それぞれの時代は違うかも知れませんが
昔を思い出して、古きよき時代の名機、嵌った台、エピスードなどを語りましょう。
テンプレミスしました。
ごめんなさい。
次回からの為に4に再度書きます。
>>1さん乙です
こんな良スレ立てるのが
早いなんて事ありませんよ^^
これで安心して前スレも埋めて行けます
三洋のノルマンディ上陸作戦!
平和のバトルエースのパクり台ですw
早過ぎスレ立ては、書き込みが分散して良いことは無いんだけどね…
下手すりゃ落ちてしまうし。
このスレの勢いだと、975〜980辺りが適当かな。
7 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/02/29(水) 18:33:50.49 ID:0i3ZW9+E
いよいよ新スレの始動開始ですね。
三洋の一休さん、約25年位前の台です
このスレにしては、古さは微妙ですか?w
普通パチンコと言う物は釘が少しでも
良い台を選ぶのが常識のゲームなのですが
時に釘が極端に悪い台に座る事があった
何故なら、役物が極端に良いと言うサイン
自白している様なケースがあったんです
この一休さんもそんな1台でした
言ってしまえば、寄れば!拾えば!!V
なんて癖の台が存在していたんです
無論、激渋釘ですから投資はかさみます
でもそれが打ち止めした際その金額以下なら
勝ちな訳です「肉を切らせて骨を達つ」w
戦法ですね、他にも平和の
ミラクルシューターや古くはレッドライオン
などにも見られました。時には
打ち止めしたのに赤字なんてありましたw
ミラクルシューターで落としの命に挟まる調整で打ち止めあったわ。
平和のプラトーンも、経年劣化で良い具合に羽根がダルダルになって、
拾う玉がポイポイとVゾーンに運ばれるようになってる台もありましたね。
10 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/01(木) 15:58:42.03 ID:ej0YIOIP
羽根がダルダルといえば同じ平和のハネムーン。
なぜか右羽根の方から拾わせた方がヘロッと羽根の根っこからV直撃することが
多くて、こういう仕様なんだと思ってたら、別の店では全然そうじゃなかった。
11 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/01(木) 20:31:39.92 ID:CFTUXMPk
玉掛かりで店員を呼ぶと店員に寄って
サービスが様々だった昔のパチンコ屋
ある店員は憮然と玉を取り除いて終わり
またある店員は気楽に「行くぞ!」と
2チャッカーに玉をスタンバイして
素早くガラスを閉めるが発射玉で
ガラスが閉まらす苦笑いとかね
神店員は直接Vゾーンとか
権利発生ゾーンに無造作に入れてくれた
玉掛かりをすると神店員が側を通るまで
待ってて直接、声かけしたのだが
玉を取り除いて終わりだった
ただの気分屋だと判明してこちらが苦笑い
12 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/02(金) 23:00:05.20 ID:VsiW6PBN
あまり古くはないが、キャロットボーイ。
癖の良い台だと、ALL13の8ラウンドだが、2000発箱に9割近く出た。
15000発〜30000発出る台が一日に一台あった。
ゼロタイガーからハネ物は一通りやったが、これが一番だと思う。
(次点はレッドライオンとデビルマンかな。)
13 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/03(土) 14:13:20.79 ID:mjhemehd
俺は、羽根横スライドが一番良かったな。
スカイランドとレディースオープンだな。
14 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/03(土) 18:23:03.14 ID:zFdFgSLD
大一の台の上部にあったメガネ見たい窓
セブン機ではスタートチャッカーの一つ
一般電役では入賞口として
昔の台には窓の入賞口が多くあった
羽物ですらオマケであった位だし
味があって好きだったな…
後ウルフ見たいな釘無しの穴入賞口とかさ
ウルフは磁石が絶対あると思い込んでたw
15 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/03(土) 21:50:06.74 ID:ajnKpKmE
アイドルセブンだね。
10カウント規制後のアイドルセブンαにも受け継がれたけど、
ヒットした前作に台数は遠く及ばず、攻略もあって短期間で姿を消した。
10カウント以前のセブン機のスタート穴には、
ヘソ以外に様々なタイプがあった。
フィーバー、パニックも奥に飛び込むタイプで肩に位置した。
ルーキーZもそれで、位置は肩より下。
サンダッシュはただの肩だけど玉受けが特徴的。
ラッキーブラボーも肩だけど、二段階で命釘は平行。
けっこう後まで残ってたパールセブンで、落としがスタートなのが感心した。
そう言えばおまけチャッカーのおまけがスタート兼ってのも多かったなと。
キングダムにもいわく付きの肩チャッカーあったな。
>>12 それと同時期?に同じSANKYOからでたグレート夢夢やったら打ってた
貯留は無かったが5カウントで夢夢ちゃんの足が前へせり出してVへ導くようになってたので
止め打ちでラウンド継続出来た
パンクも多かったけど
18 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/04(日) 01:57:35.42 ID:DWqJidaS
>>14 窓の奥に入る系の入賞口は、下げ釘マイナス調整がきかなくなるゴトにより消滅しました。
ガラスを金枠ごと浮かせると釘の頭で超絶入り放題でしたから。
19 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/04(日) 16:43:57.07 ID:iAvq8+7K
三共のブルドック?名前は自信ないです。
三共には同名異機種の羽物もあるんで…
落としに入ると2チャッカーの位置にある
チューリップが一瞬開きます
入賞すれば、特定回数羽が開く一般電役
継続は無く地道に玉を増やす遊べる台
約30年位前の台だと記憶しています
羽がカクカク開く感じの台でした
役物にブルドックがダンプに乗った様な
絵が描かれてたかな?記憶が曖昧だけど
一度しか見た事がありません
そのホールには同じく三共のレア台
ファイアバード3号もありました
>>19 それはおそらくクレイジードッグでしょうね。似たような継続性の
無い台では大一のカニゴンの方が多く出回っていた印象があります。
いずれも初めて打ってみて実際に当ててみるまでは、ワクワクした
ものですが、ゲーム性がハネモノよりも地味だとわかってしまうと、
ヘタすれば初当たりに投資がかさんでしまう事もあったので、あまり
好きにはなれませんでした。
21 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/04(日) 22:44:58.03 ID:iAvq8+7K
>>20 クレイジードックと言う台でしたか
レスありがとうございます。
そのホールでしか設置の確認がないまま
その内外されてしまいました
気になって仕方がなかった1台です
スッキリしました、ありがとう。
22 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/04(日) 23:30:02.47 ID:pvzWT9Zd
ピストル大名が好き
23 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/06(火) 02:02:49.77 ID:hbR+KG1K
24 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/06(火) 18:44:42.11 ID:n715vFSl
西陣のエレックストマホーク
昭和59年頃活躍していた台だと思います
分類は、一般電役になりますね
落としに入ると上部にある横並びの
チューリップが一瞬開きます
チューリップの間に窓タイプの入賞口
チューリップの補助で入賞口に入った玉は
後の三共の一発台 ビックウェイブに似た
回転体へ誘導され、確か長い穴が当たり穴
当たるとチューリップが数秒開き玉を誘導
また長い穴に入れば同じ動作を繰り返します
つまり、このおかわりが上手く行けば
一撃で打ち止めも理論上可能でした
直接穴に入るお化け入賞もたまにありました
類似台も他メーカーから出ていましたね
私はあまり、世話にはなれませんでしたがw
25 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/08(木) 02:05:00.04 ID:RBIocimF
1位 三共ニューボクシング
2位 ヘブンブリッジ(あの音楽がたまらない)
3位 ビッグドーン
こんなところでしょうか
ビッグドーンは出目表で夕方から毎日1万以上は必ず儲かってましたね
今は出目表もストップボタンもなく寂しいね
26 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/10(土) 22:01:53.40 ID:TvNakN6D
昔のホール名って街中の個人店なら
平和会館とか朝日ホールなんて感じで
国道沿いの大型店ならナポレオンとか
ニューヨーク何て名前が多かった印象
平和のオズマ、良く思い出せないが
一般電役で役物に貯まった玉が下段に
一斉放出される様なアクションだったかな?
下段には確か逆さチューリップがあり
それが継続の鍵を握っていたような?
ざっと30年は前の台で同メーカーの
アラビアナイトや豊丸のサンダーバードが
同時に活躍していたと記憶してる
全くの勘違いをしてるかもだが
平和のオズマって台は確かにあった
27 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/10(土) 23:59:04.71 ID:w37UBKYR
間違って 羽Vに入れちゃったことある
28 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/11(日) 23:52:18.15 ID:EVsip130
三共 ドラネコ
マルホン アポロ
奥村 ミツバチ
昭和のパチンコは良かった。
29 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/12(月) 00:14:50.44 ID:KyhDNvUy
ブラボーレイザースペーシーってヘソ1コ戻しやったよね あれ回りまくったけど、ストップボタン押してとめても確率一緒やったん?
30 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/12(月) 08:11:41.49 ID:ZTD8JIKz
一緒だよ。
だから、ストップボタン押しまくるだけで
簡単に勝ててしまうのですぐ姿を消した。
31 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/17(土) 01:56:31.61 ID:T1wXG8tS
一大ブームとなったフィーバーも、1984年に骨抜きにされるまで
たったの3年間ぐらいしかなかったんだな。
10ラウンド規制後ではあったけど、打ててよかった。
リーチなどという無駄な動作のないデジタルの一瞬のスリルと、
一度のオープンで何十個もの玉が吸い込まれていく豪快さは、
あの頃だけのもの。
32 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/17(土) 02:25:41.54 ID:GxopDZnu
リーチのない頃って、本当に一瞬だもんな。
それだけに揃ったときの7セグが神々しく見えた。
自分も打てて良かったと思うよ。
限りなく古い台にちなんで…ステマ上等
大阪の個人パチンコ博物館「えびす会館」閉館
http://www.ebisukaikan.com/ 変わり種過ぎて手を出したことなかったニューヤンキーを打たせてもらって爆連味わえたのはいい思い出
東京上野閉館も痛かったがここまでも…
34 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/17(土) 06:25:18.78 ID:/rExSVzC
タコフィーバーの頃ってさ
詳しい機械のシステムも知らないし
宝くじ感覚だった、リーチも何も
勝負は一瞬…ドラムが77エイリアン
エイリアンの上が7だと案の定デジタルは7
そんな目に惜しい!マジかよ!!
何て感じたのが懐かしい
規制が掛かったのも無理はない当時
もはや、それまでのパチンコの概念を
ひっくり返す一攫千金ぶり
パチンコの歴史に大きなページを刻んだ
35 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/17(土) 17:47:14.75 ID:5liONy4v
>>32 >それだけに揃ったときの7セグが神々しく見えた。
そうそう。
そして消化中も、ほとんどの機種はオール7表示を崩さないまま、
点灯か点滅していたしね。
(後の時代の機種は、ラウンド数や入賞数で表示を崩すようになった)
36 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/17(土) 17:57:49.25 ID:vhzfzPkA
過去の勝ち話しかしないパチンカス興味ないんで外で嘘の自慢話振り撒くのはやめましょう。
日本語でおkよ
38 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/17(土) 23:35:53.06 ID:2N49VxFq
おお、こんな良スレがあったとは
懐かしくて今でも打ちたい台
ハイラッシュ
スパーワンダー
飛鳥
ボクシング
>>33 そこ消えたら
古台遺産など有料の店(ゲーセンと同じ)へ行くしかないのか
40 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/18(日) 01:48:05.45 ID:i8s40fB4
数年前だが、レモン牌を打って玉を流したらパンチ穴レシートだった。
それをカウンターに出したら金を渡されたのだが。。
昔でも直接はなかったぞw
そんな草津の珍古店はもうないんだろうなあ。
41 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/18(日) 19:32:24.91 ID:UbtXnIAP
大一のサンダーボルト怪しい一般電役
入賞口が複数縦に存在していて
振り分けは無しのタイプで入賞後に
3分割された板が開いて左右に入れば
アタッカー開放 真ん中に入ると権利消滅
同メーカーのシティ2号やエースナインと
同時期に設置されてたレトロ台です
設置の程は良く分かりませんが
少なかった印象があります
個人的にはイライラする台でしたw
もう30年前後経ちましたか…あれから
30年以上前だが一般電役で
戦艦っぽいのが書かれた盤面の台だったかな
役物に「熱き男の太陽・・・」とか?書かれた台を知っている方いらしゃいますかね?
>>42 もしかしたら平和のヤマトでしょうか・・・
たしか盤面には「空が紅に染まる時、大和の鼓動が云々・・・」と
書かれていた記憶がありますが、いまいち思い出せません。
戦艦大和をイメージした役物だったと思います。
44 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/23(金) 20:55:01.70 ID:DpJA657I
もう一度打ちたい台ベスト3
3位 平和の一般電役 ゴールデンビートル
2位 西陣の超絶にVが良いレッドライオン
第1位 三共の第3機種 サンダーライアン
サンダーライアンにはハマリましたね
行き付けのホールが肩入賞口をガバ開け
始動入賞口の三角釘を絞り気味調整だった
スリル満点なんですよこれが意外な事に
チョロ打ちするとほどなく権利発生
パンクとの壮絶な死闘が開始される訳です
大袈裟ですが、低い投資で権利獲得の満足感
両サイドのランプ点滅に、とりあえず一服
運が良ければダラダラ打ち止め出来た
あのコスモαと同じ全面広いのアタッカー
ちょっとテンポの悪いサイレン見たいな音
回転体の小さい穴が当たりだった
これは同じメーカーのムーランもかな?
是非とも、もう一度打ちたいです。
1980〜1984年頃までに作られた台なら何でも打ちたい。
この頃はゲーム性に最も多様性があった。
1985年の法改正後は、ゲーム性が画一化されてしまった。
46 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/23(金) 23:34:18.76 ID:t1mV15Ra
>>30 ありがと
ストップボタン押して確率一緒なら数年前のスキップ機みたいなもんやったんすね
じゃあアレパッチンDXって3回ワンセットのアレパチって攻略法なんかありましたか
スキップ機って滅亡したのがもう10年近く前になるんだな
>>47 平和にそんな台あったな
先代圓楽師匠が現役だった頃のCR笑点など
49 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/25(日) 03:37:58.80 ID:E+qSiXTE
貸玉0.1円で昭和ノスタルジアの懐古の台であそんだとき
セピア色の青春がよみがえりそうだよな
50 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/25(日) 07:32:35.42 ID:PqHqFxqJ
>>46 確か、通常時にどこかの数字のポケットに入ると
天国モードに移行するようになっていなかったっけ?
アレパッチン発狂モードとかって誌面を賑わせたような・・・
51 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/25(日) 15:39:23.64 ID:gm/eix+J
会社の設立って平和と西陣が
ずば抜けて古いんですね 平和S24 西陣S26
京楽S27 三洋S30 豊丸S35 三共S41
大一とニューギンが共にS43
三共が意外と遅く、京楽 三洋が早いですね
ちなみにパチンコの役物1号機は
西陣のジンミットと言う台だそうです。
平和と西陣は古くからパチンコ業界を
リードして来た様ですね^^
子供の頃、父に連れられ行ったパチンコ屋
手打ち台を父の横で打たせて貰った
父が勝てば、お菓子にありつける、お約束
高校の時に友人に誘われて初めて打ったのが
三共のギャラクシーダイバーでした
そこから脱線パチンコ人生がスタートw
今では1円を休日につまむ程度ですが
今の台って気絶しそうな程、詰まらないw
昔の雰囲気の店で昔の台を打ちたい
かなわぬ願いなんですけどね…
52 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/26(月) 00:33:46.72 ID:kzAldEv0
自分が父親に連れて行ってもらったときも、まだ手打ちがギリギリ残ってたかな。
子供の自分には手打ちの面白さがわからなかったけどw
奥に入る目玉のような入賞口(エレックスサンダーバードみたいな)の台が多かったと思う。
数年前までは、知らない店に入るのが楽しみだったのになあ。
都内でも意外と古い店があったり。せめてみなし機撤去がなかったらと思う。
自分が最後にパチンコを打ったときと比べると、
店の数が半減したような感がある。
以前行ったことのある店の前を通ると、多くが別の施設になっている。
もし1980年代前半のような台が今でも揃っていたら、やめられなかっただろうな。
>>51 平和や西陣の設立よりも前の正村ゲージを忘れないでほしいな。
もしこれがなかったら、または特許を取っていたら、それらのメーカーは
存在したかどうかすら疑問になるぐらいのものなのだから。
まさむら記念館ってもう無いんだっけ。
一発台末期で名古屋に多少だけ残っている頃旅打ちしに行ったなあ。
その頃はまだ記念館あったような気もするけど、行っとけばよかったなあ。
旅打ちはジャスティーを普通に当てて、ファミリーはクルーンは楽しめなかったけど
首吊りになって認定大当たりで、フェアリーは10発ぐらい入れたけど橋から
ポロポロ落ちる台で、してやられて楽しかった。
温泉街のパチ屋で、見たこともない羽根物のvゾーンに玉を入れるために
負けるのが楽しかったあの時代。
56 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/28(水) 03:05:15.85 ID:ItW3YXfT
ちょっと教えて。
お金を渡して動かしてもらう、人力手動玉貸し装置ってなんて名前だっけ?
58 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/03/29(木) 17:16:17.36 ID:GbDNAsLL
2000年の時点で台間のサンドがなく
レッドライオン D51 ベースボールなどが
当たり前の様に活躍していた
九州の銀馬車会館はどうなったんだろうか?
>>58 かつて設置されてた台がヤフオクで多数出品されてたから、
おそらく潰れてから数年経ってるんじゃないかな。
今でもたまに出品されてるのを見かけるよ
>>59 レスありがとうございます。
そうですか残念、仕方ないですよね
もうレトロ台を打てるのはゲーセン位
それも90年代の台では満足出来ない
わがままな私の様なオッサンは
思い出話を友人とする位しか無いですねw
>>56 名前知らんけど
その玉貸機が現役で残る店は
大阪新世界のニュー三共以外にあるのか
62 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/01(日) 22:40:47.57 ID:bZt1WYaz
最後にキングスター打ったのは
>>61のニュー三共だった
もう10年以上前だけどフィーバー10スペシャルなんかも置いてあった記憶が・・
都内でキングスターを結構遅くまで設置していた店が池袋にあったなぁ
羽根が規則正しく開閉するタイプだったけど10カウントも付いていた
平成3年頃だったと思うけど、当時の池袋にはあちこちに古い台を残して
いる店があって、ハシゴせずにはいられなかった
一発台の撤去とほぼ同時に、あっという間にどの台も姿を消してしまった
やっぱり ミサイルかな〜上皿銀玉が回ってる時の、ドキドキは今のパチ台にはないなぁ〜 後ロボットとかね
65 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/04(水) 13:59:09.93 ID:/jR2K1kF
今から30年以上前に平和のルパンと言う
普通機がありました、今ではルパンは
平和とのタイアップで定着していますが
昔から縁があった様ですね
とは言え当時はタイアップ何て物は無く
やりたい放題の時代だったと思います
そのルパン、役物には次元 五衛門も居たw
あまり打ちませんでしたが元祖ルパンです
ゲーム性は長くなるから割愛させて貰います
ルパンが逆さ吊りのやつか?
