【いつか…】パチンコ実機スレ21【島作るぜ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
>>197 スパークで買った?
202ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/14(月) 09:37:40 ID:XJUAo7o9
先週買った料理の鉄人のセルが昨日届いた。。。
いやービックリだ!
今世紀最大級の役物のうるささで・・・
擬似連の最中なんかアクエリの数倍のうるささで・・
これから買う人(いないか)覚悟なされよ
203ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/14(月) 11:02:03 ID:6RTj/4YA
>>202
同じビスティの七人の侍の魂を継いでるからなあれ
204ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/14(月) 16:39:42 ID:RWH+x7PU
>>202
>>203
俺の中では電車でGO2が最強かな
205ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/14(月) 20:06:01 ID:vezfTfG6
>>201
いやヤフオクの中一って業者で買った個人からまた買いした。ちなみに無段階ボリュームついてるんだけど(下部スピーカーはコネクタカット)実機と後付け両方最小にしても音がデカいっ

夜オート鑑賞するのも厳しいくらいだからスピーカーに布キレ何重も貼り付けて緩和してるw

これボリューム別のやつに付け替えたらもっと絞れるかなぁ
206ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/14(月) 20:40:29 ID:TgcmJ6Q7
>>181>>192
遅レスですまぬ

当方の撮影環境は
カメラ:SONY ハンディカムHDR-SR8
録画機:SONY ハイビジョンレコーダー RDZ-D700
キャプチャー:IOデータ GV-MVP/GX2
編集ソフト:アドビ プレミアエレメンツ4+3GP converter034
音声関係:オーディオテクニカ 2ch出力 Hi/Lowコンバーター

ハンディカムは単なる中継器として使い、映像はレコーダーで録画(カメラ用オプションのS端子ケーブルを使用)
実機音声は音声出力コネクタ〜スピーカー間に配線を割り込ませてHi/Lowコンバーターを使ってレコーダーに入力。

録画後はモニターしながら欲しい部分をビデオキャプチャーでおおまかに取り込み、(高画質Mpeg2で取り込む)
プレミアエレメンツで編集→AVIで保存。(ファイルの巨大化に注意)
その後3GPコンバーターでMP4へエンコ(300MB位なら2パスで20分、3パスで30分。エンコ時間はPCの性能に左右されます)

比率は4:3だけどかなりリアルです。(パチナデシコプレミア動画)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10542623

Webカメラでもビデオカメラでも言える事ですがオートフォーカスはOFFにしておかないと
画面の暗転とかでフォーカスしてしまい、そのたびにボケた映像になってしまいます。

頑張って高画質動画をあげて下さいね
207181:2010/06/14(月) 22:53:32 ID:8TukPqpb
>>206
わざわざありがとうございます。スレチの話続けるのも何なのでこれで消えますが、参考にさせてもらいます。
…動画見ましたけどすんごいプレミア集ですなwこちらもせめて水戸黄門の水戸ラッシュ1週くらいは頑張ってみようかと。
208ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/15(火) 02:24:32 ID:uW3AiJhw
ベノムの保留固定させる装置ってどこで売ってるんですか?
基本スロ専なんで後ろが裸なのには驚いたw
209ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/15(火) 02:37:55 ID:xtxTBasO
>>207
別にスレチではないと思うよ
俺自身は撮影には全く興味がないが好きにやってくれ
210ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/15(火) 02:41:27 ID:xtxTBasO
>>208
>>159を見て自分でやるのお勧め
任意の機種の保留固定装置を売ってる店はそうそうないと思う
211ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/15(火) 03:29:45 ID:VAQyvp8H
>>208
自分で作れない場合は
ヤフオクでベノムの逆襲フルオートコントローラー付きで出品してる
s_stardust2006氏に頼めば、ワンオフで作ってくれるんじゃないかな。
他の機種でもコントローラーだけでも売ってるしね。
メールで問い合わせてみたら?
本体を送らないといけないかもだけど。
212ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/15(火) 03:35:05 ID:6+NWztOx
>>207
所有羽根モノ片っ端から1回上げてみて
反響が大きいのだけ継続してみたら如何だろうかw
213ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/15(火) 03:57:40 ID:uW3AiJhw
>>208です。ご丁寧にありがとうございます!

