ある意味遠隔よりも露骨だから、仮にあったとしたらバレバレだと思う。

私見だけど、回転ムラのある台というのは、大抵の場合、トータルでは
ボーダーを下回っていることが多いと感じる。
実際はそんなに回らない台なんだけど、
ムラが多いので、良く回っているように目に付くだけじゃないのかな?
835チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 18:13
>>826
それかなり昔から台の傾斜かえて、回らなくするの
 結構な店でやってますよ。
 もちろん、台の傾斜って言っても普通の人では判断できない
 レベルです。0°○分○秒のレベルです。
 台の裏で流れる玉の量で調節してるはずです。何故ここまでいいきる
 かと言うと実際、パチ店で台の傾斜を何度も確認してるからです。
 もちろん回りません。もう5年位前から一緒に打ちにいった人なんかに
 行ってるけどみんな気づかないみたいで。
 私は仕事上、トランシッドで○分○秒の世界をだえず見てるんで、台が
 傾斜した瞬間もわかるんだけど、これパチ雑誌にも投稿したけど載らなかった
 なぁ。これが多分、1番古典的な遠隔でしょうね。案外、昔からある店に
 多いと思います。最近OPした店では確認できてないです。
 826さんの店は最近の店じゃなくないですか?
 
836関係者:2001/05/16(水) 18:33
回転ムラはどんな台にもある。いちいちややこしい操作なんてできないよ。当たりの確率をかえるだけ。   
837いぶにんぐおやじ:2001/05/16(水) 18:50
もうわかったから、具体的な店名公表しようや。
838チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 19:46
>>830
門巣他は沿革対応だ
店長のパソ指示でフィーバーも死も簡単操作

839チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 20:33
渋谷のパチンコ屋で沿革店ある?
840チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 20:41
今日エンカクでやられた!!!
841チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 21:14
ざけんな!リモコン騒ぎなんて、バカ負けした奴によるハライセの噂にすぎん!
こんな事信じてる奴本当にいるとは思わなかったよ
842チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 21:25
>>841
負け犬決定!
843チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 22:29
あんたたち店が遠隔やってなかったら勝てるの?
844チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 22:40
>>843
そう言う問題でもないだろ。
845チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 23:02
ざけんな!リモコン騒ぎで実際に何店も逮捕されてるんだ!
こんな事知らない奴本当にいるとは思わなかったよ
846チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 23:11
>>843
じゃぁ、あんたは?勝てる?
847チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 23:32
>846
俺さ〜今年でパチンコ喰ってるの13年目なんだけど
これは、たまたまなのかな?
一応生活できてるけど・・
848チェキナ名無しさん:2001/05/16(水) 23:52
卑怯なやり方しかないな。かわいそーな弱虫ちゃん。
849843:2001/05/17(木) 00:16
>>846
勝ってるよ。2chなんで証拠を出せと言われても困るけど、
ノーマル機でも負けるような打ち方する人は、そもそも遠隔を
心配する必要も無いと思われ。
850チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 00:37
回らなくなるってのは単に電圧が変わるだけでしょう・・・
ただ波を見分けるヒントにはなるが
極端に判るような手抜き店は行かないべき。
851チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 00:39
>>843=849
漏れは平均日当3万弱だよ。スロット主に裏。
毎日(月平均15〜20稼働)通うと遠隔って気付くでしょ普通。
漏れは、金銭より勝負重視だから、遠隔なんて卑怯だと思うよ。

月平均50時間以上打ってる人で、遠隔に気が付かない奴は可笑しいよ。
打っているホールにも依るでしょうが、チェーン店は黒に近い所が多いのでは?
最近では某オカルト野郎とか、常連のオッサンにも遠隔って浸透してるみたいだしね。
852チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 00:49
マムコが臭いんです。そにょ2
オティムポが小さいんです。そにょ3
セクースがしたいんです。そにょ4
脇が臭いんです。そにょ5
853チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 00:55
昨日、煮宅で打ってると台を開けて反対側の台をいじってた
おや、と思いその台を見にいくと1000回位はまってた
そして2時間ご再び見にいくとそこには7箱つんだおやじがいたのだ
偶然なのかなー ばちスロに裏がある様に遠隔もあると思うよ
裏ものなんてほとんどの店には入ってないでしよう。
同じようにごく一部には確実に遠隔されてるよ
854チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 00:56
チェーン店や大手は**専属の人がいる場合が多いからヤバイでしょう
初心者や遠目で見て可愛い女の子だったらチエーン店や大手で勝たせてもらいましょう
855チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 01:07
>回らなくなるってのは単に電圧が変わるだけでしょう・・・