タコフィーバーのリーチ目知らなかった人が結構いるな
攻略手順は
リーチ目の出てる台を1回転させる→必ずストップボタンでドラムを止める→
左の最初のドラムが7で止まれば必ず777で止まる(難点は上のデジタルは運次第)
知らない人がほとんどでリーチ目拾いで仕事帰りに稼がしてもらったよ
15秒機になると1コマずれする店もあった(後にその店は営業停止をくらったが)
昭和60年頃の話だが、その頃からパチンコ屋は絶対に信用できないと思ってた
68 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/05(木) 01:58:58.21 ID:j819MdrR
機種は忘れたが、下がり目(776や553など)の次にストップボタンを押すと出やすい。
。。という話があって、実際に押すと確かに出やすい気が。
ぶっちゃけ子供の頃なんで記憶が定かではないがw
>>65 本当に当時の台を打ってたか?
なんだかどこかで見た昔の台の情報を垂れ流してるだけに見える
>>67 俺もそれは知ってた。ボタンの押し方に、回転前から押しているベタ押しと
回転が始まってから押すタイミング押しがあったね(タコフィーバーはどっちでも可だったと思った)
もし初代ブラボーの146セット手順を知っていれば家が一軒買えたのにwww
71 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/06(金) 20:13:49.58 ID:lvcnJxi6
>>70 そんなセット手順があったのか(驚き)
ワシも昭和57年頃はブラボーを毎日打った記憶がある
当時は金に困った記憶がないので、まあまあの勝率かな?
記憶の内容
1.2.5円換金で一回1万5−6千円あった
2.当時の箱はプラの小箱だったがブラボーには今のドル箱があった
3.定量までドル箱2箱半ぐらいだったかな(記憶あやふや)
4.終われば換金までしないと同じ台で打てなかった(景品がでかすぎてもてない)
新橋の「一声ホール」ってところで仕事帰りに打って
勝ったら、皿に枡を乗せてこぼれるように酒を入れてくれた
ガード下の隣の居酒屋が懐かしい
やっぱり昭和60年以前は面白かったな。
色んなメーカーが似たような台を次々に登場させてた。
特に好きだったのはマルホンのフェースとか水車などの
ダブルチューリップ式の一発台だったけど、ニューギンの
スクラムはデザインがいまいち好きになれなかった。
どれもいつの間にか消えてしまって、振り分け式の一発台が
幅を利かすようになっていたなぁ。
>>72 >ダブルチューリップ式の一発台
初期一発台の王道だね。
俺もこのタイプは大好きだった。
天下入賞口は他のどのタイプよりもエキサイティング。
もちろん一発必勝タイプじゃないと駄目。
スーパーコンビがヒットしたために、この手の一発台が
ほとんど消え去っていったのが残念。
個別の話では、スクラムは俺も苦手だったな。
名古屋には非常に多かったけど、あまり打たなかった。
一度、連続で4台入れて追い出されたことがあったけどw
フェースは設置店があまり多くなかったけど、そこそこ当てた記憶。
いちばんよく打ったのは、京楽のダブルチューリップタイプ。
名古屋には京楽系の店がうじゃうじゃあったから。
74 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/11(水) 00:29:14.64 ID:6u7vhhq8
振り分けありの一発台は好きじゃなかった
一発台とは読んで字のごとし一発決着が良い
アラジン フレンド オープンラス カモメ
など、以後のパンクに付いては置いといて
指定の穴に一発通せばひとまず勝負あり
このタイプが好きだったから
クルーンだの振り分け役物などは嫌いだった
ただカーチスだけは特別でイーグルより好き
モチロン一発タイプの釘は鬼だし
振り分けのスリルを否定する気もないけど
パラレルも命釘が激鬼で真ん中の釘を
潰してた一発仕様の店か完全な一般電役仕様
この2つを打ってた、中途半端な釘は嫌いw
75 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/11(水) 02:13:47.34 ID:pnfWSq/V
天下入賞ダブルチュータイプは「普通機」らしさ丸出しで、
抜けても特別な演出なしが多い。それでも熱かった。
マグナムは天下一発抜けるとすぐに「静かな湖畔」が鳴り出す。
かなり快感度が高かった。
天下ではないけど、センターゲートインも好きだったな。
あの頃は楽しかった。
「限りなく古い」って一体いつ頃ぐらいの事だろうか?
1980年代(昭和の時代)ぐらいまでかな?
イメージ的には新要件以前でもよさそうだね
まあ〜本人に取って限りなければ良いけど
前スレの流れからすると80年代のレスが多く
羽なら新要件機以前でセブン機も液晶以前
見たいな感じだね見れば分かる台も
中々名前が出てこなくて何て台も多数
たまに詳しい方が教えてくれてスッキリ
手打ちとかも語りたいけど子供の時親と
打った位だから名前は愚か特徴も曖昧
レアな一般電役とかはググッても出ないし
ここが最後の砦だったりする良スレ
さすがに手打ち機はさっぱりわからんなぁ。
自分が打ち始めた頃には、潰れかけの店に辛うじて残っている程度だった。
電動の「平台」(電役無し、チューリップのみ)すら滅多になかったし。
>>76 「新要件」は、やっぱり16ラウンドOKになった時のことかな?
それとも1985風営法改正?
後者の方が変化としては劇的だった。
これを機に全国一斉にゲーム性が統一されて、
画一的なルールを外れる機種や地域限定機種が消えていった。
79 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/13(金) 01:10:59.16 ID:qCDQIvhA
80 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/13(金) 01:32:31.43 ID:Lal+0+Nb
手打ちはギリギリ残ってたな。
子供の頃だったが、面白さは全くわからなかった。
やっぱり羽根モノとアナログ権利モノが面白かったなー。
ファミコンより全然楽しかったw
手打ち機と言えば、デパートの屋上さ。定番遊技機だったね。
いまでは屋上遊技場も絶滅したんだっけ?
>>81 デパートの屋上はまさに天国でしたよね。
今ではほぼ絶滅に近い感じだと思いますが、ネットで調べるとまだ僅かに
残っているようです。時代の流れとはいえ、本当に寂しい限りです。
昔、手打ち台が4面に設置された遊技機(たしかチャームボールと書かれて
いました)があり、10円で20発位、ただ弾いて遊ぶだけの景品すら出ない
ものでしたが、それでも満足するまで何度も打ったのが思い出されます。
当時は子供ながら、見た事のない台を見ると無性に打ってみたくなったのは
その後のパチンコ人生にかなり反映される事となりました。
83 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/14(土) 00:07:00.75 ID:PghmlCAG
田舎に親父がパチ屋からもらってきた手打ち台があります
今度帰省した時台の名前調べておきます
84 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/14(土) 00:37:37.01 ID:SEB0Engy
屋上遊園の手打ちパチンコは景品もない純粋なものの他に、
時間制、点数制になっていて規定の点数を上回ると、
キャラメルなどの景品が出てくるようなのがあったな。
他には遊戯専用に開発された、パチンコ玉を使うパチンコ的遊具。
釘は無くレールが渦巻きになっていて、真ん中まで行くと
アウトだけど、直前で止まると景品が出るやつとか。
盤面に規則正しく玉が入る篭があって、いくつかのラインが
並ぶと景品が出るやつとか。
パチンコ以外でも、鼠叩きとかベルト式のドライブゲームとかの
まさに「機械」の遊具が豊富だった時代。
そんな屋上も80年代になると、一線を退いたテーブル式
テレビゲームの巣と化していた。
85 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/14(土) 21:23:15.65 ID:txv0SVvS
たまにレスされるエレックスワッハッハとは
普通機なんでしょうか?インパクトが
強い名前なので気になっています
昭和55年位の台の様ですが
リアルタイムで打ってた方居ませんか?
86 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/16(月) 21:53:19.09 ID:d+ximf04
流れをぶった切るようで悪いが
昔はよく国道の路肩でパチンコ台売ってる業者がいたね
87 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/16(月) 22:09:40.56 ID:5BIonFcu
ハンドルが水平についている台が昔あったワニね
88 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/16(月) 22:18:39.52 ID:DC0DRNOc
赤ん坊を背負って打ってる女が普通にいた昔。
そしてその女が台をどついたらガラスが割れた昔。
あの時の赤ん坊は今
20半ばぐらいか。
>>87 フィーバー10スペシャルの頃のSANKYOが水平やったな
新世界のニュー三共で打ったけど使いづらかった
90 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/17(火) 01:33:38.64 ID:xxYnmLzo
昔の主的常連は生活保証されてたなw
平店員はペコペコで主任とかが適当に
役物に玉を定期的に入れて打ち止め
無茶苦茶な話したけど常識だった感がある
店とプロの共存が常識と言った方が良いか
91 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/18(水) 00:27:52.33 ID:+PY8utNI
>>89 フィーバー10スペシャルは新枠で出たよ。
各社テンカウント一号機はだいたい新枠だったね。
「ソフトタッチハンドル」とか名付けられていた水平タイプは、
その前の時代のフィーバー’82などの頃に登場したよ。
もちろん、その後の新台でも中身だけ交換して
使い続けた店もあっただろうけど。
92 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/26(木) 17:52:50.82 ID:jG776dwl
三共のローリングファイアーなんてあった
Vが実質、羽の先端の溝なんだよね
三共はキングスターといい空中戦といい
Vの位置に工夫を凝らした台を
いち早く出してましたね、誰が考えたのか
開発部門の人には頭が下がりますね。
93 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/27(金) 00:23:46.44 ID:/4kvzjXr
基本的にギャンブル台好きな自分は、ヒコーキタイプは
あまり打たなかったけど、初期のものでは「モナキング」が
やや印象に残っている。
一発台みたいな天下入賞口があったからw
もちろんただの単発穴だけど、あの配置の入賞口にはどうしてもそそられる。
94 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/04/27(金) 02:15:03.94 ID:sUFgPmPQ
>>93 ああ、羽根(チューリップ)の上か〜。
1発台では入らないけど、こういったときは入るんだよね。
しかしよく覚えてるねw
モナキングは好きだったなあ。クセの良い台は右隅からでもVに寄ったり。
自分は逆に羽根モノばかりだった。
1発台なんて怖くて打てなかったし(そもそもシマの雰囲気が違うw)。
大学の時打ったフィバーは、よくパンクした。ブラボウもした。
台を力一杯押し付けてた。何度もパンクするから定員さんが何度も真ん中に入れてくれてもパンクした。
いい時代だったよ。
96 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/03(木) 15:46:56.71 ID:2p1k5FC0
30秒10ラウンド時代、うちの地方では4000発前後出るように
調整している店ばかりだったから、パンクはあり得なかったな。
しかし首都圏では2500発程度しか出ないような店も多くて、
一回だけまさかのパンクを経験してしまった。
30秒10ラウンド時代のパンクは後にも先にもこれだけだから、
その時の台であるルーキーZはとても印象が悪い。
97 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/03(木) 16:57:38.19 ID:c57AonNj
ルーキーZは肩ランプ周期ボタン攻略で
負けなしだったなあ
店も三回までは攻略オケだったし
三回フィーバーしたら後は羽もの打ってた
今じゃ有り得ないほど和気あいあいと平和なパチンコレジャーだったね
98 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/03(木) 19:07:29.20 ID:rVeVGxHb
ターボ
99 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/03(木) 19:21:02.46 ID:uDMPxdKo
ターボで思い出したがターボそっくりの
羽物があったよ、機種名はレインボーかな?
あれは笑えたな、かなり西陣初期の羽物です
後に保安官も羽物ガンマンにしてたしw
権利物のロボットもセブン機に使われてた
にしてもレインボーは瓜二つだったな
100 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/03(木) 21:18:43.11 ID:UpHMoSk9
ルーキーZは何かと攻略話を聞くけど、その親玉であるらしい
アイドルセブンであまり聞かないのは何故だろう。
設置台数は地方にもよるだろうけど、複数県(と言うより圏)で
打った自分が見た範囲ではアイドルセブンの方が多かったのに。
ガンマンに便乗して、限りなく古い初打ちの記憶
手打ち台で、左→下・右→下の連動チューリップ 下はクラゲ付き
センターは黄色で西部劇の手配書が3つ L型で奥に倒れるようになっていて
左→左・下 中央→下 右→右・下 のチューリップが開く仕組み
百円で打ち止めしちゃって、未だにパチンカスしとります。
102 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/04(金) 01:16:10.84 ID:VhadI28G
年季の入った、手打ちパチンカス乙!
ワシも変わらんけどな。
ルーキーZ 西陣
アイドル7 大一
だけど関連あったの?
黎明気はOEM率高くて同じ機種が複数メーカーから出ることはよくあった
105 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/04(金) 18:45:03.66 ID:OCPwXOPK
30年近く前にカーチスっていう一発台があったんだけど、導入当初定量4千発で
営業していて途中から定量4千発+打込んだ分は出すみたいになったから、さあ大変w
換金が2.2円だったので定量2.2x4000=8800 8800÷(4-2.2)X4=19555
2万円が収支チャラの博打台と化してしまった。仮に5万突っ込んでも大当たりすれば
33500円返って来る訳だけど、今思うと沼みたいな台だったなぁw
月の生活費1日で溶かしたり、後に引けなくなって友人から金借りて続行!大当たり!
打ち手と金貸した友人が抱擁ってカイジかw しかしこの打込み分の玉のもどしは黒崎も
褒めてくれるルール変更だよね、等価じゃ意味ないけど店は1発につき1.8円も利が乗るし
客にしてみれば2万がチャラでハードルが下がった気になる、しかし店側有利は変わらない
やっぱりパチンコは色んな意味で昔の方が楽しかったなぁ
106 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/04(金) 22:34:10.27 ID:2xhzVBvm
>>103 マニアのブログで読んだ話。真偽は不明。
セブン機第一世代のターボシリーズがボロボロに攻略された西陣が、
大一からアイドルセブンの提供を受けて作ったのがルーキーZということらしい。
なるほど。表示形式から回り方止まり方まで、何から何までそっくり。
107 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/04(金) 23:36:43.56 ID:X6yVDQ1b
>>105 >8800÷(4-2.2)X4=19555
こんな式をさらっと書けるのは、なかなかのもんだな。
ちょっと考えてしまったぞ。
俺はこんな式を立てないと解けんわ。
結果的にやっていることは同じなんだけどさ。
x円使って当たったとする。
x < 2.2(4000+x/4)
x < 19555.5…
貸し玉は100円単位なので、19500円までは黒字。
しかし、8800円の一発台は絶対に打つ機がしないな。
一発台は最低でも12000円はないと。
108 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/05(土) 00:10:06.58 ID:WX+2HxD2
一発台は時間制で定量2倍とかあったね。
近所では8000発が16000発分になってた。
正直、一発台って面白そうじゃなかったなあ。
今のデジパチでいうとずっと通常時みたいな(しかも当たる気がしない)w
109 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/05(土) 00:40:57.71 ID:grq79T1O
しかし今の台はクソつまらんな
最近の台で面白いと思ったのはバリ南国ぐらいか
>>108 逆定量があったよ。増えるのではなく減る方。
その店では閉店5分ぐらい前に当たった時、通常より数百円安かった。
カラクリはこういうこと↓
閉店5分前にスーパーコンビで当たる→そのまま打ってたら20分以上
掛かるから打つの止め→店員が景品を持ってくる→打つ時間ゼロ。
店も早く終わりたいし客も打つ時間ゼロで景品交換してさっさと電車に
乗れるから数百円はまぁしょうがないかな。
111 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/05(土) 02:35:07.93 ID:WX+2HxD2
>>110 へえ。微妙なサービスだなあw
そうゆうことも含め、昔は何でもアリだったね。
デジパチではアタッカーの中に当たり紙が貼ってある店もあった。
貼ってあれば1箱プレゼント。当たらないとわからないのがミソ。
今なら小当たりでばれてしまうがw
112 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/05(土) 02:36:40.89 ID:5OdMzEqt
113 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/05(土) 06:12:17.96 ID:Xe6uLa5Y
マルホンのカモメを20000発定量で
営業してた店があった、つまり5万円になる
もちろん極限まで絞られた鬼釘なんだけど
本当に昔は何でもありだった
114 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/05(土) 17:09:17.95 ID:USCoGrjr
>>111 10カウント規制以前だと、ラッキーブラボーを除いて毎回アタッカーが
開くから無理だなw ラッキーブラボーも毎回ではないけどよく開くし。
10カウントの初期の台も、フィーバー10やアイドルセブンαなどは
毎回開いたし、他も偶数ぞろ目等の小当たりがあったから無理。
いつからか、大当たり以外はうんともすんとも言わない機種ばかりになったな。
おまけに賞球減、チューリップ撤去などで、単なるルーレットと化していってしまった。
115 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/05(土) 17:20:20.48 ID:USCoGrjr
>>110 一発台の閉店保証は、だいたいは台を開けて補給機から直接
定量まで玉を出して箱に注ぐ店が多かったな。出玉管理上
最も適切な方法か。
たまにそうやって特殊景品を直接渡す店もあったけど、
後で同じようなことをやっていたんだろうな。
116 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/06(日) 00:14:50.92 ID:JumUamFJ
>>114 まあCRが出始めくらいの頃なんで。
逆にラッキーブラボーの頃くらいだと、サービスどころじゃなかったね。
店員なんてホール内でもタバコを吸ってるし(シマの端にライター常備w)。
デジパチはむしろスペックが多様化して面白くなったとは思う。液晶は嫌いだが。。
羽根モノがほとんどなくなってしまったのが一番痛いな。
ストップボタン付いたブラボーって本当に自分で止められたのかな?