>>210
ごめんなさい、結構既出だったんですねorz
ショートさせた時に無反応だったので、ちょっと頑張ってみます

>>211
ベノムのBOXを拝見させて頂きましたが、素晴らしいですね
>>159でもダメだったら聞いてみます
214ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/15(火) 06:31:05 ID:yWdqR0BT
>>213
短絡チェックがあるのかも。
ショートさせる代わりに10kとか適当な抵抗入れて回転するか確認してみ。

コネクタ外してエラー無ければ開放チェックは無さそうだし。
コネクタ外してエラー出るときは、オープンの代わりに高めの抵抗入れる感じ。
215ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/15(火) 20:01:29 ID:uW3AiJhw
>>214
遅れてしまい、申し訳ないですorz
そっち系の知識はサッパリなんで、ちょっと勉強してきますw
ご丁寧にありがとうございました!
216ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/16(水) 00:02:02 ID:RdVv9kJJ
>>215
高尾は並列に抵抗入れないとスイッチエラーが出るよ

質問なんですが、マクロスの自動回転の方法を誰か分かりませんか?
LEDとか使わずに、ヘソのコネクタを手でショートさせて入賞させても
エラー1が出てしまうんです。
連続入賞が駄目なのかと最初思って、入賞間隔を開ければエラーが出ないと思っていたんですが
規定個数を入賞させるとエラー1が出るみたいなんですが

ヘソのコネクタ以外に入賞させるべきセンサーでもあるんでしょうか?
217ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/16(水) 00:21:55 ID:WuaE7aRG
間隔って、どのくらい開けました?
保留平均2個程度でもエラー出ました?

実戦ではありえない頻度の入賞でもエラーになるってのをどこかで見たような気がしたので。
218ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/17(木) 22:58:49 ID:KNx6OuCV
そろそろ家に愛を入れたいけど中々20万切らないなあ。
買い時はやっぱり7月なんかな。
パチ実機って相場の動きが激しいから買い時間違えると
激しく後悔するよなwwww
それでもまだ買い時ではないんだろうけど
待ってたら待っていたでホールでそれ以上に養分になっちゃうからなぁ
219ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/18(金) 01:20:25 ID:ONXboGRl
プッ( ´_ゝ`)=3
220ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/18(金) 05:41:27 ID:w+WplabV
>>218
新内規の問題もあるから8月まで様子見だな
北斗ラオウ次第
221ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/18(金) 08:09:03 ID:Si3ygYtc
よくわからん、新型愛が検定通過してる訳だが
222ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/18(金) 14:06:55 ID:JSTpqEsl
スレチならすみません

テンプレートにあるお店は安心して買える店なんでしょうか?


ビッグウェーブ、卓上加工料金安くて驚きだったんですが…

223ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/18(金) 20:03:38 ID:8D04fHKg
>>222
宣伝するなよwwwwww
224ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/18(金) 22:05:04 ID:7JTx2Htf
誰か助けて下さい。
初めて京楽スタジアム枠のセル交換してみたんだけど立ち上げるとスイッチ未接続エラーが永遠鳴り続けて止まりません。
エラー解除は枠側の払い出し制御盤12Pコネクターに加工が施してあるのでしてあると思いますが…他にもエラー解除しなければならない箇所があるのでしょうか?それとも単純にセル盤のどこかのコネクターが外れているのでしょうか?
225ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/18(金) 22:35:09 ID:QOX0qf9B
>>224
気持ち的に面倒だとは思うけど、1回元のセルに戻してみなよ。
そこでもう1回確認。

メモしながらやった方がいいですよ。
226ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/18(金) 22:56:25 ID:bF2NFS7y
仕事人V枠でセルの方のプラスチックの爪が取れ切れてなくて引っかかってるんじゃないの