もっと詳しく知りたいな。
電圧変わると何故回らなくなるの??
単にバネの強弱の問題?
そう言えば、もうかなり大昔だけど、知り合いの店員に聞いたら釘に電流流すと
寄らなくなるとか言ってたけど、何か関係あるのかな?
856チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 01:14
>>853あれだけ派手にやってる二択がなぜ摘発されないとおもう?

この板にもあの糞店のスレがあるがなんで誰も文句かかないかなー?
俺はおもいっきり書いてるが・・
857843:2001/05/17(木) 01:33
>>851
ちゃんとデータ取ってるか?
ノーマル機ってのは、時として(いや、何時もか)とんでもなくはまったり
連チャンしたりするものだよ。俺は月200時間程度の稼動だけど、
遠隔を感じた事は無し。スロの裏は何度か打ってるけど。
常連のおっさんは、羽根物でスランプになると「Vゾーンから風が出てる」って
言うタイプの連中でしょ。あんな低脳は相手にしてません。
858チェキナ名無しさん :2001/05/17(木) 02:08
>>851
裏と遠隔がごっちゃになってないか?
859チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 02:09
>>857
君はスロット歴4年未満の雑誌受け売り野郎か?
スロットについて美のある勉強を勧めるよ
860チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 04:16
>>859
君はスロット暦4年未満の雑誌受け売り野郎か?
スロットについて美のある勉強を勧めるよ
861チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 08:35
沿革の話になると、ムキになって否定する奴は。
その手のホール関係者か(w
862チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 09:37
お前羽物極めた事ないだろ?
吸い込まれるようにV入賞するときと、Vに寄ってこないときは
あきらかに存在する。>>843
863チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 10:39
>>861
その線濃厚
バレてるのに・・・アホやな〜
864843:2001/05/17(木) 12:52
>>862
そりゃ偶然だって。マジでこのスレはバカの巣か?
865チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 13:30
>>864
オマエモナー
866チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 18:00
この人もお困りみたい(藁
867チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 18:03
868チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 18:08
警察はホール関係者の付け届けは一切拒否する
ように。
それから、北朝鮮への送金も禁止な。
869チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 18:14
>>868
逆だよ
サツがホールに暗に要求するんだよ

送金は身代金なんだよ
北の親族の為なんだよ
870チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 21:52
釘や設定で微妙に調整する時代は終わりかな
島制御の遠隔の方が楽なのでしょうね
871チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 22:25
宮○県○台市周辺のパチンコ屋は半分以上の店に遠隔が入っています。
特に複数店舗を営業しているP店は、私の知っている限りでは、○玉(店名)以外は
皆遠隔が入っています。

パチンコ○イガーは、昨年の9月以降遠隔が入っていて、しかも、当たりを
飛ばすのに使っています。

○田に本社があり、○台市内に2店舗(国道○号線バイパス沿いと、国道○号線
沿いにある○センターは、出店当初から遠隔が入りまくりで、通路部分に多数の
別積みが出るが、一般客で別積みした人間は殆どいない。
(打ち子の奴らが別積みしてる。あれだけ抜けば、年間2億から3億は脱税してるな。)

知らないで打ってる客見ると、可哀相になってくる。宮城県の警察は何にもしない
し、どうにかならんのかねー。一般客を食い物にしてるもんなぁー。
872チェキナ名無しさん:2001/05/17(木) 22:26
宮○県○台市周辺のパチンコ屋は半分以上の店に遠隔が入っています。
特に複数店舗を営業しているP店は、私の知っている限りでは、○玉(店名)以外は
皆遠隔が入っています。