昔のブラボーもSTART入った時点で当たり確定してたんだよね
118 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/07(月) 01:12:02.19 ID:tPu+LLh2
ラウンド抽選などやるから、羽根物の面白みが消えた。
羽根物はやはり、初代の8ラウンド自力継続のみで
ALL13“ここが最重要”でないとだめだな。
119 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/07(月) 07:24:37.28 ID:zemUJZqK
>>117 昔のデジパチは、前回出目に一定の「係数」を加算して
次回出目を決めるだけの、単純な出目決定方式だった。
しかも、出目を決める段階で当否は決まっておらず
ゾロ目が揃った時に初めて大当り判定が行われた。
つまり「大当り乱数を引いたから、ゾロ目を出す」のではなく
「結果的にゾロ目が出たから、大当りにする」という仕組み。
機種によっては、この係数が数パターンしかないものがあり
大当り出目から逆算した「リーチ目」(次の回転で当る目)
「イーシャンテン目」(2回転後に当る目)などを割り出せた。
(ただし、リーチ目といっても100%当る訳ではない)
また、ストップボタンを使った場合と使わない場合では
取得する係数が変わってくるので、出現した目に応じて
「この目が出たら、次はストップボタンで止める」
「この目が出たら、カラ回しする」という風に使い分けた。
だから、ストップボタンで大当りを狙えたのは事実。
攻略が効かない機種の場合、係数がランダムで出目が予測出来なかったり
ゾロ目を狙っても強制的に一コマずれたりして(目が逃げる)
意図的に大当りの出目を狙う事が難しかった。
こんな感じで合ってる?
オマケチャッカー世代なので、これが限界…補足よろしく。
ブラボーで喰ってた友人談ですが
ヘソメインの釘調整が多かったので、左肩狙いのチョロ打ちでブン回し
ストップボタンに10円玉を挟んでベタ押し状態で出目を注視
近い目が出たら10円玉を外して空回し と聞きました。
ちなみに、私はルーキーZ・フィーバー82攻略してましたが
どちらもタイミング勝負で1発オール7可能な台でしたよ♪
ルーキーZは赤いランプの点滅3回目消える瞬間に押せれば確実に7
慣れれば90%は直撃なので、わざと目を崩してカモフラージュしたり
回る台なら1回目・5回目押しでリーチ目を狙ったりしてました。
フィーバーはボタンを離した瞬間に止まるのでベタ押しで待機
左ドラムに7が止まっている状態が大前提になります。
スタートチャッカーのセンサーが感知した瞬間にボタンを離せば直撃
ですが、センサーは見えない上にタイミングが超シビア
成功すると左の7が全く動かずにブルブル震えて、中・右も1周目の7が
ビタ止まりしました が、あまりにシビアで成功は1回のみ
でも失敗しても大抵は次の7が左に止まるので、リーチ目・オバケ狙い出来ました。
777デジタル外れ(オバケ)・爆発x3デジタル7から20回転が激熱でしたね。
102さ〜ん 手打ちで好きなセンターは何でしたか?
西陣のさるかに合戦が好きでしたが、ご記憶でしょうか?w
>ストップボタンに10円玉を挟んで
平和のデジタル停止装置は「タッチ」のはずだけどw
多分たこフィーバーの頃、この目が出たら回転と同時に押す、
んでこの目が出たら1・2・3で押すとか教えられた。
タイミングが合って止まると感動したわw
カラクリは分からんかったが大学生のおにーさんに教わった。
123 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/07(月) 20:33:05.18 ID:37nr+5x3
俺はカエルの台が好きだったな。
それと、センター三段チューリップ。
124 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/07(月) 22:34:37.52 ID:l86BaGBA
いや、みなさんのスレ見てると本当に若輩者です。レトロパチンコあるとゲーセンでゼロタイガー打ったんですけど名機だとは思わなかっです。自分の中では羽根物の名機はヘブンブリッジです。
125 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/07(月) 23:13:47.38 ID:ta9uTOi0
羽根タイプの元祖にして、その後のスタンダードとなる
完成されたゲーム性から「名機」と呼ばれる。
まぁ「Vゾーン」については三共フィーバーの
模倣であることは間違いないだろうから、完全なる独創で
あるとは言えないとも思う。
その三共もゼロタイガーの模倣品を作っていくのだから、
当時の業界は特許も取らずに持ちつ持たれつだったのかな。
126 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/07(月) 23:23:29.04 ID:UJtPr2I1
ゼロタイガーはV入賞の瞬間がたまらないんだけどな。
スローに入っていくような感じが。同じ理由でラドンもそう。
ヘブンブリッジは玉の動きが長い分、面白かったと思う。
単純な回転系にはない気持ち良さというか。
127 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/07(月) 23:53:17.96 ID:kOvEcAOe
ボクシング何て、ほぼ全メーカーから出てた
部品がまったく部分的に同じ物もあれば
若干ゲーム性が違う物もあったけど
要するにボクシングなんだよねw
各メーカーが結果的に共闘してた形だね
ゼロタイガーって無論、個体差はあるけど
継続が、とにかく悪かった記憶がある
10カウント最初は無かったにもかかわらず
18回開いて入らない物が良く一回や二回で
入ったなって不思議に感じた物だな
三洋の交通安全やシャチなんて
パンクが当然で完走の記憶が無いしw
でも、遊べて楽しかったですね。
128 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/08(火) 00:06:46.07 ID:uERW2Wnp
>ゼロタイガーって無論、個体差はあるけど
>継続が、とにかく悪かった記憶がある
俺もそんな印象で、あまり打たなかったなぁ。
後発のスーパーワンダーは、その辺のバランスが良いような気がして結構打った。
よく完走して大箱(800個)一杯出てくれた。
ゼロタイガーはヤクモノの経年劣化がポイントだったのかもしれない。
129 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/08(火) 01:07:43.30 ID:9SG/3nZc
まあどれもとにかくV入賞しやすかったね。
あまり完走するかどうかって気にならなかったような。
その中で、キングスターは苦手だったなあ。あの羽根の速さと小ささがどうにも。
同じレールものでもタイガーVのほうは好きだった。
あの頃でもクセは重要だったんだろうけど、そんなの関係なく楽しかったな(レベルが低かっただけだけどw)。
>>121 そーでした 自分が殆ど打ってなかったので忘れていました。すみません。
友人はフラボーとアイドル7専門なので、アイドル7と混同したのかも?
さすがに手打ちは古すぎたみたいなので・・・
ゼロタイガーとキングスターは連チャン可能なところも人気だったのでは?
玉筋が長めなので、オーラスの羽根に玉が乗った直後にスタートチャッカーに入ると
そこそこの確率でV入賞→1ラウンドから再スタートしました。
スペースファンタジー (ググったら写真がありました)
おまけチャッカーが甘い台は、昼休みと退社後の2度美味しい台てした♪
>>130 うちにあるキングスターは最終ラウンドのラストV入賞だけでは連チャン
しないけど、スタートチャッカー入賞で1ラウンドから再スタートなら
ほとんどのハネモノで発生するでしょ。純粋な連チャンとは違うと思う。
まあ初期のハネモノでも、スタートチャッカーの入賞が無くても連チャン
するものって意外とありそうで少ないんだよな。
初期のヒコーキって、「1」「2」チャッカー無関係で
Vに玉が入りさえすれば役が始まるような感じだったけど、違うかな?
だから、パンクや最終8ラウンドの18回目の開閉が終わった瞬間に、
リセットされて、遅れてVに入った玉によって新たに1ラウンドから
始まるのではないかと。
昔さ、扉が少し開いてて扉とVの間に上手いこと玉1個乗るときがあった。
んで羽が動いていないとき扉を閉めると玉がVに入る。
ウィーーーン
色々適当な時代だしw
俺的どうにも苦手だった機種は、ファクトリーだなー
>>132 ゼロタイガーはそうだったかもしれないけど、スーパーワンダーや
キングスターは違うんだよ。
最終ラウンドの開閉動作終了後にV入賞させてもウンともスンとも
言わない。けどチャッカーに入賞させればリセットされて、その後
どんなに遅いタイミングでV入賞させても大当たり動作が始まる。
136 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/08(火) 22:26:35.79 ID:D8kP93CI
昔の何でもありは凄かったですね
ボクシングのパンク穴に綿を詰めて
何と一発台として使ってたり
平和のバイキングのパンク穴を
セロテープで塞いで、これまた一発台!
命釘は昔良くあった屋根釘調整で誘導釘は
あさっての方角に調整されたりした
元来のゲーム性を根本から度外視した営業
何時も同じ柄の悪い常連達が打ってたなw
137 :
130:2012/05/09(水) 00:24:58.58 ID:TNrbhIO2
ん〜と 文字で伝わるか微妙なタイミングなんですけど・・・
ゼロタイガーは開く動作中はチャッカー無視されるけど、閉まる動作中なら反応して
連続動作のように開きました。なので、大当たり中のラス1の玉で再度1から
スタート可能と云う意味で「連チャン」と表現しました。
新規入賞の玉なら、セブン機のダブルって感覚になるかと思って。
キングスターはVまでのレールが長いし、羽根の開閉が早いので厳密には
違ったかも知れません。ゼロタイガーの入れ替えがキングスターでしたが
似たような感覚の連続スタートは経験してます。
キングスターの次のレッドライオンが超シブい設定にされてしまって
大当たり終了直後はスタートチャッカーが無視されて、完全に流れが途切れての
新規スタートになるし、羽根に引っ掛かって少し遅れてV入賞しても無効
だったりしたので、余計にゼロとキングの印象が強かったのかも知れませんね。
追加情報よろしくです。
138 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/09(水) 00:33:57.70 ID:Sx80s84S
みんな大人なんだろうな。
煽りや、非難・中傷もない稀にみる良スレですね。
内容は高度で私にはついていけませんがwww
139 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/09(水) 01:31:20.49 ID:gO4sGLAl
>>136 「パチンコ発祥の地」とか言われるところで
当時いろんな店に行ったけど、意外にそういった
無法営業には全く遭遇しなかったな。
特殊景品とレートが、人口数百万地域全てで共通という
地だったし、どこも営業形態は似たようなもので
初めての店でも戸惑いがなかった。
この辺は首都圏しか知らない人には、なかなか想像が
付かないかと思う。
ちょっと補足。
>この辺は首都圏しか知らない人には、なかなか想像が
>付かないかと思う。
これは、
>>136さんに向けたものではないです。
自分が首都圏で見たパチンコ店が、「何でもあり」に見えたので。
141 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/09(水) 01:54:44.77 ID:Eei/VMtS
タイガーVはガラスと役モノの間に玉が挟まることがよくあった。
そのため、大当たりが終わったらガラスをちょっと叩いてダブルなんてことを覚えてる。
そのときはチャッカー入賞を待たなかった気がするなあ。
まあ純粋なダブルとは違うけどw
個人的にダブルといえば、それを意図的に演出したスクランブルジェットが最高の名機。
最終Rの貯留解除からのチャッカー入賞を長めにしてるのがいい。
大当たり終了直後〜V入賞までの間にチャッカー入賞が必要な物は
あくまで「擬似連チャン」で、純粋な連チャンはチャッカー入賞など
必要とせず、単純にV入賞だけでOKという機種の事を言うんでしょ
オキャクサマハ、カミサマデス!
純正ダブルとニセダブルの違いがわからん
145 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/10(木) 00:26:01.81 ID:Culj6UAQ
V入賞ないまま羽根が18回開閉するか、最終ラウンドで羽根が18回開閉して
当たり動作が終了する時に、遅れ気味にV入賞することによって、
新たに1ラウンドから当たり動作が始まるのが純正だな。
ゼロタイガーなど初期の多くの機種でそうだと思っていたのだが…
スーパーワンダーなど、終わったと思ったらまた始まることがよくあったし。
146 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/12(土) 20:58:30.71 ID:Zo64MT3+
西陣の安き節が純正ダブル台だった
最終ラウンドは何個かいれたら
打ち出しを止めて18回目の羽開閉時を狙い
ダブルを取りに行ったなぁ〜
リスクは無いしね、楽しみでもあった
ゼロタイガーの頃は夢中で打ってたから
攻略的な事や機械のシステムなんて
考えもしなかったw高校生だったし
釘は読めないし、ブッコミも打ってないし
盲目的に開放台に座り一喜一憂してた
平和のファイターって初期の羽物好きでした
147 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/12(土) 22:24:47.36 ID:BamNO8L3
羽根物は、ぶっこみではアカン。
天打ちでないとな。
148 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/12(土) 23:59:40.84 ID:tqwj5oCH
>>146 西陣はダブル台多かったよ。
スーパーブラザーズ、ダイスマン、大工さん、など。
大当たり完走したら必ず狙ってたなあ。
149 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/13(日) 00:32:02.32 ID:G9bHEGlq
>>146 自分は小学生でしたよ先輩w
かえって子供のほうが怒られなかったような。。
自由帳にスペースジャガーとか書いてたりorz
スーパーブラザーズは確かにダブルが多かったと思う。
Vツインなんてたまに役モノ内に玉が残らなかったっけ?
>>147 そうなんですよね!左右非対称でないのに
何故、左をメインに打たねばならない!!
何て思った物です。プロのオヤジが
「ここ打てば早いぞ」何て言ってたけど、当時はスルーしてたw
>>148 ダイスマンは懐かしいですね^^
2チャッカーがノーマルタイプと
チューリップタイプがありました
大工さんも、懐かしいです。
>>149 自由帳にスペースジャガーですか
西陣の羽物第1号機ですよね
やたら、役物がデカク感じましたが
採寸した訳ではないので、あくまで印象
当時、小学生なら現在40才前後ですか?
私は45才です、もう30年も前の話しですw
151 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/14(月) 03:04:34.64 ID:OL9AhiIb
>>150 西陣の羽根モノ1号というのは最近知りました。
今もその店は残っていて、スペースジャガーやロボQなど当時どこに設置されてたか覚えてます。
機種はやはり最新ばかりですがorz
おもちゃ的な役モノが気にいってたのかなあ。スーパーワンダーも好きだったし。
自分は38ですが、大人になってからはワニざんすを買いましたw
152 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/14(月) 21:40:35.16 ID:rrRV84xh
40から45とは、若いのー。
手打ちのチューリップ台を、終了まで
打ったヤツでないと、話しが合わんな。
153 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/14(月) 23:36:53.84 ID:cJ+Z80wg
爺さん爺さん。
その時代でパチンコをやめたんですかい?
そんなに昔の台ではないが
平和のアップルシティーが好きだった
ラウンド間の地道な止め打ちで周囲のじじばばと差をつける
開放台待ちして地味に稼がしてもらいました
>>152 呼ばれましたか〜?w
西陣メインですが、黄色い京都風で赤い橋がある オレンジの親爺の口の中に音符
緑のオリンピックはモントリオール? 水色のさるかに合戦
白い運動会の玉入れ&黄色いバスケットボールは落としもチューリップ
インデアン?でハカマの上の方に穴だけ開いていてクラゲっぽい振り子みたいなのに
うまく当たると入賞する台もあったかと思います。
他のメーカーは天狗の台だけ記憶に残ってますね。
156 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/15(火) 06:23:36.35 ID:JzPp1N6o
手打ちの時代は手での玉込め時代が長く続き椅子はあったものの
横から引っ張り出して駆け上って座る丸いもので殆んど客は立打ちでした。
だるまチーリップやクラゲチューリップは印象的でした。
その後昭和45年頃?から台に上皿が付き椅子も現在の様なものになったもののまだまだ手打ちでしたね。
5〜6年パチンコから遠ざかっていた時期があったので現在のように電動で打てるようになったのがいつの時代か記憶がアヤフヤです。
現在62歳で現役でMAX台を中心にまだ打ってます。
長文すみません。
電動って初期のフィーバーの少し前じゃないの?
知らんけど。
手打ちは父親と一緒に子供の頃打ちました
パチンコ大好きの父親だったので
日曜日は、ほぼ毎週行ってましたねw
カウンターで玉を借りて来るシステム
青いフニャフニャな小箱に借りた玉を入れ台へ
私が行ってた当時は手打ちと電動が
同居してましたね、電動ハンドルを
消しゴムで固定してる人が居た
ハンドルの内側と台の間に挟んでた
クラゲと言うのは、2本足の
ブラブラしたやつでしょうか?
チーン♪ヂャラヂャラ♪って心地良い音は
今のパチンコとは無縁ですよね
先輩の貴重な話しが聞けて昔を思い出した
古い台を知ってるから・・・長く打ってるから・・・偉いんだ!
って勘違いしてる馬鹿な大人は本当に困りものですね。
ところで、電動ハンドルの導入はたしかオイルショックの頃からだったと
思います。始めのうちは珍しかったのですが、いつの間にか手打ち台を
追いやって、当たり前のように幅を利かすようになっていました。
後に知ったのですが、手打ちハンドルを残したまま電動ハンドルを増設して、
1台でどちらも打てるような台も出回っていたそうです。これもパチンコ
ファンに楽しんでもらおうというメーカーの思いやりだったのでしょうか。
160 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/15(火) 16:29:13.51 ID:6OK5mBL8
>その後昭和45年頃?から台に上皿が付き椅子も現在の様なものになったものの
連発打ちのできる上皿はかなり昔に普及したけど、
禁止されて単発式に戻されたんじゃなかったけ。
161 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/15(火) 17:14:25.61 ID:P9Tz0CHn
昭和50〜52年頃は電動6割、手打ち4割位の混在状態だった。
手打ちもオール15とオール10。(賞球)
当時は1人3台まで掛け持ちOK
カウンターでカットしたセルロイドを二枚借り、電動に挟み、様子を見ながら手打ちを打ってた。
一台終了8千円。高校生の自分には大きかったなW
162 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/15(火) 20:26:49.26 ID:qR5BP02p
そういえば厚紙を切ったのを台に置いている店があった
最初なんのために置いているのか分からなかったけど
周りを見たらみんな電動ハンドルにはさんでいたので分かった
10円玉や百円玉は挟まなかったなあ
163 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/15(火) 23:20:25.66 ID:wpbNjpG3
>>156 うちの地域では椅子よりも電動ハンドルの方が先に普及してました。
初めての電役はポンパって機種がたぶん電動ハンドルと同時期かちょっと前に出たけど、
その後はしばらく後継機種が出なかったような記憶が。
>>161 オール10は右打ちで攻略できる機種があったね。あれは楽しかった。
うちらの方では2千発で予定終了で換金して5千円強の店が多かった。
自分が打ち始めた頃には、もう手打ちどころか普通機すら
ほとんど残っていなくて、セブン機や電役が花盛りだった。
それでも
>>161さんの言うところの、ほんの5年ほど後のこと。
しかしまぁ、パチンコの世界は数年で様相が一変するもんだな。
それがメーカーの新案によるものなら歓迎なんだが、
多くは利権組織の匙加減で無理矢理変えさせられたもので、
こっちは全くもって願い下げだ。
昭和52年に椅子付きの手打ち台ありました。
電動は多分昭和54年頃で、電動椅子・手打ち立ちの店が殆ど。
元祖7は昭和56年8月に初打ちです。(500円で揃って2パンした!