まぁせめて機種名ぐらい書いてもバチは当たらんだろ
227ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/18(金) 23:06:18 ID:/qPMKT9e
>>224
京楽機種の「スイッチ未接続エラー」は単純な断線エラーですね
セルの配線を確認してみたら良いと思う
コネクタが抜けかかってる可能性大です
228ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/19(土) 08:32:27 ID:e/MHV5Gt
224ですがおかげ様で原因わかりました。
一カ所コネクターが外れているのを見つけました。見つけましたがかなり厄介な場所で電チュー入賞コネクターだと思いますが、基盤側が外れているのではなく内部のセル側についているほうが外れているので、相当バラしていかないとつけられないです(泣)
分解なんてしたことないのでできるかどうか…
ヤフオクのパチ専門ではない中古品販売業者から買ったんだけど初期不良訴えてもいいかなぁ
229ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/19(土) 11:14:22 ID:iMmDiTdw
>>228
自己解決できた以上手間賃考えるとせいぜい評価を落とすぐらいしか難しいだろうな
もしくは完全に無知を決め込んでゴネるか
230ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/19(土) 12:18:00 ID:n48X168q
>>228
俺も液晶にゴミくっついてたからバラして掃除してみたけど、
ゆっくり丁寧にばらしていけば簡単だったよ
いい経験だと思って分解してみればいいと思う
231ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/19(土) 22:24:15 ID:Rj8v82mw
及川奈央なんだけど、ボリュームをつけたいのだけれども配線がわからない・・・
この筐体(平和ブロス)の音の配線知ってる人いたら教えてもらえませんか?
232ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/20(日) 04:50:01 ID:HCO17teP
>>231
背面上部サブ基盤の左側に1つだけあるコネクタの右下4本。叶姉妹はそうでした。
233ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/20(日) 05:07:56 ID:H+jSzagN
>>232
ありがとう
とりあえず自力でそこではなくその後のスピーカーに向かう線は突き止めたんだけど上にあるスピーカーふたつだけなのね
上皿のところにあるスピーカー。ここの配線が今わからなくて困ってます
4本とあるので恐らく上のスピーカーの配線ですよね?
もうちょっと調べてみます
皿の部分を取り外せればすぐだと思うのに何故かこの筐体は右のほうにある奴を動かしても別のところが引っかかって開かない・・・
234ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/20(日) 05:10:27 ID:H+jSzagN
確認してみましたけど恐らく場所もしくはコネクタが叶と違いますね、むぅ・・・
235ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/20(日) 05:23:08 ID:Uk8zIDUW
単純にスピーカー線の中間に
ボリュームを入れれば音量は調整できるが・・・
236ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/20(日) 09:02:43 ID:H+jSzagN
>>235
その線が初期状態だと出てなくて・・・
引っ張り出さないといけないのよ
237ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/20(日) 23:54:15 ID:UzLtmHfX
パチンコ実機を自身で卓上化された方っていますか?
工作ド初心者なんですけど本体邪魔で卓上化したいなと考えています。
お勧めの参考サイトとかあったら教えてください・・・。

難しいようならヤフオクで8000円で卓上化してる方がいたので
それに頼もうかなとも、思っています・・・。
電子工作できなければ、やはり頼んだ方が無難でしょうか・・?
238ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/20(日) 23:57:06 ID:2fbkRlfA
>>237
頼め トラブって泣くのはお前さんだ
239ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/21(月) 01:15:52 ID:nfemVMd5
>>237
8000円の他にトランス代と送料は別みたいだね
決して安い買い物ではないと思う・・
それと、電源基盤(ユニット)が入手できないと製作にモノ凄く時間かかりそうだわね

参考までに、タメになるサイト (>159)から飛んで、1回見てきたらw
240237:2010/06/21(月) 04:56:45 ID:eU1ADgFZ
みなさん、レスありがとうございます。
拘らない卓上化なら、ばらすだけでコンパクト!
ってのは難しいでしょうか?w

>>239ありです。
コントローラーは電子工作技術ないときつそうですね。。。。
241ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/21(月) 05:26:36 ID:9VMySF4U
>>240
まずはsageる事から覚えて頑張ってくれ
242ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/21(月) 06:56:39 ID:qjKfjBtW
別にsage進行・必須と明記してないからいいんじゃないの?
sageルールつくるとそれだけでゴチャゴチャ語るやつが出てくる
243ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/21(月) 10:38:27 ID:erxVoL5o
>>240
ここがオススメ
ttp://akirafj2000.m.web.fc2.com/

頑張ってね。
まずはコントローラ自作からかな。
分からないなりに自分で頑張るのも結構楽しいよ
244ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/22(火) 00:24:45 ID:zrPORlK5
私立戦国学園MTAの実機を探しているのですが、ヤフオクにもありませんでした。
マイナーな台の場合諦めるしかないですか?
245ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/22(火) 00:39:42 ID:p4gdWgXe
「私立戦国学園MTA 実機」でググると
多数引っかかるのは俺の気のせいか?w
246ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/22(火) 03:48:11 ID:XGpchXbp
一騎当千(覇)が15万とかまだ高すぎる
PWで調べたんだけど導入率が10%しかないから手放す店が少ないのが影響しているのかな…