パチンコ○イガーは、昨年の9月以降遠隔が入っていて、しかも、当たりを
飛ばすのに使っています。

○田に本社があり、○台市内に2店舗(国道○号線バイパス沿いと、国道○号線
沿いにある○センターは、出店当初から遠隔が入りまくりで、通路部分に多数の
別積みが出るが、一般客で別積みした人間は殆どいない。
(打ち子の奴らが別積みしてる。あれだけ抜けば、年間2億から3億は脱税してるな。)

知らないで打ってる客見ると、可哀相になってくる。宮○県の警察は何にもしない
し、どうにかならんのかねー。一般客を食い物にしてるもんなぁー。
873 :2001/05/17(木) 23:29
すいませんレス全部読んでません。検索もしてないし
結論が出たのかどーかも分かりませんが
http://www.p-world.co.jp/news2/2001/5/11/news97.htm
あきれるほどがいしゅつですか?
874チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 02:38
その店にゆくと、いつもボーナスひいいてもバケばっかりなんですけど、
これって遠隔じゃないのかな?
自分がひいたボーナスをみんなバケに変換してるってっぽい。
875チェキナ名無しさん :2001/05/18(金) 02:50
>>874
レジ狙うからだよ。
BIGを狙い続けなきゃ。
876チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 03:09
////////
●  ●    だから遠隔操作は
く      普通に行ってますよ。
  へ
877チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 03:25
>>876
確かにそんな気がします。
でも、捕まらない店が多いのは何故ですか?もしかして賄賂?
878チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 03:49
1年位禁パチしてたんだ。
それまでは年に数十万負けるいいお客さんだったと思う。
久しぶりに復活していろいろな店にいったけど、
昔常連だった3店で合計20万位勝てた。
新しく行った店に比べてダントツ。
やっぱり遠隔の存在は確信したよ。
879チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 15:09
>>878
送りか・・・ま、これで又1年禁パチか?(w
880チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 15:58
遠隔操作があるのは間違えないでしょう。
実際の摘発状況を見ても、それは明らかです。
しかし、多数の店で遠隔操作をしているということは、あり得ないとおもいます。
私たちは、攻略以外は平打ちですが、実際にそれで収入を得ています。
多数の店で遠隔操作しているのであれば、私たちの稼業は成り立たなくなります。
しかし、ごくごくまれに怪しいホールがあるのも事実です。
判断基準としては、確率の1000倍程度のデータを取り、
明らかに期待値に及ばない場合は怪しいかな?という程度です。
ナナシー等でたとえれば、1/158ですから、158000回転分のデータですね。
一日稼働で3000程度回せるので、実稼働二ヶ月程度でしょうか。
これを何人かでやれば、その分短くなりますね。
私たちの経験上、怪しい店は100軒に一件あるかどうかと言うところです。
怪しいと感じること自体オカルトですので、たいていは確率のムラ?
ってことで、片付けています。
ハマルからとか、連ちゃんするからとか、そういったことで決めつけるのは、
ちょっと早いと思います。
パチンコの確率は、そうそう簡単に収束しないのですから。


881チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 16:22
言っとくけど、うちの店ではやってねぇぞ。
だから、出過ぎたり出なさ過ぎたりで毎日ドキドキしながら閉店を迎えるんだ。
特にイベントの時とかはな。
出したくない日に赤字で終わったりとかするからお客さんも来るんじゃないの。
思い通りに出せるんだったら、本社に呼ばれて胃に穴が開くまで怒られたりとか
しねぇての。
882チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 20:30
>>880
やっとまともなのが出てきたか(藁
883チェキナ名無しさん :2001/05/18(金) 20:51
今日縦横でストレート2542Gハマりました
しかもハイエナ1000円でくらい
さらに4時の段階で設定6の札が・・・
BB・RBナシ+ハズレもなしで天さばもチェリー
を1920Gでやっとひいたのに、2150Gまでこなかったし。
ハイエナされてから2時間で4000枚はないでしょ?
遠隔しかない。それしか思えない。思いたくない・・・・
884チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 21:04
>883 その後を見届けてるので帰らなかったってこと?
885チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 21:11
>883 ハズレを1回引くまで粘らなきゃ。
886チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 22:44
政治家や官僚が逮捕される度に、こういうのはごく一部と言うが、
叩けばホコリの出てくる奴はいくらでもいるだろ。
もちろん一般人にも判るようにしていることは、まず無いだろうけど(藁
887チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 22:45
さげ
888888:2001/05/18(金) 22:45
888
889チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 22:49
>>883
 遠隔でやってるのかは?だけどこれ、インチキ設定6でしょ!
 こういう台を置いてる店こそ、ここで店名なんかを公表すべきですよ。

 設定6 2542Gまででハズレを引く確率 99.997%
            BIGを引く確率 99.93%
            REGを引く確率 99.07%
    これが全て引けない確率になると
                    99.9999%
    統計的にもう100万回に1回あるかの数字ですよ!
    
890チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 22:59
経営の安定のために遠隔するなら、
遠隔っぽいとこより、そうでないとこの方がやってる鴨。
891チェキナ名無しさん:2001/05/18(金) 23:23
>>880
主に打ってるの現金機でしょ?
遠隔摘発店見ても、ホールの台全部っていうのは珍しい。
店の一部で遠隔って事で捕まってるよね?

現金機しか打たない人が、他の機種の事を語るのは疑問です。
裏物でも海とかがメインでしょ?
遠隔も入れるとしたら、まずはこれじゃない?
勿論全台っていう店もあるでしょうが・・・。
892チェキナ名無しさん:2001/05/19(土) 01:01
>>880
そんなこと遠隔店でやったらデータ取りおわる前に破産(藁
893チェキナ名無しさん:2001/05/19(土) 01:07
このあいだでしたっけ?
400回ほどはまっていたガメラを打っていたんです。
ふっと上をみたら、いつのまにかナビのカウンタが0に戻ってたらしく、
1桁台になってました。
でも、ボーナスもバケ回数も変わりません。
これって0パンしたんですか?
それともビッグひいたけど、遠隔でフラグが消されてしまったんでしょか?

あと別な店ではリーチ目なのに
ボーナスが入ってないのが別の機種で同じ日に
2回ありました。遠隔だとリーチ目も無意味になってしまうんですね。
894チェキナ名無しさん :2001/05/19(土) 01:36
>>893
カウンタは単なるバグでは?

リーチ目の方は見間違えじゃなければ
遠隔というより裏の可能性の方がありうる。
895チェキナ名無しさん:2001/05/19(土) 01:48
神奈川のビッグスペースって店はヤバイ。
名にがヤバイかは、BIG消化後にわかる。(スロね)
896880:2001/05/19(土) 01:55
>>891
たとえばの話をしただけです。もちろんCRだって打ちますよ。
現金機だろうと、CRだろうと、基本は同じです。
CR機は低確率なので、収束するサイクルが長いだけです。
>>892
私たちは、そのようなことがないように大人数で行動しています。
たしかに、一人でやっていたらそうなるかもしれませんね。
897チェキナ名無しさん:2001/05/19(土) 01:58
>895 神奈川の何処にあるの?行くよ。スロ打ちに。
898883:2001/05/19(土) 02:57
>889
どうもです。ただもめたくない&クラった俺がバカなんで
もうそこにはいきません
Sだということだけのせときますね。
100万分の1か・・・・ハァ
ちなみに札刺さった段階で帰りました
たぶん万枚出てると思うから
いくらなんでも見たくないし・・
一生忘れられない思い出になりそうです
899チェキナ名無しさん:2001/05/19(土) 07:02
>>823
回転率の遠隔はモーターのトルクをコントロール
することで可能になる気がします。

トルクが変化する
→バネを引っ張る時間が変わる
→玉が杵にぶつかるタイミングが変わる
→玉の回転(運動エネルギー)が変わる
→回転率変わる

ちなみに、モーターのトルクは電力の強弱で
変化するらしいです。はい。
900チェキナ名無しさん:2001/05/19(土) 08:41
>>893
変則打ちとか考えられるじゃん
ってかなんでも遠隔だとか言うなよ
901チェキナ名無しさん:2001/05/19(土) 15:26
>>896
確率の収束にサイクルなんて無いぞ
902チェキナ名無しさん:2001/05/19(土) 16:32
ケッキョク、客同士で、金を取り合ったほうが、機械割いいな。
遠隔なんてないし。