一番印象に残ってるのは・・・ケンシの香水www
オバQ沿線からでした。
166 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/17(木) 21:42:38.75 ID:aw7Nw26w
25玉だっけ?皿に入れて銀色のボタン押す
玉専用自販機 あれで良く飲んだなぁ〜
コーラとスプライトとオレンジジュースと
シンプルなラインナップで瓶だった
いつの間にか消えてしまった
あの自販機、床は板張り店員はくわえタバコ
カウンターには端玉のサイコロキャラメル
台の話しじゃなくて済まんが
168 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/19(土) 17:03:14.03 ID:kxYiqjEu
最初に打ったのは大相撲の手打ちのチューリップ台
その後の手打ちは緑の太陽の役物が反転、天穴に入ると天使がバネで下へ下がる、緑のメリーゴーランドの役物が回転、
とか、今思えばチャチい玩具の様な台だが、異常に面白かった。
あんな台は何処にも残って無いだろうな。
果たして台に名前すらあったのか?W
169 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/19(土) 18:33:56.72 ID:7EgaGJJM
手打ちは子供の頃に打ったけど、名前なんて書いてあったのかな?
その頃から考えると、アナログ権利モノ(エレックスサンダーバード、コスモアルファ、ハードロックなど)〜羽根モノ全盛時が一番面白かったな。
デジパチは難しい。スペックの多彩さだけをみれば今が一番だけど。
液晶メインなのがマイナスw
俺も手打ちは子供の頃だけど名前は?
ウサギの役物だったのは覚えてる
耳が開いたような?記憶は曖昧だけど
名前はきっとあったんでしょうけど
普通機は好きで良く打ってた
西陣 アイリス マーガレット
三共 ムーラン(電役機になるのかな?)
平和 エンブレム ジャンボスライダー
ムーランを除けばそんなに古い台じゃないが
もう普通機なんて絶滅してしまったも同然
寂しい限りだよなぁ〜
10カウント規制前の頃のセブン機には、
程よいギャンブル性と玉持ちの良さがあった。
一般電役機などもバラエティに富んでいたし、
80年代前半が最も面白かったと思う。
80年代後半の一発台時代も悪くはなかったが、
一般台やセブンはつまらなくなった。
まぁ、ここまでかな。
90年代も半ば、あまりにつまらない台ばかりに
なってきてホールから遠ざかったら、
それっきりになってもう15年以上。
今の「パチンコ風運任せテレビゲーム」なんて、
間違っても打ちに行く気はしないなw
いまの台はもうそのまま、盤面全面液晶のネトゲ的玉要らず台に出来るよね。
そうなったときに台のクオリティが著しく落ちるようなぱちんこが打ちたひ。
173 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/21(月) 06:41:16.53 ID:TeESONH1
今の台は、液晶紙芝居だろう。
ボクシング好きだったんだけどやっぱ好きな人多いんだね
あの当時は役物がバラエティーに富んでて面白い台が多かった
宇宙船みたいなデザインで下の方に玉が乗っかると打ち上げたり
あの頃の台を打ってみたい
175 :
:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/21(月) 14:34:30.40 ID:VpNWj/KF
手打ちの頃は早うちを得意にしていたよ
チュウリップの閉じ方が少し遅い台見つけたら、
一度開けば大抵終了できたな。
もっとも玉1.6円交換で2000個終了
だったと思うけど、
176 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/21(月) 23:46:57.52 ID:YPKp3fUh
>>175 手打ちの頃ってプロは沢山居たんですか?
打ち手の技量もトータル的に(釘読み含め)
物凄く個人差があったんでしょうか?
電動とは比較にならないのは想像できます
伝説のプロとか釘師なんて記事を
昔パチンコ雑誌で読んだ事があります。
私自身デビューはゼロタイガーの頃なので
手打ちの事は分からないですが…
177 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/22(火) 02:38:46.68 ID:aG9k6SOO
手打ちの頃のプロには、ただ頭が下がるな。
チューリップ一つの台を、朝から晩まで打つなどワシには出来なかった。
ワシは、もう少しあとの連動チューリップからパチ打ち出したな。
サイドと天下の連動、センター二段チューリップ、三段チューリップの時代からやな。
それまでは、パチンコより、スマートボールやな。
178 :
:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/22(火) 15:14:48.34 ID:47n2CAsv
>177 手打ちは高校生の頃だよ、
1度チュウリップ開けば5分ぐらいの勝負、
大学のころは、連発式になって
ハンカチで高さ調節して、天ねらい。
どちらもホールのプロが見逃してくれる範囲なので、
1日一回がリミット、梅田あたりでは速 嫌がらせうけたな
連動式チューリップ台で高校生にてパチデビュー
下→左→下 下→上→下 と微妙な力加減で効率よく打つのが楽しかったなぁ
左サイドは釘が悪い方が、天からオープンした時にW入賞狙えたりして
風営法施行規則?の「技術的要素の介入」って文面通りに遊べた時代。
100円35玉 1.8円交換だったっけ?
高校生なんで大学生の多いホールしか行かなかったけど、プロみたいなのは
隣のアレンジ・雀球に朝一で並んでいたと思う。
180 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/23(水) 21:48:14.33 ID:p4vZ1Tkt
100円50玉しか知らんな。
100円で1日遊べた時代。
181 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/23(水) 22:27:37.90 ID:hDSu8lFu
アレンジボールならほぼ勝率100%だったなぁ
戻りたいなあの頃にw
アレンジはフィーバータイプしか打ったことがないなぁ。
まず2発打って、左に1個だけ7が出ていると3発目以降打ちまくって高得点狙い。
2個とも7の時もやり方は同じだけど、緊張感、期待感は段違い。
3個目が外れても、ほぼ確実に高得点。
普段の打ち方が結構メダル持ちに影響したから、パチンコよりは
運任せの割合が低かったかな。
1984年、セブン機大幅出玉減の代替品の一つだった。
(それ以前からあったものだけど、新規導入した店も)
100円33玉、2円交換でデビュー。小箱が500個、中箱で800個、ドル箱が2000〜6000個(店によって違う)だった。
好きなゲージは
・・・・
◎ u ◎
(役物)
◎ H ◎
u ハ V ハ u
V V
サイドに入ると、落としのチューリップが開き、
センターに入ると、先に左落とし、閉じるときに
右が開く。
・・・・
◎ u ◎
(役物)
◎ H ◎
u ハ V ハ u
u V u
サイドに入ると2段チューリップの上が開くタイプ。
たぶんズレてると思う。
184 :
:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/24(木) 11:23:43.33 ID:2jyJJ+d8
昔の台で一番の儲けが ブラボーキングダム、
Z80の解析をして、タッチで確約10倍
5時に仕事終わってから、11時までパチンコ屋
半年でポルシェ買えた思い出。
昭和50年前後にチューリップがいっぱいの台があった。
・・・・
◎ u ◎
(役物)
V V V
V V V V V
V V V V V
V V
上から入ると開いていたチューリップが閉じるので
いかに下から順に入れていくかがポイントだった。
メーカーは分からないが、こんな変態台を作るのは
おそらく豊丸だろう。
186 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/26(土) 23:14:26.22 ID:gqwDtL8l
手打ちの平台では、天に入った玉が下まで真っ直ぐ落ちるのが見えるスケルトンみたいなのが好きだったな。
中央の2段チューリップの上に先に玉が入ると面白くない。チューリップが開いてるのに上から
入って閉まるともっと面白くない。逆にチューリップに2個入るとすごく嬉しい。
今でもよく覚えてる台はオール10でサイドの風車の斜め上にもう1ヶ所入賞口があった台。
15年くらい前までは新世界のレトロな店で現役だったと思う。
あの台はみんな右いっぱいにゴム打ちしてたなw
>>186 開いたチューリップに命釘を経由して入るのはとても損した気分に
なりましたよね。また機種によっては役物の下に直接入賞するものも
あって、せっかく開いたチューリップにわざわざ役物を経由して直接
入賞して閉じてしまう、なんとも腹立たしい事もありましたね。
あと新世界にあったゴム打ちの台、いわゆる20ゲージと呼ばれたタイプ
ですね。ひたすら右サイド上にある単穴を目掛けて玉を流し込んでいた
のが懐かしく思い出されます。
188 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/27(日) 15:42:31.07 ID:L+Z6+Cks
右打ちと言えば ブラボーシリーズのなかで、
右にスタートチャッカーがある機種があって、
大当たりせずに 出玉終了なんどもしたな、
184のキングダムは記憶違いでブラボー10だった。
189 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/27(日) 23:49:53.91 ID:OUcRIJUb
>>187 たしかにw サイドや落としにチューリップがあるタイプは命釘を通って入賞するとすごく損した気分になりましたわ。
20ゲージとか知らないけど、昔の台ってなんか全体的に大きいのと小さいのと2種類あったような。
小さい方はチューリップもヤクモノも釘間も全部普通のタイプより少し小さいような気がしたけど気のせいですかね。
それとみんながゴム打ちしてたオール10のやつは、右サイド上の入賞口をガードしてるヨロイ釘が直線のと
樽型にカーブしてるタイプの2種類ありましたわ。高校の時によく行ってたパチ屋で見たのが樽型のタイプで
プロみたいな人がゴム打ちしてるの見た友人が真似して冬休みに毎日同じ台を予定終了して儲けてたw
かつて一発台が流行っていた頃、いきなり右打ちで増やす店があった。
もともと大当たりしてもパンクしてしまうような調整になっていたので、
その店では店員が右打ちを薦めていた。
他の店でいきなり右打ちすると注意されるのが当然だったので珍しかった。
>大当たりしてもパンクしてしまうような調整
それは「普通機」だと思うw
ゲージの大小で思い出したけれど
昭和47〜8年に盤面の縦が2倍になったジャンボ台とか出ませんでした?
新宿東口・二幸(現・アルタ)の裏通りで見たような記憶が・・・
西陣のエレックス・サンダーバードなどは同時期に普通機と一発台と
店によって違う使い方をしていたと思います。
繁華街で一発台を打った後で地元の一般台を打つと、簡単に打ち止め出来てしまい
毎日マネージャーが試行錯誤で釘を変えてきたのが面白かった記憶。
一発台の規制当日にノーマル釘に戻されたアラジンのシマで
チューリップが開いたまま放置された台が何台もあったけれど
番号ランプの配線まで変える時間がなかったのか、誰も座っていないシマで
ランプだけが点滅していた異様な光景が・・・
試しに打ってみたけれど、センターチューリップが10オープンなのに
開いたままで持ち玉が無くなって私も放置しましたです。w
「普通機」の意味を履き違えてる人って多いね。
電動役物を一切使用していない台が「普通機」だよ。
あくまでパチンコ台の構造上での分類を意味する言葉。
それに対してパチンコ店の営業上の分類で「一発台」
あるいは「一般台」という言葉が使われる。
そんな、正式用語でもなく言葉の定義が極めて曖昧な
世界なのに、限定的に言っちゃってw
以前の「第○種」とかの正式用語の誤用ならともかく。
で、今の状況はよく知らんけど、昔の台の話なんだから、
今の用語に無理矢理当てはめるとしたら、これまた的外れ。
元はと言えば、セブン機が登場したからそれ以外は
「普通機」とか呼ばれるようになった、実に曖昧なもの。
一発台が登場したから、それとセブン機以外は「普通機」
様々な一撃タイプが登場したから、それ以外は「普通機」
電動ヤクモノがなければ「普通機」
電動ヤクモノがあっても、継続動作がなければ「普通機」
旧1〜3種以外は「普通機」
…
機械の性質上、営業上、さまざまな使われ方をしてきた。
>>194 >電動ヤクモノがあっても、継続動作がなければ「普通機」
それは明らかな間違い。正しくは「一般電役」に分類される。
例えばスーパーコンビは普通機で、エレックスサンダーバードは
一般電役。どちらも店の営業方針によって一発台、あるいは一般台
として扱われる店があった、という事。
196 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/30(水) 22:19:35.16 ID:HEPbaZMA
正式名称は正式名称として当時は
セブン機→セブン台 一発台→勝負台
羽根物→一般台 一般電役→台ごとのあだ名
第3機種→ランプ台 普通機→チンタラ台
なんて仲間と勝手に呼んでたなぁ〜w
197 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/05/31(木) 05:51:03.89 ID:BcNzsucT
>>195 分類される前の時代を語るスレだ。
地域や店で運用、解釈、言い方、呼び方も違うよ。
揚げ足とるスレぢゃないから。
通じる人には通じてるし、わかる人にはわかってもらえてるんだよ。
殺伐としたこのご時世の殺気立ってる今のパチ屋に嫌気がさしてるおぢさん達がほっこりする
スレなんだよ…
空気読んでね。
まぁ何でもいいわな
フィーバー台・平台・チューリップ台・一発台・権利もん・羽もん
他にもあったが忘れた
ヒコーキ台
>>197 何だよ『ほっこり』って。
たま〜に女が使ってるのを耳にするけど、それ聞くと虫唾が走る
>>200 江戸時代の文学にも使われている歴とした日本語だけどw
縄文人なんだろ、察してやれ
>>195 言いたいことはわかるし、他の人も指摘前から承知済みだと思うんだよ。
で、こっちの言いたいことはわからないかな?
当時は「普通機」なんて明確な分類ではなく、機構上、営業上問わず
如何様にも使われていたって事。
昔の機種を現在の規格に当てはめて判断しているとたら、
むしろその方がおかしいことだと思うんだよね。
エレックスサンダーバードとスーパーコンビは、1985年改正風営法施行という、
遊技機規格に関する激変の前後の機種だけど、これらを一緒くたにして
分類するのもおかしな話だと思うんだ。
204 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/01(金) 01:36:27.58 ID:Trj4D+vu
おいおい、せっかくの良スレが荒れてるな。
以降、先に手を引いた方が大人って事でやめとけ。
ところで、カーチスで天下に入ってないのにいきなりクルーンに飛び込んでの
大当たりはまるで一万円を拾ったような驚きと嬉しさがあったなぁ。
205 :
:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/01(金) 11:32:53.72 ID:UG2Vo9w+
一発台といえば 天穴の下に入賞穴だけ開いた、
台があり右はかま狙いで稼いだ記憶があるのだけど、
機種名覚えてない 誰か覚えてないかな?
k
207 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/01(金) 21:09:08.29 ID:ot0NKrM0
>>205 >天下に入賞口だけ開いた
これって後の奥村のパンドラD見たいな
穴の入賞口?なら例えばエレックスウルフ
右ハカマ狙いとは右の天横鎧釘の事かな?
右から回しこむルート狙いで入れていたと
ウルフは天下に穴しかなく入賞口自体には
釘はないタイプの台で周りの釘で調整する
全て個人的な推測ですが
208 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/02(土) 00:32:55.28 ID:xjopxx1I
207> レス有難う
パンドラDはゲージが違うようですね、
エレックスウルフは検索してもゲージが出てこなかったので
確認できませんでした。
209 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/02(土) 02:57:09.78 ID:gNTOxS6K
んー、ドリームは右で玉増えたが…
>>205 「天穴の下の入賞穴だけ開いた」という部分の捉え方に悩みますね・・・
1.天下にくりぬいたような丸い穴があいている
2.天下に入賞するだけで(メインチューリップが)ひらいた
このどちらかだと思いますが、1.ならば
>>207で挙げられた候補が
相応しいと思いますが、「右はかま狙いで稼いだ」という条件までも
満たすような機種となると、2.の捉え方でないと無いと思います。
もしそうならば、ホットラインP-2(豊丸)か、ターキーT(三共)
あたりが条件を満たしているのですが、いかがでしょうか?
211 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/02(土) 12:50:17.46 ID:xjopxx1I
210> レス有難う
ホットラインはゲージがちがいましたね
ターキーI は検索HITしませんでした。
天下 3−5cm下で弧(丸?)を描いた頂点に
くりぬいた丸い穴だけの台で、
袴から穴までの間に 釘のない機種でした。
>>211 穴に入るとGOって書いてあるチューリップが
開いて役物への道が開通する台ならウルフ
天穴を司るプラスチックが屋根の役割で
見た目にかなり入賞困難な印象を受ける台
検索しても画像出ませんね…
前にヤフオクに出てたのを見たけど
活躍時期は30年位前だと思います
2連チューも天下に穴だったような
今から30年くらい前だったと思う
214 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/02(土) 18:20:31.61 ID:pk+D4EpA
2連チューも約30年前か…
(遠い目)
215 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/02(土) 22:45:06.39 ID:7jOXLbO5
216 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/03(日) 00:09:30.95 ID:DvprJuRt
今から、25年位前の一発台でハンドル持ち上げ、かましあげと言われたが、磁力で制御されているから玉は左側のパズル穴に必ず吸い込まれていたよw
やるだけ無駄
個人的に、ジェットラインは1/3より当たりやすかったような気がする
一発台セイヤで割と勝ってたけど大当たり中に文庫本読んでて
ホールのおばちゃんに怒られた
219 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/03(日) 09:44:32.35 ID:xJHMhX2Y
212> 215> 有難うございます。
40年程前のことなので、
うろ覚えですいません。
220 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/03(日) 10:20:49.02 ID:gGRUccqO
CRフィーバーネプチューン
CRフィーバーワールド
221 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/03(日) 16:17:58.13 ID:2pOA/ao0
純一発台が好きな俺は、命釘を抜けた後に確率不明の
振り分けがあるタイプは嫌だったな。
スーパーコンビのせいで、純一発台が消えていってしまった。
確率不明と言えば、スーパーコンビ類似のインチキ一発台、
「ロールトップ?」(京楽)。
「当てられるものなら当ててみな」と言わんばかりに命釘が大股開き。
しかし何発入れても、前の穴は当たり前のように避けていく。
222 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/03(日) 17:12:07.89 ID:sEFB3ZLn
>>221 同意ですね、俺も振り分け有りは嫌い
但しセイヤやベーター見たいに頻繁に
第一関門を潜る台ならまだしも
スーパーコンビやビックウェイブ見たいに
見せ場の頻度が少ないくせに振り分け有りは
嫌いだったなぁ〜クルーンと言う役物は
決して悪くないんだが一発台ではね
個人的に三共の中で羽根物キングスターと
スーパーコンビは過大評価されてると思う
カーチスも嫌いでイーグル派でした。
223 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/10(日) 00:12:57.22 ID:X/0H2saX
友人に聞いた話だけどコンビのヘアクリーム玉攻略法は凄かったなぁ〜
ヘアクリームまぶした玉を役物に一発通すとクルーンのヘりに油を塗る
事になるのでバランスが崩れて超お宝台になるとの事
朝一発ぶち込めば一日その症状が継続するそうなので、半年でカミさんと
二人で1千万位稼いだらしい 難点は油まみれの玉はもの凄く反発するので
ガラスに当たる音が半端ないらしい
店員にばれずにいかに早く一発通すかが鍵だった訳だけど今みたいなセキュリティー
じゃとても考えられんわな
懐かしいネタだな。ポマードとかハンドクリームとか。
やったこと無いけど。
ってか昔は洗浄とか適当だったから、玉が普通に汚かったし。
今は玉を触っても汚れることは無いが、あの頃は逆に手が汚れた。
225 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/10(日) 10:08:00.49 ID:uwkxOqcz
バター塗ってる奴もいたよね
226 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/14(木) 11:16:12.22 ID:vHB9ss1R
ホー吉クンが忘れられない
>>226 忘れられないのにホー吉クンですか・・・
「カゴノトリハ ニゲラレマセン」
「ホーキチ ツケテー!」
229 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/14(木) 19:53:13.51 ID:m9aEEXwR
この手のスレでたまにレスされる
奥村のハイラッシュって一発台ですか?