萌え系の台って一気に値下がると思ったんだけど…
業界に詳しくないんだけど高尾の台ってそんなに生産されない?
247ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/22(火) 04:45:16 ID:SkmWr6/t
>>244
結構売ってるよ?
>>246
むしろ萌え台は高値で安定するイメージ
248ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/22(火) 04:48:55 ID:dvJKvg/8
良い意味でも悪い意味でもオタは自重しないからなぁw
249ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/22(火) 07:24:13 ID:AGPkGJCL
萌え系で値下がり激しかったのはナデシコくらい?
あれ大コケだったからなぁ…
250ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/22(火) 07:50:13 ID:yZxtXr3D
供給量の問題だな
251ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/22(火) 08:36:04 ID:oDZnHfMM
舞姫は暴落すると思う
252ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/22(火) 20:14:22 ID:SCXd46Bx
ミドル戦国乙女は販社なら3〜5万で安定してる・・・
253ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/22(火) 22:13:56 ID:Btzn90Dp
1パチ増えたせいなのか、去年あたりから
実機の出回り方が鈍いよね〜〜〜。
欲しい台がなかなか値段下がらない&相場はとっくに下がってるのに
出物がない、で困るわ。
254ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/24(木) 09:52:32 ID:5Gu+sd0c
エヴァシ者のパトランプつぶし(配線抜き)やったらずっと扉が開いています扉が開いています扉が…って言い続けてるんだけどもしかして終了しちゃったかな?
255ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/24(木) 16:17:56 ID:ckW2Xmen
ドアのセンサーに異常がないとしたら、基盤とかある方の上2、電源基盤横に1つある
ロック外れてないか確認
256ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/24(木) 16:24:26 ID:5Gu+sd0c
>>255

レスありがとう、今度時間あるときに挑戦してみるよ。ところで、配線抜き工事すっとほんとにパトランプだけ回ったり光ったりしなくなるんですか?
257ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/24(木) 16:37:14 ID:ckW2Xmen
パトランプのモーターのコネクタ抜けば回らないけど光るけど?
枠ランプ全体のコネクタ抜けば全部消える
258ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/24(木) 21:51:38 ID:eXC9w+If
>>253
とりあえず、エヴァ6と豊丸の新枠でトコロテン方式にホールから何か枠ごと押し出される事に期待。
スペック違いが出るとセルが余るから明日のジョーとかも市場に出てくる。

しかし、大一関係は出てこないな。
259ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/24(木) 22:45:07 ID:kDXyg240
>>258
ジョーはリユースじゃなかったけ?
260ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/25(金) 01:05:28 ID:dgSqrUzY
>>254
うちのシトフタは建て付けが悪くて、ドアスイッチ二カ所をガムテープできっちり
押さえておかないと「扉が〜」ってなるよ。
買ったときからガムテープ貼ってあった。段々テープが浮いてきて、何度も貼り直してる。
261ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/25(金) 01:57:28 ID:4Cks8wVf
ドアってスイッチオンで鳴らなくなるって認識ぽいから結線すれば鳴らないよ
262ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/25(金) 21:58:50 ID:WRQWxKWm
>260
ピンク14ピンコネクタの9番と11番を直結したら、「扉が〜」の警告メッセージは出なくなるよ。
ガムテープで押さえる必要はないわさ
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/26(土) 20:25:48 ID:geRFrq8k
ついに実機が11台(+セルが4枚)になってしまったw
思い入れのある台はほとんど買ってるからなぁ…
残りはジョーと蒼天を買ったら完結する予定ww
マイホの最新台は笑ゥせぇるすまんFT。
264ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/26(土) 21:21:06 ID:fuSIRMer
「いよいよエヴァ6が入るからシ者が安くなりそう」ってのは、素人考えかい?
すでに家スロはデビューしてて、家パチもデビューしようかと思ってるんだけど。
265ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/26(土) 21:23:42 ID:UbSvnqQv
素人考え
そもそもシ者はだいぶ前からほぼ底値
266ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/26(土) 22:47:34 ID:BZ/rQfif
シ者なんか俺の知ってる処理業者だと、入手価格の1700円(W
それがオクに出すと3ヶ月前、5Kで売れた。
そして今は破のBD発売で10K〜15K(W
でも結局は、底値の5倍以上で取り引きされてる。