第3者(店)が、入る必要なし
903899:2001/05/20(日) 01:06
自分の説明が下手なもんで、何が言いたいのか
分からない、という方も多いと思います。なので、
考えがまとまって上手く説明出来るようになったら
またどこかに書き込みすることにします。
904チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 02:04
>>893
機種はなんですか?
最近の台を通常の打ち方でガセたのだったらリストに載ってるかもね
905チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 17:03
>>902
結局、客同士の銭の取り合いから、テラ銭巻き上げるのが遠隔なんだよ
906チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 17:24
>883 設定1から5なら、もっとハズレを引きやすい。
 
907チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 17:49
>>905
テラ銭は交換率(等価除く)や余玉で勘弁してくれる様な
優良店は無いでしょうか?
908チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 20:05
今日いつも行ってる店で後輩が目撃。
誰も座ってないデルソルが急にリールが回りだし、
4thリールも回ってたらしい。
店員は気にしないでくださいといっていたらしいが・・・
いい店だと思っていたのに、鬱だ。
909チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 20:14
遠隔は 置いといて、
パチの確率を故意に変えることはできる(確定)

910チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 20:30
遠隔は実際有りますし、やってる店は全体の30%位じゃないでしょうか?
4年ぐらい前の話ですが、当時、電子制御の開発会社へ勤務していましたが
新しいソフト開発の依頼も来たことが有ります。パチンコ関係者でも店員
さんレベルでは知らないでしょうけど。当たり前のようにやってる話ですよ。
911チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 22:17
やってらんねぇな>パチ
でも、俺だけは勝てるから!なんて思い込んで行くんだよな!
遊んで金が貰えるかもしれないんだもんな!そりゃやるよな!
ホントはヤメたいのに・・・他にすることねぇーんだもんな(トホホ
912チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 22:49
>>1
全国のパチンコ屋を調べたんか?あほらし
913チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 22:58
>>912
何も知らない様で・・・ご愁傷様(w
914チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 23:07
警察が少し動けばいいんだよねー
県警じゃなくトップがさ
警察も不祥事多いから、ダメかねー
パチ屋で遊んでる警察官もいるから、世の中不思議だよね
915チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 23:20
CR機自体遠隔しなくてもかてへん。
916チェキナ名無しさん:2001/05/20(日) 23:21
?????????????????
917チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 00:01
俺の計算間違ってる? 遠隔操作疑惑の店で、一年近く釘の変わらない
CRフルーツパッションがあるんだけどね^^;
条件は、2.857交換 無制限 回転率11.5/K 出玉取りこぼし無し
設定は当然3で、期待値39000円 ってことで、一年追いかけているんだけど、
俺の計算合ってるよね?? 誰かきちんと計算してくれる?
60000万回くらい回してるんだけど、収束に向かわないんだよ(笑)
ちょっとデータ少ないかなぁ? ご意見募集
918チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 00:18
>917
それ遠隔じゃなくて裏じゃないかな?
前に働いてたお店で、チンジャラの初当たり上げて
確変率抑えた基盤使ってた。
それと同じなんじゃないかな?
919チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 00:20
>>917
>60000万回くらい回してるんだけど

6億回転??
てのは冗談として、初当りは実際どれくらいの確率に落ち着いてるんですか?
でもパッション1年で6万回転て、殆どフル稼働やね。すごい
920917:2001/05/21(月) 00:39
>>918
裏ですか! それって、ゴト屋じゃなくて、店で入れてるんですか?
>>919
間違えましたすいません^^; 6万回ですご指摘ありがとうございます。
オイラサラリーマンなんで、週末だけですよ。
大体フルに打って、一日1500回位ですかね!
初当たり確率ですが、1/85位です。確変突入率は1/2.22
位ですね! 収支的にはプラスですが・・・
921918:2001/05/21(月) 00:46
>917
役職ついてた人はみんな知ってる。
Mさんっていう人がいて、その人の独断で・・・
ニューパルもハウスにしてたし・・・
922チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 00:49
>917
初当たり&確変率のみに関しては検定誤差95%以内に余裕で入ってるから、問題ないんじゃない?
ただ、遠隔や裏は分布で誤魔化す場合が多いから全初当たりの分布をとって、二項分布になるかを見ないと
最終的には白黒つけられないけどね。
923チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 00:51
922に追加。
あと収束してないのは収支だよね。
もともと収支は収束なんてしないから、あくまで確率差だけを見るようにした方がいいと思うよ。
924チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 00:54
中古台に変な部品・・
後から付けたような感じの・・もしかしてハーネス?
ヤクモノに続く5,6本束になった線をぶった切って付けてある
925チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 00:58
マムコとティンポどっちが好きですか?
926917:2001/05/21(月) 01:06
>>921
気になりますね・・・店側で裏を使うというのは、ちょっと許せんです。
>>922
貴重なご意見ありがとうございます!検定誤差なる物、初めて聞きました。
とりあえず、ほかの店でこれ以上の期待値の台が見つかるまで、
打ってみようと思います。
ちなみにその店ですが、以前三共の某機種でも確率が収束せず、
知り合いのプロが全員撤退したと言う経緯があります。
が、モンスターやマジカルの体感器攻略では異常は見られなかったとのことです。


927チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 01:13
そろそろパート2いっとく?
>>1 さんよろしく
928チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 01:35
当たりの遠隔と回りの遠隔は遠隔の両輪である
929チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 01:48
>>927
●▲←読みが遠隔(w
とか記号付けて目立つ仕様キボーン
930チェキナ名無しさん:2001/05/21(月) 03:36
============糸冬===============
931チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 04:10
>>928
禿げしく同意
932チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 07:04
>928=931
ジサクジエンバカ!
何が「回りの」遠隔だ、そんなもんね〜よ!
933チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 07:26
>>932
いや、絶対にある。
934精液ゴト:2001/05/22(火) 07:30
935チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 07:57
>>833
(゚Д゚)ハァ?
大当たりを遠隔で制御できんのに何でその上、金とリスクかけてまで
回りを遠隔しないといけないの?
考えろよ場ーヵ!
大体、よく言われるような裏玉量で回りは変わらないからな。
936チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 08:02
遠隔でネカセを変えてるホールとかあったら笑うな。(w
937チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 08:25
>>935
>裏玉量で回りは変わらないからな
これはかれこれ20年位前から実験によって変わる事が実証されています。
鉄板下部に重りを付けたものと付けてないもので鉄球の衝打値を計測した
ところ明らかに差があるのが大規模な研究所のデータによって明らかに
されました。漫画「釘師サブやん:著 牛次郎」にもその事が触れられて
いますので古本屋等で見つけたら読んで見てください。
なお、裏玉の補充量はコンピューターで管理されており、遠隔でコントロール
することは簡単ですし、法的にも一切問題はなく店側にとっても全くリスク
などなく、どこのホールでもやろうと思えばいくらでも可能な事です。
938チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 08:35
漏れの知ってる店では閉店15分くらい前になると急に全然回らなくなるよ。
客もその事知ってるからその頃になるとみんな打つの止めていなくなる。
店員が早く家に帰りたいからやってるんだと思うけどね・・・。
939チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 08:48
>>935
知ったか場化発見!!
940899:2001/05/22(火) 09:32
以前にも書きましたが回りの遠隔は
モーターのトルクを電気的にコントロールすることで可能になるはずです
あと遠隔ではないですが、ハンドルの裏にあるダイアルをいじりバネにかかる負荷を
調節することにより、同じ原理で回りを良くも悪くもできます
941チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 09:36
>>899
玉の回転は打出し時というよりレールを上る時に生じるモノだと思われるのだが?
942チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 10:59
943チェキナ名無しさん:2001/05/22(火) 11:08
944チェキナ名無しさん:2001/05/23(水) 23:46
>>935
 頼むから書き込むな!いや、お願いしますからちゃんと
 何故○○だから ○○です。とか書こうよ。
 書けないと思うからちゃちゃいれたりせずに消えてっ

>>937
 同感しますけど最近、思いました。無理この説明があっても
 多分935は・・・???でうるせーなで終わりだから
945チェキナ名無しさん
>>944
つーか、このスレパート2に移行してるの
頼むから箇々に書き込まずに、パート2に書いてね
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pachi&key=990428618&ls=50

******************パート2に続くよ皆さん宜しくね*************************