殆ど知ってる人が居ない見たいですが…
打った経験のある方、良かったら
詳しい仕様を教えて頂けませんか?
230 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/17(日) 01:44:03.67 ID:wfaKLGo2
>>229 一発じゃないよ。昔の権利モノかな?
天下の飛び込みの入賞口に入ると、その下にある大きなチューリップが開いて権利発生。
その大チューリップに玉が入ると下の5つのチューリップが開く。大チューリップは権利消滅専用の入賞口に
入るまで開きっぱなし。権利消滅の入賞口は盤面左右の上側にある風車の真下にある。
権利が消滅する入賞口はヨロイ釘と三角釘に守られてるから簡単には入らないので、
権利発生1回で打ち止め(予定終了)になることもあるけど、玉があまり増えずに権利消滅することもある。
たぶんこんな感じだったと思う。
>>230 それって権利物とは呼ばないでしょ。一発台にはなり得る機種だろうけど。
最終的に出玉を稼ぐ部分(電動式のアタッカーあるいはチューリップ)の
開放回数に上限が設けられている事が権利物の条件だから。
>>229は、釘調整次第で大当たりが定量まで継続できるものかどうかを尋ねて
いるんだと思うよ(つまり一発台として調整が可能な機種なのか、という事)。
またぞろ、「呼び名が曖昧だった昔の機種区分を
強引に後の時代のものに当てはめて正誤判定する人」
が来たぞww
>>230 229です ありがとうございます。
大体の仕様を自分なりに把握できました
釘次第であるにせよ、遊べるタイプではなく
一発で結構な出玉を見込めるタイプですね
本当にありがとうございました。
シャトル21がうちたい
一日中うちたおしたい
何が楽しいというわけでもなかった気もするけど
うちたおしたい
>>232 でもゼロタイガーはハネモノでフィーバーは
デジパチに分類されてたはずだけど・・・
曖昧なのは呼び名じゃなく記憶の方では?
レベルアップしたチェッカーズなら打ちたい
昔の台が打てるゲーセンとかあればいいんだがな
儲からなくてもそこそこ楽しめ・・・ないかな
簡単にはいかないらしい。
実際、そういう施設が「当局」の指示によって
閉鎖に追い込まれているから。
ゲームセンターなら何の問題も無さそうな気がするがえげつないな
保通協だっけ10カウント規制でつまらん羽根物だらけにしたくせに、
アレジンみたいな大博打台は通すしろくなもんじゃない
平和の一発台エンゼル。チューリップが開いて大当たりすると両サイドの飾り風車の豆電球のアナログの光が眩しくて仕方なかった。
今のパチでは見られない重く太い光だった。
たまに片方、もしくは両方の電球切れていると当たった興奮も三割減(ToT)
241 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/25(月) 14:52:36.15 ID:gNNPqSyx
>>238 >>239 スロゲーセンに客取られたパチ屋が当局に何とかしてくれと袖の下渡して泣きついてきたから仕方なくスロゲーセンに圧力かけてる構図が容易に想像できるわ
242 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/25(月) 17:05:37.30 ID:gqdEp6BA
メテオ
243 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/06/28(木) 19:56:08.42 ID:0TypM2dU
ボクシング
ボクシングいいよねー
何社かから同じようなの出てたけど
釘見たり打ち方代えたりできるのがよかった
今はホール側で操作するだけ
セイヤで命釘以外の釘の重要性を学んだなw
袴の形でいくらでも入賞率が変えられた。
ボッタの店だとほんと権利発生に手間取る。
セイヤ初めて打った時大一ジュピターみたいな風車なので
こんなもん楽勝で入るだろと思ったけど・・・
かなり落下さしたが全てハズレ結局一度も大当たりしたことがなかった
>>246 俺は上小クルーンから下へハズレに三つ連なって玉落ちたら、行き場の無くなった玉が一つ、仕方無しに真ん中へ流れて来た。(W
ハズレ三つで当たりと交換。
平和の羽物ファイターと言う台好きでした
丁度30年前に行き着けのホールで良く打った
小箱1箱〜2箱を行ったり来たり粘りました
若かったし、楽しかったし根気あったしw
中々打ち止め出来なかったけどね
ファイター初め定期的に平和の羽物に
ハマるのが何故か付いて纏ったマイパチ歴
以後コスモタイガー ゼウス 汽車ポッポ
なんかものめり込んで打ってました。
>>211 亀レスだが、それはコンドルだな。ウルフとそっくりだけど、当時の上野にはどの店にもコンドルばっかりだった。
250 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/07/14(土) 06:38:44.86 ID:b4uHAbIO
エレックスウルフは名機だよね!
同メーカーのサンダーバードは
入賞口4ケ所に対してパンク穴は6ケ所
ウルフは入賞口一ヶ所に対して
パンク穴は2ケ所と男らしいw
ハッキリ言えば左のチューリップ脇の
釘を見ればパンクの具合は看破出来た
実際、入賞は手こずたったけど
それなりの見返りがあった気がする。
ここの住人は2〜3人しかいない気がする。
モスラが残ってた頃の新潟は面白かったなー
>>251 あ~何気におもしろかったよなー。
俺が住む某地域には、一発タイプとそうでないタイプが設置されてた。
ゼロタイガーとかの羽根モノも良かったが、紅薔薇、アルプス、ブルーサンダーとかの
一発台も残ってたから楽しかったよなー。
253 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/07/30(月) 03:08:30.62 ID:psgTfg2E
hosyu
254 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/07/31(火) 03:07:01.28 ID:2hHyh5SF
ニューギンのビックランドです!
8R天井の第3機種で約27位年前の台です
天横から入っ玉が三段階の板を下降して行き
最終的なVへ向かいます。
表現しにくいですが、玉の起動が
蛇行しないと入りません、この頃
羽根より、一般電役が熱かった気がします
255 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/08/03(金) 20:17:46.85 ID:VwY1lq+D
一般電役に入賞させてタバコを一服
さてパンクしずらいストロークやいかに!?
チョロ打ちか?右からの入賞も見据えた
強気のバラ打ちか?チキンな俺はチョロ打ち
で即パンと言うお約束で権利消滅
三洋のブーメランや京楽のアトミック
やらかし捲ったけど緊張感があった
羽根物よりパチンコの本質があった気がする
256 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/08/04(土) 05:26:39.97 ID:9JrZwpLB
当たりハズレが目に見えた懐かしく良い時代でしたね…。
257 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/08/04(土) 21:51:02.17 ID:uhpa4FbW
マルホンのマイジュークボックス
誰でも知ってるであろう初期の羽物ですね
では、何故誰でも知っているのか?
役物にこれと言った特徴は無い所か
何故かV入賞が厳しかった様に思います
当時のパチンコの効果音は雑な物が多い中
この台は音楽が流れると言う物でした
しかも、ラウンドが進む事に曲も変わる
クラシックで全8曲用意されていました
だから極端な話、打った事ない人でさえ
その存在は知る所となっていたと思います
マイナー機種なのに誰でも知ってる台
記憶に残るって様々な角度があるんですね
>>257 V入賞もキツいし継続もキツいけど、ナゼかよく打ってたw
途中のラウンド時の曲で、山本リンダの「ウ・ララ〜、ウ・ララ〜、ウラ・ウララ〜♪」みたいな曲無かった?w 当時はバカ高校生だったのでw、クラシックだとは思わなかったよw
>>258 それ多分3ラウンド目だったと思う。
楽曲としてはセイヤとかミラクルチャンスの大当たりメロディーにも
使われていたのと同じものだよね。
マイジュークボックス ラウンドごとの曲は
@メヌエット
Aグリンスリーブス
Bモーツァルト
C峠の我が家
D静かな湖畔
E山の音楽家
FハッピーバースデーGホルデリディア
となっていたようです私もクラッシックは
有名な曲は聴けば分かる程度ですが
この台では2Rのグリンスリーブスが
切ない感じの曲で印象に残っています
継続が悪い台だから5R以降の曲なんて
人が打っている台で稀に聴ける程度でした
261 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/08/11(土) 08:50:51.16 ID:QPhhyAwA
モーツァルトって曲名か?
博多で聞かれた
「モツあると?」
263 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/08/13(月) 08:42:43.87 ID:mzxvw/hw
普通にモーツァルトでいいんじゃないか
ピアノ協奏曲第5番 ニ長調 とは言わないぞ
>>261 それを言ったら「メヌエット」も曲名じゃないぞ。
265 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/08/29(水) 04:15:34.77 ID:JVTwx+RI
バイエルも曲名じゃない
一般的には製薬会社名だ
>>260 オレの行ってた店は、ジュークボックスの背中のシマにアリゲーター(羽根がワニのやつ)があって、オレはそっちばっか打ってた。
アリゲーターのほうが打ち止めになりやすかった。ジュークボックスのが明らかにキツい台だったね。
267 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/09/01(土) 20:47:36.35 ID:dCyrm5/+
>>266 アリゲーターもジュークボックスも
チャッカーが121と2○2のタイプがあった
どちらも役物は何とも微妙と言うか…
悪く言うと完成度が低いと言うか…
中々Vに来ない上に継続も厳しかった
マイナー路線をひた走ってましたねw
どちらも個人的には打ち止めした事ないです
でも何か懐かしいんですよねこの二台
動画サイトをうろついていたら、ルーキーZ(15秒機)の動画が挙がっていた。
苦手な台だったな。関東版は7-777以外は全てスカ(コンマ数秒開放)。
セブン機受難の始まりだった15秒規制。
渋い店だと千数百発しか出ない上、常にパンクが付きまとうゴミ台と化した。
やる気のある店は2300発前後は出るようにしていたが。
269 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/09/22(土) 06:49:52.45 ID:mZtvqkSS
大一の黒猫バイクドボン
270 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/09/23(日) 22:30:40.17 ID:7qEkB31g
ガンマン
Vに入りやすかったんだけどねぇ
271 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/09/24(月) 09:48:03.61 ID:0FUB/KcN
平和のピノキオ 結構古いです
272 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/09/26(水) 01:07:01.33 ID:H7PyEUrc
昔のパチンコ(みなし機)が打てるゲーセンが巣鴨とか川崎とかにあるけど
店員に声を掛けないといけないのがめんどいお
台場一丁目商店街のプレイランド(ニューモンローはじめとした西陣の羽根モノやヘソ返し7個の初代海3Rがある)みたいにカプセル景品が出る方式でいいから気軽に打たせてほしい
273 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/09/30(日) 06:18:07.77 ID:zrReiNUb
三共 メトロポリス 空中戦 フットボール
274 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/27(土) 08:30:13.12 ID:BARGFutU
限りなくと言うなら昭和のレトロ映画で
人がリアルに裏玉補給をしてるの見ました
275 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/29(月) 00:13:28.96 ID:LMDinfig
足を洗って久しいけど、今のパチンコを打つぐらいなら
裏に人がいた頃の方がまだ面白そうだ。
安来節?
一回だけVに入ったが即パン
277 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/30(火) 02:15:56.56 ID:KG0PAuAH
手打ち時代、親父の横で玉式自販の
ジュースを飲みながら見てた金太郎の役物
今考えると限りなくショボイ連動
役下の二段チューリップ開放の際
下から入ると御代わり出来る位
しかもストロークが安定しない手打ち?
なんて思いきや出るんですね千発 千五百発
今考えると職人技ですよね釘読みから始まり
手打ちで出す!結局は釘読みでしょうか?
手打ち時代は子供でしたので分かりませんが
お店との駆け引き(出すが出し過ぎない)
なんて事もあったのでしょうか?謎ですw
小学生の頃 ボクシング打ってたなぁ
変な所に入るまでオッサン役物が左右に動いてた
まぁ懐かしいわ
279 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/30(火) 07:31:39.10 ID:IW/CYbj9
小学生時代に人生を捨てたヤツもいるのか。
知ってる方いましたら是非教えて下さい。
電動ハンドルの昭和55~56年頃の台です。
西陣の台で、ゲージ盤の色は、黄緑色ぽい感じで、
天穴に入った時だけ、左右のオトシ脇にあるトイが電動で3~5秒間持ち上がり、オトシ入賞口に玉を流し込むという台でした。
普通に、ぶっこみを狙ったままでは、全く出せず、天穴に入った瞬間ゴム打ちをする事で20分程で、打ち止め出来るスバラシイ台でした。
この台の機種名を知ってる方、教えて下さいませ!
古い台の名前が出るとその機種の思い出というより
その機種をよく打ってた店が思い浮かぶ。
だけど今となっては、その店もほとんどが残っていない。
もうパチやめて数年になるけどパチンコが面白かった時代にはまって
いい時にやめられたと自分では思ってる。
>>277 ストロークは手打ちが一番安定していましたよ。
ヒコーキ台も初期の頃は多少のブレはあってもメインのストロークは安定していて
一度固定すれば殆どの台はそのまま飛んでいました。
最近の台はブレが大きい上にメインストロークまで周期的にズレるんですよね。
手打ちはビリヤードやプラモデルや釣りの巧い人は有利だと思います。
連動チューリップだったから、1ヶ所甘いルートがあれば安定して出せるのですが
駆け引きと云うのか、500発ごとの裏玉補給で台の傾斜が微妙に変わるんです。
1mm開いていれば傾斜がキツクても入る玉が、0.5mmしか開いていないと入らない
と云う事はあったと思います。
釘調整もあまりシビアだと客が来なくなるから、大抵は命釘は開けておいて
風車や道釘を逆に曲げるとか、ハカマを寝かせる程度の微調整が多かったです。
明らかにシブイ台なのに、ゴム打ちして右の天横からの入賞で打ち止めになった事も
1度だけありましたが、メチャ時間が掛かったので再挑戦はしませんでした。
>>282 × 連動チューリップ
○ チューリップ連動
連動するかどうかはチューリップ自体ではなく、
盤面ウラ側のレイアウトによって決定される
284 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 21:17:21.23 ID:d45zFm4/
裏の仕掛けで連動したら、「連動チューリップ」と呼んで何がおかしい。
用語が統一されているはずもない世界なのに、わざわざくだらんことを書きに来るな。
285 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 23:55:30.97 ID:oWjhCZiN
「それは宇宙からの警告だった」
メテオの役物が全開すると見れた
286 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 01:37:46.78 ID:8rAWT+zS
やっぱゼロタイガー、モスラ、ラドン、平和が一番だった頃。
287 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/17(土) 06:42:48.62 ID:iJz553bZ
平和の、えんま大王は確かメテオと同期
288 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/17(土) 07:53:54.74 ID:8vKVPDgK
スーパーホイール2
俺の中ではかなり古い
289 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/17(土) 12:50:43.24 ID:39NbFF49
魔界村打ちたい。
290 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/17(土) 15:25:23.48 ID:hHKDbdda
昔、新潟と仙台に珍古台を旅打ちに行きました。
羽根物復権に希望を抱いておりましたが、釘師の絶滅により奈落へ落とされました。
291 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/17(土) 18:46:11.84 ID:oBMEAFwR
一発台もアツかったね。クルーンに入ると呼吸が止まる(笑)。
>>289 10数年前のゲーセンはそのような台もあったのに
今じゃ、新台がパチ店導入と同時にゲーセンにも入る時代やな(近所の店はAKBも同時に入ってた)
293 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/12/16(日) 07:12:33.67 ID:ekvScjL1
西陣のテレパチがニュースで流れてた
まだ小学生だったが記憶してる
294 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/12/16(日) 08:02:12.28 ID:BKc9RVQU
ラジオの競馬中継の必勝ガイドのCMで流れるBGMの機種はなに?
295 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/12/16(日) 09:36:39.64 ID:kWMa6eHf
>>294 お、今は必勝ガイドのCMになったんだ。
最近は競馬中継聴いてないから知らなかった。
昔は攻略マガジン(双葉社)のCMだったよ。
その時のリーチ音や大当りBGMなら覚えてる。
296 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/12/16(日) 14:19:28.35 ID:iM/MXOGc
>>293 テレビ付きパチンコは、パチンコ人気取り戻しの方向性が
完全にずれてしまった駄作中の駄作だな。
>>296 昭和52年登場、今から35年前の台見たいです
父親がパチンコ好きで良く連れられて行った
そんな時ニュースでテレビ付きパチンコの
話題が出てたのでハッキリ覚えてます
打ってるサリーマンにインタビューもあった
ただこの台はテレビ付きと言うだけで
パチンコとしてはメイン役物もなかった
しかし良し悪しはともかく良く考えましたね
当時小学校4年生だったけど現在45ですw
レッドライオン打ちて〜
299 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/12/17(月) 22:14:06.47 ID:PFugiYzH
パワールーレットはまだ出てないね。手打ち台の、昭和52年くらいか
300 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/05(土) 07:04:25.16 ID:LPG6qE58
西陣のスペースジャガーには参った
羽が長く(錯覚ではなく)なのに
V入賞は厳しい物だったと記憶してます
結局、渋釘に踊らされてた訳ですがw
寄り釘が元々かなりシビアだった様な?