エヴァ6出たら1700円の底値を遥に下回る予感。

元々産廃なんて液晶価格の値段で査定
http://www.2ndlife.co.jp/frame_set.html
エヴァンゲリオン奇跡の価値や、初代・倖田來未のほうが査定が高い。
セブン春日井のセル価格見たら同じように液晶画面のサイズに比例して価格が高い。
267ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/26(土) 23:12:30 ID:zHfiEe0L
液晶で思い出したけど、昔、初代海くらいのサイズの中古パチンコ液晶を使って、
コンポジット変換基板付けたキットが秋月とかで売ってたけど、今はなくなったね。

今時の台の液晶使って作ればかなり立派なのが作れると思うんだけど。
解像度もかなりありそうだから、VGA入力にも対応できそうだし。
268ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/26(土) 23:37:58 ID:/y/S86co
>>266
やっすいなぁ・・・
バラされる前のセルとか売ってくんねぇかなぁ・・・
269ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/26(土) 23:51:34 ID:fuSIRMer
なるほど。じゃあ様子見ててもしょうがないのか。
シ者かシトフタを買おうと思うよ。ありがとう。
270ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/26(土) 23:57:04 ID:BZ/rQfif
>>268
ナデシコのセル3980円や、マクロスのセル5500円で売ってる奴とか産廃業者兼ねてるよ。
コネクタや、メイン基盤出品してる奴とかは処理業者勤務で、液晶とっぱらった部分の残りカスを出品してる。

産廃業者、裏山鹿。
271ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/27(日) 00:42:49 ID:+MaWmOVy
http://www.7-seven.co.jp/
やすくね?
272ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/27(日) 00:44:37 ID:hx9TP5fb
>>271
ただしトランスとかボリューム、循環とかはないよ
自分でできる人向けだね
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/27(日) 02:45:18 ID:10yWyu+7
>>271
個人でも買えるなら興味あるが。
274ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/27(日) 08:26:49 ID:PtAnxxJr
>>271
CRぱちんこあしたのジョーM9が8Kって
枠込みで安いじゃん
去年、長野県のとある出品者から銀河鉄道999セル落札した事があるけど、在庫豊富だった
常時2.5K出品だから、この系列だったのかも
俺ら住人には素材だけ売ってくれれば事足りる(www
個人で買えない時は仲の良い個人経営してるゲーセンの社長に頼んで窓口になってもらう方法もある
275:2010/06/27(日) 09:13:17 ID:WEfU7MwQ
 
276ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/27(日) 12:43:25 ID:3408Wz26
>>271
ホールや販社向けで一般購入は不可
本体価格+価格による手数料(1K以上10%程)+ダンボール代(1K)=合計金額
合計金額+消費税+送料=総合計価格
因みに、発送はセル1枚でも160サイズ
277ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/27(日) 15:20:34 ID:7RNqlf52
使徒ふたの循環をシ者にセル交換したいんだけど・・
循環だとやりにくいの? 循環では使わないんだけど
どこを外すのかわかんない・・
どっかに交換の仕方やってるブログとか無いですか?
278ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/27(日) 18:24:09 ID:SG5LDUZY
>>277
循環仕様では、循環加工の仕方や配線の引き回しかたによって
セル交換が無理な場合があります。

セル交換で参考になるプログは
「ルミナ枠」でググって、最初に「家パチ」の文字が記載されているサイトに
「セル交換」の仕方が画像付きで載っています。 
 (↑プログ主に迷惑かかるから、リンクは貼らないよ。 自分でGOしてね!)


◆ルミナ枠とエヴァ枠(クリステラ枠も)のセル交換の仕方は「ほぼ」同じです。
 ・セル交換の際、ピンク色もしくはオレンジ色のコネクタは全部はずす必要があるって覚えておけばOK
  (エヴァ枠は、払出し基板の裏にピンクのコネクタが1個隠れているので注意してほしいぉw)
 ・セルを固定している白いロックは上下左右に2個ずつと下に1個の合計5個あります。


◆1から全部説明すると、長文になるので・・ わかんないコトあったら、(もう1度)質問してちょ w
279ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/27(日) 21:34:27 ID:7RNqlf52
ありがとう探してみます
280ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/28(月) 00:59:04 ID:1mtMiGPI
>>271 乙であります。
リスト見るとAM用在庫も置いてあるからゲーセン関係者購入もOKだね。
再検定用書類無しの物件とかも実質はAM用ですな。



281ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/28(月) 16:23:39 ID:t9M/mISb
奥村のクリスタライズ枠が二台家にあるって変態かな?
京楽スタジアム枠四台、藤オーバルワン枠も二台あるんだけど。
282ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/28(月) 18:39:07 ID:zibNfaYB
>>281
好みによるけど変態って程じゃないだろw
283ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/28(月) 23:14:32 ID:JPuMZTum
>>281
クリステラ枠ならSANKYO金枠とビスティ黒枠の2つ持ってる。
大一のX-MODEL枠も2つ持ってる。

むしろ、ステラ〜クリステラ、ルミナGTまでの、竜巻とルミナ無印以外の枠全部持ってるw
(色違いとかは別として)
284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/28(月) 23:16:31 ID:Ggor52Jv
どなたか高尾のサムライ枠の機種
ぶっちゃけ言えばブルースリーに詳しい方いらっしゃいますか?
285ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/28(月) 23:20:23 ID:2VHnoLrR
福音が何ヶ月で2万切るだろうか
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/28(月) 23:27:17 ID:3KtQE8DG
どう考えても過剰だから9月か10月には・・
287281:2010/06/28(月) 23:54:56 ID:t9M/mISb
281だけど、そういえば京楽ビッグバンも二台(赤と白)ある
ということは京楽だけで6台あるw

>>282
そうかな、奥村の台って一般的にはあまり欲しがる人いなそうな気がするけど…
ましてや二台w

>>283
あんたも変態だなw
SANKYOもたくさん種類があるけど、スタジアム枠は全色コンプリートしてみたい。
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/29(火) 01:58:21 ID:DEtx1lBd
一騎当千が一週間で7万も下がって超嬉しい
この調子で4万くらいまで下がってくれればビデオカメラ買って実機配信できそうだ
289ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/29(火) 04:33:35 ID:7R7rQzpY
配信なら3000円のwebカメラで十分だぞ
どうせエンコするときに画質なんて腐る
290ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/29(火) 17:02:06 ID:D1HNF6+U
>>287
>そうかな、奥村の台って一般的にはあまり欲しがる人いなそうな気がするけど…
一般的にはパチンコ台自体欲しがらねえよ
ここにいる時点で好きな人ばかりなんだから、そんな質問自体無意味だ
291ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/29(火) 18:36:47 ID:Tvy9G4cw
だよなw
どこの台だろうと一般人からみたら変わらんよね。
まぁ版権タイアップ物なら多少ニュアンスが違ってくるかもしれんけど
292282:2010/06/29(火) 20:29:24 ID:yeHAW8f2
>>287
>>290
まぁ、その通りだよね
俺んちにもルミナが3色4台、D-CYCLONEが新旧2台づつ、オーバルワン1台と
名も知らないマルホンの枠が1台あるわww
293ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/29(火) 21:31:17 ID:paHmQmTs
>>286
福音、そんなに早く二万切るか!?
シ者もシトフタも循環仕様の底値は二万くらいっぽいから購入迷うな…
294ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/29(火) 21:59:20 ID:yg1FhPEK
20万台以上売ったらしいからなぁ・・・
後はシトフタなみにそれなりに受けるかシ者みたいにおおコケするか
保4ガセないのは家で回す分には苦痛にならないな
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/29(火) 23:00:12 ID:paHmQmTs
>>294
需要と供給ってやつか…。
シトフタがそれなりに受けて、シ者がおおコケしたってどういう基準でわかるの?
296ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/30(水) 00:44:24 ID:DaeqQsn9
いろんな店を見てればわかるし、雑誌の業界話でわかるよ

それよりシ者の基盤いじって確率甘くしたやつがオクに出ないけど
確率の変更が出来なくなったって事?
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/30(水) 01:04:54 ID:ljSa03PF
>>296 7SRに詳しく書いてある

298ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/30(水) 01:08:02 ID:Cf9/EdFH
シ者は年明けくらいに甘出るから基盤に甘改造しても元取れない
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/30(水) 06:29:43 ID:P1Pnc4BX
でも甘シ者は出ないって情報もあるぜ
300ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/06/30(水) 09:36:45 ID:QUPZZmGH
セルはカヲルでA南国仕様の甘デジ最後の死者が打ちたい。