パチンコ問題を行政に訴える会・10

このエントリーをはてなブックマークに追加
92ソウソウ
連投できなくて貼り忘れてました。


>伸介さんへ

4 今回、使命さんと負け犬さんを切り離すよう提案したのは、
 
  それ以前からは二代目をはじめ、負け犬さんを切るようにとの提案はありましたが、

  行政に訴える会は、
  お役所、すなわち官僚、時には政治家、大学教授、医師、弁護士にも
  賛同者をつける必要があると私は考えました。
  そこで、もしこの会が負け犬氏と共闘した場合において、
  こちら側が社会的信用をなくす恐れがでてきたので、
 切り離しを提案させてもらった限りです。
 
  つまり、官僚や政治家、この国の有識者たちの多くが負け犬氏の
  ホームページにある負け犬の主張・論理を見て、この人、頭大丈夫なのかなとか、
  逆に名誉毀損でメーカーに訴えられるんじゃ、と心配されたり、
  共闘をしている会としての立場、こちら側の信用もなくす恐れがでてきた為と判断した次第です。
  
  負け犬氏を切り離したのは、決して業界側の工作というものではありません。
  負け犬さんが日々、ロム解析に努めていたり、なんらかしらの努力をしていたら
  また話は違っていたかもしれません。約半年もの間、  
  この人は何もやっていなかったんだなと判断されても仕方のない現状が明るみになった限り、
  共闘という立場をとって会も責任を負うような危険な目にはあわせられないというまでの話です。
  今後、国に陳情をしていくことが多くなる会ですので、
  
  このことをご理解いただけますか?