301 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/09(水) 05:19:47.58 ID:zUfBdNd6
懐かしい
302 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/09(水) 09:34:06.39 ID:01HXQJsI
平和の名機イリュージョン
なんと1回の出玉4000発以上
303 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/09(水) 12:11:40.39 ID:2v/bQZ27
享楽のトランプカードを四千発仕様にしてる店があってだな、初のスーパーリーチと相まって相当熱かった。
304 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/09(水) 12:36:25.89 ID:2v/bQZ27
西陣だったと思うが
スライド羽根のマーキュリーが羽根に玉が掛かり易くて面白かった。
羽根や役物内に玉が掛かって止まるとVゾーンに玉入れてくれる店員サービスがあったんだよね。
スーパーコンビだって命釘に首吊りしたら当たり穴に入れてくれたね。
まあ、命釘に首吊りってどんなボッタ店だよってハナシだけどね。
305 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/09(水) 16:11:51.84 ID:yUddjOEA
>>302-303 デジパチのテンカウントオマケ付きの大量出玉は
常にパンクの危険性と隣り合わせ。無理矢理な感が強かった。
30秒でカウント無しの頃は、4000発出る釘調整ならパンクはあり得なかったからなぁ。
時には5000発まで伸びることも。
当然、出玉が少ない釘調整ほどパンクの危険性が高かった。
306 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/09(水) 16:21:12.55 ID:yUddjOEA
>>304 振り分け一発台の命釘止まりで、「そのまま打って」の店もあったぞ。
別の玉に押されてヤクモノには入ったものの、はずれ。
ま、二度とその店では打たなかったが。
307 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/10(木) 04:22:30.71 ID:R4IltYUE
>>305 あの時代はデジパチ全般はパンクは規定数出玉保証だったよ。
店員の確認(ドル箱持って来る)があれば足らない分追加してくれたよ。
一発台も保証してたな。
308 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/11(金) 19:03:54.79 ID:x+T82Cn4
>>307 当時結構多くの地域、店で打っていたけど、デジパチの
パンク補償は全く見たことがないなぁ。
一発台は殆どが出玉保証だったけど、稀に無保証、
酷い店ではパンクした時点で打ち止め交換もあったな。
>>306 押し込まれればまだいいが、後続の玉が当たって押し戻されて
ヤクモノ入賞すら逃した事もあったなぁ。
その店は命釘も誘導釘も殆ど真っ直ぐのキレイな調整なんだが、
とにかく命釘の間隔をこれでもか、って位に狭くする店だった。
310 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/15(火) 00:14:42.13 ID:sB63P93M
>>309 ありましたね!誘導釘は綺麗で命釘が
「えっ?直径あんのこれ?あってギリ?」
って調整する店…でっ吊って
「でしょうね!」てパターンw
俺の行ってた店は公正に振り分け無しは
当然当たり、振り分けありは店員が
指で押し込んでさていかに?って店でした
311 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/15(火) 01:07:12.37 ID:ksJ00Jak
ヘソに釘が挟まるのにブン回りの台があった
312 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/15(火) 07:38:58.11 ID:BkWOXbnR
クリムゾンフィアが好きだった
保留変化とかサテライトリーチとか
313 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/15(火) 14:52:17.31 ID:ZF6EKjgm
>>308 関東や都市部は厳しかったかもだけど、
郡部の田舎町ではデジパチ出玉も出玉保証だったよ。
その代わりに関東は、確変残しや麻雀物語「大三元サービス」とか
ダイナマイト、ラッキーボーイ直入れサービスとか
ワケの解らないサービスが多かった。
アタッカー無いにシール貼ってあって出玉サービス何千発っていうのも関東だろ。
見なし機撤去がなきゃねえ・・・よかったのに
315 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/26(土) 15:12:09.33 ID:F6sS6Pla
昭和62年くらいの京楽のハネモノだったと思うんだがヤクモノが
馬で、背中に穴があいててそこを通るとV入賞する台知ってる人
いるかな?台の名前がどうしても思い出せません。
新潟とか今でも古い台あるんけ?
みなし撤去でなくなった?
情報持ってる人教えて。
あるなら行くわ。
>>315 「ヤクモノの馬の背中にあいた穴がVゾーン」というのは相当個性的だな。
昭和62年くらいだとサーベルタイガーなんかの頃だよな、残念だがワカラン
318 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/27(日) 23:56:58.75 ID:FUP8mQ9J
>>315 京楽と言えば、昭和61年にグランドホーク
昭和62と言えばビックシューター 弁慶
確かにこの頃にしては
>>317さんの言う通り
かなり個性的な台ですね、地域限定とか…
同メーカーのその頃の台ならボーラー位しか
そろそろ無責任にダービーキングとのたまう輩が出てくる予感・・・
メーカーは京楽ではないが、三洋のペガサスがイメージに近いな。
役物内には馬がこちらを向いて常に左右にスイングしていて、玉が馬の
背中を通って下段の奥から手前に転がってくる際、馬がタイミング良く
中央を向いていればそのままVゾーンに入賞する仕組み。
三洋だからひょっとしたら京楽からもOEMとして登場してた可能性はあるな。
あとたしか同じ頃、三共のハネモノで役物が馬のデザインの台(ちなみに
キャロットボーイではない)もあったが詳しく思い出せない。
ダービーキングは止め打ちで勝率がかなりあがった
役物がかなり甘い
321 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/29(火) 23:59:24.50 ID:vV6r/h0S
古い馬の羽物と言えば西陣のジョッキー
322 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/01/30(水) 00:43:38.54 ID:1OJ1cgZa
>>316 通天閣近くならスマートボールと、チューリップ平台のみなし台は残ったけど…。
城崎温泉とかのスマートボールは新台ないし、みなし台扱いで残ったけど、アレンジ台とかはほぼ全滅だろ。
チューリップの平台のみなし台は、他はわからんが。
323 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/02/09(土) 08:59:47.07 ID:uedSB8sU
落とし(スタートチャカー)が全て
ジャングル釘のギャクーダイバー
相当レアだったと思います。
発射台に載った玉を流れを見ながら手動で打ってチャッカーを開ける奴
325 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/02/24(日) 06:55:12.45 ID:slwafT3K
エレックス電光石火って言う台ですか?
ルパンが逆さ釣りの役物の一般電役は?
あの台が是非もう一度打ちたい。
326 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/03(日) 19:24:46.78 ID:6YhLmqNY
玉が主役だったのは80年代までか。
やがて玉は脇役となり、今では端役以下の意味しか持たない。
327 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/03(日) 22:12:08.23 ID:A8JFYNhB
三共のレトロ一般電役 ファイアバード3号
328 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/04(月) 00:00:28.13 ID:7VkWWlGb
ミラクルチャンス
もう一度まったり打ちたい
329 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/04(月) 22:25:21.62 ID:WUqsqLzU
馬といえば西陣のウェスタンファーム
330 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/07(木) 22:43:03.27 ID:E+R2YQi4
初めてかかった台が一発台w
331 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/08(金) 01:14:19.54 ID:+MbNRKrR
たぶん平和の台で入賞口に入ると三分割されたアタッカーが開放。アタッカー中央部に入ると閉じてしまう(泣)「♪メリーさんのひつじ」がBGMの台。なんだっけ?
332 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/08(金) 04:15:19.63 ID:OiKEFSRC
サンタナ・グランドホークはドツキで攻略できた
333 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/08(金) 06:36:39.28 ID:CZusrrFW
クリムゾンフィアが打ちたい。
オリジナルだったよね
歌もかっこよかったし、保留変化も好きだった
334 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/08(金) 10:06:32.65 ID:QZ7MqD2F
みんな詳しいんだね
俺は学生時代応援団って台打ってた
スロはスーパーウィンクルって台が設置してあったよ
335 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/08(金) 15:09:33.79 ID:FRmNqcad
>>331 似たような台が各社から出ていたな。
その機械式アタッカーヤクモノは広く使用されていたから。
他のヤクモノとの組み合わせで一箇所、二段で二箇所、三箇所などさまざま。
10カウントなどというつまらない規制も無く、無限入賞の可能性がある
古きよき時代のヤクモノ。
でも機種名は知らない。
当時は機種名を知る方法がないことが多かったし。
336 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/08(金) 19:19:52.26 ID:T+XSIaRF
>>335 正式名よりも、常連客の呼び方の方が通じてましたね(笑)
337 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/08(金) 22:23:06.71 ID:nCPxBFAy
アタック藤丸くん
↑
ごめん、全然古くないんだけど
339 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/09(土) 00:22:28.22 ID:S8PRbl7m
ブラボー極、スタジアム、コスモクルーザーにハマった。
340 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/09(土) 22:40:17.47 ID:oBJv09lm
今のパチンコについてけんわ
341 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/10(日) 00:09:45.18 ID:7D6tYn5c
貸し玉2.5円だったチュウリップの時代
1000円で1日中遊べるってころもあったな
いつも予定終了台を1000円払って開放してもらってた
342 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/10(日) 01:38:39.08 ID:Fqm8yiD7
平和のモスラ、ガンマン、ロータリーパワー(権利モノ)が好きやった。
343 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/10(日) 15:36:33.05 ID:crcOmuAT
>>335 台の名称が分からず
台枠に真っ赤な太陽とか書いてあって
そういう名前の台かと思っていたら
台枠の名前だったりしたね〜。
新装のときだけメーカーと台の名前をマジックで書いた紙を貼ってたりしたなあ
345 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/10(日) 20:53:05.48 ID:/34H4zW5
機種名は、円と内接四角形の隙間部分に入れる説明書きが
あるものしか分からなかったな。
たいていは最初から入れていないか撤去済みか、あるいは
入っていても「ラッキー台」とかの無意味な三角札が
全台に付いていて隠されたりしていたもんだ。
攻略雑誌なんか無かったし、島の看板も「超特電」とか
「特電」とかの区別だけだったり。
346 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/10(日) 21:19:52.47 ID:Fqm8yiD7
いろんなフダがあったね。ラッキー台、優秀台、店長オススメ台、なかには昨日の優秀台!とかw。
>円と内接四角形の隙間部分
変なこと書いてしまった。正方形と内接円の隙間。
>昨日の優秀台
意味無いねぇw
348 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/11(月) 02:28:58.35 ID:wfvvkewb
モスラって永久連チャン機だったような
当時は8ラウンド
>>348 モスラに規定ラウンド数は存在しないよ。
特定の入賞穴に入れば役が一定時間スタートするだけの機種だよ。
ただ、役の途中でストックされた玉が再びスタート穴に入賞する構造
だったから事実上、永久連チャンが可能だった、というもの。
350 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/11(月) 17:40:20.40 ID:di5fHJoB
>>349 モスラって一発台仕様になってるヤツと
羽根モノ仕様になってるヤツがあったよね
羽根モノ仕様は一発台仕様に比べて
羽根上の釘が随分と下げられていてV上の貯留ゾーンに寄りにくくなってた。
モスラ2は羽根上の釘が二本になって更にVに寄り辛い感じだったよね?
盤面の穴型の入賞口って最近一切無いよね。
351 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/11(月) 20:41:15.71 ID:wfvvkewb
キングスターでどついて出禁になった高校の夏
俺が初めて打ったパチンコ台といえば
三洋のグラマンだったか、三共のギャラクシーダイバーだったか・・
'84年頃の話です
有名な平和のゼロタイガーは近所では見かけなかったな
353 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/12(火) 03:16:21.46 ID:br9Bw29k
マーキュリーって知ってます?
どこのメーカーか知りたい昭和60年ごろです
354 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/12(火) 03:26:55.25 ID:aamLwpgO
>>353 羽根がスライド式のキングスターの出来損ないみたいなのはニューギン。
長い羽があまり開かない中に回転板があるのが三共。
355 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/12(火) 05:24:19.45 ID:br9Bw29k
>>354 ありがとうございます
どうやら三共だったようです
356 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/14(木) 04:30:56.88 ID:w0zalHx6
雀球のプロがいた(笑)確か300枚で打ち止め。
357 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/14(木) 05:28:05.58 ID:xIpBo9Dh
>>357 ニューギンのハリケーンとよく似た回転盤がある単純な役物だったよ。
マーキュリーと同じ役物を使った権利物がマーキュリーブラック。
359 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/15(金) 14:29:13.98 ID:iGON/tk1
役物は一発台のジャスティと似てなかった?
>>359 ジャスティーとは程遠いよ。
回転盤は地面に対して垂直で、穴が6つあって、うち2つがVゾーン。
三星のビッグサンダーやジャネットみたいなイメージ。
回転盤の左右に長い羽根があって、西陣のすし五郎みたいにセコく開く。
361 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/16(土) 14:37:52.77 ID:Vc2Q4zN9
ジャネット?すし五郎?マニア参上!(笑)
362 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/17(日) 02:42:49.57 ID:irgN8tFz
363 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/19(火) 16:19:30.03 ID:NbH73mKl
規制でゼロタイガーからエアープレイン、ビックタイガーに代わった時、ちょっと悲しくなった。「あれっ、なんか違う…。」
364 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/20(水) 00:28:10.80 ID:NymTo2/M
テンカウント規制は、パチンコをつまらなくした。
だから、1980年代前半が最も面白かった時期。
365 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/20(水) 02:59:16.42 ID:wSPa2wuD
ゼロタイガーは天穴でチューリップ開放→チューリップ無し→現在は天穴も無し(笑)
366 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/20(水) 03:17:45.83 ID:T5eDyaNL
>>365 テン穴がサイドチューリップに連動してる所が平台的で好きだったね〜。
テンカウントとラウンド規制はつまらんよね。
367 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/20(水) 14:39:00.97 ID:QOI4TFXg
セブン機でさえ、天からサイドチューに連動する機種が
当たり前にあったのに。
10カウント機の頃から、一般入賞口が貧弱になり、
アタッカー毎回オープン仕様が消えていき、挙句の果ては
ヘソ賞球も減らされてしまい、只のルーレットへと成り果てていった。
368 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/27(水) 02:02:38.36 ID:/MGiG/Py
今のパチンコはつまらん
昔の平台知ってる人なら同じように考えているだろう
369 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/27(水) 02:49:49.00 ID:SQ2zp1A1
あんだけ新台(1台40マン?)出るって事はメーカーはガッツリ儲かってんのかな?
370 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/27(水) 08:47:38.00 ID:YSyqaLWd
ヘソ賞球が減ったのはブラボーあたりからだっけ?
371 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/27(水) 13:27:17.75 ID:CoIblELA
大ヒットした大一のニュービッグセブンPart4だったかな。
ストップボタンも廃止されて、ただただ回しまくるだけになり始めた頃。
でもこの頃までは、くだらない「リーチ」は見なくてもよかった。
もっとも、それ以前の1300発機で、ヘソは戻るだけ(1個戻し)の台は
出ていたけど。
フィーバーミラクル、サイクロンマークU、ワンボールギャラリー辺りだね
373 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/28(木) 00:33:27.11 ID:pq5iJPx5
セブン機暗黒時代を象徴するような機種ばかりだw
この頃は一発台ばかり打っていたな。
374 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/28(木) 00:51:56.38 ID:VQwJp4tp
当方おっさんだが、初期のデジパチは1回転終わる毎に、ペコリとアタッカーが
サービスで開いてくれてた
一度だけ通常時にアタッカーの上に巨大なブドウが出来て、なかなか取れずに
かなり溜まった時点で、そのペコリの際にガツンとかましたら
ズザザザーっとアタッカーに流れ込んだのは良い思い出。
当時の小箱満タン近く出たよ
375 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/28(木) 03:04:37.49 ID:UI3qz/dT
やるなぁオッサン。
376 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/29(金) 00:27:05.75 ID:j+aphsVk
デジタル回転が終わるごとにオープンする仕様は、
10カウント機の第一弾までだった。
フィーバー10、アイドルセブンα、アドバンス?号ぐらいかな。
この頃から、(ホールにとって)余計な賞球は
どんどんカットされていったな。
377 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/29(金) 14:15:01.43 ID:YZCIB+pq
西陣のターボR?X?が好きだった。あの時代はマッチ棒でハンドル固定してたな。
378 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/03/31(日) 06:44:47.22 ID:YMlHS45/
三共の空中戦とかローリングファイアー
Vが捻った位置に設定されてて面白ろかった
379 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/02(火) 00:34:04.86 ID:UBQkdpGF
フィーバーパワフルが出たとき「おいおいエイトラインかよ?オールフルーツもあるし」って思った。まさかインチキゲームを三共がパクるのかと。
380 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/02(火) 00:43:15.17 ID:YAOGt5q+
高尾のジャンケン(権利物)とかナツイなぁ
381 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/04(木) 05:44:12.78 ID:MMOw6iiH
もちあげ隊
84年頃に風営法が改正されて閉店後にゲーセンって流れが終了したのが痛い
朝一7時くらいからゲーセン行って時間つぶしてからパチ屋の開店待ちしてたw
おかげでパックマンの無限ループも覚えちゃって50円で3時間くらい遊べた
推定年齢55歳
384 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/05(金) 00:58:45.46 ID:uUaTmUXt
1984〜1985年はパチンコ界でも激変の年だなぁ。
全国に大量に設置されていた旧規格のセブン機が
わずか1〜2ヶ月の間に完全撤去されたわけだけど、
どうやって処分したのやら。
385 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/05(金) 01:15:26.28 ID:D5Zqo5To
>>370 大ヤマトとか1/500台が出だした時だな
386 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/05(金) 23:33:10.84 ID:yBPex9IJ
1/500って。一生かかっても当たる気がしないな(笑)。
387 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/05(金) 23:50:10.16 ID:L8xXho/1
タコフィーバー初めて当たった時、心臓飛び出るかと…。懐かしいなあ…。良かったなあ…。
388 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/13(土) 01:10:54.02 ID:vLI6aYeA
当たって玉ばかり見てると下皿が詰まって………!!!
389 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/14(日) 06:17:46.60 ID:HVJyfV5u
エレックスイースターと言う一般電役
かなり下段に位置するヘソに入ると
役物が下降して玉を拾う仕組みでした
下降中に役物先端部に乗れば御代わり(継続)
後にニューギンかな?シャトル?(曖昧)
後続機種がかなり時期をおいてあった
>>386 当たれば全て出玉有りの69%だから、今主流のMAXST機より銭の突っ込みがいはあったがな
391 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/23(火) 01:51:31.24 ID:1RZIi1J3
例えば1/500でも今ドキの2R通常とか潜伏なんかよりはマシかも
392 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/04/30(火) 23:11:27.84 ID:MFTr8/cu
初代大工の源さんにハマったなぁ。30連ぐらい(時短含む)した記憶が…。
大工の源さんに新台どうなった?
394 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/05/23(木) 07:06:30.80 ID:xFKe2MOX
奥村のモナキングでも思い出してみましょう
ハッキリ言ってVが凄く甘かったです。
回転体がVに有利な右周りでした
ただ釘は、かなり渋い調整が目立ちました
結構設置が多く皆さんも一度は打った台です
395 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/05/23(木) 21:03:40.75 ID:kDQmwnP3
ウサギとカメ、ラインナップとか復活してくんねかな?
396 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/05/23(木) 22:04:24.54 ID:kDQmwnP3
>>394 Aチャッカーで3個入ればほぼ当たりだった記憶アリ まあ新装以外じゃ甘釘見る事なかったけどねw
397 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/06/01(土) 07:28:57.45 ID:l/xFsOf9
モナキングは華を持たせ実を取る台でした
ヒットが楽な一面 継続も直ぐしてしまう
釘師の遊び調整に(辛い)踊らされたりね
398 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/06/08(土) 06:31:10.94 ID:4ZJhsTUW
エレックスメガロ行きましょう!(30年前台)
何と入賞玉は全て15個戻しでした。
平和のバトルエースに似てる役物でしたが
左右の窓からだと中々入賞しない
横っ飛びのダイレクトゾーンが本線でした
店もこの台の調整は悩んだと思います
これは開けらない、微妙に全台渋めでした
当時は敷居が高くて羽物などで
稼いだ玉を、持ち込みで勝負してました
メガロは甘釘なら当時、最速で
打ち止めになった一般電役だと思います。
ジグマのプロも手を出しませんでした
羽物で粘る堅実な、やり方だったんですね
399 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/06/08(土) 06:59:33.45 ID:mwRQ7ONN
ミスターフォール(西陣)
スケボーキッズ(西陣)
マジカルカーペット(三共)
>>391 初めて2通搭載した台は1/499なんだぜ…
スレを盛り立てようと頑張ってネタ振ってる
文章オナニーの人がなんだか不憫でならない
402 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/06/23(日) 03:46:23.84 ID:V36rK/ep
平和のレトロ一般電役ドラゴン
403 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/06/30(日) 03:35:41.30 ID:V53mWphZ
西陣のテレパチ
404 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:k2NS4hn6
名前は忘れたが一発台
当たるとスティングのテーマ曲が流れるやつ
サッカーの応援でサポータが唸っている曲
頭にこびり着いて離れない
405 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:TbQNADQI
手打ち台のボクシング
三共だったか平和だったか…コスモアルファが好きだった
コスモサーファーでは?
機種名はコスモアルファで間違いない
当たり1回の最大出玉800個程度の権利物
409 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:gYxbXD0Q
ブルーハワイ それいけ銀平 名前は覚えてないんだけど、スナイパーかスパイをモチーフにしたSANKYOの台(ドラムだった)
410 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+roWLgnr
フィーバーパワフル フィーバーウォーズ フィーバークィーン
411 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1A6FV+vK
>>409 スナイパーの文字見て、フッと思い出した。
平和で弾丸物語ってあったよね。
液晶ドラムのやつ。
412 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9Og7SKBb
平和はなぜか〇〇物語にしてたよね。
413 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+zaiVCFE
にもかかわらず、ギンパラを海物語にしたサンヨー
414 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:c4X6IlZJ
ハンドルを右に最大限、回して天命を待つ
一発仕様のエレックスサンダーバード
窓下の釘はお辞儀してるし天横は潰れてた
風車にのせてダイレクト入賞が常套だった
>>331 昭和62年頃、仙台で設置確認
一時期は一発台仕様だったらしいが、自分が見た時は平台仕様
メーカーは平和、ガラス枠内の説明書に機種名はメロディと書いてあった
>>415 平和のメロディー(天下に回転式カイザーチューリップの台)には
>>331の言うような3分割アタッカーなんて使われていなかったと思う
417 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ij7MUQYR
オールパワーのチューリップだっけ?
418 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:mMgQb13N
平和の逆転パチンコはセーフ穴と
アウト穴が逆になっていました
まだ羽物すら無かった時代でした
419 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:cVBZUitD
平和のアリババと言う台を知ってますか?
早い話しボクシングなんですけど
設置は極めて少なかったと記憶してます。
>>398 エレックスメガロ、
打ってました。
オール15は珍しかったですよね。
センター下の縦長のケース、プラスチック製なんだけど着色されてないからVの位置が分かりずらかったなぁ〜、ミニ風車も邪魔だし、いつ入ったんだか、その瞬間は分かりずらかったですよね。
自分は同じ店のウルフやサンダーバード、荒鷲なんかが中心で打ってましたよ。
縁起マン
浮世絵
新海百景
422 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:JUks3sIl
オマケチャッカー付きの羽根モノの元祖ってビッグタイガーJrだっけ?
羽根に寄らなきゃV継続しないけど、寄りが良すぎると出玉が少ない…。
423 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:JUks3sIl
連投すまん。自分が初めてパチンコ屋に入ったのは、もう40年以上前、
親父に連れられてだった。
手打ちの台を弾いたけど、すぐ玉が無くなって
「もう無うなったつね?」←もう無くなったのか、の熊本弁。
って言われたのだけ覚えてる。
その後、両親は離婚。お袋についた俺はその後一度も親父と会うことなく、
今に至る。もう46のオッサンだ。
まだ、親父はどこかで生きてるのかな?
このスレ読んでたら、なんか、急に懐かしくなった。
一度、並んで打ってみたかったわ。
424 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:jrhG81B1
>>422 確か豊丸の台だった気がします。
S62年頃かな〜
425 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:gpZ+XJud
>>424 レスありがとうございます。もしかしてスペースファンタジー?
ファインプレー
どすこい大相撲
柔キッズ
華観月
セブンブラッサム
今は入れ替えスパンが短すぎて話にならん
どうでもいい機種の入れ替えが多過ぎ
427 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HNy+BBs0
>>420 レスありがとうございます。
メガロを打ってた方と会えたのは嬉しいです
当時は何もかにも新鮮でしたね。
学ラン紙袋に入れて電車は学校と逆w
高校生だったから、店長が居たら
追い出されましたね、とにかく夢中だった
ウルフも打ってました本当に懐かしい
エキサイトクリスタルだったっけか。
当たりにからみそうな演出は、
ノーマルリーチ、ゆらゆらリーチ(SP)、コマ送りリーチ(SP)、コマ送り復活(ハズレと思わせといて、女の子が登場して“うそぴょーん”と言って当たりになる)
それぞれ横ラインのシングルリーチとダブルリーチがあったか。
時短機だったが、時短中の演出は忘れたw。
今に比べるとシンプルというか単調なゲーム性だったが、それなりに面白かった。
429 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:jTYOQnBr
「明日のスターはあなたかもしれない」と、マリリンモンローの顔写真が描いてある平台を思い出した。熱川の店で、換金用の特殊景品は毛針だったと記憶している。まだあの温泉地には店があるんだろうか?
430 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ZyIfETm0
ブラボー10のリーチ目って何故だかみんなが知ってた気がする。自分も大学の先輩から聞いたけど、羽根モノオンリーで試したことはなかった。当たっても1300発、確率変動なんてのもなかった時代、これで食ってたって人、どのくらいいたんだろう?
431 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:KQvLUitn
クインテッド
432 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:GUETAlE7
>>429 ありましたね!もう33年位前ですかね。
これはもう覚えてる方は少ないかも…
多分メーカーは平和だと思います(自信無し)
懐かしいにも程がある一台です。
ルーレット見たいな役物でしたっけ?
いやいやビックリしましたよ^^
なら平和ついでにレトロ一般電役
アラビアンナイトでも挙げておきます。
当日打ってた方が喜んで頂ければ嬉しいです
433 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:gT4qPGe5
>>427 すみません、420です。
完全に勘違いしておりました。私が書き込んだ、この台のディティールは「エレックスタイフーン」のものでした。
メガロはもちろん打ったことがあります。
権利発生後にセンター下のGOチャッカーにある赤いプラスチックで出来た蓋が回転して、始動口になるという・・・
権利発生にはセンター役物ですが、Vの真上には上段ステージに玉1個分の穴が開いていて、いかにも「そこにハマれば真下のVに行くよ!」的な形状をしているけど実は・・・ですね。
済みませんでした。
今度は、よく調べてから書き込みます。
ちなみに私の打ってたお店では、メガロとタイフーンが1台おきに設置されておりました。共にオール15(だと思います)という事もあり、勘違いしてしまいました。
434 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:uTBJWNFu
>>432 おおっ!
アラビアンナイトってかぁ!
お互いオッサンになったね(笑)
435 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BoJ8PqeJ
学生時代、マジカルチェイサーが好きだった
436 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:vrHKjNmc
伊豆とか静岡周辺の温泉街に有った半分ゲーセン扱い?射的とかも併設されてたりしたパチ屋は数年前にお上の指導で全滅したよ
437 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:xWbL21Wv
>>436 それは残念です。温泉街の夜の独特な雰囲気、何か家族的なお店、別段勝ちをねらうでもなく、ふらっと入った店で、当時の新台ビッグタイガーなんて打ってしまったんだよなぁ。
438 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jFZhW/Ta
時代の移り変わりを話せるような年齢になってしまったね。
439 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:GUETAlE7
三共のスペースバロンも
たまには思い出してあげて下さい。
440 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:xWbL21Wv
古い台の記憶と一緒に当時の思い出がよみがえる。いや、本当にオッサンになったと思う。でも、それもいいなと思う。
それはそうと
>>439さんIDがパチンコ台のような。
441 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:kWKeiPH5
昔の台って、羽根物でも、デジパチでも、権利物・一般電役でも、台のガラス内側にメーカーの用意した説明書きが貼ってありましたよね。
「〇〇〇〇・遊び方」「〇〇〇〇遊戯方法」なんて書かれて。
「天下Aのチャッカーに入賞するとセンターBのアタッカーが4.8秒間開放します」みたいな。
私はこれらで「袖」「肩」「アタッカー」「チャッカー」「権利」などの独特な遊戯機用語を覚えました。
あの簡単な台の線画イラストも独特で・・・
忘れられないのが平和のミラクル・シューターの「タイムラグについて」と書かれたもの。役物内で数秒遊んだ玉がVゾーンに入っても無効になりますよ、って書かれてたんですが・・・オヤッさん連中には何ノコトヤラだったです。
442 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:9wonclNz
バカチョンチューリップっていう名称は、何か特定の機種にのみ使われたものなのですかね?それとも現在のアタッカーみたいに、開きっぱなしになるモノについて、広く使われた名前?
ご存知の方、是非。
443 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6fvq3gsG
既出かも知れんがキングスター最高だったわ、高校生の頃(制服から私服に着替えて)学校帰りによく打ったなあ
>>443 初めて打った時、いつの間にかVに入ってて、箱が無くて下皿マンタンで発射出来なくなり、箱が来ても玉抜きのアレがないからこぼしまくってた。
445 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZLcNVn/R
>>442 三共の一般電役普通機ムーランに
搭載されてたチューリップの名前が
バカチョンチューリップです。
回転体を使った普通機でオールパーワーの際
開きっ放しになるのがバカチョンですね。
ただ当日は一般電役が沢山ありましたから
適当にあだ名とか付けたりしせんでした?
他の機種にも使われてたかもしれません
ムーランは名機だけど登場時期が悪かった
なにせギャラクシーダイバーや空中戦
キングスターやローリングファイアーなど
同メーカーの羽物の影に隠れていた印象ですとにかく羽物にみんな夢中でしたからw
>>442 特定の機種にのみ使われてた、って訳ではないよ。
構造として背面のテコの部分がソレノイド等によって下方に固定
された状態では表側からの入賞個数に関係なく開放状態が維持
される構造のチューリップを総じてそう呼んでいたんだよ。
しかしあれはよく考えられた構造だとつくづく感心するよ。
447 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:9OHohta1
>>445>>446 ありがとうございます。昔(27年位前)見た遊技説明書が忘れられなくて。自分が見た台がムーランかどうかは分からないのですが、鼻息を出す馬のイラストがチューリップの部分にシールで貼り付けてあった気がします。それにしてもバカチョン…って現在じゃNG用語ですよね。
448 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:hnVd5F8i
三共のムーランっていっぱいあったからね。
ムーラン二連チュー。
ムーランフットボール。
ムーラン○○…
センターの短長鍵の回転体のついた普通機はムーラン○○…
だった筈…
多分…
449 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:J1Ze+BWR
>>447 >(鼻息を出す馬のイラスト)
それは、やはりムーランですね(30年前台)
>>448さんが紹介して下さってる中の1台
バカチョンの定義も
>>446さんが
丁寧に教えて下さいました。
ムーランですか…自分の年を感じます^^
450 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QGavxeIX
>>442バカチョーンチューリップはたぶん「ムーラン」って台。チューリップにアホみたいな馬が描かれていた気が。メーカーは奥村か?当方46歳で高校三年頃の記憶です。
451 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MVdCBBHD
>>442です。
詳しい方がいらっしゃるものですね。レスありがとうございました。実は自分も46歳…。
あの説明書を見たのは、大学に入って親許を離れ、自由を満喫していた頃でした。
その店には、一般台仕様のバイキングも設置されていて、小箱一杯出して、750発でウォークマンのパチモノを取って悦に入ったりしました。台と共に昔を懐かしく思い出せてうれしい!
452 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fRHCrH+j
バイキング、平和のですか?
剣の入賞口が権利発生の。
懐かし〜。
しかしここは皆さん礼儀正しいし、良スレですよね。
453 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MVdCBBHD
>>452 その「バイキング」です。パンクするまでに何発入賞するか数えながら打ってました。スーパーコンビも一般台の扱いで置いてある店があり、学生の自分はそれで遊んでました。当たりまくり、パンクしまくりでも、本当に楽しめましたよ。激熱の熊谷市、昭和62年頃の話です…。
454 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tR8wvrZb
西陣OEMの三共台だ「英雄」だ。
455 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:IYW184dK
448だけど…
おいらも46だよ。
コスモスターってあったよね?
ニューギンの種別区分以前の台。
落とし入賞でアタッカー開放、アタッカーの真ん中入賞で役物30秒開閉!
ブドウが出来るとウハウハ(笑)
パンチ店員に見つかると…
(滝汗)
昭和61〜64(平成1年)年くらいは友人とよくチャリでパチ屋巡りをしてた(大阪市内)。目的は雑誌でしか見た事の
ないマイナー機を探す事。今でも覚えてるのは一発台のインペリアル。三洋の台だったと思うけどビッグウェ−ブが
3つ穴の回転体だったのにたいしてこちらは2つ穴だったからクルーンに飛び込んだ時の興奮はハンパじゃなかった。
もっともその後ビッグウェーブで3つ穴のうち2つを大当たりにしてる店が出現して(確率2/3!)インパクトはかなり薄れた。
当時はコンビを筆頭に一発台全盛期。アトムの後ろ穴がつながった極悪クルーンが大嫌いだったが1機種だけその後ろ穴
右が大当たりっていう台があった。確か高尾の台だったと思う(コメットではない)。どなたかご存じのかた教えて下さい。
457 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Hc/9Y7bX
458 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:CfYUHOO3
男はエキサイトキング
459 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:wn4Sh+8B
エキサイトヒーローパート2で。
460 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:aHesq0Zp
タンブラー
461 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:/yEOZShX
449 46才です!何か親近感が湧きますね。
>>456単純に三共のスターライトとか…
クルーン仕様で右奥の穴が当たりでした。
スーパーブラザースは面白かったな
>>221 ロールトップ! あったあったそんな台。いや思い出の一発台だけど名前は忘れてた。
よみがえってきたよ、あの頃の記憶。ホールの雰囲気
匂いまで。懐かしいなあ。
店の当たり連鎖のパターンつかんで何回も当ててたわ。2ヶ月半くらいでパターン変えられてしまったけどなあ。
>>456 コスモだな。ちなみにメーカーは高尾ではなく竹屋だよ。
高尾ミサイル懐かしいわー!
マイナーな台だったけど、一発台で最高に相性が良かった台だわ。
3円交換6500個の店で200円だけ打法で6〜7回はかけた。200円だけ玉買って完全によそ見しながら払い出しの音だけに耳すますんだわ。
ジャラ×3以上でそーっと盤面見ると、当然のように白いフタ×2がオープンしてたね。
スーマリ
467 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0ZuA2hjk
う〜ん。加齢臭のするスレだな(俺もかW)
468 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OkO6xUNb
だが、それがいい。
469 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HgzVTuN1
奥村の羽物ニューシュミットを良く打ってた
後に銀座のバーズカに役物をパクられてた
>>465 高尾のミサイルは新宿界隈では結構見かけたよ。
スーパーコンビの導入によって押し出されるように消えていったけど。
>>470 そうなんだ?当時学生で東京住みだったけど、そんなに行動範囲広くなかったから。
コンビより古かったとは意外だなー。確かに新宿界隈にはよくわからない古い一発系が結構生き残ってたよね。
勝ったカネでしか打てない貧乏学生だから、見るだけだったのが今となっては残念だ。
>>471 コンドル、アルプス、アラジン、バズーカ、パラレルなど他の地域では
既に外されてしまった一発台が結構遅くまで残ってたんだよね。
473 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cbk3g79Q
平和のレインボーって台、パンクは存在しましたっけ?
飛び込みに入る→電チュー一瞬開く→電チューに弾かれた球がクルーン入賞→大当たり…だった気がするけど、当たり中はずっと一つ穴クルーンで球が回ってたような。何か記憶が曖昧です。
474 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xy9p1aLa
>>473 レインボーは権利発生直後さえ注意を払えば
パンクは無かったと記憶しています(南関東)
当時は釘士がいたのかダメ店はガチガチ
優良店はマメに釘を叩いてましたね。
475 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Rb4s5E29
>>474ありがとうございます。やっぱり一発台としてしか機能しない台でしたか。一発台は自分には敷居の高いコーナーでした。2円50銭交換で4000発、当たれば一万円、魅力的だったんですがね…。
>>473 大当たりはクルーン下のメインチューリップが開放して
「左オトシ入賞→電チュー5秒開放」を繰り返すから、
大当たり中も頻繁にクルーンに玉が飛び込むんだよね。
レインボーのメインチューリップは昔の人が言うところの
ウルトラチューリップだから、クルーンからの再入賞でも
閉じない仕組みだけど、他の機種と同じようにガード釘の
調整が不完全だとパンクは十分に起こり得るよ。
477 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Rb4s5E29
>>476 詳しい説明ありがとうございました。ウルトラチューリップって初耳です。
時代と共に使われるモノや用語が変わっていくってことは、もしかすると確率変動なんて言葉も…なんですかね。
478 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sh1/Ss3E
平和のメテオは駄目ですか…
479 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gmJFM4x7
メテオ、打った事はありませんが見た記憶はありますわ。なんか惑星みたいなヤクモノが四方に飛び散る感じで開くんじゃなかったですか?
後の西陣ターボXみたいに。
確かメテオという映画が公開された後で、やっば当時は権利関係アバウトだったんですよね〜。
同じ店に京楽UFO2号があったです、ピュイっと。
480 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/09/01(日) 00:36:49.16 ID:mlYBa68A
両サイドのチャッカーに入ると4分割されたヤクモノのうちのひとつだけだけ開くんよ。
中央のチャッカーに入ると「メテオ全開」となって全部開く。
記憶ではヤクモノは地球の絵が書いてあるのと月のとの2種類があったな
481 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/09/10(火) 23:09:35.85 ID:kL6zZulA
普通
482 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/09/13(金) 07:59:48.55 ID:mG4Rbf+i
メテオ 「それは宇宙からの警告だった」
483 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/09/14(土) 23:07:22.91 ID:yz7f/f/4
西陣のスキッパーを覚えていますか。
厳密に言うと普通機に分類されるかな♪
痛々しいからもう無理にネタ振らなくていいよ
485 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/09/19(木) 13:22:56.90 ID:mC5BsLHq
うまいビール
バイト
ドライブ中
お手前ら
486 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/09/25(水) 19:48:09.29 ID:4t3AL0el
ニューギンのレッドアロー♪
開閉時、羽が光る台でした…懐かしい
487 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/09/28(土) 23:52:15.90 ID:VnXfNnFW
タイガーを忘れていませんか?
488 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/09/29(日) 04:32:36.55 ID:B3REqAtD
ライガーの間違いだろ
490 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/01(火) 18:26:02.62 ID:JPhltqqr
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!!
01.Scoop!!
02.疾走
03.DEARLY
04.ストイック★LOVE
05.SAVAGE
06.NIHILISM
07.この身、燃えつきるまで・・・
08.昼庭
09.SLUDGE
10.GO FOR ITBABY
11.哀切な色
12.SAMIDARE
13.二人あえる日まで
491 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/03(木) 07:03:28.26 ID:Kj4y+JIJ
お兄様たちみたく全然古くないが!
お兄様の皆さん教えてくださいませ。(思い出せない)(^-^)
多分1989年辺りの羽物でメーカーはマルホンでゴルフの役物もう一つは三共で足にのせるやつです。
もうこの年代ですら検索かけてもヒットしませんでした。
492 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/03(木) 07:04:44.26 ID:Kj4y+JIJ
お兄様たちみたく全然古くないが!
お兄様の皆さん教えてくださいませ。(思い出せない)(^-^)
多分1989年辺りの羽物でメーカーはマルホンでゴルフの役物もう一つは三共で足にのせるやつです。
もうこの年代ですら検索かけてもヒットしませんでした。
493 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/03(木) 07:09:44.49 ID:Kj4y+JIJ
だぶっちゃた ごめんなさい
494 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/05(土) 07:22:45.32 ID:5vSh+tEa
おはようございます。
491です。
誰か答えて〜。p(^-^)q
495 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/05(土) 09:45:30.21 ID:bvsO8KSL
ゴルフって
レディースオープンぐらいしか思い浮かばんw
496 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/05(土) 10:32:50.07 ID:5vSh+tEa
>>495 回答ありがとうございます。
今検索したんですけどニューギンでわありませんし15Rだったんで。
>>492 マルホンの方はおそらくスーパーゴルフだと思う。
けど三共の「足に乗せるやつ」の意味がよくわからない。
人形の足元に貯留するのならOL娘かスパークマンだろうけど、
「役物内で人形の足の上に玉が乗る仕組み」という解釈なら
思い付く台がないな・・・
498 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/05(土) 11:27:20.44 ID:5vSh+tEa
>>497 回答ありがとうございます。
確かにスーパーゴルフだとおもいます。
だがスーパーゴルフ検索かけても画像ありません。(;´д`)トホホ
娘 スパーク違いますね〜。
三共なんですよね〜。
メロディの最後はぶっぶーでした。確か?
>>498 足に乗せるってのは、座って両つま先を上げた上に貯留って感じかな?
イマイチ判り易い説明が思いつかないうえに、役物の全容が思い出せないけど・・・
500 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/05(土) 19:02:36.20 ID:5vSh+tEa
>>499 どうも〜。
そうですよねわかりにくいですよね。
通常時足が下がっていて鳴いた時に足が上がった時に引っ掛けて(拾って)
足が下がってvに入る感じです。
501 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/05(土) 19:28:09.94 ID:bvsO8KSL
502 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/05(土) 19:49:43.94 ID:5vSh+tEa
503 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/05(土) 20:24:11.34 ID:95DmtLpE
>>491 ストライカーTかな?
サッカーモチーフの
>>500 グレート夢々はそんな感じじゃなかったかな?
何だか記憶が平和のフィットネスと被ってしまってる気がするけど
505 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/05(土) 20:51:44.26 ID:5vSh+tEa
>503>504さん。
どちらとも違うみたいです。
マイナー機種だったんですかね。
506 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/05(土) 20:57:16.05 ID:5vSh+tEa
>503>504
どうも〜
どちらとも違うみたいです。
マイナー機種だったんですかね〜。
>>506 それならマスカレードはどうかな?
これが違ってたらもうしばらく思い付きそうにないけど。
509 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/06(日) 18:19:14.34 ID:yDMsFOoA
>>507 そうですマジシャンです。
検索かけて動画見たんですが間違いなくマジシャンでした。
それにしてもこれだけのヒントで回答していただきありがとうございます。
色々回答していただいた方々ありがとうございました。
懐かしい思い出を思い出していただきありがとう
。
それではp(^-^)q。
マジシャン打ってたのに記憶に残ってるのがチン○ではなく足だなんて事あるか?
捕手
512 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/10/30(水) 07:01:18.15 ID:2eX6xJY4
>>510 真ん中の白い突起の事ね。
あと、左右で足の高さがズレてた様な希ガス。
513 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/12(火) 15:55:59.95 ID:LgHrRV7O
まだこのスレ残ってたのか
514 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/14(木) 03:32:35.96 ID:JACoouY0
一発台が出る前の、アタッカーの付いた台やりたいな。
アウト穴入るまで無制限継続。
テンカウントとかラウンドなんて関係なし!
あのオレンジ色の3分割アタッカーが懐かしい。
ダブルアタッカー、スーパーアタッカー、ポニー、アクロバット。
カイザーチューのピューマも好きだったな…
三洋ばっかりだな…(笑)
ふう…
来月孫が生まれる。
おっさん卒業だな…
超早く目覚め、NHKラジオ第一で深夜便を聴きながら読む良スレ
R50かな・・・
枯れてはいないがガキじゃない、そんな人だけいらっしゃい。
516 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/14(木) 14:42:42.58 ID:T6dZk8Ed
中学の時、二連チューでデビュー。以降ヘラクレス、スフィンクス、キングスター、弁慶、ゼロタイガー、スタジアム等を経て現在に至る!
アイライクスパンキー
517 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/17(日) 03:03:49.92 ID:cl8oESdv
スクランブルは、V手前のステージの傾斜が緩やかなので入賞率が高い…みたいな記述を久恵多勝利さんの単行本で読んだ記憶があるけど、実際どうだったんですかね?
そして久恵多さんて、今どうしてるんだろう。
518 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/17(日) 03:52:56.36 ID:AUaKHSPo
久恵多氏、「ストローク」という言葉をパチンコ用語にした人物ですね。
パチンコ情報誌創刊前夜のあの時代、氏の著書以外、パチンコに関する媒体が殆ど無かった。
内容は、釘の開け閉めについては触れず、店に入ってる台は役モノの癖以外の個体差は無いという前提で書かれていた様な気がします。
あの盤面の図に一杯書かれた矢印、懐かしい。
ホント、今どうしてるんでしょ?
519 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/17(日) 19:41:14.33 ID:cl8oESdv
>>518 レスありがとうございます。パチンコ雑誌なんてなかったあの当時、設置機種も店や地域で全然違ってたので、知らない場所に行ったら、とりあえずパチンコ屋さんに入って単行本に載ってた面白そうな台を見つけるのが楽しみでした。
520 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/17(日) 19:46:53.24 ID:cl8oESdv
連投すいません。
確か27年ほど前のパチンコの本で、タイトルも著者名もわからないけど、パチンコ業界の不正を暴くような内容のやつは誰かご存知でしょうか。西陣のD51には盤面の裏に磁石が仕込んであって…みたいな文章を立ち読みしたのは覚えてるのですが。
521 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/17(日) 20:20:25.61 ID:tCgomPCN
>>520 27年前は業界も健全だったのでそんなことないよとマジレス。
店側のインチキが打ち手にバレる時代でしたからね。
522 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/17(日) 20:25:41.49 ID:tCgomPCN
あ!
役物の開閉は電磁石を使ってますから、間違いではないですね。
523 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/17(日) 21:59:24.38 ID:cl8oESdv
役モノの開閉で思い出したんですが、ゼロタイガーやタイガーエイトで台によっては水平以上にまで開くのがあったのは、店の意図的なもの?ハネムーンのヒョロっと弱い開閉といい、なぜか平和の台は個体差が大きかった気が。
>>523 新台の時点でならば意図的と言えそうだけど、長期稼働によって
そうなったのなら単に経年変化じゃないのかな?
ちなみにゼロタイガーとタイガー8は同一機種だと思う・・・
525 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/18(月) 20:27:26.91 ID:S/BPYZro
ゼロタイガーは10カウント無しで、タイガーエイトはカウント有りでは?多分、Vゾーンの形状も違ってたと記憶してます。
526 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/18(月) 22:19:35.54 ID:ciOCHxzT
ゼロタイガーのがVゾーンがソリッドだった様な・・・←入り辛いって事。上手く言えなくてスマソ
9年前、岡山駅前の最後の設置店行って打ちましたわ〜
飛行機乗って最後のヒコーキを打ちに行くオレ馬鹿。
ゼロの奴が新台登場の時からの付き合いよ。
死に水は取った。
527 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/11/19(火) 12:52:04.98 ID:W2BGnvVC
>>526 九年前のゼロタイガー、羨ましい限りです。あの大当たり中のギュルルルーって音、懐かしい。そういえば、モナキングもグラマンもスクランブルも当たり中は似たような音でしたが、この辺、現在のいわゆるキュイン音が似たり寄ったりなのと同様ですかね。
528 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/12/03(火) 16:40:36.39 ID:hr9KQfgh
昔は、スーパーコンビの役物に10円玉入れてる店舗あったなあ
飛び込んだら当たりみたいな
529 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/12/04(水) 08:02:38.04 ID:hpCV1n5d
ニューギンのコスモスター打った事ある人ー!
530 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/12/08(日) 00:37:34.95 ID:iNQOw/Iz
昔の奥村の台で、ハンドルに手を挟んで痛い目にあうってのを割と頻繁にやらかしてた。あのハンドルに不満を持った人は多かったと思う。
サミタやれよ
532 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/12/16(月) 21:12:32.83 ID:IX8Mkkqh
このスレのレスコピーして出版してもいいレベル
533 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/12/16(月) 22:22:19.89 ID:TUQxYtSy
なんか急にアリゲーターの大当たり中のメロディー思い出した。あの台、打ち止めにしたことはなかったなぁ。
>>529 コスモスター懐かしいね たしか左右の足? に入れば下アタッカーが開いて、アタッカーの真ん中に入れば10秒くらい役物が開いたかな?
アリゲーターは打ち止めどころか、最終ラウンドまでいったことがほとんど無かったw
536 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/01/05(日) 00:39:42.65 ID:62X12Hb0
アリゲーターとジュークボックスは
打ち止めした経験無いなぁ〜
決め手を与えない不安定さが印象的だった
昔は開放台も適当な店が多く
2000個位持って行くと開放札がw
しかも、全部その台から出てないし。
537 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/01/05(日) 00:49:37.57 ID:0G6KhPm5
パチンコもモンスターハウス出たあたりから勝てなくなったなぁ
538 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/01/07(火) 21:51:29.66 ID:U1EUTUbd
自分がパチンコを始めた頃(30年くらい前)には既に、逆転パチンコもTV付きパチンコも昔話として紹介されてました。もし打った経験のある方がいらっしゃれば、思い出などをお聞きしたいです。
539 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/01/12(日) 12:02:26.35 ID:ungPXA0l
TV付きパチンコ
各台ごとにイヤホーンがついていたが、そのイヤホーンが
耳垢だらけで非常に不潔、家からイヤホーンを持ち出して
使ってみたが、ノイズがひどく、すぐに消えた
逆転パチンコ
だから何よって感じ。入賞口(実はハズレ)の配置もおんなじで
思いつきだけの代物だった
この時代のパチンコは綺麗な玉の動きを見ながら楽しむものだった
からウケなかったんだと思う
540 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/01/12(日) 16:53:02.78 ID:BG8GmsvZ
>>539 538です。TV付きパチンコってイヤホン式だったんですか!?確かに他人と共用はしたくないですよね…。逆転パチンコもそんな感想をお持ちになる程度の機種だったとは初耳です。
貴重な話しをありがとうございました。
>>539 こないだのパチンコ必勝ガイドに特集されてたよな。
あの特集はよかった。
542 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/01/12(日) 23:44:55.78 ID:K/3N63ZO
西陣のテレパチですか…?
1977年に発表された台の様ですね。
初めてパチンコにモニターを搭載した台
ニュースで見た記憶があります。
父親がパチンコ好きだったから
連れられて良く行ってました
当時 小学校4年生 現在46のおっさんですw
もうゼロタイガーのような名機には会えないとおもうと寂しく感じる
俺はもうすぐ孫ができる歳になってしまった
544 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/01/30(木) 01:49:38.35 ID:GDFC9ov4
今からちょうど30年前は…
セブン機が30秒入賞無制限、10ラウンド時代の末期。
合法年齢になって打ち始めて、何の攻略法も持たないまま
セブン機専門だったが、月間収支は常にプラスだった。まぁ僅かな額だけど。
良い時代だったな。
この年の6月に15秒規制になって、セブン機では殆ど勝てなくなった。
545 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/02/05(水) 21:40:44.45 ID:aYoryW9e
約20年前のブラボーミリオンSP打ってた頃が一番楽しかったな〜
あの頃は釘で調整してて遠隔とかなかったと思う。
あまり嵌まらなかったし。ただ皆打ってたアレジンとかは手出さなかったな。
三共のブロードウエイが好きだった。当時付き合ってた彼女とよく一緒に打ったなあ。2年前かな、えびす会館で
ブロードウエイを打った時には当時の想い出が甦ってきて不覚にも涙が出てきたよ。25年もすぎてしまったなんて
ウソみたい。誰にでも想い出のある台はあると思う。またいつか打ってみたいな。
547 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/03/13(木) 20:07:05.22 ID:BcdJbsrX
パラレルの役物は最初 真ん中に入れば
良いと思ってたら…下に逃げた玉が入賞
あの役物を考えた人は切れ者ですね。
548 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/03/16(日) 01:05:48.66 ID:UMJ8Sfxq
パラレルは一発調整されていない方が面白かったな。
エレックスサンダーバードも。
これらの一発調整台は、どれも釘が汚かった。
一発営業などまだ想定されていなかった頃の台を、
無理矢理調整したものだから。
>>548 総じて初期の一発台は一般台営業の方が楽しめたよな
安いゼニで食いついてそこから一進一退、時には役が続いて出玉が延びて・・・
どうにか打ち止めまで漕ぎ着けた時は達成感もひとしおだったな
550 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/03/18(火) 00:04:29.08 ID:3Mbri0d8
カイザーチューリップタイプなど、同じ所にもう一発入ったら閉じるやつは、
一発台とは認めたくない。もともと一発にすべきではない台。
それに対してダブルチューリップタイプは、最初から一発を意識して
作られた台だろうな。これでも一般台での営業があった。結構面白かったが。
要は、チューリップが開くなどの権利状態とパンクを繰り返しながら
玉を増やすタイプが面白いということだな。
打ち止めが保証されているわけではなく、決まった個数分で必ず
役が終わるわけでもない。無限の「可能性」を秘めているのがミソ。
551 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/04/05(土) 09:24:08.60 ID:Fx2HxVAA
クルーンタイプの一発台復活して欲しいな。
飛び込んでから回っている間の恍惚感はまさに禁止薬物レベルでした。
だからこそ禁止されたのでしょうがw
552 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/04/26(土) 02:46:15.79 ID:LOQ3zvSJ
f
553 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/05/31(土) 13:50:32.86 ID:IfNKA/Sp
平和のオズマ
タンブラー のラッキー台(当たった台)二~三千円だけ良く打ってたわ!当たったら店員が台上の数字捲ってな
不思議と少ない投資で当たった!!
当たらないと即止めてたし納得できた 今のパチンコ!あれ金いれる宗教だわ(笑)ボタンを押せ!!うるせーよボケ
左打ちに戻してくれー死ねよボケ
5−60年前のパチンコ
いそいそいそのいその吹き寄せ永谷園と歌いながら
チューリップが開いたら百円50発で購入した玉を4−5発貯めて一気にハジク
うまく2発入ったらまたチュウリップが開く
裏のおばちゃんには怒られるしタバコふかしている店員には睨まれる
手を真っ黒にしながら立ち姿で打つ懐かシネマ
もちろん台の名前なんかはしらないが
「だるま」「くらげ」チューリップって言ってたのは微かに覚えている
557 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/07/29(火) 10:18:51.47 ID:0vVTfzcx
保守
558 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/09/20(土) 17:46:34.53 ID:AMO6hvXX
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブラタイピングラーメン宅備読流収艦情事携帯災難問題
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
福岡薬剤大学不動産態度OB駐車近代ワゴンクラブス独立イスラムボイコット野球松戸機密出世投棄接待ラーメン
アリババ訳ポスト出島天安門沖縄不信工場義兄ツアーマナー観光社客初期出張会長ぱん光速らーめん
559 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/09/27(土) 00:38:32.60 ID:NJ7qzIuc
平和のアラビアンナイト
560 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/09/27(土) 15:34:33.09 ID:s+AnN7LF
昔の台ってスーパーリーチとか殆ど無かったからリーチ掛かれば当たる可能性が今よりあって楽しかったよな
昔の台は、無駄で無意味な演出をせず、一瞬の内に流れるように
全てのデジタルが止まるのが良かったんだよ。
4個のデジタルが5〜10秒程度回ってから左中右上と一瞬にして止まり、
全部7ならば即、けたたましい電子音とともにアタッカー開放。
30秒間玉は入れ放題で10ラウンド。出玉は4000発程度。
30年以上前か…
564 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/12/18(木) 23:42:38.21 ID:obU6ak3u
30年ほど前、お猿が階段状に5匹ほどならんで
玉を下の猿からバケツリレーで
押し上げる羽根モノはなんというのでしょうか?
音楽は お猿の籠や です
565 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/12/19(金) 04:10:16.14 ID:hPreQy9J
もちあげ隊だったら1990年んで24年前。
30年は大げさ。
566 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2014/12/19(金) 10:48:16.52 ID:4fh4AWtF
三共の一発台ビッグウエーブ。パチンコで初めて打った台です。28年前になるかな…あの頃は楽しかった…
567 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:
回れば勝てると教えてくれたフィーバーUFO
止め打ちで増やすことを教えてくれたパチパチスタジアム